「今年活躍したアスリート」 男性:1位錦織(テニス) 以下、羽生(フィギュア)、葛西、本田(サッカー)、マー君(野球) 女性:1位浅田真央…博報堂★2©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
「今年活躍した」アスリートは、男性では錦織圭、羽生結弦、葛西紀明 女性アスリートは浅田真央、吉田沙保里、高梨沙羅 「来年活躍が期待される」アスリートには大谷翔平、田中将大、村上佳菜子らも

 株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、株式会社博報堂DYスポーツマーケティングと共同で、
アスリートの総合的なイメージを測定する「第28回アスリートイメージ評価調査」2014年総括特別編を行いました。

■調査結果■
- 2014年に活躍したアスリート
 1位が錦織圭(テニス)(敬称略、以下同)、2位に羽生結弦(フィギュアスケート)、3位が葛西紀明(スキー<ジャンプ>)となり、
女性アスリートは、1位が浅田真央(フィギュアスケート)、2位が吉田沙保里(レスリング)、3位が高梨沙羅(スキー<ジャンプ>)
となりました。主に、2月に開催されたソチオリンピックで好成績を収めたアスリートが上位にランクインしています。

- 2014年1月〜11月の首都圏地上波の報道量 (ニホンモニター調べ・速報値)
 ソチオリンピックで話題になった羽生結弦が142時間2分(2013年:18時間35分)、浅田真央が115時間18分(2013年:49時間16分)と長時間報道されていたことが分かりました。
他には、全米オープンで準優勝し、ランキング上位者のみが出場できるワールドツアー・ファイナルへの出場も果たした錦織圭が115時間19分(2013年:15時間8分)、
ブラジルワールドカップの後も所属クラブで活躍を続ける本田圭佑が112時間50分(2013年:59時間18分)となっており、それぞれ露出量が100時間を超えていました。

- 来年活躍が期待できるアスリート
 男性は1位:錦織圭(テニス)、2位:羽生結弦(フィギュアスケート)の後に、3位:大谷翔平(野球)、4位:田中将大(野球)、
5位:本田圭佑(サッカー)と続いています。女性では、1位:吉田沙保里(レスリング)、2位:高梨沙羅(スキー<ジャンプ>)、
3位:浅田真央(フィギュアスケート)、4位:村上佳菜子(フィギュアスケート)、5位:石川佳純(卓球)の順となっており、
長期間活躍しているアスリートと今年躍進したアスリート、環境を変え新たな挑戦に向かっているアスリートが入り交じった結果となりました。

- イメージ総合ランキング
 1位に錦織圭(テニス)、2位にイチロー(野球)、3位に羽生結弦(フィギュアスケート)、4位に浅田真央(フィギュアスケート)、
5位に葛西紀明(スキー<ジャンプ>)となりました。この1年を通じて大きな躍進を果たした錦織圭の人気の高さがうかがえます。

■結果詳細■
1)“2014年に活躍した”男性アスリートは、「錦織圭」「羽生結弦」「葛西紀明」
1位 錦織圭(テニス)
2位 羽生結弦(フィギュアスケート)
3位 葛西紀明(スキー<ジャンプ>)
4位 本田圭佑(サッカー)
5位 田中将大(野球)

2)“2014年に活躍した”女性アスリートは、「浅田真央」「吉田沙保里」「高梨沙羅」
1位 浅田真央(フィギュアスケート)
2位 吉田沙保里(レスリング)
3位 高梨沙羅(スキー<ジャンプ>)
4位 福原愛(卓球)
5位 石川佳純(卓球)

3) “2015年に活躍が期待できる”男性アスリートは、「錦織圭」「羽生結弦」「大谷翔平」
1位 錦織圭(テニス)
2位 羽生結弦(フィギュアスケート)
3位 大谷翔平(野球)
4位 田中将大(野球)
5位 本田圭佑(サッカー)

4) “2015年に活躍が期待できる”女性アスリートは、「吉田沙保里」「高梨沙羅」「浅田真央」
1位 吉田沙保里(レスリング)
2位 高梨沙羅(スキー<ジャンプ>)
3位 浅田真央(フィギュアスケート)
4位 村上佳菜子(フィギュアスケート)
5位 石川佳純(卓球)

>>2-5辺りに続く)
博報堂DYメディアパートナーズ 2014年12月19日
http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20141219_9182.html
前スレ ★1:2014/12/19(金) 20:14:31.69
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418987671/
>>1からの続き)

5)イメージ総合ランキング上位は、「錦織圭」「イチロー」「羽生結弦」
1位 錦織圭(テニス)
2位 イチロー(野球)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 浅田真央(フィギュアスケート)
5位 葛西紀明(スキー<ジャンプ>)
6位 リオネル・メッシ(サッカー)
7位 吉田沙保里(レスリング)
8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
9位 内村航平(体操)
10位 本田圭佑(サッカー)

6)“好感がもてる”アスリートは、「錦織圭」「高梨沙羅」「浅田真央」
1位 錦織圭(テニス)
2位 高梨沙羅(スキー<ジャンプ>
3位 浅田真央(フィギュアスケート)
4位 石川佳純(卓球)
5位 イチロー(野球)

7)“親しみやすい”アスリートには、「福原愛」「浅田真央」「吉田沙保里」
1位 福原愛(卓球)
2位 浅田真央(フィギュアスケート)
3位 吉田沙保里(レスリング)
4位 田中将大(野球)
5位 高梨沙羅(スキー<ジャンプ>)

8)“セクシーな”アスリートには、「高橋大輔」「クリスティアーノ・ロナウド」「ダルビッシュ有」
1位 高橋大輔(フィギュアスケート)
2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
3位 ダルビッシュ有(野球)
4位 ネイマール(サッカー)
5位 羽生結弦(フィギュアスケート)

9)“かっこいい”アスリートには、「クリスティアーノ・ロナウド」「内田篤人」「ダルビッシュ有」
1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
2位 内田篤人(サッカー)
3位 ダルビッシュ有(野球)
4位 イチロー(野球)
5位 錦織圭(テニス)

10)“リーダーシップがある”アスリートには、「長谷部誠」「本田圭佑」「イチロー」
1位 長谷部誠(サッカー)
2位 本田圭佑(サッカー)
3位 イチロー(野球)
4位 小久保裕紀(野球)
5位 葛西紀明(スキー<ジャンプ>)

11) “生き方や発言に共感できる”アスリートには、「イチロー」「葛西紀明」「長谷部誠」
1位 イチロー(野球)
2位 葛西紀明(スキー<ジャンプ>)
3位 長谷部誠(サッカー)
4位 錦織圭(テニス)
5位 羽生結弦(フィギュアスケート)

(続く)
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:55:49.19 ID:M3sa9m6G0
一番無駄に力を使ったのは中川翔子アンチ
(続き)

12) “勢いを感じる”アスリートには、「錦織圭」「逸ノ城」「羽生結弦」
1位 錦織圭(テニス)
2位 逸ノ城(大相撲)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 大谷翔平(野球)
5位 白井健三(体操)

■調査概要■
・調査方法: Web 調査
・調査地区: 首都圏+京阪神圏
(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県)
・調査対象者: 対象エリアに在住の15〜69歳の男女
・有効回収サンプル数: 600サンプル
・調査期間: 2014年12月4日〜11日

■2014年に発表した調査結果■
・03月06日 〜2014年2月ソチオリンピック特別編
http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20140306_7993.html
・06月03日 〜2014年6月調査結果
http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20140603_8255.html
・10月27日 〜2014年10月調査結果
http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20141027_8746.html

 この調査はCMキャスティングの際に使用する基礎データとしての活用を主な目的とし、
対象アスリートの認知、好意度のほか、博報堂DYメディアパートナーズが独自に構築した29項目の
イメージ評価によるオリジナル調査です。博報堂DYメディアパートナーズでは、今後も定期的に
「アスリートイメージ評価調査」を実施し、アスリートのイメージ評価の分析を行ってまいります。

なお、詳細については、添付のPDFファイルでご紹介しております。
ニュース詳細:http://www.hakuhodody-media.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/12/b242935748f41f6aa2b7bf363432f7ad.pdf
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:00:23.69 ID:WAHX0Xgu0
ムキムキ アスリート 【グロ注意】筋肉美女
http://2-ch.biz/x/i/MuscleGirl_001.jpg
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:01:33.28 ID:gR+M3E5Y0
国賊浅田が一位とは。相変らずメンタリティが狂った国民だ。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:02:23.08 ID:qdJkoIoB0
高梨沙羅w
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:02:56.23 ID:OMm/Ce700
五輪、ワールド、ファイナル獲って2位かよw
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:02:57.43 ID:mJU7jjjB0
浅田真央だけはどう考えても場違いだろ。メダルもとってないのにwww
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:03:52.01 ID:i42xXnZF0
>>8
それだけ錦織のインパクトがでかかったって話だろ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:04:19.79 ID:8FrU+2Il0
浅田?(笑)
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:06:07.37 ID:+D1ZYPBM0
>>8
糞マイナー競技でのはなしですし 田中やダルのがよっぽどすごい
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:09:52.93 ID:JnIeplruO
今まで修造ステーション以外ほぼスルーかダイジェストの扱いだったのに
どうしてこんな急に取り上げ始めたんだ?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:10:44.45 ID:4HkPiHwZ0
>>13
やっぱUSオープンだと思う。
テニス知らない人でもUSオープンくらいは知ってるっしょw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:10:49.69 ID:+D1ZYPBM0
あれだけゴリ押ししても一位になれない羽生wwww
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:11:26.86 ID:yTG0Nbhr0
さっかぁー(笑)
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:13:00.71 ID:/xdWkwHk0
野球の時代は終わったな

あれだけごり押ししても世間に浸透しない野球にワロタ

世界で活躍できないものには誰も関心が無い時代に内輪でスゴロク遊びだもんな

野球も世界で戦って世界で活躍しないと駄目だよ

マイナー化は止まらない
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:16:05.57 ID:qdJkoIoB0
やきう選手だけ池沼顔ワロタw
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:17:11.73 ID:aUcl8jXw0
本田って今年のいつ頃活躍したの?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:18:10.42 ID:/xdWkwHk0
大谷はごりおししまくったけど全く浸透しなかったよね

二刀流の価値を世間は全く知らない

ルックスがしょぼい

キャラも普通

スターになる要素がない

それでも必死に煽る野球マスゴミが頭悪すぎ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:26:39.45 ID:cOw8+n590
あれ石川遼は?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:27:43.19 ID:UnKKhwW40
「獲得賞金」だったら、錦織がダントツだろう

フィギュアの賞金が少なすぎてワロタw
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:27:50.05 ID:FAoHsnwF0
>>8
怪しい採点だからな。「包帯に加点された」ってスケート連盟の理事が
発言してるし。
羽生は、男子最高難易度の4-3が飛べないし、4Sの成功率も低いし、グランプリ
ファイナルまでたった2試合で8コケ6抜け(ジャンプ14回失敗)しても点数爆盛り
されてた怪しいやつだ。
泣き芸はごまかし。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:28:54.33 ID:8FrU+2Il0
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:29:21.67 ID:UnKKhwW40
冬季五輪&サッカーWC年なのに
それと関係のない錦織の一位はすごいね
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:30:20.82 ID:Vk8YRnkJ0
該当者ゼロって選択肢は無いの?
ぶっちゃけ、マイナースポーツのちょっと目立った人が、テレビでゴリ押しされることにより、大活躍したかのように見えてるだけ。

イチローと数年前の香川以降、活躍したアスリートなんて存在しない。
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:32:39.68 ID:iT0ItqJhO
>>26
錦織は凄いだろ
マイナースポーツでもないし
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:32:56.38 ID:mV+rsoNN0
>>25
五輪金メダルをメジャー準優勝が上回るって日本においてはなかなかすごいことだよね。
まあ準優勝ってだけじゃなく、ランキング1位を破っての準優勝&世界ランキング5位ってインパクトも大きいと思うけど
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:33:37.88 ID:4HkPiHwZ0
>>28
五輪の金メダルは前に見たことあるからねw
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:33:59.34 ID:pU0p8odi0
>>26
それはないわw
ぶっちゃけ、イチローは、大リーグ内の全選手で順位出したら、100位以下とかだからな
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:34:47.34 ID:ynf6MusU0
ピューと吹くジャガー
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:35:37.57 ID:XKYUxnPY0
関東のテレビで活躍したアスリートってことね
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:36:08.71 ID:pU0p8odi0
香川やイチローより錦織の方が数段世界で注目度が高いし
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:36:13.16 ID:g869mmP/0
本田の場違い感がすごいww
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:36:27.79 ID:4HkPiHwZ0
>>32
錦織のテレビの活躍の場はCSとBSじゃんw?
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:37:30.95 ID:pU0p8odi0
2014 世界の有名人パワーランキング上位100人 収入、テレビの露出、メディアの露出、ネットなどを総合
アスリート
http://www.forbes.com/celebrities/list/#tab:overall_category:Athletes

1 LeBron James バスケ 
2 Floyd Mayweather ボクシング
3 Kobe Bryant バスケ
4 Roger Federer テニス ←男子テニス世界2位
5 Tiger Woods ゴルフ
6 Rafael Nadal テニス  ←男子テニス世界3位
7 Cristiano Ronaldo サッカー
8 Kevin Durant バスケ
9 Peyton Manning アメフト
10 Novak Djokovic テニス  ←男子テニス世界1位
11 Phil Mickelson ゴルフ
12  Lionel Messi  サッカー
13 Dwyane Wade バスケ
14 Maria Sharapova テニス
15 Serena Williams テニス
16 Li Na  テニス

野球選手は1人もいないし
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:38:30.47 ID:lEAmRy3/0
>>26
うっすぺらド大衆クズ丸出し

大金取っている奴だけがエラいー スポーツとしてみて感動しちゃうー 大金とってるから

やりまくりサイコごき郎とエロチャット童貞FWは大金とってるからたぶんえらいに凄いー


同様以上に子供の頃から競技付けの一流五輪選手の洗練された技みても何ひとつ感じとったことはないー 

おまえらも取れてるわけねーだろー ゴリ押しに違いない そーゆーのたぶんごり押しっていうんだよなー 2ちゃんでみんないってるのはその意味に違いない
クズニートの池沼のボクも意味わかってるんだぞー
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:39:53.54 ID:pU0p8odi0
http://www.forbes.com/celebrities/

2013 世界の有名人パワーランキング上位100人 収入、テレビの露出、メディアの露出、ネットなどを総合

1 オプラ・ウィンフリー  アメリカの有名な司会者
2 レディ・ガガ       アメリカの歌手
3 スティーブンスピルバーグ  アメリカの映画監督
4 ビヨンセ              アメリカの歌手
5 マドンナ              アメリカの歌手
6 テイラー・スウィフト       アメリカの歌手
7 ボンジョビ             アメリカのバンドのボーカル
8 ロジャーフェデラー  ← アスリート1位
9 ジャスティン・ビーバー     アメリカの歌手
10 エレン・デジェネレス      アメリカの有名な司会者(今年のアカデミー賞の司会者)

アスリートの順位
http://www.forbes.com/celebrities/#page:1_sort:0_direction:asc_search:_filter:Athletes

1 ロジャーフェデラー テニス
2 タイガー・ウッズ   ゴルフ
3 レブロンジェームス バスケ
4 デビットベッカム   サッカー
5 コービーブライアント バスケ
6 クリスチャーノロナウド サッカー
7 リオネル・メッシ     サッカー
8 ウサイン・ボルト     陸上
9 ドリュー・ブリーズ   アメフト
10 ラファエルナダル   テニス
11 フィルミケルソン ゴルフ
12 セレナウィリアムス テニス
13 マリア シャラポワ テニス
14 トム・ブレイディ   アメフト
15 マニーパッキャオ  ボクシング
16 フロイドメイウェザー ボクシング
17 ダニカ・パトリック   カーレース
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:40:00.23 ID:ynf6MusU0
わかったよそんなに香川言うんなら来年の全豪は香川に出てもらおう
代わりに錦織はドルトムントのベンチを守るから
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:41:33.90 ID:rDJOFTOi0
やきうってゴキローが引退したら終わりの気配漂ってんな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:42:59.16 ID:loStPzFw0
錦織は活躍と言えるほど大きい大会で優勝したの?
いいところまで行って負けてるイメージしかないんだが
金メダル取った羽生のほうが上だと思う
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:44:45.66 ID:+D1ZYPBM0
>>41 日本しかやってないドマイナーなフィギュアの金とか テニスの四大大会出場よりも価値ねえよwwww
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:45:19.73 ID:9tzc9F5O0
>>41
そうだよな。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:45:39.76 ID:pU0p8odi0
>>41
ぶっちゃけ、羽生のスペインでのグランプリファイナル優勝より、錦織のバルセロナ優勝やマドリードでの活躍の方がスペイン国内で注目されている
地元スペインのフェルナンデスのグランプリファイナルや五輪での活躍より、錦織のスペインの活躍の方がスペイン国内の注目度が高かった
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:46:42.68 ID:ynf6MusU0
>>41
金玉取った羽生のほうがオネエ度は上だと思うけど
プーさんに負けず錦織の趣味はかわいい
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:46:56.12 ID:4HkPiHwZ0
>>41
いいところまで行くのがすごいんだよw
たとえば、3−3のコンビネーションはすごいが、
何人も飛べる。
でもトリプルアクセルが飛べるのは真央ちゃん一人だからすごい、
という理屈だなw
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:47:16.55 ID:6veotePk0
シューイチ明日の特集は
羽生錦織葛西大谷真央2014スポーツ総集編
この5人はTV的に外せんのよ
個人的には冬季五輪史上最年少メダリスト平野歩夢が見たいけどね
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:47:27.13 ID:pU0p8odi0
2位 町田、パトリック・チャン、フェルナンデスの知名度と

フェデラー、ナダル、マレー、ジョコビッチの知名度を比較すれば一目瞭然
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:49:09.67 ID:i42xXnZF0
>>41
こういう事平気言っちゃう奴がいるんだからなー
日本のスポーツ報道がどんだけ歪んでるかって話だよ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:49:33.74 ID:pU0p8odi0
グランプリファイナルとかがそんなにすごいタイトルなら、賞金そんなに少なくないし
数百万だろ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:50:30.22 ID:W62yUN/S0
>>47
平野なんて顔も思い出せないって
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:51:13.12 ID:NWjDjfCc0
2015年に活躍しそうなフィギュア選手、男子は羽生で間違いないが
女子は、浅田は復帰するかどうかわからないし、村上はシーズンの
前半がかなり不調だった。

女子フィギュアで期待されるのは、シニアは宮原と本郷&加藤。
正直全日本で村上が優勝できる可能性は極めて低いし、たとえ
世界選手権に出場できたとしても、再来年の枠取りに貢献できる
かどうか微妙。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:51:40.79 ID:pU0p8odi0
冬季競技なら、ショーンホワイトのやってるスノボなんかの方がずっとアメリカなんかでは注目度が高く賞金も高い
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:51:48.22 ID:/DdPtZaQ0
>>45
ミッキーさんのTシャツ着てロンドンの街中で写真撮っちゃう錦織かわいい
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:51:52.28 ID:97Jbkzij0
フィギュア()
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:54:21.67 ID:qdJkoIoB0
野球選手って芸能人枠じゃないのか
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:57:16.70 ID:pU0p8odi0
同じアメリカ人で冬季競技の金メダリストでも何億も稼ぐショーンホワイトと、1億も稼がないライサチェクでは知名度も収入も全然違う
ぶっちゃけアメリカではブライアン・ボイタノ、ブライアン・オーサー、ジョニー・ウィアー、ジェフリー・バトル、ジェイソン・ブラウン、アボット、なんかもそうだと思うが、男子フィギュアは、男同士で結婚したりゲイのやる特殊なスポーツと思われてて人気がないしな
女子ならまだましだけど
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:57:36.37 ID:7O7sD1mi0
>>1
何でサブタイ付けないの?
何なの?バカなの?
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:58:08.83 ID:kZYOsI960
冬場しか注目されないスポーツでそれなりに注目されるのは凄いとは思うが
純粋な個人の力量がそのまま反映される競技で、ほぼ1年間戦い続けて世界5位は価値が高い

日本のゴミ屑TV局が殆ど見向きもしなかった競技を、実力で注目させたのも凄い
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:59:07.32 ID:vmC41XBw0
>>54
ラケットバッグにリトルグリーンメンつけてるし錦織ディズニー好きだな
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:07:44.86 ID:ynf6MusU0
ローラースケートよりアイススケートの方が簡単
抵抗が少ない分だけ前に進んでくれる
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:08:23.55 ID:4r/8vDnL0
>>41
フィギュアの世界金とか他の競技の県大会一位みたいなもんだろ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:09:55.60 ID:CggO7DcQ0
>>41
今まで荒川も金とってるし、フィギュアで金とるのはそんなレアじゃない
世界選手権金もちも複数いるわけだし五輪銀も銅もいる
テニスは人口が多くて人気競技
比べるなよ。はっきりいって比べ物にならない
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:14:31.93 ID:ynf6MusU0
ちなみにバックするのもアイススケートの方が楽
シューズの向きをハの字にすると勝手にバックする
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:17:41.32 ID:+0AoJ4OC0
本田はねえわ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:19:18.45 ID:ynf6MusU0
最初感覚的に難しいのは横ノリ系
サーフィンやスケボーはコツを掴むまで意外に難しい
アイススケートとは逆にサーフィンは抵抗が少ない事で
足場がフラフラするから最初は立てない
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:23:53.90 ID:PpJell2b0
>>44
ナダルとの決勝戦には、スペイン王妃も来ていて表彰式もスペイン王妃からの授与だったしな
全米もビル・ゲイツ、マイケル・ジョーダン、ドナルド・トランプなどセレブ中のセレブが観戦だし
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:28:14.32 ID:9IiPQtoZ0
> 来年活躍が期待できるアスリート  4位:村上佳菜子(フィギュアスケート)

これはちょっと現実的じゃないというのは一般には浸透してないのか
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:28:20.16 ID:MLAIlFjY0
>>67
マドリードの表彰式、錦織笑顔でスピーチしてたけど
ふとした時に節目がちで悲しそうな表情してたのが見てて切なかったなぁ
あとナダル優しかったなぁ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:31:09.57 ID:kkKnungh0
>>69
でもあの悲劇で欧州での好感度は一気に上がったと思うので
長い目で見ると良かったのかも
逆にチリッチの人気とか悲惨だし
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:36:50.22 ID:ka+s0fMt0
>>9
世界選手権 グランプリファイナル いずれも優勝金メダルですが?
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:38:03.83 ID:dnhJlWRFO
>>8
採点競技の中でも最もグレーな競技だからな
コケてもヌケても勝ちの、形だけの絶対王者無理やり作ってもね

羽生って錦織より誰より報道時間割いて持ち上げて貰ってたのにな
つか本来2位でもおかしいよ
来年はもっと下がるだろうね
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:38:14.45 ID:mtofuY+T0
>>70
あんだけドアウェイで、しかも大ブーイングくらったのに
スピーチでスペインは第二の祖国のようですって言ってたな
錦織のああいう所ちょっとすごいと思うわ
客大喜びだった
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:38:15.80 ID:28PgD6Kb0
>>71
グランプリファイナルは去年
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:38:36.26 ID:aEd4kOXA0
スペインの観客マナー酷くてものすごいアウェイの中戦い抜いて
お客さんに感謝の言葉とスペインは第二のホームタウンと笑顔でスピーチした錦織は
本当に立派だった
日本人の誇りです
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:38:42.73 ID:vxJy/OfP0
まあ羽生より上手いのが居なかったんだから仕方がないね
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:39:48.84 ID:knK7QEPB0
>>71
フィギュアでの優勝なんてそんなに凄い事じゃない
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:40:14.15 ID:vxJy/OfP0
まあでも世界一には変わりないよね
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:40:24.77 ID:dnhJlWRFO
>>26
テニスはマイナー競技ではない
あの競技人口の中で世界ランク5位は凄いよ
錦織はもっと評価されて持ち上げられてもいいぐらい
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:40:44.32 ID:aEd4kOXA0
羽生って試合前はキリっとして立派なこと言ってるけど
演技するとゼーハーゼーハーしてすぐ転んじゃうイメージ
錦織は普段はほわわんとして天然だけど
試合前試合中は人を寄せ付けないほど恐ろしいオーラが出るらしい
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:41:17.94 ID:vxJy/OfP0
テニスは大きなスポーツだよ
日本では今まで強い選手がチラホラだったからだけど
昔はレンドルとかマッケンローとかよく日本に来てたよね
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:41:55.32 ID:vxJy/OfP0
>>80
それでも世界一だから仕方がないよね
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:43:05.61 ID:aEd4kOXA0
競技人口が少なすぎるからとにかく比較にならない
難易度が違いすぎるんだよ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:43:06.73 ID:vxJy/OfP0
それと羽生オタは錦織とどうとかこうとか言わないから
言ってるのは仕込みだからテニスファンの方々騙されないようにね
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:43:45.34 ID:kkKnungh0
>>75
観客マナーがどうのこうの言うより、
ナダルが圧倒されている現実が理解できずに異様な雰囲気になってたようだ
ブーイングが凄かったと書いてる人もいるけど
ブーイングどころかナダルを応援する声すら途絶えてざわざわ状態だったみたいだぞ
普段のマナーはそんなに悪くないらしい
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:44:20.68 ID:hEQ53VeB0
全米オープンは悲惨過ぎたわ 悲しくて直視できないレベル
マンう vs バルサ×2 に匹敵した
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:44:35.98 ID:imY8Baud0
>>68
一般には浸透してるマスコミに浸透してないだけ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:44:38.56 ID:dnhJlWRFO
>>41
羽生オタって無知過ぎて恥ずかしいね
競技人口考えろよ

つか錦織なら特訓すればフィギュアぐらいやれそう
羽生にテニスは絶対無理だけど
フィギュアやる男って運動オンチが多いからね
羽生はその上筋肉もない体力もないカスだから
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:44:39.72 ID:km8DgvNd0
羽生ヲタが何かというと錦織と比較してたのは知っているぞ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:45:22.38 ID:mtofuY+T0
全部が全部オタの仕業だとは思わないけど
都合の悪い事を全て仕込みやアンチのせいにするのもどうなの
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:46:35.32 ID:vxJy/OfP0
前科がある人たちがいるから
●ヤキされるほどの
おかげでスケ板は散々ですよ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:46:43.04 ID:aEd4kOXA0
>>85 いや、決勝戦じゃなくて前日のフェレール戦みた?
ブーイングや妨害凄かったよ
チーノ、チーノって差別用語言われたり、サーブ邪魔されたり
なのに試合後のインタビューで沢山のお客さんの前でプレーできて楽しかった
って平然と言ってた錦織は本当に凄い
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:47:12.10 ID:vxJy/OfP0
まあ●流出でいろいろと全貌が見えたんですけどね・・・
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:48:17.73 ID:xBwp0RBR0
テニスは競技人口が多い。だからといって、
競技人口が少ないスポーツのチャンピオンをバカにするのはよくない。

よくないというより、頭が悪い。

じゃあ、テニスに比べて比較にならないほど競技人口の少ないF1ドライバーは価値が低いのか?
F1の総合チャンピオンはゴミだよね。競技人口、せいぜい数百人だから。
テニスは数千万はいるから一番偉い。

テニスバカはそれが言いたいんだよね?
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:48:24.95 ID:HDpdorTcO
今年、活躍しなかったキモニート

96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:48:28.96 ID:SUexx+tGO
競技人口が少ないのはそんだけ常人ができる競技じゃないってことだ、色んな意味で
あれくらい俺でもできるって奴いないだろ?
いたら手を挙げてみ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:49:03.76 ID:CggO7DcQ0
>>41が発端だろ
どっちがおかしいんだよw
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:51:37.20 ID:dnhJlWRFO
>>89
テニス板に一時期すげー迷惑かけてたみたいだな
その前は体操内村スレとか
錦織オタも内村オタも羽生なんか歯牙にもかけてないのに、ノコノコ来て羽生話しては追い出されてる
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:51:49.89 ID:4HkPiHwZ0
>>92
日本のテレビではそんな場面映らなかったけど、
君はどこの国のテレビで観たの?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:52:14.22 ID:UnKKhwW40
こういうのってうさんくさいのが多いが
錦織が一位のランキングは信用できる
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:52:16.84 ID:kkKnungh0
>>92
そういえば途中から興奮して正気を失う客が出たようだったな
試合展開がもの凄い緊迫したものになってたからある程度は仕方ないかも
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:52:35.01 ID:SUexx+tGO
これ羽生の名前ついてなかったら全然回らないスレだよ
羽生には殺害予告をする某スケオタにアンチされてるから
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:52:58.82 ID:mtofuY+T0
>>85
ナダル戦でもブーイングすごかったよ
故障してもなかなか棄権を決断出来なかった錦織対して
ブーイングしてるやつたくさんいた
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:53:12.40 ID:vxJy/OfP0
良かった・・・テニスファンの人もわかってるみたいで
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:53:35.87 ID:dnhJlWRFO
>>97
んだ
羽生オタが馬鹿な事言い出さなければ、荒れなかった
羽生オタは大人しくスケ板だけに籠もってればいい
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:54:33.21 ID:aEd4kOXA0
>>99 君が気付かなかっただけじゃない
ちゃんと映ったよ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:55:04.61 ID:km8DgvNd0
今年になってから、スポーツ関係スレたつと、それが何の競技であれお構いなしに押しかけて暴れまわるフィギュアヲタたくさん見てきたよ
なに突然無垢なスポーツファンのふりしてんの?
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:55:07.39 ID:/DdPtZaQ0
さっきから一人でぶつぶつ言ってるスケオタが気持ち悪い
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:57:54.42 ID:SUexx+tGO
スケート板に錦織を使って羽生を叩くスレがあるから
つまりそういうこと

実はここ9割がスケオタのレス
競技人口少ない煽りも、錦織とのVSももそう
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:58:33.42 ID:kkKnungh0
>>103
>>故障してもなかなか棄権を決断出来なかった錦織対して
>>ブーイングしてるやつたくさんいた

それは何かおかしくないか?
ブーイングの意味が分からないし、そういう記憶はない
フェレール戦の最後荒れてたのは思い出した。
でもあれはちょっと仕方ないだろ。
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:00:31.72 ID:dnhJlWRFO
>>107
フィギュアオタってか羽生オタね
体操の世界選手権の時なんか、コピペ連投してスレ潰されたからな
みんな内村話してるのに羽生羽生言い出して、スルーされたら逆ギレして
芸スポの体操関係スレなんか去年までマッタリしてたのに、キチガイにビックリだわ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:00:38.04 ID:+EEedPFt0
>>110
当時の実況見てきたら?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:01:38.05 ID:vxJy/OfP0
>>111
あの人羽生スレも潰しましたけどね
触らなかったのは某先輩スレだけ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:01:42.78 ID:WwIdFd0x0
ぶっちゃけアメリカ3大スポーツってアメリカ補正なしで世界見れば大したことないからな
テニスとサッカーは凄いよ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:02:09.07 ID:vxJy/OfP0
潰そうとしたの間違い
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:02:48.42 ID:vxJy/OfP0
まあ場外乱闘は皆さんの迷惑になるので
やめときます
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:03:26.32 ID:4HkPiHwZ0
>>112
観てたけど、日本のテレビではそんな場面なかったよw
現地組の人?
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:03:30.29 ID:kkKnungh0
>>112
(実況を)見てたけどそういう印象はなかったな
そりゃ気にする人はいるだろうけど、そんなもんという範囲内だったんだろ
そもそもブーイングする意味が分からん
むしろ両者に対する声援が始まったていう書き込みの方が多かった
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:03:54.75 ID:q8TLQW340
ただのポンコツを証明したマーが5位とか
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:05:02.14 ID:dnhJlWRFO
某先輩だのブツブツひとり言の羽生オタ気持ち悪い

ところでサッカーなら自分はザキオカが一番活躍してると思うんだけど
入ってないのは何故なんだ?
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:05:13.17 ID:4HkPiHwZ0
>>119
あれでポンコツならポンコツじゃない選手って誰だって話になるw
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:06:55.19 ID:ckpCFqdZ0
香川は?
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:08:09.52 ID:G77LI+zp0
他人には滅法厳しい2chネラのレスを見れば一目瞭然だな。
錦織=ケチもつけられない、ぐうの音も出ない程の偉大な功績でかつメジャースポーツ

羽生=ケチつけられまくり、しかもマイナースポーツ

実際には錦織>>越えられない壁>その他だろうな。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:08:21.64 ID:5483uAgS0
>>95
来年、頑張れよ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:12:19.29 ID:9/ThtSPb0
フィギュアスケートは小さい日本人が圧倒的に有利で強い時点で価値を感じねえよ

大きい人種の壁を壊して世界一になろうとしてる錦織には凄いカタルシスを感じるし、凄いと思う
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:13:08.80 ID:D/kPMVkM0
吉田ニキは女性なのか・・・
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:13:58.38 ID:xBwp0RBR0
>>125
じゃあ、お前の理屈でいけば、体操の内村も価値がないんだな?
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:14:21.79 ID:guQ1y0NE0
男の中では、錦織=かっこいい
羽生=あまり好きじゃない

こんな感じ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:17:56.97 ID:9/ThtSPb0
>>127
体操とフィギュアじゃ競技人口が違いすぎるだろw
体操は世界中で行われてるからな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:18:22.62 ID:hCV6b+LfO
全員不細工
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:18:29.90 ID:0Kq2C9kq0
海外報道量
kei nishikori 51,500 results
shinji kagawa 29,700 results
shinji okazaki 22,300 results
keisuke honda 21,900 results
ichiro suzuki 12,900 results
yuto nagatomo 10,500 results
yuzuru hanyu 9,750 results
yu darvish 9,190 results
masahiro tanaka 9,020 results
kimiko date 6,210 results
noriaki kasai 5,370 results
mao asada 3,970 results
norichika aoki 3,880 results
daisuke matsuzaka 3,850 results
sara takanashi 3,030 results
hideki matsuyama 2,730 results
kohei uchimura 2,120 results
akane yamaguchi 1,700 results
yoichiro kakitani 1,490 results
ai miyazato 1,110 results
saori yoshida 738 results
ai fukuhara 724 results
kanako murakami 711 results
kasumi ishikawa 699 results
shohei otani 639 results
saori kimura 369 results
https://news.google.com/

さすがにシーズンオフの競技がだいぶ落ちてる
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:18:54.51 ID:dnhJlWRFO
錦織は日本人初の快挙次々打ち立てたのもだけど、インタの受け答えとかも好感持てるな
老若男女に好かれるタイプだろうね
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:20:22.35 ID:28PgD6Kb0
テニスについてもフィギュアについても松岡がコメント求められてて
最近毎日修造を見てる印象
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:22:04.08 ID:6veotePk0
>>133 ある意味修造が1位だな
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:23:24.92 ID:zgpRA4qUO
>>131
羽生(笑)
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:24:20.42 ID:xIRLuu5M0
テニス、ゴルフ、フィギュアってやれる人間が限定されるじゃん
中流以上の家庭で練習環境も限られるし。
単純に門戸が広く競技人口、競争率の高さでサッカーが一番難易度高いだろう。
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:25:43.28 ID:igoNFnLhO
「今年活躍したアスリート」

1位 冨田 (水泳)
2位 アギーレ (サッカー)
3位 香川(サッカー)
4位 斎藤佑樹(野球)
5位 大島(サッカー)
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:26:28.76 ID:hCV6b+LfO
錦織は歯茎がダメ、日本語より英語しゃべってるほうがマシ
羽生は顎がダメ、真面目に喋ろうとしすぎ仕草がカマ
葛西は眉毛と歯と髪がダメ、見た目チャラすぎ喋り軽すぎ
本田は言わずもがな
田中は、マー君て顔かw
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:28:26.37 ID:Y905BQdQ0
子供の頃から修造に本気で応援されてる2人だね
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:29:00.12 ID:RYtySpL00
>>131
錦織ダントツやん
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:33:10.11 ID:fX8fUpkB0
野球選手以外は妥当な感じのランキングだね
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:40:46.37 ID:hAiiEpxN0
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw

http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:44:19.13 ID:UnKKhwW40
今年のドラマでいうと

錦織=ドクターX 実力と結果で人気がある

羽生=HERO 宣伝やステマで人気がある

よくわからんけどこんなイメージ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:45:12.50 ID:iaEWhmGQ0
錦織圭と羽生結弦の二強でしょ
三位以下とは凄いさがありそう
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:45:42.52 ID:xTMCjk6P0
浅田真央?
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:46:07.77 ID:uG4zQx8HO
>>129
体操は思われてるよりかなりマイナー競技

2013年 世界選手権 出場国・地域数

206 陸上
181 水泳
130 テコンドー
123 柔道
116 ボクシング
101 フェンシング
*87 レスリング
*73 ボート
*71 体操
*69 アーチェリー
*55 ウエイトリフティング
*49 バドミントン

仁川アジア大会
出場国数
37 テコンドー
34 競泳 ボクシング 柔道 射撃 ウェイトリフティング
32 空手
31 自転車(ロード)
30 陸上 レスリング
29 サッカー 武術太極拳
27 アーチェリー フェンシング
25 卓球
24 ゴルフ テニス
23 体操
20 ボート セーリング
19 バドミントン ボウリング
18 カヌー(スプリント)
17 バスケットボール バレーボール ビーチバレー
16 自転車(トラック)馬術
15 カヌー(スラローム)トライアスロン
14 ハンドボール
13 7人制ラグビー セパタクロー ソフトテニス
12 自転車(マウンテンバイク)
11 スカッシュ
10 高跳び込み クリケット ホッケー
*9 シンクロナイズドスイミング カバティ
*8 水球 野球 新体操
*7 トランポリン
*6 ソフトボール 自転車(BMX)近代五種
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:46:21.97 ID:UnKKhwW40
>>123
錦織叩きで一番多いレスは「歯茎」という、テニスというスポーツにおいて何の影響もない単語ってことで一目瞭然

他に叩くとこがないからなあ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:52:26.01 ID:dnhJlWRFO
錦織の歯茎は愛嬌だけどなw
テニスの実力凄くて英語ペラペラでインタは誰も不愉快にさせずにこなして
歯茎がちゃんとしててイケメン過ぎたら、完璧過ぎちゃうだろ

あと体操の参加国に文句言ってる奴
フィギュアって体操以上に参加国多いんですか?
北米とアジアの一部と欧州の一部しかやらない競技なのに
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:53:06.85 ID:+D1ZYPBM0
>>147
糸目チョン顔羽生BBAだろ叩いてるの
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:53:30.18 ID:BCme42xaO
>主に、2月に開催されたソチオリンピックで好成績を収めたアスリートが上位にランクインしています。

……というが
女子のランキング、ソチでメダル取ったパラレル大回転の武内やハーフパイプの小野塚が入ってないのな
浅田が活躍してないとは言わないがショート大失敗フリーで挽回の浅田より
どうしてメダルが取れなかったのかわからないくらいのモーグル上村の方が活躍したランキングに入れてあげたい
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:54:22.23 ID:guQ1y0NE0
>>150
主にだろ

浅田は世界選手権で優勝してるからな。今年
世界選手権で優勝できる女子はそう多くない
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:54:28.54 ID:bNjhl63K0
>>41
数年前までのイチローなんて200安打商法でギャーギャー騒いでたけど
メジャー14年でリーグ優勝すら1回もなしやで
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:56:02.45 ID:28PgD6Kb0
>>152
WBCで2回優勝してるだろ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:57:43.17 ID:Ji8KN5xu0
つまり女子は活躍しなかったってこと?
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:59:52.71 ID:a7AVTWSQ0
武井壮は入ってないの?
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:01:46.86 ID:dnhJlWRFO
羽生オタは都合悪くなると、話題に出てなかった浅田を唐突に叩くんだな
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:04:14.47 ID:bNjhl63K0
>>153
あー、そんなのあったね
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:09:44.58 ID:/6oonOkj0
田中リハビリしかやってなくないか?
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:10:35.97 ID:SUexx+tGO
伊藤みどりの頃から競技人口は少なくても日本じゃフィギュアは大人気だった
羽生を落としたいがために伊藤みどり時代から活躍した数々の日本選手も全否定するんだな
スケオタだから誰か贔屓の選手がいるんだろうが、自分の贔屓選手まで貶めてることになってる

フィギュア叩きしてる奴は羽生以外の選手も叩いてるんことになるよ
伊藤みどりも荒川静香も浅田真央も高橋大輔も(メダリスト)
もちろん織田も町田もまだ若いこれからの選手も
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:11:52.39 ID:zrsQYWr70
なんで大谷が一位じゃないんだよ

大谷のフィジカルでテニスすると160km/hの高速サーブでエース取りまくりだよ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:12:15.20 ID:28PgD6Kb0
>>159
渡辺絵美ちゃんを無視してんじゃねーよ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:12:27.81 ID:9IiPQtoZ0
マーきみ(野球)って人、今年活躍してないよね?
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:13:15.83 ID:28PgD6Kb0
>>162
前半は活躍してた
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:13:59.67 ID:zrsQYWr70
>>162
13勝じゃ及第点
一昨年の24勝かMLBで奪三振王とったダルビッシュくらいのインパクトはないと
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:14:29.81 ID:FISLtNRi0
本当にバカだな。
真央なんて活躍していないし
メダルにすら届いていない。
他の女子アスリートが可哀想だな!
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:15:18.44 ID:guQ1y0NE0
>>165
浅田真央は現世界女王
3月の世界選手権で優勝してる
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:16:12.87 ID:sJXawaKh0
スケヲタのキチガイ率は異常
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:18:02.38 ID:+D1ZYPBM0
>>160 テニスだと160キロてめちゃくちゃ遅いだろwwwww
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:18:29.80 ID:DUGXOnDF0
>>149
高橋枕ゴリラ大輔のオタだろ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:18:57.01 ID:IGZyjV3y0
馬鹿の一つ覚えのように浅田、浅田て
活躍してねーじゃん
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:19:19.32 ID:dnhJlWRFO
野球詳しくないけど、大谷ってサッカー代表に喩えるなら誰クラス?

あとスケオタ(羽生オタ)は徹底スルーでいんじゃね
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:19:19.65 ID:DUGXOnDF0
>>156
高橋BBAこそ真央利用すんのやめろや
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:19:42.80 ID:zrsQYWr70
五輪のメダルを一番重要視しても
荒川(金)、浅田(銀)、伊藤(銀)

しかし、浅田と伊藤は国内大会、世界選手権で優勝しまくってる

荒川は運の要素も強かったが、運も実力のうち(真央がトリノ出れてたら…ifもあったが)
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:19:55.21 ID:DUGXOnDF0
>>171
ガラケー高橋BBA
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:22:15.56 ID:Ji8KN5xu0
>>170
それ以外が活躍してないからパッと思い浮かぶ名前「真央ちゃん」
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:22:17.64 ID:YN7HfGj+0
スケオタといいつつ羽生しか叩かないからバレバレだよな
橋本聖子の彼氏オタって
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:26:29.97 ID:Jvfcadf40
>>166
だったら高梨沙羅のが凄そうだけど
オリンピック以外の大会1位とかじゃね
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:32:54.40 ID:tbmv4esl0
錦織ってホームだと顔が見えるように鉢巻きでアウェーだと観客席気にしないように
帽子みたいな感じで使い分けてるのかな?
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:33:05.25 ID:JDTzQ6000
>>177浅田の方がとりあえずキャリアは長いし
女子ジャンプに比べたらフィギュアスケートの方がメジャーだから
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:35:24.35 ID:hxR8u9i90
>>114
アメリカ様なめんなよハゲ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:36:18.65 ID:6veotePk0
浅田は知名度と人気では他とは桁違いだからな
擁護すると休養前の世界ランキングは羽生と同じ1位
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:37:19.89 ID:+c/Luj0N0
やきうを罵倒するスレになると思ってたら
フィギュア勢が暴れてるみたいだな。
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:37:31.74 ID:p5N2rVGU0
あー早くフィギュア廃れないかな
過剰報道もオタもウザ過ぎる
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:52:03.83 ID:72D/C7k/0
スケート板覗いてみてね!
すっげえドロドロしてて楽しいよ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:53:42.38 ID:OCd0athg0
妥当な顔ぶれすぎて拍子抜けした
引退したやつとか名ばかりアスリートが入ってなくて良かった
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:57:38.94 ID:/aOdlMg40
フィギュア番組って録画のくせにさも生中継みたいにやるよな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:02:10.94 ID:vFOJginU0
羽生(笑)
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:19:13.86 ID:WgQ0q9eK0
全大会で金メダルの兄貴が2位で、
五輪6位の真央ちゃんが1位?
異常だね
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:20:07.31 ID:WwIdFd0x0
>>186
フィギュアとバレーは録画を生と偽るの得意だな
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:20:23.37 ID:hcte+6J+0
何で1位が羽生じゃないの?
むかつくー
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:22:55.01 ID:t8hhy7sF0
おまいら争いはよくない。
それでも罵倒したいなら
いつもの芸スポらしくやきうを罵倒しろ。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:23:22.35 ID:JDTzQ6000
>>188兄貴が強いのは毎年恒例だけど
フィギュアはオリンピックイヤーだったから
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:24:47.62 ID:/aOdlMg40
結局は人気投票だから
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:25:25.23 ID:Qd5IAvFV0
内村入れろよ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:26:41.79 ID:wsvUXdiy0
>>188
>ソチ五輪期間中、世界で最もツイッターで話題になった選手はフィギュアスケートの浅田真央選手だった。ツイッター社が五輪に関する4千万件のツイートを分析して25日に発表した。
>フリーで自己ベストを出すと、米代表として長野とソルトレイクでメダルをとったミシェル・クワンさんは「涙がこぼれた。永遠に記憶される演技だった」。
>ロシアのエフゲニー・プルシェンコ選手は「真央、君は偉大だ」とツイートするなど、有力選手たちの間で称賛が広がった。

ソチで世界で最も話題になったのが浅田だったというのは大きいよ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:32:37.62 ID:ogkX7bIV0
オオダニはあれだけゴリ押しされてもまったく人気出ないな どんだけ魅力ないんだよwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:34:17.08 ID:hcte+6J+0
大谷は地味
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:35:12.71 ID:Z9+ysheP0
>>186
そらブーイングとか歓声のボリューム調整しないといけないし
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:36:29.50 ID:Oaa6wsOX0
>>198
バーカw
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:36:50.67 ID:wsiagLxg0
>>21
彼はアスリートではなくタレント
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:36:57.53 ID:OCd0athg0
大谷もマーくんも似たようなスーツ着てた
今あれ流行なのかな
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:39:44.90 ID:0Oo9LzW+0
フィギュアスケートの競技人口って世界中でも10万人位のもんでしょ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:41:36.68 ID:/aOdlMg40
>>202
そんなにいるわけないだろw
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:59:24.91 ID:Z9+ysheP0
>>199
ん?何?今回もブーイングとか歓声消されたりしてたのか?
女子の話していたんだけど
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:07:02.26 ID:2DiGXA7S0
やきうんこりあ(笑)


【野球/テニス】 野球の競技人口3500万人に対しテニスの競技人口1億1000万 人、テニスが世界的に人気のスポーツであるか表れている★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411734308/
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:10:36.68 ID:Y905BQdQ0
フィギュアは生放送だとアクシデント起きたら時間延長しなくちゃいけないし、採点に時間かかりまくるのも難点だね
去年のNHK杯男子採点と女子機材トラブル、今年は中国杯羽生衝突と生放送は何かと心臓に悪い
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:13:52.10 ID:Gk3nIW8i0
大谷?ねーよ
誰それだろ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:16:58.12 ID:Ji8KN5xu0
誰それだろじゃなくて、本気でわからない・・・
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:30:44.78 ID:vFOJginU0
スペインの大会錦織vsフェレール戦で別にブーイングなんてされてないしチーノなんて聞こえないんだが
チョンの妄想かな?

https://www.youtube.com/watch?v=6SBKn9xRVkg&feature=youtube_gdata_player
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:31:47.35 ID:ZQzCAc0E0
>>188
浅田選手は現世界女王だけどね、資格十分だと思うよ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:36:21.80 ID:ogkX7bIV0
ブーイングはフィギュアの話じゃないの?
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:50:11.60 ID:YCvxq/x+O
浅田の異様な持ち上げが気持ち悪いわー
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:58:53.74 ID:wsvUXdiy0
>ソチ五輪期間中、世界で最もツイッターで話題になった選手はフィギュアスケートの浅田真央選手だった。ツイッター社が五輪に関する4千万件のツイートを分析して25日に発表した。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:59:04.65 ID:6G17Ssr50
こういうアンケは嘘と真実混ぜてるよな妙に母数が少ないものも多い
まあフィギュ持ち上げはスポンサーとメディアに色々都合がいい
基本マイナースポーツは時間が読めるし扱いやすい
要するにダシは何でも良いんだよね
そうやってガラパゴスを守る事でやってきた日本のマスコミ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:08:05.73 ID:4TyGmQk20
野球を叩きに来たら何故かフィギュアが叩かれててサカ豚困惑w
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:14:48.64 ID:CITcmorr0
フィギュア競技人口少な過ぎるだけでなく
採点方法が不透明過ぎてみるからに八百長出来そうだからな
同じ採点競技のスノボとか体操とか以上に採点方法が不透明
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:18:02.15 ID:ArzjkfdZ0
浅田真央って、ソチで6位だった人でしょ?
吉田沙保里や高梨沙羅のほうが好成績だったのに…
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:18:26.40 ID:3rHLxWI90
また普段この手のスレは焼き豚サカ豚の叩き合いになるもんだけどそうならないぐらい野球とサッカーで活躍した選手が居なかったって事かなあ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:20:06.85 ID:T7fBxGo20
女のファンを取り込むと言うのはイエスマンを増やすということにも繋がる
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:25:26.33 ID:whs6mh4o0
【朗報】焼き豚サカ豚からテニ豚フィギ豚の争いへ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:27:08.29 ID:/aOdlMg40
>>220
フィギュアだけ格下すぎw
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:32:04.80 ID:h+ECzA8b0
また焼き豚が日本人に成り済まして叩いてるんだろ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:33:49.91 ID:R1nyi66G0
>>217
吉田兄貴はソチ五輪に出てたっけ?
ロンドンまでさかのぼるなら今年の話じゃないから対象外なんじゃないか?
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:39:51.52 ID:W62yUN/S0
>>223
父ちゃん死んでも直後に試合出て勝ったよ
確か今年だったと思う
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:41:01.74 ID:Kdw18wXz0
錦織圭は文句なしだね
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:41:34.30 ID:PdhwcEZ0O
まー君もアーサー玉夫も活躍しとらんがな(笑)
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:43:19.07 ID:/aOdlMg40
活躍してないのにランクインって
それだけ一般人に存在感があるってことなんだろう
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:44:24.37 ID:dnhJlWRFO
羽生オタって羽生批判が出ると浅田叩きに矛先変えるよね〜

日ハムの大谷って人気ないの?
野球あんま詳しくないけど、顔は野球選手の中じゃ可愛いよね
二刀流とか凄いのかと思ってた
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:58:22.58 ID:/aOdlMg40
パリーグで二刀流は意味ないからな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:01:52.44 ID:dnhJlWRFO
>>229
そか
DHだもんね
でも交流戦とかで役に立たないの?二刀流
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:08:55.45 ID:W62yUN/S0
>>230
セ・リーグ主催の交流戦ならDH無いから大谷の二刀流は大きな
武器だが、収益はセ・リーグ側に入るからね
だから今年は、パ・リーグ主催試合にDH無しとか変な事してな
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:13:54.12 ID:iiN5hstm0
>>41
五輪をありがたがってる時点でマイナー競技ってこと
テニスからすれば五輪なんて4年に1度しかない大会ということくらいしか価値がない
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
柳井正  1兆7,600億円【ユニクロ(GU)】 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い)

人材派遣 介護 パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) 闇金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)風俗 アダルトサイト
AVソフト 学習塾 紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)
CD/AVレンタル 新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 振り込め詐欺業 タクシー  先物取引etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
ASBee sports authority オリジン弁当 The Body Shop 等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)
アメーバ 光通信 ユニクロ(GU) パソナ  K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame ライブドア) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff KALDIコーヒー
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール ブックオフ 大塚製薬 伊藤園 etc  続く
続き 上記のとおり、非正規雇用問題・ブラック業界問題=在日の戦略
と言えると思います。(また、デフレを促し、円高で儲かる業界に偏重)

最近の薬事法改正も楽天主導でしたが、自民は政界・産業界両面で在日から
圧力を受けているのです。
これにより、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、または給与を減らされ、
その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和。同時に超円高誘導により、
企業の収益を圧迫させ、派遣に頼らざるを得ない環境作り:下記動画を参考)

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
待ち構え、アンチ自民に洗脳して、さらに在日ブラック業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。

※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:47:44.52 ID:/aOdlMg40
>>232
五輪の日程はUSオープンに近いけど、
トップ選手はみんなUSオープンに合わせてコンディションを調整するね
五輪は義理で出るイメージ
マスコミの自民「圧勝」報道は、公明党の存在を意識させないための印象操作。
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった今回の選挙は、自民党(日本)の敗北
=公明党(在日&韓国)の勝利。

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

公明党は、集団的自衛権の解釈変更も、憲法改正も、自民党のほとんどの政策に反対!

「決められない政治」の最大要因は公明党!

韓国と通じてる創価/公明党↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  続く
続き  マスコミが絶対に触れない事実
日本の悪夢の始まりと政治との因果関係

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く
続き 上記のとおり、非正規雇用問題・ブラック業界問題=在日の戦略
と言えると思います。(また、デフレを促し、円高で儲かる業界に偏重)

最近の薬事法改正も楽天主導でしたが、自民は政界・産業界両面で在日から
圧力を受けているのです。
これにより、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、または給与を減らされ、
その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和。同時に超円高誘導により、
企業の収益を圧迫させ、派遣に頼らざるを得ない環境作り:下記動画を参考)

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
待ち構え、アンチ自民に洗脳して、さらに在日ブラック業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。

※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。
↑間違った
続き そもそも、日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:00:48.43 ID:IXJPWYCG0
本田?
内田じゃない?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:42:34.32 ID:K0nFIJtu0
シカゴトリビューン紙がえらぶ国際スポーツ賞の男子ワールド部門の金賞に羽生

http://www.chicagotribune.com/sports/international/ct-hersh-awards-spt-1221-20141220-column.html#page=1
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:05:12.09 ID:PpJell2b0
facebkookのファン数

男子テニス

ナダル    14,939,151
フェデラー  14,824,354
ジョコビッチ  5,535,018
マレー     2,888,069
デルポトロ  1,668,652
ロディック   483,534
バブリンカ   477,178
錦織       472,774


男子フィギュア
プルシェンコ   190,318
ジョニー・ウィアー 88,413
ライサチェク     44,011  ←バンクーバー五輪の男子フィギュア金メダリスト
カートブラウニング 16,822
ジェレミーアボット  15,146
ジェイソンブラウン  14,230
デニステン       8,559
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:12:18.49 ID:8izjM4Ej0
まあ今年はぶっちぎりでニシコリだろうな。
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:15:42.19 ID:xMmgwHgRO
キモオタが活躍できるドマイナーやきうwwwwwww
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:16:53.56 ID:PpJell2b0
facebkookのファン数

男子テニス

ナダル    14,939,151
フェデラー  14,824,354
ジョコビッチ  5,535,018
マレー     2,888,069
デルポトロ  1,668,652
ロディック   483,534
バブリンカ   477,178
錦織       472,774



男子フィギュア
プルシェンコ   190,318
ジョニー・ウィアー 88,413
ライサチェク     44,011  ←バンクーバー五輪の男子フィギュア金メダリスト
アモディオ      31 332
カートブラウニング 16,822
ジェレミーアボット  15,146
ジェイソンブラウン  14,230
トマシュベルネル   9.996
デニステン       8,559
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:17:00.61 ID:/aOdlMg40
マイナー競技のヲタは大変だな
こんなスレで虚勢張らないといけないし
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:30:06.46 ID:pG5fSyDf0
>>195

それでもさ

名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:59:46.41 ID:noOkzZ7U0全米決勝進出しただけですでにこの差だったとか

知らぬは日本人ばかりなり 

9月のデータだが
日本のスポーツ選手の活躍、世界の注目度

右側の数字は、1位の選手を100とした場合の検索ボリューム
(ただしスマホ普及前と後で格差あり)

検索言語にも注目!!

http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F02vzhtg%2C%20%2Fm%2F09j50v%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02rv8wz&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F0c8drg%2C%20%2Fm%2F03gsj06&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02pzdq%2C%20%2Fm%2F0c8drg%2C%20%2Fm%2F03gsj06&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02pzdq%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F0hk5_&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F0c8drg%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F03bzhk8%2C%20%2Fm%2F07vqr7&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F02rr1xv%2C%20%2Fm%2F03p4qd%2C%20%2Fm%2F03bzhk8%2C%20%2Fm%2F07vqr7&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F0479g94%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F0c8drg&cmpt=q

 錦織圭  全米決勝進出を決める      100
 浅田真央 ソチ五輪        41
 羽生結弦 ソチ五輪金メダル獲得  32
249箕面市民@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:31:31.26 ID:us7FOBcC0
やっぱ錦織だよな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:32:09.11 ID:pG5fSyDf0
>>202
1万人以下って話だよ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:52:40.27 ID:uq5cNlmP0
>>243
ナダルとフェデラーすごいww
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:00:19.60 ID:6aKXGcPg0
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:01:46.58 ID:N2XFsrGm0
わざわざ貼らなくていいよ
オタのきゃわわーとアンチのブスwっていうレスの応酬になるだけだろ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:02:00.90 ID:7hYYm9ic0
うむ
これは大いに納得できる結果だわ

錦織と同時代に生きていることは、ちょっとした奇跡だよ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:06:53.80 ID:+KIiZJ5k0
フィギュアの競技人口は少ない上に
それの殆んどが女子選手だからなあ
男子フィギュアなんて編み物やってる男子並みに少ない
だから5回転げても羽生が2位になれたり
2回転げても五輪で金とれたりとレベルが低い
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:43:39.76 ID:130RNhUk0
>>224
吉田沙保里も浅田真央も今年の世界選手権で金メダル取ったね。
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:43:53.94 ID:Q8JJLpCl0
>>243
組織のない個人競技にしては多いな
でも女子の方が錦織よりずっと多い

李娜            23,324,331
マリア・シャラポワ     15,175,142
サニア・ミルザ        7,990,116
セリーナ・ウィリアムズ    4,483,761
アナ・イワノビッチ      2,844,911
ビーナス・ウィリアムズ    1,821,437
キャロライン・ウォズニアッキ 1,297,115
ビクトリア・アザレンカ    1,292,495
シモーネ・ハレプ       1,042,779
ユージニー・ブシャール     960,434
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 01:05:23.23 ID:O1zMYA+/0
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 01:08:15.98 ID:O1zMYA+/0
>>258
The official Facebook page of China's top tennis player.
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 01:41:47.10 ID:Q9Euo/FV0
世界ランク5位がなんで羽生の上?
ありえねー
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 01:48:11.01 ID:/tVgi/jU0
さあ叩け!って?
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 01:54:51.64 ID:O1zMYA+/0
>>255
編み物をやってる男子
まさに言い得て妙
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:03:31.22 ID:75jgtiwf0
>>260
糞マイナー競技フィギュアでの金なんてテニスの100位にも及ばんしなぁ これはどう見ても妥当

糸目チョン顔羽生が1位にならなくてほんとによかった
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:04:23.75 ID:TFMueBc40
確かに羽生は編み物をやってるなんとかいう人に似てるな
広瀬だったかな
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:10:02.58 ID:O1zMYA+/0
https://ja-jp.facebook.com/ten.denis

ソチ五輪男子フィギュア銅メダリストデニステンの公式facebook

ファン数 8,561人

男子テニス世界189位のライアンハリソンの公式facebook

https://www.facebook.com/ryanharrisontennis

ファン数 25,096人
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:10:38.56 ID:75jgtiwf0
つーか羽生BBAは香川や本田をバカにしてるけど明らかに実績でも年収でも羽生より上だろ
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:19:24.00 ID:EdHBmT5lO
>>1
岡崎はトップ5に入ってても良かったと思うし、羽生と葛西には悪いが、
世界的に見たら、ブンデスでPK蹴らずに得点王争いしてる岡崎の方が
フィギュア金やジャンプ銀より遥かに凄いよ
あと岡崎は今年のW杯でも1ゴール決めてるし
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:20:30.52 ID:GBfTCZri0
サカ豚発狂
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:21:15.68 ID:GBfTCZri0
本田はあれだけごり押ししてこれか
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:21:59.82 ID:0//Sg+CA0
>>158
13勝5敗で防御率2点台は悪くない
怪我があったから駄目だけど
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:22:57.74 ID:yrAsPDW90
本田はごりおししまくったけど全く浸透しなかったよね

何の結果も残してないのに常に優遇されて、押されてる

ルックスがしょぼい

キャラも普通

スターになる要素がない

それでも必死に煽るさかあマスゴミが頭悪すぎ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:23:18.45 ID:qsB8CHOB0
錦織は今後の収入が100億超確実だしなあ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:23:20.14 ID:6c5IAATH0
イメージランキングで今だにイチローが入ってるのは何なのかかね?w
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:25:45.19 ID:Phh057SI0
>>228
プロ2年目でまだタイトルも取ってないから
何かのタイトル取ったら順位上がるよ
これからでしょ、二十歳だもん
ダルビッシュも田中も二十歳のときはそうだった
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:26:07.89 ID:Phh057SI0
>>226
マー君の成績見てこい
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:27:07.28 ID:O1zMYA+/0
facebkookのファン数

男子テニス

ナダル    14,939,151
フェデラー  14,824,354
ジョコビッチ  5,535,018
マレー     2,888,069
デルポトロ  1,668,652
ロディック   483,534
バブリンカ   477,178
錦織       472,774



男子フィギュア
プルシェンコ   190,318
ジョニー・ウィアー 88,413
パトリックチャン   80,662 ←ソチ五輪男子フィギュア銀メダリスト、世界ランク3位
ライサチェク     44,011  ←バンクーバー五輪の男子フィギュア金メダリスト
アモディオ      31 332
カートブラウニング 16,822
ジェレミーアボット  15,146
ジェイソンブラウン  14,230 
ブレジナ        10.902
トマシュベルネル   9.996
デニステン       8,559  ←ソチ五輪男子フィギュア銅メダリスト、世界ランク2位
ドーンブッシュ      494
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:27:35.45 ID:M6UrWpI/0
- 来年活躍が期待できるアスリート
 男性は1位:錦織圭(テニス)、2位:羽生結弦(フィギュアスケート)の後に、3位:大谷翔平(野球)、4位:田中将大(野球)、
5位:本田圭佑(サッカー)
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:35:03.84 ID:5fX+K9hmO
>>276
もちろんディミはアンディの次くらいなんですよね?
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:39:41.18 ID:O1zMYA+/0
facebkookのファン数

男子テニス

ナダル    14,939,151
フェデラー  14,824,354
ジョコビッチ  5,535,018
マレー     2,888,069
デルポトロ  1,668,652
ディミトロフ  585,303
ロディック   483,534
バブリンカ   477,178
錦織       472,774



男子フィギュア
プルシェンコ   190,318
ジョニー・ウィアー 88,413
パトリックチャン   80,662 ←ソチ五輪男子フィギュア銀メダリスト、世界ランク3位
ライサチェク     44,011  ←バンクーバー五輪の男子フィギュア金メダリスト
アモディオ      31 332
カートブラウニング 16,822
ジェレミーアボット  15,146
ジェイソンブラウン  14,230 
ブレジナ        10.902
トマシュベルネル   9.996
デニステン       8,559  ←ソチ五輪男子フィギュア銅メダリスト、世界ランク2位
ドーンブッシュ      494
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:40:20.87 ID:/tVgi/jU0
異種競技で煽られてもピンとこないわ
興味ない競技は興味ない、で終わり
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:46:45.24 ID:O1zMYA+/0
2014 世界の有名人パワーランキング上位100人 収入、テレビの露出、メディアの露出、ネットなどを総合
アスリート
http://www.forbes.com/celebrities/list/#tab:overall_category:Athletes

1 LeBron James バスケ
2 Floyd Mayweather ボクシング
3 Kobe Bryant バスケ
4 Roger Federer テニス ←男子テニス世界2位
5 Tiger Woods ゴルフ
6 Rafael Nadal テニス  ←男子テニス世界3位
7 Cristiano Ronaldo サッカー
8 Kevin Durant バスケ
9 Peyton Manning アメフト
10 Novak Djokovic テニス  ←男子テニス世界1位
11 Phil Mickelson ゴルフ
12  Lionel Messi  サッカー
13 Dwyane Wade バスケ
14 Maria Sharapova テニス ←女子テニス世界2位
15 Serena Williams テニス ←女子テニス世界1位
16 Li Na  テニス       ←女子テニス世界元2位
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:56:23.46 ID:xE6GC/mB0
>>273
スポーツ普段見ない人がパっと思い浮かんだ名前だから
競技中継以外(ニュース番組など)で自然に見てしまう名前だから
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:04:34.49 ID:ybxl2oDI0
浅田だの羽生だの言ってるのがバカらしいくらい、
今年は圧倒的に錦織だろ、議論の余地がない
来年は松山にも頑張ってもらいたい
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:10:05.65 ID:uFzcr1nn0
>10)“リーダーシップがある”アスリートには、「長谷部誠」「本田圭佑」「イチロー」

>4位 小久保裕紀(野球)


これどうやったら4番目に入るんだよwww
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:20:57.00 ID:vZuCJF5T0
あえて偏差値で表現したら勿論錦織が一番上で68くらいかな
羽生は55くらいが妥当じゃねーの?
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:24:00.81 ID:g4qxNtXc0
フィギュアは誰がコーチにつくかで点数がはねあがったりする競技なんで
スポーツという感じではないんだよな
純粋にスポーツ選手としてかっこいいのは錦織の圧勝
フィギュア人気はアイドルみたいなもの
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:49:30.31 ID:qERttsJ70
>>253
見れないけど錦織の写真なのかな?
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 04:15:13.04 ID:hKYDf2e20
違う競技の選手を比較してる奴はナンセンス
どっちもすごいでいいだろ別に
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 04:36:09.42 ID:Vr4P0h9B0
もしかしてここも羽生叩き発生してますか?
羽生は悪質アンチに粘着されてて今殺害予告が出てるよ
羽生叩きがあまりに酷いので2月か3月に産経新聞にも載った
中国杯のイタリア実況でも高橋ファンは羽生にぬいぐるみをぶつけるなどするのはやめた方がいいと言われていた
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:23:28.24 ID:uJOYV52z0
http://youtu.be/qAAeIJw4MQ4
てか、これ凄くないか?
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:01:26.43 ID:vGDHx2ZE0
本田だけはごり押しだな。
ざっくジャパンの失敗は本田のせいだし。
最悪のミランだから入団できたようなもんだし、たいした活躍でもない。
しかも現在のセリエA3流以下のリーグだし。
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:04:01.53 ID:8zM46LQYO
フィギュアとサッカーは
八百長ばかりだもんな…
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:07:00.03 ID:mdK8vuZr0
浅田まおが活躍した記憶ってないんだが
錦織と同列みたいに扱うのはどう考えても失礼
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:09:18.02 ID:yeGdTXQj0
>>293
浅田は一応3月の世界選手権で金メダル取ってる
錦コリは世界5位か6位どまり
むしろ本田やマー君って人の活躍した記憶が皆無
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:11:18.69 ID:vGDHx2ZE0
いや本田以外はみんな活躍していたよ。本田は犯罪者レベルの存在。
このメンバーに本田みてえなカスを一緒にするなんて失礼な話だよ。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:11:29.15 ID:dVnkX8kd0
浅田?スカスカワールドじゃねーか!金メダリストも銀メダリストも参加していない。しかも日本開催。あんなの価値はない
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:16:06.38 ID:jrEMuR4t0
羽生本人には興味ないけど、
「金メダルさえ取ったら(競争相手の数や技の難易度や内容に関係なく)他より偉い」
という羽生オタの思想が、日本人ぽくないというか韓国人みたいで気持ち悪い
採点競技の中でも不透明度が一番高くて、八百長し放題のフィギュアだし

例えばボルトに僅差で負けて銀メダルの人と、フィギュアでこけても金メダルの人だったら
誰も後者の方が偉いなんて言わないでしょうに
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:37:43.31 ID:8gnPlF0e0
>>195
ツイッターは日本人の使用率がダントツで多いから。北米だとFBとインスタが圧倒的に多い
SNS総合ランキングだとトップ10に入ってるフィギュア選手はキムヨナだけという不名誉
http://www.hookit.com/sochi/
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:43:21.57 ID:sw/qPmAA0
>>294
難易度が違うんだよその競技でトップを狙う上で。
って何度も言われてんのに
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:58:10.00 ID:vEqn0C+S0
>>294
錦織は今年アメリカメンフィス、バルセロナ、マレーシア、東京で優勝してる。
どれも浅田が出てる大会とは優勝賞金桁違いなんだけど・・・
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:00:01.33 ID:5fSsvrRt0
FBの世界の瞬間アクセストップはショーンホワイト、
次にスノボクロスでいつもゴール前でこける人の話題だったはず
フィギュア選手がソチで話題になったなんてあっちのレーティングとかSNSで見たことない
視聴率もフィギュアの中でシングルが一番低かったようだし
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:18:41.26 ID:UXcQKT1d0
>>260
羽生ファン騙って他下げやめて
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:22:47.37 ID:8D8eJWTU0
羽生オタが錦織を目の敵にしててワロタw
テニスと八百長カマスポーツを同列に語るな
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:23:41.09 ID:YC/zOG/y0
錦織はマジ異次元だからな
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:36:05.66 ID:29bvUjzO0
羽生は今の男子フィギュアの中で断トツでトップの実力

錦織も羽生も今年の活躍素晴らしかった!
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:37:32.24 ID:ENa35ipx0
>>303
自分で錦織叩いといて自演してんじゃねーよ
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:38:02.85 ID:jdr7jabD0
卓球は水谷がファイナルで優勝(2度目)したのに
テニス錦織の方は出場しただけで大騒ぎ

結局競技の人気とイメージ戦略なんだよな
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:40:36.21 ID:dJa8awEh0
ハニカミ頑張ってるかなあ
最近見ないな
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:44:31.41 ID:pxjufR7V0
錦織くんは、マジで心から頑張ってほしいと思えるアスリートだ
真央ちゃんもそう思ってたよ
女子テニス選手も早く伸びてきてほしいなぁ

サッカーはちょっと試練の年だっなかな
個人的には、ガンバ大阪がチームとしてとても印象が良かったね
清々しかったわ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:48:05.48 ID:yK+FF/lE0
テニスは競技人口が多いからな。錦織は当然だな。
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:51:31.80 ID:HWSm0vzJ0
いたずらに他選手下げしてるのは、羽生選手を叩かせたい羽生選手のアンチです。
信じないでスルーしてください
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:53:48.41 ID:J2DsZzAw0
>>307
テニスと比べちゃいけない
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:58:18.15 ID:7r1e0HUq0
浅田真央ってそんなに活躍してねぇだろ ソチでも散々だったしジャンプ以外は雑だし。
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:58:21.60 ID:ZkwDYnIt0
>>311
それはない
羽生のファンってずっと前から「金メダルだから他より凄い」ばっかり言ってるよ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:12:09.14 ID:J2DsZzAw0
オタナリ装ってモメサやってる羽生アンチは居るだろうし羽生オタもいる
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:17:48.27 ID:ZkwDYnIt0
>>315
でも色んな競技の偉業を称えるようなスレで
いちいち「羽生と同じぐらいすごい」とか絡めてこようとするのは間違いなく羽生ファンだと思う
同じ羽生ファンがそういうのを咎めるレスを見たことない
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:21:11.89 ID:vZuCJF5T0
だから競技人口や難易度を考えて、錦織の偏差値68、羽生が偏差値55くらいだよ
ゴルフの松山英樹で偏差値62くらいかな
松山は全く知名度が無いけど、世界ランキング16位だから錦織には及ばないものの相当力はあるよ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:23:14.15 ID:SKI5D2HZ0
錦織がダントツだけど、誰もやってないという点では大谷もすごい
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:44:10.15 ID:W59uLHjV0
日本人が

一番嫌いな都道府県民は?

(現代ポスト全国10000人アンケート)



1位 東京都 3752人

2位 福島県 853人

3位 岩手県 711人

4位 神奈川県 596人

5位 埼玉県 483人

6位 千葉県 457人
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:59:29.91 ID:HMfUtofn0
女はわかるけど男のフィギアなんて気持ち悪いだけやん
あんなんが好きなスポーツの上位に入ってくるなんて70年前に散った英霊になんていうか
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌『クローズ・ユア・アイズ』聴いてくれ
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:10:35.88 ID:t9jebhVo0
○竹田恒泰のコメント:(ソチ五輪開催に合わせ)
−「メダルを噛むな」メダルを噛むような醜態を見せてはいけない。
− 国旗掲揚の時は国歌を歌うのが国際的な常識である。

○為末大(35歳)のコメント:(反日左翼TV番組で)
−「メダルは個人が取ったもの、メダルの扱いは個人の自由である」

○羽生結弦(19歳)のコメント:(親の躾と教育が神のレベル)
−「金メダルは日本国民全体で取ったもの。金メダルを見せることで、
復興の支援になればいい」、「報奨金は復興のため寄付します」

為末(35歳)は羽生選手(19歳)の爪の垢を煎じて飲みなさい。
為末は人間が未熟。または、反日左翼番組に騙され、利用されたの? 
日の丸、国歌が嫌い、「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞が発狂します。
更に、朝日新聞に洗脳された購読者が発狂、バッシングを開始します。
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:21:54.78 ID:O1zMYA+/0
>>298
Top 100 Athletes Trending in Social Since 2/4

1位 MARK MCMORRIS SNOWBOARD
2位 SVEN KRAMER SPEED SKATING
3位 SHAUN WHITE SNOWBOARD


47位 JASON BROWN FIGURE SKATING
59位 PATRICK CHAN FIGURE SKATING
61位 EVGENY PLYUSHCHENKO  FIGURE SKATING
62位 YUZURU HANYU  FIGURE SKATING


ショーンホワイトらのスノーボード勢も含めて、収入との比例する関係にあるんだろうな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:32:34.69 ID:y3tRZeuS0
羽生ヲタはちょっと前まで4様4様言ってた層だから
錦織や本田のファンとは根本的に違うよ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:52:51.02 ID:Z4J6igxq0
>>44
錦織とテニスとして人気なんだよ

羽生は羽生自信が人気出てしまった
まあ、半分アイドルみたいなもんだな
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:55:03.91 ID:3RbAzWtR0
>>128
羽生は圧倒的に女にモテモテだからしかたない
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:55:30.86 ID:LXI9RQ2Q0
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:56:26.59 ID:O1zMYA+/0
>>324
全くスペインでも関心を持たれていなかったようだがw
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:58:48.59 ID:O1zMYA+/0
国内の投票結果が>>1
5)イメージ総合ランキング上位は、「錦織圭」「イチロー」「羽生結弦」
1位 錦織圭(テニス)
2位 イチロー(野球)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 浅田真央(フィギュアスケート)
5位 葛西紀明(スキー<ジャンプ>)
6位 リオネル・メッシ(サッカー)
7位 吉田沙保里(レスリング)
8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
9位 内村航平(体操)
10位 本田圭佑(サッカー)

6)“好感がもてる”アスリートは、「錦織圭」「高梨沙羅」「浅田真央」
1位 錦織圭(テニス)
2位 高梨沙羅(スキー<ジャンプ>
3位 浅田真央(フィギュアスケート)
4位 石川佳純(卓球)
5位 イチロー(野球)

好感がもてる5位以内に入ってこないんだな
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:58:58.33 ID:3RbAzWtR0
>>297
そんなこと言ってるヤツは羽生を陥れたい
羽生アンチだよ

どうせ高橋ヲタか誰かだろう
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:01:15.84 ID:O1zMYA+/0
【調査】合コンしたいスポーツ選手ランキング、男性部門は1位サッカーの内田篤人 女性部門は1位体操の田中理恵(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418725820/

合コンセッティングサービス「コンパde恋ぷらん」の20〜45歳までの独身の男女会員を対象に実施、1129件の有効回答数を集計した。

男性部門は1位内田篤人(サッカー)(137票)、2位錦織圭(テニス)(98票)、3位内村航平(体操)(95票)、
4位ダルビッシュ有(野球)(89票)、5位長谷部誠(サッカー)(72票)、6位羽生結弦(フィギュアスケート)(50票)、
7位香川真司(サッカー)(38票)、8位入江陵介(水泳)(36票)、9位高橋大輔(フィギュアスケート)(24票)、10位本田圭佑(サッカー)(11票)となった。
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:05:23.26 ID:ZkwDYnIt0
>>322
1位の選手のインスタ比率がすごいwルックス人気かw
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:05:28.13 ID:xwlQ5ekW0
>>325
でも実際若い女にもてるのは錦織の方だと思う
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:06:09.41 ID:hIyFETD20
羽生みたいなキモい目がイケメン扱いはねーわw
整形しろ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:07:59.16 ID:SGdt21CG0
羽生のアンチは高橋のファン???
二人とも良いスケーターで特徴が違うから叩き合うこと無いのに
片や全盛期を迎えようとする青年でもう一方は引退しているのに

本田のアンチは代表でポジション奪えなかった香川ファンだよね
本田は一日中叩かれているよね

錦織や葛西はアンチが居なくて良いね 笑
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:10:08.73 ID:yadwFkT50
トップ3
錦織と羽生と本田で対談して欲しいw
羽生と本田がずっと喋ってて
錦織がニコニコしながら黙ってる図になると思うw
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:11:46.46 ID:SZUSLWUy0
>>1
本田終わってるしw
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:13:39.95 ID:9y7KVeCe0
>>334
錦織にもアンチはいるがこんなスレにまでやってきて乱闘しない
フィギュアオタが異常
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:14:32.63 ID:SGdt21CG0
>>335
面白そうだね
自分もそうなると思うわ
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:15:13.30 ID:ozwLeGFQ0
>>1
>生き方や発言に共感できるアスリート
 1位イチロー

ねーよw
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:17:23.50 ID:ZkwDYnIt0
>>335
錦織はそんなことする必要性ないし巻き込まないで欲しい
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:17:58.14 ID:lEwl+j5/0
これからも無理やりな加点で勝たせていくと
ますます羽生アンチは増えるだろう
今のうち引退するべき
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:20:53.11 ID:9y7KVeCe0
羽生と本田は言葉をこねくりまわしてだらだら話すから長いんだよなーw
5行で終わる話を20行使う
錦織は簡単な言葉しか使わないけど伝えたい事が明確
5行で終わる話は5行きっちりでまとめる
ただあのアホそうな話し方で色々損してる
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:21:34.80 ID:4zdJUNvu0
そら内田とかならイケメンだけど羽生がイケメン扱いされてたらおかしいやろwww
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:22:01.77 ID:On/W73Gk0
>>341
アンチが何言ってるんだよ
アホか

羽生の高い構成点知らないの?
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:22:33.44 ID:MesmTKVe0
フィギュアってやきうと同じで日韓だけで盛り上がってるイメージ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:23:07.15 ID:UanFJEjF0
>>332
錦織のが背が高いし男らしいスタイルだし
世界的に考えて知名度あるのはダントツ錦織でステータスも凄い
収入も凄そうだし若い女は間違いなく錦織だろうな
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:26:39.68 ID:EKcApbiX0
まあ羽生は格好いいよ
すごいイケメンではないがね


氷上で見違えるように格好いい
美少年系
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:29:17.51 ID:Y9H46+9w0
>>333
悪かったな
羽生が大人気で
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:30:20.91 ID:3EIybVIK0
>>346
錦織は10代の頃からすごくモテたらしいしな
女性にさりげない気遣いが出来て優しいらしい
そこはいかにも海外育ちって感じだわ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:30:26.28 ID:O1zMYA+/0
ホモ?w
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:30:37.35 ID:y3tRZeuS0
>>344
そりゃ羽生の構成が高得点になるように設定されてるから当たり前
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:35:19.70 ID:j1z6+SC/0
羽生は高得点になるようプログラム組んでるんだ
真似したかったら他の選手も真似してみれば?w
あれだけなかなか飛べないから
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:35:30.51 ID:Ah76qDds0
>>322
スノボはショーンホワイトを越える人気の選手が育っているのか
2位はスピードスケートでここまで人気あるってすごいね
ホッケー選手はチームの人気が中心で選手個人になると若干弱いのかな
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:38:04.96 ID:lBgwMWbi0
>>326
その画像を貼らなかった次の年に初めて彼女ができて、就職もできた。
あまり効果ないんじゃね?
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:39:47.82 ID:cO14dfmC0
>>220
テニスの場合、にしこり一人で背負ってるからなあ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:41:24.52 ID:qDnkZUyj0
羽生は身体が軽いからいとも簡単に飛んでるよう見えるけど
カウンタートリプルアクセルにしても
イーグル3aイーグルにしてもすごく難しいことをしてる

素人にはわからないはず
知っててケチつけてるヤツは羽生が憎いアンチ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:41:30.14 ID:az8Uc+mE0
スケオタはオタもアンチも気持ち悪い
こんだけ疎まれてんのにありとあらゆるスレに平気で居座るんだから心強い
流石ババア
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:41:47.01 ID:cnqxysCu0
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:41:59.68 ID:+tWMgEnV0
本田は違うだろ・・・
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:44:32.94 ID:y3tRZeuS0
>>356
普通に4回転-3回転コンビネーションのほうが難しいよ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:47:08.24 ID:DcvgA6T10
>>356
普通素人にもわかるように説明するのが当たり前なんだがな
ジャンプの種類しか教えないじゃないか
どれだけフィギュアスケートは排他的なんだ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:48:01.00 ID:dMOo5eg90
浅田真央が1位に激しく違和感
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:48:21.37 ID:Ah76qDds0
>>356
フィギュアファンにしかすごさが伝わらないような選手を
これだけ執拗にメディアが持ち上げてるのが異常なんだと思う

選手に罪はないけど、マスゴミのフィギュア報道の多さって
平昌との共催の可能性に一枚噛んでるんじゃないのかと疑う
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:48:21.82 ID:cO14dfmC0
>>285
えー日本人偏差値でいったら錦織は75を超えてるんじゃないの
グランドスラムの決勝に行っり、最後のマスターズに出場したのなんて、史上初なんだから

ベスト4だって男子シングルスで100年ぶりくらいで
そのときだって、大会のレベルは今より小さかったし、そもそも一般の日本人は出場すらできなかった
大正時代に海外にいけた超エリートさんだったような
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:48:40.13 ID:yadwFkT50
そういえば昨夜のすぽるとでクワドコンボ跳んでたね
あれで跳んだら一人だけ突き抜けすぎちゃうだろww
今でさえダントツなのにw
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:50:36.04 ID:SZUSLWUy0
>>364



テニスはなんとも言えんわ
軟式に流れるのが多すぎるし
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:52:35.38 ID:DcvgA6T10
>>366
軟式テニスとかいうそびえ立つ糞競技
グラウンドゴルフみたいに出来ないものか
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:52:44.65 ID:y3tRZeuS0
>>365
そういうのを野球だとブルペンピッチャーと言うw
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:52:52.71 ID:gG6BqfUf0
>>365
羽生が?
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:54:32.81 ID:yadwFkT50
>>368
ブルペンピッチャーはタイトル持ってないけどねw
>>369
うん
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:55:01.05 ID:9y7KVeCe0
>>364
そもそも競技として欠陥あり過ぎなんだよフィギュアスケート
点数について関係者やオタが必死にフォローしないといけない競技なんて終わってる
数ある採点競技の中でも一番最悪だと思うわ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:56:04.65 ID:9y7KVeCe0
>>371>>363へのレス
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:56:34.68 ID:WZlYwJzK0
>>262そういえば、ニットの貴公子広瀬先生にも何となく似てるなw
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:57:54.89 ID:cO14dfmC0
>>363
そもそも、スピードの出る氷の上でスピンなんてちょっと練習すればだれでも出来そうだし
他のエレメントは足をあげたりポースを取って滑るだけ
ジャンプだって同じようなのを3回転だか4回転だがただ飛ぶだけでつまらんじゃん

体操だったら、鉄棒の上で回転したり、床でひねりをいれて前方や後方に何回も宙返りしたり
「こいつら人間じゃねー」って驚きの連続だもん
フィギュアは音楽がなかったら、退屈で4分(?)も見てられない
だから他の「スポーツ」ファンにばかにされる
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:01:24.99 ID:WZlYwJzK0
>>300
そもそもフィギュアの競技会はアマチュアの大会だから
賞金額では他種目のプロ大会には叶いっこないw
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:01:32.73 ID:dMOo5eg90
>>374
終いには6位の選手を記録より記憶とか言って無理矢理持ち上げるしな
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:01:41.49 ID:UanFJEjF0
>>363
確かに羽生は一時期の韓国押し並みにゴリ押しが凄すぎ引く
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:02:58.89 ID:Wxv0U9Ar0
>>371
終わってると言われてもそれがフィギュアの特性だから
転けるか転けないかだけなら男子は誰も4回転に挑戦しなくなる

演技の美しさも大変な労力だからそれに得点がつくのは当たり前
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:03:08.69 ID:Ah76qDds0
>>374
スノボとか体操みたいに着地に失敗したら大怪我や最悪死亡みたいなリスクもないし
しかもこけても勝てちゃうし、競技として採用されてる意義がよくわからない
狭いオタ向け発表会なら五輪じゃなく自前の大会でいいんでは
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:03:44.06 ID:DcvgA6T10
>>368
どちらかというと俺達だな
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:05:03.01 ID:WZlYwJzK0
>>328
「好感が持てる」選手ベスト5の5人中3人がIMG所属なんだなw
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:07:24.19 ID:BBF1BZ530
>>374
フィギュアの大変なのはあれを4分以上演じること
選手は爽やかな顔してやってるけど、酸欠で死にそうになってやってる
選手も沢山いる
フィギュアはあの美しい演技が醍醐味なんです
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:08:41.65 ID:BBF1BZ530
石川佳純誰やねん?て思う人がほとんどだと思う
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:09:52.50 ID:y3tRZeuS0
>>382
プロレスみたいなもんだな
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:12:15.45 ID:Ah76qDds0
>>382
そりゃどんな競技も選手は一生懸命だし、他競技には死のリスクと戦ってる選手だっていっぱいいる
だから選手に罪はないと書いてる

でも極少数の競技ファンにしかすごさが伝わらないようなマイナー競技のメダルを
他の人気競技を差し置いて世界的権威のように持ち上げるのってどうなのって話
あとフィギュアのスポンサーって韓国系企業がほとんどなんでしょ?平昌に関ってそうで嫌なんだよね…
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:12:43.10 ID:DcvgA6T10
>>383
どんなに他競技の選手貶してもフィギュアスケーターの価値が相対的に上がるわけじゃないのに
だからスケオタは馬鹿だって言われるんだよ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:13:45.80 ID:4zdJUNvu0
>>382
持久力不足なだけだろwww
毎日10キロロードワークすりゃあ、ボクサーみたいに3分12ラウンドこなせるようになるよwww
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:16:28.17 ID:J4pn2HBs0
羽生君は嫌い
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:17:07.62 ID:2F8iRfrV0
全米前にも羽生オタが錦織disってたのは良く覚えてる
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:17:40.68 ID:yadwFkT50
>>387
本田はマラソン選手と一緒に走り込みしてたらしいね
足も速くなって期待してるけど
体調が気になるね
それとフィギュア選手は余計な筋肉つけられないんだよね
理由はスタイルと筋肉で重くなると跳べなくなるから
競技によっていろいろと違う苦労があるみたいだよ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:17:47.94 ID:Ah76qDds0
>>378
体操スキースノボと採点競技はこけたら容赦なく大減点される競技がほとんどだけど
それでも大技に挑戦する選手はいなくならないよね
フィギュアはこけて点引かれるならやりたくないって人しかいないの?
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:19:15.28 ID:2F8iRfrV0
羽生はコケて勝ったのがアレだったなぁ
あれ以降どうも好きになれん
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:19:39.28 ID:D8hA84DA0
>>378
うんだからそのルールに納得する人だけ見ればいいし
その世界でだけ褒めそやしてりゃいいんだよ
こういう競技なんだなら納得しろ!正当!だから世間の奴らも評価しろ!って
押し付けてくる奴がいるからがうざいんだよ
色々主張されても全く響かない
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:21:28.21 ID:ZgZqqMya0
俺の出身中学、硬式テニス部があったんだが、かなり珍しかったらしく、ろくに試合もしてないのにもうちょいで関東大会出場みたいな話をしてた記憶がある。
ちなみに横浜市ね。
もう30年も前の話だが、今もあんまり変わってないのかな?
なんで軟式が盛んなんだろ?高校は知らんが大学なになると逆に軟式やってる方が珍しいのにね。
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:21:33.77 ID:pTrHXZXT0
フィギュアは長野〜ソルトレイクのあたりが面白かった
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:21:53.08 ID:4zdJUNvu0
>>390
それはボクサーも一緒だろ
ボクサーの減量なんてもっと過酷だしな
それにロードワークは痩せる事はあっても太る事は無い
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:22:09.96 ID:JZ/ZBXo30
羽生と錦織比較したがる奴いるけど、賞金だけで見てもフィギュアてグランプリファイナル優勝で2万5千ドル。
テニスは全米初戦敗退で3万2千ドル、優勝で260万ドル。スポーツとしての格が違い過ぎる。
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:22:59.39 ID:UanFJEjF0
>>387
マラソンのトップクラスの男子選手なんて
2時間以上を平均時速約20kmで走り続けてるからな
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:23:27.17 ID:yadwFkT50
>>396
痩せるとか太るとかもあるけど
筋肉ね
つけられないらしいよ
スタイル悪くなっちゃうからね
競技によって事情があるんだろうね
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:25:34.98 ID:DcvgA6T10
>>399
この前見たテレビのフィギュアスケーター太ももの筋肉凄くて4回転ジャンプのコンボ2回跳んでたぞ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:25:42.77 ID:yadwFkT50
>>397
すごいよね〜
サッカーなんて週給4000万とかの人もいるんでしょ?
メジャー競技はそれだけ大変だろうけど
格が違うよね
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:26:12.82 ID:GCAP5Cdg0
>>ID:Ah76qDds0 = >>ID:J4pn2HBs0= >>ID:D8hA84DA0

だろ?w
途中ID変えただろ
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:26:35.77 ID:HbT+U2N10
>>397
いやまあそればプロとアマの差だから…

個人的には錦織と羽生は比較対象にもならない位錦織がずば抜けてると思うけど
五輪至上主義の人は納得いかないんだろう
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:26:58.73 ID:yadwFkT50
>>400
そういうのも演技スタイルで戦略があるんじゃないかな?
その辺りはスケオタさんに訊いてね
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:27:46.98 ID:JT2TOTpu0
>>397
初戦敗退以下かよwwwwwww フィギュアの優勝ってwwwwww
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:27:55.09 ID:Q8JJLpCl0
2011アスリート報道量(〜12月)
1位 澤穂希(女子サッカー) 122:35:30
2位 斎藤佑樹(野球) 109:19:36
3位 長友佑都(サッカー) 64:28:15
4位 ダルビッシュ有(野球) 62:47:19
5位 石川遼(ゴルフ) 62:39:36
6位 川澄奈穂美(女子サッカー) 61:07:13
7位 浅田真央(フィギュアスケート) 60:03:30
8位 香川真司(サッカー) 46:34:55
9位 本田圭佑(サッカー) 46:09:35
10位 白鵬(相撲) 45:30:26
11位 長谷部誠(サッカー) 44:57:50
12位 田中将大(野球) 43:23:16
13位 宮間あや(女子サッカー) 40:36:10
14位 三浦知良(サッカー) 34:59:54
15位 丸山桂里奈(女子サッカー) 31:10:31
16位 大野忍(女子サッカー) 28:33:38
17位 イチロー(MLB) 25:14:54
18位 高橋大輔(フィギュアスケート) 24:12:54
19位 内田篤人(サッカー) 23:54:13
20位 岩清水梓(女子サッカー) 22:51:16
http://spspt.n-monitor.co.jp/p/blog-page.html
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:28:22.64 ID:cJA6TuJ30
>>397
しかし、仕事でも、
たいしたことをしてなくてもカネになる仕事とか、
カネにならなくても凄い仕事とか、
あるからな。

証券会社みたいに右から左にカネを移動させただけで大もうけ。
はやぶさの部品を作っている町工場は、世界で誰も出来ないことをしても、あまり儲からない。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:28:37.71 ID:Q8JJLpCl0
2012(〜11月)
澤穂希  92時間57分
香川真司 66時間23分
内村航平 66時間8分
吉田沙保里 65時間15分
イチロー 62時間10分
吉田沙保里 54時間51分(〜12月)
本田圭佑 42時間42分(〜12月)
田中将大 27時間54分(〜12月)
浅田真央 26時間18分
浅田真央 23時間11分(〜12月)
梨沙羅 6時間42分(〜12月)
http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20121220_6950.html
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:28:48.37 ID:EoB6SFuk0
そういやフィギュアの選手が練習で走ってるところ見たことないな
ボクサーみたいに演技の時間分全力疾走とかすればいいのに
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:29:03.96 ID:9y7KVeCe0
>>402
気にくわないレスはみんな自演ていう考えももどうかと思いますよ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:29:09.22 ID:Q8JJLpCl0
2013(〜11月)
田中将大 98時間1分
香川真司 64時間19分
本田圭佑 59時間18分(〜12月)
浅田真央 49時間16分(〜12月)
吉田沙保里 48時間40分
本田圭佑 41時間38分
浅田真央 41時間38分
梨沙羅 23時間58分
羽生結弦 18時間35分(〜12月)
錦織圭  15時間8分(〜12月)
http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20131219_7833.html
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:29:32.88 ID:O1zMYA+/0
facebkookのファン数

男子テニス

ナダル    14,939,151
フェデラー  14,824,354
ジョコビッチ  5,535,018
マレー     2,888,069
デルポトロ  1,668,652
ディミトロフ  585,303
ロディック   483,534
バブリンカ   477,178
錦織       472,774



男子フィギュア
プルシェンコ   190,318
ジョニー・ウィアー 88,413
パトリックチャン   80,662 ←ソチ五輪男子フィギュア銀メダリスト、世界ランク3位
ライサチェク     44,011  ←バンクーバー五輪の男子フィギュア金メダリスト
アモディオ      31 332
カートブラウニング 16,822
ジェレミーアボット  15,146
ジェイソンブラウン  14,230 
ブレジナ        10.902
トマシュベルネル   9.996
デニステン       8,559  ←ソチ五輪男子フィギュア銅メダリスト、世界ランク2位
ドーンブッシュ      494

五輪のメダリストでもほとんどファンがいない
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:29:52.30 ID:Ah76qDds0
>>402
ID変えて戻すことなんてできないよ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:30:01.74 ID:Q8JJLpCl0
2014(〜11月)
羽生結弦 142時間2分
錦織圭  115時間19分
浅田真央 115時間18分
本田圭佑 112時間50分
http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20141219_9182.html

結局は報道量のような
報道量公表されてない選手にすごいのがいるような気も
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:31:00.55 ID:DcvgA6T10
>>404
やたらと羽生の事書き込んでるんだからあんたもスケオタなんだろ?
なんで他の人に押し付けて逃げるのか意味わからん
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:32:10.20 ID:cJA6TuJ30
>>409
素人が思いつくことなど、全部やっているだろw。
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:32:35.96 ID:yadwFkT50
>>415
いや逃げてないけど
スケオタと名乗る程詳しくないし
サッカーもテニスも見るよ
ちなみにサッカーはチェルシーファン
テニスはレンドルファンwww
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:36:07.75 ID:kkU5WgCl0
戦犯本田の活躍ってまぐれでちょっと連続ゴールあったことか?w
もうまぐれ終わってまったく入らなくなってるけど
活躍にしたいのか?w
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:38:47.92 ID:O1zMYA+/0
>>403
賞金が出る時点でアマとはいわないわなw
ショーンホワイトなんて何億も稼いでいるし
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:39:44.97 ID:DcvgA6T10
>>417
ほーんじゃあ羽生だけしか見とらんって事やね
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:42:00.60 ID:yadwFkT50
>>420
その質問はよくわからないかなあ・・・
まあ無駄に長くいろいろ見てきてるんで
広く浅く?みたいな?
まあ気にするほどの事じゃないよw
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:46:37.58 ID:pnAxBuIz0
真央ちゃんはいいよね!
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:47:08.98 ID:Q8JJLpCl0
こんなのもあった

アスリート報道量ランキング
2012
1位 ダルビッシュ有 76時間38分
2位 澤穂希 59時間43分
3位 香川真司 53時間17分
4位 イチロー 52時間32分
5位 本田圭佑 42時間35分
2013
1位 田中将大 109時間26分
2位 浅田真央 63時間11分
3位 香川真司 57時間56分
4位 大谷翔平 44時間15分
5位 本田圭佑 44時間11分
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0414.html
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:51:19.75 ID:6jQ1MOrf0
話題性で言えば羽生くんしかいないのになんなんですか
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:56:26.31 ID:fvcQttYt0
香川はどこいったの?
古巣に戻って大活躍してるんじゃないの?
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:56:40.70 ID:O1zMYA+/0
>>1
日本のアンケート結果がこれ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:59:15.36 ID:TzZX6j9D0
競技人口が違うだの 賞金が違うだの 
テニスは別格言ってる奴はテニスが地上波でぜんぜん放送されない事どう思ってんだろ
そんなに人気あるならフィギュアみたいに毎週地上波でやってるはずだよね?
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:00:47.73 ID:O1zMYA+/0
そんなに人気があるなら、

メダリストでFacebookのファン数が1万人以下なんてことはない
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:00:49.17 ID:y3tRZeuS0
世界的人気コンテンツのテニスは放映権が高いから
フィギュアと違って
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:04:32.71 ID:Ah76qDds0
>>427
電通や日本のマスゴミが扱いやすいかどうかの違いでは
むしろ日本でこれだけ報道してるのに、競技全体の人気が落ちる一方なのはなぜか、
その解決策とかを選手とか団体は考えないのだろうか
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:06:08.17 ID:TzZX6j9D0
>>429
VVOVV VVOVVは地上波キー局より金持ちなの?
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:06:34.33 ID:cJA6TuJ30
>>419
ショーンホワイトって、プロだけどw。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:07:29.24 ID:O1zMYA+/0
ぶっちゃけ欧米じゃ、男子フィギュアは、ゲイの人たちが見ているくらいだろ
アメリカやカナダの選手やコーチ、振り付け師、みんなゲイしかいないくらいの勢いだし
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:10:03.19 ID:y3tRZeuS0
>>431
視聴者から金取れるからな
錦織効果で加入者激増中らしい
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:11:02.14 ID:Pfc3uIlr0
>>409
昔、ジュニア時代の羽生に体力をつけさせようと
当時のコーチが一緒になって
スケート場のスタンドをぐるぐる走ってた映像を見た記憶がある
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:11:26.67 ID:O1zMYA+/0
羽生もそうだが
あのふりふりの衣装とか、ジェイソン・ブラウンの仕草とか

あれに平気な一般の人はいないだろ
日本はそういうのに寛容だけど
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:12:12.30 ID:Q8JJLpCl0
今年のWTAファイナルズは世界177ヶ国がテレビ放送
ところが日本のテレビは放送も報道もゼロ
http://www.wtafinals.com/article/record-breaking-week-in-singapore/4259775

逆に日本で放送されてるスポーツコンテンツは日本だけとか数カ国だけでしか放送されてないものが多い
しかも番組のキャッチで「世界が注目!」「世界の○○」を多用
これは詐欺ではなかろうか
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:19:25.27 ID:TBzZY3gcO
学校の部活とか大学のサークルとか、テニスは競技に触れる機会が多いから
競技人口の裾野を広げるために地デジで放映とかいまさら必要ないし
あとなディープなファン目当ての有料のBSCS放映した方が儲かるわな

まあそれ言ったらスケートはアイスショーとか観客動員で稼ぐために、地デジ放映はちょい見せポジションでもあるか
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:31:22.86 ID:J2DsZzAw0
>>427
>人気あるならフィギュアみたいに毎週地上波でやってるはずだよね?

基本的に試合開始時間やら試合時間などばらつきが大きく
放送枠やスポンサー側にとって扱い辛いコンテンツなのがネック
また現状日本ではCS他、有料放送ではそれなり視聴率稼げるから放映権握られてる

ただ専用チャンネルの多い国外というか世界的に見れば
テニスは視聴者数で4、5番目くらいのやはりメジャーなスポーツだよ
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:32:34.34 ID:yadwFkT50
しかし不毛なやり取りだねw
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:35:42.57 ID:S1oIpRdY0
吉田沙保里は男を強姦しそうでコワイ
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:36:20.00 ID:J2DsZzAw0
>>440
そうか?無知な人が知識を得る事のできる有益なスレでしょう
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:36:33.19 ID:cO14dfmC0
>>382
相撲のほうがずっと大変なんじゃない?
ただでさえ心臓に負担をかけそうな巨体なのに
取り組みの間はずっと息を止めてるらしいし

美しい演技を競うなら、普通の床の上でつま先だけで立つだけでも大変なのに
ジャンプしたり何回転もするバレエのコンクールのほうがずっとスポーツだし
見ごたえあるなあ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:43:04.93 ID:yadwFkT50
>>442
そういう面もあるかw

>>443
相撲見てていつも思うのは
取り組み後すぐにインタビューすんのやめろ!って事かなww
ゼーハーゼーハー言ってて
こっちが苦しくなるw
これほぼ20年ぐらい思ってるww
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:45:29.71 ID:+1yyNjyV0
羽生のファンがいくら羽生はすごいことやってると強調しても、基本のスケーティングが最高レベルではないわけだし
ageてもらった選手なのは否定できないかな

そんな中で人気競技のアスリートたちとはちょっと別ものとしか見えないな
BBAには人気のアスリートでいいんじゃないか
実際、男で羽生ファンなんてみたことないw
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:46:42.58 ID:cO14dfmC0
体操の場合、東京五輪時代あたりだったらムーンサルト(2回転+ひねり)やれば金メダルとれた
今だったら、中学生大会でやっと優勝レベル
ソウルの池谷の銀メダル演技だって、いまだったら日本選手権で入賞できるかできないかのレベルらしい

フィギュアの場合、女子は池谷時代の伊藤みどりのトリプルアクセルができる現役の選手がいない
男子だって、その時代に4回転を始めてやった選手が出てきた
それから25年、進歩なしどころか退化してるめずらしい競技
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:47:30.12 ID:JT2TOTpu0
フィギュアみたいなドマイナー競技海外じゃ誰も見てないしなwww.

中国でさえこれwwwwww

錦織圭、中国版ツイッターの検索ワードランキングで2位に
=安倍首相(38位)、羽生(86位)をはるかに上回る―中国ネット

「錦織は中国で非常に注目度が高い。
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)の検索ワードランキングでは、10日午後2時の時点で一時2位まで上昇した。

これは、38位の安倍首相、58位の宮崎駿監督、86位の羽生結弦ら、ここ数日話題になっている人物と比べても突出している。

ATPツアー・ファイナルの勝利にも多数のコメントが寄せられた。 」


錦織          2位
安倍首相        38位
宮崎駿         58位
羽生          86位

ttp://www.recordchina.co.jp/a97205.html
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:49:58.01 ID:J2DsZzAw0
>>443
昔バレエダンサーと付き合ってた事あるから知ってるけど
バレエは女子でも全身の筋肉が結構凄いよ。
羽生より筋肉質だろうね
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:53:30.88 ID:8UGED2Xr0
フィギュアだけをdisる作業ってなんなん?
羽生君は金メダリストだし浅田真央は記憶に残る演技をした
正直ソチ五輪のあれがそれだけ人々の記憶に焼き付いてるってだけの話でしょ?

フィギュアが世界的に見てマイナー競技なのは否定しないよ
でもそれとマイナー競技といえその世界ではトップのアマチュア選手達を「全然すごくない」と馬鹿にするとか
あまりにも幼稚で稚拙すぎる…冬休みだからか?
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:58:06.32 ID:yadwFkT50
>>449
あっちこっちで日本選手をdisる為だよ
ここで煽れば当然擁護が出てくる
他カテ選手と比べれば当然否定する話も出てくる
それを反対側に持ってって今度はそれでそっちを叩く
長く同じコピペをして印象操作してるんだよ
ずっと同じ手法でやってる
まあ誰がやってるとかはどうでもいいけど
積み上がらない仕事だなとは思うw
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:58:22.63 ID:TzZX6j9D0
まあ日本人を対象にしたアンケートだからな
テニスが世界で大人気〜 テニスが世界で視聴者多い〜 テニスが世界で〜 テニスが世界で〜
と何回書き込んでも意味はないw
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:00:13.35 ID:y3tRZeuS0
>>449
「全然すごくない」とは誰も言ってないな。
BBAが言うほどすごくない、とは思うけど
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:00:47.23 ID:KfaPE+b/0
チョンシン
チョン真性
チョン身体
チョン信者
チョンシンよろしくね
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:07:06.71 ID:8UGED2Xr0
・調査対象者: 対象エリアに在住の 15〜69 歳の男女
・有効回収サンプル数: 600 サンプル
・調査期間: 2014 年 12 月 4 日〜11 日

今回少なすぎない?前回もっと年代別とか詳細にアンケート結果が出てたと思うんだけど
あんまり深く考えなくていいんじゃないの?
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:11:09.63 ID:O1zMYA+/0
>>451
そのアンケートで1位が錦織ってスレだがw
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:11:56.91 ID:XRH91m1fO
>>445
で、最高レベルとは?
誰の事で、どういった事を指すの?
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:13:17.42 ID:Ah76qDds0
>>449
ジャッジや競技性に疑問が多く、かなりのマイナー競技の割に日本のメディアでだけ過剰に持ち上げられてるのと、
トップへの競争率が高くリスキーな他競技とフィギュアを同価値(あるいはそれ以上)に扱うフィギュアファンが多いから
反発が出てきてるんだよ
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:14:19.72 ID:J2DsZzAw0
>>449
フィギュアはファンも居る一方キムヨナあたりから目立つようになった採点競技の不透明さや
羽生などに見られる過度のアピール等、ファン以外の人からこう思われてる
そこに加え2chでは各フィギュアスケータのファンとアンチの罵り合いや晒し合い
そしてあっちこっちのスレにそれを持ち込むから全体としてフィギュアうざいと思われるに至ってる
まあオタが自制する事でいずれ叩きも減るだろう

【フィギュア】全メディアが一列になって同じように美辞麗句を並べ大騒ぎ…過熱する「羽生狂騒」のバカバカしさ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417496949/
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:14:29.92 ID:XRH91m1fO
>>448
羽生に筋肉ないと思ってんの?
脱いだ姿見たことない無知が、知りもしないで叩くとか…馬鹿すw
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:15:25.20 ID:TB9/TiwK0
テニスなら早いサーブすげええとかラインギリギリにショット決まってすげええ
サッカーならゴール決まってあのシュートすげええ
野球なら球速いすげええ変化球曲ってすげええホームラン打つパワーすげええ
スキージャンプなら飛形点とかあるけどとりあえず遠くに飛んですげええ
陸上なら速えええとか
素人が見ても分かり易い
ところがフィギュアって何処が凄いんだ
4回転ジャンプはなんか凄いのは分かるけどフィギュオタがこのスレでも書いてるプログラムがどーとか構成がどーとか全く分からんし羽生って何かいつも転んでる人だなーて印象しかないわ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:17:04.45 ID:R73CLDlY0
ドマイナーフィギュア
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:17:56.82 ID:+1yyNjyV0
ID:XRH91m1fOみたいなのが羽生ヲタBBA
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:18:05.43 ID:FV1+OPVg0
まあ羽生は技術がすごいってんで人気あるわけじゃなさそうだよね
パッと見アイドルっぽいのが受けてんでしょ
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:20:31.36 ID:O1zMYA+/0
羽生もそうだが
あのふりふりの衣装とか、ジェイソン・ブラウンの仕草とか

あれに平気な一般の人はいないだろ
男同士で結婚とかばかりだし
ジョニー・ウィアー、ジェフリー・バトル・・・
ブライアンボイタノもゲイ告白
基本ゲイだらけだから、男の子がフィギュアやってたらゲイだと思われるくらいだろ

キリスト教の国では日本と違ってそういうのはすごくシビア

特殊な人しかやらないしみない
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:22:15.73 ID:XRH91m1fO
>>462
自分は女子ヲタだ!
ただ最近の羽生叩きは酷すぎる。
特に在日系からが酷いから可哀想で参戦してみたw
在日韓国人だいっ嫌いw
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:24:43.81 ID:O1zMYA+/0
ほかの競技とかミュージシャンだったら、隠すところが
隠さないレベルだから
リッキーマーティンとか表向きは隠したりする人が多いけど
ジェイソン・ブラウンとか
そういう人たちしかみてない証拠
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:25:09.03 ID:6JSPj/dx0
マスコミ、羽生の押し売りはもう要らない
うんざりだ
怪しい採点などで世界から見放されたえせスポーツを
なんで日本人が有難がって見なきゃならないんだ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:25:34.08 ID:Ah76qDds0
>>464
欧米ではフィギュアやることで周囲からゲイ扱いされたりいじめられることも多いだろうし
それでもフィギュアが好きでスケーターの道を選ぶ選手には敬意を払うけどね
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:26:18.10 ID:8UGED2Xr0
>>457
>>458
反発って…個人的感情論にしか見えないけど
そりゃ「○○と比較して全然すごくない」なんて不毛にdisられりゃ
「何も知らないくせに言うな」と反論起きるのは当たり前じゃないの?
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:27:15.47 ID:J2DsZzAw0
>>454
アンケートはこれくらいの母数でやってもらいたい

YAHOO!きっずより
■ソチオリンピックもワールドカップサッカーもあった2014年。
キミが好きなスポーツ選手を教えてね!
http://voice.kids.yahoo.co.jp/theme/204

1位 錦織圭  6617票
2位 浅田真央 6421票
3位 羽生結弦 4167票
4位 坂本勇人 2829票
5位 内田篤人 2824票
6位 木村沙織 1252票
7位 香川真司 1209票
8位 田中将大 1112票
9位 入江陵介 1035票
10位 内村航平 1015票

計28481票
募集期間:2014年11月17日〜2014年11月30日
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:29:27.60 ID:6JSPj/dx0
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:46:14.52 ID:HnAtKkJP0

ISUの偉い人が「世界でオワコンで日本が最後の砦」と匙投げ発言してんだから、
この手のランキングでは存在しないものとして扱ってくれていいよ

なーにが最後の砦だ
日本人が馬鹿なだけ
フィギュアを煽るマスコミいい加減にしろ!
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:29:38.51 ID:Ah76qDds0
>>469
反発意見は個人的感情論なんだからおかしくないよ
そういう意見を書くことすら許さないのならフィギュアファンは何様だよって思うけど
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:31:19.92 ID:8UGED2Xr0
>>470
子供の素直な反応に癒される
子供にいい影響与えるって大事だよね
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:32:51.26 ID:8UGED2Xr0
>>472
許すも許さないも便所の落書きにないでしょ?
個人的感情論でしかないからそれに対する反論も出るのは当たり前じゃないのかって話だよ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:34:12.42 ID:y3tRZeuS0
昔のボーリングブームに似てるよ
今のフィギュア

サッカー野球テニスと並べるもんじゃないよ
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:35:06.38 ID:Ah76qDds0
>>474
フィギュアを批判する意見は全て便所のラクガキに過ぎない、あまりにも幼稚で稚拙すぎる
と断じるならスルーすればいいのでは…
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:35:40.00 ID:6JSPj/dx0
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:46:14.52 ID:HnAtKkJP0
 
ISUの偉い人が「世界でオワコンで日本が最後の砦」と匙投げ発言してんだから、
この手のランキングでは存在しないものとして扱ってくれていいよ

なーにが最後の砦だ
日本人が馬鹿なだけ
フィギュアを煽るマスコミいい加減にしろ!
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:36:35.06 ID:8UGED2Xr0
ボーリングブーム時代を知らないからなんとも言えないけど
このアンケートは別にスポーツ選手の優劣を決めるものではないから
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:36:41.44 ID:yadwFkT50
まあ皆さんそれぞれの競技で楽しんでください
どの選手が人気者なのかは時代が決めるでしょう
そこに条件なんてありません
人 気 なんだから
気に入らなくても民意は自由にはなりません
ゴリ押しもゴリ下げもお腹いっぱいですわw
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:36:53.95 ID:UanFJEjF0
同じ採点競技でも体操のトップは説得力がある
フィギュアは採点が胡散臭すぎる
体操男子の内村航平と女子のシモーンバイルスは一般人がみても凄かった
女子のシモーンバイルス床なんて男子並で凄かった
http://mainichi.jp/graph/2014/10/11/20141011k0000e050200000c/image/001.jpg
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:38:09.87 ID:FV1+OPVg0
フィギュアの採点はそもそも国籍が出ないのが胡散臭すぎる
採点に責任持てないから出さないんだろう
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:39:38.86 ID:XRH91m1fO
>>480
体操も胡散臭かったやん?
白井きゅんが『勝ったのは日本だ!』ってTweetするくらいだもの。
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:41:00.88 ID:8UGED2Xr0
>>476
便所の落書き=2ちゃんねるの書き込みだよ
そんなの昔から言われてること

なんというかフィギュアを擁護してるわけじゃなく
こういうアンケートは時世が変われば答えも変わる意識調査のアンケートにすぎず
スポーツ選手の優劣を決めるものじゃないから
だからどのスポーツが凄いかなんて論じるのがもうナンセンス
広告代理店が調査したあくまで意識調査にすぎないってことに気づけよ
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:41:51.62 ID:px9YlF90O
少なくともテニスは世界ではメジャースポーツ
逆にフィギア世界ではどちらかというとマイナースポーツ 日本では荒川の金から始まり浅田とか注目株がいたからテレビ放送されはじめてあたかも世界中が熱狂みたいな報道のされかただったが フィギア選手もいわゆる電通のスターシステムで作られたスター感が拭えないな
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:42:13.12 ID:/mict32nO
フィギュアもテニスも好きだけど、錦織1位羽生2位は、まぁそうだろうなと。
個人的にはどっちも1位でいいじゃんと思うけどね
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:43:26.97 ID:0nCLrDPt0
>>465
なんでもかんでも在日のせいに出来ると気持ちが楽だよねー

在日もくそもねえよ
お前みたいなフィギュアオタにうんざりしてるってだけだよ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:44:41.06 ID:O1zMYA+/0
>>469
というより、アメリカの選手の出方をみると、ゲイと疑われるというのではなく、実際にゲイしかやってないようにみえるが

ジョニー・ウィアー
ジェイソン・ブラウン
アボットもそれっぽいし

あの手の年齢で欧米で彼女がいないと逆におかしいと思われるのに、彼女の話がでる選手はほぼいないし

出てくる選手出てくる選手、そっちなんだろうなと思わせる選手しかいない感じ

ジョニー・ウィアーとかジェイソン・ブラウンとかみてると、もはや隠さない特殊ワールドって感じ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:44:43.34 ID:bxd0F5yF0
>>463
羽生のどこがアイドルっぽいだよw
モロ半島、大陸系の顔じゃんw
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:45:31.51 ID:yadwFkT50
>>488
まーたおまえかw
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:46:04.35 ID:UanFJEjF0
>>482
団体はともかく個人採点は妥当な採点だったよ
そのぐらいトップ選手達は素人がみても分かるレベルで凄い
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:47:10.17 ID:J2DsZzAw0
>>459
筋肉が全く無いわけはないだろうよw
画像はあるんだろうから持って来れば?
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:48:05.31 ID:J/7PhHqo0
ここ今スケオタしかいないね
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:49:07.49 ID:8UGED2Xr0
そうなの?スケオタがフィギュアをdisってるの?
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:49:13.43 ID:adlEdo5X0
>>488
韓流から流れてきた羽生BBAからすればアイドル顔なんだよ察してやれ
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:51:40.11 ID:J/7PhHqo0
>>493
厳密に言うと羽生アンチと応戦するスケオタだけって感じ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:56:42.18 ID:OgrX/ebhO
>>493
普通好きなスポーツで活躍する選手が出てくると
贔屓の選手が別にいても応援するものだが
フィギュアは逆だな
他選手ファンが一斉に足を引っ張って
引きずり下ろそうとする
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:56:52.83 ID:XRH91m1fO
>>486
オタクってそういうもんでしょ。
あんたに気を使う必要ないし。
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:00:32.04 ID:G3LgeNmSO
村上はまだ若いのにすでに伸びしろを感じない
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:02:21.78 ID:tv+fPApE0
>>485
ないない

フィギュアで金はいままでもいたんだし、メダルも量産できる競技
テニスとは格が違う
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:02:58.48 ID:tv+fPApE0
自分は、羽生のヲタじゃない、女子ヲタだと必死な女子ヲタなんているだろうかw
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:04:37.37 ID:y3tRZeuS0
フィギュアが競技として格下なのは事実だと思うけどな
サッカーやテニスと同列に扱わないと羽生アンチ認定?
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:08:25.98 ID:8UGED2Xr0
いやそれでいいよ
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:08:57.91 ID:yadwFkT50
マイナー上等だってずっと言ってるようなww
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:11:25.96 ID:kJrJPTtQ0
そんなこと言ったら層激薄で競合する選手が極端に少なくて、試合はどん底の低レベル
マイナーで人気が無くて世界からほとんど注目されなくて
世界ではほぼ無名なくせに
世界でメジャーだ、みたいな大きな顔して
ものすごいことでも成し遂げたようなでかい態度で日本でのさばりまくってるフィギュアなんかどうなる


北米、ヨーロッパでの人気の無さ、関心の無さと言ったら到底サッカー、野球の比じゃないぞ
南米、アジア、オセアニアは言うに及ばず


フィギュアは世界では今や絶不人気、この10年でとっくにオワコン、
他の国の選手のモチベが上がらず強い選手やスター選手がなかなか出ない悪循環の冬枯れになってる
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:12:05.23 ID:FV1+OPVg0
>>488
いやだからパッと見って言ってるじゃん
自分は好きな顔ではないけど日本男子フィギュアの選手としては
まあ押されるのもわかるって程度の顔
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:12:17.03 ID:kJrJPTtQ0
自分の国の選手のことも知らないし関心も無い国がほとんど
この10年、大会の規模はどんどん縮小されて行くばかり。 競技人口がどんどん減って層が薄くなるばかり


フィギュアがゴールデンタイムを占拠したり、男フィギュアスケーターのBDや写真集が
スポーツ部門の一位になるような趣味の国は
地球上で日本だけだよ

日本のマスコミ総がかりで一億国民を騙してるからな
フィギュアがメジャーで人気種目みたいに  ”世界の””世界が”を連発して
さあ感動です、皆さん感動しましょう、の捏造押し売りは皆さん知ってる通り


フィギュアなんて世界では
狭い世界の中でインチキ採点ばかりやってるようなうさん臭いものと見られてる
(5転倒でフリー2位、2試合で計8転倒6スッポ抜けでファイナル進出の茶番を見れば納得だよね)
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:12:18.48 ID:338uBvcb0
>>482
そりゃ白井とか出場してる選手はいちいち他の人の演技全部ちゃんと見てないから
点数が本当に妥当だったかなんてわからないだろう
あの時の体操で個人的に気になる採点はあったが、説明されれば納得せざるを得ない範囲

それに対して中国杯羽生のPCSをきちんと説明出来た奴はいまだに皆無
フィギュアスケートの採点はそれくらい謎
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:12:18.72 ID:zFY611j+0
>>492
うん
他競技ファンは呆れて離れてるでしょ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:12:41.78 ID:yadwFkT50
ID赤くしてるのが言うのもなんだが
必死杉
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:13:19.72 ID:kJrJPTtQ0
実績や人気のある選手、政治力や経済力のある国の選手を優遇するというフェアじゃない採点や不可解な採点を繰り返した結果
フィギュアは世界の信用と人気を失った

無批判、盲目的に踊ってるのは日本だけ

事実世界ではまともにテレビ放送されることが少ない

これホント
ググればすぐ出る
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:14:06.55 ID:DcvgA6T10
>>443
ながら見だけどローザンヌは面白かった
Eテレじゃなくて総合でやった方がいい

NHKで昔やってたエアロビの世界選手権も面白かったわ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:14:30.97 ID:zgurQqRm0
錦織と羽生を同列で語るのは日本のメディアだけ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:16:09.45 ID:kJrJPTtQ0
これはコピペからだけど
世界から相手にされてない競技?なのに
でかい顔してのさばってるから嫌われるんじゃないの
それに尽きると思う
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:16:51.16 ID:zFY611j+0
フィギュアスケートの採点が不可解なのは昔から
今更騒ぎ立てたって誰のアンチか丸わかり
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:19:13.62 ID:t1bTSI+R0
羽生が金とったからフィギュアという競技自体をdisってるんだろうが
その結果自分の贔屓選手はそのマイナー競技ですら金メダル取れないカスだと言ってることになってしまう皮肉
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:19:24.95 ID:bxd0F5yF0
まあ八百長の仕方も顔もキムヨナとそっくりw
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:21:45.54 ID:yadwFkT50
>>516
おまえだけはなぜか判別出来る不思議
レス内容がここ一週間ぐらい全く変わらないからなかな?w
特徴あるねあんたw
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:21:53.63 ID:mKa12AjE0
浅田のはスポーツ史という枠内でなく
人の記憶に永遠に残るような演技だったね
浅田と言う人の生きざまがそのまま映し出された渾身の演技
…神はちゃんと見ててくれるんだなあ…って
感動した瞬間だった
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:23:09.22 ID:FV1+OPVg0
まあ一般人は羽生のアンチに熱心にはならないかもだけど
あーまたコケてるわって感じで憧れはしないと思う
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:24:06.24 ID:DcvgA6T10
まあ羽生には感謝しないといけないとは思うわ
わざわざ露出しまくる事で他の競技の選手へマスコミを行かせないようにしているわけだし
日本のマスコミはアホだから関心ないくらいでちょうどいいと思う
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:24:21.08 ID:y3tRZeuS0
>>515
実際カス揃いじゃね
織田とかキモいのバラエティーに出して誰得なのかね
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:27:00.19 ID:dMOo5eg90
>>518ナイスジョーク
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:34:13.51 ID:s0ldkdnf0
>>497
全然反論になってないぞそれw
あとオタクをお前の考えでひとまとめにするな
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:37:04.91 ID:s0ldkdnf0
羽生と比較するなら同じ採点競技の内村じゃないの?
それだって内村の方が凄いと思うけど…

錦織と羽生じゃ全く比較対象にならないよ
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:38:17.57 ID:rbMkQ0TS0
フィギュアで一番胡散臭い採点さているのは高橋大輔だから
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:40:21.26 ID:338uBvcb0
>>524
内村は失敗しないから勝ち続けてる
毎回転んでる羽生とは正反対
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:41:03.07 ID:/tVgi/jU0
こんだけ転んだ転んだそれしか見られてないんだから
羽生も難しいことに挑戦するのやめたらいいのに
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:41:52.78 ID:Ah76qDds0
>>515
フィギュアの不透明性を批判したら何で他の競技の選手までフィギュアではメダルが取れないという話になるの?
他の競技で成功してる選手はフィギュアなんか頼まれたってやりたくないだろうに
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:41:54.67 ID:caKO+zB90
サッカーと野球は人気スポーツだから無理やり入れたな
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:44:00.91 ID:s0ldkdnf0
>>527
難しい事に挑戦するのは素晴らしい事だけどいつまでも成功しなかったらそれはあかんのでは
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:44:59.61 ID:yadwFkT50
>>527
まあフィギュアをそこそこ見ているとわかるけど
パーフェクト演技ってそうそう無いんだよ
特に男子ね
一年に一回あればいい方(これをスケオタさんたちは神演技券というらしい)
その年丸っきり沈んじゃう選手もザラにいる
その中でどれだけ完成度を上げるかが問題なんだな
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:45:06.53 ID:/tVgi/jU0
>>530
転んだ=成功しなかったってこと?
見てないのまるわかり
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:46:27.04 ID:s0ldkdnf0
>>532
だって普段見てない人はそう感じてしまうよ
みんながみんなルールに詳しい訳じゃないもん
だからこういう議論になってんじゃないの?
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:47:22.93 ID:LBelxbaEO
伊藤みどりの頃から競技人口は少なくても日本じゃフィギュアは大人気だった
羽生を落としたいがために伊藤みどり時代から活躍した数々の日本選手も全否定するんだな
スケオタだから誰か贔屓の選手がいるんだろうが、自分の贔屓選手まで貶めてることになってる

フィギュア叩きしてる奴は羽生以外の選手も叩いてるんことになるよ
伊藤みどりも荒川静香も浅田真央も高橋大輔も(メダリスト)
もちろん織田も町田もまだ若いこれからの選手も
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:48:33.54 ID:TB9/TiwK0
羽生BBAってすぐに在日認定してくるよな
転んでるのに点数高いの意味分からんわーと書いただけで在日連呼された
あとデーオタってのにも認定された
デーって誰だよ?って聞いたら高橋って奴らしいけど大体高橋なんて知らんつーの
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:49:22.07 ID:Ah76qDds0
>>532
転んでも成功したことになる競技性に疑問をもたず、美しい美しいと称えるフィギュアオタの感性に世間は共感できないんだよ
他の採点競技もメディアで放送されているわけで、こけることが失敗になるリスクを背負って大技に挑戦する選手に感動してるんだから
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:51:20.17 ID:xwlQ5ekW0
錦織がまーたスペってんのか、まーた負けてんのかって言われれ続けてたのと同じ
もう散々な言われようだったろ

フィギュアは特殊過ぎ、解り辛過ぎ
万人に理解してくれっていうのは無理だよ
正直見ててすっきりしない事の方が多いもん
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:51:57.94 ID:LBelxbaEO
転んだ云々いう奴はもちろん他の選手も見た上で言ってるよな?
他も転んだり明らかにミスしたりしまくりだぞ

あと観客見てみろ
羽生の時すごい食いつき方と称賛を
ダントツだったぞ客の反応が
実際生で見てる人がそれだけ讃え感動してるんだから
表現力も素晴らしくて伝わるものが他より桁違いだったんだよ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:53:22.39 ID:xwlQ5ekW0
>>538
もうわかったよ
羽生くん凄いね
一番だよ
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:54:51.54 ID:DcvgA6T10
>>532
フィギュアのそういう所が嫌いだし糞だと思うわ
あまり見ない人間にもちゃんと説明出来るようなもんじゃないとスポーツとは言えん
まだ骨格や肌の色に難があるから白色人種優先しまーすって言い切るバレエの方が潔いわ
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:01:10.18 ID:XyK1xDH80
浅田、高梨活躍してないじゃん
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:13:21.75 ID:t1bTSI+R0
>>528
他競技の話なんかしてないのに何言ってんだ?
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:15:31.85 ID:VhPDcwON0
それより世界からスルーされてるあのマイナーイベントで
よくあんな派手な凱旋なんてできるな
自分を何様だと思ってんだか
図々しい
凱旋だと凱旋w 大げさな
日本であんなに有名なフェルナンデスは母国スペインで無名
羽生も無名
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:22:09.44 ID:qiTOzbC80
採点競技はよく分からん。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:22:40.75 ID:dM7Pa7dv0
活躍したでまーくん超えした本田△
来年活躍しそうに大谷はマスゴミ票だろ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:30:45.09 ID:t1bTSI+R0
>>543
>自分を何様だと思ってんだか

五輪金メダリスト様だろ?
羽生の金がなかったら日本は平昌まで12年金がないことになることだった
ソチで唯一君が代鳴らしてくれたんだから感謝する奴はいっぱいいるだろ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:31:20.72 ID:7fLMPo7kO
>>195 吉田みたいに15連覇を浅田ができるのか? 人類が絶滅するまで誰もできない偉業だろ?
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:31:56.99 ID:4xRwkkEB0
>>547
吉田って誰?
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:36:28.68 ID:y3tRZeuS0
氷の上でジャンプしても転ばないってのがフィギュアの見せ場なんじゃないの
飛んで転んでたら当たり前じゃん
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:37:41.18 ID:4xRwkkEB0
>>549
いやそれ以前にくるくる回るのが信じられないw
普通の人は転ぶ前にくるくるできないし飛べないw
てか、どうやって氷の上でジャンプするんだ?
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:38:24.59 ID:CGDGSl3u0
>>538
そりゃ羽生は金メダリストだから他選手より優れてて当たり前
ここで問題にしてるのは
フィギュアという競技が他のメジャースポーツを差し置いて
広告代理店主導で持ち上げられまくってる日本の異常性
はっきりいって韓国とか笑えないって
日本のがひどいんじゃね
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:39:51.40 ID:y3tRZeuS0
>>550
滑って来て体の片側だけ急減速したら回転するよ
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:40:34.52 ID:/9yPiX1f0
>>1
錦織が飛び抜けすぎてるだろ

羽生や葛西はマイナー競技すぎる
錦織が競技人口1億人のスポーツでトップを争ってるのに対して
羽生や葛西は競技人口1万人のスポーツでトップを争ってるのにすぎないからな・・・

1位の錦織はともかくとして、2位や3位はサッカー選手や野球選手でいいでしょ
女子に関しても同じで浅田、吉田、高梨はいずれも超マイナー競技だし・・・
女子スポーツ自体が基本的にマイナーだから仕方ないとも言えるが
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:41:47.88 ID:4xRwkkEB0
>>552
何を言ってるのかさっぱりわからんw
どうやって片側だけ急減速するんだww
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:43:09.65 ID:7fLMPo7kO
>>548 吉田さおりに決まってるでしょ
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:44:46.47 ID:4xRwkkEB0
>555
ああ、さおりんか。
柔道の吉田秀彦かなあとも思った。
吉田ってありふれた姓だからねw

真央ちゃんも十分すごいと思うよ。
トリプルアクセルが飛べたのって、伊藤みどり、
トーニャ・ハーディング、中野みどり、ほかにいたっけ?
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:45:45.96 ID:0kE3RVBq0
浅田wwwww
ハーフハーフwwwwww
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:46:29.53 ID:CGDGSl3u0
女子レスリングも吉田ばかり取り上げられてるが
伊調も似たような戦績残してるよな
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:47:39.83 ID:4xRwkkEB0
>>557
ま、ええやんw本人のチョイスなんだから。

>>558
親友がレスリングのナショナルチームにいるんだが。
さおりんはすごいよ。
伊調馨と階級が違うのにスクラッチでやるってさ
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:48:17.93 ID:7fLMPo7kO
>>556 15連覇できるのか?
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:48:30.52 ID:i7wWCItG0
青木・・・
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:49:22.86 ID:7fLMPo7kO
吉田はカレリン並み
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:49:33.00 ID:4xRwkkEB0
>>560
それにどんな比較の意味があるのかわからんw
だって第一線のアスリートなら普通
15や20や30や40は連覇した経験あると思うしw
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:49:45.34 ID:jy+XudRF0
>>556
中野は「みどり」じゃなくて「友加里」

ISU公式試合でトリプルアクセル成功させたのは

伊藤みどり
トーニャ・ハーディング
中野友加里
リュドミラ・ネリディナ
浅田真央

の5人

キミー・マイズナーは全米選手権で成功させてる
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:50:28.82 ID:ZSn8xcd+0
>>528
>>542
話がかみ合ってないワロチw
フィギュアオタ特有の選手オタ同士の争いに話題を持ち込もうとする ID:t1bTSI+R0
対してフィギュアスケート選手にまったく興味がなくフィギュアの採点を疑問視する ID:Ah76qDds0
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:51:08.47 ID:4xRwkkEB0
>>564
ネリディナってのは知らん。
現役選手?
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:51:21.73 ID:7fLMPo7kO
>>563 他のスポーツでも15連覇という偉業は誰もいないって
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:52:42.41 ID:bxd0F5yF0
>>553
まあ1位は競技人口1億のテニス錦織だわな
2位は競技人口6500万のゴルフ松山でいいんじゃね?
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:53:14.92 ID:jy+XudRF0
>>566
ネリディナはロシアの選手で引退してる
中野友加里の3Aと同じ試合で3A認定
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:55:37.43 ID:t1bTSI+R0
どっちにしろ日本はマイナー競技だらけの大会で8年も金取れなかったんだから
羽生にやっと一個とってもらえてよかったやん
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:55:45.10 ID:4xRwkkEB0
>>567
そんなんいくらでもいるよw
吉田秀彦は友達だが、中高負けなしだぞw
多分30連覇くらいしてるw
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:56:32.37 ID:u7EljgxAO
>>564
トゥクタミシェワもその内やりそうだな
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:57:05.97 ID:OZXrMvRv0
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:58:34.62 ID:CGDGSl3u0
>>571
つりだろうけど
吉田は世界大会15連覇だから
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:59:08.02 ID:4xRwkkEB0
まあ、トリプルアクセル、誰もやらないっていう現状はよくないよね。
進歩とチャレンジが止まってしまう
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:00:05.15 ID:4xRwkkEB0
>>574
だから、世界大会とか異種競技で比較してもしゃーないからw
そもそも自分も世界大会出てるが、君なんかまったく知らない競技だw
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:00:21.09 ID:CGDGSl3u0
室伏のハンマー投げ
日本選手権20連覇ってのも異常
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:00:56.78 ID:jy+XudRF0
>>575
今のところ挑戦しそうなのは大庭雅
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:02:56.94 ID:7fLMPo7kO
レスリングの競技人口は9000人フィギュアスケートは何人?
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:03:39.94 ID:bxd0F5yF0
フィギュアは20年くらい進化が止まってるな
今ごろ男子5回転、女子4回転くらい飛んでくれてないと人気も落ちる一方だよ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:03:46.26 ID:ZSn8xcd+0
>>568
競技人口1位は軽い体操 
ゴルフ9位 野球10位 サッカー11位 テニス15位
体操が1位なんで内村航平が妥当

http://preneta.b2you.biz/shakaisekatu/sportscounts.html
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:05:42.05 ID:JZ/ZBXo30
自分の好きなスポーツしか、もしくは好きな選手しか知らん人が偉そうに語るからややこしくなるだけのような感じだけどな。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:05:59.81 ID:u7EljgxAO
人種による有利不利も考慮せんと
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:06:43.80 ID:bxd0F5yF0
>>581
軽い体操ワロタw
これは日本の競技人口だね
まあ1位錦織2位内村3位松山あたりだな
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:08:35.09 ID:7fLMPo7kO
吉田は次の五輪でまた金メダルとったら4連覇だな
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:09:40.05 ID:1moHDoB10
本物の一流はギャラも一流だからな 内村は稼いでいない
よって 錦織>松山>内村
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:09:56.30 ID:qiTOzbC80
フィギュアのファンって
何でかフィギュアスケート選手が
この世のスポーツ選手の中で一番努力家みたいに語るが
あれはどういう了見でそういう見解に達するんだろうかw

スケート場でしか出来ないって意味では特殊だが
人生のすべてを競技に捧げてるから尊いみたいなもの言い
アイドルはウンコしない理論みたいですげえキモチワルイ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:10:02.89 ID:t1bTSI+R0
なんつーかウルトラマンとガンダムどっちが強いかと言い合ってるようなもんだな
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:11:06.23 ID:Z2S3t9Sz0
男子フィギュアの大会に出てる選手って世界で100人もいるか?
ソチでも上位で目立ったのはアジア人ばっかりだし、北米選手はホモとオカマだろ?
欧米で選手を目指す男子って絶滅しかけてんじゃね
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:11:57.67 ID:y3tRZeuS0
男子フィギュアなんて競技人口1000人くらいだろ
羽生も世界選手権10連覇くらいしないと話にならないわ
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:12:10.85 ID:jy+XudRF0
>>587
この世のスポーツ選手の中で一番努力家って言ってるようなフィギュアファンは
自分がスポーツやったこと無い層だと思う

スポーツ何でもいいからやってればそういう発想は無い
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:12:59.22 ID:4xRwkkEB0
まあ、努力したから勝てるってもんではないが、
努力できないやつは勝てないよな、スポーツって
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:13:25.10 ID:7fLMPo7kO
>>577 吉田と室伏が仮に結婚して子供ができたらどんな化け物ができるんだろ? カレリンも真っ青な人間になったりしてw
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:13:41.00 ID:jy+XudRF0
>>589
世界で100人は余裕で居る
っていうか日本だけでも100人は居る
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:15:33.09 ID:qiTOzbC80
フィギュアファンの特殊さは
性格がいいから愛されてるとか
そういう設定?に固執することだな
内輪でやってんのならいいけど
TVですら平気でやるからなあ

そういう意味ではやっぱり芸能として見られてんだよ
選手たちがどう思ってるかは知らんが
消費のされ方としては完全に芸能
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:17:08.35 ID:7fLMPo7kO
>>587 いやそれより自分が応援してる選手の手柄を自分のものみたいに言うスケヲタキモいってw その選手となんの関係もないのにどういう思考回路してるんだろって思わない?
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:18:39.65 ID:4xRwkkEB0
>>596
それがファンってもんだと思うけどw
たとえば、東洋の魔女の活躍で、敗戦後の日本人は
みんなが自分のことのように喜び、力をもらった。
それがスポーツの力なんじゃない?
逆にこれがなかったとしたら、スポーツの存在意義なんてなくね?
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:19:16.97 ID:CGDGSl3u0
室伏なら野球やってもサッカーやっても柔道やってもトップになれただろうな
あの巨体で100m10秒台で走れる身体能力は恐ろしい
握力とか背筋力なんかも凄いしな
日本NO.1の身体能力の持ち主だろう
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:20:11.25 ID:qiTOzbC80
浅田=爺婆の孫
キム=国民の妹
このようなフレーズが付くのはフィギュアくらいだよね?
だから熱心な人は変に肩入れしようとするのか?
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:21:16.09 ID:nE/iQlE30
フィギュアの解せない所は採点基準が男女別なんじゃないかってくらいわかりにくい事
男子見ると女子で3A飛べる奴が高得点でないのはおかしいと思うし逆だと4-3跳べる奴の点数が低過ぎる
こんなのフィギュアだけ
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:21:49.74 ID:C3OOCsk30
男に比べて女しょぼすぎwww
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:22:14.34 ID:7fLMPo7kO
>>597 確かに他のスポーツファンでも多少はそういうのもあるけどスケヲタは他のスポーツファンより(自分の手柄みたいに)勘違いしてる人間が多いと感じるね…
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:22:58.19 ID:4xRwkkEB0
>>602
たとえば東洋の魔女が我がことのようにうれしかったし
力をもらったのは勘違い?
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:23:14.48 ID:u7EljgxAO
>>589
各国の枠が決まっててその少ない枠を国内の選考会とかで争ってるからね

日本なら全日本選手権だけどそもそもその全日本自体もシード選手以外は予選から勝ち上がらないと出られないし
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:24:34.94 ID:7fLMPo7kO
>>599 擬似恋人(恋愛?)みたいな勘違いしてる人間がいるように見えてキモい
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:25:42.71 ID:qiTOzbC80
>>596
選手の結果に一喜一憂するのを気持ち悪いとは思わんよ
それがファンってもんだろうし
そういうのは誰にでもある感情じゃん

フィギュアの行き過ぎたヲタって
選手の負けの原因を陰謀論に持ってく割合すごく多くね?
選手は悪くないの!○○が悪いの××のせいなのって
それもうスポーツの応援の仕方じゃないよ

こういう匿名の場だと特にそれがひどくて
それが他競技ファンをうんざりさせてるって
それが言いたいだけ
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:26:06.48 ID:Z2S3t9Sz0
>>604
そういう登録選手数の正式な数字ってどっかに出てんの?
スキーだとFISのHPで全部見れるけどスケート系ってそういうのなくない?
あんだけ海外で人気なくてどうやって選手食わせてるのか不思議
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:27:48.00 ID:4xRwkkEB0
>>606
スポーツの世界に陰謀論がないっていうのもナイーブすぎると思うけどw
テニスでも審判が告白してるしw
でも、それがどうして腹が立つのかわからない。
あるものはある、でいいじゃないw
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:28:20.33 ID:CGDGSl3u0
フィギュアってスポーツなのかがそもそも疑問
演技中に音楽が流れるスポーツなんてフィギュアくらいなもんだろ
フィギュアはバレエとかそっち方面の芸術でしょ
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:28:33.85 ID:7fLMPo7kO
>>597 バレーはフィギュアみたいに変な勘違いしてるファンいるかね?
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:29:04.78 ID:3Z782jnx0
イチローのアンケでの強さが全く理解出来ん
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:29:45.81 ID:4xRwkkEB0
>>605
>>610
何をもって勘違いって言ってるのかわからんw
東洋の魔女が戦勝国をぶちのめして勝って、
我がことのように喜んで力をもらったのは
勘違いではないの?
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:31:39.52 ID:7fLMPo7kO
フィギュアファンは生活の不満家庭の不満をライバル選手にぶつけて(他のスポーツ選手にも)鬱憤晴らししてるのが歪んでる
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:32:00.13 ID:GRTPlkeLO
羽生くんかわいい
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:32:26.17 ID:cO14dfmC0
>>570
たった8年ぶりて価値あるの?
錦織は「史上初」
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:32:54.97 ID:qiTOzbC80
>>610
バレエは自分が出来ないことを
舞台でチャレンジしたりしないからなあ
それがスポーツと芸術の差なんじゃないのか

正直出来ない事に挑戦するのは結構だが
成功率8割くらいになってからやるべきなんじゃないの
常に一か八かってそれただの博打だよ
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:33:46.74 ID:7fLMPo7kO
>>612 フィギュアは選手を擬似恋人とか? そういう目で見てる人間がいて(いい歳して)なんか生々しくてキモい
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:36:34.78 ID:y3tRZeuS0
フィギュア会場の観客見ればわかるだろ
あいつらスポーツ観戦じゃねーし
どう見ても4様流れのBBAしかいない
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:37:00.03 ID:4xRwkkEB0
>>617
疑似恋人って具体的にどういうこと?
錦織くんの18歳の時からの大ファンだが、
いい年してキモイと言われたら「大きなお世話だ」としか
言いようがないがw
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:37:02.03 ID:FS4U/cVJ0
羽生ってなんで2ちゃんで嫌われてるの?
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:37:18.60 ID:z22p7Z0h0
>>609
シンクロ体操新体操

普通に思いつくがスポーツ知識狭すぎるぞ
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:38:11.52 ID:t1bTSI+R0
>>609
新体操、シンクロなどまあ女子関係が多いかな
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:39:33.45 ID:t1bTSI+R0
>>615
それいったら羽生の一年で三冠も全世界で史上初だけどな
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:40:32.94 ID:Z2S3t9Sz0
>>623
世界っていうほど日本以外でフィギュアの競技やってる男子いるの?
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:40:34.43 ID:vGDHx2ZE0
>>335
てめえふざけてんのか?
本田みてえなゴミが、その2人と同格なわけねええだろうがあ。
本田みてええなゴミが存在してるから、大好きなサッカーも見れなくなってしまった。
あいつのせいでテレビをぶっこわしたこともある。
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:40:53.25 ID:9go0xRoi0
>>522
法王から霊的、倫理的に生まれ変われとまで言われるような者には
理解はできないよね
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:40:54.43 ID:7fLMPo7kO
>>618 なんかさ?いい歳したおばさんが色気づいて生々しくてキモいよね? そんなに現実逃避するほど生活(家庭)に不満があるのかな?と可哀想になる
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:42:06.21 ID:7fLMPo7kO
>>619 おばさんはスケヲタでしょ?
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:42:16.22 ID:CGDGSl3u0
>>622
シンクロや新体操もか
いずれにしろ競技というよりコンクールみたいな印象
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:42:23.33 ID:SGdt21CG0
>>625
お前それは脳の障害だよ
残念だが病院でも治せないだろうな
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:42:37.84 ID:4xRwkkEB0
>>627
大きなお世話だと思うよw
嵐のコンサートに行こうが、サマソニでヘッドバングしようが、
いくつになってもやりたいことをやれる大人になりたいw
少なくとも自分は錦織君を海外の試合まで追っかけるw
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:43:33.01 ID:bxd0F5yF0
>>620
まあ年上や同級からは生意気に感じられるだろうし、年下はいじめてくるから敬遠されるだろうなw
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:45:39.60 ID:t1bTSI+R0
>>624
じゃあフィギュアスケートの歴史上史上初でいいよ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:45:43.01 ID:4xRwkkEB0
>>628
スケオタでもあり、錦織くんの試合は海外まで追っかける
テニスオタであり、アメリカまでレッスルマニアを見に行く
プオタであり、パッキャオの試合をマカオに見に行って
パーティーまで言ったボクオタであり、柔道家の友達が多い
柔道オタであり、あ、水泳の選手も友達多いから
水泳オタでもあるな。
だから何かw?
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:46:03.70 ID:7fLMPo7kO
>>631 限度があるいい歳して試合とかでギャーギャーみっともないし日本人の恥だよ…
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:47:01.76 ID:z22p7Z0h0
どこにでも痛いオタはいるけどな

福原愛と錦織が噂になったときにテニス協会に
錦織くんの為に別れさせて!て苦情電話かけた奴がいたとか
当時にテレビでやってたの見た記憶ある
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:47:04.94 ID:4xRwkkEB0
>>635
スポーツの試合でじーっと地蔵やってるのが日本の恥じゃないとかw
そっちの方が悪いけどずっと奇異だと思うよ。
ちなみに私はアメリカ人でもあるけどねw
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:48:08.41 ID:4xRwkkEB0
>>636
それは試合会場で私らみたく大声で応援するファンとは違うんじゃw
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:48:38.25 ID:Z2S3t9Sz0
>>633
いや煽りじゃなくて長年の謎なのよ、男子フィギュアの選手人口
マイナー最下位争いしてそうなソリ系とどっちが少ないのか
現役競技人口の数字データがあれば教えて欲しい
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:49:10.45 ID:7fLMPo7kO
>>637 アメリカ人? 証拠は?
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:50:08.55 ID:l0DQd8J60
おい、世界大会で優勝したバドミントン選手がいなないぞ
世界大会個人で3連覇した体操のやつもはいってないぞ
一位の錦織以外ぶっちゃけたいしたことない
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:50:09.28 ID:4xRwkkEB0
>>640
根拠?
単にアメリカ生まれだからw
アメリカってアメリカで生まれるとアメリカ人になれるw
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:51:02.48 ID:mjw5kHvz0
>>636
そのスポーツで活躍している選手が好きなわけで
プライベート云々ってのは違うと思うけどなぁ‥。
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:51:10.91 ID:y3tRZeuS0
>>639
1000人くらいだよ
高校野球で甲子園出るほうが難しいレベル
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:52:08.88 ID:7fLMPo7kO
>>642 それ証明できるよね?
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:52:55.01 ID:4xRwkkEB0
>>645
証明?どうやって??
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:54:14.80 ID:qiTOzbC80
>>645
あんたも相当痛いよ

別に会場で競技を楽しむ分には
誰がいくつで見てたっていいんじゃね?
何でそんなもんまで規制したいんだよ
ネットで暴れ狂ってる方が遥かに有害じゃん
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:54:41.24 ID:7fLMPo7kO
>>643 スケヲタ特有の生々しさ? 雰囲気? 独特ですわ宝塚に近いのかな?
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:55:32.13 ID:vGDHx2ZE0
本田だけは絶対に許さねえ
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:55:36.31 ID:4xRwkkEB0
>>648
別にそれが競技の邪魔にならないならいいんじゃないの?
たとえばテニスでサーブの瞬間に「うー!」とか
言ったりしないならw
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:55:37.35 ID:9go0xRoi0
まあまあ君たちケンカは止めなさい
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:55:47.06 ID:PAZ/hh/R0
フィギュアをアスリートにいれるなよ。
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:58:49.28 ID:CGDGSl3u0
野球とかもヤジとかすごいけどな
シーンとして観てるスポーツのが少ないよ
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:59:27.11 ID:XGMmDkjk0
真央ちゃん激太りしちゃったね。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:59:47.93 ID:t1bTSI+R0
>>639
簡単なワードで検索しただけだがこんなのが出てきた
http://www.geocities.jp/cxb00463/genneki.html
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:00:03.43 ID:4xRwkkEB0
野球のヤジは面白いよねw
前甲子園で新井が出た時に「ダブルプレーになれー!
ランナーいないけど」っていうヤジで噴き出したw

スポーツなんて騒いで見てナンボだと思うよ
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:01:40.89 ID:chxeUyM00
>>1
なんでこれイチロー持ち上げてんのかわからんな
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:01:49.22 ID:7fLMPo7kO
>>656 出生証明書をここに貼ってよw
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:02:18.06 ID:4xRwkkEB0
>>658
いったい何のためにw?
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:03:17.54 ID:7fLMPo7kO
>>659 アメリカ人かどうかに決まってんじゃんw
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:04:22.43 ID:4xRwkkEB0
>>660
なんのためにw?
それ知ってどうすんのw?
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:05:15.50 ID:i7wWCItG0
てょ
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:06:51.04 ID:CK+dUK3f0
なでしこ皆無?
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:07:15.06 ID:u7EljgxAO
フィギュアはスケート競技の一種に過ぎないから、フィギュアがスポーツじゃなかったらスピードスケートもアイスホッケーもスポーツじゃないんだよな
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:08:49.81 ID:2F8iRfrV0
フィギュアオタひでえな
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:09:49.05 ID:7fLMPo7kO
>>661 じゃ何でいちいちアメリカ人とアピールするのさ? 日本人じゃないから奇声あげてもいいと言いたいわけ? 日本人だろうがアメリカ人だろうがいい歳して奇声あげるのはみっともないよ
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:10:29.81 ID:aAVJ0hRo0
錦織オタって本当に気持ち悪い
1位に選ばれたんだから大人しく喜んでればいいじゃん 何で他の競技をバカにするのか
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:10:52.24 ID:xNYMr0cs0
活躍しても話題に上がらないザキオカなのであった。
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:11:12.29 ID:1moHDoB10
採点競技はなあ 美 を競い合うからな 何が美しいかなんて人それぞれだからな
上戸綾が美しいと思う人もいれば 堀北真紀が美しいと思う人もいる 
里谷妙 は長野五輪だから金メダルだったけど 地元の五輪でなかったらまあよくて入賞だろうな
まあ地元を盛り上げるためには採点競技もあってもいいかもな 地元五輪でメダリストゼロとかだったら白けてまうから その為の採点競技だろう
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:11:54.00 ID:4xRwkkEB0
>>666
別に日本人がスポーツ観戦で大声で応援しても全然いいと思うよw
てか、逆に大声で応援しないスポーツ観戦って楽しいのw?
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:13:28.13 ID:2phzLBqv0
浅田真央って何かしたっけ
転けまくってメダル取れなかった間抜けだろ
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:16:18.60 ID:7fLMPo7kO
>>670 ギェーとか?ギャーとか?いい歳して茶色い声w出すのやめてよ… まだ若いと許せるけどさ
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:17:54.93 ID:4xRwkkEB0
>>671
え?メダルいっぱい持ってると思うけど、彼女w

>>672
だったら解決法は一つしかないねw
君がスポーツ観戦には行かないことw
他人の歓声がイライラして許せないなら、自分が行かないことしか手はないなw
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:18:42.05 ID:GdEdxrX20
>>664
フィギュアが批判されてる内容はホッケーとスピードスケートのどこに当てはまんの?
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:18:42.92 ID:dwMedAsA0
 在日は浅田真央が嫌いなようだ
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:19:04.63 ID:1moHDoB10
東京五輪では日本人に有利な採点よろしくお願いします IOC様
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:19:13.01 ID:7fLMPo7kO
若いとピンク色の声だけとw おばさんやおばあちゃんは声が茶色いw
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:19:34.56 ID:DcvgA6T10
>>664
その二つはちゃんと勝敗の形がわかるじゃねーか
失礼にも程がある
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:19:42.60 ID:oS/bWaYI0
>>667
フィギュアなんて朝鮮バックの興行種目なのに図々しい
テニスと一緒にすんな
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:19:55.45 ID:y3tRZeuS0
とりあえずテニスコートにぬいぐるみを投げ込むBBAは見たことないな
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:20:02.27 ID:g3aiI8jA0
岡崎可哀想だわ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:21:45.04 ID:DcvgA6T10
>>673
なんでアメリカ人なのにツラゲのヤジがわかるんですかね…
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:21:52.53 ID:lOmM1HOT0
マジに香川には無縁だなw
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:22:34.18 ID:4xRwkkEB0
>>682
ツラゲって何?
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:22:56.71 ID:0qA3XuqF0
スピスケもフィギュアの稼ぐ金でもってんのよ
そのフィギュアの稼ぎ頭が羽生
浅田高橋なきフィギュアいやISUの救世主
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:23:21.89 ID:cO14dfmC0
ID:4xRwkkEB0がスケヲタで
なりきりテニスヲタなのはよくわかった
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:23:32.86 ID:rR4kvdbN0
にしこりニッコリ^^
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:23:56.20 ID:4xRwkkEB0
ID:cO14dfmC0
なりきりヲタって何?
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:24:00.26 ID:7fLMPo7kO
そうそうw 他のスポーツでぬいぐるみとか投げる競技あったっけ? なんかそういうのって歌舞伎か?なんかであったよね?お金投げるの
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:24:04.77 ID:0qA3XuqF0
685
JSUだ
まあどっちでもいい
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:24:16.14 ID:1moHDoB10
バレーボールみたいに日本でばかり世界大会やるようになるのかな 儲かるから
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:24:22.10 ID:oD0VOuW10





華麗なるフィギュア・テニス・スキー・サッカー選手>>>>>>>>>>>


>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>>>>>>脱糞やきうんこドマイナー選手(笑)





693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:25:30.37 ID:2phzLBqv0
メダルいっぱいもってるよって
今年の話だろこれ
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:28:20.84 ID:7fLMPo7kO
>>680 歌舞伎? 芸能界? そういうのなかった? お札渡すやつアレとフィギュアは似てるよね? 他のスポーツでもあるのかね?
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:29:56.36 ID:0qA3XuqF0
>>682
673がアメリカで生まれりゃアメリカ人だって言ってるじゃない
バカなの?
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:31:47.13 ID:cO14dfmC0
錦織の全米OP決勝戦は
朝のニュース番組で、どのテレビ局でもライブスコアを画面に表示してて
あらためてスゲーことだとわかった
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:33:34.70 ID:z22p7Z0h0
相撲は横綱狙って座布団投げつけるよ
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:33:58.64 ID:cO14dfmC0
>>682
そいつは脳内アメリカ生まれだろw
脳内設定婆って、すぐボロが出るんだな
すでに辻褄があわなくなってる
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:34:40.06 ID:4xRwkkEB0
>>698
つじつまが合わないってどこがw?
具体的にどうぞw
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:35:55.84 ID:mjw5kHvz0
>>680
普通のスポーツではまず無いわな。
もうミュージカルかサーカス感覚w
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:37:06.68 ID:7fLMPo7kO
>>695 2ちゃんの書き込み信じるほうがバカw 本人が本当に証明する気があるならさっさと証明書の画像貼ってるよw まあそれより茶色い奇声あげるのが本題だからどうでもいいけどねw
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:37:14.80 ID:y3tRZeuS0
錦織はフレンチオープンくらいは取るんじゃないか
チャンがコーチだし

信じられないことだが
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:37:48.59 ID:vR0bxLS10
糸目チョン顔羽生BBAってほんとキモイなんでフィギュアがドマイナーだってことを認めたがらないの?

本田や香川より羽生が上だと本気で思い込んでんの?
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:38:04.17 ID:1moHDoB10
カーリングってスポーツなのか ゲーム でねーのあれ 氷上のチェスとか言われてるじゃん チェスはスポーツなんちぇすかね
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:38:50.77 ID:yadwFkT50
だから・・・何度も言ってますしおすし
マイナー上等ですと・・・
何度言えば・・・
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:39:10.83 ID:7fLMPo7kO
>>694←この質問にはスケヲタさん答えてくれないの? これで最後するからさ
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:39:56.83 ID:u7EljgxAO
>>678
採点競技だろうがスケートである以上スポーツだろって言ってんの


錦織に関しては日本人が100m走でメダル取るような感覚だな、数年前までは全く想像出来なかったし凄すぎるわ
アンチは上が弱くなっただけとか言うけど…
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:40:58.02 ID:7fLMPo7kO
>>706 質問じゃないねw 疑問かな? よろしくお願いします。 スケヲタさんw
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:41:19.91 ID:BWI+lOlK0
>>693
浅田真央は今年の世界選手権で優勝だぞ?

何もしらないで言ってんのか
今でも世界ランキング1位とかじゃないのか
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:42:41.54 ID:0qA3XuqF0
どマイナーに決まってんじゃん
何を認めれば気がすむのかね
本田や香川と羽生をどう比べればいいんだ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:44:03.02 ID:edEoYkGv0
岡崎が入っていないのが不可解だわ
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:44:53.79 ID:y3tRZeuS0
まあ競技人口から言えば羽生より浅田真央のほうが上かな
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:45:09.44 ID:0qA3XuqF0
>>708
スケオタだからほかは知らない
野球とかゴミ投げ込んだりしてるのは見た
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:46:32.23 ID:7XLH+Izh0
錦織は浮気したから女の好感度は落ちるな
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:48:08.12 ID:GdEdxrX20
>>707
スケートの枠に入りさえすれば中身が競技の体を為していなくてもスポーツと思われるはず

ということか
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:50:09.85 ID:vR0bxLS10
フィギュアはスポーツとはいえんな 八百し放題だし
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:50:22.85 ID:JZ/ZBXo30
フィギュアは金かかるのに世界のトップが賞金総額2千万行かない競技だし、日本みたいにスポンサー簡単につく国ほぼないから競技人口伸びないわな。
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:55:21.80 ID:7fLMPo7kO
>>713 どうもw 歌舞伎か?なんかにお札投げるのあったよね? アレに似てると思わない?フィギュアはスポーツっぽく見えないし宝塚に近いんじゃない? まあフィギュアの応援頑張って!! ありがとさんw
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:58:27.54 ID:z22p7Z0h0
別に物投げ入れるのなんて選手が貰ってはいるけど客の為のファンサービスみたいなもんじゃ
各競技でファンサービスタイムに色んなカタチがあっていいと思う

野球は客席にぬいぐるみ投げたりしてるし着ぐるみがアクロバットしたりしてる
サッカーはゴール後に小芝居したりする
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:58:56.77 ID:4xRwkkEB0
>>718
それってなんか悪いんw?
実業団バレーとかプレゼントが飛び交ってるけど、
歌舞伎や大衆演劇disってんのw?
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:00:32.07 ID:t1bTSI+R0
>>712
それ言ったらプルシェンコは荒川以下って事になるな
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:01:55.44 ID:yadwFkT50
>>721
ごめん個人的に今日一番笑ったww
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:05:13.14 ID:7XLH+Izh0
真央が羽生より上のスケーターってことはもうさすがにないわな
アイドルとしての人気は知らんが
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:06:00.05 ID:tMsAcu7y0
錦織>>>>>>>>>>マー君>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>演技性人格障害者
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:08:58.91 ID:BWI+lOlK0
>>723
その比較はわからんわ
人口も注目度も違うし
実際、羽生は手っ取り早く点数あげるために、ずっとみてくれたコーチをいきなり解任して
カナダの点数だせるコーチについたんだろ
それを、いろんな思いで見てる人が多いわけで

結局フィギュアの華は足元なわけで、男子で最高のステップ踏めるわけでもない若い羽生が
スケーティングスキル10点近くつけてもらえる時点で、もうフィギュアの採点は崩壊してるというしかない
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:09:58.15 ID:LlvsJYLq0
> 2014年1月〜11月の首都圏地上波の報道量

グランプリファイナルが入っていないんだな
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:10:11.79 ID:qmp2CR3L0
>>721
プルシェンコや荒川がトリノで金取った時はフィギュアが今よりずっと人気があって
良かった時代
あれから急降下で廃れて行った

よくロシアのランキングでプルが入ってるからフィギュアは世界でマイナーじゃない、
ロシアではフィギュアが人気があるって言うスケオタがいるが
プルがデビューしたのは長野の少し前
フィギュアが黄金時代だった頃
それから塩湖のヤグプルの劇的なライバル対決など長い間活躍して来たから
いまだにロシアでビッグでいられる

今年の初夏に発表されたロシアのスターランキング50人で(芸能・スポーツ合わせたもの)
フィギュアで入ったのはプルだけ
上位に入ってるスポーツ選手はサッカー、ホッケーなど
ちなみに一位はぶっちぎりでシャラポワ

確か2009ATPファイナル優勝者はロシアの選手だから
テニスもロシアで人気あるんだろう
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:14:37.57 ID:qmp2CR3L0
>>725
マジレスすると
そのカナダコーチともずっと離れて練習してるし
五輪シーズンが終わってからは二人でやった時間が去年と比べると格段に少ない
いったいどうなってんだか、とは思うけどね

でも層が薄い種目だから一人でやってても勝てちゃうんだろうな、とは思う
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:15:10.70 ID:edEoYkGv0
>>707
別に採点競技でもジャッジがしっかりしてりゃ何も言われない
フィギュアは新採点になって揉めてないことの方が少ないじゃないか
揉めてばっかりだったら除外して体制建て直してルール見直しすればいいのに
まあIOCもISUも金欠らしいからやらないだろうがな
>>727
ロシアホッケー盛んだもんな
パラリンピックのホッケーに対するプーチンの入れこみようは凄かった
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:16:43.00 ID:cO14dfmC0
最強メンバーで戦うマスターズカップで、錦織の対戦相手や、決勝戦でフェデラーが棄権した
テニスの場合、不本意な体調で試合をしたら、よっぽどの格下でない限り負けるから賢明な判断

羽生は中国の大会で本番前にけがをしたが出場した
案の定、本番でコケまくったものの、今までの実績()やらも考慮され2位

その試合でとったポイントが多い=勝利であるテニスと
いくらでも調整の聞く曖昧採点性のフィギュアを同じ「スポーツ」として語るのはどうかと
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:19:23.50 ID:BWI+lOlK0
実際あのグランプリ・ファイナル優勝って騒がれても、あのファイナルも羽生の出場ありきで
5転倒しても優勝とかの出来レース
NHK杯では4位だったが、それも僅差の4位
1点以内の差だったかな
あの1点差がなければ、アメリカのブラウンが羽生のかわりにいけた
あんな優遇をみせられては応援する気もなくなるわ
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:23:06.34 ID:7XLH+Izh0
ノーメダルの浅田真央がなんで銀メダルの沙羅より上なの?
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:24:13.90 ID:mjw5kHvz0
>>732
?????
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:25:56.38 ID:7XLH+Izh0
>>733
スキージャンプの高梨紗羅ちゃんのがすごいよね?
真央はオリンピックメダルなしじゃん・・
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:26:48.19 ID:Fi8OzqP30
>>731
NHK杯あれはおかしかったなw なんで4位と5位があんなに僅差なのかと
中国杯の羽生のPCSも9.25とか出してる審判いたし 
5回も転けて演技も停滞しまくりなのに「音楽によく合った演技でしょう」 って?w
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:27:10.10 ID:tglhss9n0
本田の場違い感
まあマスゴミが騒いだランキングって意味では妥当か
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:27:13.79 ID:KBPeVY4l0
>>734
沙羅ちゃんは4位
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:28:35.18 ID:BWI+lOlK0
>>732
高梨?メダルとったか?
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:30:48.98 ID:NpzlzGyy0
だいたい今の男子フィギュアなんて
予選みたいな大会で現五輪王者が5回も転げといて
暫定1位に大喜びして嬉し泣きするとか
どんだけレベル低いんだよって話しだろ
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:34:31.21 ID:mjw5kHvz0
>>739
一部の人は「実に華麗なる転倒」で点が入るらしい噂が…
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:35:39.89 ID:7XLH+Izh0
あれ、ソチで沙羅ちゃん4位だったの?
勘違いしてたわ
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:39:06.82 ID:NpzlzGyy0
羽生って毎回転びまくってるのに
何故かニュースでは転んだとこはカットされて
圧勝だの最高得点だの連呼されてるんだよな
試合見てない人間は完全に騙されてると思うわ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:40:51.70 ID:J4pn2HBs0
羽生君っていくらゴリ押しされても好きになれない
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:40:55.15 ID:yadwFkT50
アンチの共通点
アンチ対象者にだけやたらとハードルが高い
これ豆ね
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:43:28.63 ID:vR0bxLS10
羽生のゴリ押しほんとひどいな jリーガーにでももっと凄い奴いくらでもいるのに
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:49:08.43 ID:yadwFkT50
またおまえか・・・
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:49:14.11 ID:0qA3XuqF0
真央は女子史上最高といわれている選手(少なくとも伊藤みどりをのぞいては疑いないと思う)
羽生は男子史上最高になると言われている選手

ソチの真央のフリーは女子史上最高の演技

異論は認めない
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:53:02.83 ID:0qA3XuqF0
>>735
ライサチェックとジョニー・ウィアは、全米だかで百分の一点まで同じ点になったことがあってね
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:53:18.55 ID:jy+XudRF0
ソチのフリーはやっぱアデリーナが一番だったと思う
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:55:47.91 ID:IRwsBc0K0
>>727
そもそもフィギュアスケートはホッケーのオマケ
世界的に注目度が上がったのはハーディングケリガン襲撃のスキャンダルによるもの

ヤグディンプルシェンコなんてロシア人と日本人以外は
コアなマニアしか名前言っても知らないよ
だからトリノだろうがその前だろうが別に今と大差ないよんなもん
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:00:21.87 ID:AE/UbDcf0
ここで逸ノ城を出されても困る
力士ってアスリートなの?
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:00:32.47 ID:0qA3XuqF0
>>749
新しいw
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:01:23.71 ID:jy+XudRF0
>>751
立派なアスリートだろ
力士も
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:03:22.94 ID:NpzlzGyy0
いや流石に国際大会で5回も転んで2位なんて
レベル低いなんてもんじゃない
そこらの県大会でも5回転んだら即終了だろ
それを現五輪王者が悔しがるどころか爆上げされて
嬉し泣きしてるのには引いたわ
五輪でも2回も転んで金は羽生が史上初らしいけど
現時点で羽生は史上最低の五輪王者だろ
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:05:52.14 ID:y3tRZeuS0
>>730
フィギュアは実績加点なるものがあるらしい
スポーツとは違う別の見世物と考えるしかないね
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:08:48.32 ID:yadwFkT50
>>754
なんだかんだ言いながら結構見てるんだなw
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:10:01.92 ID:7XLH+Izh0
5回転倒しても現ルールだと5点マイナスされるだけなんだけど
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:10:21.00 ID:O1zMYA+/0
facebkookのファン数

男子テニス

ナダル    14,939,151
フェデラー  14,824,354
ジョコビッチ  5,535,018
マレー     2,888,069
デルポトロ  1,668,652
ディミトロフ  585,303
ロディック   483,534
バブリンカ   477,178
錦織       472,774



男子フィギュア
プルシェンコ   190,318
ジョニー・ウィアー 88,413
パトリックチャン   80,662 ←ソチ五輪男子フィギュア銀メダリスト、世界ランク3位
ライサチェク     44,011  ←バンクーバー五輪の男子フィギュア金メダリスト
アモディオ      31 332
カートブラウニング 16,822
ジェレミーアボット  15,146
ジェイソンブラウン  14,230 
ブレジナ        10.902
トマシュベルネル   9.996
デニステン       8,559  ←ソチ五輪男子フィギュア銅メダリスト、世界ランク2位
ドーンブッシュ      494

五輪のメダリストでもほとんどファンがいないから
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:15:26.04 ID:BWI+lOlK0
>>757
あーなんだ高梨がメダルとったとか見当違いのこと言ってるわりに
よく知ってるんだなw
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:19:15.91 ID:aAVJ0hRo0
ざっと見たけど羽生アンチばっかだな
フィギュア知らんけど金メダリストを馬鹿にする趣味は自分はない
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:19:43.29 ID:vGDHx2ZE0
>>736
俺も本田だけ場違いだと思う。
こいつはたんなる詐欺師だからな。
ただ今国民的な英雄なのかなーと思ってた羽生君とかを批判してる人も
存在してるのは驚いた。
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:22:18.37 ID:JGAol0Q/0
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:22:22.91 ID:O1zMYA+/0
羽生もそうだが
あのふりふりの衣装とか、ジェイソン・ブラウンの仕草とか

あれに平気な一般の人はいないだろ
男同士で結婚とかばかりだし
ジョニー・ウィアー、ジェフリー・バトル・・・
ブライアンボイタノもゲイ告白
基本ゲイだらけだから、男の子がフィギュアやってたらゲイだと思われるくらいだろ

キリスト教の国では日本と違ってそういうのはすごくシビア

特殊な人しかやらないしみない
それを前提に、やってる人たちももはや隠すどころかアピールしている特殊なワールド
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:23.31 ID:KBPeVY4l0
>>760
ダブスタになってるぞ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:43.63 ID:0qA3XuqF0
お知らせ
カート解説CBC翻訳入りニコに入りました
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:25:10.43 ID:1moHDoB10
ソチはメダル圏外でプレッシャー無かったからだろう
真央さん プレッシャー掛かると 大事なときにあの娘はミスをする by 森
まあ4年間の成果を4分に掛けるから圧力掛かるのはわかるけどね
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:25:17.37 ID:NpzlzGyy0
>>757
つくづく胡散臭い競技だな
結局は採点競技だから勝たせたい奴は例え5回転んでも
点数盛ってなんとでも操作できるって事だろ
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:27:20.58 ID:jy+XudRF0
>>763
エルビス・ストイコとかおるやん
全員がゲイって訳じゃないし
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:28:09.82 ID:1moHDoB10
>>767
そうだからこそ 五輪向きである
採点競技は地元有利になる 地元がメダルゼロだとお祭りが白ける
キムヨナが復帰して 平昌に出場すれば最低でもメダルは確実 平昌歓喜
採点競技は五輪を成功させる為のスパイスってことだね 開催国がメダルゼロでは盛り上がれへんし
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:31:16.01 ID:oS/bWaYI0
>>755
フィギュアが「競技」だって騙されてるのは日本人ぐらい
世界じゃお釜のスポーツ八百長色事なんでもアリの興行だ
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:32:00.52 ID:O1zMYA+/0
日本は比較的そういうのに寛容だから
海外の選手もある種居心地がいい
かつ、ショーがあって客が入るところは、日本くらいしかなく、海外のグランプリシリーズなんかのスポンサーもほぼ日本企業が占めているから
日本のマネーによってみんな持ちつ持たれつの関係
だからおかしいと思ってもおかしいとはいわない
本当なら、5回も転倒して9点台のPCSなんておかしいのに
これまで日本の関係者は、2回も転倒して9点台なんておかしいといってきたのだから
他国の選手に対しては
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:33:47.04 ID:IRwsBc0K0
>>766
自分とこの国のジャッジや関係者にすらバックアップしてもらえないんだもの
仕方ないて

どっかの国みたいに自分の国の看板を押せ押せで
ライバルはこき下ろしみたいな表でも裏でもそうする方が普通
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:37:52.12 ID:6nvzUcgG0
菊地あやか!!結婚!しかもおめでた婚!
http://benben-ben.blog.so-net.ne.jp/
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:55:32.26 ID:yadwFkT50
>>765
ありとー
見てきたw
これ以上無いぐらいの大絶賛だったw
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:02:24.84 ID:y3tRZeuS0
フィギュアは絶賛を競う種目w
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:03:17.17 ID:dSuVMoWQO
>>618
4様流れはアレでも
田中実流れは美人だと思う羽生ファン
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:04:41.90 ID:pyVhNSmS0
日本には国枝がいるじゃないか
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:13:25.93 ID:AE/UbDcf0
>>777
あのフェデラーのコメントの真意って何?
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:14:31.89 ID:KKYfdp4G0
>>586
だったら吉田兄貴すら永遠に二流なのかw
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:15:15.00 ID:HbAFYuQD0
錦織やっと正当に評価されたか
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:32:52.48 ID:LBelxbaEO
>>767
伊藤みどりの頃から競技人口は少なくても日本じゃフィギュアは大人気だった
羽生を落としたいがために伊藤みどり時代から活躍した数々の日本選手も全否定するんだな
スケオタだから誰か贔屓の選手がいるんだろうが、自分の贔屓選手まで貶めてることになってる

フィギュア叩きしてる奴は羽生以外の選手も叩いてるんことになるよ
伊藤みどりも荒川静香も浅田真央も高橋大輔も(メダリスト)
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:33:34.77 ID:y3tRZeuS0
全豪は初戦から地上波でやらないかな
視聴率けっこう行くだろ
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:35:41.76 ID:NpzlzGyy0
>>775
日本でも羽生の5回転んだ糞演技を
伝説の演技とか言って馬鹿みたいに絶賛してたからな
誉め殺しを誉め殺しと思わず大真面目にやってる糞競技
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:36:37.03 ID:4NugGTwt0
ここにいるのって8割スケオタだよなw
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:38:37.28 ID:y3tRZeuS0
>>783
5回もコケたら野次が飛ぶなw
普通のスポーツだと
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:40:18.43 ID:tTHUYJ0A0
>>781
それ槙野叩いている奴はみんなサッカー嫌いだろって言ってるようなもん
羽生が凄かったらそれで胸張っときゃいいじゃん
昔の殿堂入りした選手の栄光まで使って羽生好きな奴は必死だなとしか思われんぞ
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:43:02.86 ID:/tVgi/jU0
ここまで叩かれるような、何をしたってんだろう?
会長とチューしたわけでも隠し子産んだわけでもないのに
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:44:31.30 ID:IRwsBc0K0
>>781
世界的技術の革新者で金メダル確実と言われた伊藤みどりが人気者だっただけで
競技自体が人気競技かというと違くね?
愛ちゃんが人気でも卓球が人気かというと違うし。
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:45:56.47 ID:IRwsBc0K0
>>787
目立ってる
成功者
金銭的にも裕福
手足が長くて見栄えがいい
言動にソツが無い
でも日本人のイケメンの枠に入るかっていうと入らない
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:47:33.48 ID:UanFJEjF0
確か伊藤みどりはスタイルは残念だったけどジャンプが上手くコケてばかりではなかったよな
コケてばかりで優勝は八百長言われるのは仕方がないな
体操はコケたり落下する選手が表彰台なんてないし
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:48:25.31 ID:oLo0CKDt0
羽生がイケメン扱いされるのは無理があるはw
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:53:05.15 ID:rpa7p8jgO
羽生オタ自身が、八百長で高橋が織田から代表の座を奪ったとぶっ叩いてきたからな
高橋の採点が八百長ややらせなら羽生にだって同じことができるはずだわな
フィギュアの採点がそういうもんなんだから 笑
天に唾して、自分に返ってきただけだわな 笑
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:53:55.30 ID:0My2/Vqw0
真央ちゃんは休養してなかったかな
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:54:18.53 ID:NpzlzGyy0
>>790
素人目にも他より難しい技やってるなとわかる
スノボのショーン・ホワイトでさえも
着地でミスしたらあっさり表彰台から落ちるのにな
同じ採点競技でもフィギュアは糞すぎる
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:56:43.56 ID:RHQ0UqF60
本田とか冗談やめろやwwwwwww
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:56:53.03 ID:4xRwkkEB0
>>794
素人だと自分でわかってるなら黙ってればw?
てか素人が採点してもしゃーないっしょw
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:57:35.81 ID:XRH91m1fO
>>787
次のヒラマサの金メダル候補。
羽生が五輪連覇して、嬉しそうに日の丸を羽織り、君が代を歌うのを見たくない連中が日本には大勢いるって事。
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:59:07.32 ID:O1zMYA+/0
>>792
理論的ですなw
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:00:52.98 ID:LBelxbaEO
伊藤みどりも高橋大輔もオリンピックで転倒したけどメダリストだ

フィギュアはショートとフリーの合計点だが、フリーがみんな自爆で該当者なしなら
ショートで世界最高点出した羽生がやっぱり金メダルということになるな
団体でもプルシェンコやパトリックに勝手1位だったし
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:01:29.14 ID:y3tRZeuS0
羽生ヲタってなんかズレてるよな
5回もコケたら叩かれて当然だろ
阪神の辛いさんとか見ろよ。もっと叩かれてるぞ
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:02:28.40 ID:LBelxbaEO
○団体でもプルシェンコやパトリックに勝って1位だったし
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:02:45.27 ID:4xRwkkEB0
>>800
辛いさんこけたっけw?
てか今はPL法の辛いさんですがw
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:02:48.98 ID:NpzlzGyy0
>>786
5回転んでもフリー1位の言い訳がそれかよw
素人目にも全く納得のいかない採点ばっかしてるから
フィギュアは糞競技って言われてるんだろ
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:03:35.14 ID:4xRwkkEB0
>>803
だから素人がいくら言ってもしょうがないと思うけどw
素人なんでしょw
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:04:40.49 ID:2Go8YWRC0
>>796
素人が判断できないのをいい事に
プロフェッショナルに徹さなきゃならないはずの審判が
適当な点付けても見逃されるっていうのはおかしいと思う
不可解な点について質問しも審判は絶対!素人は口出すな!ばかり返されるのだったらいずれライトファンも見なくなるだろうな
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:05:00.26 ID:3EIybVIK0
このスレも結局スケオタに乗っ取られてて草
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:05:10.21 ID:O1zMYA+/0
日本は比較的そういうのに寛容だから
海外の選手もある種居心地がいい
かつ、ショーがあって客が入るところは、日本くらいしかなく、海外のグランプリシリーズなんかのスポンサーもほぼ日本企業が占めているから
日本のマネーによってみんな持ちつ持たれつの関係
選手もアメリカなんかでもやっていくことは経済的にかなり厳しい
日本のショーに呼ばれるかどうかは経済的にすごく重要
日本のファンに嫌われないことも重要
海外のグランプリシリーズは、リンク内の広告をみれば日本の企業が半分以上、ほほ全てのときも結構ある
海外の客席もかなりを日本からの遠征組が埋めている
関係者にとっても、日本をよいしょして金をひっぱってきてもらうことはウィンウィン
だからおかしいと思ってもおかしいとはいわない
本当なら、5回も転倒して9点台のPCSなんておかしいのに
これまで日本の関係者は、2回も転倒して9点台なんておかしいといってきたのだから
他国の選手に対しては
誰かがいわないから、ますます競技がおかしくなる
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:05:56.04 ID:4xRwkkEB0
>>805
素人が判断で来たらそれもスポーツちゃうやんw
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:07:02.17 ID:y3tRZeuS0
>>803
つまりルールがおかしいんだろうな
なんか毎年いじってるらしいじゃんフィギュアのルール
不完全な競技だと自ら証明してるようなもん
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:09:15.45 ID:KsJ+Rrve0
ID:4xRwkkEB0が猛烈に気持ち悪い
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:09:29.23 ID:NpzlzGyy0
羽生がフリーで5回転んだ試合は
ショートもボロボロだったからな
それでも何故か2位という不可思議採点
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:13:14.86 ID:CPty/Bvc0
高橋オタは
ここから出て逝け

【その1】高橋大輔選手のファンが悪質すぎる件
ttp://matome.(ネイバー).jp/odai/2138357650245378801
→(ネイバー)部分はnaverに置き換えてください。以下同

【その2】高橋大輔選手のファンが悪質すぎる件
ttp://matome.(ネイバー).jp/odai/2138431760095477301

【その3】高橋大輔選手のファンが悪質すぎる件【Twitter版】
ttp://matome.(ネイバー).jp/odai/2138658084722572601
選考理由に矛盾が生じてきた高橋大輔!さてオリンピックの結果は?!
ttp://matome.(ネイバー).jp/odai/2138790734384244401
高橋大輔ファンが震災やチャリティを絡めて某選手の酷い捏造を拡散している件
ttp://matome.(ネイバー).jp/odai/2138681390874699601
高橋大輔ファンが荒川静香さんのツイッターに凸!→高橋選手ツイッター退会、デーオタ大暴れ!
ttp://matome.(ネイバー).jp/odai/2139377830847147701

羽生結弦選手金メダル祝賀パレードを阻止しようとする高橋大輔選手のファンたち
ttp://togetter.com/li/652185
地元の方のパレードへの反対意見に群がる
高橋大輔選手のファンたち
ttp://togetter.com/li/655720
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:14:00.52 ID:2Go8YWRC0
>>808
何も素人に審判させろとは言ってない
不当な点数だと思う時に質問も抗議も出来ないのはおかしいって言ってるわけ
プロなのにジャッジに責任もてないから匿名性にしますって時点で狂ってるとしか言いようがない
そしてファンも選手もその適当に付けた点数を鵜呑みにするしかないんだろ?
スポーツとして成立してないじゃんそれ
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:14:13.04 ID:NpzlzGyy0
素人じゃない佐野稔でも羽生の転び捲っても高得点の理由聞かれて
まともに説明できないからか
審判がおまけしちゃったとか言うくらいだしな
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:14:49.14 ID:GdEdxrX20
>>808
フィギュア以外の採点競技だとこけたら負けるというルールぐらい素人にもわかる
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:15:55.39 ID:jy+XudRF0
>>813
点数表は競技後にすぐ出てるし
質問したり抗議してる人もいるよ
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:16:38.09 ID:CPty/Bvc0
まあ高橋のオタが喚く「羽生の点数はインチキだって海外でも皆がグギャアアアア」って実情はこれだし
羽生結弦の海外での評価が日本と真逆な件
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1394301736/
「ホラ海外が羽生の金メダルを疑問だって言ってるグギャアアア」と発狂して貼ったリンクがことごとく
「羽生はなぜ2転倒で金メダルだったか?→優勝候補のチャンがさらに崩れたため、という冷静な分析」
「羽生は転倒したが全選手の中でもっとも素晴らしい演技をした、という賞賛」
「ソチ五輪男子フィギュアはパーフェクトな演技がない大会だった。その中でもっとも優れていた羽生が優勝したという単なる事実」
であり、英語難民のデーオタがデタラメな翻訳を看破されて発狂するまでがスレ内で展開されている
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:16:58.60 ID:U1Q+QqKL0
>>606
>テニスでも審判が告白してるしw

なにそれくわしく
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:17:04.96 ID:4xRwkkEB0
>>813
??
素人だけど俺が審判したところじゃって意見ちゃうのw?

>>815
これだから素人はw
こけたらまけるなんていうルールはないw
あるなら条文出してみw
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:17:57.17 ID:GdEdxrX20
>>819
こけて金メダル取れる競技が他にあるなら教えてくれ
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:17:57.67 ID:CPty/Bvc0
イタリア実況はGPFのSPの点数に文句言う奴はフィギュアをわかってないとか羽生擁護してましたがw
陰謀論はフィギュアでやらないで欲しいねとも言ってた
ロシアの解説でさえ、1転倒なんて無関係なくらい全ての出来が良いので90は軽く超えれるって解説してたし、
その後の記事でも今のところ羽生を超えられる技術の選手はいないし、ロシアの選手でさえもジャンプ飛べても他の要素が追いついてないってロシア記事

「羽生の得点を高いっていうやつ(高橋オタみたいなやつ)がいるけど実力でねじ伏せたね」
「羽生の得点が高いっていう人(高橋オタ)はフィギュアのことを何もわかっていない」っても言ってたよ
イタリアの羽生について全訳してるひとの読んどいてよかったよ

高橋オタはいつも息つくように嘘ばっかいうからびっくりするよ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:18:17.83 ID:KsJ+Rrve0
フィギュアオタのうざさは異常w
ババアと腐女子ばっかりたがらだろうけどしつけーしやたら長文だし
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:19:15.79 ID:CPty/Bvc0
小川彌生
山本まゆり
両方とも有名な高橋大輔オタ

漫画家:山本まゆりさんと小川彌生さんの全然面白くない"冗談"
http://togetter.com/li/759081

オーサーへの差別的発言をツイートした小川彌生のスケート漫画「銀盤騎士」
kissで好評連載中

http://togetter.com/li/759081
http://kisscomic.com/kc/ginban/index.html

http://pbs.twimg.com/media/B5HRojtCIAEEHg9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B5HRg68CcAAfABs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B5HRkgsCcAARbzn.jpg

銀盤騎士の最新刊の売上って初週で1.6万部程度しか無いんだね
これ累売でも3万部行かないレベルかな
せっかく新規フィギュアファンがソチで増えたのに、その主な潜在購買層すら
デーちゃまのためなら逃がす、その忠誠心ハンパないっすw

炎上まとめ
ttp://blog.livedoor.jp/omonet/archives/18933706.html
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:20:30.99 ID:4xRwkkEB0
>>820
ショートトラックw
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:20:34.81 ID:BWI+lOlK0
羽生ヲタはこうやってコピペしまくって話を終わりにするのが、よくいたキムヨナのヲタに似てるんだよな

かぶってんのかね
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:21:29.45 ID:zFY611j+0
>>765
サンクス観てきた!

「こういったジャンプはもしかしたらか天らの贈り物かもしれない」
「世の中には上手いスケーターがいて、そして(その上に)偉大なスケーターがいて
 そして(それとは別に)ユヅル・ハニュウがいる。彼は全く別のレベルにいるのよね」
「私こんなに生まれ持っての才能のあるスケ-ターは見たことがないんじゃないかしら」

大絶賛だったwww
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:21:42.69 ID:GdEdxrX20
>>824
先に「フィギュア以外の採点競技」と書いてるだろうが
それともフィギュアしかないのか?
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:21:52.35 ID:vR0bxLS10
キムの弟だからな羽生はwwwww
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:22:29.71 ID:CPty/Bvc0
高橋と橋本のチュー記事見てから羽生がsageられてたの本当だったんだな
って思うようになったよ
織田も小塚ももっと酷いsageられ方されてたんだね可哀想
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:22:36.70 ID:2Go8YWRC0
>>816
その点数表はもう確定した状態で出てくるじゃないのか?
確定前だとすると他の採点競技じゃ質問や抗議のシーンが映ったりするのに
フィギュアはなんでそんな素振りすら映らないわけ?

>>819
違うよ
つーかあんたアメリカ人じゃないだろ
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:22:39.23 ID:O1zMYA+/0
ついでに、日本のオタは、2回転倒、ミスくらいの海外選手をぼろくそにいってきたんだけどなw
5回転倒でPCS9点台とかw
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:22:44.30 ID:4xRwkkEB0
>>827
だからまずそんなルールはないw
いったいどこに転んだら負けっていうルールがあるんだw
ただ素人が「転んだら負けだと思います」って
わめいているだけやんw
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:23:27.25 ID:CPty/Bvc0
高橋大輔ヲタBBAが金メダリストの羽生に嫉妬狂いしてるのはよーく分かったw

高橋大輔ヲタBBA必死過ぎてワロタwww
暇なBBA多過ぎw家の家事をしろw
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:24:05.79 ID:4xRwkkEB0
>>830
アメリカ国籍は持ってるよw
アメリカ生まれだからw
で、何が違うの?
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:24:11.37 ID:GdEdxrX20
>>832
いいからこけて金メダル取れる採点競技教えろよ
こけても勝てるならあるはずだろ?
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:26:18.22 ID:4xRwkkEB0
>>835
全てw
なぜなら、こけたら負けというルールはないからw
逆にこけたら負ける採点競技を教えてくれw
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:26:37.44 ID:hoO533vw0
>>826
羽生スレでやれば?
スケオタのこういう所が気持ち悪いんだよ
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:28:06.15 ID:hoO533vw0
>>836
お前いっつも芸スポの羽生関連スレで何十スレもして頑張ってるな
文章に特徴あり過ぎ
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:28:15.23 ID:GdEdxrX20
>>836
少なくともソチでモーグル、スキージャンプ、エクストリーム系でこけて台乗りできたやつはいない
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:28:31.58 ID:TB9/TiwK0
なんつーかフィギアオタの気持ち悪さがこれでもかというぐらい濃縮されてるスレだな
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:28:36.15 ID:4xRwkkEB0
>>839
本当にw?
それ、「素人」である君が見たことないだけじゃないのw?
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:28:39.19 ID:BWI+lOlK0
>>838
いつもいるやつだよな
こわいわ
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:29:20.06 ID:CPty/Bvc0
高橋大輔ヲタBBAの方がこわいよ
韓国人のソトニコワ叩きとそっくりだ
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:29:29.10 ID:4xRwkkEB0
>>838
人違いw
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:29:35.93 ID:GdEdxrX20
>>841
いないよ
あとこないだアメリカでやってたスノボとスキーの大会でもこけたやつは台乗りなんてできなかった
数十点の点数が引かれていたからね
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:30:35.36 ID:UanFJEjF0
ショートトラックってスピードスケートでタイムを競う競技じゃないか
採点競技じゃないだろwww
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:31:25.96 ID:4NugGTwt0
ここで論じられるべきは、3位本田(サッカー)だと思うんだが空気だな
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:31:31.73 ID:4xRwkkEB0
>>845
だからね、ルールにないのにどうしてそう言い切れるのw
君が知らないだけでしょw?
スポーツは下駄を履くまで何があるかわからないからw
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:32:11.38 ID:NpzlzGyy0
だいたいショートもボロボロでフリーも5回転んで2位とか
羽生が前代未聞だろ
五輪も大概だったけどあれで一気に胡散臭くなったわ
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:33:06.13 ID:8D8eJWTU0
羽生オタって羽生を応援するのは日本人として当たり前と言いながら錦織叩きしてんだぜw
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:33:12.32 ID:CPty/Bvc0
〜〜〜GPFショートプログラム〜〜

■tdp解説

ユヅルは滑らかさと柔軟性が持ち味の素晴らしいスケーター
彼のスケートは美の極致。美しく優雅です
ええ、きわめて優雅

(演技後)
わお!なんと美しい
美しい!なんて美しいのかしら
転倒があったことをほとんど忘れさせるぐらい素晴らしいわ
美しい、これほど美しいものはないわ
それにしてもこのプログラムはなんて美しいのでしょう
彼がこの前の大会で僅差でファイナル出場権を得られて本当に良かったわ
この完成された技術、この4回転、空中での態勢が素晴らしい
なんと言う軽やかなジャンプ。ジャンプ後の流れも滑らかで
スピンの入りにも繋ぎ目がありません。多彩にポジションを変えながらも軸がまったくぶれません
なんと言う柔軟性の持ち主でしょう
トリプルアクセル、素晴らしい、そしてイーグル。完全にマスターしてるわ
この淀みのないステップシークエンスをご覧下さい
他のメディアも言っているように彼は氷の上を簡単に飛んでるように見えるかもしれませんが
この動きの一つ一つに名前があり多様な技術内容に富んだものなんです。
ロッカー、ブランケット、ターン・スリー、、ポジションが美しく保たれておりジャンプを含めて
全て点数に反映されます
今日の演技は今シーズン最高、転倒はありましたがかなりいい得点が出るでしょう
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:33:34.25 ID:t1bTSI+R0
フィギュアは転けよりも回転不足の方が深刻なミスなんだよ
2Fまで跳べる経験者の話だと3Fを回転不足でグリ降りしたりツーフットで着氷するより
回り切ってこける方がはるかに難しいんだそうだ
つまり回転すること自体がジャンプの要となる技術であり評価されている部分ってこと
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:34:09.29 ID:1V+m0Ayd0
>>842
毎回草の生やし方がイラつく
あと同じ事ばっか言ってる
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:34:38.91 ID:f1AOZisW0
>>840
たしかにな

浅田は引退するには惜しいと思うが
あれだけ引退するとか、最後の試合ってやったんだから

潔く引退するべきだよな

しなかったら、あれは興行や視聴者を集めるために
騙したことになるからな
イメージが悪すぎる
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:34:43.73 ID:CPty/Bvc0
■ユーロ解説

4T、完璧です素晴らしい流れがありました。これ以上は美しくできないほどの出来栄えです
驚くべき質の高さです
助走もなくいきなり跳ぶ3A!とんでもなく難しい入り方。着地してすぐイーグルにつなぐのも素晴らしい

(演技後)
ほぼ完全復活と言えるでしょう
冒頭の4Tは今までに見た中で最高なものに入ります
レベル4のスピン、素晴らしいステップ、全てがありました
3Aは死ぬほど美しかった。ステップを踏んでの入り方。すぐにイーグルにつなぐトランジション。
音符の一つ一つに合っていた。美しい振り付けのプログラムだった。
4Tと3Aの質では彼を超えることは不可能です。すぐにイーグルに繋いだのはセンセーショナル

転倒があって、演技構成点が少し下がるだろうけど大幅減でないことを祈るよ
なぜってスケーティングと演技の質は賞賛に値するからね
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:35:11.65 ID:WvZqDh4N0
他の採点競技だと全員派手にこけた場合に消去法で1位とかの超レアケースしかないでしょ
そんな大会見たことないけど
フィギュアってオタも競技団体もほんと気持ち悪いね
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:36:07.86 ID:O1zMYA+/0
基本、海外解説はべた褒めだよ
バンクーバーのキムヨナにしろ
採点に反するようなことをいってたら番組にならないからw
視聴率がしらけてしまうからw
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:36:14.26 ID:CPty/Bvc0
【フィギュア】浅田真央 高橋大輔のお姫様ダッコに観客大喜び!(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419155707/

高橋オタはこっちを盛りあげろよ
過疎ってるぞ
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:36:39.09 ID:4xRwkkEB0
>>856
だから超レアケースでもなんでも、
「転んだら負け」っていうルールがない以上、
スポーツって何があるかわからんのよw
下駄を履くまでわからんとはよく言ったものでw
もしかしたら敵チームが全員食あたりするかもしれないしw
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:36:43.13 ID:y3tRZeuS0
>>852
つまりコケてもいいからとにかく回れとw
それ美しいか?w
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:37:03.22 ID:yadwFkT50
そんなコケを重要視したら
みんなダブルでまとめてきちゃうだろ?
それで年寄りがずーーっと競技に出てるようになっちゃうんだよ
みどりなんて未だにダブルアクセル跳べるんだから
どうすんだよ五輪に出てきたら!
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:37:16.47 ID:DcvgA6T10
下駄を履くって点数盛るって事?
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:37:44.41 ID:O1zMYA+/0
海外のグランプリシリーズは、リンク内の広告をみれば日本の企業が半分以上、ほほ全てのときも結構ある
海外の客席もかなりを日本からの遠征組が埋めている
関係者にとっても、日本をよいしょして金をひっぱってきてもらうことはウィンウィン
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:38:05.66 ID:4xRwkkEB0
>>860
それはそうあるべきだと思うよ。
たとえば、浅田真央ちゃんは世界で一人だけ
トリプルアクセルを飛び続けたわけで、
こけない方がいいだけなら、誰もチャレンジしなくなる、
つまり競技としての進歩はなくなるw
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:38:54.69 ID:gX0X126I0
>>861
そこでダブルでまとめるって方向に行くからフィギュアの男って男じゃないんだよなあ
リスクがあっても成功した者にこそ点を出すべきってのが普通の感覚
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:39:10.19 ID:oS/bWaYI0
転んで勝てるのはフィギュアだけ
相撲ですら土がついたら負け
興行以下だな
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:39:13.61 ID:CPty/Bvc0
ところで高橋のオペラ座をこないだ改めて見てみた
なんと珍しく四回転を回り切っていて、高橋にしては良演技のうちに入る演技だと思うんだけど、
長−ーい助走からの無理やりなジャンプ、ガチガチの汚いスピン、今見ると大したことないステップとクネクネ
見るべきところの何もない演技だった
あんな演技が高得点を得るべきという曇りきった目で他選手の真っ当な演技と採点を見たら
そりゃ八百長に見えるでしょうよ
大ちゃんの演技だけが素晴らしく見えるおばあちゃんたち相手のショーでご活躍くださいって感じ
ステップもたいしたことないよね
一歩一歩が滑ってないし。
ここで誰か言ってたように、転ぶ前に次の足出してるだけ
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:40:31.82 ID:f1AOZisW0
>>864
それはちょっと違うような

そもそもフィギュアってやる前に勝負はついてるからね・・

だって演技構成があるんだから、その構成よりも高い点は出ないわけで・・
あとは、その演技において点数をとっていけるかでしょ

基礎点と+αの加点の話でしょ

こけない方がいいってよりは、そのジャンプも含めて
全体の構成で何点になってるかでしょ・・
そりゃこけたら減点されるわけでw
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:40:42.63 ID:4xRwkkEB0
>>866
だからあ、相撲は足の裏以外がついたら負けって
ルールで決まってるのw
ここには「スポーツにはルールがある」っていう
超基本的なことが理解できない人がいるなあw
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:41:14.53 ID:oS/bWaYI0
リスクが好きなら地上6階建てのビルから飛び降りて着地とかしてみればいいやん
それか綱渡りするとかさw
体操も新体操も転んだらお仕舞
だからフィギュアスケートはサーカスだって言われるんだよ
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:41:50.51 ID:CPty/Bvc0
「抜けはコケより怖い」
「コケより回転不足のが点出ない」といった
新時代のフィギュアを理解するのは無理
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:42:04.62 ID:TB9/TiwK0
>>869
フィギアにはそういう明確なルールが無いからこれだけ疑問視してる人が多いんですけど
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:42:26.05 ID:f1AOZisW0
>>866
だから、転んで勝てるってよりは
最初から、ある程度の点数ってわかってるでしょ・・

演技構成があるんだから・・
その構成によって、点数は演技する前からわかるだろうに・・

演技の構成における点数〜失敗の減点を踏まえると
ある間における数字しか出ないことが誰でもわかる
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:42:36.23 ID:tMP+hRCA0
フィギュアスケートのルールについて議論するスレでも作ってよそでやれば?
ここでどんなに頑張ってもフィギュアオタうぜーってますます嫌われるだけだぞ
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:42:53.79 ID:CPty/Bvc0
明確なルールあるじゃん

読めないだけだろ
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:43:08.62 ID:4xRwkkEB0
>>868
構成点より高い点数は出ないなら、体操でもシンクロでも
全部採点競技ってそうじゃんw?
たとえば、Dスコアは決まってるよねw
あ、体操わからんかw
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:43:46.64 ID:zFY611j+0
アンチに構うよりイタリアのおとんやおかん、ユーロのおじさま、カナダのカートを観に行ったらいいよ
中傷やヤジもどうでもよくなるくらい絶賛されてるから
フィギュアの申し子の出現を現役で見られて幸せだ
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:43:51.59 ID:oS/bWaYI0
相撲はスポーツじゃないからw
ルールらしきものがあるのがスポーツってわけじゃないでしょ
とにかくフィギュアはAKBやジャニとどこが違うのかと
ローラースケートのほうがまだマシかもしれんね
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:44:37.49 ID:yadwFkT50
>>865
今でもリスクが全く無いわけじゃないよw
コケで1点出来栄え点で3点 合計4点引かれる
それでもやってるんだよw
じゃああれだクワド成功には+5ぐらいにするか?w
羽生には追い風になるw
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:44:41.37 ID:4xRwkkEB0
>>872
いやあるしw
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:45:08.26 ID:f1AOZisW0
>>876
その通り

体操でも同じ

だから、1位の選手に追いつける構成内容でなければ
勝負は最初から負けてるってだけw

そりゃ追いつくわけがないからねw
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:45:33.53 ID:4xRwkkEB0
>>881
それなんか問題w?
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:46:04.24 ID:hEHGvQa60
>>859
勝ち目がなくなるぐらいまで点数を引かれる=負ける
とフィギュアオタ以外の人は認識してるんじゃない?
実際に他の採点競技はそうなってるんだから

>>861
体操や雪競技は転倒の減点、さらに大怪我するリスクも承知した上で難しい技に挑戦してるよ
フィギュアの選手はそういう覚悟がないの?
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:47:15.04 ID:CPty/Bvc0
違う競技を持ってこられても

それぞれルールがあるわけだし不毛
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:47:21.04 ID:oD0VOuW10
スケートは自分で滑ると楽しいかもしれんが、見てても
まるで興味がわかない。女の競技という先入観があるし、
美の点数を競う、といった競技ルール自体、スポーツと
呼んでいいものかどうかと思う。
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:47:37.04 ID:0qA3XuqF0
現行ルールでは、ジャンプして回ってこけた場合、
ジャンプのできばえ点でー3、ディダクションー1計4点減点になる
(コンビネーションのセカンドジャンプの場合できばえ−2もある)

うまくいきそうもないとき,852のいうように、回転が抜けて開いておりることが多いのに
中国杯で羽生が回りきってこけまくったのは、精神状態が異常に興奮して、捨て身の状態になってたのだろう
これは技術点の話で、こければ全体の印象は悪いから、PCSでもマイナスになる。

中国杯の点はたしかに高すぎたが、こけない部分の演技は最高だった
なおフィギュアでは、「同情点」「実績点」が場合によってはいるのは事実
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:48:19.22 ID:f1AOZisW0
>>882
問題とかではなく、ここがルールの基本になるのでは?w

だから、こけるとか兆戦ってのは
あくまでそれが前提になるってだけ
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:48:20.11 ID:4xRwkkEB0
>>883
だから勝ち目がなくなるって誰が決めたのw
勝負は下駄を履くまでわからないって言葉知らんw?
たとえば実際にあったことだが、
敵チームが全員食あたりになったことあったぞw
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:50:18.77 ID:CPty/Bvc0
中国杯
羽生の自己ベストは国際大会で293点(国内大会では297点)
今回は247点で50点近くも引かれてる
ガッツリ引かれてるけど2位だったのは
出場していた他の選手のレベルが低かったから
これがロシア大会だったら
羽生はメダルには届かなかった
つまり運が良かっただけ
仮にお情けがあったとしても
それを差し引いてあと10点低くても同じ2位

前半神後半がががなドンブー TES72.14 PCS78.36  Ded.1
ハンヤン              TES49.00 PCS79.44  Ded.1
羽生                 TES75.58 PCS84.02  Ded.5
割といまいちだった小布団   TES75.02 PCS83.36   Ded.1
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:50:19.04 ID:4xRwkkEB0
>>887
よくわからんw
当たり前のことだと思うけど。
だから?という話だわw
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:50:47.57 ID:hEHGvQa60
>>888
そういう無茶苦茶なレアケースを持ち出さないと「転倒したら負けるのが他競技では当たり前」を覆せないの?
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:51:53.58 ID:f1AOZisW0
>>890
当たり前のことだと思ってるのなら
こけたらダメとかおかしいだろ・・

それはルールを把握してないのと同じw

体操にしても着地の失敗の減点ってのはあるが・・
ワザの難易度や構成になるからな・・
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:51:54.83 ID:4xRwkkEB0
>>891
だから?
ルールなんだから、絶対はないって話をしてるわけでw

何が問題?
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:52:26.30 ID:pL7XT7Xq0
羽生は八百長でご活躍されたんですよねわかります。
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:53:04.65 ID:4xRwkkEB0
>>892
うん、こけたらだめなんてルールはないと思ってるよw
でも、残念ながらそのルールを把握してない人が
たくさんいるw
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:53:11.39 ID:yadwFkT50
>>891
剣道だってフェンシングだって一回ポイントとられても
何本かチャンスあるじゃん
なんでフィギュアだけに厳しいの?
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:53:27.71 ID:NpzlzGyy0
羽生オタってイタリア解説にまで貢ぎ者して
ゆづ誉めてーとかやってるらしいな
きっと各国の解説者にも同じ事やってるんだろ
解説者にまで賄賂とか日本の恥すぎる
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:53:59.23 ID:f1AOZisW0
>>891
他競技と違うからな・・

構成によって基礎点が決まっており
それに加点or減点かなにかされるんだろ?

+2+4+4+3+3とかって、そこでこけて−4がついたからって
トータルで相手に劣ってるかどうかは、総合得点になるだろ・・
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:54:02.72 ID:geXToFNt0
なんで元記事は1〜3位までしか言及してないのに、スレタイにわざざわマーとかいう人書いてんだろ
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:54:21.85 ID:2bZ2pS+V0
羽生の一択だろw
五輪は今年だぞ?忘れたのか?
錦織の方が最近だから分からんでもないが、
男子のフィギュアで日本人が金メダルとれると、20年前の日本人が想像もできなかったぞ?
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:54:26.97 ID:yadwFkT50
>>897
貢物ったって雑誌だろ?ww
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:54:56.89 ID:CPty/Bvc0
八百長って

金をもらってまけることだよw
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:55:41.39 ID:oS/bWaYI0
尻もちついて優勝とかw美を競うどころじゃないわな
フィギュアなんて八百長興行は他のスポーツとセット売りすんなや
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:55:54.57 ID:pL7XT7Xq0
どう考えても錦織>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>羽生です。
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:56:23.03 ID:4xRwkkEB0
>>900
いやー、今年は錦織だと思うよw
そんくらいインパクトが強かった。
試合数も羽生より全然多いしw
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:56:23.53 ID:f1AOZisW0
だから構成において
例えばだけど

80点しか出ないのであれば

そりゃこけようが何しようが、100点の構成でやられて
減点5くらいで、95点の奴の方が絶対に勝つからな・・
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:56:28.39 ID:CPty/Bvc0
高橋もこけたけど銅だったな
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:56:47.08 ID:yadwFkT50
>>904
それでいいと思いますよ?
問題無いです
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:57:17.81 ID:nARlrrtfO
会長とキスしちゃうやつが日本代表になるとか確かに恥じすぎる
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:57:44.87 ID:pL7XT7Xq0
コケてもコケても何回コケても高得点
どう考えても八百長です本当に有難うございました。
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:57:53.95 ID:MN03VQk90
錦織のニュースだと思って開けてみたら、なんか羽生ファンが暴れてたw
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:58:20.46 ID:f1AOZisW0
>>905
なんか、羽生はメディアが物語を作りにかかってるもんな

あの事故というか接触で怪我した後でも
演技して、ああいう感じってのを

メディアが物語化したがってるのがよくわかる
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:58:33.38 ID:yadwFkT50
>>910
何回説明されてもわからない人はどうにもなりません
はいどうもご苦労さん
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:58:49.81 ID:CPty/Bvc0
こないだ書店で男子高校生が

高橋の載った雑誌を指さして

政治家とキスして五輪にいったやつ

と笑いあってた
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:59:40.65 ID:pL7XT7Xq0
>>913

> 何回説明されてもわからない人はどうにもなりません
> はいどうもご苦労さん


説明された覚えがない件w
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:59:44.77 ID:yadwFkT50
>>911
アンチが難癖つけてくるんだよ
マイナー競技ですって言ってるのに
マイナーだろ!とかって言ってくるし
もうBOTと喋ってるみたいだよw
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:00:05.24 ID:gX0X126I0
高橋も羽生もたぶん外人からはゲイだと思われてるだろう
そんな競技
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:00:21.21 ID:yadwFkT50
>>915
少し上ぐらい読んでくださいよ〜
ね〜?これだもん
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:00:31.13 ID:CPty/Bvc0
高橋はカルトだから
BOTのバイトでも雇ってるんじゃね
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:00:32.10 ID:f1AOZisW0
>>913
お前アホだな

2つのコメントを3回づつつけろよ

3回転3回転でいけよ
チャンス逃したな

それやった後に、そのコメントだよ
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:01:01.11 ID:aUw+FYc00
だんとつで錦織だな
テニスなんて生まれつきの体にフィジカル、メンタルスポーツ
アジア人が今世紀中にGS決勝行けただけでも奇跡
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:01:13.04 ID:yadwFkT50
>>920
え?
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:01:25.53 ID:PsgCc8No0
この前の大会で優勝した羽生の演技、やっぱすげー綺麗だと思ったよ
他の選手もすごかったけど他の選手みてから羽生のを見ると、ほぉ〜と見入ってしまった
点が出過ぎとか色々叩かれてるみたいだけど、やっぱ羽生すげー!が一般的な感想じゃないの?スケート詳しくないから何点取れば凄いとかよくわからんけど。
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:01:35.15 ID:f1AOZisW0
>>922
減点しておいてくれ
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:02:18.86 ID:yadwFkT50
こういう意味不明なのも来るし・・・・
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:02:40.27 ID:CPty/Bvc0
錦織の話しようぜ

基地害の相手は無駄だから
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:02:53.83 ID:NpzlzGyy0
一回だけ転げるだけならまだしも1試合通して
2回転げるのが今やデフォの羽生
多いと5回転倒で抜けもしょっちゅう
なんでこんな奴が一人だけ爆上げされてんだ?
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:02:54.36 ID:v475zylj0
ウッチーがいないんですがww
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:03:08.51 ID:yadwFkT50
あ〜そうしたほうがいい
1位の人の話してください
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:03:33.48 ID:pL7XT7Xq0
>>918
はいはい八百長のご説明有難うございました。
で、八百長羽生が何だって?
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:03:41.69 ID:0qA3XuqF0
みなさんなんだかんだ言って、結構フィギュアみてるようだから
ライサチェックのバンクーバー金の演技をみるといいよ
あれじゃ退屈だからクワドをとぶリスクを減らすルールにしたんだよ
それでみんなクワドを跳ぶようになった

今度はこけに甘くなりすぎてるとは思うね
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:03:50.10 ID:CPty/Bvc0
本田より内田の方が人気だと思った
そういや

カレンダーでも内田ばか売れなんだろ
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:03:50.63 ID:yadwFkT50
はぁ・・・・・
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:04:49.00 ID:KMIRAFl40
羽生の真価は、来週の全日本でどんだけの視聴率を叩きだすかでわかるんだろ

五輪金、ワールド金、GPF金
この無敵状態で、どれだけのファンをつけてるか

全日本でがっつり視聴率とって、みせてくれるんだから楽しみにしとけよ
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:04:55.93 ID:v475zylj0
錦織は納得
羽生は転んでも転んでも点数だけが高いから変
ウッチーを入れろ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:05:07.19 ID:4xRwkkEB0
>>927
だからフィギュアってのは転んだら負けっていうルールなんて
ないんだってばw
たとえば、伊達公子は前の現役時代、フェドカップでグラフ相手に
ファーストセット0-5になった。
これは言ってみればショートで盛大にこけまくったようなもんだが、
こっからまくって勝ったわけよ。
スポーツってのは何が起きるかわからんの
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:05:30.58 ID:hEHGvQa60
フィギュアってこの先も世界で人気出る可能性なさそう
日本のメディアがアイドル的に取り上げなくなったら即死だろうな
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:05:47.10 ID:2bZ2pS+V0
>>905
いや、それも否定しないよ。
でも俺の価値観からすれば、
五輪は4年に一度、グランドスラムは毎年やっててしかも年に4回。
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:05:59.72 ID:yadwFkT50
1位の人の話しろよ!
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:06:41.80 ID:E6bkQBgV0
ベロチュウの高橋だろww
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:06:51.46 ID:CPty/Bvc0
嫉妬に狂った高橋ババアがアンチ活動に必死で
一位の人の話をさせてくれねーの
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:07:08.27 ID:QzQyh9G60
単純に基礎得点が高いんじゃね?体操とかもそうな気が
難易度落とせば転倒や着地ミスは防げるけど競技としてはそれだと終わってしまうね
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:07:10.72 ID:4xRwkkEB0
>>938
だからそれだけ数が多いってことさw
羽生は五輪とグランプリファイナルと2試合じゃん?
錦織はGS4回、マスターズ、楽天、ファイナルと
注目を浴びる試合の数が羽生の8倍くらいあったしょw
インパクトがそれだけ強くなるのは当然w
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:07:16.52 ID:v475zylj0
フィギュアは作られた勝者だから見ててもつまらん
女子は見てて華やかやから茶番でもおk

錦織のガチ勝負は見てておもろい

あとはウッチーを入れろ
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:07:36.03 ID:9y7KVeCe0
>>911
スケオタが暴れてるが正解
オタもアンチもほんっっっっとうざい
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:07:49.97 ID:4NugGTwt0
1位の錦織は当然納得、2位の羽生も冬季オリンピック日本人唯一の金メダリストで納得
3位の葛西も年齢のこともあって個人銀団体銅で納得
4位の本田はいつ活躍したんだ?
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:08:14.63 ID:KMIRAFl40
>>936
57レスもして恥ずかしくないのかねw
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:08:17.91 ID:J8iJ/OfX0
>>927
羽生はキムヨナルールの後継者だから
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:08:52.26 ID:4xRwkkEB0
>>947
何が恥ずかしいのw?
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:09:06.16 ID:v475zylj0
>>946
4位の本田はCMで活躍ww
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:09:29.42 ID:30b0mVxY0
転倒が多かったら、音楽との調和?とか
点数出したくないレベルだと思うけど、どうなの?
羽生が凄いのはわかるし結構好きだけどw、
ダメな時でも点数高いと他選手やる気無くさない?
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:09:32.64 ID:yadwFkT50
ID変える卑怯モンよりずっといいじゃんね
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:09:39.58 ID:SZ5LjRLH0
本田は
空港ファッションショーだけで4位だろ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:09:45.32 ID:tMP+hRCA0
>>947
暇なんだろ
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:10:35.72 ID:pL7XT7Xq0
八百長じゃダメですよ八百長じゃ。
採点競技なんてテニスと比べるのがおかしいw
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:10:41.25 ID:CPty/Bvc0
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:11:04.04 ID:4xRwkkEB0
>>954
日曜の夜に2ちゃんしてる人は基本ヒマでしょw
忙しいのに2ちゃんしてたらそれは変w
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:11:22.29 ID:v475zylj0
>>947
57レスは羽生オタかww
羽生擁護要員はどこのスレでも熱心だね
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:11:37.33 ID:t1bTSI+R0
バンクーバーではクワドレスで転けた高橋が銅で
転けずに4回転を3回入れたランビエールが4位だった
そういうのも新採点では起こり得ることなんだよ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:11:55.78 ID:yadwFkT50
アンチはID変える卑怯モンばっかりだからね
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:12:03.49 ID:NpzlzGyy0
>>934
この間のGPFは近年で最低視聴率だったぞ
羽生の流血で全局が煽ったけど視聴率は右肩下がり
全日本は例年フィギュアで一番視聴率とれるけど
もう大した数字はとれそうにない
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:12:05.77 ID:2bZ2pS+V0
錦織の活躍をクサすものではないが、
活躍という意味では「世界一」にこだわろうや。
蓮舫じゃないんだから。
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:12:28.34 ID:0qA3XuqF0
会長のセクハラを、いつまでもキスwとか
事故って怪我してちょっと逝ってた試合のことを
いつまでも言う連中のほうがよっぽどキモくてしつこくてめめしいわ
錦織やサッカー選手を悪くも言ってないしマイナーです世界で知られてもいませんっていってるのに。
文句はISUやマスゴミにいえよ
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:12:46.40 ID:v475zylj0
アンチじゃなく普通の感想だろww
羽生オタの被害妄想が笑えるww
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:12:53.74 ID:KMIRAFl40
>>961
いやいや、それでもここでのファンらしき人の主張では、羽生ってすごい大人気なんだろ

そりゃー生放送の全日本では、視聴率がっつりとるだろうな
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:13:19.84 ID:KKYfdp4G0
>>955今年は冬季五輪の年だったから羽生とか真央がランクインしてるけど
夏季五輪の年なら体操の内村とか入って来ると思いますがそれは?
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:13:28.09 ID:f1AOZisW0
>>935
だから、構成ですでに決まるだろ・・

4回転なら、基礎点10点〜程度で
加減点が−3〜+3

こけようが何しようが基礎点は入るのでは?
減点3がつくくらいで・・
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:13:29.60 ID:4xRwkkEB0
>>958
てか他人のレス数を数えるってすごいねw
そっちの方が暇だと思うw
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:14:14.75 ID:CPty/Bvc0
>>960
息を吐くように嘘をつくな
男子の視聴率は上がってる

それに選挙特番のせいで午後5時始まり
加えて録画だった
それでも15%越え
同時間帯のトップだよ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:14:29.98 ID:V77vcrYc0
八百長ハニュカスきらい
カマホモきもいんじゃ
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:14:48.88 ID:f1AOZisW0
>>947
57レス構成なんだろう

基礎点は
57×1=57点として、
問題は加減点だな

攻撃しすぎてると−3

まー、良くつけて70点前後だろう
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:14:56.03 ID:yadwFkT50
>>967
ちがうよ!もう!
構成に入れてても回転数が足りなきゃ
回転不足か一個下のジャンプになるんだよ
そうしたら基礎点も減るの!もうやだ
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:14:56.02 ID:KMIRAFl40
>>968
数えるw

羽生ヲタの人、レス数えられてるって思ってんのw
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:15:00.06 ID:v475zylj0
>>961
あーそうだったんだ
そういえばここ数年で初めて俺も見なかったな

なんかしらんが男子中心になってたし
俺たちのまっちーが不調だったらしいから見なかった
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:15:37.95 ID:CPty/Bvc0
>>960でなく>>961
視聴率

高橋の出たロシアのファイナルは11%もなかったよw
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:15:40.68 ID:4xRwkkEB0
>>973
実際数えてる人いたやんw
すげーヒマww
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:15:56.19 ID:pL7XT7Xq0
>>966
は?体操で何回も落ちたのか?内村は。
は?
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:16:04.71 ID:t1bTSI+R0
>>969
午後5時から始まったのは今回が唯一だったしな
他は7時から
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:16:16.51 ID:f1AOZisW0
>>972
そこまで詳しく書かなくてもいいかと思って・・

これはこれで転倒だな
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:16:29.98 ID:V77vcrYc0
【悲報】羽生おばさん専ブラを知らない
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:16:56.32 ID:9y7KVeCe0
>>976
お前…w
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:17:04.00 ID:08yfy8zO0
>>976
おひおひw
西村61って出てるだろWWW
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:17:52.32 ID:v475zylj0
>>968
お前芸スポ民じゃないだろw
スケ板の羽生スレ帰れよオバサンww
ID:4xRwkkEB0 [60/60]これみて数える馬鹿いるのか?w
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:18:00.52 ID:KMIRAFl40
>>980
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:18:19.37 ID:CPty/Bvc0
2012
ファイナル(ロシア・ソチ):浅田真央1位 高橋大輔1位
12/07金 19.5% 20:09-21:54 EX__ 女子ショート
12/08土 14.4% 18:35-19:00 EX__ 男子ショート・女子フリー
12/08土 23.2% 19:00-21:28 EX__ **瞬間最高36.3%21:16浅田選手のフリー演技に対する得点が出た場面
12/08土 11.1% 23:36-24:49 EX__ 男子フリー
12/09日 *7.0% 23:15-25:15 EX__ エキシビション


http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20141215-00000080-spnannex-spo
羽生 復活V視聴率は15・4%、SPも16・8%を記録

スポニチアネックス 12月15日(月)10時42分配信

 14日(午後5時40分〜)にテレビ朝日系で放送されたフィギュアスケートGPファイナル・男女フリープログラムの平均視聴率が、
15・4%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)だったことが分かった。羽生の地元、仙台地区が20・2%だった。
瞬間最高視聴率は関東地区23・3%、関西地区25・0%、仙台地区33・0%で、羽生の優勝決定からインタビューにかけての場面だった。

 また、13日(午後6時56分〜)に行われた男子ショートプログラムの平均視聴率も16・8%(同)、仙台地区は24・5%と高い数字を記録している。
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:18:22.00 ID:08yfy8zO0
つぅか、羽生ヲタはいちいち錦織ファンをカムフラすんなよWWW
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:18:39.89 ID:pL7XT7Xq0
>>976
西村さん専ブラ入れた方が良いと思いますが
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:18:47.25 ID:dL48+KpK0
羽生おばさんワロタ
つーがこいつ前もこの手のスレで頑張ってたよww
羽生くん擁護するお仕事か何かかよw
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:19:05.48 ID:NpzlzGyy0
>>969
は?今年は男子がメイン放送時間帯に入れ替えてるのに
前の男子と比べるのか?
相変わらず汚いなあー羽生オタは
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:19:08.80 ID:KMIRAFl40
>>985が61レスの人の自演でも驚かないw
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:19:19.72 ID:4xRwkkEB0
>>983
自分数えてるやんw

>>987
専ブラって何?西村さんって誰?
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:19:49.15 ID:n/x3hz4X0
>>991
落ち着け西村
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:20:08.70 ID:dL48+KpK0
こいつマジで頭悪いな
ババア早くスケ板戻れw
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:20:08.85 ID:f1AOZisW0
>>991
っーーーーーーーーーータオル

それ以上、君は話さない方がいいw
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:20:41.75 ID:CPty/Bvc0
平均視聴率が8%の番組でチャンネル変えられて視聴率3%になる高橋
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:20:46.59 ID:KMIRAFl40
羽生ヲタの恥の上塗りをみたw
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:21:01.16 ID:V77vcrYc0
激おこピキピキ羽生おばさんガラケーから書いてるんか
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:21:40.71 ID:v475zylj0
1000なら羽生おばさんスケ板に帰る
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:21:53.39 ID:IRwsBc0K0
>>938
お前の価値観ではそうでも
スケート選手の五輪金とグランドスラムでは稼げる金額が桁違い
それが社会の価値観だろ

世間ではどうであろうと個人的に好きってんなら勝手にやればいいが
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:22:00.19 ID:yadwFkT50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。