【テレビ】 衰退産業で稼ぐ!「夢の魚」を編み出した男 愛媛産のシラスが全国で飛ぶように売れるワケ [転載禁止]©2ch.net
1 :
Twilight Sparkle ★@転載は禁止:
TBSテレビ「ジョブチューン」取材班 2014年12月26日
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/d/570/img_bd4fbea1b4daca337737ce0e5210a0e0304402.jpg ※愛媛・佐田岬半島で獲れるシラス
海に囲まれた島国ニッポン。豊富な水産資源に恵まれながらも、日本の漁業は衰退の一途をた
どっている。沿岸漁業関係者の平均年収は250万円前後といわれ、新たに漁業へ従事する若者
は少なく、漁師は高齢化が進む。漁業人口はピーク時に100万人といわれたが、平成21年(2009
年)には約22万人と4分の1以下にまで減少した(農林水産省調べ)。
そんな逆境の中でもビジネスモデルの視点を変えれば、しっかり稼ぐことは可能だ。12月6日(土)
に放送されたTBSテレビ「ジョブチューン〜日本の超一流漁師大集結SP〜」に出演した、愛媛県
の漁師、福島大蔵さんはその一人である。
福島さんは、イワシの幼魚であるシラスの漁獲を主体とする朝日共販を経営。年間20億円以上
を売り上げた実績を持つ。福島さんが漁師を始めた大学卒業後の当初と比べると、収益は約
100倍近くまで育っている。
四国・愛媛の佐田岬半島は、北上するシラスの群れをせき止める地形になっており、日本有数の
シラス漁場だ。凝縮されたうまみと見事な白さ。日本一きれいと名高いシラスが1年中獲れる。朝
日共販は、1日に約2トンを水揚げする。
たくさん獲れるだけでは稼げない
ただ、シラスは大量に獲れる分、安値で取引される魚でもある。福島さんはこのシラスを儲かる
「夢の魚」に変えている。獲って競りに出すだけでは稼ぐのではなく、加工、販売にも工夫を凝ら
すのだ。「6次産業化」とも呼ばれる視点である。
「魚は、鮮度が命」とよく耳にするが、シラスほど鮮度が重要な魚はない。シラスが成長したイワ
シは漢字で「鰯」と書くように、とても弱い魚だ。幼魚のシラスはさらに生命力が弱く、水揚げの時
に網にあたるだけで死んでしまう。つまり、獲ったその瞬間から鮮度も味も落ち続ける。
そんな繊細なシラスで一流の製品を生み出すには、水揚げから加工までの時間が勝負となる。
朝日共販は、漁港近くの加工場で釜揚げシラスを作る。水揚げから加工まで、わずか30分。この
スピードこそが専属の漁師と漁団を持つ網元の朝日共販の強みだ。鮮度を重視するため、漁に
出て水揚げし工場で加工する行程を1日に6 〜8回繰り返す。
次ページ もう一つのキモは?
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/56809
シラスは芸能でもスポーツでも無い
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:58:22.47 ID:x+fSiliy0
かまあげはうまいぞ
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:59:59.02 ID:QCBeBVWg0
ほ〜〜〜んと、嘘書くなぁ
漁師が借家住まいって聞いたことないぞwwwwww
みんな豪邸だ
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:00:45.87 ID:7mPBbnyyO
乱獲は自業自得だろ
6 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:02:01.54 ID:k/FnVV5U0
シラスで獲るから知らず知らずの内に魚が居なくなる
>>3 んだ
昔は産地とその周辺くらいしか流通しないものだったのに、今では都内でも購入できるようになった
ホント流通の進化は凄まじいと思う
>>1もこのあたりに触れた内容だと思ったら違うのね
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:05:06.24 ID:YoKXjlEz0
>>6 アフリカかインドか忘れたが蚊避けネットを支給したら
漁師が網に使い小魚壊滅→生態系崩壊したらしいな
生シラスよりも釜あげのほうが美味いのに、
なぜ生が注目されるのかわからないもと腰越住民の俺。
13 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:11:55.96 ID:t11cSMiWO
シラス〜シラス〜歩い〜てきた〜、
細く〜ながぁい〜このみぃいち〜〜〜っ♪
「生が一番」っていう、信仰にも似た固定観念があるからな
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:15:00.03 ID:B7tjDdzN0
>シラス(白子、英: Whitebait)とは、カタクチイワシ・マイワシ・イカナゴ・ウナギ・アユ・ニシンなど、体に色素がなく白い稚魚の総称。
魚貝類減少する主な理由、シラス採取に法律で規制すべき
>>11 釜あげも
都会にきたら
生臭くて食えないのもあったりするから
そんであれ結構消費期限が短いんじゃないの?
でもっと乾燥させたやつのほうが一般的
17 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:19:56.68 ID:3Sgjgtsi0
本当の生しらすを食べたことのない奴ばかりなんだな
中国が原因というだけではなかったのか
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:20:40.19 ID:kl0Fs7Zw0
近畿から上のシラスは食べたくない・・・
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:23:56.93 ID:x+fSiliy0
白い飯が必要だな!
あきたこまち安くなりすぎてな〜い?
カンテラ獲りしたシラスを浜に戻ってすぐに生食しても、釜あげには敵わない。
まあ好みもあるとは思うけどね。
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:24:31.34 ID:o4zcb5Kw0
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:24:58.16 ID:vOkKQg8S0
生シラスは知り合いの漁師からもらったのをすぐに朝飯に食わなきゃダメ
昼とか夕方とか、寿司屋なんかで食うのはもう腐ったも同然
シラスってイワシになるんだ!
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:32:07.55 ID:GEYr8nQV0
取りすぎじゃないの
毎日2トンもとったらそりゃイワシがいなくなるはずだわ
みんなの資源なのに
漁師は取り放題売り放題儲け放題って
制限がないのをいつも不思議におもう
26 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:39:16.22 ID:x+fSiliy0
たら汁も忘れないでね
海辺の定番
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:44:18.07 ID:YoKXjlEz0
シラスおいしそうやな
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:51:17.10 ID:JNkL2Vv3O
よく江ノ島観光とかでしらす丼とか紹介されるじゃん
相模湾ではシラスが名産で特別美味いみたいな
逆に言うと、他の海はシラスより良い魚がたくさんとれるからシラスなんか眼中にないんだよね
相模湾ではシラスくらいしか安定した漁獲高が見込めないってことだ
しらすなめんな
っていうか関西じゃしらすって言葉通用しないってこれリアルな豆ね
じゃこいいなさい、じゃこと
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:03:03.38 ID:t6/maZjUO
でイサキは?
32 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:21:29.34 ID:YoKXjlEz0
シラスはうまい
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:22:25.07 ID:+NFGkN380
和歌山はミカンに続いてシラスまで負けたんか??
ニサカとニカイが土木にばっかり金注いでる限り産業面での進展ないわ
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:24:28.72 ID:8n+8ubUL0
小さい魚は放射能が溜まるから少しでも
福島から離れた場所で生産されるのはありがたい
>>28 いや、シラスがまともに上がる地区って案外多いのよね。
それじゃ太平洋側は安定した水揚げがないってことになるぜw
白飯にぶっかけて醤油垂らして飲むようにがっつくと幸福度ハンパない
37 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:00:26.95 ID:yi4cVxHa0
好きだったけどもう飽きたよ。。。
38 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:16:19.41 ID:XmRgneaF0
テレビのほうが余程衰退産業なのですが・・・
腹が減ってきたw
地元の者だが、これのどこが旨いのか分からない。肉食えよ。
>>33 みかんで一位だったのも愛媛が他の柑橘類に移行していった結果の棚ぼただかんな
才能ないんだろ
43 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:50:08.31 ID:ZxTDDC6Z0
福島から遠いからだろ?
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:50:27.58 ID:KlXw65IB0
さかなセンター
45 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:02:10.25 ID:LXBok+ga0
>>23 ほんとこれ
「俺は地元だが大して美味くない」
とか言っている奴ほど、本当の旨さを知らないわけ
>>8 ゆとり乙
原発は岬北側じゃん
瀬戸内側に放流な
漁場は北上する群をせき止めてる南側だから全然関係ない
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:06:26.53 ID:awmDviP80
生シラスは冷凍しても駄目だろ
獲ったその場で食うぐらいじゃないと釜揚げの方が旨い
>>29 じゃことしらすの違いが判らんのは正直ひくわ
49 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:12:24.55 ID:sIqwUD+z0
芸スポ板しんだー
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:15:33.17 ID:ZsFPlprW0
加工、販売wwwwwwwwwwww
そんなのどこの漁師もやってるじゃん
それでもうまくいかないから衰退しているんだろ
なんかすげえビジネスを編み出したかのような書き方だなwwww
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:18:41.57 ID:Q23jeCj00
効率化が進んだ現代で幼魚喰う習慣はもう止めた方が良いと思うんだけどな
もしくは極端に漁獲制限して、その分高値で売るか
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:30:44.62 ID:znYjxL1S0
>>52 アンタの個人的な意見が少しでも正しいなら
世の中とっくに「そう」なってるよ。
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:43:47.20 ID:4XcAx11l0
いつも高いよ
闇カルテルがあるじゃないかな
シラスは元々韓国で盛んに獲られている魚なんだが
日本が乱獲するから数が激減してしまった
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:
釜揚げは旨いけど日持ちしないのがな