【調査】Google、2014年検索トレンドワードを発表--米国の1位は「Robin Williams」 2位は、サッカー「World Cup」、©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
2014年に米国のGoogleで検索された、「how to」で始まるトップトレンド語句は、
「how to Airdrop」だった。「Airdrop」は、近くにある複数のApple製デバイス間でファイルをワイヤレスで共有する機能で、
その方法が最も多く検索された。

2013年の「how to」で始まるトップ検索語句は、「how to twerk」だった。トゥワークはダンスの一種で、
歌手のMiley CyrusがMTVアワードで腰を激しく振る姿が放映された後、検索が爆発的に増えてポップカルチャー用語になった。

 これは、Googleが米国時間12月16日に発表した2014年のトップトレンド検索語句に関する報告に基づく。
こうした検索語句は、前年と比べて、2014年の特定時期に最も高いトラフィックの突出を示した。

 総合でのトップトレンド検索語句は、2014年8月に死去した有名な人気俳優でコメディアンの名前「Robin Williams」だった。
ンキング2位は、6月にブラジルで開催されたサッカーの世界トーナメント「World Cup」、
ランキング3位は感染力の高いウィルス「Ebola」だった。Google傘下の動画サイトYouTubeは12月9日、
2014年のトップトレンド動画を発表しており、クモのコスチュームをまとった犬の動画が1位となっていた。

Googleは世界最大の検索エンジンだ。comScoreによると、2014年10月には米国の検索市場でGoogleが67%のシェアを占めたが、
最も近い競合相手であるMicrosoftの検索サービス「Bing」のシェアは20%近くだったという。

 Googleの上位の検索語句から、この1年間に米国人が気になったことを概覧できる。

トップトレンド検索語句(米国)

Robin Williams
World Cup
Ebola
Malaysia Airlines(マレーシア航空)
Flappy Bird(人気ゲームアプリ)
ALS Ice Bucket Challenge(氷水をかぶって筋萎縮性側索硬化症患者を支援するキャンペーン)
ISIS(イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」)
Ferguson(警官による黒人少年射殺事件が起きた町、ファーガソン)
Frozen(映画『アナと雪の女王』の原題)
Ukraine(ウクライナ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-35058018-cnetj-sci
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:45:35.76 ID:F57OOsVY0
1位の中身をスレタイに含めるのは良いね
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:48:10.86 ID:YmfBsy0N0
ウクライナってなんだよ
グロ動画かよ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:48:19.22 ID:Hm5oAANz0
Google2014年検索ランキングついに発表、総合1位・急上昇1位・ニュース1位、
そして人気のキャラクター1位は?
「日本選手が見せたオリンピックでの活躍から、日本人初ISS船長を務めた若田
宇宙飛行士まで」ということで、Googleの検索ランキング2014年版が発表されました。
以下のようになっています。

◆検索ランキング総合
1. Yahoo
2. YouTube
3. Facebook
4. 天気予報
5. 楽天
6. Amazon
7. パズドラ
8. ニュース
9. ヤフオク
10. Twitter
http://gigazine.net/news/20141216-google-search-2014/
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:48:49.18 ID:bYtYtgC80
まんこ
JK
JC
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:48:57.14 ID:8OuRnycK0
日本の1位はAV女優かな
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:49:52.28 ID:xtd11iTQ0
>>4
ワロタ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:51:11.26 ID:dpkjS4qn0
廃人の巣窟なんJでは野球は大人気だからw
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:51:43.49 ID:euEf/bkE0
>>1
> クモのコスチュームをまとった犬の動画が1位となっていた。

これは今年の動画でいちばん笑ったわ。文句なしだろ

https://www.youtube.com/watch?v=YoB8t0B4jx4
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:51:53.80 ID:xtnoUsE0O
スポーツ部門の世界一はシューマッハとか
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:52:55.46 ID:PNv1JV8h0
やきゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーが
なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:53:38.71 ID:Zt6wOmbL0
米国版と世界版のランキング結果がほとんど変わらない
って記事を見た
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:55:05.26 ID:xtnoUsE0O
てかこういう検索数ていじってねえの
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:56:02.90 ID:ekPYK8S90
日米野球第2戦 7.3% vs 15.5% 日本×ホンジュラス
日米野球第5戦 6.4% vs 13.6% 日本×オーストラリア
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:56:46.25 ID:mVNVJQx10
あれ、や…
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:57:24.69 ID:xtnoUsE0O
アイスバケツチャレンジてのが
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:59:04.21 ID:yNBmcs4k0
アイスバケツチャレンジとかすぐ消えたな
この時期にやったら賞賛されたのに
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:59:34.54 ID:Zt6wOmbL0
https://www.youtube.com/watch?v=PIA6MMOKz24
これがかわいかった
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:59:57.10 ID:lESMzCoO0
野球は?アメリカの国技なんだろ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:00:09.48 ID:K3bjY2Zy0
MLBは
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:00:12.09 ID:3Slm7MomO
>>17
世界の上位ランキングに入ってるが

レベルが
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:02:05.37 ID:3Slm7MomO
氷被りのがWCより上という
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:03:29.31 ID:dpkjS4qn0
>>19
>>20
確かに試合数は群を抜いて多いのに入ってないのはおかしいな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:05:11.46 ID:lgvQ01ch0
>>23
いちいちその単語で検索すると思ってる馬鹿なの?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:06:02.65 ID:OEyD+X0U0
あれ?

クスリ漬けのデブが棒振り回してるアレは?
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:07:30.43 ID:3Slm7MomO
普段より書きこみ少ないのは

よく検索数とか煽ってたよな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:08:06.41 ID:k8HvBx4j0
>>4
2,4,6,8,9は折れもしょっちゅう検索してるわwww
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:12:40.07 ID:muZtMH5f0
>>24
また現実逃避w

アメリカ人もいちいち野球になんか関心がない
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:14:11.30 ID:3+Sgig5A0
デブの棒振りは?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:20:05.65 ID:OM0jg9Fx0
ヤフー検索する時は Y しか打ってない
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:34:14.98 ID:m9otFXmV0
>>3
民間機撃墜されたの知らんのか?
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:38:32.93 ID:pOuwlNrY0
普通だった
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:39:41.72 ID:muZtMH5f0
プエルトリコ
2014
急上昇ワード
Deportistas
1Manny Pacquiao
2Neymar
3Ultimate Warrior
4James Rodriguez
5Lionel Messi
6Paul George
7Miguel Cotto
8Derek Jeter
9Oscar Taveras
10Luis Suarez
野球が盛んなキューバとかドミニカがないから調べたらこれw
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:45:00.84 ID:I8cG0buG0
日本

1錦織圭
2羽生結弦
3高倉健
4野々村竜太郎
5やしきたかじん
6佐村河内守
7ASKA
8福士蒼汰
9葛西紀明
10ロビン・ウィリアムス

1小保方晴子
2浅田真央
3塩村文夏
4ざわちん
5橋本環奈
6日本エレキテル連合
7山本聖子
8松たか子
9May J.
10北川景子
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:11:09.91 ID:hdriE6QS0
結局、アメリカでもやきうんこりあは完全無視かよ(笑)
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:13:31.25 ID:FGD0zux40
こういうスレでも野球の話か
本当に芸スポ民は野球大好きなんだな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:16:01.58 ID:Lmy7hTNEO
当たり前だろ日本の国技なんだから
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:16:20.45 ID:LWOxT7Yq0
MLB
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:17:45.94 ID:BEs+3s0O0
野球が入ってないのは当然として
W杯はあるのにアメフト関係もないのか
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:19:59.63 ID:P8Y0x5ZE0
お前等知らないだろうけど、ロビンウィリアムスってたぶん野球選手の事だぜ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:22:09.85 ID:zN6Ih7DJ0
>>39
わざわざ検索しなくてもみんな知ってるからじゃね
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:02:54.55 ID:KPAcQ7IO0
>>34
bingの年間有名人検索ランキング
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/279/279645/20141201kno_008_1000x.png
性別にわかれてなくてこうなるw
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:18:18.71 ID:LZhVw9LC0
日本のトレンドでもワールドカップが一位か二位だったね
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 04:18:49.07 ID:BAOqBupf0
>>4
日本人ってネットに疎いのな…
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 04:31:40.59 ID:3qKbEjWi0
>>44
日本のほうがiPhone普及してるのに
AirDrop普及してないよなw
あとFaceTimeオーディオもまあこれは通信キャリアの思惑ありそうだけど
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 04:45:49.01 ID:3digvzAL0
>>31
いや普通にクリミアの問題だろ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:08:06.08 ID:1SPZ0B3XO
お前達、まだGoogleなんて使ってんの
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:54:32.39 ID:z1/9g9at0
なにこのやきうコンプは
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:01:45.07 ID:zQHWL34e0
>>4
検索バーとまではいわないけどブックマークとか使ってないのかw
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:10:20.22 ID:xuZCjFCt0
>>49
コマンドラインランチャーみたいな感じ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:13:04.14 ID:clSCn/Mq0
Nichibei Yakyu が入ってないな、やり直し
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 09:17:48.76 ID:sJJ2TalX0
今年W杯だったのか
なんかすごく前のことのように感じるぜ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:08:07.86 ID:N2PBQ0/q0
ミーハーな世界(笑)連呼の島国日本人が理解できるのはWorld Cupだけだなw
Frozenもアナ雪だとわかるのがどの程度いるのやら

>ALS Ice Bucket Challenge(氷水をかぶって筋萎縮性側索硬化症患者を支援するキャンペーン)
これでも「バケツチャンレンジ」じゃないと理解できないバカ多数じゃねえの
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:39:48.90 ID:OEyD+X0U0
アメカスやきう興味なさすぎだろwwwwww
日本人と一緒だな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:41:06.78 ID:h0PSdBmF0
クモのコスチュームをまとった犬の動画
あったなそんなの
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:42:21.73 ID:vpF0tvqX0
やきうって地球に興味ないwwww
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:46:39.49 ID:E5DobYTb0
>>34
男子は歴史に残る大偉業を成し遂げた選手なのに、
女子は歴史に残る大捏造ってのがまた・・・
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:51:33.59 ID:z2b6qUE30
まーくんは
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:33:02.13 ID:/09K3dgV0
これって

コメディ俳優の死去>>>>>>4年に1度の世界的大イベント

ってことだろ?
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:10:08.12 ID:muZtMH5f0
http://www.bing.com/trends/us/news-that-impacted-us
1World Cup
2Super Bowl
3 Missing Malaysia Airlines jet
4Winter Olympics
5 The rise of ISIS

以下省略。毎年やってるスーパーボウルはあるけどこれ以下にも野球はないよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:45:10.81 ID:SrOgDo9z0
サカ豚必死過ぎて怖いw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:42:48.56 ID:MO2MqmPZ0
やき豚ヤキモチ焼いてそうだなw
結構悔しいんじゃないか?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:49:37.04 ID:YcOLyeUq0
焼き豚「アメリカはサッカー不毛の地(白目で)」



wwwww
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:53:04.34 ID:PLcLaD460
puro yakyuuuは?(笑)
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:55:38.02 ID:X532VoFG0
あれ?つまらないことで有名な棒振りタマ投げは?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:56:01.64 ID:o9fY+UvEO
来年はプレミア12が1位で間違いなし!
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:03:18.41 ID:z14JkFPG0
散々既出だろうが




スーパーのレジ待ちより退屈なベー何とかは?
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:09:08.35 ID:64FoUcQ30
よく知ってることを
わざわざ検索するわけないじゃん
馬鹿じゃないの
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:14:14.30 ID:qLAJ7qMs0
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 03:11:42.56 ID:JF5abkM50
>>60,65
プロスポーツチームのカテゴリなら10位中3チーム入ってるんだけどな
NFL独占かと思ったが案外そうでもないんだな
http://www.bing.com/trends/us/top-searches

で、MLSチームは何位ぐらいなん?
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 03:26:06.52 ID:MHHIshs50
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 03:27:21.10 ID:jPZMq3C/0
アメリカでも老人が毎日シコシコ検索してるからな

アメリカ人の関心はNFL>>>大学アメフト>>>>>野球ワールドシーズだったよw
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:40:07.38 ID:wwxZ/r6H0
age
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:41:29.49 ID:cW7KZOYH0
あめりかなんてどーでもいいだろw
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:43:44.34 ID:Nn6CxSa30
速報

アメリカでもやきう死す
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:44:45.88 ID:OrrVUuWe0
>>1
サッカーとはどこにも書いてないんだが
あらゆるスポーツのW杯の検索数を全てサッカーのものにする捏造?
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:45:23.48 ID:NtLzr7fh0
自殺者が一位
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:51:21.68 ID:zYWIO6800
bingの検索

日本
http://www.bing.com/trends/jp/#suptsu
1 浅田真央 フィギュア
2 羽生結弦 フィギュア
3 本田圭佑 サッカー
4 高橋大輔 フィギュア
5 錦織圭   テニス
6 内田篤人 サッカー
7 田中将大 野球
8 香川真司 サッカー
9 安藤美姫 フィギュア
10 ネイマール サッカー
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:53:57.01 ID:UDxwv6Ra0
やきうを連呼している人達を見ると
普段どれほど虐げられていたのか分かる
Jリーグファンって辛いんだな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:55:40.86 ID:MeFc3Vrz0
>>4
これマジなん?
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:58:06.90 ID:zYWIO6800
アメリカ
http://www.bing.com/trends/us/#most-searched-athletes

1 LeBron James バスケ
2 Michael Jordan バスケ
3 Lamar Odom  バスケ
4 Danica Patrick カーレース
5 Tim Tebow   アメフト
6 Peyton Manning アメフト
7 Colin Kaepernick  アメフト
8 Serena Williams テニス
9 Derek Jeter    野球
10 Tom" Brady   アメフト
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:02:34.11 ID:x3Db5Kt10
world cupをググるってことそんなにあるのか?
他のワードで検索しそうやけど
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:03:26.26 ID:zYWIO6800
イギリス
http://www.bing.com/trends/uk/#top-sports-people

1 Andy Murray   テニス
2 Oscar Pistorius  陸上
3 Neymar       サッカー
4 Luis Suarez     サッカー
5 David Moyes    サッカー
6 Gareth Bale    サッカー
7 Wayne Rooney   サッカー
8 Lionel Messi    サッカー
9 Steven Gerrard  サッカー
10 Rory McIlroy   ゴルフ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:04:39.58 ID:jPZMq3C/0
>>78
野球って日本でも人気ないんだな

http://www.bing.com/trends/us/most-searched-athletes
アメリカじゃ女子テニス選手以下かよ・・・
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:08:51.69 ID:zYWIO6800
オーストラリア
http://www.bing.com/trends/au/#top-sports-searches

1 World Cup   サッカー
2 Glasgow Commonwealth Games
3 Australian Football League Grand Final  ラグビー
4 NRL Grand Final    ラグビー
5 Ian Thorpe  水泳
6 Daniel Ricciardo カーレース
7 jarryd hayne  ラグビー
8 Tiger Woods  ゴルフ
9 V8 Supercars  カーレース
10 Roger Federer  テニス
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:13:23.65 ID:zYWIO6800
カナダ
http://www.bing.com/trends/ca/#most-searched-athletes

1 Eugenie Bouchard テニス
2 Tiger Woods  ゴルフ
3 Tony Stewart カーレース
4 sidney crosby アイスホッケー
5 Lebron James バスケ
6 Ray Rice  アメフト
7 Milos Raonic テニス
8 Rory McIlroy ゴルフ
9 DanicaPatrick  カーレース
10 Adrian Peterson アメフト
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:15:07.22 ID:i8usrS8X0
そういやワールドカップって今年だったな
何も印象に残ってないけど
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:15:11.84 ID:hj8o6vsK0
>>1
BABYMETALは何位?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:18:02.03 ID:zYWIO6800
フランス
http://www.bing.com/trends/fr/#sportifs

1 Michael Schumacher カーレース
2 Neymar         サッカー
3 Cristiano Ronaldo   サッカー
4 Zlatan Ibrahimovic   サッカー
5 Karim Benzema    サッカー
6 Zinedine Zidane    サッカー
7 Lionel Messi      サッカー
8 Olivier Giroud     サッカー
9 Roger Federer     テニス
10 Rafael Nadal     テニス
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:22:05.29 ID:zYWIO6800
ドイツ
http://www.bing.com/trends/de/#sportler

1 Mario Gotze サッカー
2 Neymar    サッカー
3 Uli Hoenes  サッカー
4 Manuel Neuer サッカー
5 Bastian Schweinsteiger  サッカー
6 Marco Reus サッカー
7 Thomas Muller サッカー
8 Cristiano Ronaldo  サッカー
9 Mats Hummels サッカー
10 Miriam Gossner  バイアスロン
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:27:32.33 ID:bQ9gw8vx0
>>4
ジャアアアアアアップwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:27:50.19 ID:zYWIO6800
インド
http://www.bing.com/trends/in/#top-athletes

1 sourav ganguly クリケット
2 Sachin Tendulkar  クリケット
3 Mary Kom ボクシング
4 Virat Kohli クリケット
5 Saina Nehwal バドミントン
6 Yuvraj Singh クリケット
7 MS Dhoni  クリケット
8 Leander Paes  テニス
9 Sunil Gavaskar  クリケット
10 Shikhar Dhawan クリケット
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:28:47.20 ID:hj8o6vsK0
>>89-90
死にかけたのに、母国で人気無さすぎだろ、シューマッハー
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:30:33.32 ID:8KN5dy/80
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw

http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:32:16.28 ID:hj8o6vsK0
>>85
3位はオージーボールで4位は13人制ラグビー、7位はアメフトへの転向を表明した奴だろ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:32:30.67 ID:zYWIO6800
イタリア
http://www.bing.com/trends/it/#sportivi-piu-cercati

1 Michael Schumacher カーレース
2 Cristiano Ronaldo  サッカー
3 Gianluigi Buffon   サッカー
4 Valentino Rossi   オートバイ
5 Lionel Messi      サッカー
6 Mario Balotelli     サッカー
7 Roger Federer     テニス
8 Antonio Conte     サッカー
9 Francesco Totti    サッカー
10 Pablo Daniel Osvaldo サッカー
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:36:56.52 ID:zYWIO6800
スペイン
http://www.bing.com/trends/es/#deportes

1 Real Madrid サッカー
2 Atletico Madrid  サッカー
3 FC Barcelona  サッカー
4 Cristiano Ronaldo  サッカー
5 Gareth Bale サッカー
6 Lionel Messi  サッカー
7 neymar da silva santos サッカー
8 Iker Casillas サッカー
9 Fernando Alonso  カーレース
10 Luis Suarez  サッカー 
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:40:10.75 ID:PfjIpS0V0
エロフィルターが強くなってからはbingメインだは
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:42:45.56 ID:SNChWTrX0
>>89
さすが人気あるなジダン
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:33:45.52 ID:z14JkFPG0
>>78
日本ですら棒振りはゼロかよ…
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:36:08.17 ID:le+8tTLb0
ゴミ野球は?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:36:09.42 ID:6teLUGfT0
>>89
シューマッハ フランスで一位か 凄いでねーの 引退したのに 東京パラリンピックで待ってるで
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:39:45.65 ID:6teLUGfT0
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:42:08.57 ID:i8usrS8X0
やっぱり国際大会関係の人名が多いんだね
ふだん見てないニワカが検索するんだろうね
俺もフィギュアの選手はよくぐぐったわ
町田樹お前らに大人気だったからなw
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:43:51.04 ID:7UH3Wv9s0
>>98
エロよりグロフィルターに力入れて欲しい…。
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:45:32.42 ID:7UH3Wv9s0
>>83
ニュースじゃ結構扱ってるのにクリケット無いんだな。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:40:02.50 ID:EXSJNQ1cO
焼き豚よ







これが世界だ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:07:21.25 ID:hj8o6vsK0
>>83
2位の奴は殺人容疑で捕まった奴だな
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:14:58.21 ID:YSp6GVig0
アメリカ月間アスリート検索ランキング
https://www.google.co.jp/trends/topcharts#vm=chart&cid=athletes&geo=US&date=201411&cat

*1 *2 *3 *4 *5 *6 *7 *8 *9 10 11 トップ10内(今年)

*9 *8 *5 *5 *6 *9 13 10 16 *8 10 127か月(*9) Michael Jordan (basketball)
*7 *5 *4 *4 *5 *6 *8 *7 12 *3 *3 112か月(10) Kobe Bryant (basketball)
*3 *1 *1 *1 *2 *1 *1 *3 *5 *1 *1 *94か月(11) LeBron James (basketball)
33 39 13 10 17 24 20 *9 65 66 50 *90か月(*2) Tiger Woods (golf)
14 25 *9 *7 *7 *2 *5 *8 *9 *4 *6 *37か月(*9) Cristiano Ronaldo (soccer)
37 66 24 *2 14 53 49 30 36 48 *2 *29か月(*2) Manny Pacquiao (boxing)
28 36 59 67 57 ** 77 33 41 50 32 *28か月(**) Tim Tebow (football)
98 ** 63 ** ** ** ** 95 ** 31 77 *25か月(**) Brett Favre (football)
47 27 36 35 36 18 22 38 57 52 21 *25か月(**) David Beckham (soccer)
*6 *3 *3 *3 *3 *7 *9 *5 13 *5 *5 *24か月(10) Kevin Durant (basketball)
*2 *2 39 48 41 77 60 16 11 *2 *8 *24か月(*4) Peyton Manning (football)
*5 48 42 70 31 72 71 32 15 *6 *9 *24か月(*3) Tom Brady (football)
20 10 *7 *6 *1 15 12 *4 *3 18 13 *23か月(*6) Floyd Mayweather, Jr. (boxing)
67 ** 16 57 83 ** ** 70 49 56 59 *22か月(**) Michael Vick (football)
91 ** 19 68 78 84 ** 41 ** 99 91 *17か月(**) Allen Iverson (basketball)
80 77 ** ** ** 26 47 42 ** ** ** *17か月(**) Maria Sharapova (tennis)
** ** ** 62 ** ** ** ** 98 73 29 *14か月(**) Michael Phelps (swimming)
** 32 50 ** 85 ** ** ** ** ** ** *14か月(**) Danica Patrick (auto racing)
** ** 69 53 49 73 43 83 ** 98 ** *13か月(**) Babe Ruth (baseball)
27 ** ** 86 ** ** ** ** ** ** ** *13か月(**) Alex Rodriguez (baseball)
18 76 56 39 20 59 64 86 99 ** 94 *12か月(**) Anderson Silva (MMA)
45 55 25 21 44 49 34 26 76 26 12 *11か月(**) Derrick Rose (basketball)
22 ** 28 61 30 36 16 17 19 42 31 *11か月(**) Roger Federer (tennis)
** 23 54 22 34 45 *7 22 *4 12 55 *10か月(*2) Derek Jeter (baseball)

25 46 12 11 10 *4 *2 15 17 10 11 **5か月(*4) Lionel Messi (soccer)
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:53:24.70 ID:guqZ44EX0
カタカナで書かないと英語読めない野球おじいちゃんには響かないぞw

アレックス・ロドリゲス(薬物)
デレク・ジーター(引退)
ベイブ・ルース(故人) 試合やプレーでは話題にならないのはアメリカも同じか
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:52:05.86 ID:Fkea7rnj0
野球選手は?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:56:15.38 ID:4u9Yyx220
Google I/Oでワールドカップの話出まくっててワロタ
世界向けのイベントだからかな
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:57:04.46 ID:lK6+Iu030
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 03:46:32.02 ID:i6kEDsyN0
>>19
>>20
やきうんこりあの全米視聴率なんて0.3%とかだから

入るわけがない(笑)
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>1
結局アメリカでもブタすごろくって全然人気なくて
サッカーが大人気なんだな

結局、ブタすごろくなんかに熱心なのって日本の野球防衛軍のマスゴミどもだけなんだよなあ
リアルに