【サッカー】杉山 茂樹<Jリーグ> 6×3の「カンファレンス制」の方が絶対に面白い©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
来季から2ステージ制で行われるJリーグ。少なくとも僕は、不満、不安が勝っている状態だ。
「現行制度を維持すべし!」と、変わることに対して拒否反応を示しているわけでは全くない。変えるという判断には基本的に賛成だ。

ドイツ、オランダ、フランス、イングランド……。日本が、これらの国に囲まれたベルギーの位置にある国なら断固反対だ。
UEFAの方針に逆らい、独自の道を歩もうというのなら「No」と言うに違いない。だが、日本が位置しているのは欧州ではない。そこから遠く離れた極東アジアだ。

AFC(アジアサッカー連盟)が、UEFAのように強烈な指導力を発揮し、各国リーグのあるべき姿はこれだ! 
と、他国と方式を一致させることのメリットを示せているわけでもない。Jリーグは、問題を自らの力で解決しなければならない宿命を抱えている。

リーグの歴史は浅い。ひとつのスタイルを何十年守り続けてきたわけではない。現在のJリーグにひどく魅力を感じている人も決して多くない。
各試合会場に足を運べば、盛り上がっているように映る。だが、盛り上がっているのは当事者。

Jリーグサイドが「変わりたい願望」を抱くのは当然だと思う。問われているのは変わり方。どう変えるか、どう変わるか、だ。

見る側に魅力的だと思わせる必要がある。世の中に改革をアピールする必要がある。
前向きな変化でなければならないが、2ステージ制は、そうした視点に著しく反している。何より新鮮さに欠ける。そして理不尽だ。

なぜ2ステージ制は2004年を最後に廃止になったか。理由は様々だが、最も大きかった理由は、前期の優勝チームが、
後期に手を抜いてもチャンピオンシップへの出場が確約されていたことにある。つまり、年間トータルの成績が悪くても、年間チャンピオンになれてしまう矛盾を抱えていた。

それとは真反対に、前期、後期の覇者が同じチームで、結局、チャンピオンシップが行われなかったり、また、チャンピオンシップの決着がPK戦だったり、
締まりの悪い結末がしばしば発生したこともあるが、当時の日本のサッカー界には、2ステージ制はもはや限界とのムードが漂っていた。
多くの人がそれに拒否反応を示していた。1ステージ制への移行は自然な流れだった。

翻っていま、1ステージ制に対して、そこまで拒否反応を示す人はいるだろうか。少なくともJリーグに熱中できている人の多くは、現行制度の存続を望んでいる。
それでも、変えようとしているわけだ。これは、いわば英断。

だが、そこで2ステージ制を持ち出されると、英断ではなく、失敗を恐れた後ろ向きの政策、その場しのぎの政策に見えてしまう。
何年か経てば、10年前と同じ類の問題に直面することは分かりきっている。

変えるなら前向きに。現行制度より日本の実情とサッカーの本質の両方に、できるだけ沿ったものにしたい。

>>2以降につづく

http://bylines.news.yahoo.co.jp/sugiyamashigeki/20141220-00041664/
2Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/23(火) 17:36:22.75 ID:???0
現行制度の問題はどこにあったか。僕は18チームという数の多さにあると思う。シーズン後半に入ると、優勝争いと降格争い以外、見どころがなくなる。
順位に重みがない。焦点がぼやける。他のチーム、リーグ全体に関心が抱けない。ライバル意識が働かないーー等々だが、
在り方としては、比較対象となる6チーム×2リーグで争われるプロ野球の方が面白そうに見える。

Jリーグも6チームの塊にしたくなる。6チームとは、18チームを3で割った答えだ。目指すべきは、日本のプロ野球にもう1リーグ足したもの。
アメリカMLBで言うところのカンファレンス制の導入だ。

来季J1リーグを戦う18チームを、東西を基軸にA、B、C3つのグループに分割すると以下のようになる。

A)山形、仙台、新潟、鹿島、浦和、柏

B)東京、横浜、川崎、甲府、湘南、清水

C)松本、名古屋、G大阪、神戸、広島、鳥栖

この塊でリーグ戦(1シーズン制)を行うのだ。現行では、各チームとも1シーズン34試合を戦う。その試合数を6チームのリーグに落とし込めば、
総当たり7回戦制(35試合)になる。だがこれでは面白くない。交流戦が不可欠になる。同組同士による総当たりを5回戦制とし、他の2つの組の各チームと交流戦をそれぞれ1回戦ずつ行う。

そして、各組の優勝チームはファイナルステージへ進出。一方、最下位チームはJ2に降格する。

各組優勝チームの中で最も勝ち点が多いチームが、ファイナルステージの決勝へ自動的に進出。残りの2つは準決勝を戦う。各組の中で、成績の良い2位チームを加えた4チームでファイナルステージを戦うという手もある。

降格は6分の1。18分の3より面白いと思う。競争が激しくなり、それはより切実な問題になるだろう。

もちろん、J2にも適用したい。J1同様、東西を基軸に3つのグループに分けると、以下のようになる(現行のチーム数は22。3で割り切れないので、C組だけ8チームにした)。

A)札幌、山形、栃木、群馬、大宮、千葉、東京V

B)横浜FC、金沢、磐田、岐阜、京都、C大阪、岡山

C)讃岐、徳島、愛媛、北九州、福岡、長崎、熊本、大分

J1より地方クラブの数が多いので、このように3分割すれば、地域対抗の色は従来と比べて遙かに増す。
C組に至っては、四国、九州リーグの様相だ。盛り上がること間違いなしだと僕は見る。

チームの移動費は、従来に比べて安くつく。資金難にあえぐ各チームにとって、歓迎すべき話だと思う。サポーターにとっても同じことが言える。遠出の回数は大きく減る。

プロ野球との違いは、6チームの塊が、シーズン毎に変わる可能性があることだ。
どのチームが昇格するかで、東西を基軸とした地域割りは微妙に変わる。プロ野球よりマンネリに陥りにくい。

地域割りの仕方は、アクセスの善し悪しを勘案し、若干変更があってもいいと思うが、東西を基軸とした3分割を基本に据えるべき。
セリーグ、パリーグで別れているプロ野球より、地域で分けた方が、日本は活性化する。地方のメディアに活躍の場が増えるという副産物も見込める。

いまのJリーグには、発足当初の格好良さが決定的に不足している。日本のスポーツ界を変えるんだという意気込みが大幅に減退。好きな人しか関心を抱けない最大の原因だと思う。

どうせ改革するなら、後ろ向きではなく前向きに。ここで示したカンファレンス制は、来季から始まる2ステージ制より断然、面白い。僕にはそうした確信があるのだが。
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:36:47.43 ID:ySBdQ23lO
そう…(無関心)
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:31.18 ID:fMuRXltW0
トーナメントにすべき。
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:57.04 ID:ttz4HBNh0
お杉のまともな意見を久々に見たけど
FIFAが認めないだろ
あと原理主義のサポは絶対反対する

まあ、サポを原理主義にさせたのは、過去のこいつみたいなサッカーライターだけどね
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:58.47 ID:ZJcziBMu0
浦和がこんな糞田舎チームばっかと同じ組じゃリーグの発展に関わるわ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:40:41.30 ID:ddLSvAVR0
消化試合解消、観客数の改善のために1リーグ制に変更したのに
また同じ問題を起こそうとか、馬鹿としか言いようがない
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:40:45.44 ID:rs1AtMUJO
同じ相手と年間最低5試合とかw
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:41:37.47 ID:a7duTto70
このバカライターに金はらってるやつらは何なの
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:42:18.95 ID:hgY3nLUs0
間違いなくレベル落ちるわ
さすがお杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:42:45.84 ID:AHrbtuxy0
いいか悪いか以前にカンファレンス制はFIFAが認めないから不可能なんだよね
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:43:15.21 ID:4UvVrfSq0
Jリーグに、カンファレンス制?
クラブの昇格降格の無いスポーツなら、それでも良いのかもしれないが、毎年の様に振り分けの調整を余儀無くされる制度なんて、2ステージ制よりも質が悪いと思うわ。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:43:51.77 ID:ttz4HBNh0
>>12
降格なしで解決だな
アメリカでもやってるから大丈夫大丈夫
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:45:04.04 ID:ttz4HBNh0
大体、昇格降格が時代遅れなんだよね
八百長を誘発するわ、クラブの経営の安定化を脅かすわ
クラブへ融資してる第三者へも多大な迷惑をかけるクソ制度
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:45:19.47 ID:R5gz6whm0
カンファレンス制にすると戦術対応が固定化されるから嫌ですね。
様々なチームと相対するから面白いので。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:46:11.54 ID:qTDaD9Wv0
つまりNFL最高
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:46:14.02 ID:zkEOhI5D0
アホすぎ・・・・地域差が出てレベル引き下げる気か?アメスポは昇格降格ないからできること
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:46:24.94 ID:yUsdw+7G0
山形がJ1にもJ2にもいる。
そして水戸がいないw
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:46:47.78 ID:eOrJamKG0
2002年は酷かったからな
せめて独走したならCSは無しにしろよ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:47:18.13 ID:ivC3sMF+0
FIFAが認めないだろう。
ブラジルは州リーグが先にあって全国リーグは後からできた、アメリカは他のスポーツとの
兼ね合い、あと一つのリーグだと移動が半端ないので東西カンファレンス制になった。
トップリーグが一つじゃないリーグはブラジルとアメリカだけだったはず。

3部ならカンファレンス制のところが多いんだけどな
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:47:48.39 ID:760Suelu0
移動が拷問ってわけでもないしなぁ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:02.52 ID:PQBJiAfV0
ぼくのかんがえたじぇいりーぐ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:04.08 ID:nkbttGxH0
>現在のJリーグにひどく魅力を感じている人も決して多くない。

変わった言い回しだな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:54.20 ID:wYKnpqsf0
j2のAグループはほぼ関東じゃねーか
というか山形昇格したのにw
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:16.45 ID:XV/BzNp30
Bグループがめちゃめちゃ移動に有利じゃん
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:21.39 ID:2R190GU10
ユースが東西に分かれてるけどいまいちだよな
チャンピオンシップがあっても1試合だから東は東、西は西で興味が完結してしまっている
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:25.17 ID:EZsrAuQqO
>>14
何もしない下手くそなチームでも残れるのは嫌だわ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:56.89 ID:WFKG2iUa0
浦和が東北に入ってるのはええなww
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:50:35.90 ID:t66u5Tyh0
自分でリーグ作れよ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:50:38.56 ID:Oj5fh68u0
チームが多すぎるに尽きる
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:50:54.61 ID:UP+Qj+oc0
>>18
ソース見たらそっちもだった。
馬鹿にしてるな
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:51:41.13 ID:MrxoLHKY0
あの意味不明なトーナメントやるくらいなら
まだカンファレンス制の方がマシやろ。
何よりシーズンの流れのままポストシーズンに突入できるからね。
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:51:48.96 ID:0MrTzts00
ナビスコをJ1からJ3までシャッフルしてやればいいじゃん
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/23(火) 17:51:56.59 ID:6lNLb17+0
普通のリーグは1期制なんだからその制約の中で結果出せよ
2期にしてもカンファレンスにしても大して差は出ないと思うよ

まあ、どうやってJを盛りたてるのかの策は俺にも無いわけだが
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:52:04.05 ID:ttz4HBNh0
>>26
別に3つあるなら

@それぞれから1位と2位選びます
A1位3クラブのうち、勝ち点の高い2つをシードにします
B残った1位と2位3クラブで一回戦
C勝ち上がったクラブがシードと準決勝

こういうこともできるのだ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:52:51.16 ID:K78rnjPfO
B)浦和、山形、仙台、甲府、湘南、松本

だったらやってやってもよい
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:52:52.01 ID:3Xq7xE870
セリーグとパリーグに編入させてもらえば良い。
野球ファンも取り込めば安泰。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:53:40.10 ID:ttz4HBNh0
6チームで2チームがポストシーズンにすすめるなら確率は1/3
消化試合は劇的に減るわな・・
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:54:55.30 ID:wohBOfVJ0
関東以外ガラガラ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:55:36.37 ID:0o9nwzE10
まあプレーオフに関してはそのほうが納得いくけど
同じチームと5回とかやだ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:23.90 ID:6x8j575c0
ACLを盛り上げないと
ACLの人気が出れば自然にJの人気も上がる
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:54.88 ID:8iWC2LyA0
いいんじゃない
地方どーしの大対戦のほうが盛り上がるかも
どうせならJ1とJ2も混ぜよう
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:57:48.94 ID:2GYQ4jX00
>>37
名案!試合は野球+蹴球÷2=蹴り野球で解決
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:57:59.02 ID:Gpgy+N6o0
ハブられる水戸ちゃん(´・ω・`)
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:05.44 ID:kB++KYMj0
そもそもベルギーはPOがあるだろ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:10.83 ID:TU47MhVj0
汚杉はやはり朝鮮やきう防衛軍の一員だったのかwwwww
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:51.23 ID:5kF6u9/z0
プロ・アマ問わずサッカー団体を集めて1年間トーナメント制で優勝者を決めればいいんじゃない
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:59:19.87 ID:3KLOc8gI0
Bグループは実質関東リーグだなw
これは盛り上がるぞ。
アウエーにも大挙して押しかけるわけだしな。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:59:48.75 ID:kTeqOwPJ0
芸スポで暴れてるサッカーファンが消えたら見に行ってもいいなぁ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:00:25.22 ID:zvERN98b0
それより1年を6期にわけJFL-J1までまとめてやればいいのに
例えば1位から60位まで決めていけばいい
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:01:19.45 ID:RFyPGRx60
サッカーは、今更何をやってもダメだろ。
離れてしまったファンは戻らないよ。
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:01:23.01 ID:HPeDz3+b0
やったらやったで、数年後には欧州サッカーと違うガラパゴスリーグって叩いてそう
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:01:49.25 ID:DeBpuZh2O
そもそもの改革理由は
リーグスポンサー獲得と全国メディアへの露出増加だったはず。
地域カンファレンス制にしたらもろに逆行するじゃないかw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:01:49.82 ID:zD2gf7mU0
こいつがそういうんならつまらねえってことか
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:01:56.25 ID:lw8mI5wY0
この人なんでまだ仕事あんの?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:02:22.44 ID:cWuAk1jx0
3分割じゃなくて2分割の9チームならまだありかもしれんが
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:02:51.51 ID:7qbxJEhlO
2ステージ制のややこしさを更にややこしくしてると思う。
1ステージ制は非常にわかりやすい。
問題はチーム数の多さと、メキシコのように若手の起用を強制する制度がないこと。
チーム数が多くて大したレベルでもない選手が蔓延し、尚且つ若手にチャンスが与えられてない。
J3にU-22選抜チームがあるが、それだけでは不十分。
「すべての」若手が試合に出られる制度が必要だ。
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:03:45.35 ID:3kXal7P00
スポンサーが嫌がるんじゃね?
一応全国津々浦々に行くからスポンサーしてるとこもあるでしょ?
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:03:58.49 ID:X/ox5NGP0
こいつ次は確実に韓国とリーグを統一しろと言い出すな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:04:09.68 ID:GdIuyY5WO
狭い日本で移動の日程も楽なサッカーでやる必要ないだろ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:04:20.93 ID:d59KFnxz0
地域で分けたら関東以外が不人気リーグになるだけだ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:04:28.23 ID:iJKCDFDR0
>>43
いや、郷にいっては郷にしたがえという教えに習って、野球で勝負すりゃ良い
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:04:34.86 ID:ttz4HBNh0
>>53
POにすればスポンサーも付きやすいし
視聴率もそりゃ上がるだろうし地上波の放映権も良くなるだろ
スカパーで見てる人なんか固定客なんだからPOにしょうがしまいが見るんだし

POで稼いだお金を出場クラブの成績に応じて分配すればいいだけ
欧州におけるCLの役割をミニチュアながら作れれば。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:05:16.59 ID:be/J1uFI0
日本は狭すぎるのでカンファレンスの意味が無い
カンファレンスは時差がある国じゃないと
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:05:44.80 ID:3KLOc8gI0
>>57
プロの興行なんだから育成なんか考慮したらいかんだろ。
なんで客がJ1レベルに達していない選手を金払って見に行くんだよ?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:06:18.11 ID:LBV5EcHq0
同じチームと何試合もやれってか
相変わらず頭おかしいな
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:06:24.31 ID:qWAzP2GK0
このカンファレンス制には賛成だわ
何より2ステージ制より遥かに面白そうだし近いからライバル意識がより一層濃くなる
チームの移動費、ファンの移動費も大変だからね
なんでJリーグはこのカンファレンス制でやらないのか疑問だ?
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:06:58.17 ID:i1Uy68T70
もしやるならBの清水とCの松本は逆だろ
現場に行ったこともなきゃ地理的センスもない奴だな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:06:58.91 ID:nSXZBeIJ0
グループ分けはいいけど、対戦に関しては従来の全クラブ総当りでよくね?

同じクラブと5回もやるのはいくらなんでもガラパゴスすぎるたろ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:07:04.57 ID:7ihO/kkt0
お杉が死体で発見された方が絶対に面白いよ。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:07:48.21 ID:ttz4HBNh0
>>69
5回もやりゃ、どっちが戦術優れてるか明確になって
分析は楽しいけどね
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:08:37.91 ID:x19z3shp0
Bが弱すぎる
関東で人いっぱいいるのに何故弱い
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:10:44.86 ID:NDbyLb4k0
毎試合観に行くような熱烈サポーターなら賛成だろうな
移動費的に
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:11:03.79 ID:3KLOc8gI0
>>63
例えばPOの放映権料が2億円だとしても、20チームで割れば1000万円にしかならんのだぜ。
放映権料なんか大したことないよ。その分J全体の試合数が減るからマイナスにしかならん。
Jリーグの宣伝みたいなもんだと考えた方がいいだろうな。
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:11:51.82 ID:p4rTCX1d0
B)東京、横浜、川崎、甲府、湘南、清水




ここだけズルい
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:12:06.39 ID:dqYGrobu0
グループ次第では鹿スタのモツ煮食えなくなるのか…



断固反対します
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:12:53.91 ID:Q/8hYd090
こんなもんどうでもいいからまずAFCで勝つ方法を考えろよ
国内で優勝してもAFCでは雑魚、なんて情けないリーグでいまどき商売できるわけがない
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:13:01.34 ID:ttz4HBNh0
>>74
POに出場できなかったクラブに分配する必要ないよ
CLだってそうだろ。
4クラブか6クラブに2億円分配すれば5000万円〜3000万円が平均でしょう。
平均じゃなくて、PO優勝クラブが1億円以上とれるようにすればいいだけだし
79名無し@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:15:22.56 ID:i7ANViYD0
POにしてもだめ。魅力がなくなるから視聴率はさらに下がるわ。間違いない。
2ステージ制にするって愚の骨頂!  サポーターの意見を尊重すべきだわ。さぽーたーあってのJleagueだってこと忘れるな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:15:38.09 ID:StOO5gMK0
システムの問題じゃなくてサッカーそのものが見ててつまらないから何をしようが人気は出ない
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:15:46.96 ID:ttz4HBNh0
それにPOならチケット代も値上げできる
日本シリーズが1試合で1億円以上の入場料収入だし。
野球はそれを全部分配しないけど
サッカーの場合は出場クラブに分配するなら
参加できただけでも経営的にはでかい。みんな喜ぶ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:17:10.43 ID:ToJAno2P0
まんまアメスポじゃねーかw
で、杉山は岡田に謝ったの?
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:17:31.19 ID:F04aY55BO
10×2の36試合のがいいじゃん
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:17:51.82 ID:tcUXT7Rc0
>>77
お前は、なんにも判ってない雑魚だな。
ターンオーバーもできないクソルール且つ過密日程で、勝ち上がるほど赤字の罰ゲームなんだぞ。ホント、一度死んで、生き返ったら、少しは頭よくなるかもしれんぞ。
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:20:22.57 ID:2x/AC67e0
>>77
Jリーグは選手の年俸が低いくせに女子部門とか持ったりと無鉄砲な経営
まずは経営を建てなおさないと強化できない

女子部門を実業団に譲渡したり
国内興行を盛り上げる努力は必要だろうね

というか選手への分配率をもっと挙げないとね
欧州のリーグは収益あたり4割以上は総年俸にあてているわけだし
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:20:43.48 ID:HkFc3TfI0
>>77
AFC・ACLの区別つけてから顔洗って出直してこい
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:22:05.51 ID:v6ar2P0A0
J2の4回同じチームと当たる時代が一番面白かった記憶がある

最初選手が揃っていて強くても
監督の戦術の引き出しがないと負けが増えていくシステム
対戦相手と因縁もついていくしね
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:22:06.02 ID:BQpvs1Pn0
こんなめんどくさいことしないで毎年シーズン終了後のこの時期にグループAグループBの2組に分ける抽選会をやればいい。
4回戦制度+プレーオフでいいだろ

ナビスコに交流戦の機能を含ませるようにすればナビスコカップのグループステージも現行制度より価値が生じる
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:22:07.62 ID:AqbazGaj0
>>41
ACLは日テレだからなぁ。
下手に放送して視聴率が巨人戦を上回ると大変なことになる。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:23:47.49 ID:xwMtxiDR0
Jリーグなんてサポーターがオナニーしてるだけだ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:24:16.38 ID:+7hDT5Nf0
>>2
山形に何試合やらせる気だ?
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:24:40.15 ID:7qbxJEhlO
>>65
Jリーグを設立したJFAの目標が2050年までにWCで優勝することなんだから若手の育成は必須。
日本代表を1ランクも2ランクも強くする為には現在の日本代表選手を
「弱かった時代の選手」と呼べるくらい質の高い若手がどんどん出てくることが大前提。
本田や香川や川島で満足した時点で成長は止まる
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:25:17.40 ID:v6ar2P0A0
>>88
>こんなめんどくさいことしないで毎年シーズン終了後のこの時期にグループAグループBの2組に分ける抽選会をやればいい。
>4回戦制度+プレーオフでいいだろ

抽選じゃなくて順位で振り分け(1位と2位は別みたいに)がいいなあ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:25:30.69 ID:2x/AC67e0
結局は野球のやり方が正しかったということだよ
J120クラブにして東西リーグの4地区制にすることが必要だろうね
4回戦制+交流戦で46試合が確保できる(ホームで23試合
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:25:37.10 ID:ttz4HBNh0
2050年まであるなら2040年くらいから若手使いだせば間に合うだろ
何言ってんだ・・
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:25:59.18 ID:GB9O+Lod0
杉山サン相変わらず馬鹿だねwww
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:27:05.11 ID:iGkx+bhs0
ACL勝てないことがJリーグの価値を下げてることは事実だろうな
勝っても価値は上がらないが負ければ下がる
まさに罰ゲーム
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:28:59.96 ID:RuRN45x00
2ステージはビギナー発掘の為、マスゴミに取り上げて欲しいからなんだろ?
複雑にしたら余計に近寄らんよ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:29:31.00 ID:NDbyLb4k0
J1の中でもレベルの差があり過ぎだから前年の順位で3チームに分ける
上位グループ、中位グループ、下位グループって感じで
で、最期は野球のクライマックスシリーズみたいなハンデ戦
俺、天才
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:29:54.77 ID:XaZhJQyq0
地域ごとにリーグ分けたほうが客の交通費が掛からない分だけ高い席買ってくれるし集客出来るだろうしね
選手の宿泊費も浮くし各地域の王者でトーナメントやったほうがいいわ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:30:58.38 ID:X/ox5NGP0
>>85
収益?売上げの間違いか?選手の総年俸て費用側だろ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:32:14.52 ID:v6ar2P0A0
>>94
プロ野球はピッチャーによって試合変わるし捨て試合みたいなのもあるから、対象としてはちと違う

サッカーはルールがシンプルなところなどから、なるべくシンプルな決着の方を良しとする傾向がある
だから1シーズン制が支持されるわけで
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:32:46.32 ID:V9IazuvC0
>>1
Bは近場同士だからまあ良い
Aも鹿島以外は新幹線と在来線を少し乗り継ぐだけだからまあマシだ
だがCはねえよ、松本から鳥栖まで年に何回移動させんだよ、距離あり過ぎだろうが
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:33:29.61 ID:7qbxJEhlO
>>95
小さな積み重ねを何十年もかけてやることが大事。
それも早い段階で取り組まないと。
2040年から〜なんてあなたこそ何を言ってるの?

2ステージ制というのは早い話がごり押し。
ごり押しと強化は全くの別物だ。
2ステージ制にしても日本代表の強化に繋がらない
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:33:58.82 ID:rmkiQQh9O
プロ野球と違ってチーム数多いからアメスポのプレーオフ制参考にすれば良いのに
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:34:35.87 ID:OCKC7PQt0
複雑なことを理解することで興味を持つってこともある
MLBのカンファレンスだって、Jリーグの2ステージだって悪くない
それをスポーツニュースで時間を割いて解説するだけでも効果がある
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:34:45.55 ID:nNnYqQvv0
方式は代える必要ない
盛り上げどころがほしいなら残留決定戦とACL決定戦でも導入すりゃいい
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:34:52.08 ID:t9m3LAvH0
>>2
東京がどうにか優勝に絡まんと、東京キー局は取り上げんと思う

2期制でも、地区制でも東京をどうにか絡ませる可能性を上げるってのは
一概に否定しないけどね。POも同じ
そうでもしないと無理ってのも露呈してるけど

全国平等型ではとてもじゃないと、優勝には厳しいだろう
東京中心の野球ならいけるけど
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:36:36.16 ID:2x/AC67e0
サッカーは試合数をもっと増やさないとしょうがない
年間60試合くらいはできれば必要だろう
ホームで30試合で平均3万人集めれば90万人の動員
週2興行を基本にして4〜11月間にレギュラーシーズン興行
3月にナビスコカップを集中開催で12月に天皇杯を集中開催
天皇杯にも冠スポンサーをつける
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:36:40.45 ID:D36Z5ywZ0
>>2
>C組に至っては、四国、九州リーグの様相だ。盛り上がること間違いなしだと僕は見る。

>セリーグ、パリーグで別れているプロ野球より、地域で分けた方が、日本は活性化する。

これは凄いなwwww

全く何の根拠もない小学生並みの主張を、実名で世間に公表する勇気だけは称賛に値するw
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:37:59.19 ID:AqbazGaj0
>>97
たぶんACLの中国アウェイ戦とかは、グループリーグ、Jの負け試合でも数字が取れる。
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:40:29.12 ID:c/6Q39IJ0
実現するかは別としておおむね賛成。俺もこっちの方が面白いと思う。
ただ組分けは地域で単純に分けるんじゃなくて東中西各2づつとかもうちょっとやり方があるだろう
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:40:29.67 ID:ktdOaAuG0
>>109
週2にしたらメンバーが固定にならずに若手起用も増えてよさげ
114名無し@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:41:51.29 ID:i7ANViYD0
もうJリーグは何をしてもだめだわ。日本では一般人の心をつかめてないスポーツだから。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:42:25.06 ID:dI/KWubZ0
6チーム×3はやりすぎだが東西で10チーム×2ならわからんでもない
それでナビスコを東西ごっちゃにすればナビスコの個性も増す
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:43:16.08 ID:xgzwpNaE0
カンファレンス制は一定の合理性は有るかな。
ただ主眼はリーグの面白さとかプレーオフ云々じゃ無くて
地域の気候、特に雪国の問題をどうにか出来ないかってとこだけど。
秋春制(初夏にプレーオフ)でカンファレンス毎に日程上手く調整すれば
雪国問題や暑熱問題上手く解消出来るんじゃないかと。
FIFAが許すかどうかは知らんけど。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:46:06.14 ID:ktdOaAuG0
>>115-116
そうしようそれがいい、それで週2ペースで試合
これでいいんじゃないか
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:46:24.36 ID:Etnrl9ch0
NFLのシステムは良いよな
流石エンタメ王国アメリカのNo.1プロスポーツだけあるわ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:46:35.44 ID:dzDmsm6g0
杉山言うなら、1ステージ制が正しいんだろうな
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:46:50.94 ID:C4IHhQG20
Jプレミアやろ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:47:01.81 ID:rBj0P2Zc0
水戸様省いてる時点でもうね・・・
失礼にもほどがある
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:47:34.04 ID:D36Z5ywZ0
>>115
J1・J2とも「A」は良いとして「B」は盛り下がると思う

【J1】
A)山形、仙台、新潟、鹿島、浦和、柏、東京、横浜、川崎
B)甲府、湘南、清水、松本、名古屋、G大阪、神戸、広島、鳥栖
【J2】
A)札幌、山形、栃木、群馬、大宮、千葉、東京V、横浜FC、金沢、磐田、岐阜
B)京都、C大阪、岡山、讃岐、徳島、愛媛、北九州、福岡、長崎、熊本、大分
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:51:33.93 ID:3KLOc8gI0
前期後期制なんか秋春制への布石に過ぎないだろうし、さっさと秋春に移行して欲しわ。
俺は、世界のクラブと移籍市場でガチで戦う日本のクラブが見たいんだよ。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:52:27.52 ID:+9yYOMOL0
丸山茂樹かとおもた
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:52:38.98 ID:FT6Zlt1H0
杉山って実は金払ってサッカーの試合を観に行った事がねえんじゃねえの?
少なくとも一つのチームを着目してリーグを一年眺めるって作業はやった事ねえんだよ、こいつ

J2で4回戦制やってた時だって、年に4回も同じチームと当たると手が合っちゃって試合がつまらなくなるよねって意見が多かったのに
にも拘らず、いまだにこんな事が言えるって言うのが信じられん
馬鹿じゃねえの
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:53:53.49 ID:C4IHhQG20
小学生の作文を書く才能
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:54:09.64 ID:pTXBlRrL0
なんのためにスポンサーは金出してると思ってんだ
カンファレンス制とか馬鹿じゃねえの
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:54:25.56 ID:ttz4HBNh0
>>125
それは監督が無能なだけでは
相手と自分の手の内がオープンになればなるほど五分に近くなる
将棋とかの定石も五分の手だからな
ここから閃きで強く打つか、弱く打つかで勝負か決まる
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:54:27.03 ID:C+6XN2i10
また野球パクるのたまけり?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:55:58.85 ID:FN8CjhVx0
カンファレンス内の対戦をメインにしてるからおかしい

・カンファレンスは地域ではなく前年度成績で毎年振り分ける
・試合は全チームとH&A
・成績のみでカンファレンス内順位を決める
・プレーオフは各カンファレンス優勝+ワイルドカード1の4チーム
・他カンファレンス比較で勝ち点差が大きい場合や全チーム負け越し等の場合はPO資格剥奪+WCをもう1チーム
・降格はカンファレンスに関係なく勝ち点最下位から3チーム

色々問題もあるだろうけど1シーズン制+POを採用すんならこれがベストだと思うのだが
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:56:07.27 ID:J98fPX9s0
カンファレンス制はいいと思うが、全チーム総当りH&A制は変えなくていい。
入れ替え戦は、下から上がってくる地域を優先し、カンファレンス最下位が落ちるとは限らない
ってことにすれば、下部リーグの動向にも注目が集まるだろう。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:56:13.78 ID:X/ox5NGP0
>>125
雑誌寄稿メインのフリーライターなんて
電通の意向に従わなきゃ瞬殺だろ
要は2シーズン制批判の分かりやすいガス抜き論点そらしだわな
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:57:44.78 ID:psx80ccJ0
サッカーは関東から東海に金あって強いチームが固まりすぎてるからダメだわ
関西は良いとしても地方が広島くらいしか息してない
その広島も連覇しても選手引き抜かれる現状
福岡札幌が空気すぎる
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:58:34.14 ID:ur0+UOrI0
アメスポはサラリーキャップがあるから地区制にしても成り立ってると思うんだが。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:59:41.55 ID:eOrJamKG0
1位 勝ち点54
2位 勝ち点71

こんな結果だけは避けたいよな
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:00:04.96 ID:99XXdRT40
>>125
1チームを追いかけて

俺がこれをしっかりやっている戸塚啓を信用している理由だな
キムコもJFLだったが琉球を追いかけていた時期があったな
でも、汚杉は代表しか追いかけたところ見たことないよな・・・
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:00:39.90 ID:4B7VPISf0
税オタはなんの危機感もない

アジアでボロ負けしてるのは本気だしてないだけで
団子の優勝争いが最高だと思い込んでるお花畑ちゃんだから

なにか変えようという意見したら発狂する
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:00:42.79 ID:K78rnjPfO
まぁマジレスしちゃうと
『全国リーグ』だから金を出すってスポンサーがほとんどだからね
カンファレンスにすると撤退する所多いと思うよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:01:53.90 ID:KdUueZr5O
>>1
つまんねーよ、豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:01:59.59 ID:ZbalxFoV0
1チームを追いかけたことの無い評論家が良いそうな事。
以前リーグ戦やカップ戦で同じチームと5回くらい当たった時ほんとに萎えた。
体験してみりゃわかるよ。ほんとに飽きるんだから。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:03:01.87 ID:ur0+UOrI0
>>125
J2が4回総当りだった頃見てたけど、4回戦目なんて互いの長所を潰し合う戦術ばかりでサポじゃないとつまらない試合ばかりだったよな。
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:03:39.75 ID:gUZsu9050
>>140
つか3年くらい前にクラシコ4連戦とかあったけど
世界最高の戦いでも4回も続くと飽きるもんだなと思ったもんだ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:05:42.26 ID:P+vrbd210
最近よく言われるビッグクラブ待望論も今の浦和みたいな日本B代表
オールスターみたいなのが限界じゃたかが知れてるし
プレミア化なんかもベッドタウンの街ばかりじゃどこが
プレミア(笑)って言われるのがオチだもんなぁ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:07:24.23 ID:99XXdRT40
>>141
まああの歴史が「戦術戦略のJ2」を生んだとも言えるけどね
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:11:47.80 ID:g+R7OYeX0
まだ歴史も浅いことだし、一度カンファレンス制試してもいいのでは?
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:11:53.51 ID:mUwyWkuA0
久しぶりに数霊術やってよ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:12:48.95 ID:rmkiQQh9O
>>118
サバイバルって感じが好きだな
負け越して優勝できる地区もあるようだが…
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:14:40.85 ID:/VLxK2cv0
まぁ来年の2S制は最悪すぎる
何が酷いのかというとわかりにくいということ
まだ1ステージ制で上位4チームによるトーナメントのほうがマシだった
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:17:35.55 ID:ZpronNRa0
野球脳なら無理してサッカー仕事にすんな
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:19:01.09 ID:/VLxK2cv0
地区制も一応改革案にはあったんだよな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:19:12.99 ID:0MrTzts00
J1のチャンピオンシップ復活はなぁ
J2の昇格プレーオフで味しめてJ1でもプレーオフ制度導入しちゃったのが見え見えだからな
原博実が先週のフットに出てたけど、何の宣伝しなくてもプレーオフ決勝を見に3万5千人集まったとか誇らしげに語ってて吹いたわ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:22:03.02 ID:99XXdRT40
>>151
いや、その流れとは全く別だよ、ほぼ同時に案としては出てきた
昇格POは実験は特になかった。
あとヒロミはあくまで協会の人間だし、自慢出来る立場じゃない
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:23:43.79 ID:6gsRyaH2O
>>112
> ただ組分けは地域で単純に分けるんじゃなくて東中西各2づつとかもうちょっとやり方があるだろう

そういう分け方をしてしまうと
「移動費用の負担を減らす」というメリットがなくなるから無意味
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:27:52.92 ID:TZ1PiJUr0
>>143
代表の遠藤今野、若手の宇佐美がいるガンバがJ2から三冠達成しても
低視聴率で盛り上がりに欠けるし。浦和をビッグクラブにしても集まってくるのは
本田や香川じゃなく不人気Jリーガーだからライト層が食いつくとは思えない。
スターがいてそいつらを集めるから人気チームができるのにスターがいないっていうね
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:31:06.85 ID:YMoNBPMm0
相変わらずダラダラと長いな文章が
簡潔に書けないのか?
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:32:35.17 ID:KQjV8Ysv0
>>138
駅伝でもなんでもそうだが結局首都圏や大都市が絡まないとな
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:32:46.72 ID:PgB7kgKK0
お杉にしてはまともな。
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:33:41.96 ID:GUFqF/xt0
>>27
6チーム144試合とか地獄だしな
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:36:46.63 ID:8496rdnv0
毎年チーム入れ替えがあるのに地域でわけてもややこしくなるだけだろ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:36:48.23 ID:siZCzVbJ0
ももももっと早く言った方が良かったかもだな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:40:53.49 ID:Jp/QUA610
ざいちょんくっさー
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:42:46.32 ID:Fs1XbqRk0
> j1
> A)山形、仙台、新潟、鹿島、浦和、柏
> B)東京、横浜、川崎、甲府、湘南、清水
> C)松本、名古屋、G大阪、神戸、広島、鳥栖
>
> j2
> A)札幌、山形、栃木、群馬、大宮、千葉、東京V
> B)横浜FC、金沢、磐田、岐阜、京都、C大阪、岡山
> C)讃岐、徳島、愛媛、北九州、福岡、長崎、熊本、大分

j1/j2どの組み合わせも魅力を感じない、、、
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:42:48.19 ID:Sypboqpt0
馬鹿なのに無理してややこしい言い方しなくてもいいんだよ

後この分け方だと山形が過労死するんだけど、真面目に記事書く気はないのかな?
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:43:25.71 ID:82Y2cK1G0
>>138
カンファレンス制にしてもカンファレンス間の対戦があれば問題ないだろ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:44:35.87 ID:pkSWvbwEO
しばらく見なかったからプロゴルファーの丸山茂樹と勘違いしたじゃねーか。
まぁでもこの案はいいんじゃない?FIFAが許してくれないみたいだけど。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:46:35.09 ID:VSgu96490
放映権料引き下げはスカパーの問題あるから難しいんだろうけど、
試合終了後の映像の放映権は10年くらいフリーに近い形にすれば、
スポーツニュースでもっと扱いやすくなったり、検証番組や応援番組みたいのできるだろうし、
アウェーの試合を地方のローカル局でディレイ放送できたりして、人気向上に繋がりそうだが。
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:47:38.88 ID:99XXdRT40
カンファレンス分けすれば遠征費が減る

こんな馬鹿なことを言う奴を信用してはいけない
北海道と沖縄に住んだことのない馬鹿
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:49:50.36 ID:a+K9rnwR0
ぼくのかんがえたさいきょおのジェイリイグ

か?

もう黙ってろよ糞豚が
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:05:54.43 ID:iW6/F2c6O
そもそもJリーグは面白くない
170青い人 ゚*⌒(・x・)⌒。* ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2014/12/23(火) 20:08:10.44 ID:Vmuigjm3O
面白かったらヨーロッパでやってるわな

カンファレンス制やってるスポーツって降格ってのがないのを知らないのかこのバカは
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:09:19.72 ID:FT6Zlt1H0
>>142
J1だってナビスコと公式戦が連戦になったりすると「またかよ!」みたいな気になるぞ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:11:29.21 ID:D36Z5ywZ0
>>167
筆者は、静岡県東部と首都圏しか住んだことがないようだから、
日本の地方都市の交通の実態なんか理解出来ないんでしょうな。

単純に「距離が近い」=「交通費が安い・移動時間が短い」では無いのにね。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:12:50.02 ID:Zr4PAktC0
何がどうなろうと試合に興味ない人の理論だな
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:13:29.23 ID:JHnvj8o40
カンファレンス制は見てみたい
交流戦も二試合ずつやって地域毎に上位のチームが次のステージへ
ワイルドカードも用意する
( ´D`)ノ<お杉、お前は黙れ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:14:36.78 ID:g2PsE4VY0
本当にJの事を考えていたら山形2つあるのに気付くと思うんだよな。
興味も無いのにしょうもないアリバイ記事はやめてくれ。
177チームやべっち@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:15:17.89 ID:ld4u6F4A0
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 不思議の国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:19:43.11 ID:4B7VPISf0
2.2%を直視できず

否定しかできないじぇいオタあわれ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:20:46.06 ID:podpUtKO0
>>2
おいおい、サッカー評論家()が降格争いとか言うなよ。
やはり、非日本人は日本語があまりお上手ではないみたいで・・・

土下座はよ。
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:20:49.74 ID:5kgI3As30
2リーグ制でいいんじゃない
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:22:14.72 ID:frSdVi1E0
焼き豚ってなんでこんなに頭悪いの?
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:23:46.54 ID:d18HHP5e0
サカ豚って頭悪いの?
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:29:27.45 ID:maGnI52X0
また野球のパクリか
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:30:40.25 ID:deHpukW50
一理ある
ただ人気チームとやれなくなる貧乏クラブがゴネるだろな
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:32:01.02 ID:d3M7I4Ki0
お杉さんが言うならやめた方がいいってこったな
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:32:03.29 ID:I/dlepbB0
>>1
このニワカ豚の長文なんてどうせ読む必要のない駄文なんだろ?
こいつの言うことでなに一つ正しかったことはない
Jリーグのスタジアムなんかいったことないくせに
チョン豚はこっちみんな屑、シネ豚杉山
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:45:31.19 ID:1oDLCS6/0
こんなローカルリーグ見る気しない
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:52:26.19 ID:lZZS72wX0
議論の必要性と具体的な例を提示した事については評価出来るけどこれは絶対に無い
自分が主体的に肩入れするクラブの無い奴らには何をしてもリーグ全体への注目なんて植え付けられない
リーグ全体への注目ばかり煽ってればそりゃ誰だって海外リーグを見る
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:59:29.29 ID:vzlx+lYY0
金玉…じゃなくて

サドンデス復活させろ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:39:01.09 ID:Gbp17lsR0
>>186
騙されたと思って読んでみろ
俺も読んでないけど「お杉だから」という先入観で無視するには惜しい記事だ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:43:30.52 ID:StSfCjZz0
まあJ3なら移動費用を抑えるという面ではアリかも
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:44:12.35 ID:IJDdygo9O
セ・リーグは2シーズン制にしないと人気下がる一方なのは確か
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:54:08.14 ID:6jXQI/Ex0
>>190
>>1だけ読んで駄文だったからやめた
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:58:04.94 ID:dYe2NXKX0
FIFAがOK出さないだろ、ルール知らないのか
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:59:46.15 ID:UA3Eqq6w0
地域ごとに分ければ移動費が大幅に削減出来るってのは甘い考えだよねぇ
単純に距離が近ければ近いほど安いわけじゃないんだから
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:07:19.58 ID:BlTTSpvh0
FIFAがどうこうの問題でなく
この杉山の意見は検討に値しない。
むしろこいつが賛成するような改革は間違っている。

何を言ったかではなく、誰が言ったかが重要なんだよ。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:14:03.76 ID:a7IfQ0gj0
同じチームと何回も当たるの飽きるわ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:23:14.82 ID:3tAhA5EG0
>>197
3回が限界だと思う。1勝1敗だと決着つけようじゃん、って気にはなるからな
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:47:58.95 ID:rL8L+FLq0
何が面白いのかさっぱり
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:52:48.31 ID:hcmsEtzbO
人気のガンバと当たりたいだろ東も
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:57:09.95 ID:AqbazGaj0
>>166
ニュース映像は一試合あたり5分までなら昔から無料だよ。
スカパーにとっても宣伝になるメリットしかないからな。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:02:53.17 ID:svE27mNE0
>Jリーグも6チームの塊にしたくなる。6チームとは、18チームを3で割った答えだ。目指すべきは、日本のプロ野球にもう1リーグ足したもの。
アメリカMLBで言うところのカンファレンス制の導入だ。


東京に、弱いしゴミみたいな不人気チームしかないから成り立たないんだよな・・・
紫色の方も、緑色の方も、マスメディアがゴリ押しして良いレベルに無い
最近出てきた武藤が移籍したら、メディアはどうする?
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:03:20.16 ID:JzieQo/W0
それをいってもし失敗しても責任とれるんか?w
言うのは簡単。実行するのが難しいだろ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:14:11.74 ID:FcvgIvyk0
>>1-2
J1を20チームにして東西2分割の方がいい
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:22:44.90 ID:wtlm5NEw0
サポーター視点からするとアウェイ移動が辛いというより逆にどこに行くのが楽しみだとかいう話のがよく聞く
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:27:51.28 ID:ul2JzDuF0
それよりボール二個使った方が面白い
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:55:25.88 ID:uGFAlah+0
しかし3分割ではいかにも据わりが悪い
そこでもう1地区増やせないかと考えると浮上してくるリーグがある
お隣韓国のKリーグである
エンタメ性に富んだ韓国の攻撃的サッカーからはアジアにありながら欧州サッカーの香りがする
日本サッカー界は頭を下げてでも韓国サッカー界に教えを乞うべきだと僕は思うのだ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:26:24.97 ID:tlfCvPNi0
J1のチーム数を減らせばいいと思う
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:32:18.30 ID:tlfCvPNi0
J2に限って言えばファンやクラブの移動の負担が減るという点でもカンファレンス制の意義はありそうだな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:48:02.20 ID:+NcZQllW0
意義なんてねーよ
減らされる側に立ってねえ奴が知ったかで生意気な事を言っても無駄だぞ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:56:04.67 ID:tlfCvPNi0
減らせる側の戦いは傍から見てても楽しいよw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:00:42.21 ID:JAdafEsU0
ACL出場権争いとか全く盛り上がらないしな
Jの場合は優勝除けば残留争いのほうがずっと盛り上がる
昔のセリエみたいに4チーム降格にすれば良いのに
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:03:51.63 ID:Lxglsn460
頻繁に田舎なんか行きたくないもんな いいじゃん
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:06:33.26 ID:8Ch8MB980
さすが汚杉www
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:11:28.53 ID:JAdafEsU0
ちなみに地区制はサカマガの編集長も去年提案してるね

18 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/13(木) 11:17:33.99 ID:3qeWqqO30
先月Twitterでサカマガ編集長が提案した東西地区制

東西2リーグ制:
<解説>現行の1リーグ制から東西を二分した2つのトップリーグをつくる。クラブ数は各16。
両リーグの上位4クラブにプレーオフ(Jリーグ・ファイナル=仮称)の出場権を与え、
日本一の座をかけた、計8クラブによるトーナメント戦を開催する。
<利点@>プレーオフ導入の整合性(真の日本最強クラブを決めるという大義名分)。
<利点A>現J2クラブのトップリーグ参戦。
<利点B>ダービーマッチなどの増加、固定。
<利点C>アウェー戦に伴うクラブ、ファン・サポーターの移動コストの減少。
<利点D>東西クラブ間の対戦機会喪失から生じる、交流戦のプレミア感。プレーオフに「優勝争い」と「未知との遭遇」という二重の価値。
※東西二分方式の大きな意義は<利点C>でしょうか。アウェー観戦のコストが下がり、集客につながる可能性も。
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:18:57.68 ID:JAdafEsU0
>>88
実際、少し前までのメキシコリーグはグループリーグ制だったんだよね
http://en.wikipedia.org/wiki/Primera_Divisi%C3%B3n_de_M%C3%A9xico_Clausura_2008

18チームを6チームx3グループに分けて上位チームによるトーナメント
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:38:44.56 ID:STxAdCml0
神戸が宇佐美にズタボロにされる姿しか想像出来ん。
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:40:21.86 ID:hESwwvzO0
余計な口を出すな
そもそもが完全に部外者のくせに
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:42:34.50 ID:jb2BCXV30
絶対に面白くない、はい次
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 02:38:33.64 ID:BL2QWR9y0
お杉ってやっぱりプロ野球脳だったんだな
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 02:43:09.07 ID:qvOWzZRc0
オスギらしい馬鹿脳炸裂中w

頭の悪いお前に意見なんぞ誰も頼んでない
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 02:44:14.50 ID:Zsc7uGpl0
ナビスコ「」
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 02:46:49.50 ID:w5CYgyX70
カンファレンス内で10試合
野球みたいに交流戦を24試合やればいいよ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 02:57:59.11 ID:ErryqfWb0
まあね、、、
2ステージ制よりはいいでしょ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 03:10:15.72 ID:qt5hasuz0
やはり収まりが悪いな
ここは6×2の「カンファレンス制」で
各カンファレンス優勝同士がホーム&アウェーの7試合制がベスト
余った6球団はJ2降格で
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 03:10:56.37 ID:XFuwpCco0
地味なのがほしい
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 03:15:43.08 ID:IHDWOKmW0
朴山のくせに生意気な

糞同意だわ(´・ω・`)
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 03:18:39.01 ID:sCkGYFDA0
前期の優勝チームが後期手を抜くって言うけど、完全優勝には莫大な賞をつければいいんじゃないの?
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 03:21:26.14 ID:PBPZo+lS0
タイトル読んで意味わからんけど
杉山4ね
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 03:26:47.62 ID:+1l9xDj30
彼がそう思うってことはまぁ逆なんだろうなぁ〜
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 03:35:57.71 ID:wTQGd9ga0
>>215
移動コスト云々は完全にアウトね、これ言っている奴は100%無視していい
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 03:42:36.99 ID:h8ZqTMWn0
交流戦のプレミア感って野球の交流戦とか冷め切ってるもんな
ファンももう試合数が減らされる事に何の抵抗もしてないし。
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:18:53.54 ID:wTQGd9ga0
>>232
いやあれはプロ野球が馬鹿なだけw
インターリーグ自体はああいうカンファレンス制には欠かせないものだよ、いろん
な変化をつけやすいからね
でもプロ野球のそれは全く変化なく10年やっている、これじゃレギュラーリーグと
変わらないよ、当然飽きも出てくる。例えばその年は西のチームと試合をしない
とかそういう変化を付けるものなんだけど、そうなるとある程度のチーム数も
必要。つまりやっていることが間抜けなだけ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 08:34:03.84 ID:NznZ0nv50
> B)横浜FC、金沢、磐田、岐阜、京都、C大阪、岡山
> C)讃岐、徳島、愛媛、北九州、福岡、長崎、熊本、大分

岡山と徳島は逆だろ、地理苦手かよ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 08:39:46.10 ID:gJK3Zu+S0
サッカー素人の分際で訳のわからん事言うな。
お前が、サッカー評論家で食ってる事がおかしいんだよ。
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 08:54:26.66 ID:NznZ0nv50
> A)山形、仙台、新潟、鹿島、浦和、柏
> B)東京、横浜、川崎、甲府、湘南、清水
> C)松本、名古屋、G大阪、神戸、広島、鳥栖

仙台、鹿島、山形、木白、浦和、川崎
横浜、東京、湘南、新潟、甲府、清水
松本、名古、脚大、神戸、広島、鳥栖

川崎の位置も違う
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 08:56:44.60 ID:Q4qiq6LZ0
>>231
サポーター含めて負担は下がるのでは?
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:03:07.67 ID:Ki1lZSknO
J2、J3のカンファレンスは悪くない案だと思う
ナビスコの予選もカンファレンス化した方が観客収入見込めるんじゃなかろうか

ただJ1はやらない方がいい カンファレンスごとの戦力均衡が図れなくなる
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:05:59.87 ID:uh1Dvndp0
杉山にしては内容のある文章だがJ2とJ3も分けたら偏らないかね
数合わせのために降格と昇格してスタートだったら余計に混乱しそうだが、続けても西のカンファレンスに弱いのにJ1のチームがある、東北のカンファレンスは全部強いがためにJ2に甘んじたチームがある、そんなことになるぞ間違いなく
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:17:53.98 ID:psa+fTGy0
内容なんてないだろw
こんなの一部でありえるわけないわ
興行として成立しないよ
でも来年のPO方式はすぐに終わるだろうな
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:18:12.99 ID:kFWMM42d0
>>234
水戸がない時点で適当だと思わんかね
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:18:59.73 ID:m6Ecp3mCO
前期優勝チームのメリットって若手を積極的に器用できること?
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:21:15.77 ID:psa+fTGy0
本気で分けるなら
16チームにして4グループでの前後期の8チームの2リーグ制だな
前期後期はグループ入れ替えで
でも地域別に分けるのは1部ではありえない
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:57:12.27 ID:l/dqrlUq0
そんなことより外国人枠撤廃しろ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 10:19:41.98 ID:7/biKPd20
どこも枠余らせてるからなあ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 10:22:19.75 ID:5LWp9XfRO
わざわざ三分割って唱えてるのは絶対メジャーリーグから来てるんだろうな
普通の発想じゃないもん
単純に東西で二分割に分けるのが当たり前なのに
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 10:36:13.29 ID:c6fF9kJP0
税リーグなんて誰も見ないんだからどんな制度でも問題ないだろ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 10:53:46.97 ID:AkNf3jkl0
世界でもっとも成功してるプロリーグNFLを大いに参考にすべきだわ
降格制度なんてのはアマチュアだけでいいと思うけどな
降格制度のせいで選手が引き抜かれたりスポンサーが撤退したりマイナスしか無いだろあの制度

クラブ数が多すぎるから厳選した24クラブを降格の無いプレミア化してNFLみたいな
4地区カンファレンス制で地区優勝クラブでプレーオフの制度にしろよ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:16:23.27 ID:XWcN/SAN0
ぶっちゃけ「強化」という観点が抜けてる。
「強化」のためには「昇格・降格」があったほうがいい。
しかし、クラブ自体の「漸進的発展(興行的成功)」のためにはNFLやプレミア的思想が良い。
(NFLやプレミア的方法論は「金があること」「選手供給が潤沢であること」が前提)
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:18:28.95 ID:+M94uSM+0
まぁリーグに金が集まる選手のサラリーが上がるそうしないと
子供の夢としてはサッカー選手は有りだけど大人の現実問題として無しとなる
現状からの脱却、強化したいならそれが大事だよね
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 17:10:56.18 ID:EGuZ8cfi0
>>248
1から作るなら都道府県に一つずつ欲しいな
そして東西のような地域でなく、均衡した戦力で分割して競って欲しい

だけど、戦力均衡しなきゃならんから
サラリーキャツプやドラフト導入する必要がある
入替は経営部分でのみあるとか
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 17:43:55.52 ID:CztPQYN80
この人の代表に関する文章は大嫌いだが、このアイデアは素直に面白いと思う
まーアメリカメジャーリーグの引き写しだが
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 21:15:50.67 ID:SZHVugKo0
>>249
強化のために昇降格があった方がいいという根拠を教えてくれ
皮肉のつもりじゃなく本気でよく分からないもので
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 22:04:39.81 ID:R+rMO+Fl0
>>2
複雑すぎてわかりづらいうえに
試合数が奇数回だとホームゲームの回数のちがいでもめる可能性が高い
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:13:03.30 ID:mvYWZgPC0
ドラフトは面白そうだな
導入可否は別として
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:39:00.18 ID:IBBR9W3P0
>>253
企業名の広告塔として一社だけの負担でチームを運営させていくためには、チーム数
を8〜12チーム程度に減らして広告価値(1チーム当たりの露出度) を高めて、降格
の危険性のないクローズしたリーグにする必要がある。

そして、クローズ型を成功させるには、戦力均衡がどうしても必要になる。 そのためには
ドラフトのような選手を振り分けるシステムが必要になり、下部組織からの育成がおろそ
かになる可能性がある。

そのため、競技力の向上にはマイナスに作用する可能性がある。

当初の10チームだけだったら、中澤もトゥーリオも長友もプロにはなれなかっただろうな。
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:00:22.41 ID:mvYWZgPC0
戦力均衡が必須なのはどうして?
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:17:28.45 ID:FkptJm5E0
>>257
試合が一方的で面白くなくなるからじゃね。NFLが一番の成功例。
日本のプロ野球もドラフトがあるからまだあの程度の戦力差ですんでいる。
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:23:26.45 ID:q81ZCkzW0
セ・リーグもはよ変わってほしいわ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:29:22.65 ID:wkYgYdv40
毎年優勝争いもしなけりゃ降格争いもしないマリノスには刺激があって良いかも
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:37:20.73 ID:6bD9TQ8p0
カンファレンスは賛成だが
地域で分けると巨大サポ組織のあるチームの枠と
地方枠で格差が出るから毎年3つのリーグに
「抽選」でその年の対戦相手が決まるというのにしてほしい

その抽選をゴールデンタイムにやれば絶対にその抽選盛り上がるからさ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:40:10.21 ID:OctVwLFqO
>>258
NFLは会場が埋まらなかったらテレビ中継打ちきりがあるから
ファンは頑張ってスタジアムに足を運ぶが日本では無理だな。
それにアメフトはアメリカの国技だし
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:44:23.25 ID:q81ZCkzW0
アメフトは5〜6万も人が入ってひっきりなしに観客が声を出したりブラスバンドが演奏してたり
賑々しくて羨ましい限りだ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:49:38.09 ID:FkptJm5E0
>>257
なんでドラフトなんて制度があるか判った?
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:51:04.70 ID:NWIOnFRP0
仮にガンファレンスするなら地域分けはだめ・・・格差がうまれいつまでも是正されない
降格制度がある以上ダメ。やるなら前年最終順位をつけて毎年振り分けするしかない
A組:1位、6、7、12.、13、18位
B組:2位、5、8、11、14、17位
C組:3位、4、9、10、15、16位
13位-18位で降格PO総当たりリーグ戦して格差是正して降格チーム決めるのが本来の姿
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:53:36.57 ID:nkZ1/9yN0
汚杉も昔は毎年雑誌の取材で渡欧してたのになw
自腹で渡欧出来る金もないのかね?
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:54:06.68 ID:Y1iXfxxt0
>>265
完全に競艇そのものだな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 02:28:41.07 ID:yJbZ6KQX0
>>265
地域で分けないならわざわざカンファレンス制にする意味はない
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 05:03:47.94 ID:fUf8GlEI0
>>260
去年しただろうが

スポーツを巡る言説っていうのは、もう本当ダメな
碌に試合も見ちゃいねえのに、したり顔でペラペラお喋りしたいだけの馬鹿中学生みたいなのが多過ぎ

杉山、てめえがその筆頭なんだよ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 10:59:56.73 ID:482gZcbH0
・実績、財政、集客、スタジアムを基準に選抜した24クラブを降格無しのプレミア化
・6クラブ×4地区のカンファレンス制
・大会方式はH&Aの46試合(ナビスコは廃止)か全クラブと対戦の23試合(H&Aは隔年で入れ替わり)
 +各カンファレンス内でH&A10試合の計33試合
・各地区優勝クラブによるトーナメント方式のプレーオフ
・外国人枠は同時出場4人まで(アジア枠は廃止)
・国内移籍に限り移籍係数の復活(0円乞食の撲滅と移籍金が捻出できないクラブは育成に力を入れるようになる)
・選手同士を交換できるトレードの創設
・プレミアに加入できなかったクラブはJ1J2として振り分ける(J1J2内での昇格降格はあり)
・3期連続赤字のクラブはJ1と入れ替え

これでどうだ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 22:26:49.52 ID:KrVcxiUM0
>>1
杉山とかいう糞ライターまだ息してたん?
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 22:31:27.68 ID:8enSsb0B0
杉山に同意なのが残念でならない
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:22:29.03 ID:ZRctjhod0
>>253
>強化のために昇降格があった方がいいという根拠

「上部リーグ下位のチームや、下部リーグ上位のチームの勝利に対するモチベーションが低下する」から。
(ボロ負けしても降格しない・優勝しても昇格できない、のなら一生懸命やる必要性も薄れる。)
アメスポは皆この傾向に陥りがちだが、アメスポ全般の裾野が広いのでコレは問題とならないけどさ。

サッカーでは、ヨーロッパチャンピオンズリーグにおいて上記のような傾向が見られる為、
各国の中下位チームに向けてヨーロッパリーグを設定したんだよね。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:27:25.88 ID:gAgZIK+l0
カンファレンス制はドラフトなどの戦力均衡が前提だからな

戦力均衡じゃないと、強豪クラブと同地区になった弱いクラブは
永遠にドアマットになる
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/26(金) 13:58:34.92 ID:Qsou5yVF0
欧州だと大体どこも似たようなチームが優勝しているところばかりで
かなりそうした状況に近くなってるけどね
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止
お杉が馬鹿すぎる 
欧州スポーツ、勝ち点制のものと、アメスポの勝率で争うものの違いを理解していない
欧州は戦力不均衡が当たり前、弱いなら降格、強いものが上にあたるシステム
アメスポには昇降格はないからカンファレンス制を適用できる
薄い知識で折衷案を提案とか酷い、大学野球の勝ち点制とか愚の骨頂