【高校サッカー】“サッカー専門学校”が高校選手権? 初出場・開志学園JSCが秘めるもの©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/28(日) 01:07:09.32 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141227-00262634-soccerk-socc

93回目を迎える伝統行事、高校サッカー選手権大会が12月30日より首都圏で開催される。今回登場する
平野貴也が注目したのは雪国の“サッカー専門学校”開志学園JSC。選手権初出場となる彼らが抱く
特別な思いとは……。

■中国、九州へ時代逆行(?)のバス移動

「ケツが壊れるかと思いましたよ」

開志学園JSCの主将を務めるMF伊藤大貴は座り直すような動きをして、そう言った。

新潟に雪が降っていた今年2月、決して大きいとは言えないチーム所有のバスに揺られて新潟から九州まで
出向き、強豪校めぐりをしていたのだ。荷物も含めてバス1台。交通網の発達した現代で、何が嬉しくてこんなことを
するのかと言いたくもなる苦行である。

かつての強豪校にはありがちなエピソードだが、科学的な根拠に由来する効率的なトレーニングが求められる
時代の流れに逆行するような遠征だった。中国、九州地方へ出向き、作陽(岡山)、神村学園(鹿児島)、大津(熊本)などの
強豪校と練習試合を行い、試合がない日は走りを中心としたトレーニングに明け暮れた。

無理をすれば強くなるわけではない。それはもちろん知っている。宮本文博監督の狙いも、サッカー面でのチーム強化と
いうよりは、強豪校の姿を“見せる”ことに重点が置かれていた。

どうにかケツを壊さずに帰って来た伊藤は「死ぬかと思ったけど、だいぶ良い経験になった。すごく強いチームとやらせて
もらって、最初の作陽戦は0-5ぐらいでチンチンにやられた。最後の広島国泰寺戦以外は、全部負けた。強豪校はサッカー以外の
面でも規律や礼儀がしっかりして、サッカーに対する考え方というか接し方が違った。あの後から、締まらない雰囲気になることが
減って来た」と文句を言うどころか、むしろ手ごたえを口にしていた。

無茶な遠征を試みたのは、理由があった。

開志学園JSCは、今季が創部10年目。後述するように、いわゆる“サッカーの専門学校”として立ち上がった経緯があるだけに、
多くの人から努力の証を認められる高校選手権の全国大会出場はチーム結成当初からの悲願だった。

ところが、県予選で常にベスト4には入るものの、その先の扉はなかなか開かれず、県内で“シルバーコレクター”として知られるに
留まっていた。「何かを変えなければ、全国大会に出なければ」という思いから、変化のきっかけを求めたというのが、遠征の背景には
あったのだ。憧れ続けた全国大会を前にして、宮本監督は「(今年のチームに関して)一番大きく変えたのは、あれぐらいしかない。
効いたのかもしれない」と笑った。
2THE FURYφ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/28(日) 01:07:25.71 ID:???0
■特殊な“専門学校”として

開志学園JSCは、特殊な環境にある。

JSCは「ジャパンサッカーカレッジ」の略で、専門学校にあたる。JSC単体では高体連への加盟もできず、一般の高卒資格も取得は
できないのだが、同じNSGグループ(スポーツ界ではJ1新潟を含むアルビレックス全体を支援していることで知られている)が経営する
開志学園のスクーリングを受けることでこの問題をクリアしている。所属する生徒は、男女のサッカー部と新潟ユースの選手たち。
今夏には、「生徒全員が全国大会出場」という普通の高校ではあり得ない珍現象も起きた。卒業する際には開志学園とJSCの二つの
卒業証書を手にするというから、かなり特殊な学校であることは間違いない。

その中で、男子サッカー部には各地から高校3年間でサッカーに打ち込みたい選手が集まって来ている。ただし、歴史が浅く、知名度は
高くない。集まって来る選手のレベルが全国クラスとは言い難い。岐阜県出身のGK子安崇弘は「県内ではどこからも声がかからなかった」と言う。
県選抜に選ばれた2年生MF石塚功志は、東京都の街クラブ出身だが、先発に定着していない選手だった。主将の伊藤にいたっては、
入学当初は誰もが「一番下手」と見なすレベルの選手だったという。

しかし、サッカーの専門学校と言うだけあって、やる気さえあれば天国のような施設が揃っている。寮の目の前にピッチと校舎があり、
校舎の中にはトレーニングルームも完備されている。雪の日は体育館でも練習ができる。7月に練習を取材した際、5人の選手に話を聞いたが、
環境面で気に入っていることは何かと聞くと、全員が「目の前にピッチがあること」と即答した。

その気になれば、いくらでも練習ができるからだ。伊藤は「今はキャプテンやらせてもらっていますけど、入学当初は間違いなく、僕が
一番下手でした。ほかの人に聞いてみれば分かります。スタッフにもボロクソに言われました。でも、それが悔しくて、相当に練習をやり込みました。
5時半に起きてグラウンドに出て自主練習。7時に朝食を食べて、午前練習。寮に帰って授業を受けて午後練習。その後に自主練習をやって、
晩ご飯を食べて、また夜にも練習していました。とにかく負けたくなかったんですよ」と勢い任せに猛練習を積んでいた1年次の自分を振り返った。

ほかの選手も自主練習をしている姿をよく見かけるという。県内の有望株ではなかった選手たちが、環境に意欲を存分にぶつけることで、
全国大会に出場する選手へとのし上がって来たのだ。自前の環境で磨くだけでは足りず、地方の強豪校にも学ぼうとした今季、ついに10年に
及んだ重い殻を破った。

「県予選を勝たなければいけない」という義務感と重圧から解放された選手たちは今、本来の前向きな姿を取り戻しつつある。宮本監督は、
自分の立場で言うのはおかしいと前置きをした後で、「開志が全国大会でどんなサッカーをするのか、楽しみですよ」と言い切った。

自分たちが何をするために開志学園JSCへ入り、どのように変わったのか。それを証明する戦いが、いよいよ幕を開ける。
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:10:17.34 ID:ox8jGV5U0
>「ケツが壊れるかと思いましたよ」
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:12:06.87 ID:y29AEPNt0
> 「ケツが壊れるかと思いましたよ」
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:12:47.09 ID:L0dA5ruL0
まぁ義務教育終えたら次はどんな教育機関に行くかは本人の自由だ
料理や福祉、アニメ等の専門学校行くのと一緒だな
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:18:29.72 ID:1qQwnFemO
茨城県代表も特殊な高校だったような。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:19:19.60 ID:rVRcM5ahO
ゴートクの出身校
ビッグスワンの目の前だけど、少々不気味な場所にあるのよね
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:23:51.06 ID:2ihkD2Sv0
「ケツが壊れるかと思いましたよ」
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:35:35.20 ID:z2+uU0D40
選手権やら高円宮杯やらまともに学校に行かせないような日程で一年中サッカーやらせてるんだから
みんなサッカー専門学校みたいなもんだろ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:40:05.24 ID:m25Xjnjl0
私立ガンプラ学園を見習うべき
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 06:21:59.91 ID:tQ4E9Q+p0
で?ケツは壊されなかったの?
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 06:42:48.69 ID:GRUrJmBh0
開志学園として出場するってことか?
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 07:15:26.38 ID:oom295zP0
ケツコワかよ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 07:18:41.71 ID:IOIfsqz9O
>>3
今は亡き(もちろんリアルの話ではない)谷岡なら、間違いなくそれをスレタイに使ってたなwww
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 07:48:44.19 ID:ej2FXyy50
>>1
アッー!かと思った
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 07:53:24.20 ID:zk+ST0SK0
新潟ユースの子等も全員この学校なの?
昼休みに一緒に練習すればいいんじゃない?
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 08:01:55.48 ID:17EXmemZ0
何の役にも立たない勉強するよりは、サッカーで体力と根性と協調性と頭を鍛えたほうがいい
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:46:49.14 ID:2vNiHj7Q0
サッカーしかやってねーのかよ!すげーなこの高校
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:58:21.33 ID:nfPgDLch0
サッカーしかやってないのに高校サッカー部に勝てないとか恥だなw
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:04:27.79 ID:3oEkUyhT0
>「ケツが壊れるかと思いましたよ」
>チンチンにやられた
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:43:16.55 ID:lJUkzOt80
開志JSC創部10年目で初優勝
優勝 1回
準優勝 6回
ベスト4 3回
全国高等学校サッカー選手権大会新潟県予選
第84回 ベスト4 準決勝  開志JSC 1-2 帝京長岡
第85回 準優勝  決勝戦 開志JSC 2-3 高志
第86回 準優勝  決勝戦 開志JSC 2-2(PK4-5) 北越
第87回 ベスト4 準決勝  開志JSC 0-0(PK6-7) 新潟工業
第88回 準優勝  決勝戦 開志JSC 3-4 北越
第89回 準優勝  決勝戦 開志JSC 0-1 新潟西
第90回 ベスト4 準決勝  開志JSC 3-5 新潟西
第91回 準優勝  決勝戦 開志JSC 1-5 帝京長岡
第92回 準優勝  決勝戦 開志JSC 1-5 帝京長岡
第93回 優勝   決勝戦 開志JSC 3-0 加茂暁星 
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:20:03.42 ID:Jo35nWay0
ケツ破壊未遂
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:05:07.43 ID:606l0fbo0
女子バスケの開士国際が開校1年目の全員1年生でウインターカップ出てベスト8入ってた
もちろんセネガル産黒人をフューチャー
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:39:20.63 ID:TW4ydc8T0
この高校ってアルビレックスが関わってたりするのかな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:42:41.90 ID:EOhciTJe0
半分しか卒業できないと言ってたな・・・・・・

なんかいろいろ可哀想
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 15:23:17.02 ID:FSiIv6zt0
>>21
これは…呪いがかかってたとしか思えんな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:44:55.61 ID:CtkMLpn00
初めから割れてるだろ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:21:09.88 ID:i/+UnVn90
サッカー専門で、普通の高校生に勝てなくて、将来もサッカーしか知らなくてはやばいな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:26:10.60 ID:7IzRsXNv0
>>24

アルビ≒NSGグループ(開始も含めて)
は新潟では常識
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:32:17.67 ID:/NcUK7sX0
茨城の第一学院も似たようなケース?
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:01:07.00 ID:ck6j2lwc0
北信越には星稜や富山第一があるからなぁ
新潟にはアルビユースもあるし
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:13:52.85 ID:F+YbF2Bz0
新潟の事実上の下部組織だが
規約の隙間を突いて
ユースと高体連二つチームを持ってる
いずれもサッカービジネスの一貫
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:00:50.99 ID:jpdHvftw0
JSCは松本、金沢、長野を門番として北信越リーグで長年苦しめてきただけに飽きたらず、今度は高校の部活の門番にもなるのかw でも結果的に地域のレベルアップに繋がるのかな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:35:28.88 ID:UwVkNkmF0
地元だけどここが出るせいで今年は興味持てないわ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止
開志のある辺りって創価学会あるから凄く不気味