【テニス】元世界ランク4位のデル・ポトロ(アルゼンチン) 11ヶ月ぶりの復帰戦で勝利!©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
男子テニスツアーのアピア国際シドニー男子(ニュージーランド/シドニー、ハード、賞金総額494,310ドル/優勝賞金8万ドル)
は13日、男子シングルス1回戦が行われ、主催者推薦で出場のJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)が
S・スタコフスキ(ウクライナ)を6-3, 7-6 (7-4)のストレートで下し、2回戦進出を決めたと共に、約11ヶ月ぶりとなる復帰戦で勝利を収めた。

この試合、デル=ポトロは第1セットで1度のブレークに成功し第1セットを先取、
試合を通じてスタコフスキにブレークチャンスを与えること無く1時間21分で勝利した。

両者は初対戦となり、勝利したデル=ポトロは2回戦で第1シードのF・フォニュイーニ(イタリア)と対戦する。

元世界ランク4位のデル=ポトロは現在、ランキングを338位にまで落としている。

昨年2月末に行われたドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権の1回戦で、左手首の痛みを原因に途中棄権を申し入れ、
翌月3月にアメリカのミネソタ州で手術を受けた。

2014年中の復帰を見込んでいたが手首は治らず、11日まで行われていたブリスベン国際も出場を予定していたが、欠場していた。
デル=ポトロは昨年のブリスベン国際以来となる19度目の優勝を狙う。

1月13日(火)13時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150113-00010002-tennisnet-spo

写真
http://cdn.wowow.co.jp/sports/tennis/us2011/images/players_delpotro.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:19.91 ID:e2pAPp6P0
※にしこりの天敵です
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:55.65 ID:e9y7rbUp0
天敵帰って来たかー
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:01.57 ID:2Zob02640
手首治ったか。
錦織は一人、難敵を抱えたな。
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:10.26 ID:7rlgIw1J0
完全復活は難しいと言われているがどうなんでしょうね
そうなったら錦織にとっては脅威になるが
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:17.70 ID:kywU0jJ/0
全豪では迷惑ノーシードだな
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:22:35.58 ID:kim9SBkk0
依然元気なジジイども
復活する天敵
どんどん強くなる同年代
ケツ追っかけてくる若い子たち

取るべきところで取っておかないから状況は苦しくなるばかり
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:36.90 ID:xJxqSqmx0
天敵は天敵だけど、ルポに負けてばっかりいた時の錦織と今の錦織別人だからなぁ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:55.03 ID:PeYwiqbf0
全豪1回戦で錦織とデルポが対戦するかもしれないのか
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:46.94 ID:3lwL+v+A0
瞬間最大風速は史上最強のテニスプレーヤーだったよね
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:42.27 ID:l1qcQvFk0
フォニーニ涙目だろ
せっかくの第一シードでツアー優勝のチャンスが
336位のぽっとでの無名が本来の相手なのに
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:08.70 ID:rS9uo/2W0
うんこまた出てきたのかうんこ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:21.27 ID:kywU0jJ/0
>>10
いつだったか忘れたが、全仏で他を圧倒した時のナダルが最強だと思う
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:41.12 ID:AlALUUc10
苦手は年に一人づつ克服して行く予定
今年はガスケに勝ってね
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:46.08 ID:z37pAB+G0
2mきたか、こいつやべーもんな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:12.60 ID:ryCJBGdM0
デルポトロいやだよーw
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:37.41 ID:d4jUdmz+0
復活する天敵←わかる
どんどん強くなる同年代←わかる
ケツ追っかけてくる若い子たち←わかる

依然元気なジジイども←これはおかしい
元気どころか成長し始めてるらしいじゃないかフェデラーさん
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:20.17 ID:XgKtS2UU0
>>17
フェデの全盛期を知らんやつの妄言
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:58.19 ID:6WElJwcz0
錦織の天敵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:32.26 ID:7S9xziZN0
3年後には錦織、ラオニッチ、デルポトロで新ビッグ3とかになるんだろうか
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:36.61 ID:832/jDDx0
>>13
クレーのナダルは特殊な強さなので、参考扱いだろ。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:35.54 ID:eNmd+tkc0
天敵だけど、覚醒した今なら普通に勝ちそう
マレーにも勝ったし
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:14.45 ID:kWlKDiIY0
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:18.18 ID:kywU0jJ/0
>>21
そうだけど、そのなかでも他の選手を全く寄せ付けなかった年があった
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:55.21 ID:ryCJBGdM0
>>17
フェデラーがサーブの改良のためにエドバーグと組んだのはびっくり。
普通あそこまでいったら引退するよw
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:04.24 ID:QRZJSTi/0
もしもし?なに?私を338位だと言う奴がいるって?
そいつは何位だ?......第一シードの男だな
そんなに言っているのか? どんな言い方だ?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:03.89 ID:ANxJgrpGO
錦織の最強の天敵はガスケだから
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:13.14 ID:ANxJgrpGO
今年の迷惑ノーシード大賞
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:59.70 ID:IxtuVEPw0
今の錦織ならはるかに強くなってるから倒せるよ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:09.11 ID:BW6crG7w0
次世代の旗頭だし素直に嬉しいな
ソーダリンも復帰して欲しいがこちらは厳しいか・・・
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:58:18.77 ID:AlALUUc10
>>26
握手、してくれたんだね
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:01.24 ID:ryCJBGdM0
>>30
ソダーリンもいやーーw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:06.74 ID:22fGDh61O
ちょっ…(笑)

だんご鼻つけた松本が居るぞ(笑)
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:58.32 ID:dGIDweR10
デルボニス「まぎらわしい先輩帰ってきちゃったのか…」
でも無理しないでほしい…全米優勝時は、ナダルの次に長期1位につくのはデルポだと思ってたんだがなあ

>>25
サーブつーよりボレーとかネットプレーや
よし、サーブも良くするためにサンプラスと短期合宿しよう!
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:18.02 ID:hmoZWVGmO
ゲイでない事を祈る。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:01.45 ID:SowEPZcR0
>>1
記者さん錦織の日清カップヌードルのCMのスレ立てて下さいよ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:12.74 ID:UkNF+lfO0
錦織がデルポトロ苦手にしてたのはツアーファイナルで叩き潰したマレーにも歯が立たなかった頃だろ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:39.93 ID:PzqG62ar0
>>37
正直マレーが弱くなり過ぎてるからその比較はちょっと
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:15.79 ID:IGDQnVhn0
全豪でれるの?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:31.45 ID:3OrrIEcH0
>>39
全豪出る為に今週復帰してきた
ただ完治はしてない
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:42.08 ID:5SQzFYWQ0
ホントツアーシステムの被害者だよなあ。
いつぞやの全米の時は輝いてた。
あの輝きは二度と戻らないもんなあ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:09.94 ID:uybelfkD0
全英で錦織対戦したとき
まさしく動く壁やったなw
男子はマジでランキング争い面白いわ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:18.09 ID:dGIDweR10
>>35
巨乳好きなのでそれはない
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:22.48 ID:5SQzFYWQ0
デルポトロ、怪我さえなかったら今頃とっくに世界一になってたろうに。
惜しい人を亡くした・・・。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:07:12.60 ID:RYsTGLQ60
デルポトロのプレースタイルだと、確実にまた再発すると思うんだがどうなんだ?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:16:08.42 ID:uybelfkD0
>>45
利き手とは逆の左手首だから
トス上げるのも駄目な酷い故障やったんちゃう?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:20:26.25 ID:rS9uo/2W0
実はフォアバックで交互に両手首故障しちまってるんだな確実にまたやる。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:23:02.35 ID:5SQzFYWQ0
>>45
再発どころか、あの強かったころのプレーの
片鱗も出せてない
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:26:40.46 ID:CbPW6jrK0
手首はなぁ…
もうちょっと日程をゆるくすべきだろうに

男子テニスは超鉄人であることがまず求められちまってる
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:28:31.48 ID:e+XLp1AG0
錦織は万全の状態のナダルやデルポトロから初勝利してほしいけど、もう無理なんかな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:33:15.42 ID:+fw8H9w70
にしこりの天敵復活か

嫌な予感
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:36:54.89 ID:GHu/xqLs0
デルポ完治してないけど一年我慢してたご褒美的な感じで試合出たんだろ
全豪どうなんだろうなぁ…
錦織の次に好きだから完全復活して欲しいけど手首はなぁ…
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:52:44.40 ID:xyH6fELv0
今では昔の人ってやつだな
今のテニス(錦織)ファンには馴染みがないだろう
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:53:43.26 ID:z1K1PdJM0
勘弁してくれー
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:00:00.13 ID:wVFG6BX/0
再発というかこれ以上悪くならないように気をつけて騙し騙しやっていく感じなのかな
こっちは活躍を期待してるけど同時に見てて不安になりそうだわ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:00:23.44 ID:eeSyDkzD0
しかし錦織のライバルはデカい奴ばかりだな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:02:24.17 ID:xFTRXh8w0
何年か前に天敵だった奴がいたが誰だっけ?と思って調べたらティプサレビッチだった
彼も最近はなんか厳しい状況みたいね
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:11:47.21 ID:wh4C0PvI0
手首故障してパフォーマンス戻った選手っていない気がする
錦織の年末の腱鞘炎も聞いた時ちょっとハラハラした
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:18:32.11 ID:HEiuvrvs0
デルピエロが全米だかでフェデラーに勝った時の観客がうるさかった
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:28:20.98 ID:6kK71BO60
>>50
万全のナダルボコボコにしてたと思ったら、自分が怪我するしな…
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:31:20.93 ID:iPDn/D+q0
今の錦織にデルポはさすがに、もう天敵じゃないだろ。
カルロビッチ大先生だって、昔は天敵だったけど上位互換のラオニッチに
勝ち越してる今はすでに問題ないだろうし。
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:43:20.29 ID:5SQzFYWQ0
>>61
てか、ベストの時のデルポトロには誰も勝てないよ。
あのUSオープンの時の強さは忘れられない。
錦織でも絶対無理
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:51:47.14 ID:GHu/xqLs0
あの強さの代償が手首の故障だからな
デルポのぶっ叩きフォア強烈だけどいつか手首壊すんじゃって心配されてたよね
ラオニッチのフォアも見てて怖い
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:03:37.86 ID:dl1ed30L0
まあ以前はマレーが上位互換で天敵とか言われてたし
単純に実力が上がった今なら勝てるかもしれんね
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:09:00.31 ID:qqKVk3dM0
>>24
2008年だろ。あの年は異常だった
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:20:03.61 ID:5SQzFYWQ0
>>63
ツアーの日程が悪いんだよ。
若い選手は無理するから取り返しのつかないことになることもある。
錦織だって1年半棒に振ったしね
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:22:52.45 ID:1/qG81TD0
本調子には程遠いが、強烈なファアが数本あった。
まだTOP10プレイヤーと互角にやれる段階ではないな。
全豪まで離脱せずに頑張って欲しい。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:24:40.91 ID:2d8jHv4q0
もう手首の痛みが現役中は引かない可能性が高く痛み止めと付き合いながらプレーすることになるデルポ


Juan M. del Potro @delpotrojuan ・ 4時間 4時間前
Ademas de compartir este momento con mi doctors, quiero disfrutarlo con ustedes. Gracias
https://www.facebook.com/245291448857687/photos/a.519072434812919.1073741828.245291448857687/786006958119464/?type=1&theater

デルポトロ「自分の手首にありがとうと言いたい」
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:41:49.11 ID:xlWd5U6t0
手首とか足首とか関節周りは怪我すると厄介なんじゃなかったのか
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:42:02.20 ID:GHu/xqLs0
>>66
錦織もあの以前のフォームじゃ遅かれ早かれ故障してたと思う
そう考えると取り返しのつく10代の若い時で良かった

日程は本当にどうにかして欲しいね…
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:49:07.15 ID:qkItiAQW0
>>20
そうなりそうだな・・・
1か月ほどまえのニュース記事では
「錦織、ラオニッチ、ディミトロフで新三強か」って言われてて
デルポトロ完全に忘れられてたがw
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:51:51.71 ID:PPkCE6/80
>>70
逆説的だけど、強靭過ぎる肉体を持ってるのも考えものだよね。
デルポトロ然り、ナダル然り。

限界を超えた負荷に対して無理が利いてしまうから、ぶっ壊れた時は取り返しが付かないものになる。
その意味で、錦織は程よく弱いと言うか、健全に悲鳴を上げてくれる肉体で良かったのかもしれないと思う。
1年半棒に振ったとはいえ、致命的な爆弾を抱える事にはなってないものね。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:05:53.26 ID:TsUClZzc0
ハードパンチャーが拳壊すみたいなもんか
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:33:37.56 ID:5SQzFYWQ0
だからこんなの良くないって。
才能のある若手がどんどん潰れるようなシステムは。
あの輝けるデルポトロを二度とみられなくなったんだから
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:39:29.79 ID:dyQnOfzs0
そういう意味でもフェデラーは史上最高のプレーヤーだな。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:30:17.35 ID:O6q8xZRp0
テニスファンもすべての大会を追っていると廃人になってしまうからなw
程よく減らしてくれたほうがありがたい
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止
一昨年のWBジョコデルポの試合は本当に面白かった
あれ以降、あれほど面白い試合は無い気がする

去年はどうもいまいちやってんなー
特にGSが
錦織のお陰で盛り上がったけど

待ってたよデルポ
がんばっておくれ