田中賢介は、かつての庭で輝きを取り戻せるか?守備≠フ名手が守備≠ノ苦しんだアメリカでの2年 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1砂漠のマスカレード ★@転載は禁止
2015年シーズンは、メジャーリーグからの復帰組が多い。再び日本ハムをけん引する田中賢介はリーダーとして、安定した守備と巧みな打撃を期待されているが、
名手としてアメリカに挑戦した田中にとって、まさかのその守備≠ノ苦しめられるとは思ってもみなかっただろう。

メジャーで、まさかの守備に苦しめられた

日米関係者を驚天動地させた黒田博樹の古巣・広島復帰だけでなく、今季は松坂大輔がソフトバンクへ、
中島裕之がオリックスへと日本球界に帰ってくる。もう一人、帰国を決断したのが、日本ハムに復帰する田中賢介内野手だ。

「あとはファイターズに身を捧げ、ボロボロになるまで働きたい」

昨年12月17日。外は激しく雪の舞う札幌市内の球団事務所で入団会見に臨んだ田中は、残るキャリアを日本ハムで全うする覚悟を口にした。
2年契約で総額3億円プラス出来高。背番号はかつて背負っていた「3」に決まった。

米国での2年間で、メジャー出場はルーキーイヤーだった13年ジャイアンツ時代の15試合だけ。
生き残りをかけた米2年目の昨季はレンジャーズとマイナー契約を結び、招待選手としてメジャーキャンプに参加した。
だが、開幕直前にカットされ3Aスタート。そのまま昇格の声がかかることはなく、7月末に本人の希望で自由契約に。未所属のままシーズンを終えた。

異国の地で、田中が何よりも苦しんだのは意外にも守備だった。
日本ハム時代には06年から5年連続ゴールデングラブを受賞した名手。自信を持っていたはずの守備が、まさかの足かせとなった。

13年ジャイアンツ傘下3Aフレズノでの起用が如実に物語る。
序盤は本職の二塁手として起用され55試合の出場。ところが送球難から二塁手失格の烙印を押され、
終盤は左翼手での起用が増え30試合にも出場した。この起用を見て、14年レンジャーズのロースター表では、田中を外野手として表記していたほどだ。

流麗の名手に、一体何が起こったのか。田中の送球を狂わせた最大の要因は、日本人投手の最初の壁となる大リーグ公式球の存在だった。
縫い目のヤマの高さや、滑る革質など、投手はその違いから対応に苦しむが、当然野手にとっても同じ条件なわけだ。
とりわけ、一塁から距離が近く、併殺プレーも含めて時には繊細なスローイングも求められる二塁手。ボールの違いが、多くの投手と同じように、田中を惑わせた。

加えて、日本人内野手はメジャー移籍と同時に、守備の作法をまず矯正される。グラブさばきや、足さばき。
例えば日本では正確性を損ねるため御法度とされる逆シングルでの捕球は、メジャーでは送球に移りやすいとして推奨される。
日本野球は打球に対して可能な限り回り込んで、丁寧に正面に入って捕球するのが主流。打球への入り方が異なるため、足さばきも自然と異なってくるのだ。
ボールに慣れきる前に、この矯正を徹底的に受けた。田中が混乱するのは想像に難くない

http://www.baseballchannel.jp/npb/2492/
2015/01/05
2砂漠のマスカレード ★@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:04:23.75 ID:???0
中島裕之とは真逆の結果に

守備で思わぬつまずきを強いられたが、逆にバットでは存在感を発揮していた。
1年目は3Aながら首位打者争いを繰り広げ、最終的にリーグ3位の打率.329をマーク。
日本時代から定評のある選球眼で、36三振を上回る42四球を選び、出塁率は4割を記録した。サンプルは15試合と少ないが、メジャーでも打率.267で、
出塁率.353と、十分合格レベルと言える数字は残していた。

同じく2年間で米国を去った中島と比較してみよう。

2Aも含めたマイナー2年間通算で打率.267。打者の総合的な能力を測る指標OPS(出塁率+長打率)は落第点の.682。
対して田中は2年間通算で打率.302、OPSは.764と及第点に達する。日本時代とはまさに対照的な結果だった。
強打をウリにした中島は打撃に苦しみ、堅実な守備が光っていた田中はバットだけは合格点だったのだ。
苦悩の2年間を経て、日本ハム復帰を決断した田中は、自身のホームページにこうつづっている。

「この2年間、楽しい事もつらい事も色々ありましたが、自分の中では何事にもかえられない時間となったと思っています」

日本の統一球への対応も、メジャー移籍時のハードルに比べたら低いだろう。本拠地・札幌ドームを中心とした人工芝の球場では、
自慢のアジリティーをいかんなく発揮できるはずだ。海を渡っても打撃は決して錆び付くことはなかった。かつての好守さえ戻るならば。
大物選手の国内復帰が相次いだ。その中で注目度は決して高くはない。だが、苦しみ抜いた2年間で田中賢介の看板が色あせたとは思わない。
かつての庭で、再び輝きを放ったとしても、何ら不思議はない。

以上
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:08:08.40 ID:U2zhK5vq0
> 人工芝の球場では、
> 自慢のアジリティーをいかんなく発揮できるはずだ。

ここ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:09:11.55 ID:Ljevjlko0
三井ゴールデングラブ賞笑
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:12:13.73 ID:Ll7DRyu70
人工芝でやってる選手って天然芝だと駄目駄目みたいね
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:15:16.26 ID:+/bXwKA10
烈しい差別の中で頑張った
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:19:19.80 ID:BczsjzhzO
賢介は日本時代から左右の打球には強いが正面の打球とスローイングは疑問符付いてたろうが…。

本来なら遊撃手でレギュラーとらにゃならんかった選手なのに(陽もそうだが)。
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:21:09.93 ID:ew3vMMQ80
陽と中田だけ20代後半であと全員20代前半っていうめちゃくちゃなチームの開幕が楽しみだったのに
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:21:36.05 ID:D+RpsOSr0
ようはメジャーの環境にアジャスト出来ないので、一生日本でプレーしますって記事だな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:25:55.92 ID:hA4gHh7d0
人工芝と天然芝でどう違うの
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:26:33.26 ID:RqZ2C8DZO
>中島裕之とは真逆の結果に

は?
ナカジは打撃も守備もボロボロだったけど?
スプリングトレーニングから日本のファンが予想してた通りエラー連発で
遊撃どころか二塁や三塁に回されてましたが?
真逆ってなに????
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:29:03.45 ID:bv61E7xZ0
田中賢介が守備の名手とな?
あれで名手なら、めしやまさんは名人クラスだな。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:30:27.85 ID:lIm0CmY30
ボールの違いなんてわかりきったことなんだから行く前から慣らしておけよ。
野球選手ってバカなんじゃないか。
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:36:21.85 ID:xvsOuHljO
黒田は別格として、松坂や中島よりは戦力になるんじゃね?稲葉金子とベテラン抜けたし、まとめ役みたいなのも期待されてんだろな。松坂はなあ…期待してる鷹ファンいる?
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:38:09.15 ID:XglkbqyF0
田中は外野でもいい動きしてたから良かったやで
ナカジは、あの性格なら米でもやれるだろうという俺の見込みを裏切ったやで・・・
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:40:01.79 ID:XglkbqyF0
>>10
球場によっては、芝の下がガタガタのところもあるらしいやで
人工芝は基本真っ平だと思うやで
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:54:13.80 ID:QqdwSuknO
年俸も真逆だったな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:04:27.10 ID:73tKw3R90
>>15
性格的にはやっぱり合ってたみたいだよ
只肝心の野球が
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:06:19.06 ID:XglkbqyF0
>>18
そーかー
いっそドミニカとメヒコでエンジョイしてこればいいのになあ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:16:45.53 ID:ASgmPLKj0
ほらね、ほらね、きっと菊池も無理だよ
だから行かないでおくれよ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:17:59.24 ID:1uAuXX/80
花試合みたいな日米野球でもやっぱりメジャーの内野手の身体能力はめちゃくちゃ高かったからな
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:26:09.99 ID:ULWr3R1M0
>>10天然芝だと打球が不規則で突然ボールが跳ねたり跳んだりするので処理が難しい。前に出ないと取れない。
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:46:23.68 ID:tbrBPLWi0
でもやっぱ堅実性はなかったし、派手なプレーはしてても結局、ファインプレーからのアウト、なんて場面は見られなかったけど?
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:49:47.68 ID:4OK5qCrg0
やっぱ手足の長さと肩の強さだよな。その点ヤンキース傘下の加藤豪将は
188cmの大型内野手でカリビアンと比べてもそん色ない。いま二十歳だけど、
あと数年でレギュラーになってくると思うな。
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:52:35.54 ID:KAjeLvCiO
>>20
広島は内野も天然芝だから問題ないだろ?
さっさとメジャーに売れ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:52:52.13 ID:h8GPb0qN0
メジャーでボロボロになって球団の恩情で復帰した大先輩
を大谷に見せつけることが目的ですね
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:54:07.11 ID:cR6z5VLHO
日本人は器用じゃないって事か
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:59:13.60 ID:46X/YRJo0
天然芝人工芝の違いに加えて向うのグラウンド整備がラフだってのも
大きいらしいなぁ・・・
日本は出来るだけ真っ平に近付けようとするけど、向こうはその辺の
許容範囲が大きめで選手もまたそう言う環境に慣れている。
日本は学生時代は結構ラフな環境のはずだけど、プロになるときっちり
整備された環境だから、一旦それに慣れてしまうと変に凸凹のある環境
だと怪我への恐怖感が出るのかもな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:02:11.57 ID:jlSdSr/N0
競馬のアメリカのダートと日本の砂が違うみたいなもんか
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:05:45.94 ID:gKLs7sNq0
そう考えると日米野球って日本が有利なんだな
メジャーの内野手は適応しちゃってる感じがしたけど
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:44:30.68 ID:0yOGhTDT0
熱望してメジャーに行くくせにあっさり帰って来るんだよな
ボロボロになるまでしがみついてでもやってほしいわ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:45:35.56 ID:CVcyAeLY0
日本にいたときから守備の名手なんて思ったこと一度もないレベルだったけど
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:45:53.32 ID:agj6kchG0
2年で逃げてくるようなやつは全員嫌い
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:49:36.85 ID:fOXMWA6j0
守備の足捌きを矯正されるってのがなぁ…
要はアウトにすればいいんだろ?

日本流だとアウトにできないってことなんかな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:50:11.74 ID:eRXS/zyz0
ど真ん中陣取ってオバマとの集合写真を撮っただけ十分な思い出が出来ただろ
その直後にマイナー通告されたしw
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:53:11.18 ID:vwW72pEf0
思ってるより守備が重視されるんだよな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:03:06.14 ID:eRXS/zyz0
守備に目を瞑れるくらい打てればどうってことない
打てない守れないじゃ無理ってだけ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:07:01.87 ID:4sDTKJhY0
田中なんてちっても名手じゃないぞ
GGも沢村賞も、安易にやりすぎなんだよ
該当者なしの年があってもいいだろうに
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:19:40.95 ID:Z8iWcKKn0
元々下手だけど、、
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:29:58.40 ID:r1arL65x0
雰囲気でGG賞を取っただけで、悪送球はやらかすしイップスか?と思うレベル
特に簡単な打球で送球まで余裕があるときにやらかしてたイメージ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:33:42.73 ID:OtJYqSe20
守備下手だから2軍で経験積めたのに
永江のように守備上手いと、1軍ベンチで経験積めず、ただの守備の人になってしまう
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:37:29.11 ID:XLUsfi7q0
守備下手でハム時代のダルビッシュの勝ち星消してた奴だろ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:41:14.04 ID:NrWEKfaE0
本当に野手はメジャー通用しなくなったな

もうすっかり存在忘れてたわ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 21:33:56.99 ID:um3bY6d00
>>38
昨年の柳田なんて異常だよね 該当者なしでいいのに
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 21:47:49.65 ID:gMLQ2kbi0
>>33
日本の環境なれたらマイナーの生活は無理なんだろうな
メジャーの試合出てる奴は英語話せなくていいだろうが
マイナーで言葉通じないと大変だろうし
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 21:51:27.93 ID:O+KfWjNt0
内野で通用するのは天然芝に慣れてる広島の選手くらいだな
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:43:39.40 ID:RqZ2C8DZO
>>38
GGはなくていい
あんなもん見る目のない記者が主観で選んでるだけ
人気あるだけのヘタクソとか客観的な数字で比較して明らかに劣るような奴が選ばれては
何であいつがみたいな議論が昔から何度も起きてる
それほど評価基準が曖昧にもかかわらず記者が選ぶGGの権威を維持するために
GGを与えた奴のことはマスコミが名手扱いする
こんなもん無くした方がいい
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:04:15.61 ID:2sEW6GVZ0
メジャーレベルで捕球の矯正なんかしないだろ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:54:58.68 ID:5NLTyijZ0
だよな。
メジャーが何かを矯正するなんてありえん。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:16:50.76 ID:nSo0ixNG0
西岡はよく復活したな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止
人工芝の名手はあてにならん