【サッカー】若くして引退迫られるJリーガー…セカンドキャリアは比較的「恵まれている」と思います★2©2ch.net
■サッカー選手のセカンドキャリアは比較的「恵まれている」と思います
常見 「アスリートのセカンドキャリア」問題に関連して、まずサッカー・Jリーグの話をしたいです。
実はJリーグは発足して数年で問題を抱えました。引退した選手の問題です。
セカンドキャリア支援を比較的早く行っていたと聞きます。今やJ3まで出来て規模が拡大していて、
18歳や22歳の青年が毎年、プロになれてしまいます。
しかし本田圭祐や長友佑都などのスター選手を除けば、儲かるのは一握りで。
プロと言っても年収も同世代のサラリーマンより多いくらいで、体を壊して稼げなくなるリスクを背負ってプレーしているのが現実です。
そんなJリーグを蔭山さんはどのように捉えていますか?
蔭山 サッカー選手のセカンドキャリアは比較的「恵まれている」と思います
常見?え、どういうことですか?
なぜなら彼らは「若くして引退を迫られる」ケースが多いからです。
20代前半で引退すれば、企業は「第二新卒」扱いで、ポテンシャルを評価して、採用し、育ててくれます。
逆に言うと、第二新卒でないと公募がないのが実状です。
常見 なるほど。早く引退せざるをえない構造が、逆にアスリートを救っているということですね。
青木 格闘技の場合は、自分さえよければダラダラと現役を続けることができてしまうのが、
選手の人生にとっては好ましくないことであると思います。僕は23歳から格闘技を仕事としてきましたが、
その時に自分で「26、27歳で、一人で生きていくのが精いっぱいの収入だったら辞めよう」と心に決めていました。
「食えない」と気づけることは、幸せである
常見 ;蔭山さんの「Jリーガーは引退後第二新卒として、企業に就職できる可能性がある」というお話と、
青木さんの「格闘家はバイトをしながらも現役を続けていける」というお話から見えてくるのは、
「食えない」と「早く気付ける」のは「幸せ」だということですね。
蔭山?アスリートのセカンドキャリアで問題になってくるのが、「仕事があっても受け入れられない」ケースです。
例えば野球を実業団でプレーしていた30歳の方が、転職を希望するとして、私たちが「これまでどんな仕事をしてきて、
どんなビジネススキルがあるか」を尋ねると、梱包などの軽作業の経験しかないことがあります。
これではやはり良い条件の転職は厳しく、
「軽作業の業務で、あまり高いとは言えない年収の仕事」を提示しても、「受け入れない・受け入れられない」元アスリートが多いです。
■全文ソース■
プロ格闘家でも逃れられない「学歴」の壁 静岡県警を2カ月で辞めた早大卒の青木真也が語る
http://toyokeizai.net/articles/-/54882 2014/12/28(日) 01:00:29.30
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419696029/
セカンドキャリア支援金てのがあって
移籍金の2%とかを徴収しているよ
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:19:03.05 ID:O1LIF1Fz0
プライドばっか高くて使いづらいんじゃね。こういう排は
通用しなかったとはいえ学生とかでは活躍してチヤホヤされてたんだべ。
水嶋ヒロの同期の阿部佑太郎は学生に人気のブライダル関係の企業にいるんだってな
03ワールドユースではサンキュー坂田差し置いてレギュラーだったのに伸びなかった
排?
スポーツ選手の老後はどうせラーメン屋とかでしょ
7 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:27:22.76 ID:OrIVoAH+0
サッカーやめたらやきゅうすればいいじゃない
8 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:28:55.58 ID:h2w/Ty9E0
松岡修三は実家が金持ちだし
芸能界とむちゃくちゃ太いパイプあったから現役引退後も
順調なセカンドキャリア築いているけど
実家が普通の家だととてもじゃないけどあんな真似はできないよね
錦織フィーバーでテニス目指す子も増えていくだろうけど
プロの選手として食っていける状況になるにはJリーガーより厳しいと思う
イケメンなら有閑マダム相手のテニス教室の講師として食っていけるかな?
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:31:16.22 ID:764GBtzs0
現実的には体育教師として地元に戻るのがベストだろうな
もう少し、運動神経を活かして、警察や消防署員、海難救助隊、自衛官とか
運動を続けてきた者の枠を作ってもいいだろ
このままだと、犯罪予備軍を増やすだけ
味噌カツ屋開けばいい
>>8 実業団行くだろ
それすら無理なのは高校卒業するまでの途中で本人もこりゃ食ってくのは無理だって気付くわ
その辺は野球でもサッカーでも同じ。
甲子園行った人間が全員プロになる訳でも野球を続ける訳でもなくそこからは大学行くなり就職に利用するなりするだけの話。
テニスクラスのメジャースポーツになれば野球やサッカーと違うのは成立する数だけ。
12 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:39:37.29 ID:FwQiY+Zo0
自営でラーメン屋とか飲食が出来るのは割りと現役で成功した層じゃないの?
大半は自営業が出来るほど貯金もコネも無いのでどっかに雇ってもらわなきゃならない
13 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:18:02.77 ID:mFzrFxja0
自衛官になればいいじゃないか ちゃらちゃらするのもやめなさい
14 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:27:02.46 ID:WtuLRaKO0
> 「中卒・高卒」は学歴がない分、生きていくことにおいて「タフ」なのです。
> 裸一貫で生きている自覚があって、人生において「怖さ」がないのです。
別社会に放り出される前に
そこそこ金稼いじゃった経験あると
これも無理なんだろうな
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:28:35.19 ID:rubZnDvU0
早く見切りを付けられることが恵まれているというのか?
それなら初めからならない方がよっぽど恵まれるってことじゃねえかw
>>13 Jリーガー=チャラチャラってJリーグブームの頃からイメージが止まってんだな
格闘技の場合は武術的に強さを追求している部分もあるからな。
単純に食える食えないで割り切れる話ではない。
18 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 13:23:33.77 ID:GoRWKeMI0
>>16 チャラチャラしているに決まっているだろ
大半がユースあがりなんだから、身の回りのことは大人にまかせっきり
グラウンド通いも親の送り迎えが必須
芝生のグラウンドが希少だからこそ、練習場は交通の便がわるい郊外ばかり
逆に引退が早ければまだ第2の人生やり直せるということだろう
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 13:36:51.97 ID:5ulyZmxk0
それこそ第一次産業の担い手として日本の食を支えてくれ
イサキを獲ったり....
>>8 テニスとかゴルフとかはまだいい
民間のスクールが発達してるからな
プロなら、待遇よく迎えてもらえるからほかの業種に移る必要は必ずしもない
自分でスクール開いてもいいし
野球、サッカーはその点悲惨
そういやJリーガー辞めた後
メロンパン売ってた山田は
今でも商売繁盛してるのか?
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 13:40:11.24 ID:FwQiY+Zo0
地方のクラブだと田舎のDQNみたいなのが混じってるよなww
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 13:48:02.40 ID:L3kXGd170
運動神経いいんだから、建設業、農業、漁業で大活躍出来そうだな
ずっと身体動かしてた人間に事務は合わない
26 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 13:48:29.71 ID:IQ1byi/e0
>>23 販売元に対して訴訟を起こして負けたんじゃなかったかな
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 13:52:50.17 ID:FwQiY+Zo0
普通に営業でとってもらえそう
営業が駄目な人は運送業とかに流れるだろうけどね
>>22 サッカースクール増えて来てるの知らないんだろ
野球とサッカーを一緒にしてる時点で感覚が古い
前よりはあるけどそこまでじゃないから、ほかの業種に移ってるんだろ
>>29 ゴルフスクールってそんなにあるか?
それで毎年人募集してるわけ?
>>31 S級持ってて職にありつけてないって誰がいるのさ?
指導者なんてプロ野球の方が厳しいだろ
J2レベルでも今は新人監督は少ないわな
降格あるから安全牌で監督経験者を選ぶ事が多い
36 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:47:55.65 ID:9njfb4Co0
37 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:11:50.66 ID:SATV0tzjO
Jリーグは未来ある若者の人生を台無しにする破壊力
引退をせまってるわけじゃないよ
ただ単に契約が終了したってだけ
39 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:22:28.18 ID:RsNfyajY0
サッカーは世界共通のスポーツだから海外でも仕事できるしな
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:35:49.61 ID:fetMplba0
Jリーグを2〜3年でクビになっても、大学サッカーに進んで、その間に教職員免許を取るという道があるからな。
公務員リーガーはプロ名乗るな(笑)
42 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:50:48.71 ID:iTD/FhIX0
やきうんこりあ豚が犯罪ばかり犯してるの見たら納得
43 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:10:57.27 ID:W8sgZD650
2014年競輪選手 賞金額
河野淳吾 (32) \. . 6,882,400 (76走@\ . ,. 90,600 ) 元Jリーガー
>>1 小松崎大地(32) \. 32,859,000 (92走@\ . ,357,200 ) 元野球独立リーグ
武田豊樹 (40) \220,921,000 (61走@\ 3,621,700 ) 元スケート
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:14:08.63 ID:jw8a3loE0
税リーガとかうまいこと言うなwww
チャーシューw
46 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:35:59.80 ID:xKUaBPz40
47 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:52:59.51 ID:dVXgUlIy0
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:34:26.12 ID:6bLp7JUM0
49 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:36:23.85 ID:6bLp7JUM0
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:38:45.06 ID:6bLp7JUM0
本人にサッカーを続ける気さえあればインドとかニュジーランドとかに行けるしな
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:42:13.74 ID:6bLp7JUM0
53 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:44:33.76 ID:Oo+TdbjM0
引退Jリーガーの成功例はJ2選手から参議院議員になった友近としろう先生くらいじゃない
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:47:26.75 ID:6bLp7JUM0
>>52 野球防衛軍のアメリカの有名メディアが調査しても
サッカー>>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>>>>>>>>>野球になってしまうんだなw
つうか野球選手の収入があまりにもしょぼすぎてクッソワロタw
最も稼いでる奴でもたったの年収25億円までが限界とか(苦笑)
貧乏ブタすごろくクッソワロタw
そんな他スポーツに比べて年俸が低い野球に出来る唯一の工作活動といえば
「8年間の総額で〜」とか「10年間の総額で〜」とかいって発表してる
あの水増しの年俸発表の仕方だけなんだよなw(しかも税込み表記にして更に数字盛ってるw)
ブタすごろくってマジでダサすぎw
情弱のアホを騙すことだけには長けてる一流の詐欺師w
それがブタすごろく選手とその関係者w
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:53:57.29 ID:7w0lXbqLO
サッカーやっているとコーチの資質が身に付くから、幼稚園なんかでも受け皿はある
野球の場合は……資質があってもアマ指導はお爺ちゃん達の食い物にされてるからな
56 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:58:36.06 ID:3v+zfq87O
週休五日は
稼げないね…w
>8
後先考えなくていい金持ちの子弟はいいよな
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:36:26.76 ID:+eUevzmvO
Jリーグってたまに19歳でクビになってる奴とかいるもんな
アスリートの場合、年収一千万程度じゃ何もいい生活できない。
絶えないケガの手当て、マッサージ等の日頃の体の手入れ、トレーニングや食事にサプリメントなど経費は莫大。