【サッカー】G大阪、三冠の偉業達成のはずなのに…世間の関心は低く天皇杯決勝の視聴率は低迷 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パラダイムシフト ★@転載は禁止
2014年12月13日、G大阪は3−1でM山形を下し天皇杯を制した。
この結果G大阪はナビスコカップ、J1、天皇杯を制し見事に三冠を手にした。
J2から昇格したチームが初年度に三冠を達成したのはJリーグ史上初の偉業である。

しかし世間の関心は・・・というとそれほど高くなったようだ。
天皇杯決勝の過去10年間の平均視聴率は6.5%だったが
偉業達成の試合となった今年の決勝は4.3%(全後半平均)と過去10年間の平均より2.2ポイントも低かった。
またJリーグ発足以降で見ても2010年のガンバ大阪×名古屋グランパスの4.5%を下回り最低の視聴率となった。

この週はフィギュアスケートのグランプリファイナルが行われたため
スポーツ番組の視聴率ランキングはフィギュアスケートが上位を独占した。
そんな中、10位にミライ・モンスターという番組が入っている。
これはスポーツを頑張ってる一般の子供たちを取り上げる番組なのだが
Jリーグ史上初の三冠達成の視聴率はこの番組より低かった。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

Jリーグファンにとっては史上初の重大事でも世間の多くの人にとっては
あまり関心を抱く出来事ではなかった事がうかがえる?さみしい視聴率となった。

先日、山本昌邦氏がJリーグのレベル低下と日本サッカーの強化についての記事を発表した。
優勝したG大阪の勝ち点が他国のリーグのそれと比して低いことを指摘するものだったが
J2から昇格したチームが初年度に三冠を達成できてしまったという結果も、
もちろんJ2から這い上がり栄冠を手にしたG大阪の努力と奮闘は認めるが、氏の意見を補強することなるだろう。
そんなリーグが抱える現状も三冠達成を伝えた天皇杯決勝の視聴率の低迷に反映したのかもしれない。
(パラダイムシフト★)

天皇杯(全日本サッカー選手権大会)決勝
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccer/tennohai.htm

前スレ
【サッカー】G大阪、偉業の三冠達成のはずなのに…世間の関心は低く天皇杯決勝の視聴率は低迷 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418792098/ (12/17 13:54)

関連スレ
【サッカー】最終節までもつれたJ1の優勝争いも視聴率は4・2%と低迷、
世間の関心は競馬ゴルフマラソンより低く★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418226836/

【Jリーグ】入場者数低迷、関心度低下・・さらにショック!優勝争う浦和とG大阪のNHK視聴率、
前半が僅か2・2%、後半3・0%★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418411701/

参考
Jリーグのレベル低下と日本サッカーの強化について
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141211-00041392-biz_gendai-nb&p=1
ミライ☆モンスター
http://www.fujitv.co.jp/miraimonster/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 01:49:10.03 ID:RM2rDZaaO
元日じゃなかった影響だろ?
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 01:49:29.84 ID:mgLsNoOU0
元日と比べられても・・・
4パラダイムシフト ★@転載は禁止:2014/12/18(木) 01:50:56.94 ID:???0
スレタイに★2を付け忘れました
ここは★2です
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 01:51:00.43 ID:DMM553kn0
日本人は世界で活躍する日本人を見て日本人スゲエエエエって思いたいから
国内とか低レベルなアジアで活躍する分には別に興味ないよ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 01:51:02.28 ID:zsnELYyr0
TVに新聞に雑誌にお店にまあまあ取り上げられてます
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 01:51:41.30 ID:1nhxCI8W0
J2落ちたり三冠獲ったりガンバは大忙しだな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:00:57.62 ID:m0BYGdEm0
元日にこたつの中で屁をこきながら見る方がいいのか?
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:05:40.46 ID:BYmMW++P0
セレッソ カカウ師匠www
https://www.youtube.com/watch?v=lcd5sp_Deeg
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:07:12.38 ID:B9v5NtYt0
代表戦見てるやつが、いかにサッカー自体に関心がないか分かるな
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:07:48.99 ID:aWfEFDZdO
元旦じゃないから、何か見てても特別な感じがしなかったw

箱根駅伝も違う時期に開催したらそう感じるのかな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:17:04.25 ID:zsnELYyr0
クラハがこんなに花だらけになるなんて最高よ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:52:12.00 ID:TGs2W+FM0
ナショナリズムを煽るだけの代表戦やその日本代表が世界最大の単体競技の大会(ワールドカップ)に
出るから見る、というだけの話で結局日本国民は『サッカー』そのものには何の興味も無いんだよね
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:04:59.33 ID:OQ0Ry8d1O
元日決勝じゃないなら天覧試合ができたはず。
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:26:33.01 ID:eoLhwId40
リーグ戦とナビスコはほぼスカパー!独占&正月決戦じゃない
で、どう盛り上がれと?
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:12:11.46 ID:0UuD/ZDl0
ガンバ大阪 平均観客動員
2009年 J1 17,712人
2010年 J1 16,654人
2011年 J1 14,145人
2012年 J1 14,778人
2013年 J2 12,286人
2014年 J1 14,749人 ←三冠

これはありえないだろ
ガチでみんな知らないぞ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:21:40.96 ID:48sFXVBP0
>>16
サンフレッチェの2連覇で客下がったのも凄いけど
これもひでえな・・・
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:49:38.02 ID:drc6+SKz0
スティルインラブや
アパパネ でも、一応三冠だからな。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:46:10.13 ID:hXFsRjyl0
チーム増やした弊害だよ

@阪神は関西代表だから人気がある
Aオリックスはよく分からない不人気リーグで頑張ってる大阪府のチーム

昔のG大阪は@だったが、今はAに近いイメージ・・・
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:48:25.16 ID:qAVBSq510
586 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/12/17(水) 10:07:35.28 ID:+DFZvo9d0
今日のNack5ウォーミングアップのスポーツアラカルトで
「Jリーグはマイナーの中のメジャー」と言われとったww
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:59:31.47 ID:V7kwkCPK0
サカ豚でもガンバの選手3人言えないだろ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:03:02.49 ID:hU0wwDKL0
首を長くして待っている方が多くいると思うので、日米野球の数字だけ出しましょう
まずは第5戦の数字です

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.7 *0.8 *0.3 *1.8 *0.7 *8.1 *1.8 *1.1 *4.7 14/11/18(火) 19:00-19:12 TBS 2014SUZUKI日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター・第1部
*6.4 *2.9 *1.2 *2.3 *2.5 *7.5 *1.4 *2.6 *3.1 14/11/18(火) 19:12-22:19 TBS 2014SUZUKI日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター・第2部
*4.9 *1.2 *0.9 *0.3 *2.3 *2.7 *3.1 *3.3 *4.2 14/11/18(火) 22:25-23:19 TBS 火曜ドラマ・女はそれを許さない
10.7 *1.9 *0.9 *1.6 *3.5 *9.5 *2.4 *3.5 *8.0 14/11/18(火) 19:00-19:12 mbs 2014SUZUKI日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター・第1部
*8.9 *1.5 *1.5 *1.7 *3.1 *8.8 *1.6 *2.2 *5.6 14/11/18(火) 19:12-22:19 mbs 2014SUZUKI日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター・第2部
*5.6 *0.5 *0.5 *1.1 *2.2 *3.0 *3.1 *3.1 *4.7 14/11/18(火) 22:25-23:19 mbs 火曜ドラマ・女はそれを許さない
*8.7 *2.6 *4.0 *2.5 *2.2 *7.9 *1.7 *3.7 *4.8 14/11/18(火) 19:00-19:12 cbc_ 2014SUZUKI日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター・第1部
*8.5 *1.8 *3.2 *2.9 *2.1 *8.1 *1.4 *2.5 *3.9 14/11/18(火) 19:12-22:19 cbc_ 2014SUZUKI日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター・第2部
*4.8 *0.3 *2.0 *1.6 *0.9 *3.1 *3.4 *1.5 *3.2 14/11/18(火) 22:25-23:19 cbc_ 火曜ドラマ・女はそれを許さない
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:03:04.45 ID:OU46F4n7O
ゴールデンの日米やきうと大して変わらんやんけw
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:03:28.22 ID:hU0wwDKL0
日米野球裏のサッカー日本代表の試合の数字です

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.3 *4.1 *1.2 *3.1 *2.5 *2.9 *3.4 *4.8 *4.1 14/11/18(火) 19:00-19:19 CX* 今年最後のアギーレJAPAN!まもなくキックオフ
13.6 *7.1 *3.4 *6.5 *6.6 11.0 *5.5 *6.6 *9.0 14/11/18(火) 19:19-21:24 CX* キリンチャレンジカップ2014・日本×オーストラリア
*7.6 *6.0 *1.2 *4.0 *3.5 *2.0 *5.9 *5.9 *5.2 14/11/18(火) 19:00-19:19 KTV 今年最後のアギーレJAPAN!まもなくキックオフ
13.0 *6.8 *7.5 *7.5 *7.3 *8.0 *6.9 *8.2 *7.4 14/11/18(火) 19:19-21:24 KTV キリンチャレンジカップ2014・日本×オーストラリア
*7.9 *5.9 *4.2 *3.9 *2.6 *3.6 *2.8 *8.2 *3.3 14/11/18(火) 19:00-19:19 THK 今年最後のアギーレJAPAN!まもなくキックオフ
12.1 *7.6 *7.9 *7.4 *6.6 *8.1 *4.1 *7.9 *5.7 14/11/18(火) 19:19-21:24 THK キリンチャレンジカップ2014・日本×オーストラリ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:04:10.48 ID:hU0wwDKL0
日米野球最終戦の数字と、関東のみドラマ初回の比較のため第2回の数字も載せました
初回40分遅れで2回目はドクターXの裏なのにM3、F3が上げているところを見ると
野球クラッシュとしか思えませんね

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.4 *0.3 *2.0 *0.7 *0.9 *5.9 *0.1 *3.8 *5.6 14/11/20(木) 18:00-18:09 TBS 2014日米野球・侍ジャパン×MLBオールスター・第1部
*6.2 *1.6 *0.5 *1.4 *2.1 *6.9 *1.1 *1.2 *4.4 14/11/20(木) 18:09-21:40 TBS 2014日米野球・侍ジャパン×MLBオールスター・第2部
*5.6 *3.8 *1.4 *0.7 *1.9 *2.6 *2.5 *3.5 *5.1 14/11/20(木) 21:40-22:37 TBS 新番組・木曜ドラマ劇場・ママとパパが生きる理由。
*6.8 *0.8 *1.0 *1.4 *1.5 *3.1 *1.6 *6.0 *7.2 14/11/27(木) 21:00-21:54 TBS 木曜ドラマ劇場・ママとパパが生きる理由。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.2 *0.1 **.* *1.3 *1.7 *4.4 **.* *1.8 *5.7 14/11/20(木) 18:00-18:09 mbs 2014日米野球・侍ジャパン×MLBオールスター・第1部
*9.4 *1.5 *1.2 *2.3 *2.3 10.6 *1.0 *1.6 *5.9 14/11/20(木) 18:09-21:40 mbs 2014日米野球・侍ジャパン×MLBオールスター・第2部
*5.3 *4.0 *1.0 *1.4 *1.3 *2.8 *1.8 *4.0 *3.5 14/11/20(木) 21:40-22:37 mbs 新番組・木曜ドラマ劇場・ママとパパが生きる理由。
*5.6 *0.7 *2.3 *1.2 *0.6 *4.7 **.* *1.2 *4.3 14/11/20(木) 18:00-18:09 cbc_ 2014日米野球・侍ジャパン×MLBオールスター・第1部
*8.0 *1.1 *2.7 *1.9 *1.9 *9.9 *0.9 *1.5 *4.3 14/11/20(木) 18:09-21:40 cbc_ 2014日米野球・侍ジャパン×MLBオールスター・第2部
*6.0 *1.5 *3.0 *1.1 *2.3 *2.9 *1.7 *4.7 *4.9 14/11/20(木) 21:40-22:37 cbc_ 新番組・木曜ドラマ劇場・ママとパパが生きる理由。
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:14:28.11 ID:grVd0LtxO
野球にダブルスコアでの敗北wwwwwwwww終わってる日本のサッカーwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:17:05.55 ID:sphh6fpo0
>>21
いえるだろ遠藤、今野、キムアツ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:22:27.73 ID:UpWS+tiK0
日本のビッグ・メディアでは「世間の関心」=「やきう屋さんの関心」ということらしい
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:23:08.65 ID:IWi9h0U50
オリとガンバで盛り上げろ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:30:12.78 ID:2yhWqNrA0
そもそも世間の人は3冠の意味すら分からない
本レースの他に短期のイベントがあるってことかな
Jのシステムが意味不明ですわ。そして調べる気もおきないw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:32:11.91 ID:oHR3Q2dq0
>>19
今のオリックスの人気は凄まじいんだぜ
ガンバなんて相手にならん勿論セレッソも
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:32:16.01 ID:rDWa89Ru0
そりゃ基本は大阪と山形以外は興味ないだろ

でも大阪では競技人口、競技人気では完全にサッカー>野球
これは紛れもない事実


兵庫タイガースと神戸オリックスは論外
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:35:42.70 ID:oHR3Q2dq0
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:45:02.78 ID:QgGwFlrVO
えっ、天皇杯もう終わったの?
なんで?元日じゃないの??(´・ω・`)
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:03:32.47 ID:5W+ris220
競馬 三冠馬誕生>>野球 三冠王>>>将棋、囲碁 三冠>>>高校三冠>>>>Jリーグ三冠
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:08:58.28 ID:G1xFLh+A0
野球が見事1位ってのも…

関西地区
*1.4% 04/19(土) NHK プロ野球中継「西武×オリックス」後半(*1.3% 前半)
*1.8% 05/03(土) NHK Jリーグ中継「横浜Fマリノス×ガンバ大阪 前半(*1.6% 後半)
*1.8% 11/02(日) NHK Jリーグ中継「セレッソ大阪×ヴァンフォーレ甲府」
*2.1% 04/26(土) NHK プロ野球中継「オリックス×楽天」
*2.3% 05/17(土) NHK Jリーグ中継「浦和レッズ×セレッソ大阪」後半(*2.2% 前半)
*2.3% 04/12(土) NHK Jリーグ中継「セレッソ大阪×ガンバ大阪」
*3.0% 05/06(火) NHK プロ野球中継「オリックス×ロッテ」後半(*2.9% 前半)
*3.4% 10/11(土) KTV プロ野球中継「クライマックスシリーズ オリックス×日本ハム」
*3.5% 11/22(土) NHK Jリーグ中継「浦和レッズ×ガンバ大阪」前半(*3.4% 後半)
*3.5% 11/08(土) KTV Jリーグ中継「ナビスコカップ・決勝 サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」
*3.8% 03/01(土) NHK Jリーグ中継「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」前半(*3.5% 後半)
*5.0% 06/29(日) ABC プロ野球中継「阪神×中日」
*5.1% 09/09(火) KTV プロ野球中継「阪神×巨人」 ※ゴールデン
*5.2% 09/20(土) MBS プロ野球中継「阪神×中日」
*5.1% 06/28(土) NHK プロ野球中継「阪神×中日」後半(*3.7% 前半)
*5.3% 07/29(火) TVO プロ野球中継「阪神×ヤクルト」 ※ゴールデン
*5.6% 09/13(土) YTV プロ野球中継「阪神×広島」
*5.6% 09/16(火) TVO プロ野球中継「ヤクルト×阪神」 ※ゴールデン
*5.8% 06/11(水) MBS プロ野球中継「ロッテ×阪神」 ※ゴールデン
*5.8% 09/14(日) ABC プロ野球中継「阪神×広島」
*5.9% 12/06(土) NHK Jリーグ中継「徳島ヴォルティス×ガンバ大阪」
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:14:38.79 ID:0VX6UEerO
>>30
まさしくそれ
三冠とか言われても、何の大会を指すのか判らないし、そもそも今年は天皇杯の決勝が最近なのも試合結果を報道されるまで知らなかった

昔、バスケ人気が国内そっちのけでNBAばかりに向いていたのと同じで、サッカー人気って実質日本代表がらみと五輪WC除けば大したことないよね
たとえ競技人口が多かろうと、日本で一番親しまれているスポーツみたいな物言いは、ちょっと苦しいよな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:19:54.54 ID:jMN4Buyx0
ブサミなんて誰も興味ないからな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:41:24.70 ID:qAVBSq510
>>36
捏造すんなよ

11/02(日) 16:00-18:00 NHK大阪 Jリーグ「川崎フロンターレ」対「清水エスパルス」
これどうするんだ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:49:47.10 ID:JhrmPMGg0
4.3% 天皇杯決勝 ガンバ大阪×モンテ山形
4.2% J1優勝試合徳島ヴォル×ガンバ大阪
3.6% ヤマザキナビスコカップFINAL サンフレッチェ広島×ガンバ大阪

Jリーグ界隈から5%をとれるコンテンツすら消滅した件
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:52:08.74 ID:G1xFLh+A0
>>39
オリックスより上ですね
NHKは野球でも関西チーム以外の試合も中継してるので省きましたよ
それでも1位

関西地区
*1.8 11/02(日) NHK Jリーグ・川崎フロンターレ×清水エスパルス
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:56:27.55 ID:rDWa89Ru0
大阪人は兵庫タイガースを大阪の球団だと思って応援してるだろ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:00:09.75 ID:dz9eiR2g0
Jリーグ発足依頼過去最低視聴率更新
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:03:06.03 ID:CcZ9YPVw0
>>16
まぁ、万博のキャパが2万ちょっとだからな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:05:09.79 ID:jfA7uB560
大阪の鉄道会社が兵庫の球場本拠地にして大阪タイガースを作った、という経緯知ってれば
兵庫タイガースだのなんだのアホみたいなこと言えんと思うわ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:05:14.94 ID:JKd9MHOU0
実際ガンバって大阪じゃすげー不人気だよね
一部の熱心な信者が毎回席埋めてるだけだし
パナ勤めの人らも寄付を強要されたことでイメージ悪いそうだし
普通の大阪府民にはセレッソの方がよっぽど知名度あって印象いいよね
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:07:05.99 ID:dz9eiR2g0
>>44
キャパ変わらないのに2009年より平均3000人も減ってる理由は?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:45.58 ID:tU0effiEO
>>1
元日にやれよ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:15:20.63 ID:JKd9MHOU0
このスレ見りゃ分かるけどガンバサポはセレッソ阪神オリックスといった関西のプロチームを異常なまでに目の敵にしていて
芸スポをやチームの本スレを常時監視し隙あらばコピペで荒らし叩いて貶す馬鹿ばかり
こんな下らない工作してて地元だから応援しろ!とかぬかすんだからほんと基地外だよw
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:19:10.58 ID:6NgcE/9V0
プロ野球の視聴率を語る5426(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1418724224/
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:22:20.49 ID:x37vir1Y0
ちゃちゃ入れマンデーという番組で兵庫県民は阪神タイガースは兵庫県の球団
だから大阪の人には応援してもらいたくないって言ってたねw
実際に阪神タイガースの保護地は兵庫県、本拠地は西宮、株式会社阪神タイガース本社は西宮

これで、まだ阪神タイガースは大阪の球団と言えるの?w

大阪の純粋なプロチームってガンバやセレッソでしょ
阪神電鉄のCMを見てみろよ
神戸ばっかで大阪は微塵も出てこねーぞwww
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:22:31.85 ID:RITl5nnx0
吹田に知り合いがいるけどガンバ大阪は客の8割以上がリピーターであることと行くたびにいる人が毎回同じって言ってたぜ。
今のJは新規がいなくて客の年齢層も毎年上がっている。昔は子供も結構いたらしいけど
今じゃ子供を見ることの方が少ないみたい。ジジババも孫を連れてとかじゃなくて
一人で行く人が多いみたい。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:24:52.09 ID:RITl5nnx0
大阪市民だけどガンバやセレッソが大阪のチームって認識はないな〜。
といって阪神は兵庫って感じだし・・。
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:25:20.35 ID:x37vir1Y0
要するに兵庫って全てが大阪に寄生しないと生きていけないヤクザ県ってことだよw
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:30:24.54 ID:MhBUFIBU0
サッカーのワールドカップだって「日本が世界中の国を相手に世界一を争う大会に出ている」
から見てるだけであってサッカーのルールすら知らないでみてるやつが半分なのに
国内の大会とかに興味あるわけない。サッカーに興味あってみてるわけじゃないからね
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:31:22.24 ID:RITl5nnx0
今の日本人はワールドカップもWBCもそうだけど世界と戦うということしか
頭にない民族になり下がった気がする。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:32:03.22 ID:ZQzSokVa0
世間=スポーツ新聞購入者
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:36:58.51 ID:x37vir1Y0
大阪の阪神ファンは阪神タイガースは大阪の球団だと勘違いして阪神を応援してるけど
実際は違うってことを知ったほうがいい
2007年に保護地を兵庫県に移して完全に兵庫県の球団となった
契約更改も西宮の球団本社でする
選手は西宮尼崎芦屋の兵庫県に住む
それを周りのツレに広めるとほとんどが阪神ファン辞めていったわ
大阪の阪神ファンはいい加減目を覚ませ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:41:01.52 ID:EZ/QSejB0
>>49

お前みたいに平気で嘘吐く奴がキチ◯イだろw
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:10:12.56 ID:JhrmPMGg0
阪神(兵庫)がCSを勝ち抜け→道頓堀(大阪)はお祭り騒ぎ
G大阪(大阪)が三冠→道頓堀は波紋ひとつ立たず

この違いがすべて
細かい説明は不要
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:15:19.10 ID:PufmPa5l0
>>58
こんなズレたレス久しぶりに見たわ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:15:56.20 ID:QzeD0cubO
G大阪のサポーターになったら芸人の炎上商法で嫌な想いする
アホじゃないならG大阪のサポーターにはなるな
これは芸人の炎上商法で散々嫌な想いしてきた先人のアドバイスだ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:17:10.82 ID:/Y0iknWf0
天皇杯の決勝って正月にやってなかったっけ?
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:17:43.90 ID:kihnmSm10
>>53
俺は京都市民だけど京都サンガからパープルが消えていたのをつい最近知ったw
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:20:38.63 ID:e9OdXv2F0
うん、誰も興味ない
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:22:38.47 ID:ABmJF+vw0
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:25:31.48 ID:jsmg1Kzj0
阪神電鉄が株主やってる関西テレビの大阪ネガキャン兵庫マンセー報道が気持ち悪い

兵庫人は大阪から出て行けや
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:39:34.96 ID:RM2rDZaaO
>>16
中断期前まで残留争いしてた影響やろ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:44:50.58 ID:tRowN5nt0
浦和が優勝すれば少しはメディア露出も増えたんだろうけど
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:46:18.41 ID:wgE7omcb0
最強だったサンフレッチェから弱いチームに
選手が毎年流れていって、
J1から飛び抜けて強いチームがなくなっからな
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:51:22.55 ID:G1xFLh+A0
>>60
W杯でも飛び込みあったような…

阪神の時はなぜか福岡から来た観光客が飛び込んだとか、
日シリではそもそも阪神ファンでもないのに飛び込んだとか記事になってた
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:27:12.20 ID:G1xFLh+A0
他の天皇杯がこれぐらい

天皇杯 関東地区
*4.3% 12/13(土) NHK 第94回天皇杯全日本サッカー選手権 決勝「ガンバ大阪」対「モンテディオ山形」(加重)
*2.6% 11/02(日) NHK 競馬中継・天皇賞・秋
**.*% 11/02(日) ETV 東京六大学野球「慶応」対「早稲田」 ※6.8%以下確定
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:29:35.68 ID:9mU+vyNP0
誰も興味無いさっかあ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:31:35.62 ID:LQoojE7yO
まあ阪神一色だった関西だけどキーワード検索すると毎日のように番組がでる今幸せ
昨日はネオスボさんくすです。
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:33:39.07 ID:5hvLzBYr0
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB  

14/11/14(金) 15.5% キリンチャレンジカップ 日本×ホンジュラス 
14/11/18(火) 13.6% キリンチャレンジカップ 日本×オーストラリア

世間の関心が低かったのはアレです

韓流張りのごり押し宣伝をしていたのにこのようなスルーww

誰も野球には興味がないということです
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:36:07.18 ID:5hvLzBYr0
野球VSサッカーの直接対決

日米野球第2戦 7.3% vs 15.5% サッカー「日本×ホンジュラス」
日米野球第5戦 6.4% vs 13.6% サッカー「日本×オーストラリア」

野球VSサッカー直接対決は野球の惨敗に終わりました
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:36:55.06 ID:5hvLzBYr0
14日“直接対決”アギーレJ15・5%、日米野球7・3%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/11/17/kiji/K20141117009302110.html
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:37:34.32 ID:YuD0C2ZK0
せめて天皇誕生日に決勝やるとかさ。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:39:57.70 ID:/Ac5sZSu0
羽生も五輪、世界選手権、GPファイナルの三冠
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:41:35.75 ID:fh3ydv6o0
天皇杯って結晶は正月じゃなかったか?
てっきり予選やってるんだと思ってたらいつの間にか終わってた。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:44:39.67 ID:qAVBSq510
それだけ国民は国内サッカーに関心ないって事なんだろう
Jリーグはマイナーの中のメジャーと言われてもしょうがない
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:45:14.18 ID:G1xFLh+A0
ソフトバンクも三冠(リーグ、CS、日シリ)
明治大学野球部は二冠(六大学野球 明治神宮野球)
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:46:49.43 ID:JhrmPMGg0
野球はCSを勝たないと日本シリーズに出られないのでCSと日本シリーズで2冠とはカウントしない
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:49:41.09 ID:06HP0syt0
野球はJリーグにも簡単に並ばれてしまって、相当焦ってるなw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:51:48.20 ID:G1xFLh+A0
>>83
じゃあ阪神は1冠損したね。交流戦優勝の巨人2冠で、ソフトバンク2冠と並ぶのか
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:57:41.77 ID:JhrmPMGg0
そもそもCSを1冠とカウントしない
なので今年の阪神は無冠
だからCS勝利パレードもやらないだろ
それなのに道頓堀はお祭り騒ぎ
G大阪は三冠まで達成したのに道頓堀はシーーーーーーーーーーン
優勝パレードの計画もなし
この違いがすべて
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:00:16.06 ID:5hvLzBYr0
■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★

ワロタ
Jリーグガーとか言ってる場合じゃないじゃんww
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:02:40.64 ID:G1xFLh+A0
>>86
オリックスも無冠か
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:07:15.75 ID:JhrmPMGg0
オリックスの意味が分からんが阪神は無冠
でも無冠でも道頓堀はお祭り騒ぎ
G大阪は三冠まで達成したのに道頓堀はシーーーーーーーーーーン
優勝パレードの計画もなし
この違いがすべて
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:08:22.09 ID:5hvLzBYr0
■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★

ワロタ
Jリーグガーとか言ってる場合じゃないじゃんww

知らない間に野球の視聴率は壊滅していましたwww
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:11:11.46 ID:q28id7470
見てたけどあの内容じゃあねwww
浦和もファンが高齢化してる。どんどん客高齢化してるぜJリーグwww
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:13:53.20 ID:G1xFLh+A0
>>89
ほんまやね

“失意の道頓堀ダイブ”阪神ファンは0人だった
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/328790/
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:13:55.23 ID:181fY3F4O
競馬の大阪三冠の方が価値あるで
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:14:17.77 ID:x5csXXJ40
W杯や代表戦の数字を出せば出すほどJりーぐへの無関心っぷりが際立つだけなのに
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:17:35.12 ID:5hvLzBYr0
■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★

ワロタ
Jリーグガーとか言ってる場合じゃないじゃんww

知らない間に野球の視聴率は壊滅していましたwww

野球・・・駄目じゃんww
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:18:53.38 ID:5hvLzBYr0
野球なんて10年以上見てないからここまで没落しているなんて知らなかったわww

アレだけマスゴミが宣伝してくれているのに
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:19:29.77 ID:AUgvXZiC0
レベル低いJリーグ見てもしゃーないわ
アジアでも弱いしな
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:21:14.48 ID:5hvLzBYr0
■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★

ワロタ
Jリーグガーとか言ってる場合じゃないじゃんww

知らない間に野球の視聴率は壊滅していましたwww

野球・・・駄目じゃんww

ぷろやきゅうがJリーグ以下になったから焼き豚が必死で騒いでいたんだな・・・笑えるww
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:21:58.72 ID:5hvLzBYr0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが現実になったんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:22:50.92 ID:5hvLzBYr0
■巨人戦年間平均視聴率(関東地区) 中継数推移

1999:20.3% 129
2000:18.5% 131 シドニー五輪、日本シリーズON対決、イチローがマリナーズ移籍
2001:15.1% 140 長嶋茂雄勇退
2002:16.2% 134 (ワールドカップ日韓大会)松井秀喜ヤンキース移籍
2003:14.3% 132 
2004:12.2% 133 球界再編問題 アテネ五輪
2005:10.2% 129 楽天イーグルス参入、交流戦開始
2006:*9.6% 106 第1回WBC優勝
2007:*9.8% *74
2008:*9.7% *61 北京五輪 上原浩治オリオールズ移籍
2009:10.0% *32 第2回WBC優勝
2010:*8.4% *27
2011:*9.5% *19
2012:*9.3% *20
2013:*8.5% *22 第3回WBC準決勝敗退
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:25:26.15 ID:RITl5nnx0
見事なまでに同一人物によるコピペの嵐。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:30:51.70 ID:5hvLzBYr0
野球はオワコン

野球マスゴミ一押しの野球は知らない間にこの有様ww
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:31:17.20 ID:JhrmPMGg0
あほ
俺が言ってんのは阪神がCSで勝った時の話だ
日本シリーズの話じゃねえ
阪神は交流戦もシーズンも優勝できずCSに勝っただけ
つまり今年の阪神は無冠
なのに無冠でも道頓堀はお祭り騒ぎ
G大阪は三冠まで達成したのに道頓堀はシーーーーーーーーーーン
優勝パレードの計画もなし
この違いがすべて
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:32:29.00 ID:5hvLzBYr0
関西地区
2010/04/07(水)
13.4% 18:24-19:00 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×巨人
18.6% 19:00-20:54 ABC スーパーベースボール・阪神×巨人
*5.7% 19:00-19:20 YTV W杯メンバー発表前最後の国際Aマッチ!生き残るのは誰だ!!
*5.6% 19:20-21:24 YTV キリンチャレンジカップサッカー2010日本代表×セルビア代表

↓ 4年後

2014/09/09(火)
14.5% 19:00-21:19 ABC サッカー 日本××ベネズエラ
*5.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球 阪神×巨人

うわー関西ww

知らない間にこんな感じになってたのかww
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:32:56.28 ID:8agec+pD0
ちなみに、山形ではモンテディオより山形中央高の野球部の方が人気です
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:35:09.33 ID:RITl5nnx0
山形県民だけど流石にそれはなかったよ。といっても横山が阪神から
ドラ1指名されたときはかなり話題になったね。米沢の人は皆川(元南海)
以来の200勝を目指してくれって言ってたわ。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:35:18.20 ID:jIZT1xVM0
>>21
磯貝、宮本、頬骨折ったイケメン キーパー、松波だっけかイケメンのFw
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:41:34.49 ID:5hvLzBYr0
また焼き豚が嘘付いてたのかww
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:45:18.99 ID:8agec+pD0
今年の都道府県別の検索ワードランキングで、山形県のランキング1位は『山形中央高校』
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:46:15.66 ID:i56DJtxz0
なんやかんやで大阪は阪神なんですよ
呑み屋でガンバの話題なんか聞いたことないw
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:48:50.05 ID:5hvLzBYr0
焼き豚の戯言にワロタ

関西地区
2010/04/07(水)
13.4% 18:24-19:00 ABC スーパーベースボール虎バン主義。阪神×巨人
18.6% 19:00-20:54 ABC スーパーベースボール・阪神×巨人
*5.7% 19:00-19:20 YTV W杯メンバー発表前最後の国際Aマッチ!生き残るのは誰だ!!
*5.6% 19:20-21:24 YTV キリンチャレンジカップサッカー2010日本代表×セルビア代表

↓ 4年後

2014/09/09(火)
14.5% 19:00-21:19 ABC サッカー 日本××ベネズエラ
*5.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球 阪神×巨人

うわー関西ww

知らない間にこんな感じになってたのかww
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:49:25.03 ID:G1xFLh+A0
>>89
調べたら道頓堀に最初に飛び込んだのって、巨人ファンかよw


桂福團治師匠
本町で桂福團治師匠。息子さんの福若くんが高校生だった'85年、阪神優勝で道頓堀に最初に飛び込んだ彼の写真を撮ったのが、
何を隠そうこの私で、’03年の優勝時の企画で福若くんと再会(このときに彼が福若くんと判明した)。師匠とそんな話に
なって「そうでっか、それが雑誌に載ったもんやから、わたし、学校から呼び出されましてんで。ちゃんと教育してくれない
われて。それにあいつ巨人ファンでしてんで。ええかげんでっしゃろ。まあ、芸人はそれでええといえばええんでっけど、
ハハハ。ハァ、ンまに困ったことで」
http://blog.livedoor.jp/psharuky/archives/51340093.html

Posted by アキ 2014年10月20日 13:51
5 >最初にマスコミにて注目されたのが、高校生の時。
>かの阪神が優勝した時、道頓堀へ、素っ裸でダイブ。
>この時の様子を写真雑誌が激写し、全国デビュー。
>以後、恒例となる道頓堀ダイブ『第1号』として認定された。
桂福若さんが巨人ファンなので、1985年「阪神がもし優勝したら、道頓堀に飛び込む」と公約して、実際に飛び込んだという話を聞きました。やはり本当だったのでしょうか?
5. Posted by 獅篭 2014年10月21日 17:23
本人が言っていたからたぶん本当でしょう…
6. Posted by アキ 2014年12月18日 14:46
http://blog.livedoor.jp/chicagotti45/archives/50567806.html
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:09:01.94 ID:121K8wen0
天皇杯は元日の昼間、トヨタカップは日曜の昼、じゃないとね。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:20:31.46 ID:PtGOMC9EO
>>110
桜サポが言ってるけどガンバは吹田だからなw
だからってセレッソの話題もしてないが。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:50:35.78 ID:9z0PPg5p0
10.3% 2014/10/23(木) 16:53-17:50 TBS プロ野球ドラフト会議2014

【関東地区】2014年 Jリーグ視聴率

*6.1% 2014/01/01(水) 13:50-16:10 NHK 第93回天皇杯全日本サッカー選手権・決勝「横浜Fマリノス×サンフレッチェ広島」
*4.3% 2014/12/13(土) 13:50-16:10 NHK 第94回天皇杯全日本サッカー選手権・決勝「ガンバ大阪×モンテディオ山形」
*4.3% 2014/11/29(土) 13:55-16:00 NHK Jリーグ中継2014「浦和レッズ×サガン鳥栖」※Jリーグ優勝決定試合
*4.2% 2014/12/06(土) 15:25-17:45 NHK Jリーグ中継2014「徳島ヴォルティス×ガンバ大阪」※Jリーグ最終戦→ガンバ優勝
*3.6% 2014/11/08(土) 13:00-15:15 CX* ナビスコカップ・決勝「サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」
*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
*2.7% 2014/05/17(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2014「浦和レッズ×セレッソ大阪」
*2.5% 2014/11/22(土) 13:55-16:00 NHK Jリーグ中継2014「浦和レッズ×ガンバ大阪」※Jリーグ優勝決定試合
*2.1% 2014/05/03(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2014「横浜Fマリノス×ガンバ大阪」
*1.6% 2014/11/02(日) 16:00-18:10 NHK Jリーグ中継2014「川崎フロンターレ×清水エスパルス」
不明 2014/02/22(土) 13:30-15:35 NTV ゼロックススーパーカップ・決勝「サンフレッチェ広島×横浜Fマリノス」

※おまけ
*1.8% 2014/05/03(土) 26:00-05:00 NHK MLB中継(田中将大先発試合)「タンパベイレイズ×ニューヨークヤンキース」
*1.4% 2014/05/04(日) 27:30-05:45 CX* サッカー セリアA ミラノダービー(本田&長友出場試合)「ACミラン×インテル」
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:01:32.17 ID:hivjSX4aO
そりゃサッカーは日本代表だけだもん
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:04:26.00 ID:YDav45Bc0
関東ほどではないが関西もチーム多すぎだろ
南海阪急近鉄が撤退しオリックスが青息吐息な状況と同じ
阪神とその他大勢なんだよ、サッカーまとめて
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:06:02.59 ID:qMpQh5eG0
.
.
■みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!■

※所得税・住民税の寄附金控除を受けられるよ!

↓寄付はこちらから
http://www.field-of-smile.jp/
.
.
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:07:54.49 ID:6ou86OGw0
大阪府=市内や南大阪が歴史の中心であり北摂や京都よりの地域は余所者のお流れ民族が住む新参地域

大阪人が応援するとしたらセレッソなんだよな
たとえセレッソがクソでも
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:12:58.72 ID:Jb8b2fMO0
MayJリーグ不人気だなw
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:14:42.36 ID:Om1+/n3D0
野球よりマシだったらでいいんだな
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:47:00.69 ID:I/NZ7cMe0
Jリーグとか不人気すぎて存在すら忘れてた
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:50:01.06 ID:IFHmSemx0
大阪チョンコロシティがどうしたって??
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:51:02.19 ID:q1CvseQH0
元日から移動するからだよ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:58:56.60 ID:AMkQ0aUz0
>>47
>>68

でも褒められたもんではないが
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:07:39.17 ID:+dcVu6uc0
関係以外は負けたら 興味なし
野球も一緒
そんなものよ
どこが三冠してもその地域以外はそっぽむく
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:46:53.25 ID:+S+Rc4/RO
そもそも放送してたのすら知らない
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:59:15.21 ID:DISRYe1H0
Jリーグが終わって何年たつ?
復活できるの?
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:42:45.52 ID:9G/Y0qKV0
ガンバ大阪動員数推移(過去10年間)

年度  試合数  動員数  平均
2005年  17   271,416  15,966
2006年  17   276,395  16,259
2007年  17   296,465  17,439
2008年  17   274,169  16,128
2009年  17   301,105  17,712
2010年  17   283,111  16,654
2011年  17   278,981  16,411
2012年  17   251,232  14,778   降格
2013年      J2
2014年  17   250,738  14,749   J1優勝

降格した年より減ってる
過去10年間で最低の動員数(J2除く)
カナリヤバイ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:44:57.56 ID:D9Ycbl1F0
ここ10回の決勝で一番視聴率の高かったのがJ2のチーム同士が戦った時。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:52:45.63 ID:5qBvKTzP0
まったく世間では話題になってないけど、本当に天皇杯をやっていたのか?w
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 21:20:19.27 ID:kgx6O4n10
4.3% 天皇杯決勝 ガンバ大阪×モンテ山形
4.2% J1優勝試合徳島ヴォル×ガンバ大阪
3.6% ヤマザキナビスコカップFINAL サンフレッチェ広島×ガンバ大阪

Jリーグ界隈から5%をとれるコンテンツすら消滅した件
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:14:27.06 ID:3KchHXDG0
サカオタってほどでもないけど、それなりにサッカーは見るが、ネットで試合結果見るまで
天皇杯の決勝があったの知らなかった。
日程的には元日ってのはあまりよくないんだろうけど、やっぱ宣伝効果とか考えると元日
やるのが一番だろうな。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:52:22.35 ID:onBW5TaF0
そりゃまあメディアが東京に集中させてあるからな
負けた浦和のほうがニュースになる
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:54:47.96 ID:zsnELYyr0
っても新聞一面飾ってたし記念号もあちこちから出てるし
TVも連日出てるし05の時より取り上げられてますよ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:57:56.23 ID:/uIx6/udO
一般人は元旦に初めて決勝がすでに終わってた事を知る。
まだほとんどの人が気付いていない。
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:59:42.12 ID:BDOsoaQf0
宇佐美と遠藤では玄人受けしかしないw
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:02:11.58 ID:zsnELYyr0
>>137
それ以外にも選手はいるぞ
それにライト層だってちゃんとスタで盛り上がってるぞ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:05:36.26 ID:sgjy4JGy0
Jリーグの観戦者に「ライト層」なんて存在しないよ

「マニア層」か、「超マニア層」しか居ない
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:06:11.01 ID:zsnELYyr0
>>139
ガンバ特需をもう忘れたの?
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:20:36.14 ID:iPHDXqWr0
MayJリーグ不人気www
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:26:18.81 ID:bg20zqeqO
東南アジアでは関心は高いはずさ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:30:40.37 ID:ytAcIDGd0
Jリーグ不人気とか言ってるけど
クラブワールドカップのレアル戦はさぞかし凄い
視聴率なんだよな、結局テレビ自体が誰も見ていないんだよ。
フィギュア並みにワイドショーで毎日やれば別だろうけど。
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:37:03.87 ID:gsTaUFt10
宇佐美はなんか熱くていいけど
インタビューの遠藤がまじでウザい
ありゃ出しちゃいけないタイプだわ
子供にもろくな影響与えない
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:38:33.98 ID:oR8jMILM0
うちの会社でも誰も話してなかったよ、羽生の話はしてたけどな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:40:46.87 ID:ytAcIDGd0
いやいや子供たちは皆遠藤を目指すだろ
親もそれを願う
28位で引退してレストラン経営とか終わってるでしょ。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:44:18.85 ID:Xtm0ZsEX0
Jリーグ中継が民放から消えた理由がよくわかる
ノーニーズですわ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 02:26:34.21 ID:gGB05QAh0
ワールドカップがあれじゃぁ…日本人はサッカーが見たいんじゃなくて日本代表が見たかったんだよ。世界で活躍する同胞に自分を投影したいだけ。
いまは羽生や錦織に関心が移ってる。なでしこがベスト8くらいで負けたらヤバいぞ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 02:59:04.52 ID:yX7NOM090
自分のまわりではかなり盛り上がってたが
いかんせんニュースで流れるのも不定期で、必ず放送するってわけでもなかったからな
まぁ大阪だから盛り上がれたってのもあるけど
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 03:02:06.00 ID:9S3JuLpZ0
元日だから見る
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 03:02:32.80 ID:Ymh6jvUV0
出ない
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:33:18.88 ID:UBogVxur0
誰も見ていない試合を天皇杯、皇后杯って、両陛下に失礼だろ。
まずは従五位下杯あたりからやり直せよ(w
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:26:17.46 ID:/LbEKmqS0
野球の天皇杯は、NHK教育でやってた
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:30:34.33 ID:NU4VEGnM0
NHKは普段のニュースからプロ野球ばかり取り上げてJリーグはガン無視だからな
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:36:15.79 ID:YY0F5dNx0
元日の2時から生放送と偽って再放送したら視聴率とれるな
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:44:21.74 ID:uL9XCQUk0
サッカーって、道具買う金が無く簡単なルールと作戦しか理解できない低所得低脳力の奴がやってるイメージしかない
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:46:17.36 ID:I9iMeC9P0
a.今年の天皇杯決勝自体のおもしろみのなさ
b.日本国内3冠の価値

は分けて考える必要性。

a.はガンバにとっては三冠それ自体で満足だし、山形にとっては来年の
プロローグと考えれば悪くはない。

でもそれ以外の圧倒的多数のサッカーファンにとってはガンバが早い時間帯で先制したことで
省エネになって起承転結のない試合になったと思う。
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:44:30.27 ID:/LbEKmqS0
関西地区

*6.3% 12/13(土) NHK Jリーグ中継「天皇杯・決勝 ガンバ大阪×モンテディオ山形」
*6.1% 06/09(月) YTV プロ野球中継「阪神×ソフトバンク」 ※ゴールデン
*6.0% 04/01(火) MBS プロ野球中継「阪神×中日」 ※ゴールデン
*5.9% 12/06(土) NHK Jリーグ中継「徳島ヴォルティス×ガンバ大阪」
*5.9% 06/14(土) YTV プロ野球中継「西武×阪神」
*5.8% 09/14(日) ABC プロ野球中継「阪神×広島」
*5.8% 06/11(水) MBS プロ野球中継「ロッテ×阪神」 ※ゴールデン
*5.6% 09/16(火) TVO プロ野球中継「ヤクルト×阪神」 ※ゴールデン
*5.6% 09/13(土) YTV プロ野球中継「阪神×広島」
*5.3% 07/29(火) TVO プロ野球中継「阪神×ヤクルト」 ※ゴールデン
*5.1% 06/28(土) NHK プロ野球中継「阪神×中日」後半(*3.7% 前半)
*5.0% 06/29(日) ABC プロ野球中継「阪神×中日」
*5.2% 09/20(土) MBS プロ野球中継「阪神×中日」
*5.1% 09/09(火) KTV プロ野球中継「阪神×巨人」 ※ゴールデン
*3.8% 03/01(土) NHK Jリーグ中継「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」前半(*3.5% 後半)
*3.5% 11/08(土) KTV Jリーグ中継「ナビスコカップ・決勝 サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」
*3.5% 11/22(土) NHK Jリーグ中継「浦和レッズ×ガンバ大阪」前半(*3.4% 後半)
*3.4% 10/11(土) KTV プロ野球中継「クライマックスシリーズ オリックス×日本ハム」
*3.0% 05/06(火) NHK プロ野球中継「オリックス×ロッテ」後半(*2.9% 前半)
*2.3% 04/12(土) NHK Jリーグ中継「セレッソ大阪×ガンバ大阪」
*2.3% 05/17(土) NHK Jリーグ中継「浦和レッズ×セレッソ大阪」後半(*2.2% 前半)
*2.1% 04/26(土) NHK プロ野球中継「オリックス×楽天」
*1.8% 11/02(日) NHK Jリーグ中継「セレッソ大阪×ヴァンフォーレ甲府」
*1.8% 05/03(土) NHK Jリーグ中継「横浜Fマリノス×ガンバ大阪 前半(*1.6% 後半)
*1.4% 04/19(土) NHK プロ野球中継「西武×オリックス」後半(*1.3% 前半)
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:02:54.09 ID:6HLbXP/A0
最低か
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:47:34.93 ID:bbb9WaAJ0
ガンバのサポが糞なのは有名な話
被害者数多く
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:49:39.60 ID:TDXlv12HO
元旦にまったりと酒を呑みながら天皇杯を見たかった
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:06:48.42 ID:3QteKfSp0
4.3% 天皇杯決勝 ガンバ大阪×モンテ山形
4.2% J1優勝試合徳島ヴォル×ガンバ大阪
3.6% ヤマザキナビスコカップFINAL サンフレッチェ広島×ガンバ大阪

Jリーグ界隈から5%をとれるコンテンツすら消滅した件
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:09:43.02 ID:5yNC3ms20
JリーグはJ3まで出来るんだよね(もうあんのかな?)
地域密着でクラブ数増えてるんだと思うけど
クラブ数を減らした方が一つのチームのレベルが上がって良くない?
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:12:09.53 ID:9GNM0C8y0
そもそもJリーグってそんなに人気あるもんなのって話だわ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:43:45.80 ID:kAo5w3bx0
Jリーグ過去10年間の動員数(J1 J2 J3の総数)とクラブ数(J1 J2 J3の総数)   クラブ数
2005年 7,717,573 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]     30クラブ
2006年 7,596,056 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]      31
2007年 7,868,624 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]     31
2008年 8,103,435 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    33
2009年 8,713,123 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  36
2010年 7,928,976 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]     37
2011年 7,274,477 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]        38
2012年 8,057,181 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    40
2013年 8,350,228 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   40
2014年 8,764,301 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  51 J3 11クラブ新規参加
10年間で1,046,728人の増加    クラブ数は21増加


パ・リーグ動員数
        平均   試合数   総動員数
2005年   20,251人 408試合   8,262,514人
2014年   23,709人 432試合  10,242,478人
10年間で1,979,964人の増加    チーム数は増減なし   試合数は24試合増加


パ・リーグ(6球団)>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ(51クラブ)
差は開く一方
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:32:11.64 ID:mc5pql4n0
クラブ数を減らしたからといってレベルが上がるわけではない
なぜかというと2部から上がったばっかりのチームでも3冠とれちゃうリーグだから
1部も2部の上位もレベルは変わらん 減らしてもせいぜい2部の裾野が広がるくらい
根本Jに所属してる上限の選手のレベルが低い
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:02:08.48 ID:3+Gwh8WX0
本当に世間の関心度ゼロだったな


本当にそんな大会やってたの?w
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:08:56.64 ID:+FU280Wr0
ちんたらパスつなぐところが増えたしな
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:48:36.16 ID:N9QNHbse0
何かの間違いだろ?大人気のJリーグがオワコンの野球に負ける訳ないじゃん
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:53:55.59 ID:qpG0dj+gO
結局Jリーグは日本に根付かなかったな。
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:58:00.63 ID:55DIeqHO0
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 01:11:09.51 ID:LaqtJBFk0
セレッソサポって息を吐くように嘘を吐くのなw
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 04:23:43.31 ID:uCu09AaP0
昔の短期決戦の方がおもしろかった。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 06:28:11.61 ID:c6UYt5aX0
子供のサッカー部活員増がプロリーグの人気増につながっていないのが痛いな
高校・大学・社会人に進むに従って他のスポーツや趣味に変わるのかねぇ??
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 08:12:51.54 ID:HJaAd6Ez0
ガンバ大阪の年間シーズンチケットを持ってる人は6500人

ファンクラブの会員数は19800人

http://www2.gamba-osaka.net/supporter/meeting13.html
http://www2.gamba-osaka.net/supporter/images/meeting/m13img/img5_7.jpg


ムチャクチャ少ない。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 08:14:51.47 ID:0WVzAdfz0
もう全てがいや
人生めちゃくちゃ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:29:06.47 ID:+IQs4fZv0
>>129
優勝して過去10年間で最低の動員数か
関西のサカ豚は税リーグの試合見に行ってやれよ
ガンバイレブンが(´・ω・)カワイソス
1年で昇格したのに
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:59:24.41 ID:v1HaJXMp0
>>174
子供のサッカーはドッジボールや缶けりと同じ類いだし
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:02:18.36 ID:hZ7IAyDX0
ガンバ大阪 新サッカー専用スタジアム寄付金状況

12月19日時点(前回12月18日)
法人 95億8322万3622円(+175万円)
個人  5億0418万2308円(+599万9585円)
助成金 32億5495万円

合計 133億4235万5930円(+774万9585円)
https://twitter.com/gambanewsta

ついに個人の寄付金が5億円突破!
やっぱ豊中とか吹田とか茨木とかあのあたりに住んでる人金持ち多いわ。
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:06:27.43 ID:v0kxR0Le0
ユースもしっかりガンバサッカーで決勝進出
4冠目いくで〜
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:12:20.34 ID:bQR3zhT10
ガンバ大阪ホームタウン
・吹田市 366,455人
・茨木市 279,389人
・高槻市 353,834人
・豊中市 395,170人

※選手がAKBと夜遊びで、J2降格のセレッソ大阪は、大阪市、堺市がホームタウン
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:14:11.63 ID:v0kxR0Le0
>>181
ガンバの選手も合コンしますが明日練習やからと22時には帰っちゃいます
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:16:43.87 ID:u7vXeB5Q0
Jリーグで三冠といわれてもなぁ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:19:35.26 ID:pHGXv5ZQ0
ガンバってまだあったんや
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:20:55.73 ID:qSBTMyBO0
そらそうよ
一般人はJリーグなんて興味ないからな
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:21:53.61 ID:v0kxR0Le0
>>183
1シーズン制で3冠の難しさを理解していないとか?
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:27:19.59 ID:b9cr4s7H0
3冠するくらいのクラブならサカ豚はもっと応援しに試合見に行ってやれよ
過去10年間で税2時代を除き最低らしいぞ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:28:19.25 ID:v0kxR0Le0
>>185
の割には三冠後の募金の伸び半端ないです
あれに一般は入ってないと?
それならそれで凄いけど
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:29:18.56 ID:OEs+zzLp0
>>186
そんなもんオタクの価値観やろ
まったく重みを感じねーわ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:31:54.14 ID:v0kxR0Le0
>>189
よっぽどスポーツ見ないの?
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:39:33.90 ID:fhnmNyQh0
低迷?国内サッカークラブ同士の対戦なんだからJリーグ中継と同水準の数字ならば
十分いい結果だといっていいんじゃないのかな
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:10:34.06 ID:cyA4aQm20
募金ないとやってけないのか
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:47:15.45 ID:v0kxR0Le0
>>192
ええそれでやっと可決ですからね
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:58:16.28 ID:OEs+zzLp0
>>190
世間をよく見ろ
ガンバすげええええ!とか言ってんのなんてごくごく少数のオタクだけだ
こんなもんなんの価値もねえよ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:01:28.08 ID:v0kxR0Le0
>>1994
三冠見れるなんて稀だよねと言いながら楽しそうに帰って行った高校生

それがどれだけ難易度高い事か理解してました
スポーツ分かってるからでしょう
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:08:54.47 ID:W8BlZT2x0
>>194

それはいいすぎかな。価値が分からないと価値がないは似てるけど違うから。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:16:44.87 ID:OEs+zzLp0
>>195
そんなごくごく少数のエピソードを世間一般の話のように思い込んでるから視野が狭窄すんだよアホ
日本の高校生の90%以上はガンバが3冠をとったことすらしらねーよ
オタクの価値観=世間の価値観じゃねえって気づけよ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:31:32.72 ID:OEs+zzLp0
世間はJ3冠の価値がわからないのではく価値を感じてないんだよ
だからこんな悲惨な視聴率が並んでるだんだろ

4.3% 天皇杯決勝 ガンバ大阪×モンテ山形
4.2% J1優勝試合徳島ヴォル×ガンバ大阪
3.6% ヤマザキナビスコカップFINAL サンフレッチェ広島×ガンバ大阪

価値の軽重とは専らは受け取る側が決めるもの
たとえばダイヤが高価で取引されるのは多くの人がダイヤに価値を感じているため
逆に未知の石を発見した人がこれは非常に価値があるんだと主張しても
それを多くの人が認めなければその石には価値がないということになり二束三文でやりとりされる
そのものに価値があるかどうかを決める権利は受け手が専有している
J3冠も同じ
Jリーグのファンがこれは価値があるんだ!!!と言っても世間の多くはそんなもんに価値を感じてない
だから上のような悲惨な視聴率が並んでるし3冠を達成しても道頓堀に飛び込むものもいない
世間の多くはJ3冠になんてまったく意味を感じていない
つまりそれはJ3冠になど価値がないということと同義だ
むしろJリーグのファンこそ価値のないもんに価値があると思い込んでる哀れな連中
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:48:27.01 ID:W8BlZT2x0
ちょっと論点がずれてるな。
ダイヤのたとえでいうなら未知の石ではなく原石とかならしっくりくるかな。
世間多くの人はカットされたダイヤの価値は知ってても、原石なら分からんだろうし。

サッカーでいうなら前にリヴァプールがCLを含めた3冠を達成したとき。
アメリカで興奮しているイギリス人がいて周りはポカーンとしてたそうだし。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:53:18.07 ID:OEs+zzLp0
J3冠をダイヤの原石にたとえてる時点でオタクの勘違い
駄石の原石は磨いても駄石のまま
J3冠がダイヤの原石だと思ってるのはごくごく少数のおたくだけ
だからこんな視聴率になる

4.3% 天皇杯決勝 ガンバ大阪×モンテ山形
4.2% J1優勝試合徳島ヴォル×ガンバ大阪
3.6% ヤマザキナビスコカップFINAL サンフレッチェ広島×ガンバ大阪

これが世間一般の価値観
つまりJ3冠には価値がないということ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:55:53.72 ID:XJNteXOQ0
サッカー代表戦という日本スポーツの歴史を変えた革命的コンテンツが定着した以上、
レベル激低い国内リーグとか誰も興味ねえから。この間まで2部リーグだったクラブが
3冠取る低レベルとか見るやつはマニアの何物でもない。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:00:04.89 ID:W8BlZT2x0
価値を決める=世間ってのが短絡的だなと思っただけ。認知度というなら分かるんだが。
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:40:40.24 ID:9A3j/A9k0
確かにガンバの優勝はまったく話題にならなかったな・・・・・・・・・・


本当にJリーグの試合はやってるのか?いつやってるの?
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:54:41.07 ID:0EPZnCk9O
八百長3冠じゃ話題にならない
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:22:51.84 ID:GBGrf7hG0
結局ガンバ三冠達成したのか!すげえな
ここ来るまで知らなかったけど、公平に言えば俺は野球の優勝がいつ決まったのかも知らないし今やってるクラブワールドカップとやらも知らない
世間なんてそんなもんだ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:28:55.97 ID:lZyE5iQb0
>>205
ガンバ大阪は12月23日にJユースカップ(高校生年代以下の下部組織)も制して

おそらく4冠達成する。
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:35:36.34 ID:RXetBy2n0
消費税が上がっちゃったからますます越えられなくなったな
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:14:02.97 ID:L0FXUNUK0
>>201
サッカー日本代表もレベル的にはたいしたこと無いだろw
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:14:30.74 ID:fdiY+jSx0
サッカーはもう完全にオワコンだな
210名無し@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:19:17.12 ID:Rjkcyzf30
アホーター意外誰も関心がないとはサッカー完全に終わった!!!
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:45:14.19 ID:m5uR21g20
>>199
いつまで原石のままにしとくんだ
さっさとカットしろよな
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 02:25:17.12 ID:ixGYo6H10
>>1
でも観客は最多でしたね
元日かと思ってた人が多い中まあまあの数字だったかと
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止
まだ優秀祝いや大阪市長への表敬訪問のニュース見てないぞ
いつやるんだ?