【野球】2年連続で12球団最下位の観客動員数・ロッテ「危機感を共有していかないといけない」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
ロッテの山室球団社長は26日、集客増を図るため、総工費5億円規模で本拠地QVCマリンフィールド内の
音響設備をデジタル仕様に変えるなどの改装を実施することを明らかにした。

観客動員数は昨季から2年連続で12球団最下位。

この日、千葉市の球団事務所で行われた仕事納めで山室社長は「観客動員数はわれわれの通信簿。
危機感を共有していかないといけない」と職員に訴えた。

シーズンのファンサービス強化の方針も打ち出し「観客を2割は増やしたい」と目標を掲げた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/26/kiji/K20141226009526070.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:02:29.09 ID:cHyuXGsX0
ホモ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:02:37.73 ID:nHMmOCOS0
やきう(笑)
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:02:42.62 ID:QUSWM7A20
親元が反日だからな〜応援なんて失せる
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:03:00.48 ID:C9kkudv20
【韓国】グリコ、韓国ロッテを提訴 ポッキー高級版の箱模倣か©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419593111/
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:04:50.04 ID:RefY13UX0
親会社が反日パクリ会社だろ?そりゃあ人気無くて当然だわ。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:04:52.86 ID:3cDNxBuy0
所詮 千葉の限界
そろそろ寿命切れかな 新潟に行ったほうがいいかも
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:06:11.25 ID:Ih0fztCg0
来年は大丈夫だろ
学生時代に業界デビューした話題のイケメンルーキーがいるらしいじゃん
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:06:12.72 ID:Nvjz+smP0
万年最下位じゃなかったのか
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:06:18.47 ID:utRZjMg10
ドーム作れば客増えるから大丈夫大丈夫
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:08:55.93 ID:s17bhPrA0
生産性も社会貢献も無いのなら廃止すればいいだけ。
存続にこだわる理由がない。
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:08:58.06 ID:EbvhSvgi0
民族同朋に動員かけたら?
朝鮮流タレントのコンサートでやってる手をつかえばいいじゃん
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:09:07.56 ID:tV2x72nF0
地味
不人気
弱い
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:09:21.63 ID:bmqm3buX0
音響変えて客増えるの?w
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:10:25.21 ID:snAksGHB0
馬鹿みたいにスタンドでピョンピョン跳ねて、あの集団には近付けないわw
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:10:47.21 ID:Vst0bEOz0
親会社がテョン系
風が強く、気温低い時は寒い、おまけに徒歩だと結構遠い球場
サポーター色強すぎて、ライト層お断りっぽい雰囲気
大体こんなところか
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:11:06.98 ID:71bUQ/UJ0
ベースボール イズ デッド
ワールドカッパーになれ!
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:11:17.44 ID:Zz2eFn4Q0
イケメン選手がおったら見に行く
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:11:34.58 ID:5w1iChIk0
ロッテの夢は〜観客動員100万人
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:12:06.53 ID:ehbhXOPT0
タチの悪い応援団がいる所だろここ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:12:18.44 ID:aqfgST/G0
一番の問題は立地だろ
だからここだけ18:15プレーボールだし
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:12:27.35 ID:Oi7f978d0
韓国から呼べよ民団!!!
 
 
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:13:22.06 ID:L/RKM3SQ0
球団を売る
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:14:37.15 ID:+OiP8vOc0
その音響でアナプリ3を上映したら大反響だろうなwww
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:14:56.79 ID:aqfgST/G0
>>18
今年まで里崎っていうイケメンがいたんやけどなあ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:15:35.19 ID:PfontnW80
チョン球団が他にも台頭してきたからチョン分裂してるのか
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:16:45.60 ID:Zim+vdJoO
チョンに出す金は1銭たりともありませんw
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:18:24.68 ID:ntkP2KYo0
数年に一度CS枠を争ってそれ以外は文字通り鳴かず飛ばずの最下位だったりするよね

応援する方はそこそこ勝ってるシーズンを途中から応援すればいいかなってなってるんじゃないの
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:18:40.55 ID:Oi7f978d0
パリーグは半島リーグに改名するべき
 
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:19:59.93 ID:0VhjmUmrO
川崎球場で慣れっこだろ、てか三年前は最下位じゃなかったんだw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:20:49.40 ID:/pkJCu1h0
ロッテって身売りしたんじゃなかったの?
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:20:55.93 ID:EbvhSvgi0
朝鮮リーグ

阪神
ソフトバンク
ロッテ
オリックス
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:21:18.56 ID:Sc/cXCdu0
こんなんでも浦和レッズよりマシっていう現実
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:21:56.96 ID:4uY3ub8F0
応援が特殊すぎて、ライト層が近寄れない空気だもんな・・・

かっとばせーってな単純なやつでいいんだよ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:22:01.65 ID:m9wBzPZA0
日本の企業に身売りした方がいいよ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:22:11.38 ID:yALR8zbn0
お尻の恋人ホッテでホモ界に殴り込みや!
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:22:47.82 ID:eUK5jI8g0
もっと水増しすればいいじゃん
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:22:56.79 ID:LnAtLFdqO
ホモ球団になれば常に満員の超人気球団になれるぞ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:23:46.18 ID:3BPM+Kqr0
チョン公のしもべとかwww
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:24:16.48 ID:fV0XFllw0
幕張メッセの6,000台駐車場があって、12球団の本拠地で唯一車で行けるところじゃないかな。
電車で行くより遥かに楽だよ。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:25:24.59 ID:JV6mbxA/O
>>33 応援はレッズのパクりですがナニか
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:26:30.78 ID:A/SMdv+n0
あれ、昨日セリーグの人気が上昇してるっていうスレの中で
パリーグ、特にロッテの方が人気あるって力説してる奴いたけど何だったんだw
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:27:19.62 ID:MeakW46o0
>>1
千葉マリンって野球ファンの基準だと、
NPB12球団中一番球場立地が悪いんじゃないの?
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:28:06.24 ID:PxfHudQK0
オリックスより入ってなかったのね
あの直立不動で飛び跳ねる応援が疲れて嫌になったのでは
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:29:24.36 ID:z8m5LHiq0
>>33
意味がわからん
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:31:14.08 ID:XHOYjaim0
神奈川や埼玉だと人口が多かったり新幹線もあって静岡や北関東後背にあるから動員的には有利だが(と言っても埼玉の西武は明らかに多摩地区の球団でそう言う要素は持ってないが・・・)、千葉は本当に脇だからキツいな
47顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載は禁止:2014/12/26(金) 21:34:11.39 ID:uZ1P1wDV0
成瀬放出して韓国人取ってりゃ客なんて戻って来ねえよ
大体今のファン的には伊東受け入れられないんじゃね?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:34:19.47 ID:Lsrugigb0
全試合観戦で、もれなく兵役免除キャンペーンやれば観客数アップになるし、なぜか数十人のタレントも全試合観戦していると言うサプライズ付き。
それにより、一般観客も増加間違いなし。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:36:25.92 ID:mX3S7XvJ0
>>39
しもべじゃねーよwチョン本体だ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:38:06.88 ID:eFQTmSSV0
>>33
浦和が平日やったらリアルで3000人もはいらんだろうな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:40:41.33 ID:V2giPUO70
楽天より下とかw
てか楽天のやり方見習ったら
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:41:24.45 ID:LnAtLFdq0
お口の恋人ロッテが日本の会社だと思ってる奴
まさか居ないよな
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:42:32.32 ID:xV+f/+ev0
>>33
土曜日の、動員数見ると

浦和 >ロッテ >その他のJリーグ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:44:12.52 ID:UUv9KfSB0
そもそもロッテは外国企業で非上場
野球協約違反であっても例外扱いで球団を持っている
売ればいいだけ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:47:43.70 ID:TFsnfeFz0
>>53
ロッテは平日もやってるけど浦和はやってないでしょ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:48:14.91 ID:jPifHX35O
お前らはまず企業名を完全に外せよ
日本人が「ロッテファンです」なんて出自を疑われるだろ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:52:04.43 ID:YHNkvHtP0
ロッテもヤクルトも
応援団以下ファンが悪い

一度応援スタイルを見直すべき
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:54:22.15 ID:v2KZU7Ox0
ホモと草加がたくさん応援に来るだろ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:54:34.07 ID:ObJf/mdh0
ロッテだのソフトバンクだの、金出して見に行く連中の気が知れない
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:54:35.21 ID:mN4hTLdM0
千葉県でロッテを応援してるのは在日だけ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:55:18.21 ID:FmonXUwI0
これからホモのファンが増えるやろ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:58:59.50 ID:qXZEgEln0
【ロッテ】日本で稼いで韓国へ投資!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1363525249/l50
ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:00:27.82 ID:Im/2NXc70
そうかホモがソッチの客を沢山呼ぶだろ。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:01:09.00 ID:m9NgiTZ00
川崎球場の過去
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:01:58.63 ID:PfontnW80
>>56
いやいや企業名外されたら見分けつかなくなるからやめて
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:04:00.66 ID:tpoXJw6c0
今年は期待の新人が入団 一味違う客層を確保する独自路線を貫いていくのだろう
たまげたなぁ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:09:10.47 ID:kF4zbrmC0
>>33
悲しいなぁ・・・
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:21:21.27 ID:qIkrNzM70
【野球】千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が5万人減っている」★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419587650/

悲しいねえ・・・子供にまで人気ないんだってさ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:22:41.71 ID:1XjwqntZ0
やきブーは公式ボールを人糞にしろよ!
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:23:50.79 ID:z+LZyDmq0
長打を打てる選手が慢性的に出て来ないし獲得もできない。
ピッチャーはそこそこだったが今年は見事投壊でつまらない試合が延々と。
コストカット不十分かつ補強を渋る。参加することに意義があるとしか
考えてなさそうな球団
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:24:31.60 ID:dhNyoMR5O
炭鉱労働で強制連行された?笑える吐き気するケガレの賎しい畜生解体部落チョンエタヤクザ
不正生活保護部落チョンエタ

おまけに来年ほもそうかちょんアナルのプリンスフミヤくん球団

未来は明るい

)※( 〜∈
肛門に糞がついてる
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:27:59.03 ID:azsEV1xI0
そりゃ朝鮮球団だし、反日だからな
客がいかないのは当然だろ
むしろなんで日本人に好かれると思うのかがわからない。

もっとも朝鮮球団はロッテだけじゃないけれどな
オリックスやソフトバンク、阪神とか広島も朝鮮臭が強いけれどな
朝鮮人が多いとこはやっぱ朝鮮の臭いがこびりついてて球団からも漂ってくるんだな
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:33:58.43 ID:PF0DW95I0
バレンタインの頃はデーゲームでもめちゃくちゃ客入ってただろ
いつの間にこうなった
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:39:31.19 ID:+D1XBDkO0
在日企業を応援するのは無理
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:43:36.49 ID:gBpiPYSW0
ロッテだからなあ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:55:06.43 ID:P3Ioa3N00
朝鮮会社の球団なんか人気出るわきゃない
母国が反日なんだから叩かれて当たり前

ロッテは日本の菓子メーカーのお菓子を丸パクリして韓国で売ってる基地外なんだぞ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:00:13.50 ID:o2Pwa/im0
在日球団なんだから、もっと韓国人選手とってやれよ
そうしたら在日の来場ふえるぞ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:03:24.57 ID:W+gi2Mid0
>>52
でも小梅ちゃんのCM好き
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:08:21.77 ID:2e9eAKph0
いや
やきうだから
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:09:05.97 ID:kST/rQDY0
タダ券&水増し観客数でホルホルしてる所も多いからなやきうは
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:09:24.77 ID:M9vdQVSq0
ロッテは、韓国の十大財閥のひとつでしょ。
ロッテ球団が、日本に存在している事自体不思議。
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:12:43.12 ID:T6Ew+rK/0
ロッテは買わないw
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:18:14.66 ID:aW4Glu6p0
朝鮮企業のバラまきが無くなった途端にこの有り様wwwwwwww

五年前くらいは客入ってたのに
何でだろう?

ええ韓流が死んだからですwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 00:33:52.46 ID:smDcm12z0
>>73
今日日修学旅行先が中韓から
台湾に変更されてるわけなんですよ
まあ自業自得ですなw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 00:37:36.14 ID:y209ZUSy0
やきうは水増ししてもタダ券撒いてもガラガラだもんなww
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 00:42:57.44 ID:qEVdEeAG0
韓国で大問題の財閥
それでも本国では納税
日本ではずっと脱税
やきうでーす
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 00:44:29.04 ID:1y6CrwdK0
千葉にプロスポーツはいらんやろ、出て行こう
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 00:50:51.06 ID:ZI6GFQ9c0
いや、マリーンズが上手くいくのって
ボビーが監督やってる時と、その後ちょっとだけよ
(´・ω・`)
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:21:30.36 ID:65LDoNUa0
休日のマリーンズ


8月9日(土) ● 5 - 16 西武 涌井 25,093 人 3:52 QVCマリン
8月10日(日) ○ 4 - 3 西武 成瀬 16,053 人 3:08 QVCマリン
8月23日(土) ● 1 - 5 ソフトバンク 成瀬 26,477 人 2:55 QVCマリン
8月24日(日) ○ 3 - 0 ソフトバンク 唐川 22,417 人 2:58 QVCマリン
9月6日(土) ● 0 - 4 楽天 成瀬 24,241 人 3:00 QVCマリン
9月7日(日) ● 0 - 4 楽天 木村 12,079 人 2:46 QVCマリン
9月20日(土) ○ 4 - 3 オリックス 唐川 23,172 人 3:18 QVCマリン
9月21日(日) ● 2 - 7 オリックス 涌井 23,088 人 3:13 QVCマリン


そんなに悪くないんじゃね??
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:28:54.40 ID:TqRV0kxV0
嫌韓ブームが原因だろうな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:31:31.39 ID:JHgKAIhlO
おい!在日企業。
音響の前に海風対策しろよ。
寺嶋は韓国のロッテに移籍させろ!
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:31:35.01 ID:TqRV0kxV0
>>89
どっかに貼られてたけど今シーズンのセパ全試合で観客数ワースト試合の
上位ほぼロッテ戦なんだよ。調べればわかる。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:32:41.88 ID:jTvGE7iR0
本拠地コロコロ変えるゴミ球団
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:43:04.21 ID:rvoMOLaP0
補強はしないし
千葉出身のドラフト候補は採らないし
千葉から出てってもらって結構だよ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:44:41.47 ID:rvoMOLaP0
ライトスタンドはキチガイ集団
あんなところで野球なんか観れるか
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:45:46.15 ID:j87ToaeF0
>>33
これ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:49:47.01 ID:SJMgh8I+0
ミッキーマー君になるしかないな
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 02:21:57.70 ID:JsS71Ewg0
流しソーメンはするの?
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 02:30:48.28 ID:nrqUQ8uH0
レフトにでかでかとあったロッテ免税店のハングル文字が
消えた理由はこれでしたか
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 02:46:18.64 ID:YAVBHQNx0
ジントシオが面白い
BS12の中継後の「千葉、心つなげよう」のPV
千葉テレビの倉さんの解説
生馬アイザックのツイートに良い感じの裏情報がある
球場周辺の屋台
あと一人コールやアウトコールとかはやらない
メガホンで前の席を叩く馬鹿がいない
岡田の守備

マリーンズの良い所はこんなもんか?
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 03:41:09.74 ID:uDvkJf7t0
ロッテは選手の写真たくさん載せてるし、動画チャンネルも色々種類豊富だし、ファンサいいし、本当良い球団だと思う
好きな選手いるから応援してるけど、なかなか現地には行けないな。立地が悪いのが残念だ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 03:42:35.87 ID:LtvTTd0b0
>>100
身内ホルホル要素ばっかだな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 04:10:46.20 ID:NOvMcMAs0
千葉民だし、以前はたまに観に行ってたけど、
親会社グループホテルの反日ドタキャン事件のときに絶対に観に行かないと誓ったよ。
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 05:01:23.82 ID:OAwd2hSv0
千葉ではやきうなんて絶望的に人気ないからな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 05:04:48.28 ID:nTvHYctW0
東京でも野球の話をする人はいなくなったよ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 05:06:37.30 ID:4lkUjXox0
>>89
もちろん悪くない
それが自分でチケットを買って見にきてくれるお客様ならね

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1402061298/4-7
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:25:32.33 ID:LtvTTd0b0
あんな辺鄙なとこ平日仕事帰りにわざわざ寄る奴いねえだろ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:25:50.76 ID:yqqCnJtI0
海沿いにあるから、商圏が半分になる
ドームにしても無理
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:28:58.00 ID:iE+O5F3KO
心配するな
来年はほもそうかちょんアナルのプリンスフミヤくん球団

もちろん毎回始球式はほもそうか暴力プリンス卑川くん
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:32:54.45 ID:yvxO5cbG0
多分親会社があれなせい
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:34:05.03 ID:XvMWSBjkO
もしかしてロッテは西武より不人気だったの?
マリサポはどうしちゃったの?
何年か前に千葉市長が替わって応援してもらえなくなったから
観客動員数最下位になっちゃったとか?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:38:42.86 ID:LtvTTd0b0
バレンタイン時代にメディアに取り上げられてもらったおかげで一時期良かったけど
それ以前はずっとガラガラだよ
話題性が薄れてきてもとに戻っただけ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:40:02.74 ID:XvMWSBjkO
>>11
球団の実質的トップ重光昭夫オーナー代行の本当の顔は
韓国ロッテ会長辛東彬(シン・ドンピン)
「韓国ロッテ会長」だから日本のロッテについては基本的に権限がなく
オーナー代行をやってる野球チームだけが例外

ロッテ創業者の息子辛東彬が「重光昭夫」である為に必要なのさ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:44:57.52 ID:/GXKzomf0
関東圏にある他のNPB球団と比べても、
球場までのアクセスに難点があるのよね。

あれでは平日開催では観客は来ないと思うよ。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:52:06.83 ID:XvMWSBjkO
>>114
西武ドーム「ガタッ」
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:53:53.07 ID:oEpUxXHHO
川崎球場の頃より観客多いんだからぜいたく言うな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:55:56.01 ID:M54eKcsr0
何でロテを応援しないといけないのだ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:58:44.57 ID:/GXKzomf0
>>115
西武ドームは駅降りたら目の前が球場じゃないの。

千葉マリンは球場に一番近いJR海浜幕張駅からでも徒歩で15分かかるんだよ。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:59:18.07 ID:Wbi5H+7W0
行かないからご自由に
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:03:50.24 ID:XvMWSBjkO
>>118
しかし何故か千葉マリンよりも西武ドームの方が田舎、不便と言われる
酷い人になると西武ドームよりも県営大宮球場の方が利便性が良いと…
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:18:06.92 ID:t6/maZjUO
ホモ獲得とか奇策に出てるんじゃねえよw
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:21:07.08 ID:T3PDHAUt0
ヘッテと合併して韓国色を全面的に出したりパチンコ施設を外野に作ったり慰安婦像を立てたりするべきだ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:21:21.91 ID:E8jjOGeR0
ホームの観客動員悪いわりにコアなファンの遠征率が高いから甲子園のビジターゾーン広いし、埋まってるよね。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:22:11.04 ID:lKnsgJ5o0
幕張は場所が悪いよ。船橋あたりに新球場作ろう
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:24:08.17 ID:YHloSaxC0
ソフトバンクとロッテ応援する奴は間違いなく日本人じゃないわな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:26:51.16 ID:LtvTTd0b0
逆にビジター客は幕張全然来ないよ
都内や埼玉から来るには辺鄙なとこだから
三塁側のエキサイトシートはいつもガラガラですっきりしてる
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:38:28.98 ID:kQvVDncDO
ホームを母国の韓国に移転した方がいいよ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:39:03.87 ID:YHloSaxC0
パリーグも冷え冷えになってきたねえ
熱いのはソフチョバンクだけだな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 07:53:38.94 ID:tUGuJ0sV0
だからホモや京大生入れたのか
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:00:04.39 ID:7pqs5T3i0
>>129
創価大学生ならば、ファン層に創価学会員を取り込めると計算したんだろ。
嬉しい誤算でホモ連中までファン層に取り込めることになったが。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:04:00.29 ID:P3nKvm/y0
鮮国に移転すれば?
向こうじゃ野球人気らしいじゃんw
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:07:13.87 ID:0xknOySO0
身売りしろよ
ふなっしーが買え
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:08:11.90 ID:iE+O5F3KO
汚ないスレだなぁ
)※(
おいおい尻に糞がついてるぞ汚ないなあ
いいえ糞ではありません
お尻の恋人掘って
血が掘って出まりんず

)*( 〜∈ が原因ですうほっ(*´∇`*)
ほもそうかちょんアナルのプリンスフミヤくん球団ばんざい
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:08:26.49 ID:V+1WlK9r0
朝鮮系親会社
強盗殺人犯の背番号が永久欠番
異常なまでの浜風
アクセス激悪

早く祖国に売却しろよ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:27:27.37 ID:42BMnJ+N0
プロ野球の視聴率を語る5430(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1419251387/
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:42:26.03 ID:ZI6GFQ9c0
バレンタイン追い出したらもう打つ手なし
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:47:35.86 ID:ICiHToYV0
昔は地域密着型球団のさきがけみたいに言われてたのになあ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:48:47.31 ID:t2zAzh+I0
パの他球団ファンだが、
ロッテは、バレンタイン騒動以後のフロントごたごたと、
西岡に出ていけと言ったサッカーまねた応援団問題、
選手の魅力のなさ、
が入場減の原因だと思う。
野球離れもあるだろうけど。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:49:12.09 ID:7D+eGHj90
地元出身の谷沢健一さんを監督に
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:52:14.03 ID:CTRtT4tp0
あの外野応援って行づらいよね
ずっと立って声出さないと睨まれそうだし
家族でのんびり出来ないし
そういう人は内野行けっていうけど高いしね
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:55:26.16 ID:AsPQ/ON80
>>137
それはダイエーホークスのが先じゃないかなあ
球団のロゴだかなんだか九州で自由に使わせたりなかった?

華丸が言ってたのは地元選手集め出してから
ファンになったとからしいし
ネモトさんは上手かったと思う
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:59:52.88 ID:Jg9C+PaE0
選手はホモが入団してくることに危機感をもっていると思うぞ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:00:27.77 ID:1ibOnuO/0
指定席の料金下げたり色々やってようだがだがやはり立地だろ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:03:20.00 ID:jY2eGj0LO
お尻の恋人ロッテ(笑)
ホモビデオ出演者をドラフト指名する糞まみれの在日企業ww
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:03:30.44 ID:tk9vnR0i0
来年は外野スタンドにホモ軍団が押し寄せ関東一のハッテン場になるから安泰だねwwww
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:06:00.82 ID:AsPQ/ON80
>>143
いや、2004年とかは休日のスタジオは
沢山観客いたよ
確かに駅からやたら遠いけど、駅からシャトルバス
地元には直行のバス出したりしてる

AEONやらシネプレックスやら幕張自体にも
色々あるから、立地だけを理由にするって
のはむずいかなあ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:06:38.27 ID:+lvWWpmJO
>>145
その意味では駅から15分と言うのは
なんか意味ありそう
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:06:49.99 ID:t6/maZjUO
子供のお菓子売る会社ホモなんか取ってるんじゃねえよw
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:06:51.42 ID:AsPQ/ON80
す、スタジオ…
スタジアムなんだからねっ!
( #゚Д゚)
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:13:11.81 ID:grxNH6fL0
客ふやしたきゃ、先にマイナス要素を払拭しなさいよ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:26:28.47 ID:ITlVzUO90
京葉線はハッテンバのイメージ、それと在日
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:28:23.07 ID:1ibOnuO/0
指定席の料金下げたり色々やってようだがだがやはり立地だろ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:33:40.66 ID:IPotUfcf0
川崎時代を思えば観客は多くなったと思うが‥
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:41:16.08 ID:grxNH6fL0
場所がすべて。
せめて津田沼だろ。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:47:06.20 ID:rvoMOLaP0
掛布監督にしろよ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:48:31.50 ID:YAVBHQNx0
QVCマリンが駅から遠いっていうけど、神宮も総武線使うとかなり歩くんだよね…
東京ドームも水道橋からだと球場までは距離あるから、バスが出てるマリンの方が楽な気もする
幕張本郷からの連結バスも楽しいが、無駄に遠い感じになってる

>>118
駅前からバス使えば停留所の前に球場があるじゃん
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:49:39.19 ID:grxNH6fL0
あの場所じゃライト層の獲得は無理だからリピーター頼みなのに、
特殊な指向のAV疑惑ですよ…。

危機感を共有してほしいもんですな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:56:21.65 ID:NwkzbnWB0
応援団(?)や熱烈ファンの統制がとれすぎてて、
「一見さんお断り」みたいな雰囲気がある。気軽に行けない感じ。
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:33.85 ID:dj6WYyzS0
日本が嫌いなくせに日本に寄生する寄生企業ロッテ
やっぱり応援してるやつらもキムチ悪いやつばっかりなんだろうなw
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:57:51.73 ID:ZYk2/QRqO
たしかに場所悪いけどほんの数年前まで同じ場所で平均2万人以上は入ってたわけだしな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:00:21.26 ID:7pqs5T3i0
昔、レイザーラモンHGという一世を風靡したハードゲイキャラがいてだな。
特殊性を持つ寺嶋がその特徴を生かしてハードゲイキャラを身につければ、子供の集客が見込める。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:15.60 ID:Mn+dNDPi0
韓国系のチームをだれが見に行きますか!
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:01:49.67 ID:6X8bkYK2O
川崎球場の頃よりは客多いんだろ?

それで満足出来ないのか。所詮ロッテ。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:02:05.46 ID:d2IPmGh60
反日ロッテは球団消滅で・。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:04:54.51 ID:x1qi+y4A0
韓国球団、白装束
AV男優所属チーム、そしてAV男優が新入団
誰が応援してるんだよw
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:06:42.18 ID:lryTh2f70
川崎球場時代に比べれば観客動員数はマシでしょ?
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:15:48.20 ID:YAVBHQNx0
>>138
西岡の件で問題起こした応援団は謝罪した後マリーンズから離れ、東京メッツという
自前のクラブチーム作って応援活動してる(監督はハイディ古賀)
球団主導でジントシオ(団から離れていた名物応援リーダー)中心に新しい応援団作ったから
応援団問題は無くなった
サッカーっぽい応援とかはアレで増えたファンもいるからしょうがない
昔は「大塚製薬から持ってきたかw」とかそういうノリだったし

選手の魅力の無さはドラフト戦略で高卒大型選手を育ててないからね…
高卒大型選手は今江ぐらいだけど、あれもPLが不祥事なかったら取れてないだろうし、
成績として他球団からうらやましがれる程の選手ではないし…
今は大学とかのキャプテン集めしてる分面白くなってきたけどね
来年はデスパイネがどれだけの成績残すか期待かな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:16:03.65 ID:/tFE61AeO
>>158
それは野球よりJリーグだろ。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:30:47.52 ID:YAVBHQNx0
>>140
外野で立つのか座るのかとかが問題になった時代を経て、
今のスタイル(ライトスタンドは応援パフォーマンス席)になった
レフト側の一部もマリーンズ応援席にしてたりするし、
多様な席種を作ってきたからそれを楽しめば良いんじゃないかな
子供ならファンクラブ入れば内野自由席まで無料なんだし

>>158
周囲に合わせてれば少しくらい間違ったって気づく奴なんて隣くらいだし、
声出してなくてもわからないし、気張るものではないんだけどね…
応援歌とか球団サイトにPDFがあるからいつでも見られるし
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:31:02.73 ID:iEC++2AN0
>>16
人気選手がいないこととか?
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:36:24.82 ID:proEJkbG0
結局はバレンタインと外野応援団、この二つが揃って初めて客が入るようになった。
勝つ応援と洗脳し、マスコミを上手く使ったMVPの戦略、その応援を見ようとする観客。
陽気なファンサービス満点のイタリア系アメリカ人監督。
月1でのファン感を計画しているようだが、バレンタイン時代は毎日試合前にサイン会を行っていた。
選手に声を掛けられない人にとってはちょっと並べば誰でもサインが貰えていた。
監督に至ってはサインしすぎて誰も貰いに行かなくなるぐらい。
球場に行ってみようと思う雰囲気があったし、子供たちはギザギザ帽子を普段被ってた。
バレンタインが居た事で韓国人選手が居ても韓国臭は薄れていた。
それが今は明るいチームカラーも異常とも言える応援も何も無い。
それでは球場に行くのは一部の常連とタダ券組ぐらいしか居なくなる。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:38:14.12 ID:Wqy6cIhk0
>>15
いや本当そう。静かにみたい人だっているからね。オイオイうるさいよ。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:44:04.29 ID:grxNH6fL0
ノモみたいな選手がいれば、遠くの球場でも見に行くんだが。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:45:03.34 ID:cxp/brMJ0
バレン切って一気に下降線だな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:21:12.68 ID:N+v/f8OH0
立地も大きいな
平日のナイターにあそこまではなかなかいけない
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:59:28.42 ID:XreWhDeA0
>>171
MVPなんかいなくていいだろ
あんなヤクザ恫喝集団
やつらに対するカエレコールはスカっとしたわ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:08:52.12 ID:bH25k0BW0
移ってもう20年以上経つんだな
葛西に土地持ってるんだから
ロッテワールドがとん挫した段階で自前球場を作るべきだった
本社筋はそこまでするほどのもんじゃないって認識なんだろ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:12:56.00 ID:HIk2n2Up0
>>43
よくしらないけど、多分西武よりはマシなんじゃないの?
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:16:40.08 ID:iE+O5F3KO
ほもそうかちょん味方につけたから安泰だよ
ほもそうか暴力卑川くんが毎回始球式でもっと安泰
ずん,ずんずんずんどこ
アナル!

アナルのプリンス同士
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:24:05.91 ID:d3zr5ugU0
あそこに平日のナイター観に行くのはきついだろう
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:35:13.76 ID:ko8sD/Hi0
要するに平日に野球見に幕張行くような物好きな県民はいないわけです
空席が目立ちすぎるんで内野座席の色がオレンジから青になるくらいです
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:39:31.53 ID:JHgKAIhlO
ノモのような人気選手はいないが、ねらーに人気のホモはいる。
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:40:31.29 ID:gnl47rTq0
チョン以外にロッテなんか応援するやつがいるのか
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:46:26.69 ID:wfHSXTRT0
それ以外に芝を何とかせいや。
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:47:39.25 ID:RVkURkva0
人口200万人を抱える東葛地域に無視されてる現状をどうにかしないと
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 13:50:42.47 ID:cxp/brMJ0
つーか、さっさと身売りしろや
リクシルでいいよ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:40:02.94 ID:LtvTTd0b0
>>178
新宿から電車で西武ドームのほうが速く着いて駅から近いですが
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:41:34.68 ID:WsaTk11x0
在日に動員かければいいだろ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:45:48.83 ID:YGwz6/pZO
千葉マリンスタジアムってバブル期にできたんだよな
ロッテのホームにって話が出た時に「ロッテだけは勘弁」って
千葉県民は思ったとか当時雑誌かなんかで読んだ記憶ある
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:47:20.01 ID:Fx0ExAzc0
アナルプリンスがどこまで括約できるかに掛かってるな
勝利の為に変態マシーンとなれ寺嶋!
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:58:27.74 ID:j0WKPx0n0
        ||     // |
        || /⌒@⌒\|
        ||///ω\  |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

               /⌒⌒\
              / .    ヽ\
            //\  彡韓ミ \
           (_)   | ( ^ω^)(_) <お尻の恋人 ホッテ
                (_二⊃⊂二)
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:59:30.17 ID:fHjPTTTf0
意味わからん
最下位にならないように数字をいじっておけば解決じゃんか
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:03:28.10 ID:XvMWSBjkO
>>192
弄るのにも限界があるんでしょ
親会社だって日本と韓国、二つのロッテで上手くやってるかもしれないし
そこへ野球チームの観客動員数も弄るとなれば…
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:09:27.31 ID:grxNH6fL0
潰れたり移転しない程度に客が入っていれば、空いてるほうが良くねーか?
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:12:24.03 ID:XmRgneaF0
>>130
だったらFAした小谷野とっておけば
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:34:57.83 ID:XvMWSBjkO
>>194
千葉ロッテマリーンズが潰れる可能性があるんじゃない?
ホークスと合併して福岡移転する為にフロント人事やったことあるし
少し前にも身売りの噂出たし

そりゃまあ、日本の野球チームなのに
オーナー代行として仕切っているのが
日本ロッテの会長ではなく韓国ロッテの会長ではね…
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:36:51.08 ID:OyvFxPA30
ぶっちゃけ西武のほうが客入り悪いよなw
実数(笑)のおかげでロッテより上だがw
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:56:31.49 ID:YAVBHQNx0
>>189
当時はヤクルトの移転が望まれてたな
野球が地域密着とは縁遠い時代だったからヤクルトには全くその気なかったけど
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:01:50.83 ID:YAVBHQNx0
>>196
ホークスと合併して福岡に移転してもオーナー代行が韓国人なのは変わらんだろ
あの時のロッテは買う側だからな
福岡ならそれでも人気出るのかね
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:06:23.00 ID:bopaPtaK0
>>18
昔コバロリがいたじゃんw
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:11:05.28 ID:XvMWSBjkO
>>199
福岡は韓国に近いとか、その程度の安易な考えでは
ロッテは川崎時代にも九州移転前提に稲尾和久を招聘したこともあるし
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:20:26.50 ID:fKFwBF+S0
アンチMVPは否定するだろうが、応援団の球団直営化で「俺が応援しなくて誰が応援するんだ」というモチベーションが下がってテレビで充分な人が増えたのは一因としてあるよ
かつては阪神ファンはどこにでもいる、ロッテファンはどこにでも行く、なんて言われるくらいコア層が引っ張ってた
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:23:33.46 ID:0LYiG2UM0
>>197
あきらかにロッテのほうがガラガラ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:27:42.34 ID:0LYiG2UM0
今季観客動員数ワースト10

1 4月18日(金) ロ - ソ 7,311 人 QVCマリン
2 5月15日(木) ロ - ソ 8,338 人 QVCマリン
3 6月26日(木) D - 日 8,531 人 横浜
4 9月25日(木) ロ - 日 8,581 人 QVCマリン
5 7月10日(木) ヤ - 中 8,777 人 神宮
6 9月10日(水) ロ - 西 9,092 人 QVCマリン
7 6月25日(水) ヤ - ロ 9,103 人 神宮
8 4月23日(水) ロ - オ 9,172 人 QVCマリン
9 4月11日(金) ロ - 楽 9,188 人 QVCマリン
10 7月9日(水) ヤ - 中 9,411 人 神宮
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:35:43.05 ID:/whmA8Dk0
>>191
お尻の恋人ワロタwww

今シーズンのマリーンズのアダ名は決まったな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 17:42:18.05 ID:wvfD/ozB0
チョン
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:05:48.24 ID:YAVBHQNx0
>>202
BS12と千葉テレビ、TV中継環境が揃ってるのも起因してるかも
スカパー入るほどコアじゃない層でもテレビで見られる

>>204
中止にするの嫌で春先と秋の雨の降りそうな寒い日とかでもやるっていう面があるんだよな
今年とか日程消化一番早かったんじゃなかったか

それでも似た境遇の東北楽天は入ってるんだから言い訳にならないが
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:08:00.90 ID:SHytbr500
菓子メーカーの人気や売り上げでは常にトップなのに
やっぱ日本ておかしな国だわ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:46:48.31 ID:fQGDPzZE0
ロッテだけ平均観客数1万人台なんだよな。
2年間最下位って竹島に大統領上陸した嫌韓ブームの影響モロ受けてる
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:51:53.51 ID:paHfC1in0
平日夜はきついんかね・・立地的に>千葉

神宮は会社帰りの人間には悪くないロケーションのはずだが・・
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:32:52.58 ID:9/CYhtH10
まだ大学生だった当時はよく足を運んだし、05年のプレーオフは大熱狂したのになぁ。
都内に就職しててんで行かなくなっちまった。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 19:51:16.02 ID:APURnFsrO
すごい近い位置に千葉県第一機動隊と習志野空挺団があるから
有事の際は安全な球場ですよ。第二機動隊も結構近いし、
千葉中央署には関東管区機動隊もいます。
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 20:12:52.84 ID:0To28jzJ0
新大久保、人は結構歩いてるけど韓流の店の中は見事に客いないもんな。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:04:18.77 ID:cLDFnjld0
>>185
市川とか船橋とかのいわゆる千葉都民だとロッテどころか千葉市にすら目が向いてない奴も結構いるからねえ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/27(土) 21:18:19.38 ID:grxNH6fL0
自分ん家より東京の側しか見てないよ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:55:09.29 ID:o9m5qvKj0
バレンタインの時しか盛り上がったことないよな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:58:24.63 ID:a1Ft0t0L0
>>185
西船から電車の本数が多かったら行ってやってもいい
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:59:00.92 ID:RtUGjcAFO
伊東なんかが監督じゃ、そりゃファン減るわ。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 02:02:06.00 ID:BmOust730
>>209
そもそも実数じゃないから本当に最下位かは分からんけどなw
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 02:09:32.11 ID:UdPED6yG0
日本一になったりして全てがカッコよかった05年に比べて今は応援歌、監督、選手、全てがダサくなった
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 02:12:13.70 ID:e8mTJbHLO
実際西武のが客少ないからこの件はこれでお開きな
危機感なんて持たなくても安泰だよ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 02:13:12.34 ID:cnbLl+SF0
もうソウルに移転しかない
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 02:22:53.69 ID:djhJrNhf0
会社帰りに行きにくいのが致命的 
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 03:05:01.88 ID:d4hrQ0Dz0
2005日本シリーズの阪神4タテはカッコ良かったな
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 04:20:39.07 ID:2CK6F3X60
バレンタインが監督のころ足を運んだが、立ちっぱなしの応援を強制されたんで、
それ以来行ってない。仕切り屋が居丈高でうんざりした。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 04:30:03.37 ID:+w3Bo9NDO
)※(
おい汚ないなあ糞がついてるぞ

糞ではありません
お尻の恋人掘って
血が掘って出まりんず

)*( 〜∈
が原因です

はやくけつだせほもそうかちょんアナルのプリンスフミヤくん球団
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 04:30:11.18 ID:J8EsMu4G0
実際平日はライト側外野席は他球団並み程度はいるけどそれ以外はまばらってのがデフォじゃん
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 05:40:34.10 ID:MldIzPmR0
>>1
MVP叩くからこうなる
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 08:27:14.42 ID:r3mI8QlF0
基本は内野自由で座って見たいけど、
7回以降は外野に入れるようにしてくれないかな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:22:03.46 ID:QrXi3wIa0
>>225
昔のMVPとかのマリーンズ応援団程度でおっかないと思うなら
他の球団の応援が盛んな席になんかいけないよ
ぱっと見普段は学生かサラリーマンだなっていう応援団員が他にはあんまりいないからw
他所と比べてみんな無理してるなーって印象しかないわ

第2期バレンタイン時代ならチケット販売所にも「ライト外野は
応援パフォーマンス席」だと明記してる時期のはずだし、
それで立ちっぱなしを強制されたとかは場違いだったとしか言えん
それ以外の場所なら仕切り屋なんていないし座ってる人の方が多いだろ

応援で立って声出すのか座ってメガホン叩くのかってのはもう15年前に終わった議論だよ
座ってみるにも2階の内野自由がいろいろ見えて楽しいからそっちで良いと思う
見るだけでどうしても外野行くならセンターよりのビジター側で良いし
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:56:41.42 ID:YkFvQpXu0
>>214
柏や松戸や市川が合併したら千葉市以上の政令指定都市が出来そうなんだがなあ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:50:44.50 ID:UvvpH04A0
>>185
そういや松戸柏でマリーンズのステッカー貼った車って観ないな
キャップ被ってる人はたまに見かける
レイソルのステッカーは結構見かける
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:16:22.80 ID:/jvv3u1U0
そういや応援団入りきらなくて
マリンの一塁側内野自由席まで
応援の人が来てたな

ボビー時代は良かったのに
なんでヨーコなんか…
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:17:39.81 ID:E+cHX4ot0
スター選手皆無だし期待感ある若手もいないからな
それで京大クン取ったんだろうけど
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:18:27.40 ID:S2T65Tvk0
>>1
まさかヤクルトに負ける球団があるとはw
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:00:54.50 ID:/jvv3u1U0
ヤクルトは癒し系
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:03:37.53 ID:SIbgF8iK0
オリックスが一番不人気かと思ってたわ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:10:52.26 ID:hSD7zqZj0
>>237
オリはこの1〜2年で固定客が増えた印象
優勝争いしたのも好材料

合併してしばらくは何をやっても観客が来なかったなあ・・
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:12:41.87 ID:iECUHOs10
浦安や市川でやれや
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:24:03.23 ID:3OgwQ/Zf0
>>210
立地的には西武球場よりはマシだと思うけど
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:27:02.81 ID:gSMO3Jps0
千葉を名乗ってても肝心の球場が千葉の大半の地域から行き難い場所にあるのがな
県内のいろんなとこで野球教室とか選手参加のイベントやってるけど、そこに来た客の9割はマリンには行かないと思う
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 18:39:50.90 ID:7qSZ9wYcO
>>240
所沢は山中で見晴らしきかない一方
千葉は海沿いで見晴らしきく上に
イオンが本部置いたりしているからそう感じるだけ
実際には幕張の方が都心から遠かったりする
京葉線が風で止まったら死ぬし
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:26:08.90 ID:2Z/mb6/T0
<このままだとプロ野球は将来なくなる可能性が高い。みんな早く逃げろ!>

参加率の高い中学校部活動の部員数で昨年サッカーに逆転されたが今年はまたさらに大きく引き離された。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
今後も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。
さらに、このままだと野球はバスケや軟テニスにも抜かれる可能性が出てきた。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
平成26.  221,150 246,101 177,036 176,442 144,932 126,342 1,325,503
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:28:46.29 ID:lNApXoJ10
サッカー式の応援始めてライトなファンがついて来れなくなったんじゃね?
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:26:14.67 ID:0GBW9jiQ0
子供を呼び込もうとベースボールアカデミーとかチアガールの育成みたいなの
他球団ファンだが他所と比べると結構充実していて、種撒きしてる最中だと思うし
そういう部分は球界全体が見習うべきだが、地味な作業なんだよなその辺
もし仮に移転したらその辺全部パーになるからイヤだな、身売りは別にいいけど
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 03:05:21.46 ID:w+AbA5APO
ロッテ(笑)
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:10:05.33 ID:XDOdMzak0
海浜幕張の駅周辺見てみると
施設の充実ぶりがわかる
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:20:32.03 ID:GqM8ysOC0
TDNとってドラフトでとったキャッチャーでネットリ投げれば注目度はウナギのぼりだアッー
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:46:05.60 ID:YMdlbkWu0
里崎の引退試合が満員になっているのだから、潜在的なファンは多い。
だから、スター不足ということなんだろうなあ。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:50:44.34 ID:kAr0tvms0
こんな抽象的な、政治家みたいなことを言ってるうちはダメ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:32:43.25 ID:sMB5UIfW0
選手地味かもなあ
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:39:28.50 ID:stCyOvGW0
>>235
ヤクルトは弱いけどバレンティンのホームラン記録とかあったし、
試合内容は派手な打ち合いが多いから輩っぽい若い連中が増えてきてる
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:48:19.72 ID:sMB5UIfW0
>>252
投手力で3位入ってたのに
どうしてこうなった
http://i.imgur.com/9ym5AdP.jpg
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:52:11.17 ID:dyc9EinB0
ロッテだもの
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:54:17.79 ID:QYobMdEx0
>>253
さすがにその登板数だと失点してたら防御率は悪くて当たり前だろw
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:15:19.00 ID:P0VLnt0U0
>>255
(´・ω・`)ライアから交代だぞ
悔しかったらこのリストから選んでみろ
選べるのかここから
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:16:25.65 ID:VE2uCsT90
ホモの動員まで見込む根性は認める
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:38:24.83 ID:pG7IspRi0
親会社が反日パクリ会社だろ 人気無くて当然だ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:49:38.19 ID:/2Ll30JY0
w
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:52:46.43 ID:5jP/euQO0
こ↑こ↓?
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 23:52:53.42 ID:p+EIKkVi0
>>230
ていうか応援団皆キチガイすぎ
サッカーも野球も応援団がキチガイ
これで野球興味ない一般層取り込もうとするんだもの
無理ってもんだよ本当
あいつら本当キチガイだもん
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:17:47.71 ID:l1pGtbsX0
>>256
相手の左右も前回登板からの間隔もイニングもわからないのに選べるかよ
ざっと言えば押本と石山以外なら誰でも同じでそれなりに期待できるでしょ
真田は1試合1イニング1失点なら問題ない
久古が3試合1イニング3失点か3イニング9失点かでちょっと評価変わるけど
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:20:53.24 ID:RYe9i98e0
てっきり西武が一番不人気だと思ってた
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:23:10.60 ID:6/jddDka0
こういうデータがあるそうな

プロ野球の観客動員数を本拠地の人口で割ってみると、こんな事がわかるという話
http://www.b-chan.jp/entry/2014/04/13/182445
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:24:55.14 ID:l1pGtbsX0
>>261
登録が細くなってヤクザな人は減ってるはずだけど、人気球団の応援団はなあ…
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:38:05.71 ID:obeQbTA60
ノモみたいな変則投法の奴ばっか集めよう
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 03:16:57.87 ID:9b1Qv6EQ0
>>237
2005   2006   2007  2008   2009  2010   2011  2012   2013   2014
@阪神 @阪神 @阪神 @阪神 @阪神 @阪神 @阪神 @巨人 @巨人 @巨人
A巨人 A巨人 A巨人 A巨人 A巨人 A巨人 A巨人 A阪神 A阪神 A阪神
B中日 B中日 B中日 B中日 B中日 B中日 Bソフ.. Bソフ.. Bソフ.. Bソフ..
Cソフ.. Cソフ,, Cソフ.. Cソフ.. Cソフ.. Cソフ.. C中日 C中日 C中日 C中日
D日公 D日公 D日公 D日公 D日公 D日公 D日公 D日公 D日公 D広島
Eオリ.. Eオリ.. E千葉 E千葉 E広島 E西武 E西武 E広島 E西武 E日公
F千葉 F千葉 Fヤク. F西武 F西武 F広島 F広島 F西武 F広島 Fオリ..
Gヤク. Gヤク. G横浜 G広島 G千葉 G千葉 Gオリ.. Gオリ.. Gオリ.. G横浜
H西武 H西武 Hオリ.. Hヤク. Hヤク. Hオリ.. Hヤク. Hヤク. Hヤク. H西武
I広島 I横浜 I広島 Iオリ.. Iオリ.. Iヤク. I千葉 I千葉 I横浜 I楽天
J楽天 J楽天 J楽天 J楽天 J横浜 J横浜 J楽天 J楽天 J楽天 Jヤク.
K横浜 K広島 K西武 K横浜 K楽天 K楽天 K横浜 K横浜 K千葉 K千葉
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 05:06:29.78 ID:YHXl9tWr0
>>267
7位と12位だとかなり差があるな
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 05:47:30.57 ID:3sxIpgyN0
総武線沿線で船橋か津田沼あたりからバスが出たら少しは変わるかな
それとここ数年ホークス派閥と西武派閥に好きなようにやられてるうえに去年は週末ライト全席指定で仲間同士バラバラになるから常連の観戦回数が減ってる
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:05:58.11 ID:yPL0eSbk0
こうやって見ると楽天が一番不人気だな
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:41:48.60 ID:obeQbTA60
>>267
千葉マリンで6位は立派だよね
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:57:43.22 ID:DkHYav2i0
いい時代もあった
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ロッテの来季チームスローガンが30日、「翔破 熱く! 勇ましく!! 泥臭く!!!」に決まった。

「翔破(しょうは)」は、鳥などが長い距離を飛びきるという意味がある。伊東勤監督(52)が就任した13年から3年連続での使用となる。荒々しくも見えるような、気持ちのこもったプレーを見せたいという思いも込められている。
同監督は「どんな時も泥臭く次の塁、1点を狙っていく。1点を守り切る。そんな野球をお見せできればと考えています」と説明した。
今季の主将を務めた鈴木も「熱く、勇ましく、泥臭く。まさにその通りだと思う。この言葉を忘れることなく、熱い気持ちを持ち続けプレーしたい」と指揮官に同調した。
最後に「大地がこれから来年に向けたメッセージを2つ言うので心して聞くように」と伊東監督が言ったあと、鈴木が「やってやるって!やってやるって!」と締めくくった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141230-00000070-sph-base