【アニメ】2014年最も面白かった「深夜アニメ」は?©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オムコシ ★@転載は禁止 ©2ch.net
gooランキング:2014年12月23日(火)7時00分配信

人が寝静まる深夜に放送されているアニメ、通称“深夜アニメ”。
子どもをターゲットにしたかわいく明るいアニメとは異なる、大人が楽しめる作品が多いことでも知られています。
そこで今回は、2014年に放送された人気深夜アニメについて探ってみました。

■2014年の地上波「深夜アニメ」ランキング
1位:銀の匙 Silver Spoon
2位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
3位:ソードアート・オンライン

1位は《銀の匙 Silver Spoon》でした。
『週刊少年サンデー』(小学館)にて連載中の漫画が原作であるこの作品。
スポーツや恋愛、冒険もののストーリーが主流と言われている中、なんとこの作品は北海道にある農業高等学校を舞台とした学園ストーリー。
登場人物の名前が北海道の地名からつけられているなど、小ネタも満載。
主人公の成長の過程を見られる面白さも楽しめますよ。
2位は《ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース》でした。
ジョジョの奇妙な冒険シリーズの第3部であるこちらは、シリーズの中でも華やかで人気が高く、アニメのクオリティの高さがファンの心をがっちり掴んだようです。
3位は《ソードアート・オンライン》でした。
オンライン小説で人気に火が付き、ライトノベル、アニメとメディア展開されているこの作品。
ゲーム『ソードアート・オンライン』の仮想空間での戦いや登場人物の成長過程、友情などが斬新に描かれています。
日本はもちろん、中国でも爆発的な人気だそうです。
このように、深夜放送されている大人が見て楽しめる深夜アニメには、それぞれ他作品にはない見どころがあるようです。
来年はどんな深夜アニメがヒットするのか楽しみですね。

調査方法:アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
調査期間:2014年12月9日〜12月11日
有効回答者数:500名(男性:250名 女性:250名)

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/475/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:40:45.71 ID:0J92dOyn0
2
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:41:26.45 ID:maa+X6A70
ハイキュー白箱信長協奏曲だわ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:41:37.40 ID:cRzP8vJK0
全作品リストくれ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:41:46.91 ID:9yWBZBXZ0
1位 精霊使いの剣舞
2位 俺、ツインテールになります
3位 六畳間の侵略者!?


これが正解
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:42:31.13 ID:1AYNSfDY0
アフィリエイトかな
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:42:57.64 ID:RTlvfOzB0
ラブライブ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:42:58.95 ID:D1R9Az3r0
銀の匙にSAO2とか本当にアンケとったんか
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:43:07.36 ID:+OJSph0i0
ロシア生まれのアニメ声優"ジェーニャちゃん"Японии аниме голос актера "…: http://youtu.be/2VBZiz0rjz0
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:43:09.11 ID:Dbu3mnt30
グラスリップだろ
投げっ放しジャーマンくらったくらいの衝撃だった
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:43:10.22 ID:016n86Nf0
そろそろサロンexあたりで投票始まる時期かな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:43:50.05 ID:h3KQrfj8O
ウンコがブリュンヒルデ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:43:55.65 ID:qZX5w1Ku0
制作側がバカッターでファビョってたアニメって何だっけ?
いくつかあったはずなんだけど
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:44:20.28 ID:Ifdxne0P0
魔法戦争かな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:44:36.79 ID:UJz1TNkA0
夏色キセキか蟲師
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:44:36.88 ID:Zm1gK6aG0
結城友奈を評価しないのはニワカ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:44:52.67 ID:t/Yz8+mO0
ジョジョは中途半端だった
18sage@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:44:59.03 ID:ijBfSNOH0
蟲師一択!ほかはゴミ!
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:45:26.51 ID:iTER3p8X0
ろこどる、ってヤツのエンディング曲が好き
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:45:32.34 ID:qdhgK5pC0
>>1
萌えでやれよカス
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:45:39.76 ID:VSGivXTS0
俺ガイルは去年だっけ?あれが一番面白かった
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:45:51.08 ID:eFBjKTVe0
寄生獣じゃねーの?
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:46:32.91 ID:U+0b3FeB0
何が流行ってたかな。キルラキルと世界征服は二次創作多かったような。
あとラブライブが流行ってるんだっけ。見たことないけど
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:46:34.80 ID:0buQyvPr0
マジレスでウィッチクラフトワークス
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:46:39.39 ID:etUB96dDO
銀の匙

寄生獣はほめるところがないぐらいに改悪されたから論外
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:46:57.02 ID:Zm0MSYtf0
ジョジョの4部まだー?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:46:57.28 ID:ojH0ZF44O
>>8
女子250人 っていうのがミソ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:47:09.35 ID:/EkYiSBAO
一週間フレンズ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:47:20.67 ID:1i2xAjzB0
スペースビッグダディ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:47:27.91 ID:Qvp4/Q3m0
割とピンポン
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:47:40.88 ID:lr+cjxZ50
無い
去年のゆゆ式が最後の面白かった深夜アニメだよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:47:55.38 ID:azPSUs3X0
銀の匙、は最初面白くなりそうだったのに。すぐ飽きた
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:47:58.27 ID:By+2vGey0
>>5
さすがにきもいわ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:48:09.88 ID:pddOnziIO
>>3
ハイキュー、深夜だったの?
あんた、どこの田舎なんだ?
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:48:28.76 ID:62pmKFLK0
ごちうさは?
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:48:31.86 ID:/kKeYX900
元気のGだろ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:48:41.98 ID:HM/QNBEk0
アニメ好きな人は使用済み下着もすきでしょ???あたしの下着買ってください
http://pantscollection.jp/seller_page.php?id=ecaebb36c38bf0aaa89a2b05af5c582a
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:49:10.37 ID:CRPf8XMh0
寄生獣
キルラキル
スペースダンディ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:49:50.93 ID:MTGkFWpg0
テレ朝放送終了の変なテンションのヤツ。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:49:57.46 ID:HM3UDwdl0
まいんちゃん。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:50:13.59 ID:95VMm1QL0
銀匙面白いのになぁ… 作家さんが家族の看病で休載状態なのが残念
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:50:57.58 ID:XVAEUJDYO
団地ともお
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:51:08.28 ID:Jp/QUA610
お兄様っ!
が入ってないのはおかしいだろ。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:51:31.05 ID:vRAE2ulw0
>>1とは全く気が合わない。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:52:14.08 ID:ikwe0VyF0
バディコンプレックス
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:52:20.58 ID:MTGkFWpg0
>>38
スペースダンディは面白かったらしいねぇ。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:52:34.31 ID:iZVWugnMO
こっくりさんとサイコパス
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:52:39.31 ID:QpeIY7s20
きもおた
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:53:23.37 ID:9s2u9nKJ0
ジョジョが2位に入るのか・・・
原作見てねー奴が見る訳ないんだから
もうちょっと厳しく評価してやった方がいいんじゃねえの?
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:53:34.18 ID:guyBrRgL0
 
1.東京レイヴンズ
2.バディ・コンプレックス
3.ソードアート・オンライン

ですよ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:53:40.45 ID:BoWrf3SlO
視聴者の数が多いアニメだから「面白い」と思う人間も多いに決まってるだろ
糞みたいなアンケートだ

○○な漫画ランキングがどれもこれも一位がワンピースなのを思い出せ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:53:57.75 ID:MrxoLHKY0
弱虫ペダル面白かった。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:54:08.62 ID:2CIA21iVO
今年はひめゴトとピューパしか見てないわ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:54:16.12 ID:U+0b3FeB0
ハンターハンターのキメラアント編かな(関西では深夜放送)
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:54:46.56 ID:Izq/pJpm0
ダントツでシドニアだろ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:54:51.71 ID:Jp/QUA610
お兄様っ!
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:55:18.51 ID:IHKlW+US0
銀の匙は普通に良かった
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:55:43.61 ID:1BB+xwtI0
>>25
絵柄が違うだけでほぼ原作通りだろ
多少カットはしてもオリジナル要素なんて無いぞ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:55:48.63 ID:mJTIs4uF0
リストないと思い出せない

てかソードアートオンラインは2クール目がつまらなすぎだろ
蛇足すぎた
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:56:01.36 ID:5HprRvYW0
500人じゃな

今年はセオノアゼロじゃないかな
バハムートもまあまあだけど
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:56:27.50 ID:JGqMCO5d0
弱虫ペダル面白すぎw 
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:56:35.27 ID:7oM31p9z0
shirobako
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:56:40.46 ID:LRWqGliy0
>>55
それ面白かった
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:56:59.31 ID:5HprRvYW0
ああ、あとバディコンプレックスもよかった回があったな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:57:07.95 ID:oj+sLFuE0
か、河合荘
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:57:25.08 ID:EZsrAuQqO
ばらかもん
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:57:55.90 ID:f9RcKg9z0
ゆゆゆ
シドニア
アルドノア(3話まで)

あたりで
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:58:09.49 ID:mvOCwn460
純粋に「良く出来てて面白かった」のは
月刊少女野崎君だわ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:58:26.86 ID:qXsGjXNW0
ピンポン
松本大洋のあの絵をどう再現するのかなって思ったたけど
わりとよかった。コマ割とか、音楽
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:58:30.59 ID:B2It8CFO0
ジョジョは
ディオが千葉一伸
ダービーが内海賢一
ポルナレフが平田広明
ホルホースが大塚芳忠
なら、すごい作品になったのに。
何で声優さんをケチるのかな?
ホルホースはOVA版のディオくらいひどかったし。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:58:41.01 ID:MNqxcpkh0
女性250名もいて
ペダル入らなかったんか
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:58:46.33 ID:ZY+BPNAf0
あれ、ジョジョ1位じゃないんだ・・・
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:59:05.38 ID:HGO0azqWO
ばらかもんか野崎くんだわ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:59:18.65 ID:Qy9OSCBS0
俺的には

1.シドニアの騎士
2.アルドノアゼロ
3.寄生獣
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:59:22.69 ID:5HprRvYW0
シドニアは我慢できずに原作にうつっちゃったな
これはアニメで見たほうがいいなと思いつつよんぢった
面白いので漫画原作があるのは漫画いっちゃうよな
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:59:42.57 ID:Rdhc9prC0
寄生獣
ゆゆゆ
キャプアス

かな
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:00:11.17 ID:oVv9qn6U0
銀の匙とかノミネートすらされないレベル
スペースダンディだろ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:00:13.89 ID:UDAPduB40
今年はジョジョ3部かな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:00:14.15 ID:1BB+xwtI0
ピンポンも今年だったんだぞ
あとキルラキルも年またぎ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:00:35.15 ID:OkeU1hE20
昔はチャンネル変えるとやってるだけで鬱陶しかった深夜アニメも
スルーするのが当たり前になると印象さえなくなるものなんだな
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:00:38.31 ID:aM+W6s2ZO
HUNTER X HUNTER
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:01.67 ID:Nk6WwWCm0
あましろなんちゃらパークがよかった
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:10.57 ID:1/PCRrCs0
信長協奏曲が面白かった。
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:23.17 ID:mJTIs4uF0
弱虫ペダル面白いの?
チャリンコアニメなんて見るかと思ってたけど
最近茄子アンダルシアの夏っていうチャリンコアニメ映画見たら面白かったから
弱虫ペダルにも興味持ったけど
結構長いし今から見始めるの大変そうだ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:31.29 ID:1mqbw2lW0
サイコパスは懸念されていた通りにS1の焼き直しと映画版への前フリの合わせ技でクソオブザ糞だった
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:40.03 ID:5yXZrmuw0
深夜ドラマならウシジマくん2ndシーズンが一番面白かった
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:40.09 ID:UUF7P2up0
wixoss 一期 は神

wixoss二期
野崎くん
河合荘
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:42.86 ID:wqxIEaZe0
シドニア良かったな
原作いつまで続くかわからんけど続けて最後までやりきってほしい
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:43.09 ID:55fwl8leO
>>71
第2シーズンになってから主人公のビックリ顔が鬱陶しくなってきた
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:55.01 ID:iokl7TvH0
1位:寄生獣
2位:ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
3位:ソードアート・オンライン

ベスト3ならどうしてもメジャーどころになってしまうな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:59.91 ID:0e9jgNKV0
シドニア
ジョジョ
寄生獣
くらいしかわからない。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:02:02.04 ID:uwQ0YCN/0
コスプレで急増はペダル
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:02:25.65 ID:0Wekv0UT0
芸スポで立てんじゃねえよアニ豚
いい加減ほんとうぜえわ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:02:25.77 ID:XQcTXnJK0
超絶クォリティのバハムートだな。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:02:31.97 ID:wfcb7Ues0
野崎くんだな
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:02:32.10 ID:Qwk0/EtE0
fateだろ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:02:45.42 ID:BkrOa7CL0
>>69
俺もこれだな
映画とはまた違った面白さがあった
チャイナよすぎる
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:02:49.33 ID:879ykvDe0
唯一最後まで見たのは蟲師
背景も綺麗で癒された
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:02:50.04 ID:0I6aoQ820
シドニアだな
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:03:13.72 ID:Izq/pJpm0
シドニアはすっとばしすぎが勿体無い
まあクライマックスがあそこくらいしかないんだけどさ

次期は回想で600年前の話とかやって欲しい
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:03:20.97 ID:8WmFfxV80
俺は今年は4作品しか見ていないので、その中から選ぶとなると、

1.桜Trick
2.普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
3.結城友奈は勇者である
4.ご注文はうさぎですか?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:04:05.58 ID:f9RcKg9z0
>>101
友達にはなりたくないが、いい奴そう
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:04:10.26 ID:5HprRvYW0
>>84
オーバードライブ見て俺に感謝しろ
運のいいやつだな
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:04:13.16 ID:ZbalxFoV0
ピンポン
シドニア
野崎くん
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:04:13.95 ID:55fwl8leO
寄生獣
ばらかもん
銀の匙
あとログホライズンもか
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:04:22.67 ID:MrxoLHKY0
>>84
めちゃ面白いぞw
毎週一話ずつ見るより一気見に向いてるアニメだよ。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:04:34.46 ID:HxOTCqZ/0
ソードアートオンラインの場違い感wwwクッソつまらんかった
音楽と声優はよかったけど脚本というか元々の作品がクソ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:05:06.52 ID:2R190GU10
 ♪                   ♪
  ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧   ♪
 ( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)   
 (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ  ♪
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡

   元気の自慰は始まりの自慰
    Gのレコンギスタ〜♪
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:05:34.96 ID:55fwl8leO
あ〜あと蟲師か
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:05:39.58 ID:utEgHFFn0
ゆゆゆ、ツインテ、バハムート、ペダル、弓矢、フェイト(´;ω;`)この辺は間違いない
癒し枠はコックリさんな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:05:50.26 ID:8H9bB3iu0
>>5
ヲタにはってつけようね
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:06:07.96 ID:kuak12I50
チンコパス途中まで良かったけどなぁ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:06:13.45 ID:Izq/pJpm0
シドニアは海苔夫と弦打だけでも面白い
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:06:58.45 ID:5Env++GJ0
テラフォーマーズ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:07:24.61 ID:utEgHFFn0
>>84
チャリ買いたくなるよ(´;ω;`)w
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:07:27.17 ID:SiRfrxf3O
バハムート面白いみたいなんだけど
見たけどハマれなかった
製作側が好きだから悲しいなー
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:07:44.63 ID:xXS132190
一番記憶に残ったのは、鬼灯の冷徹だったな。
原作を知らなかったので、新鮮な気分で楽しめた。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:07:59.50 ID:tFbukVyG0
期待値を大幅に上回ってたという意味ではシドニアは外せないかな。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:08:00.75 ID:SRYFCKW00
さばげぶ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:08:21.32 ID:xnZegiWe0
セレクター
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:08:26.56 ID:fRlPMr7m0
とりあえずリスト持ってこい
思い浮かぶ範囲だとキルラキル、恋いろは、野崎くん、ろこどる、
SHIROBAKO、ヤマノススメ、トリニティセブン、甘ブリ、
異能バトル、スペースダンディ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:08:28.30 ID:ZcNbq1iy0
ノブナガン!
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:08:29.99 ID:Qvp4/Q3m0
タカヒロ系のとりあえず犠牲出しとけみたいな展開好きじゃない
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:09:06.02 ID:ZMssyNaH0
色々見たはずなんだが、ばらかもん、ニセコイ、花物語の記憶しかない
ばらかもんが良かった
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:09:10.05 ID:l1fiG5Ii0
1,ラブライブ
2,人生
3,SAO
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:09:10.20 ID:gS9Pl20r0
寄生獣は音響が耳障り
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:09:11.56 ID:utEgHFFn0
>>123
赤目の改編は(´;ω;`)ゆるさん
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:09:12.98 ID:+MJSfajY0
ガンダム
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:09:24.63 ID:5os+tlHf0
アルジェボルンと闇芝居かな、個人的には。


>>105
銀匙とログホラは深夜アニメではないだろ。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:09:56.33 ID:N/G3Qzk/0
中二病2ぐらいだな。今年は壊滅的大凶作。アフィブログは勇者であるを
やたらおしてるみたいだ。入金されたんだろ。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:09:58.92 ID:oVv9qn6U0
2014
ノミネート一覧
甘城ブリリアントパーク
アルドノア・ゼロ
一週間フレンズ
いなり、こんこん、恋いろは
オオカミ少女と黒王子
寄生獣
クロスアンジュ
ご注文はうさぎですか
残響のテロル
四月は君の嘘
シドニアの騎士
SHIROBAKO
スペースダンディ
それでも世界は美しい
テラフォーマーズ
とある飛空士の恋歌
トーキョーグール
信長協奏曲
バディコンプレックス
ばらかもん
プリズマイリヤ
fate/UBW
ブレイクブレイド
魔弾の王と戦姫
魔法科高校の劣等生

こんなもんだろ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:10:14.88 ID:wYCpS4MG0
ご注文はうさぎですか?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:10:20.58 ID:sF1pG6Zs0
「プリパラ」一択だろ。
お前らいつ迄深夜アニメなんか観てるんだよ。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:10:32.91 ID:spY1WhKK0
ソードアートオンラインで泣いた
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:10:41.09 ID:5Zxk6gAkO
鬼灯の冷徹

深夜じゃないけどログ・ホライズン
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:10:51.60 ID:YtftgXE50
野崎くん
でぃーふらぐ
クロスアンジュ
だな
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:10:52.15 ID:EEPRNyuR0
野崎君かな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:11:05.00 ID:uwQ0YCN/0
fate
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:11:16.18 ID:6KwRsiIO0
白箱が無かったら全滅だった
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:11:24.98 ID:utEgHFFn0
>>134
それは疲れてる証拠(´;ω;`)
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:11:34.17 ID:NBRukOHH0
世界から「児童ポルノ帝国」と呼ばれる日本。8割は日本発。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/12/news017.html

最近、日本のとあるニュースが世界的に大きく報じられ、そんなことを再確認させられた。
日本の“児童ポルノ”だ。英語圏の国々のWeb系ニュースサイトで取り上げられ、話題になっていた。

 皆さんは、6月5日に衆議院で「児童買春・ポルノ禁止法」改正案が可決したことをご存じだろうか。
児童ポルノについては、販売や制作はすでに禁止されているが、これからは個人が写真や映像を“単純所持”することも禁止になる。
だが、アニメやマンガ、そしてCGは児童ポルノ禁止法の規制対象外となった。これは、6月22日まで行われる今期の国会で成立する
可能性がある。

 このニュースが海外で反響を呼んでいるのだ。日本のメディアではそこまで大きく取り上げられなくても、
欧米で大きなニュースになるパターンは意外に多い。そして、そうしたニュースこそが、日本のイメージを世界に植えつけているという
事実を忘れてはいけない。

今回の児童ポルノ禁止法に関する反応はどうか。欧米メディアの論調はおおむね、
児童ポルノにゆるい「児童ポルノ大国」の日本も“Finally(ついに)”重い腰を上げたか、というものが大半だった。

 フランスのAFP通信は「日本が今日、児童ポルノ所持の禁止に近づいた。
日本はまだ禁止をしていない先進国で最後の主要国だ」と報じた。英ガーディアン紙は
「この法案が提出された背景には、日本に対し、ほかの先進国と共同歩調を取るべきだとする
国際的なプレッシャーがあった。日本は強姦や子供に対する性犯罪のビデオや写真、
その他の画像の所持が合法であるG7(先進7カ国)で唯一の国だ」と伝えている。

 さらには、世界中にある児童ポルノの映像などのうち、約8割は日本が発信していると書く記事もあった。
要するに、日本はこの分野で先進国の役割を果たしていないという見方が強いことが分かる。

★“対象外”となったアニメやマンガに批判が集まる

児童ポルノ(というよりアニメなどを含む子供の性的描写)の規制が取りざたされると、
日本では「表現の自由が侵される」という議論が必ずと言っていいほど出る。ただ皮肉なことに、
日本は世界的にみても「表現の自由」が広く認められている国だとは認識されていない。
国境なき記者団のランキングでは、日本は世界で59位に位置している。
にもかかわらず「特に児童ポルノではやたら『表現の自由』を振りかざしている」
といったイメージが独り歩きしても仕方がないのかもしれない。
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:11:43.32 ID:DmRscug70
基本的に原作のあるストーリーものは対象外だろ。
終ってもないのに作品として評価とかないわ

というわけで、キルラキル
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:11:47.08 ID:eFl8Nxqw0
「銀の匙」はいい作品だとは思うが
やってた時期とアンケートをとった時期からみて
こんな上位にくるのはおかしいだろw
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:11:48.41 ID:gS9Pl20r0
アニメ見て自分の人生になんらかの影響を与えたかで言えば弱虫ペダルだな
自家用自転車のサドルの位置を高くしたら乗りやすくなったから
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:11:54.35 ID:7rkTOIrWO
(冬)ウィッチクラフトワークス、ディーふらぐ!
(春)ご注文はうさぎですか?
(春夏)魔法科高校の劣等生
(夏)普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。、グラスリッブ(秋)甘城ブリリアントパーク
(秋冬)SHIROBAKO(視聴続行)

冬ダイヤ決めなきゃ・・・・
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:12:07.28 ID:BelcV3R50
寄生獣しか見てない
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:12:07.73 ID:BlTTSpvh0
全く違うな。

サイコパス2
スペースダンディ
ジョジョ


異論ないだろ?
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:12:13.46 ID:ykhJp6BI0
ばらかもん
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:12:14.97 ID:XQcTXnJK0
>>131
バハムート観てないのか?
劇場版みたいなクォリティのまま最後まで突っ走ってるぞ。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:12:15.51 ID:5TjabN9G0
甘城だろw
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:12:19.71 ID:fMSBHoQS0
>>130
中二病はやらなきゃ良かったレベルだろ…
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:12:45.61 ID:+9yYOMOL0
ブリュンヒルデかな
あれほどのギャグアニメないよ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:12:52.05 ID:Ekt1PhAD0
月刊少女野崎くん
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:13:02.37 ID:Qwk0/EtE0
あにヲタ 多いんだな
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:13:11.32 ID:0I6aoQ820
ジョジョはよくわからないな
もうお腹いっぱいすぎて
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:13:15.43 ID:/4TuoSFG0
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:13:18.50 ID:pvV7bKPs0
この手のランキングって知名度重視になるから参考にならんよな
まぁ知名度があるって時点で原作自体が評価されてるケースもあるんだけどね

純粋にアニメとしての面白さだけをランキングとして評価するのはまず不可能
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:13:31.78 ID:r7H40wvK0
ピンポン、ペダル、花物語
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:14:09.54 ID:ib1daJqw0
弱虫ペダル
ハナヤマタ
プリパラ
SHIROBAKO

が四天王だった
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:14:11.48 ID:aAUoTzZv0
バハムートは、作画が良い
アルドノア・ゼロのロボットの動きも良い。
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:14:26.45 ID:Y7/IsPNFO
>>2-215
質問です。
二十歳も過ぎてアニメ談義だなんて恥ずかしくはないの?
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:14:41.72 ID:spY1WhKK0
>>140
先週のゆうきのでマジ泣いたよ( ; ; )
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:14:49.81 ID:J6gFMlUX0
モモキュンソードだろ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:14:56.60 ID:sT5OUZKD0
Gレコだけ観てる
他は全くアニメ観ないので知らん

ガンプラも数十年ぶりに買ったな
ギャプラン以来だ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:15:02.54 ID:PlQzS4P00
銀の匙は面白かった
サイコパス2は残念だった
他は見てない
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:15:20.74 ID:YtftgXE50
チャイカ忘れてた
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:15:23.98 ID:oVv9qn6U0
ああ、野崎君抜けたな、これはノミネートしないとダメだわ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:15:34.76 ID:h5EUsVUG0
曇天に笑う
天城ブリリアントパーク
テラフォーマーズ



解な気がする
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:15:38.87 ID:QZzxzIBiO
アカメが斬る
野崎くん
ご注文はうさぎ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:15:47.99 ID:4UvVrfSq0
圧倒的ろこどる
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:15:50.01 ID:H/xYnTTy0
>>70
ダービーまだ出てないから
ケチるもなにも子安出してケチもないだろ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:16:12.12 ID:1vw80dmp0
これから深夜でやってほしいアニメか、深夜に再放送
してほしいアニメのアンケートも取れば面白いかもな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:16:17.51 ID:UFqvw2QP0
>>30
割とこれ。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:16:48.84 ID:lm0NoDh/O
蟲師
ログホライズン
ソードアートオンライン
弱虫ペダル
FaTe
ごちうさ
本屋

くらいかな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:16:49.46 ID:guyBrRgL0
ジョジョは大嫌い
漫画が1987年頃に連載
その後、OVA化されたがウケなかった
リメークでウケた欠落品
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:17:03.29 ID:maa+X6A70
>>34
ミスった(´・ω・`)
揚げ足とんなよ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:17:03.32 ID:mJTIs4uF0
2014アニメリスト見てきた

蟲師
寄生獣
スペースダンディ

これがベスト3だわ
見てないけど最初から見ようかなってのが

四月は君の嘘
弱虫ペダル
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:17:05.46 ID:78DSfS5X0
野崎君
シドニア
ピンポン

ギャグ、シリアス、原作付きの3つの観点から選んだ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:17:11.14 ID:bPgT4CoQ0
月刊少女野崎くん
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:17:44.02 ID:8XUetkBo0
ジョジョちょっとだけ見たけど
これじゃない感が結構した。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:18:05.12 ID:5Y9u9ZO30
1話目のサービスエロに釣られて見だしただけのヤツが結構楽しめたりする
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:18:12.34 ID:Myf77vcB0
エビフラーイ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:18:16.59 ID:J3+PEGBt0
お兄様だな
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:18:20.71 ID:sF1pG6Zs0
な、なんちゃらのヨナ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:18:27.41 ID:dwJF/oFa0
弱虫ペダル、ジョジョ、キングダム
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:18:28.72 ID:UZ7g8lga0
ウィッチクラフトワークス
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:18:32.91 ID:utEgHFFn0
>>178
野崎君は(´;ω;`)千代ちゃんだけやろ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:18:36.83 ID:6Bq4sPJXO
怪奇大作戦のエンディングのスカボローフェアは良い曲だな他の人のも聞いてみよ
→早瀬沙織の歌は上手いな声優ならどんな役をやっているんだ?
→鳩子←何じゃこりゃあ!!今ここ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:18:55.40 ID:AgjPIBQw0
fate、寄生はおもろい
酷かったのはサイコパス、テロル
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:19:12.67 ID:mJTIs4uF0
弱虫ペダルって弱虫でいじめられっ子な僕が
自転車を通じて強くなり友達100人できるアニメだと思ってたけど
主人公はただのチートキャラらしいな
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:19:52.72 ID:pIiUdnLh0
肩凝らずに気楽に楽しめたのが
さばげぶっ! ばらかもん

どちらも2期に期待したいが、前者はほんの少し可能性あっても
後者はほぼ無理だろうなあ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:19:55.74 ID:/4TuoSFG0
アニメは全くに近いほど見なかったが
ニコニコでやるようになってから
見るようになったな まあほとんど切るけど
俺みたいなのも多いのかな?
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:19:58.09 ID:QhWsDdw/0
東京グールってのが面白かったな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:20:32.20 ID:mJTIs4uF0
>>189
サイコパスはなんだかんだ楽しみに見てたけどオチが酷すぎた
テロルはガッカリアニメでプリュンヒルデと双璧
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:20:32.85 ID:qonZxDSU0
マンガ家さんとアシスタントさんとおもしろかった
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:20:51.30 ID:xfN7kdTZ0
ソードアートの14話ぐらいからのつまらなさは異常だったな
あとはアルジェボルンが今期最低のクズだったわ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:20:53.76 ID:YtftgXE50
劣等生も劣等生じゃなくてチートキャラだったな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:20:56.27 ID:/DTPmgrK0
にゃんぱごすー。

┳┻|
┻┳|チラッ
┳┻|_∧
┻┳|・ω・)
┳┻|⊂ノ
┻┳|J
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:21:24.58 ID:/xBXaz2G0
>>1
すべてのアニメを観た上で言わないと不公平なアンケートだよなww
知名度ランキングに出来の加算点ってかんじにしかならんやん
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:21:31.78 ID:I98GmrlB0
SAO二期は凄くつまらなかっただろ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:21:32.62 ID:ib1daJqw0
アニメとはちょっと違うかもしれんが、番外編で「おへんろ」が面白い
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:22:03.41 ID:r7H40wvK0
>>190
幼い頃から知らず知らず鍛えられてた才能が開花ってのは
はじめの一歩の釣り船屋の設定と似てるね
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:22:03.78 ID:5HprRvYW0
>>161
超楽しいけど?
ってかわざわざスレのぞいてまで人の趣味にケチつけるとか恥ずかしいでしょ?
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:22:51.88 ID:utEgHFFn0
>>193
ブリュンヒルデ、グール、テラフォ(´;ω;`)
アニメは全部うんこになってるので原作読んだ方がいいよw
こんなんつくるならやらん方が良かった
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:23:03.51 ID:+SC3kUik0
マンガ家さんとアシスタントさんと 面白かったと思うんだが。SAO2は人気もチートか?
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:23:08.85 ID:oVv9qn6U0
>>178
ギャグ枠なら文句なしでスペースダンディかな
次点でお兄様
野崎君はあくまで恋愛枠
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:23:36.50 ID:tVCidw570
shirobako
シドニアの騎士
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:23:52.41 ID:mqabPPmI0
セハガールはこの枠に入らないのか?
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:24:11.95 ID:QZzxzIBiO
サイコパス2はいつコウガミさんが出てくるか待ってたのに出ずじまいでポカーンと終わった
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:24:39.99 ID:OCMjX8Uk0
SAOのマザーズロザリオ編は原作からして微妙だったから見てないな
3期目はあるんかね
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:24:48.31 ID:jLzJhGY+0
SAOだけはどこが面白いのか本当に理解できん
あれはどういう層にウケてるんだろう
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:24:50.73 ID:QpeIY7s20
>>203
きもっ
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:24:55.48 ID:5os+tlHf0
>>204
そこは観方もいろいろってことで。
原作知ってる人とそうでない人と評価が違うのは当たり前。
アニメ単体で面白いと思う人が居るのも、また。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:24:58.16 ID:R+k1/1E60
アカメが斬るだな。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:25:11.13 ID:fITbM+CQO
何で深夜限定なんだ?
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:25:23.53 ID:utEgHFFn0
>>211
若い子には楽しいのかと(´;ω;`)
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:26:10.01 ID:XIRpS4CE0
金色モザイク
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:26:36.39 ID:lxL4vboA0
ろこどる
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:26:44.98 ID:/vuvku1H0
サムライフラメンコが輝かしい1位だ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:26:49.79 ID:oVv9qn6U0
>>211
とにかく主人公に感情移入できるかどうか
アルドノアとかお兄様とか最近の人気アニメはだいたいそう
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:26:57.63 ID:t/6yyVZoO
知名度ランキングに感じたわ。

信長協奏曲とSIROBAKOが待ち遠しかった
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:27:30.58 ID:utEgHFFn0
>>213
ヤンジャンの原作アニメは(´;ω;`)うんこにしないとダメみたいな決まりがあるかのように作るのが許せないんよw
なぜクソ改編するのかと…
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:27:37.55 ID:QdyG+HIZ0
>>8
逆にちゃんとアンケ取ったら知名度勝負にしかならんからこうなるんでね
この手のアンケートは本当に当てにならん
こういうのはアニメ好きの友人と酒でも飲みながら話すのが一番ですわ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:27:47.71 ID:ocl/TEFo0
今見てるのだとクロスアンジュが面白い
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:28:54.13 ID:SiRfrxf3O
野崎くんだけは毎週楽しみにみたなー
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:28:57.68 ID:5HprRvYW0
ああクロスアンジュ意外と面白かったな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:29:06.45 ID:fX8QGDrV0
寄生獣メッチャおもろいやん。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:29:09.47 ID:iES5kO0i0
ご注文はうさぎですか?が入ってないとかありえない
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:29:11.03 ID:Nmy6AmCn0
>>84
とりあえずペダル見る前にスーツケースの渡り鳥も見とけ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:29:40.64 ID:c93EmmzR0
うっわ、しょぼ
不作すぎんね
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:29:41.81 ID:5os+tlHf0
>>222
だからそれは原作読んだ人だけの意見だろ。
これはそれ以外の人の意見も包含するものだ。
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:29:43.45 ID:asXfZ7PO0
今やってる四月は君の嘘は画が丁寧だし面白いと思ったんだが評価はどうなんだろ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:29:44.59 ID:JXgLlA7b0
1話しか見てないけど「東京グール」と「サイコパス2」は評価低いの?
ジョジョよりダメなの?
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:30:00.05 ID:e2eNW73y0
SAOの2期はクソ
ただオンゲーしてるだけじゃねーかw
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:30:20.12 ID:XQcTXnJK0
>>222
キングタム面白いよ。
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:30:46.03 ID:mJTIs4uF0
蟲師最高なんだけど円盤あまり売れてないみたいだな
こういうのが売れないなら
モノノ怪二期なんか期待しても無理か
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:30:59.95 ID:0d33/j5r0
ピンポンとハイキューが面白かったけど
四月は君の嘘が超えそう
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:31:04.07 ID:tVCidw570
キングダム面白かったけどもう続編やらないだろうな
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:31:05.47 ID:A7SvgR+c0
ノラガミ
ソードアートオンライン
ウィッチクラフトワークス
鬼灯の冷徹

スペースダンディかな…必ずチェックしてたのは

ソードは今期は微妙だった…
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:31:12.13 ID:eBZNe6qG0
アオハライドじゃねーの?www
映画にもなったのにw
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:31:17.16 ID:BCRxvY8j0
マンコパス2だろ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:31:38.32 ID:I98GmrlB0
ウィッチクラフトワークス、東京喰種、この辺は良かったお兄様もある意味面白かった。

六畳間の侵略者は今まで見た中でも酷かったESPもウンコ
アカメが斬るは胸糞悪くなって断念。

早くのんのんびよりの続編をやって下さい(´・ω・`)
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:31:46.67 ID:mJTIs4uF0
>>229
それも見たよ
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:31:57.08 ID:utEgHFFn0
>>235
さすがのNHK(´;ω;`)忘れてたw
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:32:11.13 ID:jLzJhGY+0
>>220
なるほどね、確かにアルドノアもダメだったな
主人公うんぬんもあるだろうけど
SAOとアルドノアの共通して嫌いだったのは種明かしのショボさ
もうちょっと仕掛けをちゃんと考えろと思ったよ
お兄様はネタアニメとしては楽しめたよw
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:32:22.90 ID:XQcTXnJK0
アフタヌーン系は安定してるな。

ヴィンランドサガのアニメ化が楽しみだ。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:32:40.15 ID:KEY+eCUo0
2014年のアニメ一覧みてきたが
1位 アカメが斬る!
2位 ノーゲーム・ノーライフ
3位 ジョジョ
今年はマジで大不作だったわな
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:32:41.46 ID:f6Q7phs00
面白かったのはシドニアの騎士だけだな
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:33:05.56 ID:s70Z99li0
野崎くんとばらかもん面白かった
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:33:08.04 ID:CB/g/QBtO
ジョジョは寄生獣ファンが羨ましがる出来だから良いが、セレクターとごちうさと帰宅部が無いとか…
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:33:13.31 ID:5Y9u9ZO30
>>233
サイコパスは殺すべき奴を殺さず持ち越したので全くスカッとしなかった
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:33:36.85 ID:lr+cjxZ50
サイコパス2は花澤香菜さんと常守朱ちゃんが可愛いだけだったなあ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:33:41.87 ID:f6Q7phs00
>>232
のだめのパクリ
テーマ・キャラ・ストーリー・演出どれか変えろよ!てレベル。
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:33:49.62 ID:UZ7g8lga0
ニコニコの一挙放送みればいいやって毎週追うのは減っている
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:33:52.45 ID:wNbrry7y0
わいのランキング

1位プリパラ
2位FATEアンリミテッドワークス
3位野崎くん
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:33:55.88 ID:XQcTXnJK0
>>249
ガンガンオンラインは、男子高校生の日常が最高に笑えた。
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:34:08.55 ID:WFKG2iUa0
ピンポン
ジョジョ
寄生獣

こうだろ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:34:15.15 ID:Ok7z+S5P0
シドニア
ピンポン

マジでこの二つくらい
期待して裏切られるアニメばっか見てたわー
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:34:30.00 ID:KuDY5YT30
早く続編作らんかボケ!ランキングはないのか?
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:34:32.51 ID:0buQyvPr0
>>246
ヴィンランドサガは単行本の宣伝ページに「アニメ化オファーなし」って堂々と書いてあったw
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:34:34.39 ID:Zm0MSYtf0
>>246
すんの?
結構グロあんのにどうすんだろ?
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:34:49.86 ID:e2eNW73y0
オリジナルアニメて総じてクソだな
きちんと結末を用意できないなら初めから作るなよゴミが
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:34:50.95 ID:BkrOa7CL0
>>251
いや、単に今回の事件の首謀者が
マキシマムほど魅力がなかっただけだろ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:34:53.92 ID:4hQHMN140
月間なんとか野崎くんってのは面白かった。
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:35:00.54 ID:e1jhcjr90
現在はクロスアンジュがアニメ板ではトップだな
このアニメは確かに面白いよ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:35:13.36 ID:c59/WTT50
PSYCHOPASS1期
WIXross1期
ログホラ1期
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:35:24.78 ID:MrxoLHKY0
大人が楽しめるって言うのと
アニメファンが楽しめるって言うのは必ずしも一致しないからね。
ここが難しいから毎回結局自分で見て判断するしかないんだわ。
ここで名前出てるのもほとんど1話切りしたのばっかりw
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:35:30.27 ID:fRNYFAqf0
繰繰れ!コックリさんかな
あとは似たり寄ったりの無限ループ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:36:04.81 ID:YGoVxjg00
銀匙、ばらかもん、ピンポンで
次点で野崎、弱ペダ。

原作物強しの印象。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:36:30.62 ID:7Ptwon3qO
シドニアの騎士
寄生獣
チャイカ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:36:38.57 ID:mJTIs4uF0
ソードアートオンラインの一期は
ゲームに閉じ込められる
捕らわれた女を助けに行く

という降って湧いた危機との戦いがあったけど
二期は既に平和な日常に戻ってからわざわざ危険とわかってる場所に飛び込んだ
この時点で一期のような面白さはない
それでも前半は少しずつ楽しくなっていったのにあっさり終わって
後半は危険も何もなくただゲームしてお涙頂戴
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:36:43.16 ID:2aZeecAq0
ジョジョはジョジョブームに寄せすぎて違和感しかない
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:04.68 ID:CB/g/QBtO
>>260
作者の筆遅いし、話進めたらファームランドサガになるし
その前で止めたら首チョンパでバッドエンドだしやりようが無いよな
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:11.95 ID:pm5KI5rH0
ウイッチクラフトワークス
シドニア
蟲師
東京グール


(´・ω・`)萌え豚は死ね
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:20.48 ID:ujxclvYN0
ハイキュー、君嘘、マンアシ、野崎くん、ピンポン、ばらかもん、ワートリ、セハガール、シドニア
今年は結構楽しめたな
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:21.24 ID:TY0ZwJmL0
この上位3つに投票したのって普段深夜アニメをみない層だろ
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:21.20 ID:XQcTXnJK0
>>260
ヴィンランドサガとヒストリエはNHKがアニメ化すべきだ。
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:21.69 ID:EZsrAuQqO
SAOなんかリアルパート多すぎでバーチャルなんとかの世界なんか
いらない子になってるじゃん。
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:35.60 ID:zXVN7EFY0
野崎君
スペースダンディ

終了
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:36.27 ID:C2dfrZKN0
ローニャ
最初からストーリー展開のテンポが遅く
CGアニメの動きもやばくて当初はつまらなかったが
今は段々面白く楽しみになって来たw
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:44.16 ID:c59/WTT50
今季だと
Fate/stay night[Unlimited Blade Works
寄生獣
クロスアンジュ
かな?
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:50.41 ID:utEgHFFn0
>>262
ゆゆゆ観てから(´;ω;`)いえ!
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:54.40 ID:oVv9qn6U0
>>253
いや、むしろクラシック扱ってる以外の共通点ないだろ
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:01.14 ID:eBMi70900
ハンタの蟻編一択だろうな
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:12.04 ID:ZMssyNaH0
>>222
うまるちゃんに期待しよう
そういやブリュンも今年だったんだな、3話で切ったから忘れてた
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:17.09 ID:zRtv0FXg0
SAOは1期は面白かった
というか1期の前半まで
ゲーム内で死んだら現実でも死ぬといのを最初にやってしまったせいで
続編ゲームは緊張感なくダラダラゲームしてるだけに感じてしまった
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:30.02 ID:iHAj+w3Y0
ヤマノススメが唯一の頂点
次点でろこどるだな
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:37.96 ID:bl3hrqrz0
野崎君
サイコパス
シドニア
がよかったなー。
だが、キャラクターだけなら
弱虫ペダルの御堂筋君はダントツで面白すぎたw
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:50.84 ID:oVv9qn6U0
>>282
いや、あれはさすがにひねり無さ過ぎ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:55.25 ID:ujxclvYN0
>>286
完全同意
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:39:05.70 ID:AlrG9TPx0
クソアニメ愛好家の皆さんお疲れ様っす
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:39:14.17 ID:ib1daJqw0
>>274
一番上萌えアニメだよね(´・ω・`)
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:39:16.81 ID:WYbiWX1R0
うまるちゃんには期待してる
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:39:34.17 ID:4hQHMN140
ともおが深夜アニメだったら。
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:39:43.04 ID:bPgT4CoQ0
>>236
蟲師はギンコが出てくる日本昔話だからね
好きだけど子供のころから昔話も好きだったし
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:39:45.78 ID:f6Q7phs00
>>283
そういう馬鹿を相手にしたのだめ同人作品w
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:39:56.06 ID:vzLzjqvp0
SAOよりさすおにほうがおもしろいだろ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:39:59.48 ID:utEgHFFn0
>>285
ブリュンヒルデが一番マシだった(´;ω;`)んよ…
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:40:03.08 ID:m2vzEeSh0
ジョジョは別格として、2番目はクロスアンジュだな。
登場人物の主人公含む9割以上がクズ人間で、どんなまとめ方するのか
楽しみすぎる。
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:40:11.32 ID:wNbrry7y0
09年あたりオリアニがヒットしてこれから時代来るかと思ったが
力ないやつもオリアニ創りだして
オリアニ=糞にされた
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:40:12.44 ID:qCJY8rOH0
おへんろ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:40:42.67 ID:EZsrAuQqO
面白いのはダイミダラーなんだけどね
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:40:42.69 ID:+MJSfajY0
>>269
あー、その辺は面白かったわ。
てか深夜じゃなくもっと浅い時間にやって一般人に見てもらいたいわ。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:40:48.36 ID:oVv9qn6U0
>>296
レッテルはいいからどこがどう同じなのかちゃんと言えよ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:40:52.86 ID:Ld39W3Vj0
弱虫ペダル
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:40:57.00 ID:gYzsl7200
残響のテロル
途中まではなかなか面白かった
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:41:06.24 ID:mSyCo5670
>>297
そのおもしろいはネタとしてだろw
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:41:13.12 ID:DHQs71AX0
グリザイアの果実で犬の頭くだいて食っててワロタ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:41:14.06 ID:5HprRvYW0
>>232
そういうの好きならピアノの森とかも好きなんじゃね
それ病気ねたは嫌いだけど原作に移動したぐらいだから面白かったわ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:41:59.95 ID:UZ7g8lga0
>>302
主題歌で満足してしまった
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:42:02.53 ID:wNbrry7y0
ジョジョアニメって3章始まったの?ちゃんと
全然話題にならないけど
3章が一番有名ちゃうんか
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:42:26.15 ID:3wr5iKyf0
ピンポン
寄生獣
野崎くん
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:42:33.03 ID:KdrzDZwg0
シドニアって評価高いんだな
途中で切ったが見直すか
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:42:41.36 ID:cRzP8vJK0
スペースダンディ
ピンポン

が抜けててあとはそこそこだったな〜
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:43:09.00 ID:utEgHFFn0
>>309
ピアノの森は(´;ω;`)2クールくらいで作って欲しいわ…
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:43:21.01 ID:SSdmYhrX0
将棋の高橋九段に聞いてみたら
アニヲタだし
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:43:22.20 ID:QZzxzIBiO
SAO2は1クールなら最高だった
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:43:25.38 ID:tVCidw570
さすおには実況は面白かった
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:44:33.41 ID:zRtv0FXg0
>>311
1月から3部の後編はじまるよ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:45:31.25 ID:gul+4xYj0
臭い
オタスレでやれ
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:47:23.07 ID:Izq/pJpm0
>>313
最後の2話は最低限見た方が
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:47:24.05 ID:4pdEH0HE0
シドニアよかったわ
原作買っちゃった
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:47:52.88 ID:XRAWI53+0
アニメってなんでタダで見れるんだろうな?
アニメーターはもうちょっと商売のやり方考えたほうがましな生活になるんじゃね。
あんまり多すぎるんでもうどれも見なくなっちまったよ。
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:16.30 ID:JhfrQir60
ジョジョは途中からなんか飽きてしまった
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:18.55 ID:va4jIKvy0
アルドノアゼロ シドニア 寄生獣 この3つ
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:29.41 ID:l/ruB6d80
ノイタミナブランドに間違いないみたいな風潮
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:36.76 ID:KjUFiNkP0
甘ブリに一票
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:42.16 ID:0buQyvPr0
さすおには、謎の笛BGMやダサいコスチュームとかもあって楽しめたな
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:46.20 ID:GFoJ3dyY0
半分までだけど白箱かな
自分らの仕事の話だから内容が濃いし質が高い
ホントはこのクオリティでSFだのラブコメだのやってくんなきゃダメなんだよなー
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:11.92 ID:YwxxRwcO0
結城友奈だな11話から見だしたけど
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:37.84 ID:QZj38ONfO
シドニア
野崎くん
一週間フレンズ

SAOやノゲノラみたいな俺TUEEEEは嫌い
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:46.95 ID:gXqkINu20
アルドノアが頭一歩抜け出してるかな
この展開を誰が予想できただろうか
まぁ今後次第では分からないけど

監督 - あおきえい
シリーズ構成 - 高山カツヒコ
ストーリー原案 - 虚淵玄
音楽 - 澤野弘之

ここら辺のメンバーを見ても納得ではある
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:58.27 ID:dHyd0tFK0
ピンポン
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:50:02.25 ID:QhBtiA9M0
早く吉良吉影が見たい
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:50:07.70 ID:sP6mh0nH0
Fateは予備知識があれば面白い
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:50:50.27 ID:WZkxUtCX0
すーぱーそに子人気ないなあ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:51:06.22 ID:gXr5Md720
>>296
のだめは基本的に指揮者を軸にした話だろ。
四月とは違うし四月の方が話しは暗さがある。
音楽を扱ったら同じようなものって考えは同意をえられないねぇ。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:51:19.76 ID:iHAj+w3Y0
>>329
Gレコなんかも艦内の描写なんかは細かいんだが、話は詰まらんなw

それはそうと君もヤマノススメを観ましょう
そして背景の細かさに驚愕するんや
キャラの心情なんかも細かいぞ、かわいいし
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:51:28.15 ID:a+K9rnwR0
まだ終わってないけどゆゆゆだな
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:51:42.31 ID:l9hIk6o80
ソードアート面白くなかったんだけど…
男女別にアンケしてほしいよ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:51:46.00 ID:mbTZKU31O
蟲師 続章一択。これしか見てないけど。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:52:06.40 ID:jakGCb2n0
ろこどる
まさか最終回で泣くとは思わなかった
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:52:36.77 ID:BpVZSgQ50
やっぱりシドニアが沢山上がってるな
飲尿が効いたのか
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:52:53.74 ID:utEgHFFn0
>>322
んむ(´;ω;`)
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:53:48.86 ID:oMeDB6/50
アニメの出来とは別に原作買ってしまったのは、
銀の匙、東京喰種、シドニアの騎士、野崎となるは保留中

アニメが一番良かったのはピンポンかな
なんかいろいろと泣けた
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:54:03.72 ID:TY0ZwJmL0
>>340
どうせ知名度重視のランキングなんだからオタが好むような結果にはならないんだよ
男限定なら銀匙SAOの代わりにハンターハンターとかが入るよ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:54:31.25 ID:0buQyvPr0
シドニアは2期放送時の反応が今から楽しみだな
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:54:37.65 ID:iHAj+w3Y0
>>342
ろこどるは丁寧なんだよね
題材が地味だから爆発できないという欠点はあるが、その範囲内で全力を尽くしてる
(とは言え、プロの本気に限界など無いので失礼かもしれないが)

ただ、ゆかりさんの「いかにも百合キャラ」というのが惜しい
349クソジャップ→OJSph0i0@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:55:29.15 ID:sqdlgfZl0
OJSph0i0、クソ野郎死ね死ねジャップ野郎クソ死ね!
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:55:47.06 ID:JWdWxxAd0
ばらかもん
野崎くん

の美和と鹿島くんが2014年の二大ヒロインでした
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:55:59.72 ID:oVv9qn6U0
>>342
確かにあれは良作だった
ただタイトルが致命的に悪い
あんなつまらなそうなタイトルにしたら誰も見ないだろう
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:01.36 ID:Gfh3Ffak0
1 SHIROBAKO
2 失われた未来を求めて
3 プリヤ2wei
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:12.42 ID:NXDKtm2n0
シドニア
ばらかもん
クロスアンジュ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:31.65 ID:eBMi70900
東京喰種ははしょられ過ぎて原作読んでた方がいい。でも2期はオリジナルストーリーらしいから見るけど
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:38.74 ID:Izq/pJpm0
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:42.01 ID:08tUCJ/1O
ノラガミ2期やってくんねーかな?とても面白かった
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:41.97 ID:+RNA8uEG0
人生かな
おっさんになると鬱展開、殺し合い、いがみ合いとかより、楽しい事をアニメにするアニメが好きだわ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:54.12 ID:oMeDB6/50
>>346
ハンターハンターも蟻編はよくやりきったと思うわ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:57:25.45 ID:pIiUdnLh0
>>336
すーぱーそに子は1話がイメージ悪かった
頭の弱そうな子にセクハラで「ああまたこういうエロで釣るアニメか」と
中盤以降はすごく良くなったらしいけど
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:57:25.78 ID:GAqRGAK2O
大地を踏みしめては?
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:57:50.44 ID:E30J/ZBr0
甘城ブリリアントパーク
寄生獣

だな。
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:57:57.36 ID:vR+S0Oq10
>>324
3部はつまらんのに長いから仕方ない
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:05.95 ID:asXfZ7PO0
>>309
ありがとう。ピアノの森未見なんで観てみるよ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:22.69 ID:oMeDB6/50
アルドノアはダンゴムシ倒すとこが一番のピークだったからなぁ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:29.91 ID:S1Fo+TKl0
ばらかもん
ピンポン
銀の匙
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:35.52 ID:Izq/pJpm0
>>358
やりきったのか
録画見るか
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:37.12 ID:s70Z99li0
>>347
夜這いやってくれたら俺は満足
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:49.46 ID:ib1daJqw0
>>359
らしいて、お前も見てないのかよw
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:59:22.56 ID:pmalYiO70
テコンv 逆襲の朴
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:59:46.86 ID:itO0AoqZ0
いい大人がそんなもん見てるわけないだろ
いい加減にしろよ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:00:16.75 ID:iHAj+w3Y0
>>364
アルドノアはどのロボも無敵バリア持ってると思ってたわ

まさか抜刀とかロケットパンチとか昭和テイストギャグ路線とは
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:00:25.41 ID:GkCqzXTq0
アカメが通るはずっと見てたよ
みんな生きててもらいたかったけど
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:00:37.71 ID:aAUoTzZv0
蟲師の独特の空気感が良かったな
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:00:48.16 ID:KEY+eCUo0
SAO2、1クール目はおもしろかったが
2クール目はマジで糞だと思うんだけど
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:00:57.72 ID:LiyOhIL20
今年は不作だった
途中で挫折するアニメが多すぎた
その反面深夜アニメじゃないアナと雪の女王に1か月ぐらいはまってレリゴッた
俺も一般人に戻るべき時に来てるのかな
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:01:30.31 ID:54dnbvPN0
クロスアンジュは色々突き抜けてるな
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:02:07.46 ID:QZj38ONfO
今期はゆゆゆだな
絶望エンドしか見えないけどどう終わらせるか楽しみ
9話は泣いたわ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:02:13.26 ID:5os+tlHf0
>>376
けっこう凝ったお話だったので、作画も凝って欲しかった。
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:02:18.66 ID:W1SrBY2b0
野崎くん
信長協奏曲
幕末ROCK

こんなもんかな?
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:02:21.19 ID:oJ907Tzt0
艶々ナイト
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:02:36.16 ID:DY3tOE4d0
深夜アニメって昔のお笑い番組みたいにゴールデンとかに昇格しないの?
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:02:41.16 ID:ArNcTKrD0
最近発売したアカメの11巻を買って
いきなりマインとタツミがイチャイチャしててなんか変だと思ったら
10巻を買い忘れてた
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:02:59.06 ID:HWE+ghjJ0
ばらかもんと野崎くん
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:03:15.12 ID:utEgHFFn0
>>355
最高やん(´;ω;`)
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:03:39.60 ID:W1SrBY2b0
>>381
ちゃんとしたスポンサーがつけばいくらでもやってくれるよ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:03:39.87 ID:qhUI30ab0
トリルランを倒したところまでは神アニメだと思っていた
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:04:09.33 ID:GuexN90c0
ベストロリを決めるのは難しい年だった
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:04:43.46 ID:exC9Bthn0
>>372
なつかしアニメと混ざっとる
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:04:52.63 ID:zRtv0FXg0
>>381
ゴールデンじゃないけど、2期が日曜夕方になったコードギアスとかはあったな
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:05:06.87 ID:Z9FCLpcz0
彼女がフラグが折られたらが入ってないとかおかしいだろ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:05:08.13 ID:NXDKtm2n0
>>372
ずっと見てたならタイトル憶えてやれよ三つ目が通るかよ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:05:20.74 ID:osJpLV/30
去年と比べて小粒感が否めない。
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:05:31.92 ID:UD7V97ou0
オオカミ少女と黒王子が何気に面白い
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:05:56.17 ID:9ugW1Aqh0
大地を踏みしめて(小声)
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:06:44.31 ID:4UvVrfSq0
ディーふらぐ

これなんで上位にならんの?
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:07:03.48 ID:ZGL7rwgo0
ばからもん、バハムートかなぁ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:07:25.11 ID:MrtPPLdn0
ピンポン
シドニア
ガッチャマン
次点でアルドノア、野崎くん、未確認で進行形かな
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:07:48.41 ID:6SKqXWeP0
>>340
SAOは女票が入ったわけじゃなくガキ票が入ったせいじゃね
あんなもん厨2のガキ以外は失笑しかないしな
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:08:12.78 ID:HtfwilMV0
2chの閲覧者が団塊ジュニア中心とどこかで見たが、それが本当だとすると、このスレの伸び方はちょっと寒気がする
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:08:16.61 ID:KEY+eCUo0
>>376
クロスアンジュそこそこ、おもしろいんだよなあ
いろいろ修正加えれば神アニメになりそうなんだが実に残念
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:08:40.96 ID:pIiUdnLh0
>>368
1話で切って10話で復帰したんだけど、え?と思うくらい別作品の癒し系になってた
切るんじゃなかったと思った珍しいアニメ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:09:24.62 ID:Z9FCLpcz0
>>399
深夜アニメみてる子供が大勢いるよりはマシなんじゃねの
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:09:34.10 ID:TJObtdbF0
月刊少女野崎くん
ばらかもん
この二つは本当に楽しみだった
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:09:55.97 ID:mJTIs4uF0
シドニア面白くなさそうなのに面白かったけど
期間あきすぎてどんな終わり方だったか全く覚えてないや
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:10:13.32 ID:TK7kUSyI0
>>395
むしろなんで上位になると思ったのか
犬ハサ魔法戦争と並び称されるレベルだと思うんだが
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:10:13.81 ID:dzvgTcir0
銀の匙と蟲師は原作好きだから見てない
原作知ってるアニメは見る気がしない
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:10:31.91 ID:zmKSMu9m0
今年見たアニメ

トーキョーグール
ジョジョ
サイコパス2
UBW

UBWはまだ終わってないけど
どれも飛び抜けて良くも悪くもなかった
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:10:39.13 ID:LujfWmSUO
蟲師の影を踏む話で久々に泣きそうになってしまった
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:10:41.14 ID:XIhs0ZcV0
>ソードアート・オンライン


ナイナイ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:11:50.33 ID:XIhs0ZcV0
>>355
気筒弁護士
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:12:02.28 ID:s+m+N/nI0
メロンexで集計中だろ
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:12:14.49 ID:aLsql5Jk0
いまなら完全にゲス姫さまだわ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:12:16.87 ID:Z9FCLpcz0
アニメで原作先行した、彼女がフラグを折られたらは評価されるべきだろが
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:12:38.71 ID:QZj38ONfO
さばげぶ、クロスアンジュとゲスヒロインが続くとゆら公は先を行き過ぎてたんだろうなぁ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:12:42.60 ID:lDAyEEIZ0
シドニア
アルドノア
ダンディ
順不同かな。次がSAO
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:13:19.91 ID:Rnk3qm7K0
あれ、ラブライブは?
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:13:30.40 ID:SvQIbLwG0
ゆゆゆってそんな人気ないのか?
初めて円盤買おうか迷うくらいツボなんだが
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:13:59.54 ID:dzvgTcir0
四月は君の嘘はわりと面白かったけど
トラウマと回想と青春ポエムで9割できてるから
人を選びそう
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:14:10.52 ID:dk1NhSGk0
>>416
アニメ自体は面白くない
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:15:52.86 ID:Nmy6AmCn0
>>84
人による

途中から人外バトルになってくからそれが受け入れられるかどうか
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:16:09.33 ID:aLsql5Jk0
>>417
ゆゆゆってなんだ?
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:17:14.78 ID:4XvqkEl10
全部観た非ヲタ男が非ヲタにおすすめする2014アニメ

S 蟲師、ばらかもん、シドニアの騎士、ピンポン
A SAO2、チャイカ、寄生獣、WIXOSS、ジョジョ
B Fate、一週間フレンズ、神撃のバハムート、ソウルイーターノット
C グラスリップ、いなこん、東京喰種、ろこどる、妹ちょ、悪魔のリドル
D 残響のテロル、PSYCHO-PASS、ダンディ、コックリさん
番外 暴れん坊力士!!松太郎
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:17:26.68 ID:3v1GWwQG0
>>417
声を失うヒロインはなあ
SHIROBAKO見ちゃうとなんて声優さんに酷い事を……と思う
あと良くも悪くもストーリーにこれどうなるんだろう感がまったくない
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:17:54.97 ID:Pai2ktYd0
アルドノアゼロだけだったな、面白かったのは
あとは全部クソ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:18:18.92 ID:yKC4dWhN0
面白いではなく、知名度が有るの作品の中で楽しいのは?間違いでは…

今年の作品が何作有るかとか言えて全部観た人ぐらいじゃないと公平ではないよ。
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:18:19.98 ID:NXDKtm2n0
>>417
色んなとこから引っ張ってきた設定て感じがするから評価されない感
タカヒロだし
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:18:26.64 ID:iHAj+w3Y0
>>422
おまえもう立派なオタじゃねえか(´・ω・`)
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:19:14.60 ID:wLv70lMU0
目玉焼きの黄身 いつつぶす?
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:20:22.43 ID:GW/BY54j0
シドニア
ばらかもん
アルドノア
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:21:13.87 ID:R2jRZOdy0
今期最も面白かったのは
・ろこどる
・野崎くん
両方とも夏アニメのダークホースだった
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:21:32.56 ID:a1OHdJufO
ソードアートオンライン2は最後不自然な韓国人ブッコミがあったな

作品思想も「犯した罪を考え続ける事が大事」という内容を主役に言わせていたし

韓国人ブッコミで決まり
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:21:36.38 ID:eS5s2F7w0
>>422
>番外 暴れん坊力士!!松太郎

これしか知らない
つーか、なんでこんなのを今更アニメ化するんだ?
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:22:47.66 ID:FrwDVf8yO
まんがタイムきらら全般
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:22:49.53 ID:utEgHFFn0
>>421
ゆうきゆうなはゆうしゃである(´;ω;`)
でゆゆゆですぞ
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:22:58.66 ID:KvC/WHi/0
SHIROBAKOは面白いけど、最低限の用語解説くらいは入れるべきだわ。

一応Webで解説してるみたいだけど、多少ならともかく完全にWebに丸投げなのは
ちょっとどうかと思う。
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:23:15.42 ID:8aPxgoh/0
ジョジョ面白かったけど関西じゃ深夜3時半とかにやってて後半見逃した
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:23:42.47 ID:gcW5WR7j0
あいまいみー
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:23:51.80 ID:/6Clnh050
さばげぶ
ディーふらぐ
ごちうさが好きでした
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:23:58.31 ID:Z9FCLpcz0
>>427
というかアニメ全部みるとかスーパーキモオタだよ…
めったにいないよそんな奴…
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:24:30.17 ID:vzlx+lYY0
糞みたいなアニメばっかり
主題歌も糞ばっかりで救いようがなかった
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:25:59.10 ID:WzmHGqUs0
もう何があったかいまいち思い出せんけど銀の匙だけは無いと言える
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:28:26.37 ID:vzlx+lYY0
ああ、シドニアの騎士だけは素晴らしかったな
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:28:29.40 ID:v9azz4pE0
テラフォーマーズと天体のメソッドはガッカリだった
ジョジョは楽しかった
ピンポンは肝心の卓球シーンが迫力無くてガッカリだった
ニセコイとウィッチクラフトワークスが意外と面白かった
東京ESPは・・・うーん
デンキ街の本屋さんもそれなり
P4Gはゲームやってなきゃワカランだろうとは思った
ガンダムさんとかとなりの関くんあたりも今年か。

結構見たな。
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:29:11.00 ID:V2lCnBYw0
棺のチャイカは設定凄かったよ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:29:14.51 ID:QZj38ONfO
>>423
緑の中の人が、声出してないのにクレジットに自分の名前があったときは泣いたって言ってたな
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:29:38.95 ID:XIhs0ZcV0
アルドノアの序盤だけ良かった
異能バトルは部分的にキレキレだった
SHIROBAKOは小ネタが楽しめれば
トリニティセブンはED曲が一部ツボった
サイコパス2はグロのみ(中身なし
テロルはうんこ
甘ブリ?なんですかそれは?
WIXOSSマリー節は胃もたれする
コックリさんはゆるい系のアニメ
ばらかもんは良かった
シドニアは最初CG馬鹿にしてたけどさーせんした
ダンディはなかなか良かった
ログホラはかなり良い
SAO2は中の下
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:29:52.82 ID:iHAj+w3Y0
さばげぶも良かったな
BDは買わなかったけど電動ガンは買ったw
今はWW2のサブマシンガンとかも電動ガンになっててずっしり重いんだよこれが

シュワちゃんの使い方とか笑えるし、ステラと合作してほしいんだけどねw
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:31:36.58 ID:T3GsmIEV0
月刊少女野崎君
河合荘
ばらかもん
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:32:18.63 ID:8K+9bF940
ビルドファイターズ面白かったが深夜じゃなかった
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:32:32.51 ID:iza4dNj80
ピンポン
スペースダンディー
アルドノアゼロ
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:32:53.30 ID:i3M5sGZA0
外人には東京グールとパラサイトが受けてたっぽいな
ソードアートは意外と女に人気ある
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:32:53.51 ID:19XfipxT0
それでも世界は美しいを推す人が少ないね
現行深夜番組だとクロスアンジュが頑張ってるけど一部声優が体調不良らしいのが気がかり
夜のヤッターマンにも出る喜多村とかどうすんだよ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:33:22.93 ID:XQcTXnJK0
バハムート観てない奴は相当損してる。
この先、あんな金掛けたアニメを地上波でやる事が有るとは到底思えないレベルだった。
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:33:37.88 ID:WzmHGqUs0
>>446
何があったか忘れてるけどこの中だと
シドニア、ログホラ辺りは良かったな
SAO2も終盤のスリーピングナイツ編は結構好きだったわ

あととにかくひどかったの思い出した
魔法科高校の劣等生
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:33:38.22 ID:qc6wcKqu0
どう考えてもヤマノススメ
SAOが3位は意味不明すぎる
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:34:16.87 ID:3V6t0ivG0
銀のさじぃぃぃぃ!? はあああ???

原作は面白いことは否定しない。でもアニメはゴミだ。
全部をセリフで説明しようとしやがって。絵がただの添え物いかになってるし。
展開がおっそいし。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:35:01.29 ID:F7fcZc4g0
我らがズヴィズダーの光を、あまねく世界に!
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:35:42.38 ID:MTGkFWpg0
つうか今ってものすげぇ数のアニメが作られてるんだなw
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:36:17.21 ID:XQcTXnJK0
銀の匙よりのうりんの方が真面目に農業の現状に向き合ってた気がする。

何で台風の日に田んぼを見に行って死人が出続けるかも良く分かったし。
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:36:50.45 ID:GSlie+ej0
>>453
映像は綺麗だったけど内容がイマイチ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:36:51.12 ID:4XvqkEl10
>>432
実は今相撲人気が戻ってきてるんだぜ
国技館は若貴ブーム以来の客入りらしい
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:36:59.27 ID:NblfsAhB0
ソードなんとかは友人に勧められて見たけど糞つまらなかったなぁ
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:37:08.12 ID:1Map9atF0
銀の匙すぐ切ったが 原作自体がつまんね
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:37:13.86 ID:oTei8S+A0
蟲師、ジョジョ、野崎くん、寄生獣しか見てないけど野崎くんが良かった
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:37:49.16 ID:WzmHGqUs0
バハムートは金かかってるだけのアニメだからなあ
俺の中ではあいまいみーにすら劣る
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:38:07.53 ID:Umvyr5oS0
ピンポン
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:38:47.57 ID:FtCeVWoQO
シドニア
ごちうさ
さばげぶ
Gレコ
ヤマノススメ
人生

順位はつけられんがこんなものかな
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:38:49.37 ID:zeRrYDYX0
ヤマノススメ
ろこどる
人生
キルラキル
チャイカ
萌え豚だっていーじゃん
アルドノアには期待してたんだけどなあ
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:39:21.71 ID:gUZsu9050
>>459
お前冗談はもうちょっと分かりやすく言えよw
のうりん 1話で画像検索したら変なの出てきたわw
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:40:05.08 ID:NXDKtm2n0
>>457
1、2話あたりの期待感は個人的に今期1位だったな・・・
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:40:30.00 ID:Y7jIfC1R0
シドニアは最終回をヘッドホンで聞くと更に良いよね
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:40:54.33 ID:x/mTJJIs0
今年はやっぱダンディじゃんよ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:40:55.47 ID:5os+tlHf0
>>454
劣等生は、「さすがです、お兄様」というのを聴くための作品らしい。

あと、2ちゃん的には、日本強襲のために集結した支那韓連合艦隊を、
集結地の軍港都市ごと一瞬で蒸発させるのが見所だそうな。
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:41:17.19 ID:y1R0m2ZN0
グリザイアの果実
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:41:25.77 ID:GfUjjCXaO
ノゲノラはないのか
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:41:41.36 ID:WwoNt19z0
グリザイアのヒロイン爆死とか
曇天の天兄死刑
最近のアニメは本当に死ぬパターン多いから裏が読めなくなってて、どっちかわからなくて楽しかった
どっちも生きてたけどね
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:41:48.78 ID:GaN9f8Oj0
前評判or最初のインパクトからすれば視聴者の期待を駄目な方に大外れした作品

1位 サイコパス2
2位 残響のテロル
3位 アルドノア・ゼロ(続編があるので順位協議中)

この3つをこえる作品はないだろうw
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:42:13.65 ID:Poobi///0
この手のランクって上位に入るのは
ノイタミナか超有名原作かアニプレの土曜0時からのステマアニメばっかりだよな

アニメファンって本当にアニメ見てるんか?
有名だから面白いって思ってないか?
1クール30作あるとして有名アニメ1作だけ見て深夜アニメ見た気分になってないよな??
どうせ一番面白い漫画に当たり前のようにワンピースを挙げる奴なんだろ??
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:42:15.31 ID:8K+9bF940
シドニアはラジオが面白い
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:43:48.71 ID:yVC/sDFI0
シドニア
黒ブリュ
ダイミダラー
週フレ
マンアシ

春期に神作品が集中していた
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:43:50.97 ID:19XfipxT0
のうりんはべっきーというモンスターがいるけど
べっきーを除外したら農業についてそこそこ話てたな

お兄様は、糞アニメと思ってみてると一周して悪くないアニメに見えてきた不思議なアニメだった
ろこどるとかの萌えアニメと同じような感覚で見てたわ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:44:09.88 ID:oNTX38VhO
スペースダンディ
シドニア
ばらかもん
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:44:55.94 ID:GaN9f8Oj0
漫画原作で面白かった作品は多かった、ていうか原作準拠でちゃんとやれば面白いわなそりゃ
ラノベ原作で面白かったのは魔弾の王と戦姫くらいだった、あとが酷すぎた
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:45:02.05 ID:/vuvku1H0
シドニアは何度も観たな
映像と音響目当てに
飲尿と迫力の戦闘シーンが実に良かった

月刊少女野崎くんも想定外に良かったな
続けて観るのはちょっとしんどいが

一週間フレンズも良かった
ちょっとイラっとくるけど面白かった

ジョジョ3部は微妙だな
1部・2部と比べると1話完結で敵がどうでもいいキャラばっかなのが痛い

ハンターハンターも引っ張りすぎだけどなかなか良かった




でもやっぱり優勝は
サムライフラメンコ
かな・・・
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:45:32.19 ID:yS4X7e3h0
進撃は次いつやるの?
アニオタじゃない俺はあれが一番おもしれえ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:46:03.10 ID:PucKxXq30
ジョジョはないわ
一部二部のほうが面白かった
モモキュン
ピンポン
何かだわ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:46:16.99 ID:hZ1peHNn0
ろこどるかピンポンか
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:46:32.38 ID:F68mCGSH0
河合荘が好きだった。
ノブナガンはよくできてた。
ろこどるはよかったというか成功したという感じ。
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:47:03.46 ID:5os+tlHf0
>>486
そういや、アニヲタかそうでないかの違いって何だろう?
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:47:05.71 ID:7ofnNrev0
シドニア、ピンポン、蟲師、ハイキュー、野崎くん、四月は君の嘘、SHIROBAKO、バハムート、寄生獣、FATE、かな。
トップ3ならピンポン、蟲師、、シドニアかなあ。寄生獣は原作の力に負けてるし、fateは面白くなるのこれからだし
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:47:53.53 ID:gUZsu9050
>>484
挙げたメンツはすべて同意できるのに最後だけは理解できない
確かに今期No.1だとそう思っていた時期が僕にもありました
ありましたよ?でもね、いやーあれはないわ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:47:55.04 ID:WzmHGqUs0
もうこのスレ的にシドニア1位でいいんじゃないか?
今年に限った話しじゃないけどハンターの蟻編も最高級の出来だったと思うけど
特に終盤が最高だった
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:48:47.67 ID:NwxF76DsO
ばらかもん
ろこどる
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:48:52.92 ID:9+6JHrctO
野崎くんとダイミダラー
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:49:05.19 ID:xV0YKYKM0
Gのレコンギスタ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:49:09.62 ID:tXrXSj0w0
ダンディ
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:49:20.56 ID:NXDKtm2n0
寄生獣はキャラが原作と違うのとかは許容範囲だったけど音響がヒドすぎて途中で切った
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:49:30.40 ID:P3gowScR0
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:49:35.76 ID:7ofnNrev0
>>422
おお、かなり近いわ。
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:49:37.82 ID:vRlBe58Y0
面白いって言ってんのに円盤買わない(金出さない)んだもんな
円盤買ってくれる萌えアニメが増えるのも納得
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:50:06.97 ID:NYzfbJH20
なんか、アイドルが女子プロレスラーなって、
股間さらけだして開脚させられてるのが凄いエロかったわ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:50:11.02 ID:F7fcZc4g0
エスカ&ロジー
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:50:11.19 ID:fMSBHoQS0
しかし残響のテロルが良かったという人がここまで全くいなくて安心した
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:50:34.17 ID:SaIfNSAl0
順位を付けるのは難しいけど、今年俺が見たアニメ。
ご注文はうさぎですか
六畳間の侵略者
秘密結社 鷹の爪
黒執事
ハナヤマタ
人生相談テレビアニメーション
グラスリップ
普通の女子校生がろこどるやってみた
RAIL WARS!
さばげぶっ!
まじもじるるも
魔法科高校の劣等生
あいまいみー妄想カタストロフ
アカメが斬る!
リプライ ハマトラ
ソードアート・オンラインU
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
家電男子
真ストレンジプラス
ひめゴト
selector infected WIXOSS
selector spread WIXOSS
グリザイアの果実
異能バトルは日常系のなかで
ヤマノススメ
大図書館の羊飼い
おへんろ八十八歩記
トリニティセブン
SHIROBAKO
失われた未来を求めて
デンキ街の本屋さん
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:50:52.38 ID:WzmHGqUs0
そういえばトーキョーグールも良かったわ
最終回微妙だったけど
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:50:56.12 ID:eS5s2F7w0
さすがに「妹萌え」とかのジャンルはなくなったようだな
実妹のいない奴にはカケラもリアリティのない話ばかりだったw
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:50:59.95 ID:gUZsu9050
>>503
途中までは素晴らしかったけど、安定のノイタミナ
ノイタミナに当たりなしを改めて確信させる出来だった
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:51:04.37 ID:GzTnruYPO
MXでやってたゴルゴ13の再放送
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:51:05.92 ID:XvkjyxHuO
キチガイキモヲタウジャウジャ湧くなぁ
深夜wwwアニメwww
キモヲタ専用変態アニメだろwww
ブ〜ラブ〜ライブ〜ってかwwwガチキモwww
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:51:12.56 ID:dgP1W0Js0
なんで芸スポでたってんの?
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:51:44.33 ID:gUZsu9050
>>508
舘ひろしの声聞くためだけの神アニメ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:52:08.97 ID:JqIG9e+b0
早くシドニアのガウナ星白のアプリを作ってくれ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:52:22.52 ID:XIhs0ZcV0
アカメの最後の方の作画だけは良かったな
あれは一見の価値がある
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:53:08.06 ID:cxCAy7CN0
ボトムズかな
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:53:34.82 ID:TIYyg42b0
ばらかもん
1択
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:53:50.58 ID:gDtsMD+U0
クロスアンジュ一択
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:54:03.78 ID:QqPv4yMG0
シドニア
野崎くん
四月は君の嘘
ばらかもん
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:54:08.73 ID:hmQaR/Zi0
団地ともお[再]
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:54:48.74 ID:e1jhcjr90
>>485
2016年に作成に取り掛かるって言ってたから
2017年くらいじゃね
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:54:55.85 ID:WzmHGqUs0
>>507
あれノイタミナ枠だったの?
関西だととんでもない時間にやっててほとんど見てないわ
確か午前4時以降に放送してた
もう早朝だよ
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:55:23.58 ID:oA+c9FsMO
ここまでfreeなしとは
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:55:42.30 ID:pZPh6tIhO
ダイミダラーは?
最終回すごくよかったのに。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:55:57.28 ID:NXDKtm2n0
>>513
ところどころの戦闘シーンは良かったね
セリュー対マイン、アカメ対エスデスは特に良かったわ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:56:04.50 ID:19XfipxT0
今年一番成功した深夜アニメってなったらラブライブなんだろうな
1期2話で視聴切ったからアニメは良く分からないけど
アニメのおかげで課金ジャンジャンしてくれるスクフェスプレイヤーがいっぱいなんだろ?
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:56:08.06 ID:5GNvwBQj0
妹ちょだわ
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:56:10.45 ID:ET4VEHUw0
劣等生
シドニア
サイコパス2
Fate
これらの作品は硬派で内容が濃密で最高に面白いな
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:56:23.80 ID:L/Ofzftl0
ピンポン以外に何があったかも思い出せないわ
ジョジョは調子に乗って作ったら失敗したな あれ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:57:21.73 ID:kEKlQXRYO
ピンポンとキルラキルが面白かった
ジョジョはがっかりした
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:57:26.92 ID:gUZsu9050
>>520
サムライフラメンコ、残響のテロル、サイコパス
みーんなノイタミナ
サイコパスなんてノイタミナにしては上手くまとめた方だよ
他なんて終盤振い落として来るような無茶苦茶展開なんだから
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:58:43.56 ID:mg9jGEzx0
全体的に不作だったけどなかなかの作品。以下感想

シドニア 世界観に入り込めれば面白い
野崎君 女性原作ものは基本面白くないがこれは良かった
スペースダンディ 面白かったが期待しすぎたために微妙だった
キルラキル 面白かったが最後は食傷気味に、2クールはクドい
ピンポン これも監督から期待しすぎた
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:58:47.93 ID:gUZsu9050
>>526
劣等生はこのポジション狙ってるんだろうけど完全にギャグ枠でしょ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:59:28.52 ID:e1jhcjr90
弱虫ペダル2期はこれから男塾みたいに
一人一人死んでいく展開になるから面白いよ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:59:30.40 ID:HsaClHtyO
>>417
俺は好きだけど、まどマギ感が強いからな…
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:59:42.62 ID:8nUNMdVo0
この糞ランキング
に入れたガキ死ね
小学生かよ
全部かすアニメじゃねえか
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:01:50.35 ID:9utVV5G/0
RAIL WARSは今年一番の外れだった。ダントツで外れだ。原作レイプ。
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:02:15.56 ID:5LKwilpZ0
>>530
不作だったか?
今年は抜けたのなかったけど過去最高に視聴継続多かったわ
去年なんか視聴継続平均10本もなかったのに
今年は1話で切れるようなのは1作もなかったし視聴継続したのも平均15本はあった
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:02:19.39 ID:UZ7g8lga0
4位以下見ようとすると404エラーでないんですが?
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:02:24.89 ID:2gIB1Kyu0
結城友奈は勇者である

12体のバーテックスと戦う、負けると四国が滅びる
敵と戦って経験値が増えるごとに、レベルが上がってパワーアップするが
手足目耳口や記憶などの機能を失う、絶対に死ねない、自殺もできない
敵の数は無限、戦えなくなったら祀られる

結城友奈は勇者である 第11話「情熱」
http://www.nico video.jp/watch/1418957002

おい、ゆゆゆ来てるぞ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:02:50.12 ID:kHlZCjGj0
劣等生のコケっぷりが印象的
メカクシティアクターズの独自路線じゃなくて、万人受けのは華々しい人気を期待してたんだろうけど
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:04:09.13 ID:X7NvXrehO
ピンポン野崎ろこどるで決まりだろjk
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:04:34.61 ID:vhYDp3zj0
甘ブリ一択
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:04:53.94 ID:jbpBUcyh0
ピンポンとさばげぶっだな
スペダンは尻つぼみだったな
543美香@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:05:06.91 ID:hnHtSS0l0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 3つ決めるならこうだよ。

クロスアンジュ
ごちうさ
シドニア

            寄生獣がおもしろいのは原作のおかげ。
             しかも原作の良さをORIGINAL要素で減衰させてるし。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:05:24.98 ID:L8wuX6/2O
ゆゆゆDVD1巻は秋葉原で売り切れ続出だったらしい
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:05:29.41 ID:a7r53ze2O
寄生獣おもしろいじゃん
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:06:09.10 ID:MSGpou/30
深夜じゃないけど七つの大罪は展開が早くていい
天下一武道会のような大会が3週で終わった時はちょっとびっくりしたけど
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:06:15.58 ID:qhSnaBn70
>>38
スペースダンディーに中嶋とカツオが出てきたのには吹いた
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:06:42.56 ID:6oD1m7+J0
1クール2〜3本しか見てないような奴を指標にするから
こんなランキングになる。
ニコニコやBS含めて全作品見ないと話しにならない。
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:06:47.52 ID:XQcTXnJK0
>>483
魔弾は原作読まないと訳わかんないだろう。

原作読んだとしても、中世暗黒時代の知識が無いと違和感ありまくりだろう。

まず身代金や略奪目当てに諸侯が借金してまで集まり国内外を問わず戦争するって設定がリアル過ぎて無理。
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:06:52.08 ID:wNbrry7y0
ネタになる中二のさすおにと
ネタにすらならない中二のSAOなら
前者を見るな
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:07:19.22 ID:cau72GdA0
>>65
うむ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:08:13.37 ID:SRYFCKW00
なんか原作を台無しにしてるアニメが多いが
さばげぶのモモカが今年一番気に入ったキャラだけどあれって原作だとドSではないのな
あれはアニメの方がいい
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:08:49.99 ID:PPu+tFnv0
楽しかったのだとばらかもん
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:09:12.02 ID:XQcTXnJK0
>>545
原作が凄すぎたからな。
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:09:25.02 ID:JqIG9e+b0
一番つまらなかったのは何よ?
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:09:27.55 ID:4XvqkEl10
全部観た非ヲタ男が非ヲタにおすすめしない2014糞アニメ

ガンダムGレコ、テラフォーマーズ、ダイミダラー、メカクシティ、pupa
ツインテール、ごちうさ、魔法戦争、幕末Rock、神々の悪戯、ダイショーグン
曇天に笑う、ガールフレンド(仮)、ノブナガ・ザ・フール、星刻の竜騎士
愛・天地無用、モモキュンソード、少年ハリウッド


大賞はGレコです。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:09:32.99 ID:Umvyr5oS0
>>506
いるやつの間違いだろ
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:09:55.63 ID:7qAwYti/0
さすおに
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:10:12.25 ID:PPu+tFnv0
>>555
テラフォーマーズ
2度と見たくない
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:10:26.99 ID:60R1owH90
ダイミダラー
俺ツイ
さばげぶ

俺的2014莫迦アニメベスト3
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:10:34.75 ID:EBZh2EEl0
スペースダンディって、面白そうだけどどうなの?
深夜アニメは元々観てないから、めちゃめちゃ疎い
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:10:37.56 ID:2gIB1Kyu0
>>544
何処行っても全滅っていわれてるけど、秋葉は週末までは普通に買えたらしい

アニメ「結城友奈は勇者である」BD1巻 秋葉原もすでに全滅満開
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51465440.html

今は尼も25日出荷分は売り切れ
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:10:43.36 ID:JqIG9e+b0
>>557
姉、妹ものはリアルでいるやつは無理らしいな
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:11:26.53 ID:wNbrry7y0
リアルで姉妹がいる奴らは
姉萌えとか妹萌えが無理っていうのは
すごい勘違いだぞ
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:12:40.91 ID:wvLB4Ost0
東京レイヴンズ
トーキョーグール
野崎くん
fate
魔法科高校の劣等生
ソードアートオンライン

これは面白い
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:13:35.56 ID:NXDKtm2n0
俺ツイは後半の作画崩壊は確かにひどいけどけっこう好きだな
エロで釣ってそうでパンツアニメじゃないのが良い
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:13:38.49 ID:TthtG7My0
>>561
面白い回も数話ある
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:13:45.74 ID:fK9J0gxI0
銀の匙の二期はどんどん話が暗くなってつまんなかったけどなー
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:13:46.49 ID:+uRRLKCD0
このスレ見て一番驚いたのはアルドノアを評価してる奴が結構いること
最初と最後だけ書いて無理矢理繋げたようなシナリオが糞過ぎて一気に冷めたんだがあれが一番面白いとかマジか
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:13:52.67 ID:Umvyr5oS0
>>564
近親相姦の気があるやつならあるいは?
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:13:53.97 ID:fCrgWnza0
天誅ガールズ
巨乳戦姫
インクルシオ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:14:00.64 ID:i3M5sGZA0
テラフォーマーズって冷静に見ると原作も微妙じゃね
グロ描写が過大評価されてるだけで内容はギャグの彼岸島と同じで
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:14:01.89 ID:7qAwYti/0
バディコンプレックス
ビゾンさん「わたせあおぶぁ〜」
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:15:40.87 ID:Czu6Yc6c0
野崎くん
ばらかもん
ピンポン

上ふたつは映像だから見れた
漫画版は気持ち悪くて途中で投げた
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:15:56.75 ID:sZj+mPiH0
クロスアンジュ
野崎くん
ヤマノススメ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:16:04.31 ID:GAb56lIE0
ウィッチクラフトワークスと
スペースダンディかな
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:16:10.29 ID:s+YAJMsn0
どう考えても
ミギーでしょ
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:16:30.06 ID:kEKlQXRYO
喧嘩商売をアニメ化してくれよぉぉ
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:16:59.36 ID:Y7MFq0Qd0
テラフォの二番煎じ臭と自己満臭が強すぎて…
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:17:24.63 ID:ue9Km82x0
サムメンコは入らなかったか(´・ω・`)
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:17:55.38 ID:04D6yMf90
河合荘
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:18:11.18 ID:5TjabN9G0
あんたらなんで「アカメが斬る」無視するんだ?
おもしろくなかったとは言わせないぞ・・
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:18:43.02 ID:BFw5ad+o0
大人?
とてもそうは思えないけどな
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:18:52.62 ID:mEqQmzYz0
SHIROBAKOは深夜じゃない?
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:19:38.13 ID:bPgT4CoQ0
姉妹萌でも面白ければ無理と言うことはない
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:21:09.95 ID:eOrJamKG0
甘ブリ
冷徹
河合荘
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:21:11.68 ID:zRvaBDko0
テラフォの規制に萎えて見る気を無くした後に何となく見始めたクロスアンジュが面白かった
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:21:53.92 ID:KLdx8XvkO
♪りすぺくと ホームセンター♪
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:22:15.15 ID:RQSIF1v20
河合荘
ろこどる
となりの関くん
ヤマノススメ
旦那が何を
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:23:02.63 ID:orPN058Z0
寄生獣かピンポン
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:23:13.87 ID:+m6qXlA40
たんぽぽちゃんとED
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:23:17.05 ID:SRYFCKW00
fate
ジョジョ
さばげぶ
ウィッチクラフトワークス
ピンポン
野崎


・ゴミ屑
テラフォ
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:24:01.77 ID:fCrgWnza0
>>582
そうだなw
俺的には今年1番
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:24:37.70 ID:JqIG9e+b0
>>589
関くんの隣の子可愛いよね
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:24:40.19 ID:QQYaB88f0
しっかり見たの野崎くんくらいだわ
流し見程度ならそれなりにあるけど
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:24:58.37 ID:vbMXcnQn0
この間偶然にみた自転車のやつ面白かった
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:24:58.79 ID:wM8ez+AlO
ノラガミ
アカメが斬る
SHIROBAKO
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:25:03.94 ID:UD7V97ou0
テラフォーマーズそんなにおもしろくないのか
逆になんか興味が出てきたな
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:25:04.45 ID:F0nkkiCD0
>>422>>556
それだけ見てたらキモヲタ中のキモヲタじゃねーか
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:25:43.39 ID:GmVPl+bJ0
>>8
両方アニプレだし糞アニメのステマだろ?自演かもな
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:27:19.12 ID:70iQJEFP0
野崎くん
弱ペダ
ばらかもん
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:27:23.00 ID:NOmkeeIT0
キルラキル、サイコパス、アカメが斬る
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:27:39.29 ID:a9y6ejar0
ジョジョ結構評判悪くて安心した。あれは最悪のアニメだったよなぁ
スタンドの表現、尺、音楽、緊張感、爽快感、全部が最低レベル…
しかも原作厨の批判を恐れてなるべくオリジナルの絵で再現した結果
まったく動かないただの手でめくらない原作を見てるだけになってしまったからな…
そういう点では寄生獣の改変はいい判断だったと思う。かなり初見のファン増やしたんじゃないかと
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:27:54.25 ID:n6l9wnXV0
さばげぶ・野崎くん・クロスアンジュは全く期待してなかったがおもしろかったわ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:28:18.92 ID:CB/g/QBtO
>>569
あれはも少しどーにかならなかったのかなぁ…って思う
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:28:30.66 ID:np5Z0+n1O
松太郎だろ
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:28:37.63 ID:F7fcZc4g0
あれは?ってパっと思い付くのはだいたい2013年の物だった…
インパクトがあって記憶に残ってる作品がすくなかった年の様なきがする
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:28:50.71 ID:4XvqkEl10
テラフォーマーズは、大人になってキン肉マン読み返した時に
感じたのと同じ残念感がこみ上げてきたわw

設定は面白そうで期待したが、あまりに稚拙でワンパターン過ぎるわ
でも原作漫画は人気あるんだろ・・・

>>599
全部観ることが修行なのれす
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:29:16.28 ID:ET4VEHUw0
サイコパス2は朱の成長とシステムの矛盾との戦いが良かった
シドニアは主人公が悩みながらも前に進んでいくのが素晴らしい
Fateは正義の味方に憧れた主人公が正義を追及して足掻くのがかっこいい
劣等生は完璧超人の主人公が頭脳と圧倒的パワーで制圧するのが凄い
この4つの作品は本気で面白いし硬派で文学に近い
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:29:33.11 ID:mg9jGEzx0
全体的に不作だったけどなかなかの作品。以下感想

シドニア 世界観に入り込めれば面白い
野崎君 女性原作ものは基本面白くないがこれは良かった
スペースダンディ 面白かったが期待しすぎたために微妙だった
キルラキル 面白かったが最後は食傷気味に、2クールはクドい
ピンポン これも監督から期待しすぎた

追記

ディーふらぐ! これを忘れてた。これが一番面白かった。花澤はうざいけど・・・
まじもじるるも 気軽に観れる。佳作

10年前と比べるとどこもデジタル編集で手軽に製作でき、乱発されてるだけに相対的に不作率が多いと思う
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:29:48.98 ID:MeRPjzW40
キルラキル、ピンポン、スペースダンディ2期の3作は後世まで語り継がれる出来
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース、蟲師 続章、ばらかもんは安定の出来
神撃のバハムート、四月は君の嘘はアニメとしてのキャラの動かし方に目を見張るものがあったが他はどーなの?ってカンジ
寄生獣は原作におんぶにだっこ、それ以上でもそれ以下でもなくアニメとしては駄作でも傑作でもない
弱虫ペダル、繰繰れ! コックリさん、月刊少女野崎くんはウチの田舎じゃCS契約しないと観れないんでスルー
シドニアの騎士は3DCGメインで俺の脳に馴染まないんでスルー
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:30:01.11 ID:VBlxx7j60
これしか見てない

寄生獣
四月は君の嘘


テラフォーマーとサイコパス2は途中で見るの止めた
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:30:06.37 ID:LKBvB6Qf0
桜trick
ラブステージ
のうりん
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:30:28.61 ID:1CY7QVjNO
さばげぶっ、俺にはけいおん以上の破壊力を感じたがなぁ・・・
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:30:39.31 ID:C2ylENFA0
今年はシドニアの騎士だな
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:30:57.62 ID:FCg0v4Lr0
銀匙は分からんではないけどSAOが入ってるせいでランキングの信憑性が死んでるな
個人的にはばらかもん一強の年だったかな
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:31:14.18 ID:5Gz8Qo0D0
「深夜」と条件揃えてんだからアンケ取る意味あんのか?
単純に視聴率比べてベスト10取ればよくね?
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:31:56.96 ID:o48AQgHy0
キルラキルかな
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:32:22.62 ID:MrtPPLdn0
ぜんぜん期待してなかったのに見たら面白かったアニメ
クロスアンジュ
shirobako
人生
ディーふらぐ
シドニア

こういうのは評価が高くなるな
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:32:48.28 ID:F7fcZc4g0
>>617
深夜アニメは単純に視聴率じゃ語れないんだなぁ
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:33:06.25 ID:SiRfrxf3O
>>607
去年なら進撃の巨人一択だわ
あれでアニメチェックする様になった
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:34:05.02 ID:MJ4f6p1I0
原作漫画がまったく受け付けられなかったんだけど
ばらかもんが面白かった
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:34:12.84 ID:XhJcj+GA0
ばらかもん
シドニア
テラフォーマーズ
四月は君の嘘
弱虫ペダル

ピンポンと寄生獣も面白かったけど
高校生くらいに読んでたからなんか変な気分
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:34:15.55 ID:ZyorKrE20
野崎くん、評判悪いの?
アニメ好きってわけでもない俺がドハマリしたくらいなのだが
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:34:47.31 ID:g2S06dlv0
ダイミダラーくらいか
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:34:57.77 ID:by+6PlzM0
まどか☆マギカ!
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:35:13.86 ID:zRvaBDko0
寄生獣は空気読まないBGMと演出で萎えるのにストーリーは面白いから原作偉大すぎる
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:36:43.75 ID:n6l9wnXV0
シドニアはアニメ見てから原作マンガ買ったけど、アニメと原作絵のあまりの落差に
かなりとまどったなぁ・・・慣れればどうってことないんだが
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:36:54.47 ID:S4/JO4B70
>>626
いつだと思ってるのかw
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:38:11.11 ID:21mXZ/tr0
普通に
野崎君
繰繰コク
鬼灯
でいいかな

ばらかもん と いなりこんこん と それ世界 と 甘ブリ
は次点で
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:38:20.79 ID:C2ylENFA0
ウィッチクラフトワークスも面白かったわ

だが、1位はシドニアの騎士
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:38:37.40 ID:Jp/QUA610
ダントツで魔法科高校だろ
お兄様っ!
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:39:19.31 ID:NXDKtm2n0
>>624
むしろ評判高い気がするが
個人的にはそんなでもなかったけどディーふらぐと同列くらい
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:41:12.90 ID:KLdx8XvkO
ノーゲーム ノーライフって今年だったっけ?
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:41:25.46 ID:z1e/jUdEO
まあジョジョだろう
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:41:27.11 ID:x3GsVADT0
サイコパスグロ過ぎ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:41:47.83 ID:txEmyvvCO
ハナヤマタ ばらかもん ジョジョ 河合荘 一週間フレンズ
野崎くん
ここら辺はよかったな これなら一般人に見せれるレベルや
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:42:05.42 ID:ZWV7OiOg0
あー
ジョジョ再開の1月までもうすぐだ
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:42:20.77 ID:C2ylENFA0
>>632
主人公の無双レベルはダントツだったな
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:42:31.59 ID:lEA8ty2AO
みならいディーバ
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:42:37.05 ID:WDmVrpkh0
ああ、野崎くんはほんとに面白かった
あとはシドニアと蟲師か
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:43:33.18 ID:HXOzcU5p0
>>556
ごちうさだけは最初はなんだこれと思うんだけど
終盤にはなぜか「ああ……終わってしまう……」ってなる稀有なアニメ
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:43:41.37 ID:21mXZ/tr0
>>632
あれを最後まで完走出来た人は凄いとは思う
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:43:57.32 ID:ZuwsmK8d0
Gレコは13話でやっとこさ話の方向性がわかった。

まさかガチの冒険アニメだとは思わなんだ
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:44:40.77 ID:JgNzK0Mn0
>24 マジレスでウィッチクラフトワークス

本当に大穴だったな。
これって、期待して見た奴って多分一人もいなかっただろう。
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:44:50.68 ID:/wrCg1oM0
アニオタのスレをここに立てるな
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:45:52.33 ID:dZzlbly30
今期はfateとshirobakoが面白い
2014年全体だと悩むがやっぱshirobakoかな
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:46:21.90 ID:ZuwsmK8d0
>ウィッチクラフトワークス

これ監督が有名な人じゃなかったか?
放送前にそれなりに注目されていたような
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:46:26.68 ID:VkhGsEMd0
ジョジョ3部はイマイチ
途中で脱落した
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:47:16.73 ID:C2ylENFA0
ウィッチクラフトワークスはOP・EDも面白かった
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:47:25.83 ID:Lpbn3xgF0
桜トリックだろ糞ボケナス共
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:47:28.92 ID:Hw211fJ9O
寄生獣1本だけだな
他には何も無かった
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:47:30.61 ID:F7fcZc4g0
拾ってきた
今期(2014秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg

来期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv4.jpg
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:47:56.52 ID:HXOzcU5p0
>>651
あれは今季ワースト
1話だけ見るなら上位だけど
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:48:16.14 ID:UZ7g8lga0
>>645
水島監督ってだけで、原作読まずに見た
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:49:01.27 ID:amJ2dkAq0
ジョジョと寄生獣
萌えアニメが主流の時代だけどこういうバトル系も普通に面白いと思う
寄生獣の方は確か2014年で最も良かったアニメとかいうランキングで1位になってた気がする
あと、弱虫ペダルも御堂筋が出る回だけやたら面白い
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:50:52.51 ID:oMeDB6/50
>>491
EDが最高過ぎてそれだけで全て受け入れたわw
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:51:19.71 ID:1cQarRpb0
今年、円盤を買ったのは、
「これが本当のアンティオ戦です」と
「楽園追放」だったから、
俺的には深夜アニメはあと一歩だったのかな。
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:51:31.51 ID:Qd5L+eAU0
 一週間フレンズ
 月刊少女野崎くん
 アルドノア・ゼロ 
 PSYCHO-PASS 
 寄生獣 
 SAO2
 SHIROBAKO
 Fate stay night
 ピンポン
 結城友奈は勇者である

 こんなとこやん
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:52:18.33 ID:rKGtUIM90
ゆゆゆ
天体のメソッド
ガールフレンド(仮)
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:53:22.86 ID:ZuwsmK8d0
>ジョジョ3部は微妙

これなつかしいなw
もう20年前だったかジャンプ連載時で「2部が最高!3部は退屈」とか言うジョジョオタが
クラスに一人か二人はいたもんだw
でもジョジョといったら3部なんだよなー
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:53:39.45 ID:KdrzDZwg0
ばらかもん
ピンポン
さす兄
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:54:04.53 ID:L7m2gyOt0
蟲師
ダンディ
アルドノア
野崎
ばらかもん
ミギー

かな
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:54:08.85 ID:amJ2dkAq0
>>656だけど肝心なの書き忘れたw
ランキングは日本でなく中国での話ね
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:54:36.30 ID:wNbrry7y0
ジョジョは1部2部は随分話題になったのに
3部はまったく話題見なかったな
見てない俺でも
ああ不評なんだろうなって思った
666チームやべっち@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:54:57.35 ID:ld4u6F4A0
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 不思議の国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:55:12.32 ID:lLCiLLmo0
SAOってなんでこんな人気あるの?

ご都合すぎる展開で話が進んで主人公が無双して
可愛い女キャラたくさん出してイチャイチャ展開盛り込んでと
完全に子供向けの内容だよな?
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:55:25.86 ID:MVvEZJRt0
野崎くん
ばらかもん
蟲師
トーキョーグール
シドニア
弱虫ペダル
信長協奏曲
バハムート

ネタ的には
サムライフラメンコ
幕末Rock

信長協奏曲はフジのCG班だけで作ったってのが脅威だった
普通の給料で作ってるから円盤売る必要が無くて
声優に湯水のように金使ってて凄かった
チョイ役に山ちゃんとかw
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:55:40.98 ID:7mvl83x6O
凪のあすから
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:56:44.87 ID:ZuwsmK8d0
>>667
MMOネットゲームの結婚システムをうまくシナリオに取り込めたからじゃないの
それにSAOよりもひどいアニメたくさんあるよ
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:57:20.02 ID:jbpBUcyh0
来週からのコミケで月野定規がWCWの多華宮ネタの薄い本出すと予想
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:58:07.61 ID:VTy2rawK0
Aクラス SAO2、ばらかもん、七つの大罪、野崎くん、人生、銀の匙、寄生獣
      未確認、SHIROBAKO、大図書館、ピンポン

Bクラス ろこどる、四月は、魔弾、東京喰種、ジョジョ、異能バトル、トリニティセブン
      ブラックブレット、劣等生、ノーノー、チャイカ1期、アルドノア最終話以外
      ズヴィズダータバコ回まで

Cクラス デンキ街、ダイミダラー、のうりん、弱虫ペダル、アカメ半分まで、甘ブリ1話
      極黒10話ぐらいまで、天体のメソッド1話だけ

誰かにアニメ勧めるならこの順で勧めていくわ
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:58:30.39 ID:zMgkD5f70
ジョジョオタの俺でも今期は野崎くん
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:58:40.79 ID:wNbrry7y0
ヲタクはやっぱ
大人になりきれてない大人が多いんだろう
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:59:07.32 ID:T77vMeO50
SAOはねえわ
ゲームオーバー=死って緊張感のないSAOなんてゴミ
個人的には今やってるクロアンが一番おもろいw
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:59:14.64 ID:ne2Il7OY0
実況の流れの早さとOPED曲の良さで言ったら今やってる俺ツインテなかなか良かったけどなぁ。
作画はまぁ、あれだけど。

声優も何気に豪華だし、今週は最終回
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:59:37.06 ID:ip5mv2tA0
アニメ見なくなった自分が久々にハマったのは月刊少女野崎くん
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:59:50.21 ID:KPUAsb4d0
冬はノラガミ
春は一週間フレンズ、河合荘、蟲師
夏は野崎君、ばらかもん
秋はShirobako

今年ベストは野崎君かな。次点でShirobako
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:59:51.76 ID:dzvgTcir0
>>122
期待しないで見たのでは一番だな
今年は信長アニメの大渋滞だったなwww
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:00:26.10 ID:gtW2tE6G0
今年はアニメじゃなくてドラマのアオイホノオの印象が強すぎたな
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:01:11.52 ID:cau72GdA0
>>561
主人公ダンディに拒否反応なければ、気にいる回あるかと
毎回チャレンジ精神旺盛で脈略ない話ばかりだけど、標準的なクオリティはあるよ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:01:44.54 ID:BraT3rpc0
原作ありのアニメは序盤中盤は原作があるんだから面白いに決まってる
評価するのはどう上手く締められるか
その点で言えば野崎くんはキレイにまとめられてるし二期にも繋げられる良い締め方だったと思う
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:03:10.33 ID:EN62wwIJ0
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:03:16.03 ID:ZuwsmK8d0
>>681
スタッフの実験アニメだよな、あれ
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:03:39.06 ID:Hw211fJ9O
野崎ごときの評価が高いことが
今年の酷さを表してるね
時間潰しにはなったが2期は要らん
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:04:12.62 ID:0aRtmnHS0
2014年で一番面白かった深夜アニメは田村ゆかりの のうりん
現在、栃木放送でやってます。あまりに変態チックなアニメで
文科省に訴えてやろうかと思ったくらい。今のティーンはやばい
頭おかしくなって当然。
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:06:20.08 ID:MDoLDXRI0
ウィッチは再放送で途中から見て面白かったので後悔した。あとエンディングツボった

流石にドクロちゃんみたいなのはもうないだろうし、作品が自分と合わなそうでも水島は一応押さえなきゃダメだなと思った
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:06:25.04 ID:zJGwZxQ80
キングダムは
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:07:07.06 ID:O6wSAJhm0
参考資料として視聴率ベスト10と円盤売り上げベスト10は必須だろ?
つか、それでハナシ終わる気もする。
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:07:07.32 ID:r1PnHVmU0
ラブライブ以外はゴミしかなかったな
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:07:12.94 ID:UZ7g8lga0
いもちょは最初からもっと深夜であれば、
BPOまで行かなかったような気がする
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:07:29.19 ID:T77vMeO50
そもそもアニメ自体を見る情熱が減衰してるから
録画してまで観ようという気が起きない
そのため被り・放送時間遅すぎのアニメは自然と切り捨てる形に
アニメシャワーとかノイタミナみたいに幾つかまとめて一枠にしてもらうのが一番ありがたい
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:07:59.91 ID:21mXZ/tr0
サイコパスは2期無かった方が良かったね
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:08:02.74 ID:5IqyVdPn0
ピンポンがよかった
ペコかっこいい
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:09:02.70 ID:l+aFf0/60
今期(秋アニメ)はSHIROBAKOが一番面白い。
あとは寄生獣、クロスアンジュもいい。
冬アニメは糞だらけ。良作はない。
春アニメは一週間フレンズ、ピンポン
夏アニメだと信長協奏曲とばらかもん

銀匙とジョジョは過大評価。何が面白いか全くわからん。原作からして過大評価。
ただ普段深夜アニメを見ない人がこれだけ見たんだろう。
ソードアートオンラインは2期をやるべきじゃなかった。
1期で成功した作品が2期も同じように面白いとは限らない。完全に蛇足。
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:09:20.60 ID:CRZtX25v0
SAOはねえわw
それならばらかもんのほうがいい
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:09:25.26 ID:c0u73+200
ウイッチクラフトワークス
ばらかもん
さばげぶっ!

アルドノアゼロの主題歌のみ
クロスアンジュの今後の展開に期待

ぶっちゃけ、今年はあまりアニメ観てません
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:10:18.89 ID:4XvqkEl10
全部まとめても妖怪ウォッチの市場規模の1/10もないけどなw
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:11:22.78 ID:Po9R9pxk0
ウィッチクラフトワークスはひとつだけ残念なことがある

原作の進みが遅すぎて2期ができそうにないこと
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:11:31.16 ID:Qs3JvZS70
泣いたのはハナヤマタとばらかもんだけだったな
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:11:34.38 ID:l+aFf0/60
ラブライブも1期は面白かったが、2期は蛇足
中二病も1期で綺麗に終わったのに続編をやるべきじゃなかった。2期をやったことで評価が下がった。

でもラブライブは商業的においしいのでまた3期をやるんだろうな。もはやカルトだ。
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:12:30.41 ID:vsoPSCQl0
幕末ロック1択
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:12:34.62 ID:GZxLDcEKO
メガネキャラの「上フレーム無し」ってのが、どうしても受け入れられないのだけどお前ら平気なの?
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:12:34.74 ID:zmKSMu9m0
>>509
俺でもわからんのをよく知ってるなw
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:13:10.15 ID:O8DN0wYm0
ピンポンだろ!
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:13:20.58 ID:va4jIKvy0
>>704
俺もわからんわw
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:13:25.17 ID:IAomn/Gp0
>>1

情報元のアンケート結果が削除されてるんだが

1位から3位のスポンサーの意図を感じる結果。
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:14:19.10 ID:dMds8yUy0
ばらかもん
弱虫ペダル
天体のメソッド
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:14:48.08 ID:e5X/bJI+0
深夜じゃないけれどプリパラが断トツで面白い
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:15:37.98 ID:zeRrYDYX0
魔法科高校は「お兄様凄い凄すぎる」の度合いが回を重ねるごとに加速して行くのが快感なんだよ
シュールギャグアニメ?だと思う
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:16:00.90 ID:7qYBOHlv0
>>674
コックリさんはむしろ大人になったから楽しめたアニメだったぞ。
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:16:23.84 ID:TMMqjsKh0
>>38
out キルラキル
in シドニアの騎士
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:16:36.21 ID:MDoLDXRI0
>>699
JCなら原作ストックなどナクテモデスネ

おや?あの光はメルトダウナーかはたまた虚無・・・
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:17:37.92 ID:mEqQmzYz0
>>710
あの兄弟いない方が面白い話にはなりそうだがな
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:17:58.25 ID:v1vHMc+fO
>>711
(゚∀゚)o彡°カプメン!カプメン!
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:18:01.02 ID:WdkY871I0
1寄生獣
2クロスアンジュ
3オオカミ少女と黒王子
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:18:45.08 ID:T77vMeO50
ズヴィズダーといいキルラキルと言い
宣伝に金かけるアニメはダメなの多いわ
バディコンとかクロアンとかノブナガンとか、
あんま宣伝されてないのが面白かった
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:20:09.32 ID:v25hR0lbO
ピンポン一択
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:20:52.16 ID:DFeuuL/q0
ここまで咲Sakiとブラックブレットなし・・
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:20:54.66 ID:MJbUbgZJO
桜Trickだな
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:21:09.27 ID:O45PrF+20
「深夜アニメ」と「深夜に放送したアニメ」は全然違う
「四番打者」と「四番目の打者」くらい違う
この3作は名作ではあるけど深夜アニメじゃないな
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:22:11.14 ID:Uz/EIgtD0
MXのガンダム1stの再放送が一番面白かったんだが
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:23:10.88 ID:wY4fBQQs0
今やってる寄生獣もおもしろいけどなw
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:23:39.49 ID:eqUWxuWg0
ばらかもんとチャイカの一期が断トツだった。あとはどっこい
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:24:02.48 ID:wm8qX3gg0
唯一見てたのが蟲師。
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:24:29.41 ID:Po9R9pxk0
水島努がアニメ化で他社と競合したためにできなかったと暴露した作品

「みつどもえ」 「荒川アンダーザブリッジ」 「ベン・トー」 「のうりん」
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:24:54.61 ID:zAu4Na7P0
今やってるクロスアンジュが面白い
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:26:19.09 ID:5FMW/nuh0
>>727
ああ、デブの韓国ゴルファーか。
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:26:28.19 ID:x/mTJJIs0
>>703
「目は口ほどにものを言う」ってことで、芝居にフレームが邪魔なんだろ。
にしても、横向いたときにフレームの一部が消えるのは不自然過ぎてどうも・・・。
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:27:07.71 ID:/ocyOKp50
>>1
一位ノゲ、二位シロバコでしょう。
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:27:23.48 ID:gNNXXXJs0
未確認
ソウルイーターノット
ろこドル
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:27:59.51 ID:eqUWxuWg0
あー、野崎君忘れてたわ。ディーふらぐも今年か。ばらかもん、チャイカ一期、野崎、ディーふらぐの順かな。
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:31:04.48 ID:1oXV47sB0
ノブナカン
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:31:41.01 ID:dk1NhSGk0
ゆゆ式かな
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:32:11.42 ID:y7XlYGyt0
SAOが3位とか意味わからん。あれはねーわ
あれで喜んでるの小学生やろ
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:33:24.46 ID:oWXE1KT50
ジョジョとか寄生獣とはメジャーなアニメならまだわかるけど
マイナーな萌えアニメとは見てる奴は犯罪者予備軍だろw
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:33:50.68 ID:WkALgiUH0
ピンポン
はい論破
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:34:13.46 ID:F7fcZc4g0
キャプテン・アースも今年だったか…
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:35:25.88 ID:/ocyOKp50
「俺、ツインテ」はなあ。もっと尺があれば。原作者泣いてるだろうな、アニメ化用に作っておいた
シーンほとんど跳ばされて。
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:35:28.38 ID:ZrEmQCkl0
ジョジョ信長弱虫天城シドニア蟲ピンポンばらかもんダンディ

期待外れすぎだったのはサイコパス二期
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:36:15.72 ID:v17p1c9pO
1位 蟲師
2位 月間少女野崎くん
3位 寄生獣
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:36:42.73 ID:BsMR4cwS0
野崎くんばらかもんピンポン
そしてギャグ枠にクロスアンジェ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:36:44.60 ID:XhjFdlDyO
コックリさんはおもしろかった
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:37:47.52 ID:usNQtJTy0
繰繰れコックリさん
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:38:05.30 ID:v17p1c9pO
ピンポンも今年だったか
あれも面白かった
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:38:17.26 ID:qpmXvXPY0
春はピンポン
夏はばからもん
秋はクロスアンジュ
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:39:28.75 ID:gyDLuFRn0
GARO面白いぞまじで
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:42:13.44 ID:3ULbUWSq0
ロコドルと四月は君の嘘だろ!主題歌最高!理由はそれだけだ!
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:42:45.47 ID:jDDmyNJS0
>>736
2ちゃんやってる奴は皆犯罪予備軍だよ
目くそが鼻くそわらってるようなもんだ
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:42:53.56 ID:ZNKY5VR10
生徒会役員共
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:43:21.40 ID:ARGQT9Vw0
キルラキル今年だっけ
シドニアと弱虫ペダルかな。純粋に熱くなった。バハも面白い
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:43:56.89 ID:cvDKtTxr0
ダンディが一位だと思うがなあ
女ヲタとゆとりっ子には理解出来ないか
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:44:09.64 ID:1UyiO7Ym0
消せずに焼いたのが、シドニアの騎士とアルドノア・ゼロ。
OPとED買っちゃったのは、残響のテロル。最初の数話と曲が良かった。
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:44:13.68 ID:gDWnL+jx0
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:44:24.03 ID:RUdIQghAO
2位はわかるが、銀の匙とSAOは無いだろw
ピンポンか野崎くんか白箱くらいじゃないのか。
ノゲとFateも個人的には良く出来ていた方だと思うが、原作未読orノンプレイの人間置いてけぼりなのはちょっと…
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:45:32.59 ID:YpF8ajeAO
コックリさんと寄生獣見てた
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:46:04.67 ID:nZkgLPDL0
ジョジョ
グール
フェイト
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:46:06.94 ID:ODqfL9380
シドニアは!?
なぜシドニア入らん!?
2014年No.1だと思うがなぁ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:46:21.40 ID:eRwwrfGx0
>>719
後者はベストロリがいっぱいいた
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:46:56.50 ID:4XvqkEl10
クロスアンジュとか言ってるの今だけだろ
ちょっと前はダイミダラー推してたのと同じ奴らだな
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:48:34.20 ID:8nBfjSdO0
ろこどるがよかった。ヤナヤマタはOPが良かったな
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:50:03.58 ID:5HprRvYW0
とりあえず冬は切れるの少なくてスケージュール難儀したわ
これきたってのは少なかったけどな
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:50:39.21 ID:/sYWKDrpO
心ぴょんぴょん
なにゃこ
コネクティブヒナ
さすおに
じょうじ
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:51:11.13 ID:9qj8YF7X0
銀のさじみたけどつまらんかった。
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:51:18.82 ID:fMOTIaqRO
これ萌えニューであってゲイスポじゃないだろ

剥奪させようぜ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:52:16.98 ID:5xioF8z20
河合荘
ばらかもん
失われた未来を求めて
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:52:42.07 ID:ODqfL9380
スレ見たらシドニア挙げてるの結構多いな
やっぱ2014年圧倒的No.1だよな
完全にテレビアニメのクオリティを越えていた
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:53:03.19 ID:WWQ3YfV50
テラフォ
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:53:42.91 ID:MRC3PUoF0
寒ブリの尻は今までのアニメの中で
一番だが話が壊滅的につまらない
で、WCWかな。妹最高ではずれキャラがいない
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:55:11.54 ID:dk1NhSGk0
デンキ街をひっそりと評価したい
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:56:32.12 ID:Myf77vcB0
エビフラーイ
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:56:58.72 ID:wY4fBQQs0
>>768
テラフォーマーズのアニメ版はいまいちだな。漫画はまぁいいんだけど。
説明がくどすぎてテンポが悪い。
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:57:06.27 ID:gBvqFSv80
スペースダンディ
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:57:12.32 ID:CEoJMg8h0
ヤマノススメってのがよかった
ただの量産型日常萌えアニメかと思ったら山登りまくってて面白かった
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:58:32.49 ID:cCMOPjrA0
物語シリーズ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:59:04.34 ID:dNqFC/me0
ワーストはGレコで鉄板
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:59:12.29 ID:HIoc3Tf30
銀の匙は一巻ぐらいまでは面白い
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:00:02.01 ID:dt0VQ6hR0
ごちうさ
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:00:32.89 ID:ZuwsmK8d0
>>760
クロアンは90年代のエログロSFロボットOVAみたいで楽しく見てるんだけど
ああいうサプライズシーンに頼ったジェットコースターアニメは終わった後は
結構忘れられるもんなんだよなあ・・・
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:01:37.04 ID:ZuwsmK8d0
>銀の匙

これ深夜にやるアニメじゃないよな
早朝か夕方の地上波でやれや、まじで
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:01:51.84 ID:c59/WTT50
さばげぶっ!
Gのレコンギスタ
東京ESP
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:02:43.91 ID:qC0U/aeR0
BD売上ランキングは?
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:03:12.96 ID:cvDKtTxr0
チャイカはあと一話あったら評価も変わっただろうなあ
尺不足のせいで描写を端折り過ぎた
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:03:47.25 ID:wpJGs1Wv0
今年は鬼灯、シドニア、お兄様、テラフォは完走したわ
テラフォは残念なアニメだったなー
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:03:58.54 ID:9RuyIVDCO
セハガール
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:04:11.12 ID:ODqfL9380
SAOはアインクラッド編は面白かった
ゲームオーバー=現実の死って設定に悲壮感があって良かった

アインクラッド編以降はただゲームやってるだけの蛇足でしかない
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:05:18.35 ID:stNMo2RJ0
>>489
個人的には円盤を買ったりイベントに行ったりしたらヲタかなーと思うけど
まあ毎週録画してる時点でアニメを見ない人からはヲタ扱いされますね
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:06:08.43 ID:f5YwHf6Y0
一週間フレンズ
オオカミ少女と黒王子
寄生獣
SHIROBAKO
それでも世界は美しい
ばらかもん
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:07:18.07 ID:vFzWc3R50
寄生獣
サイコパス2
野崎くん

以外は全部切ったわ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:09:43.28 ID:6l/epZMc0
ダイミダラー
ろこどる
夏色キセキ
鬼灯の冷徹
旦那が何を言っているかわからない件

は面白かったな
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:11:22.42 ID:WzmHGqUs0
>>790
うわー
俺と絶対感性合わんわ
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:11:38.43 ID:ZuwsmK8d0
SAOの第三期どうすんのかね。4クールは必要だろ

アニメ第一期
1巻 ソードアート・オンライン1 アインクラッド 第1章
2巻 ソードアート・オンライン2 アインクラッド 第1章 外伝集(黒の剣士/心の温度/朝露の少女/赤鼻のトナカイ)
3巻 ソードアート・オンライン3 フェアリィ・ダンス 第2章 上巻
4巻 ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス 第2章 下巻

アニメ第二期
5巻 ソードアート・オンライン5 ファントム・バレット 第3章 上巻
6巻 ソードアート・オンライン6 ファントム・バレット第3章 下巻
7巻 ソードアート・オンライン7 マザーズ・ロザリオ 外伝
8巻 ソードアート・オンライン8 アーリー・アンド・レイト 外伝集(圏内事件(SAO)/キャリバー(ALO)/はじまりの日(SAO))

アニメ第三期?
9巻 ソードアート・オンライン9 アリシゼーション・ビギニング 第4章 序幕・1幕
10巻 ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング 第4章 2幕
11巻 ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング 第4章 3幕
12巻 ソードアート・オンライン12 アリシゼーション・ライジング 第4章 4幕
13巻 ソードアート・オンライン13 アリシゼーション・ディバイディング 第4章 5幕
14巻 ソードアート・オンライン14 アリシゼーション・ユナイティング 第4章 6幕
15巻 ソードアート・オンライン15 アリシゼーション・インベーディング 第4章 6幕
16巻
17巻
18巻 ←これくらいまで続く予定
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:12:11.24 ID:3ULbUWSq0
レイルウォーズとアカメが斬るも主題歌よかったな。アニメはどんどんつまらなくなったが
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:14:48.83 ID:O0WSsQT70
一週間フレンズ
月刊少女野崎くん
シドニアの騎士
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:15:09.92 ID:tHjDl/bT0
Gのレコンギスタ
アルドノアゼロ
コックリさん
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:15:10.03 ID:ODqfL9380
>>792
SAOまだやんの?
そんなんよりフルメタルパニックを完結まで作って欲しいわ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:16:23.18 ID:va4jIKvy0
最後まで観てつまんなかったのはメカクシティアクターズとキャプテンアースだった。
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:16:33.71 ID:mSyCo5670
SAOは海外で受けてるから三期やっちゃうんじゃねーかなあ。信者的にはやってほしくないんだけど
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:16:58.22 ID:mt9TbPjc0
なぎのあすから
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:17:39.61 ID:ZuwsmK8d0
>>796
次の第四章が死ぬほど長いんだぜ・・・
でもヒロインのアリスは人気高いんだぜ
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:18:26.19 ID:ZuwsmK8d0
>>798
第四章は嫌いだが、星王キリトと星王妃アスナは見てみたいw
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:18:28.00 ID:O45PrF+20
>>790
一応つっこんでおくが、夏色キセキは2年半以上前のアニメだ
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:18:31.77 ID:RYyy/xZmO
シロバコ
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:18:50.59 ID:XnEIOIWq0
大図書館面白いじゃねーか
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:20:03.29 ID:+AXEJ3w+0
まだ途中だけど「牙狼」

全然期待してなかったけど、おもしろい
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:23:18.32 ID:6w87aTZp0
ゴルゴだろ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:24:28.99 ID:TIC2odLZ0
銀の匙って朝とか夕方にやれそうな内容なのに
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:25:15.72 ID:Utygnn4n0
クロスアンジュ
本当にそれより面白いものが無かったんですねえ
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:25:15.57 ID:Y92bVEXz0
ヲタとニートの巣窟2ちゃんらしいスレだな。気持ち悪いなぁ。
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:25:37.64 ID:+Xvjzxs60
>>775
これって放送の度にタイトル変わるから全部見逃してるわw
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:25:54.27 ID:v1vHMc+fO
誰か集計を
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:27:03.65 ID:Bx7XWMXj0
芸スポで立てるよな記事じゃねーし
のばすお前等もキモイ氏ね
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:27:17.66 ID:wNwTgkwL0
ピンポンしかねぇ。
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:27:50.20 ID:q/Br8Q6b0
シドニア
野崎くん
SIROBAKOかな

ある意味で笑える・笑えたのが
劣等生
クロスアンジュ
俺、ツインテール
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:28:21.80 ID:x1+R9lZ7O
美少女キャラが生理的にだめなんだけど、一切出てこないアニメある?
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:28:28.90 ID:Yd13Gz680
シドニア
四月
深夜じゃないけどハイキュー
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:29:16.90 ID:kmFDtiWr0
七つの大罪はテンポが良くて楽しめる
寄生獣はミギーが可愛い
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:29:17.55 ID:/uZyZll10
サイコパス2
シロバコ
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:29:54.72 ID:+Xvjzxs60
お兄様
シドニア
甘ブリ
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:30:07.44 ID:hmP1/Eh90
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが
極黒のブリュンヒルデ
グリザイアの果実

だろ
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:30:41.39 ID:R2jRZOdy0
>>726
水島努は前々から「みつどもえ」やりたいって言ってたっけな
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:30:59.07 ID:sWvipnfF0
ピンポンだろ。
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:31:04.28 ID:R+Jpyhng0
OPED曲なら光るなら一択
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:31:06.14 ID:by+6PlzM0
んー俺的には 孤独のグルメ面白かったけど。
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:33:32.28 ID:tNWM/A+90
ろこどる
シドニア
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:33:49.67 ID:mt9TbPjc0
年初めの作品とか忘れてしまうから年末に何面白かったと聞かれても最近のものしか思いつかない
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:34:27.95 ID:egozAJPR0
ディーふらぐ
未確認で進行形
ご注文はうさぎですか?
ばらかもん
月刊少女野崎君

上の3つあげてる人全然居ないな・・・
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:34:34.12 ID:/uZyZll10
>>777
そうかなあ。その後の農家の経営状態とかシビアな話があるからこそ面白いと思うんだけど。
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:35:50.84 ID:Pw3JLVdF0
今年はクロスアンジュがぶっちぎりで面白かったわ
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:36:12.31 ID:xUyKneQtO
>>805
牙狼いいよな
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:37:02.90 ID:J0sf4e9c0
バハムートは最終回で綺麗に終わったらいいな・・・劇場版に続くとかだったら評価ダダ下がり
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:37:24.17 ID:4XvqkEl10
>>824
来期スタートのワカコ酒も期待
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:38:38.01 ID:5HprRvYW0
>>815
あるよ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:40:19.67 ID:6x8j575c0
少年ハリウッドかクロスアンジュ
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:41:08.08 ID:5HprRvYW0
>>827
ディーふらぐはめっけもん
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:41:10.81 ID:l52GHyeu0
弱虫ペダルかな
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:41:47.39 ID:l52GHyeu0
野崎くん、もかなり面白かった
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:41:50.81 ID:dYe2NXKX0
>ソードアート・オンライン  

つまんなかったけど信者多いからな
同じく信者が多いラブライブとかも上位にきてるんじゃね
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:41:57.97 ID:v+27WJVp0
四月は君の嘘・・・クラシックに弱い
野崎君・・・面白いと言ったらこれ
ばらかもん・・・安心
銀の匙・・・肉食いたくなった
ろこどる・・・普通っていいよな
SAO2・・・ものすごい追い込み
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:42:02.15 ID:ODqfL9380
>>824
あの妙なファンタジー感はアニメに通ずるものがあるな
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:42:06.75 ID:XU5XmQ0x0
TERRAFORMARSがワーストなのは誰も異論が無いだろ(`・ω・´)
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:42:39.84 ID:l52GHyeu0
寄生獣、も面白いと思う(原作知らないけど)
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:43:09.61 ID:v+27WJVp0
>>841
二話目で切って正解だったか
844名無し@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:43:32.59 ID:xcqJwGgH0
マンファの起源は韓国
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:44:29.42 ID:+Xvjzxs60
どうでもいいクソつまんない回想シーンカットしてくれよ
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:44:35.76 ID:ODqfL9380
寄生獣は面白いけど、まだ途中だから俺の中では評価対象外
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:44:44.58 ID:l52GHyeu0
桜TrickのKissノルマも面白かったわw
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:44:49.74 ID:O45PrF+20
>>841
テラフォで最下位だったら見られるアニメがないぞ
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:46:07.36 ID:l52GHyeu0
ブリュンヒルデは最後で大失速したなぁ
あれ以上のガッカリ感は滅多ない
最初はワクワクしてたのに
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:46:27.63 ID:qc6wcKqu0
ゆゆゆは最終回次第で評価変わりそう
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:47:55.98 ID:T77vMeO50
YJ原作アニメは地雷
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:48:12.21 ID:l52GHyeu0
>>815
沢山あるよ
むしろ美少女キャラの出てくるものの方が少ないくらい
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:49:32.99 ID:l52GHyeu0
サスオニも結構面白かった
ギャグを楽しむという意味でw
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:50:27.46 ID:EnIiaMYo0
ばらかもん
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:50:42.19 ID:JWLpZ9DH0
あまり本数見てない俺もさすおには完走したや
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:51:16.86 ID:l52GHyeu0
レールウォーズも、あの出来の悪さ(笑)を愛でるという意味で良かった
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:51:46.73 ID:CB/g/QBtO
セレクターは纏めたけどあきらっきー改めあきらぶりー改め蒼井晶の結末をカットしたのが少し残念
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:52:21.19 ID:ZJcziBMu0
一週間フレンズ
ばらかもん
野崎くん
SHIROBAKO
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:52:33.73 ID:C+dTpBFdO
ダイミダラー
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:53:08.41 ID:gUZsu9050
芸スポでなんでアニメのスレ立ってんだよ
オタクが来る場所じゃないだろ
千代ちゃんが今年のNO.1ヒロイン
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:53:57.45 ID:l52GHyeu0
ゲラゲラ笑えるモノなら、

野崎くん、が一番面白かったわ

顔や眉間が真っ青になるのがイイw
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:54:34.68 ID:GHlv5D0U0
Gレコは見てるけどよく分からん。
俺がわかってないだけで面白そうな気もする
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:55:23.59 ID:UpE/b5ps0
ピンポンとかクソつまんないのはやっぱ流行ってなかったんだな
いろんなとこでゴリ押しステマがウザかったわ
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:56:03.76 ID:l9hIk6o80
>>236
暗い話が多いからじゃないかと思ってる
子供が救われる話がもっとあったらいいのにな
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:56:15.30 ID:9dDakh150
嘘だな
あまりにも偏ってる
アニオタよ怒りの声を上げろ!
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:57:03.13 ID:JqIG9e+b0
俺はシドニア推しだけど野崎ってのが面白いのか
みてみよう
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:57:13.12 ID:l52GHyeu0
今年一番笑ったシーンはこれで決まり!

http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/5/6/56ec8727.jpg
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:57:18.45 ID:Tg2ldPME0
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:57:20.45 ID:ODqfL9380
漫画家とアシスタントのヤツがスレに出てこないな
漫画家の変態っぷりがなかなか面白かったけど
あとは河合荘も王道ラブコメでなかなか良かった
ともあれ、今年はシドニアのインパクトが強烈すぎて他のもんが全部吹っ飛んでしまった
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:58:02.49 ID:F06Kh87O0
ピンポンは10年前に見た映画と同じだったし
それを無理矢理引き伸ばしたようにしか見えなかった
順序は逆なんだけどそれ以上のものは感じなかった
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:58:04.59 ID:AXOYmGgK0
テラフォーマーズ面白いけどな
前半で視聴者を引き込めなかっただけで、直近の数話はしっかり楽しめた

スペースダンディ面白かったよ
さすが秘密のフトコロから資金の提供を受けただけある
意欲的で変化に飛んでいたので退屈はしない
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:59:15.50 ID:ODqfL9380
>>236
蟲師はアニメも素晴らしいけど、何より俺は原作者が天才だと思う
あの発想力に恐れ入る
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:00:03.40 ID:l52GHyeu0
>>868
ナイス・カップリングの文字みたときは
もう頭の中真っ白になったわw

なんだよwこういうアニメなのか?って
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:00:05.50 ID:ZuwsmK8d0
>>862
ブレンパワードとかキングゲイナーとかそうやった
最終回まで見て、また第一話を見るとやっと意味がわかるって感じ
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:00:07.77 ID:+Xvjzxs60
>>867
スゲーw
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:00:07.95 ID:lSH8LYeh0
蟲師続章
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:00:14.82 ID:JqIG9e+b0
要は、アフタヌーン完全勝利ってことか
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:00:28.48 ID:3KUa7wmd0
1.精霊使いの剣舞
2.ご注文はうさぎですか?
3.彼女がフラグをおられたら
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:00:58.19 ID:cPCz4GyHO
安定して面白かったのは野崎くんだな
ピンポンもわりとよかったけど、最初の何話か微妙だったり
やや浮き沈みがあった気もする
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:02:21.03 ID:pnNKor5hO
「しろくまカフェ」やらないかなー
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:03:06.84 ID:U2D8kzc00
>>772
昆虫の能力の説明に駄目出しかよ。
説明は自分のお気に入り。
テンポが悪いというが、逆にそこがいい。
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:03:18.92 ID:qXNs2yxQ0
SAOはないわ
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:03:20.54 ID:dUnDaAlU0
今年は豊作だったわ
10年ぐらいしかまともにみてないが、一番多かった気がする
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:03:21.12 ID:PG5GFavI0
月刊少女
ばらかもん
東京グール
だな
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:03:45.33 ID:GHlv5D0U0
妖怪ウォッチで良いじゃん。深夜アニメって括りがおかしい
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:04:23.39 ID:/8qT5dsQ0
さばげぶ面白かった
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:04:48.34 ID:O45PrF+20
ピンポンと寄生獣は面白い
これは自分が原作読んでるので無意識に内容を補完できるからだろうな
シドニアは原作読んでないせいか全然面白くないし
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:05:01.65 ID:ODqfL9380
富野作品はリアルタイムで見るもんじゃないよ
あとでまとめて一気見する物
なので俺はGレコもまだ一話も見てない
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:06:13.96 ID:ZuwsmK8d0
>>888
Zガンダムって今では好きなアニオタ結構いるけど、放送当時ボロクソに叩かれてすごかったらしいな
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:06:24.51 ID:PG5GFavI0
SAOUはないわ・・とは思うけど最終回は泣いてしまったな
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:06:53.16 ID:l52GHyeu0
野崎くん、はBGMも良かったよなぁ

あのトロンボーン?の間抜けなBGMだけでも笑えてくる
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:07:02.33 ID:yqKVJyixO
シドニアの騎士は>>55でやっと出たのか・・・。
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:07:42.11 ID:KWxooRVX0
とりあえず夏アニメは野崎くん一強やろ
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:07:54.93 ID:4XvqkEl10
>>872
日本の民俗学の本読んでたらすぐにネタ元に気付くんだぜ
それを独自の世界観に昇華して作品にしているのはすごいけど
続章は原作でも後半エピソードに当たりネタ切れ感がある
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:08:20.11 ID:nDuU5aTB0
ばらかもん、野崎くん、白箱がベスト3
この3つは非ヲタにも勧められた
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:08:26.94 ID:qXNs2yxQ0
>>889
1stもZも改めて一気見したから面白いと思ったんだろうなと思う
当時はところどころしか見られなくてわけわからんかったし
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:09:10.34 ID:A4UooFyv0
あれ?ここ芸スポだよな?


ばらかもん
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:09:44.99 ID:jjK4laKr0
また、野崎だけ抽出したアフィスレか
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:10:13.42 ID:GHlv5D0U0
ばらかもんは良かったよ。なんかほっこりしたもん
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:11:10.10 ID:Tg2ldPME0
実は金田一少年の事件簿Rも名作
いい意味で変わってない。原作レイプなし

1-4話 「香港九龍財宝殺人事件」
5話 「速水玲香と招かれざる客」
6-9話「「錬金術殺人事件」
10-14話「獄門塾殺人事件」
15-16話「高度一万メートルの殺人」
17話「キャンプ場の“怪”事件」
18話「飛込プールの悪霊」
19-22話「剣持警部の殺人」
23-25話「ゲームの館殺人事件」
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:11:17.42 ID:ZuwsmK8d0
>>896
セガのバーチャロン作った亙の話面白かったなw
彼セガに入社するまではガンダムの知識全然なくて
子供の時にリアルタイムで見たのがよりによって「ククルスドアンの島」の回w
なんだこのよくわからないアニメは・・・としか思わなくて、それから大人になるまで
ガンダム全然見なかったってw
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:11:20.10 ID:pIiUdnLh0
>>895
白箱は公道でレースしてるシーン見て反社会性を感じたので切ったわ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:12:50.48 ID:7F8ImEjlO
野崎くんしか見てない
来年は人衰2を頼みます
ようせいさんにあいたいですー
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:12:59.37 ID:OqGTuGz20
SHIROBAKOは面白いけどアニパロと業界パロと内輪ネタが多すぎから
誰でも楽しめるとは言い難い
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:13:34.98 ID:ici2xuLv0
「四月は君の嘘」に一票
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:13:49.17 ID:dk1NhSGk0
>>893
俺はろこどるの方が面白かったけどね
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:14:28.37 ID:zG6ZrHt90
ブリュンヒルデ
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:14:52.52 ID:Q4F4bJP80
ピンポン

初め見たときは作画に抵抗あったけど、
ストーリーの良さに引き込まれた
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:15:06.43 ID:9iefZOKo0
蟲師だな
寄生獣はどうだろうな、面白いといえば面白いが
「鬼太郎と目玉のおやじ」を越える展開はあるのか?原作は未読
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:15:14.61 ID:PG5GFavI0
野崎君とばらかもんのBLネタの回が特におもしろかった
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:15:45.93 ID:l52GHyeu0
>>902
あの暴走シーン、本当はまずい描写だよなぁ
メーター40km/hだけ映して、正当化してるところとか余計にダメ
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:18:22.31 ID:cXfvl5iL0
非オタにすすめるとなると、ばらかもんかな。

俺個人はディーふらぐ!だけど。
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:20:30.01 ID:g5YJnVXe0
シドニアの騎士が入ってない時点で駄目だ
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:21:10.59 ID:5HprRvYW0
昔のアニメってバイクでメットとかかぶってないじゃん
かっこいいけどだめだよなとか思ってたら

こないだ会社の上司がバイクのりで昔はかぶる義務なかったとか言っててびびったった
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:21:58.24 ID:PI80xFas0
ブリュンヒルデは惜しい。
最後の方のやっつけがなかったらかなり面白かった。
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:22:37.09 ID:EdgU1cgo0
寄生獣は原作厨の俺から見ても素晴らしい
まだ終わってないけど
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:24:29.01 ID:Tg2ldPME0
絶対に見てはいけないのがアルジェヴォルン
最後まで も り あ が ら な い
俺の2クールを返せ
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:24:40.95 ID:pIiUdnLh0
非ヲタ向け部門  ばらかもん
ギャグ・パロ部門 さばげぶっ!
シリアス部門   サイコパス2
ラブコメ部門    未確認で進行形
ファンタジー部門 ?
萌え部門      ?

年取ったせいか、後ろ2つの部門には興味がちょっと失せてきた
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:25:04.37 ID:2gIB1Kyu0
ゆゆゆはご都合やめてほしいのか
ご都合ハッピーエンドにしてほしいのか

ファンすら決めかねてる
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:25:07.32 ID:Gfhjxhz90
「のうりん」が今年のベストだったな。
日本の農業の現場、現状を鋭く描きつつ、人間ドラマとしても面白かった。
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:26:31.45 ID:ui/HHaXZ0
ここまで、アオハライドはなしか
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:28:14.57 ID:qXsGjXNW0
素晴らしいって言うほどでもないだろ>寄生獣

原作に沿ってるし映画版よりは全然はいいけど
・全編これでもかってながれるBGM
・現代風にアレンジしたため加奈・光夫のキャラが変わってる
・2クールじゃ話が収まりきらないのか演出にタメみたいなものがなく、話がサクサク進みすぎ
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:28:37.22 ID:KKQFGhIkO
東京レイブンズ一気見したらくそ面白かった
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:29:28.70 ID:WZkxUtCX0
いなりこんこん恋いろはもなし
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:31:11.54 ID:k6NfGKdy0
パクリで問題になったけど、ラブライブが面白かったと思うよ
あと、ハイキューも好きだったな
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:33:17.21 ID:ODqfL9380
>>921
あれ作ったのIGなんだよな
まずそこに驚いたわ
話しはまあ…典型的少女漫画よな
でもあーいう漫画を読む層が深夜アニメなんか見るんかな?と思う
アニメ化なんぞせずに、最初から実写化一本で良かったんじゃないかね
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:33:29.39 ID:lT+H9EHdO
だいたいストーリーものは一気見した方が面白いよな
1話完結は週1に向いてると思うけどね
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:34:13.74 ID:Yw6HX4uhO
ダイミダラーかな
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:34:51.18 ID:tOkz1LRn0
シドニアの騎士だな 
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:35:43.36 ID:8De+iXQQO
四月は君の嘘
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:35:57.41 ID:bPgT4CoQ0
野崎押し多いなほんとハズレ回というものがなかったもんなあ全話楽しめたし
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:35:58.19 ID:uXmx6Rze0
弱虫ペダル
六畳間
ピンポン
ばらかもん

が良かったな
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:36:29.74 ID:Qo+T6vgC0
そに子は何故か何度でも見たくなるアニメだと思った
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:38:06.66 ID:lT+H9EHdO
うん
ばらかもん
ピンポン
野崎くん
の三つ巴だろうね
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:38:17.02 ID:ZpkCB6WtO
シドニアの騎士
甘ブリ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:38:49.69 ID:cGow4IK80
日常系ダラダラある中でヤマノススメは結構良かったと思うけどな
2期は登山要素強かったし尺拡大と言っても15分でちょうど良かったし

ただアーススターは迷走癖や訳分からん企画やアニメ化するし、
かと言って普通に作ってもつまらないのが多いジレンマがねぇ・・・。
ノブナガンもそこそこ面白かったけど始まりで多くの人掴めなかった感。
クッソダサいPVと所々の訳分からん演出無ければもうちょっと見る人多かっただろ
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:40:04.91 ID:wFS+8pYK0
テラフォはまじでもったいなかったな。
ただ最近の連載の方も某展開以外つまらんから尻すぼみ中だが。
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:40:15.20 ID:yoMMID4q0
>>914
バイクのヘル義務化はリアル世代だけど、車の免許取ると自動二輪が付いてきた時代に驚いた
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:40:21.65 ID:sC25a1S+O
弱虫ペダルの予告w
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:40:52.27 ID:3pD5sGP80
なんで芸スポ?
キモオタニュース板でやれよ
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:42:58.57 ID:ZqE5hsnN0
>>902
あれは業界あるあるで、アニメ制作会社の周辺は決まって軽(貧乏だから)しかも会社のロゴ付きが違法運転スレスレ()で走り回ってるらしい
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:43:09.98 ID:MTGkFWpg0
>>867
これ、描いててなんとも思わなかったのかw
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:44:11.95 ID:ci2DB9kP0
野崎くんはゴールデンで家族向けに放送しても成功するレベル
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:44:13.62 ID:Z7ov8LFV0
シドニア面白かったなあ、艦が方向転換するだけで艦内の住人が吹っ飛びまくるとか
こういう描写はあまり見たこと無くて楽しかった
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:44:46.28 ID:gCgWHEbi0
レコンギスタ
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:45:03.95 ID:9iefZOKo0
シドニアは面白かった
アフタヌーンが多いな
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:45:14.21 ID:sC25a1S+O
>>937
ただでさえひきのばしてるのを、さらにひきのばしてるからな
原作からだが、能力バトルとか人間関係とかはありふれてるのに、そういった側面を長々とやられても
面白いのは一巻でその一巻はやってないらしいし
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:45:19.78 ID:ODqfL9380
2011 シュタインズ・ゲート
2012 FateZero?SAO?
2013 進撃の巨人
2014 シドニアの騎士
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:45:24.73 ID:k8Y2vvKAO
キモちゃん大集合スレ
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:47:00.98 ID:yAtbP/cN0
今年面白いと思ったのは夏に集中してるなー
信長協奏曲、野崎くん、ばらかもん
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:47:25.54 ID:aD0gaDPV0
今年は外れ年だな
あえて言えば"ピンポン"辺りか
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:47:50.40 ID:uZBLsggo0
シドニアは三年に一本クラスの秀作
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:47:53.50 ID:2YBhuxSj0
ジョジョ3部はほとんどポルナレフが主役だよな
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:48:18.70 ID:MJRWsRJ20
>>263
展開追いかけるのに終始しててキャラクターどうこうまでまでたどり着けてなかった。
つーかマキシマにそんな魅力あったか?
カムイにしてもそうだけど一山いくらとかそういうレベルじゃね?
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:48:21.40 ID:Xar0JS7H0
女児アニメに負ける深夜アニメw
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:49:01.45 ID:jqZ1CE8P0
桜Trickと極黒のブリュンヒルデは見とくべき
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:49:56.84 ID:8b4ufjLO0
銀の匙はありえない
あれなら、原作取り込んで色付けたのを垂れ流して
声優が吹き出し朗読した方がマシなレベル
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:50:18.96 ID:iH/NLjQ00
アルドノアゼロの圧勝
多分来年の答えもアルドノアゼロ
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:51:49.75 ID:q7h7v9b1O
そんなことよりBSアニマックスで1stガンダム映画123の無料一括放送してるぞ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:52:18.21 ID:YG3w9O/70
さばげぶっ
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:52:23.23 ID:tg9FAvvG0
キルラキル
月刊少女野崎くん
弱虫ペダル
毎週楽しみに見てたなーっ思いだせるのはこれくらい
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:52:45.54 ID:yYfAYCqF0
サイコパス2
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:52:47.49 ID:2Y8nqJIV0
ピンポンかろこどる
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:54:36.95 ID:tg9FAvvG0
ばらかもんすっかり忘れてた;
記憶力やばいわ
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:55:18.36 ID:ui/HHaXZ0
悪魔のリドル
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:55:29.12 ID:7eEFGFZqO
暁のヨナ

歴代最高に面白い
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:57:04.64 ID:KjUFiNkP0
俺ツイ良作 作画もたまにいい
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:00:42.82 ID:/bJGQX7y0
ばらかもんは方言の勝利だと思った
原作読んでみたけどなるが方言喋らないからかわいげないイヤな餓鬼に見えたわ
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:01:25.43 ID:9zlCyxYl0
むしし、銀匙、サイコパス、ジョジョ、ハイキユー、7つの大罪とかいいのはあれど、自分には途中から放送に気づいたふるさと昔話がヒットだわ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:05:17.82 ID:R2jRZOdy0
>>924
いなりは相当気に入って4回京都行ったけどラストが微妙だったからな
個人的にはろこどる・野崎くん・SHIROBAKOに次いで・・・って感じ

>>926
君に届けのアニメ版もIGが製作
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:05:23.22 ID:AHlFY8wn0
アニメ好きじゃなくても見れそうなのは
ピンポン、寄生獣
972冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/12/23(火) 23:06:14.32 ID:CldubHRt0
アカメが斬る!
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:07:30.37 ID:ODqfL9380
>>970
へー、そうなんか
君に届けはアニメは見てないなー
ていうか、アニメ版なんてあったのな、知らんかった
映画は見たけど
974冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/12/23(火) 23:09:45.93 ID:CldubHRt0
と思ったけど今週の最終回次第では
結城友奈は勇者であるが
急浮上する可能性もあるな
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:10:52.63 ID:ZBdTv2zB0
ピンポンとシドニアだな
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:13:23.72 ID:kzIOd93G0
牙狼かなり面白いんだけどな―…
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:17:35.21 ID:CokoFayQ0
先が楽しみなのはクロスアンジュぐらいかな
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:17:59.19 ID:5HprRvYW0
牙狼ってなんか戦隊物っぽい特撮やってたなとか見る気まったくなかったんだが
みたら中世もので拾い物だった、裸回ワロタ

エンディングも最初ダサいと思ったけど今はダサかっこよく見える
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:20:42.10 ID:8b4ufjLO0
深夜じゃないけど、ハイキューみたいな今時珍しいくらいに
クソ真面目で真っ向勝負な物作りの姿勢は評価してあげたい
放送枠とか予算に恵まれてるのもあるだろうが
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:21:15.68 ID:uGFAlah+0
ホモ水泳アニメがあるんだから
ホモサッカー、ホモ野球もできるだろ
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:22:24.24 ID:CWyNYkl60
サイコパスしか見てねーよ!
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:23:01.52 ID:CEoJMg8h0
>>980
ホイッスル、ミスフル、バスケなら黒子
まだまだありまっせ
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:23:10.48 ID:hiTOuiX20
ろこどる
ごちうさ
SHIROBAKO
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:24:27.59 ID:wPMBWGu+0
SHIROBAKOは男性を描いてるレベルで女性を描ければ名作になった
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:25:52.58 ID:ZqE5hsnN0
>>984
瀬川さんがいればそれでいいだろ
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:32:12.50 ID:UCSw50q00
ここまでヨルムンガンドがないとは
987冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/12/23(火) 23:34:14.39 ID:CldubHRt0
>>986
2014年じゃないしな
つか去年でもないだろw
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:36:23.70 ID:t9YJriE+0
最近のアニメってどれもこれも似たようなものばっかだな
だいたい舞台は学園でどっかで見たような女キャラがなぜか主人公のまわりに集まる
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:37:35.53 ID:BraT3rpcO
クロスアンジュ、サイコパス、ニセコイぐらいやな
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:40:21.31 ID:M7KkOf2p0
シドニアと寄生獣だな
ありきたりの物語じゃつまらんもんな
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:41:09.18 ID:42owKruq0
ソードアートオンラインは3か月で終わっときゃよかったんだよ
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:42:53.15 ID:S4/JO4B70
>>991
原作者に言ってください。
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:42:53.45 ID:iVnuBu3d0
SAOつまらんかった
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:44:34.08 ID:6xS5Lg5o0
>>869
漫画家さんは良かったけど15分なので食い足りなかった感じ
995くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2014/12/23(火) 23:48:01.78 ID:d3cpfsJn0
蟲師 続章
ウィッチクラフトワークス
ジョジョ

が群を抜いてる感じ
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:52:14.49 ID:UCSw50q00
>>987
俺が見てるのはネットか?そんなばかな
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:52:57.48 ID:HZ48oDGe0
Gレコ
998冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/12/23(火) 23:54:31.24 ID:CldubHRt0
>>996
MXか?
それ再放送
2012年アニメだしw
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:55:11.67 ID:Hw211fJ9O
ま、寄生獣が強すぎるわ
原作の素晴らしさを出せてない部分は多々あるがそれでも他の有象無象とは次元が違う
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:55:33.68 ID:ZuwsmK8d0
Gレコはこれから月いって最後は金星に行って地球に帰ってくるって
宇宙戦艦ヤマトのような話なんだと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。