【サッカー】清武 結果残せず…3戦連続途中投入も決定機で弱気 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1砂漠のマスカレード ★@転載は禁止
日本代表MF清武が3試合連続で乾に代わって途中投入された。
しかし、後半6分にピッチに入ったが、シュートレンジでパスを選択するなど、消極的なプレーに終始した。

16日のイラク戦後は「前の試合(パレスチナ戦)よりは良かった。
攻撃では自由にやれた」と手応えをつかんでいたが、目に見える形で結果を残すことはできなかった。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/01/21/kiji/K20150121009663090.html
2015年1月21日 05:30

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/01/21/gazo/G20150121009665490.html
<日本・ヨルダン>後半、軽快な動きを見せる清武
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:47:17.35 ID:11c1dyJq0
手抜き癖直せよ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:47:28.71 ID:ZFmqx6o50
清武へのマークゆるゆるだったのに全然怖いプレーしてくれない
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:48:52.97 ID:wRfDeHf60
チャレンジしてるわけでもないのにフラフラキープして取られたり
安易な横パスカットされたりちょっと多すぎる
出すとこないならバックパスしろよ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:50:32.81 ID:vboGya6B0
フル代表でいいコト少しもないよな
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:50:57.79 ID:Gg79O9020
ニュルンベルクでサポーターが清武にいつも怒ってた理由がなんとなく分かったw
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:51:16.14 ID:PIwGAtDB0
昨日すぐに疲れてたな
ばててた
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:51:26.20 ID:HrfYSjSA0
最後ルーズボール追えないくらいバテててビビったわ、途中出場なのに
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:51:30.96 ID:9AzZLY4I0
多分次は呼ばれないだろうな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:51:50.67 ID:Hw2uxzSTO
パレスチナとイラク戦は言われてるほど悪いとは全く感じないがヨルダン戦は別
不用意なプレーが大杉
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:51:58.99 ID:nvC5tYHs0
W杯敗退直後の意気込みはなんだったのか
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:52:45.53 ID:8mGjUfJn0
こいつメンタルがヘタレで成長してないな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:52:54.08 ID:SdpA/bljO
塩茸イラネ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:53:49.12 ID:dxOjBXDX0
清武は前からこんな感じだよな
心が弱いんだろ
こいつに期待しても無駄やから、清武はドイツで頑張ってろ
代表には関わるな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:53:49.99 ID:iI9Wubps0
川島みたいにミスしても逆切れするくらいの図太さは必要だよな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:53:55.09 ID:nD3N8rJdO
アギーレは解任される前に清武の根性を叩き直してくれ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:54:19.80 ID:EN9AZttP0
こねこねしすぎ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:54:54.42 ID:mWgbyN7rO
くさった死体
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:55:03.57 ID:HXTKckiK0
↓清武の携帯にアギーレからメールが
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:55:28.78 ID:LJqHctbH0
見た感じはそんなに気が弱そうなキャラでもないのになあ
からを破れないのが意外だ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:55:52.45 ID:qX/do3nK0
武藤はガス欠相手に成果を残したからな。清武もアンダーエイジのころ
みたいに我儘にパスだしゃいいのに。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:56:05.47 ID:Kyqbm4Ga0
乾じゃなくて香川の場所に入れろよ
明らかに一列下が適性だろ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:56:24.46 ID:4sve+kPi0
宇佐美はこの枠だな
余裕やろ。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:56:40.52 ID:h5FnAgpt0
ここんとこの清武は香川に何をやらせてあげるか、しか考えてねえからなあ
ただ武藤入って突破役が再びできてからは
清武の水運びがちゃんと効いて香川が点取れたのも事実なわけで
 
自己犠牲が言い訳か、現実的な貢献かてのは紙一重だね
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:57:17.54 ID:qgNNPwFA0
清武
代表29試合1ゴール
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:58:24.16 ID:YH7NB+ozO
左サイドで長友とボールの譲り合いした挙げ句長友にすぐボール預けたプレーはがっかりした
ペーペーじゃないんだから俺がやるって気持ちを持て
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:01:07.79 ID:lGFtMIBN0
せめて本田からFK奪うくらいしろや糞鼠
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:03:06.12 ID:8Wh0yF/v0
バテバテ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:03:22.50 ID:FakglYsz0
ピヨタケだから仕方ない
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:03:29.29 ID:0nm01S+X0
何年か前に山口蛍が清武を訪ねてニュルへ行くみたいなのをTVで見たけど
シュート打たなきゃいけないって分かってても打てないって発言あったな
あとニュルが試合に負けて泣いてたわ

この人色々と精神面で問題あるよ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:04:28.34 ID:6EkSi9zc0
勝負して切り込めよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:05:12.44 ID:c1kWkisR0
相変わらず、怖さがない
攻撃してる感じないし
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:05:47.06 ID:A4W1GNCE0
>>20
見た目はチンピラみたいだけどガラスハートだからな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:06:19.04 ID:vboGya6B0
五輪のときの清武はどこにいったんだ?
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:07:36.08 ID:/WTRiHmJ0
成長しないなプレイも軽いし
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:08:15.80 ID:0WsCEnDv0
既婚者とはとても思えん
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:08:25.66 ID:MrcOIfiw0
清武が代表で活躍したのって札幌で南朝鮮をボコッた試合だけだな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:08:41.73 ID:A4W1GNCE0
>>30
ピヨ武が海外にいったことも奇跡なんじゃね?かなりナイーブらしいからな。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:08:52.92 ID:5BnvIkqE0
やっぱりさ、あのポジションで選択肢がパスしかなというのは論外なんだよ
相手は怖くない
近づいてのワンツーかバックパスのどれかしか出来ないんだもん
お話になりません
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:09:03.91 ID:N2RyKHKu0
清武はあのラストのプレーが全てを物語ってるだろ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:10:06.62 ID:11c1dyJq0
清武自滅で宇佐美にはチャンスか
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:12:53.48 ID:+x7BolKQ0
息子がホモにレイプされかけて
親父に顔面を漫画みたいにボコボコにされたあの犯人思い出すわ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:13:28.16 ID:lGFtMIBN0
こいつ厄介なことにアディダスだから、出来が悪くても今後出続ける契約してる可能性が高い
腹立たしい
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:13:50.42 ID:Hw2uxzSTO
清武が干されても宇佐美にチャンスなんてこねーよ
走らないやつは呼ばないってアギーレは言ってるのに呼ばれると思ってるやつは何を考えてんのか不明
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:14:15.42 ID:pTYNczkW0
柳沢病患者の一人
柳沢は現役を退いても治らなかった
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:16:27.23 ID:1DBGLC/F0
結果残せてないって本田がシュートミスしてアシスト消えてるってのもあるでしょ
俺はむしろ結構成長したように見えるんだけど
ボールコントロールの上手さはピッチ上で一番だったし小刻みなドリブルもできるし裏の飛び出しも出来てる
不満はペナに飛び込む回数が少ないってことぐらいだろ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:17:07.09 ID:IeCaeV900
最後のゴール前の無気力無関心は何だったの?
1人交わしたらペナルティエリア内でフリーでシュート打てるのに、目の前をボールが通り過ぎてるのに追う気も無かったぞ。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:18:50.10 ID:DKEiMy170
シュート打たないならせめてパスを繋げよ
通らないスルーパスとカットされる横パス

挙げ句、こいつ終了間際にボール追わないで散歩してたろ
松木と中山が「エッ」ってなってたやん
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:19:19.78 ID:+bI1LZ050
セレッソ元3人組で、乾が一番マシになるとは、誰も予想しなかったな。

香川と清武は、逃げの姿勢が前面に出過ぎている。逃げのパスミスが多い。
仕掛けてミスならいいけど。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:19:55.49 ID:zhrRYSHR0
>>23
確かに余裕で呼ばれないだろう
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:22:01.67 ID:11c1dyJq0
清武も最後歩いてたしいらねーだろ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:22:28.73 ID:bz7luuAX0
香川清武長友揃うと左サイドやばい
相手がアホみたいなパスミスばっかりしてたから助かったけどさ

あと香川と清武のヘタレロストもなんも変わってない
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:23:56.23 ID:4d/ZJjet0
ザックの時からこうだからなw
シュートする気がないのなら、せめて献身的な守備だの
特徴あればいいがちんたらするから
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:26:04.25 ID:ZlB/lT6Y0
清武には失望したわ
何故出来ない…
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:26:21.71 ID:iCzAJUln0
シュートする気がない
横パスとられる
最後はボール追う気なし
昔のバックパスばっかりしてた日本代表みたいな選手

これが次世代の中心になるの?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:27:29.22 ID:yGdM05RI0
上手いとは思うけどプレーのテンポが一定な感じで読まれやすそうだよな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:28:09.89 ID:FHq945Hq0
実況「清武も疲れていま… (あっ…こいつ途中出場やんけ) えーコンディションが…」
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:30:04.79 ID:MjRJj8q60
移籍何回もしてて環境変わってるのにメンタルあのままってあるいみ図太いね…
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:30:19.66 ID:5eH0DN2h0
しかし、2点目の起点となる武藤へのパスを出したのは
清武なのだよ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:30:37.13 ID:46hus/tb0
今回の「汚い本田枠」はコイツ」だな

次から宇佐美が呼ばれるな
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:32:17.07 ID:7lOEA8Aq0
アギーレはパレスチナ戦後武藤に一対一は全部勝負していいって指示したって記事あってこの2戦それをみせた
清武にもアタッキングサードでパス禁止とかわかりやすい命令しろ

このままじゃ超便利なサブで代表歴終えるぞ
代表デビュー戦の本田香川へのアシストから何も変わってない
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:32:25.02 ID:bz7luuAX0
清武out武藤inかとおもったくらい
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:33:20.43 ID:h5FnAgpt0
>>39
本田や香川ですら無意味に冗長な「お返し礼儀プレー」みたいの結構あるからな
そういう時は最初から自分でやらない”逆オーラ”が出てるから、相手からするとバレバレなんだよ
 
細かいワンツーが悪いとは言わんが、シンプルに早く個でゴールに向かうプレーとの配分
メリハリを考えないと
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:33:25.44 ID:FCSSfVe90
でもドイツでやってんだろ?
どうしてんだろ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:34:05.73 ID:DEGtwooW0
ウッティー清武
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:34:27.68 ID:FCSSfVe90
>>59
そらあの場面ならだすだろ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:36:21.40 ID:h5FnAgpt0
相手が中東タイムに入った時、アギーレが清武呼びつけて猛烈に注文つけてたのを
BSで福西が守備のことでしょうとかすっとぼけた解説してたけど
そうじゃねえだろうとwwww
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:36:39.96 ID:ZbBN48h40
あんなヘタレたプレーするなら長友上げたほうがマシだわ
乾くらい思い切りいけよ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:37:50.58 ID:OrxcPfMN0
こいつのしょーもないロストのせいで長友に結構負担かかってた
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:39:56.13 ID:VDKx9Kem0
一番最後のプレーのせいで印象が悪い
ボールに追いついてミドルでも打ってりゃいいのに
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:42:14.81 ID:CQBOZ0nzO
攻撃がいつも清武で終わるし下手すぎる
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:43:06.72 ID:MpKwM99l0
乾⇒清武はホントやめてほしい。
後半疲れてるのに縦パス入らずとかワンツーできずでカウンターくらうとかアホらしい。
武藤でもSB居るなら長友ageでもいいし永井呼んでもいんだぜ?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:44:15.17 ID:4FTKIg7iO
最後が印象悪いよな
ヤル気無し、ちんたらしてた
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:45:06.59 ID:jM7RJDJW0
>>70
確かに試合終了間際のノロノロは印象悪かった
途中交代の武藤がアホみたいに走ってたから余計にね
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:46:36.14 ID:WBHjq/UJ0
アジアレベルに通用しないからなぁ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:47:32.71 ID:2GxAxFnI0
>>48
「…コンディションが」とか
言われてたな
あれはイメージ悪い
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:47:47.11 ID:03geHkYo0
ヘナギは自分なりのパス選択の理由があったけど清武はただのヘタレ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:48:37.28 ID:Uf1dYI8u0
神パスで2点目の起点になってたじゃん
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:50:18.45 ID:h5FnAgpt0
清武の気の強さが逆方向にわざわいして、オレの考えるチームプレー
的な世界に固執というか、意固地になってる気がしてならない
言われれば言われるほど、そっちにこだわる悪循環な予感
あと必要以上に乾との差別化も意識してそう
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:51:36.07 ID:0RXKDcYI0
やる気のなさがみえみえ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:52:09.95 ID:PIwGAtDB0
C大阪って使えないのが多いな

柿谷
清武
山口蛍
香川(劣化中)
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:53:13.14 ID:4izVP+nN0
>>70
あれ見直したら相手の方が最終的なボールの位置に近かったから仕方ない
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:55:23.25 ID:Z/ukBuwn0
ザックの頃からずっとあんな感じなんだからもういいよ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:56:40.87 ID:M6EQgAnK0
職人的なうまさがあるけどメンタルがJレベル
メンタルだけはワールドクラスの本田見習え
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:58:13.13 ID:h5FnAgpt0
清武は初心に戻ってもう一度丸橋の根拠のない自信にインスパイアされとけ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:59:03.69 ID:jwPv3KJo0
ゆとり代表って感じ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:00:16.31 ID:UW9RfLUi0
乾に代えて宇佐美だったら追加点ドカドカ入ってるだろうな。守備はキツイが、まあ長友が
なんとかするだろ。
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:02:14.25 ID:6EkSi9zc0
本田のフリーキックは入る気しないからキヨ蹴れよ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:04:23.94 ID:UW9RfLUi0
>>81
典型的な若者というか、仲良しで群れてるときは過剰に自信があって、
一人になると駄目になるのかね。香川とか、前回アジアカップの本田より年上なのに、
あの頃みたいに他の奴等に支えられながらフラフラしてる。成長どころか退化してそうだ。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:04:51.27 ID:KLYnAeaM0
走れないやつはいらないんだよね?
だから宇佐美は呼ばれないんだよね?
何でこいつは試合に出れるの?
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:05:10.47 ID:F6ku0rQy0
清武は下手くそだな。
ドイツで何してたんだ?
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:06:17.51 ID:FCSSfVe90
>>79
あのプレーで気強いの?
チキンゆえに口だけ番長なんじゃねーの
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:07:16.04 ID:PqcDOG8/0
こいつのヘタレっぷりは異常ww

中学生にもカツアゲされるレベルwww

つか最後のチンタラwww
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:08:25.50 ID:t5eQi5gw0
>>8
あれってバテてたのか?もう終了間近、勝ちはほぼ確定だからどうでもいいやと思って追わなかったのかと思った。
ただあれでアギーレの清武に対する印象は悪くなったと思うけど
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:08:29.83 ID:s4MR8DGPO
宇佐美は歩くどころか棒立ちじゃねーか
この三試合見たら宇佐美はそりゃ呼ばれないって
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:08:49.98 ID:SD7oN1dx0
最後のプレイで一体どれだけの人々が落胆と怒りを覚えたか
清武は知っておくべき
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:09:22.20 ID:FCSSfVe90
最後なくても酷かったから
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:09:50.74 ID:0QLc9DrN0
Aデビューの韓国戦がピークか
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:10:51.69 ID:w1IUvEr00
結果残せずとかの問題じゃねえだろ
やる気のない選手は選ばれても辞退しろよ
何だよ、あのジョギングプレーは
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:11:29.62 ID:VMreLe7U0
ハノーファーというブンデスのまともなEL狙えるチームで
攻撃の中心選手としてやってるんだよなあ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:11:42.98 ID:BBq4ixiQ0
清武は中村さんみたいな弱気で陰気なタイプじゃないから
応援したいけど
ピッチの中で自分でその殻を破らないとだめだから
頑張ってほしい
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:12:01.79 ID:YDY85c6h0
清武が代表で積極的だった事あったっけ?
いいと言われた時もシュートにいけよということばかり
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:12:18.58 ID:yA8tZCzL0
>>94
アギーレじゃなくても印象悪いよ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:16:28.26 ID:G2fwp/HW0
>>87
走らない、という事はチャンスを作る場面も減るからなあ
宇佐美は、決定力があってもそれを生かす場面を作れない、と見られてるんじゃないかな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:16:36.45 ID:n9B4saXfO
清武って決定力不足の象徴だよな
選択肢がパスしかしないからマーク不要
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:17:07.23 ID:4Q4+BqP70
>>8
ビビるの使い方がおかしい件
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:17:29.58 ID:t5eQi5gw0
>>23
なんかテレビでの北澤のインタビューに答えてて、アギーレがJリーグで一番好きな全線の選手は小林悠、でもって運動量が多い選手が好き
確かこんな感じで答えてて宇佐美は全く眼中にないんだな真っ先に思ったわ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:17:33.45 ID:sw72nm2f0
アディダスで縛りがあるんじゃねえの?
武藤もそうだが香川より目立つなとか香川のお膳立てしろとか、絶対指示されてんだろ
特に清武は香川批判の本音を語ったから怒られたんだろうな
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:19:11.27 ID:9KLFLK2t0
>>105
オリンピックでも、それでメキシコに完全になめられてたよな。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:19:27.64 ID:YDY85c6h0
>>108
ザックの時から消極的なのにw
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:20:17.17 ID:AXvyMkgM0
いいポジショニングでチーム落ち着かせていたな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:22:04.82 ID:m7quCfJs0
見た目が柳沢みたいな雰囲気あるんだよな
優しすぎるんだろう
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:22:52.58 ID:cYmk9fcA0
清武はクラブでも不用意な横パスをインターセプトされてカウンターくらうシーンが目立つから怖い
集中力が切れるのか視野が狭いのか・・・
柴崎か磯貝の方がいいね
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:23:18.59 ID:gRTFcvTr0
知ってた
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:23:42.19 ID:DKhi5fqS0
キヨワタケさんにもうチャンスはありません
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:25:11.98 ID:5v9q2X8e0
もう出番ないだろうさすがに
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:25:57.79 ID:dJr0h4YvO
最後ボール追わないのはダメだな
アホなテレ朝は疲労とか言ってたけど途中出場が疲労なわけないだろ
途中出場は先発より走らないとダメなのに何考えてるんだか
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:26:21.98 ID:2naAkcfu0
でも清武入ると中盤から上落ち着くんだよな
散らす様な事は出来ないけど、展開幅の偏りを調整できるというか
これが結構疲れるんだろか
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:27:31.20 ID:lrioSYwH0
ハノーファーでは中心選手なんだけどなあ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:30:06.98 ID:hchQIM+RO
最後走らなかったのにイライラしたわ
メンタル折れる奴はいらん
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:31:26.87 ID:GgfCxEv50
俊さん系のメンタル
さすが清茸
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:32:13.52 ID:8DRZwVd/0
豊田とか小林も使えよメキシコ野郎
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:32:22.41 ID:57DaRPTN0
ジャージきて黒ワゴンのってコンビニにたむろしてそうなのに弱気
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:34:42.63 ID:rBJd/bno0
ワールドカップ後にこれからは俺たちが中心になってやりないとみたいなこと言ってたな
なんだよあのプレーの軽さは、アギーレもう使うなよ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:34:59.00 ID:AXvyMkgM0
>>117
馬鹿すぎ
確かに不思議なプレーだったがそれまでのプレーの良さから
あれは狙ってやったって考える方が自然

ああする場合と、ボールを追っていった場合、
それぞれを
残り時間とか周りのプレーヤーの傾向、そういうの考えながら
どうなるか考えてみ 何もおかしなプレイじゃないから
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:35:37.04 ID:+ZSToWWT0
香川を外して清武にインサイドハーフやらしてほしいと思ってるのだが
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:36:17.49 ID:Kq/eGB+80
昨日の清武は本当にイライラした
ロンドンの宇佐美みたいだった
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:36:58.68 ID:NOSh53gl0
劣化した香川をさらに劣化した様な清武、昨日は相手に何回パス出したんだよ。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:37:19.75 ID:BpEM5b1H0
擁護する訳じゃないけどあのハイテンションな時間帯に途中出場するのってアップでかなり心拍数上げとかないとかなりきついのは経験者なら分かる
特にサイドは中と違って動いてもボール触れる回数が限られるから試合のリズムに入りにくいし
まあサボるとこ見極めないとああいういかにも頑張れよって場面で失態を晒すことになるわな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:38:25.43 ID:nD3N8rJdO
ハノーファーではもっと走るし対人・球際ももうちょっと闘ってるのになぁ
代表だと毎回あんな感じになるのはなんでだろう?
新しい病気か何かかな?
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:38:59.03 ID:w1IUvEr00
遠藤が23歳くらいだったら
ユベントスが獲りにくるだろうな
清武・香川は日本に戻る用意しとけ
長友はバイエルンに行け
本田はミランでいい
岡崎は移籍より、毛髪を移植しろ
武藤はFC東京でいい
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:39:45.24 ID:p78j64eB0
最後のジョギングというか怠慢プレー、報道陣で誰か清武に突っ込んでみなかったのかな

なんか理由があったんだと思いたい。でないと幾ら何でもあり得なさすぎる
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:41:11.53 ID:AlinP4ln0
全体的に左の攻撃シンプルだったな、長友がバイタル付近まで一人で持ってちゃうからだろうけど
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:42:15.72 ID:1zKspKus0
最後のプレイでアギーレの心象はかなり落ちた
もう出番ないよ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:42:34.82 ID:IvaqI8uW0
コイツは駄目だろ
チキンハートすぎる。

今のメンツが闘えるやつらばっかだから、余計浮いてる。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:43:43.48 ID:SD7oN1dx0
どんな理由があったにしろ、今後改善しようとしなかろうが
とにかく最後のプレイについては誰かが本人に伝えるべきだろう
清武本人のために
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:45:35.12 ID:w1IUvEr00
モウリーニョだったら殴られてたな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:46:30.30 ID:iuM40PKW0
ボールを追わない理由ってオフサイドポジションにいたから関与しないために追わないって事意外に理由はないよな
でも清武は最後オフサイのまったく関係ない位置にいたしちんたらやった理由がわからない
どこか痛んでたのか?
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:46:34.40 ID:s9o+tDV40
何の問題もなかった
もう行かない
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:49:36.18 ID:v2bIWXQL0
他を使った方が良いな
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:49:37.12 ID:q9wsAb6t0
オリンピックの時は、清武はシュートしてたな。
全然枠に行かないから清武は打つなと思てた。
今も打つとそーなるかもな。清武はシュートが下手の可能性大
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:49:52.74 ID:Wu3mp0Gm0
次頑張れ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:50:00.29 ID:eGK7nWGG0
これからのW杯2大会清武じゃ心配だわ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:50:51.21 ID:rC1LNenY0
こいつ代表のベンチに入れれば満足なんだろうな
レギュラーを奪いたいとか勝ちたいとか選手にあって然るべきもんを一切感じない
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:51:01.39 ID:sZhr2rR10
原口呼べよ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:51:02.94 ID:lXPxakYi0
最後のプレーがすべてを物語ってる。
呼ばれなくなっても良いと言うことだろ。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:51:16.15 ID:1vLMfxX60
最後のあれはロスタイムだから時間使って
ゆっくり行こうと思ったんだろうけどね…
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:51:18.06 ID:ocwOPKMq0
サガン鳥栖にいる弟は逆にメンタル強いのよね
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:51:45.47 ID:VgPhcFq+0
清武ももちろんダメだけど
柴崎もたいがいだったぞ

ベンチの弱さがたたって準決勝でオーストラリアに負けるかもな
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:52:58.42 ID:AXvyMkgM0
>>129
だから失態でも何でもない


>>132
要するに、時間を使ったんだろう
相手に持たせてプレッシャーかける選択も余裕で正解だ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:52:59.30 ID:IvaqI8uW0
海外いって
乾は変わったな〜
守備もくっそがんばってる
闘える選手になったね。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:53:27.27 ID:N/9CvAFC0
最後のは別にどっちでもいいよ。チャージがスカってノーマークで運ばれるのだけは避けないといけない場面だからな。
別に絶対に奪わないといけない場面でもないし。無理と判断したのなら無理する必要はない。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:53:27.58 ID:abE2dQl20
やる気ないんだろう
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:53:31.68 ID:TvBx5e4o0
そこそこうまいのでプレーごまかせるから
がんばらないメンタルを鍛え直してくれるのはオシムくらいしかいねーだろ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:53:43.99 ID:s9o+tDV40
普通に寝るし彼氏つくる
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:54:46.88 ID:IjLAo8Fi0
香川以上に「シュート何故打たない?」ランキング1位の人か
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:55:21.84 ID:TvBx5e4o0
攻撃に期待するから悪いんだな
隙間を埋めるパテみたいな便利屋と思えば腹も立たんか
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:55:51.55 ID:/oOlbifH0
ゴール前の選択肢がパスしかないからなコイツ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:56:02.60 ID:ycFUG9sY0
何年か前にジャンクスポーツかなんかに出てた時にメンタル弱いって自分で言ってたしな
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:56:19.18 ID:X/Ionyyb0
乾は成長したな
幻のゴール良かった
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:58:51.58 ID:/OAm5WSG0
最後の譲るような走りはアレだけど、全体的にはフォロー役に徹して悪くなかったと思うけどなあ
良いとは言わんけど、まああんなもんでしょっていうか
柴崎の方が心配だわ、短時間出場なのに隙間作ってどうする
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:59:02.25 ID:N/9CvAFC0
清武のまずいとこは、自分がまだまだ楽なのに自分より厳しい状態の味方にパス出しちゃうとこ。
それが香川や本田のパスと違うとこだな。自分で他人のマークも引き寄せて楽になった味方に出す。
そこが変わらない限りアタッカーは無理。
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:00:25.52 ID:7Izt3P/50
まぁ所詮ゆとり野郎かな
俺のころは走らない 球際で気持ちで負けるなんて考えられない
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:00:45.95 ID:rWKG3rmn0
>>57
テレ朝はやたらと「清武は調子が良い」を連呼するくせに、「コンディションが…」ってなぁ(笑)
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:01:07.63 ID:AXvyMkgM0
>>162
残念 君のそれは
そもそも「いつ攻撃を仕掛けるべきか」っていう感覚がない視点
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:01:26.73 ID:DJAyT/r00
こいつペナルティーエリアの外だとシュートという選択肢がないんだよな
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:01:51.17 ID:bjL8K/tS0
つくづく練習のコンディションなんて意味ないな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:02:21.85 ID:s9o+tDV40
彼氏つくる
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:02:41.29 ID:PFSrz4rU0
こいつと香川は同じ臭いがする
結果残しただけ香川の方がマシだけど
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:04:19.17 ID:ANArVY050
使えないネズミだった
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:04:27.87 ID:AXvyMkgM0
香川は基本自分中心プレーヤー
周りのプレーヤーが遠慮しないといけないプレーが多すぎ

清武の逆
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:06:10.24 ID:AVcbDdax0
宇佐美呼べよアギーレ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:06:46.93 ID:p78j64eB0
最後の所、敢えて相手に時間を使わせようとしてたんだとか言ってる人いるけど、
全然詰めてなかったので相手はプレッシャーゼロで楽にボール持てていたよな
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:06:47.32 ID:DWh4oiy40
最後走らないのがすげー印象悪かった
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:07:20.34 ID:nD3N8rJdO
まぁ清武は本田や香川や遠藤みたいな攻撃の牽引役がいる限り駄目だと思うわ
どうしても気を使ってプレーしてるし任せっきりになってる
まぁ本人の気持ちの問題が一番大きいんだろうけど本田のエゴをほんの少しでも分けて欲しい位だよ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:09:02.22 ID:AXvyMkgM0
>>173
答え書かないとわからんのか

ああすることで味方の無駄な攻め上がりを抑制することになるんだよ
腐れ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:12:51.93 ID:MHSdPoFp0
最後のダッシュ遅すぎワロタ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:13:25.55 ID:HDBzdJSd0
昨日のあれは殺意が湧いたな

先発で疲れてる選手が必死にボール追ってるのに途中交代の清武が歩いてるとか

あれだったら攻撃力が数段上の宇佐美の方がいいわ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:13:28.29 ID:iyhNjufU0
アギーレに途中で言われても、最後まであれだからな だめだこいつ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:14:55.85 ID:OaudyYBk0
清武さんまだ間に合います
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:15:00.43 ID:Tcc8wUSg0
清武終了のお知らせ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:15:18.76 ID:PFSrz4rU0
まさか下だと思ってた乾にこされるとは悔しいだろうな
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:17:44.21 ID:85dc1Ufp0
2戦目でも言われていたが、こいつの代わりに大迫でよかったな
あ、柿谷はもう名前すら挙がらなくなったか
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:18:16.37 ID:+tzkmK9S0
左は原口しかいない
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:24:48.12 ID:jqgTmsDq0
アギーレは清武の何が気に入ってるの?
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:27:18.17 ID:9xOu+TeD0
いつまでたっても逃げ癖なおらんな、コイツは
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:28:36.98 ID:H71UbwJ50
こいつのアウトサイドで出すワンツー狙いのパス下手過ぎだろ
全部相手に引っ掛かる
見てて滅茶苦茶ストレス溜まる選手
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:29:17.15 ID:ooveTtzT0
こいつのメンタルはもう治らない
期待するだけ無駄だ
さっさと見切りを付けた方がいい
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:32:18.18 ID:rWKG3rmn0
練習番長はプロで一番救いようがないと 誰かが言ってた
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:32:21.14 ID:h5FnAgpt0
>>162
香川は常に受け手が苦しいホスピタルバックパスを一切スクリーンもせず連発してるやん
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:32:36.83 ID:rWsK72XL0
清武のところに柴崎岳でいいじゃん
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:32:49.17 ID:jTYbjEQs0
もともと左からの攻撃が多かったブラジル大会のチームに
乾と清武入れたんだから左が混雑しすぎなんだよ。
左潰されて後ろ狙われるか、右が引き出されてゴートクの
後ろ狙われたらアウトだな、このチームは。
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:35:01.44 ID:kl7Yyc6+0
清武は気の弱いキングなんだよ。
自由を与えられて、回りがサポートに走るチームなら輝ける。

今の日本代表で本田や香川の顔色伺いながらバランス調整に苦心してちゃダメだ。
ホントは本田や香川も新しく入った選手をどう活かすかばっかり考えてて、
それで変な譲り合いみたいになってスペースのギャップが出来てしまってる。

乾が覚醒したのは左サイドのこのスペースは俺のモノだとはっきり主張したことで、
回りがそこに立ち入らない居場所を作り出せたからだぞ。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:35:26.51 ID:Uoj9+pIG0
>>187
読まれてるからね
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:37:10.65 ID:eseJO82I0
WC後の意気込みは何だったんだろう。
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:37:59.15 ID:QOLqAjNuO
>>185
遠藤が交代した後の右足フリーキックが蹴れて、左右サイドとインサイドハーフが一応出来るから試合中に組み換え出来ると思ったから呼んでみたけど微妙だなコイツ……ってのが今のアギーレの心境
攻撃も微妙だが長友との連動が出来てない左サイドでの守備がヤバイ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:38:47.10 ID:nOGfW+oE0
所詮ユース出身の雑魚
時代は高校サッカー組
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:39:07.53 ID:2i3LY34fO
いつも推してくれる松木の為にもがんばれよ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:39:34.96 ID:H8+m2c1o0
一番腹立った選手が清武だったわ
こいつの頭のなかはパスしかない
ゴール前でフリーでもパスしかない
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:39:54.81 ID:9b9mtyIf0
サムライやでww
負けられない戦いやでwww
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:41:17.81 ID:3V7hNoXE0
弱武っていつも消極的だよな
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:42:50.28 ID:SuIszcc00
マラソンの福士(女)に似てる
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:44:00.79 ID:oqCr6cNf0
宇佐美でいいじゃん
なんで清武なんているの?
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:44:47.96 ID:6eE41QtV0
清武はチームプレーに徹してるって言うのを言い訳にして
シュートだったりドリブルだったり自分の責任になることから逃げてるようにしか見えない
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:44:51.45 ID:kGAKIn6/0
清武って五輪でも代表初戦でも右サイドのMFに入ったときしか活躍してないんだよな
左で使ってるのが間違いなんじゃないのか
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:45:31.30 ID:is1pK9pM0
これぞ日本人って感じのメンタル
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:45:36.02 ID:ooveTtzT0
控えが柴崎、今野、そして清武なんだよMFは。
アギーレは名将とはいえ層が薄いために苦戦するなこりゃ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:46:07.00 ID:AXvyMkgM0
お前らの意見の8割9割が一切参考にならないことはわかった
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:47:03.18 ID:j8/kQvOf0
ピヨってるよな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:47:48.79 ID:ooveTtzT0
日本てスタメン以外がからっきしだな
下から出てこないしJ止まりの奴らは頼りにならないからなぁ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:48:02.46 ID:j0Zp2WE00
山口が戻って来るまでの辛抱
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:48:32.12 ID:oqCr6cNf0
ブンデスで極稀に凄いミドルとか決めたりするときあるのに
なんで普段はこんな感じなんだろうな?
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:51:23.66 ID:vxXpYold0
でもアジアでも雑魚のリオ世代は頼りにならないから
ロンドン世代が伸びてもらわないと困る
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:52:23.58 ID:bEHG8mhe0
ブンデスでの今季の実績は清武>香川だけどね。本田への高速クロスはよかった。慣れの問題でよくなってくればいいんだけど。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:53:37.70 ID:2Ls4UQcr0
変えたとたん流れが悪くなるのはなんでだろう
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:54:01.10 ID:U2G8TyCZ0
最後何故かボール追わなくてちょっと相手選手も戸惑ってたよなw
えっ、なんかファール?みたいな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:54:31.50 ID:JmkoolLD0
シュート力に自信がないんだろ
だからミドルレンジから撃たないんだよ
弱気なんじゃなくて、単純に筋力の問題
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:56:51.93 ID:kGAKIn6/0
最後のは追ったから特に意味はないけど心象悪いな
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:59:43.74 ID:P6/x1kOF0
清武なんかいい方だよ
武藤、柴崎がもっとレベルアップしないと日本ヤバイよ
本田も長谷部も長友ももう歳だし、心臓の遠藤なんか4年後には生きてるかも分からない
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:59:59.64 ID:A4FRo3GF0
ふざロス審判だと結構怖いってのはある
まあ2-0だけど
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:01:46.65 ID:qJs1Tr1L0
>>192
居なくなって判る内田の偉大さ

右が全然組み立てられないので攻めが左サイド一辺倒で
大渋滞になってる
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:02:13.96 ID:Jbw8JkQk0
武藤に出したパスがアシストに繋がって良かったじゃん
いつも通りの清武だろ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:04:09.03 ID:KOwC8neh0
ピヨ茸は何に気を使ってるのやら
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:04:40.80 ID:vxXpYold0
>>217
清武と長谷部は入らないけど質の良いミドルが打てる
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:04:51.65 ID:yhkU9l0L0
>>1
試合終了間際に走れてなかったし、いつもどおりヘタクソだったし、役立たずだ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:05:06.63 ID:htVY/zkR0
若手より本田や岡崎のほうが成長している気さえする
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:05:26.94 ID:vxXpYold0
>>221
内田イラネ
ゴートクで十分
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:06:19.94 ID:y7jU33nq0
典型的な日本の攻撃陣って感じ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:07:16.93 ID:mo6cFtJ50
>>94
なんか足(腿)が全然上がらない感じがしたけど
単に状況考えて追わなかったっていう足の動きじゃなかった
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:08:12.97 ID:iRTeuXUf0
はっきり言って前線が全くと言っていいほど向いてない

いっその事インサイドハーフやボランチに転向したほうがいいんじゃないか
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:11:09.88 ID:KOwC8neh0
憲剛の下位互換
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:16:47.73 ID:sZhr2rR10
>>176
バカか。
味方からすれば攻めて上がってたのに裏に蹴られるのが一番しんどいだろーが。

あそこで前線の選手が体張らないことが、味方の最終ラインの選手からするとイラッとするし一番しんどいってのが分かんねーのかよ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:17:41.33 ID:gYmv76On0
柴崎叩いて清武無理に持ち上げてる奴はなんなんだ
大体代表5試合目インフル明け、リーグ終わって1ヶ月以上の柴崎と
30試合近く出ててこないだまでリーグ戦も出てて調子万全な清武が同じレベルでどうすんだよ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:19:03.06 ID:AXvyMkgM0
>>231
まず中村憲剛が圧倒的に過小評価されてると思うが

下位互換ではない。同じポジションの範疇で、タイプが違う
技術でいえば足元は清武が上手い パスは憲剛が上手い
清武はシンプルなパスが上手い、憲剛は切り裂くパスが上手い
(これはどっちかというならば)
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:20:19.54 ID:AXvyMkgM0
>>232
上がってなかったでしょ
せめ上がってたの3枚か4枚だよ
あそこで無理した場合、長友とかがフォローで上がってくる可能性とかあって
それで裏とかに隙ができる可能性もあった
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:20:39.15 ID:pXZemznW0
フリーで持たれた以上前線への放り込みでCBがやらかし失点まで10秒とか最悪有り得るのに
状況を見て終わなかったとかアクロバティック擁護にもほどがある。
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:22:04.20 ID:AXvyMkgM0
>>236
フリーで持たれた?w
持たせた後プレッシャーかけてましたけど
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:23:16.44 ID:pXZemznW0
>>237
普通はたとえ追い付かなくても最初からぎりぎりまで追い掛けるのをプレッシャーをかけると言うけどな。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:25:03.38 ID:qBgGoskr0
前々から全く怖くない選手だからなあ、清武
こいつが1TOPのポジにいても、マークすら不要かもしれん
そう思うくらい怖さを感じられない
ただ上手いだけ


これからは自分らが中心となってやらなきゃ、とか
W杯後に言ってたけど、その覚悟の結果がこれなら残念だわ
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:27:35.44 ID:IGtL6FEg0
もっとガツガツ行けよ
無理に自分で行けとは言わないが
香川を立てる必要もないぜ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:28:01.65 ID:Sw9JvjFZ0
実況で清武練習では絶好調なんですけど〜とかよく言われてるし練習番長だな
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:28:32.83 ID:aB4dKTib0
対戦相手いるとダメなんじゃねw
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:35:57.03 ID:QF3OnOmQ0
清武のおかげで確信できたよ、宇佐美は絶対にいらないと
宇佐美がいたらこんな糞シーンが連発するってことだからな
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:36:48.38 ID:7SX532Bk0
まだ間に合います
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:37:38.44 ID:qJs1Tr1L0
>>231
憲剛ならボール持った直後に岡崎に決定的スルーパス出て数秒でゴール前のシーン。
あの手の選手との相性の良さが異常。高速カウンターの申し子

攻めが早くてシンプルなのが憲剛だろ。清武と何も共通点ないぞ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:37:39.27 ID:0hHaA8KY0
最後のアレは手抜きではない。
みんなも経験あるだろう、中距離走最後のトラック半周の脚の動かなさ。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:39:41.46 ID:Zouphk1s0
アギーレによく呼び出されていたな
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:42:22.21 ID:P6/x1kOF0
清武なんかいい方だよ
武藤、柴崎がもっとレベルアップしないと日本ヤバイよ
本田も長谷部も長友ももう歳だし、心臓の遠藤なんか4年後には生きてるかも分からない
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:42:30.59 ID:Jz31nblh0
やる気ないプレーする奴は代表落ち
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:43:54.56 ID:OdAY59fP0
セレッソの連中はメンタルが糞
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:44:16.76 ID:hW93HVyE0
生涯パサー(笑)
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:45:32.99 ID:AXvyMkgM0
>>238
そりゃあんたの勝手な思い込み…
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:47:40.61 ID:1/ZbHdWW0
ゴールよりまずパスって感じだもんな
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:49:50.11 ID:DzwgnKdR0
>>132
ジョギングの前に長距離を全力疾走してたよ
みんな、そこは見てないよな
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:49:59.75 ID:zXtVWE/q0
>>185
先発で使う力がなくても、出さなきゃならないんだよw
乾(アシックス)→清武(アディダス)
岡崎(ミズノ)→武藤(アディダス)
遠藤(アンブロ)→柴崎(アディダス)
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:02:06.73 ID:E0iApkbF0
>>255
なんでミスターレッズは呼ばれもしないの?
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:02:38.11 ID:WJ36kSu40
顔が野球部
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:06:25.68 ID:gmQZArQB0
香川よりマシ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:06:53.97 ID:rc1rKXIt0
 
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:08:58.46 ID:wqNh02Xe0
途中から入るの難しいだろうけど清武も柴崎も
守備でもうちょっと追ってほしい

武藤へのスルーはさすがでした
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:10:50.06 ID:Dr+PghDd0
相手にこういうタイプいたら
精神的に楽だよね
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:11:28.82 ID:mo6cFtJ50
>>254
途中から入ったから当たり前だし最後も普通に走れよって思うが
歩いてたじゃん
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:13:48.72 ID:8lPKHtit0
細貝と替えろよ
小林も出ないなら宇佐美読んで経験だけでも積ませるべきだったわ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:14:00.54 ID:wXmM84WY0
武藤の方が使えるだろ
清武は技術は相当高いのかもしれないが、技術はあるけどメンタルが弱いって
恩師にすら言われてたもんな
決定的な仕事がなかなかできない
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:15:08.55 ID:wqcODLQu0
2点目武藤のアシストの前のこのパスだしたの清武だけどな
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Qg5IKhvzqTo&x-yt-ts=1421782837&x-yt-cl=84359240#t=80
これは素晴らしかった
あとイラク戦で本田が右で待ち受けてポスト叩いたパスだしたのも清武
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:20:29.06 ID:cMb3dbmS0
>>265
マーク付かれてならまだしもどフリーだし普通のプレーだな
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:20:42.65 ID:wqcODLQu0
というか清武はセンターで使うべきだよな
なんでWG起用なんだ
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:21:56.78 ID:DzwgnKdR0
>>262
理想はな
でも相当きついぞ
ボールが無いところでの全力疾走行ったり来たりだからなあ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:24:47.82 ID:jhgLsY/N0
動きはいい
スルーパスいいのガンガン出してるし
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:27:35.42 ID:mo6cFtJ50
>>268
他の選手はやってるよ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:27:47.24 ID:coJ92RTwO
コイツほど情けない選手は記憶に無いってくらいヘタレ臭が凄い
途中から入ってチンタラやられたらチームの士気に関わる
練習では良いから使ったんだろうがさすがにもう干されるだろね
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:28:59.17 ID:KBtlMsIg0
つーかまず走れ。パス出した後動き直ししろ。乾はいいが清武は止まってること多すぎ。岡崎のように最前線で動き直しまくるやつがもう一人いるだけで全然違うだろ。本田は競り合いで存在感出してるがな。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:30:20.01 ID:OMmc2O8C0
固いガチガチやな
日本にいたときの柔らかさがない。ドイツ行きは失敗だったな
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:30:41.74 ID:5dzdAK1P0
途中でアギーレと何かを話していた時に
テレ朝の松木&ゴンはもっと積極的に攻めろって事だといい
NHKの福西は守備の事でしょうと言った

現地記者はバスがどうたらっつーくだらん記事書く暇があったのなら
アギーレにでもキヨにでもいいから
あれは何の話していたのか聞いてくれよ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:30:52.67 ID:DzwgnKdR0
>>270
ボールがあるところしか見てないくせに
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:31:19.92 ID:XawCgraF0
清武使うなら柏木か長谷川使えよ。
香川と同時起用は香川を潰すからね。
外人から見ればチビの香川、清武、乾は見分けがつかんらしいぞ。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:32:25.92 ID:2W5diDo20
調子いいとかなんとか言ってたけど、結局なんも変わってなかった
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:32:29.25 ID:5dzdAK1P0
長谷川ってアーリア?それはないわw
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:32:38.05 ID:mo6cFtJ50
>>275
最後はボールがあるところじゃん
何言ってんださっきから
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:32:54.06 ID:OExUVZnw0
清武と香川は足の引っ張り合いするから使うならどちらかにしろ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:34:19.91 ID:5dzdAK1P0
>>263
ゆーはともかく
今のチームの戦い方みたら宇佐美を入れなかったのは分かる筈だ
今後入る可能性は大だが今回はまずない
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:34:40.00 ID:DzwgnKdR0
>>274
守備の事だよ
ヨルダンのSHが深い位置まで行ったら長友に任せてたのが最後まで付いていくようになった
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:35:50.71 ID:mo6cFtJ50
守備でも攻撃でも中途半端だったのは間違いない
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:38:02.91 ID:tmAawF4S0
>>265
良かった部分ではあるが、それ以上に悪い部分が多すぎた
一つ良いと、三つも四つもダメが出る
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:39:24.29 ID:pXZemznW0
後半守備がおかしくなったのは乾がかけてたプレスが
行方不明の清武がやらなくなったおかげだけどな。
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:41:25.90 ID:u+7JLRZC0
武藤に出したパスはかなり良かったと思うけど、ああいうの見れてる素人ってほとんど居ないんだよな
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:43:13.83 ID:2qfyi3KC0
清武は前では仕事できないメンタルの問題なのか
自分で仕事しようとしない誰かを探す癖ついてる
もう山田でいい
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:44:25.36 ID:cMb3dbmS0
>>286
長谷部や遠藤なら普通のプレーすぎて話題にもならない
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:46:49.59 ID:fQ638VgQ0
代表デビュー戦で自分で撃てばいいのにそばに居る本田に横パスしたのを見て、
積極性がないなーと思った。アシストにはなったけどね。
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:48:14.48 ID:3MMuJRDQO
長友と2人で1人の選手見てて、走り込んで来たヨルダンの選手に思いっきり抜け出されたシーンあったよな
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:48:39.55 ID:bPsggOgS0
清武→1回外したら落ち込んで次は絶対パス
点取る選手→1回外したら次は枠へ→GK取られたら次はコースへ→入るまで撃つ

この気の弱さはいかんともしがたい
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:49:02.40 ID:5dzdAK1P0
パスコースが見えるとつい反射的に出してしまうだとさ
何年か前にインタビューで言っていた
なおしたいとずっと言ってはいるが難しいんだろう
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:49:59.10 ID:ZlB/lT6Y0
終了の笛がなる直前のプレーだけど、途中出場なのに清武は相手選手にプレスに行かなかったな
好きな選手だけど残念だわ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:51:10.84 ID:DzwgnKdR0
結果的に相手に持たせてコース消して何もさせずに試合終了だった
あそこで加速するスタミナがない中で悪くないプレーだった
ボールが無いところのプレーを重視する監督はその前の上下動をしっかり見てくれてるだろう
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:51:45.88 ID:zXtVWE/q0
>>274
交代で入ってすぐに、相手にミスパスしちゃったのに自分で追いかけなかったから、
怒られてたんだろ。
福西が言った守備の事っていうのはそれ。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:53:21.41 ID:DzwgnKdR0
>>295
違うね
おそらく>>290のこと
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:53:41.48 ID:ZlB/lT6Y0
>>286
何言ってんのよ
お互い何のプレシャーもないドフリーだったじゃん
あそこで正確なパス出せないなら正直代表レベルじゃない
てか、あれをわざわざ持ち上げるって恥ずかしくなの?
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:55:00.14 ID:bPsggOgS0
岡崎本田にはガチガチのマークいくから
そのほかの選手がいかに活躍するかが鍵だわ
だから香川乾清武武藤はもっとピッチでアピールしてほしいね
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:01:16.19 ID:DzwgnKdR0
アギーレの指示で清武が相手SHを見て長友が後ろをカバーする形に変えた

それぐらい見とけよ素人ども
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:09:11.03 ID:ZlB/lT6Y0
>>299
何熱くなってんだよ
力抜けよw
芸スポだぞ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:09:49.00 ID:EN9AZttP0
>>235
味方が攻めてこないよう、ちゃんと守るように敵にボールをプレゼント
清武は味方全員を小学生レベルの馬鹿だと思ってるのかな
そんなふざけた擁護清武にも失礼だわw
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:10:56.80 ID:N4AILTBR0
こいつ見る位なら大久保の方がまだ我慢出来る
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:12:30.59 ID:eYs8Dc9r0
決定機に遠慮してる奴がいる。その結果は悉く攻撃に失敗し、むしろ逆襲されている。清武と武藤だ。遠慮が命取りになる。遠慮は戦いにおいては捨てろ邪魔だし命取りになる。一発で決まらなくてもこぼれ球が決まるときもある、即撃て。シュート。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:13:35.90 ID:wa1xNj4u0
清武いいじゃんよ
バランス考えてるぜ
どこぞの馬鹿10番とは比較できないほどチームの底上げに貢献している
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:14:23.35 ID:wa1xNj4u0
>>303
アディダスにキツく言われてんだよ
あほカルトより目立つなと
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:15:26.30 ID:22lTQQkX0
典型的な日本産
上手いだけで怖さなし

最近こういうのが量産されつつある
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:17:30.76 ID:UL+Hn3WR0
清武は恐い父親にミスを叱責され続けてチキンになってしまったみたいね。
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:19:16.05 ID:J8ZLHVtH0
乾→清武で3試合とも明らかにリズムが停滞したからなあ
パスもそれほど精度高いわけじゃないし、何が強みなのか全くワカラン
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:19:41.81 ID:bPsggOgS0
>>307
おれもそうと思う
本田=ミスっても次決めてやる。周囲の目気にならず
香川=ミスればミスるほど頭でっかちになって緊張して力む
清武=ミス=怒られる=萎縮でプレーが小さく小さくなる

性格がよく出てて面白いw
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:20:34.99 ID:6S9d9FQO0
あんなんだから何とかの濡れネズミとか変なアダ名付けられちゃうんだぞ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:20:49.01 ID:DzwgnKdR0
>>308
イラク戦とヨルダン戦は乾がいる時から停滞してただろ
捏造するな
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:22:55.37 ID:tM4hNcCQ0
乾のほうが恐ろしかったな
清武はスマートすぎて怖さがない
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:24:09.31 ID:eQVEK5l30
良くも悪くもパス専門の選手
たまに良いパス出すけどミスも多い
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:26:00.92 ID:KvrjkYO+0
もみ上げ付近が青くなってるのがむかつく
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:26:28.95 ID:L4ZW5xdS0
清武はもう少しデキる子だと思ってたんだけどなぁ
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:26:42.43 ID:6UOKwbQS0
左サイドでの守備の連携が出来ないのは日が浅いせいという訳でもないんだよな
浅いせいだったら乾も同じ位やらかすはずだし、そもそも乾の方が日が浅いんだから
守備も駄目となるとインサイドハーフも怖くてさせられない

ぶっちゃけ清武は劣化香川で勝ってるのはキッカーとしてぐらい
そのキッカーも本田がいるから無理だしな
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:29:10.89 ID:6UOKwbQS0
武藤との絡みみるとロンドン五輪思い出したわ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:29:13.15 ID:4pYl/TZd0
終了間際、本田のシュートのルーズボールに対してチンタラ追ってて驚愕した
シュート打った本田が逆サイドの清武のすぐ近くまで来ててワロタ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:30:03.78 ID:mo6cFtJ50
とにかく香川と3mくらいの距離で糞みたいなパス交換しようとして
パスミスするのだけはやめろ
あれだけはホント腹立ってしかたない
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:31:13.20 ID:Jp/MwgQxO
ここで聞くのもなんだけど
PKをなんで当たり前のように本田が蹴るの?
能力的には遠藤1択だよね?
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:33:29.15 ID:tEsxjH3W0
清武からブンデス勢っていう感じがまったくしないんだけど
あんなんでよく試合にでれるよなぁ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:34:17.93 ID:wa1xNj4u0
>>320
おまえにはそれを考える能力もないんだな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:37:19.24 ID:tmAawF4S0
清武ってハイエナみたいな面だよな
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:37:46.58 ID:4CAmhvzM0
マイケルチャンみたいな個人コーチつけないと
錦織も気弱だったけどチャンがついけからメンタルが強くなったから
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:38:54.71 ID:VgPhcFq+0
>>256
原口?
あいつはベルリンで試合に出れるようにならないとな

宇佐美をめっちゃ守備できるようにした選手が原口なので
W杯本番には必要な選手
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:39:14.87 ID:bPsggOgS0
パスミスでいうと森重もパスミスおおすぎだろw
マヤの代表呼ばれた頃もミス多かったからこれからに期待してるけど
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:44:13.09 ID:on+vErUB0
茸はジーコの頃から色々放棄したプレースキッカー
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:44:38.14 ID:p3OZb6940
ここまでヘタレで一流のスポーツ選手も珍しい
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:50:23.88 ID:W1LC1xY90
そろそろ消えるなこいつ
イライラする
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:51:13.08 ID:wNGE4BIE0
>>320
チームとして誰が蹴るのか事前に決めてるのが普通で
確率の高い本田か遠藤かの選択肢で遠藤は前の選手が点を取ればノッてくるから譲ってる

もちろん失敗が続けば当然外されるけど本田は代表で1本しか外してなく、その時も細貝が押し込んで結果オーライになってる
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:56:00.65 ID:1yqoarDM0
本田結構pk上手いと思うよ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:56:57.04 ID:xUYLhRGw0
>>327
俊輔はある程度自由が許されてただろ、放棄とは違うだろ
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:57:02.42 ID:P+HjKqpK0
何かあったの清武、走らない動けないで
全く空気だったね、やる気無しなの?
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:59:56.09 ID:gzUFkKGc0
>>265
逆にあそこで武藤に出さないヤツは、プロじゃない。人任せには大好物の普通のプレイ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:17:21.46 ID:1SzJd8Cu0
>>334
当たり前のプレイに見えるけど
この場面で鋭いスルーパス出すのは中々難しい
憲剛並みの良いスルーパスだった
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:17:56.01 ID:9kxjLMjz0
空気だったとか言ってる奴って試合見て言ってんの?
ボールロストしまくって目立ってただろ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:24:29.51 ID:h0j6BQyH0
>>335
長友でも出来る程度の普通のパスだろ
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:33:31.83 ID:FoKj+wPd0
試合勘が悪いんだろうが、全然試合には入れてない
スタメンなら違うのかも知れないけど、アピールできなきゃスタメンが取れるわけがないし
使われるって事は練習ではそこそこやれているんだろうけどなぁ
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:35:17.52 ID:0bBw/zRM0
清武どうしたんだろう。
代表デビュー戦ではすごくよかったのに。
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:38:07.74 ID:h5FnAgpt0
>>332
茸胞子たちはちょっと油断するとすぐ猛烈美化するからなあ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:41:53.60 ID:nNkXf8Nf0
清武君はメンタルが糞だわ
国を背負って戦えるようなやつじゃない
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:49:22.11 ID:Jz31nblh0
キヨタケ「もう少しで試合終了かな?走んなくてもいいな・・・タラタラ」

空気読めないなこいつ
あそこは最後までしっかり締めるところだろ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:55:53.72 ID:nD3N8rJdO
清武は気を使わなそうな控え組とセットで使ってアシストに専念なら別人になるかもな

武藤-豊田-小林
今野-清武
長谷部

みたいな感じかな
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:03:05.28 ID:N1RSJXQH0
>>319
あのシーンはイラっとしたわ

意味もなく立ちっぱなしで近距離パス交換、お見合いしてた
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:04:14.91 ID:6iKKUxsO0
終了間際の怠慢プレーが謎だった
シュート打った逆サイドの本田が走ってくる始末
先発出場してる選手が中二日の次戦を見据えて手を抜くなら分かるが
途中出場の清武がボケーッと目の前の球を見送る謎
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:11:30.21 ID:kRYrTCVL0
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:22:32.64 ID:SLDWfuyH0
清武一人本当アンダーレベルだわ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:30:15.71 ID:vw1Kay/Z0
・横パス大好き
・シュートにいかない
・自分から攻め込みもしないで人にパスだす

みててイライラする
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:48:12.75 ID:6KI3fBIT0
最後のあれはもちろん酷かったけどポジションもどこにいるのかわからないくらい変なとこにいたな
清武が入ってからだろほとんど右からしか攻撃できてなかったのって
左サイドになぜか長友しかいなかったもんな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:15:41.80 ID:tvPUbpA50
>>320
遠藤はPK決めれなくなったから当てにしないほうがいいよ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:16:17.07 ID:gL44anQi0
宇佐美宇佐美てさ!
前の方の選手は全員海外でそこそこ実績あるから
海外で全く通用しなかった宇佐美を呼ぶわけないだろ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:20:40.21 ID:3JcNRpzx0
宇佐美って書いてるのはただのファンだろ
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:24:31.03 ID:U7pBBzpHO
宇佐美も駄目だけど清武よりはマシだろ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:31:07.25 ID:efZV9kVt0
最後のは結局バテてたの?
ボールに気づいてなかったの?
サッカーであんなシーンほとんど見た事ないんだが
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:48:22.55 ID:x++QnRRO0
顔面に絶大なハンデ背負いながらよく代表入りして偉いなと思ってたが、そうか残念だな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:50:14.60 ID:FEIeF6fO0
顔に自信無さそうだもん
あのブサイクな中村俊介でも自信満々で輝いてる時は男前に見えるが・・・
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:51:02.72 ID:xvUmVI/80
>>351
宇佐美結構通用してたよ
干されたのはチームのゴタゴタに巻き込まれた運のなさのほうがでかい
他にも被害あってた選手いたしな
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:04:05.94 ID:vxXpYold0
リオ世代が特に前線の人材が絶望以下レベルなんで
嫌でもロンドン世代には伸びてもらえないと困る
クラブじゃ清武>>>>>>>ゴートクくらいなんで
清武もメンタル面させなんとかなれば戦力になるだろう
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:19:26.85 ID:vhrXRB+o0
>>351
今の香川や清武、乾、長谷部あたりは宇佐美が20歳のシーズン2G2Aにすら及ばない。

宇佐美はなんだかんだで、最高評点の1を貰うような試合もあった。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:24:05.30 ID:nM/PDNut0
シュートが下手すぎる
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:34:31.53 ID:Qf70hnG70
セレッソ組はワンツー好きすぎる
そんなんばっかつながるわけねーだろ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:37:01.54 ID:DzwgnKdR0
>>354
バテてた
サポーターに挨拶するときにまだ息が上がってたぐらい
直前の上下動の繰り返しが原因
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:44:48.09 ID:Ug0zoqgz0
決定機で弱気
それだけだったらああいつも通りかである意味許せたんだけどな
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:37:02.20 ID:lfeG2+Fe0
>>118
新しく入ってきた人は体力があるわけだから。最初から出ていた選手よりもっと走って、気を利かせないと。

って俊さんがいってたんだよね。
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:44:27.52 ID:gj/XZ93NO
>>357
通用してたって・・・。
結局、尻尾を巻いて逃げ帰ったじゃん、宇佐美は。
清武は使えないけど、それでもブンデスにしがみついているだけ宇佐美よりマシ。成長する可能性を残してるんだから。
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:46:22.94 ID:QUGuaWMU0
清武なら宇佐美か永井で
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:50:25.20 ID:ZwYGeIE/0
この前のFOOTでハノーファーでよくやってるって高評価もらったばかりだったのに…
まだ小林出した方が良いかもな。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:53:20.98 ID:g71pAGuY0
オリンピックで韓国のク・ジャチョルがキチガイのように清武に切れてたのはわざとだな
清武が気が弱いことをセレッソのチームメイトを通じて知ってたからあの態度だったんだろうな
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:06:50.37 ID:CD+58dsT0
てか清武は香川の位置で使えばいいと思うんだけど
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:07:00.31 ID:UefVm7aE0
試合に入れなくて先発選手より先にバテるのは良くあること
しかしどうしたもんかね清武は
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:14:02.35 ID:VgPhcFq+0
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:15:38.52 ID:4rlrigNy0
初召集でいきなり重用しすぎじゃね
遠藤今野ですら親善試合で稼働させたのに
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:15:45.21 ID:t2yiWo9H0
清武は左じゃ無理右サイドのクロスが売りだからな
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:16:07.72 ID:ay/ogptY0
シュートしない縛りあるのかこいつ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:23:56.89 ID:t2yiWo9H0
清武はシュートは下手なのですね
FKの精度、右からのクロス、ちょっと綺麗なスルーパスが見所です
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:33:43.55 ID:zWn5b19U0
>>371
眼科通院をオススメします
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:34:45.07 ID:b91qKE7n0
もう今回試合出れんやろ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:53:39.09 ID:oWHbIuSN0
意志弱すぎ、本田見習えよ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:03:43.38 ID:xqiQoDcS0
清武がヘタレ子なのは前からだからねぇ。
五輪代表はどうにか格好ついたけど、さて。
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:14:12.85 ID:jpVMNOa30
やっぱ89年世代(香川ら早生まれは含めない)は糞な選手しかいない
こいつに柿谷とか
同世代として残念
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:16:30.74 ID:NA9uf3RSO
もうコイツは海外組ってだけでいちいち使わなくていいよ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:18:58.90 ID:yLbuImVJ0
前からじゃん、何を期待してるんだ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:19:27.26 ID:lAYKRSVF0
>>365
ドイツに居座ったら居座ったで叩くくせにw

ゴミだなあ
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:20:19.56 ID:lAYKRSVF0
2ちゃんねるの自称評論家の馬鹿を見返すためにもドイツで頑張れ清武
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:20:28.41 ID:7yalC1Ar0
できるだけ球キープして時間使っていこうかって局面なのに
攻めてもいないのにへんなワンツー仕掛けてボール失う
→日本ゴール前まで一気に運ばれる
もうやめてください
相手からすればまだいけるかもって気になるわ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:23:23.95 ID:hAX5lxwWO
最後の動きは何なんだよ!
本田はTシャツ脱ぐの速過ぎだろ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:32:44.94 ID:z74ADkTSO
セットプレーのキッカーとして以外に価値ないもんな清武
ドリブルで仕掛けられないしスピードもないタメもつくれない
宇佐美を入れるべきだった
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:39:36.45 ID:+ps4hQON0
もう諦めよう
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:44:16.98 ID:8vCcpJLX0
宇佐美にしとけとあれほど言ったのに
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:48:27.36 ID:NGmmrY9/0
もともといらないし。
点の取れないアタッカーはいらない。
クラブでノッポにクロスいれてりゃいいのよ。
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:52:02.09 ID:5bwm3SwU0
こいつより柴崎のほうが使えなさすぎて心配
他いねーのかよ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:07:49.38 ID:FtbIQOLx0
最後のプレーは本当に酷かったな
スタミナ切れとかそんなもんやない、単純にメンタル的な問題だわ

腐れ根性のキョロ充は代表にはいらないからクラブでプレースキックでも蹴ってんのがお似合いですわ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:13:22.59 ID:MpKwM99l0
>>385
ほんとこれな。
勝ってるときは一人でチャレンジできるタイプ、攻守に走れるやつを入れればいいと思うわ。
インサイドのポジション争いに勝って出てくる分には文句は言わないけど。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:16:09.47 ID:IZ1S6LY80
>>392
一回サッカーコートを走ってみろ
この腐れ野郎が
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:19:37.35 ID:QE26nM1T0
>>30
イップスなんじゃないの?割とマジで
シュート打てないイップスなんて聞いたことないけど
396新協定@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:24:53.48 ID:4tuFtt020
打たないよね〜この選手はwww
ほんっとにドフリーな状況になってシュートコースができてやっと打つ
今だ 打て!とみんなが思う場面ではほぼパスをする
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:27:24.65 ID:3PL9ETUf0
相変わらずけっていきで責任転嫁パスやったか
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:27:36.84 ID:9sQo3J060
>>371
カッコ良かぁーねぇ〜よwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:32:39.77 ID:6tbo5kmT0
人間的に弱そうだもんね、この人。顔見ればわかる。
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:35:21.40 ID:UEiD2m060
>>16
それもどうかと思います
川島のはただただ不快だわ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:35:23.95 ID:LXFbdqQg0
あれなら清武をインサイドに入れて
香川を左トップにしたほうがよかったと思った
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:35:56.83 ID:UEiD2m060
>>16じゃなく>>15だた
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:39:14.19 ID:5WybOVfN0
憲剛のがいいわ
アジアなら憲剛が生きるんだよ
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:41:05.07 ID:OMkwpcMJ0
リードしてる状況で、相手をおちょくるプレイは
上手いんだけどなw。
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:41:10.12 ID:58ZYh2S00
中山ゴン「清武頑張れ(小声)」
406新協定@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:45:59.29 ID:4tuFtt020
うまいことはうまいよ すごくうまい
でもそれだけ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:46:16.71 ID:cMb3dbmS0
>>403
だろうな
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:46:55.51 ID:buNIocF+0
清武と岡崎外してみたら点数とれるよ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:47:09.63 ID:nS1Wy4El0
UAE戦は清武と柴崎を使って遠藤と長谷部は休ませよう
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:48:04.52 ID:59jlH/Oq0
原口のが良いわー
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:48:16.96 ID:ZtVNCSRz0
最後のボール見逃しで萎えた。
駄目だわ
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:49:26.21 ID:+01Q5zod0
交代がさ

清武 アディダス
武藤 アディダス
豊田 プーマ
清武 アディダス
今野 アディダス
武藤 アディダス
清武 アディダス
武藤 アディダス
柴崎 アディダス

なんなんすかこれ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:50:50.95 ID:vjs4Z4Iv0
>>8
あれなんだったの?ペナルティエリアの手前ぐらいだったし、ふつうなら追うでしょ?
あんなに追わないのとか見たこと無い。あそこでボールとったら笛なるのも
ワンアクション後になるでしょ?理由なんだろ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:52:46.13 ID:hXwr87Td0
基本うまいんだろうけど
攻める方向につかわず、シュートもうたず、
永遠と横パスしてるから相手も対処しやすいんだろw
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:53:24.14 ID:59jlH/Oq0
デビュー戦以外まともに活躍した記憶がない
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:54:19.53 ID:buNIocF+0
宇佐美はいらんよ海外で使えないのはJリーグで頑張ればいい
23歳以下もっと使えよアジアなんてどうでもいいWC勝てなければ意味ない
テニスはグランドスラム大会世界の強豪出場錦織頑張る
サッカー500m離れた場所で世界で最も弱い地域の1番決める無駄な大会
WC終わったら2年はアジアに関わらなくていい全部予選落ちのアジア大会など必要ない
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:56:11.77 ID:5g3YXjDl0
>>416
はいはーい
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:00:05.80 ID:VIeELL7J0
>>413
思考としちゃ分かるでしょ
ATは4分で3分の時点でファールと試合終了間違えるような笛があったからピッチの全員が時間は確認済み
んであのプレーは48分50秒
相手がボール持って前に蹴ったらその瞬間試合終了で終わり
相手がキープ続けたから5秒ぐらい見合う事になってそこの印象が皆残ってるんだろうな
まぁ清武は乾の控え状態なんだからアフターのファールを恐れるよりはキープしてもう一回攻撃して
日本が攻撃終わった瞬間にゲーム終了って状態を作るようにするべきだったと思うけどね
そのぐらいの気持ちをもたないと乾からポジション奪えないんだから。
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:00:54.43 ID:PWSCfOH00
>>418
やる気ないってことか
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:01:43.33 ID:5cJogVag0
>GAKU-MC:必ずやるジンクスみたいなのってありますか?

>清武:試合前ですか?

>GAKU-MC:うん。

>清武:僕小学校からよくやってるんですけど、まあ親父にやれって言われたんですけど、ピッチに入る前に呪文みたいなのを唱えたり。呪文っていうか言葉ですね。

>GAKU-MC:いつも言ってる言葉を? 何て言ってるんですか、ちなみに?

>清武:普通にもう、「ドリブルする」。

>GAKU-MC:(笑)。

>清武:もうその場その場ですよ。「フェイントする」「シュート打つ」で、「ゴールを決める」っていうのを3回繰り返して言ってる。


今はもうピッチに入る時「パスする」「パスする」「パスする」しか唱えてないんだろな
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:02:07.96 ID:VIeELL7J0
2-0であの状態でヨルダンの攻撃を許すのは有りえないってのも含めてね
422新協定@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:06:32.35 ID:jRBpbLQr0
清武にはガンダムの主題歌を送りたい
打てよ〜打てよ〜打てよ〜!!
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:09:39.19 ID:bQF7zQwA0
いくらボールコントロールができても
チャレンジしない、シュート打たない時点で論外
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:13:14.71 ID:tS/zf3bo0
にょろ竹
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:14:16.96 ID:bQF7zQwA0
清武使って宇佐美使わないのは納得できない
両方使わないってならわかるが
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:15:14.40 ID:lk89H3Qy0
ニュルンベルクの清武が戻ってきちゃったね
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:15:36.38 ID:8o5mpG0h0
何だかんだでいい選手たと思うから応援したい
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:16:33.84 ID:TZxm7lKt0
ハノーファーレギュラー>>>>>ホッフェンハイム戦力外

宇佐美信者は現実見ような
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:19:44.72 ID:BGsQsN2f0
モタモタしてばかりの清武入れる位なら柴崎入れて香川を前に上げた方がよっぽどいい
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:21:04.31 ID:QxEuzI8B0
アウトサイドキックミス、ヒールキックミス、打てるのに打たないシュート、抜けないドリブル、追わないルーズボール一体こいつは何ができるの?
431新協定@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:22:32.66 ID:jRBpbLQr0
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:31:28.56 ID:awedO33/0
サイド寄りの中村憲剛的なイメージだろ。あんなもんだよ。
ワンツーが少ないな。パス出して満足しとる。それか自信ないのかパス後、3人目の動きするし。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:33:44.65 ID:/ZxyPpt70
>>217
いやバー直撃の強烈なミドルとか結構うってるぞこの人
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:34:46.38 ID:zG+jrvjX0
もうこいつ呼ばなくていいよ。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:35:48.12 ID:PFsK6793O
こいついらんな
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:38:12.71 ID:eBQB3L6wO
悪い日本人の典型できらい
パスがチームの為になると勘違いしてパスだけになる
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:39:45.13 ID:WtMNWxbc0
清武も代表と合ってないクラブ専用機だな
以前の香川もそうだった(今は両方ダメだが)
細貝が代表と合ってないって理由で外されてたけど清武も全く変わらんな
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:43:06.00 ID:+5arXjKB0
乾に長谷部を取られちゃってメンタルが整えられなくなったか?
乾はスッキリした表情でクラブも代表もやってるし
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:43:23.44 ID:5awGt+ekO
香川と清武の精度の低いパス→パスカット→カウンター
前のめりなんだから精度を上げろ
何回同じシーンを見せられんだよ
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:44:34.74 ID:INr7gW2T0
なでしこのディフェンダーに似てる、名前が思い出せないが
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:45:47.98 ID:tc+Bxhpm0
清武は右サイドMFだから
本田の位置以外は使い道ないんだよ
左においてるのが大間違い
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:47:26.64 ID:izzrRFNj0
盛大にフラグは立った
もし次があるならゴールする
みんなで楽しく手のひら返そうぜ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:49:26.74 ID:8Ggz+6HV0
ほんと清武て落ち着きのないプレーでパスミスしてカウンターくらう場面が目立つよね。この人の性格なのか全然治らないね
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:50:17.33 ID:I5cJKQ0R0
>>433
威力のあるミドル撃つけど決まらないんだよなあ・・・弾道が素直なのか良くわからないけど
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:52:15.15 ID:fhVBlaxe0
>>440
岩清水?
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:54:04.70 ID:LNRj13l80
清武は先発で使ってスタメン休ませて相手消耗させるくらいしか使い道ないだろ
途中出場で流れ変えたこと一度でもあったか?
武藤とか乾とかは活躍しなくてもいるだけで流れは多少変わるぞ。清武よりかは
清武の使い方って、体力消耗したやつ変えて今やってるサッカー続けてるだけじゃん
本田にアシスト未遂したクロスはよかったけど
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:54:08.39 ID:loPakfyn0
>>441
本田は右FW
今の清武に一番あってるのは右IH
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:56:12.69 ID:tc+Bxhpm0
清武は落ち着いて持ち直してプレーするよりも
いい状態で受ける素早く的確な位置にクロスやパスする!これだから
右利きで左サイドで持ち直して逆足でプレーってタイプじゃない
器用だからそこそこできるけど持ち味は消えるのであんなことになる
極端にいうとベッカムを左に置くくらいな愚作
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:00:17.50 ID:kmmAPnaz0
清武は先発型でリリーフ経験はこの3年間なし。
ましてやボールタッチでリズムを作っていくタイプ
だから今の途中入りは本人にとってはプレッシャー
がかなりかかっているはずだ。それでも監督
がそう望むなら頑張るしかないわな。

クラブで王様している姿を観てきただけに
同情するところもあるな。
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:09:02.97 ID:fWujOGUR0
次戦、先発させるために出したのかと思った…
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:01:59.96 ID:81rZ6mUM0
タイプ的には今の乾→清武よりも、清武→乾の方がいいんだろうな。
清武は流れを変えるような選手じゃない。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:20:49.07 ID:AoJlpuHF0
>>449
>>451
>どっちかと言うと、(香川)真司くんが常にトップ下にいる感じだったから、
>真司くんが右と左に両方動いていたので、最初はどこにいればいいのかなと思いながらプレーした

香川揶揄の為に何度もコピペされてたけどプロでここまでの経験を持ってる清武が外から見てて途中から入っても
兼ね合いが単純に難しいって話だし3戦目とか香川が前2戦より明らかに下がり目の時間が多かったからヨルダン戦は
入った瞬間から他の選手と被りまくってゲームに入れてないなって感じだったわ

あとコメント見れば分かるけど3戦とも勝ってる場面で投入されてるからアギーレが守備から入れって指示出してる訳で
流れ変えてもっと追加点取ってこいっていう指示じゃないからな
負けてる場面で投入されてあのプレーしてて叩かれるのは分かるがほんと2ちゃんの芸スポって
マスゴミマスゴミ言ってる割にはそのマスゴミの記事を鵜呑みにしてその辺の状況ってのを考えないで叩きたがるよね
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:22:53.09 ID:AoJlpuHF0
あぁ、アンカつけてるからって別に2人が叩いてるとは思ってない
叩いてる人間に対してね
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 02:46:08.93 ID:8fDj7AN40
ひろしはやっぱり上手いよ
テクニックと視野の広さ活かしてえんどーのポジションにどうぞ
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:11:19.32 ID:kmmAPnaz0
>>452
まあ一言で言えば清武は下働きの役目(バランサー)を求められているってわけかい。
つまり目立たない方がチームとしてOK。なんか侘しいな。
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 04:11:05.16 ID:50FYAOwsO
清武には遠藤のような舵取り役して欲しいと思ってたけど
アギーレは全くそう評価はしてないと
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:20:22.65 ID:mBvAF8VL0
武藤に出したパスは良かったよ

清武はFKとCKが本田よりうまいから清武が出てる時は清武に蹴らせるべき
日本の武器になる
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:21:49.00 ID:GWZpiBQg0
メンタルが弱いのはあるね
FK争いに加わってないこともそうだし
2戦目は良かったけど1,3戦目は香川に遠慮して持ち味発揮できなかったからな
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:40:24.80 ID:lT8Sm39l0
ギリシャ戦の代表を具現化したようなプレーだったな。あれならポジション違うけど小林出した方がましだわ。
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:43:49.11 ID:T8fdXTrtO
たまたま点取ったけど
香川の方がいらないよなw
何の役にもたってない
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:44:06.54 ID:eXWv9V200
清武は完全にパサーだな パスしかできないと自分でも
わかってるだろう ドリブルしてても前に人がいないと
戻ってくるし
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:44:44.36 ID:Qcb7GxLW0
清武もそうだけど柴崎岳も自分の前をドリブルしてる8番を、自陣なのにアッサリ前を通させて
長谷部がカバーしてたけど、あんな緩いディフェンスありえるのかよって思ったわ
とても控えからスタメンを目指してる選手のプレーじゃない
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:45:24.31 ID:uNQI0b0I0
清武は上手いけど恐さがない
下手だけど怖い方がいいわ
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:49:29.65 ID:13TaAJcO0
ザックに続きアギーレにも重用されてるけど、練習だと相当出来がいいのかな
試合じゃいっつも全然だもんな
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 06:17:56.41 ID:jnTf+IOC0
清武は期待していたが最後のプレーは本当にガッカリした
ミスならしょうがないけど、怠慢プレーを許すとチームが弛むわ
ロシアW杯終わるまで呼ぶな
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 06:40:34.74 ID:HLzThQOI0
なんでこんな選手に育ったんだ?
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 06:57:09.17 ID:SWH85Tux0
清武代表が出てくるとガッカリするよな
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:19:02.01 ID:ULp8jpCU0
清武上手いしリズム纏めるの得意だとは思うんだけど
交代枠向け選手じゃないよなあ
散らせるタイプでもないし、一番の長所のセットプレイやらせて貰える訳でもなし
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:55:56.30 ID:CoyJ3mEo0
なんの試合だったか
オリンピックかな

優勝決める試合で韓国と試合して負けて
終わった後ヘラヘラニコニコ韓国選手と
話してて
ああ駄目だこいつと思ったのが清武
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 10:52:16.29 ID:jS85pCgA0
メンタルが小野なのかな?
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:02:08.75 ID:l8/3Hjge0
>>469
汚いファウルで大津削って逆ギレしてる意味不明なクジャチョルに体当たりかましてたろ
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:34:19.80 ID:+XNEOcN90
>>412
ほほう
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:43:22.05 ID:ui67GK570
>>412

でな、活躍してんのはアディダスの契約選手以外なんだよなあほくせえ

一回オールアディダスで戦えばいいわな

取り敢えずアディダスは買わない買わせない
クソダセェから棄てたわ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 14:22:57.03 ID:hYQDMH5Z0
>>468
先取点が重要なのに
先発ででても点にからめない男は使えないだろ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 14:52:22.74 ID:gB65yp8s0
岡田の発掘力とザックの発掘力の差
ザックチルドレンって清武マイク酒井ゴリ
だけど全部あかん
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 15:26:29.94 ID:lVkAKsRa0
>>301
擁護って時点でお前がおかしい

俺は清武のプレイいいなと思って試合みてて
掲示板来ると叩かれてたからびっくりしてレスつけてたんだよ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止
あげ
こいつの動き評価できないやつばっかだからこんな結果になる