「世界40ヶ国、4000人以上の外国人が選ぶ好きな日本人」1位本田圭佑(サッカー) 2位黒澤明…6位香川真司★2©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
「なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付」 −外国人が選ぶニッポン番付SP−

放送日:2014年12月26日(金) 19:00〜20:54 放送局:日本テレビ

◆好きな日本人
 スタジオで出演者らが外国人が選ぶ好きな日本人を予想。
結果、10位は蒼井そら、9位は安倍晋三で昭恵夫人も海外メディアから注目の的、
8位は鳥山明、7位は渡辺謙、6位は香川真司だった。

 外国人が選ぶニッポン番付 好きな日本人の第5位は宮崎駿、
4位は北野武、3位は村上春樹、2位は黒澤明、1位が本田圭佑。

 日本にいる外国人が選ぶ好きな日本人を紹介。街頭インタビューで
錦織圭選手、きゃりーぱみゅぱみゅ、ゲスの極み乙女。、葛西紀明、
野口啓代、北野武、高見山大五郎、葛飾北斎、イモトアヤコが挙がった。

 世界各国で話題の日本人を聞いた。ドイツはテクノDJの電気グルーヴ・石野卓球、
アメリカではYouTubeにアップされた空手の形が世界中で話題になった高野万優ちゃんが人気で、
スタジオで実際に登場。

gooテレビ番組
http://tvtopic.goo.ne.jp/program/info/817159/index.html

ソース画像
http://i.imgur.com/iuuW364.jpg

■外国人が選ぶ 好きな日本人ランキング
*1位 本田圭佑(サッカー選手)
*2位 黒澤明(映画監督)
*3位 村上春樹(作家)
*4位 北野武(映画監督)
*5位 宮崎駿(映画監督)
*6位 香川真司(サッカー選手)
*7位 渡辺謙(俳優)
*8位 鳥山明(漫画家)
*9位 安倍晋三(政治家)
10位 蒼井そら(タレント)
※世界40ヶ国、4000人以上の番組アンケート(2014/10/24集計)

<番組公式サイト>
なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付 | 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/banduke/contents/141226.html
>外国人が選ぶ 好きな日本人ランキング

≪関連スレ≫
「外国人が選ぶ日本で起きた出来事番付2014」7位本田圭佑ACミラン移籍(サッカー) 9位羽生結弦ソチ五輪「金」(フィギュア)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419698042/

前スレ ★1:2014/12/28(日) 01:35:53.97
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419698153/
2憂国の記者@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:45:11.15 ID:sS0RcREO0
日本がどんどん縮んでいくw
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:45:58.39 ID:UcLgIqf/0
【野球】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417462278/

【少年野球】東海地方のリトルリーグ所属選手が10年前から半減
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418991758/

【野球】嶋選手、五輪野球復活へNPBと共闘、 競技人口の減少は球界の共通課題。 子供たちの野球離れは選手会の議題にもなっている [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418611145/

【野球】サブロー、千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が5万人減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473412/

【野球】ソフトバンクの松田宣浩「サンタさんからサッカーボールが欲しいって書いてあったんですよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473191/

焼き豚が現実逃避をしている間に次々やきうから離れていく子供達w
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:46:21.34 ID:Vs1Ayc/J0
4位の奴はイランだろう。 
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:46:39.74 ID:6K7k5UlL0
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:47:23.85 ID:UcLgIqf/0
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html


2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが


4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい


5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ


7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし


8 Italy 万国アノニマスさん

に野球チームあったんだ?


9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ


10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ


18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:48:54.58 ID:ujsEcTg80
サカ豚ホルホルスレわろたwww

それではゴミコピペどうぞ!
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:49:13.36 ID:6HcWLnGg0
『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:51:03.93 ID:UcLgIqf/0
世界の王(笑)
世界のイチロー(笑)
世界のヘイポー(笑)


メディアが植え付けた間違った自称世界(笑)の人達w
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:51:34.45 ID:VUq3ubJTO
好き嫌いじゃなく、単に知ってる日本人てだけだろ。

「あなたの好きなカナダ人は?」

「う〜ん…ベンジョンソンかなぁ」
といった感じの。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:52:23.21 ID:YHY84LFc0
ブリーフは年中同じようなスレばっか立ててるな その結果 
「芸スポってサッカーオタが野球叩いて、こんなに野球は嫌われてるんだ
ごっこしてる板」ってのが定着して

芸スポの書き込み数推移
2012/04/22〜28 週計337111
     ↓
2013/04/21〜27 週計209074
     ↓
2014/04/20〜26 週計193245

ブリーフ(Egg)先生の頑張りが実って芸スポの書き込みが
2年で43%も減ってサッカー民の楽園になりました。
めでたしめでたし
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:52:48.69 ID:Kwo3Jenu0
電通の捏造ランキング
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:52:57.22 ID:JZijgfQh0
知名度ランキングだな、それにしても10位www
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:53:14.99 ID:9LE6vpsS0
やきうは日本で人気なんだからそれでええやん
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:53:33.92 ID:Kwo3Jenu0
日テレの本田押しは異常
goingも毎週特集
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:53:58.68 ID:UcLgIqf/0
>>14
【野球】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417462278/

【少年野球】東海地方のリトルリーグ所属選手が10年前から半減
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418991758/

【野球】嶋選手、五輪野球復活へNPBと共闘、 競技人口の減少は球界の共通課題。 子供たちの野球離れは選手会の議題にもなっている [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418611145/

【野球】サブロー、千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が5万人減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473412/

【野球】ソフトバンクの松田宣浩「サンタさんからサッカーボールが欲しいって書いてあったんですよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473191/

焼き豚が現実逃避をしている間に次々やきうから離れていく子供達w
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:54:37.95 ID:i3vKI3Ai0
具体的にどうやってアンケート取ったか知らんが
10位にランクインしてる蒼井そらの存在が
信憑性を感じさせる
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:55:21.36 ID:UcLgIqf/0
イタリアにはMLBが金だして無理やり作ったプロリーグが

あるけど、フランスは聞いたこと無いけど(笑)



イタリア人:「野球って何?」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/3cb0bea0.jpg


イタリアはMLBが金だして名ばかりのプロリーグ作ったけど
観客が全然いなくて日本の独立リーグ以下だし(笑)
観客数120人とかのレベルだし(笑)

Attendance: 120
http://cnc.fibs.it/cnc/Baseball/2014/L1/control/BR0611.htm



ルールを知っているだけで代表になれるフランス野球代表(笑)


ジャン
父フランス人母日本人
ジャンというのはジャン・レノからとった芸名
本名は柏瀬崇弘で中学生の時に野球のフランス代表
フランス代表になったので高校野球をやれば甲子園に行けると思ったが3年間補欠要員だった
フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった
http://syougai-geneki.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/by-b83f.html


ジャン(ギャルソン)フランスと日本のハーフ!!
中学時代野球でフランス代表!!??
野球が得意なのかと思いきや
フランスはあまり野球が浸透していないため
ルールさえ知っていれば代表になれるとか!!
http://ameto--ku-ameme.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:55:21.67 ID:VbpraAsr0
全世界のスポーツ選手 ファン数ランキング
http://www.socialbakers.com/facebook-pages/celebrities/tag/sport-star/

1位  クリスティアーノ・ロナウド  (サッカー)
2位  リオネル・メッシ  (サッカー)
3位  デビッド・ベッカム  (サッカー)
4位  ネイマール  (サッカー)
5位  カカ  (サッカー)
6位  ジョン・シナ  (プロレス)
7位  マイケル・ジョーダン  (バスケット)
8位  ウェイン・ルーニー  (サッカー)
9位  ロナウジーニョ  (サッカー)
10位  アンドレス・イニエスタ  (サッカー)
11位  メスト・エジル  (サッカー)
12位  サチン・テンドルカール  (クリケット)
13位  イケル・カシージャス  (サッカー)
14位  レブロン・ジェームス  (バスケット)
15位  コービー・ブライアント  (バスケット)
16位  ガレス・ベイル  (サッカー)
17位  ズラタン・イブラヒモビッチ  (サッカー)
18位  ウサイン・ボルト  (陸上)
19位  ダビド・ビジャ  (サッカー)
20位  ヴィラット・コーリ  (クリケット)
21位  ラファエル・ナダル  (テニス)
22位  ロジャー・フェデラー  (テニス)
23位  カリム・ベンゼマ  (サッカー)
24位  マリア・シャラポア  (テニス)
25位  セルヒオ・ラモス  (サッカー)


参考 野球選手のトップ
163位  デレク・ジーター  (野球)





まあこういうランキング見ちゃうと野球がどんだけ世界で無視されてるドマイナーカスレジャーなのかよく分かるからなw
無理もないw
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:55:27.13 ID:ujsEcTg80
【MLB】米経済誌が試算 今年の“世界ナンバー1”スポーツクラブはヤンキース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141008-00010005-fullcount-base

世界のサッカーが首位から転落wwwwwww


世界のサッカーをみんなで助けよう!
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:55:30.27 ID:MGsTf8WG0
サッカー選手が入ってきたことで今まで日本人が抱いてきた海外でも評価されていると思っていた
有名人の幻想がガラガラと崩れていくねw
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:55:56.90 ID:UhIfF6+E0
安倍を好きなのってアメリカ人?
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:56:23.72 ID:d59s+35Y0
アオイソラ>世界の王 世界のイチロー
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:56:25.90 ID:icfMe1cc0
>>19
ハメスロドリゲスってまだそこまで人気ないのか
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:56:44.52 ID:7qJWc97W0
>>20
なんでブランドバリューっていうワケわからん指標だっていうことを書かないの?w
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:57:03.00 ID:ujsEcTg80
>>11
サカ豚はマイナー板という自覚があるから
「世界ガー世界がー」言ってるんだろうなww
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:57:24.79 ID:WgZwEyEJO
ブランド焼豚ちゃんもう引くに引けないww
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:57:29.77 ID:7qJWc97W0
>>19
野球www
ドマイナーすぎるwww
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:57:48.10 ID:VbpraAsr0
>>24
これは去年の古いデータだから
今はもっと上位に来てると思うよ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:58:06.42 ID:VbIbiXeU0
>>19
やきうはマイナーすぎるなwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:58:06.20 ID:ujsEcTg80
>>25
経済誌が使う用語だけど難しくはないだろ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:58:17.73 ID:UcLgIqf/0
春日が「イチローは?」と聞いたら

誰だよそいつwやきう選手?ってな感じで笑いが起きた会場w
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:58:32.35 ID:VbpraAsr0
■世界のスポーツチーム ファンの数(フォロワ数)が多いランキングベスト20
http://www.socialbakers.com/facebook-pages/sport/tag/sport-club/

1位  FCバルセロナ  (サッカー)
2位  レアル・マドリード  (サッカー)
3位  マンチェスター・ユナイテッド  (サッカー)
4位  チェルシー  (サッカー)
5位  アーセナル  (サッカー)
6位  ACミラン  (サッカー)
7位  ロサンゼルス・レイカース  (バスケット)
8位  リヴァプールFC  (サッカー)
9位  バイエルン・ミュンヘン  (サッカー)
10位  クリケットインド代表  (クリケット)
11位  シカゴ・ブルズ  (バスケット)
12位  マイアミ・ヒート  (バスケット)
13位  マンチェスター・シティー  (サッカー)
14位  ユベントス  (サッカー)
15位  ガラタサライ  (サッカー)
16位  パリ・サンジェルマン  (サッカー)
17位  フェネルバチェ  (サッカー)
18位  ボルシア・ドルトムント  (サッカー)
19位  ボストン・セルティックス  (バスケット)
20位  フラメンゴ  (サッカー)


サッカーチーム・・・・・・・15
バスケチーム・・・・・・・・4
クリケットチーム・・・・・・1

アメフトチーム・・・・・・・0
野球チーム・・・・・・・・・0
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:58:50.21 ID:7qJWc97W0
>>19
ロナウドやメッシはともかく、ベンゼマやセルヒオ・ラモスより低いのかよwww
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:58:58.59 ID:ujsEcTg80
>>20
世界のサッカーがヤンキースに勝つためにはどうしたら良いか考えようぜ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:59:40.67 ID:7qJWc97W0
>>31
資産価値の方が分かりやすいのにねwww
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:59:47.18 ID:ujsEcTg80
>>33
ブランド価値世界一はどこ?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:00:01.18 ID:UcLgIqf/0
>>35
>>33

ゼロのやきうチームw
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:00:02.77 ID:+DKz+V3B0
サッカーの影響力パネェ
想像以上だわ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:00:22.81 ID:p6Uqkpjb0
>>19
やwwwwwきwwwっうwwwwww


トップが163位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ドマイナーすぎるw
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:00:24.06 ID:VbpraAsr0
■世界のスポーツ選手 ファンの数(フォロワ数)が多いランキングベスト20 (去年のデータ)
http://www.socialbakers.com/facebook-pages/celebrities/tag/sport-star/


1位  クリスティアーノ・ロナウド  (サッカー)
2位  リオネル・メッシ  (サッカー)
3位  デビッド・ベッカム  (サッカー)
4位  カカ  (サッカー)
5位  マイケル・ジョーダン  (バスケット)
6位  ジョン・シナ  (プロレス)
7位  ネイマール  (サッカー)
8位  ウェイン・ルーニー  (サッカー)
9位  アンドレス・イニエスタ  (サッカー)
10位  コービー・ブライアント  (バスケット)
11位  メスト・エジル  (サッカー)
12位  レブロン・ジェームス  (バスケット)
13位  サチン・テンドルカール  (クリケット)
14位  ロナウジーニョ  (サッカー)
15位  イケル・カシージャス  (サッカー)
16位  ガレス・ベイル  (サッカー)
17位  ズラタン・イブラヒモビッチ  (サッカー)
18位  ウサイン・ボルト  (陸上)
19位  ロジャー・フェデラー  (テニス)
20位  ダビド・ビジャ  (サッカー)


サッカー選手・・・・・・・・・・13人
バスケ選手・・・・・・・・・・・ 3人
テニス選手・・・・・・・・・・・ 1人
陸上選手・・・・・・・・・・・・ 1人
クリケット選手・・・・・・・・・ 1人
プロレスラー・・・・・・・・・・ 1人

アメフト選手・・・・・・・・・・ 0人
野球選手・・・・・・・・・・・・ 0人
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:00:27.17 ID:icfMe1cc0
北米だとアイスホッケーの人気が高そうなのに
選手個人の人気は冬季競技でもあまり高くないのが不思議
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:00:44.91 ID:ujsEcTg80
>>36
ヤンキースはシャネルやグッチみたいなもので
サッカーはユニクロみたいなもの?
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:00:54.20 ID:u24mBYJr0
普通に世界じゃ知名度でACミラン>>>>>>野球という悲しい現実

泣くな焼き豚
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:01:17.24 ID:WgZwEyEJO
やっぱりブランド焼豚ちゃんはID変えてたな〜ww
あくまで予想だけどw
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:01:23.32 ID:ujsEcTg80
サッカークラブにブランド価値がないのは誰のせいだ!
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:01:26.94 ID:icfMe1cc0
>>29
なるほど、今年のランキングだとW杯の影響かなり受けるんだろうな
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:01:54.73 ID:AihYkC+k0
好きな じゃなく知ってるだけだろ
しかも4000人とか少な
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:01:57.69 ID:UcLgIqf/0
>>41
日本でも海外のやきう選手なんて誰も知らないもんなw当然の結果かw
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:02:00.39 ID:+DKz+V3B0
>>43
シャネルやグッチは世界中の人々が知ってます
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:02:25.72 ID:UhIfF6+E0
>>19
一円も出さない自称ファン()が何億人いてもなあw

世界のスポーツ選手2014年収ランキングトップ100
http://bowandstrings.blog.fc2.com/blog-entry-119.html

> トップ100に入っているスポーツは、野球が一番多く27人
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:03:17.66 ID:Hqz0UAZz0
>>8
これ見に行こっと
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:03:23.22 ID:u24mBYJr0
>>48
どっちにしたって同じことだろ
知名度が比例するのは当たり前だ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:03:23.83 ID:UcLgIqf/0
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html


2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが


4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい


5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ


7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし


8 Italy 万国アノニマスさん

に野球チームあったんだ?


9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ


10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ


18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:03:52.99 ID:hSD7zqZj0
ドマイナー野球(笑)が無名すぎて泣ける
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:03:58.61 ID:Hqz0UAZz0
>>43
サッカーは日本を含めて貧乏人が見てそうなイメージはある
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:04:19.32 ID:WgZwEyEJO
ブランド焼豚ちゃん「もうブランドで押していくしかない…」
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:05:02.67 ID:+DKz+V3B0
>>54
>オランダが5位・・・
>今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが

こんな国が5位かよwww
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:05:12.83 ID:7qJWc97W0
>>52
気持ちわるw
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:06:13.99 ID:59kkyiRX0
蒼井そらに国民栄誉賞をやれよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:06:15.96 ID:Hqz0UAZz0
>>54
妄想で書いたネタなのわかってる?
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:06:24.71 ID:UhIfF6+E0
>>54
日本がクリケットの世界ランキング5位とかだとしてもこんな反応する日本人いたら気持ち悪いけどな
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:06:29.11 ID:bmKK0f+x0
これは好きなというか只の知名度ですやん
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:06:50.39 ID:UhIfF6+E0
>>61
やっぱりそうか
おかしいと思った
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:06:52.79 ID:Hqz0UAZz0
>>59
台湾でヒットしたんだけど知らないのかな
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:07:00.04 ID:7qJWc97W0
>>61
これ野球アンチサイトでも何でもないよw
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:07:56.26 ID:rbLCeqht0
高見山がはいってるのにやきう人が誰もあげてないって
恥もいいとこだろ。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:08:22.26 ID:UcLgIqf/0
>>61
【野球】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417462278/

【少年野球】東海地方のリトルリーグ所属選手が10年前から半減
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418991758/

【野球】嶋選手、五輪野球復活へNPBと共闘、 競技人口の減少は球界の共通課題。 子供たちの野球離れは選手会の議題にもなっている [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418611145/

【野球】サブロー、千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が5万人減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473412/

【野球】ソフトバンクの松田宣浩「サンタさんからサッカーボールが欲しいって書いてあったんですよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473191/

焼き豚が現実逃避をしている間に次々やきうから離れていく子供達w
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:08:51.68 ID:hSD7zqZj0
>>41
焼き豚人気なさすぎワロタ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:08:53.30 ID:Hqz0UAZz0
>>66
???アンチとかアンチじゃないとか金儲けには関係ないことだよ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:10:12.63 ID:Hqz0UAZz0
ヤンキースがサッカーを抑えて世界一かよwww
世界の野球でいいんじゃないのw
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:10:57.09 ID:UcLgIqf/0
>>54は別にアンチやきうとかじゃなく
様々な海外の反応を拾ってる所

やきうはその程度w
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:11:01.31 ID:uv5aDp9z0
野球の場合日本人だと確認するところからだしな
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:11:40.46 ID:fTwbnGV50
ツイッターのフォロワー数でいうと日本人のすべての芸能人よりも
コンサドーレ札幌に移籍したインドネシア人のサッカー選手が上だからな
サッカーが凄すぎるってことだよ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:12:02.45 ID:UhIfF6+E0
サッカーのプロリーグはどれもMLBの半分以下の市場規模なんだよな

つまり球蹴り選手がイチローを超えたとか言いたいなら最低でもリーグ内でMVP級の活躍しないといけない
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:12:31.39 ID:HHFuLJXl0
ルーカス&スピルバーグに影響与えた黒澤が、
偽マイケルジャクソン以下って、ゆとり外人だろーw
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:12:44.40 ID:Hqz0UAZz0
>>72
なんで拾ってると決めつけた?
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:12:50.96 ID:u24mBYJr0
ぶっちゃけヤンキースとか普通にスコットランドのセルティックより知名度ないんでしょ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:13:16.21 ID:VbpraAsr0
同じように太ってるスポーツ選手でも

日本の力士たちは外国人たちから称賛されて
日本のやきゅーブタどもは何故か失笑される

これは
力士は「日本の歴史ある文化として太る為に努力したアスリート」
野球選手は「本来、太る必要がないのに、不衛生、自己管理が出来なくて勝手に太ったブタ」

の違いがあるからだろうな

野球選手みてーな唐揚げ豚にアスリートとして尊敬出来るとこなんて一つもねーしな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:13:16.27 ID:7XMJLzgy0
あれ、焼き豚が好きなあれは?
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:14:11.89 ID:Hqz0UAZz0
>>78
世界だとまずスコットランドがどこにあるかわからない
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:14:49.78 ID:cDFMDlRq0
蒼井そらすげーw
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:15:34.04 ID:kG1n89Sv0
陛下もオノヨーコも入ってないから知名度ランキングではない
日テレはどうやって調べたか永遠に明かせないだろう
ただこれは何度も使われる
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:16:05.32 ID:xADLP4Jv0
これは好きというか世界的な知名度じゃないかなあ
安部が9位ってのがかなり笑えるw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:16:22.14 ID:u24mBYJr0
>>81
で?
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:16:26.59 ID:223YOfgz0
>>74
コンサドーレはおもろい選手集めるなあ
そこはおもろいわ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:16:42.19 ID:Hqz0UAZz0
>>83
バラエティー番組だから目くじらたてるやつは少ないだろうな
まあそれに粘着するサカ豚もどうかしてるけど
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:17:20.06 ID:7XMJLzgy0
「ワールドベースボールクラシック(WBC)」の
メキシコ代表ホルヘ・カントゥ二塁手(デビルレイズ)は
「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142042305/



イタリアはMLBが金だして名ばかりのプロリーグ作ったけど
観客が全然いなくて日本の独立リーグ以下だし(笑)
観客数120人とかのレベルだし(笑)

Attendance: 120
http://cnc.fibs.it/cnc/Baseball/2014/L1/control/BR0611.htm


オランダにはプロリーグなんか無い(笑)

やっぱりやきうんこりあ脳って知能が低いから

なんJ(笑)で騙されるボケ老人しかいないんだろうな(笑)


オランダ大使館・オランダ総領事館

トップスポーツ:サッカー、サイクリングとスケート
ttp://japan-jp.nlembassy.org/%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%9B%BD/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84.html



野球(笑)という単語が一切出てこない

オランダ大使館・オランダ総領事館の

オランダのスポーツを紹介するWEBサイト(笑)
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:17:22.50 ID:Hqz0UAZz0
>>85
小さな国のことなんて誰も知らないってことだよ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:18:12.25 ID:uv5aDp9z0
セ界の王(中国人)
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:18:53.23 ID:WgZwEyEJO
ブランド焼豚ちゃんまたID変えた?w
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:18:57.40 ID:u24mBYJr0
>>89
だから何?
世界の人々はアメリカがどこにあるかわかっても
ヤンキースは知らない、って話をしてるんですけど
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:20:01.90 ID:HHFuLJXl0
自慢できる要素がないエセブランドw
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:20:16.90 ID:Hqz0UAZz0
>>92
世界一のチームと経済誌が言ってるわけだから現実を受け止めよう
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:20:25.00 ID:haoUKIOV0
ワンピースってドラゴンボールより発行部数が多いんじゃないの?
鳥山明に負けてるじゃん
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:20:32.91 ID:ErdPr3FJ0
錦織やイチローどこいった
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:21:00.71 ID:hSD7zqZj0
焼き豚
「野球が入ってないのはおかしいブヒー」

外人
「野球って何?」
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:21:06.73 ID:eXBwRi8t0
>>83
好きな日本人ランキングって書いてあるのにスレタイも読めないの?
好きな日本人に天皇陛下を挙げるなんて
好きなイギリス人を聞かれてエリザベス女王を挙げるよりも素っ頓狂だろ
オノヨーコは知名度はあっても好かれてないよ当然ね。ジョンレノンをおかしくしたわけだし
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:21:09.97 ID:2aeTWDHzO
世界のイチローと世界のマー君は?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:21:33.92 ID:u24mBYJr0
>>94
ブランドバリューでしたっけ?w
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:21:34.51 ID:UcLgIqf/0
>>81
馬鹿乙
まぁやきうは存在すら知られてないけどなw
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:21:57.25 ID:icfMe1cc0
>>96
10/24集計だからにしこりはまだ話題になってなかったんでは
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:22:15.28 ID:HHFuLJXl0
イケメン扱いのブサイク必死だなw
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:22:20.13 ID:Hqz0UAZz0
サカ豚がくやしそうで楽しい
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:22:26.17 ID:zR8Iqs8y0
>>95
ワンピは巻数が多いだけ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:22:59.80 ID:weH0Rr1r0
マー君とかいう神は何位ですか?
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:23:11.51 ID:UcLgIqf/0
>>96
イチローは笑われてたけどサッカー以外だったら錦織は入る可能性あるな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:23:13.64 ID:hSD7zqZj0
野球選手(笑)無名すぎて笑える
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:23:56.50 ID:mUOrGCxo0
最近ID:Hqz0UAZz0みたいなのって焼き豚はアホなんだと印象付けるために装った人間なんじゃないかと思ってきた
真性でこれだったらキチガイすぎるでしょ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:24:14.82 ID:eXBwRi8t0
>>96
10月24日集計だから錦織はまだ準優勝してない段階でしょ
イチローはそもそも存在を知られてない
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:24:23.22 ID:Hqz0UAZz0
イチローが笑われてたってネタなんだろうなきっとw
こいつらいつも捏造だしな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:24:43.03 ID:kG1n89Sv0
>※世界40ヶ国、4000人以上の番組アンケート

たぶん中国人の割合が少なかったんだろ
蒼井そらがこんな下位なわけない
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:24:59.07 ID:3HMjUnyf0
本田が1位とか絶対ないわw
現地も嫌われてるのにw
やきうが無名なのは当然
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:25:03.19 ID:HHFuLJXl0
マー君はドヤ顔できるわw
何の要素もない偽イケメンと違ってw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:25:06.05 ID:mt3F023v0
蒼井そらとかいう日本代表
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:25:12.90 ID:ErdPr3FJ0
>>102
夏頃からニュースにはなってたよ
まーいいけど
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:25:27.04 ID:Hqz0UAZz0
>>109
悔しかった?
いじめないから相手してやってもいいよ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:25:36.34 ID:icfMe1cc0
蒼井そらが人気なのは知っているけど中国で受ける理由がよくわからない
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:25:45.64 ID:2aeTWDHzO
マー君とか世界中が注目してるだろ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:26:00.35 ID:mUOrGCxo0
>>117
楽しいね
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:26:07.25 ID:Hqz0UAZz0
質問!

なんで俺が焼き豚ってことになってる?w
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:26:12.23 ID:hSD7zqZj0
野球って惨めなマイナースポーツだな
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:26:54.54 ID:nmD9N8M90
つーか、おまえらってよく飽きないなw
野球とサッカーなんかよりほかの趣味見つけろよwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:26:57.27 ID:223YOfgz0
なんで野球の話になってるんだ
お前らビョーキか、まるで朝鮮人の掌の上だなお前ら
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:27:07.23 ID:0Npgw0DA0
マイナースポーツのやきう
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:27:14.76 ID:Hqz0UAZz0
これあまり言わないほうが良いかもしれないけど
サカ豚をからかうと顔真っ赤にしてくるから楽しいじゃん
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:27:33.06 ID:JIBOlmiW0
*1位 本田圭佑 大阪
*2位 黒澤明  東京
*3位 村上春樹 兵庫
*4位 北野武 東京
*5位 宮崎駿 東京
*6位 香川真司 兵庫
*7位 渡辺謙 新潟
*8位 鳥山明 愛知
*9位 安倍晋三 東京
10位 蒼井そら 東京
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:27:54.96 ID:WPLzHImh0
イチローいないのかよ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:28:16.20 ID:wtOtHSnk0
まぁ野球が世界的にマイナーなのは事実だし何言ってもどうしようもないだろ
野球選手も「そっすねー」としか言えないし思わないと思うし日本でそこそこできてんならそれで良いんじゃないの?


まぁ俺は今は野球もサッカーも観ねーけどなw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:28:23.43 ID:Hqz0UAZz0
>>127
地名じゃなくて普通は票数が入るんだけどねw
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:28:26.38 ID:7qJWc97W0
>>128
いるわけないじゃんw
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:29:01.40 ID:ceV62civ0
たしかに焼き豚をいじるのは面白いwww
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:29:14.95 ID:Hqz0UAZz0
世界一のチームに在籍したイチローすげえええwwww
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:29:44.41 ID:Hqz0UAZz0
サッカーは世界2位や三位のチームに日本人は在籍してるの?
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:29:46.51 ID:QPARfqnIO
日本に住んでる外人に聞いたのか?
だったら年中テレビで煽ってる野球選手の影も形もないのはおかしい!
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:29:53.71 ID:wtOtHSnk0
蒼生そらのところはタレントって言い張ってスルーしてたな
中国限定で人気のあるAV女優だろw
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:30:19.52 ID:TxTH3Mtn0
本田 香川みたいな2流でこれだぜ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:30:55.73 ID:wtOtHSnk0
>>135
日本に住んでる外国人は蒼生そらなんて言わないだろ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:31:02.12 ID:U8wv58500
すごいじゃん安倍総理はいってんじゃんw
サヨクの皆さまどう思います?wwww
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:31:05.37 ID:Hqz0UAZz0
>>135
どこの局で煽ってる?
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:31:17.18 ID:UhIfF6+E0
>>109
ID:UcLgIqf/0は?
ID:7qJWc97W0は?
ID:WgZwEyEJOは?
ID:VbIbiXeU0は?
ID:p6Uqkpjb0は?
ID:u24mBYJr0は?
ID:hSD7zqZj0は?
ID:7XMJLzgy0は?
ID:mUOrGCxo0は?
ID:ceV62civ0は?
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:31:20.84 ID:eXBwRi8t0
2年前なら香川だったろうし
今旬なサッカー選手に簡単に1位取られるほど
世界的な日本人が皆無なのが致命的
黒澤とか村上とか北野で何年引っ張ってるんだって話
この人らだって実際は大して人気ないよ
だからこそ本田レベルで1位になる
野球が無けりゃもっと世界的な有名人沢山いたんだろうなあーあ
ほんと日本の足を引っ張ってくれるよな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:31:29.68 ID:UcLgIqf/0
ドイツ人: ちなみに「野球が強いよ」と言ったら、「野球って何?」って。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263396201/


カナダ人:「日本の野球なんて世界の誰も興味が無い」
http://livedoor.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/6/7/67465111.jpg


イタリア人:「野球って何?」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/3cb0bea0.jpg


ブラジル人:「 でもブラジルは野球がないです。 」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/6cd41d10.jpg


イラン人:「野球って何?棒を使うんだっけ?」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/07b64b0a.jpg
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:31:34.49 ID:u24mBYJr0
黒澤ももう昔の映画ファンくらいにしかコアな人気ないしね
日本は音楽方面、スポーツ方面で今までガラパゴスすぎた
本田がトップなのは当然の結果だよ
YOUは何しにで東南アジアの旅行客がみんな本田言ってたくらいだしな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:31:50.65 ID:WgZwEyEJO
ブランド焼豚ちゃんいじるとすぐブランドの話しはじめるから面白いww
悔しくて我慢できないんだろうな〜www
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:31:55.00 ID:SW5PY1aO0
ゲストは誰も本田圭佑の名前を予想してなかった。
しかも本田圭佑が1位になっても誰も大したコメントもせず
スルーして次の話題へ。
これって何なの?
1位に対して少しは敬意を払えよ。
外国人4千人にも聞く必要あったの?
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:32:15.35 ID:IN2f14AxO
サッカー選手の知名度はわかるが
本田なんてイタリアじゃ全く相手にされてないし
香川も電通マスゴミが騒いでるだけ
日本のチョン電通マスゴミの捏造は酷い
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:32:21.19 ID:Hqz0UAZz0
世界のサッカーが世界一のチームになれなかった
こんなことでもサカ豚は傷つくの?

ちょっとそれって変じゃないのw
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:32:58.59 ID:Os6LmHwf0
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:33:11.34 ID:D/yoJniq0
>>135
このアンケートは海外にいる4000人の外国人の調査だよ

番組中、このアンケ結果の後に「日本にいる外国人にも聞いてみた」ってのをやったんだよ
そしたら錦織や葛西なんかの名前があがった
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:33:19.22 ID:hTqPPsyw0
>>144
それでも二位だし、永遠にランクイン
本田はあと数年後には圏外
中田英寿がいないしわかるよな?
本田が消えたらまた黒澤明が一位だよ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:33:25.14 ID:Hqz0UAZz0
>>146
アンケをまともに集計してると思ってる?
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:33:37.71 ID:7qJWc97W0
>>147
電通って海外にも影響力があるのかw凄いなw
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:33:39.55 ID:mWmTz3280
何気に安倍さん入ってるのが凄いね
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:34:13.39 ID:Fb7iB8Xk0
本田圭佑は納得するが村上春樹は選びたくない。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:34:18.63 ID:u24mBYJr0
>>151
どうせまた他のサッカー選手がトップとるだろ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:34:20.85 ID:Ed5+ao/IO
本田が好きというより本田を知っているというだけやろ
ミランのスタメン10番でしかも珍しいアジア人やから知名度は当然
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:34:45.00 ID:UhIfF6+E0
どこの国で何人の外国人に聞いたかはナイショ?
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:35:26.29 ID:G8uyy+UK0
中国人の票をまとめどりした人がいる
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:35:37.50 ID:eXBwRi8t0
>>134
何をもって2位3位とするか難しいな
現状ベスト3はおそらくレアル、バルサ、バイエルンあたりとして
バイエルンには2年前?くらいまで宇佐美がいた
歴史的な格で言うと香川が昨年までいたマンU、本田が今いるACミランはそれらとほぼ同レベル
世界中にファンを持つメガクラブの一つ
ただACミランは近年凋落著しいのとセリエ自体が落ち目だから
あくまで格だけ。CL優勝回数は歴代1位
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:36:10.99 ID:W8XwyaR00
ほえー
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:36:40.39 ID:kG1n89Sv0
日テレアンケート数
中国(13億7千万人) 100人
バチカン(839人) 100人

とかだったりして
何にせよ貴重なアンケート結果
今後何度も使おう
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:37:03.78 ID:D/yoJniq0
中国人でも本田って言った人もいると思うけどね
本田は以前上海で子供達相手にサッカー教室やってたし、
昨日だかはタイでサッカー教室やってるよ
子供達がミランのユニ着て集まってた
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:37:08.13 ID:8r0AKkf40
>>32
春日さんに恥をかかすなよwwwwww
イチローとかいう無名の雑魚はwwwwww
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:38:23.79 ID:IOIfsqz9O
10位がAV女優って事で、逆に恥ずかしいランキングになっとるわwww
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:38:24.21 ID:Hqz0UAZz0
>>160
ミランはメガクラブなんて言わないだろ
昔はすごかっただろうけど
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:38:39.02 ID:ZXA4yr0Y0
蒼井そらすげーな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:38:56.76 ID:0bJJMapY0
本田のワールドカップゴールは凄かったからな
それだけデカイ大会なんだな
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:39:18.31 ID:DitEvTi80
10以内にミュージシャン無し
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:39:24.35 ID:QPARfqnIO
普通に考えれば本田が一位になる事なんて簡単に予想がつく
サッカーの圧倒的世界的普及度を認識出来てない日本人多すぎ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:39:26.90 ID:2dixn0US0
捏造か
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:40:49.39 ID:2UnwCXpz0
サッカーは偉大だな
最高峰の国家宣伝といっていい

その事を全く理解できない日本のアホ政府は未だにやきうで日本を元気にとか言う始末。
政府の外交レベルの程度がよくわかるな。
さっさとサッカーに国家規模で投資すりゃいいのに。
ホントにアホだな。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:40:49.97 ID:kG1n89Sv0
春日が出てたということは日テレだけじゃなくバーニングの意向か
黒澤や村上を混ぜるともっともらしくはなる
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:41:06.59 ID:2r1aUF7Y0
世界のスポーツ・エンタメの中心地である米国抜きに世界を語っても無意味。イチゴの乗っかってないショートケーキみたいなもの。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:41:07.81 ID:hSD7zqZj0
焼き豚の神ゴキローも田中マー糞も海外では完全に無名だもんな
焼き豚涙目ワロタ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:41:39.05 ID:Hqz0UAZz0
>>170
サッカーが普及してたって本田を知らない奴は多いと思うよ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:41:39.47 ID:hTqPPsyw0
>>156
それはわからないな
今回も本田と香川しかいないし
有名クラブに在籍するかどうかは影響してくるかもな
あとはカリスマ性?岡崎や長友だって結果は出してきたのにいない
中田英寿と本田はカリスマ性があったのは否めない。
そうそうサッカーもスターは出てこないよ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:42:14.92 ID:D/yoJniq0
>>168
>>170
マンUとW杯できちんと活躍出来ていれば、香川の方が上に来た可能性もあったかもね…
岡崎あたりももう少し目立つクラブへ移籍出来れば、名前が挙がる可能性はあるな
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:43:29.17 ID:zyUSE1+R0
ゲスの極み乙女。ってなんだよ(´・ω・`)
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:43:33.13 ID:6mOpAhe3O
やきうがないなんて捏造ニダ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:43:34.88 ID:kG1n89Sv0
とにかく日テレ的には本田が世界一好かれてる日本人
これはもう動かない
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:44:19.09 ID:223YOfgz0
日本人が初めてミランの10番をつけているという価値を
実は日本人自身がまだよくわかっていないような気がするわ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:44:20.59 ID:VbpraAsr0
春日に恥をかかせた「自称・世界のイチロー」ことゴキローとかいう無名のザコwwww

死んで詫びろwww
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:45:32.30 ID:D/yoJniq0
イチローは…たぶんアメリカ人限定で聞いても名前挙がらないと思うよ
おそらく錦織とか別の漫画家とかの名前が挙がるだけで、アメリカでも野球選手の名前は
挙がらないんじゃないかな

もし挙がるとしたら、ニューヨークで松井秀喜の名前は挙がるかもね
彼は日本人MLB選手で一番記憶に残る活躍した選手だし愛されてもいたから
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:46:25.17 ID:Hqz0UAZz0
>>182
それはPL学園で4番みたいなものだよ
昔と今では価値が違う
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:46:33.92 ID:xADLP4Jv0
焼き豚が暴れてるみたいだけど
知名度ランキングでしょコレは
つまり安部が9位って所を突っ込む話でしょ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:46:35.90 ID:hTqPPsyw0
内田もいないじゃん!

なんでサッカーは世界で大人気でシャルケで活躍し
チャンピオンズリーグに出てる内田がいないの?

外国人からしたらイケメンには見えないのかな
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:47:49.88 ID:X0kfhFNC0
>>184
NYでも「あの大物イチローがヤンキースに来てくれた」って感じの扱いで
松井より格上の扱いだと思うぞ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:47:53.17 ID:UhIfF6+E0
>>182
結果で語ってくれよ
あの人のこととか、引退後もいつまでも「NYYで四番」がハイライトみたいに言う自称野球ファンと同じで逆に失礼。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:48:57.79 ID:MRwd0LqB0
本田の方が香川より上って評価なのか
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:49:10.72 ID:hTqPPsyw0
>>182
セリエAもミランも低迷期とは凄いことだけど
今シーズンの最初の活躍を継続して、メネズくらい
のパフォーマンスは見せて欲しいよ正直
ルイコスタもミランの10番としては微妙だったけどさ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:49:13.04 ID:4Hcu2WEh0
>>189
近年の歴代10番の最多得点更新しそうな勢いだろ
結果も十分だわ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:49:16.34 ID:2UnwCXpz0
>>186
日本の首相の知名度なんてこんなもんでしょ
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:49:19.34 ID:8r0AKkf40
>>19
ジダンなら知ってるがジータって誰だよwwwwww
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:49:58.92 ID:D/yoJniq0
>>190
今はそうでしょ

…てゆーか香川は全然結果出せてないし
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:50:25.94 ID:U16XifAe0
10位 蒼井そら(タレント)

しっかりオチをつけるね
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:50:38.99 ID:Hqz0UAZz0
>>194
アメリカという大国の有名選手だよ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:51:15.79 ID:Hqz0UAZz0
サッカーって小さな国が束になって世界ガー世界ガー言ってるんだよね
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:52:06.59 ID:IN2f14AxO
気色悪いアンケート
番組スポンサーが本田をねじ込んだか
goingみたいに
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:52:21.06 ID:UhIfF6+E0
>>198
そういうところはあるね

世界のスポーツ選手2014年収ランキングトップ100
http://bowandstrings.blog.fc2.com/blog-entry-119.html

> トップ100に入っているスポーツは、野球が一番多く27人
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:52:49.00 ID:D/yoJniq0
たぶん欧州は勿論、中国やアジア、それにアメリカでも本田って挙げた人結構いたろうね
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:53:17.99 ID:uv5aDp9z0
好きな在日朝鮮人なら野球が独占できたのにな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:53:40.43 ID:IBdWBTJi0
ワールドカップで2大会連続でゴール決めたACミランの選手だったらそりゃ知名度あるだろ当然。そんなん現役選手でも何人も居らんでしょ?
そう言う選手を大したことないって言うサカオタは本当にキモい。何か醜い豚って感じ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:53:43.06 ID:fTwbnGV50
プエルトリコとかドミニカとかが強豪になってしまうほど
マイナーなあれを馬鹿にするなよ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:54:06.35 ID:7NdVP/NL0
浅田真央がいないとかおかしい
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:54:08.46 ID:kG1n89Sv0
>>187
ゲルゼンキルヒェン 0人
ミラノ 3500人
その他38カ国 500人

アンケートの場所がこれなら十分有り得る
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:54:27.74 ID:UhIfF6+E0
40ヶ国で100人ずつなのかな。
でもそれだと西ヨーロッパ諸国は全部回りそう。
人口が集中しててアンケ取りやすそうだし。
やっぱサッカー有利のアンケートだな
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:54:41.90 ID:1AfT5OYO0
メスジャップワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:54:49.95 ID:Hqz0UAZz0
ACミランを過大評価しすぎだろ
資産ランキングなんてかなり下のほうだったぞ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:54:50.65 ID:ceV62civ0
>>202
松井秀喜、松井稼頭央、張本とかなw
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:54:58.13 ID:F+K38K4T0
ブルース・リーが入ってないのは意外
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:54:58.96 ID:8r0AKkf40
>>54
これが全てだよなあ

おまえらだってカバディ日本代表の選手なんて1人も知らないだろ?w
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:55:38.59 ID:Hqz0UAZz0
>>212
それって妄想だろ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:56:23.84 ID:223YOfgz0
>>185
PL学園ねえ、寒いなあ

>>189
結果出しとるがな

>>191
セリエは粒揃いのリーグだからなあ
そして個よりも11人の質で凌ぎ合いをするのが特徴
アバーテOUT、モントリーヴォINの今のチーム体制作りが何よりだろ
本田1人ばかりが目立とうとしても空振るわ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:56:45.48 ID:hTqPPsyw0
さすがにジーターは凄い
野球選手としても一人の人間としても。
そんなジーターと友達の松井やイチローも凄いわな
まだサッカーはなかなかレアルやバルサに所属して
クリロナやメッシと同じチームでプレーして友達
にはなってないだろ?
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:56:55.61 ID:UhIfF6+E0
>>214
> 結果出しとるがな
だったら尚更だよ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:57:54.15 ID:6F6Vfw46O
>>215
友達自慢www
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:58:18.94 ID:mK2amVGV0
>>56
それは妄想だよ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:58:40.04 ID:Hqz0UAZz0
>>214
オワコンという意味では同じでしょ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:58:45.54 ID:UhIfF6+E0
>>218
ところがそうでもない

世界のスポーツ選手2014年収ランキングトップ100
http://bowandstrings.blog.fc2.com/blog-entry-119.html

> トップ100に入っているスポーツは、野球が一番多く27人
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:58:52.73 ID:ll81R76s0
好きなインド人は?と聞かれても困るしな
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:58:53.61 ID:U16XifAe0
逆に俺が好きな外国人

キリスト、ゲーテ、シェークスピア、モーツァルト、プラトン
釈迦、チェ・ゲバラ、ジョン・F・ケネディ、マラドーナ、プーチン大統領
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:59:08.85 ID:+shuA4pz0
青い空が入ってる時点で中国人にばっか聞いたてのが丸わかりじゃねーか
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:00:32.68 ID:jMzeiPzO0
>>6
流石に大はつけなかったがイタリアではそこそこ人気だとあの豚さんに言われたんだが…
やっぱり現実はこんなもんか
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:00:38.00 ID:IBdWBTJi0
>>187
おまいは昨シーズンのリーガエスパニョーラのチャンピオンの右サイドバックが誰か知ってるのか?
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:02:25.79 ID:YBFgaUAo0
ミランレギュラー>マンU当落選

ってことやな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:02:29.61 ID:jDP4dEiH0
>>221
ガンジーくらいは出てくるだろ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:03:19.44 ID:IN2f14AxO
サッカー選手は人気だが本田、香川が海外でも知名度抜群と思うとはおめでたすぎる
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:03:53.10 ID:YBFgaUAo0
>>185
それは知ってるけど、没落してまだ2年
やっぱ過小評価されてると思う

たまにシャルケの方が格上とか言う奴すらいるんだぜ?
怖気が走るわ。怖い
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:03:53.68 ID:6PDM1gWl0
焼き豚はACミラン舐めすぎ
世界一のサッカーでもレアル・マドリードとACミランは別格の超名門クラブだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=2WAwqyE1Zj0

そこで10番付けてるのが本田さん
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:05:09.07 ID:YBFgaUAo0
>>230
やっべーかっけー

早くCL出るくらいには回復してほしいね
チェルチどうなんかなー
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:05:52.80 ID:QPARfqnIO
アメリカですら好きなスポーツ選手ランキングにメッシやクリロナが上位に入るんだぞ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:06:24.57 ID:u24mBYJr0
必死にこのランキング否定したがってる奴いて笑えるな

アジア限定でも野球選手より圧倒的に本田香川だろうよ
野球なんざ韓国と台湾しかまともに存在しねぇから
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:06:29.55 ID:JnB2mEmL0
サッカーはへった糞なDF相手にFWがイジメ無双するスポーツだろ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:06:33.16 ID:NErXriA80
このメンツで蒼井そらの存在感やべえww
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:06:42.55 ID:uv5aDp9z0
本田に難癖つけるくせに羽生とか浅田を受け入れる感覚がよくわからないわ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:07:26.55 ID:InGNHVd60
>>228
名前を正確に答えてるってよりはサッカー選手のアレアレ!的な答え方してると推測
本田をKawasakiって言ってる外国人も見たことあるし好きってほどでもない気がする
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:07:45.71 ID:Hqz0UAZz0
>>229
全盛期から観客は半分以下になったと聞いたが
そこからまた落ちたのか?
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:08:05.48 ID:61tOtJ1s0
まずサッカーは世界で圧倒的人気NO1のスポーツだからサッカー選手が上位に来るのは当然だと思う
外国人の視点から見たら野球は競技自体が知らないほどマイナーなスポーツだと言う事を日本人は理解しないと
例えばクリケットの選手を日本人が答えられないのと一緒で
野球選手は永遠にランキングすることはできないだろうね
黒澤明や宮崎駿などの文化人はいつの時代でも上位にランキングするだろうね
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:08:18.04 ID:Hqz0UAZz0
>>230
資産価値48位とかそのあたりの雑魚チームだよ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:08:36.15 ID:VnMbJDI00
イチローは??
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:09:54.26 ID:7XMJLzgy0
>>81
焼き豚は低学歴だから知らないよね
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:10:02.73 ID:hTqPPsyw0
小泉の時は小泉純一郎はよくいたから、安倍がいるのは不思議ではない。
お前らも、ロシア人で聞かれたらゴルバチョフとかプーチンって答えるだろ
あとは、プルシェンコくらいか
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:10:08.61 ID:8r0AKkf40
CL決勝ベンチの宇佐美>>>ヤンキースで13勝のブタゴリラ

やきうで頑張った所で悲しいけど何の価値もないんだよな
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:10:25.46 ID:Hqz0UAZz0
>>239
だからね世界的にサッカーが人気があったとしても目立った選手がいなけりゃ
名前を覚えてもらえないわけよ
だから対戦相手の国の奴が本田を知らない
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:10:39.03 ID:DZGYixCu0
あれ世界の羽生はどこにいるの?
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:10:52.46 ID:mK2amVGV0
>>51>>200>>220
なんでトップ100なのかな?
トップ30はサッカーだしトップ1000でもサッカーだよ

>>75
プレミアは放映権料増大で6000億くらいはいっただろ
それに欧州サッカーは一個のリーグだけじゃなくてトップリーグがいくつもあってCL、EL、ユーロまであるからな
欧州サッカーと比べたら世界野球なんてゴミだよ
さらにサッカーは世界中にプロリーグがあってW杯まである
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:10:52.92 ID:yyvTvZaY0
>>1
まーた焼き豚イライラかwwwwwww








焼き豚スレそっ閉じかな?w
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:11:04.58 ID:Hqz0UAZz0
>>242
なぜ突然焼き豚と言い始めた?
おまえは頭の病気?
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:11:46.44 ID:Hqz0UAZz0
ミランが雑魚チームなのは本当の話だからな・・・
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:12:26.15 ID:DZGYixCu0
最近フィギュアが世界でオワコン
羽生は海外でほぼ無名、ということがかなり浸透して来たんで
日本のマスコミが必死w

海外にいるオタをかき集めたり
急に海外に怪しげな記事やランキングが出始めたり
ついに海外記者のインタビューまで設定www

必死さが見苦しいというより、必死さが憐れw

でもさ、いくら捏造しても
テレビや新聞雑誌が何でっち上げても
スマホでいくらでも事実を検索できる時代は皆を騙すのは無理なんだよね
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:12:48.53 ID:Hqz0UAZz0
客観的な視点で語ってるだけなのに焼き豚というのはやめてほしいな
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:13:13.06 ID:YBFgaUAo0
>>245
この3年くらい対戦相手は必ず本田の名前をあげるんだがな…
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:13:16.55 ID:VnMbJDI00
ID:Hqz0UAZz0はアフィっぽいな
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:13:20.13 ID:5DpOSKYW0
知ってる日本人じゃん?
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:14:07.59 ID:Hqz0UAZz0
>>253
そりゃ選手はね
俺の言ってるのはプレーヤーでない国民
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:14:08.49 ID:WgZwEyEJO
ブランド焼豚資産価値を今日学ぶww
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:14:33.97 ID:f10iNmYJ0
>>247
お前は貧乏なのになw
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:14:42.20 ID:jDP4dEiH0
やっぱりネットで手軽に情報を仕入れられるようになったのが大きいね
さすがに今は知ってる日本人で毛沢東やブルース・リーなんて言われなくなってきたな
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:15:00.81 ID:Hqz0UAZz0
>>254
ぶっちゃけこの程度では
ネタとしてつまらないと思う
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:15:05.87 ID:kG1n89Sv0
SNSフォロワー数
蒼井そら 15,468,784人
http://www.weibo.com/u/1739928273
本田圭佑 55,624人
https://www.facebook.com/OfficialKeisukeHonda

300倍の差
常識的には考えられないアンケート結果だが
日テレ的にはそうなんだろう
これは使える
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:15:52.76 ID:Hqz0UAZz0
>>259
その辺の人は昔の人すぎるわばか
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:15:56.70 ID:XLwUx6Qr0
ただの知名度だとしても本田すごいな
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:16:29.69 ID:CbbUVcnl0
2014 米経済誌フォーブス「世界で最も影響力ある人物」72人ランキング

国のTOP対決

*1位 ウラジーミル・プーチン ロシア
*2位 バラク・オバマ アメリカ
*3位 習近平 中国
*5位 アンゲラ・メルケル ドイツ
10位 デーヴィッド・キャメロン イギリス
11位 アブドゥッラー・ビン・アブドゥルアズィーズ サウジアラビア
15位 ナレンドラ・モディ インド
17位 フランソワ・オランド フランス
19位 アリー・ハーメネイー イラン
26位 ベンヤミン・ネタニヤフ イスラエル
31位 ジルマ・ルセフ ブラジル
37位 ハリーファ・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン アラブ首長国連邦
46位 朴槿恵 韓国
49位 金正恩 北朝鮮
51位 アブドルファッターフ・アッ=シーシー エジプト
60位 エンリケ・ペーニャ・ニエト メキシコ
63位 安倍晋三 日本 ←←←←

※54位 アブー・バクル・アル=バグダーディー イスラム国
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:16:46.75 ID:/pjTvxZf0
id:Hqz0UAZz0

多分必死になって猛烈に書き込んでる馬鹿がいるだろうなと思ってスレ開いたら予想通りで和ロタ

でもこいつは創作物じゃなくて、こんな馬鹿が実在していてその辺の道を歩いてると思ったらうすら寒くなったよ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:17:01.37 ID:YBFgaUAo0
まあスポーツ選手なんて一時的だけどな
10年前なら中田が入ってた
10年後なら香川も本田も外れてまた新しい世代の宇佐美が入るんだろう
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:17:35.80 ID:CbbUVcnl0
米経済誌フォーブス「世界で最も影響力ある人物」72人ランキング

日本

34位 豊田章男 トヨタ自動車代表取締役社長
38位 孫正義 ソフトバンク代表取締役社長
48位 黒田東彦 日本銀行総裁
63位 安倍晋三 日本国内閣総理大臣

韓国

35位 李在鎔 サムスン電子副会長 
35位 李健熙 サムスン電子会長
40位 潘基文 国際連合事務総長
45位 金土庸(Jim Yong Kim)  世界銀行総裁
46位 朴槿恵 大韓民国大統領
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:17:41.46 ID:mXdejDzN0
こういうとき良く出てくるブルースリーとジャッキーチェンがいない・・・
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:18:09.84 ID:GZWir3PB0
2012-13シーズンの欧州サッカー収入上位20チームの収入の合計 > 2013年のメジャー全球団の収入の合計


サッカーチーム(欧州)の収入
http://www2.deloitte.com/uk/en/pages/sports-business-group/articles/deloitte-football-money-league.html
野球チーム(メジャー)の収入
http://www.forbes.com/mlb-valuations/list/#page:1_sort:5_direction:desc_search



MLBは上位半数の選手で総年俸の9割以上を占める

ジニ係数がアメスポ1位
http://harvardsportsanalysis.org/?p=4573
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:18:43.38 ID:CbbUVcnl0
3位


村上春樹「日本の抱える問題に、共通して自己責任の回避があると感じる」

村上春樹は「終戦後、悪かったのは軍閥で、天皇もいいように利用され、国民もみんなだまされて、
ひどい目にあったという考えがある」とし「結局、誰も悪くないということになってしまった」と述べた。
日本人が自ら犠牲者であり被害者という誤った認識の中にいるという説明だ。
村上春樹は「(日本が起こした戦争に)中国人も韓国人も怒っているが、日本人には自分たちが加害者
でもあったという発想が基本的に希薄だし、その傾向はますます強くなっているように思う」と付け加えた。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:19:06.09 ID:7qJWc97W0
>>269
> MLBは上位半数の選手で総年俸の9割以上を占める
>
> ジニ係数がアメスポ1位
> http://harvardsportsanalysis.org/?p=4573

酷すぎワロタwww
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:19:23.44 ID:kG1n89Sv0
まあフジの1位が「キムチ鍋」だった時と似たような感想
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:20:10.03 ID:7qJWc97W0
>>272
チョンの工作とサッカー人気を一緒にするなよw
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:20:12.54 ID:Hqz0UAZz0
>>265
フルボッコにされちゃったのか?
手を抜かなくてわるかった
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:20:34.47 ID:4vICcDRw0
もう何のギャグなんだよw
キムチ鍋超えただろ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:20:48.61 ID:VbpraAsr0
>>215


>さすがにジーターは凄い



え?自身の公式フェイスブックのフォロワー数がたったの200万しかいないような
このジーターとかいう無名ザコの何がどう凄いの?w



https://www.facebook.com/derekjeter


まあ野球みたいなドマイナースポーツじゃこいつレベルでも十分凄いってことになるんだろうけどなw


ちなみにサッカー選手のクリスティアーノロナウドのフォロワー数は
フェイスブックが1億4000万人超え
ツイッターのフォロワーが3200万人超え

メッシはフェイスブックのフォロワー数が7600万人超え
引退したベッカムでも5100万人超えてるでw


ブタすごろくがどんだけ地球上で無視されてるかよく分かる数字だよなw
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:20:58.21 ID:Hqz0UAZz0
>>272
まあバラエティーのアンケだから適当でしょ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:21:58.22 ID:f10iNmYJ0
>>261

なんだ結局日テレの捏造ランキングか
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:21:59.58 ID:528/qGT60
蒼井そらのし上がりすぎだろ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:22:31.21 ID:Hqz0UAZz0
サカ豚の空白改行は読みにくくしてるだけだろ
頭が悪すぎて気がつかないのかな
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:23:11.14 ID:CbbUVcnl0
@negotohaneteie
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。

「日本のマスコミに日本を褒めろと言われた。ギャラ激安で」
http://news.livedoor.com/article/detail/9339078/


英エコノミスト誌
「クールジャパンは韓国コンテンツの海外人気に対する妬みが原動力 もうピークは過ぎた」
http://news.livedoor.com/article/detail/8958963/
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:23:29.29 ID:223YOfgz0
>>1を改めて読んでみるといい
ここに割って入ってくるサッカーが特別なんだよ
普通スポーツ選手が入るランキングではない

まあつまり蒼井そら半端ねえということだ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:24:01.47 ID:u24mBYJr0
アメリカ以外じゃベーブルースでも本田に負けるよ

悲しいがそれが現実だ、焼き豚
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:24:44.52 ID:xYi5VKzM0
どうせ電通調べだろ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:24:48.04 ID:uv5aDp9z0
本田はアジアのサッカー選手でロシアでプレーしたんだから地図上ではかなり埋まる
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:25:21.23 ID:Hqz0UAZz0
>>281
こういうのはサカ豚は判別は無理だと思う
なんでも鵜呑みにしちゃう馬鹿だから
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:25:48.88 ID:Hqz0UAZz0
>>283
希望的観測はやめよう
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:26:18.82 ID:vDikcxqP0
俺の周囲のアメリカ人は蛭子能収とか好きだけどなあ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:26:51.84 ID:yYRzC7iT0
>>265
いや歩いてないだろ。PCの前で一生を終えてくれる事を祈ろうぜwww
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:27:01.52 ID:o3qkSYK60
日本にいる外国人が選ぶのなら妥当な選択じゃないの?

ヨーロッパでヨーロッパ人に聞けば
日本人が全然知らない日本人が有名だったりする可能性もあるし
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:27:01.44 ID:Hqz0UAZz0
>>282
だからよ
得票数のないアンケなんて適当に笑ってればいいんだよ馬鹿
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:27:22.57 ID:D/yoJniq0
>>288
日本にいる外国人に聞いてみました的なのを、このアンケの後にもやったけど
その時は「イモトが好きw」って外人もいたよw
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:27:52.37 ID:Hqz0UAZz0
もう馬鹿の相手したら疲れた
飯食い行くか!
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:28:22.27 ID:CbbUVcnl0
日本社会に広まる「自画自賛症候群」、背景に韓中の成長

日本人はたとえ表面上だけであっても、謙虚さを失わないことを「最高の美徳」としてきた。
この謙虚さは経済力と共に、世界で日本が尊敬される重要な要素でもあった。
ところが、その日本の美徳が急速に失われようとしている。
世界で日本は最も優れていて、最も尊敬される国だと触れ回る「『自画自賛』症候群」が日本社会に広がっているためだ。
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2014073101564&code=news


身勝手な日本人が、日本の国宝をダメにする 漆塗り老舗を率いる英国人社長が見た真実

非科学的なことを大まじめに語る、数字を直視せず精神論になる…。

最近では例の「おもてなし」です。日本では財布を落としてもほぼ確実に戻ってくるってよくいうでしょ。
でも警視庁の数字では、現金では届け出があった額の40%にすぎない。残り60%にはいっさい触れず、
都合のいい少数を大げさに持ち上げる。サッカーW杯のとき、日本人観客のゴミ拾いが日本人の美徳として話題になった。
なら、鎌倉の花火大会の後を見てください。ゴミだらけです。立派なおもてなしは確かに存在しても、それで日本が世界一
のおもてなし国である客観性にはならない。

日本の鉄道は定刻運行、犯罪も少ないなどと自慢しますが、それは単なる住民目線でいいだけで、それがおもてなし?
それを確かめるためにわざわざ外国から観光に来たりしないでしょ。本当に観光立国を目指すなら、住民目線で見た日本のよさと、
観光の魅力とを結び付けるのは違う。

よく「クールジャパン」でアニメやマンガなどを挙げますが、観光=ポップカルチャーでも、文化財でもない。
アニメ、和食、歴史、自然と多様な選択肢がそろって、初めて観光立国は成り立ちます。2000年の歴史がある国で感動したのが自販機、
コンビニ、アニメ、それだけ? 日本の魅力ってこの程度? って思う。見てると悲しくなるんですよ。

文化財に関しては国の予算が少なすぎる。文化財を楽しんでもらおうという意識がなくて、ただ保護するだけ。
文化財修理の現状は、30年とか50年に1回しか手を加えずギリギリまで置いておくので、ボロボロになっている案件が多いです。
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:29:09.84 ID:D/yoJniq0
>>290
このアンケは現地の人に聞いた調査らしいよ
40カ国、4千人に聞いたんだと
1国で100人に聞いたのかどうかはわからん
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:29:11.31 ID:7XMJLzgy0
ID:Hqz0UAZz0
豚遁走ww
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:29:35.98 ID:CbbUVcnl0
クールジャパン推進会議

安倍首相
「日本の物はすばらしいと思ってもらえるというのは、日本に対する尊敬の念が芽生えてくるということにもなる」

秋元康
「日本はすごい国なんだという、日本のものを自信をもって出すこと。つまり一番大事なものは自信だと思うんですよ」

http://livedoor.blogimg.jp/akbmato/imgs/8/1/81429bc0.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/akb4839/imgs/b/1/b1607ade.jpg


まったく今の日本は、この二人の浅はかな思想が具現化したかの様な
陳腐な雰囲気に満ち満ちてるなw
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:29:57.12 ID:yYRzC7iT0
>>291
その割に必死だねお前。ここでどんなに虚勢はってもお前のクソみたいな人生は好転しないってわからないんだろうな馬鹿過ぎてwww
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:30:41.49 ID:XLwUx6Qr0
得票数のないアンケなんて適当に笑ってればいいんだよ馬鹿 [書き込み数:45回]

www
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:31:39.73 ID:DGqYtzaQO
やきうwwwwwwww
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:31:55.67 ID:doDLFJaJ0
村上春樹と宮崎駿はわかるが
北野武なんかヨーロッパの一部の人間しか知らんぞ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:32:22.47 ID:f10iNmYJ0
>>1
本田が1位だから何?って感じ
日本人的には同意出来ないしな

ま、わざわざそういうの選んでスレ立てしてるんだろうけど
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:33:23.27 ID:zKc/dclo0
10位笑える
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:33:31.10 ID:f10iNmYJ0
>>291
なんだ得票数もないのか
やっぱり日テレの本田ゴリーの一環かw
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:34:11.66 ID:XLwUx6Qr0
だから何?って感じならとっととスレ閉じて他のことすればいいのにw
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:34:46.66 ID:dnda3+VL0
ぶっちゃけ世界から見れば
「日本人?知らねぇよ」
なんじゃないか
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:35:04.81 ID:8cHzoiE00
>>3

菅長官、「沖縄振興予算がどう使われたかチェックする」
   〜野球界に飛び火か! 
奥武山野球場70億円のうち50億が防衛相の補助で建設
日本ハム「キャンプの野球場がボロいから30億円かけて改修して」と名護市に要求も暗礁化
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1419566847/
http://pururunjoho.net/wp-content/uploads/2014/11/bc90956d.jpg
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:35:15.29 ID:icfMe1cc0
逆に日本の野球ファンが好きなメジャーリーグの外人選手ランキングとかはないよね
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:35:36.76 ID:7C0lIiSQ0
野球はともかく、ソフトボールがオリンピック競技になるのは考えられんなw
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:36:07.13 ID:RA5Mt33w0
驚く事でもないだろうに
野球が人気No.1スポーツの国なんて
日本、韓国、台湾、キューバ、ドミニカ位なもんだろう
アメリカはアメフト、カナダはアイホだかんな
井の中の蛙、焼き豚の狼狽ぶりときたらw
ま〜た現実逃避しちゃうなコリャ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:36:17.43 ID:WgZwEyEJO
適当に笑ってればいいんだよ←46回wwwwwww
おっとこういうこと書くとカラカッテルダケーが出てくるぞww
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:36:50.69 ID:yyvTvZaY0
また焼き豚が現実受け入れられなくて暴れてるのか

病院行け
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:37:41.35 ID:TS53KOe10
なんでスレタイに香川入れてんの?6位なのに
創価学会員以外はスレタイに3位入れるだろ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:38:34.27 ID:uv5aDp9z0
>>306
海外のサッカー中継だと国籍を言うから
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:39:36.47 ID:VbpraAsr0
>>261

本田がフェイスブック始めたのほんの1ヶ月まえやぞ?

無理もねーだろそんなもん

むしろたったの1ヶ月で5万以上もフォロワー獲得してんだから十分凄いと思うけどね

このヤンキース(笑)のスーパースターの田中将大(笑)のフォロワー数がたったの3千人しかないのと比べればね(苦笑)



https://ja-jp.facebook.com/masahiro.tanaka11
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:39:47.94 ID:jDP4dEiH0
>>306
まあ現実的にはそれが一番多い反応だろう
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:41:18.84 ID:6PDM1gWl0
世界一のサッカーで名門ミランの10番だからな本田は
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:41:42.61 ID:yyvTvZaY0
>>19
知ってたw

サッカーの圧勝だな

やきうはサッカープロレスバスケットボールクリケット陸上テニスより

格下w
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:42:16.53 ID:prkyIJzt0
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:43:17.16 ID:VbpraAsr0
ちなみに香川真司のフェイスブックのフォロワー数は

2014年12月現在で270万人超えてる



https://ja-jp.facebook.com/shinjikagawa


日本人のフェイスブックユーザーの中では断トツのナンバー1

しかも全世界の野球選手の最高ランクのデレク・ジーターよりもフォロワー数がうえwwww


ブタすごろく選手がどんだけしょぼいかよく分かるよなwwwww
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:46:14.98 ID:UhIfF6+E0
>>318
金を出さない自称ファンの数だけならな

世界のスポーツ選手2014年収ランキングトップ100
http://bowandstrings.blog.fc2.com/blog-entry-119.html

> トップ100に入っているスポーツは、野球が一番多く27人
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:46:29.79 ID:7qJWc97W0
>>320
ワロタwww
焼き豚ブーメラン得意すぎだろwww
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:48:29.49 ID:KcQXmCgq0
欧州、南米、アフリカの人々が全く知らない野球なんかランクインするわけない
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:48:39.62 ID:prkyIJzt0
>>321
まあ年収じゃ野球は上位には入れんけどねw
そこで勝負しないほうがいいと思うよ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:48:58.58 ID:mxVxu/Vq0
(野球選手以外で)好きな日本人は?みたいな質問形式だったのかと勘ぐってしまう
あまりにも不自然
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:49:36.04 ID:UhIfF6+E0
>>324
> トップ100に入っているスポーツは、野球が一番多く27人
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:50:13.08 ID:SSRsRC2s0
カガシン失踪wwwwwwwえ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:50:36.69 ID:prkyIJzt0
>>326
そのソースよく読めば「だが30位内にはいない」とも書いてあるじゃない
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:50:54.68 ID:7qJWc97W0
>>328
またかよw
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:51:11.35 ID:8r0AKkf40
サッカーは先進国のスポーツ
やきうは貧困国のスポーツ

教養の差だなww
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:51:30.51 ID:6PDM1gWl0
世界40ヶ国じゃなくて北中米限定なら野球もランクインしたかもしれんな
残念だったな
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:51:43.28 ID:UhIfF6+E0
>>328
「上位」を君が定義するなら君の言う通りだね
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:51:44.47 ID:aCu217060
本田1位とか超嘘臭え
日本代表以外でろくに活躍してないし
ロシアでも不人気選手だったのにどこで聞いたんだよ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:52:30.80 ID:7qJWc97W0
>>333
ACミランの10番はそれぐらい凄いんだよ。
無知すぎる。
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:54:18.06 ID:mxVxu/Vq0
アメリカだとイチロー、ダルビッシュ、マー君あたりが大半を占めるだろうに、何でこんな意味不明なランキングになってんだ?
対象者にアメリカ人が殆どいないとしたらかなり偏ったランキングだな
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:54:47.25 ID:VbpraAsr0
>>321

一般人が妄想で書いてる捏造ブログがソースとかこの嘘吐き焼き豚じじいって恥ずかしくないの?w


ちなみにアメリカのフォーブスが発表した世界のアスリートの年収ランキングはこちらなwww




欧州サッカーとアメリカ3大スポーツ選手の年収比較 2014年アメリカ経済誌フォーブス発表
http://www.forbes.com/pictures/mlh45egml/no-1-cristiano-ronaldo-real-madrid/
http://www.forbes.com/pictures/mli45eeikd/1-drew-brees-2/
http://www.forbes.com/pictures/mli45ehehg/1-kobe-bryant-5/
http://www.forbes.com/pictures/mli45eidji/1-ryan-howard/
http://www.forbes.com/pictures/mli45eghje/1-sidney-crosby-3/

サッカー
1位 8000万ドル(約82億円) クリスティアーノ・ロナウド
2位 6470万ドル(約66億円) リオネル・メッシ
3位 4040万ドル(約41億円) ズラタン・イブラヒモビッチ
4位  3640万ドル(約37億円) ガレス・ベイル 
5位  3540万ドル(約36億円) ラダメル・フォルカオ
6位 3360万ドル(約34億円) ネイマール   

アメフト
1位 5100万ドル(約51億円) ドリュー・ブリーズ
2位 4900万ドル(約49億円) アーロン・ロジャーズ
3位 3830万ドル(約38億円) トム・ブレイディ
4位 3680万ドル(約36億円) ジョー・フラッコ
5位 3000万ドル(約30億円) ペイトン・マニング

バスケ
1位 6450万ドル(約64億円) コービー・ブライアント
2位 6110万ドル(約61億円) レブロン・ジェームズ
3位 3860万ドル(約38億円) デリック・ローズ
4位 3180万ドル(約31億円) ケビン・デュラント
5位 3070万ドル(約30億円) ドウェイン・ウェイド

野球
1位 2530万ドル(約25億円) クリフ・リー
2位 2480万ドル(約24億円) ジョー・マウアー
3位 2460万ドル(約24億円) ミゲル・カブレラ
4位 2450万ドル(約24億円) グレインキー
5位 2430万ドル(約24億円) デレクジータ


稼げるスポーツ選手ランキング


サッカー>>>>>>>>>>>バスケ>>>>>>>>>>>アメフト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野糞(笑)





ブタすごろく選手だけ収入があまりにもしょぼすぎてクッソワロタwwww


さすがは世界中で無視されまくってる不人気ドマイナーレジャーwwwwww
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:54:51.55 ID:7qJWc97W0
>>335
占めるわけねーだろwww
アメリカですら野球は馬鹿にされてんのによwww
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:55:59.67 ID:7qJWc97W0
なんだよ。一般人のblogなのかよ。

焼き豚ってこんなんばっかだな。
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:56:15.56 ID:CbbUVcnl0
第9回中国版タレントイメージ調査結果
(2014年7月 ビデオリサーチ&北京CTR市場研究社共同調査)

中国で人気のタレント

日本人男性
1位 矢野浩二15%、2位 木村拓哉14.6%、3位 小松拓也12.2%

中国人男性
1位 ジャッキー・チェン68%、2位 アンディー・ラウ63.6%、3位 ジェット・リー58.1%

韓国人男性
1位 キム・スヒョン(王様)45.9%、2位 イ・ミンホ36.2%、3位 Rain22.1%

http://www.videor.co.jp/press/2014/141008.htm
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:56:38.34 ID:jlEsL+po0
これは焼き豚発狂な結果だなwww
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:56:47.11 ID:HN7joG+g0
外人が好きな日本人って、知ってる日本人とほぼ同義だろ
日本人だって、いきなり街で好きなイタリア人は?ってきかれたら
好きかどうかより誰が思いつくかだけの話になる
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:57:20.10 ID:gEjkqIEL0
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:58:40.48 ID:myrI22P10
焼き豚イライラでワロタw
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:59:32.55 ID:UhIfF6+E0
>>336
>>338
リンク貼ってやったんだから読めば?w

顔真っ赤になると思う
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:01:15.95 ID:KI38BZIe0
本田や香川みたいなザコが何で入ってんだ
北野なんかより溝口健二や小津安二郎だろ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:01:24.04 ID:VX9QVfOw0
最近テレビでのステマでやたらおおいのが

「外国人が選ぶ」「外国人に聞いた」とか外国人移民洗脳かとおもうぐらい

毎週毎週しつこい外国人洗脳ステマが気持ち悪い

在日外国人がツイッターで「日本や日本人をほめるサクラのバイトしてる」
とばらしてたわ。黒人の人でした。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:01:47.48 ID:8XF/ScMl0
世界の王とかいうジーサン入ってねーじゃんwww
348名無しさん@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:02:20.43 ID:rgNM1lIT0
>>337

そういうウソを平気で言って野球人気を崩そうってのがサカ豚

アメリカではMLBの観客動員数が減ったといってもまだまだアメフトに次いで人気スポーツだ
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:04:09.25 ID:IN2f14AxO
本田1位胡散臭い
嘘くせーな
まだまだ本田、香川で稼ぎたいんだなテレビ局は
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:04:26.68 ID:UhIfF6+E0
>>346
そのツイートだけは鵜呑みにするってのが湧いてる
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:04:53.93 ID:u24mBYJr0
レアルやバルサが10年後ランク下がってたって
中心選手くらいは世界中のサッカーファンはチェックしてるだろう

メガクラブが培ってきた人気は特別なんだよ
ガラパゴスなお前らの常識で考えるなよ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:06:45.57 ID:icfMe1cc0
>>342
村上春樹以外は全員日本からの検索が9割以上だし時期的なもんでないの
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:06:51.41 ID:mxVxu/Vq0
アジアカップ前だから、本田は世界で人気があるみたいな風潮にしたいんだろうな
それは百歩譲って許すとしても、野球選手をランキングから排除する必要は全くないと思うんだが
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:07:00.95 ID:vmPXd8bx0
2014年13試合(ザック7試合 アギーレ6試合)

ゴール1位 本田・岡崎 4G
アシスト1位 本田7A

日本代表のWエースは本田岡崎ですから〜
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:07:04.77 ID:KHGRs62g0
野球が日米の周りしか盛んじゃないの知ってるからさあ
スレを貼ってこないでくれるかな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:07:15.39 ID:U/TXwdOU0
>>1 日本にいる外国人が選んだんだろ? 全然参考にならないと思う
本当に海外で人気があるのは、北野武とかより村上隆とか錦織みたいな人のはず
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:07:43.74 ID:QhzNejT50
761 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 投稿日:2014/12/27(土) 14:26:45.51 ID:5McOnbD60 [3/8]
チェルシーに香川が入ってるイメージで試合見てたけどしっくりくるんだよな。やっぱり周りが違いすぎる

856 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 11:51:39.25 ID:G5kXlDLu0 [1/2]
     
>>761
すごいわかる
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:09:09.08 ID:8XF/ScMl0
ドマイナー野球選手はどこよ?
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:09:39.93 ID:7XMJLzgy0
ID:mxVxu/Vq0
焼き豚泣いてるww
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:10:34.34 ID:Kb3iEndh0
俺の錦織とお前らの羽生が居ないな・・・
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:10:59.92 ID:6PDM1gWl0
焼き豚哀れ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:11:57.17 ID:unvSCuFo0
や、やきうは?
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:12:00.67 ID:icfMe1cc0
>>360
にしこりは集計時期が10/24だからじゃないかね
羽生は世界じゃ誰も知らんでしょ、フィギュア見てるのなんてそれこそ日本人ぐらいだし…
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:12:49.48 ID:JB/TY8yx0
本田が1位なのはミランより日本代表の看板というのが大きいでしょ。

今のミランよりずっと世界的人気があるマンUに所属してた香川でも6位だし。

多分W杯特集とかで海外では日本は本田が主にクローズアップされてるんでしょ、まあ前回W杯の活躍もあるし妥当だけど。

日本でもW杯に出る国は一応テレビで弱小国でも全部特集してチームの看板スターくらいは取り上げるからね。
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:13:16.82 ID:8r0AKkf40
焼き豚がこのスレ監視しててウケるwwwwww
おまえら何の関係もないぞwwwww
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:13:28.27 ID:IN2f14AxO
笑っていいとも
全世代で人気の鍋は?
キムチ鍋

一番好きな日本人は?
本田圭佑

全く同じこと
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:13:33.44 ID:unvSCuFo0
日本のガラパゴスメディアの偏向報道がいかに酷いかがよく分かるアンケート結果ですな
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:14:10.96 ID:UhIfF6+E0
>>365
などと野球の話しかしてないストーカーメンタル君が申しております
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:14:19.94 ID:unvSCuFo0
ID:IN2f14AxO


ガラケー焼き豚お爺ちゃんが改行ポチポチ頑張ってると思うと泣けてくるな
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:14:45.03 ID:fbcnH3+H0
抽出 ID:IN2f14AxO (5回)


アジア中でサッカーのニュース流れてるよ
おまえが知らないだけだよw
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:14:56.70 ID:unvSCuFo0
焼き豚涙目やなあwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:15:54.24 ID:Kb3iEndh0
>>363
全米だけじゃ足りないのか・・・
羽生はお前らのものだから俺も興味ないわ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:16:38.77 ID:JB/TY8yx0
ただ本田や香川に入れてる外人は別に本田や香川は好きじゃないだろうね。
本田、香川しか知ってる日本人が居なかった連中だろうね。
それだけサッカーが知名度を広げるのには凄いって事ではある。
その証拠に15年前なら確実に3位以内であったであろう中田がもう圏外だし。
黒沢や北野や鳥山に入れる外人は本当にファンだろうから、10年後も変わらないでしょう。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:16:44.75 ID:VbpraAsr0
未だにガラケーとか使ってるナマポニートの乞食焼き豚じじいwwww
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:16:48.23 ID:unvSCuFo0
名倉「好きな日本人。誰が上位に来ると思う?郁恵さんは?」
榊原「役者で言うと渡辺謙さん」
スタジオ「あ〜」
名倉「謙さんね、なるほどね。辛坊さんは?」
辛坊「そりゃ、黒澤明」
スタジオ「あ〜」
名倉「春日は?」
春日「まあ、イチローとか?」
スタジオ「ザワザワ」
スタジオ「クスクス」
榊原「ワハハ」
土田「宮崎駿さん」
スタジオ「あ〜」
スタジオ「おお〜」





最高に笑える件についてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:17:00.37 ID:8XF/ScMl0
そら子供もサッカーやるわな
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:17:37.36 ID:jpJJeUPZ0
>>353
天然か?
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:18:33.11 ID:vGNMegOR0
イチローもマー君も入らない捏造ランキング
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:19:18.51 ID:5xGSPKFB0
世界の本田△
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:20:04.52 ID:UhIfF6+E0
>>375
お前のフィルター通してどう見えたかを書いても誰も興味無いよ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:20:50.98 ID:B83GAX8y0
>>375 その場面の動画どこかにないの?w
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:20:55.82 ID:rducZZIY0
相変わらず目くそ鼻くその争いに
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:21:11.02 ID:UhIfF6+E0
>>381
あっても貼らないでしょ
捏造バレるし
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:21:37.94 ID:VbpraAsr0
香川真司のフェイスブックのフォロワー数 軽く270万人超え (全世界の野球選手の中で最もフォロワー数が多いジーターよりも上)


ニューヨークヤンキース(笑)の田中将大のフォロワー数  たったの3千人 (爆笑)




池沼の焼き豚おやじw

「田中マー君やイチローが入らないこのランキングは捏造ニダぶひっ〜〜〜〜〜〜!!!」




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:22:14.47 ID:5xGSPKFB0
日本でも野球はダサイというイメージになってきたよなぁ〜
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:22:39.84 ID:unvSCuFo0
106 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2014/12/26(金) 20:43:41.96 ID:h9vOz4oP0
日テレ
外国人が選ぶ好きな日本人

1位 本田圭佑

6位 香川

やきうなし

107 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2014/12/26(金) 20:43:55.50 ID:mTROA3sn0
日テレ

名倉「やっぱサッカーなんだよなー世界は」

108 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2014/12/26(金) 20:43:56.12 ID:AjHuIthK0
世界の人が好きな日本人

NO1 本田

香川6位  野球選手なし

115 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2014/12/26(金) 20:46:12.78 ID:h9vOz4oP0
名倉 「春日は誰が入ってると思う?」

春日 「やっぱ、イ、イチローとか・・」

スタジオから笑い声wwww
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:24:12.76 ID:gEjkqIEL0
イチロー、本田、田中将大、羽生、錦織ピーク時100とした比較

アメリカ
イチロー 100
田中    57
錦織    47
羽生    45
本田     9

イギリス
錦織    100
本田     53
羽生     49
イチロー   22
田中      8

イタリア
本田    100
錦織     35
羽生     16
イチロー   3
田中     3
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:25:06.48 ID:XlcoP6iy0
野球はドマイナーすぎるな(笑)
惨めだ…
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:27:16.88 ID:unvSCuFo0
焼き豚無念やなあ
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:27:34.91 ID:4hTSn5MY0
三流の本田ごときが一位なんて情けなくなるわw
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:27:56.46 ID:gEjkqIEL0
イチロー、本田、田中将大、羽生、錦織ピーク時100とした比較

http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0hk5_%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02vzhtg&geo=IN&cmpt=q

インド
錦織  100
本田   29
田中    3
イチロー  2
羽生    0

ドイツ
錦織  100
羽生   73
本田   61
田中    8
イチロー  7
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:27:59.98 ID:unvSCuFo0
外国人の反応とか、海外の報道見ると




改めてやきうのどマイナーさに気付かされるよね
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:28:01.14 ID:04AhSZuk0
こんなん適当に知ってる日本人の名前挙げただけだろ
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:29:03.26 ID:Kb3iEndh0
てかワンピの人は鳥山明に負けたのか
ネットではファンが超えたって威張ってるのに
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:29:14.38 ID:unvSCuFo0
何で毎日アホみたいに報道されてるやきう選手の名前は挙げられなかったんだろうな・・・
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:31:26.41 ID:u24mBYJr0
イチローの過大評価パネェな

こいつマリナーズ閑古鳥にしてMLS人気に抜かれたじゃんw
ヤンキースじゃ歴代外野手ワースト認定だっけ?

アメフト大国でこんなゴロヒット野郎が注目されてると思ってんのか?
おめでたい頭してんな
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:31:32.80 ID:icfMe1cc0
>>394
漫画の世界でも野球サッカーみたいな競り合いやってんのかw
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:31:58.03 ID:gEjkqIEL0
イチロー、本田、田中将大、羽生、錦織ピーク時100とした比較
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0hk5_%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02vzhtg&geo=BR&cmpt=q

ブラジル
羽生  100
錦織  99
本田   84
田中   72
イチロー 21

フランス
錦織  100
羽生   63
本田   61
田中    4
イチロー  3
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:32:32.98 ID:mxVxu/Vq0
本田が1位とか情けないわ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:33:31.19 ID:TxTH3Mtn0
>>390
劣等アジア人じゃサッカー出来ないからな
WCも全敗だし 3流程度でよくやってる方なんだろう
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:33:45.04 ID:UK0xCJld0
>>1
3〜5位を無視しして6位の香川をスレタイに入れんなよクズ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:35:04.84 ID:rducZZIY0
今ならスポーツ選手なら錦織がトップでいいのにね
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:35:57.62 ID:Kb3iEndh0
>>402
セ・・・セクロスはスポーツに入りますか?
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:35:58.56 ID:7qJWc97W0
本田はベンツ
錦織はジャガー

野球選手は?www
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:36:19.20 ID:v6nbaOUe0
*9位 安倍晋三(政治家)
10位 蒼井そら(タレント)


このあたりが日本の面白いところだなw
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:36:30.97 ID:CyQnA2P00
アンチ本田が悔しくて悔しくて書き込まずにはいられないスレですね
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:37:14.35 ID:uq7+z7+P0
野球のバットは防犯用に良いらしいね
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:38:15.82 ID:cL4FhEWd0
アンケート王のイチローは?
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:39:28.53 ID:8XF/ScMl0
わしらの青春、野球て何じゃったんじゃ。。。
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:40:02.08 ID:YHY84LFc0
>>401
ブリーフちゃんはとにかくサッカーマンセーでやきうを叩くことだけ
のためにこの世に生まれてきたんだし、芸スポ民全員が野球嫌い
の日本代表サッカー信者になる日が来るまで、野球叩きとサッカー
マンセースレをたて続ける

そして、特定のスポーツへの肩入れと排除を繰り返すことで
さらなる芸スポ民の大幅減へ尽力
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:40:10.37 ID:5lF6ZMj60
>>409
洗脳
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:40:55.08 ID:7qJWc97W0
>>409
無駄
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:42:23.97 ID:dKEwH/G50
野球選手のねじ込みがないのと蒼井そらがランクインしてる
処がガチのアンケートぽい
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:44:35.83 ID:Kb3iEndh0
葛飾北斎も票が入ったのかw
歌川広重悔しいのうwww
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:44:55.51 ID:CbbUVcnl0
.


第9回中国版タレントイメージ調査結果
(2014年7月 ビデオリサーチ&北京CTR市場研究社共同調査)

中国で人気のタレント

日本人男性
1位 矢野浩二15.0%、2位 木村拓哉14.6%、3位 小松拓也12.2%
日本人女性
1位 倉木麻衣16.3%、2位 藤原紀香15.5%、3位 安室奈美恵14.5%

中国人男性
1位 ジャッキー・チェン68.0%、2位 アンディー・ラウ63.6%、3位 ジェット・リー58.1%
中国人女性
1位 ファン・ビンビン62.8%、2位 ソン・リー57.5%、3位 ナー・イン55.2%

韓国人男性
1位 キム・スヒョン(王様)45.9%、2位 イ・ミンホ36.2%、3位 Rain22.1%
韓国人女性
1位 チョン・ジヒョン34.6%、2位 キム・ヒソン34.1%、3位 イ・ヨンエ34.0%

http://www.videor.co.jp/press/2014/141008.htm

.
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:48:05.70 ID:CbbUVcnl0
2014 米経済誌フォーブス「世界で最も影響力ある人物」72人ランキング

国のTOP対決

*1位 ウラジーミル・プーチン ロシア
*2位 バラク・オバマ アメリカ
*3位 習近平 中国
*5位 アンゲラ・メルケル ドイツ
10位 デーヴィッド・キャメロン イギリス
11位 アブドゥッラー・ビン・アブドゥルアズィーズ サウジアラビア
15位 ナレンドラ・モディ インド
17位 フランソワ・オランド フランス
19位 アリー・ハーメネイー イラン
26位 ベンヤミン・ネタニヤフ イスラエル
31位 ジルマ・ルセフ ブラジル
37位 ハリーファ・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン アラブ首長国連邦
46位 朴槿恵 韓国
49位 金正恩 北朝鮮
51位 アブドルファッターフ・アッ=シーシー エジプト
60位 エンリケ・ペーニャ・ニエト メキシコ
63位 安倍晋三 日本 ←←←←

※54位 アブー・バクル・アル=バグダーディー イスラム国
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:48:36.20 ID:CbbUVcnl0
米経済誌フォーブス「世界で最も影響力ある人物」72人ランキング

日本

34位 豊田章男 トヨタ自動車代表取締役社長
38位 孫正義 ソフトバンク代表取締役社長
48位 黒田東彦 日本銀行総裁
63位 安倍晋三 日本国内閣総理大臣

韓国

35位 李在鎔 サムスン電子副会長 
35位 李健熙 サムスン電子会長
40位 潘基文 国際連合事務総長
45位 金土庸(Jim Yong Kim)  世界銀行総裁
46位 朴槿恵 大韓民国大統領
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:48:44.23 ID:l8+okbCY0
日本のマスコミは一部の中国のツイやたまたまいたファンを繰り返し取り上げては
羽生が中国で人気あることにしたがって必死だが
現実はこんなもん 


自国選手と羽生の衝突現場になった当事者国中国、関心は同時期のテニスに集中


錦織圭、中国版ツイッターの検索ワードランキングで2位に
=安倍首相(38位)、羽生(86位)をはるかに上回る―中国ネット

「錦織は中国で非常に注目度が高い。
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)の検索ワードランキングでは、10日午後2時の時点で一時2位まで上昇した。

これは、38位の安倍首相、58位の宮崎駿監督、86位の羽生結弦ら、ここ数日話題になっている人物と比べても突出している。

ATPツアー・ファイナルの勝利にも多数のコメントが寄せられた。 」


錦織          2位
安倍首相        38位
宮崎駿         58位
羽生          86位

ttp://www.recordchina.co.jp/a97205.html
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:56:54.54 ID:tNOT+CIB0
野球=奴隷制度
バットは人を殴るための道具でできる娯楽
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:04:36.62 ID:7XMJLzgy0
ID:IN2f14AxO
ガラケーお爺ちゃん発狂(笑)
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:24:03.51 ID:unvSCuFo0
焼き豚これは悔しい
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:27:32.47 ID:djkTZHi40
好きな じゃなくて知っている日本人なんじゃないのかw
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:27:37.68 ID:onyWhozW0
知識が狭い人ばかりですな
世界で有名な日本人はたくさんいろんな分野にいる

好きかどうかは知らないが
デザイナーでは森英恵 三宅一生 コシノジュンコ 川久保玲 山本耀司 奥山清行;フェラーリデザイナー 草間弥生;前衛画家
緒方貞子 岩田貴美枝 本田宗一郎 ...
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:35:40.92 ID:UhIfF6+E0
>>422
そうなんだろうな

俺たちだって好きなドイツ人って言われてもサッカー選手ぐらいしか出てこないし
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:37:29.41 ID:za0UCNIW0
世界的イベントのw杯でゴール量産してるのはやっぱりでかいな
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:37:31.20 ID:5CFxtFOb0
浅田真央は世界で人気なんじゃなかったのか
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:39:34.95 ID:EOfc/6Qj0
世界のさいてょは?
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:40:52.70 ID:hFczc1hx0
10位・・・
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:41:03.96 ID:2UnwCXpz0
>>375
もうやきうは笑われる対象なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは辛いわ焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww

さっさとやきうから離れること推奨wwwwwww
関わってるだけで世界の大衆からはダサいと思われるwwwww
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:42:15.00 ID:hFczc1hx0
>>422
ほとんどそれだろw
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:45:57.40 ID:q/bBMpMY0
あれ?野球は?
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:49:16.77 ID:iHy3meF10
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:53:10.15 ID:wUGattJR0
存在すら知らないものの選手名とか挙げようがないからな
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:53:10.76 ID:q/bBMpMY0
あれれ?野球は?
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:53:59.54 ID:mOy8KozO0
やきうのイチローやダルビッシュは?
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:54:47.99 ID:UBhsUVZk0
日本には悟空、ドラえもん、大空翼がいる
世界的な漫画とアニメを多数輸出してる国はアメリカと日本だけあと精々イギリスくらい
俺が知らないだけかも知らないが後はイタリアのピノキオくらいしか思いつかん
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:59:18.57 ID:mOy8KozO0
野球やフィギュアスケートは日本のマスコミがゴリ押ししてるだけでドマイナー協議に過ぎないんだよな
まるで世界的スーパースターみたいに扱ってるけど
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:01:01.34 ID:c6fn9WQe0
さすが10億人の市場をもっているそら姐さん
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:01:32.14 ID:unvSCuFo0
【野球】放映料激減の野球、野球とは逆に人気が高いサッカーは視聴率も期待できるので上がっていく [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419740065/





おい焼き豚

やべえぞ
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:02:36.34 ID:AycQgzXI0
あれ





やきうんこ選手は?
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:06:01.21 ID:WgGycRbzO
野々村w
仕事でインドネシアに出張行ってたが、
現地のテレビで野々村の映像出しながら物まねやってた
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:06:25.62 ID:O386+LK20
ランキングひと目見て、北米と東アジア中心のアンケートだとわかる
欧州が入るならGPライダー一人くらい入ってくる
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:10:05.79 ID:PuMWsM8R0
結局は野球とかフィギュアは超超マイナースポーツなんだよね
逆に本田の人気凄すぎるだろ
日本歴代最高アスリートかもな
代表でワールドカップ本選で一番ゴール決めてるしミランのエースだからな
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:10:31.79 ID:UBhsUVZk0
さすがにGPライダーはモトGPでトップクラスの奴じゃねーと入らないわ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:11:14.56 ID:AsGklNnPO
日本で好きなドイツの有名人とか好きなブラジルの有名人とか聞かれても選別できるほどその国の有名人知らないもんな
自分もサッカー選手くらいしか思いつかん
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:11:58.41 ID:kG1n89Sv0
>>443
だな
日テレには必ず責任取ってもらう
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:12:59.37 ID:iP2wXXfF0
中国www
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:13:01.06 ID:UBhsUVZk0
でもドイツには皇帝、ミュラー、カーン、バラック、エジル
ブラジルにはペレ、ジーコ、ロナウド、ネイマールだぞ

日本は本田香川とかしょぼすぎにも程がある
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:13:49.03 ID:q/bBMpMY0
野球って何か意味あんの?
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:15:45.20 ID:7qJWc97W0
>>449
反面教師
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:17:04.63 ID:6PDM1gWl0
一生懸命棒振ってもAV女優より認知されない悲哀
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:18:32.62 ID:AsGklNnPO
>>448
それ全部サッカー選手だろ
サッカー選手以外でドイツやブラジルの有名人をどれだけ知ってるかと言われたら好き嫌いの判断ができるほど知らない人間の方が大多数だと思う
アメリカくらいになると違うんだろうけど
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:20:56.88 ID:mHS4P49I0
やきうやってるダルビッスやマークソは?
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:21:59.38 ID:7qJWc97W0
野球選手は誰も知らないwww
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:23:34.22 ID:AycQgzXI0
蒼井そら以下のやきうんこ選手w
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:24:42.87 ID:7XMJLzgy0
>>453
日本人だってアルティメットやセパタクローの有名選手なんて知らないからな
外人からしたらそんなもんだろ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:26:27.30 ID:mHS4P49I0
「世界中の誰もが、ナンバーワンはダルビッシュだと言ってもらえる投手になりたい」
出典:ダルビッシュ有の目指す“世界一のピッチャー”とは?


世界中の誰もがwwwwwww
やる競技間違えたねwww
やきうじゃ一生無理だわwwwwww
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:27:20.80 ID:Vktxkqhk0
本田w
香川w
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:27:21.35 ID:UhIfF6+E0
年俸十億超のクリケット選手を自分が知らないからってちゃんと知ろうともせずリスペクトに値しないと決め付ける日本人は愚かだ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:27:58.32 ID:unvSCuFo0
世界の美顔100人発表!日本人トップは桐谷美玲8位、本田圭佑24位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000087-spnannex-ent


>「ハンサムな顔100人」に入った日本人は24位・本田(昨年58位)29位・金城武(41=昨年81位)52位・赤西仁(30=昨年83位)の3人。






やきう選手はどこだい???
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:28:18.53 ID:Ok3PA5Vd0
40か国で調査してたったの4000人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:29:46.61 ID:unvSCuFo0
ID:Ok3PA5Vd0


焼き豚晒し上げ
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:31:14.11 ID:/HvVYRzr0
錦織は電通じゃないからこういうテレビが絡むランキングには出ないかと。
本人にとってもそのほうが都合いいだろうし
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:31:47.87 ID:K1YqHVY20
 





裸の王様    イ  チ  ロ  ー  (笑)     は?




 
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:32:49.20 ID:UBhsUVZk0
>452
ブラジルは確かにセナくらいだな
だがドイツは有名人大国だと思う
ヒトラー、ゲーテ、ベートーベン、バッハ、メルケル、シューマッハ、べッテル、ダイアンクルーガー、ノビツキー、
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:35:01.47 ID:7XMJLzgy0
海外じゃやきうの報道量なんかほぼ0だろうな
日本のマスコミが異常なだけ
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:36:38.82 ID:zddNfyaqO
>>461
もっと人数多くしたら惨めになるだけだぞ、焼豚ちゃんw
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:37:29.75 ID:p2Psd7y50
本田がタイのサッカー教室で大人気なのみて
ミランの10時は違うなぁと思った
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:37:40.33 ID:CbbUVcnl0
2014 世界で最も美しい顔100人

1位 NANA 韓国(前年2位)

https://www.youtube.com/watch?v=-5R9OQveDdo
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:38:20.16 ID:p2Psd7y50
間違えた10番
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:41:11.55 ID:eD8iTOHi0
>>187
ポジション的にきついだろ
ブラジル人プレーヤーだって日本人にぱっとアンケートとったらみんなネイマールだとかオスカルだとかだろ
誰も後ろの選手の名前あげないだろ
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:45:40.76 ID:R81DdQaW0
世界のHONDA
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:46:22.67 ID:cG8sGOt30
安倍晋三がベスト10入りだ
へえ〜
朝日や毎日や沖縄の新聞はこんな記事
書かない自由で伝えないだろうな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:51:24.07 ID:glQDqJNh0
蒼井そら
中国weiboフォロワー1550万人閲覧者8000万人ファン&支持2.8億人
全中国知名度80%(約11億人)超え
中国語・英語・韓国語でツイート
中国主演映画記録的大ヒット
香港主演映画モスクワ国際映画祭準グランプリ
2008年タイ主演映画公開同年興行収入・観客動員数ランキング第1位
現在公開中のタイ出演映画が初日興行収入タイ映画史上トップ金額で大ヒット公開中
アジア各国大手映画会社からオファー受けての主演映画
タイ・インドネシア・台湾・香港・中国・韓国
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:00:16.75 ID:D/yoJniq0
>>473
実際安倍さん好きって外国人いると思うしね
安倍さんは第二次安倍内閣発足以来、精力的に海外回って独自外交してきたからね
メディアはほとんど報じてないけど
中国の横暴に対する姿勢は多くの国で共感得てもいる、その辺から好意的評価受けてる部分はある
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:01:51.02 ID:3gp0Uor10
大谷と金子が入ってないから捏造じゃないのかこのランキング
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:03:06.94 ID:glQDqJNh0
蒼井そら
中国主演映画オファー金額2000万元(約3億8000万円)
CM1本契約金額1000万元(約1億9000万円)
イベントゲストギャラ1日100万元(約1900万円)
ロイター中国支社・人民日報公式記事、他多数中国メディア記事配信

リリースしたシングル(中国語)全て中国百度音楽ランキング第1位
中国横店10万人ライブ
中国西安ライブチケット販売金額500元(約9500円)〜8800元(約17万円)
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:03:07.76 ID:hSD7zqZj0
あれ?世界の王(笑)は?
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:06:25.63 ID:CQi2WnCY0
webで見れる出演CMの企業数を集計。アスリート・タレントCM部門。
http://cmonair.com/rankas.html
2014.12.25更新
本田圭佑    所属:ACミラン        CM企業数10 /CM本数13
松岡修造    所属:-            CM企業数10 /CM本数12
石川遼     所属:CASIO         CM企業数10 /CM本数10
香川真司    所属:ボルシア・ドルトムント CM企業数7 /CM本数9
長谷部誠    所属:Eintracht Frankfurt   CM企業数6 /CM本数6
ネイマール   所属:FCバルセロナ      CM企業数5 /CM本数9
三浦知良    所属:横浜FC         CM企業数5 /CM本数6
イチロー    所属:ニューヨーク・ヤンキース CM企業数5 /CM本数6
ダルビッシュ有 所属:テキサス・レンジャース  CM企業数5 /CM本数5
浅田真央    所属:中京大学         CM企業数4 /CM本数5
羽生結弦    所属:ANA          CM企業数4 /CM本数5
澤穂希     所属:INAC神戸レオネッサ   CM企業数4 /CM本数4
長友佑都    所属:インテル・ミラノ     CM企業数4 /CM本数4
有村智恵    所属:日本 HP        CM企業数3 /CM本数4
錦織圭     所属:日清食品        CM企業数3 /CM本数3
伊藤沙月    所属:            CM企業数3 /CM本数3
中村俊輔    所属:横浜F・マリノス    CM企業数2 /CM本数2
村田諒太    所属:帝拳ジム        CM企業数2 /CM本数2
高野人母美   所属:オフィスコットン    CM企業数2 /CM本数2
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:10:40.04 ID:jDUKPwZU0
世界に誇れる日本人のアンケートで一位のイチロー
でも外人はイチローを知らないw
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:14:11.27 ID:d9pRRu3A0
蒼井そらはイチロー以上のアベレージヒッターだから納得
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:14:14.36 ID:hSD7zqZj0
ゴキロー(笑)
海外では誰も知らねー
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:21:08.11 ID:Kb3iEndh0
>>479
世界の舞台で活躍した選手ばかりだな
もう国内限定選手じゃ駄目なんだろうな
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:27:26.09 ID:7qJWc97W0
>>483
カズと澤と俊輔は凄いな
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:28:34.51 ID:glQDqJNh0
蒼井そら
12月中国広州サッカー協会オリジナルブランド健康飲料水新商品キャラクターCM契約
新商品イベントに蒼井そらファンが大挙押し掛け入場制限

単独インタビュー CNN・NYタイムズ・人民日報、他
特集記事 エコノミスト・タイムズ・ルモンド、他多数
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:34:16.14 ID:aAEHUiV50
野球
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:34:57.51 ID:noaTNty30
くだらねー日本人なんてだれも注目しねーよ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:40:28.55 ID:9E2D7fUf0
錦織は強く認識され出したのは秋からだからな
そのへんの時間差、誤差はしょうがない
でも今一番海外で知名度が高い日本人アスリートだろう

まだ9月のデータ
日本のスポーツ選手の活躍、世界の注目度

右側の数字は、1位の選手を100とした場合の検索ボリューム
(ただしスマホ普及前と後で格差あり)

検索言語にも注目!!

http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F02vzhtg%2C%20%2Fm%2F09j50v%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02rv8wz&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F0c8drg%2C%20%2Fm%2F03gsj06&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02pzdq%2C%20%2Fm%2F0c8drg%2C%20%2Fm%2F03gsj06&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02pzdq%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F0hk5_&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F0c8drg%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F03bzhk8%2C%20%2Fm%2F07vqr7&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F02rr1xv%2C%20%2Fm%2F03p4qd%2C%20%2Fm%2F03bzhk8%2C%20%2Fm%2F07vqr7&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F0479g94%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F0c8drg&cmpt=q

 錦織圭  全米決勝進出を決める      100
 浅田真央 ソチ五輪        41
 羽生結弦 ソチ五輪金メダル獲得  32
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:42:42.26 ID:9E2D7fUf0
あと今シーズン真っ最中とシーズンオフの競技の差もある

海外報道量
さすがにシーズンオフの競技(サッカー、野球、テニス)がだいぶ落ちてる


kei nishikori 51,500 results
shinji kagawa 29,700 results
shinji okazaki 22,300 results
keisuke honda 21,900 results
ichiro suzuki 12,900 results
yuto nagatomo 10,500 results
yuzuru hanyu 9,750 results
yu darvish 9,190 results
masahiro tanaka 9,020 results
kimiko date 6,210 results
noriaki kasai 5,370 results
mao asada 3,970 results
norichika aoki 3,880 results
daisuke matsuzaka 3,850 results
sara takanashi 3,030 results
hideki matsuyama 2,730 results
kohei uchimura 2,120 results
akane yamaguchi 1,700 results
yoichiro kakitani 1,490 results
ai miyazato 1,110 results
saori yoshida 738 results
ai fukuhara 724 results
kanako murakami 711 results
kasumi ishikawa 699 results
shohei otani 639 results
saori kimura 369 results
https://news.google.com/
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:50:37.99 ID:9E2D7fUf0
ブルームバーグの選ぶアメリカにおけるパワーアスリート100 2014
https://www.bsports.com/power100#.VGdEEulxmUk

競技の成績と競技外のパワー

1 LeBron James Basketball
2 Russell Wilson Football
3 Kevin Durant Basketball

12 Novak Djokovic Tennis
20 Serena Williams Tennis
21 Roger Federer Tennis
22 Rafael Nadal Tennis
24 Maria Sharapova Tennis
36 Kobe Bryant Basketball
41 Peyton Manning Football         ←ペイトンマニング
66 Andy Murray Tennis
76 Tiger Woods Golf              ←ウッズ
80 Caroline Wozniacki Tennis
81 Eugenie Bouchard Tennis
82 Ana Ivanovic Tennis
89 Kei Nishikori Tennis               ←錦織
90 Agnieszka Radwanska Tennis
92 Stan Wawrinka Tennis

上原が98位
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:56:25.69 ID:DSM1JIgX0
AV=暴力団=在日  アダルトビデオは朝鮮ビデオ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:59:24.96 ID:9E2D7fUf0
>>488の続き

スマホ前はこんな感じ

 イチロー2004年8月の活躍 26
 荒川静香トリノ五輪金 19
 本田圭佑2013コンフェデレーションズカップでの活躍 19
 香川真司2012マンチェスター・ユナイテッド移籍発表 15
 長友佑都2011インテル移籍 9
 ダルビッシュ月間最優秀新人 9
 内村航平ロンドン五輪金 8
 福原愛北京五輪 8
  松井秀喜2011年ワールドシリーズMVP 6
 北島康介北京五輪金 5
 室伏広治アテネ五輪金 5
 澤穂希女子ワールドカップ優勝 4
 伊達公子2008年現役復帰 3
 石川遼2011年ESPNで震災も含めて記事に 3
 野口みずきアテネ五輪金 3
 吉田沙保里ロンドン五輪金 3
 松山英樹アメリカツアー初優勝 2
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:00:56.74 ID:9E2D7fUf0
イチローは10年前だったら間違いなくトップの1人だったはず
年齢的に衰えた今注目度が下がるのは仕方がない
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:02:59.29 ID:LmG2QY3H0
黒澤明ってサッカーでいうならペレとかそんなレベルなんだけどな・・w
実力なら比較にならないけどまあこんなかんじか
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:06:09.88 ID:9E2D7fUf0
>>489
今気づいたけどwイチロー五位やん
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:07:30.69 ID:9E2D7fUf0
>>492のスマホ前なら一位>イチロー
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:22:35.99 ID:3UDdFY2l0
黒澤映画は海外でも有名な古典になっちゃったけどこういう番組で「1位は黒澤明です!」とやっても盛り上がらんのやろな
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:43:45.66 ID:WymSf+mJ0
>>387>>391>>398
そのグーグルの羽生の結果は絶対おかしいよ
そんなに多いはずない。何かカラクリがあるはず
ブラジルも?だがアメリカなんてありえない
さらにイギリス、ドイツ、フランスなんてもっとありえない
フィギュアが全く盛んじゃないしスターもいない
今の自分の国の選手も答えられないと思う
よく羽生のグーグル検索は日本からがほとんどアジアがほんの少しって言うけどね
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:43:52.93 ID:avilzrf00
野球の場合アメリカでも知名度イマイチだから
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:44:20.19 ID:ZrYei1aD0
>>494
こういうのはクリスマスソングの長期版みたいなもんで、
その時期その時期に著名なのが上位にくるわけだよね。
だから10年後とかになったらスポーツ選手とかはかなり入れ替わり、
黒澤さんとか宮崎さんとかはずっと残ってるんだろうね
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:48:38.07 ID:WymSf+mJ0
アメリカの人気スポーツランキング


ハリス・インタラクティブ (2014年)

順位
スポーツ

最も好きなスポーツ(リーグ)

1 プロアメリカンフットボール
2 野球
3 大学アメリカンフットボール
4 モータースポーツ
5 男子プロバスケットボール
6 アイスホッケー
7 男子大学バスケットボール
8 男子サッカーなど
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:49:28.90 ID:WymSf+mJ0
ギャラップ (2013年)

順位

1 アメリカンフットボール
2 野球
3 バスケットボール
4 サッカー
5 アイスホッケー
5 テニス
7 ゴルフ
7 モータースポーツ

2013年01月19日21:46
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:50:16.32 ID:WymSf+mJ0
アメリカの人気スポーツランキング 
1位アメフト45%、2位野球16%、3位バスケ11%、8位サッカー2%

アメリカ大手世論調査会社ハリスが2013年1月17日に公表した最新の全米人気スポーツ
http://www.harrisinteractive.com/NewsRoom/HarrisPolls/tabid/447/ctl/ReadCustom%20Default/mid/1508/ArticleId/1136/Default.aspx
1位 プロアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 34%
2位 野球
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16%
3位 大学アメフト
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11%
4位 モータースポーツ
|||||||||||||||||||||||||||||||| 8%
5位 プロバスケ
|||||||||||||||||||||||||||| 7%
6位 アイスホッケー
|||||||||||||||||||| 5%
7位 大学バスケ
|||||||||||| 3%
8位 男子サッカー、男子テニス、水泳、男子ゴルフ
|||||||| 2%
12位 ボクシング、競馬、陸上競技、ボーリング、女子テニス、女子大学バスケ
|||| 1%
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:51:16.45 ID:WymSf+mJ0
少なくともアメリカの自国の野球人気はまだ健在らしいよ
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:52:23.78 ID:Q5ixECvQ0
>>498

確たる証拠を出した相手に、根拠出さずに自分の思い込み前提で否定するのは、ただの詭弁。
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:53:27.92 ID:KI38BZIe0
渡辺謙なんてほとんど日本絡みの作品だろ
真田広之の方が国際俳優だろ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:55:45.08 ID:p6Uqkpjb0
AV女優以下のやきうんこ
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:59:22.29 ID:CXbaw0SDO
清家貴子
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:00:19.00 ID:azRu2v2S0
錦織も入ってくるようになるか
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:01:33.72 ID:/VvsnO/d0
あれ
やきう選手は?
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:07:20.09 ID:cEg/HjSL0
アメリカ以外は聞かれても偉人かスポーツ選手しか浮かばないな
村上春樹や鳥山明ってすごいな
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:13:03.70 ID:WToZ3hWD0
本田ってやっぱりスゲーわ
歴史に名が残るレベルの選手だな
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:13:39.18 ID:LmG2QY3H0
>>506
インセプション、バットマン。
まどっちもがんばってる。
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:14:46.02 ID:gRjNoLZM0
まーた野球は除外されたのかw
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:15:10.78 ID:Nle9bpCz0
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:15:44.54 ID:fu0J42R/0
>>1
本田人気と言うよりはミラン人気かな

でも そら が10位って中国人頑張りすぎw
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:18:20.31 ID:ELrNDozr0
空手オリンピック競技に参加してほしいな
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:24:18.52 ID:axFccTlJ0
>>505
確固たる証拠って・・・(笑)

ちゃんとソース確認してみなよ
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:26:33.49 ID:0fif6p870
>>504
年齢別にみると?w
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:37:45.60 ID:/VvsnO/d0
なんでザキオカがいね−のよ
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:37:50.47 ID:KS2z/dhv0
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:38:40.41 ID:d9pRRu3A0
イチローが大人気のクロアチアのみんなはどうしたのかな?
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:49:42.43 ID:dKEwH/G50
背高いし顔も整ってる本田はサッカー選手じゃなくても
一応イケメンの部類には入るからな
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:51:12.01 ID:OPCmC7zg0
実質 黒澤なんだよなぁ。 10年後、20年後、本田も香川も消えている。
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:51:32.81 ID:OMTwtR+h0
単に旅行者捕まえて知ってる日本人を聞いただけって感じのランキングだな
ナベプロらしい安易な番組の作りだ
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:55:09.81 ID:u8CkR0n10
蒼井そらが香港を買い上げる
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:00:20.51 ID:0fif6p870
>>525
捏造しないとやきうが入ることはないよw
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:04:19.15 ID:JB/TY8yx0
10年前なら確実に入ってただろう中田や中村俊輔はランク外w
サッカーのおかげで知名度だけ高くても、本当に好きになるほどの選手は居ないから
旬が過ぎたら一瞬で忘れられてくな、日本のサッカー選手は。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:04:53.09 ID:hSD7zqZj0
>>19
なんか欧州系のスポーツ選手が目につくな

アメフトとかインディカーレーサーの選手の最上位が気になる
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:06:21.81 ID:dEvBHCtj0
あれだけメディアの中では大人気なのに
一般人にとってはAV女優以下なのが野球選手
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:07:07.70 ID:HRD/tM4V0
世界人口の4%を優に超える人口を擁するアメリカが要するに1/40=2.5%として扱われてるだろうし、
さらに世界人口の2%近い人口を擁する日本は原理的に当然発言権が認められないランキングだからなあ

野球選手が不利なのは当然だな
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:08:31.33 ID:7qJWc97W0
>>531
アメリカでアンケートとっても野球選手なんて入らねーよwww
533チームやべっち@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:10:01.63 ID:IPiPvOa80
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 不思議の国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:15:16.77 ID:1fd1FnCJ0
>>531
アメリカ人にすら大して知られてないのが野球選手だから
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:17:11.85 ID:gRjNoLZM0
>>528
昨日から同じ内容のレスばかりしてんじゃねーよランク外のゴミ焼き豚
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:24:56.80 ID:GRlXU5cZ0
「ああ、やっぱり野球は日本国内だけのマイナースポーツだったのか、、」と
改めて認識させられてガックリきた焼豚・・・・
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:25:12.34 ID:1fd1FnCJ0
豚双六選手は?
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:26:07.10 ID:xtSyk85zO
ベイスターズの首位打者が出ても誰?って言うだろ
イチローなんかアメリカではこんなもんだぞ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:27:40.72 ID:ImiJtO450
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:27:55.08 ID:53e3qQce0
蒼井そらとか入ってる時点で
中国人率高杉だろ
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:28:47.51 ID:qD5sAYpp0
日本で住むがいじんだろ



海外じゃ
本田なんかだれもしらねえよ


おまえらベスト16の各国のエース全員わかるのか?
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:36:52.76 ID:yyvTvZaY0
>>541
ちゃんとテレビ見てたか?
海外でのアンケートだぞ?
無知は黙ってろよ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:37:07.29 ID:hJ3PQ0KY0
>>19
未だにWWEだっけプロレス見てるやつがいることにビックリwジョンシナとか15年くらい前にチャンピオンだったやつじゃん
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:37:55.51 ID:QqwGtPhq0
スポーツ界のメインは欧州サッカーだからな
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:38:22.68 ID:hFczc1hx0
逆に他に誰を知ってるのか聞きたい
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:40:24.00 ID:yyvTvZaY0
>>544
たしかにヨーロッパサッカーがNo.1だな

スポーツのトップはヨーロッパサッカーなんだから
ヨーロッパサッカーにいる本田や香川が世界で有名で当たり前

世界的コンサルティング企業 A.T.カーニー のスポーツ市場 最新版 2014年11月発行

・大陸ごと 各競技収入合計
http://www.atkearney.com/documents/10192/5258876/FG-Winning-in-the-Business-of-Sports-3.png
・Figure2 海外はスポーツビジネスの発展速度が経済成長を上回る
http://www.atkearney.com/communications-media-technology/winning-in-the-business-of-sports/full-report

サッカー$35.3billion>>>>>
アメスポ(NFL+MLB+NBA+NHL+NASCAR+NCAAカレッジスポーツ)$28.0billion

アメスポは
NFL+MLB+NBA+NHL+NASCAR+NCAAカレッジスポーツと
5つの競技+カレッジスポーツが束になってもサッカーに勝てない
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:44:47.77 ID:TrTGude50
韓国で聞けばやきうんこ選手の一人くらい入るだろw
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:48:22.94 ID:dEvBHCtj0
>>541
お前は>>1すら読めんのか
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:58:03.61 ID:HRD/tM4V0
>>547
親韓派のイメージがない日本人は意地でも挙げなさそう

チョナンカン辺りが圧倒的なんじゃない?
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:58:52.56 ID:9IDgSo280
■甲子園出場校
大阪第一代表:福井工大福井(大阪民11人)
大阪第二代表:大阪桐蔭(大阪民10人)
大阪第三代表:香川西(大阪民10人)
大阪第四代表:立正大湘南(大阪民9人)
大阪第五代表:明徳義塾(大阪民8人)
大阪第六代表:龍谷大平安(大阪民7人)
大阪第七代表:光星学院(大阪民7人)

民国人しか野球やってない(笑)  民国人による民国人のためのスポーツ  それがやきう
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:00:09.35 ID:SSRsRC2s0
で、カガシンの言い訳は?
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:04:01.12 ID:0fif6p870
>>544
中国とかロシア東南アジアなんかの新興国で天下とったのがでかいな
中東は昔からだし
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:05:34.24 ID:yyvTvZaY0
>>552
逆に中国東南アジアインドで
やきう開拓できなかったやきうは日米とも落ち目だからな
やっぱ世界での人気は重要だな
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:06:11.53 ID:zGZvOLqg0
好きな日本人かよ  有名な日本人ならアメリカでも欧州でも 本田宗一郎一択だけどな
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:06:37.89 ID:qe5R/wBL0
〉〉10位蒼井そら
品人の割合何%?w
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:07:08.05 ID:yY0ykWNu0
北野武4位って・・・信ぴょう性が
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:11:56.81 ID:CbbUVcnl0
.


第9回中国版タレントイメージ調査結果
(2014年7月 ビデオリサーチ&北京CTR市場研究社共同調査)

中国で人気のタレント

日本人男性
1位 矢野浩二15.0%、2位 木村拓哉14.6%、3位 小松拓也12.2%
日本人女性
1位 倉木麻衣16.3%、2位 藤原紀香15.5%、3位 安室奈美恵14.5%

中国人男性
1位 ジャッキー・チェン68.0%、2位 アンディー・ラウ63.6%、3位 ジェット・リー58.1%
中国人女性
1位 ファン・ビンビン62.8%、2位 ソン・リー57.5%、3位 ナー・イン55.2%

韓国人男性
1位 キム・スヒョン(王様)45.9%、2位 イ・ミンホ36.2%、3位 Rain22.1%
韓国人女性
1位 チョン・ジヒョン34.6%、2位 キム・ヒソン34.1%、3位 イ・ヨンエ34.0%

http://www.videor.co.jp/press/2014/141008.htm

.
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:13:30.45 ID:1fd1FnCJ0
AV女優に負ける焼き豚w
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:18:25.10 ID:GF62YrgiO
世界の王はドコ?
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:19:44.77 ID:6o6lCTbb0
10位に蒼井そらが出てきてワロタ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:38:32.18 ID:LIXcUhMY0
本田△
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:55:30.37 ID:li5Kt8Zs0
>>556
武は外人には人気あるだろ、特にヨーロッパ
2ちゃんの評価が全てじゃないぜw
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:56:05.60 ID:8r38riIe0
野球とかスカッシュより知名度低いよ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:57:25.37 ID:VbmfSQat0
>>479
それ正確じゃないっていうか流れてない過去のとかも累積して集計してるね
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:57:27.74 ID:emNcwjLU0
カバディより知られてないだろ野球はw
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:57:53.34 ID:p16L1Z1X0
好きなというか知名度ランキングだろう
お前らが急に好きなメキシコ人は?とか聞かれても
好きとか嫌いで分けられるほど数多くのメキシコ人知らないから
結局知ってるメキシコ人の名前答えるだけだろ
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:58:46.42 ID:p6Uqkpjb0
やきうは全く知名度ないということでよろし?
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:00:47.21 ID:w+ZZH3Eb0
>>563
稼げるの?wメジャーは数年で100億以上貰う人いるけどw
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:01:23.73 ID:bkkV8Y+v0
本田は数年後には消える
黒沢がすごすぎ、7人も用心棒もその他、すごすぎ
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:02:28.24 ID:pUdXuIIK0
蒼井そら女性で1位じゃん、つか蒼井そらの知名度が凄すぎるわ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:05:18.76 ID:2R+lDqLY0
おまえら、ACミランの10番舐めすぎだろ。


つけるだけで全世界に対して凄まじい広告効果
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:06:40.16 ID:mHS4P49I0
>>568
金貰うだけならただの資産家の方が知名度あるからな
もちろん何千億レベルだけどw
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:08:18.67 ID:bHZRtMp40
>>479
修造11社だし石川遼とか減って今年8社とかだから実際とは違うね
ようつべに残ってるの集計しても意味無いんじゃないの
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:08:44.07 ID:glQDqJNh0
蒼井そらの人気が中国だけだと思う情弱さんw
タイ…タイ訪問を朝一番トップニュースで放送する全国ネットTV
全国ネットTV-3、TV-7チャンネルのゴールデンタイム番組に出演
旧正月水掛祭りイベントにゲスト出演タイ全土から10万人以上が押し掛け大混乱!
翌日の全国有力各紙朝刊トップ面を写真付きで飾る

インドネシア…一番有名な日本人女性はAVの小澤マリア次に蒼井そら
ジャカルタの露店には沢山のAV海賊版が売られている

台湾…以前に台湾独立派の総統選挙応援。。。中国本土進出時に中国右翼が
日本政府&独立派のスパイと攻撃したが「こんな派手なスパイが居るかw」と一括され終了

韓国…「蒼井そらを見る」は日本のAVを見るの隠語
アイドルグループS・Jの女ヲタ数十万人が訳有りで蒼井そらを支持
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:09:42.18 ID:65UQmC/H0
ネトウヨって好きな外国人の名前は一人も浮かばないのにこういう話題好きだよな
他国民だって自分と同じで他国に興味がない、という相対性に気付かず日本が特別だと思ってるオカシな連中だよ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:10:24.23 ID:emNcwjLU0
世界のゴキローはどこ行ったんだよw
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:10:52.60 ID:LUhsZSFn0
やきうwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:13:09.73 ID:YAQIXjd70
>>573
サカヲタは都合のいいソースを作ってロンダリングするから
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:13:13.91 ID:e8RKuYVr0
>>19
Johnシナってそんなに人気あんのかよ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:16:02.08 ID:dEvBHCtj0
>>19
アメリカって思ってた程影響力無いんだなw
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:17:54.52 ID:WcrvA6kc0
ミランって未だに人気ある?
実力的にはただの落ち目中堅だと思うが
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:20:32.99 ID:mZ3vbVvQ0
「世界」で調べりゃまあこんなとこだろう
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:20:33.23 ID:p6Uqkpjb0
>>19
20位  ヴィラット・コーリ  (クリケット)

163位  デレク・ジーター  (野球)


焼き豚には悲しい現実だな
ナンバーワンのサッカーよりまずはクリケットに勝たなきゃ
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:24:09.61 ID:p6Uqkpjb0
>>581
人気あるに決まってるじゃん
何十年も欧州でトップチームとして君臨してきた歴史ある人気クラブが
たった数年間の不調で誰も見向きしないなんてことはない
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:25:44.89 ID:8r38riIe0
イチローは野球やめてクリケットやるべき
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:26:03.37 ID:p16L1Z1X0
何かの番組で見た
「日本人から見て世界で有名だと思う日本人」とかいう意味不明なアンケートでは
イチローが1位だった気がするww
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:26:09.90 ID:e8RKuYVr0
電通って本田に利用されてるだけだろ哀れなくそ企業
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:26:37.25 ID:rcn+ckoS0
>>548
焼き豚って日本語苦手だよなw
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:28:10.36 ID:7qJWc97W0
>>587
電通を動かせる本田ってどれだけ凄いんだよwww
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:28:52.78 ID:p6Uqkpjb0
>>586
世界のイチローって言うメディアの洗脳で騙されたんだろうね
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:29:53.49 ID:OHCumJ8/0
>>586


やはり、世界でも知名度の低かった玉蹴り選手www



■香川や本田よりイチローの方が断然有名だった

世界でもっとも有名な人は誰か

(イチロー5481位、本田圭佑55033位、香川真司133650位)
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1388050436563.html

インターネット上でもっとも有名な人は誰か? 今年ケンブリッジ大学出版局から刊行されたスティーブン・スキエナ氏と
チャールズ・ワード氏により書かれた本『Who’s Bigger? Where Historical Figures Really Rank』が、その疑問に答えてくれる。
両氏はインターネットで誰がどれくらい人気があるかを計測するために、世界80万人の名前を対象に英語版ウィキペディアと
その他のソースから、考案された分析システムに基づきランク付けした。

(長いので一部省略)

日本人を調べてみよう。昭和天皇が1083位と日本人では上位、今生天皇は4258位だった。映画監督だと黒澤明が1874位、
宮崎駿は8188位、北野武が16145位だ。芸術家ではオノ・ヨーコが1437位で昭和天皇に迫る。
野球ではイチローが5481位と本田圭佑55033位、香川真司133650位より上だった。
その他にも村上春樹8951位、鳥山明15193位、村上隆33952位、小澤征爾39241位なども含まれている。

場所や事柄別のランキングだと、1位から米国、第二次大戦、英国、カナダ、ドイツ、インド、カトリック、フランス、
イングランドと並び、日本が10位に入っている。第二次大戦が2位である一方で、第一次大戦は15位だった。
同カテゴリーではニューヨークが11位で都市の中ではもっとも高位、次いで12位にロンドンが入った。
日本の各都市は東京185位、大阪2187位、広島2201位、名古屋7632位だ。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1388050436563.html
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:31:58.75 ID:CcK+lHLc0
またチョンシンが意味不明な事言ってるのか
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:33:05.94 ID:dEvBHCtj0
>>586
日本人にとっての世界と実際の世界は別物
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:37:41.72 ID:LmG2QY3H0
>>584
格はまだ高いけど人気は落ちてるでしょ。
ただの不調じゃなくて必然性を伴った実力低下だから
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:37:47.02 ID:6XiXKjwX0
蒼井はほとんど中国票だろw
ベトナムで聞いたら三浦(サッカー監督)が1位だろう

野球じゃありえないね。100年税金使ってきたけど日本になんの貢献もしなかった
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:48:59.04 ID:BC2v2ZrW0
今有名なのは錦織だろうな
収入も今年は20億程度はあるはず
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:56:06.10 ID:HRD/tM4V0
>>586
「日本人が世界に誇る日本人」でもイチローに勝てる球蹴り選手はいないけどな
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:58:56.36 ID:7qJWc97W0
>>597
イチローってサッカーでいったら武田ぐらいのレベルだろw
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:59:19.42 ID:SoKcwWte0
ACミランでレギュラー、10番、一番点取ってる。
これを外すと無理だったんじゃねーかと思う。

ACミランというブランドはデカい。
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:00:19.57 ID:dEvBHCtj0
>>597
世界の人は誰も知りませんよw
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:00:28.22 ID:CQi2WnCY0
>>597
世界の9割以上の国が、「野球って何だよw いちろー?知らねーw」
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:01:31.48 ID:6XiXKjwX0
>>597
世界が知らないマイナー球技の内野ゴロ職人だろ

どー凄いと説明するんだ
603名無しさん@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:02:17.74 ID:rgNM1lIT0
世界的にはサッカーが一番競技人口が多いことは認めるが、
以下のような野球が盛んな国では逆にサッカーなんてマイナーなスポーツ。

日本、アメリカ、(カナダ)、プエルトリコ、ドミニカ、キューバ、ベネズエラ、ニカラグア、台湾、韓国の10ヶ国。
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:03:49.12 ID:CQi2WnCY0
>>603
そうそうたる顔ぶれの国々とか言っとけばいいんかなw
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:04:32.40 ID:+E/x1ABX0
【話題】今年の日本10大ニュース−読売 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419632777/

2014年の「日本10大ニュース」が決まりました。

 読売新聞社は1947年から、毎年の10大ニュースを読者の皆さんの投票で選んできました。
今年も国内外から1万147通の応募があり、集計の結果、下記の通りとなりました。

《1》御嶽山噴火で死者57人、行方不明者6人

《2》消費税8%スタート

《3》ノーベル物理学賞に青色LEDを開発した赤崎勇、天野浩、中村修二の3氏

《4》全米テニスで錦織圭が準優勝

《5》「アベノミクス」の評価を問う衆院選

《6》広島市北部の土砂災害で74人が死亡

《7》STAP細胞論文に改ざんなど不正

《8》ソチ五輪で日本は金1、銀4、銅3

《9》世界文化遺産に「富岡製糸場」

《10》高倉健さん死去

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141226-OYT1T50103.html?from=ytop_main5
2014年12月26日 22時02分
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:08:09.43 ID:qnm0ZfEZ0
腐ってもセリエ
腐ってもミラン
なんだな
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:12:07.82 ID:L2jgjTop0
>>605
W杯が無かった事みたいになってるなw
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:23:49.42 ID:mHS4P49I0
>>578
一度でいいから見てみたい
やきう国内選手のCM
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:25:22.56 ID:mHS4P49I0
去年もWBCが無かったことになってるからなww
一般ニュースじゃなくてスポーツ10大ニュースでw
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:27:06.80 ID:dEvBHCtj0
>>609
あったなw
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:28:14.18 ID:jygvhGKmO
イチローは凄くないとか日本の社会で聞いたことがないな。

どういうエラしてんのかね。
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:30:29.10 ID:6XiXKjwX0
>>611
アメリカに12年いるイチロー
Ichiro Suzuki on 4,000 hits
http://youtu.be/_TNe_DT9Hcc 再生回数 24,409

富樫
Yuki "Toga" Togashi: The Vegas Fan Favorite
http://youtu.be/bYdPAVkwqDY 再生回数1,116,787

イチローが無名なのか野球が退屈だから見られないのか
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:31:43.52 ID:menfmnT70
書き込みの最初のほうに野球叩きの書き込みがある時点で、このスレ自体が野球叩きの意図がある事は明らか
外国人にとっちゃ本田も香川もW杯で勝ち点製造機になってくれたんだから、好きな日本人で上位に来るのは当たり前w
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:31:44.06 ID:+QZeO0BG0
本田も香川も映像なかったよね?
中途半端な防衛乙ww
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:31:59.83 ID:mHS4P49I0
棒で球ころがしてる映像なんて面白くないだろ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:33:32.42 ID:mHS4P49I0
野球選手を知らないんじゃなくて
野球そのものを知らないからしょうがないよ
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:33:59.44 ID:gRjNoLZM0
>>608
無理だろ
焼き豚の誇りマー君ですら本田のバーターでキリンのCMに出してもらっただけだからな
それも気持ち悪過ぎたのかすぐ打ち切りになったのは笑ったがw
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:36:53.63 ID:7qJWc97W0
>>617
あれはワロタw
しかも上半身をしっかり隠してたよねw本田は見せてたのにw
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:38:59.10 ID:menfmnT70
錦織がランクインしていない上に、野球関係者も何故か入っていない
サカ豚がワールドカップ惨敗の恨みを晴らすために捏造した馬鹿げたランキング
GOINGとかいう本田に媚びまくった番組も確か日テレだったしな
こういう風に客観性を装う洗脳が未だに効果があるとでも思ってんのかね
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:39:08.61 ID:D/yoJniq0
>>617
本田のほうだけ結構長くCMに使われてたんだけどね…
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:39:48.48 ID:HRD/tM4V0
>>598
武田がいつ世界最高峰のリーグでMVP級の活躍したんだよ

>>600
相手に知られてる事しか誇れないの? 情けないメンタリティだなそれ

>>601
例えばインド人がクリケット選手の名前挙げた時にそんな風な反応する日本人がいたら恥ずかし過ぎる。
日本から出て行って欲しい。
自分が知らないというだけでリスペクトに値しないと思い込むのがどれだけ愚かな事か考えたこともないんだろうな。

>>602
内野ゴロの意味調べてみ?
知らない言葉を使うと恥かくぜ
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:40:18.63 ID:D/yoJniq0
>>619
野球ファンには可哀想だけど…
野球関係者は一人も入って無くて当然だと思うよ
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:41:25.80 ID:mHS4P49I0
>野球関係者も何故か入っていない

うわぁ〜
野球が地球上でどの程度の知名度か認識してない豚がまだいたんだな
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:41:28.11 ID:7qJWc97W0
>>621
野球自体が日本人しかやってないクソドマイナーレジャーやろうが。
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:42:37.93 ID:wlGptQbH0
■外国人が選ぶ 好きな日本人ランキング
*1位  好きな日本人はいない  日本の有名人を知らない   ← 番組の都合でカットさせて頂きました
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:42:45.92 ID:mHS4P49I0
はっきり言っちゃうけど
MLBってJより知名度無いよww
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:43:20.04 ID:dH8/RPIY0
ぶっちゃけ野球よりクリケットの方が知名度も年俸も高い
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:43:51.60 ID:HRD/tM4V0
>>624
市場規模で言えばサッカーのプロリーグはどれもMLBの半分以下でNPB並み。

全部合わせたらサッカーの方が上だが
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:43:52.37 ID:mHS4P49I0
>>625
妄想を2ちゃんに書いちゃダメでしょw
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:45:03.87 ID:gLvEvsQa0
野球選手は?
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:46:54.36 ID:7qJWc97W0
>>628
MLBはともかく、NPは財務諸表を公開してないのになんで市場規模がわかるんだ?
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:47:10.21 ID:menfmnT70
ワールドカップ惨敗&八百長アギーレでサッカーのイメージが地に落ちたからって
役立たずの口田やエロチャットなんざ捏造でゴリ押しすんじゃねーよ

アジアカップ始まるから偽アンケートで洗脳か?情けねえ奴らだわw
こいつらなんて錦織の足元にも及ばねーよw
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:47:23.92 ID:HRD/tM4V0
>>627
世界のスポーツ選手2014年収ランキングトップ100
http://bowandstrings.blog.fc2.com/blog-entry-119.html

> トップ100に入っているスポーツは、野球が一番多く27人

クリケット選手は俺が見落としてないなら1人しかランクインしてない。
1位同士の比較ならクリケットが上だが。。
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:48:33.79 ID:dEvBHCtj0
>>626
当然NPBもね
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:48:34.26 ID:p16L1Z1X0
順位の他に票数も知りたいね
正直アフリカ中東東南アジア南米の人らで
*2位 黒澤明(映画監督)
*3位 村上春樹(作家)
*4位 北野武(映画監督)
*5位 宮崎駿(映画監督)
このあたり知ってる人間なんてごく少数だろうし
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:48:39.35 ID:7qJWc97W0
>>632
野球選手とは言えない悲しさw
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:49:13.56 ID:mHS4P49I0
>>634
日本の野球なんて世界中の誰も興味が無い
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:50:03.39 ID:dEvBHCtj0
遂に捏造扱いか
本当終わってんな焼き豚はw
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:50:07.33 ID:HFKAJIQz0
焼豚そっ閉じスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:50:55.58 ID:/xtKgUEz0
ワールドカップでゴール・名門ミランセリエで得点王

やっぱ本田が世界一有名人だな
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:51:51.24 ID:7qJWc97W0
>>638
都合の悪いものはすべて捏造扱いですからw
自分が捏造コピペを広めてるから、相手も同じことしてると思ってんだろうな。
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:54:50.26 ID:UbV1gGMo0
THE PAGEか何かにザックの代表監督就任と引き換えに
コネでセリエにねじ込んだって書かれてた記事どこだっけ?
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:56:15.82 ID:zddNfyaqO
>>632
ちんけな野郎だ(笑)
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:57:20.60 ID:6XiXKjwX0
>>621
内野ゴロの素晴らしさを英語で説明できればイチローもアメリカで有名になれるかもよw
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:58:45.83 ID:p16L1Z1X0
その日本人を知る機会が世界の国々でどれだけあるか考えればいい
本田は五輪より視聴者数が多いW杯で2大会連続得点してるし
世界中に知れ渡ったACミランで10番を背負ってる
外国の国がサッカー日本代表と対戦する時
現地メディアは日本代表の要注意人物としてまず本田の名前を出してくるだろうし
世界の人々が「本田」を知る機会は他のどの日本人よりも多い
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:03:31.42 ID:Xejeeace0
日テレの捏造ランキング
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:03:32.19 ID:X2rH6r9p0
>>628
NPB並みの市場規模のリーグに何で年俸数十億の選手が居るんだよ
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:04:30.99 ID:+FKhu2sk0
何年も前からの事なんだが、まず野球を広めないとな
野球に興味がないんだから、当然野球選手なんか興味ない
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:04:41.27 ID:7qJWc97W0
>>646
都合の悪いものはすべて捏造ですか
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:09:23.34 ID:/R1A8pXr0
なぜか野球を叩く基地害サカ豚
怪しいランキングでホルホル


【Jリーグ】ガンバ、2012以前の観客動員(1万7千)から2千人減少!無料招待券を一部優待にしたため★2??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419522877/


【Jリーグ】松本山雅、塩尻市に500万円の追加出資要請!安曇野市、山形村、大町市にも出資要請する意向??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419551726/

◆ベガルタ仙台のスタジアムに自治体が払う指定管理料(赤字補填額)は1億3千万円!!!
http://www.city.sendai.jp/soumu/gyoukaku/shiteikanri/pdf/25/25111.112.pdf

【サッカー/Jリーグ】福岡市の高島市長がアビスパ福岡に2億円の支援を約束、「絶対J1昇格を成し遂げていただきたい」と奮起を促す??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418866465/
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:10:46.68 ID:Z5hm6Af20
そういえば本田も香川もバックに宗教団体が(ry
偶然かな

どう見ても内田の方がイケメンで活躍してるのにマスコミはいつも本田本田


特に日テレの本田押しは異常
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:12:09.18 ID:Z5hm6Af20
本田圭介を酷評していたイタリア記者に、日本テレビが「本田に謝罪する気持ちは?」と緊急取材

http://news.livedoor.com/article/detail/9400625/
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:16:31.13 ID:dEvBHCtj0
焼き豚泣くなよ
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:23:19.98 ID:mHS4P49I0
>>650
なぜかってやきうんこ選手がランクインしてないからじゃんww
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:29:36.47 ID:4NwmFM240
マイナースポーツでどんだけ頑張っても日本人以外には人気出ないしな
イチローや羽入は可哀想だな
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:31:38.88 ID:fTwbnGV50
マイナースポーツだからこそ活躍できてるともいえるけどな
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:33:11.71 ID:+i+UtCHJO
不倫フェラ界で有名な日本人なら

イチローさん最強ですか?
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:35:31.22 ID:HRD/tM4V0
「や、野球やっとけばサッカーより活躍出来てイチロー並みに稼げたんや!」
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:38:46.76 ID:7qJWc97W0
財務諸表を公開してないのに市場規模を答えられる焼き豚って超能力者ですか?
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:40:28.77 ID:bqpRlVIc0
そりゃガイジンからみりゃあ錦織より本田だろ
サッカーの人気は圧倒的だからな、FIFAに登録しているプロアマ選手の数だけで2億6千万人だ
すべての競技人口ふくめたら世界で圧倒的だろ
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:41:22.86 ID:6XiXKjwX0
>>655
どんなに活躍してもハゲてるから人気ない岡崎に謝れよ

香川"shinji kagawa" 約737,000件
本田"keisuke honda" 約666,000件
イチロー"ichiro suzuki"約498,000件 10年以上アメリカで試合に出場
羽生  "yuzuru hanyu"約495,000件 金メダルから1年未満
岡崎  "shinji okazaki"約464,000件 
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:41:42.27 ID:gRjNoLZM0
お情けでマー君でもいれてやんないと焼き豚が崩壊してしまうだろw
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:46:09.32 ID:p16L1Z1X0
日本企業が世界に向けて広告出す時
日本人を起用するなら本田一択って事だな
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:48:08.50 ID:dEvBHCtj0
>>663
本田か錦織だな
間違っても野球選手って事はない
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:51:28.08 ID:Unx7NQcB0
>>1
日テレもほんと本田ゴリゴリのゴリーやな
捏造の嵐!
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:52:14.89 ID:7qJWc97W0
>>665
都合の悪いものはすべて捏造ですか
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:56:15.46 ID:CbbUVcnl0
2014 米経済誌フォーブス「世界で最も影響力ある人物」72人ランキング

国のTOP対決

*1位 ウラジーミル・プーチン ロシア
*2位 バラク・オバマ アメリカ
*3位 習近平 中国
*5位 アンゲラ・メルケル ドイツ
10位 デーヴィッド・キャメロン イギリス
11位 アブドゥッラー・ビン・アブドゥルアズィーズ サウジアラビア
15位 ナレンドラ・モディ インド
17位 フランソワ・オランド フランス
19位 アリー・ハーメネイー イラン
26位 ベンヤミン・ネタニヤフ イスラエル
31位 ジルマ・ルセフ ブラジル
37位 ハリーファ・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン アラブ首長国連邦
46位 朴槿恵 韓国
49位 金正恩 北朝鮮
51位 アブドルファッターフ・アッ=シーシー エジプト
60位 エンリケ・ペーニャ・ニエト メキシコ
63位 安倍晋三 日本 ←←←←

※54位 アブー・バクル・アル=バグダーディー イスラム国
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:57:21.68 ID:CbbUVcnl0
米経済誌フォーブス「世界で最も影響力ある人物」72人ランキング

日本

34位 豊田章男 トヨタ自動車代表取締役社長
38位 孫正義 ソフトバンク代表取締役社長
48位 黒田東彦 日本銀行総裁
63位 安倍晋三 日本国内閣総理大臣

韓国

35位 李在鎔 サムスン電子副会長 
35位 李健熙 サムスン電子会長
40位 潘基文 国際連合事務総長
45位 金土庸(Jim Yong Kim)  世界銀行総裁
46位 朴槿恵 大韓民国大統領
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:57:25.83 ID:UeodXgLL0
安倍晋三が好きな外国人ってのがまったくイメージできんわ
金ばら撒いてもらったアジアの国の人か?
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:00:03.96 ID:CbbUVcnl0
.


第9回中国版タレントイメージ調査結果
(2014年7月 ビデオリサーチ&北京CTR市場研究社共同調査)

中国で人気のタレント

日本人男性
1位 矢野浩二15.0%、2位 木村拓哉14.6%、3位 小松拓也12.2%
日本人女性
1位 倉木麻衣16.3%、2位 藤原紀香15.5%、3位 安室奈美恵14.5%

中国人男性
1位 ジャッキー・チェン68.0%、2位 アンディー・ラウ63.6%、3位 ジェット・リー58.1%
中国人女性
1位 ファン・ビンビン62.8%、2位 ソン・リー57.5%、3位 ナー・イン55.2%

韓国人男性
1位 キム・スヒョン(王様)45.9%、2位 イ・ミンホ36.2%、3位 Rain22.1%
韓国人女性
1位 チョン・ジヒョン34.6%、2位 キム・ヒソン34.1%、3位 イ・ヨンエ34.0%

http://www.videor.co.jp/press/2014/141008.htm

.
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:01:56.31 ID:Unx7NQcB0
>>1
日テレはほんと本田を押して押して押しまくるわな
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:08:00.53 ID:dEvBHCtj0
ゴリ押しニダーw
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:09:10.75 ID:F0lvSERc0
>>671
いや普通に本田以上の大物なんていないし
錦織でも無理やり入れるのか?
それともギャグで巨人の選手でも入れろってかw
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:13:06.74 ID:YARjF3pp0
パヤオ以上に票集めれる本田って普通に凄いな
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:16:39.66 ID:V2new/Ey0
【社会】注目浴びる「ネトウヨ主婦」 生活安定、子育て一段落したアラフォーが中心 ネトウヨ全体の2〜3割が女性★3 ??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419771810/
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:17:14.33 ID:jL7JHQWd0
イチローってオフにサッカー選手数人引き連れてよく飲みにいくんだよな
逆に野球選手と仲悪い
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:18:20.12 ID:mHS4P49I0
>>671
いまどき野球とか巨人とかねーからな
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:18:31.27 ID:K8FqJ3YN0
>>628
焼き豚はこのように平気で嘘をつきます
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:18:38.06 ID:FuxfFMvF0
>>591
ミランHONDAになる前のやつじゃん。

一郎って検索したら小沢一郎とか様々な一郎がヒットしそうだけどどうなんだろ?
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:19:29.52 ID:dEvBHCtj0
もしかして焼き豚ってちゃんと調査すれば野球選手がランクインするとか思っちゃってるわけ?
脳ミソお花畑だなぁw
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:19:50.73 ID:jL7JHQWd0
イチローはサッカー選手と交流あるのに
たたいてるのはサッカーファンなのか?
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:20:23.08 ID:IN2f14AxO
スポンサーの関係で絶対に本田ネタを流さないといけないgoingといい
日テレの分かりやすいアンケート
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:20:58.56 ID:0fif6p870
>>667
なんでFIFAのブラッターぬくんだよw

ここに入るのがサッカーのスケールだろ
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:23:14.49 ID:Z72+2ck2O
あおいそらが入っとる…中国で人気だからかな
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:30:58.82 ID:+i+UtCHJO
>>681
在日の芸能人と親密ないっくんのファンってもしかして…
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:33:33.44 ID:ksVKtx7t0
>>651内田とか所詮SBだから
アジアカップの公式や現地の宣伝みてみればわかるけど内田や岡崎じゃなくて本田だ
ちなみにW杯もな
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:36:56.42 ID:gxxvKOpW0
世界一のアレは?
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:36:59.08 ID:Unx7NQcB0
>>677
本田
「俺はお前みたいなの大嫌いやけどな♪」
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:37:39.17 ID:CyQnA2P00
>>651
香川は有名だが本田のバックに宗教団体が付いているという話は聞いたことが無い
嘘を書くなよ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:38:03.86 ID:p6l7/kvP0
あれ?世界に誇れる日本人殿堂チャンピオンの鈴木一朗さんは?
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:39:22.69 ID:dusMPPzx0
>>673
錦織なら無理やりどころか、普通に納得だけど。
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:42:08.22 ID:D/yoJniq0
>>691
テニスは野球に比べればはるかにメジャースポーツだけど、
それでもサッカーに比べれば全然人気も注目度も小さい
サッカー選手ほど全世界で知れ渡るってのはなかなか難しい
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:42:15.51 ID:F0lvSERc0
大谷レベルですごいすごい言ってるうちは日本の野球に未来はないな
メジャーでホームラン王でも取ってから騒げよ
日本で打っても何の価値もないから
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:43:15.48 ID:p6l7/kvP0
国民栄誉賞第1号の世界の王が入ってないのはおかしい
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:45:28.93 ID:F0lvSERc0
>>691
錦織はすごいけど、優勝はしてないし1位かって言われたらちょっと無理あるだろ
本田はミランの10番だし、対抗するなら優勝してからでないと
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:47:30.05 ID:9coJYCqu0
こういうのってどうやってアンケート取るのかね。
日本テレビの社員が、世界各地の街行く人に
「あなたの一番好きな日本人は誰ですか?」って
4000人も聞いて回ったのかねw
キモすぎだろwww
日本の恥さらしもいいとこ。

お前らが普通に町歩いていて
いきなりパラグアイ人が現れて
「あなたの一番好きなパラグアイ人は誰ですか?」
って聞かれたらどう思う?
なんだこいつキモッ
って思うだろ。
それと同じ。
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:49:20.14 ID:Unx7NQcB0
>>696
アンケなんかしてねえよw
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:50:25.89 ID:UBhsUVZk0
笑わせんなよミラン10番ミラン10番て
所詮日本スポンサー要因で取っただけでイタリア人から馬鹿にされまくりじゃねーか
本田は世界的に見れば5流のポンコツ選手
野球でいえば西岡クラス
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:50:38.50 ID:ZWLjIkZF0
外国人は野球に誰も興味持ってないことは分かった
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:51:20.80 ID:u8CkR0n10
BABYMETALの圧勝
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:51:34.79 ID:UBhsUVZk0
どうせ脳内ランクだろ
ほんとにインタビューしたらその時の映像流すし
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:53:16.90 ID:ZWLjIkZF0
世界の王とかいうジーサンは何位だったの?
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:57:33.20 ID:HRD/tM4V0
>>692
>>695
テニスは個人種目だから何万人の中の世界五指(ぐらい?)ってことだろ?
これに団体種目の選手が対抗するならせめてチームを世界のベスト4に導くぐらい活躍しないと駄目じゃないの?
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:58:27.36 ID:F0lvSERc0
野球はなんか誰も知らない黒田とかいう選手で盛り上がっているし、どうしようもないな…
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:59:36.75 ID:IN2f14AxO
本田はあり得ない
メディアごり押しキムチ悪い
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:59:38.97 ID:QwGL8xRo0
王なんて日本人でも知らんやついるだろ
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:01:43.55 ID:pQPXiwBB0
黒田はメジャーの一流投手
世界一の都市ニューヨークで成功をつかんだ日本の侍
本田みたいなイタリア人から馬鹿にされまくりのゴミと違って
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:02:20.10 ID:gEmwZLhP0
アメリカ限定で聞いても野球選手なんて出てこないだろうな
アメリカで野球は完全ローカルスポーツで
一般人は選手の名前なんかほとんど知らんし
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:04:56.60 ID:1qEY+xJo0
>>707
本田と比べるならメジャーで最多勝&防御率1位くらい軽く成し遂げたんだよね?
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:11:47.29 ID:X0UaBeqi0
>>708
映画見ててもスポーツでは野球の話題で喋ってるシーンが1番多い気がするけどなあ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:12:53.38 ID:cT4qnfnK0
日テレの番組内でやきうゼロのアンケートとか胸アツだな
ひと昔前は日テレと言えばやきう防衛軍の中核だったのにな
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:17:57.75 ID:gL9L74WN0
世界大学選手権が6ヶ国すら集まらずに中止する超ドマイナー競技とサッカーを比べるとか恥ずかしくないのかな

俺らが鼻糞飛ばしでチーム作って世界一!やきう(笑)言うのと変わらんぞ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:18:41.12 ID:EgQqQBe/O
ミランはリチャード・リーとかアジアの大富豪とも普通に付き合いあるから、本田には凄い期待がかかってる
インドネシアだかシンガポールに、フォロワー5万人いるミランの有名サポーターもいる
大変だぞこの先
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:22:52.95 ID:GZmCY1tjO
そもそも日本人から選ぶというのが卑屈。
日本人が決める世界で重要な人物ランキングだろ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:25:36.19 ID:AZt4OH3f0
本田はないって言ってもあれでも日本のサッカー選手としたら
最高傑作だからな、外人はそういうのも含めて評価してる
中田は足元があまりにもなさすぎた
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:25:37.12 ID:+AZAOsMA0
だから>>1くらい読めって
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:26:46.46 ID:ng8chND60
イチローの場合、知名度あったとしてもあの単打じゃ好きな日本人にはなれないだろう
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:28:15.07 ID:NvwQZUaW0
そもそも一般人に野球が認識されてない国も多いので
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:30:13.50 ID:97SZ31+T0
大谷は?
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:32:22.06 ID:uLsbk0h1O
野球は世界的にはマイナーだからな
アメフトもマイナーだし
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:32:31.60 ID:gL9L74WN0
>>719
ピカチュウの声優?
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:32:55.51 ID:/C0GSiRsO
日テレはウソでもやけう入れてやれよw
こうなったら読売新聞しかないな・・
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:32:58.73 ID:+AZAOsMA0
大谷って誰だよ
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:33:43.90 ID:Yo9bL69F0
イチローより、とっくに引退した中田ヒデの方が知名度高そう
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:35:45.97 ID:kmNygCji0
イチロー、本田、田中将大、羽生、錦織ピーク時100とした比較
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0hk5_%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02vzhtg&geo=US&cmpt=q

アメリカ
イチロー 100
田中    57
錦織    47
羽生    45
本田     9

イギリス
錦織    100
本田     53
羽生     49
イチロー   22
田中      8

イタリア
本田    100
錦織     35
羽生     16
イチロー   3
田中     3
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:36:52.20 ID:kmNygCji0
イチロー、本田、田中将大、羽生、錦織ピーク時100とした比較

http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0hk5_%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02vzhtg&geo=IN&cmpt=q

インド
錦織  100
本田   29
田中    3
イチロー  2
羽生    0

ドイツ
錦織  100
羽生   73
本田   61
田中    8
イチロー  7
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:37:27.00 ID:kmNygCji0
イチロー、本田、田中将大、羽生、錦織ピーク時100とした比較
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0hk5_%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02vzhtg&geo=BR&cmpt=q

ブラジル
羽生  100
錦織  99
本田   84
田中   72
イチロー 21

フランス
錦織  100
羽生   63
本田   61
田中    4
イチロー  3
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:42:13.99 ID:+AZAOsMA0
>>727
ブラジルの田中ってこれ田中違いじゃね?
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:42:52.96 ID:Yo9bL69F0
イチローよりスシローの方が知名度高そう
海外じゃ寿司ブームだからな
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:43:43.87 ID:gL9L74WN0
イギリスでイチローが本田の半分程度の知名度とか無理ありすぎでしょ

みんなその算出方法に何らかの欠陥があるとしか思ってねーよ、残念ながら
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:44:29.01 ID:IOZLP1Qu0
香川、長澤まさみより上で良かったじゃん!
伊勢谷より格上だって押して押して押しまくれ!
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:48:22.97 ID:EgQqQBe/O
>>730イギリスではセリエ放映してるし、ユベントス人気ある
BBCスポーツニュースは、セリエの結果まで放送する
さらっとだけどね
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:51:20.57 ID:VZ2HjrBf0
ブラジルの田中って釣男だろw
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:52:23.01 ID:pQPXiwBB0
BBC見る限りだと世界で有名な日本人はダントツで錦織だな
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:55:11.04 ID:EgQqQBe/O
>>734今アンケートとったらそうなるかも
錦織もちゃんと外国からのスポンサー入れてて、凄い
CNNスポーツニュースのトップに来た時びっくりした
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:56:27.91 ID:Pq/2vcwU0
>>730
アメリカで100人中100人イチロー知ってると思ってそう

実際は野球マニアの1人くらいなのに
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:57:09.15 ID:gL9L74WN0
ベーブルースですら日韓台以外のアジアじゃ「誰?」ってなるよね
無論、欧州でも南米でもアフリカでもオセアニアでもだ

アメリカ以外じゃベーブルースでも本田に勝てないという現実
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:57:28.63 ID:/C0GSiRsO
インターネット禁止して「世界の大谷」って洗脳せんとアカンな
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:05:00.74 ID:pQPXiwBB0
さすがにベーブルースは20世紀のアメリカの大衆文化の代表みたいな感じで世界では知られてると思うわ
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:05:02.64 ID:kmNygCji0
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0hk5_%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02vzhtg&geo=GB&cmpt=q

都市別

イチロー 地域 イングランド 100  都市 ロンドン 100
本田    地域 イングランド 100  ウェールズ 98 スコットランド 73 都市 リバプール 100 ロンドン 69 シェフィールド 59  リーズ 50 マンチェスター 48
田中   地域  イングランド 100 ロンドン 100
羽生    地域  イングランド 100 ロンドン 100
錦織   地域  イングランド 100 スコットランド 87  都市 ロンドン 100  マンチェスター 43 
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:11:16.50 ID:+AZAOsMA0
>>739
ねーよw
つか野球って何?だから
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:11:54.62 ID:gMCkryF50
捏造でいいからイチローも入れてやれよな
やき豚が捻くれちゃうだろ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:11:56.41 ID:/LmiNryM0
蒼井そらすごすぎる
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:15:38.80 ID:VZ2HjrBf0
イチローw
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:15:54.39 ID:Pq/2vcwU0
イチローがイギリスで有名だと信じて病まない野球脳

クリケットの選手が日本で人気なんて思わないインド人以下だよ野球は
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:17:21.19 ID:F+4OhxYO0
選手以前に野球そのものを世界中の人達は知らない
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:17:54.71 ID:mDKk/FLl0
マスゴミの嘘付きっぷりや野球脳の酷さを再認識するな なんだろう左翼と一緒で都合の悪い事は完全スルーなんだよな
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:18:34.43 ID:GNn5/KP5O
サッカー選手は有名だろうが本田はない
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:19:41.16 ID:gL9L74WN0
世界大学選手権が6ヶ国すら集められずに中止する競技とか引くわー

普通に世界じゃACミラン>>>>>>>野球、こんなレベル
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:22:47.90 ID:F+4OhxYO0
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html


2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが


4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい


5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ


7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし


8 Italy 万国アノニマスさん

に野球チームあったんだ?


9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ


10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ


18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:24:41.98 ID:IUI9L7S+O
世界で活躍し『日本』を発信する日本人プロジェクト

ってやつでもイチローの気配無しだったよねw
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:26:28.51 ID:htJmkRUr0
蒼井そらが優勝
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:26:37.97 ID:kmNygCji0
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0hk5_%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02vzhtg&geo=GB&cmpt=q

イチロー の18は、2004年10月

84年間破られることのなかったジョージ・シスラーのメジャー歴代シーズン最多安打記録の257安打を更新
イチローは史上8人目となるコミッショナー特別表彰を受け(2001年にも球団としてコミッショナー特別表彰を受けており、複数回の受賞を達成したのはイチローが唯一である)、アメリカ野球殿堂には特別ブースが用意された。

イギリスでもデレクジーターの引退はそこそこ山が上がってるので、そこそこの注目はある
イギリスはいろんな国の人も集まってるからね
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:35:08.48 ID:+AZAOsMA0
>>750
野球ボッコボコw
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:35:10.28 ID:d7jZgAcZ0
>>736
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/03/kiji/K20130303005314700.html

実際はアメリカの警察官でも知らなかったレベル
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:38:12.58 ID:Jgi4Z0Dy0
イチロー?
下半身が痒い?
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:55:31.99 ID:klnYv9Y+0
>>727
ブラジルで羽生の名前が1番出るのも変だなと思ってみたら
将棋の羽生の画像ばかりでワラタ
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:59:18.21 ID:kmNygCji0
ブラジルの羽生のピークは、2014年2月だから
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:04:48.74 ID:+AZAOsMA0
もうしょうもない検索結果の話は結構だから
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:06:06.81 ID:kmNygCji0
今は、ネットで検索できちゃうからね
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:06:28.52 ID:knO2gjlY0
焼き豚諦めろよw
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:06:55.09 ID:Pq/2vcwU0
>>755
楽天に10年いて巨人に移籍した外人なんか知らなくて当然だわな
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:07:25.02 ID:kmNygCji0
どこの誰に聞いたのか
どういう調査をしたのか
実際に調査をしたのか
いろんな力関係の入った
よくわかんないテレビのアンケートよりよほど信頼性がある
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:07:32.83 ID:F+4OhxYO0
ドイツ人: ちなみに「野球が強いよ」と言ったら、「野球って何?」って。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263396201/


カナダ人:「日本の野球なんて世界の誰も興味が無い」
http://livedoor.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/6/7/67465111.jpg


イタリア人:「野球って何?」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/3cb0bea0.jpg


ブラジル人:「 でもブラジルは野球がないです。 」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/6cd41d10.jpg


イラン人:「野球って何?棒を使うんだっけ?」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/07b64b0a.jpg
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:11:30.45 ID:knO2gjlY0
焼き豚半泣きでワロタw
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:21:19.22 ID:4i8bLnABO
ゴロヒットしか打てない外人プレーヤーを誰も好きにはならんだろう。
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:46:26.55 ID:+AZAOsMA0
ゴロローw
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 03:19:25.93 ID:97SZ31+T0
いちろうwwwwwwwwww
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 04:21:44.18 ID:gBUyjtZp0
サッカーファンではないと公言していた蒼井そらが中国W杯特番(出場国の外人出演)で
オリジナルデザインサムライ・ブルーネイルを披露→蒼井そら出演で高視聴率
これがきっかけ?
中国で早朝から毎日W杯観戦し微博や日本のTwitterでliveつぶやき
このつぶやきを毎回スポーツニュースで取り上げる100以上の中国・香港・台湾メディアw
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 04:40:48.58 ID:bz7rl9spO
マイナースポーツでホルホルしてるのは今も昔も同じだろw
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 04:55:05.39 ID:+9GXqpDe0
日本人はマイナースポーツ好きだよな
メジャースポーツでは全然勝てないから
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 05:05:50.38 ID:gMW/+Kjo0
羽生ファンはBBAとオカマだけだとバレてしまったようだしな
ttp://capuploader.com/natsume/s/miku1419754898743.jpg
ttp://capuploader.com/natsume/s/miku1419754909147.jpg
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 05:09:02.23 ID:awT2ROpr0
>>771
メジャースポーツって?
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 05:21:51.48 ID:lO1HGOWo0
>>739
やきぶーは未だにこんな感覚なんだな
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 05:22:28.56 ID:9jw11XD70
本田みてえなゴミが1位ってありえねえだろ。意味わかんねえよ。
世界一の美人だかイケメンが韓国人になるのと同じだよ。
くっだらねえ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 05:27:17.50 ID:2D1EZppe0
やっぱサッカー選手は世界的に有名になるな
残念ながら芸能人はまったくだめか・・・ 
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 05:34:46.56 ID:YrEAmykH0
AV女優以下のやきう
世界の王とやらの世界ってどこよ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 05:51:01.47 ID:GNn5/KP5O
本田なんて日本国内限定
あほくさ
イタリアでゴミ扱いされてるじゃん
またスポンサーのためか
あほくさ
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 05:52:19.89 ID:eyK+HdTb0
香川信者クロップ辞めるかもしれないってよ

どうすんのよ
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 06:03:40.44 ID:pQPXiwBB0
>776
芸能人は言語と人種の壁があるからな
坂本九くらいだな
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 06:06:59.58 ID:pQPXiwBB0
世界で有名ってスポーツならサッカー、F1、バスケで世界トップクラスの活躍
俳優ならハリウッド大作に主役or準主役で出演
ミュージシャンならアルバムが全米全英でトップ10

最低でもこのレベルだろ確かに日本人はいないね
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 06:13:46.84 ID:0WhTs4K10
>>771
マイナースポーツ好きってよりマイナースポーツしか満足に結果残せないと言った方が正しい
そらそうだ世界の主要な民族において黄色人種とりわけ日本人などは体格やフィジカルが劣るんだから
ただメディアなどはコンテンツとしてスポーツも必要だから結果として勝てるマイナー競技に辿りつく
そしてそれを盛り上げる為にマスコミが大プッシュする構図。
※錦織なんかは例外中の例外、日本人と言う括りではまぐれみたいな存在なので除くw
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 06:32:58.46 ID:/C0GSiRsO
焼き豚の本田嫌いは凄いからなw
W杯終わったあとずっと謝罪しろニダ連呼してたしw
ひたすらチョン臭ぇ
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 06:36:11.74 ID:awT2ROpr0
自演ばっかりw恥ずかしくないのかw
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 06:48:53.03 ID:gBUyjtZp0
今年の興行収入トップ作品を狙ったタイ大手映画会社GTHが
タイで絶大な人気を誇る蒼井そらに映画出演要請オファー
12/10公開初日の興行収入はタイ映画史上トップの興行収入金額を記録する大ヒット中
蒼井そらも初日公開イベント、ゴールデン番組出演など精力的に活動
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:08:53.71 ID:/OvIT/730
五輪から野球が追放されてからもずっと五輪ストーカー状態の現実から目を逸らすなよw
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:20:00.24 ID:On+E+BnN0
>>6
これが現実か
アメリカでも野球が馬鹿にされてるじゃん
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:21:33.45 ID:gC4r6GKf0
■■有名2項対立優劣表■■ 【2014年12月度 最新版】

○東京 vs 大阪● (ここ400年以上東京が勝ち越し。説得力も東京が10割持っている状態が続く)
○サッカー vs 野球● (ここ5年以上サッカーが実力でも世論でも圧勝。芸スポが世間に影響を及ぼしている顕著な例)
○任天堂 vs ソニー● (売上10倍差。信者数も説得力も任天堂が巻き返し完勝中)
○ネット vs テレビ● (テレビがモロ出し状態で土俵際の踏ん張りを見せ続ける。ネットがやや勝ち切れていない融和状態)
○松井 vs イチロー● (イチローは成績の悪化とともに擁護する声が減少。松井引退で対立煽りが減ったため実人気の無さが浮き彫りに)
○理系 vs 文系● (ITに続いて生命科学のブレイクで理系が圧勝中。法科を除く文系が総じて道化扱いに)
○駅弁 vs 早慶上智● (早稲田大恥で駅弁完勝。入学難度の差も年々拡大し都市部で早慶ブランド大幅下落)
○将棋 vs 囲碁● (ニコ動での普及とゲームで、若年層の国内競技人口が逆転も僅差で推移)
○ナイキ vs アディダス● (両社ブランド価値を大きく落とし伏兵プーマ派に発言力で歯が立たない)
○ユナイテッドアローズ vs ビームス● (接客、品質、市場トレンドでアローズ完勝。ミドル帯では他を寄せ付けない集客力) 
○ぺヤング vs UFO● (ぺヤング辛勝。一連の事件中、日清の老獪さが世間の顰蹙を買う結果に)
○MMA vs K−1● (MMAは米中心に人気堅調。K−1は完全に衰退し分裂、完敗)
○すき焼 vs 焼肉● (食後の匂いや食材の不確かさで焼肉ブーム落ち着く。ブランド力、説得力でもすき焼派が危なげない勝利)
○セブン vs その他コンビニ● (セブン圧勝。フランチャイズから容赦なく絞りとっていくスタイルで研究力を確保)
○スシロー vs くら● (都内優勢のスシローが圧勝。くらは謳い文句である無添の部分にアヤがつき伸びきれない)
○吉野家 vs すき屋● (無難な足運びで吉野家伸長。すき屋は自爆後からブランド力大幅ダウン)
○丸亀 vs 花まる● (店舗数の差が大きく、言及量で丸亀圧勝)
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:23:36.85 ID:b0c8+4wL0
いい加減本田のゴリ押しは無理なんだって気づけよ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:28:07.15 ID:On+E+BnN0
野球のゴリ押しをまず諦めたほうがいいと思うぜ
日本のマスコミはw
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:28:10.45 ID:0fLSicAU0
>>789
ACミランの10番がランキング入りするのはごり押しでもなんでもありません。

ごり押しっていうのは、野球みたいなドマイナースポーツで活躍した選手をランキング入りさせることです。
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:31:28.04 ID:DZhtBFSp0
錦織や松山の方が本田より有名だと思うんだが
この調査真面目にやってんのか?
10位AV女優って
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:32:31.58 ID:0fLSicAU0
>>792
錦織はともかく、松山がミランの10番より有名なわけねえだろ。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:32:43.91 ID:CjGnFWv20
>>789
野球とは世界での人気が桁違いなんだよ、サッカーは

現実を受けとめた方が良いよ
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:33:47.27 ID:CjGnFWv20
>>792
テニスやゴルフはメジャーなスポーツだけど、サッカーと比べたら全然注目度も知名度も低いよ
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:34:43.79 ID:wYWoRNUz0
>>792
あのねぇ
サッカーに比べたらテニス、ゴルフなんて格落ちなんだよ

ネットあるんだからいい加減勉強してくれよw
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:38:14.35 ID:wYWoRNUz0
>>792
とりあえず馬鹿に簡単に調べる方法教えてやるよ

世界中のYahooスポーツのトップみてこい

サッカーとテニス、ゴルフの格の違いが分かるからw
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:40:18.16 ID:GNn5/KP5O
ミランの10番
何それ?
本田をまだごり押ししたいのか
無理無理
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:41:13.99 ID:wYWoRNUz0
>>798
自分で私は無知です宣言するなよwwwwwwwww
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:42:36.81 ID:0fLSicAU0
>>798
カカやセードルフやインザーギが着けてきたミランの10番だぞ。
カカなんてバロンドーラーだぞ。
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:43:12.41 ID:qyRcRmOb0
やきうのやの字もないな
相撲はあるのに
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:43:34.94 ID:0fLSicAU0
ATPワールドツアーファイナル?
なにそれ?

ぐらいの無知wwwww
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:47:12.75 ID:KDMGREss0
>>798
今年の日本のつぶやきランキングでも本田が月間一位になってる月がある
野球関係の言葉は入ってないから野球情報の方がゴリ押しみたいだね
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:48:12.72 ID:5CxFp2OC0
サッカーって意外と欧州でもナンバーワンスポーツではないんだね
イギリス→クリケット、北欧→ウインタースポーツ、東欧→バスケット、スペイン→闘牛、フランス→柔道、ベルギー→自転車など
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:48:16.07 ID:0Dqy6Tln0
AKBwwwwwwwwww
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:49:46.61 ID:lO1HGOWo0
>>804
もう諦めろよやきぶー
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:52:29.76 ID:CjGnFWv20
>>804
>東欧→バスケット

酷い括り方だなぁ…知性のかけらもない
こんな適当なまとめ方して、しかも完全に間違ってるという
馬鹿丸出しですね
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:55:57.68 ID:bt1EwNR+0
>>804
ついに頭おかしくなったか、可愛そうに
アメリカで野球が一番じゃなかったのがそんなにショックだったんだね
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:56:05.49 ID:EjcQ806o0
>>798
実力で手にいれた称号ではないからね
本当にみっともない10番様だよ
名画を買い漁ったバブル期のジャップマネーと同じ
世界では失笑されているだけ
日本の恥でしかない存在だよな
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 08:00:45.15 ID:F+4OhxYO0
>>804
【野球】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417462278/

【少年野球】東海地方のリトルリーグ所属選手が10年前から半減
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418991758/

【野球】嶋選手、五輪野球復活へNPBと共闘、 競技人口の減少は球界の共通課題。 子供たちの野球離れは選手会の議題にもなっている [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418611145/

【野球】サブロー、千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が5万人減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473412/

【野球】ソフトバンクの松田宣浩「サンタさんからサッカーボールが欲しいって書いてあったんですよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473191/

焼き豚が現実逃避をしている間にやきうから次々と逃げていく子供達w
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 08:06:40.22 ID:wYWoRNUz0
>>804
イギリスがクリケットとかねーわwwwwwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 08:07:26.33 ID:0fLSicAU0
>>804
その理屈ならアメリカで一番人気のスポーツはサッカーだw
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 08:07:55.72 ID:0fLSicAU0
>>809
メジャーリーガー様を馬鹿にするなよwww
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 08:09:57.43 ID:/C0GSiRsO
>>804
とにかくサッカーじゃなければ何でもいいって感じだなw
焼き豚錯乱しすぎだろw
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 08:24:49.87 ID:uoTeJDA20
サッカー好きのAV女優に負けるやきうwwwwww
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 08:26:51.80 ID:awUu3k6O0
>>804
嘘でも野球って書けないのが悲しいなwww
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 08:34:09.53 ID:MiP7B/tQ0
最近の子供はサッカーやる子が多いけどこれみたら納得だなあ
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 08:52:41.25 ID:Yo9bL69F0
>>804
スペインの闘牛が動物愛護団体の批判に晒されて風前の灯火になってる事とかも知らないんだろうなぁ
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 09:10:40.56 ID:k0wX57W00
アメリカの犬の日本のマスゴミに、洗脳された井の中の蛙の日本人が選ぶ、
世界に誇れる日本人ランキング殿堂チャンピオンの
イチロウさんが入っていないこのランキングは無意味。
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 09:17:57.26 ID:NHYXxPQg0
>>797
個人スポーツは、試合中、その選手がずっと注目されるからな
団体スポーツは10人以上の中の豆粒みたいな1人
だから、世界でも個人スポーツの選手の方が有名だったりする

サッカー選手が注目されるのは、移籍のときだったりね
日本でも、本田が活躍した試合を挙げてみてと街で聞いたらほとんど答えられないんじゃないか?
試合での活躍ってあまり大きく取り上げられていないからな
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 09:29:28.32 ID:KpQYzD8w0
>>796
それはいいけど、だらしないよな日本のサッカー
>605みたいに「何かあったけ?」じゃ情けない
幾らメジャーでも活躍できなかったら意味が無いんだからさ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 09:36:23.64 ID:KpQYzD8w0
>>772
子供に人気なのはアドバンテージがある
子供は理屈じゃなく格好良く活躍するヒーローが好きだからな
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 09:42:20.16 ID:NHYXxPQg0
2014 世界の有名人パワーランキング上位100人 収入、テレビの露出、メディアの露出、ネットなどを総合
アスリート
http://www.forbes.com/celebrities/list/#tab:overall_category:Athletes

1 LeBron James バスケ 
2 Floyd Mayweather ボクシング
3 Kobe Bryant バスケ
4 Roger Federer テニス 
5 Tiger Woods ゴルフ
6 Rafael Nadal テニス 
7 Cristiano Ronaldo サッカー
8 Kevin Durant バスケ
9 Peyton Manning アメフト
10 Novak Djokovic テニス  
11 Phil Mickelson ゴルフ
12  Lionel Messi  サッカー
13 Dwyane Wade バスケ
14 Maria Sharapova テニス
15 Serena Williams テニス
16 Li Na  テニス
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 09:51:25.23 ID:Gkx9pPm50
>>823
それアメリカでの話しだな
欧州だったらサッカーがトップだわ
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 09:54:03.29 ID:NHYXxPQg0
>>3
アメリカだけなら、サッカー選手は入ってこない
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 09:55:21.08 ID:NHYXxPQg0
テニスもな
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 09:58:29.94 ID:Gkx9pPm50
日本ならバスケは圏外だな
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:29:03.66 ID:CjGnFWv20
>>820
言いたいことはわかるけど、本田に関してはそれはないな
南アの日本のゴールと、2013最終予選豪州戦のPKだけは日本人なら誰でも映像見て知ってるレベル
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:30:54.96 ID:GMrK5F600
>>184
松井秀喜は米国では無名選手でしかない
わざわざNYで引退会見して駆けつけた米国記者はたった4人

「これまでに大リーグでチームメートだったり、対戦した日本人の中で最も印象に残る選手は?」

松井とチームメイトだったロンゴリアの答え
「そりゃイチローだよ。すべてにおいて優れた選手だ。将来、米野球殿堂入りするだろう。
日本人の中でというのではなく、あらゆる選手の中でも抜群だと思う」
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20141119/bbl1411190830005-n2.htm
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:34:33.87 ID:CjGnFWv20
>>829
たぶんアメリカ人だけに聞いても、イチローも松井も10以内には名前は入らんよ
そういう意味では大差ないが、人口とファン数の多いニューヨークで聞いたら松井のほうが
名前挙がるだろうね
イチローは…シアトル限定で聞いたら10位くらいには入るかな
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:43:12.59 ID:GMrK5F600
>>830
だから米国の野球ファンのなかでは
イチローのほうが有名だって

マリナーズファンは松井なんて知らない
ナ・リーグファンも松井なんて知らない

ナ・リーグファンはイチローを知っている
この差ね
MLB30球団のファンが知っているのはイチローのほう
過去にオールスター常連だったからね
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:52:00.32 ID:GMrK5F600
>>830
2008年にNYで開催されたMLBオールスターのCM
イチローは、NYで最も有名なジーターと一緒に映っている
https://www.youtube.com/watch?v=1-EG4z_BFRo
無名の松井なんか出てない

2010年にアナハイムで開催されたMLBオールスターのCM
https://www.youtube.com/watch?v=7wt8XgwuxWc
イチローは主役級、アナハイムが本拠地なのでエキストラ米粒サイズ出演のエンゼルス松井

イチローとかNYとか関係なく松井秀喜の無名っぷりを上記CMから理解してほしい
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:58:25.67 ID:pH/hBuX30
>>825
フォーブスのランキングはアメリカよりに決まってるだろ

それでもサッカーがはいるんだ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:59:03.20 ID:CjGnFWv20
>>832
まぁ俺が言いたかったことは松井もイチローもアメリカ人限定で聞いても名前挙がらんってとこだから
別にアメリカの野球ファンでどっちが有名か!とかはどうでもいい
俺が書いたのはニューヨークでは松井が好きって答える人が少しはいて、シアトルならイチローって答える人が少しは
いるだろうなってことだよ、アメリカ野球ファンでイチローが有名って言うならそれはそうなんじゃね、野球ファン内では
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:01:04.57 ID:+qrCIPnR0
アメリカンプロレスのWWEで活躍してた田尻のほうがイチローや松井より有名だとプロレス誌に書いてたけどアレ本当だったかもしれんな
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:03:47.70 ID:/7/yEHrd0
>>10
まさしく
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:04:01.55 ID:Gkx9pPm50
松井は殿堂入りできないだろうけど イチローさんは殿堂入りできるんじゃねーの
日本人で初めて野球殿堂入りできるなら イチローさんが最強でねーの
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:08:10.35 ID:GMrK5F600
>>834
野球ファン内でも無名の松井とそうでないイチローを一緒くたにするには無理があるって言ってるんだよ
>>832の全国放送CMはもちろんイチローはアメリカで最も売り上げの多い男性雑誌GQに
度々出てたしアメフトNFLの旗揚げにも呼ばれてるからシアトル限定でも野球ファン内限定でもない

今、40すぎたオッサンのイチローじゃ名前は挙がらないだろうね
普通はすでに引退してる年齢
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:17:12.60 ID:k0wX57W00
中韓に「親しみ感じない」過去最高 米好印象続く 印は伯仲 内閣府世論調査
http://www.sankei.com/politics/news/141220/plt1412200017-n2.html

いまだにアメリカに親しみを感じるバカは、イチローを世界に誇れるとか言っちゃうし、
こういうランキングに野球選手が入っていない事に驚くんだろうな。
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:18:57.88 ID:GMrK5F600
875 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/28(日) 21:45:34.05 ID:feHQ4yXm
「世界番付」とやらをちょっと調べたら、なかなか酷かったw
…まあ、なんというか、未だにこんなことやってるんだなあという感想しかないですね

「韓流好きが多い国ランキング」で、日本は45か国中15位となり、何と日本人の50%が韓流好き
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/45991613.html
 さらに16位となったフランスでは、少女時代などのコンサートに行けなかった人たちやチケットを
 購入できなかった人たちが、少女時代のライブチケットを求めてルーヴル美術館の前でデモを起こしたという!
 「フランスでの予想をはるかに超えるファン達の熱気に主催者側が追加公演を決めて話題となった!」と放送していた!

 しかし、このフランスのルーブル美術館前でのデモは、韓国人スタッフらと、(金で?)集められた人たちによる
 「やらせ」だったことが、動画から判明し、昨年ネット上で話題となっていた。
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:20:04.06 ID:X0UaBeqi0
>>834
残念ながら他の日本人の知名度はさらに下だと思うよ
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:34:11.07 ID:GMrK5F600
イチがトップ、2番手Gに黒田ら…ベスト日本人大リーガー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/29/kiji/K20141229009538120.html

>米CBSスポーツは27日付で黒田の広島復帰を受けて「ベスト日本人大リーガー」を特集した。
>最低年俸レベルの選手と比べ、どれだけ勝利数を上積む活躍ができたかを
>数値化した「WAR」という指標を用いて評価。

>イチロー(ヤンキースからFA)が58・8でトップに立ち
>「日米ともに殿堂入りする選手で驚きはない」とした。
>2番手グループはいずれも21点台で僅差の野茂英雄、黒田、松井秀喜の3人。

>ダルビッシュ(レンジャーズ)は12・8点の3番手グループで
>「今後2番手に加わる期待は十分で、健康なら田中(ヤンキース)もそうだろう」と付け加えた。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:38:12.55 ID:GMrK5F600
【日本から来たMLB選手TOP9】 <MLB公式サイトが2011年に格付け発表>  

1. イチロー
2. セシル・フィルダー
3. 野茂英雄
4. アルフォンソ・ソリアーノ
5. 松井秀喜
http://wapc.mlb.com/play/?content_id=20038023

今後、黒田やダルビッシュ、岩隈、上原が
確実に野茂の前後にランクインする
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:43:07.44 ID:GMrK5F600
松井なんて野茂、黒田以下だし>>842-843
今後ダルビッシュ、岩隈などにも抜かれるのは確実なのに
何でイチローと一緒くたにする奴が
いまだにいるのかわからん、焼肉記事のせい?
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:48:46.06 ID:Gkx9pPm50
ヒッターと投手は分けたほうがよかないか
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:52:47.61 ID:GMrK5F600
>>845
まぁCBSもMLB公式サイトもそこは分けてないからね 
フィルダーとソリアーノは野手だから
いずれにせよ松井秀喜の評価は
イチローには程遠いことがわかると思う>>843

まずソリアーノを抜いて
さらにフィルダーを抜いて
やっとイチローが見えてくる位置だから
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:55:10.72 ID:Jgi4Z0Dy0
超マイナー競技の野球の話してる奴なんなんだよ
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:58:23.23 ID:X0UaBeqi0
>>844
WSMVPは大きいんじゃない?
MLBにおけるワールドシリーズの比重ってNPBにおける日本シリーズよりも数段大きいイメージがある
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:58:43.76 ID:GMrK5F600
>>843をわかりやすく

MLB公式見解【日本から来たMLB選手TOP9】 [2011年にMLB公式サイトが格付け発表]

1. イチロー (MVP、選手会選出MVP、首位打者、盗塁王、SS賞、GG賞、新人王ほか)野手
2. セシル・フィルダー (本塁打王、打点王、SS賞)野手
3. 野茂英雄 (最多奪三振、新人王)投手
4. アルフォンソ・ソリアーノ (盗塁王、SS賞)野手
5. 松井秀喜 (なし)野手

()内は年間タイトル・賞
今後、黒田やダルビッシュ、岩隈、上原が確実に野茂の前後にランクインする
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 11:59:44.81 ID:X0UaBeqi0
>>847
ID:UcLgIqf/0
ID:7qJWc97W0
ID:WgZwEyEJO
ID:VbIbiXeU0
ID:p6Uqkpjb0
ID:u24mBYJr0
ID:hSD7zqZj0
ID:7XMJLzgy0
ID:mUOrGCxo0
ID:ceV62civ0

こいつらのことか
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:03:21.89 ID:GMrK5F600
>>848
ワールドシリーズ週間MVPは日本シリーズMVPとなんら変わらないよ

無名選手が取りまくってるだろ、マグレで
デビッド・フリースっていう選手を調べてみたらいい
規定打席に到達したこともない完全に無名の選手がとってるから

>>832の下のCMは松井がWSMVP取った翌年のCMだよ
WSMVPの評価が高かったらどこに映ってるのかわからないレベルの
米粒サイズエキストラ出演にはならない
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:10:21.74 ID:GMrK5F600
所詮、週間MVPの豪華版だからWSMVPは
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:10:59.89 ID:Jgi4Z0Dy0
野球選手とか誰一人挙がってないのに野球の話で占拠
これが野球ファンか
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:13:30.10 ID:GMrK5F600
じゃ真剣にランキングの話しようか

875 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/28(日) 21:45:34.05 ID:feHQ4yXm
「世界番付」とやらをちょっと調べたら、なかなか酷かったw
…まあ、なんというか、未だにこんなことやってるんだなあという感想しかないですね

「韓流好きが多い国ランキング」で、日本は45か国中15位となり、何と日本人の50%が韓流好き
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/45991613.html
 さらに16位となったフランスでは、少女時代などのコンサートに行けなかった人たちやチケットを
 購入できなかった人たちが、少女時代のライブチケットを求めてルーヴル美術館の前でデモを起こしたという!
 「フランスでの予想をはるかに超えるファン達の熱気に主催者側が追加公演を決めて話題となった!」と放送していた!

 しかし、このフランスのルーブル美術館前でのデモは、韓国人スタッフらと、(金で?)集められた人たちによる
 「やらせ」だったことが、動画から判明し、昨年ネット上で話題となっていた。
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:30:06.62 ID:iQSaSQpf0
>>822
錦織と違ってフィギュア(笑)の羽生は子どもからも人気ないよ?
野球とも比べ物にならないほどの超マイナースポーツ
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:31:19.35 ID:X0UaBeqi0
>>851
WSMVPってインパクトがピンキリだからね。
松井はピンの方だと思う。
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:32:01.43 ID:GMrK5F600
>>856
まぁ無名がWSMVPとってもオールスターには選ばれないってことだろうね無名だから
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:37:41.65 ID:GMrK5F600
ちなみに同じWSMVPでも
規定打席に到達したことが1度もなかったデビッド・フリースのほうが
松井よりも評価されてるから

ベーブ・ルース賞、LCSMVPも同時受賞
松井はWSMVPだけだからね

これをもってフリース>>>>松井という馬鹿はいないだろう
松井秀喜は無名ではあるが>>832
規定打席に到達したことがなかったフリース以下の選手ではない
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:40:41.00 ID:P7fErJ8y0
隙間野球の隙間プレイスタイル選手・イチローより
王道サッカーの本田でしょ
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:43:59.60 ID:GMrK5F600
野球の隙間ってのは指名打者DHのことだよ 
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 13:00:28.20 ID:w3gsD6250
いつも本田叩いてる奴らはマイナースポーツファンの嫉妬なんだな
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 13:02:28.47 ID:GMrK5F600
本田やイチロー浅田たたいてるのは南朝鮮人に決まってるだろ
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 13:03:39.68 ID:NHYXxPQg0
>>833
世界のランキングだから入るんだろw
アメリカだけならサッカー選手は入ってこないよ
アメリカのパワーアスリートランキングなんかでもサッカー選手は入ってこないし
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 13:09:30.33 ID:pH/hBuX30
ワールドシリーズよりワールドカップが視聴者数うわまわり

サッカーゲームがアメリカでも売れる時代
やきうはジジイがメイン
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 13:09:52.92 ID:GMrK5F600
松井秀喜を持ち上げてるのも南朝鮮人だしな

松井は日本代表になったことがないうえ
ジャップ発言もしているから
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 13:15:48.37 ID:vt0eM4f5O
今の若い世代
世界=欧州、北米、南米など地球上の国すべて
昔の世代
世界=アメリカがすべて。
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 13:51:51.34 ID:CjGnFWv20
>>864
なんか日本の野球好きや野球メディアは勘違いしてるのか、わざと勘違いしてるふりしているのか…
アメリカでも野球は一番人気のスポーツじゃないんだけどなw
日本と同じく、アメリカでも野球は高齢者用コンテンツになっていることも知らないみたいだ
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 14:01:28.58 ID:58jQ2cGV0
お前等に錦織がどれくらい飛び抜けて凄くて
イチローや羽生がどれくらい大したこと無いかを説明し切れないのが歯がゆい
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 15:29:43.35 ID:gBUyjtZp0
sina新浪香港 2014-12-28 14:11 配信記事
蒼井空打入「最喜愛日本人」

・・・蒼井師就排第十。(蒼井先生は第10位にランク)
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 15:34:14.03 ID:ecxmkB2Q0
野球は
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 15:57:13.26 ID:GMrK5F600
アメリカで野球は高齢者用コンテンツになっていながら過去最高の利益をあげているわけか
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:39:19.43 ID:xSygbCyf0
高齢者は金持ってるからね
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:43:59.30 ID:+ffM4dtsO
サッカーは世界最大のメジャースポーツだから
ミランで活躍している本田やブンデスで活躍してマンチェスターUに移籍した経験のある香川の知名度が高いのは自然だろう
テニスもメジャーはメジャーだがサッカーほどではないし
アメリカはアメスポが人気だからフェデラーとジョコビッチくらいしか知名度がない
だから錦織の知名度はそれほどでもない
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:44:46.19 ID:68TKZ/FR0
あれ?

なんJのキモオタに愛されてるやきうは?
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:48:29.26 ID:ARvC89DB0
イチロー、本田、田中将大、羽生、錦織ピーク時100とした比較
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0hk5_%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02vzhtg&geo=US&cmpt=q

アメリカ
イチロー 100
田中    57
錦織    47
羽生    45
本田     9

イギリス
錦織    100
本田     53
羽生     49
イチロー   22
田中      8

イタリア
本田    100
錦織     35
羽生     16
イチロー   3
田中     3
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:50:00.32 ID:ARvC89DB0
イチロー、本田、田中将大、羽生、錦織ピーク時100とした比較

http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0hk5_%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02vzhtg&geo=IN&cmpt=q

インド
錦織  100
本田   29
田中    3
イチロー  2
羽生    0

ドイツ
錦織  100
羽生   73
本田   61
田中    8
イチロー  7
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:50:45.08 ID:ARvC89DB0
イチロー、本田、田中将大、羽生、錦織ピーク時100とした比較
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0hk5_%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02vzhtg&geo=BR&cmpt=q

ブラジル
羽生  100
錦織  99
本田   84
田中   72
イチロー 21

フランス
錦織  100
羽生   63
本田   61
田中    4
イチロー  3
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:51:35.44 ID:+ffM4dtsO
オリンピックメダリストも
ボルトなど、大活躍しないと知名度はない
オリンピックはマイナー競技の集まりだからな

サッカーはワールドカップ、テニスは四大オープン、ゴルフはマスターズ、バスケはNBAなど
メジャースポーツは最高権威がオリンピックではない
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:51:38.09 ID:KyVCBb680
>>854
余裕なさ過ぎ!
何でそんな必死なのw
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:10:04.68 ID:tDILDAdO0
本田が、そこまで世界的に有名なら、世界の企業が広告に起用するし、広告収入も10億超えてるだろうな
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:10:11.01 ID:+ffM4dtsO
球技で日本人にとって最も難しいことは
NBAで生き残ることだと思う
たぶんレアルで生き残るより難しい
ワールドカップ優勝より難しいかもしれない
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:13:17.23 ID:KmXVvRAh0
>>880
メルセデス本田

ドーピング検査のあるアスリートは飲めないユンケル飲んでるイチロー
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:13:31.47 ID:ZNCauaJ/0
なんで必死な人たちが集まってるの?
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:14:02.66 ID:yP9yFmNi0
>>868
羽生はともかく、イチローはアメリカで100年以上続く人気スポーツで
記録を塗り替えた選手なんだから、やはりすごい
現時点では錦織よりも上だと思うよ
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:15:05.17 ID:ABPF7WI50
鳳凰体育 2014年12月29日14:15 配信記事 他、体育中国網、天元網新聞中心、配信

・・日本テレビの番組内40ヶ国4000人以上にアンケート「最被喜愛日本人」で
二人のサッカー選手が選ばれました
第1位本田圭佑、第6位香川真司・・・第10位に中国人民に大人気の蒼井そら
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:15:09.61 ID:tDILDAdO0
ほとんど国内向けの広告だし、世界に売り出すための広告塔でもない
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:16:49.09 ID:bmQBCzjO0
塁を盗むのが得意なあれ何だっけ中年の野球選手。スシローだっけ
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:20:53.83 ID:tDILDAdO0
メルセデスも、日本国内の国内向けのアンバサダー契約だし
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:23:58.86 ID:7MV7v/75O
イチローw
実は存在感が薄い
イチロウw
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:25:58.25 ID:6q1MqmLf0
>>888
中田世界でやってたな
実際10億こえたろうし
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:33:49.83 ID:68TKZ/FR0
やきう選手にCMオファーが全く来ないのも納得した
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:35:38.62 ID:360FPatO0
野球はカバディ以下のドマイナースポーツなんだから存在すら世界中知らない
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:36:34.56 ID:U3uXuJgD0
日テレが言うなら間違いない
これは歴史に残そう
ヤラセだった場合は責任取ってもらう
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:36:44.85 ID:tAbk94l50
他所からのコピペ

羽生のためのマスコミの仕掛けとステマの量は異常
あんなにやってもらってるスポーツ選手は他にいない
芸能ならAKB関連、スポーツなら羽生がもう突出してる
どんな巨額注ぎ込んでるんだ

その割に人気投票でなかなか一位にならないが
電通は今に投票結果も操作しそうだ


169 :名無しさんといっしょ:2014/12/16(火) 19:19:14.80 ID:A5U/XOqJ
>>167
羽生のバックに元電通が社長のイベント会社がついてるから。
今までテレ朝が放映権持ってるグランプリシリーズの報道なんてほとんどしなかったのに。
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:37:45.87 ID:tAbk94l50
コピペ2

なんだ、日テレかよ
そりゃあ当然羽生が一位になるさwwwww
馬鹿馬鹿しい

羽生は今年の初夏に読売新聞本社を訪問して社長と懇談してる
CDを受け取るという名目で
その時から羽生と日テレ、読売新聞との蜜月が始まった

さらに羽生のバックに元電通社長がやってるイベント会社がついた
マスコミの羽生押しが烈しいのはそのせい
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:39:06.67 ID:tAbk94l50
コピペ3

羽生ボロボロだったNHK杯の後に
三雲が出てる日テレの番組が
すかさず「羽生選手に女性ファンが多いこれだけの理由ー羽生選手の魅力」を特集でやってるの見て
恐くなった
人気ってこうやって創るんだと思った
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:43:06.86 ID:ju9R2G6D0
世界で本田といえば 本田宗一郎だな カブは走っていない国はないからな
今日もホンダのバイクが世界中で走っている
勿論アメリカでも欧州でもモタスポで世界を席巻して HONDA を知らない人間など世界中にいないだろう
世界で最も有名な日本の苗字はHONDAだな サッカーのほうじゃないよ
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:44:31.58 ID:CXDjaumP0
>>897
ACミランの10番ってそれと同じくらいか、それ以上の知名度だから。
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:45:25.27 ID:N3+DLCnhO
羽生の前は異様な本田押しだったじゃねぇか
スポンサーがらみの動く金が大きいからごり押ししまくり
どれだけ電通が本田がらみの番組仕込んだと思ってるんだ無能の金髪猿に
システムがアホすぎんだよ
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:48:17.71 ID:CXDjaumP0
>>899
今でも本田は人気だから次々とCMオファーが来るんだよ。
野球選手と違ってな。
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:50:01.54 ID:CGv5bmz/0
ゴキろうは?
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:51:57.64 ID:ju9R2G6D0
アメリカではホンダ圭介の方が無名に近いだろ WC最下位だしな
まあサッカーでもネイマールとかメッシくらいになりゃアメリカでもそこそこ有名だろうけど
一代で町工場をグローバル企業にした創始者本田宗一郎とは1流半のサッカー選手は話にはならんですわ
アメリカの自動車殿堂入りで 伝説のミスターホンダ といえば宗一郎ですわ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:53:55.41 ID:CXDjaumP0
>>902
アメリカでの知名度は確かに微妙だろうけど、それ以外の地域じゃミランの10番ってだけで国家元首より有名だから。
お前だってカカ知ってるだろ。
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:57:43.80 ID:VxY8CRUZ0
自分が気に入らないとごり押しだーと騒ぐガキは
自分が世界中心だと思ってる
自分の価値観が世間と違うだけなのに
報道がたくさんあって人気がでればそれは人気があるってことなんだよ
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:58:00.26 ID:ju9R2G6D0
アメリカは世界の中心ですからね アメリカを抜きに世界は語れない
映画 ハリウッドで成功=世界で成功
音楽 アメリカのスターが世界のスター
年収 アメリカのスター選手がほとんど毎年トップ
アメリカを制してないものは世界を制したというのは今一つ我点がいかない
スポーツなら五大陸でリアルに有名な モハメドアリとマイケルジョーダンくらいが2トップだな
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:59:28.96 ID:CXDjaumP0
>>905
アメリカはすごい国だよ。

ただスポーツに関しては欧州の方がグローバルスタンダードだから。
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:00:25.94 ID:N3+DLCnhO
本田なんて電通の作ったステマの捏造じゃねぇか
ミランの10番(笑)
笑わせるな馬鹿
どこの誰に有名なんだよ
電通セカイガーに洗脳されたヘディング脳が
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:01:33.24 ID:tlgMV88F0
>>1
なにこれ
本田さんゴ〜〜〜〜リの日テレ発表か

はいはい、信じません(笑)
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:01:40.46 ID:tDILDAdO0
それでなんで、日本国内向け契約なんだよ 笑
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:03:30.09 ID:CXDjaumP0
>>909
え?つまり日本人にも人気ってことだろ?

野球選手はどこ?wフェラーリ?w
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:04:01.05 ID:CXDjaumP0
>>908
都合の悪いアンケートはすべて捏造ですねwわかりますw
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:04:51.51 ID:SeUCerZr0
カナダ人:「日本の野球なんて世界の誰も興味が無い」
http://livedoor.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/6/7/67465111.jpg


イタリア人:「野球って何?」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/3cb0bea0.jpg


ブラジル人:「 でもブラジルは野球がないです。 」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/6cd41d10.jpg


イラン人:「野球って何?棒を使うんだっけ?」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/07b64b0a.jpg
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:04:59.73 ID:O9GGuIYR0
>>875>>877

前も言ったけど羽生がそんなに高いなんてありえない
全部フィギュア弱小国
自分の国の選手も答えられないはず
100歩譲ってもかろうじてダンスやペアや女子
男子に関心があるわけない
羽生を知ってるわけがない
サッカー選手より上なんてありえない
ブラジル?   www

絶対何かあると思う
最近フィギュアが世界でオワコン、羽生が無名と言われ出したことにより
海外で変な現象が起こってると言われてる
急に怪しい記事やランキングが出だしたとか
もともと羽生のオタは人気投票は組織票を呼びかけると言われてるし
こんなことも言われてるからね

897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:53:27.71 ID:NpzlzGyy0
羽生オタってイタリア解説にまで貢ぎ者して
ゆづ誉めてーとかやってるらしいな
きっと各国の解説者にも同じ事やってるんだろ
解説者にまで賄賂とか日本の恥すぎる
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:07:35.93 ID:ju9R2G6D0
本田圭介はナンボ稼いでいるンや
毎年恒例のスポーツ選手長者番付でも拝見したこともない
クリロナやメッシの名前は観たことあるけど ミランの10番が稼げたのも今や昔の話だな
CWCでも最近見かけないなミラン
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:08:17.29 ID:u32RxDJs0
>>913
羽生はシニアにあがってから
ずっと各国で絶賛されてるけど
そんな前から賄賂()してるの?wバカか
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:08:31.19 ID:CXDjaumP0
>>914
今年移籍したのに出る分けねえだろw
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:10:03.58 ID:360FPatO0
>>907
ステマ捏造はやきう選手の世界の○○ですよw

世界中誰も知らないw
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:10:52.72 ID:N3+DLCnhO
日テレはスポンサーがらみで本田ごり押ししてんじゃねぇよ馬鹿
goingに全く活躍してないときまで映像ねじ込むな
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:11:27.09 ID:O9GGuIYR0
>>915
絶賛されてるのはフィギュア関係の報道する人の間でね
フィギュアが一般人に普及してる国なんて日本しかないと断言できる
ロシアでフィギュアが人気と言われることあるが
ロシア杯はいつも空席が多い
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:11:29.06 ID:Ooy09tA10
>>1
本田とか香川とかあり得ないし
目立った活躍してないしな本田も香川も数年後は忘れられるよ 

中田なんて忘れられてるもんな

世界的評価が高いのは黒澤ぐらいかな
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:12:31.15 ID:ju9R2G6D0
>>916
じゃあ 来年の長者番付楽しみしてます せめてマー君には勝てるんだろうな
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:13:58.71 ID:CXDjaumP0
>>918
日テレがどうスポンサーがらみで本田をごり押ししてんだ?

仮にごり押ししたとしても>>1のアンケートとは関係ないよ。
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:14:11.21 ID:360FPatO0
しかしやきう選手は永遠に関係ないランキングだなw
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:14:48.51 ID:u32RxDJs0
>>919
人気が日本しかないってナショナル代表クラスじゃない
フィギュアスケ―ト競技者は世界にたくさんいる
日本の何千人が少ないってレベル
解説者に賄賂を渡してるとかいう戯言を信じるバカは救いようがないね
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:15:13.34 ID:CXDjaumP0
>>921
せめてって、あの不細工ってMLB内でもトップクラスにもらってんだろ?
必死だなw
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:17:32.07 ID:ju9R2G6D0
普段野球を℃マイナーとか言ってんだから ミランの10番ならマーには勝たなきゃな
その不細工より稼げなかったら 笑止 勝つ自信がないのかな
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:17:54.31 ID:u32RxDJs0
>>919
あとイタリアの放送は元々すごく羽生を推してて
ファンがそれを日本語訳したりしたのを向こうが知ってって流れ
実際ネットにころがってる動画見れば明らかなことだから
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:20:46.80 ID:CXDjaumP0
>>920
開幕7試合で6ゴールを目立った活躍してないって、頭にウジ沸いてんなw
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:23:11.73 ID:ju9R2G6D0
まあ日本でも本田といえば ホラ吹きだからな WCで優勝や! で最下位 最近はビッグマウスも封印
亀田より少しマシな程度だな
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:24:21.17 ID:CXDjaumP0
>>929
優勝やなんていついったの?
あくまで目標だけど。
優勝目指さないスポーツ選手なんていんの?
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:24:23.07 ID:hsW0tqFB0
ま〜たフィギュアババアが暴れてるのかよ
必死すぎるだろ

キモいから失せろ
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:25:43.64 ID:jITG6knQ0
>>1
ヤンキースのエースで国民的スターのマー君がいない
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:26:05.84 ID:VxY8CRUZ0
ここは妄想中傷で自分の嫌いな選手がごり押しだと文句言うためだけのスレだよね
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:26:21.69 ID:N3+DLCnhO
本田なんてCM芸人は認めない
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:26:28.09 ID:CXDjaumP0
>>932
あんな不細工いるわけないw
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:28:29.62 ID:CXDjaumP0
>>934
全くCMオファーのない野球選手乙

ワールドカップで惨敗したサッカー選手に変わって、野球選手にガンガンオファーがくるんじゃなかったのか?w
嬉々として野球マスコミが書いてたぞw
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:28:37.89 ID:ju9R2G6D0
本田自身が 口だけの男 井の中の蛙 言うてましたやん
自ら言ってんだから 口だ圭介ですよ 優勝目指していない選手もいるんでねーの 現実的にベスト8とか
夢を見るのは勝手だけど 内に秘めておいたほうがいいよ ホラ吹き ホーホーってなるから
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:29:40.47 ID:CXDjaumP0
>>937
自戒するのと他人が責めるのは違うだろ。
日本人とは思えんな。
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:32:55.39 ID:+dd8lHe60
1位サッカー選手か
サッカーの威力デカすぎだな
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:35:27.41 ID:Ooy09tA10
>>928

数年間通して活躍しないとな 

前年度は本田はワーストイレブン 

本田より中田の方が活躍したよ
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:36:07.25 ID:bjf7buaB0
http://www.tagheuer.com/int-en/don-t-crack-under-pressure/

錦織は、ワールドワイド契約でタグホイヤー本社のホームページにも載ってるで

クリスチャーノロナウド
マリアシャラポワ
錦織圭
セバスチャン・オジェ
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:36:25.22 ID:flF9VUaf0
焼豚が「まさおは日本を背負っている」って言ってたけどやはり嘘でしたw
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:36:46.89 ID:/2Ll30JY0
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:37:41.18 ID:hsW0tqFB0
やっぱりフィギュアなんてマイナーマイナードマイナーじゃん
やっぱり中心は日本や韓国
イギリスイタリアドイツアメリカブラジルスペインなどではFringe sport認定だってよ

http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435
http://biggestglobalsports.com/calculation-method/4581015470
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:37:53.30 ID:CXDjaumP0
>>940
数年間活躍しないと人気でないわけじゃないぞ。
ロナウジーニョだって全盛期は短かったけど、活躍してるときは大人気だっただろ。
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:38:42.01 ID:CXDjaumP0
>>941
さすがに錦織には勝てん。
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:39:23.57 ID:54Jdkc5M0
なぜかゴーイングの本田特集に異様に固執してるのがいるけど
横並びの日本のメディアには珍しくこの番組だけ本田がミランで
活躍し出す前から特集してたんだよな
先見の明があったのかそれとも単に数字が良かっただけかもしれないけどw
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:39:57.76 ID:CXDjaumP0
>>947
本田特集は数字いいんだろうな。
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:44:07.46 ID:oNdUj/JF0
やっぱり外人は頭おかしいな
好きな奴にろくな日本人がいないじゃねーか
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:54:07.84 ID:+2Yhtlmw0
やきゅーとふぃぎゃーてどっちがマイナーなの
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:56:23.64 ID:DfuNVSP80
日本でも野球が人気がなくなって久しいよな
CMで見かけるのはユンケルだけって斜陽にもほどがあるw
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:01:10.96 ID:a0p8TfUy0
>>13
世界で一番人口の多い国で一番愛されている日本人だからなwww
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:01:13.64 ID:/2Ll30JY0
>>950
やQ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:02:15.38 ID:vdnsNsQJ0
日本人が一番好きなスポーツ選手のイチローは?
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:03:19.09 ID:+dd8lHe60
関係無いドマイナー焼き豚が書き込んでてワロタwwww
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:05:35.73 ID:a0p8TfUy0
>>19
サッカー選手が15人も居て、レアルかバルサに在籍したことの無い選手がルーニーだけって…
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:08:36.99 ID:Mom0zlFw0
浅田ヲタに言わせると世界中が真央ちゃんに夢中らしいなw
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:38:16.00 ID:TpUMBuM/0
>>918
そら低視聴率しか取れない野球ばっかながして高視聴率取ってるサッ
カー流さなきゃ偏向報道叩かれるからだろ
23時以降の視聴者の少ない時間帯に集中してサッカー流してサッカー
もちゃんと報道してますてアピールさ…
そこまで姑息に印象操作しても年間報道量比べりゃ圧倒的なゴリ押し
が野球なんだよ
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:50:22.89 ID:VFJC8iJZ0
イチローとか言ってたタレントいたなwいい加減テレビに洗脳されすきまだろ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:58:58.18 ID:jcuKjnD/0
MLBでホームラン打てる日本人がいないってつまらんよな
ドミニカやキューバ辺りの土人ばかり活躍してるのが情けない
ドイツやイタリアで得点王争いしてるサッカーとは偉い違いだ
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:02:34.04 ID:9rqZdiYe0
アメリカ人に聞けば本田なんて知ってるのはゼロに近いだろうな。
たけしは世界中で知名度ありそう。
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:05:23.52 ID:IauabUYT0
安部首相は東南アジアやインドへの外遊で
認知度が高いのかな
一部の国では悪の枢軸のように思われているようだけど
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:07:07.71 ID:2nGyeRnr0
この面子で1位とか本田ぱねえわ
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:08:51.36 ID:KktJrr150
>>961
武はシネフィルにしか知られてないよ
キアロスタミやアルモドバルと同じ
どっちも映画祭で多数受賞してる監督だが知ってるか?
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:13:08.12 ID:kfB9mnC40
>>919
フギュアを実際にやるってことではロシアは普及してるよ

ソ連時代の名残で稽古事はスケート以外も初期は格安
スケートリンクも多く遊びでやってる幼児たちから才能ある子をスカウト
CSKAとか大手のクラブへ引き抜く
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:17:26.02 ID:lCOQ4TEs0
とほほ
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:24:25.10 ID:fu7f4THr0
本田って負け犬の遠吠えしてた奴だろ まあ自覚してるだけマシだけど
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:31:23.22 ID:wLVchX6z0
世界の人「いちろーって何?」
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:39:26.91 ID:JlVfCC2p0
アメリカ人に10人選んでもらってもイチローなんか入らないよw

てかイチロー信者はこんなアンケに名前が無いことを嘆く前に、
来年どこでやるのかを心配してやれよw引退もありそうだぞw
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 02:25:20.09 ID:J4FNzPjx0
鳩山由紀夫
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 02:28:09.89 ID:kXRJNnAe0
イチローはアメリカでは無名です
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 02:54:36.08 ID:1hgnT3+fO
えげつない印象操作だな
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 04:51:08.66 ID:T7gRuh3y0
糞野球はなんで入ってないの?糞マイナーだから?wwww
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 05:19:00.61 ID:SATV0tzjO
オワコンの本田のステマまだやんの?
テレビ局はアホばかり
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 05:31:00.73 ID:hSPlw9XW0
なんで本田みてえなただの屑が1位なんだよ。おかしいだろ
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 05:36:24.06 ID:+cbW54ao0
>>974
野球ステマは効果なかったね
ずーっと続けてるけど・・
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 05:48:18.24 ID:mJhi1gqk0
知名度では蒼井そらの一強だけどなwww
全中国知名度80%(約11億人)超え
百度検索指数(人気)ランキングで習近平国家主席にWスコアー
40000ポイント>20000
中国の公立小・中学校の教材になる蒼井そら←信じられないと思うけどマジなw
子供でも着ている「我愛蒼井空」Tシャツ
他のアジア各国+世界で4億人として計15億人
人類73億人として約5人に1人の知名度
オバマやプーチンでも勝てないwww
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 06:57:02.40 ID:10QMb6BMO
ダサ棒振りは?
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 07:04:11.50 ID:0DADkTlu0
外人が知ってる日本人言っただけだろ
しかし蒼井そらは中国限定だろうけど色んな意味でスゲーな
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 07:37:06.00 ID:nmLPOW2s0
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 07:47:02.62 ID:5YAOyCxf0
ゴミ双六は?
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 07:48:07.38 ID:5YAOyCxf0
やっぱ本田はすげえな。
日本では過小評価されてるわ。

超過大評価の豚双六選手と違って。
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:01:47.72 ID:hSPlw9XW0
本田は評価されているわけではない。
ロシアでは最後ブーイングをくらってやめたぐらい駄目だった。
ミランでは去年はゴミ扱い。今年前半少し活躍して、
あれっ?ということになったが、結局ただの屑であった。
代表では4年間を無駄にした犯罪者。ようするにゴミレベルの選手。
ただW杯で印象的なゴールを決めているので、
日本に詳しくない海外の人が本田だけ知っているというだけだろう。
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:05:42.82 ID:yJUy0F9G0
またチョンシン騒いでるのか
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:08:08.07 ID:xmp3Ur2I0
毎回チョン真性がスレのばしてるだけだろ
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:09:01.63 ID:T7gRuh3y0
ドマイナー棒振りは誰も選んでくれなかったの?
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:09:01.99 ID:5YAOyCxf0
ACミランの10番ってだけで国家元首よりも有名だからw
開幕7試合で6得点なんて、その後0点でもお釣りが来るくらい十分活躍してるからw
豚双六みたいなドマイナーレジャーとはちがんうやでw

日本人の無知さに呆れるわ。
もっとも焼き豚だけかもしれんがなw
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:12:20.93 ID:DiLeUUKu0
>>977
もしかしてこれの1位は蒼井そらだったのか・・・

■錦織圭、中国版ツイッターの検索ワードランキングで2位に 安倍首相、羽生をはるかに上回る―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a97205.html

2014年11月9日、ATP(男子プロテニス協会)ツアー・ファイナルの1次リーグ初戦で、
日本の錦織圭が過去3戦全敗だった英国のアンディ・マリーに6−4、6−4のストレートで勝利した。

実は錦織は中国で非常に注目度が高い。中国版ツイッター・微博(ウェイボー)の検索ワードランキングでは、
10日午後2時の時点で一時2位まで上昇した。これは、38位の安倍首相、58位の宮崎駿監督、
86位の羽生結弦ら、ここ数日話題になっている人物と比べても突出している。
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:14:51.76 ID:xmp3Ur2I0
毎回チョンシンが日本人はダメだ批判したり
比べたりとかチョンシンは日本人のなんなんだろうな
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:19:04.96 ID:DiLeUUKu0
>>977
インドの人口も中国と双璧だから>876であれば仮に延べ人数に換算した場合、錦織の知名度の実数は凄いかも知れん

ちなみに前回のロンドン五輪の時、インドでは見たい競技の1位がテニスだったらしい
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:20:29.20 ID:bViULoEN0
>>1
それを思うと
フィギュアスケートもマイナーなんかなあ?
逆に日本映画ってメジャーなのか?
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:35:20.54 ID:24d5M7460
サッカーの影響力は凄い
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:57:43.38 ID:SATV0tzjO
八百長支援企業一覧

キリン、キリンビバレッジ、キリンビール、アディダス、ファミリーマート、日本航空、みずほフィナンシャルグループ、三井住友海上、アウディ

我々は八百長を応援します
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 09:14:50.51 ID:T7gRuh3y0
まあサッカーは強力だわな 規模の次元が違うわ
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 09:19:32.51 ID:BsEcU+XL0
^^ωホルホルホルホルホルホル
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 09:20:00.73 ID:JlVfCC2p0
>>991
マイナーマイナーw
フィギュアはかなりマイナーなスポーツだよ
まぁ金もかかるってのもあるけど、基本的に選手の数が少ないもん
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 09:21:36.21 ID:/22OzUg80
野々村竜太郎はカツラだったw
http://hoihoi-ben.blog.so-net.ne.jp/
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 09:21:59.62 ID:ngSiYmAf0
調査がもう少し早ければカープ移籍の黒田がランクインしていたろうに
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 09:22:53.10 ID:PIhGI3AZ0
>>998
黒田?
誰?
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 09:24:26.63 ID:NrVfdadRO
アンケートなんかとってないだろこれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。