【流行語大賞/野球】おぎやはぎ・小木「カープ女子って流行ったか!? レジェンド(山本昌ら)だって全然流行ってない。今回の酷いな」と選考批判©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
おぎやはぎ・小木 「流行語大賞」の選考を批判「酷い」「マタハラもレジェンドも流行ってない」

 4日深夜に放送された「おぎやはぎのメガネびいき」でお笑いコンビ・おぎやはぎの
小木博明が、1日に発表された「2014ユーキャン新語・流行語大賞」の選考を批判した。

 Podcastで「流行語大賞」のトップテンを予想していたおぎやはぎ。

矢作兼
「STAP細胞はあります」「ダメよ〜ダメダメ」「危険ドラッグ」「ありのままで」
「妖怪ウォッチ」「ワンオペ」「壁ドン」「昼顔」「号泣会見」「カープ女子」

小木博明
「STAP細胞はあります」「ダメよ〜ダメダメ」「危険ドラッグ」「ありのままで」
「妖怪ウォッチ」「ワンオペ」「壁ドン」「昼顔」「ビットコイン」「デング熱」

 2人は小保方晴子氏の「STAP細胞はあります」がトップテンに入ると確信していたが、
まさかの落選。矢作は「あんなに物まねされてたのに!?」、
小木も「あれはすごい話題になったのに…。何だよ。どういうことだよ」と不満が爆発。

 予想勝負は矢作が6個、小木は5個的中だったため、矢作に軍配が上がった。
悔しがった小木は「カープ女子流行ったか!? マタハラも流行したか、そんなもん? 流行ではないだろう。
レジェンドだって全然だよ。全然流行ってない。今回の酷いな」と選考を批判。
矢作が「そう?」と返答すると、小木は「いや酷いよ。マタハラもレジェンドも流行ってない。
聞いた事はある。ニュースになっただけで流行ってはいないからね」と口撃した。

リアルライブ 2014年12月5日13時12分
http://npn.co.jp/article/detail/26582831/

新語・流行語大賞 トップテン
http://singo.jiyu.co.jp/
◆カープ女子:野球にあまり興味がなかった女子高生が、熱烈なカープ女子に
変貌をとげる漫画「球界ラヴァーズ」の作者石田敦子さん。そして、
「カープ女子」神3(スリー)と呼ばれる大井智保子さん、古田ちさこさん、天野恵さん

◆レジェンド:スキージャンプ競技におけるレジェンド、葛西紀明さん。ゴルフ界のレジェンド、
青木功さん。球界のレジェンド鉄人左腕投手、山本昌広さん(※プロ野球・中日ドラゴンズ)。

新語・流行語大賞 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%AA%9E%E3%83%BB%E6%B5%81%E8%A1%8C%E8%AA%9E%E5%A4%A7%E8%B3%9E
>候補となる言葉は『現代用語の基礎知識』(自由国民社・刊)の読者アンケートによって
>ノミネートされ、その中から新語・流行語大賞選考委員会(選考委員7名)によって
>トップテンと年間大賞が選定される。

≪関連スレ≫
【話題】流行語大賞の2語発表「ダメよ〜ダメダメ」「集団的自衛権」 残りのトップテンは「危険ドラッグ」「カープ女子」など
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417421173/
【話題】ネット流行語大賞は金「STAP細胞はありまぁす」銀に野々村竜太郎元議員の号泣、銅「ダメよ〜ダメダメ」次点に「ピストン矢口」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417431431/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:04:52.97 ID:tNC0jvAo0
なんだサカチョン芸人か
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:05:26.51 ID:k6YtPZeS0
野球枠って必要なのか?
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:05:35.76 ID:9Dm4MJn80
大体同じ感想
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:06:05.97 ID:A0hCvToK0
正直だな







選んでる人があれだし、ブームのでっち上げに庶民は正直ヘキヘキだ・・・
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:06:46.74 ID:XkkKQrR60
× 今回の酷い
○ 毎回酷い
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:06:55.09 ID:8ZJTBV1L0
矢作の勝ち
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:07:10.97 ID:HJiJXdCr0
レジェンドって葛西の事じゃないの?
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:07:23.49 ID:+cYkjDL80
今年は不作
去年が豊作すぎた
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:07:29.63 ID:sTK4HHbE0
野球自体はやってないんだからな
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:07:43.83 ID:J+1WoAir0
まるで前回までがまともだったみたいな言い方やめろ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:07:45.49 ID:6atwyYUg0
こいつらもいらんけどな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:08:06.03 ID:yRX+Injw0
stapが一位
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:08:24.58 ID:LJXqNiP50
「STAP細胞はあります!」がどう考えても大賞だろ‥
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:08:47.63 ID:0/R75SHg0
当て合いっこ勝負をして負けた腹いせでの発言だな
その辺の文脈が書かれてないからややこしい
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:08:55.87 ID:u8Xuarml0
オーマイ アンド ガーファンクル
後藤革命
こけし

この3つだろ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:09:40.92 ID:M41hjPlNO
広島カープってなんかビンボー球団のイメージなんだけど
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:10:03.04 ID:JNuSof+w0
やきうまた馬鹿にされてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:10:07.83 ID:k6YtPZeS0
>>17
ビンボーでもないけど、金持ちでもない
実際は微妙なところだな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:10:09.94 ID:FpXLJnEU0
レジェンドって9割方葛西のことじゃないの?
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:10:20.32 ID:nOgVgcII0
ブリーフ仮面とEGGは同じ人なんだっけw
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:10:32.40 ID:6wZ8mp4G0
茶化すな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:10:37.79 ID:Uh7V092n0
レジェンド=スキー葛西
受賞者→山本昌
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:10:42.40 ID:q9nZWkGK0
山本昌?
甲州の山県昌なら知っているけど・・・
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:11:01.92 ID:y1TSIMkX0
去年と比べたらね
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:11:12.37 ID:AW6S4j+D0
自分の考えと違うからって噛み付きすぎじゃない?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:12:12.25 ID:jWPEOPSW0
山本なんて誰も知らないだろ

中日というマイナー球団

メジャーで活躍したことも無い

日本代表で活躍したことも無い

一地方限定の選手
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:12:54.86 ID:rc0TWoA40
>>23
そうだった?それは酷いな。
山本昌もレジェンドだが、葛西の亜流、おこぼれにすぎないのに。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:13:13.32 ID:hiMg25TyO
レジェンド笠井


だよ
>>1は無知
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:13:20.02 ID:BXtS2lex0
誰でも出来る2ちゃんのレスと同レベルの与太話しか話せないゴミ溜めお笑いコンビ(笑)
31ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/12/07(日) 22:13:21.42 ID:+3cEjWHLO
レジェンドは葛西が山本やクルム伊達等を指定したんじゃかった
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:13:30.08 ID:7ubNHPQh0
スキーの葛西だって競技人口考えたらレジェンドでも何でもないんだが
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:13:31.83 ID:wvahaWdtO
お前ら自身は今年の流行語の候補すら生み出してないくせに
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:13:34.84 ID:emCq/UNZ0
これはマジで正論
山本が出てきた意味も分からん


更に去年の楽天どうたらこうたらの長い言葉が流行語とか()違和感ないやつなんかいないだろwwwww
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:13:54.81 ID:ptCanj3O0
正論!
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:14:50.30 ID:MsfsO98o0
まじで野球ごり押し賞だよな
カープ女子なんてマスコミが言ってるだけで周りで見たことない
しかもカープの試合の視聴率も低い
レジェンドも葛西の為に使われてたのであって誰も山本に使ってないだろ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:14:50.90 ID:tG3h+zKS0
>>33
関係なくねそれ?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:14:52.17 ID:wvahaWdtO
只の同意を正論って言う池沼達
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:15:02.05 ID:UPmAyw1t0
すごいよ山本はさ 否定する気は無いけど
葛西しか思い浮かばないよ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:15:01.86 ID:nniyDPlZ0
やきう民的には流行ったんだよぉ黙れ!
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:15:12.51 ID:p2rIHL1H0
レジェンドは汎用性あるから許す
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:15:37.91 ID:RufSqiDu0
毎回ひどいよ。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:15:44.00 ID:fS1i10Lx0
>>32
競技の種類を考えろよ
F1よりやばいぜ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:16:01.86 ID:D0xwSLEr0
レジェンドは例のジャンプのマイナー競技者が自ら口にしてただけだろ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:16:03.57 ID:A0hCvToK0
延々とクソつまらん行きおくれオバはんの
ダッチワイフ下ネタ一方的に流して流行ったことにするテレビ界も不気味としか・・・
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:16:16.10 ID:s0cI7JcX0
レジェンドで葛西を呼べないからって青木と昌でお茶を濁したのは酷いと思った
昌は今年ズタボロだったし青木に至っては今年一切関係ねえ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:16:27.74 ID:8LhVPeMn0
今年はSTAP小保方とサムラゴウチの年だったな
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:16:32.45 ID:1lJ6uWip0
団塊サヨク(笑)のお遊びだからな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:16:36.63 ID:80SN0pGl0
>>34
そういえば去年も謎の野球枠でくっそ馬鹿にされてたなwwwwwwww
語ですらない長文だったことを今思い出した
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:16:39.56 ID:UPmAyw1t0
朝日の「捏造」とかは?
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:17:09.27 ID:EPCugvJh0
毎年のことじゃないか
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:17:52.77 ID:nP8VQwyb0
レジェンドは山本昌よりも葛西だろ
葛西でかなり言われててそのついでに伊達とか山本昌にも使われた
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
平昌五輪、そり競技の日本開催検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60697_W4A201C1000000/
「次世代の党西田ゆずるさんとスケートファンの座談会 書き起こし」
https://twitter.com/mike69948299/status/540395052917207040
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:18:00.11 ID:KSEE73xj0
政治的に利用しだしたらおしまいだよ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:18:35.34 ID:A3OVp/XK0
セレ女は話題にすら出てこないのか…
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:18:39.17 ID:W1ZLIMZE0
河野談合が入ってないな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:18:56.01 ID:G0r4siZa0
たしかに流行ってない
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:19:16.41 ID:A0hCvToK0
・ありまぁす

・朝日の慰安婦捏造

・公共放送を含めた佐村なんとかのでっち上げ詐欺







これがないんじゃお話になりません
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:19:19.04 ID:fS1i10Lx0
>>46
青木はエイジシュートやったろ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:20:02.62 ID:Y95GFQqN0
北島康介の「チョー気
持ちいい」を今からでも取り消せよ
なんだよこのごり押し
><
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:20:09.84 ID:gsejDRj00
マタハラって汚い言葉だなぁ。
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:20:20.91 ID:9DzMOGb00
セレ女やサンフレッチェ女子はあまりにスタジアムがガラガラだから一気に消えたな(笑)
63ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/12/07(日) 22:20:20.96 ID:+3cEjWHLO
よくよく考えたらこれ野球叩きスレか
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:20:43.63 ID:ZhHDI/h60
「昼顔」がわからん
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:21:02.96 ID:CiD5Cojb0
芸人の言うことを真に受けるな スレ立てるな すべて”芸”だ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:21:14.23 ID:aZbvD93C0
「カープ女子」なんてただの広島ローカル用語だよな
野球脳マスゴミが勝手に連呼してるだけ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:21:15.15 ID:V9Pc0/LR0
確かに野球に限らずオタ枠とか要らんわ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:21:30.31 ID:8LhVPeMn0
>>55
カープ女子もセレ女もマスコミがごり押ししてるかしてないかの違いだけで
どちらも流行ってないよ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:21:30.37 ID:C8lgt8r60
STAPってものまねされてたんだ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:21:56.07 ID:Kk3CqT1+0
ま葛西のレジェンドはあくまで外人が惜しまないリップサービスだからな
本当にレジェンドなら外資系スポンサーが幾つもついて年収それなりにあがっとる
現実はその程度
>>1に追加。

≪関連スレ≫
流行語大賞の選考は野球偏愛とサッカー嫌悪が目立つ 野球贔屓の選考委員(絶滅危惧種の団塊サヨク)の悪あがきを今後も見せ続けてほしい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417958118/
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:22:10.56 ID:YXyjee/F0
>>63
いやいや

マスコミがごり押ししただけですし カープ女子  事実です
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:22:25.17 ID:VVN/S59cO
集団的自衛権 ダメダメ&選考員の気持ち悪さを突っ込まないとダメだろ
まず選考員の選考しないとダメ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:22:39.18 ID:PlDUA0DB0
なに言ってんだ?
野球じたい流行ってねーよ
かろうじて大谷だけだろ?プチ流行りだけど
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:22:41.90 ID:Dr8tA8550
レジェンドは葛西紀明だ
山本昌はあくまでラジコン親父でしかない
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:23:14.14 ID:fS1i10Lx0
>>70
新聞の見出しにもなってるのに「リップサービス」って
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:23:31.20 ID:A3OVp/XK0
>>68
ガイジかな?
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:23:44.80 ID:w50IFP6D0
去年の特別賞を見た瞬間からこの賞を一切信用しなくなった
元から怪しい雰囲気はあったけどね
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:23:48.12 ID:skdrX/4m0
>>59
それはある程度の年齢の人じゃないと達成出来ないからな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:24:06.06 ID:SSjnCAOP0
小木45度の方が流行ったわな
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:24:07.72 ID:WDY+zN7m0
ピストン矢口、壁ドン
性的な意味合いが強すぎる。壁ドンもセクハラで訴えられれば
懲戒免職とかになる行為。この2つは受賞ムリ。

(STAP細胞は)ありまぁす
これは不正だと決め付ける言動をすればオボ側から訴えられかねない
状態なので、みんなノータッチで行こうと思っている。

デング熱、エボラ
罹患した人のことを考えると、ネタにしにくい。

要するに、流行語ってタブーが多いのよ。
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:24:23.22 ID:10Gzjohb0
ダメよーダメダメってちょくちょく毎日朝夜にテレビ見てるけど一度も見たことないわ
本当に流行ってるの?

安倍がなんかやってスベってるのだけ見たかも
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:24:40.78 ID:tSgfz1vM0
カープ女子当てた矢作の勝ちだな
またサカ豚は負けてしまった
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:24:51.66 ID:NzMt0Zyk0
>聞いた事はある。ニュースになっただけで流行ってはいないからね」と口撃した。

この見解がそもそも間違い 巷の会話で話されてなくてもニュースでたびたび登場するフレーズも受賞資格があるのが流行語大賞なのだから。
この議論は毎回起こるけど過去ずっとそうだったんだからいい加減理解しろ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:25:08.01 ID:HOIK8vez0
中高年にとっては国民的スポーツ=野球だからしゃーない
そのうち世代交代で変わるよ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:25:18.92 ID:aQNuYasLO
カープ嬢
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:25:29.03 ID:9DzMOGb00
>>68
前者は連日満員
後者は月二試合でガラガラ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:25:30.18 ID:aZbvD93C0
山本昌が「レジェンド」と呼ばれてるなんて知らねえよ
「レジェンド」はスキージャンプの葛西のことだろ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:26:04.10 ID:HpTN9Lso0
○○女子ってのは大抵ウソだから
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:26:34.41 ID:+QAxk7xK0
新語・流行語大賞
http://singo.jiyu.co.jp/
選考委員会は、姜尚中(作家・聖学院大学学長)、
俵万智(歌人)、鳥越俊太郎(ジャーナリスト)、
室井滋(女優・エッセイスト)、やくみつる(漫画家)、
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)、
清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)で構成される。
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:27:11.99 ID:znHhJask0
ありのままを大賞に出来ない裏事情暴露する記者キボンw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:27:25.56 ID:UGo0ICFCO
カープ女子を入れてくるとは思ったけど、最終10個にまでゴリ入れしてくるとは思わなかった
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:27:28.42 ID:pS8K93cQ0
>>90
あっ……
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:27:53.80 ID:LMvp3+NP0
STAPは人が死んでるんだから流行語大賞なんてネタにするのは不謹慎だから
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:28:01.31 ID:Mlploehx0
山本昌のレジェンドは本当に初めて聞いた
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:28:12.55 ID:e4CSHRGk0
>矢作は「あんなに物まねされてたのに!?」、
>小木も「あれはすごい話題になったのに…。
>何だよ。どういうことだよ」と不満が爆発。

まったくである。
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:28:14.68 ID:BhWEwvaG0
ダメよーダメダメなんて1回も聞いたことがない。どこで流行ってるんだ?
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:28:31.70 ID:Vzi4Mk+k0
>>89
近所の整骨院の店の前の看板に「最近流行りのお灸女子、あなたも〜」
みたいなのあって「それは無理あるだろ」って思いながら通り過ぎてたな
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:28:46.20 ID:khH98otH0
壁ドンって、アパートの隣の部屋がうるさくて壁を叩くのかと思ったw

>>81
モナミ、猫解剖はタブーですか?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:28:50.40 ID:JmcI/QW80
>>29の馬鹿さ加減が恥ずかしすぎるw
授賞式に出席したのが山本昌だからに決まってんだろうがw
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:28:56.19 ID:LMvp3+NP0
>>97
ガキの間ではなんでだろー並に流行ってる
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:29:08.51 ID:fS1i10Lx0
>>79
年を取れば取るほど身体が動かなくなるんだぜ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:29:23.08 ID:WC4LHiPF0
ネトウヨサカ豚死ね
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:29:24.54 ID:5ef46oZs0
もう消えてくれへんかな、ええ加減ウザいわおぎやはぎ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:29:51.18 ID:aS8Q0pNN0
今年はピストンだけだな
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:31:13.02 ID:hBaNfIiF0
野球枠は逆にゴリ押しがもう痛々しいからやめたほうがいいよ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:32:00.46 ID:nOgVgcII0
>>72
セレ女は電通無関係で、カープ女子は電通主導だったけ
逆だった?
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:32:24.76 ID:e/hV1TOo0
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=BehYfvQ6TWE

【2014年12月4日】おぎやはぎのメガネびいき 【ゲスト】CHEMISTRY 川畑要 FULL【高音質、CM、曲カット】
109ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/12/07(日) 22:32:32.58 ID:+3cEjWHLO
野球対サッカーになってなくて落胆してるな
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:32:55.66 ID:VM9aIM470
別に今回に限ったことでもなかろうに
何言ってんだろ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:32:59.93 ID:IF+2SQ4F0
>>1
レジェンドの99%は葛西だろ、山本はラジコンジジイ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:33:13.27 ID:IQe2qNjB0
カープ女子はニュースで何度も見たから知ってた
レジェンドは知らん
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:33:40.52 ID:JmcI/QW80
>>87
満員(笑)
また焼豚の観客動員数水増しかw
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:33:43.36 ID:tSgfz1vM0
カープ女子をパクったのがセレ女(笑)

セレ女はもう消えました
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:34:01.29 ID:21XvJYeQ0
×流行語大賞

〇電通ごり押し語大賞
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:34:26.76 ID:qb4o3SBv0
流行語大賞の選考は野球偏愛とサッカー嫌悪が目立つ 野球贔屓の選考委員(絶滅危惧種の団塊サヨク)の悪あがきを今後も見せ続けてほしい??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417958118/
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:35:20.92 ID:GMcxqWRr0
人がひとり死んでるのに「STAP細胞はあります」は選べないだろw
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:35:25.00 ID:CgvauM+S0
>>97
ガキと中高年に人気らしい
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:35:37.46 ID:DDSCg6oU0
>>2
ステマごり押しだろっていってんだろうな
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:35:42.99 ID:He5AlAQ50
レジェンドってさ、いったいどこから急に青木功が出てきたの?

最初、葛西で脚光を浴びて、山本昌が勝ち星あげてその際にも使われたけど
その山本昌ですら、授賞式じゃ「葛西選手の活躍のおこぼれにさずかった」って謙遜してたのに
いったいどこから急に青木功が出てきたの?
葛西が五輪後の会見で口にした尊敬してる40代アスリートも、山本昌とカズとクルム伊達だったし
いったいどこから急に青木功が出てきたの?
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:35:51.38 ID:0fhDFKLg0
毎年そんなもんだろ
お笑いが選ばれたら一発屋確定だし
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:36:05.07 ID:T8ybNOjK0
ユーキャンが勝手に発表してるだけの物なのに
毎年取り上げてるのはマスコミなんだから批判はマスコミにしろ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:36:05.00 ID:SU061DmE0
いや
カープ女子とレジェンドは普通に流行ったぞ
おぎやはぎが世間とズレてるのが露呈しただけだな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:36:52.24 ID:QdmRJYou0
セレ女が入ってなくてまたサカ豚が野球に文句付けてるのか
文句はJ2に落ちたセレッソに言えよ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:36:57.21 ID:sZcLnKMi0
カープ女子もSTAP細胞も

結局、そんなもの存在してなかったという・・・
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:37:04.74 ID:56H52g9XO
壁ドンはマスコミがしつこく取り上げてただけだろ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:37:05.74 ID:xwChi6fu0
いろいろゲスいこと言うくせに選定委員の人格を中傷しないところがこいつらが微妙な位置にいる
とんねるずみたいになりたくて必死
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:37:17.12 ID:umOKWF1b0
























129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:37:20.12 ID:IQe2qNjB0
矢作がカープ女子を予想で入れてるんだからまあそれなりに流行ったんだろうな。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:37:42.33 ID:21XvJYeQ0
>>123
流行ってねえよ焼き豚(笑)
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:37:44.67 ID:qNh4ZxXG0
ゴーストライター もノミネートされておかしくなかったけど
時期が早すぎたかな
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:37:46.45 ID:tSgfz1vM0
>>129
だよなー
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:37:48.74 ID:RRGEfC7v0
>>120
正直山本昌にもレジェンドなんて使わなかった。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:37:58.58 ID:iIbXrjQV0
カープ女子ってAV女優になったんだっけ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:38:02.24 ID:+CpKGK0c0
去年だってアベノミクスが入ると思ったけど全然だったしな
選考委員の名前見ると納得したけどw
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:38:04.94 ID:GMcxqWRr0
レジェンドの元ネタはキン肉マン2世と思ってたわ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:38:06.24 ID:K5jBGVyq0
カープ女子とか聞いたことない
女が野球好きとかキモい
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:38:12.74 ID:XLdeIpvQ0
集団的自衛権ダメよ〜ダメダメ
がやりたかっただけだもんね
選考委員の顔ぶれも鳥越俊太郎とその仲間だし
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:38:15.69 ID:5r25iXX20
あのカープ女子がAVデビュー
平川みな

http://blog.livedoor.jp/www_jpn/archives/1013498597.html

マジだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:39:08.82 ID:Br0EneVt0
ラジオの感想でスレたてるのやめてー
アクセスコジキ以外誰も得しない
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:39:15.38 ID:SU061DmE0
寧ろこのスレを見て
「おぎやはぎて誰?この芸人流行ってんの?」
と思う人の方が圧倒的多数だろう
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:39:46.52 ID:LaD5U2Nz0
>>23
確か以前にも

 持ってる =本田
 受賞者→ハンカチ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:39:47.10 ID:He5AlAQ50
>>133
葛西自身が山本昌とカズとクルム伊達を直々にレジェンド会に指名したから
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:40:08.26 ID:8Pe6c8Td0
仕込みだってバレちゃったなあれ
コンパニオンみたいな女ばっかだから怪しいとは思ってたけど
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:40:27.22 ID:Jeaxml8h0
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:40:48.28 ID:hzgk/bEP0
>>23
葛西はシーズン中で忙しいんじゃ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:40:59.14 ID:OGGaxkGO0
メガネびいきって普段から炎上狙って誰も得しない暴言吐いてばっかだから
JUNKの中で唯一聞いてないわ

早くザキヤマに代われ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:41:08.86 ID:/MFSaUVj0
清水寺での一文字は何だろか
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:41:35.08 ID:1JKIYhqf0
記事ネタがラジオ

記事ネタがTV
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:41:43.09 ID:N7QHrhG+0
レジェンドは五輪の時によく耳にしたが
サッカーも流行語ができるといいねw
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:41:43.29 ID:vEjBMlRp0
確かに毛ほども流行ってない
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:42:04.12 ID:vhOc6pEl0
流行語ってそういうもんだろw
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:42:48.41 ID:QhdUl0Fj0
ワンオペってすき家か?
流行っちゃいないだろ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:42:50.31 ID:CGQoKg0X0
お前らが言うな
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:43:16.42 ID:QH3X94cS0
>>23
これ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:43:19.30 ID:RRGEfC7v0
>>143
流行語として使ってたのは葛西だけだろ。
指名したかどうかなんて知らん奴のほうが多い。
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:43:40.17 ID:He5AlAQ50
>>153
「新語・流行語」だからね
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:43:50.29 ID:gwpSfRvDO
矢作さんより小木さんなんだな
この手のスレ登場?
小木さんより矢作さんのほうが
毒舌多いのに?
爆笑問題だと 太田さんより田中さんのほうが毒舌なのに
なぜか毒舌は太田さんなんだよな

イメージなのかな?
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:43:57.41 ID:JGlrL3v40
今流行語大賞のページで写真見たけど、山本昌は真ん中で堂々と盾みたいなの貰ってるんだな
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:44:09.93 ID:RoebUPmq0
レジェンドはおめでたい感じだから許すけどマタハラってなんだよw
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:45:18.24 ID:QdmRJYou0
ワンオペとかマタハラとか初めて聞いた
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:45:30.01 ID:97sUnOan0
なんか最近ロコツだよね
ウジのステマがバレてから位かねこうなったの
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:45:42.58 ID:1xII61W30
野球やってる人若しくは野球ファン内ではカープ女子流行ったろうけど
一般人レベルではもう一つじゃないの
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:46:18.78 ID:jhliimZS0
こいつテレビ出てるタレントのくせにてめぇーの半径5mぐらいの視野の狭さだな
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:47:29.41 ID:f9M48u8Z0
焼き豚イライラwwwwww
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:48:48.45 ID:ZEElPnS10
カープ女子はよく聞いた。
レジェンドは葛西だろ。

山本昌の方が真のレジェンドだとは思うが。
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:48:50.41 ID:Ktdt0J130
STAPが外されたのは訴えられかねんからと
死人が出てるからだろ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:49:06.35 ID:Gz1C1Wpk0
レジェンドは流行った
ただスキージャンプの葛西紀明さんだけの事であって

青木功、山本昌広←このゴミ2匹は違う。どっから沸いてきたんだよこのゴキブリ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:49:28.92 ID:5r25iXX20
レジェンドって騒がれたの葛西だけだろ

何でムリヤリ山本昌を加えてんだ?
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:49:32.38 ID:E4hTsoJn0
さすがに山本昌は流行ってないなw カープ女子は知ってる
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:50:08.57 ID:55A37dck0
石橋の取巻きが偉そうに
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:51:15.92 ID:ZEElPnS10
野球のレジェンド山本昌は活躍してるが、

サッカーのレジェンドカズは活躍してんの?
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:52:01.85 ID:3Q8Dqqiq0
でもカープ女子はバラエテイや芸能ニュース見てなくても知ってるからな
「ダメよ〜ダメダメ」なんて民放の特定のバラエテイ番組を見てなきゃ遭遇皆無。流行語にあがるまで存在を知りもしなかった
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:52:33.72 ID:Y0xCPVie0
俺が一番驚いたのは「ごきげんよう」だったな
これこそ流行語大賞のニュースで初めて知ったわ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:52:50.29 ID:psD0jzzd0
山本と青木ってどっから湧いて出てきたんだよwwwwwwこれはマジで酷いなw
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:53:08.46 ID:5r25iXX20
>>172
震災復興試合の1ゴールだけで山本昌の10年を遥かに凌駕してる
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:53:29.01 ID:n7fyUwpl0
カープ女子って言葉は流行った
問題はカープ女子が実際には存在しないこと
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:53:32.27 ID:JKNvIaLcO
後々になって、そういやコレっていつから使われ出したんだ…?
って言葉はあるから、新語として認定しておく意義はあるとは思う
流行語とは分けるべきだな
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:53:41.42 ID:MCqGa+7h0
団塊バカサヨの悪あがきですからアレ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:53:47.73 ID:akiAn8PB0
>>161
ワンオペロックってバンドが若い子に流行ってんだよ
セカオワとワンオペ、覚えとけ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:53:47.75 ID:Lhlq7gAg0
年の瀬に日本の薄っぺらさを再認識できる好企画ではある
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:53:58.56 ID:cBfNTgZx0
カープ女子もレジェンドもマタハラも話題になったのに
何言ってんだコイツ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:54:18.00 ID:IEXH9/Jj0
NHKのニュースで特集されるぐらいだからカープ女子は流行った方でしょ

ダメよ〜ダメダメってのをワイドショー以外で一度も見たことがないんだが
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:54:33.11 ID:5r25iXX20
カープ女子

マスコミでは異様に連呼してたが、リアルに口にする人を見たことない


レジェンド葛西は冬季五輪の時は普通に話題になった
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:54:54.59 ID:YmXWKQnG0
広島出身の嫁さんが実家の広島で出産した時
「元気なカープ女子が生まれましたよ」って言われたよ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:55:03.49 ID:jWPEOPSW0
【ニュースをねつ造するNHKニュース】

■ NHKニュース9の放送内容
東京の“カープ女子” 中根瑛里さん
「最初から強ければ、応援しなくても勝手に勝っていくけど、カープが
勝ったときは『声出したかいあったな』と感じられる。
学校なじめず放課後ひとりの中根瑛里
http://31.media.tumblr.com/e15b38f2fec9f81206a5d03795873d50/tumblr_mtzfmgCRHM1rugroso1_1280.jpg
http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/?date=130930_1


↓    ↓     ↓   

■中根瑛里の実像
カープをテーマにしたフリーペーパー「Capital」は、関東の大学生が作って、関東で配っています。
9月下旬に第8号を創刊しました。広島市出身の編集長、中根瑛里さんが電話出演し、本家・広島とは
ひと味違う関東のカープファンの盛り上がりを紹介します。
http://www.carp.co.jp/news13/k-284.html
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:55:06.21 ID:y/bmPDw2O
なってねーよ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:55:17.53 ID:QH3X94cS0
>>177
ほんとこれ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:55:43.39 ID:OFJRsy5AO
ネトウヨと呼ばれたくないなら流行語大賞を批判するな

日本人は絶対に流行語大賞を批判しちゃいけない
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:55:44.37 ID:jWPEOPSW0
7月2日(水)午後7時半〜7時57分 NHK総合テレビ
クローズアップ現代「カープ女子に見る、熱狂!野球女子」

■サッカーW杯の熱気もさめやらぬ中、20代〜30代の女性たちが夢中になっているのがプロ野球の応援。今、“野球女子”が急増している。
根っからの野球好きばかりではなく「負けても頑張っているチームの姿に感動」「応援の一体感がたまらない」など、試合の勝ち負けを超えた興奮を求めて球場に集まっている。
また、こうした“野球女子”をターゲットにしたビジネスも多様化、球場には、「女子シート」も出現し、ネイルケアセット付き、スイーツ付きのチケットが発売されるなど、野球応援の様相は一変している。
番組では、いま急増している“野球女子”に密着。なぜ、女たちは野球に夢中になるのか、現代女性の姿を描く。
【ゲスト】香山リカ(精神科医)、生島 淳(スポーツジャーナリスト)
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:55:50.14 ID:hLXXn+160
これは同意だわ
なんだよカープ女子()って
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:55:54.36 ID:Gb59ge1Q0
『今年、流行語なんてありませんでした』

なんて発表は出来んだろ
自由国民社的にもマスコミ的にも

それだけのイベント
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:55:58.42 ID:F304mo7o0
カスはキングだろ
レジャーんどはやきうだろ
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:56:10.37 ID:h589Xl1K0
「ワンオペ」「昼顔」は知らないな
「壁ドン」はずっと前から2chで見るけどどういう経緯で流行ったんだ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:56:30.99 ID:jWPEOPSW0
あのカープ女子がAVデビュー
平川みな

http://blog.livedoor.jp/www_jpn/archives/1013498597.html

カープ女子の末路ですww
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:56:38.24 ID:RVZRHrqg0
カープ女子は聞いたな。レジェンドは火災個人のことだと思ってた。
マタハラはこのスレで初めて聞いた。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:56:52.49 ID:qSnZg29u0
カープ女子流行ったじゃん
文句ばっか言う割には知識の幅が狭すぎるぞおぎやはぎ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:57:04.16 ID:IEXH9/Jj0
>>184
カープ女子を口にしてるのを見たことあるよ
今年じゃなくて去年の秋だったが
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:57:23.64 ID:psD0jzzd0
ちょっと待て。今知ったけどごきげんようってなんだ???
小堺一機関連?
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:57:27.77 ID:eUAWsqLK0
選考委員のメンバーを見ればねw
野球大好きなやくみつるとかさw
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:57:42.30 ID:4BShnFDI0
「ダメよ〜ダメダメ」って知らない…
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:57:50.43 ID:WDY+zN7m0
>>177
STAP細胞と同じだな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:58:03.32 ID:cBfNTgZx0
そもそも新語・流行語大賞なのに、流行語しか把握してないから
こんな馬鹿な発言を平気でするんだよな
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:58:10.99 ID:G1bcEkBh0
カープ女子は流行ったというよりステマにもほどがあるだろwって事で話題になったな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:58:15.86 ID:RVZRHrqg0
セレ女ってのもあったから多分どっちかが便乗してたんだろうな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:58:18.40 ID:aflPxF+OO
そもそもJRAのTHE LEGENDシリーズからじゃないの?
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:58:21.26 ID:6PVcBkzl0
わざと見苦しい負け惜しみを言うという小木さん一流の芸だろ

マジレスすんなよ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:58:36.89 ID:5r25iXX20
>>195
こいつはAVデビューが既定路線で、カープ女子というネーミングを利用しただけ
実際カープなんて好きではない

本当にカープが好きならカープ女子を名乗ってAVに出るなんていう迷惑行為をする訳がないw
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:58:57.81 ID:Lhlq7gAg0
スポーツ関連なら自分たちのサッカーだろ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:59:03.11 ID:eUAWsqLK0
四年前は本当酷かったよな
わざわざ特別賞なるものを作ってハンカチ斎藤に受賞させてたからなw
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:59:08.29 ID:nHHR5Wds0
>>1
「集団的自衛権」あたりには突っ込まずに、批判しても大丈夫そうなところしか批判しないとは・・・情けない連中だな。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:59:24.47 ID:0tjVqcCo0
なに?知らないアピールで俺カッケーな人の集会?
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:59:36.69 ID:QMHxaYMy0
一番突っ込まないといけないのは集団的自衛権だろ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:59:48.26 ID:cBfNTgZx0
>>204
まぁ実際、圧倒的に女性客多いのはソフバンだからなぁ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:00:30.31 ID:n0yDxE100
>>199
NHK朝ドラ「花子とアン」のナレーションで美輪明宏さんが言ってた
主人公たちも本編で挨拶で言ってた
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:00:41.08 ID:zwHA7MUl0
それを言ったら「だめよ、だめだめ」は今年ブレイクした芸人のネタの中のフレーズだけども
じゃあ世間一般で流行っていたのかというとなぁ
芸人仲間の間では注目度が高かったんだろうけどさ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:00:42.33 ID:zQwvbQ4cO
>>194
隣の朝とか昼とか夜にうるさい奴の壁にパンチや蹴りを入れるんだよな
昔ボードが割れちまったぜ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:01:01.14 ID:OzQTBSHdO
>>195
発売中止なんだよなw
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:01:11.37 ID:VJ7zFKbU0
>>206
そういやローマンレジェンド今日3着だったな
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:01:13.71 ID:qJT6PUFg0
レジェンドは葛西だろ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:01:28.80 ID:jWPEOPSW0
そういうこと

クオリティの低いNHK発信の馬鹿煽り

後になって広島出身だったり、カープ関係者であることがばれたり、ボロでまくりで祭りに

それでもマスゴミは知らないフリをして一方的なごり押し

そして流行ったという証拠をこれででっち上げて一件落着にしようとしています
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:02:11.33 ID:zswmFmc20
カープ女子AVでたのいるのかw
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:02:13.65 ID:WDY+zN7m0
>>217
そこはむしろレオパレスのコピペを貼れと
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:02:20.03 ID:Jlb72ILB0
葛西はシーズン中だから呼べなかったんだな
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:02:58.27 ID:zswmFmc20
>>218

AV中止なのかw
めんどくせえんだよww
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:03:14.87 ID:5r25iXX20
巨人を抱える日テレでさえ野球熱がすっかり冷めてきてるのに、NHKは未だに野球押しに必死だよな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:03:51.93 ID:Wp9O8o/QO
>>216
そこらの小学生の浸透度は大差ないと
思ってるのか
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:04:25.81 ID:C+WP8LoXO
山本昌さんも充分凄いと思うけどね
後輩が次々引退していく中、未だに現役なんだから
谷繁監督の方が年下なんじゃないの?
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:05:05.69 ID:DLpehakl0
みんなカープ女子自体は知ってるけど世の女性に流行したかと言われると?って事をおぎは言ってるんでそ?
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:05:12.20 ID:5vohEhFaO
>>
いやこの2つは流行ったというかかなりよく耳にしたが?

小木がズレてんな
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:05:25.67 ID:qJT6PUFg0
>>198
俺も去年職場で話題になったな
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:05:48.98 ID:cI/gMz8t0
芸人が言うとかすりもしないやつが何をwとしか思わんので
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:06:05.82 ID:wqPHvP7N0
草魂やリベンジやブッチホンが流行語なことになった頃に比べたら
相当マシになったと思うぞw
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:06:14.71 ID:lACyJ1BM0
野球バカの間だけで盛り上がってりゃいいのに
わざわざ日本中で流行とか大人気とかしょうもない誇大広告するからおかしなことになる
いい加減学習しろ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:06:56.02 ID:xd1YBp8u0
関東のカープショップは昨年より160%増だし流行ってると言えるけどだめよーなんてテレビ聞いたことないぞ
おぎって頭があれな人だから仕方ないか
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:07:50.82 ID:WDY+zN7m0
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。

メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
   
  ━━━━━━━━━
   
   __(´・ω・`)__
  /    (∩∩)

ドンッ! ,, ,, ,, ,, ,,
  ━━━━━━━━━
    ~ ~ ~ ~ ~
   __(・ω・`)__
  /    (∩∩)

         ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
        ~ ~ ~ ~ ~
   __(´・ω・)__
  /    (∩∩)

ドンッ! ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
    ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
   __ (^ν^)__
  /    (∩∩)
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:07:52.43 ID:bFOXxSlI0
言ってることは間違ってないが

おぎやはぎしね
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:07:55.66 ID:pIfmpmIu0
40過ぎて自分が知らない事は流行っていないと決め付けられる若々しさに脱帽
さすがおぎやはぎ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:08:01.42 ID:twLpuFci0
〜女は電通のステマ
世間でも流行ってない
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:08:04.96 ID:uNXPvPd7O
審査員がおっさんばっかな時点で終わってる
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:08:25.54 ID:CrR28b2e0
>>37 何か書くと必ず
「じゃあお前は」「お前よりまし」「お前のルックスは」って書くやつって何なんだろうな?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:08:54.28 ID:x60jWFKR0
今って「新語・流行語大賞」だろ?
レジェンドとか普通に今年定着した新語やん
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:09:04.24 ID:Gz1C1Wpk0
なんだカープ女子ってAV女優の事をいうのか
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:09:08.78 ID:0tjVqcCo0
>>234
別におかしなことになんかなってないよ
世間の人は「へ〜そうですか」で終わり
小木もこんなこと言ってるけどすぐ忘れて終わり
2ちゃんねらだけが無駄にカッカしてずーっと間抜けなシャドーボクシングをする
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:09:21.64 ID:3jfxsjF80
大賞で一番意味不明だったのはブッチホンだな
トップ10は毎年よくわからんのが混じってるから今さら突っ込むほどでもない
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:09:25.35 ID:5vohEhFaO
「日本中で流行」「大人気」

こんなこと言ってるの聞いたことない。
ありもしないことを理由に勝手に作り上げて批判する。非常に幼稚な詭弁。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:09:32.01 ID:BWTv/WXG0
集団的自衛権はダメよーダメダメ
って言う政治的メッセージって時点で寒いんだよ
下手くそな絵しか書けない漫画家だけやってろ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:09:38.37 ID:LsUGtgjP0
広島で流行ったならわかるけど
確かに別に全国の女性がカープに熱狂したとかではないよな
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:09:48.44 ID:4ebr2Ech0
だって選考委員が…
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:11:27.45 ID:Oz4unQbw0
おかしいなW杯があったのに
サッカーの話題がないなんて

なんでだろう
日本代表へのリスペクトが足りないんじゃないの?
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:11:39.10 ID:QE1zMUxmO
レジェンドは葛西のは流行っただろ

山本昌は知らん
そもそもレジェンドっていわれてること自体これで初めて知った
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:11:53.39 ID:GrOhp5B10
これはほんとネット投票とかで決めればいいのに
どうせどうでもいいことなんだから
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:12:03.81 ID:kPLYHXkl0
山本も大谷もカープ女子もオタクのおっさんの間では流行ったんだよ

野球は初老のオタクの見るものと化してることに気付かない審査員が悪い
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:12:22.25 ID:f9tKWm1u0
レジェンドの使い方は去年まで他の言い方で何て言ってたっけ?
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:12:31.22 ID:Vzi4Mk+k0
紳助のカキタレ女優が朝ドラで取ったやつなんて全く耳にしなかった
それよりは聞いたぞ>カープ女子
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:14:06.52 ID:0YGPsFGk0
こんなもん先行委員のさじ加減
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:14:16.93 ID:CrR28b2e0
>>252 いや、ネットこそ「内輪受け」の巣窟だと思うけど..「江南スタイル」だの「田代砲」
だのやられて、「これぞ世間の流行!」とか言われても..
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:15:02.34 ID:YY5NClHC0
個人的には「レジェンド」は使ったな
「集団的自衛権」や「ダメよ〜ダメダメ」のほうがよほど訳わからん
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:15:12.77 ID:Vzi4Mk+k0
おまんこ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:16:38.09 ID:60JBO/5p0
カープ女子ってどこで流行ったの?
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:17:24.22 ID:5vohEhFaO
「レジェンド」はヨーロッパのスキージャンプファンやマスコミの間で流行った葛西に対する尊称だぜ?

40才超えて第一線で飛び続ける葛西に対して使っていたが、葛西が五輪でメダル取って名実ともにその名前に相応しくなった。
日本のマスコミはそれを利用しただけでちょっと他とは敬意が違う。

オッサンが勝手につけたり流行らせたわけでもなんでもない。

ちなみに葛西に対しての尊称であって山本やカズは基本的には無関係
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:18:01.43 ID:vU83fPYz0
自分たちのサッカー
自分たちのサッカー
自分たちのサッカー
自分たちのサッカー
自分たちのサッカー
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:18:13.64 ID:lACyJ1BM0
流行ったけどその根拠となる要因はわかってません (某NHK番組)
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:19:51.33 ID:AZMA8GQy0
突っ込みどころはそこじゃなくて集団的自衛権だろ
どんなシチュエーションで使うんだよ
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:20:18.44 ID:RjqK37Uz0
そもそも流行語大賞ているか?
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:20:25.26 ID:7DH+SjzuO
カープ女子ってのは、いろいろ有った〇〇女子って言う中の代表って事だろ
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:20:51.32 ID:DE/mnzR/0
葛西のレジェンドは浸透しただろ
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:21:16.14 ID:YY5NClHC0
>>124
優勝でもしてたらランクインしてたかね
降格じゃ盛り上がらんか
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:22:04.25 ID:ou+wKk8O0
テレビで何度も繰り返せば、流行語大賞なんでしょ。
テレビで何度も繰り返せば、流行語大賞なんでしょ。
テレビで何度も繰り返せば、流行語大賞なんでしょ。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:22:37.15 ID:vRVH4D3gO
野球女子=婆
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:22:39.25 ID:MqBFoonk0
>>267
葛西のレジェンドは浸透した

だが山本昌、お前は違う
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:22:50.37 ID:EE4YPnXt0
なんでおぎやはぎってこうも感想文ライターに粘着されてんのw
あんだけ「ラジオの話題を一部分だけ切り取ってネットで記事にしないでくれ」って
本人たちも言ってるのに
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:23:03.20 ID:MzCi4/ai0
スタップ細胞は死人も出たしネタに出来ないもんな
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:23:14.64 ID:lACyJ1BM0
誰だよ山本昌って
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:23:20.10 ID:Rcos9boA0
山本昌って本名は昌広だったのかよ……
ずっと昌までだと思ってた
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:23:43.75 ID:VYk29zDE0
葛西は世界が公式に認めたレジェンド
山本昌はたんなるベテラン
韓国と通じてる創価・公明党を野党に突き落とせるかは、私たちの一票しだい↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 での憲法改正により、公益・国益を害する者の人権と言論を制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/  / 続く
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:24:26.79 ID:5vohEhFaO
でもぶっちゃけ葛西の「レジェンド」は今年じゃなく去年なんだよな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:25:27.73 ID:MVPqXrNF0
ビットコインやデング熱よりは流行ったと思うよ
続き  マスコミが絶対に触れない事実
日本の悪夢の始まりと政治との因果関係

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  

在日朝鮮系スポンサー企業の影響下にあるマスコミの、自民ネガキャンに
釣られないことが大事   /
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:25:41.50 ID:XXp+tJ8w0
カープ女子は割と流行ったけどな
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:26:13.51 ID:Zb5RQ4Jq0
集団的自衛権ダメよ〜ダメダメ〜
これがやりたかっただけ
自ら賞の価値下げるのホント好きだな
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:26:41.81 ID:5vohEhFaO
ただ山本昌はいつも「僕なんか全然。葛西さんは世界で戦っての結果ですから」と恐縮してるので責められない。
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:27:02.25 ID:XmEorwQV0
選考委員会

姜尚中(作家・聖学院大学学長)

鳥越俊太郎(ジャーナリスト)

やくみつる(漫画家)
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:27:18.46 ID:iQTXrzt00
山本って誰?

マジで
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:27:22.98 ID:2j4GByn20
広島ではカープのテレビ中継は常に20%前後の高視聴率を取っている
地元のテレビ番組でもカープ女子のブームは喜ばれていた
おぎやはぎか追い剥ぎか知らんけどええ度胸しとるのぉ!
いっぺんしごうしゃげちゃろうか?
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:27:32.01 ID:Lhlq7gAg0
そもそも日本の流行自体に興味なくなってきてるわ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:28:04.68 ID:zswmFmc20
>>284
この面子におぎかはぎでもぶち込んでよもう
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:28:16.78 ID:MqBFoonk0
>>281
マスコミが流行ったように見せかけてるだけ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:28:18.21 ID:lACyJ1BM0
>>284
こんな連中に選ばれること自体もはや恥だな
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:28:30.58 ID:g3L3jtO80
選考委員にあの鳥越がいるんだぜ?
バイアス掛かりすぎだろ終わってる
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:28:50.53 ID:kji8ffF20
おぎやはぎって芸能界で「これは!」っていう仕事やったか?
ただの1回もやってねーじゃん
何もやってねーくせに偉そうにしてんじゃねーぞ
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:29:12.04 ID:gchStNAn0
鳥越だけじゃない、生姜チョンもいる。
その上ユーキャンは創価
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:29:27.25 ID:Ky2vv4j50
山本をレジェンドって呼ぶのはなぁ
順位が確定した消化試合で先発して5回投げるだけだし
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:29:30.08 ID:Z1M2jbJd0
歯に衣着せぬっていうのはなんかこのラジオの売りになってきたな・・・。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:29:44.62 ID:P1c1+i7B0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 野球ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんなスポーツ無いよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:30:19.06 ID:2j4GByn20
広島県人を怒らせたらどがいな目に会うんかいっぺん思い知らせちゃらんといけんのぉ!
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:30:26.96 ID:JGlrL3v40
>>283
恐縮した結果がこれですわ
http://singo.jiyu.co.jp/top_tate.jpg
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:30:51.66 ID:c0wdowED0
流行語大賞は一つは必ず野球関連を入れないといけないきまりだからな
やくみつるが選考委員だし。まあ相撲関連が入らないだけありがたく思え
あと五輪メダリストの発言も無理矢理ノミネートするよね
実際に流行ったネガティブな言葉(サリン、サティアン、STAP細胞など)は絶対に選ばれない
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:30:53.67 ID:jZUNn2qc0
忘れてたけどW杯やったんだな…
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:31:38.74 ID:VN3mY685O
玉蹴りオタ必死だな余裕持て
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:31:39.08 ID:9CRuJSBu0
まさは使えなさに海外においだされてそこで変化球を覚えて帰国し何十億も稼ぐスーパー投手になり高齢でも現役という
逸話はおもしろいけどレジェンドかと言われるとな
まさはまさとして小ヒットしただけでしょ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:31:43.63 ID:MqBFoonk0
>>298
ど真ん中ワロタw
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:31:45.50 ID:g+HMbM030
>>195
近々後妻業もののAVが出る
賭けてもいい
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:31:51.26 ID:IQe2qNjB0
これは流行語だけじゃなくて新語も入ってるんだろ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:32:04.76 ID:R7p1ZkdQ0
>>292
それがおぎやはぎだろ。やる気出したおぎやはぎなんかおぎやはぎじゃないw
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:32:06.58 ID:2LTGhiKO0
今年は犯罪絡みばかりで選抜者も大変だったろう。
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:32:17.62 ID:ZSsa+FPG0
レジェンドはよく聞いたがダメよ〜ダメダメなんて今回始めて聞いたわ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:32:38.63 ID:UNTnCGDG0
野球っていつまでごり押しするのかね
もうテレビでやらねえんだからもういいだろうに
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:32:45.12 ID:2j4GByn20
おぎやはぎはいっぺん広島に来てみいや!
サメの餌にしちゃるけぇ楽しみにしとけやw
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:33:17.35 ID:iQTXrzt00
つーか山本って何した人なんだww
浮きすぎだろ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:33:20.91 ID:bsvnbatF0
野球マスゴミのゴリ押しだもんな
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:33:41.76 ID:IQe2qNjB0
>>289
そりゃマスコミが流さなければ流行りなんて生まれないんじゃね?
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:34:15.56 ID:bbDWCxk30
少なくともセレ女(笑)の
100倍カープ女子いるけどな
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:34:19.24 ID:UsP23SzE0
>>1
馬鹿かよ
「新語」・流行語大賞だからな?
流行語だけピックアップしてんじゃねえんだよ

まぁややこしいから新語大賞と流行語大賞を分けるべきだと思うぜ
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:35:15.47 ID:QH3X94cS0
アランチョ・ネロ男子はいまあす!
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:35:23.79 ID:MqBFoonk0
>>314
それ女子ちゃう、ババアや
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:35:51.95 ID:CSeVsv36O
レジェンド山本は流行ってないな
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:36:03.09 ID:j+ugFoxh0
ユーキャン

現代用語の基礎知識(自由国民社)


やきうんこりあ豚脳老人企業(笑)
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
平昌五輪、そり競技の日本開催検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60697_W4A201C1000000/
「次世代の党西田ゆずるさんとスケートファンの座談会 書き起こし」
https://twitter.com/mike69948299/status/540395052917207040
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:36:24.76 ID:iQTXrzt00
カープ女子ワロス
ゴリ押しワロス

ホントくだらねーことしてんなマスゴミ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:36:28.64 ID:LIceGH2o0
>>1
こいつら世間見てない癖してな。
新宿だと阪神のユニ着てるヤツはヤクルト戦になると一杯いるけど
今年はカープのユニ着た女の子結構いたぞ!

そういう自分何方のファンでもないがw
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:36:45.70 ID:QjgNJh9DO
レジェンドは主に葛西のことだろ
で、カープ女子はわりと流行ったほうだろ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:37:05.96 ID:vHsuc0e10
当たり前だ
レジェンド(葛西)しか流行ってないからな
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:37:19.54 ID:AeTpK7DT0
やくみつるとかいう焼き豚変態収集家がいるからなw
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:37:23.44 ID:YX3yOZZl0
>>1
4年前の流行語大賞で本田圭佑(サッカー)の「持ってる」が排除され、斎藤佑樹(野球)がゴリ押しで選ばれた時の裏ネタ記事

東スポ芸能 2010/12/02
http://g.tospo.jp/v/entame/ArticleTop.asp/jskycmi/Af2qC7QDsic8T/Y03PqKcuCqljX250VeBRIHci1kK9/6grsCCaT6tPoCAgIPFPoU+gINAgUU+kT6AgqgMDAwMDAw/ArticleTop.asp?Cornerid=004&Entid=0000027698
サッカー本田「持ってる」を斎藤佑樹に奪われた!?

 今年を代表するはやり言葉に贈られる「2010年 ユーキャン新語・流行語大賞」が1日に発表になり、
早大の斎藤佑樹投手(22)の「持っていたのは仲間」が選考委員特別賞を受賞した。ところが
「持ってる」は本来、サッカーの日本代表MF本田圭佑(24=CSKAモスクワ)が6月の南アフリカW杯で発して
注目を浴びた言葉。「持ってる対決」で斎藤が選ばれ、本家本田が敗れたのはなぜか。
その裏には意外な真相が隠されていた。

 今回、初めて設立された「特別賞」を受賞したのは斎藤の「何か持ってると言われ続けてきました。
今日何を持っているのか確信しました…それは仲間です」というフレーズ。これは
東京六大学秋季リーグ・慶応大との優勝決定戦(11月3日)で勝利した斎藤がヒーローインタビューで言った言葉だ。
とはいえ、この選定には違和感を覚えた読者も多いだろう。「持ってる」が60語の流行語大賞の
候補にノミネートされた時点では、誰もがサッカーの本田が対象と思ったからだ。本田は南アフリカW杯の
初戦カメルーン戦(6月14日)で決勝ゴール。試合後のテレビインタビューでは「最近は(ゴールを)外すことが多かった。
本番の大事なところで決めることができた。昨日が誕生日? まあ持ってるな、ということで」
とコメントした。テレビの平均視聴率は45・5%(ビデオリサーチ調べ)、日本中の注目を集める中で発しただけに
「持ってる=本田」が全国的に認識された。その時点では「ユーキャン・新語流行語大賞」事務局も
本紙の取材に「本田選手の『持ってる』というコメントは、有力候補の一つではないか」
と回答している。それがなぜ佑ちゃんが「持ってる」ことになったのか…。

 「現代用語の基礎知識」編集長で日本新語大賞選考委員の清水均氏(51)を直撃すると、
意外な答えが返ってきた。清水氏は「持ってる」は2009年WBCで優勝した時にイチロー(37=マリナーズ)が
発して注目を集めた言葉で、決して本田のオリジナルではないことを強調。その上で
「最初は本田にしようと思ったが、佑ちゃんの言葉をどうしても後世に残したかった。
平成のスポーツ選手はスマートすぎる。その中で(斎藤は)『ベースボール』ではなく『野球選手』。
だから審査員として(斎藤に)賞を取らせるために無理やり賞を作った」

続く
327326@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:37:54.25 ID:YX3yOZZl0
続き

 ビッグマウスが売りで「自分が℃揩チている」とした本田に対し、斎藤の発言は
「仲間を℃揩チている」という典型的な「優等生発言」。その謙虚さは古式ゆかしき
「日本人的」であり、審査員の琴線に触れたのだという。そこで斉藤に賞を取らせるため
わざわざ「特別賞」を設立したのだとか。W杯では2得点して日本代表のベスト16進出に貢献。
一躍国民的なヒーローとなった本田だが、「日本人好み」という観点からは斎藤に完敗した。
何やら後出しジャンケンに負けたような格好だが、ある日本サッカー協会関係者はこう言って肩を落とした。

「サッカー関連の受賞がないのは残念。圭佑がW杯以降、(ロシアでプレーするため)露出も言葉も
減ってしまったから仕方ないのかも。おいしいところを持っていかれた。W杯の快挙を
象徴した言葉で自分の受賞につなげるんだから、やはり佑ちゃんが『持ってる』ってことなのでは」

 W杯後の本田は疲労からプレーに精彩を欠き、世間的にアピールできなかったこともある。
斎藤は日本ハムからドラフト1位指名されるなど注目度は年間を通じて変わらなかった。
そのへんも本田と佑ちゃんの「持ってる」ものの差だったのかもしれない。
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:37:58.23 ID:iQTXrzt00
>>322
そういうのはファンであって流行とは言わないから
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:38:20.75 ID:CSeVsv36O
あああああ〜っ!
この世の中ぁ!

俺のなかで1位
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:38:50.37 ID:va5/Kkn60
まぁ、ユーキャンだし
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:39:23.60 ID:Qrd9zjyE0
野球って実社会ではもう誰も話題にしなくなったな
代表ですら6パーのオワコンだからしゃーないか
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:39:33.22 ID:YMAJ7xGv0
カープ女子はよく聞いたね

「セレ女」 は代理店が無理に作ったのがバレてたなw
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:40:28.18 ID:9CRuJSBu0
うわー野球のごり押しの糞賞じゃん
だから違和感があるんだよ
野球の感性なんか古いんだよ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:42:21.43 ID:hQnvkcVQ0
自分たちのサッカー
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:42:28.09 ID:lACyJ1BM0
>>326
都合のいいようにこじつけて野球関係に無理やり賞とらせてるだけだなこれ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:43:06.78 ID:rUQGI7md0
>>331
確かに

【野球】ここ数年、プロ野球ファンの「マニア化」をひしひしと感じる 大衆的でないという事は職場で大っぴらに野球の話ができないという事
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396601321/
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:43:20.83 ID:qOc22eI50
しぇしぇしぇのしぇ〜
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:43:21.30 ID:qJCDVjiw0
旧市民球場で学校帰りのJKが観戦に寄ってたのが正しいカープ女子
新しい球場になってからはしらん
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:45:13.80 ID:RzObLCKW0
>>1
小木が選んだ奴の方がトップテンに相応しいな、センスある
文句言っていいと思う
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:45:37.68 ID:LIceGH2o0
>>328
だから今までカープのユニ着てるのが皆無だった女の子がだよ
ユニ着てる時点で流行ったわけだろw
それも東京でだ。
以前はドーム、神宮、横浜でのカープ戦なんて
ガラガラだったんだからさ。
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:46:07.77 ID:X+FRa7yh0
小木ってメガネをかけている方だっけ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:47:29.46 ID:pkxGfnV20
レジェンドは流行っただろ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:47:33.92 ID:JGlrL3v40
>>326
その中で(斎藤は)『ベースボール』ではなく『野球選手』。
だから審査員として(斎藤に)賞を取らせるために無理やり賞を作った

どういう事か分からん
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:48:34.92 ID:4iIrlueD0
だ〜か〜ら〜

「新語・流行語大賞」

だっつうのにw
新語なんだよ新語
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:49:26.37 ID:RZVeWOjb0
なんか中途半端なお笑いみたいなタレントみたいのに叩かれてかわいそう。
カープ女子。
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:51:02.48 ID:b+iCoyU40
野球界最大の流行語「アランチョ・ネロ」が入ってないってどういうことよ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:51:07.95 ID:mcX3WYCM0
カープ女子w・・・だよな実際
だめよ〜は完全に民主党に利用されたなw
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:52:01.28 ID:bsvnbatF0
>>342
確かにレジェンドは流行った
でも山本とかいうおっさんは全く流行ってない
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:52:34.92 ID:r2V8rMbu0
らい
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:52:40.56 ID:WiEelYZj0
ありまぁす、は選べないだろ、、、、
過去にもポアとかは選んでないし。
それくらいは察してやれ。
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:52:47.20 ID:qP6FtNdD0
おぎやはぎステキ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:53:49.82 ID:MqBFoonk0
>>326
>「最初は本田にしようと思ったが、佑ちゃんの言葉をどうしても後世に残したかった。

後世の人々「佑ちゃんって誰?」
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:54:10.83 ID:FP08czvlO
漢字もわけわからん奴になるんだろうなあ(´・ω・`)
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:54:13.32 ID:iQGWse6b0
おぎやはぎ・矢作でニュースにはならんの?
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:54:37.31 ID:ttE+ONhb0
■流行語大賞受賞理由

2014 年間大賞
◆ダメよ〜ダメダメ
不思議な世界観のコントを披露する女性お笑いコンビ日本エレキテル連合
橋本小雪さんと中野聡子さん

戦後も70年を迎えようとしているのに日本人はやっぱり相変わらずの日本人で、
NOときっぱり言えないというか、はっきり言わないで済ましましょうという人間関係。
いきなり「ダメよ!」とでも言おうものなら、相手は驚いて「号泣」し出さないとも限ら
ない。そんな昨今だからと、そこまで気を使う細やかさが日本人のたしなみなのか
どうかは知らないが、ユルい空気ゆえにリベンジポルノがネットに流れたり、公の
議会でセクハラやじが横行するのかもしれない。あげくの果てが「壊憲」と言われ
る7月の閣議決定。「ダメよ〜ダメダメ」と高まる声を前にして、「いいじゃ〜ないの〜」
とするすると受け流して、気がついたら憲法が解釈だけで変更されてしまったのだ
が、この国では、争点をしっかり掲げて投票でハッキリさせようなんて決定方法が
ありえないんじゃないかと思えて、こりゃあ「号泣」もしたくなる。そんな日本の
不条理な現実を、最高にシュールなコントで「大爆笑」に変えてくれたのが
「細貝さんと朱美ちゃん」こと、今年一番の人気コンビ、日本エレキテル連合であった。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:55:17.92 ID:ttE+ONhb0
2014 年間大賞
◆集団的自衛権
受賞者辞退

不法な侵害を受けた国家と密接な関係にある国家が、共同して防衛に当たる権利。
この言葉は「しっかりと、丁寧に説明」という表現とセットになって使われた。しかし
いくらアベさんに説明されてももう一つはっきりしないままの状況が続いた。集団的
自衛権という用語は30数年前の『現代用語の基礎知識』からすでに収録されており、
ずっとそれは現憲法下では「違憲」だと紹介されてきた。それが今年、安倍政権の
下でいきなり解釈を変更されて、限定容認だが、その行使が可能となったのだか
ら、これは大事件だ。

文化庁の「国語に関する世論調査」で「***的には」は“ぼかし言葉として若者層
に広がっている”と指摘されたことがあるが、「集団」と「自衛権」をつなぐ「的」がどこか
煙にまくような機能を果たしているのと無関係ではなかろう。
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:55:55.93 ID:b+iCoyU40
野球の断末魔だな、死に物狂いってことだ、なりふり構っていられないほど追い詰められている
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:56:08.09 ID:ttE+ONhb0
■流行語大賞選考委員

姜尚中(作家・聖学院大学学長)
俵万智(歌人)
鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
清水均(『現代用語の基礎知識』編集長




案の定、極左焼き豚とジジババとチョンだけw
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:56:35.80 ID:pqjAghhMO
ほんこれ。
伝説は言い過ぎだろ。
毎回毎回葛西の事レジェンドレジェンドって軽すぎるわ。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:57:09.24 ID:VJ7zFKbU0
>>343
サンデーモーニングの張本みたいに日本野球最強!メジャー行くやつはカスとでも考えてそう
NOMOが入った1995年はまだ日本球界からどんどん人材が流出して
ここまで人気が落ちるとは思ってなかったから入ったんじゃないか?
それ以降メジャーリーグの選手の言葉で新語流行語のトップテンに選出された言葉はない
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:58:01.94 ID:Qrd9zjyE0
レジェンドって8試合連続一桁を記録した侍ジャパンのことだろ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:58:13.38 ID:rwn4LrVE0
たとえば九州ではカープ女子なぞ1ミリも流行ってないのに

どう考えても今年はSTAP細胞が大賞だろう
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:01:06.15 ID:uve0vBPN0
>>308
周囲では聞いたことなかったが、先週ペットショップのワカケホンセイインコが
ダメよ?ダメダメって話しかけてきたわ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:02:00.51 ID:FSZY9TUI0
おぎやはぎ小木「プロ野球なんてもう誰も見てない」


はっきり言ってプロ野球なんてもうみんな興味ないんですよ
松井やイチローみたいなスター性のある選手がいっぱいいた頃は
みんなプロ野球に満足してたけど 今はもう日本代表とか海外サッカーも
簡単にテレビで見れる時代になっちゃったから
サッカーとか見た後にプロ野球の試合見ても退屈過ぎて・・・

なんていうかダサく見えるんですよ。とにかくつまんない。
なんか無名な選手ばっかりになっちゃってて視聴率も取れないから
地上波からも消滅したしね

それにダルビッシュとか実力ある日本人選手だってみんなすぐ海外に行っちゃうから
本当にプロ野球が好きな人はみんな自然と見なくなりますよ
まあ、今もプロ野球見てる人っていうのは王、長嶋の頃を未だに忘れられない
ジジイ、ババアだけなんだろうなぁって思うのよね


TBSラジオ おぎやはぎのメガネびいきより
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:02:53.64 ID:gmMsSC370
「集団的自衛権」は「ダメよ、ダメダメ〜」
これが言いたかっただけでしょ
カープ女子はまあ、あれだ、頑張って
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:03:50.80 ID:lACyJ1BM0
カープ女子って化粧品で釣ったり広島まで格安でバスで送ったりしてたらしいな
ほんとのファンなら自腹で行けよwハバレバレなんだよ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:09:11.75 ID:38iXSvwD0
ファビョーーーーーン!!!!!
こいつは坂豚なんだブゥ!!!!
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:10:40.34 ID:3StyGbhN0
おぎやはぎって過去に流行った事あったか?
一度も流行ったことないぞ 自分の顔見てから言おうぜ

でもブレイクしないことが1年芸人にならずに済んだ理由だと思えば売れなくてよかったね
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:13:06.45 ID:yugl1YDQ0
百聞は一見に如かず
実際のスタジアムの写真を見比べてみよう

カープ女子で賑わうカープ外野席
http://i.imgur.com/t9Z9zVp.jpg

セレ女で賑わうセレッソゴール裏
http://i.imgur.com/FVIuMf7.jpg
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:17:58.98 ID:IcQnv+yZ0
そもそも初代の丸金丸ビだって流行ってなかったし。
流行語とかいうもの自体が最初からアレだ、チョン流ブームとかと同じ
くっさいくっさい物でしか無いのだから、何ムキになってんだかって感じ。
来年になりゃ誰も覚えてなんかいない。
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:19:05.40 ID:P0t1PFnS0
カープ女子ってNHKのステマだから
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:21:09.75 ID:LuyM4bNC0
今回どころか毎年首ひねりたくなるようなのが何個か選ばれるよな
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:22:24.84 ID:ApqdtkOR0
>>369
目くそ鼻くそ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:24:29.26 ID:xkgnJxvD0
ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:24:41.49 ID:WRHteO8wO
おぎやはぎって誰ってレベル
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:24:47.82 ID:LlOlPeS10
選考委員に早稲田が5人もいるからSTAP選ばないんだよなw
いらん思惑入り込みすぎ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:25:09.94 ID:Ux0HjMwPO
まあスタップ細胞はありま〜すが大賞だな

ダメよ集団的自衛権とか反日サヨクマスゴミ選考はくそ

ありま〜す以外なら株高円安加速がらみで追加金融緩和とかだろ?

あとは対馬仏像窃盗犯罪者集団韓国人とか、
日本人加藤達也さん拉致犯罪者韓国人、
反日朝日新聞社捏造慰安婦詐欺犯罪、
反日朝日新聞社捏造吉田証言記者植村隆とかだろうなw
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:26:37.70 ID:/8HlTWlBO
死人が出たんだからスタ細は選べないだろ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:26:52.18 ID:NZQwU+mVO
レジェンドってソチ五輪の葛西の事じゃないの?
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:27:34.87 ID:85vbrjAS0
今年は言葉より、人間を選んで欲しかった

塩村都議、佐村河内、野々村、小保方、さくら
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:28:30.60 ID:Bmx9YC6D0
レジェンドは結構聞いたけどな
地上波でバラエティーとか見ないのでダメよ〜ってのは一度も見てない
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:33:28.92 ID:PpUHDpda0
レジェンドは流行った。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:33:32.02 ID:26ZXLnYt0
どこにでも沸いてくるなサカ豚って。
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:33:54.34 ID:P0t1PFnS0
>>379
普通はそう
でも今回何故か無関係の野球のおっさんもねじ込まれてるから
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:34:28.72 ID:vMecSXZP0
マハタラって今ググってようやくわかったw

「ダメよ〜ダメダメ」
こんなのが1位な時点でまあな
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:37:53.10 ID:PA73N3Fy0
山本昌がレジェンドって笑える

まだ、49だろ。せめて60ぐらいになってから囁かれるレベル。
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:39:07.86 ID:q+0Kjxsr0
野球のステマ報道はほんと気持ち悪い
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:40:43.70 ID:AdH/9zca0
焼き豚激怒でワロタw
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:41:25.69 ID:8SKF+MwK0
野球叩くためにこんなどうでもいいネタ引っ張ってくんのか
病気かよ
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:41:41.27 ID:EpIBRCXK0
山本昌って誰?
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:42:13.21 ID:EUNo0w4V0
サッカー今年暗いニュースしかなかったな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:44:42.10 ID:z9djV59f0
カープ女子って去年ならけっこうテレビで聞いたけど
今年はほとんど聞いてないぞ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:45:01.31 ID:LEH+D9xT0
>>387
野球
韓流
AKBが嫌ならテレビを見るな
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:45:31.53 ID:e0koXEZL0
そりゃ焼豚だってツライよ

ワールドカップが終わってサッカー人気が落ちて

やきうのターンが来るかとおもいきや

本田の活躍に 代表戦では若手イケメンの台頭

挙句の果てには川島のとんでもない美人嫁

女子アナややきうのマイナー選手の話題じゃ到底太刀打ち出来ないもんばかり

しかも連日連夜煽りたおしたプロやきう集大成の日本シリーズが初の平均1ケタ

頼みの日米やきうも、サッカーの練習試合、深夜のテニスに完敗

そして来年はアジアカップに女子ワールドカップ

そりゃ焼豚も発狂するわw
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:45:37.02 ID:bExhhxTW0
正直なだけ。
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:47:23.58 ID:hGxK2hi60
>>276
世界が認めたっつっても
スキージャンプなんて競技人口少なくね?
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:47:45.69 ID:/8HlTWlBO
>>387
もう子供がやらない競技になったからあと10年くらいで消滅するだろ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:48:23.53 ID:jocsbUrn0
なんか、自分が知らない=世間でも流行ってない
って考える人居るよな
「ダメよ〜ダメダメ」だってほとんどの人は知らないよ
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:48:25.32 ID:TsjaFADt0
「ありまぁす」は、流行語大賞の選考委員の半分?が早稲田出身だから外されたというレスを他スレで見た。
ただ、実際はあの騒動で亡くなった人がいるわけで、こういう賞にはふさわしくないってことなんだろうよ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:48:25.40 ID:y+lvtoys0
【印象操作】流行語大賞はなぜ「ダメよ〜ダメダメ」なのか?
http://news.livedoor.com/article/detail/9542256/

しかし年間大賞のもう一つが、<集団的自衛権>とは? いったい、どこで誰が流行させていたんだ?
要するに、この流行語大賞決定が報じられるとき、『集団的自衛権ダメよ〜ダメダメ』 ……
という見出しを掲げさせたい狙いが見え見えなのだ。
しかも受賞者を明かさないまま、「辞退された」と発表。
「安倍首相は逃げた」という体にしたくて堪らない主催者の願望が透ける。
もうメチャクチャな論理展開で、このコメントの方がよほどシュールだ。
毎年、この流行語大賞の選定から漂ってくるのは鼻を摘みたくなるほどキツい<団塊サヨク>臭(注1)である。
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:49:45.30 ID:/8HlTWlBO
>>398
いや、いくらなんでもそれは知ってるだろw
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:51:05.57 ID:NfOC+puS0
【暴力教室】韓国の中学教師、暴力生徒に「もっと殴ってうっぷん晴らせ!」[09/02]  
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409660401/
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:52:55.02 ID:P0t1PFnS0
>>393
3大ゴリ押しコンテンツですな
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:54:17.00 ID:qNPkSMmX0
>>145
ロッテが親会社のチームがある時点でおかしいだろ
花王とかフジテレビとかそんなレベルじゃない韓国企業なのに
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:58:27.57 ID:P0t1PFnS0
>>404
チョンバンクもあるしな
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:01:15.94 ID:iA/nV0sG0
相変わらずだな野球は
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:18:59.24 ID:Qemr32Xd0
>>393
その3つには感謝してる
テレビ卒業の機会を作ってくれて
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:21:21.37 ID:Chx1isF90
流行ったのはオリ女だよな
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:23:56.25 ID:kq40XGH1O
STAP細胞なんて誰を表彰するんだよ小保が来んのか?
表彰するゲストを集めるのが主目的のイベントだろ
芸人なのにそんな当たり前の構造すら察せないんか
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:29:48.41 ID:mhVqVkfpO
カープセレッソのス テ マは一般人には流行ってない
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:30:04.66 ID:ev8ifZEN0
>>1
レジェンドなんて葛西のことで流行ったのにわざわざ野球関連のだけピックアップしてブタをつるしかスレを伸ばす手段はないのか?
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:33:26.30 ID:P0t1PFnS0
>>411
選考委員に言えよ
野球をねじ込んだのはそいつらなんだから
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:34:41.70 ID:AnKhf1rU0
いつも野球枠をねじ込んでるだろ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:39:16.46 ID:vLz7eUZ30
やきうの誰も使ってない流行語ゴリ押しの歴史

【過去20年で野球界からトップテン入りした流行語】 ※肩書きは受賞当時のもの

・東北楽天ゴールデンイーグルス 「被災地が、東北が、日本がひとつになった 楽天、日本一をありがとう」(2013年)
・斎藤佑樹(早稲田大) 「何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているのか確信しました…それは仲間です。」(2010年)
・野村克也(元楽天監督) 「ぼやき」(2009年)
・トレイ・ヒルマン(日本ハム監督) 「シンジラレナ〜イ」(2006年)
・斎藤佑樹(早稲田実業高) 「ハンカチ王子」(2006年)
・千葉ロッテマリーンズ 「ボビーマジック」(2005年)
・堀江貴文(ライブドア社長) 「新規参入」(2004年)
・星野仙一(前阪神監督) 「勝ちたいんや!」(2003年)
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:39:47.17 ID:vLz7eUZ30
・若松勉(ヤクルト監督) 「ファンの皆さま本当に日本一、おめでとうございます」(2001年)
・上原浩治(巨人) 「雑草魂」(1999年)
・松坂大輔(西武) 「リベンジ」(1999年)
・佐々木主浩(横浜) 「ハマの大魔神」(1998年)
・長嶋茂雄(巨人監督) 「メークドラマ」(1996年)大賞
・野茂英雄(ドジャース) 「NOMO」(1995年)大賞
・仰木彬(オリックス) 「がんばろうKOBE」(1995年)大賞
・イチロー(オリックス) 「イチロー(効果)」(1994年)大賞
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:40:18.58 ID:vLz7eUZ30
毎年のように強引にねじ込んでおります
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:41:56.25 ID:P0t1PFnS0
>>414
酷いなこりゃw
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:42:46.90 ID:+uCMhksD0
ぶっちゃけカープ女子ってセレ女の真似しただけだし違和感あるのも仕方ないw
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:43:59.86 ID:GY4kg2Nn0
>>414-415
全部使ってる奴見たことないわ
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:47:02.00 ID:q6QKe9lZ0
>>414
・東北楽天ゴールデンイーグルス 「被災地が、東北が、日本がひとつになった 楽天、日本一をありがとう」(2013年)
・斎藤佑樹(早稲田大) 「何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているのか確信しました…それは仲間です。」(2010年)

なげーwwwwwwwww
何だこれwwww
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:47:35.92 ID:EYseTJNe0
野球はダサいからなあ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:48:01.18 ID:kTwD0GJa0
俺の周りじゃエボラ出血熱が流行ってるけどね
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:49:44.91 ID:yugl1YDQ0
>>414-415
もう「野球界流行語大賞」ってジャンルを作って勝手にやってくれって感じ
一般の流行語に無理やり野球をねじ込むのは勘弁して欲しい
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:50:23.42 ID:aNzmzNep0
今更何言ってんの〜?
最初から審査員が勝手に選んでるだけだよ
昔公式にやってたネット投票結果も無視してたからね
審査員が望む投票結果が出なくて今はやめてるけどw
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:51:03.09 ID:SppZC6Qn0
カープ女子はNHKまで使って工作してたじゃん、それが実ったんだろ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:53:58.89 ID:HKS7gqAK0
小木ってどっちだよ
さっぱり覚えられん
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:54:11.86 ID:isgmmF3/0
オボコだなあ個人的には
あとは号泣会見
ダメよなんとかとか一番無い
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:54:18.01 ID:ZYd168v/0
おぎやはぎが選んだ昼顔も全然流行ってないけどな
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:54:39.33 ID:TEkllYT5O
カープ女子って
マスゴミが言ってるだけだろ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:57:35.35 ID:lEiluRYWO
オール一桁爺コンテンツだから、爺界で流行ってるんだろう。
爺しか見てないから、全員知らなくて当然

カープ女子がAVにでる事は何処かの団体がもみ消した。それだけは憶えとけ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:58:44.20 ID:tF2N3cNGO
野球枠ほんといらん
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:59:26.66 ID:HdwqZ62I0
むしろ>>1の中ではカープ女子って言葉を一番耳にした。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:00:41.96 ID:LeE6iH+Y0
.







         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 国民の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |


http://www.youtube.com/watch?v=KyR3DJHlufI#t=593

http://www.youtube.com/watch?v=2tTpMv2Gio4&feature=player_detailpage

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=sxbK9n9CTo0
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:04:02.59 ID:eUYEZFsW0
そもそも流行語ってなんなんだろうな「妖怪ウォッチ」なんか商品名だし
「デング熱」なんて病気の名前なだけじゃん
それならまだ「カープ女子」みたいなものの方がよっぽど流行語として正当な気がするわ
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:06:50.76 ID:tIK204DIO
カープなんて一人も選手知らねーよ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:08:15.66 ID:9gZNj8YG0
最近ずーっと酷いな
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:08:58.73 ID:P0t1PFnS0
流行に疎い年寄りが選ぶ流行語ってギャグかよ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:10:50.39 ID:vLz7eUZ30
かーぷじょし()
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:14:49.07 ID:6XaDY7o20
エボラ熱入ってないのはおかしい。
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:16:35.85 ID:KWvrg8/Z0
流行ったんではないマスゴミが流行らせたいだけのランキングだよ
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:16:48.12 ID:W2kbfNcfO
流行語対象なんて流行ってないものを話題に出す方がおかしい
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:18:41.47 ID:6XaDY7o20
葛西もそうだけど、浅田真央とか錦織圭も入ってないのか。
スポーツ枠は間違いなく錦織圭だと思うが
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:20:59.87 ID:ZlQ5/LDp0
少なくともセレ女よりは流行ったろw
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:21:56.51 ID:J8US++th0
>>414
>>415
まあハンカチ王子は流行ったと言えば流行ったな

がんばろうKOBEと楽天のヤツは要は震災復興的な扱いで
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:23:28.34 ID:J8US++th0
>>442
錦織は何か印象に残るコメントしたっけ?
活躍はインパクトあったけど
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:24:56.84 ID:P0t1PFnS0
>>445
勝てない相手はいない
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:26:00.87 ID:rY+nLfje0
>>414

ゴリ押し酷いな
何一つ流行ってない
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:26:24.23 ID:YMDdmQJQ0
毎回おかしいが今年は異常
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:27:13.14 ID:9NQamFLf0
来年流行るやきう用語

「ゴリ押し」
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:27:41.28 ID:lKRnzOUe0
>>443
マスコミが良く使ってたからなw
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:27:45.20 ID:+t5mUHet0
ハンカチ王子はよく聞いたけど
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:29:08.52 ID:r/LOXpXN0
カープ女子はNHKがクローズアップ現代で取り上げたぞ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:30:13.68 ID:LYVAkJmpO
捏造 慰安婦 朝日新聞のがカープ女子より流行ったろ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:32:12.87 ID:hGxK2hi60
>>415
リベンジは再挑戦の意味で使われるようになって定番化したほどだろ
455msdeX@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:33:28.50 ID:5ck0Owo90
【速報】矢口騒動の影でひっそりと元モー娘。AVデビューしていた!【芸能人】


https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:33:50.40 ID:5jvB+VO80
最近の、おぎやはぎは、なんか偉そうでねえ……
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:34:38.94 ID:lKRnzOUe0
>>452
データはないけどって前置きしてたやつかw
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:36:58.60 ID:P0t1PFnS0
>>457
なお、女性客が増えているという具体的なデータはありませんが・・・
ってやつだろw
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:38:03.34 ID:XkmlgcF50
流行語はハズレ年だけど犯罪的な変人はアタリ年だったな
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:39:49.72 ID:lKRnzOUe0
やたら女性客映すようになったけど
1万人客いて一割女性だったら1000人いる事になるからなあ
それすらいなかったの?って話だなw
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:40:54.28 ID:Yc3+thL/0
毎回そんなもんだろ
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:44:38.22 ID:eUYEZFsW0
野球の言葉だけは絶対流行ってないってことにしたいやつ多すぎだろw
あんだけ集客力あるスポーツなら、別に一つぐらいあってもおかしくはないと思うけどな

まぁ、そもそもにしてスポーツ枠みたいなのがあること自体おかしいけど
スポーツ流行らない年だってあるしこれからも出てくんのになぁ
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:46:24.72 ID:KCfkZgoe0
妖怪ウォッチとか入ってないのは

完全に馬鹿な老人だけで選んでるからw
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:47:53.60 ID:lKRnzOUe0
>>462
まあ中継が100試合あったころは妥当だったかもなw
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:49:01.06 ID:eUYEZFsW0
>>463
つまり妖怪ウォッチがトップテン入りしてる今年の流行語大賞は馬鹿な老人が選んだわけじゃないってことか
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:49:09.50 ID:P0t1PFnS0
>>462
>>414-415を見ても妥当だと言えるかい?
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:51:36.46 ID:wAkIAStq0
なんだ矢作が当てたのが悔しかったのか
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:52:55.71 ID:UnNZ3nXF0
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:53:40.30 ID:kuXmI/jjO
無理して10とか50とか出さなくても本当に流行ったのだけでええねん
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:53:46.30 ID:eUYEZFsW0
>>466
2013、2010とかちょいちょい「は?」って思うのはあるけど概ね妥当でしょ
ニュースとか見てりゃ散々聞いた言葉ばっかだし
頑なに知らない知らない野球だけは流行ってないって言う方がわからん
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:54:36.20 ID:lKRnzOUe0
違和感感じるのは中継が減ってるからだなw
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:54:59.42 ID:dqw36IX/0
流行語大賞は共産党系出版社が始めた大賞
偏向が酷い共産党出版社として保守団体から流行語大賞と絡めて批判されてた所
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:59:21.04 ID:P0t1PFnS0
>>470
流行ってないものを流行ってないと指摘してるだけ
野球だからとか以前の話
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:59:43.31 ID:aHUlyhQHO
どう考えても違和感なのは集団的自衛権だがそこに触れないのは
ざわわの息子だから?
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:59:47.03 ID:TcXSVp5v0
野球関連は全く流行ってない
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:00:08.60 ID:dqw36IX/0
小保方平成帝京大学晴子は代理人と言う民間人の弁護士屋入れてるから避けてるんだよ
写真週刊誌がハリウッド女優の流出ヌード写真載せて即回収させたのも、女優サイドが弁護士を代理人として告訴すると事前警告してたから
社会では弁護士が代理人で出てくるとみんな引くんだよ
週刊朝日も弁護士屋の橋下にイチャモンつけられて即謝罪だからな
弁護士相手にすると訴訟で時間と大金を失う事になるからな
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:00:49.54 ID:4/PqBNbU0
STAP細胞はあります  

↑小保方が自殺する可能性があるからな…
いじりにくくなった感はある。
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:01:12.89 ID:vLz7eUZ30
■流行語大賞選考委員

姜尚中(作家・聖学院大学学長)
俵万智(歌人)
鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
清水均(『現代用語の基礎知識』編集長



選考委員のこのメンツ見ろよ・・・
酷すぎるだろ・・・
焼き豚用語が多いのも納得だよな
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:01:59.04 ID:Sdd/XL760
お前ら何でそんなにカープをいじめるの?
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/team057/team057pl.jpg
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:02:38.29 ID:vLz7eUZ30
>>479
カープ女子=AV女優の宣伝だったわけだ
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:03:20.15 ID:eUYEZFsW0
>>473
あんだけ客入って流行ってないは通らんだろ・・・

ってかお前の書き込みひたすら野球に粘着してるだけじゃねーかw
野球だからじゃないって言うならなんでマタハラとかごきげんようみたいな、野球同様にファンに流行っただけのものに一切触れないんだよ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:03:58.03 ID:6XaDY7o20
>>445
錦織圭のコメントというか「錦織圭」という人名に対して。かな。
そういう意味では羽生もだと思うけど。

受賞した言葉と比べても、少なくとも「錦織すごいね」「錦織見た?」や「羽生金だって」「羽生怪我したらしいよ」「羽生すげえな」
って口に出してると思うけど。

まあ、それ言ったら「ワールドカップ」か「ソチ五輪」になっちゃうけどねw
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:05:00.08 ID:YcFBR/GF0
死ねよ小木
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:05:17.80 ID:Sdd/XL760
>>480
江戸の華   火事とケンカ
広島の日常  ヤラセ、自演、なりすまし
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:06:33.37 ID:tFR/GjwO0
おぎやはぎは、辛口世情批判で有吉・爆笑の後釜狙いなのかねえ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:12:20.25 ID:CnNxRfCWO
レジェンドって元々は他国のジャンプ選手が葛西の事を「レジェンド」と呼んでるのが発端だぞ。
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:12:38.86 ID:j37LUEZT0
>>478
こんな偏った奴らに決めさせることに無理がある
自分たちの主張だけ押し付けて
他の声など聞こえていないメンツばかりだろ
一般投票で決めたらいいのに
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:17:17.97 ID:6XaDY7o20
発端を言ったらキリがないけど、発端で1番納得いかないのは「おはー」だよ。
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:18:34.62 ID:P0t1PFnS0
>>481
逆にお前こそ何で野球批判に過敏に反応してんの?w
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:19:57.40 ID:kpNZMdjX0
自分たちのサッカーこそ流行語だったと思うけどな
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:20:24.14 ID:wtjOBPlZ0
>>481
焼き豚イライラすんなよw
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:21:23.00 ID:pMdurTYB0
いやこの二つは聞いた事ぐらいはあるだろ
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:22:56.99 ID:dq9t1uW00
>>404
じゃあロッテだけなんじゃないの?
韓国のチームは 自分の考えたいようにしか捉えられないんだね
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:26:25.85 ID:6XaDY7o20
>>490
グループリーグ敗退したからね。

決勝トーナメント行ってたそうかもだけど。
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:26:44.74 ID:4dEV1ErC0
去年、『アホノミクス』『ヘイトスピーチ』とか
ノミネートしてた奴らが、今年もやってんだなw

今年はノーベル賞の『青色LED』とかノミネートもせず、
『集団的自衛権ダメよ〜ダメダメ』とかふざけ過ぎだろ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:29:03.99 ID:wtjOBPlZ0
まさにゴリ押し
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:32:50.51 ID:jyGUy2T30
【セレ女とは】

@( ´∀`) 野球が広島を応援する女性をカープ女子と呼び  
↓  
A <ヽ`∀´>  それを見たサッカーがセレ女とコピーし
↓ 
B( ´∀`) 芸スポにカープ女子のスレが立つたびに 
↓  _,,_  
C<ヽ`д´> サカチョンが起源を主張していたが

D<´・ω・`> 肝心のセレ女が絶滅していた

「セレ女」という言葉が初めてマスコミに登場したのはおそらく2013年秋。
同年10月26日付で毎日新聞のサイトに「セレッソ大阪:女性ファン急増中
『イケメン』おもてなし」という見出しの記事が掲載された。

「カープ女子」ならぬ、「セレッソ女子」が急増中??。サッカー・Jリーグ1部、
セレッソ大阪の若手選手に女性ファンが熱い視線を送っている。
練習場には若い女性を中心に、多い時で500人超が訪れ、
「セレ女(じょ)の舞洲(まいしま)詣で」と呼ぶ人も。
プロ野球・広島の応援席で赤いユニホームをおしゃれに着こなした
「カープ女子」が目立つように、スタジアムで「セレ女」が男性サポーターを圧倒する日も近い?
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:35:59.48 ID:m4RyaZEY0
ダメダメとか流行ってねーから死ねボケ
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:37:16.18 ID:7BHATikJ0
「集団的自衛権」「ダメよ〜ダメダメ」
この2つが同時に選ばれた事で日本エレキテル連合が保守層に目の敵にされてるw
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:37:42.68 ID:UmGcZt+C0
小木のご意見番面が生理的に嫌
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 03:55:37.83 ID:P0t1PFnS0
ゴリ押しだもんな
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:03:08.83 ID:8PLyIEwc0
今年の印象的な出来事

羽生結弦金メダル アナ雪、ありのままでのヒット
ザックジャパン惨敗 消費税増税
広島土砂崩れ STAP細胞騒動 野村県議の謝罪会見
御嶽山噴火 中国漁船の珊瑚密漁
危険ドラッグ事件事故多発
韓国セウォル号沈没 エボラ熱流行
イスラム国勢力拡大 妖怪ウォッチ流行

日本エレキテル連合はまだしも
集団的自衛権は主催者側が反対アピールしたいだけの言葉
利用された日本エレキテル連合が気の毒
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:03:44.88 ID:HMWnKruh0
カープ女子より
HIROSHIMAの方が上位
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:10:19.13 ID:114nHiLf0
おぎやはぎを勝手にサカ豚みたいにしてっけど、おぎやはぎはスポーツ全般を
愛しており、二人とも西武ライオンズの大ファンなんだがな。

ちなみに、バナナマンの二人も西武ファンで、4人ともよく球場にも行ってるらしいぜ。
あとオードリーの春日も(若林は阪神ファン)。
サッカーも好きだけど、サカチョンではないことは間違いない。
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:10:44.70 ID:QR+rLykT0
>>498
外に出ろよ
電車乗れば一度は耳にする
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:11:48.81 ID:UqJAiwNn0
これを野球ネタでスレ立てするゴミクズ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:14:35.98 ID:HrIU6uveO
>>502国内ならエボラじゃなくデングじゃね?
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:16:17.02 ID:Z4P51pqf0
葛西は爺さんみたいな顔してるからレジェンド
昌は若く見えるからノーレジェンド
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:18:23.06 ID:29OgaLVB0
>>503
言えてる
カープ女子よりゴースト新垣が作った広島の方が日常的に話題になっただろうに
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:20:07.75 ID:gBrmseBg0
葛西はもちろん何度も聞いたけど、山本マサがレジェンドとか今初めて見た
カープ女子もリアルで使ってる人見たことないな
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:21:00.66 ID:114nHiLf0
ところで、マタハラって何?
このスレ開いて初めて知ったわ。ノミネートされてることすら知らんかった。
あとワンオペとかさっぱりわからんなあ。

カープ女子流行ってないとかいうけど、おまえらの間ではさんざん流行ったんじゃね?w
毎日毎日流行ってない〜流行ってない〜って言い続けてたもんなあ、ゲロスポ民。
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:24:39.66 ID:T5cdv+6C0
>>509
佐村河内とかゴースト新垣とか、今年の初期の話だろ?
後半になったらさっぱり話題にならなくなってたじゃん。
カープ女子は去年かもっと前から言われ始めて、今年本格的に話題になった。
俺の芸スポのログの中でも、15スレぐらい残ってるわ。

ちなみに俺は阪神ファンだから、カープ女子なんてどーでもいいし、むしろ鬱陶しい。
でも流行ってなかったといわれたら明らかに疑問視するわ。
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:25:38.03 ID:gTrb69N70
広島はレトロな雰囲気がまだ満載。市中心が異常に発達。
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:35:42.97 ID:pcM5S8Xl0
流行語大賞は審査員変えた方がいい
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:38:00.27 ID:DokoxKNRO
>>ID:KCfkZgoe0
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:38:56.16 ID:rCkaiPic0
カープ女子もセレ女もファンだよね?
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:43:42.05 ID:PPB8cBAj0
カープ女子なんて社会で使ってる人きいたこともみたこともないんだが
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:45:01.49 ID:6Jxev0rj0
>>414
ハンカチ王子くらいだな
あとは何一つとして知らないw
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:52:10.56 ID:114nHiLf0
・若松勉(ヤクルト監督) 「ファンの皆さま本当に日本一、おめでとうございます」(2001年)
・上原浩治(巨人) 「雑草魂」(1999年)
・松坂大輔(西武) 「リベンジ」(1999年)
・佐々木主浩(横浜) 「ハマの大魔神」(1998年)
・長嶋茂雄(巨人監督) 「メークドラマ」(1996年)大賞
・野茂英雄(ドジャース) 「NOMO」(1995年)大賞
・仰木彬(オリックス) 「がんばろうKOBE」(1995年)大賞
・イチロー(オリックス) 「イチロー(効果)」(1994年)大賞

>>414には微妙なのもあるが、これらは少なくとも全部流行っただろ。
これを流行ってないとか言う奴は、当時生まれてないか、
日本人じゃないかどっちかしか思えんね。
どうせそれか無理矢理言ってるんだろうがな。
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:53:16.65 ID:tL01SfA50
芸能界喧嘩最強小木
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:57:01.07 ID:pkM4lYNE0
>>2
すごいスピードで飛んできたな
ルピサヨ流行語大賞と野球は相性いいもんなあw
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:12:24.96 ID:vLz7eUZ30
ID:114nHiLf0 [3/3]


痛々しい焼き豚だな
いや焼き豚だから痛々しいのか
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:13:19.35 ID:6XaDY7o20
>>519
2003の星野は「あー、しんどかった」じゃないのな。
そっちのが覚えてる。
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:14:36.25 ID:qIQKfCuo0
>>ID:DokoxKNRO
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    アホ・ダナー [Aho Danner]
     (1901〜1997 やきうんコリア(笑))
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:20:53.43 ID:gZALH1hRO
>>519
一番上は知らないけどあとはまあ野球詳しくない俺でも知ってるしおかしくはないな

でもレジェンドが葛西じゃないのはやっぱりおかしいなw
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:22:27.26 ID:hSYVLnp60
何でこんな賞に本気になってんだかサッカーファンは
世界一人気のスポーツのファンであることが誇りなんだろ?
もっと心に余裕を持てよ
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:23:02.09 ID:lKRnzOUe0
野球中継ばかり見てた野球馬鹿にはおなじみだろうなw
たまに野球中継に合わせるとしつこい位カメラで女性客抜いてカープ女子連呼してたからなあw
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:23:36.67 ID:h2wNhQoD0
おまいらアマゾンで「セレ女」で検索するなよ 恥ずかしい
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:24:40.81 ID:TcXSVp5v0
野球て何もかもがダサいよね
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:26:10.24 ID:OCvKcGiN0
サッカー好きだな、小木
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:26:20.60 ID:vLz7eUZ30
・東北楽天ゴールデンイーグルス 「被災地が、東北が、日本がひとつになった 楽天、日本一をありがとう」(2013年)
・斎藤佑樹(早稲田大) 「何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているのか確信しました…それは仲間です。」(2010年)


無理やりねじ込み過ぎてて笑っちゃうよな
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:28:34.11 ID:114nHiLf0
>>523
「勝ちたいんや!」は、シーズン序盤からずっと言い続けてた。

「あ〜、しんどかった!」は優勝インタビューの第一声だな。

どっちもよく覚えてるわ。
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:30:54.01 ID:MO4a4SF90
>>531
ハンカチも大概だが、楽天はもっとねーわw
そもそも誰が言った台詞なんだそれw
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:33:42.22 ID:114nHiLf0
>>525
一番上は、若松監督のペナント優勝の際の言葉の間違いで話題になった。
緊張して、言葉を間違えたのが真相。
で、日本シリーズで優勝したあと、調子に乗って同じ言葉を繰り返した。

俺もレジェンドといえば葛西だと思うよ。
山本昌やカズではないな。
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:34:06.90 ID:eoY1Gikm0
かなやま
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:34:08.51 ID:HMWnKruh0
>>512
下半期流行語大賞に
名前を変えろって話?
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:39:50.60 ID:7Ooiy9ci0
サヨク用語の基礎知識が足りなかったな。
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:41:43.99 ID:DQ7ta0XUO
ま、やくみつるを選考委員から外すようにしないとな。
コイツは受賞者から物貰う(小島よしおの海パンとかw)ために選んだりするからwww
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:05:52.83 ID:SxWQpfyD0
毎年酷いのに得意になって語るタレントも芸がないよな
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:06:03.71 ID:48+WRikL0
>>531
1ミリも流行らなかったな
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:10:49.04 ID:E32quvuI0
クリス・ケプラーも集団的自衛権は流行ってねーだろって批判してたな。
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:13:50.76 ID:x0F3Ncvz0
レジェンドは葛西が来れないなら、嫁さんでもお父さんでも呼べばいいのに
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:15:29.96 ID:bvksEC8k0
時代遅れ老害左翼焼き豚ジジイが自己満で利用するだけの行事に成り下がっちまったな
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:16:03.09 ID:XDfKomWX0
おはようございます!
本日も、
アーランチョッ!
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:21:10.61 ID:48+WRikL0
確実に言えるのは
焼き豚は流行語という事
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:26:51.89 ID:O652d6kl0
>>468
27000人マジかよwww

1000人も居ないだろwwwwww
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:34:19.59 ID:114nHiLf0
>>546
2700人だろ。
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:37:23.09 ID:vLz7eUZ30
【芸能】グラビアアイドルの西崎莉麻「野球よりサッカーが好きなんですよ」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417955584/

流行語大賞の選考は野球偏愛とサッカー嫌悪が目立つ 野球贔屓の選考委員(絶滅危惧種の団塊サヨク)の悪あがきを今後も見せ続けてほしい(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417958118/
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:38:01.90 ID:MO4a4SF90
アランチョ・ネロを流行語大賞にしろよw
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:38:55.02 ID:mMoMFeon0
流行語大賞=サヨクの悪趣味ってバレたからな
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:40:21.90 ID:Ux0HjMwPO
今年一番の流行語は捏造だろうな

反日朝日新聞社捏造慰安婦詐欺犯罪に関する捏造吉田証言
スタップ捏造
佐村河内捏造
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:43:31.75 ID:eIA/bI+L0
こいつらマスカッツで一撃野球拳やってたから焼き豚だと思ってたが違うのか
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:43:46.81 ID:YlaAZSqb0
サッカーって今年何かあった?
八百長くらいかw
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:45:19.51 ID:48+WRikL0
小木はいつも正論を言うな
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:47:33.89 ID:LtwvRFix0
カープ女子は流行った
それを自分の無知をさらけ出すだけの批判は恥ずかしいわ
2ちゃんねらーと変わらん
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:49:47.01 ID:48+WRikL0
>>555
なんJで?
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:51:16.95 ID:114nHiLf0
>>552
だから西武ファンって言ってるだろ!

つーか、野球拳=焼き豚って頭大丈夫か?
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:52:24.50 ID:vLz7eUZ30
焼き豚のイライラが止まらない
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:55:54.12 ID:vqXdAxpI0
ネットの山本昌推しは本当にうざい
ラジコンが本業野球が副業みたいなネタも寒いだけ

1軍で活躍してなんぼだろ
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:56:52.36 ID:8YtyaOIY0
そもそも山本昌って誰だよ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:58:27.16 ID:3TaTY9NK0
確かに上半期だったとはいえ「STAP細胞はあります」入ってないのはおかしいな
個人揶揄してるからなのか
佐村河内や韓国でカメラ盗んだ奴、たかじんの嫁とかいるし
今年の漢字「嘘」になるだろうと思ったけど違う漢字になったりするのかな
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:00:11.03 ID:nO5Wv4gx0
AV女優のステマに利用された哀れ焼き豚w
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:01:02.32 ID:jgoq/mpvO
カープ女子は流行ったよ
テレビの中で
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:02:44.75 ID:aWUVUl8/0
カープ女子はそこそこ聞いたし周りにも何人かいたな
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:03:25.24 ID:iszWyro90
カープ女子は結構聞いた事あるね
全然流行ってないは言いすぎかな
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:03:31.09 ID:l8G2P3Ge0
レジェンドって言葉はいいだろう。
葛西、妖怪で子供から大人まで使用範囲が広がってるし。
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:05:36.86 ID:wGX5QrSu0
レジェンドは葛西のことであって他はただの便乗
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:06:07.84 ID:nO5Wv4gx0
焼き豚悔しそう
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:10:22.01 ID:vqXdAxpI0
STAP細胞はネタにできんだろ
落選は当然
死人も出てるし、やってることがひどすぎる
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:11:22.09 ID:Geac/toP0
流行語とベストジーニストはそういう賞だよ

子供じゃないんだから目くじらたてないw
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:11:48.73 ID:f+nbbuKa0
レジェンドって葛西のことじゃねーの
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:13:06.68 ID:vLz7eUZ30
焼き豚イライラするなよ
複IDで自演しても流れは変わらんよ
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:14:25.95 ID:MV99dKoH0
山本昌とかもうまともに成績残せないからな
てか山本昌がレジェンドとか言われてるの聞いたことなかった
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:15:33.75 ID:3W99KSPKO
キヨシボンバイエ頑張れ
サカ豚のブリーフ仮面と小木は氏ね
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:16:04.30 ID:vLz7eUZ30
山本昌なんて今季3回しか登板してなくて1勝1敗なんだろ?
そんなゴミと葛西を一緒にするなよ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:16:19.70 ID:PcdXO5Of0
焼き豚って常にイライラしてんな
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:17:16.59 ID:LlGAaySR0
焼き豚防衛メディアが頑張れば頑張るほど
世間の温度とのズレが浮き上がってますますやきう嫌いが増える
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:17:57.48 ID:elGbe5xV0
山本昌がレジェンド?
10勝ぐらいしてから言え
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:18:14.29 ID:2I7sHWXb0
レジェンドは流行っただろう
こいつらの普段見てるものが偏りすぎてるんだよ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:18:16.83 ID:m6Lu7bUkO
ちょっと待て「レジェンド」は葛西のことだろ
山本昌自身がTBSの日曜日朝の番組で言ってたし

あと「集団的自衛権」は流行ったのか?
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:19:13.19 ID:9Ce66j/40
山本昌って誰?
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:19:14.12 ID:+dH9QS5ZO
カープ女子は流行ったんじゃない?
俺名前蘭は関東だけどこれケータイからで、広島住んでるんだけど
銀行の特典で毎年夏頃カープのチケットくれるんだけど
今年はカープが人気で、チケットが遅れてて、10月の試合になったよ

まぁ、それがカープ女子かは定かではないけど、カープ人気なんだな〜って思った
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:20:06.09 ID:9Ce66j/40
>>582
そんな曖昧なものを流行語と呼べるのか?
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:20:13.98 ID:DQ7ta0XUO
>>575
49歳で勝ち星を挙げる事自体が凄い事なんだが

ま、葛西はジャンプのシーズン中で来れないのは解ってるしな
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:20:51.29 ID:zT15786I0
「カープ女子」は流行ったが「おぎやはぎ」は全然流行ってない
「集団的自衛権」は流行ってないが、バカに覚えさせた効果はあった
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:21:42.79 ID:5NDkypHT0
>>579
ジャンプの葛西の事だと思ったわwwwwww
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:21:45.81 ID:Dta9U9/m0
カープ女子だけじゃなくて今年はNPB全体が盛り上がったから代表で受賞したようなもんだろ。
ワールドサッカーみたいな電通とかが煽りまくって無理やり盛り上げた結果があれとか、あんなのじゃないし
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:21:50.25 ID:m6Lu7bUkO
>>581
名古屋で一番のラジコンおじいさん
時々野球やってるから「レジェンド」とか野球好きのバカから言われたが
当の本人が「世界でやってる葛西さんこそ本物」みたいなこと言ってた
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:21:57.02 ID:SaKaW6e10
昌はラジコン界のレジェンド
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:23:56.04 ID:X01zaXfu0
>>531
流行語大賞はなにが流行しているかわからない老害が決めてるだけだからね
妄想大賞といってもいい
もしくは老害野球大賞wwwwwwwwwwww
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:24:09.96 ID:Y+WrAgaw0
>>584
やきうの勝ち星の基準って非常に曖昧だよね
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:25:07.48 ID:emzzgPZs0
去年からしてもこんだけカープ女子関連のスレ(しかもほんの一部)が立ってるのに
「流行ってない」は無いわ、なんぼなんでも。

【野球】「カープ女子」の平均的プロフィール判明…26歳、ファン歴は2年、ハマったきっかけは彼氏、好きな食べ物はラーメン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401243755/
【野球】“カープ女子”初の写真集発売 田中里奈、dropらが参加
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409313439/
【野球】 カープ女子の出現にヤクルトファンが嘆く 「どちらのホームかわからない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405820437/
【野球】カープ女子に続いて『ベイガール』が来る!? 横浜DeNAベイスターズの女性ファンが急増中
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404965207/
【野球】広島、関東カープ女子の往復交通費を全額負担・・・観戦ツアーを発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395919956/
【野球】野球ファンの話題をさらう「カープ女子」現象・・・首都圏で広島カープファンの女の子激増
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381211113/
【野球】「カープ女子」「オリ姫」に続き…DeNAにも“ハマっ娘”女子ファン急増中
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406427488/
【野球】広島カープ大人気・・・カープ女子「最近はチケットがなかなか取れない。人気が全国区になった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403895100/
【野球/テレビ】カープ女子垂涎!? 西部警察で爆破した広島路面電車をトミカが徹底再現
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403857757/
【野球】募集148人に2305人殺到・・・関東カープ女子ツアー、マツダスタジアムで大声援!担当者「新幹線の中からすごい盛り上がりでした」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399706124/
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:25:09.26 ID:y4a+BkLG0
徳井のカープ猫は受賞していいだろう
ミコライオとエルドレッドという外人がいるらしい
というのそれでおぼえた
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:25:13.24 ID:Sju63VdB0
何をしても最年長記録を更新する為に飼われてるだけだろ山本昌は
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:25:44.92 ID:Yq4TNzdy0
過去にも雑草魂とかどこで流行ったの?ってのが選ばれてるし
選考委員に焼き豚がいるんだろうな
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:26:55.11 ID:emzzgPZs0
>>593
ミコライオは楽天に移籍したけどね。
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:27:50.14 ID:8YtyaOIY0
>>587
日本シリーズも日米野球も視聴率一桁だった訳だが
どこが盛り上がってたの?
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:27:57.12 ID:+dH9QS5ZO
>>583
そもそも「流行」自体が曖昧なもんでしょ
スポーツはあと自分達のサッカー(笑)が流行ったなw
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:28:16.73 ID:LlGAaySR0
作られた流行カープ女子
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:28:23.10 ID:y4a+BkLG0
えーえーえー
どうするんだ徳井w
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:28:32.06 ID:MRIo1CUV0
>>592
ステマ自慢してどーするw
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:29:06.34 ID:Yq4TNzdy0
カーブ女子って何?どこで流行ったの?
老害焼き豚はどうしようもないな
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:29:16.19 ID:114nHiLf0
>>595
雑草魂は普通に流行っただろw
俺らは常に「上原のどこが雑草じゃ!」とけなしまくってたけどな。
おまえ当時どこに住んでたんだよ。
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:29:34.65 ID:Kde588fs0
>>596
そうなのか。
バリントン・ミコライオ・サファテは黄金リレーだったのに、
ついに全員移籍したか。
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:29:44.56 ID:114nHiLf0
>>601
ま、おまえらにとっちゃ気に入らんものは何でもステマだろ?
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:29:49.39 ID:Gaa7LDFXO
>>591
条件は明確なんだが、0球や1球で勝利投手になることがたまにあるからな
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:29:55.80 ID:tEZkRyU10
マスコミのステマだろう
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:30:00.87 ID:Dta9U9/m0
>>597
それって視聴率でしょ?昭和と違って多チャンネルだし積極的に野球を見に行く層はスタジアム行くよ
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:30:12.12 ID:COK3h4i40
>>598
全く話題になっていないのに流行語とかw

やきうのゴリ押し酷過ぎw
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:31:20.07 ID:AeH6agov0
今年の流行語大賞はAV女優のステマでいいじゃんw
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:31:39.45 ID:emzzgPZs0
雑草魂やカープ女子が流行語じゃないんなら、何が流行語なんだかね。
ホンマおまえらは、世間(というか野球マスコミ)に逆らいたいだけなんだなあ。
なんかもう、涙ぐましいほど必死でスルーするよね。
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:31:44.23 ID:YvUmaTc90
人死んでるからトップからは外したんだよ
かといって触れないのも不自然だからノミネートはしたんだよ
分かってる癖に白々しいなクソが
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:32:13.28 ID:8YtyaOIY0
>>608
サッカーにダブルスコアで負けてる時点で言い訳にもならない
しかも二度も
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:32:24.68 ID:m6Lu7bUkO
>>595
お前バカだろ
「だろう」も何も選考委員は公表されているぞ

カン・サンジュン
鳥越俊太郎
やくみつる
俵万智
室井滋
清水均

こいつらが選考委員だ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:32:51.89 ID:vLz7eUZ30
あのさ

49歳のおっさんが野球で一勝したからって何が凄いの?
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:33:05.91 ID:DQ7ta0XUO
>>591>>606
昌の場合は先発で五回まで投げた(これで先発は勝利投手の権利が貰える)から、文句言われる筋合いはないな
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:33:16.51 ID:LlGAaySR0
やき豚って昭和臭きついから隠そうとしても隠し切れないよな
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:34:17.27 ID:AeH6agov0
>>614
サヨクばっかw

しかも朝鮮人混ざってるしw
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:34:23.31 ID:Dta9U9/m0
>>613
それって日米野球?あれは遊びの花試合でしょ。逆にサッカーはアジアサッカー近いのに二桁やっとって
相当やばいんじゃない?
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:34:26.20 ID:vLz7eUZ30
>>616
だからそれの何が凄いの?
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:34:30.42 ID:emzzgPZs0
>>614
雑草魂が選ばれた時の選考委員は?
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:34:50.28 ID:8YtyaOIY0
>>614
なるほど
野球のゴリ押しは在日教授がいるからか
納得
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:35:09.22 ID:vLz7eUZ30
今年唯一のやきう国際試合日米野球は大惨敗だったよね
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:35:34.30 ID:lEiluRYWO
>>614
ドキッ焼き豚だらけの選考委員会!!
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:36:07.73 ID:sP0YLO/V0
やきうて何で国同士で試合しないの?
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:36:11.37 ID:AeH6agov0
>>619
国際試合なら何でも数字取れるんじゃなかったの?
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:36:20.58 ID:LlGAaySR0
49のジジイでもできるレジャーw
ゲートボールレベルw
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:36:32.51 ID:cSTO2hrf0
流行語のはずなのに、全部知ってたらまともな人間じゃないという変な賞
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:36:38.93 ID:NGemZo5IO
流行語大賞なんてやめろや
もういらんだろ
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:36:39.44 ID:AeH6agov0
>>625
韓国があるやんけ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:37:25.07 ID:Ev6BSrdH0
中高年=野球、80年代アイドル、ダウンタウンやとんねるず
若者=サッカー、KPOP、おぎやはぎやバナナマン
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:37:32.91 ID:703rxQdOO
おまえらツマラン芸人も流行ってねーよ糞サカ豚芸人
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:37:49.05 ID:8YtyaOIY0
>>619
誰がどう見ても世界1位と2位の対決で6%の野球のがヤバいです
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:37:58.39 ID:6pcaVFSP0
>>625
韓国台湾アメリカドミニカキューバ


相手はいっぱいいるよ
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:38:10.76 ID:vLz7eUZ30
西崎幸広氏娘・莉麻は「野球よりサッカーが好き」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-00000104-sph-ent
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:38:38.19 ID:emzzgPZs0
>>631
>>632
その、おぎやはぎやバナナマンが焼き豚という事実について一言。
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:39:21.98 ID:3y2976hn0
ダメよ、ダメダメ〜なんて言ってる子ども見たことないわ。
「もんげ〜」なら確実に言ってそうだけど。
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:39:27.00 ID:703rxQdOO
野球選手とミタパンの熱愛の時もグダグダ言ってたな糞サカ芸人は
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:39:30.81 ID:LlGAaySR0
ビジネスカープ女子w
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:39:45.84 ID:sP0YLO/V0
>>634
相手いるのに何で試合しないの?
ていうか、またそのメンツ?
それ以外は?
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:40:26.51 ID:RcM+3+D60
>>609
芸スポ野球コンプ単発IDジジイかよ

アホーター
パイタッチ
くち田圭佑
惨敗ジャパン
これらの方が流行ったな。
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:40:31.21 ID:emzzgPZs0
>>638
だから、おぎやはぎは糞サカ芸人じゃないから。野球も好きなんだってよ!

「メガネびいき」聞いてたらわかるわ。
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:41:11.43 ID:FsQD2Lz20
なんか行き場のないネトウヨとかが退屈しのぎにやき豚言ってるみたい
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:42:10.63 ID:PcdXO5Of0
焼き豚イライラでワロタ
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:42:13.69 ID:+dH9QS5ZO
おまえらがここでどんだけ野球を貶したところで
人気の女子アナがサッカー選手から野球選手に奪われた事実は変わらないんだよな〜
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:42:17.52 ID:qoxE2IHi0
>>1
皆そう思ってる
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:42:27.77 ID:LlGAaySR0
カープ女子も仕事では野球好きを演じるけど
プライベートではサッカー見てるだろうな
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:43:31.36 ID:Y+WrAgaw0
>>643
ネトウヨって言葉は在日朝鮮人くらいしか使わないよね
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:44:28.01 ID:WnRoL0vJO
これ考えた電通社員の成績発表会みたいなもんだからな
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:45:33.48 ID:5Kv4k8Kw0
レジェンドってそもそもキン肉マン2世だろ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:46:02.56 ID:A5UnaG5Z0
ノノムラが優勝だよ
いまでも笑える
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:46:23.14 ID:/bRhw7r00
正論だな
発狂すんなよ焼き豚
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:46:28.53 ID:RcM+3+D60
>>643
単発IDの負け組野球コンプジジイかよ。
見せかけの数字を増やすというチョンのやりそうな事だ
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:47:31.81 ID:C2nFnC9j0
>>8
まあ普通に考えて
スキーの葛西
体操の内村
競輪の中野
この3人は世界的レベルのレジェンドです。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:48:15.17 ID:YfdJxy+U0
アベノミクスでなく集団的自衛権が入ってる時点で左翼の左翼による左翼のための賞であるのは明らか
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:48:17.78 ID:Qr6MCe8G0
>>646
ボンクラのお前だけ

>>650
キモいなアニオタ
何でもアニメしか例えがない
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:49:03.60 ID:vdjOP5xT0
妖怪ウォッチの破壊力が凄い

イオンに行列だぜ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:49:45.19 ID:LlGAaySR0
世間の温度とのズレがもう限界まで来てるよな
死にかけのおじいちゃんしか見てないのにいつまでトップスポーツ気取りなんだ
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:50:04.83 ID:oldsfqEQ0
おぎやはぎ、消されるぞ
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:52:52.71 ID:J/LWceO10
サッカーコンプ拗らせた団塊焼き豚の必死の反撃が流行語()だからなw
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:53:25.92 ID:FsQD2Lz20
単発じゃいけないのか
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:53:55.06 ID:1d9GROQK0
しかも、AV発売中止にまでして流行語大賞w

焼き豚必死すぎやろw
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:54:08.19 ID:Hof65gpX0
レジェンド葛西はいいやろ
語感がいいし、ホントにレジェンド扱いされてて面白かった
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:54:28.26 ID:jw8vdTbh0
>>655
失敗したから入らないんだろ
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:55:37.03 ID:JTjqjrJeO
>>221
そうだったんだな
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:56:26.91 ID:abuuBvrZ0
まあ普通なら
「アナ雪」と「妖怪ウオッチ」だが
選考委員の連中は自らの思想を入れたいため
国民とずれがあるのだろうなあ
もう少し普通の感覚の人をいれろよ
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:56:34.06 ID:nu/C4gRn0
ピストン矢口じゃなくてシリンダー矢口だったら流行語になったのに
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:56:34.19 ID:IjbMtoE80
レジェンドはスキーの人だろ
山本昌は関係ない
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:00:00.90 ID:vLz7eUZ30
>>221
その通り

か〜ぷじょし()は後で色々ステマしてたことがばれたんだよなw
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:00:13.22 ID:FvUQW2lk0
1bit脳焼き豚思考停止w
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:01:39.56 ID:bd9MZ50sO
>>16
プロレスファンしかわからねぇ
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:04:35.58 ID:LlGAaySR0
葛西も青木も海外で確固たる実績を残したからレジェンドはわかるけど
山本って奴はなんか海外でレジェンドな事したの?
まさか極東のローカルリーグでまだ現役やってるだけでレジェンドなの?
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:07:17.58 ID:kg7lhrRM0
カープ女子は2ちゃんでみたけど受賞者の神スリー??ってのは1度も見てないし聞いてもない
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:07:57.31 ID:m+YC3UBc0
野球のレジェンドじゃなくて、ラジコンのレジェンドなんでしょ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:08:42.30 ID:8YtyaOIY0
>>672
そのまさかです
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:10:15.43 ID:uBVprCBJ0
カレンダーは豊作だったのにね
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:10:46.68 ID:OdKdwrfXO
おぎやはぎ消えろ!!
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:13:44.67 ID:LB9BAsT/0
小木のいうとおりかもw

これで広島が優勝していたら、

セリーグの実情がばれてしまうから。

巨人が強いけど人気がないから面白くないと言われるが、
実はそうじゃない。カープ女子みたいな流行語を作らざるえない
状況があること。

それは阪神ファンの戯言やクソ報道に問題があるのであって、
ある意味、そいつらの悪意ある偏向が一番タチが悪く罰せら
れるべきこと。

視聴率的には過大評価されすぎなんだよな、セリーグ6球団は。

奴らメディアが糾弾されて、潰れてなくならない限り、
カープ女子みたいなのは仕方がないよ。巨人や阪神なんか
無視していいから、本質を理解してそこだけは同情してやれよ。
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:13:54.46 ID:8wjvvFqY0
レジェンドは何に対しての言葉なのかも知らんかった
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:15:21.47 ID:w36+qCRD0
プロ野球の視聴率を語る5419 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1417927573/
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:21:30.85 ID:Tu6uDvaEO
レジェンドって葛西だろ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:23:31.83 ID:RQnTDhBY0
2chの書き込みと変わらんレベルのコメントを公に言っちゃう芸人
自分が知っている=流行ってるという発想が悲しいな

良くも悪くも流行語大賞なんてこんなものだぞ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:23:35.15 ID:8YtyaOIY0
小木はいつでも正しい
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:23:39.85 ID:xFStOsmd0
ただマスコミが連呼してるだけの表現が選ばれるって気持ち悪すぎ
単なる宣伝じゃねーか。まったくおもしろくなくなったな
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:29:01.53 ID:tOXPMTL00
カープ女子てまさに広告代理店とカープが釣るんでカープファン大獲得作戦
にしか思えん
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:31:10.94 ID:spwUyyqJ0
個人的には昼顔ってのが何なのか分からん。
2人とも上げてるけどそれについて話してる人も聞いたことが無い。
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:32:39.82 ID:kRuhkFsz0
焼き豚カリカリしとるなw




ざまあwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:33:56.74 ID:QNCiyDdy0
こいつら本当無知というかバカだよな。
そういう個人の社会問題的なのは入らないって言ってるだろ

そんなのがなければ受賞してるわ
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:35:28.16 ID:8wjvvFqY0
カープ女子もここ以外で見聞きしなかったな
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:49:03.46 ID:RcM+3+D60
>>681
芸スポ的には50overサカ豚ジジイの後藤さんの事じゃないの?
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:49:34.67 ID:sUyc09Wz0
小木が昔いきものがかりの吉岡聖恵のことブスかわいいって言ってたのが今だに笑える
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:02:43.21 ID:qN4lw96F0
もし世界が100人の村だったら

 野球をやっている人は

  一人もいません

stat.ameba.jp/user_images/20140111/12/maruko1192/54/81/j/t02200295_0599080412810365491.jpg



【野球】侍ジャパン、サッカーとは違い、野球の代表チームが常設化されているのは日本だけ 定期的に試合数を確保できるかは不透明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414889788/
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:03:43.95 ID:kpEZ+8V70
カープ女子って去年ぐらいから聞く単語だったと思うけど
694【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:08:58.26 ID:/wKtB6uL0
>>1

【 衆議院選挙投票日 12月14日  期日前投票 12月3日-12月13日 】

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%97%A512%E6%9C%8814%E6%97%A5+%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8+12%E6%9C%883%E6%97%A5-12%E6%9C%8813%E6%97%A5&amp;aq=-1&amp;oq=&amp;ei=UTF-8&amp;fr=top_ga1_sa&amp;x=wrt


国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?

.
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:10:03.82 ID:qxt9ayQe0
確かに流行ってないな
私生活で使う機会が全くない言葉
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:12:43.16 ID:Et4fG6aK0
関係にないけど今までずっと「おぎや・はぎ」だと思ってた
「おぎ・やはぎ」なのね
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:38:42.79 ID:vLz7eUZ30
(朝鮮日報日本語版) 平昌五輪:JOC「分散開催、提案あれば前向きに検討」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-00000789-chosun-kr


>IOCがどこまで本気かどうかも未知数だ。日本は自国で人気の高い野球と空手を2020年大会で行うよう強く希望しているが、
>IOCがこれを取り上げてきた場合、日本はIOCの意向を拒否するのは難しくなる。


最悪な状況に陥りそうだ
野球のために平昌と共同開催
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:42:13.33 ID:WflbniRc0
個人的には、遠隔操作と、佐村河内が2トップ。

それに、中と、佐世保のオヤジといった、悪徳弁護士の目立った年だった。
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:45:03.93 ID:MvB87Zcp0
>>1
まずは審査委員を代えろ
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:46:51.82 ID:XjgeFDbw0
確かにレジェンド「山本昌」は流行らなかったが、
レジェンド「葛西紀明」はオリンピックで上半期流行っただろ。

だからレジェンドは葛西だけの受賞にすればよかったんだよ。
で、おまけで他の分野のレジェンドってことで山本入れたんだったら、
カズとクルム伊達も入れておけば良かっただけの話。
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:46:54.50 ID:EZTH1Q7L0
>>5
辟易(へきえき)
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:47:16.18 ID:NcuGDJtq0
小保方、ピストン矢口、韓国するな だな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:50:48.24 ID:QBnB9HQ20
地元で視聴率20%越えて、関東で動員数増えたのに

流行らなかったというのは単なる嫉妬
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:51:08.97 ID:1d9GROQK0
>>690
後藤って誰?
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:52:00.87 ID:e3Dp96Zh0
優勝したとかならともかくようやく3位になったレベルだもんなぁ
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:52:07.47 ID:vLz7eUZ30
平昌五輪:JOC「分散開催、提案あれば前向きに検討」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-00000789-chosun-kr


>日本は自国で人気の高い野球と空手を2020年大会で行うよう強く希望しているが、
>IOCがこれを取り上げてきた場合、日本はIOCの意向を拒否するのは難しくなる。




やきう死ね
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:52:31.61 ID:ryPE1dAv0
やきうって寒流と同じだからな
チョンのセーフティネットが芸能界とぴろやきう
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:53:13.72 ID:QBnB9HQ20
週末は平均3万入り
関東でも動員数急増
真っ赤に染まってた
地元で高視聴率連発

これでカープ女子を否定するのは苦しい
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:53:17.17 ID:y86QB3BU0
ラジオの感想文どころか、ただの要約
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:54:58.46 ID:my7qNOpC0
サカ豚ブリーフ仮面の嫉妬が気持ちいい

サッカーはないからな
セレ女は大失敗
W杯は1勝もできず
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:55:05.61 ID:jR23pW8V0
流行語うんぬんより、おぎやはぎが御意見番面してることに疑問を感じる
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:57:20.35 ID:M53UDoIL0
>>17,19
選手への人件費を抑えてるおかげで黒字経営
親会社の補填で赤字垂れ流せる球団とどっちがいいのか…。
巨人や阪神のように球団単体で黒字出して金満やれてるのが一番いいんだろうけど
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:58:53.96 ID:tjOGZZS8O
今日カープ女子とセックスする予定。
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:09:00.53 ID:JN4zUGlN0
>>289
マジでこれ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:11:42.36 ID:RcM+3+D60
>>704
後藤久典
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:11:50.41 ID:Huj+atzd0
カープ女子みたいな造語ならわかるけどlegendなんてもろ英単語じゃん
それならダメやハラスメントや細胞でも流行語になる
Googleにでも決めさせればいい
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:12:49.43 ID:vLz7eUZ30
平昌五輪:JOC「分散開催、提案あれば前向きに検討」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-00000789-chosun-kr


>日本は自国で人気の高い野球と空手を2020年大会で行うよう強く希望しているが、
>IOCがこれを取り上げてきた場合、日本はIOCの意向を拒否するのは難しくなる。




チョンやきう死ね
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:16:44.67 ID:wZZYpINU0
レジェンドってスキーの葛西のことだよな
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:29:34.61 ID:6wLqKyQ50
二刀流を野球枠で後はほっといたれよ
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:32:39.59 ID:Huj+atzd0
プロとして需要があることや競技的に選手生命が長いことをもって伝説と言われてもしっくり来ない
スポーツ界の伝説なら福原愛
「え?昔バラエティに出まくってた泣き虫愛ちゃんがオリンピックに?!」という降臨っぷり
パーティを集め銀メダルを取り王国再建の志は次世代に引き継がれる
伝説の卓球少女とは福原愛のこと
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:33:28.53 ID:G9l0CTN90
野球は根強いファンも多いし、認知度も高いのは確かだけど
カープ女子やレジェンドを流行したって言うのはさすがに無理があるよ…
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:34:16.28 ID:AW07HqyB0
>>47
野々村忘れてる
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:35:30.88 ID:jR23pW8V0
いやレジェンドは分かるけど、なんで葛西じゃなくて野球選手?ってところかと
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:36:25.41 ID:3oBB5d7X0
いやレジェンドはそこそこはやっただろ
カープ女子はあれだけど
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:38:52.38 ID:DIRfhuWh0
>>715
誰?焼き豚のアイドルかなにか?
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:39:48.59 ID:EUNo0w4V0
サッカーとかいう雑魚スポーツはどうでもいい
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:42:20.59 ID:m+YC3UBc0
カープ嬢ならもっと流行ったのに
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:42:29.51 ID:HUJQ4l+z0
小木って頭悪いんだな
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:44:29.38 ID:MZY0s6sg0
今年はそもそも流行語が少ない
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:46:00.55 ID:R3OEAEk40
マタハラって小さい蛇にいそうじゃね?
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:46:42.39 ID:ryPE1dAv0
カープ女子ってAVの宣伝だったんだよなw
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:48:20.26 ID:uOcdanEB0
野球って流行ってないだろ、テレビで全然見ないし
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:48:58.48 ID:6IsDhE1i0
うんこ出版社のうんこ売名な根本的なことを

批判しないで

偉そうな顔を す る な 
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:50:54.90 ID:JPUx4LgE0
レジェンドはいいだろ
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:50:56.77 ID:lQAMF/Hr0
え、葛西のことじゃないの?
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:52:37.82 ID:y/F3b0C20
小木はサカチョン。
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:53:01.81 ID:ryPE1dAv0
>>414
楽天とか真っ先に逃げたやん
酷いなこれ
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:00:09.93 ID:yQAoTa0m0
カープ女子当てた矢作の勝ち
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:19:00.90 ID:VxS/Fmzz0
もし世界が100人の村だったら

 野球をやっている人は

  一人もいません

stat.ameba.jp/user_images/20140111/12/maruko1192/54/81/j/t02200295_0599080412810365491.jpg



【野球】侍ジャパン、サッカーとは違い、野球の代表チームが常設化されているのは日本だけ 定期的に試合数を確保できるかは不透明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414889788/
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:21:43.79 ID:sEOuqtcg0
>>142
それは本田がハンカチをパクっただけ
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:26:07.63 ID:0Nu5dfIJO
ローカルな糞田舎広島で流行ったと推測する
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:33:46.79 ID:7+ygAUJt0
選考委員に朝鮮人がいる時点で・・・w
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:35:35.11 ID:VSFFOm0t0
こいつは朝鮮人みたいな奴だな
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:36:25.54 ID:lbCtA4aY0
またおぎやはぎが正論言ってら
左翼流行語は消えろ
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:39:38.33 ID:g7HZZ9j20
自分たちのサッカーは?
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:40:01.80 ID:OB6Pd4gg0
広島限定のステマだったのにな
あからさますぎて痛い
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:44:37.31 ID:ZtHRD9sD0
これは「誰か」が選んでるならそりゃあ偏るわな
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:46:30.80 ID:/kWIMhpc0
山本昌 と言えばラジコン
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:47:25.33 ID:y1rAlomb0
ゴリ押し、捏造、隠蔽はやきう防衛軍の3点セットです
ほとんどの野球記事はこれに当たるから
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:47:29.00 ID:WOTimCj60
佐村河内とスタップ細胞が一番のインパクトだったわ
野々村は恥でしかない
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:48:03.34 ID:rmoAMdvE0
確かに今年は謎選出が多すぎる
ただの電通のステマにしかあ見えない
カープ女子なんて実際はやってないんもんな
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:53:41.50 ID:hGxK2hi60
>>711
ラジオで話した事を勝手にニュースにするやつがいるだけで
本人達は御意見番なんてつもりは微塵もないと思うが
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:57:42.84 ID:jmIkByLy0
左翼選考委員の意図アリアリな大賞については何も言わないのか小木さんよぉ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:01:22.29 ID:ns+V1lOV0
集団的自衛権が入るくらいだからなw 選考委員の連中の思想が入っちゃってんだもん
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:14:15.95 ID:NaWNWyga0
やきう枠浮きすぎィ
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:19:16.22 ID:JTJ1ZJvy0
左翼が勝手に庶民の代表面してるだけで
国民が選んでるわけじゃないからなあw
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:20:20.90 ID:rmoAMdvE0
>>753
「集団的自衛権も流行ってない」っておぎやはぎのラジオ本編で
話出てるよ
ただの雑談を記事にする癖にこういうのは記事にできないんだよ
ここって朝日系のネット記事だし流石に書けないわな
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:21:03.57 ID:2I7sHWXb0
レジェンドは「○界のレジェンド」みたいに
かなり便利に使われてたのに
知らない奴って深夜アニメしか見てないんじゃないの?
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:23:18.00 ID:rmoAMdvE0
>>736
残念ながらおぎやはぎは広島カープファン
そのカープファンがはやってないと言ってる
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:25:50.56 ID:J9EGUZJm0
>>758 ○○界のレジェンドなんて今年流行ったわけじゃなく
前から使われてたけど
なんで今年受賞なの?
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:27:24.05 ID:odPiP3+E0
【社会】「流行語大賞」に批判の声・・・露骨な政治利用、団塊サヨクによる団塊サヨクのための玩具に、毎年リベラルな主張込める印象操作★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417794680/

慰安婦を捏造した毎日新聞の鳥越たちの

悪質な工作

在日ユーキャン不買


鳥越と毎日新聞は、いまだに慰安婦捏造の謝罪をしてません

TBSの報道特集は悪質な情報工作番組です

サヨク思想を国民に植え付けるのをやめてください

韓国人支配打破
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:30:28.40 ID:Yzqtx4UK0
流行させたい大賞だからなww
あんなもんなんでもないわw
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:30:39.74 ID:cCxRhRoPO
>>760
五輪で葛西がメダル取ったから
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:33:59.42 ID:DTONZao0O
レジェンドは葛西でキて野球にも派生したから、流行語と言えるわ。
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:37:11.12 ID:ky2PJ6YV0
>>760

○○界の内輪だけじゃなく、オリンピックという世界レベルのイベントで盛んに言われたから。
その結果、日本で広く一般的に、やたらとレジェンドレジェンド使うようになったから。
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:41:21.67 ID:J9EGUZJm0
>>763
だったら葛西に受賞させるべきだと思うけど
>>765
それテレビの中だけででしょ?周りでレジェンド使ってる人いないんだけど
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:41:17.19 ID:SvFNaYyw0
去年も小木が流行語大賞否定するスレ立ってたな。
アベノミクスが大賞にならなかったんだっけ。
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:43:21.49 ID:ky2PJ6YV0
>>765は葛西のことね。

ちなみに、「Olympic.org」公式サイトにて、開幕前から葛西のことは「legend」として大きく取り上げ紹介されているから、
オリンピック公式公認ね。

「Japanese ski jumping legend Noriaki Kasai shows no signs of slowing down.」

http://www.olympic.org/news/noriaki-kasai-the-grand-old-man-of-ski-jumping/219154
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:44:48.85 ID:J9EGUZJm0
>>768
葛西は分かるけど流行ってはいないって
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:47:59.81 ID:XjgeFDbw0
>>769

面白がってるのも含めて、
「レジェンド葛西だね〜〜」とか「レジェンドだね〜〜」とか、
普通にみんな使ってたし、流行ったと思うけどな。
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:48:50.36 ID:6xcdS4Ms0
小木に正論言われてサヨク韓国人が発狂中wwww
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:52:13.54 ID:kWywd8KlO
>>766
葛西さんも受賞してる
あとゴルファーの方も
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:55:07.17 ID:xnAHp8ve0
葛西だけの受賞なら納得なんだけどなんで山本も受賞なのかわけわからん
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:08:47.16 ID:9qqKESWv0
葛西 カズ 山本昌 クルム
本来なら引退してるはずの年齢だけど、未だに現役としてやってるのだが
やたらと叩かれてる山本昌に今年負けた日本シリーズにでた関西の球団があってだな
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:16:33.88 ID:HER4h7F+O
>>774
葛西は優勝とか結果出してるからいいけど後は…
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:17:19.16 ID:EYwbxC/00
>>616
いや、そうじゃなくて
酒ダバコやりまくり中年でも頭スッカラカンの阿呆でも
は?マイルドヤンキー?マジ?俺?カッケー?マジ?なゴロツキでも毎日毎日プレイする事が出来る唯一のプロアスリートスポーツ!の
汗かいてるの主審だけ!の野球の何が凄いのかを訊いているんじゃないかな?
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:18:56.38 ID:QIRVxmk60
この間甲子園行ってたくらい野球好きな矢作とザキヤマが言ってるんだから
流行ってないだろ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:21:36.45 ID:pATpKo0A0
レジェンドって明らかに葛西なのになんで山本昌が受賞するんだよwww
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:22:32.59 ID:WN5TxM+b0
リアルライブって韓国資本の韓国ネット記事書く韓国人が取締り役の会社じゃん
おぎやはぎの意見が左翼寄りじゃないからって叩きにつかってるだけだろw
ここが持ち上げてる芸人の方が信用できない
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:24:12.66 ID:Sju63VdB0
葛西が日本に居ないから仕方なく山本昌が呼ばれたんだろ
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:24:37.24 ID:DOD+Dez20
おまえらごときが発言すんなよ
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:25:57.11 ID:l9VN+slT0
相変わらず焼き豚は流行語パクリが酷いな
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:30:26.18 ID:+5NVxqxL0
雑談してるだけの内容をさも批判してるかのように書くのがリアルライブの
やり方ですw
その割おぎやはぎが「集団的自衛権」に触れた部分は記事ではスルーするチキンぷりが
笑えるな
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:16:31.64 ID:Huj+atzd0
わしのカープ女子じゃけん
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:40:08.55 ID:ie6sI3Qb0
世界トップクラスで無い奴をレジェンドって言うなよ
単なる長生きだろ
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:55:42.00 ID:lXuEgAjm0
こいつらの周りで流行ったことが大賞になるわけではないからな
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:04:31.71 ID:hGxK2hi60
>>785
そのレジェンドさんは競技人口何人中のトップなんです?
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:40:52.80 ID:P0t1PFnS0
焼き豚は葛西まで叩くのかよ
本当クズだな
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:42:23.76 ID:XGVb6pOy0
雑草魂の頃からおかしいとは思ってた
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:50:00.75 ID:ie6sI3Qb0
粘着するだけのスポーツ
それがプレイボール
しかし誰からも相手にされず
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:54:31.33 ID:NtvhIax10
ゴリ押しランキング
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:55:13.01 ID:hGxK2hi60
>>788
世界世界っていうならその素晴らしい世界を堂々と証明すりゃいいだろ
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:01:30.24 ID:ky2PJ6YV0
1.競技そのものに人気がなくて競技人口が少ないスポーツ
2.危険を伴ったりするため誰でも彼でも気軽に出来ないから競技人口が少ないスポーツ

競技人口が少ないスポーツには2種類あるが、スキージャンプは2番目の例で、
ドイツなどのヨーロッパでは観て楽しむスポーツとしてはとてもメジャーなスポーツだよ。
生で観るとほんと面白い。人が降ってくるんだから。

生身の身体で90km以上のスピードで飛び出して、
フライングヒルとかだと200mとか飛びながら落ちて着地するなんて、
40過ぎのおじさんがやってるというだけで、もう震えがくるわ。

FISワールドカップ今年の開幕戦のハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=HE_-u8-uG_8
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:01:32.69 ID:P0t1PFnS0
>>792
五輪のメダリストという時点で野球の誰も知らんおっさんより遥かに凄いわ
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:06:54.22 ID:NtvhIax10
カープ女子ってAV女優なんだろ?
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:07:34.52 ID:JRjkLnCf0
レジェンドもカープ女子も今年はよー聞いた
こいつがアホなだけじゃねまあ入っておかしくない特にレジェンド
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:08:46.34 ID:hGxK2hi60
>>794
だからその五輪メダリストって言っても競技人口何人の中でなのか聞いてんの
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:10:57.95 ID:P0t1PFnS0
競技人口が全てなら野球はカバディ以下だぞ
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:11:26.99 ID:G6nK3K3C0
>>177
みんあ知ってるから大丈夫。

ほんとメディアって糞だわw
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:42:52.91 ID:hGxK2hi60
>>798
そんなこと聞いてないから
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:44:26.98 ID:cSpTnWko0
この記事でも、他の記事(*)でも考慮されてないことがある

日本サッカー界、今年(数年)の最大の流行語は
「自分たちのサッカー」
だったはずだ

*流行語大賞の選考は野球偏愛とサッカー嫌悪が目立つ 野球贔屓の選考委員

「集団的自衛権&ダメよ〜ダメダメ」は納得いかないが、選考委員会は
むしろ、サッカーに配慮して選からはずしてるんじゃない?

それを「サッカーに厳しく野球には甘い? 流行語大賞の偏向ぶり 」
なんて子供のわがままか?
(ブラジル現地解散、帰国空港涙の女子出迎え あんなことしてて
敗戦の言葉をちゃんと述べる事から逃げたのに)
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:45:27.14 ID:bQwrDcVZ0
今年もまた契約がどうだの、チームの練習初めだの、キャンプインだの
どーーーでもいい情報を見せられる時期がやってきた
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:45:56.85 ID:qI2IO94dO
カープ上司ならうちの課にいる
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:49:20.88 ID:nfTQ0q/YO
レジェンドはガチで聞いた事なかったわ

葛西の時に連呼してたからそっちかと
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:49:23.43 ID:P0t1PFnS0
BBAでしょ
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:53:06.71 ID:aNdv8//50
レジェンド葛西っつてもスキーの時にニュースで聞いただけで日常生活で話す程は全く流行ってないな
本来は小保方のSTAP細胞は〜が一位だろ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:54:44.19 ID:0zdooPJ20
さすがサカヲタおぎやはぎは全方位を敵に回してるwwwww
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:55:56.89 ID:OGar45NM0
カープ女子は確かに流行ってないわ
電通がはやらせたいだけ
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:57:27.91 ID:UWUYQvcS0
>>807
おぎやはぎは変化球投げれるレベルの野球好きです
そんなおぎやはぎに批判されるくらいカープ女子は流行ってない
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:57:40.36 ID:P0t1PFnS0
>>807
おぎやはぎは焼き豚だぞ
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:59:32.24 ID:ki3pzEuA0
脱いだカープ女子いたよね
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:01:56.74 ID:8jIuWFa+0
そもそも、サカ豚ってサカ豚用語が流行語大賞に輝いて欲しいわけ?

今年、カープ女子以上に流行ったサカ豚語って何があるっけ?
電通はサカ豚用語を流行らせる気が無かったのか?
わしゃ全然見当もつかんから教えてくれや。
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:02:00.73 ID:P0t1PFnS0
>>811
カープ女子はAV撮影女優だからな
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:03:26.75 ID:JRjkLnCf0
>>802
そっちのが世間は興味あるでそ
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:04:01.64 ID:JRjkLnCf0
>>804
それでいいじゃん
LEGENDで山本昌はないわw
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:05:56.99 ID:oLL+CEQf0
https://www.youtube.com/watch?v=336M_M_aeVU
小木はフォークも投げられる
しかもサッカーで元古河電工の社会人チームに居た小木はただ単にスポーツ万能な
だけ
40になって太っててもバク転できるし
https://www.youtube.com/watch?v=mKScEf9YkiY
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:06:03.74 ID:cSpTnWko0
>>812
「自分たちのサッカー」の他になにがあると
サッカーファンだってそう思ってるはず
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:07:18.02 ID:vppBoqmg0
ねじ込みすぎだわな野糞ワードwww
パクりまくりも酷いものがあるしw
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:12:25.44 ID:eD5vD1840
ピストン矢口を挙げないおぎやはぎのヘタレ具合
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:13:23.43 ID:PKW7t9Rg0
昼顔で矢口の名前出してたけどな
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:14:57.46 ID:uMznMwdI0
神3ってマジで初耳なんだけど
知ってた奴いるの?
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
IOC「平昌は賢明な判断すべき」と海外施設利用促す
https://archive.today/AadWK
平昌五輪、そり競技の日本開催検討
https://archive.today/OFP9j
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:23:07.80 ID:P0t1PFnS0
野球のゴリ押しにはもうウンザリ
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:23:24.38 ID:34Q4PDbZ0
マタハラってなんやねん
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:44:08.87 ID:MkWDYY740
小木のレギュラーが減ってきてるんだよな
この人そのうち消えそう
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:52:44.33 ID:apr9u/B00
正論としか言いようがない
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:54:22.30 ID:5W1jEdE30
だって選考委員、生姜やら鳥越やらやくじゃん完全に逝かれてるものw
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:02:22.13 ID:ky2PJ6YV0
>>792 >>800
スキージャンプの選手の数は、各国のスキー連盟に登録してあるレベルの選手でいえば、1万人未満だろう。
しかし、選手の数が少ない事がなんだというのだろうか?
先にも述べたとおり、誰でも彼でも出来るものではないから、
観て楽しむ冬のスポーツとして、欧州ではとても人気が高く、
オリンピック競技としても90年以上の歴史と伝統があるスポーツだよ。

スキージャンプは、転倒事故で怪我しやすく、着地の衝撃で膝や腰も痛めやすく、
またBMIルールの下限ぎりぎりまで、筋力を保ったまま身体を絞らなければならないので、
新陳代謝が衰える中年には相当きついスポーツで選手寿命が短い。
そんな常識を覆し、40歳を過ぎても世界の若いトップ選手と互角に戦っているのが葛西。
10代、20代、30代、40代、全ての年代においてワールドカップで優勝しているのが葛西。
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:16:12.45 ID:ky2PJ6YV0
そんな葛西選手を、BBC、ロイター、AP初め海外のメジャーなメディアが、
「レジェンド」「日本の至宝」と賞賛しているのは、紛れもない事実。
ソースは数え切れないほどある。

なんだかんだ御託を並べるより、これを見れば分かるだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=IQSv4eejMzc
5万人の観客を集めたワールドカップで優勝した葛西。

証明しろというから書いてみた。
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:16:25.70 ID:P0t1PFnS0
山本昌(笑)
場違いにも程がある
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:17:37.91 ID:V6EgAC5U0
豚みたいな短足のチビがフンコロガシみたいに球を転がしてパス(笑)
それをもう一匹の短足チビが短い足を必死に伸ばしてシュート(笑)

ようやく点が入るかと思ったら笛がピーッ(笑)いえろーかーど!()
サカ豚「サッカーは戦略が大事(キリッ」

やかましいわwwww
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:18:25.74 ID:jdQE4SYsO
自分目線で語るなおぎやはぎ 一般常識で語らないと ものを知らないやつ
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:21:35.23 ID:EDC93wv4O
集団的自衛権には一切触れないヘタレ芸人は黙ってテンガでもイジってろ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:25:30.53 ID:apr9u/B00
焼き豚発狂すんなよ
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:26:56.30 ID:gTrb69N70
東京民の嫉妬では???
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:27:10.23 ID:jdQE4SYsO
小木やはぎは偏差値38 ケンコバ 68 人はみかけによりませぬW
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:27:50.80 ID:ngfozHvl0
>>833
集団的自衛権にはふれてるってば
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:28:30.31 ID:C7NYN7dK0
指摘が鋭いなw
当たってるわ
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:28:35.50 ID:sKoLTsHx0
サカ豚って悔しいの?
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:29:19.65 ID:K/8ZXulx0
>>836
残念だがおぎやはぎ在籍時の北野は偏差値50の普通高
今は廃校してしまったけどな
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:30:06.53 ID:pTbQzTTN0
>>614
ブサヨと朝鮮人しかいないじゃん・・・
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:31:00.22 ID:MCmKj50G0
正論すぎて何もいう事ない
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:32:51.86 ID:Jyz1ZL/P0
STAPとゴーストライターと号泣会見
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:33:17.67 ID:fnveo+wC0
選考委員が在日ばかり
カン・サンジュン
鳥越俊太郎
やくみつる
俵万智
室井滋
清水均

そりゃおぎやはぎも切れるわ
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:33:24.17 ID:eqLKvGGZ0
ゴリ押し大賞なら問題がなかった
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:35:04.53 ID:q+0Kjxsr0
韓流 野球 akb
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:36:14.00 ID:n9nPiUyb0
そりゃ、捏造とかでは角が立つからな。
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:38:06.71 ID:Ovs5T0Kn0
あの温厚な小木が切れるなんて相当だな・・・
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:43:34.17 ID:hGxK2hi60
>>828
パイが大きいのと小さい中ならどっちが有利かってだけだよ

まるで誰でもプロ野球選手になれて怪我の恐れもなく選手寿命が長い様な言いっぷりですね

>>829
へー凄いね
それが山本昌をただのベテラン・単なる長生きと言う根拠になるとは思えないけど
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:52:32.50 ID:XIi6GxdJ0
「慰安婦捏造報道」がノミネートされてない時点で信用性ゼロ
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:07:22.25 ID:Ah9TF6Fy0
ブッチホンのときにいろんなからくりはわかった
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:07:46.94 ID:1y1mNNm50
小木にまで正論言われて激おこの焼き豚
853?@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:12:26.90 ID:ky2PJ6YV0
>>849
被害妄想っていうか、自意識過剰なんじゃないの?

自分は、「山本昌をただのベテラン・単なる長生きと・・・・・」なんて貶すような事一言も言ってませんが?

っていうか、野球や山本昌さんについて比較したりしてないし、言及すらしてないんだけど。
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:14:19.59 ID:rPLhUPy90
おぎやはぎって流行ったか?
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:17:15.48 ID:OGar45NM0
つーか小木は広島カープファンだろw
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:25:29.64 ID:hGxK2hi60
>>853
自意識過剰?
初めに俺が聞いたのは>>276に対して
んで返答がないまままた同様の>>785が書き込まれたから
再度同じ質問をした

そんな中お前がレスしたんだろ?
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:26:11.15 ID:jQd+1Jpi0
昼顔が分からん
花は知ってるけど
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:34:58.61 ID:SBBGA8C80
レジェンドやカープより 集 団 的 自 衛 権 の方がよっぽど違和感あんのにここはスルーすんだねwww

あ、自分がかわいいもんねやっぱwww
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:36:12.78 ID:XBmLJ3Ic0
>>1
流行ったというよりは

意図的にメディア側が多用したってのが入ってるから
違和感があるんだろうな
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:38:00.60 ID:LlGAaySR0
カープ女子もこういう所に出張って来なければ
ああ広島の田舎には野球見るような物好きな女もいるんだねくらいで済んだのにな
こういう所にゴリ押して来るから広告代理店案件だってバレちゃうわけで
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:40:40.87 ID:uzb8Il6C0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  しぇ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   しぇ
          しぇ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     しぇ
               しぇ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
     しぇ            /三ミ彡ミヽ/三ミ彡ミヽ/三ミ彡ミヽ
                /三ミ彡ミヽ/三ミ彡ミヽ_/三ミ彡ミヽ/三ミ彡ミヽしぇ
        //三ミ彡ミヽ      //三ミ彡ミヽ      //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ    //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ    //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i.   /.////ト、     i | | |i.   /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||  ..|.| | | | ト、 ,二、| | | ||  ..|.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | | ハ ハ | | | | / |   // | | | ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} || | } | } | | | |;;竺、、、///} || | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / l/}{ V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / l/}{ V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|...〉へと.ヽ| |こン / // ィ|...〉へと.ヽ| |こン / // ィ|
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| || }イ`'(  } `ー, へ、´ /| || }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//  \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//  \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:43:47.25 ID:HoFhssjZ0
集団的自衛権は反日メディアにだめよ〜だめだめと抱き合わせで
利用されただけ
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:44:37.94 ID:CEExQWeo0
 
お笑い芸人でも三流の男がまた文句言ってる
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:49:02.82 ID:OGar45NM0
電通は流行ってもいないものを流行語にしすぎ
理屈とした小木さんの言うとおりだよ
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:50:25.84 ID:O6agSmGr0
カープ女子って言葉は意外と流行ってたと思う
ありまぁすは個人攻撃じゃん、選ばれるわけないだろ
笑われ芸人はそんな人をバカにして嬉しいのかねえ
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:50:57.57 ID:kWywd8KlO
小木がカープファンとか聞いたことない
カープファンなら、カープ女子をうんざりするぐらい聞いたはず
カープ女子企画、イベント結構あったし
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:53:10.56 ID:ZTNor+6r0
痴漢サカ豚選ばれないのは
おかしいあれ流行っただろう
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:54:58.01 ID:OGar45NM0
カープ女子なんてカープファン意外で流行って無いじゃん
野球って言う狭い世界の話をあたかも日本全国で流行ってるようにするのが
流行語大賞っすかw
笑わせる
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:58:31.88 ID:OGar45NM0
小木は村田兆治に憧れて野球やってた野球少年
マサカリ投法ができる芸人にしては珍しいタイプのスポーツマンだよ
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:00:59.50 ID:OGar45NM0
選考委員が韓国系ばかり
カン・サンジュン
鳥越俊太郎
やくみつる
俵万智
室井滋
清水均

これで山本選ばれてもねwwwww焼き豚はこんなのに選ばれてうれしいのかwww
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:01:52.24 ID:kWywd8KlO
>>869
じゃあロッテファンじゃん
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:06:09.50 ID:K1TqeIzP0
あぁ、マエケンを知らなかったビジネスカープ女子なw
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:12:51.86 ID:OGar45NM0
>>871
そう
多分ガチの野球好きだからカープ女子とか舐めてる女が嫌いなだけだと思われる
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:14:53.92 ID:7TtF6Ulh0
おぎやはぎ?

どっちがおぎかわからんが気持ち悪い人達だっけか
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:15:42.81 ID:ZF+GzRYN0
小木正論じゃん
確かに流行ってないわ
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:16:49.35 ID:9rmglag90
カープ女子はまったくはやってません
聞いてことすらない
レジェンドも
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:18:52.37 ID:un6b2dW80
こういうこと言えるのがおぎやはぎだけって現状が凄いね
他の芸人ビビって無言だもの
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:19:40.38 ID:RJQM7+u60
>>860
カープ女子はマツダスタジアムに来る地元民じゃなくて、神宮やハマスタのレフトスタンドに集まった上京した元広島県民の事を元々は指していたんですわ
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:20:48.79 ID:K1TqeIzP0
小木正論杉内w
カープ女子はステマ大賞だろw
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:21:41.59 ID:un6b2dW80
カープ女子は解釈の仕方がおかしい
電通のいつものやり方ですわw
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:21:54.01 ID:IXg9cg++0
とりあえず広島では「カープ女子」は流行ってない。
だってあれ、元からいたわけで急に増えたのではないし。

明らかに女性客増えたのは前健→堂林で繋がった2012年だし。
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:22:36.08 ID:L0sfz6+S0
NHKのニュース9で紹介された女子大生の「カープ女子」
広島のローカルタレントですよw
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:25:29.18 ID:P0t1PFnS0
AV女優もだろ
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:26:07.51 ID:114nHiLf0
>>866
おぎもやはぎも、西武ファンだっていってんだろ!
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:27:02.91 ID:un6b2dW80
>>882
>>883
怖すぎwwネットあるからこういうの今はすぐわかるもんなー
ここまでして何故にカープ女子を流行らせたいのか疑問だわ
886【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:27:50.74 ID:dyW+L7Zg0
>>1

【 衆議院選挙投票日 12月14日  期日前投票 12月3日-12月13日 】

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%97%A512%E6%9C%8814%E6%97%A5+%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8+12%E6%9C%883%E6%97%A5-12%E6%9C%8813%E6%97%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt


国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?

.
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:29:36.96 ID:K1TqeIzP0
やきうのルールを知らないカープ女子w
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:31:30.55 ID:Jr90e/Lc0
小木は何気に野球も上手いからな
小木のフォークは芸能界ではナンバーワン
そんな小木ですらカープ女子(笑)とかマスコミが作った言葉には疑問なんだろ
だってそんな言葉流行ってないもん
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:33:05.67 ID:un6b2dW80
なるほど野球好きだから批判してるわけか
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:38:11.16 ID:7MoPPw4d0
野球はオリンピック復活のために
まずスカッシュに勝たないとw
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:48:10.16 ID:P0t1PFnS0
小木はサカ豚とか言ってた焼き豚w
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:49:47.00 ID:K1TqeIzP0
ところで山本昌(笑)って誰?
今年何かやった?
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:50:27.29 ID:ZUfYW+bn0
おぎやはぎって見た目がサブカルっぽいけど
サヨクを嫌ってそうだよな
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:54:08.78 ID:mj0NTzM/O
「お、も、て、な、し」を選んでない時点で糞だろ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:57:01.40 ID:P0t1PFnS0
>>892
よく分からんけどおっさん野球選手らしい
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:57:46.39 ID:un6b2dW80
>>893
だっておぎやはぎって初期は鳥肌実と同じ系統の芸人だったもん
右翼の申し子とか言うネタを初めてテレビでやって9割放送禁止用語だった
伝説がある
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:00:20.88 ID:Jr90e/Lc0
小木のフォークはまじで凄い
野球も上手い小木がカープ女子は流行ってないってわかってるんだぞ
野球ごり押しメディアが流行らそうとしただけだ
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:04:57.17 ID:VZyfoQBu0
>>885
女性客が増えてるってのを装いたかったのよ、カープから始まっていつの間にか他球団にも波及していったし完全に仕組まれてた
去年の今頃のカープ女子の定義って、関東のカープビジターゲームを見に来る関東在住のカープファンっていう
何とも狭い不思議な範囲でしかなかったのに、いつの間にかメディアが増幅して好き勝手にやっていったって感じ
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:05:22.94 ID:ZARI8s/Q0
マスゴミの野球ゴリ押しは酷いな
誰も興味ねえのに
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:06:54.68 ID:xEj58k120
>>896
しかもゴールデンタイムでそのネタやってましたね。
昔は今以上にシニカルで攻撃的な芸風でしたね。おぎやはぎって。
これでも大分抑えてる方だと思うな>>1
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:15:16.73 ID:WJzPKaMr0
カープ女子はセレ女のパクり
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:37:33.45 ID:P0t1PFnS0
野球好きの小木に正論言われて発狂すんなよ焼豚
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:55:52.35 ID:Yvv6+8GV0
全く流行ってないもんな
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:57:07.17 ID:cSpTnWko0
流行してたのに
「自分達のサッカー」
がどうして選ばれなかったんだ?
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:58:02.95 ID:hg2QP+Wo0
野球って観客の客層を正式に発表してないから
女性客が増えたかどうかなんてわからないのに
マスコミが急にカープ女子カープ女子言い出して不自然だった
全てはこうやって流行語大賞に選ばせるためだったんだろうな
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:58:45.07 ID:cSpTnWko0
>>899
流行してたのに
「自分たちのサッカー」
をわざと選外にしてあげるマスコミはむしろ
優しい
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:03:16.08 ID:P0t1PFnS0
>>905
ただのステマだからな
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:08:50.20 ID:f8JCIVes0
くずやはぎ
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:09:34.26 ID:cSpTnWko0
流行語というなら、
「自分たちのサッカー」ほどじゃなくても
「ザックジャパン」も流行してたから選んであげればいい

なぜ、選ばれないのか?一番知ってるのはサッカーファンが
一番知ってるだろうに 

ブラジルを思い出した?
ブラジルでな記者会見、ぜか?現地解散したのも思い出した?
帰国したら、不可思議に空港に泣く女子で埋まったのを思い出した?
誰か?敗戦のコメントをしなかった選手が居るの思い出した?
敗因分析が終わる前に、次の外国人監督が選ばれてたのを思い出した?

日本であの敗戦についての「言葉」を述べることから逃げたのに、
流行語大賞(言葉)はお祭りだから、サッカーもとりあげろ?って
子供か?
みんな気を使ってないことにしてくれただけじゃないか
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:13:48.68 ID:cSpTnWko0
>>909
ひどい文だ 訂正

流行語というなら、
「自分たちのサッカー」ほどじゃなくても
「ザックジャパン」も流行してたから選んであげればいい

なぜ、選ばれないのか?一番知ってるのはサッカーファンだろうに

ブラジルを思い出した?
ブラジルで記者会見、なぜか?現地解散したのも思い出した?
帰国したら、不可思議に空港に泣く女子で埋まったのを思い出した?
誰か?敗戦のコメントをしなかった選手が居るのも思い出した?
協会は敗因分析が終わる前に、次の外国人監督が選ばれてたのを思い出した?

日本であの敗戦についての「言葉」を述べることから逃げたのに、
流行語大賞(言葉)はお祭りだから、サッカーもとりあげろ?って
子供か?
みんな気を使ってないことにしてくれるだけじゃないか
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:21:51.65 ID:cSpTnWko0
>>910 すまんな、間違いが直しきれん

流行語というなら、
「自分たちのサッカー」ほどじゃなくても
「ザックジャパン」も流行してたから選んであげればいい

なぜ、選ばれないのか?一番知ってるのはサッカーファンだろうに

ブラジルを思い出した?
(負けるだけならまだしも(そこまでなら理解できる))
ブラジルで記者会見、なぜか?現地解散したのも思い出した?
帰国したら、不可思議に空港に泣く女子で埋まったのを思い出した?
誰か?敗戦のコメントをしなかった選手が居るのも思い出した?
協会は敗因分析が終わる前に、次の外国人監督が選ばれてたのを思い出した?

日本であの敗戦についての「言葉」を述べることから逃げたのに、
流行語(言葉)大賞はお祭りだから、サッカーもとりあげろ?って
子供か?
みんなが気を使って「ないこと」にしてくれたのを気づかないのか?

ブラジル敗戦後のマスコミの叩きがセルジオさんぐらいしかなかった事や
八百長疑惑もマスコミでなかなか取り上げられなかった事こそ、
「印象操作」「情報操作」そのものじゃないか
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:24:40.84 ID:xEj58k120
なんの話をしてんの??
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:26:56.85 ID:If7cJy7f0
>>911
気が違ってる?
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:28:20.57 ID:xmOyIhL40
焼き豚もサカ豚も落ち着けよ

一番理解に苦しむのはマタハラだろ

俺一回も聞いたことないしなんだかわらなんわ
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:29:34.73 ID:dMoZ5uXu0
なんだかんだで今年も 今でしょ
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:31:52.21 ID:gZir0Cy9O
ハーフハーフだろ
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:35:35.68 ID:P0t1PFnS0
カープ女子(AV女優)
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:36:54.68 ID:T7LeW97m0
こういうインチキはやめたほうがいい
流行ってる言葉をちゃんと選べよ
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:37:36.16 ID:E7B732dj0
今年は流行語でなく、面白記者会見の年
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:37:38.94 ID:oD+foFRd0
レジェンドはとると思ったよ
当然葛西だけど
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:38:09.40 ID:K1TqeIzP0
MLB観に行ったおぎやはぎの名言
「イチローの打席以外は外人の草やきうだな(笑)」

byおぎやはぎのめがねびいき(ラジオ)
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:42:13.98 ID:cSpTnWko0
>>917
カープ女子がお気に召さないなら、
ブラジル敗戦後の成田空港女子を代わりに
入れてもらってぜんぜんかまわんよ

あんな珍しい風景は初めて見たしね
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:44:12.52 ID:cSpTnWko0
>>913
ご指摘はありがとう
でも、内容は全うだと思うよ
どこか、おかしな事がある?
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:44:48.25 ID:TTJdESq50
カープ女子なんて流行ってない
マスゴミが独りよがりに連呼してる言葉を勝手に流行語にするな
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:45:26.14 ID:xmOyIhL40
>>920
葛西は分かるけど他が納得できない
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:54:13.73 ID:o8MWEOIJ0
ダメよ〜ダメダメは確かに子供が面白がって言ってるから
まぁわかるかな。
他のはニュースで話題になったってだけで、流行語かといわれると、
そんなに繰り返し口に出したわけじゃないしなぁ。
レジェンドなんて、葛西のことを言ってるってのは知ってるけど、
日常生活で言ってるわけじゃないし。
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:55:29.28 ID:5O1BYvj00
野球枠がまだ撤廃されてないところに昭和臭を感じる
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:56:41.05 ID:hg2QP+Wo0
流石に1位になるような言葉は流行ってるけど
それ以外はメディアが流行った事にしたい流行らせたい言葉が並んでるだけだよなコレ
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:56:41.19 ID:zwFHtDZW0
「集団的自衛権」に対する違和感を語らない所に小物感を感じる
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:57:02.94 ID:Ghw7KTo40
カープ女子ってこれでしょ?
http://blogmark.jp/post/detail?id=380165

スポ新に載ったカワイイカープ女子は実は仕込みで
その娘がAVデビューをしようとして圧力がかかったのかそのAVは発売中止に
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:57:55.33 ID:4l0upYDc0
にさりはほ
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:58:37.87 ID:M58JeEML0
ゆなはほらわら
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:58:57.26 ID:Ghw7KTo40
山本昌 2014 登板3 勝利1 敗戦1 セーブ0 防御率4.50
  ↓
レジェンドw
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:59:59.07 ID:iNtQeh07O
今年は特にひどい
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:01:12.33 ID:edQu/9jU0
ずっとひどかった
ネットがなかっただけ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:02:15.13 ID:cSpTnWko0
「自分たちのサッカー」
は流行してたはずだけど、なぜ入ってないの?
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:07:57.73 ID:5D8xnZGI0
ゴリ押しステマはもうたくさん
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:22:29.14 ID:geUWjAjH0
ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:22:53.01 ID:XANo0Hdx0
壁ドンなんて流行ったか?
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:22:57.87 ID:geUWjAjH0
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:25:10.24 ID:ojDv270g0
マイナースポーツはこうして保護しないと
無くなってしまうからね
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:25:12.86 ID:UYjytnFbO
ランバダが悪い!
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:29:42.73 ID:fKAVXt3p0
というか
こんだけ世の人の趣味や興味が分散してしまうと
もう一世を風靡するほどの流行語って出ないんじゃないかなあ。
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:29:59.46 ID:LtGU2vJEO
「こじらせ女子」も全然流行ってないのに入ってたよな
綾瀬はるかのごり押しこそマジひどい
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:31:13.16 ID:pyaQBjfM0
野球自体が流行ってないから流行語大賞に野球関係を入れると違和感が出る
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:31:41.13 ID:Jphp1uEp0
レジェンドは流行ったよ。
葛西限定だけどな。
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:33:31.71 ID:xepOdSR10
>>933
こんなゴミと一緒にされんのは
葛西に失礼だわ
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:33:54.06 ID:w27yWQjIO
次はたかみな卒業発表したけど卒業するの1年後だってがネタだな
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:43:25.25 ID:UYjytnFbO
もう毎年野球関連でいいよ
野球離れが進んでもアンケートと流行語だけは野球…

来年は

全員野球だ!
セクシー内野安打
五輪卒業
低視聴率高年俸
伝統の一戦
しまって行こう!
かっとばせぇ〜
ケツバット

辺りでいいです。
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:58:49.54 ID:fhGKpdSM0
いっそのこと野球語大賞に改名すればいい
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:59:20.33 ID:9e+9GlpH0
なんか2ちゃん重いの俺だけ?
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:15:25.58 ID:fhGKpdSM0
小木の言う通りだな
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:31:15.55 ID:CaSJUB9y0
マスゴミの間では流行ってたんだろ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:51:54.33 ID:x9yX6R6lO
岡村もなんか言ってそうだけど
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:15:57.21 ID:uzBvGJu30
マスコミが連呼してただけで
全く流行ってないな
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:19:40.00 ID:yge8++2d0
レジェンドって何だよ?
小川直也VSマット・ガファリのことか?
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:21:44.30 ID:5x4FpIn40
アランチョ〜?
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:16:41.65 ID:/9JahxdGO
サカ豚にとっての、今年の流行語
夢デジャブ(笑)
あえてね(笑)
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:36:18.72 ID:PiXa2LPF0
スタップ細胞がありますぅ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:53:35.39 ID:miG9EGzk0
おぎやはぎよ、
焼き豚からの嫌がらせが始まるから気をつけろよwwwwwwwwww
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:41:58.93 ID:IdsR7dEh0
残念だがおぎやはぎは野球好きだよ
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:47:17.29 ID:mS9VXW280
矢作は流行ってる方にカープ女子入れてるやんけ
ただの雑談を記事にすんなよリアルライブ
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:53:50.01 ID:mS9VXW280
おぎやはぎ・小木 「流行語大賞」の選考を批判
「酷い」「マタハラもレジェンドも流行ってない」

微妙にスレタイねつ造してんね
964?@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:22:39.77 ID:XTVXz5Rd0
「カープ女子」はそこそこ聞いた。小木が言うような全然流行ってないというわけではない。
この中では、「レジェンド」が明るいイメージの言葉で汎用性もあり、
レジェンド○○、○○のレジェンドみたいに、
ニュース以外でも結構幅広く使われてたから流行ったと思うけどな。

小木がずれてるだけだよ。
965?@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:28:13.20 ID:XTVXz5Rd0
あと、>>963が言うように、

「レジェンド」を、「レジェンド(山本昌ら)」などと、わざわざ山本の名前だけ挙げて、
焼き豚、サカ豚を煽るように、微妙にスレタイ捏造してる。
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:15:51.41 ID:xepOdSR10
小木正論だな
カープ女子(笑)はステマ大賞がお似合い
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:19:11.88 ID:ErnJ8/360
「政活費」とか割とよく使われた気が
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:19:40.72 ID:DE1pN5+x0
レジェンドって葛西のことだろ?

バカじゃねーのこの芸人
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:42:27.96 ID:/m4BZE840
そう言えばワールドカップって今年やったんだっけ…
全然印象に残ってないわ
あえてね、とか当時だけは面白かったんだけど、何年か前のことのように思えるなあ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:02:57.79 ID:mS9VXW280
>>968
馬鹿なのはお前とブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ だよ
小木は山本に関して一言も触れて無い
サカ豚と焼き豚釣る為にスレタイねつ造してるんだよ
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:04:15.13 ID:BRCVfNg20
カープ女子やレジェンドは流行った方だろ。

こういうチョイスミスが多いから、おぎやはぎはセンス無いってバレちゃうんだよな。
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:11:24.62 ID:k2EmeuTw0
>>971
やはぎは流行ってる方にレジェンドもカープ女子も入れてんだろw
お前は文字が読めないのかよw
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:13:26.01 ID:PuFESHB80
ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★に釣られる馬鹿な焼豚共
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:27:46.42 ID:I5Ul12450
>>770
そんな使い方してる人なんていたんだw
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:10:15.89 ID:aYDwcat90
流行語大賞の選考は野球偏愛とサッカー嫌悪が目立つ 野球贔屓の選考委員(絶滅危惧種の団塊サヨク)の悪あがきを今後も見せ続けてほしい(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417958118/
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:38:03.15 ID:6bkvVZIRO
>>971
1リアルで言われる→ホンモノ
2テレビとネット上では言われる→微妙
3テレビの中だけで言われる→流行ってない

2と3の間だな
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:48:15.31 ID:30ngukk60
交通費ただ東京買い物ツアー広島おのぼりさんがカープ女子、もしくはAVの宣伝、タウン誌の編者、ローカルタレント(全国区ではないところがミソ)
それらを見るたびに情けなくなる。
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:17:19.67 ID:9eb+vgHH0
自然に流行るのではなく
流行らそうとしてる様がダサい
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:31:43.50 ID:TrfoLepL0
野球のおっさんの強制力では流行なんて作り出せない

流行は利権じゃなくなった
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:39:50.03 ID:pQprnCAR0
Cカップ・女子
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:03:43.44 ID:qRvZhA7X0
>>5
へきらーずかよ
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:06:48.90 ID:gu81mvAb0
STAP細胞とか、自殺者まで出てるのに、騒ぎの場所にでてくるわけねえだろ・・

アホじゃねえのか・・
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:21:23.30 ID:6bkvVZIRO
>>982
というか負と政治関連のは外すべきなんだよな
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:34:44.67 ID:4z+xBP6W0
>>44
自らじゃねーわアホ
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:24:54.17 ID:Baj0nkVT0
>>982
自衛権が入っててSTAPと号泣会見が入らん方がおかしいと思うが
やはり左翼の思想を取り入れた大賞でしかないのだな
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:46:45.55 ID:06gdVxtoO
>>971
カープ女子なんか流行ってねえだろ
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:53:19.31 ID:ZSn86rgX0
毎年ひでえだろ
今回、って・・・w
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:42:49.41 ID:PLvyKc0G0
デビュー前のAV女優をカープ女子といいます
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:48:05.56 ID:/UhRQyJx0
去年の秋元康の 児童ポルノ はインパクトあったな
さすが秋元、さすがだな、と感心したよ
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:53:01.95 ID:r4LSARhJ0
>>34
この時期葛西が競技と関係ない授賞式ごときで日本に戻って来られないだろ
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:42:51.34 ID:EFv1k4VP0
パクリと捏造はやきう豚のお家芸
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:57:51.28 ID:7f/ibZBL0
セレ女wwwwwwww

カープ女子と違って全く流行らなかったな
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:00:11.98 ID:aYDwcat90
流行語大賞の選考は野球偏愛とサッカー嫌悪が目立つ 野球贔屓の選考委員(絶滅危惧種の団塊サヨク)の悪あがきを今後も見せ続けてほしい(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417958118/
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:01:25.52 ID:7f/ibZBL0
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:11:35.99 ID:PLvyKc0G0
よくぞみんなの気持ちを代弁してくれた
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:15:07.50 ID:sQSGQBvd0
流行語大賞って該当者なしとかないのかな?
http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/SampleMailer.php
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:26:53.85 ID:Ns9p/4mR0
>>987
毎年おぎやはぎは批判的だろ
去年はアベノミクスが入ってないのはおかしいって言ってた
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:34:12.70 ID:RY2go/ML0
>>994
すごいサッカーコンプレックス
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:01:05.33 ID:ylwN29mq0
そもそもやきうが流行になったことなんか無い
サッカー、フィギュア、テニスに視聴率も話題もボロ負け
報道量だけは1番だがwww
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:01:31.21 ID:ylwN29mq0
1000ならやきう終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。