【サッカー】アジアで活躍する日本人サッカー選手急増!引退後にも好都合 選手たちの受け皿が広がっている事実は歓迎すべき©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
今、アジアを舞台に戦う日本人サッカー選手が激増している。
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)にかつて所属していた選手が多数活躍するタイ・プレミアリーグをはじめ、
ベトナム、ラオス、ミャンマー、カンボジア、フィリピン、インドなどアジア各国のリーグにも日本人選手は所属しており、その数を正式に把握することは困難なほどだ。

なぜ、近年アジアでプレーする日本人が増えたのか。今回はその背景を探る。

●進むアジアとの関係強化

 サッカー選手が海外でのプレーを望む場合、それを達成するためのルートがいくつかある。主な例を挙げると以下のようなところだ。

(1)代理人を通じてチームに売り込む
(2)エージェントや日本の会社を通じて留学生としてクラブに入り、練習生からプロ契約を目指す
(3)チームのトライアウト(入団テスト)に参加し合格する
(4)インターネットやクラブ関係者からの募集に応募する

欧州や南米などのサッカー先進国の場合、上記(1)〜(3)に該当することが多いが、アジアの場合は少し事情が異なる。
タイ・ディヴィジョン1リーグ(2部リーグ)に所属する日本人選手は、次のように語る。

「私の場合は、インターネットで情報収集し、現地の日本人選手から紹介を受けました。『日本人選手募集』と、ポジションを指定された募集内容を確認し、
テストを受けて合格しました。ほかの国でプレーする日本人選手の話を聞いても、私のようなケースはよく耳にします」

アジアには日本人がオーナーとなり経営に携わるクラブや、監督・コーチを務めるクラブも存在する。
これは、アジアに進出する日本企業の意向も少なからず影響していると思われるが、国内でプロになれなかった選手や
プロで戦力外になったことだろう。

現在Jリーグがアジアのマーケットの開拓を標榜しているため、シンガポールにクラブを持つアルビレックス新潟のようなクラブも出てくるかもしれない。
今後はエージェント会社や代理人がアジアのクラブとのさらなる関係強化を図ることが予測され、日本人選手が増え続ける傾向は加速しそうだ。

>>2以降につづく 

全文はこちら・・2014/12/8 06:00
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141208-00010000-biz_bj-nb&p=1
2Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/11(木) 22:36:36.73 ID:???0
●代理人が見た日本人選手像

世界各国の選手を抱える国際サッカー連盟(FIFA)公認代理人は、日本人選手の特性に関してこう分析する。

「Jリーグは待遇悪化が叫ばれているが、それでもまだまだ世界的には高水準な収入を得ることができます。
仮に選手をクビになっても、引退後はほかの仕事でも、ある程度の収入が見込めます。
そういった意味で日本は非常に恵まれた国で、ハングリー精神は生まれにくい土壌があると感じています。

例えば韓国人は中東、アフリカ、アメリカなど少しでも条件の良いクラブを選びます。
現役期間に少しでも稼げる環境を目指すので、そういった意味では日本人よりプロフェッショナルな選手が多いといえます。
日本人は、少し前までは移籍先としてアジアを勧めると、難色を示すことも珍しくありませんでした。
現在は、認識が変わってきましたが、まだまだ海外でプレーする絶対数は少ないです。

ただ、日本の実力が世界に広く認められるようになり、アジアのクラブからの問い合わせも年々増加していますし、
今後マーケットはさらに拡大すると思います」
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:38:10.89 ID:PbxCvOHo0
おもふくしてるにょ (´・ω・`)
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:38:27.14 ID:AfOpgYDo0
ブラジル人が日本にサッカーを教えて
日本人がアジアにサッカーを教える
胸熱
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:39:47.22 ID:mFMYc+Fn0
野球と同じ  都落ち
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:45:11.04 ID:7qFY/6Og0
野球の場合は辺境落ちだろ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:45:35.62 ID:ACrZffty0
棄民のサッカーより
フットボールの方が日本人の精神に向いている。
無精ヒゲの汚い選手の巨大ポスター貼っている
神戸の地下鉄のエスカレーター反吐が出る
少年のサッカークラブ員の公共のマナーも
下品すぎる。
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:47:55.33 ID:MZLNx9Rs0
>>5
野球は、日本が都落ちになる。プロではなく、企業の宣伝マンなのだし。サラリーマン
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:50:16.14 ID:54vhLMIV0
>>4
ブラジルは経済発展してみんなサッカーやらなくなってきてるけどな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:54:42.10 ID:d3Qn9lyv0
日本を下げるレスしてる奴らはなんなのか
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:02:31.98 ID:mIAH4ipv0
チョン発狂www
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:07:17.26 ID:6ydO8do40
>>9
だから野球が強くなってきてるのか
13名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:49:25.37 ID:IyOVUtQe0
J3に行くよりも高い評価を得られそうだもんな
14名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:51:01.37 ID:i+RttRcs0
日本のサッカーレベルが上がれば日本は天下だと思ってたら大間違い
みんな帰化して他国の代表選手になって自らを苦しめることになる

これは色んな産業にも言えるけどね
15名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:51:17.29 ID:rd+0MJYX0
まあアジアのレベルをあげんことには、あと100年たっても
ぬるま湯アジア地区予選やもんなー
16名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:59:08.99 ID:IyOVUtQe0
>>14
いまんところ帰化して代表になったのは和泉新くらいか
17名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:00:58.35 ID:wcroPhas0
>>14
欧州に帰化ならわかるが、東南アジアに帰化は稀だろ
どんなメリットがある?
18名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:09:25.14 ID:IyOVUtQe0
>>17
稀っていうか、東南アジアはまだ皆無じゃないかな。俺が知らないだけかな?
いまんとこ他のアジアの国に帰化して代表にまでなったのはインドに帰化した和泉しか知らない。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:30:11.19 ID:9ncZ3sv60
まあ、J2で500万なら、タイで1000万を選ぶわな
平野みたいに、ACLで活躍してJ1に移籍する「逆輸入」もあるし
J2→タイ(強豪)→J1っていうステップも、今はある
20名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:46:55.22 ID:6/DpmPi80
アジアといっても助っ人外国人という結果残せなかったら即クビって環境に見を置くことは大事だよ
21名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:04:00.53 ID:B/IKM9xF0
22名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:06:49.22 ID:Tit3WjZj0
Jリーガーの収入が全く上がってないのが最大の問題だろう。
他国のプロリーグはどんどん拡大してるわけで、追い越されてしまった。
これもJのバカげた地域原理主義の結果。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:28:18.61 ID:/E7ssdvm0
【サッカー】アジアで活躍する日本人サッカー選手急増!引退後にも好都合 選手たちの受け皿が広がっている事実は歓迎すべき(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418304949/

こっち使ってね。ここ重複してます。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
日本でその他大勢として埋もれているよりは、東南アジアだろうがインドだろうが試合に出続けたほうがいいに決まってるからな。