【野球】 大リーグ選手の平均年俸 昨季から大幅アップ 4億6000万円©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 ©2ch.net
米大リーグ選手会は23日、今季の大リーガーの平均年俸が381万8923ドル(約4億6000万円)で、
昨季の338万6212ドル(約4億1000万円)から12・78%増の大幅アップとなったと発表した。

テレビ放送権料の高騰などで今年は約90億ドル(約1兆900億円)に上り、これに伴って平均年俸も上昇したと見られる。

平均年俸は1992年に初めて100万ドル、2001年に200万ドルを突破し、10年に300万ドルを超えた。
AP通信によれば、来年は400万ドルを超える見込みとされている。

調査対象は8月31日時点での出場登録選手と故障者リスト入り選手の計910人。今季の年俸最低保障額は50万ドルだった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/24/kiji/K20141224009512600.html

昨季、黒田はヤンキースと日本人投手の史上最高額となる年俸1600万ドル(約16億4800万円)で1年契約 Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/24/jpeg/G20141224009512590_thum.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:35:54.62 ID:JXbBqYgX0
日本って実は貧乏なんだな
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:40:25.22 ID:Gp/M5EOD0
アメリカンドリームを
追いかけていたら地球が破滅する。

高額な年俸は
一般国民や世界が負担させられる事になる。
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:42:21.37 ID:HqXa+JPO0
NPBは早くMLBのビジネスの上手さを見習うべき
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:43:41.35 ID:nqUnOk/X0
>>4
指定管理者制度って知ってる?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:44:37.51 ID:Z0MmAI300
910人の平均でこれか
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:44:58.38 ID:cSUHliAS0
ヘッジファンドの稼ぎ頭、デビット・テッパーの年収は3000億円だ
それに比べればまだまだだね
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:46:10.83 ID:HqXa+JPO0
>>5
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:47:35.25 ID:/3dcXdXS0
35年前ノーランライアンがMLBで初の100万ドル投手になり25年前初の300万ドル選手はカービー・パケット
あたりだったと思う。ボンズがFAでジャイアンツに移籍したときも700万ドルぐらい 今は平均で400万ドル近くだからな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:48:15.06 ID:/k5gQRs2O
これは凄いわ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:50:01.54 ID:GiEwx+g50
収益に対する年俸の割合をMLB並みにするだけで、収益が現行のままでもNPBの選手の年俸は単純に倍になる
プレミアやリーガ並みにすれば4〜5倍になる
放映権料の高騰は、スポーツコンテンツの放映権料高騰という世界の潮流を局と代理店がガン無視して
頑なに現実逃避している実態が改善されないとどうにもならない
本来ならJの2%すら取り合いになるんだけどね
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:50:22.95 ID:6JaZa9Pd0
ただ引退後、自己破産するんだよな
13八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:50:32.85 ID:LS8B4zmZ0
(´・ω・`)アメリカはずっとインフレしてるんだよ
二十年前デフレヤってる国とは違うってなぜ理解でき無いのかw

ちなみに大リーグはリーグ収益で賄ってるけど日本プロ野球は親会社の持ち出しで
選手の実力に見合わ無い高級が支払われてます(´・ω・`)詐欺師スポーツ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:51:42.10 ID:06O57p4o0
>>4
その段階にすら到達してないな
MLBとNPBのHPを見比べれば違いは明確

NPBはやる気なさすぎで、しょぼすぎる
ビジネスを頑張ろうや見習おうなどという発想すらない
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:53:42.82 ID:HqXa+JPO0
とりあえず個人的にはネット配信コンテンツを
もっと質量ともに充実させてほしい
大相撲アプリを見て驚いたぞ
相撲協会ですらあのくらいやるってのに
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:54:51.59 ID:OhHUG6cP0
プレミアリーグ以下ワロタ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:55:20.50 ID:yC3/AWoZ0
なんで日本ってレベル低いのに給料は3Aの10倍なの?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1379661822/
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:56:28.39 ID:XpTHw5Fe0
>>12
野球バカがよく分からない株とかに手を出して大損するんだっけ?
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:57:27.34 ID:6zzCHKvaO
カブスの和田は平均ぐらいか
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:05:34.71 ID:99hLiOtv0
今時野球選手に億の価値なんてない
調子に乗れるのは今だけだ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:07:08.08 ID:fNriPIWo0
メジャーのバブルがはじけたら、名実共にプロ野球が世界一になれる
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:08:16.29 ID:K0bDDr4EO
平均4億ってスゲーなwww
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:08:31.79 ID:W/3Hiixn0
選手の平均年俸をワザワザ煽る必要ってあるのだろうか?

金が良いから野球選手目指すとか滑稽だよな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:08:54.26 ID:979zoJNL0
>>16 そりゃサッカー選手より年俸は低いが
年金制度はMLBの方が充実してる。

だからこそサッカー選手みたいにその後路頭に迷う選手が出るという事はない。
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:08:58.71 ID:fNriPIWo0
>>14
頑張って商売しよう儲けようとした結果が、侍ジャパン九つの魂だもんな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:10:33.36 ID:l0rxfGZc0
円安だからね
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:11:23.00 ID:l0rxfGZc0
80円なら3億だし
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:11:52.31 ID:ZAyF+lap0
放映権のおかげ
放映権バブルが弾けたら一番ヤバイのがMLB
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:13:37.65 ID:4Z38suuq0
だけどここにこんなに金が落ちてるのに世界中
のほとんど誰も野球をやろうと思わないwww
野球が知られていないってのも大笑いだなwww
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:14:39.44 ID:tMM8eYk9O
アメリカは金払って番組を観る習慣が定着してるもんな。
ボクシングとかUFCも放映権料やらPPVでウハウハ。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:15:24.36 ID:rocpkuw3O
日米野球に来たショボい選手でもマエケンより年俸たかいのか
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:17:58.01 ID:NqEYOzFB0
平均で4億なのか凄いな
そりゃみんな大リーグ行きたがるわ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:23:28.10 ID:ZAyF+lap0
>>32
そうか?
数百万になるやつも結構いるぞw
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:27:29.17 ID:jqmA1XaC0
>>11
これだな

日本はスポーツだけじゃなく
ほとんどのビジネスや政治が一昔前のモデル
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:44:46.68 ID:BR8mCRik0
>>16
年俸は低いが、稼働年数が違う。
30歳過ぎた選手に27億*10年という、狂気の世界だ。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:45:23.78 ID:4hKCyDR10
【サッカー】世界34リーグの選手平均年俸 プレミア4.1億円 ブンデス2.7億円 中国3820万円 Jリーグ2313万円(※日本の職業の中では超高給)
http://www.footballchannel.jp/2014/11/15/post56138
【サッカー/浦和】11・22埼スタ、G大阪との天王山に6万人!チケット即日完売 早くも1ヶ月前にプレミア化
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141028-OHT1T50245.html
横浜で初のサッカー天皇杯決勝 4万7829人が参集!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141213-00116287-kana-socc
【高校サッカー】決勝戦「富山第一×星稜」 富山県内で瞬間最高視聴率62.6%を記録
>平均視聴率は49.4%
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=2188
【社会】小学生以下の男の子、将来の夢は「サッカー選手」が5年連続1位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00252060-soccerk-socc
子供ができたら習わせたい事 女性2位サッカー(理由:Jリーグが好きだから) 男性1位サッカー…野球は圏外
http://woman.mynavi.jp/article/130705-078/
【悲報】野球少年の減少が深刻 「サッカーに奪われて運動神経の良い子供が少なくなった(被害者面」
http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201306110487.html
「付き合いたい男子の部活」1位サッカー部96人、2位バスケ部49人、3位野球部33人…TBS「ランク王国」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365887828/
【野球/サッカー】プロ野球の「CS」を知ってる女性は僅か10%…「サッカーの方が盛り上がってる」http://www.youtube.com/watch?v=GncqxK-upjs
【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1410/02/news007_2.html
【野球】プロ野球解説者の年収が一般人以下の例も 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140528-00000016-pseven-spo
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:45:34.97 ID:VQBtxIdF0
世界のトップクラス910人の年俸としては高くないだろ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:48:15.60 ID:BR8mCRik0
>昨季、黒田はヤンキースと日本人投手の史上最高額となる年俸1600万ドル

39歳だぞ。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:48:39.98 ID:nuNog3AfO
何で視聴率下がってるのに放映権料が高騰するの?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:49:11.20 ID:9M/k87j/0
バブルだな
来年も続くのかな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:50:07.15 ID:zPjKJWBH0
平均が4億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:52:46.19 ID:XOd/QfPY0
日本人選手は無駄にもらい過ぎ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:54:07.06 ID:5ez/YYBI0
平均4億じゃみんなメジャーに行きたがるよな
万一失敗して2Aに落ちても日本に帰ればやっぱ4億もらえるし
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:56:11.41 ID:jqmA1XaC0
>>40
来年は続くだろ

やきうは10年後位だろうな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:56:24.92 ID:UoHDS4kb0
いいかげんにしろ、やきう
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:04:44.95 ID:gPtXejfj0
>>14
じゃあお前が変えれば?
無能なゴミには土台無理な話だろうけどなw
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:11:45.02 ID:YtULojfE0
アメリカは金を払ってスポーツ番組を見るという習慣が根付いてるからなあ
パッキャオのPPVなんて一試合6000円以上なのに数十億円集まったって言うし
パッキャオの試合を購入した家庭の様子もテレビに映ったんだが友達がわんさか集まっててさながらパーティ状態
きっとみんなで金を出し合って見てるんだよな
だから6000円でも売れる
日本は家も小さいしこういう文化もないからアメリカのビジネスモデルを真似るのは無理だよ
無理して年俸格差を埋めようとしないでよし
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:12:48.60 ID:m3tfgtBx0
>>39
とりあえずこの謎について解説よろ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:13:47.59 ID:jqmA1XaC0
>>48
ジジイがケーブルテレビでかね払ってみてる

まあ経営はうまいのはまちがいない
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:18:51.89 ID:YtULojfE0
アメリカはローカル放送も充実してる
全国放送の数字は落ちててもローカル放送では視聴率はいい
だからローカル放送の放映権料も上がってる
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:26:58.09 ID:16g2LODN0
テレビ視聴率はどん底だからもうすぐ全米地上波中継は

消滅するだろうな(笑)

もうローカルケーブル放送局の老人向けにしか

テレビ放映権は売れんし(笑)
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:30:03.59 ID:VotSoY3J0
メジャーリーガーが総取りで3A以下のマイナー選手は
バイトしないと食えないレベルだし
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:31:08.32 ID:Uy/TwfmcO
放映権ばかりいわれてるけどMLBがV字回復したのは
ネットビジネスとスタジアムだよ
これが今の野球を作り上げた
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:58:12.04 ID:Bb9Z4ZlD0
放映権バブル
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:59:01.80 ID:IHDWOKmW0
15年位前までアメリカにいた。
単純に家賃がいまは1.7倍くらいになってる。
それは差っ引いて考えたほうがよろしいかと。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 14:13:09.90 ID:gtg+8Xei0
この円安だからね。
$1=¥80から$1=¥120、MLBの価値が円換算で1.5倍になってる。
あるいはNPBの価値が3割減ってる。

放映権の契約には視聴率によるオプションがついていることがあるので、ある日突然終了になるかもな。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 14:14:17.07 ID:rocpkuw3O
>>48
スカパーのパックセットみたいのに野球も入ってスポーツ中継は広告価値が高いから取り分も多いから数字は関係ない
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 14:26:45.78 ID:j6uWXrIG0
日本人投手最高額は黒田じゃなくてマークソじゃないの?
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 14:41:17.75 ID:SW49OOxh0
日本は二軍でうだつのあがんない選手でもそこそこもらってるからな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 15:52:48.34 ID:2AlNfj6f0
やきう は給料高杉。
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 15:56:01.13 ID:hQ2pwV1N0
>>60
これでも売上に対する人件費率は50%切ってるんだよ
だから経営的にはすごく健全な状態
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 17:39:26.08 ID:aO9pt7qf0
貧乏人がただで野球中継見れる国にいてよかっただろw
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 17:59:58.61 ID:y/i8D/kE0
まだまだ安いよ
10億円以上を平均にしていかないと
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 18:47:48.19 ID:sal8n8Po0
売上1兆円て凄いな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 18:51:21.96 ID:TC8aweZF0
サッカーの平均年俸
http://www.footballchannel.jp/2014/11/15/post56138/

1.イングランド/プレミアリーグ/約4億1400万円

2.ドイツ/ブンデスリーガ/約2億6500万円

3.イタリア/セリエA/約2億3900万円

4.スペイン/リーガエスパニョーラ/約2億2000万円

5.フランス/リーグ1/約1億8000万円

6.ロシア/プレミアリーグ/約1億6400万円
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 18:52:39.42 ID:A1+H2ToW0
四半世紀前はNPBとあんまり変わらなかったのに、なんでここまで差が付いたんだろうな
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 18:52:51.48 ID:PVE3yoPXO
>>64
パチンコ屋もだよ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 18:54:01.51 ID:aO9pt7qf0
そりゃインフレ国とデフレ国の違いだろw
あちらはバブルもあるけどね
サブプライムとかの
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:16:06.62 ID:8c8p4a/u0
http://probasketballtalk.nbcsports.com/2014/10/10/projecting-future-nba-salary-caps-under-new-national-tv-contracts/

938 バスケ大好き名無しさん sage 2014/12/24(水) 23:46:50.11 ID:KT0SXRmB
>>933
現CBAだと5ミリ前後でキャップが上がると試算されてる
opt-outの見直しで選手の取り分が以前の57%に戻る場合
2025までに$139,237,538に上がると試算されてるね
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:16:38.96 ID:8c8p4a/u0
サラリーキャップがないMLB 4大スポーツで唯一サラリーキャップがないからこんな事できる
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:55:11.63 ID:N3yropJu0
何でアメはこれだけの高額年俸払っても球団経営成りたつのかな
日本じゃ考えられないけどな。
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 16:04:41.81 ID:kCZvv+Cj0
野茂がアメリカへ渡った頃のNPBとMLBは金額にして同程度の市場規模だったんだとさ

なんでこんなに差がついたんだろうね
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 16:24:51.69 ID:DaFvP5cl0
平均は意味ないよ
ほとんどの大リーガーはこんなもらってない
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 17:08:55.81 ID:b0xWsvWe0
>>71
たとえば高給取りには1年で1000万ドル全部払うのではなく、かなり長い間の分割払にしてる
いってみればクレカのミニマムペイメントといった感じ
言い換えれば負債の先送りだな
だからMLBの高給はただの放映権バブルだと思っている
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 10:19:31.67 ID:Pw3NqIo70
ヘルタの全選手の年俸。
細貝選手は4位タイの100万ユーロ(約1億4千万円)、
原口選手は24位タイの40万ユーロ(約5600万円)。
https://fussball-geld.de/
https://twitter.com/skizaki/status/536813912105431041

fussball-geld.deに年俸が掲載。
内田100万ユーロ、長谷部100万ユーロ、乾80万ユーロ、酒井宏樹100万ユーロ、
清武150万ユーロ、酒井高徳100万ユーロ、大迫80万ユーロ、長澤50万ユーロ
(マインツは記載なし。香川情報もなし)。あくまで参考程度に。
https://twitter.com/skizaki/status/536815975271006208
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 10:20:47.98 ID:SnEIRr/F0
平均年俸が4億6000万
異次元の世界ですわ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 10:22:36.95 ID:SnEIRr/F0
>>32
メジャーになれない選手はやっすいよ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 10:27:13.82 ID:MdQhzX4BO
>>71
テレビ放映権料の差。
ケーブルや衛星等の有料放送が普及している欧米と
未だ地上波無料放送がメインの日本、この差。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 10:46:17.08 ID:Xdh/ldOG0
それで採算取れるのがすごい
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止
MLBは総年俸が総収入の50%以下だからな
欧州サッカーとかは70%超えてる