【サッカー】本田圭佑との連携に手応え感じる酒井高徳「圭佑くんには戻るなと言っている」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
AFCアジアカップ オーストラリア2015のグループリーグ第3節が20日に行われ、グループDで日本代表はヨルダン代表と対戦し2−0で勝利した。
試合後、シュトゥットガルト所属のDF酒井高徳が記者団の取材に応えている。

苦しい中でも2点差での勝利を収められたことについて、「(香川)真司くんの2点目がすごく大きかった」と、
試合を決定づけたMF香川真司の得点がポイントだったと述べ、「勝ててよかった」と、勝利に安心した様子。

無失点で試合を終われたことについては「ミスが起きた時に周りがどれだけカバーできるかってところは、
今大会すごくよくできている」と、大会を通じてチーム全体が守備に対する意識を持っていると語り、
「それぞれがチームのためにしっかり働いたということが印象に残っています」と、付け加えている。

攻撃面に関しては「今日クロスを1本も上げていないんで、少し物足りなかった」と、自身のプレーに満足は出来ないが、
コンビネーションの面では「最低限のことはできたかな」と、及第点は付けられたようだ。

続けて、自身がパスを受けられるシーンで、ボールが回ってこなかった場面でも
「みんながいい選択をしているので、それはチームのために走っているって捉えているし、
全く問題はない」と、不満は一切無いことを明言している。

右サイドを担うFW本田圭佑との連携については「僕的には(本田)圭佑くんをなるべく前で前でプレーさせたい」と、
本田の良さを生かすことを第一に考え、「実際に圭佑くんが個人技で突破したり、パスを出したりっていう決定的な仕事を多くしていたので、
自分は後ろにいた時にその辺は上手くサポ―トできていた」と、手応えを感じている。

お互いのコミュニケーションについては「喋っていないわけじゃない。圭佑くんもわざと戻らないわけで、
わざわざ後ろに戻っていたら圭佑くんには『戻るな!』って言っている」と、本田が攻撃の起点になれるよう、前線に残るように指示していたことを明かした。

日本代表はグループDを首位で通過。23日に行われる準々決勝でUAE代表と対戦する。

1月20日(火)23時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00273421-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:04:30.03 ID:CSc+vGsG0
高徳(^ω^) 「ちょっとウッチーの真似してみた」
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:05:04.38 ID:0mE6tJSQ0
内田のパクリじゃねーかw
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:07:15.46 ID:oot2AT/GO
(´;ω;`)ウッチいない…
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:08:16.50 ID:7lX/49py0
どっかで聞いたような
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:09:22.79 ID:SBKDqr9L0
うっちーの真似かw
正直、高徳の守備力ではちゃんと戻って欲しい・・・
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:09:29.03 ID:QYh2gT6w0
まだポカがたまにあるんだよな〜
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:09:36.85 ID:PnH/N/My0
内田の教え
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:09:39.40 ID:C1yREsqy0
いや、本田に相当守備させてたろ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:10:16.59 ID:suMsmsF50
かっけー
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:11:30.83 ID:IndI/dRt0
ガリに報告しておくか
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:11:53.04 ID:gWhzWuQ4O
まだ23歳だよな?
若いしイケメンなのになぜ人気が出ないのか
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:12:50.26 ID:gj/XZ93NO
高徳と清武の出来が酷かった。
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:14:15.55 ID:FV7WIfpo0
内田が入ると何故、日本代表はボロボロになるのか
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:14:21.89 ID:EABsAhTB0
実際は内田のほうが守備は旨いんだろうけど
ゴートクのほうがパワフルなイメージ。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:15:22.78 ID:0nm01S+X0
本田戻るところはちゃんと戻ってたな
まあでも意志疎通出来てるのはいいね
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:15:36.71 ID:05FvvVP+0
見る確度によって日本人になったり外人になったりする顔だよな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:16:24.52 ID:J9dgoRWd0
たまにびっくりする様なミスをするんだよな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:16:40.91 ID:3CJ2/aH80
賄賂に餡まんを送ったとかなんとか
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:17:39.65 ID:AmByL6n90
>>12
すでに二児の父親
あと背丈がもっとあればな
ただ順応してきたと思う
内田が頭脳的守りなら高徳はパワー系
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:17:50.43 ID:9+qpgqXX0
ほとんどの攻撃が左から そして得点も左からという点
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:17:53.33 ID:Gz8HyIdy0
>>14
吉田が甘えるから
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:18:27.67 ID:SMDoORXy0
どっかで聞いた話なような、、、
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:18:45.23 ID:4/9+ONeS0
ゴートク、お前が戻れ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:18:49.05 ID:HXTKckiK0
↓ゴートクの携帯に内田からメールが
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:19:29.46 ID:altvyepN0
サッカーの年上を君付けする風習はなんとかしろ
会社ならブチ切れられんぞ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:19:48.09 ID:ue8hhRXi0
本田が戻ってこないぶんお前が下の方うろうろしてるんならあんま意味なくね
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:20:22.17 ID:98/9inkO0
まだ内田からレギュラーを奪うまではいってないけど
ここまではよくやってると思うよ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:23:32.21 ID:eNWEouIb0
この判断も香川が前に出てく回数も相手次第
格下相手に押し込めるなら別にいいと思う
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:24:38.29 ID:+5K+QFdl0
>>26
会社と一緒にするとかネタにしても酷すぎる
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:25:02.54 ID:x2WEiFbW0
>>2
思った
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:25:44.48 ID:HzN8H3MR0
アジア相手だしGLだしな
でもゴートクも絶対成長してる
まだ若いし、折角両サイドできる逸材なんだから長友内田の後を任せられるようになってもらわんと
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:25:50.34 ID:G9GJiVuA0
長谷部や吉田にフォローされつつガツンと当たりに行く守備は割と好き
安定はしないが見てて面白いんだよ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:25:50.70 ID:x2WEiFbW0
>>14
遠藤も甘える
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:26:16.88 ID:szH8Ae7F0
アバーテ「」
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:26:50.56 ID:mK+/hPKm0
本田は鈍足だから1回戻ると切り替えの時にいないからな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:28:17.63 ID:VyaGcnVL0
アバーテ「本田戻ってきて〜チェルチ全然守備しねえ」
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:29:14.06 ID:JOOuslSU0
いつだったか左サイドで出たときに猛然と駆け上がったのに前の香川は一切気づかず
延々と二人並走してたのには噴いたな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:29:30.84 ID:w3eyIQma0
内田のパクりwww
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:30:04.42 ID:tngxVKLb0
アジアの雑魚相手には通用するだろうがブラジル相手だと8-0で負けるだろうな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:30:12.77 ID:ES7Y99PC0
ごうちゃん、最後の方に森重に吠えてたが
何が気に食わなかったの?
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:30:31.22 ID:FeHmYETF0
すごく頑張ってたけど浮き球の処理ミスってピンチの場面あったよね。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:30:40.11 ID:E2A25GUU0
IHには戻れって言ってくれ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:32:03.18 ID:oMC+wWka0
とにかく君付けやめれ 浮いてるぞ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:32:09.41 ID:qZWWU6ht0
なんなのこの世界? 君付けで呼ぶとか... ジャニーズなの?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:34:50.21 ID:58ZYh2S00
サッカー部はそういうもんやで
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:35:24.99 ID:iEaA8q5j0
>>45
翼君、岬君、日向君、石崎君
酒井の感覚はキャプテン翼ワールドカップなんだ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:37:07.07 ID:c8YJi/GWO
本田は酒井を信頼してないから、フリーでもパス出さない
つれない片思いだわ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:39:31.95 ID:WfEs3i440
>>42
その後、川島に言い返してたね。高徳が悪いのにw
頼もしいわ。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:40:06.81 ID:ANZusKmwO
>>42
PA内のやつ?
ミスはミスだけど審判があからさまに異常なくらい相手贔屓だったからね、PK避けたかったんでしょう
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:40:22.81 ID:7GYde9wa0
内田も言ってたな戻るなって
ミランでもよく戻るし実は気が利くよな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:41:22.41 ID:zL9FnPUc0
キープ力かなりついたよね
足元うまいわ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:42:39.80 ID:vdp1zLv00
>>1
お前wwwww
俺は内田じゃない!酒井高徳らしさを出すとか言ってて
内田の丸パクリじゃねーかw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:42:47.65 ID:g/Qes9NR0
>>2
素直ないい子じゃないか
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:43:06.78 ID:AmByL6n90
所属先のシュトゥットガルトに戻るとユース選手の面倒を見ている高徳
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:43:16.69 ID:wQGjufE80
それでこのざまかよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:43:29.69 ID:unGF18e40
>>26
なんで会社と一緒にすんだよw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:43:54.64 ID:3AgE7beX0
特にペナルティエリアでは不用意にバウンドさせずに大きくプレーしてほしいな
川島に怒られたところとかね

余裕あったから落ち着けて
マイボーにしたかったんだろうけどな
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:44:45.52 ID:GOwF2nsJ0
CK蹴らせてもいいくらい足元はある
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:45:40.56 ID:FoKj+wPd0
>>20
高徳って嫁子いるのか
てっきり独身だと思ってたわ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:45:55.05 ID:a9DSVurt0
本田は初速が遅いだけで
ロングカウンター時はエルシャラのドリブルに付いて行けるよ
足が遅くてロングカウンターについて行けないのは香川
アップダウンを頻繁にすると体力が持たなくてシュート精度が落ちるから無駄に下がらない
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:46:14.54 ID:76OBSWpFO
本田は守備するから、アバーテも上がって得点するしもう癖になってんだな
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:47:29.78 ID:FwP3wgJx0
ゴートクのワンタッチパスの成功率高いし繋がるよね、タッチ数多くて、見てて楽しい。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:49:30.98 ID:B4lu/Jbe0
内田居ない方が守備安定してるのはガチなんだよな

ゴートク今日DF面でのミス一回くらいだったし好調でしょ

吉田のがヒヤヒヤするミスがあった
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:49:40.50 ID:C1yREsqy0
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:49:52.79 ID:FoKj+wPd0
高徳の将来にはワクワクするよ
ちょっとずつ良いプレーの割合が増えてきたし
恒例のちょっとしたやらかしは伸びしろだと思ってる
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:50:03.46 ID:w5ssYp1UO
高徳は上がるタイミングがもう少し良ければなあ
躊躇したりワンテンポ遅れる場合が多々ある
そこら辺が長友・内田との差かな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:50:20.50 ID:Gorm2S+I0
よく内田と比較されるけど この2人 凄く仲がいいんだぞ。いつもじゃれ合っている。
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:50:24.28 ID:E2A25GUU0
>>50
ダイレクトで蹴りだしてれば接触はなかった。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:51:16.56 ID:09ouzxZv0
内田よりゴートクの方が使い勝手良いよなw
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:51:26.02 ID:AmByL6n90
>>64
内田は足速いからそれと関係あるのだろうか
チームにいると隣はワールドカップ優勝のときのスタメンがいるから
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:51:26.71 ID:ufhh4DS10
>>64
そうそう内田がいると守備は任せた、とばかりに自分たちのサッカー()しだすからな
おもに左側の人
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:51:29.50 ID:mYu17DK40
ゴートクは移籍したほうがいい。どっか手挙げてくれるだろ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:52:17.39 ID:Kc3kjyEK0
完全に外人顔
名前はシュナイダーとか似合いそうな顔
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:52:25.25 ID:igD5kSFs0
右サイドは機能してなかったよね
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:52:46.61 ID:7zVdCvZN0
内田のパクリワロタwww
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:52:53.44 ID:BnyOaN1XO
>>26
土建屋だとか工場だと普通だけどなw
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:53:54.27 ID:oC9C3Nm50
>>66
23歳の頃の内田と比べたら遥かにレベル上だよな
つーか、今の内田と比べてもそれほど差はない
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:54:08.20 ID:pD05kBNN0
ゴールキックからのヘディングほとんど本田がターゲットだな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:54:33.29 ID:7zVdCvZN0
まだまだ内田レベルではないが頑張って欲しい
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:54:36.08 ID:FihQBDzV0
五輪の時は、酒井ゴリの控えだったのに代表では立場が逆転したな。
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:55:23.90 ID:mYu17DK40
>>79
ミランでもだよ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:55:26.15 ID:qJiTSHtq0
>>64
内田は預けて前に飛び出すタイプだからなそこでミスが起きると後ろガラ空き
高徳は自分でもって抜いていくから取られてもサポートが間に合う
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:55:52.46 ID:yC3kST6O0
今日は本田頑張ってたよ
過去2戦は「もうさげろよ」って言い続けてたけど
酒井はタイトないいDFしてた
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:56:20.89 ID:09ouzxZv0
ゴートクのプレーはシンプルの繰り返しだから良いんだと思う
フィジカルもスピードもあるし
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:56:23.32 ID:E2A25GUU0
>>79
本田はヘディングをコントロールして落とせない時は、
後ろに逸らせるのがパターンなのに、誰もそこを狙ってないな。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:56:48.94 ID:HzN8H3MR0
アギーレになってから内田はまだ1試合しかやってないから何とも言えんな
ザックの時の内田は守備範囲広すぎだったし
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:57:18.61 ID:7zVdCvZN0
ゴリラの方も子供産まれたんだから頑張らないとなぁ
ゴートクと立場逆転したな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:57:36.26 ID:a/IAPgf60
>>1
って篤人くんが言ってたから真似しました


って言えば合格だったのに残念だな
90うんこ大貴族@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:58:13.60 ID:9RuUQV1d0
>>26
ユースなんか呼び捨てだぞ
完全に実力社会
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:58:28.80 ID:E2A25GUU0
>>85
シンプルだと攻めるにしても、カバリングするにしても絡みやすいしね。
92うんこ大貴族@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:59:18.27 ID:9RuUQV1d0
>>86
本田はサイドでヘディング反らしてくれるからチャンスなりそうだよな
もっと狙うべき
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:59:38.38 ID:LRk/ZoPT0
W酒井はどっちも致命的な大ポカやるから信用してない
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:00:05.82 ID:fvD8qp8N0
>>87
まあそうだな
ザックの時の内田のタスクは宏樹もゴートクもこなせなかった
恐らく長友でもこなせなかったと思うよ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:00:21.66 ID:BFqomvlB0
宏樹も高徳も自分の良さは攻撃参加だの内田とは違う良さがあるだの言ってたけど
それだけでは代表ではやっていけないしブンデスでも評価はされないことに同じ土俵に立ってみて初めてわかったんだろ
W杯を経て内田を見る目が変わったってのもあるだろうし
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:00:41.98 ID:a/IAPgf60
>>78
23歳の頃の内田な・・・既に代表では主力、シャルケでも主力でCLベスト4、それより上か
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:00:48.99 ID:FoKj+wPd0
>>78
若さは最大の武器だからね
良い移籍してキャリア伸ばしてほしいものだ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:01:13.55 ID:yC3kST6O0
>>78
シュツットでの良いプレーがやっとこの何ヶ月か代表でも出るようになってきたよね
こうなってくると、内田長友酒井にはそれぞれ長谷部の代わりにアンカーとかボランチに挑戦させてオプション増やしときたくなる
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:02:04.85 ID:qJiTSHtq0
>>79
本田はCSKA時代から一番上手かったのが右サイドでハイボールを受けることだったから
ザック時代何で中央で使ってんだと思ったくらい
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:02:25.35 ID:pJbr7WwW0
内田も昔は試合の度にまたやらかしたって言ってたんだからw
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:02:39.06 ID:ssoAx2fk0
>>85
スピードあるか?

アジアレベルで通用しても欧州や南米相手じゃ無理だろ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:03:18.39 ID:yC3kST6O0
>>77
東京で建築だけどそんなのないわ。年上は絶対さん付け。君とかよんだら速攻でぶっ飛ばされるし、誰も助けてくれない。
場所どこ?
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:03:23.69 ID:XPCpk2Lw0
>>99
本田本人がトップ下信者だったからな
ザッケローニは本田に固執してたし
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:03:30.40 ID:aNN5S5Qb0
>>71
ワールドカップ優勝のときのスタメン足遅いよ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:03:44.82 ID:yW9Mre020
内田戻ってくるのかな高徳勿体無いわシュツットガルトでボランチやったみたいだがそっちで化けんかね
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:05:34.79 ID:FUx8VITN0
守備は訓練すればましになる
ただ高徳さんの場合、性格的な問題な気がw
すごい不安になるプレーが多すぎるわ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:05:52.62 ID:Gorm2S+I0
「ミスが起きた時に周りがどれだけカバーできるかってところは、今大会すごくよくできている」

今大会 3試合無失点なのは コレだと思うよ。

でも川島はゴートクがミスった時に怒ってポストを蹴りやがった!

東口に変えてくれ。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:06:42.52 ID:jWJgCzCxO
>>74
ハーフだけに代表にいると確かに外人顔なんだが、外人だらけの中に混じると日本人の顔してるのが分かるよ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:06:50.24 ID:jrNfYbSZ0
>>100
内田が高徳の歳の時には若さを理由にフォローなんてされなかったと記憶している
110あ@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:07:08.50 ID:7icT8G+x0
長友が別格なのは分かってたけどゴートクも今までの右SBには見られなかった安定した守備してるな

これは長友ゴートクで確定だろうな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:07:37.89 ID:V+9OpXgu0
>くん

キモい
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:08:30.44 ID:KOwC8neh0
清武・長友の守備連携がボロボロ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:09:48.22 ID:OyhTJoEG0
今日は良かった
だんだん良くなってきてる
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:10:04.34 ID:NcCyRPHT0
本田酒井サイドはかなりいいな

その代わり左が
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:10:13.18 ID:V5mnJWaq0
酒井から戻るなと言われる本田。

アバーテから戻れと言われるチェルチ。
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:11:02.39 ID:V/5o5gGl0
長谷部いなかったら守備ボロボロになるよ
そのくらい長谷部が効いてる
守備安定は長谷部のおかげ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:11:17.39 ID:KOwC8neh0
スキルは内田より上だろうけど
判断・ポジショニング等のサッカー脳は内田の1/3ぐらい
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:11:28.37 ID:t4TXgH5rO
>>105
普通に酒井左内田右にすりゃいいんじゃね?
長友1対1は良いけど今日の試合もそうだが
あの左の崩され方はポジショニングに問題あるぞ
119あ@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:11:47.75 ID:KwCUpYMG0
>>112
清武がクソだからな

長友が一人でカバーしまくってて大変 長友だからなんとか失点せずに抑えてるけど長友の負担が大きすぎる
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:12:12.11 ID:Zq7L14grO
アンチ内田はあれだけ持ち上げてたゴリをもう見捨てて乗り換えたのかよ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:12:37.40 ID:Q/zYAXYK0
右サイドが全く機能してないぞ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:13:49.74 ID:RK1BAg9W0
ホンダは脇毛剃る派?
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:13:55.50 ID:Qzgcezh60
ゴートクがいってゼロ点なんだから内田よりチームにフィットしてるんじゃないか?
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:14:56.78 ID:BIj+zzrh0
もともとゴリって身長とクロスだけだしゴートクに上回られるのは当然
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:15:34.65 ID:wJCl44UBO
日本代表の右サイドのイケメン率は異常
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:15:48.12 ID:Qzgcezh60
>>105
ゴートクで0点なんだからもう内田の場所はありません。
127あ@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:17:09.55 ID:7icT8G+x0
アジアカップ終了後には完全にアギーレのファーストチョイスは長友とゴートクだろうな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:17:34.35 ID:Jz31nblh0
試合終了間際の本田のポストシュート→清武の最後ボールを追わない態度が無ければ気持ちのいい試合だった
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:17:38.69 ID:g/T11Dfr0
>>47
でも岬君は何故か小次郎って呼び捨てなんだよな、日向に対して
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:17:45.53 ID:fvD8qp8N0
しかしゴートクはいつまでもシュツットなんかに居たらあかん
このアジア杯見てどこかいいとこからオファー貰えんやろか
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:18:19.60 ID:qJiTSHtq0
>>118
高徳は左サイドだと守備がやばいサイドアタッカーになる
右サイドだと守備は安定してるが攻撃が地味目な選手になる

 左サイド         右サイド
 6              4          攻撃
                      
 高徳          高徳

 4              6          守備

体の左向きに進む場合の方が得意なんだと思う
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:18:54.30 ID:KOwC8neh0
>>121
今日は右が通行止め
本田を最警戒だったんだろうね
で、左は乾どフリー長友上がりたい放題
右はバランス取るぐらいで良かった
ゴートクはアーリー練習したほうがいい
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:20:07.79 ID:nHUo+3xMO
>>110
長友だって長谷部だって本田だって香川だって代表に入って出た頃は叩かれまくったからな
遠藤ですらジーコ時まではただのサブの守備だけあるボランチ呼ばわりされてたんだぞ
結局は慣れなんだよ出続けないとダメ
ゴートクは慣れれば問題なくやるだろなんだかんだでシュツットでやってんだから
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:21:18.73 ID:qf+SJVsp0
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:21:26.52 ID:HRK40Uiz0
最近の日本代表の好調は
本田のおかげだろう。
クラブで、右サイドの高い位置にコンバートされたので
真ん中に居座るとデメリットも目立つが
サイドに居る分には電池が切れるまで攻撃では使えるわけで
プレーの殻を破った本田はえらい。

真さんも、どこでも出来るようになって欲しい
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:21:32.62 ID:itx/gly/0
すっかりレギュラー気取りだけどどうなんかなー
結果は付いてきてるけどなんか危なっかしいわこいつ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:21:43.28 ID:09ouzxZv0
ゴートクが輝いて見えるのは側に本田が右にいるからかもしれない
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:22:00.41 ID:3AgE7beX0
>>128
あれ結局本田が追いかけてきて
マーク受け渡し気味になってて笑ったわ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:22:27.21 ID:4BBdPQPT0
ま、駒野の後釜には成れたかな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:22:34.78 ID:oC9C3Nm50
内田は代表やる気ないみたいだし今後はゴートクでいいだろ
そもそもロシアW杯のころ内田はいないだろうしいつまでも引っ張ったってしょうがない
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:22:54.47 ID:BFqomvlB0
>>126
内田フル出場ホンジュラス戦6-0
内田不在ブラジル戦0-4
内田不在ベネズエラ戦2-2
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:22:55.25 ID:HRK40Uiz0
これ毎度言ってるけど
多彩なキックがあるわけでも無いし、パサーでも無いのに、
決定的な縦パスを通すのは日本代表じゃ毎度長谷部なんだよな。
サッカーは難しいで
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:23:16.08 ID:WA9vikE/0
アジア杯で本田かなりサイド深い位置まで守備に戻ってた気がするがあれは幻だったのか…
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:24:58.17 ID:NVoPFpAt0
君付けで呼ぶのは止めてくれ、

小学生の試合かと思うわw
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:25:16.21 ID:HRK40Uiz0
酒井ゴートクや酒井ゴリラが
若い世代の内田の後釜と言われる事に違和感。
なぜなら、実年齢は2つ3つしか変わらないわけで
そんなのは世代交代とは言えないよね。
内田が若くから代表に定着したから勘違いしてるけど

代わりに出てるゴートクや、控えのゴリラと
実は、同世代と言っても過言ではないよね
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:25:21.04 ID:XPCpk2Lw0
>>143
幻覚だろ
アジアカップでは守備はかなり緩めてるが…
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:25:41.93 ID:Xad5zfHt0
日本ってサイドバックの人材はなぜかホントに豊富だな
このひとが代表の普段だと控えになるのって結構アドバンテージだと思う
少なくもアジアレベルでは
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:25:51.32 ID:3A55/zC40
ペナルティエリア内で競らずにボールをバウンドさせた時は冷やっとしたぞw
でもまあアジアレベルだと概ねやれてる感じではあるな
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:27:20.13 ID:qJiTSHtq0
個人的には駒野と長友のように左右両サイドができるサイドバックが両サイドにいるという
南アワールドカップでそれほど話題にならなかったけど
サイドバックが試合途中でサイドを入れ替えるという世にも奇妙な戦術ができるのがいいね
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:27:59.42 ID:+x7BolKQ0
高徳はダイナミックで見てて面白いな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:28:48.57 ID:HRK40Uiz0
アギーレがクロスの質に注文が厳しいようだから
長友は、最近あんまり元気ないよな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:31:37.47 ID:t4TXgH5rO
ぶっちゃけ酒井と内田を変えたところで日本の問題は中央だからどうにもならない
長谷部のアンカーや香川遠藤の守備レベルのIHで
どこまで世界相手に戦えるのか問題はSBではない
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:34:14.28 ID:Gorm2S+I0
今日の試合
タッチ数 パス成功率 タックル成功数  チャンスメイク数
90分 -71タッチ -96% タックル5 チャンスメイク0 高徳
タックル成功数チームダントツ1位
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:34:14.81 ID:oC9C3Nm50
>>145
サッカー選手はその2、3歳の差がでかいんだよ。特に30近くなるとな
ロシアW杯の頃、内田は30、ゴートクは27
SBという走力が必要なポジションでこの3歳の差は大きい
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:34:35.36 ID:G8g3tDWM0
>>102
場所聞いてどうすんだw
自分の想定内の場所ならそんなことあるかと否定して、
寂れた街ならそんな田舎だから通用するとか言うんだろ?

お前どこ中?とか聞いてるバカ中学生と変わらんな。
働いてる内容より場所を聞いて優越感に浸るのは新卒までにしとけよ。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:35:51.50 ID:05FvvVP+0
>>131
見にくいな。直した

  左サイド     右サイド
    6   攻撃   4      
    4   守備   6   
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:36:35.46 ID:Jz31nblh0
それより吉田が問題って誰か言ってやれよ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:37:19.79 ID:JBfb/c0A0
お前は戻ってもらえよ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:39:26.25 ID:WA9vikE/0
>>146
内田が守備戻ってくんなっつってたらしい親善での本田はマジでハーフラインより下まではほぼ下がらなかったからあのレベルだと思ってた
まぁ数的有利をつくってサイドで挟んで守備をアギーレJが徹底させてんのは分かるけど
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:40:12.34 ID:yW9Mre020
吉田はもう切れんだろ26でキャップ数50超えてるCB外すなんて勿体無さすぎる
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:41:46.34 ID:w/hQXllh0
>>154
その理屈で言ったら一番ヤバイのは長友だろ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:43:58.48 ID:qJiTSHtq0
>>156
それだとサイドバック感が出ないだろ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:44:26.54 ID:oC9C3Nm50
>>161
そう。だから長友もいらん
あいつただでさえ頭悪いしな
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:45:12.53 ID:B1Nyywd10
そうは言っても本田は状況見て戻るだろう
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:49:39.88 ID:iQX4wdoi0
こいつ一人だけ足元のレベルが低いから見ててヒヤヒヤするわ。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:50:38.31 ID:TFRa+OGI0
ポジション的に、世界とそれなりに勝負できるレベルでは十分ある→ゴートク

世界屈指…長友、内田
世界に通用…本田、岡崎、香川、遠藤、乾、ゴートク、吉田
かなり高い能力…、武藤、清武、柴崎、長谷部、今野、森重、川島
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:52:27.73 ID:ncXbOyaR0
圭佑くんって呼び方が気持ちわりーんだよアホが
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:53:37.06 ID:Adww+mnT0
これ「俺には篤人くんにはない良さがある(キリッ」からの
内田のコメント丸パクリやないかい!っていうボケだろ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:57:00.56 ID:h1EM8gr70
ゴリは元気にやってるのか?
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:57:11.57 ID:Qzgcezh60
>>141
なに意味不明なことをいってるの?ゴートク使って0点なんだからわざわざ内田にする必要ないじゃん。ずっとゴートクのままでいいよ。
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:01:16.12 ID:CUnMLg5t0
内田信者はゴートクに厳しいが1年前より一段階成長してる
まだ物足りないのも事実だがアジアレベルなら十分通用するようになったな
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:02:25.95 ID:VFQk+GGB0
>>65
見に来てたんや
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:02:41.09 ID:21NOO7ULO
本当にヤバかったら本田は勝手に守備するよ。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:05:01.48 ID:jq9dP37W0
長友は元気に走りまわってるよね
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:07:09.89 ID:h+MygDaT0
>>174
長友が岡田ジャパンの頃みたいに守備重視するようになって調子戻ってきたな
まあ左サイド何度か抉られてるからもうちょい修正するべきだが
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:07:43.98 ID:jq9dP37W0
>>163
頭良いわ長友
>>175
岡田ジャパンとアギーレジャパンは違うし
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:07:55.18 ID:dDDIej+u0
【国際】イスラム国(IS)、日本人人質2人の解放のため身代金2億ドル要求 湯川遥菜さん生存確認★24(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421770919/


【イスラム国殺害予告】 米大統領報道官 「身代金を支払えば、こうした行為が繰り返されるだけだ」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421767415/
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:18:53.57 ID:hN49UPCI0
高徳はベルギー戦のやらかしが印象に残ってて他のプレーが思い出せない
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:25:10.48 ID:TLazho4m0
圭佑クンとか情けない呼び方してたらダメ
本田ゴリラでいい
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:29:20.98 ID:oqCr6cNf0
>>165
足元の技術は本田もゴートクも変わらんと思う
ヘタしたらゴートクの方が上かも
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:32:36.52 ID:SHgcr/sI0
>>26
木村くんばかにすんな
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:34:09.15 ID:t5LTKEFyO
想像だけど香川はキモいから代表メンバーには嫌われてる。昔は吉田の弄られキャラだったが、最近は吉田からも相手にされてない。自分のゴールは二の次に考えているふしがある。

空気を読んだ武藤が交代直後に香川に絶妙なパス。武藤は凄いな。
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:35:09.12 ID:iaVcRiYZ0
しかしいい年した大人が仕事の場で
ケイスケくんってどうなのさ
ヤンキーかダブったクラスメイトかよ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:35:17.46 ID:09K4P01t0
酒井「おい本田、お互い呼び捨てでいいよな、ピッチの上じゃ先輩も年齢もクソもねえからな」
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:36:05.70 ID:xprbIRoNO
あとは加地さんのような意外性でドフリーになる駆け上がりを魅せれるか・・・
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:38:32.33 ID:iaVcRiYZ0
呼び捨てかさん付けの方がしっくりくるよ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:39:50.06 ID:SHgcr/sI0
最近右多いから忘れ去られてるけどゴートクって本来左の方が本職というか実力を発揮しやすいんだよね
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:41:04.26 ID:hT2YWGft0
うっしーの真似をしてみました
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:42:13.35 ID:Uaz6sNS80
>>184
いいよ
なんなら普段も圭佑呼びでいいよ

と言うのが本田だよ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:43:40.15 ID:bTuj3ZFoO
サッカー選手は公の場での君呼びはやめろよ
言葉は場所や相手で使い分け出来ないと一般人でも馬鹿にしか見えないんだぞ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:45:44.55 ID:Uaz6sNS80
>>190
もうそれだけ浸透してるならこっちに慣れれば良くない?
その文句よく聞くけど監督も愛称使っちゃうのがサッカーだから
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:54:45.29 ID:zhrRYSHR0
なんでさんだの君だの呼び方の話になってるんだ?
海外の選手同士なんてもっとフランクなもんだろうに
ゴートクはたまのやらかしは怖いがゴリゴリ行く動きは好きだ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:56:14.41 ID:Uaz6sNS80
>>192
野球親父が騒いでるんだよ
それくらいしか文句言うことないんだろう
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:58:33.21 ID:m1pf6TJA0
>>166
若い選手を海外出して限界突破させよう
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:05:11.86 ID:wKBh/G720
さすがにドイツ人の血が入ってるなという体つきそんなに大きくはないが骨太そう
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:06:21.61 ID:pPLhOQm60
ゴートク単純なプレーでミスしすぎてね?
トラップでミスし、ボールキープでミスし、パスでミスをする
そしてペナルティエリア内でもバウンドボールを傍観して相手のチャンスに繋がった
W杯前にも同じようなミスして失点してたからこれはもう治らない性格のようなもの
相手のレベルが低かったから助かっただけで、強豪相手に通用するような選手に見えねえよ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:07:29.18 ID:E2A25GUU0
>>116
長谷部はコンディションいいんだなあ。
アギーレ初回に足に違和感で帰った時はもう駄目かと思ったが。
もうちょっと早く勝敗決めて休ませたかったね。
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:09:07.30 ID:I1qwgenK0
サッカー界はジャニーズ方式だから先輩は君付けが基本だよ。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:09:33.76 ID:E2A25GUU0
>>119
清武はどうしてあんなに重なるんだ? w
清武と長友重なって、香川は位置高いし、左の後半の守備は絶望感しかないわ。
乾はフル出場できんのか?
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:15:44.27 ID:zYwqJj7C0
長友良かったわ
そして長友とゴートクも楽しいコンビだわ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:15:54.07 ID:vyY+39uk0
>>17
母ちゃん、ドイツ人なんだから当たり前だのクラッカーだろ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:15:59.54 ID:hNK9Fwnd0
>>15
仮面ライダー1号、2号みたいなもんだろう。V3はまだいない...
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:16:24.24 ID:E2A25GUU0
>>159
本田は高い位置の守備もしっかりやるタイプ。
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:18:03.72 ID:hNK9Fwnd0
>>194
残念ながら、若い世代は海外からお呼びがかかるほどの才能が少ない。
谷間で済めばいいんだけれど。
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:18:34.92 ID:E2A25GUU0
>>180
そんなことはない。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:19:04.81 ID:7+wO3YlTO
しっかり守備してる割りには
とぼとぼよく歩いてるよな特に後半
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:19:21.73 ID:qmZZYe7K0
動画 >>2

本田圭佑ゴール!岡崎と敬礼ポーズ 日本代表VSヨルダン代表
https://www.youtube.com/watch?v=3iJ-GLrNz9Q

香川真司ゴール!武藤アシスト 日本代表VSヨルダン代表 Kagawa Goal Japan Jordan
https://www.youtube.com/watch?v=JYKuZUZmRVw
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:19:35.84 ID:yC3kST6O0
>>155
日本で文化って一律じゃないんだぜ?
関西ではこうだけだ、関東ではこうとかあんだよ
後学のために年上を君付け呼ばわりしてる現場がある地域知りたかったんだよ
もちろんそんな地域はお前の妄想の中にしかないけどなw
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:19:47.89 ID:1AQ70OGz0
長友・内田は次のw杯が最後だし
左右できる酒井は次の次は31歳で全然大丈夫
そういう意味でも非常に代表としては頼もしい

このままいけば近い将来中心選手になるだろうね
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:20:27.12 ID:O1nWlVAT0
ゴートくんもなかなかうまくなってきた
誉めてやる
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:20:31.63 ID:yC3kST6O0
>>155
で、ついでに職種も言えよw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:20:45.77 ID:qmZZYe7K0
ゴールハイライト 日本代表VSヨルダン代表 本田、香川ゴール Japan Jordan Goals Highlight >>207
https://www.youtube.com/watch?v=Rkfva7kT1_4


ロングハイライト動画

日本代表VSヨルダン代表 Japan Jordan Highlight アジアカップ2015
https://www.youtube.com/watch?v=e5lKi5BumcI
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:23:37.03 ID:OeoaF7800
昨日の試合後半、川島のほうに向かって怒鳴ってたけど
なんて言ってたんだ?w気になる
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:25:28.94 ID:jBDcM1jk0
こいつ焦ると後ろから足削るから怖いんだよな
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:28:39.93 ID:rA5p5a720
クラブでそこそこ代表で全然が続いてた豪徳がついに板につき始めたね
何処までの選手になれるのか分からないけど、恐ろしい事に23の時の長谷部より全然安定感あるわ
内田高徳ゴリ吉田、日本は若い右SB豊富だよね
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:39:37.91 ID:DP1+MzTdO
内田は怪我持ちでクラブとの両立はもう無理だろ
はっきりと引退とは言わず立ち回るだろうけど
今大会で実績も付くし実質は高徳が1番手だよ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:39:45.42 ID:rA5p5a720
>>32
アジア相手の年代別でもヘロヘロでみんなのアイドル比嘉ちゃんに蹴落とされたり、五輪でもOA徳永を補填される醜態をさらしたりした事考えたら、「アジアだし」とかないわ
素直によくここまで来たと思える
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:42:24.08 ID:X78i4kdH0
>>20
海外で力まず順調に成長するには結婚してないとな
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:45:51.45 ID:/JHeVY1b0
けいすけくんて呼んでるんだなw
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:46:02.50 ID:6dCxdlij0
経験と自信が比例して良くなってるね
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:54:07.17 ID:rPCHl8IQ0
本田は守備をしないゴール乞食と喚いていたのはなんだったのか
やっぱ素人視聴者は駄目だね
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 04:00:07.25 ID:dym0B3JZ0
CL出れるようなクラブに行けるほどじゃないんだよな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 04:05:42.21 ID:emK2kzsc0
本田が年功序列嫌いなんだろ
お互い納得して呼び合ってんだから人の人間関係にいちいち口出しするなよ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 04:11:07.80 ID:bkK+jqG10
ジャニーズみたいだな
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 04:12:46.10 ID:Mo83vo+b0
だったらもっと本田を走らせるようなパス出せ
クズがサボる口実になってるだけだろうが
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 04:53:39.84 ID:v2bIWXQL0
>>79
下手なフォワードよりずっと競り合い強いのが不思議
何でだろう本職じゃないのに 
それだけ日本のレベルがまだ低いって事か?
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:28:48.13 ID:TBik2agK0
内田を尊敬してんだから真似するのは当然
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:38:39.48 ID:Xo5+rF1k0
頼もしくなった…気がするけどいつか裏切られる予感もする
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 05:55:54.06 ID:XfwqBLcz0
でも酒井って、自分が中途半端なプレーしてヒヤッとしたとき
いつも周囲のチームメイトに怒鳴ってチームメイトのせいにしてるよな
「お前が的確な指示やフォローしないから危なかったじゃねーか!!!」って
あれ、性格でてるわwww
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:01:01.06 ID:SX1dnsya0
>>1
何が連係に手応えだ。
ほとんどの日本の攻撃が左からだっただろ。
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:35:30.19 ID:YZt84IwL0
本田 トヨ
豊田 本田君
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:38:36.08 ID:VgPhcFq+0
高校サッカー厨(ニワカ)が大嫌いなユース上がりの高徳
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:46:03.08 ID:cMb3dbmS0
>>1
どっかで聞いたことある
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:47:40.83 ID:xq9u2/jeO
宏樹と差が出たな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:02:02.05 ID:V21Jg8B50
長谷部のおかげなんだけどな
このシステムならゴリでもなんなくやれるだろうし内田だったらもっと攻撃的に行けると思う
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:02:16.19 ID:7gz7G6WC0
>>229
ゴリなー
それがなきゃいい選手なんだよな
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:03:47.55 ID:ssoAx2fk0
>>153
内田は象牙戦で5つくらいタックル成功してただろ
格が違うんだよ、バカタレ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:06:49.72 ID:ssoAx2fk0
>>216
内田が招集された公式戦が楽しみだね
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:23:05.62 ID:JL3WJIMH0
SBは次のロシアまで安泰だな
長友内田酒井は確定だろ
あと一人は実質出番なしだろうから誰でもいいし
長谷部の代わりが見つかるかが一番問題だな
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:42:28.58 ID:b5EOQhGP0
>>2
可愛い
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:43:44.09 ID:b5EOQhGP0
>>20
19で結婚したんだっけ?
子どもは男の子?女の子?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:57:57.52 ID:8Fqkovp/0
>>226
ミランでもロペスからいつも狙われてるし・・・
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:08:09.29 ID:Jbw8JkQk0
右で詰まっても左足に持ち替えて中に蹴れるのはデカイ
何度か遠藤にアタッキングサードで出してたが右オンリーなら無理なアングル
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:16:01.66 ID:a/IAPgf60
それでも内田の方がフィードも上なんだよな
ま、両サイドの控えが成長してくれれば何より
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:19:38.04 ID:/X/Al4OB0
内田のパクリかよww
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:32:24.65 ID:gPos6BBx0
ちょっと前まで 内田下げ ゴリ上げしてた アンチ内田の人達

今度は高徳に乗り換えたのか〜

ところで 酒井ゴリさんはこの頃どうされてるんですかね?
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:39:10.52 ID:+l9QZVst0
いいんだよ
高徳は内田が手本とハッキリ言ってる
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:51:36.32 ID:Bsa7qtYM0
顔がデカイ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:57:55.68 ID:m/K5RI2D0
デコイランの意味をチームで共有出来てるならマネジメントとして巧い
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:05:21.77 ID:DOYLC/I70
審判が笛吹いてくれたから助かったシーンが何度かあるな
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:06:55.29 ID:EhQzK+5u0
無難でいけるっていいことよ
>>243
それが内田もイメージと違って左でいいパス出してんだよね

あとはみんな過密日程でうまいことリカバリできるかどうか
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:12:22.07 ID:2Ikon8930
内田がホンジュラス戦でみせてくれたやり方が、かなり参考になったんだろう
あれ以降ガラッとやり方が変わった
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:14:21.32 ID:SHgcr/sI0
>>237
内田好き女子の匂いがぷんぷんするぞ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:16:25.11 ID:If4JbD8O0
うっちーと同じ事いってるな
やっぱり本田は守備よりも前線で働かせたい選手なんだろうね
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:18:01.72 ID:EY4dEjjy0
ベンチにも主力選手と同じくらいの能力ある選手がいなきゃいけないんだよ本当は
なんで争うかね
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:56:00.40 ID:ufhh4DS10
ブラジル グローボ採点
http://s.glbimg.com/es/ge/f/original/blog/ce14fc7e-fc5e-4b96-8a75-ccc43298e50c_23_japao_jordania_rodada3_2014.png

及第点だし本田も輝いたということだろう
決勝Tも頑張ってくれ
ただ中2日3日と続くから運動量命のSBは大変だと思う
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:56:02.43 ID:jkZuobb30
>>250
そんなのタラレバだろ
内田がホールディングとられてPK与えた試合もあったんだから
審判の基準なんてまちまち
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:04:41.89 ID:F52Br3u+0
本田より前にオーバーラップしていた酒井が右サイドの守備に孤軍奮闘
本田は外の6番を全くケアせず歩いて酒井の戻りが遅れセンタリングされる
http://i.imgur.com/FUfN8RH.gif
またもプレスの穴本田の所から突破されて、長谷部がファウル
http://i.imgur.com/gRR6Ptf.gif
本田の頭のすぐ横をスローイングで通される。本田の反応がいちいち遅い
http://i.imgur.com/AgXU8Db.gif
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:09:49.78 ID:wNGE4BIE0
>>258
1番目は分かる2,3番目を責めるのは病気
それより攻撃の選手なんだから気を抜いててこぼれ球に反応できなかったシーンを責めるべき
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:32:12.30 ID:qZymnOVx0
ゴートクの守備力だと格上相手なら正直本田にはもっと守備して欲しいよね
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:36:08.07 ID:VgPhcFq+0
>>246
気持ち悪いな内田ババア
支那朝鮮並みに気持ち悪い
被害妄想が激し過ぎるんだよ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:37:55.03 ID:5OkbVAAb0
本田はもっと守備しろよ
歩いてることが多いのが気になる
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:40:35.99 ID:PnH/N/My0
内田が23の頃よりいいプレーしてるけどな
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:43:55.31 ID:Zw5vU3+gO
坂井23なん?すげー
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:44:36.64 ID:2niXqzw40
>>1
内田も同じこと言ってたな・・・って真似かいw
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:47:41.45 ID:3q8UuwDc0
左サイド酒井で右サイド内田がベスト
守備意識のあるSBじゃないと強豪とは渡り合えない
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:54:24.99 ID:7cHIAN7W0
ここからは戻るなとは言えない試合が続いていくね
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:58:06.61 ID:NfsM+FSv0
>>246
奥さんのお産のため一時帰国
ブンデスはあと少しで再開だからドイツに戻ったかもしれないが
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:02:51.91 ID:sflH89+f0
ゴートクの両親の写真を見ると体が震える
獣姦的な何かを感じて震える
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:12:25.10 ID:n63Q+s2N0
前が戻ってもただ凌ぐだけだと押し上げられない
押し上げられないで常に攻められてると結局事故るから精神的なパニックに陥らない為にも押し上げの為の策は残したいのがDFの本音
いつ終わるかわからない守備の時間に耐えられないでパニックに陥り誰かが難しい選択を失敗して更に全体がパニックに陥るのが良くある悪いパターン

押し上げの策を残すのはDF陣やチーム全体の精神安定剤でもあるよ
いつ守備が終わるか分からないのとアソコに出せれば攻守が入れ替わり休めると思えるのだと集中力も違う
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:27:03.05 ID:LSNQ+AxA0
高徳最近、より白人にシフトしてきてる気がする
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:29:10.95 ID:7Z0naqb70
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:13:11.73 ID:yzVDMVId0
>>263
んなこたーない
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:19:52.55 ID:EPUCZ35q0
>>256
ブラジル誌はいつも本田の評価高いな
whoscoredと並んでMOMのお得意様だわ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:47:00.78 ID:k3Pq1dxR0
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止
gifをスレに貼り付け捲ってて必死やな