【野球】 黒田、米で契約していれば40歳以上となる投手で史上最高年俸確実だった©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 ©2ch.net
ヤンキースからFAとなった黒田博樹投手(39)が8年ぶりに古巣・広島への復帰を決めたことが26日、分かった。
年俸は総額4億円超とみられる。黒田は今季11勝を挙げて5年連続2桁勝利を記録しており、
メジャーで主力として活躍を続ける選手の日本復帰は異例となる。

黒田についてはヤンキースが再契約を熱望し、パドレスは年俸1800万ドル(約21億6000万円)を用意。
08年から4年間在籍したドジャースも年俸1600万ドル(約19億2000万円)プラス出来高払いを提示するなど複数球団が争奪戦を演じていた。

ここまでの巨額オファーを蹴って、日本球界に復帰した選手は過去に例はない。

来季、40歳以上となる投手で最高年俸は41歳シーズンのディッキー(ブルージェイズ)と40歳シーズンのハドソン(ジャイアンツ)の1200万ドル(約14億4000万円)。
メジャー球団と契約していれば、これを上回るのは確実だった。

過去にはサイ・ヤング賞7度のクレメンス(アストロズ)が43歳シーズンの05年に年俸1800万ドル(約21億6000万円)だった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/27/kiji/K20141227009528280.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:29:39.64 ID:U0X4RHxi0
>>3
山本"KID"徳郁がイカツイ闘犬の飼い主に一喝
http://youtu.be/yhcAraQ_91Q

飼い主「自分の犬は死ぬまで闘わせる。」
http://i.imgur.com/JG1Aamt.jpg

KID 「犬にやらせてないでお前もやれよ。痛みを分かった方がいい。痛みが分かれば貴方も少しは優しくなれるよ。」
http://i.imgur.com/3A1Y0Uc.jpg


飼い主何も言い返せず涙目にwwwwwwww
http://i.imgur.com/HN3NsjV.jpg
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:30:24.18 ID:perrIOquO
為末大

「他人の浮き沈みに一喜一憂し、誰かをけなす事で憂さを晴らす
。でも、朝起きてみれば自分の人生は何も変わっていない」
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:30:30.83 ID:ve9s+hVw0
クレメンスの時とは全体の年俸相場違うだろけどすごいなあ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:31:30.56 ID:v69athcb0
日本の投手で四億はどれくらいあるのか?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:31:42.67 ID:8piXhsIO0
『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:33:17.61 ID:+eU/Fou70
本人が僅かな力の衰えを感じてて、高額年俸でパットしない成績で叩かれるなら
日本に戻った方がいいやと考えたのではないだろうか。
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:33:52.09 ID:Knw6ujh10
ええマジかよ
黒田ならどの球団でも先発ローテに入るだろ
一年ローテ守れて半分以上は勝ちが期待できる
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:34:30.64 ID:08/LgbM20
なんだ嫌な事でもあったのか
評価してくれる所でやるべき
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:34:36.53 ID:k9HzeleA0
そりゃもう、35歳からがピークという異常な選手ですから。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:36:38.85 ID:G5EkQUam0
MLB試合での黒田って点が入らないし
地味な見てて我慢を強いられる試合の印象なんだが
NPB時代はどうだったんだろうな?
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:38:36.39 ID:yCmWj/zv0
クロダとかいう去年までヤンキースのエースで現役バリバリの大物メジャーリーガーが来日とか
しかもそれがカープとか失禁ものだな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:39:01.48 ID:qoeFPn2C0
スポニチの飛ばしだぞ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:40:18.61 ID:3PJtDNUW0
再ヤング賞
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:41:23.19 ID:h06K1GRU0
肩とか肘とか丈夫すぎだろ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:41:49.07 ID:sZL3WptZO
MOTTINAI
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:42:57.81 ID:SGA+gXO60
中島に次いで黒田も帰国か
大物二人の復帰に、プロ野球人気も高まることだろう
侍ジャパンに呼べば代表強化にもつながる
おめでとう野球
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:43:23.47 ID:yAL5JDSz0
黒田はメジャーで毎試合最後のつもりで投げてるっていってた。ボールが当たった後遺症で体が限界らしい。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:43:52.51 ID:qzBmaYYB0
>>11
まったく同じだったよ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:44:25.33 ID:LpS1AzeG0
広島市民「このクロダっていうのください」
NYY「そんな汚い格好で来ていい場所じゃねーんだよ、ウチは (ドン)」
広島市民「いたっ!(ジャラジャー)」
黒田「・・・俺やっぱり広島帰るわ」
NYY「え」
広島市民「え」
黒田「え」
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:45:05.20 ID:graVaiE00
久しぶりに 漢という字を使いたくなった
マスコミの自民「圧勝」報道は、公明党の存在を意識させないための印象操作。
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった今回の選挙は、公明党(在日&韓国)の勝利
=自民党(日本)の敗北。

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

公明党は韓国政府同様、集団的自衛権の解釈変更も、憲法改正も、自民党の政策に反対!

「決められない政治」の原因も、首相をコロコロ替えさせてきたのも公明党!

韓国と通じてる創価/公明党↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  

【政治】 公明・太田氏「誰のおかげで総理になれたと思ってるんだ!」「福田と同じになるぞ!」
と脅すも、麻生首相は解散言及せず★3
http://logmemo.org/mamono.2ch.net/newsplus/1225254733/  続く
続き  マスコミが絶対に触れない事実
日本の悪夢の始まりと政治との因果関係

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:48:05.67 ID:COTLdfS20
さよならクロダ…

で、イチローはどこへ行くんだい?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:48:58.37 ID:OMJ1ZQr60
黒田はカープを優勝させてそこからさらにメジャーに渡ってこの称号ももらうんだよ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:50:00.77 ID:jfyNdICT0
年齢を考えたらいい時期に戻ってきたな
メジャーのローテを守るにはおっさんには日程が過密過ぎる
長く野球を続けたいなら日本復帰が正解だわ
続き そもそも、日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:51:01.74 ID:9ncnoVTp0
冷静に考えるとヤンキースのローテーション投手が日本の球団に来るって時点で凄い
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:51:05.35 ID:R7RP6/fz0
>>1
王、長嶋を超えたと言っていいんか
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:51:37.84 ID:4uhXhFn20
何で?
広島に弱み握られてんのか?
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:51:49.73 ID:Ns8wxQHA0
巨人なら10億円くらいか。あのたいして実績のない内海でさえ4億円。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:52:01.69 ID:C0GgBlG30
こっからカープファンが心を鬼にして黒田を追い出すんだよ。


黒田     「広島のみなさん、また一緒に頑張りましょう!」
広島ファン  「黒田帰ってくるな」
広島ファン  「オマエなんか来ても迷惑なんだよー」
広島ファン  「石ぶつけてやる」
黒田     「痛い、痛い、何をするんだ」
広島ファン  「うるせーバカヤロー」
広島ファン  「広島におまえの居場所はねえんだよ」
黒田     「なんてことだ。俺の片思いだったのか。」
広島ファン  「出・て・け!出・て・け!」
黒田     「分かりました。メジャーに帰ります。広島に戻ったのが間違いだった。」
広島ファン  「ざまあ見やがれ」
広島ファン 「清々したぜ!」
黒田      「こんな事になるなんて。二度と広島とは関わらない。」
広島ファン (これで良かったんだ、これで・・・・)
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:52:31.01 ID:ktz106eH0
黒田さんの勇気に感動しました
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:53:01.44 ID:R7RP6/fz0
>>32
まるで東京人みたいじゃw
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:53:04.45 ID:R5UlUdIS0
一番の目的は黒田と前田が1年同じチームでやること。
全てが前田のため
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:53:44.64 ID:OvBeITAX0
>>35
それはあるね
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:54:05.74 ID:G6FivE5p0
今移籍の件ニュース速報で流れたんだけど
全国的?広島だけ?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:54:36.48 ID:bGTtuuWO0
>>35
今年優勝してマエケンをメジャーに送り出すまでが黒田の役目か
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:54:38.03 ID:urfWUSsi0
>>1
もうあのコピペが見られないかと思うと寂しい
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:54:53.61 ID:XC2zT3rG0
黒田くらい実績があると日本でやるほうがプレッシャーは大きいわ
やって当たり前だし
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:55:02.98 ID:W3/QHQTq0
田中のおもりがいやだったのかな
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:55:20.36 ID:bGTtuuWO0
>>37
どう考えても全国ニュースだろ

全野球ファンにとって衝撃的なニュースだ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:55:35.11 ID:Di84ptDf0
アメリカでどういう報道されるんだろう
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:55:36.63 ID:0ZiWP5nA0
15億払えるのかよカープ

と思ってたら21億ってw
けどどうせ相変わらず黒田先発でもガラガラなんだろ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:55:52.08 ID:6KnCmr1Y0
>>40
最低20勝に防御率2点前半はみんな期待するしな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:56:06.58 ID:G5EkQUam0
黒田のアメリカで住んでた家が知りたい。
それと同等の家が広島にあるのかな?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:56:12.60 ID:EVBylKTC0
来年は広島の優勝だな
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:56:23.86 ID:4MybI2850
マエケンなんて最高に嬉しいだろうな
現役メジャーリーガーに調整法やら行く前に何でも教えてもらえるんだし、来年メジャーなら年俸少し上乗せされるぞ
メジャー未経験でも黒田と一年過ごしたってのはメジャー球団には保険になるからな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:56:34.79 ID:i1xr4ISA0
黒田すげーな。伝説だわ。去年ヤンキースのローテ一番手
が日本球界に。最低10年の監督手形きらないと割に合わないだろ。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:07.35 ID:JrWBjusQ0
>>43
メリケンから見たら馬鹿にしか見えんだろうな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:25.67 ID:/5qs6xGY0
>>45
今となってはメジャーと日本のプロ野球はそこまで大きなレベル差は無いから
みんなが期待してるほどは勝たないだろうな。
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:29.98 ID:uzwHMxbP0
広島にいるときは豪邸に住んでてベントレーで通勤してたらしいな
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:30.28 ID:C0GgBlG30
MLBで通用しなかったゴミに何億も払ってる他球団ってマジでミジメだよなあ
黒田は20億円くらい広島から貰わないと他の選手のために成らんだろう。
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:31.53 ID:G5EkQUam0
【黒田2015年NPB成績予想】
10勝10敗 防御率2.74 198イニング
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:38.56 ID:4MybI2850
問題はマー君だろ
英語できない、日本人いないで絶望的な環境
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:47.44 ID:tsWmCrzT0
>>46
厳島神社を無料譲渡でいいのでは?
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:49.89 ID:aLbYITGS0
外野がとやかく言うのがうざいわ。
本人が決めたんだから、いいだろ?
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:54.02 ID:WI1dB8XP0
もったいない
普通にヤンキースで勝ち頭なのに
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:55.02 ID:VGrPAY1p0
>>1
これについて
中村ノリは何て言ってるんだ
コメント取ってきてくれ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:56.25 ID:GJclCb9N0
松坂って今頃脱糞しているんじゃね?
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:58.29 ID:63Xxv3eO0
>>32
それは新井さんの仕事や
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:58:14.98 ID:bH25k0BW0
広島でやることがそんなに恩返しになるのかね
前田にしてみれば黒田加入はあまりいいニュースじゃないんじゃない?
来年は前田と黒田の2枚が揃うが、来年黒田がふるわなかった場合前田は出ていきにくい状況になるでしょ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:58:40.17 ID:JrWBjusQ0
>>60
たしかに

一気に霞んだな
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:59:10.86 ID:/5qs6xGY0
8年も放置しておいて
今更恩返しってのは白々しいよな。

イメージアップ狙っちゃったか?
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:59:15.05 ID:+rmMJKzj0
ヤンキースにしがみつくみっともねえゴキブリが嫌だったんだろうなw
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:59:17.98 ID:OMJ1ZQr60
>>54
なんで2点台で10勝10敗なんだよって話だけどなw
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:59:25.22 ID:SGA+gXO60
プロ野球で活躍してた台湾人、韓国人選手が国に帰るのと同じだろ
メジャーリーグの人々は、特に何も思ってないよ
「あぁ、帰るんだ」程度だよ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:59:36.30 ID:G5EkQUam0
でも松坂だってMLB実績は黒田にひけを取らない位の成績なんだろ?
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:59:46.03 ID:+ZFZnu8l0
黒田も新井も戻ってきたし前田智徳も復帰して来年は優勝して欲しい。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:59:57.35 ID:Qh59VIs60
米何俵だ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:59:57.98 ID:bRvLzzZL0
戦力として広島に帰るより、メジャーにいて年俸の一部を寄付し続けたほうが広島のためになるんじゃないか?
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:59:59.26 ID:6APmhgyW0
野球界にとっても朗報だね 2015のプロ野球はまたまた盛り上がること間違いない
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:00:04.00 ID:C0GgBlG30
広島でもNYYでも無援護だったからなあ。
他の球団ならとっくに通算200勝だわ。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:00:21.31 ID:4MybI2850
>>68
いや、ぜんぜん違う
戦力外で戻る松坂と比較するのは異常
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:00:38.63 ID:sYM4CStv0
>>20
略されすぎwww
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:00:52.93 ID:i1xr4ISA0
すでにメジャーで変人扱いされてるから大丈夫だろ。複数年結べるのに
単年にこだわるのがまず理解されてないし、レッドソックスの1800万ドルの
オファー蹴ってヤンキースと1500万ドルで契約したのも不思議がられてるし。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:00:53.68 ID:JN8Gue/n0
そしてマエケンは来年ヤンキースなんだろうな
しかし黒田は前田慶次以来の傾奇者
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:00:57.59 ID:bGTtuuWO0
  NY市民「…(ヒソヒソ」  
  カープ「このクロダっていうのください」  
  NYY「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」  
  カープ「ううん、ここだよ?クロダはね、むかしかーぷにいたんだよ!」  
  NYY「はぁ…」  
  カープ「あ、おかねもちゃんともってきたよ!(タルボキンドバー」  
  NYY「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」  
  カープ「え…」  
  NYY「しまってください、そんな汚いもの!」  
  カープ「え、え…で、でも、これおかねだよ?」  
  NYY「小銭ばかり…こんなものでは、うちでは何も買えませんよ」  
  カープ「え…え…」  
  NY市民「クスクス…」  
  カープ「でも、クロダは…」  
  NYY「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!貧乏人!」  
  カープ「!」  
  NYY「そんな汚い格好で来ていい場所じゃないんだよ、うちは!(ドンッ」  
  カープ「いたっ!(ジャラジャー←小銭がこぼれる音」  
  カープ「あぁ!…おかね…おかね…!」  
  NYY「ふん、さっさと拾って出て行け貧乏人!ミネソタのアレでも買って帰るんだな!(HAHAHA」  
  NY市民「HAHAHA!!」  
  カープ「うぅ…うぅ…」
   クロダ「あのー、えっと、俺カープ帰るわ」
   カープ「えっ?」
   NYY「えっ?」
   NY市民「オーマイガー」
   広島市民「神さま仏さま黒田さま」
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:05.54 ID:fwvhmkN+0
完璧に抑えるわけじゃないけどほぼ確実に大崩れしない
自分のチームがやることやれば勝てる
良い投手だよ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:11.73 ID:/5qs6xGY0
優勝優勝って騒いでるけど
広島に黒田が居た時期だってずっとBクラスだったんだからね。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:26.56 ID:paC6yFj/0
>>66
昔防御率1点台で10勝できなかった先発がいてな・・・
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:31.19 ID:Nz9D4P8I0
あのゲームみたいな曲がり方をするシンカーが日本でも見られるのか
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:35.44 ID:RZ1y51I80
932 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/12/27(土) 09:35:18.90 ID:M4Wm2VW+0
中国新聞
経緯記事細かすぎじゃ
有能
http://i.imgur.com/IA8JG8m.jpg
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:42.40 ID:H4WDn8yc0
広島と合同練習の藤浪完全勝利や!
来年は再び大谷以上になって新時代の投手藤浪・大谷が盛り上げるだろう
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:44.93 ID:C0GgBlG30
MLBで活躍を続けて広島の共同オーナーにでも成ってくれた方がカープファンも喜ぶんだけどな。
広島の3流クズ選手どもと同じチームで投げさせる姿なんか、見てて忍びないよ。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:45.71 ID:oGs7o2Ac0
メジャーから逃げ帰ってきたかだせえな
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:02:16.57 ID:4MybI2850
8年間大崩れせずに先発ローテ守り続けてる黒田が復帰してダメなわけがない
そんな状態なら黒田は潔く引退する
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:02:18.27 ID:2DDLPDrK0
松阪と年俸変わらないならってどーいうこと
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:02:20.91 ID:G5EkQUam0
しかしどうしても分らんのは
黒田が投げる時に限ってどうして広島打線は打たないんだ?
何か原因があるのか?
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:02:31.85 ID:KLBvv7TdO
黒田は漢だな
個人記録だけ拘ってる某も爪の垢煎じて飲んでほしいね
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:02:36.43 ID:c3CMxmL30
もう一生遊んで暮らせるくらいのお金を手にしているから20億のオファー蹴って4億の広島でマイナス16億分なんてたいしたことないんだよ大したことは
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:02:38.07 ID:jY2eGj0LO
松坂が無様すぎるww
黒田さんの株が上がりまくり&大勝利だな。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:02:38.31 ID:OMJ1ZQr60
>>80
よいときでも一年通して投げられるの黒田とルイスしかいなかったしな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:02:51.22 ID:DnkUEGS00
金はもう十分持ってるし
稼いだ金の一部で大手のファンドでも買っとけば
後は勝手に増えていくから老後も安心

この時期に日本復帰という事は、引退後も野球に関わりたいんだろう
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:03:09.14 ID:OMJ1ZQr60
>>81
なんでだよって話だなw
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:03:11.52 ID:N7DeBl7y0
79勝79敗の中途半端な投手
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:03:41.45 ID:+LVkW0Xz0
ぶっちゃけ黒田ってそこまで有難がるピッチャーか?
ドジャースとかヤンキースみたいな超強豪にいて
勝ち負け同じくらいのピッチャーじゃん
正直10勝しても10敗するような奴はあんまりいらんだろ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:03:47.69 ID:vbGq0JEy0
ヤンキースはないよね
イチローもいなくなるし田中と比較されるし
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:03:51.83 ID:UOO3J4WV0
来年は広島優勝間違いなし
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:04:07.34 ID:wMPfE+1h0
40歳以上では
投手では

棒振りってなんでこんな限定したものの1番とかで騒いでるのwwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:04:21.31 ID:qu75NelK0
>>68
いやいや
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:04:21.17 ID:/5qs6xGY0
>>94
メジャーの方で引退後にも日本人を関わらせてくれるとはあんまり思えないからな。
しかし広島に帰って「美談」にすれば、その可能性は格段に高くなる。上手くやればタレントって話も出てくるかも知れんし。
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:04:33.33 ID:pN5EqNZz0
鳥羽市くせえな
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:04:58.14 ID:c3CMxmL30
>>97
今のヤンキーズの貧打って言ったら話しにならんぞ
特に黒田の先発時にまぁ打たない
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:05:05.71 ID:Di84ptDf0
>>96-97
っ援護率
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:05:09.96 ID:OMJ1ZQr60
>>97
名前通りの強豪ならもう10勝くらい積んでたかもな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:05:15.42 ID:SgAhspUG0
男気のある鯉心、しっかと見せてもらったぞ。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:05:21.00 ID:ZT6vmPuj0
黒田の試合見に行きたいなw
ちな巨
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:05:24.96 ID:4MybI2850
>>97
黒田がいた頃のドジャースは超弱い時代だぞ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:05:35.08 ID:oGs7o2Ac0
>>97
タフさだけが売りだからな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:05:47.20 ID:aXeijZ+S0
他のおかえり君枠と違って黒田は第一線のMLB選手だからこれはもったいないなあ・・・
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:05:50.55 ID:Fq93Nfuy0
あれ?確か監督とすっげー仲悪かったんだよね?
監督変わるん?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:05:53.38 ID:0w0TzJPz0
以前からカープファンでした(^_-)-☆
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:06:15.29 ID:bGTtuuWO0
広島の戦力が整ってきたのが大きいだろうな

この前、日米野球を見て丸とか菊池といった選手が出てきてる広島に
魅力を感じた。マエケンも居るし、黒田がこのチーム自体に魅力を感じたのが
大きかったんだろうと思う。暗黒なチームには絶対戻ってこなかったと思うね。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:06:30.46 ID:vWS4gLyn0
投手に関してはとんでもない成績なんてのは恐らく期待できないな
15勝3.00てとこでしょ
MLBなら最高クラスの数値
打者でバリバリの奴なら二年目あたりに日本でとんでもない成績出しそう
バレのように
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:06:31.85 ID:NW9L/vF30
>>55
そっちの方が早く適応するでしょ、若いんだし。
周りに頼る人やお世話係がいない方がいいよ。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:06:45.52 ID:FaQiqBwg0
>>32
最後の1行で号泣したじゃねーか!
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:06:47.66 ID:UWstwAN50
>>109
弱くはないけどな
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:06:48.31 ID:m6kb0OT10
またパドレスドジャーズヤンキースという一流球団の中に何気に貧乏球団広島が
参戦してるとこが凄いがもっとすごいとこは広島が口説き落ちしたんだよな
たった4億で・・
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:07:19.47 ID:2gNx2D+M0
大物メジャーリーガーのクローダ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:07:28.59 ID:4MybI2850
>>118
弱えよあの時代は
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:07:29.23 ID:NW9L/vF30
>>59
パドレスはん、ワシなら2億1千万でええで、なんなら2100万でも。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:07:33.11 ID:ZT6vmPuj0
さて人的補償で広島の誰がヤンキースに行くのかな(白目)
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:07:33.17 ID:C0GgBlG30
  NY市民「…(ヒソヒソ」  
  カープ「このクロダっていうのください」  
  NYY「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」  
  カープ「ううん、ここだよ?クロダはね、むかしかーぷにいたんだよ!」  
  NYY「はぁ…」  
  カープ「あ、おかねもちゃんともってきたよ!(タルボキンドバー」  
  NYY「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」  
  カープ「え…」  
  NYY「しまってください、そんな汚いもの!」  
  カープ「え、え…で、でも、これおかねだよ?」  
  NYY「小銭ばかり…こんなものでは、うちでは何も買えませんよ」  
  カープ「え…え…」  
  NY市民「クスクス…」  
  カープ「でも、クロダは…」  
  NYY「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!貧乏人!」  
  カープ「!」  
  NYY「そんな汚い格好で来ていい場所じゃないんだよ、うちは!(ドンッ」  
  カープ「いたっ!(ジャラジャー←小銭がこぼれる音」  
  カープ「あぁ!…おかね…おかね…!」  
  NYY「ふん、さっさと拾って出て行け貧乏人!ミネソタのアレでも買って帰るんだな!(HAHAHA」  
  NY市民「HAHAHA!!」  
  カープ「うぅ…うぅ…」
  黒田「NYY、その金を拾うんだ!」
  カープ「ボクが間違ってました、自分で拾って帰ります。ごめんなさい。ごめんなさい。」
  黒田「いいや、カープ。そのお金はNYYに拾わせるんだ!」
  NYY「分かったよ。ほれ、カープ。クロダ、これで気が済んだか?」
  カープ「ごめんなさい、ごめんなさい」
  黒田「カープ、その樽を私に渡しなさい。」
  NYY・NY市民・カープ「!!」
  黒田「私は広島に戻る。」
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:07:33.69 ID:1qCHaYzL0
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:07:41.18 ID:+LVkW0Xz0
>>104
田中は前半だけで黒田より勝ってるが?
しょせん勝てないピッチャーだろ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:07:50.81 ID:LrLWZ3Xl0
黒田は漢で
松坂や中島は奸か
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:08:00.57 ID:tKoQnSCh0
前田智徳といい変人が多いな広島は
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:08:02.70 ID:IS0UgKKv0
いくらメジャーで実績あっても黒田なんてしょせん
生涯で一度も大正義東京読売巨人軍のユニフォームに袖を通したことがない二流選手だな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:08:15.74 ID:c3CMxmL30
でも広島からしたら迷惑な話だんだろうな
20億蹴って育ててくれた恩に応えたいと戻ってきた黒田をいらないともいえないし、かといって広島で4億捻出するのは大変なことなんだろ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:08:39.68 ID:2gNx2D+M0
こりゃカープ男子増えるでぇ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:08:41.64 ID:qu75NelK0
ヤンキースはリリーフが勝ち消すし黒田がいた頃のドジャースは貧打
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:08:46.73 ID:NW9L/vF30
>>62
パドレスと契約して差額の17億を広島に寄付した方が広島には嬉しいよな。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:08:51.44 ID:0rm7Zz+E0
黒田があんま勝てなかったのは相手に先制許す事が多かったから
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:08:51.84 ID:DnkUEGS00
>>112
監督変わった途端に広島復帰だから
明らかに野村がガンだったな

黒田は複数年契約蹴って
1年契約続けてたしおそらく本当はもっと前に戻りたかったと思われる。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:08:56.01 ID:GSocygxa0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお






広島年間シート買ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:08:59.53 ID:nvKrJ0YX0
銭闘してた出戻り組は惨めだな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:09:04.23 ID:HKvDNRaZO
まぁ来シーズン20勝くらいしたら、メジャーからあちこち強力な引きが来るでしょう多分。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:09:07.85 ID:UOO3J4WV0
広島の将来の監督も確約したかもしれないな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:09:09.19 ID:/5qs6xGY0
>>129
今の現状じゃあ、読売巨人軍すら、メジャーの二軍みたいなもんよ・・・
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:09:13.61 ID:mEf8OGyk0
>>51
バッターで言えば雲泥の差があるだろ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:09:22.32 ID:ZT6vmPuj0
>>51
本気で言ってたら草は得る
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:09:53.09 ID:bGTtuuWO0
>>139
共同オーナーの地位も保証したかも
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:10:02.20 ID:M4Wm2VW+0
【野球】黒田 8年ぶり広島復帰!年俸総額4億円超!パドレスからの約21億巨額オファー蹴った!★2&cop
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419633224/
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:10:07.36 ID:xBFuHGUh0
何年契約?
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:10:13.21 ID:/5qs6xGY0
少なくとも、このスレの印象を見る限り
黒田の選手イメージは物凄く良い事は解る。
そんな選手が広島に来るのなら、優勝かどうかはともかく
お客さんは大勢来て潤うかもしれないねー。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:10:22.37 ID:bKZ9e+FZ0
来年のセリーグは
優勝 広島
2位 ヤクルト
3位 De

の予感
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:10:42.53 ID:3c5PZhIG0
だれか傑作を早く作ってくれタルボキンドバーの続編という流れで
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:11:19.29 ID:M4Wm2VW+0
黒田はNPBよりMLBでのほうが防御率がいいからあまり期待するな
岡島と同じでMLB球と相性がいいだけの可能性がある
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:11:20.66 ID:x3DcVK6m0
>>124
これはなかなか
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:11:25.38 ID:vyMOsmzk0
もう金は使いきれんぐらいあるだろうし、メジャーで実力も示した。
もう思い残すことはなく、家族と過ごしたいのだろう。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:12:02.66 ID:bGTtuuWO0
>>148
>124でいいと思う
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:12:15.51 ID:xonF5VeV0
浪花節だなー
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:12:27.22 ID:bSpNewM50
アメリカではどう報じられてるのかねぇ?
ヤンキースのローテ投手が唐突に日本に戻るって言い出して。

21億を蹴って、日本の古巣で4億の契約。
ナイスガイなのかクレイジーなのか。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:12:34.97 ID:3c5PZhIG0
>>124
感動した!
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:12:38.20 ID:ZyknjkAJ0
2015の△やな。漢や…
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:12:38.21 ID:jODqYQjN0
カープ女子めあてか
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:12:39.09 ID:++5LIhkL0
黒田「カープ女子目当てで帰ってきますた」
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:13:08.52 ID:Ym6IQWNe0
同じような仕事で年収2100万の会社を蹴って
年収400万の会社に就職するようなもんだろ
いくら義理があっても誰もが2100万の会社を選ぶよなw

黒田は凄いわ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:13:30.70 ID:UWstwAN50
>>121
黒田が在籍していた2008年〜2011年のドジャースが超弱いってマジで言ってるのか?

弱いのはお前の頭だろwwwwww
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:13:33.33 ID:DdlV1s+v0
>>35
代打の神様の前田もいなくなったしな
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:13:35.56 ID:3c5PZhIG0
映画化しろ!全米が泣くぞ!
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:13:50.09 ID:V6Dmup+/0
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:13:53.15 ID:PkkALn+E0
パドレスでがんばり21億円から5億円くらい広島に寄付したほうが愛を感じられる
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:13:59.21 ID:UOO3J4WV0
広島の人気がますます上がるな
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:14:19.24 ID:6KnCmr1Y0
>>68
首になっていくところがなくて戻ってきた松坂と
ローテ入ってて戦力として評価されオファー振りきって戻ってきた黒田

同じアメリカ帰りでも阿藤快と付き合うのと加藤あいと付き合うくらいの違いはあるぞ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:14:21.20 ID:QOXl8vZ90
>>149
そう思ってたけど岡島は今モンスターだからな
黒田も日本時代の黒田じゃないと思うぞ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:14:25.34 ID:jODqYQjN0
>>162
これで、広島が日本シリーズ優勝とかしたらもっとねえ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:14:47.75 ID:NW9L/vF30
>>97
ドジャースヤンキースにいて一年間ローテを守って二桁勝って(同数負けて)防御率3点台固定の投手はアメリカでもそんなにいない。
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:14:49.87 ID:UdM5YHwV0
これで簡単に勝てなかったりするのがスポーツの面白いところ
環境の変化、年齢による劣化、日米バッターの傾向の違い、打線の援護等
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:15:18.10 ID:qrgVMSre0
>>50
ナカジに大金を出すといい、理解されないところだろうね。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:15:20.77 ID:3lbbMM3U0
>>126
だが、先発ローテは守った。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:15:39.20 ID:QOXl8vZ90
>>159
その比較おかしいよ
余裕資金の絶対値で考えないと
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:15:46.54 ID:YujqqfVL0
黒田のバックドアは日本では全部ボール
下手すりゃ退場です

たぶん活躍は難しい
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:15:50.68 ID:FPxnm1/s0
マジで戻ってくるのか
この人くらいならほっといても球団のフロントになれるくらいの存在だから金なんてもはやどうでもいいのか
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:15:54.91 ID:2l3yijm10
実際は弱いチーム相手にしか勝ててない
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:15:56.34 ID:jGA4Wrmq0
よっぽどアメリカで嫌な事があったのか
それとも体をどっか壊してるのか
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:11.06 ID:UWstwAN50
>>169
黒田の勝率wwwwwwwwwwww


.500
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:12.19 ID:9OEJSHZVO
ひょっとしてカープ史上初のFA補強?
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:16.67 ID:DsfhJ/d90
ランディジョンソンのほうが上だろw
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:21.90 ID:NqPNZTmq0
お前ら確定じゃないぞ?
憶測の飛ばし記事だぞ?
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:32.09 ID:2gNx2D+M0
>>97
黒田は日本でもメジャーでも打線の援護に恵まれず、最小失点なのにしょっちゅう負け星がつくので有名なピッチャー
アメリカのマスコミが「黒田は味方打線を裁判所に訴えるべき」って報じたぐらい。勝敗数だけでは黒田の実力は見えないよ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:41.57 ID:VVW3WXjc0
バンクーバーの朝日なんかより、黒田で映画化するべき
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:52.18 ID:1szLaRPy0
ちょっと信じられんな 10億以上の年俸蹴るなんて
しかも円安でガンガン上がってるし
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:54.02 ID:STy5e/oc0
しかし、これで広島には黒田、マエケン、菊池とメジャー級の選手が3人在籍することになる。
優勝できてもおかしくはないな。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:54.32 ID:C4hd/K7q0
>>163
お前交渉役なw
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:17:03.10 ID:zfeZzANt0
黒田はメジャー年金は満額もらえんの?
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:17:25.16 ID:NW9L/vF30
クロダ「条件があります。イチローさんとセットで」

鈴木本部長「・・・・。」
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:17:25.49 ID:tUAT7Hen0
>>154
黒田はもうすでにクレイジーキャラ
いつでも広島戻れるように好条件の複数年断って常に単年契約してたから
メジャーの人達にとっては理解不能
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:17:28.40 ID:GHfJRsC70
廣島カープの球団お披露目の日、晴れの場である会場には多くの廣島市民が詰め掛けた。
新球団の役員、監督など6名、各球団から苦労の末に来てもらった選手24名が新ユニフォーム姿でお披露目されるはずであった。
しかし、ユニフォーム姿の選手は22名しか見当たらない。選手は24名だという話であったのに残りの2人はどうしたんだろうと市民は思った。
紹介が進み、23人目の選手の名前が呼ばれた時、列の後ろについていたボロボロの私服を着た青年が手を挙げた。
そう、ヨレヨレな身なりの列の後ろの2人はただの球団関係者ではなくれっきとした選手だったのである。
聞けば資金難により新球団のユニフォームは22着しか作れなかったと言うことであった。
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:18:05.27 ID:Dqs3yeBo0
これは別のストーリーが動いているはず
奥さんが病気だとか子供がどうだとかな
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:18:11.69 ID:UWstwAN50
毎年防御率2.00で10勝10敗する投手か
防御率4.50で15勝5敗の投手どっちが欲しい?
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:18:24.49 ID:X8eVTbgc0
休みの日の朝、一気に目覚めるニュースだ。
日本野球を知り尽くしたバリバリのメジャーリーガーの復帰。
漢だなぁ。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:18:25.10 ID:3c5PZhIG0
アメリカの代理人はビックリしているだろう
ナカジとクロダがほぼ同額、しかもナカジは複数年、クロダは単年
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:18:27.22 ID:pP9//x2S0
日本 271試合 103勝 89敗 1S 1700 1/3回 防3.69
MLB 212試合  79勝 79敗 0S 1319   回 防3.45
通算 483試合 182勝 168敗 1S 3019 1/3回 防3.58
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:18:36.01 ID:/5qs6xGY0
>>173
ふむ。
金はもう腐るほど持ってるだろうからな。
一生でも使い切れないぐらい持ってるだろうし。
だからもう金のために行動する必要性が一切ないんだろうな。

すると次は名声とか野球界の地位とかそう言うのが欲しくなったんじゃないかな
って気がするんだけど、どうでしょう。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:18:36.92 ID:GHfJRsC70
広島カープの草創期の話。

金が無い、金が無い。広島は球団創立から慢性的な金欠。
広島に入団した選手は、プロ野球選手に成れば、飯が食える。と、入団した。
当時は、戦後の貧しい時代。白い飯を食べる事が最高の贅沢だった。
しかし、プロ野球・広島カープに入団した選手は愕然とした。
飯が食えない、野球用具も満足に無い、それどころか住む場所も無い。
一部の選手達は、石本秀一監督が用意した宿舎で生活した。
宿舎での食事は、選手が均等に食べる為、ご飯を計りで分けた。
「せっかく、プロ野球選手になったのに、なんでこんな生活なんや・・・」
選手達は一同に憤った。そんな日々が続いたある日の事。
選手達が生活している宿舎が、実はボランティアで運営されている。
事実を知った選手達は一同・・・泣いた。
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:18:59.81 ID:UWstwAN50
>>187
10年メジャーでやらないと貰えないぞ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:03.13 ID:v5pDQUCw0
カープ優勝クルー
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:04.78 ID:wCR6L4lu0
メジャーからの凱旋移籍は初めてか
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:13.81 ID:ROijRYgk0
(  ̄▽ ̄)スゲェェェ 年俸四分の一に減らして広島に恩返しかぁ
義理堅い人だな
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:20.12 ID:iFx3otgk0
あらヤンキース辞めちゃったのなんで?
評価高かったんでしょ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:23.65 ID:ZzfhRbWh0
これで広島来年は絶対優勝しなきゃいけない雰囲気だな
でもどうせ巨人が優勝しそう
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:25.56 ID:QOXl8vZ90
>>192
言うな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:35.73 ID:OMJ1ZQr60
>>185
そこに鈴木誠也という将来のメジャークラスが台頭してくるわけですよ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:42.60 ID:RlQzpOok0
これで来年の広島は面白くなってきたなぁ
前健で20、黒田で15くらいはやって欲しいぞ
阪神はボロボロだし、巨人もイマイチって感じだからチャンス到来だね
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:46.99 ID:VmYX8+boO
>>124
いい加減見飽き…え?
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:48.95 ID:NW9L/vF30
>>187
今更年金目当てでどうこういうレベルの金額を稼いでるから心配するな。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:50.94 ID:6khv2EAX0
歳が歳だし本人の意向もよくわからんかったし、かなり微妙な雰囲気になってたんじゃないの
日本では球団が再契約熱望とか報じられてたけどな
カプアーノと再契約した時点であれ?黒田見切られた?てな感じのコラムあった気がする
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:51.55 ID:zfeZzANt0
>>198
ならそれも棒に振ったのか
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:55.36 ID:GHfJRsC70
広島の草創期の話

甲子園球場での試合を明日に控えた、広島駅。
遠征に向かうカープの選手達は、球団関係者から信じられない言葉を聞いた。

「実は、遠征費が無いんじゃ」

凍り付く選手達。回りに居たのは、沢山の熱狂的なカープファン。
ファンの中から声が上がった。「おい、みんな金を出そうや」
しかし、戦後の貧しい時代。金を募っても選手達を送り出してやれる金額を集まらなかった。
ファンも喰うや喰わずの生活、なけなしの中から金を捻出したのだ。
騒めく駅構内、そんな時、カープの選手から声が上がった。

「わしらは金は無いが、足がある。なにより、応援してくれるファンがおる。
なぁ、みんな、甲子園まで歩いて行こうじゃないか。明日の試合までには、着くじゃろう」
「おう、歩いて行こうや」と選手一同から声が返った。選手達の目には涙が溢れていた。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:19:57.92 ID:9KLDM8y90
マエケンもオフにメジャー行ってたら3億じゃ済まなかった
来年のカープはどんだけ割安で選手つかえるんだw
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:20:01.50 ID:XgyzSm1L0
一方、阪神は渡辺俊介と中村紀のメジャーコンビを狙っていた
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:20:08.27 ID:78Fn9G3i0
古巣に思い入れがあったってのは、アメリカ人には理解できないのかね
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:20:08.49 ID:YCymTo9q0
大阪人素敵すぎるわ。
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:20:31.56 ID:WI1dB8XP0
>>195
メジャーでのほうが有能ってどういうことなの
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:20:38.93 ID:SVke89kS0
アリーグより打者レベルが格段に低くてDH制じゃないセリーグ
投手有利な本拠地
中6日
球速が大して落ちてない
全盛期バリントンの上位互換
適応能力の高さ
移動がアメリカより楽

これだけ好条件が揃ってたら期待できる
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:20:42.49 ID:Nzd1w9WA0
>>178
メジャーでもっとも不運な投手という記事すら出たからな。
メジャー史上もっともQS敗戦率が高く、勝ちを消された回数が現役メジャーリーガーで最多だったらしい。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:20:57.78 ID:L993iuCn0
>>210
満額貰えないだけ
5年以上から年数に応じて貰える
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:20:59.13 ID:4iKcN39J0
松坂も西武かともってたら
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:21:14.22 ID:OMJ1ZQr60
>>213
その代わり酉谷流出みたいなw
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:21:30.79 ID:AeBcQJv90
わざわざこの円安の時期に帰ってくるとは
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:21:31.80 ID:/5qs6xGY0
>>197
そんな広島も
今や一番安い席でも3000円くらいするし
球場の中でバカ高い弁当を売ったりするような
そんな普通の球団になっちまったよーw
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:21:39.81 ID:nPYtezxP0
阪神ファンは皆キチガイ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:21:42.18 ID:iHpmLORJ0
マジで?広島というか日本の低レベル野球なんか今更どーでもいいだろ・・・
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:21:46.25 ID:G02ESKzv0
>>210
満額じゃないだけで1000万以上はもらえる
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:13.63 ID:VVW3WXjc0
ちなみに上原は来年いくら貰えるの?
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:21.21 ID:3dJxmOdi0
>>159
金はもう腐るほど持ってるんだぜ?
これ以上増えても管理が面倒になるだけだろ
その比較は前提条件が違いすぎるわ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:33.70 ID:3jinXoFp0
まあ、金はある程度稼いだらどうでもよくなるしな
これ以上稼いでも使い道がないだろうし、家族が誘拐犯に狙われやすくなるだけ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:39.34 ID:2WNtd6TS0
これで日米通算200勝と広島優勝を初年度で成し遂げたら、
現人神として一生祀られるレベル。
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:41.76 ID:OwQ69C240
21億を捨て
メジャー年金も捨て
メジャー100勝という記録も諦め

広島に戻ってくる漢がいる デデンデデデン
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:42.47 ID:CVHef7RL0
オーナーと何か約束があったとしか思えない
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:44.35 ID:sb9gJWgQ0
カープ女子歓喜wwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:46.41 ID:NW9L/vF30
>>192
防御率2。

打線が3点とればいいだけ。
後者だと打線が5点取らないと勝てない。
ピッチャーは相手を抑えるのが仕事だから勝ち負けは運。
防御率1で3勝17敗、防御率5で20勝0敗でも評価されるのは前者。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:56.56 ID:GHfJRsC70
広島の草創期の話。

広島に球団を創ろう。の合い言葉で発足したのが、広島カープ。
原爆で廃墟となったはがりか、肉親まで失われた広島市民にとって、
明るい話題と云えば、カープの存在が唯一の希望だった。
しかし、親会社を持たぬ貧乏球団。存続の危機がやってきた。理由は「金が無い・・・」
球団の運営が困難な為、大洋球団との合併話が持ち上がったのだ。
そんな中、広島市中心部のとある料亭で、広島球団と石本秀一監督の話し合いが行なわれていた。
石本が球団幹部から聞かされたのは、大洋との合併は決定事項である。と、
そんな時、料亭周辺が騒がしくなった。
球団存続の話が行なわれている事を知ったファンが取り囲んでいたのだ。
「わしらのカープを無くさんでくれえ」「カープは、わしらの宝じゃ」等の声が響き渡った。
石本は言った「わしに全てを任せてもらえんじゃろか」
球団幹部は首を縦に振るしかなかった。そして、新聞記者の経験もあった、石本は
自ら原稿を書き上げ広島県庁前で演説を行う。伝説の樽募金が誕生した瞬間である。
この樽募金と後援会組織による金集めで、広島球団は存続する運びと成る。
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:22:58.19 ID:GSfYfJYk0
最後は広島でって思いがあるのかな
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:23:02.13 ID:X+1d4iM50
おまえら、

スポニチ

スポニチだぞ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:23:03.67 ID:kSuk6hQN0
黒田って変な奴だな
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:23:07.32 ID:QOXl8vZ90
黒田は損得考えてないって
純粋に戦える状態で戻って日本のファンに喜んでもらいたいんだろ
佐々木とか松坂とかよくあんなことできるよ
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:23:07.57 ID:pCeeCq3f0
イチ「帰るのか、日本に?」
黒田「ええ、日本でやり残した仕事があるんです」
イチ「お前なら、まだまだこっちで出来るだろ」
黒田「衰えてからじゃ遅いんです。俺、やっぱりカープが好きなんです」
イチ「カープか、若いのが出てきて投手力は充実してきたな」
黒田「ええ、優勝しますよ」
イチ「無理だな、あの打線では」
黒田「そんな・・」
イチ「メジャー帰りのリードオフマンでもいれば別だがな」
黒田「えっ?」
イチ「いいチームなんだろ?紹介してくれよ」
黒田「は、はい!」


メジャー帰りの二人の加わったカープは開幕から快調に勝ち続け、
五位に終わった
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:23:10.60 ID:6KnCmr1Y0
>>210
つっても7年やってるから年間1000万円くらいは支給されるから
日本の年金よりは全然いいねw
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:23:10.76 ID:Y43uQp/q0
>>187
メジャー経験が5年以上10年未満の場合は経験年数の割合でもらえるそうな。
黒田は7年なので70%もらえる。
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:23:13.38 ID:+GvtmHID0
>>177
黒田はジャンクスポーツの浜田のインタビューでも、
「メジャーでやるのは精神的にきつい。毎回これが最後の登板だと思って投げてる」
といってたから想像以上にあの環境がつらかったのかもね
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:23:33.07 ID:m6kb0OT10
でも黒田ってダルやマーみたいなすごい球を投げるって印象はないんだよな
岩隈みたいな制球力もないし
唯一の持ち味が長年シーズン通して安定してローテーションを守り切れるぐらいかな
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:24:00.43 ID:xAqD9ejy0
悲しいカープファンコピペが報われた記念すべき日だなw
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:24:02.64 ID:L993iuCn0
>>217
日本だとボールの違いでツーシームの変化が少ないから最初は適応するのに時間がかかる
少し投球スタイル変える必要があるし
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:24:26.32 ID:lZEVlYdk0
NY市民「クスクス…」  
カープ「でも、クロダは…」  
NYY「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!貧乏人!」  
カープ「!」  
NYY「そんな汚い格好で来ていい場所じゃないんだよ、うちは!(ドンッ」  
カープ「いたっ!(ジャラジャー←小銭がこぼれる音」  
カープ「あぁ!…おかね…おかね…!」  
NYY「ふん、さっさと拾って出て行け貧乏人!ミネソタのアレでも買って帰るんだな!(HAHAHA」  
NY市民「HAHAHA!!」  
カープ「うぅ…うぅ…」
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:24:32.18 ID:OwQ69C240
カープの夜明け
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:24:37.69 ID:wCR6L4lu0
アウェーの試合でも観客相当増えるだろ。黒田特需あるで
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:25:01.03 ID:k9HzeleA0
>>97
>ドジャースとかヤンキースみたいな超強豪にいて
知らない奴が恥さらしか。
貧富で弱い時のドジャース(今は金満強豪)、
ジータやAロッド、タシュアラらの劣化で弱くなったヤンキース。
そんなとこで、毎年180イニング以上投げていたんだよ。
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:25:03.71 ID:DkJ+5UqM0
広島はマジで優勝狙ってきてるな
黒田が来る前から来季は広島と思ってたがこれでほぼ確信に変わりつつある
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:25:11.33 ID:TjWgXF6a0
結局メジャーでは通用しなかったね。
強いチームに居続けたのに勝ち越したのは一回だけか。
防御率も毎年3点台後半。
オールスターやタイトルとも全く縁がなかった。

オールスター出場・サイヤング3位以内の野茂、松坂、ダルビッシュ、岩隈らトップ4と比べると
3段階くらい下のレベルの投手で終わった。
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:25:17.52 ID:jwFRms89O
>>212
辛いは2000万だしな
コスパすごすぎw
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:25:20.06 ID:SVke89kS0
スライダーとスプリットとツーシームはメジャーでもトップクラスらしいぞ
ストレートのMAXは153でツーシームのMAXは154
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:25:23.20 ID:5FamQMRi0
>>43
年俸4億円じゃ所得税にも足りないから
家計は赤字どころの騒ぎじゃない
納税の金だけで年俸4億円+黒田の貯金4億円だろ
基地外言われるわ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:25:28.46 ID:OMJ1ZQr60
>>231
またもらいに行けばええやんw
カープを優勝させメジャー100勝を取りに再渡米
黒田ならできる
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:25:37.14 ID:Y2arHvM60
優勝出来るチャンスがあると考えてるんだろうな
万年Bクラスのままなら帰ってこないだろ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:25:57.85 ID:ZzfhRbWh0
てかカープは金あるの?
4億なんて急に捻出できないんじゃ
マエケンにも3億払ったし、今年はただでさえ年俸増えてるのに
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:26:06.38 ID:AeBcQJv90
でも黒田ってカープで投げても防御率3点台だと思うんだよな。
たぶん社会人でなげても3点台だと思う
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:26:07.12 ID:VN9SGdRP0
普通にかっこいいと思う
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:26:18.20 ID:UFIZSYh20
なるほど、あの広島が「kuroda」とか言うヤンキースのローテーションピッチャーを獲得したのか
昔はホーナーとかグリーンウェルとか、時々ビッグネームがきたもんだが、
広島にはあまり関係ない話だったのにな
デミオでもバカ売れしたか?
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:26:18.88 ID:/5qs6xGY0
>>255
あ、そういや、税金って前年の収入を元に計算されるのか。
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:26:28.39 ID:WxLmMyUi0
優勝なんて出来るはずないだろ
こんな雑魚球団
6チームしかないセリーグで最後に優勝したのいつだと思ってんだ
雑魚すぎのチーム
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:26:40.67 ID:ezxtaeVe0
多分、飛ばし。交渉はしているのだろうけど、まだ決定はしていない筈。クリスマス休暇中にこんな重大事が決まるわけがない。
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:26:54.78 ID:ivuuFgXj0
日銀は市場に変化球投げすぎ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:26:57.77 ID:foxE17OM0
来年は戦力外だろうから21億で契約して 引退を広島で迎えるべきだろ
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:27:13.82 ID:tsWmCrzT0
>>258
MAZDAが調子いいからな、集客力も上がるし、黒にならなくても増収は見込めるのでは
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:27:18.93 ID:/5qs6xGY0
>>261
グリーンウェル?

あの阪神ファンにとっては禁句になってる選手か・・・
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:27:24.97 ID:oMkQUNBR0
計算できないアホなんだろ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:27:34.30 ID:VmYX8+boO
カープ女子「クロダ?誰?えーオジサンじゃーん」
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:27:42.75 ID:EanU5IWd0
破格すぎて、なんも言えねえ
想像の限界を超えている
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:27:56.19 ID:2/XF4UUZ0
家族のために日本に戻ったのかな?
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:28:01.66 ID:ZzfhRbWh0
>>252
通用してない投手が、21億という最高クラスの年俸もらえるかよ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:28:03.00 ID:M3SOmGKb0
最後にどれだけ日本で無双できるか試したくなったんかな
普通に日本でも10勝8敗くらいで終わりそうだが
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:28:13.96 ID:bQPg7hfE0
黒田復帰で広島優勝なんてことになったら、
カッコよすぎて漫画みたいだな
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:28:14.48 ID:3c5PZhIG0
>>235
泣けるのぉ〜映画化せいよぉ
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:28:20.70 ID:SVke89kS0
黒田超絶打者有利市民球場が本拠地だったんだぞ
しかも広島の守備が酷くて2005年までラビットだったし
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:28:47.64 ID:zfeZzANt0
>>219 >>226 >>241 >>242
なるほど7割は貰えるのか
教えてくれてありがとう
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:28:54.38 ID:9KLDM8y90
>>258
マエケンの来年の入札額に期待してるんじゃねーのか
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:28:58.53 ID:IvH5iQ/g0
メジャーでFAになった選手を争奪戦の末に球団史上最高年俸で強奪って……
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:00.58 ID:2XcJVm7O0
>>189
しかも、複数年契約をしてないのに安定して結果残してるから
毎年年棒上がってるんだぜw
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:01.23 ID:grxNH6fL0
帰るとこがある奴はいいなあ、と思われているかもしれない
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:07.40 ID:jwFRms89O
>>263
そうなんだが、初優勝以来ここ40年で最下位はたった2回なんだよ
恐るべき5位力だよ
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:11.72 ID:h9/dVKAC0
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:28.20 ID:Dqs3yeBo0
復帰記者会見を見るまでは静観しとこうかな
ここは「見」だわ
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:38.92 ID:SVke89kS0
市民で一点台はクアーズで一点台みたいなもん
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:40.97 ID:x5s0kLQ3O
4億なんて無理
カープの負担、いや破綻になる
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:46.60 ID:UFIZSYh20
>>268
一応ビッグネームだっただろ?w
バーフィールドとかデシンセイとかメルホールとか
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:47.38 ID:3jinXoFp0
黒田、マエケンで15勝×2なら2位は間違いないだろう。
CSとか短期戦もエース二枚だとかなり強そう
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:51.52 ID:vbGq0JEy0
カープ女子のおかげかな
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:57.83 ID:bQPg7hfE0
黒田は、あの少年に答えたのだ
豚の貯金箱持ってニューヨークに行って黒田をくださいと言った少年に
黒田「ありがとう、ぼく。俺は広島に帰るよ。」
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:29:58.71 ID:TU2zU+jG0
阪神「怒りの撤退や」
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:30:16.39 ID:M4Wm2VW+0
このタイミングになったのは野村が監督をやめたからだろうな
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:30:20.77 ID:7IY1bT9OO
馬鹿どもの嫉妬が心地いいぜw
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:30:23.52 ID:/5qs6xGY0
>>283
90年代辺りはAクラスの常連でもあったよな。
江藤とかがまだ居た頃ね。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:30:25.02 ID:2WNtd6TS0
どうでもいいけど、20億の価値があるものを4億で手に入れたら
普通は国税がイチャモンつけるよな。
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:30:43.23 ID:ygErC7/z0
これはカープ男子でも濡れますわ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:30:56.29 ID:AeBcQJv90
黒田18年やって防御率2点台の年が一度も無いとかw
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:31:14.77 ID:R5UlUdIS0
メジャーリーガーの年金は10年在籍で満額で約2000万円が死ぬまで支給されるはずだけど、
黒田の場合は7年だから1400万円くらいは毎年もらえるはず。
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:31:30.12 ID:sb9gJWgQ0
ナカジは5億なのに
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:31:30.37 ID:H75TiXjYO
>>240
終盤何があったw
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:31:31.17 ID:ErmxMnBH0
インタビューで言ってたけど
ヤンキースと契約して以後に自殺考えたこともあるとか言ってたもんな
金を腐る程稼いでて良心に恥じる事もしてなくて不治の病な訳でもなく
それでも自殺考える程ヤンキースでプレーするのは半端ないプレッシャーがあるって事だな
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:31:35.11 ID:9iB0q8ea0
>>240
??「僕も日本に帰っていいですか?もちろんイチローさんと同じチームを希望します」
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:31:40.96 ID:1qCHaYzL0
>>216
防御率なら旧広島市民球場の狭さじゃないかな
無援護病は日米両方で・・・
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:31:55.77 ID:oGs7o2Ac0
豚坂とは大違いだなwwww
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:31:56.39 ID:VVW3WXjc0
マークンか黒田なら、どちらが格上なの?
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:32:05.87 ID:D1Ad8ymo0
黒田の登板試合のチケットはプラチナ化しそうだ、とくに首都圏の試合は
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:32:10.68 ID:d6QL5dEy0
松田は黒田に共同オーナーの提案をしたほうがいいぞ
カープの全選手年俸分の提案を蹴ってたった4億で帰ってきたんだから

>>298
捏造すんなカス
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:32:51.91 ID:GSfYfJYk0
野球人生のやり残してる事は広島を日本一にするって事なのか
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:33:08.13 ID:CVHef7RL0
マツダの業績がいいうちにってことか
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:33:15.80 ID:AeBcQJv90
広島(ほんとうはメジャーで頑張ってもらって差分の15億送ってもらったほうが嬉しいなんて言えない…)
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:33:17.49 ID:jwFRms89O
>>295
そうそう90年代はまだ強かった
暗黒は00年代
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:33:31.24 ID:aYbKK6tJ0
これで勝てなかったら緒方がめちゃくちゃ叩かれそう
緒方も昔巨人の巨額オファー断って残留したのにw
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:33:35.73 ID:bGTtuuWO0
カープ女子ってのが流行してるようだな

この前、東京ドームに日米野球見に行ったらカープ女子らしき
アラサーが延々と丸のことをつぶやきながら写真とってたな。
1時間くらいずっと。

「あーん、かっこいいわ」「ああ、もうだめ」「あーこっち見て」
「声掛けようかなどうしよう」

ずっとそう言いながら・・。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:33:58.04 ID:BHeKOELB0
結局、漢村田ってなんだったの?


教えてエロい人
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:34:04.52 ID:bQPg7hfE0
これは広島ファンでなくとも、こうして帰って来た黒田を見ると熱いものがこみ上げる
男やね
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:34:18.47 ID:j5bBjoO00
既に子供の代ぐらいまで贅沢しなければ困らないくらいの資産あるから
もらえる額が4億でも20億でも感覚的には大して変わらないんだろうな
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:34:36.59 ID:R5UlUdIS0
槙原の完全試合は当時中軸打ってた前田江藤ブラウンが不在だった

これ豆な
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:34:52.49 ID:k9HzeleA0
1500万ドルがいいとこだと思うけど。
パドレスもドジャースもこんな評価になったは、やっぱイニングイーターが
欲しくてたまらないんだな。
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:34:52.91 ID:jwFRms89O
>>302
懲役みたいとは、ドジャース時代も言ってたな
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:34:55.28 ID:/kRTK21AO
>>1
これはカープにしては超高額年俸だし何かしら終身的な役職与えてもらってないと
普通なら飲めないような条件だなぁ。スポンサーでもさらに盛ってくれるんだろうか?
まぁ辛いさんを受け入れたのやマエケンのアナルが残留したのも大きいか。
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:34:55.96 ID:xBFuHGUh0
パドレスはケンプやらアップトン大補強して本気だったからガチだったろうね
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:34:56.45 ID:paC6yFj/0
>>306
マーは常にTOPレベルなんだしそりゃマーでしょ
黒田は大学までぶっちゃけ無名だったし
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:35:05.41 ID:ygErC7/z0
>>309
かっこよすぎるだろ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:35:17.20 ID:GSfYfJYk0
カープにしたら最高に奮発して年俸出したんだろうな
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:35:25.20 ID:P150gpRi0
15勝なんか無理でしょ

黒田は前からアメリカの生活になじんでなかった日本に帰りたいオーラ出しまくり
もう金も腐るほどあるし生活が日本の方がいいだけで男気じゃないでしょ
間違いなく日本では通用しないと思うよ10勝くらいかな
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:35:34.24 ID:vFGh3dKT0
以前に選手が言っていたが、結構キツイ日本人差別が有るらしい
アメリカ社会では日本人は黒人よりも扱いランクが低い
表向きだけでは解らない、苦しい事柄がイッパイだろう
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:35:56.95 ID:SVke89kS0
日本人の先発投手で唯一投手地獄ア東で通用し三年間ヤンキースでエースやってた選手だから無双するだろ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:35:57.38 ID:obANDj0m0
メジャーでどこまでできるか見たかったわ
仮にメジャーの年俸が低くても、メジャーに残って欲しかった

松坂みたいにメジャーではもう無理という人だったら日本球界復帰歓迎だが
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:36:02.52 ID:1GB5J1DN0
まぁ引退後の人生設計を考えるなら日本に戻ってそこから引退するのもアリと言えばあり
広島って松田のワンマン球団だからこの貸しは凄く大きいから引退後もコーチ起用や監督起用とか球団幹部に
向かい入れるとかの待遇をするかなと
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:36:02.75 ID:xwPnq8cl0
久々に男をみた。涙が出た。
前から背中で物申すプロだった。
金満球団なら早く200勝だったろうに
義理人情の王道をいく男はなかなかいない。
黒田の成績云々より存在感とその背中を学ぶ価値は十分ある。
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:36:52.42 ID:AeBcQJv90
なにげに歴代日本人大リーガーの総獲得サラリー1位なんじゃねえか?
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:36:54.64 ID:DS8vXevy0
これ美談でも何でもないだろw
21億オファーを蹴って4億で広島っつっても
21億を蹴った事が引退後差額以上の価値を生むのは分かりきってる
メジャーで急激に劣化した上に古巣に見向きもしなかったってなれば
コーチ監督コースは消えるしな
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:02.83 ID:bQPg7hfE0
ヤンキース、パドレス、ドジャーズ「なぜだ?どうして契約してくれない!20億だぞ!!」
黒田「日本にひとつ忘れものがあるんですよ」
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:08.81 ID:bGTtuuWO0
>>327
日本が朝鮮や中国を見る目線と基本変わらないと思う。
もっと下かもね・・。
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:11.56 ID:p3gG6cU/0
20秒ルールで満足いかない野球生活になりそうだしな

ここまで稼いでたら、もう後は金じゃないでしょ、家族は知らんがw
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:14.44 ID:IG6KaHhu0
パリーグwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:19.59 ID:dMeAyBaq0
飛ばしじゃないんよね?!
ほんまなんよね?!

うおおおおおおお黒田ああああああ!
待っとったでええええええええ!
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:20.19 ID:GSfYfJYk0
>>324
かっこいい
カープファンでなくても今年はカープを応援したくなるw
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:21.50 ID:D1Ad8ymo0
黒田は、カープで投げる権利を17億で買ったようなもの
投げたいんだよ、カープで

これもFAの正しい使い方だな、かっこいいぜ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:22.43 ID:H75TiXjYO
>>317
7代位は遊んで暮らせるんじゃないの?
収入100億、半分持って行かれても50億でしょ
ガチで利息生活出来るんじゃ…
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:25.83 ID:ygErC7/z0
メジャー現役バリバリできる人で日本球界帰ってきた人今までにいたっけ?
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:47.73 ID:R5UlUdIS0
>>328
2008年 松坂 18勝3敗 防御率2点台 打者天国フェンウエイ

この神成績を忘れてはいけない
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:55.71 ID:1GB5J1DN0
>>336
家族の意向も大きいかもな
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:37:58.41 ID:p3gG6cU/0
>>333
さすがに21億以上は稼げないけど、お金で買えない体験はいっぱい出来るかもねw
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:38:00.07 ID:jwFRms89O
>>327
それは新庄だろ
確かに差別はあるが、それは明らかに新庄が黒人やヒスパニック以下の知能なんだし
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:38:25.10 ID:ZvkaPYCD0
もし活躍できなかったらNPB>メジャーってことになるからね
メジャー叩きまくれるから活躍しないでくれ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:38:32.47 ID:ROijRYgk0
>>311

四分の三ピンはねする恐ろしい会社だな
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:38:56.47 ID:SVke89kS0
広島が優勝だろ
黒田は大舞台にも滅法強いしな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:38:58.28 ID:YIGtBA8L0
黒田は1年間200イニングを投げられるからな。しかも防御率3点台で。
過去7年の実績、安定感、MLBへの順応性、全てが計算出来る。

そりゃ可能であれば欲しくてたまらんわな。

しかし、ホントに戻ってくるとは…
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:39:18.41 ID:d6QL5dEy0
今季年俸が約16億円
推定米国所得税が約8億円

最高提示最高額21億6800万円

来季年俸が4億円
税抜き金額2.4億円
いくら数十億円手元にあるとしても嫌だよな
黒田は本当に凄い
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:39:46.11 ID:bGTtuuWO0
>>343
成績だけは良かったけど内容がな・・

毎回5イニングで100球いっちゃう破滅的なコントロール

日本人もTVの前で毎試合イライラが頂点に達してた

その荒れた投球のお陰で打者も翻弄してただけという・・
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:39:53.53 ID:ixTGVrTc0
>>7
メジャーなら20億貰えて日本なら4億
その差約16億だぞ
年齢的にも選手としてやれる期間も限られてる中でそれだけの収入差があるならほぼ全員がメジャーに残るだろ
叩かれるだとかそんなのはちっぽけすぎる話
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:05.75 ID:k9HzeleA0
勝敗数は分からないが、180イニング以上で防御率は3.2ぐらいだろう。
ただ、単身赴任のほうがいい成績なるんだけどね。
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:06.97 ID:C0GgBlG30
マエケンと黒田で30勝してもAクラス入りも危ういのが広島。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:09.11 ID:D1Ad8ymo0
>>342
日本人の枠をとっぱらっても、過去最高の格なんじゃないか
このレベル状態のMLBの先発投手が日本球界に来たことはないでしょう
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:10.31 ID:GhIuh+0N0
カープを丸ごと買えるぐらい稼いでたからノーランライアンみたいにオーナーに参画しないかな
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:11.10 ID:1b1Q6I+50
黒田って高齢でもメジャーで頑張ってるから格好いいんであって
日本に戻って来ちゃったが
向上心もうなくなっちゃったんじゃね
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:12.46 ID:MzZkPUfu0
向こうの生活が合わないで帰りたいのかもしれんな
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:17.29 ID:63COTgW70
これでバリントンの穴埋まったんじゃね?2位あるで!
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:25.04 ID:teMXVVGf0
くろだくださいが現実になるとは…。タイミング的に絶好だなカープの選手のモチベーションも上がりまくりだろ。
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:33.55 ID:SVke89kS0
>>343
イニングが167だろ
最低でも180イニングは投げないと通用したことにならない
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:35.54 ID:eTCA1hz60
>>20
ワロタ
お前放送作家になれるよ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:36.73 ID:YujqqfVL0
カープ女子食い放題とか考えてるなら
とんだ男気だな
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:40:57.19 ID:ROijRYgk0
>>348

訂正 四分の三→五分の四
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:41:15.24 ID:SVke89kS0
メジャーじゃ松坂の何倍も評価されてる
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:41:26.73 ID:m6kb0OT10
幾らすごい投手とはいえ年齢で値踏みされるのが向こうの投手なのか
そりゃ野球エリートは最初にショートを目指すわな
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:41:30.39 ID:6TKbr8x30
黒田前田新井で優勝や!
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:41:32.73 ID:9KLDM8y90
>>343
ノーコンで6回いくかいかないかで18勝したのは恵まれてたわなw
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:41:35.06 ID:R5UlUdIS0
こいつ松井にタメ口使ってたよ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:41:38.32 ID:TU2zU+jG0
>>364
松豚「中州食い放題だぜ」
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:41:53.70 ID:p8vl8Cz30
NYY「そんな汚い格好で来ていい場所じゃないんだよ、うちは!(ドンッ」  
カープ「いたっ!(ジャラジャー←小銭がこぼれる音」  
カープ「あぁ!…おかね…おかね…!」  
NYY「ふん、さっさと拾って出て行け貧乏人!ミネソタのアレでも買って帰るんだな!(HAHAHA」  
NY市民「HAHAHA!!」  
カープ「うぅ…うぅ…」

???「ちょっと待ってもらおう」
NYY「!?」
カープ「き・・・キミは・・・」
〜それは〜まぎれもなく〜やつさ〜♪
クロダ「そろそろ踏み出そうか、カープ優勝への第一歩という奴を」
ク〜ロダ〜♪
広島市民「ヒューッ!」
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:42:00.90 ID:YHft8K/v0
松坂や井川と違って負け組じゃないところがいいわ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:42:00.73 ID:U21oOWtR0
>>356
よく考えるとすごいことだよなw
40歳のメジャーリーガーとはいえ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:42:11.82 ID:vFGh3dKT0
以前に選手が言っていたが、結構キツイ日本人差別が有るらしい
アメリカ社会では日本人は黒人よりも扱いランクが低い
表向きだけでは解らない、苦しい事柄がイッパイあるのだろう
人生イロイロ、アメリカも日本もイロイロあるわサ”
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:42:22.29 ID:e4J5T5TW0
もし、本物のカープ愛があれば、14億の給料を大リーグからもらい、4億との差額を
メジャーリーガーやFAで優秀な選手を取るための資金として提供しただろうな

力が衰えてきた事を分かっていたのでレベルの低いリーグに移籍しなおかつ
名声も保とうという、腹黒さだけが目立つ、非常に不愉快な記事

経緯が詳細に語られている点を見ても、黒田側からの印象操作、一方的な情報提供で
合った事がうかがえる。広島で仕事を得るためだけの選手としての向上心を踏みにじった
卑劣な行為でもある
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:42:33.07 ID:jwFRms89O
>>357
それはどうだろう
マツダもカープの法人株持ってんだから、カープ買収するならマツダも買収しないと
ホリエモンもできなかったんだぞ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:43:12.60 ID:SVke89kS0
他の日本人の先発が中4日に苦しんでるのに平然とローテ守ってた
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:43:15.36 ID:r3iFM+MG0
【野球】黒田 8年ぶり広島復帰!年俸総額4億円超!パドレスからの約21億巨額オファー蹴った!★3??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419644403/
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:43:28.55 ID:k9HzeleA0
マー君はぼっちになるのか。
しかも、Aロッド復帰だし。
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:43:30.45 ID:++5LIhkL0
井川も高額契約を蹴って日本に帰ってきたんだったな
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:43:36.36 ID:i4J95qx+0
>>343
史上最低の18勝と評されていることも忘れてはならない。

18勝以上の記録の中ではシーズンイニング数が歴代最短。
しかも毎度のように得点圏にランナーを残して降板するも、強力リリーフ陣が抑えまくり。
なんと、シーズン中で松坂の残したランナーは1度の例外をのぞいて全てリリーフ陣が抑えきるという幸運。

強力リリーフ陣と強力打撃陣のお陰で勝ち星が消滅しない「松坂の奇跡」と呼ばれた
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:43:42.51 ID:7IY1bT9OO
ノムケンと前田智を嫌ってるって本当だったな
新井とは仲良いんだろ
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:43:55.86 ID:DpIIQEp+0
376
なんかアオリとしてはイマイチ。
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:44:19.20 ID:H75TiXjYO
明け方には夢を見てるんだよなと思ってたけど
各種報道で確認出来たし、寝るわw
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:44:23.06 ID:j5bBjoO00
松田一族から株を買いあげて将来はカープの筆頭株主オーナーになればいい
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:44:25.43 ID:RmABHjPY0
すげえ
絶対に観に行く
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:44:35.78 ID:4yrdD8aaO
家族の問題としか思えない。
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:44:49.64 ID:GhIuh+0N0
>>377
マツダから持ち株分けてもらえば良い
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:44:59.95 ID:YHft8K/v0
松坂と同年俸でいいんですか
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:45:02.59 ID:zq2O0gJ90
まあでも黒田も利子だけでも余裕で生活できるくらいだろうし
4億と21億の価値が大して変わらなかったのでは
4億だってとんでもない程の額だよ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:45:04.89 ID:wQo2Z6DA0
黒田はすごいよ、伝説になる。
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:45:41.92 ID:TU2zU+jG0
>>377
松田一族でほぼ100%持ってるんだっけ?
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:45:46.28 ID:pP9//x2S0
>>247
カープ「クロダは帰ってくるね?」
クロダ「まだ帰らない」
カープ「待ってるね。」
NYY「フェンスの外から話せそれならOKだHAHAHA」
カープ「クロダまだ帰らない?」
クロダ「まだ帰らない」
NYY「貧乏人が帰れば全部解決するだろ。クロダ、来年も必要だ」
クロダ「・・・」カープ「今年も帰らない?うちね、貯めたんだ(ジャラジャラー)」クロダ「・・・」
SDP「Hiクロダ!うちこないか?うちの年俸最高だぜHAHA!」
NYY「うちじゃ来年もエースだぜ?どうだいHAHAHA」
カープ「あのね、もっと貯めたんだよ(ジャラジャラー)また一緒に野球やろ」
クロダ「・・・・」クロダ「・・・今メジャーから離れると後悔するかもしれん・・・」
SDP「そうだろうとも!だからうちだ!いいぜ最高の金額でお前とダンスだ!!」
NYY「来年こそお前が全てを掴みとるんだ。人生最高のひとときをお前が総取りだHAHA!」
カープ「まだね、みんな待ってるんだ。来年きてほしいんだ。お金ね、貯めたんだよ(ジャラジャラー)
     でも足りないね。ごめんねまた待ってるから・・・」

クロダ「・・・ ・・・後悔するかも・・まだメジャーで・・・話もある・・できる・・と思う・・・
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・戦力・・・・戦力・・・・・40・・・ カープに帰る!!!帰る!」
カープ「????!!!」NYY{HAっ!?」SDP「FAっ!?}
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:45:53.83 ID:jwFRms89O
>>383
その二人はマジらしいな
新井は知らんが
倉は子分だし
ただ親友の横山が今年辞めたんだよな
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:45:59.67 ID:tUPbO07x0
>>376
それは言い過ぎだが
言われてるような聖人君子でもないよね黒田
最初のFAの時も阪神に決まりかけてたし、色々裏で話し合ってるのが分かる

男気というより自身の名声を気にしての決断という意味合いが強いと思う

だから悪いというワケではないが
何十億がかかったビジネスで
男気云々を丸ごと信じてる人間の方がアレだと思う
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:46:00.10 ID:bQPg7hfE0
まさに友情パワーだ
広島にしたら、苦境の時にテリーマンやロビンマスクが帰って来たようなもの
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:46:17.02 ID:YB2cVLTOO
広島は本当は4億払うのさえ嫌だろうな
来ない前提で金額提示してただろうし
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:46:28.20 ID:yOkLqGscO
広島カープというムラ社会
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:46:29.43 ID:Pd+mQeYa0
21億でメジャーでやって、
広島に10億上げたほうが喜ばれるだろ。
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:46:33.69 ID:foxE17OM0
カープ女子のおかげ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:46:56.25 ID:DB56zyEL0
ショックだわ
大リーグで1年でも多く活躍してほしかった
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:47:34.82 ID:tUAT7Hen0
>>376
個人が球団にそんな大金を提供なんてできるわけねーだろ
広島側も受け取れねーよ
仮に募金なりなんらかの形で広島側に納めてもそれを運営や補強に使えると思ってんのか
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:47:40.57 ID:jwFRms89O
>>389
オーナーの松田元はマツダ本体の株も持ってんだよ、アホ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:47:40.83 ID:bGTtuuWO0
>>402
俺もMLBで居てくれた方が嬉しかったけど、さすがにもう
黒田自身があのプレッシャーに耐え切れなくなったのかなとも思う。

俺もMLBでボロボロになる黒田は見たくなかったしね。
せっかくこれまで築き上げきてきた実績を美しいまま終わらせたい。
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:47:44.82 ID:FvUAWpPb0
年俸を下げてでも復帰した黒田と新井
緒方はカリスマだったんだな
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:47:47.01 ID:G5EkQUam0
黒田の広島復帰は全て新井さんのお陰。
新井が復帰したから黒田も復帰を決断した。
オマイラも新井さんに感謝するように。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:47:48.26 ID:zvCormWY0
>>342,356
そういう議論自体が無意味。
打者でメジャーばりばりならすごいが、投手のメジャーバリバリは日本にも普通にいるれべる。
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:48:09.13 ID:i4J95qx+0
監督手形なんか貰ってもこの差額は一生埋まらないだろう。

黒田さえ望めば、この年齢ですら楽に複数年契約をできるという立場にあった。
2年40億円、3年55億円+出来高くらいの契約は取れた。

広島で監督なんかやっても50億円の差は絶対に埋まらない。
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:48:10.22 ID:D1Ad8ymo0
>>398
4億はカープとしては破格だけど
黒田が加入することでの増収も見込めるから、嬉しい4億だと思うよ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:48:11.33 ID:BuxaTmQPO
これってサッカーに例えたらレアルマドリードに所属してて再契約を望まれてさらにパリSGやマンチェスターシティから巨額オファーが来てたのになぜかサンフレッチェ広島に戻ってきた感じなの?
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:48:18.75 ID:pqWCDMRL0
黒田すげーな
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:48:24.98 ID:0fITrcQy0
家族がよく許してくれたな
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:48:57.35 ID:AeBcQJv90
浪花節が大好きな日本人からみてもちょっと異常だな
http://i.imgur.com/IA8JG8m.jpg

そもそも20億と4億の狭間で悩む人間は他に存在しねーからww
アメリカ人からみたら完全エイリアンだよ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:49:04.80 ID:P150gpRi0
メジャーに行くときはあっちでよい成績残す選手はいたが
帰って来て成功した選手なんかいたっけ?
8〜10敗はすると思うけど
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:49:17.41 ID:aMxoJf6f0
>>393
筆頭株主はマツダ
松田一族で過半数占めてるだけ
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:49:23.16 ID:U21oOWtR0
>>393
主要株主
松田元   20.4%
カルピオ  18.5%
松田弘   12.2%
松田勢津子10.1%
マツダ    34.2%
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:49:27.26 ID:TU2zU+jG0
ノムケンが抜けた途端戻ってくるとか露骨すぎだろw
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:49:34.41 ID:jwFRms89O
>>393
そう、経営からは追放されたけど松田一族が本体の所有者なのは間違いない
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:50:19.43 ID:MWX1OSuAO
2005年のクレメンスが1800万22$で契約してるが?
2007は2200万$(ただしシーズン途中からなんで日割)
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:50:51.41 ID:jb0J0frL0
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:50:54.41 ID:bGTtuuWO0
1年4億だけで黒田が獲れるわけがない

30億円以上の価値のある提示が成されてるはず

共同オーナーの地位を保証する。つまりマツダ株を30億円分くらいの譲渡とかね。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:51:05.57 ID:h0zqKIfnO
ヤンキースの現役先発ローテ投手が年俸18〜20億を蹴って
4億の広島だもんな。クレイジーってレベルじゃない
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:51:09.59 ID:foxE17OM0
清原みたいに金で破滅したくないんだろ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:51:34.06 ID:Y43uQp/q0
>>391
そうは言ってもな。
現実に高額年俸もらってる奴らは金に汚い奴が大半だろ。

現実に「金の問題じゃない」を実践した人がどれだけいることか。
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:51:46.25 ID:ICutIqQJ0
黒田が日本に戻ってくるのか
来期も当然大リーグで投げるもんだと思ってた
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:52:42.52 ID:m6kb0OT10
ますます来年からのNPBが面白くなるな
つい何年か前までは完全に興味失くしてたのに
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:52:56.08 ID:W0KuyVo40
10億もあれば普通の人間は使い切れないだろ
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:53:55.20 ID:WbiT3wIy0
いい引き際
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:54:09.54 ID:9KLDM8y90
著名な新人はほとんどパリーグに持ってかれたからな
セに黒田だのグリエルだのいてくれるのはありがたい限り
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:54:14.14 ID:2gNx2D+M0
>>414
14年ヤンキースの投球回が199回ってのも露骨だったなぁ
球団は出来高抑えるためにやったんだろけど可哀想すぎたわ
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:55:06.81 ID:BpcnWlen0
黒田ってたしか頭部に打球を受けて
頭蓋骨骨折を経験してるんだよな
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:55:10.39 ID:D2w6bXBW0
広島の4億円はメジャーの40億円に相当する
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:55:22.49 ID:D7MpKAbG0
ファンの前を黒田と新井が通ったときの
歓声聞きたいわw
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:55:45.56 ID:3gLlZUIo0
男だな
かっけー
俺も義理人情に生きる男になりたい
とにかくかっけー
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:56:03.08 ID:EbG5vHHP0
MLB…魏
カープ…蜀
黒田…関羽
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:56:35.10 ID:D1Ad8ymo0
>>433
そうかもw
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:57:07.54 ID:G5EkQUam0
てー事は
黒田同様に8000万と言う高額契約を蹴ってまで
2000万で広島と契約した新井さんにも
オマイラは感動してるって事だよな?
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:57:46.04 ID:AeBcQJv90
メジャー行くときも広島愛で1年先延ばしにしたからなあ
どんだけの広島愛だよ
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:57:53.20 ID:p3gG6cU/0
少なく見積もってこんくらいはいくだろ、

黒田14勝9敗 3.30
前田15勝8敗 2.90
クリ 12勝9敗 3.60
野村10勝10敗 4.10
大瀬10勝10敗 4.10

丸  .300 12HR
菊池.300  8HR
會澤.270  5HR
エル.240 20HR
グス .250 15HR
新井.270 10HR


あかん優勝いただきましたわ!
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:58:02.13 ID:jrCy3jem0
>>436
ワロタ
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:58:05.01 ID:k+9QQ2pg0
単純に日本の方が暮らしやすいんじゃないか
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:58:08.20 ID:D1Ad8ymo0
これで20勝でもしようものなら伝説的な投手になるな
わくわくするね
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:58:22.77 ID:3K0Zkkbe0
今期一度も見なかったNPBだけど
来期は黒田の先発数試合は観ると思う
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:58:45.27 ID:AeBcQJv90
佐々木もわりと現役バリバリで帰ってきたけどあんま美談にはなってなかったな
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:58:49.67 ID:p4t5BnqFO
>>434
はたして新井に歓声があがるかな?
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:59:17.36 ID:Rfb9mkYQ0
メジャーレジェンドの野茂より、野村謙二郎みたいなものが日本球界で
地位権力得てデカイ顔しているのがガマンならない黒田は、日本球界で
野村謙二郎より確実にキッチリと権力地位を得られるコースを取った
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:59:28.92 ID:alEtg6BN0
広島優勝確定してしまいましたな〜
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:59:49.90 ID:ygErC7/z0
>>438
ちょっと経路は違うけど辛いさんも広島好きなんだろうな
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:59:52.47 ID:MWX1OSuAO
>>431
最終戦は8回まで投げて9回に守護神
フツーの展開
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:00:20.03 ID:3NssKGZq0
クーポン新井すげぇな
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:00:42.79 ID:U21oOWtR0
>>431
前半戦悪かったからしょうがない
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:00:44.82 ID:h07WEQElO
もう稼ぐだけ稼いで、余生は広島でコーチで良いもんな
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:01:20.32 ID:EI+KA+0L0
>>446
黒田復帰の一因でもあるからな
そのポイントでかなり上がる
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:01:30.44 ID:VLpTaR930
案外日本でボコボコ打たれる予感するんだが。。。
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:01:33.05 ID:TEwoV59P0
>>438
ベンチ要員だった新井さんが出場機会を求めて入団しただけだから勘当してやりたいくらい
若手の出場機会を奪っちゃいかん
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:01:55.71 ID:oRuTehx+0
ハドソンのピッチング見てても黒田が劣ってる所なんて全くなかったからな
それくらいの評価来てもおかしくないよな
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:02:19.45 ID:6KnCmr1Y0
>>448
去年、74勝68敗だったのが黒田が去年のまーくんくらいの成績とすると
単純計算で24勝増えて98勝44敗か

優勝待ったなし!
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:02:23.37 ID:UmSlEut80
>>1
ということは晩年のクレメンスが日本、それも広島で投げるようなもんか
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:02:58.05 ID:U3G8V+aI0
黒田とマエケンって凄くね?カープ凄くね?
ひょっとして来季は普通に優勝候補?
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:03:24.99 ID:AeBcQJv90
>>453
副社長とかになってもらっても全然かまわないんだが、投手コーチ希望しそうだな
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:03:54.08 ID:bQPg7hfE0
今年の広島は、もうあと一枚投手がいればなあってとこだったからなあ
その一枚にとんでもないのが加わった
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:04:23.01 ID:BkG1u/l+0
21億けって4億を選ぶなんてなぁ
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:05:36.72 ID:i4J95qx+0
この男、ヤンキースタジアムでの最終戦(今季最後の登板)でも黒田らしかった。

黒田は8回を投げ終え、チームは3点差でリード。球数も少なかったので監督は「9回も投げたらどうだ」
この監督の言葉には裏の意味があった。8回の時点でシーズンイニング数が199回だった黒田は
9回を投げれば200イニングに到達し、契約の出来高ボーナスを手にすることが出来た。

しかし黒田は
「ホーム最終戦はクローザーが9回を投げるのが慣例でファンはそれを期待している。
 しかも今日はジーターの引退試合であって僕のための試合ではない」

あっさり提案を拒否w 1億円近い金をさりげなくドブに捨てたでのあった。
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:05:41.38 ID:B4WChTTV0
ありがとう、もう充分だ。カープの監督手形とかどうでもいい。
来年1年頑張って、あとはのんびり広島城で余生を過ごして欲しい。
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:06:00.58 ID:3lbbMM3U0
今年の初めフォルランがセレッソに来た時の期待感と被るのが怖いわ
まさかリーグ降格とはな
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:07:23.85 ID:ygErC7/z0
>>464
黒田伝説で映画できちゃうな
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:07:56.70 ID:pij/n3Gg0
マエケン、黒田、大瀬良、野村
バリントン抜けたが、あと一人10勝レベル出てくれば5本柱。凄い投手陣になる
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:08:34.56 ID:jXubDm5y0
貧乏人どもに教えてやる。収入も億を超えたら生活レベルは同じ。
あとは生き甲斐とか男気とかのもんだい。
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:08:54.68 ID:M+tFGZE50
「お金じゃない」ってセリフを言えるのは黒田だけ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:09:35.34 ID:bGTtuuWO0
>>464
でも、その試合で9回にロバートソンが打たれて黒田は勝てなかったんだよな

でも、お陰でヤンスタ最終戦のジーターがサヨナラヒットを打ったので、

ロバートソンは史上最高のセーブ失敗と称えられてヒーロー扱いになったんだよねw
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:09:42.95 ID:2gNx2D+M0
>>450
3点差あって抑えは不安定なんだから完投させてもいい展開だろ。実際追いつかれて勝ち星消えたし
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:09:50.48 ID:a/dUPt5q0
マエケンも数年後にはメジャーいくだろうし
来季がメンバー最強間違いなしだな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:10:17.14 ID:3K0Zkkbe0
自宅が米ってことは
松坂と同じ単身赴任みたいになるの?
だとしたらかわいそう
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:10:56.69 ID:k+9QQ2pg0
>>469
無職のお前が言っても説得力ゼロw
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:11:58.87 ID:63COTgW70
白泉社内で黒田博樹物語第二章の企画が立ち上がってるかな
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:12:23.23 ID:tZSYeO//O
これぞ真の黒田武士
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:12:41.83 ID:BpcnWlen0
このスレに年俸20億を蹴って
義理を果たしに4億の球団へいくやつがいったい何人いるのやら
おれには絶対できないw
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:13:03.80 ID:bQPg7hfE0
鯉なのに鮭のように古巣に帰って来る
カープというチームには帰巣本能に訴えかけるなにかがあるのだろう
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:13:25.88 ID:p3gG6cU/0
>>464
かっこよすぎるw
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:13:48.14 ID:i4J95qx+0
メジャーでの最終登板でもクローザーに勝ち星を消されるところが黒田らしい。
あのリベラですら何度も黒田の勝ちを消してるし、ロバートソンにはもう何回消されてか覚えきれないほどw

打線の援護もない、勝ち投手の権利は高確率で消される

これも黒田
482 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/12/27(土) 11:14:04.10 ID:uIMNGAzj0
ブラフじゃなかったわけか かなりビックリしたが
カープのオーナー兼任エースってのもいいね
監督がビクビクしながら使うことになるけど
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:14:11.07 ID:tk4vgnSc0
あとはカープ女子にたんまり金を使ってもらわな
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:14:49.93 ID:p3gG6cU/0
パの西口、セの黒田で双璧やわ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:15:26.74 ID:AeBcQJv90
メジャーリーガーは何が何でも長期契約を結びたがるのに単年契約しか希望しなかった黒田はもうその時点でかなり異常に映った
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:15:27.84 ID:bQPg7hfE0
緒方監督と義兄弟の契りでもかわしてんのか?
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:16:24.67 ID:BpcnWlen0
引退した後は何をするんだろう
広島で監督か投手コーチという路線なのかな
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:16:35.52 ID:kfAhu1Ij0
>>17
バカ?
ほとんどマイナーで逃げ帰ってきた中と
引く手あまたの中、帰ってきた黒田を同レベルで語るな
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:17:21.32 ID:E/z8NqOg0
>>1
韓国人のようなこと言うな
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:18:02.22 ID:6EQwvsOAO
中島が3年12億で黒田が単年4億とかメチャクチャだな。
中島恥ずかしくないのか?
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:18:02.44 ID:BpcnWlen0
>>485
投げる自信が無くなればスパっとやめたかったみたいね
なので契約上は無理だけど年俸制じゃなく
月単位でもよかったと言ってるねw
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:18:31.48 ID:73hw/eBb0
黒田男前田伝説最終章
黒田男泣き、涙の広島Aクラス入りか
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:18:47.70 ID:WixDMBXw0
中島と変わらない額なのに実績は大違い
広島のヒーロだな
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:19:00.31 ID:TcPKHTGS0
パドレス21億
ヤンキース19億
広島4億

理解不能…
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:19:52.47 ID:ih7TZ3HhO
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:19:54.74 ID:sWwUwa+l0
漢と馬鹿は紙一重
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:20:16.63 ID:a9ToD+4h0
晩年の人生棒に振ったな
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:20:36.67 ID:p3gG6cU/0
これ、ファンからしてみりゃ美談だけど、
同業者からしたら顰蹙もんだろうからね、
茨の道を選んだ黒田はやっぱすごいわ。
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:21:06.01 ID:5+UF7jzo0
樽募金何年分だよ
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:21:07.53 ID:d+f6QTu40
日本でニュースになるより
NYKのマスコミが間違い無く
大騒ぎするだろう。黒田は
ここ2-3年黙々と馬の様にローテを
守る奴だとマスコミでは漢と言う
印象があるし、今回の世界最高峰
のMLBを余力残して去り、遥か格下のC級リーグへたったの400万ドルで、以前からの約束守って帰国する
なんて話、BIG APPLE のマスコミはこう言うのダイスキ。
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:21:38.55 ID:UWstwAN50
黒田がNPBでのマー君やダル、岩隈レベルの成績を残すという風潮
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:21:46.93 ID:73hw/eBb0
黒田、マエケン、大瀬良、野村

これなら奇跡の広島Aクラス入りすら不可能ではない!
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:21:46.94 ID:rxMGLHlK0
15億蹴るとか

おれにはできん
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:21:59.06 ID:2gNx2D+M0
広島にそんな金があったってことにビビるわ
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:22:34.53 ID:aT8ggEtZ0
「エボラとか黒人が怖くなったので帰宅しまっす」
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:22:50.25 ID:rxMGLHlK0
残念だが日本では通用しないだろ

ボコボコに打たれるぞ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:23:16.39 ID:bQPg7hfE0
広島の4億がどれほどギリギリか、黒田は良く知っているのだろう
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:23:24.29 ID:MQRiupY30
http://sports.yahoo.com/blogs/mlb-big-league-stew/reports--kenta-maeda-and-hiroki-kuroda-to-pitch-in-japan-in-2015-220425223.html

アメリカでも黒田とマエケンが同じチームでプレーって大々的に書かれてるぞw

広島www
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:23:40.95 ID:AWElxPTL0
中間まとめ

1.新人監督緒方は1年目にして千載一遇の優勝チャンスで超プレッシャー

2.レジェンド黒田の復帰はマエケンにとってむしろプレッシャー

3.黒田復帰で将来のカープ監督候補さらに混沌

4.イチロー、黒田が去るNY。田中マーは日本人ひとりで大丈夫か

5.松坂日本復帰の興味は一気に薄れた。てか何でお前はSBなんや
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:23:48.03 ID:ygErC7/z0
>>504
来年のマエケンポスティング
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:25:03.04 ID:GHfJRsC70
アメリカ人の反応は?
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:25:21.98 ID:ih7TZ3HhO
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:26:02.26 ID:xBxRAUCy0
一流のメジャーリーガーを生み出してきた球団に高齢だが現役バリバリのメジャーリーガーが帰ってくるのか
どんなにすげぇ球団なんだカープは
優勝待ったなしだな!!
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:28:15.83 ID:BpcnWlen0
あまりにも義理堅いと
監督として向いてるのかは疑問だな
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:28:23.90 ID:pN5EqNZz0
チャンピオンリング貰って引退でいいんじゃね


チャンピンリング>>>>>マツダの車

だろ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:28:24.63 ID:U+4Yuf3E0
>>1
子育てかな
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:28:28.36 ID:BoZ0P8xt0
けどこれやったらイチローがなんなんだってことだよな
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:28:40.64 ID:bGTtuuWO0
>>494
都会に出てきてずっと付き合ってた派手で金持ちの美人のお姉さんが居たけど、
ちょっとその付き合いに疲れてきた頃に、昔付き合ってた故郷の同級生が今も独身で
可愛さに磨きがかかった感じで、その子に再度告白されてグッと来たって感じかな。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:28:48.89 ID:2zrR9L250
>>351
でも、いつか必ずそういつ状態になる。
それが遅いか早いかってだけで。
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:29:32.45 ID:NlGYN2xI0
家族はLAに残るの? としたら不思議だな。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:31:31.09 ID:M+tFGZE50
メジャー7シーズンで負け越しが4シーズン
過大評価もいいとこだな
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:31:36.54 ID:2oX4KfaP0
今回の件で黒田はお金では買えないものを手に入れたよね。
ただし、それが21−4=17億円の価値があるかどうかは人によって意見が分かれるだろうけど。

俺は、これからの人生を考えたとき、17億円を失ってでも手に入れたものは大きいと思う。
いずれ伝説となって構成まで語り継がれるだろう。
ただ、それは来年広島が優勝することが条件になる。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:32:29.81 ID:1ieZQX3P0
来季は結局黒田と前田だけがローテをまわす暗黒期パターンアゲインと予想
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:32:48.46 ID:BoZ0P8xt0
20億貰った男が帰ってきたとしても、広島の優勝は難しいかもしれない。
広島の優勝はワールドシリーズのリングを貰うよりも難関だ。
これ成し遂げたら黒田は本当のレジェンドになる。
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:33:12.42 ID:9r1WPFkP0
21億蹴って4億の黒田とメジャーで通用せず逃げてきた中島が同じ4億って
おかしくね
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:33:14.53 ID:9KLDM8y90
>>521
勝ち星だけで査定しないからな普通
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:33:40.73 ID:3lbbMM3U0
来年、広島が優勝して憂いなくマエケンがメジャーに行けば
いちばんきれいな収まり方だけどな。
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:33:56.22 ID:Du8pSNENO
朝からカープ男子はフル勃起、カープ女子は濡れ濡れだろ。
他球団ファンでさえ半勃起状態だわ。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:34:57.67 ID:aWXO0SNo0
>>517
イチローは、チャンピオンリングが欲しいんじゃないのか。
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:35:01.01 ID:vIAZtnYM0
だめでも金はもらえたのになあ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:35:36.63 ID:KiUYjriw0
浪花節っていうの?バカだわw
ヤンキースの黒田だからかっこよかったのに
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:35:53.68 ID:BpcnWlen0
むしろ、黒田がメジャーで契約し、20-4の16億を広島に寄付し
その金で補強した方が広島の優勝の可能性は高いかもしれんなw
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:35:57.69 ID:SRmvbPS20
男気もここまで行き過ぎると立派な変人だわ
17億とか孫の代まで遊んで暮らせるのに
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:35:57.93 ID:GBfQE0pp0
メジャーで黒田見れないのが残念なんだが
俺だけ?
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:36:13.51 ID:m6kb0OT10
ここまでバリバリのメジャーリーガーに愛されて広島も幸せだな
アメリカの反応がはよ見てみたい、誰か訳してくれ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:37:34.57 ID:3TJdKvlg0
新井は黒田を釣るエビだったわけか
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:38:13.70 ID:l7QEBG4v0
僕もお金あったら高級パソコンと大型モニターで2chしたいです
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:38:30.24 ID:tgAie4KHO
>>534
力に見合った勲章をてに入れて欲しかった気持ちはあるな〜
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:39:32.47 ID:6APmhgyW0
今日はテンション上がりっぱなしだよ〜ん
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:40:44.85 ID:AOAzaX0IO
俺が親ならぶん殴ってる
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:42:03.19 ID:ZHydMrjo0
イチローの今の扱われ方など見ていると、ボロボロになるまでメジャーで頑張るより
まだ現役でやれるうちに日本に戻った方がなにかといいと考えたんじゃない?
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:45:05.12 ID:M4Wm2VW+0
>>535
海外の反応「黒田博樹、広島に電撃復帰!来期のヤンキースは終わった」
http://blog.livedoor.jp/i6469/archives/42606470.html
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:45:09.00 ID:NlGYN2xI0
本音を言えばメジャーはゲーム自体がツマラン。
観客が静かだし、ホームランばかりで無機質と思う。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:45:57.77 ID:61ePtfuB0
>>477
おみごと
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:46:28.67 ID:WDD6Iusd0
女、だな
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:47:37.00 ID:61ePtfuB0
>>524
最終戦で巨人に負けて逃す

これこそドラマ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:48:30.46 ID:3itopucW0
黒田が4億なら別に驚きもしないが、
ポンコツ松坂に4億複数年とか馬鹿すぎるだろ

だから世界で最もレベルが低い割に高級と言われる
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:51:39.93 ID:TcPKHTGS0
>>534
ドジャースでカーショウとワールドチャンピオンになるのも見たいし、
カープで日本一になるのも見たい。
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:52:52.23 ID:73hw/eBb0
「黒田なんぞ我らの空調にかかったら赤子の手を捻るようなもの」
「ドームランの恐ろしさ、思い知らせようぞ」
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:52:53.55 ID:IvH5iQ/g0
>>541
イチローはめちゃくちゃチャンスもらったでしょ
ダメだったのはイチローの衰えだから仕方ない
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:54:32.53 ID:OMJ1ZQr60
>>549
こわひ・・・
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:54:46.23 ID:XdN8trN50
もう金の問題じゃないんだろう
自分を育ててくれたファンや球団
快くメジャーに送り出してくれた
そこで立派な成績を残し自分が引退と決めていた40歳になった
自分に何ができるのか?
そう考えた時に最後は世話になった人たちへの感謝
支えてくれた家族への感謝
全てを満たすのは広島への復帰でしかありえない
広島を優勝に導くべく最後の勝負が始まる
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:00:31.74 ID:ROijRYgk0
>>552

そういう義理堅い謙虚な人だから大きな成功をつかめたんだろうな
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:02:59.69 ID:AdzEFhJjO
お金じゃない
お金はもうあるし
40代前半で引退なら
そろそろ帰る頃合いだよね
むこうでも贅沢せずお家も他の人みたいな
豪邸じゃないしお金の人じゃないって
ずっと思ってたけど
本当に広島のファンは嬉しいだろうな
律儀なひと……
555 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/12/27(土) 12:03:20.64 ID:uIMNGAzj0
ヤンキースファンは今頃発狂しつつも「発狂してないよ それがファンと仁とのEternalだし」
とか言ってると思う
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:05:29.54 ID:RtK5WWw/O
貯金がないやつが20億取らないのはバカ
黒田は男気を取った
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:05:57.95 ID:Hwz1Vz8l0
確かにヤンクスの16億よりも広島の4億の方が泣けるな。
無理しやがって感がパ無い。
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:08:47.88 ID:fGiFc2lY0
日本人投手大活躍って報道されてるけど、去年1年ローテ守ったの黒田だけ。
それもヤンキースのローテ一番手だったのに。本当に惜しいよな。
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:09:50.87 ID:DVHMBrdt0
4億って一般人からしたら大金に入ってもおかしくないお金。広島が払えるのはこれが限界か
ファンはちゃんと帰還した英雄をそれなりの敬意をもって迎えてくれよ
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:09:54.62 ID:jTc/sb5Y0
毎年恒例のネタかと思ったら本当に帰ってくるのはな。。。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:10:22.95 ID:m6kb0OT10
難しいもんよのう、甲子園最大のスターで西武に鳴り物入りした松坂が鬼嫁のエゴ
とはいえ詐欺でソフトバンクを騙し取って高校時代補欠だった黒田がメジャーの
金満球団を袖にして貧乏球団の古巣に美談の復帰!
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:11:01.87 ID:GfJFKw1T0
監督でも目指すのかな?
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:12:31.47 ID:GSQBJLyX0
報酬面も含めて一番高い評価してくれるところで勝負するのもプロなら、情を持ってファンや球団に接するのもまたプロ。
いいんじゃないかな。ボロボロになるまでプレイして第一線の現役にしがみついている選手は負け犬根性がすわってるネラーには人気でないけど、どちらもプロだと思うよ。
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:12:33.39 ID:gPWFry8n0
>>562
山本コウジみたいに取締役ポストはさすがに用意するだろう
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:13:55.10 ID:iuryo7EE0
来年でやめることを考えてるんだろうな
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:16:10.54 ID:RR56hwuj0
日本帰ってきても大して活躍できないだろうしメジャーでやっとけばよかったのに
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:17:14.26 ID:2XYou9wx0
ヤンキースファンはどう思ってんだろ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:21:22.61 ID:BgPyVqTK0
>>434
新井に対して歓声なんて上がるの?
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:21:33.40 ID:9zOwqbYIO
中島を擁護する気は1ミリもないが
日本時代の実績だけみれば黒田と同額の年俸でもおかしくねーよ


というかメジャー帰りの選手はメジャーでの成績は無かったことになってて
メジャー(マイナー)在籍年数を日本で順調に過ごしてたと仮定された年俸なんじゃね?
それなら中島も松坂も西岡も納得できる
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:22:31.39 ID:K17uY9VJ0
>>547
黒田4億はむしろ安すぎるだろw
カープだから許されるんだろうな
松坂に4億は狂気の沙汰だがw
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:24:00.41 ID:GSfYfJYk0
黒田からしたら4億もいらないだろうな。
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:25:36.23 ID:9uW5a+3F0
ゲームでもこんな契約成立せんなw
すげー深いカープ愛だな
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:26:04.97 ID:d/tU5yKU0
この手の美徳勘定はネットじゃ大絶賛だな
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:29:04.88 ID:IAkAjFf10
ttp://yakeyama33.web.fc2.com/carp/2001/kuroda.htm

2001年のデータだけど広島市民球場だけ防御率異常に高い
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:29:45.46 ID:bQPg7hfE0
まいったな、こういう80年代の少年ジャンプにありそうな話に弱いんだよ、俺は
燃えてきちゃうな
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:30:28.19 ID:ztC4nQ0gO
ダルビッシュや松井が言うメジャーの良さはどうなんだ?
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:31:21.96 ID:B4WChTTV0
>>487
> 引退した後は何をするんだろう

広島藩主
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:37:27.52 ID:k+9QQ2pg0
美談も何もw
引退後のこと考えたら今広島に戻るのが一番得策だろw
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:38:28.79 ID:hqw5NGjzO
辞めた後に広島県知事やってほしいな。

絶対当選するだろ。
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:39:04.70 ID:2XcJVm7O0
>>578
引退後、何年掛けて21億稼げるの?
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:39:40.61 ID:UiO0nbRM0
年棒が低ければ低いほど美談になるな
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:40:23.07 ID:2XcJVm7O0
>>579
有能。
有言実行。
お金より義理。

国民が政治家に望んでいる人材
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:40:54.53 ID:r06FMQrT0
アホやな〜
もう十分稼いだんやろうけど
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:40:57.75 ID:bwneMXI30
アホやなあ
向こうの方が稼げるし年金も高いのにねえ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:42:58.19 ID:f9SDW1CI0
そんなアホな奴が好きだぜ
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:43:10.23 ID:2XcJVm7O0
誰がどうみてもアホだからこそ凄いんだろ。
黒田自身がアホだと思ってるはず。

だからこそ、黒田以外にこんな決断できないだろ。
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:46:24.23 ID:DO8TWiES0
すげぇな17億捨てて広島くるなんてな
金持ちにしかできないわ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:46:40.18 ID:JN8Gue/n0
8年間で防御率3.45で勝率5割って可哀想すぎるだろ
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:48:10.27 ID:BA/IvxFd0
>>7
おまえみたいに心歪んだ奴は一生つまらない人生だろうな
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:48:18.26 ID:I7Biylq+0
ヤンキース「人的補償で菊池と大瀬良下さい」
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:48:49.14 ID:3ngSbH4m0
来年からメジャーの投球時の制限時間が短縮されるんだよね?
黒田は投球間隔が長いからキツいとおもったんじゃね?
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:49:23.22 ID:44vvvA5D0
>>543
日本も今は糞つまんねーだろ
視聴率も悪いし誰が見てんだろ
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:50:28.81 ID:okQOaoBVO
黒田は立派だが日本の企業はこれを社畜の鏡として都合よく持ち出すようになるだろうな
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:51:56.75 ID:q6io/Vwf0
黒田最高や!粗い豚なんて最初から要らなかったんや!
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:52:01.33 ID:zs0tmFj00
これは広島がつらくないか。あまりにビックになりすぎた人の待遇も難しいそう。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:53:25.40 ID:R5UlUdIS0
お前ら馬鹿?
パドレス、ドジャース、ヤンキースの年俸記事は全部飛ばしだよw
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:53:32.79 ID:EOaeFID10
パドレス 21億6000万 +エース待遇
ドジャース 19億2000万+出来高
ヤンキース16億
カープ  4億
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:53:51.59 ID:lrwUyaKVO
>>1
ハドソン引退してなかったっけ?
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:56:07.01 ID:9L5JbbbA0
>>32
ほろっときたw
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:56:43.34 ID:CUandVgh0
>>1
なんなの、この人。
かっこよすぎ。
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:59:18.32 ID:WI1dB8XP0
>>471
ロバートソンが糞野郎過ぎて
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:00:02.05 ID:dtVfQ7HP0
奥さんはどう思ってるのかな
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:00:06.40 ID:JN7gJBmw0
日本で隠居するの?
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:03:33.94 ID:/uea/yZXO
金より居心地だろうな
元々メジャーに興味があった分けじゃなかったし
松井秀を追いかけた感があったと本人も対談で言ってたぐらいだからなw
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:05:43.10 ID:nX9VBXTGO
>>596
20億は飛ばしだけど10億はカタいと思う
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:05:57.51 ID:wS3ptjG40
アメリカの選手驚いてんだろうな(悪い意味で)
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:07:13.40 ID:BpcnWlen0
>>577
それだったら黒田じゃなく毛利が適任w
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:07:41.50 ID:nX9VBXTGO
引退した後の仕事を考えたら

こっち選択して正解だろ

もう十分金あるし
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:07:49.83 ID:EtVJYGh60
>>605
円安で1年契約の上にこの実績
普通に20億でおかしくないんだが
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:10:50.85 ID:1+jbseHM0
マエケンが金額云々よりも球団初がどうとか言ってた気がしたけどバランス取れるのかな
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:13:17.83 ID:EOaeFID10
>>610
黒田のこと知らされてた気がする
マエケンあっさりしてたからな
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:16:35.54 ID:Y43uQp/q0
>>587
違うな。
金持ちほど金に汚いんだよ。

こんな決断ができるのはいい意味でのバカだわ。
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:17:05.28 ID:PR6teJ760
>>32
泣いた赤鬼かよ

カープは暮れの元気なごあいさつをバカにされながらも毎年続けてきた甲斐があった
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:18:27.80 ID:eTCA1hz60
アメリカ人のコメ

>Class act. Loved having him here in New York. All the best.

>The Hiroshima Carp must be being terribly grateful for Kuroda's landing with only $ 3.3 million contract.
>He didn't choose the Padres offered him $ 18 M.
>He may be the real Last Samurai.
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:21:22.85 ID:NR1RZL3c0
黒田、マエケンで40勝なら独走しそうだな
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:22:33.46 ID:Q5H9/1cX0
>>7
そら何やってもダメだわ、お前みたいな性格じゃ
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:25:15.32 ID:Tpvr98ua0
でも米で続けていたら選手生命でなく生命が短くなってたもんな
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:35:34.08 ID:95f1G/za0
>>252
お前の評価なんて糞にもならねえな。
自ら無能を晒しているだけだ
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:42:13.47 ID:gsCmrmGT0
美談というかアホとしか、、、、いや、何でもないです。(^^;;
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:42:26.06 ID:0o2mePfU0
黒田位の成績で21億いくとかメジャー恐ろしいな。
そりゃ皆メジャー行くわ。
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:42:40.36 ID:HVhfhZzP0
落合みたいな人間性のやつとは対照的・・・
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:44:38.81 ID:xSykeHai0
他球団ファンだが、これは素直に嬉しいというか凄いと思う
来年は広島の年だろうね(優勝はないと思うけど)

こんな人の実家襲撃したどっかのファンと
のこのこ帰ってきた新井は本物のクズだけど。
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:45:13.85 ID:YzQa1TR50
黒田くらいの成績ってw

黒田の通産防御率はMLB現役11位(3.45)、10位までの面子はこう(1000投球回以上限定)
【1】クレイトン・カーショー(ドジャース) 2・55
【2】アダム・ウェインライト(カージナルス) 3・01
【3】フェリックス・フェルナンデス(マリナーズ) 3・11
【4】デビッド・プライス(レイズ) 3・17
【5】ヨハン・サンタナ(オリオールズ) 3・20
【6】ジャレッド・ウィーバー(エンゼルス) 3・25
【7】コール・ハメルズ(フィリーズ) 3・34
【8】ジョニー・クエト(レッズ) 3・35
【9】マット・ケイン(ジャイアンツ) 3・39
【10】ティム・ハドソン(ジャイアンツ) 3・44
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:45:31.83 ID:gvooPfaV0
でもソースは日本のマスコミなんだなw
エアじゃね
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:48:08.56 ID:H75TiXjYO
>>440
グスマンと言うか、助っ人外国人が未知数だなぁw
覚醒エルならともかくw
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:49:25.88 ID:d/tU5yKU0
>>620
ボールも違えば気圧も違うだろ
ソーズンはいれば毎日の移動だけでもめちゃ疲れて
体調管理が日本よりもきついんだとよ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:52:00.71 ID:PNI0MSCb0
黒田カープ出戻りの報を受けて「人間はカネのためだけに働くのではないのだ。」
「日本の企業は外資系と違って人を育てる。黒田も育ててくれた会社に恩返しを…」
などと薄っぺらくこじつけた年初の挨拶をする会社(だいたいがブラックと呼ばれる)のお偉いさんの姿が今から想像できる
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:52:49.54 ID:G5EkQUam0
広島に戻るのにはカープに世話になった事が小さな理由の一つとして考えられるな。
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:54:04.01 ID:F9Xh+Ytw0
黒田はアメリカで通算いくら稼いだんだろう
もうカネじゃねえわって心境か?
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:55:16.65 ID:9NQ/ur2x0
カッコよすぎて惚れるわ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:55:28.35 ID:86knnVLe0
      ∩ 彡彡ミミミミミミ彡彡
       || 巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
       || |:::::::           i  
      /〔|:::    jニニコ iニニ!.    
      〔 ノ´`ゝ  . fエ:エi  fエエ)     
      ノ ノ^,-,、.    "" . >'""ヽ   
     /´ ´ ' , ^ヽ  ┃ !ー―‐r┃ |
     /     ノ'"\┃ ト-r--、| ┃|  < 僕も広島にどうですか・・・ もしもしー!?
   人     ノ\/.┃ヽニニニソ┃人  
  /  \_/\ヽ、  ┗━━┛ /  \
/      /   \ ` ー──イ     .ヽ
       /     ` ─┬─ ノ      i
      /         |      Y    |
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:56:26.84 ID:bSe5znh9O
メジャーって10年やれば凄い額の年金もらえるんだろ?
50億近い金を蹴ってカープとか・・・
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:56:44.07 ID:gC1oT9XlO
来年はスカパー契約する
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:58:29.93 ID:j/U2mGmB0
パドレスはいいよぅ、パドレスは、
ウエストコーストの風が心地よく吹き抜ける温暖な気候、
ペトコ・パークもお馴染みだし、映画「トップガン」]の舞台にもなった。
メジャーリーガーの誰もがプレーを憧れる…
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:59:19.81 ID:fGiFc2lY0
>>634
打者は行きたがらないぞ。とにかくHRでないからな。
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:02:06.19 ID:k+9QQ2pg0
>>632
満額じゃないけど年金は出るよ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:03:14.05 ID:VUSqEzjH0
あれ?
もしかしてカープ優勝しちゃうんじゃ・・・
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:04:49.38 ID:7WPov/q90
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:04:57.44 ID:A7v8JFNp0
来年は惜しいところで優勝逃して
再来年に優勝して引退
みんな号泣
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:05:09.48 ID:G5EkQUam0
とにかく誰が何と言おうとも
今回の黒田復帰にあたり一番のキーマンは
新井さんだった事は万人が認める処だよな?
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:05:17.23 ID:g2Jt4khN0
>>624
黒田博樹選手復帰のお知らせ
http://www.carp.co.jp/news14/s-097.html
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:07:19.10 ID:k+9QQ2pg0
中日→谷繁が衰え投手が弱体化
ヤクルト→慢性的なケガ人続出
DeNA→捕手中心に守りがアマレベル

セリーグは実質巨人阪神しか敵がいない
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:08:33.63 ID:54XmM+tg0
さっさとMLB行って歳取って中4がきつくなったらNPBって賢い選択じゃね?
もちろん向こうでも数億の契約とれる投手の場合だけど
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:13:55.88 ID:Oo0DRfv/0
普通に考えたら
ヤンキースのエース級が広島に入団とか
漫画のレベル
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:15:27.80 ID:G5EkQUam0
でも黒田とMLB実績が同じ位の松坂が4億貰うんだから
黒田が4億でもおかしくはないよな。
これ以上貰ってる日本人Pは居ないんだし。
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:16:15.04 ID:EtVJYGh60
>>645
同じぐらい??
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:17:16.29 ID:ZyknjkAJ0
これは中々出来ん事だわな
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:18:05.88 ID:Oo0DRfv/0
新井 8000万蹴って2000万
黒田 21億蹴って4億

新井が辛い不思議
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:18:11.86 ID:CK4psUol0
確かいずれ日本に帰って現役は広島で終えたいと言ってたような記憶がある。
40歳がその節目だったんだろう。
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:19:22.51 ID:nQ7iXJLB0
何かやたらと美談にされてるんだけど、
本当に男気あって、本当にカープが好きなら
何で8年前にメジャー行ったんだ?

結局こいつは金より自分への好感度を取っただけの醜い人間だろ
俺はこういう二枚舌な男が嫌いだわ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:21:06.31 ID:ftrb1IQ60
>>638
後ろが小鶴になってるぞ。


んな事より15番の黒田ユニはよ。
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:24:02.58 ID:MzZkPUfu0
移動多くて休みも少ないからベテランにはきついんだろう
あとは家庭内の問題かな?
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:25:51.41 ID:bkceeNiyO
>>180
だよな
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:28:10.12 ID:RNxYl7cZO
黒田は血統的にプロ野球選手×砲丸投げ国体選手やから肩の頑強さが生まれながらにして違いすぎる
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:28:33.30 ID:DnkUEGS00
メジャーは日本と違って只でさえ移動厳しいのに
登板日以外も遠征に出なきゃいけないからな。

それに比べれば日本は遥かに楽だし、年取ってきつくなったら日本もアリ
いくら金貰っても体壊したら何にもならない
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:28:35.77 ID:l/ZW1Jr10
数字盛りすぎ
向こうのパドレスファンも日本発記事のオファーやら年俸初耳っつてるし
ヤンキースも結局QO出してないじゃん
いいとこ1200万ドルぐらいだろ
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:29:40.06 ID:betdfzTM0
黒田って金使わなそうだよな
家と車買ったらもう終了だろ
金が余ってしょうがないだろうな
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:29:53.99 ID:kVwJ+jZh0
現役の最後は日本で…ってことなんだろうか。
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:30:29.45 ID:k9xu99mi0
松田オーナーの存在は、より細部に至り、ある意味では渡邉顧問を凌駕するほどの絶対的権限を有している。
もし機嫌を損ねると、それまで順調に進んでいたものもストップしかねない。その意に反した記事を書けば
番記者は球団に出入り禁止となり、監督、コーチの人事もひっくり返る
http://number.bunshun.jp/articles/-/822358
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:35:33.51 ID:0E83GkUp0
もう黒田の復帰CMできてるやん

https://www.youtube.com/watch?v=Dg1I6WALFCI
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:37:25.75 ID:EmcKrys20
【野球/薬物】「大リーグのイメージを著しく低下させた」蔓延する薬物使用(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419658473/
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:39:26.00 ID:ftrb1IQ60
>>650
黒田が負ければ今週全敗、なんて低迷期に奮闘してくれて。
FA資格を取得、当年はFAせずに4年12億+期間内の移籍可能で合意
「今後も国内他球団の移籍はない」と明言し、国内なら「生涯広島」宣言。
翌年、海外の高い評価を経てFA、勿論、契約違反でもワガママでもない、
初年度も4年ではなく3年契約にして挑戦者としてMLBに行った

MLBの単年での高額契約と、年金満額資格取得を蹴り、宣言通り、
現役の内に古巣に帰って来て、その間他球団との交渉も一貫して皆無。
ファンとしては叩ける訳が無い
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:08:51.23 ID:uXuEkjpc0
2015年は久しぶりにプロ野球チップス買おうかな
黒田もいるし松坂も中島もいるし
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:11:08.83 ID:uXuEkjpc0
>>650
おまえアホだろ?プロ野球選手ならメジャーで一度は自分の力を試したいと思うのは当たり前だろ。
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:24:38.33 ID:UAUAKBcp0
黒田は広島で何年投げようと思っているんだろうか
来季で現役引退を考えて、広島に帰ってきたのかな
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:25:59.99 ID:tgAie4KHO
>>650
行かなきゃ黒田以外のすべてのNPB選手の年俸が押さえられるから、行く以外の選択肢はもうなかったと言っていいよ。
広島ファンもこれ以上黒田を縛れないとわかってたからな。裏切りなんて誰も考えてない。
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:32:41.77 ID:EI+KA+0L0
>>665
そう長いとは思ってないだろうな
そして今年はまだマエケンがいるから優勝のチャンスもある
タイミングとしては最高
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:33:09.10 ID:EI+KA+0L0
>>667
今年じゃない来季な
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:44:59.70 ID:r+LS7KVf0
引退しても生涯コーチ、監督手形つけてやらなければならんね広島は
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:52:11.71 ID:X19j4tNb0
>>669
当然引退後のオプション込での契約だろ。
黒田本人が受けるかどうかはともかく。
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:06:48.43 ID:sSmJBdfQ0
俺みたいな凡夫には黒田の考えが理解できないな
妻子を人質にでも取られてるのか?
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:12:18.25 ID:EThfVBAf0
マジ震えたわ
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:13:16.51 ID:P/I6WSF70
記録よりも記憶を選んだんだな黒田
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:18:23.53 ID:oID9KcJb0
広島名誉監督確定
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:24:48.15 ID:HVhfhZzP0
高倉健さんみたいなキャラなのかな?イメージ的に。
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:41:26.66 ID:gHRH2DWXO
現役最後は広島で終えたいんだろうね 人間的にも素晴らしい
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:42:21.97 ID:uzwHMxbP0
世間の反応が粗いさん復帰とエラい違いやなw
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:43:01.87 ID:XubT0r9p0
>>1
給料年間20億円を一蹴する理由がないだろ
黒田は馬鹿かな?
まだ39だぜ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:44:27.26 ID:ohSrNY3r0
>>488
> ほとんどマイナーで逃げ帰ってきた中と
おいおい、デマを書くな。

ほとんどマイナーじゃなくて全部マイナーだよ。
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:45:17.56 ID:jQXYFXAzO
まだ150km以上投げられるしAAレベルの日本なら最多勝狙えるわ
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:45:40.47 ID:STy5e/oc0
>>678
100億も稼いで、金金金金、一体何が欲しいんだ?
金で買えないものはないのか?
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:46:08.75 ID:PWTrEOnq0
これは現役引退したら広島終身名誉監督だな。
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:46:29.79 ID:SHytbr500
黒田に選手としてのプライドなんて無いんだろうな、見損なったぞ
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:47:45.61 ID:icfBA3j80
>>681
トップレベルで活躍出来る実力がまだあるのなら
メジャーでやってほしかった
プロ野球じゃレベル下がりすぎてるし
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:48:20.42 ID:ohSrNY3r0
>>645
MLB通算防御率が1点違うよ。黒田のほうが圧倒的に上。
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:49:46.10 ID:cZOgaRf10
>>20
カープじゃなく広島市民が買いに行ってるのかw
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:50:15.78 ID:SBT+V3Mo0
>>671
カープ愛

ずっと言い続けてきてたけど口だけじゃなかった
マネーよりカープを実行に移した
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:53:40.57 ID:Pct7lrfBO
アメリカは稼いだお金の半分くらいだかアメリカで使わないと没収じゃなかった?
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:04:42.41 ID:m6kb0OT10
ただ黒田に対してみんなは高く買ってるが黒田の唯一の売りらしい点といえば唯一
シーズンを通してイニングを安定した数字で数年にわたって計算できることだけだぞ
ダルやマーみたいなすごい球持ってるわけでもないし上原や岩隈みたいな制球力があるわけでもないし
全盛期の野茂みたいなスポンサーを引っ張るタレント力もないし球児みたいに同級生の子が
国民的女優ってこともないしみんな買いぶりすぎ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:06:11.89 ID:QveUZYT6O
表向きはカープ愛と言われてるが黒田も39歳
活躍出来るのは1、2年あるかもわからない
メジャーで高額な年俸を貰っても最悪な結果だと井川の再来だ!と米のマスゴミはすぐに叩く

何より最後はカープとカープ愛を言っただけにメジャーでボロボロになってからカープに戻りカープでも活躍出来なかった場合、メジャー帰りの年俸が高いだけとカープファンに叩かれ、他球団のファンからも揶揄される

黒田は戻るならまだ力がある状態で戻り最低限活躍することでカープファンからは高額な年俸を蹴ってカープ愛を実行した!とレジェンド扱いをしてくれるし、何より今後日本の生活に於いても監督、コーチとしてのポストも約束される

目先の金だけでなく黒田という人間としての評価をまだまだ続くこれからの人生と比べて黒田はカープを選んだんだろう

新井は今期幾ら活躍しようがこれから先もずっと言われ続ける
黒田はそれだけは嫌だからこそまだ投げれるうちにカープ愛と受け止めてもらえる今を選んだんだろう
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:13:52.00 ID:cZOgaRf10
>>258
いろんなグッズ作って儲けるから大丈夫
まずは黒田復帰Tシャツ
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:18:23.08 ID:eJJoMCsy0
メジャーはルール改正で10秒くらいで球放らないといけないからその影響だろう。
黒田はワースト5位に入ってたからね。
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:35:24.02 ID:CxAU3Riy0
>>691
それこそ黒田がカープにいた時代とユニフォーム変わってるからな。
激売れだろうな。
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:36:50.65 ID:z+mZGsXb0
何歳までやれるかな
5年くらいはやってほしい
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:39:14.25 ID:5uhkXc9x0
黒田の人間性としてはカープ復帰は素晴らしいと思うけど
プロ選手としては最高のリーグから下部リーグへの都落ちはもったいないな
696真実!@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:39:40.61 ID:6hBWetOu0
なんで反日マスゴミはこの黒田選手の発言を報じないんですか?

http://jpnews.blog.jp/archives/1016433207.html
2014年12月27日

黒田投手が広島復帰へ、プロ野球


【12月27日 JPN】ヤンキースからフリーエージェントとなっていた黒田博樹投手が、
8年ぶりに広島東洋カープに復帰することが判明した。2年契約で年俸は2億5千万円。
黒田は「メジャーよりも日本プロ野球の方がレベルが高いと気付いた。年俸に関係なく広島に戻りたい。」と話していた。
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:47:04.72 ID:U3G8V+aI0
NY市民「…(ヒソヒソ」
カープ「このクロダっていうのください」
NYY「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」
カープ「ううん、ここだよ?クロダはね、むかしかーぷにいたんだよ!」
NYY「はぁ…」
カープ「あ、おかねもちゃんともってきたよ!(タルボキンドバー」
NYY「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」
カープ「え…」
NYY「しまってください、そんな汚いもの!」
カープ「え、え…で、でも、これおかねだよ?」
NYY「小銭ばかり…こんなものでは、うちでは何も買えませんよ」
カープ「え…え…」
NY市民「クスクス…」  
カープ「でも、クロダは…」  
NYY「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!貧乏人!」  
カープ「!」  
NYY「そんな汚い格好で来ていい場所じゃないんだよ、うちは!(ドンッ」  
カープ「いたっ!(ジャラジャー←小銭がこぼれる音」  
カープ「あぁ!…おかね…おかね…!」  
NYY「ふん、さっさと拾って出て行け貧乏人!ミネソタのアレでも買って帰るんだな!(HAHAHA」  
NY市民「HAHAHA!!」  
カープ「うぅ・・・うぅ・・・・・・・・、あっ!!」
黒田「8年間またせたな!広島に帰るぞ!!」
カープ「くろだぁああああああああああああああああ!」
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:50:20.89 ID:Q/DSxiTd0
黒田「カープには力がある、優勝できる力があるんだよ。
    もっと自分たちを信じろ。俺たちは優勝できるんだ。
    オレがそれを証明してみせる。」
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:53:41.47 ID:cNeqx5Vd0
>>17
メジャーに上がれなかったのと比べるなよ
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:57:58.53 ID:cNeqx5Vd0
>>114
そんな考え方するのが21億のオファー蹴るかよ
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:00:42.45 ID:cNeqx5Vd0
>>164
金では買えない物もあるのが分からんのか?
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:27:23.49 ID:je71jHCm0
黒田と前田が万全ならCSで当たるところは嫌だろうな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:41:07.78 ID:seA+7y7q0
>>690
アホか。

>何より今後日本の生活に於いても監督、コーチとしてのポストも約束される
目先の金だけでなく黒田という人間としての評価をまだまだ続くこれからの人生と比べて黒田はカープを選んだんだろう

npbの監督とかコーチの年俸調べてこい。
単年1年1億を奇跡的に25年もらい続けたとしても25億だ。
んで今回は20億-4億で金的には16億損だ。
黒田ぐらいの実績だったら来年活躍できなくてもつうか怪我しても再来年最低でも5億以上のオファーはある。
活躍すれば再来年も20億近いオファーが来る。

これからの人生と比べても金の面でいえば比較にならないほどmlbの方が条件が上だよ。
勤続年数によってmlbの年金もあがるし。
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:51:17.84 ID:EtVJYGh60
>>689
150k近くの球をあの制球で投げられるピッチャーが日本にどれだけいると思ってんの?
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:53:02.64 ID:ohSrNY3r0
>>703
年金は満額から年間500万円マイナスとかのレベルだから30年もらっても1億5千万円。
黒田にとっては誤差みたいなもんだな。
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:53:35.95 ID:/bbmmjmq0
内野に菊池がいたら黒田としても心強いだろう
打たせて取ってイニングを食いまくってくれ
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:01:36.80 ID:bYc4hg9E0
>>374
黒田がまだまだ現役バリバリだから40歳だって聞いてビックリしてるw
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:13:26.57 ID:A5D/VR6f0
>>353
お前の考え方がちっぽけだわ
今まで稼いだ額考えたら10億も100億も変わらん
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:18:25.34 ID:65Uj/M1V0
中五日がしんどかったのかもな
でもバカなやつだ
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:19:53.44 ID:5FxILt7y0
あのコピペももう見納めか・・・
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:20:33.93 ID:CKpM7Gls0
黒田っていう人三浦カズさんよりスゴイの?
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:22:04.78 ID:qjNrMYke0
>>703
まあ精神的なものじゃないの
今後日本で暮らすうえで名声を得るなら
これ以上のタイミングはないし
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:22:38.25 ID:0xOPPWWN0
>>703
引退後に監督になるってのは選手の夢
今広島に移籍しておけばそれがほぼ現実のものになる
もうお金の損得勘定じゃないんだよw
アホはおまいさんw
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:23:20.35 ID:GKLnvjM00
実質、セミリタイアみたいなもんだろ
もうモチベーションが云々言ってたし
第一線からは退いて顔見せに最後の一年だけ広島に戻って投げて完全引退
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:27:59.99 ID:Rfb9mkYQ0
黒田は大卒で日本球界でうまく立ち回れば高卒の松坂や田中マーには縁無しの
取締役GMやさらにプロ野球コミッショナーまでも狙えるから、長い長い目で綿密
に計算し尽くした人生設計
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:31:11.46 ID:LfsioLhB0
黒田はカープの監督じゃなく政治家になれ
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:32:05.62 ID:Oqud/Rrq0
もう一生遊んで暮らせるだけの金は稼いだろうし、年俸にはこだわる必要ないだろうね
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:36:28.20 ID:7fd+6dzO0
単純にアメリカに飽きたんじゃない?
野球選手だっていつ辞めてもいいとか言ってたし
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:36:55.93 ID:0xOPPWWN0
晴れてマーくんが背番号18となるわけか
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:37:27.48 ID:ugAHidT80
エア年俸で話題作り
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:38:07.70 ID:+TjLN7Xn0
黒田って長期契約を提案されても、何度も単年契約にしてたんだよね
結果を出して広島に戻ってくる予定だったんだよ
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:38:15.18 ID:QyFTatzM0
広島ファンになりそう
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:40:01.51 ID:lGfZd1j40
しかしすげえ男だな・・
金なんていくらあってもほしがるのが人間なのに
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:41:02.64 ID:jVHt1JJy0
黒田はメジャーなら普通に10億とかもらってたかもしれないが広島決断
金より恩を選んだのはすごいと思うけど
でも40で復帰しても活躍できるとは限らないよ
結果残せなければ広島で4億はまさに異常なんで
来年早速捨てられなければいいけどね
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:43:57.35 ID:ohSrNY3r0
>>724
> 結果残せなければ広島で4億はまさに異常なんで
> 来年早速捨てられなければいいけどね
MLBでも単年で広島も単年だろ。結果が出なけりゃさっくり引退するよ。
捨てられるとか捨てられないとかそういうお前レベルの概念でやってないねw
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:47:50.68 ID:0YxDQqZp0
現在のMLBでの相場から16億円OFFで呼び寄せられるんだぞ。
そこで「実際の活躍ガー」とか言うのは、いくらなんでもおこがましいわ。
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:52:33.35 ID:LEz+Bu530
【野球】 黒田、米で契約していれば40歳以上となる投手で史上最高年俸確実だった

さすがに、そんなにコメはいらんだろ。
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:56:05.20 ID:PWTrEOnq0
まぁ少なくともチョンには無理な選択だろうな。
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 20:12:14.14 ID:B4WChTTV0
>>715
引退後に16億稼げる仕事ってなんですか?
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 20:30:25.76 ID:/yKxm91hO
>>715
それも実績(実働)が無ければ皮算用で終わる話だからなあ。
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 20:58:37.50 ID:WIdqhc0m0
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:06:54.66 ID:gGDpqHKQO
奥さんも良く納得したね
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:18:28.47 ID:+WviVyTnO
カープも黒田の貴重なキャリアを犠牲にするんだって意識は持っていて欲しい。
カープ甘えっぱなしで、黒田がなんだかちょっと不憫だ。
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:25:10.61 ID:yf/ftsdv0
メジャーの年俸上がりすぎ
メジャー選手も貰いすぎで手を抜く奴出てきてないの
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:26:26.42 ID:Q/DSxiTd0
カープは貧乏や地方なのを言い訳にするのは、そろそろやめてほしいね。
いつまでも言い訳してるから、セ・リーグはパに置いてけぼりにされたんだよ。
ハムや楽天があれだけやってるんだから、広島にだってできないわけがない。
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:35:55.30 ID:gozp2lIM0
嫁が柴田倫世だったら絶対にありえない事だな。
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:38:07.12 ID:sZL3WptZO
正直メジャーでどこまでやれるか見たかった
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:50:04.75 ID:OKwu+Xqh0
20億なんて節税すりゃ10億以上の現金が入ってるんだろ すげえ
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:50:18.95 ID:HVhfhZzP0
倫世ってどういう意味だろう。絶倫って漢字は知ってるが・・・関係・・・あるわけないかw
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:11:55.70 ID:H4WDn8yc0
>>623
プライス様ってキングとこんなに近かったんだな
もっと差があると思ってたわ
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:16:48.97 ID:WH7ItgU40
カープが黒田買おうとして小銭じゃらじゃら落とすAAの続きとか誰かつくった?
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:22:36.27 ID:VkCHB8aA0
とりあえず来年カープはムエンゴを今年の半分に減らせよ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:23:49.22 ID:T65eb7FqO
正直いまさら野球に興味はなかったが、ヤンキースのエースが我が町に帰ってくるという…
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:26:01.22 ID:5nA0Hoe40
そろそろ広島が優勝してもいい頃だろ
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:34:12.22 ID:3c5PZhIG0
ミネソタのアレ

これって誰のこと?
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:41:11.91 ID:MccsIw7OO
>>744
十年早い
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:50:10.45 ID:3PJtDNUW0
>>745
阪神のアレや
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:55:00.58 ID:63COTgW70
>>745
西岡剛(阪神)
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:56:14.43 ID:3c5PZhIG0
>>747
ああ、内側走りのアレか
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:58:16.13 ID:pJemnU+z0
>>629
100億だってさ
税金で半分持ってかれても50億は残るのかね
751晒しage@転載は禁止:2014/12/27(土) 23:05:43.65 ID:SIUq7uCm0
281 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/12/27(土) 10:29:00.58 ID:2XcJVm7O0
>>189
しかも、複数年契約をしてないのに安定して結果残してるから
毎年年棒上がってるんだぜw
581 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/12/27(土) 12:39:40.61 ID:UiO0nbRM0
年棒が低ければ低いほど美談になるな
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 23:20:00.72 ID:/yKxm91hO
日本で20億を稼ぐと税金で幾ら持って行かれるのか知らんが、
4億だと去年の納税額より安いんかね、やっぱり。
ビジネス色が薄いし黒田本人はボランティアとか定年Uターン気分かも知れんね。
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 23:22:53.94 ID:g2Jt4khN0
>>735
赤字でも親会社の補填があるその2球団と一緒にしたらいかんでしょ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 23:23:27.36 ID:OMJ1ZQr60
>>752
引退したって税金は納めるだろ
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 00:23:36.71 ID:GcRPaahj0
>>752
だから最近は
「税金でいくら取られる、手取りこれだけもらえる金額が欲しい」
という契約を要求するんだってさ
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 00:32:42.14 ID:+GrmHB7N0
ていうか、
きちんと貯めたしそろそろ母国で暮らしたくなったんじゃねえのかな。

自分なりに来年メジャーで成績落ちそうな感触あるのかも知れんし。イラン言われて帰ってくるよりカッコいい。

この人地味やけど、広島時代にもFAせずに広島で来年も投げる!とファンの心を掴んだこともあるし、帰ってきて他のチームでやる奴らより確実に好意的に取られるだろう。
たとえ振るわなくてもそう叩かれないしね。
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 00:42:53.71 ID:uxWmC+J80
I'm leave numbness in excitement from morning to hear the news of Kuroda return
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 00:58:55.36 ID:y2k9ATYu0
LADに来てくれえええ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 02:15:13.29 ID:7WPr1TRh0
1選手に21億円もの年俸を出せる構造が分からん、観戦料を半額ぐらいにしろ
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:02:39.16 ID:au1gYDp0O
今季のヤンキースでの年俸が1600万ドル+出来高(18億〜20億)だけど
広島に4億で凱旋とか、税金で大赤字じゃねえかwww
確かに凄まじい男気だけど、アホすぎる選択だよ。
第三者視点では、お金相当貯めてたのわかるしかっこいいけどさ
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:07:32.23 ID:IpeCTerP0
生涯年俸104億+名声
生涯年俸120億

こう考えれば、前者の選択も納得できる
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:09:22.88 ID:D7EvJgvmO
ボロボロで帰って来るより 今のうちに…
金は十分稼いだし。
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:16:45.21 ID:T2aQg5GC0
アメリカ人「え?21億蹴って日本に戻る?4億?・・・え?」

理解できんだろうな
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:17:38.87 ID:mdYoTc2o0
まあ、もう本人的には金は十分ってことなんだろうね。
一生分に何掛けても一生分。
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:19:58.81 ID:WdncEi6uO
余力あるうちに日本で活躍してデモンストレーションした方が得だろ。
今後の人生的に。
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:21:45.02 ID:AdHHAaUW0
勿体無い気もしますが、黒田が決めたことだからなー。
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:52:45.35 ID:yK9EwtN00
>>763
日本人でもホリエモンとか落合みたいなタイプとかは理解できるのだろうか。。。
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:25:14.92 ID:eT7Semcs0
>>763
そうかな
キャリア晩年にずっと優勝していない出身球団のために戻るって思考はある程度理解されると思うぞ

ただしそれを本当に実行する奴は居ないってだけでw
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:25:44.50 ID:mMF2B/nF0
>>14
ちょっといいw
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:43:45.24 ID:z9nco/0B0
>>763
義理と人情秤に掛けりゃ 義理が重たい男の世界。背中で泣いてる唐獅子牡丹の世界だからな
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:59:59.16 ID:IVNCjh2W0
もしかして、ななめ上行って、阪神ファンが黒田の実家襲うとかないよね?
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:23:54.56 ID:z9nco/0B0
既に珍ファンが黒田スポーツのシャッターを壊す襲撃事件起こしてるよ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:25:21.42 ID:KdvY9RTf0
>>771
甲子園で快刀乱麻の投球で阪神キラーになったらないとはいえない
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 19:33:26.75 ID:6sY8tZQS0
>>763
額に違いはあるにしても、NPB球団から提示された額より安くても帰国選んだ外人選手はいるでしょ。
事情はいろいろだろうけど。

MLB内でも年俸の額じゃなくて他の条件優先でチーム選ぶ選手はいるし。
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:41:03.83 ID:/oz1k2D/0
広辞苑で「侍」を調べたら黒田博樹の名前があったぞ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:44:44.57 ID:KXOEFNCP0
なんか気の毒になってきた
ホームシックみたいな一時的な感情で広島に復帰しても
何もかもが低レベルなNPBに呆れてヤンキースに戻りたくなるだろうな
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 21:07:36.37 ID:jGSl52o20
>>760
税金で赤字になるわけないだろw
今期の年棒の中から税金分は別にして払うんだから
その辺はちゃんと税理士雇って管理してるわ
その辺の自営業者でも税金関係は税理士に金払って管理してもらってる
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:16:18.32 ID:CbroC+Vz0
>>21
>久しぶりに 漢という字を使いたくなった

それ中国人のステマだから
男らしい=漢民族

漢は、日本では「悪漢」だから
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:50:05.76 ID:n/60sjb80
これわ宮島の鳥居の下に黒田の銅像建てていいレベル
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:00:43.07 ID:o3j+ER4C0
もっと特集組んだり宣伝したほうがいいな
今の経済状況でこういう事ができる金持ちはほとんど誰も同じような事をしない
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:05:17.21 ID:gb0KBK2Q0
広島ファンにとっては、黒田は山本浩二・津田・前田智を超える存在になったんじゃね?
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:11:10.22 ID:o3j+ER4C0
>>781
広島ファンどころかプロ野球ファンやプロ野球選手からの賞賛を浴びてもいいぐらいの事をしたよ黒田は
あの張本がサンデーモーニングで涙をこらえながら讃えてたぞ
日本男子の鑑だと
まぁあいつはチョンなんだけどw
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:14:33.87 ID:EQTjkBj+0
>>779
市民球場跡地に黒田城を建てるべきだろ
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:18:22.57 ID:AZt4OH3f0
ここらで帰っとけばジャップ現人神扱いで気持ちいいもんな楽できるし
高いレベルで最後までって方がよほどカッコいいけどな普通
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:20:22.36 ID:GaPLRRay0
セリーグ→DHなし
アリーグ→打者レベルがセリーグより格段に上でDHあり
ヤンスタ→左打者天国
ズムスタ→投手有利

中6日だしどれだけ成績が良くなるかかなり楽しみ
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:25:44.30 ID:dSvmstVN0
現役バリバリ一流のメジャーリーガーが21億オファーを蹴って古巣の貧乏球団に年俸3分の1以下で復帰とかもはや漫画の世界だろ

巨人にFAで行って日本シリーズ逃してハワイV旅行行ってる奴らとか
メジャーで通用しなくて帰ってきて高給貰ってる奴らと比べたらめちゃくちゃかっこいいやん
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:26:45.18 ID:E+L2wV5m0
>>784
釜山港に帰れよ糞鮮人
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:33:28.73 ID:Q5qw4qpm0
新庄が阪神の2億(だったかな)を蹴ってメジャーに行ったとき
「新庄、算数でけへんのちゃうか?」と言った芸人がいたが・・・・

黒田、算数できないんじゃないか・・・・?
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:38:02.29 ID:nDNacQw1O
NPBのそこそこのピッチャーが地域独立リーグに行くようなもんか
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:39:09.94 ID:9GEJUn560
>>789
杉内が急に独立リーグ行ったら笑うよなあw
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:39:39.99 ID:9fJSRASG0
野村克也元監督が危篤の噂w
http://hoihoi-ben.blog.so-net.ne.jp/
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:40:18.88 ID:wQDG2I7+0
今年の後半の内容見てると衰えが顕著になってきたから
ある程度貢献出来るもうギリギリのタイミングだろうな
まあ頑張ってくれ
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:50:21.44 ID:GVVeMxOP0
>>49
監督手形なんて今更チンケすぎるわ

黒田はすでに広島のオーナーになれるくらい稼いでるだから
欲しがるなら松田家の押さえてる株式だろ
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 01:58:49.60 ID:XBtTeIFG0
>>792
その言葉は4年契約の松坂に言ってあげたら?
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:20:48.60 ID:maf9vTKL0
完璧主義者なので、練習中のナックルを悟られたくなかったんだろうな。
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:29:33.00 ID:Owj6/PLcO
カープ「このクロダっていうのください」  
NYY「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」  
カープ「ううん、ここだよ?クロダはね、むかしかーぷにいたんだよ!」  
NYY「はぁ…」  
カープ「あ、おかねもちゃんともってきたよ!(タルボキンドバー」  
NYY「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」  
カープ「え…」  
NYY「止めてください、そんな汚いもの!」  
カープ「え、え…で、でも、これおかねだよ?」  
NYY「小銭ばかり…こんなものでは、うちでは何も買えませんよ」  
カープ「え…え…」
NY市民「クスクス…」
カープ「でも、クロダは…」
NYY「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!貧乏人!」
クロダ「待て」
カープ「!」
クロダ「そんな汚い格好でよくここまで来てくれた!」
NYY「ヘイ!クローダー」
クロダ「うるさい! 小銭かき集めて
さあカープ、行こうか」
カープ「クロダ!」
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:30:01.29 ID:FO7c7EJK0
黒田のこれが美談みたく騒がれてるのをみると、日本のプロ野球は本格的に衰退してるんだなと感じる
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:33:08.00 ID:ZLUV/kaw0
選手として最悪の決断で単なる逃げだよなあ
これが賞賛される日本社会って空恐ろしいよ
吐き気がする
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:38:05.95 ID:htXCnQ0nO
>>798
メジャーでやれるのに広島に帰るのってある意味勝負だよ
成績悪ければメジャーの実績に傷がつくからな
これを逃げなんて思ってるやつは日本の野球を馬鹿にしてるだけだよ
逃げなんてのはメジャーで通用しなくて帰って来たやつに使う言葉だよ
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:43:44.30 ID:hkaKwnoo0
黒田日本で活躍できるのかは結構心配
援護点がなくての敗戦は結構あるけど・・
まあまあ打たれての負けもちょいちょいあったからなー
まあ大リーグと日本では比較のしようがないが
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:44:25.15 ID:FO7c7EJK0
>>799
メジャーで通用しようがしまいが日本に帰って野球やること自体が逃げとは思わないが
この決断だけで仮に活躍しなくてもその存在感は光る、とか言ってる人がいたりして、そりゃ違うだろwとは思うわ
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:47:08.07 ID:XBtTeIFG0
>>800
松坂が通用するかの方が基準になると思うな
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:51:36.07 ID:g11OVI+/0
MLBとNPBでかなりレベルが違うよ
NPBは2A〜3Aレベル
対戦球団も29球団あり、日程や移動距離も段違いだ
先発投手ならMLBは中4日だがNPBは中6日だ
その環境で年間ローテを守り5年連続二桁勝利を上げてる黒田は化け物だよ
そして黒田はMLB挑戦前から広島復帰を明言してた
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:56:36.73 ID:OVdijDwT0
10勝10敗を10年続けたら15億位いきそうだな
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:57:37.46 ID:oUBY8fqg0
ヤンキースがケチったのに失望したんじゃないの?
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 03:10:12.75 ID:8zE9yn/10
>>12
そう言われるとなんかとてつもなく凄いことなんだなって気づくわ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 03:17:49.94 ID:GaPLRRay0
MLB現役投手(1000イニング以上) 防御率ランキング

1. Clayton Kershaw (7, 26) 2.481 L
2. Adam Wainwright (9, 32) 3.006 R
3. Felix Hernandez (10, 28) 3.075 R
4. David Price (7, 28) 3.206 L
5. Johnny Cueto (7, 28) 3.270 R
6. Cole Hamels (9, 30) 3.273 L
7. Jered Weaver (9, 31) 3.284 R
8. Matt Cain (10, 29) 3.394 R
9. Hiroki Kuroda (7, 39) 3.446 R
10. Tim Hudson (16, 38) 3.453 R

たまげたなぁ
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 03:35:30.98 ID:+MeGHJo00
ヤンキースはカープより弱い 
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 03:44:46.31 ID:OFj4PNsh0
年俸だけで言えば松井秀喜より上だったからなぁ
オルティスやトロウィツキー、ウィーバーやシャーザー辺りが気が狂って広島に入団するようなレベル
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 03:54:12.31 ID:vH2IR8xA0
こういう価値観は外人には理解不能だろうな。
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 05:39:49.74 ID:SZTV05s10
しかし黒田もここまで美談にされて男を上げたら後々の人生はやりにくいんじゃないかな
福本じゃないがそれこそ立小便も出来ない
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:24:46.06 ID:me0w7F/f0
>>809
ルイスですら狂ったと言われてたw
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 10:56:08.42 ID:UA5F49sh0
「史上最高」じゃなく「現役最高」だろ
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:36:57.15 ID:Nj9q8vf70
>>804
その成績、「メジャーの」先発としては最高の栄誉だよ
15億どころじゃ済まないんじゃないかな
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:42:44.92 ID:OFmm2HVE0
>>255
通常は分割でもらうみたいよ。
年俸20億という契約だが、実際の支払いは5年に分割したりするらしい。
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:45:50.95 ID:aGxGgzR90
あと1年早ければなぁ
カープをここまで戦える集団に鍛え上げてくれた
ノムケンを胴上げしてやってほしかった
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:46:02.71 ID:aNXhFQX70
これほんとかよ
11勝で防御率3点台後半
しかも40歳の日本人にそんな出すかねぇ
過大報道じゃないの?
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:28:41.81 ID:bjHZSBCj0
>>817
去年も11勝13敗で1600万ドルのオファー貰って契約しとるんだが?
その時より成績上だし、連続フルシーズン稼働で信頼性も上がってる。
何が信じられないんだ?
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 00:58:21.06 ID:YuyB64pfO
去年よりも今年は成績落ちてるからなー。
来年メジャーでやっていたら今年よりもさらに成績落ちそうだったしな。
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:39:02.21 ID:SIoRV8ID0
>>819
セイバー的には去年と今年の成績はぴったり一緒
びっくりするくらいに一緒
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:11:00.14 ID:74GKOPMs0
>>623
すげえやん
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止
黒田フィーヴァーが広島でおきそうやな