【野球】オリックス入団決定の中島裕之 実質4年19億円の大型契約か? 米ではメジャーデビューすら果たせず©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1brown_cat ★@転載は禁止 ©2ch.net
オリックス入団決定の中島裕之 実質4年19億円の大型契約か?
Full-Count 12月5日(金)11時19分配信

3年14億円に1年5億の延長オプションが付く契約と米紙が報じる

 オリックスは5日、アスレチックスからフリーエージェント(FA)となっていた中島裕之内野手の獲得を発表した。背番号は1。
同日夕方に入団発表記者会見を行う。

 米CBSスポーツによると、契約は3年総額1200万ドル(約14億3700万円)になるという。一定の成績を残せば1年400万ドル(約4億8000万円)で
契約が自動更新されるベスティング・オプションがついていると報じられており、実質4年契約となっているようだ。

 中島は2012年オフに西武から海外FA権を行使してアスレチックスに移籍。しかし、2年間の契約期間でメジャーデビューを果たせなかった。
今オフには日米で契約先を模索し、オリックスのほかにも古巣・西武、阪神などが獲得に乗り出していた。

 西武時代の2008、09、11、12年とベストナインに4度選ばれ、2008、11、12年にはゴールデングラブ賞も3度受賞。2009年には173安打を放ち、
最多安打もマークしている。リーグ制覇を目指して大型補強を続けるオリックスに、また1人、大物が加わった。

フルカウント編集部●文 text by Full-Count
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00010002-fullcount-base
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:57:26.84 ID:srsTslht0
それより
金貸しの金利を下げてやれよ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:57:45.43 ID:+z2wH8SZ0
>また1人、大物が加わった。

>また1人、大物が加わった。

>また1人、大物が加わった。
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:57:49.08 ID:ho42+edN0
野球でこんだけもらえるんなら、サッカーなんて馬鹿らしくて、やってられないだろ笑
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:58:16.52 ID:8cUx6Pok0
思い出作りでメジャーに行って正解だったねw
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:58:17.65 ID:65WHVplx0
マイナーリーガーに19億w
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:02:01.37 ID:tiQn2IRi0
実力3流でも年俸は1流
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:02:16.61 ID:HNMbNkAH0
アメリカで鍛えられて
少しは守備上手くなってるはず!
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:02:46.37 ID:p7sHowFV0
あたまおかしい しかも手首かどっかやってたし
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:02:48.06 ID:cObMiGIx0
メジャーのポンコツが4億か
逆に箔が付いたのか
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:03:16.53 ID:Uxs65Ymj0
オリックスとソフトバンクはアベノミクスで金が余ってます
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:03:19.23 ID:RqeDYZy80
メジャーの打席に一度も立てず…
恥ずかしい男w
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:03:21.58 ID:LhMrk1DK0
米であれだけ醜態晒してこの評価
笑いが止まらんな
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:04:26.09 ID:OYUE0UMS0
ポンコツコレクター檻ックス

金貸し業は金をドブに捨てられる程儲かるようだな

地獄に落ちろ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:05:44.42 ID:MgRqNLAI0
メジャーにいって帰ってくると日本時代より劣化して帰ってくるよね
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:06:04.57 ID:ewQXhVfd0
で、中島って誰???www

ほとんど無名だけど。
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:06:08.33 ID:zGMlqvfgO
メジャーリーガー川崎も帰国したらこれくらいもらえるのか
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:07:03.01 ID:8X6FDIO50
この金額で現役バリバリのメジャーリーガー雇えるんじゃねw
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:07:43.58 ID:5XSjmtDp0
なんでボンコツにこんなに出すの?3000万でよくね?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:08:27.18 ID:/vyscobi0
もうぶっ壊れてるだろ?使えるのかねえ?
川崎はレベルアップしてそうなんで日本で観たいな
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:08:28.30 ID:iFJm/FML0
なるほど、全く通用しないの見越してメジャー挑戦するわけですね
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:09:35.53 ID:Mxvpzsxz0
>>1
brown_cat は死ねよ
お前の糞みたいな頭から出てきた下衆な内容をスレタイに追加すんな
このゴキブリ豚野郎
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:09:42.66 ID:A573Lfsu0
代理人の実績になるから、日本より詳しく報じられるんだな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:09:53.08 ID:uVEUk8i60
>また1人、大物が加わった。

今度の総選挙で落ちそうな某議員の「小物界の大物」という称号を思い出した
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:10:23.25 ID:3cKK40dD0
っつうかこんなことしたら余計メジャーに行くよね
活躍しなくても箔が付いて逆にもらえるとかさ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:10:58.12 ID:87DfH0+00
アメリカに思い出作りは帰国後高く評価されるから大切
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:11:47.04 ID:LXzErnwA0
まるで凱旋帰国みたいになっとるがな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:12:02.51 ID:WF/6As540
日本の幹部連中が如何にあほか解るな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:12:10.19 ID:MQiChKsk0
メジャーのキャリアゼロなんだろ?こんなふざけた契約するのか頭おかしいわ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:12:21.75 ID:V/EbyC270
また1人、ゴミが加わった
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:12:26.13 ID:QtVS31Go0
俺が唯一覚えているのは
アスレチックスのビーンをセクシーと言った事
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:13:19.12 ID:2Nh9TqTZ0
阪神取らんで良かったわ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:13:24.90 ID:Eu+Fs9gI0
今年マイナーの成績はどんなもんだったの?
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:13:37.61 ID:v4TzgHTq0
狂っとる 狂っとる 世の中狂っとる〜♪
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:14:05.37 ID:78atTTSG0
パのパワーピッチャーの球が打てるの?
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:14:55.54 ID:uJsx4ucf0
貰い過ぎだろ、2年間出場0
300万が妥当
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:14:58.82 ID:msYDZ3xg0
松井以降打者でレギュラーで試合出れる選手すらいなくなったな

投手は頑張ってるのぬ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:15:38.35 ID:JRBO+CAy0
>>32
×取らんで
○取れないで
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:15:48.42 ID:3cKK40dD0
松坂の年俸が安く思えてきた
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:15:55.11 ID:h6Nz5wJL0
あり得ないから
そんな金ない
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:15:55.61 ID:KKALNvuV0
オリックスそりゃ弱いわ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:16:26.79 ID:RqeDYZy80
自殺者球団
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:17:55.18 ID:LXzErnwA0
簡単にケツ割って帰ってきたような奴は育成枠から出直すべき
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:18:33.10 ID:9lIOtKws0
あーぁ、何で日本の球団はこんなに金捨てるのがすきなんだろうな
中島の今の体を見たら日本球界でも通用しないっつうの
こいつは節制が嫌いだから、歳喰ったいまでは尚更駄目だよ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:19:29.03 ID:9tgvjeIQ0
観光行っただけのゴミに14億払うとかバカだろ。勘違い野郎共がアメリカ行きたがるから甘やかすな。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:21:26.76 ID:x9db2Dbg0
チョン並みのバカだな
プロ野球って
そりゃ縮小するわなww
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:22:14.75 ID:RnYGJrUG0
しかし馬鹿だな これじゃ ダメ元でメジャー挑戦する馬鹿が増えるぞ
戻ってきてもおいしいからな
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:23:27.64 ID:3PNpyBqy0
3番糸井
4番新外人
5番中島
5番T岡田

こうかな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:24:15.74 ID:v4TzgHTq0
酷いにもほどがあるw

井川でもカネをドブに捨ててるよな
この金貸し球団
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:24:18.98 ID:PqZsUnBpO
3Aで無双とか?
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:26:38.26 ID:srsTslht0
メジャーに上がることすらできなかったゴミを日本の球団はこんな額で獲得しますよぉってまた日本はアメリカに恥をかくのであった
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:26:55.24 ID:QnwPFZTx0
向こうで守備が鍛えられたはずだって?
マイナーで1試合4失策やって干されてたのに・・・ww
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:27:05.86 ID:+XSsXzLN0
一定の成績って普通どんなもんよ
なんにせよ無理だろうから実質3年やな
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:28:15.91 ID:ZcBwWwuH0
メジャーで鳥谷獲る球団が無かったってことか
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:28:19.29 ID:LXzErnwA0
おかえり君は阪神だと活躍しなかったらファンとマスコミに
叩かれるのが怖くて避けたな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:28:22.01 ID:xiBf0LyvO
>>50
3Aでもダメ、2Aがやっと
でも西武は、西武が無名、ゼロから育てたから
出来の悪い子供みたいなものだから
西武出て行く前と同じ待遇を用意して「帰っておいで」と待っていた

そんな西武の戦力削れるならなんでもやるのがオリックス
ヘルマンどころか、以前はミンチェという中継ぎ引き抜いて
ろくに使わずポイ捨てしてる
オリックスの戦力にならなくても構わない
西武の戦力になる可能性をゼロに出来るから
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:30:05.18 ID:vjfpKD3U0
阪神蹴ってオリックス行くとかありえんわw
不人気球団で足腰に悪い人工芝ドームで野球して楽しいん?
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:30:30.04 ID:8HL7/l4A0
>>50
3Aでは通用せず今年は更に格下の2A暮らし
その2Aですら打てず守れずで終盤はファースト8番でやっと起用される始末
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:31:07.45 ID:1WkGE94RO
出戻りは許さない方が野球界にとって良いと思うけどねえ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:31:29.63 ID:yg/MkX/R0
マイナー帰りに優しい阪神とオリックス
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:31:49.46 ID:uQEakwof0
野茂もゴジラ松井も退路を絶っていたからこそ
あれだけの成績を残せたのだと思うなあ。
出戻り組は己の浅はかさを猛省して欲しいよ。
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:31:50.91 ID:Qfw4c93s0
いらねぇ〜     若手を育てろよwww
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:31:59.77 ID:3cKK40dD0
おかえり君クソワロタ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:32:10.38 ID:2dd5PGgr0
280、H20打ったら、日本のレベル
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:32:16.40 ID:Y0TgTjYm0
スゲーなあ
メジャー挑戦失敗して日本戻ったら読売の阿部クラスになってるw
西武にいたらこんなに貰ってないだろうに
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:32:32.05 ID:oysc//K9O
>>37
青木「え」
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:32:43.69 ID:+/A+7SBq0
>>57
単純に活躍できる自信がないんだと思う
だからファンマスコミが強烈な阪神は
避けたかったんだろう
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:33:05.26 ID:V7WDloPp0
そもそも野球は9割方ピッチャーで勝敗が決まるのにな
ただのあほですわ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:33:10.93 ID:JegDdBKU0
Tー岡田のモチベーション下がるな。
折角今年良かったのに。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:33:39.05 ID:6J1BlFGR0
メジャーでまるで通用しないやきう豚w
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:34:31.09 ID:LmRvJa9w0
この人はアメリカに何しに行ったの?
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:34:41.73 ID:tUdgD01i0
本田なら4年80億 香川なら4年60億 岡崎なら4年40億 川崎なら四年20億だよ 中島査定なら
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:34:42.72 ID:sTOxy/+j0
がああああああ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:34:51.38 ID:k8shFVLy0
これとか松坂の金額見るとハムのフロントがいかに優秀かがわかるわ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:34:58.99 ID:ub2W+PO90
小谷野ブランコに中島とはオリックスの補強がえげつないことになってるな
来季は独走オリックスにソフトバンクがどこまで食らいつけるかって感じか
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:35:19.27 ID:/vyscobi0
>>56
西武の戦力をそぐ為だけに数億捨てて構わないくらい金使えるなら
他選手にも豪勢に使ってるだろ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:35:37.42 ID:fF048EM/0
こんなのに4年19億とか信じられんw
そらメジャーに馬鹿にされますわ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:35:54.39 ID:oysc//K9O
>>48
4 平野
6 安達
9 糸井
DH 新外人
5 中島
3 T岡田
7 坂口or川端
2 伊藤
8 駿太


ヘルマンがどうなるか
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:36:16.73 ID:W29V4FWH0
>>57
正直、夏の甲子園は観てるだけでも暑すぎて辛い
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:36:39.08 ID:RqeDYZy80
オリッ糞が阪神みたいになってきたw
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:36:46.70 ID:TBLC3dna0
https://twitter.com/JonHeymanCBS/status/540560835245264896

@JonHeymanCBS:
infielder hiro nakajima, a triple a player for a's, gets $12M 3-yr deal from orix in japan. plus $4M vesting option



3年総額14億4400万円+出来高4億8000万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:36:52.04 ID:RCU3SPtm0
メジャー挑戦した奴なんて干せよ
マイナーリーグ化が加速してファンに見放されるぞ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:37:42.34 ID:nuaPwqdq0
クズリーガーを高く買ったなwww
オリは金貸しだからおまいらの借金の利子があるから問題ないが
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:37:42.67 ID:8w9r6D+LO
松坂より高いのかよ

基地外だろ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:38:01.81 ID:V7WDloPp0
>>57
正直、夏の甲子園を観てる人を観てるだけでも暑すぎて辛い
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:38:05.78 ID:n+DHEshD0
落ちこぼれのゴミに大金払ってご苦労さん
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:38:28.55 ID:tUdgD01i0
年俸ほぼ5億wwwwwwwwwwww メジャー無しに笑
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:39:05.83 ID:V7WDloPp0
松坂はまだわかるがこれは全くわからん
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:39:41.34 ID:fTb/En7/0
4年19億ってwww





Jリーグ5球団ぐらい雇える額だぞwww
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:39:56.69 ID:/ckSRgnx0
予算を使い切らないと仕事をしてないと評価されるとか?
繰越が出来ないから使い切らないといけないとか?
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:40:54.94 ID:QHrsLKRL0
メジャーだと宣伝目的で買ったけどゴミすぎて捨てられたんだろ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:40:59.96 ID:tUdgD01i0
オレオレボラス詐欺に引っ掛かるジジババみたくなってる ぴろやきう
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:41:07.26 ID:VhhiBx+mO
これ金額を一桁多くしてないか?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:41:15.45 ID:2GeAcT710
この契約の是非はともかく、オリックスが補強にこんな頑張るとは思わなかった
なんかあまり熱心でないイメージ持ってたわ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:43:22.35 ID:LmRvJa9w0
ふとこの動画を思い出した

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8677887


MLBのルーキーが日本球界への移籍を一方的に告げられるドッキリ(投稿者コメントによる字幕付)。

ターゲットは強豪フィラデルフィア・フィリーズ所属の投手カイル・ケンドリック(当時2年目)、
仕掛け人はチームメイトの投手ブレット・マイヤーズ(7年目)。
ケンドリックは監督の"赤鬼"チャーリー・マニエルに呼び出され、突然読売巨人軍へのトレードを告げられる・・・
架空の巨人選手の名前は「小林岩村」。「コバヤシ」はホットドッグ早食いチャンピオンで米国でも有名な小林尊
、「イワムラ」はタンパベイ・レイズの岩村明憲からとったらしい。どっちも名字なんですけど・・・
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:44:27.45 ID:cxv56MJ90
3年?10億?


あ、あれ???
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:44:31.83 ID:KqZKTlej0
随分長いアメリカ観光旅行だったな
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:44:32.82 ID:UgbTzZjH0
>>94
去年オフも片岡などに声かけていたが入団に至らず
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:44:49.71 ID:pcbYVzz30
貧乏玉蹴りにはまず不可能なことだな
これが野球の懐のふかさだよサカ豚
まともな親と子どもなら野球をやります
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:45:29.36 ID:5uUMGbil0
元メジャーリーガー松坂 12億

元マイナーリーガー中島 19億
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:45:42.39 ID:UkCgtl5F0
へー
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:45:57.35 ID:6HkcVqYV0
基地外だわ
正気の沙汰じゃない

2年2億で充分過ぎるわ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:46:32.13 ID:WLKEKxUR0
オリックス金持ってるな。
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:46:51.34 ID:tUdgD01i0
>>99 誰もこの契約にリスペクトしないよ焼き豚笑
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:47:41.49 ID:QnwPFZTx0
マイナーじゃあ1000万も貰えない負け犬が
帰ってきたら4億か・・・ようやるわww
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:48:21.63 ID:7Pbbnpvi0
めっちゃ引くわ〜
オリックソ大嫌い
珍は助かったな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:48:34.82 ID:5RjkjvWJ0
メジャーで一切活躍できなくても日本に帰ってくりゃこんだけの厚遇受けられるんなら
名の売れた選手はとりあえずメジャー挑戦しなきゃ損って思うようになるわな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:49:17.39 ID:iMMaM0Mh0
さすがアホ球団w
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:49:29.85 ID:sx1VirNw0
阪神とチキンレースやったからここまで法外な額になったんだろ
ボラスの大勝利
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:49:49.40 ID:iQ9zbqkq0
経歴ロンダリングやないか
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:50:08.26 ID:tUdgD01i0
メジャーでの野手の評価下がったら日本がポンコツに高待遇 アメリカの空気吸うと19億貰えんだ笑
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:50:28.48 ID:vjfpKD3U0
なんで小谷野獲ったんだ?
ショート中島、サード小谷野か?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:50:43.37 ID:qKqhVAVvO
>>98
横レスだけど、そういうアリバイづくりの巧みな球団という印象あるわ
声は掛けたけど他所のあの金額には勝てなかった…みたいな
外国人選手は探してきたり引き抜いたり、上手にやっている感じ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:51:04.99 ID:/u1VSjT10
こういうのは「あいつ貰いすぎ」ってならないように日本向けに安く報道するからな

日刊が3年10億って報道したら「西武時代も3憶だったしそういうもんかな」ってなるけど
これが4年19億なら「高すぎだろ」って思うw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:52:39.94 ID:jzrVtlm50
中島なんて元々ショートの守備範囲狭いし、
打てなくなっていたら何の役にも立たんよ。
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:52:45.43 ID:LXzErnwA0
おかえり四天王 中島、井川、西岡 あと一人は誰だ?
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:52:50.35 ID:Y8mEvxph0
コイツとか松坂豚とか見ているとメジャー流出規制論者の老害の言葉が身にしみる
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:53:23.56 ID:smRM+LOE0
ボラス『こちらは4年20億程度を考えている』

阪神『無理っす!』

オリックス『無問題!』

オリックスすげえなw
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:53:32.28 ID:ukpKBpq/0
超マイナーリーガー
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:53:51.78 ID:92X4LOzh0
西武で2億8千万円だったのがマイナーで2年遊んで帰ってきたら3年総額19億円って…
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:54:14.89 ID:RCU3SPtm0
逃げ帰ってきた選手に活躍されると複雑だ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:54:22.24 ID:kYx98kYh0
プロ野球選手にはセーフティネットがあって羨ましい。
大リーグ挑戦して2Aにまで落とされて通用していない選手が日本プロ野球界に復帰すると年俸数億円になる。
セーフネットの理想が日本プロ野球界にある。


野球選手が羨ましいよ。サラリーマンが一旦企業を飛び出すと余程のことない限り元の企業は復帰を暖かく向かえてくれないどころか再届用なんかしてくれな110

野球の才能のある人は恵まれすぎだよ。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:54:47.14 ID:smRM+LOE0
>>116
田中賢介になる予定
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:55:24.47 ID:RnYGJrUG0
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:55:32.26 ID:U+iQ2URd0
これは某野球コメンテーター大激怒だろw

マイナー時代の成績とか貼り出せよ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:55:32.57 ID:x8JmrgoO0
2Aのゴミに4年20億は日本球界の恥だろw
こんなやつ育成契約でも十分すぎるわ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:55:49.53 ID:9V7hekoD0
元マイナーリーガー
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:56:37.31 ID:AAlCjADn0
オリックスまた脱税するのか。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:56:45.88 ID:Z1WVcXPf0
4年19億って・・・・


オリックスがせこいw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:57:19.79 ID:xiBf0LyvO
>>76
西武に入りそうにない人間にカネ使う意味がない
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:59:00.75 ID:8HL7/l4A0
>>109
阪神西武その他の球団でチキンレースしてたら
オリックスが途中で参戦してきて大外から一気にごぼう抜きしたイメージ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:59:16.36 ID:Zr6ARb8L0
本人は心折れてんじゃないの?
代理人は元気一杯みたいだけどw
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:59:21.09 ID:cxv56MJ90
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:00:18.25 ID:L8U4cT9b0
メジャー挑戦するとマック鈴木や多田野でも
すぐには首にならないから美味しいよな
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:01:32.62 ID:pcqNsmI00
マイナーリーグで箔がつくんだw
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:02:05.08 ID:Zr6ARb8L0
エラーの後ドンマイな!とかいわれてビクッとしてそう
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:04:51.86 ID:/vyscobi0
>>130
西武を目の仇にしていると思う根拠は何なんだよ?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:07:50.66 ID:SFXZco3SO
こんなことやってるから野球離れが進むんだよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:08:31.02 ID:oysc//K9O
今年最強のソフトバンクとギリギリまで優勝争いしたおかげで
強いチームに入りたい選手がオリックスを選んでくれたんだろ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:09:05.94 ID:5e80CYKm0
どのくらいの成績を残せば妥当な金額なんだろう
3割30本100打点の成績なら妥当?
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:09:06.60 ID:xiBf0LyvO
>>130
ミンチェ引き抜く時にオリックスは言ってたよ
ウチで活躍できなくてもいい、西武の中継ぎ減らせるってね
ミンチェは長いことイマイチで中継ぎでようやく復活しかけた時にFA取得
イマイチな時が長かった為にCランクで西武涙目
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:10:18.40 ID:3cKK40dD0
>>140
40本100打点はほしいな
でも大阪ドームは西武ドームよりでかいだろ
30本とか打てるのかね
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:10:50.72 ID:cgrogI/s0
オリックスは人気の阪神にあやかろうとしてるのだろうが
確かに阪神はクソ外人を高値でつかんで自慢するような変な球団だが
それをマネしてもオリックスの人気はあがらないと思う
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:11:54.60 ID:e5bGUYHe0
>>131
オリックスは敏腕代理人ボラスにやられたな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:13:55.11 ID:+XSsXzLN0
よっ、マイナーリーガー!とヤジられるのだろうな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:16:43.63 ID:Qfw4c93s0
3Aの外国人取ったほうマシ       なんでバルディルス放出したかな〜
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:17:09.90 ID:BOsxLPeU0
中島裕之
3A.. 12試合 .128   .   0本... 4打点
2A.. 73試合 .266   .   6本 31打点

中村紀洋
3A 101試合 .249(357-89) 22本 67打点 出塁率.331 長打率.487 OPS.818

田中賢介
3A 107試合 .329(343-113) 1本 32打点 22盗塁 出塁率.400  OPS.797


帰国後1年目の年俸

中島裕之 3〜4億円(正確な金額不明)
中村紀洋 2億円

オリは中島に金出しすぎwww
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:19:10.82 ID:yPqu8VJ70
コソコソっと出て行ってソロソロっと帰ってきた…
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:19:57.59 ID:/L5WbTS30
アメリカで失敗したほうが以前より給料高くなる優しい世界w
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:20:57.78 ID:oPyCvjcC0
ボラス「20億でどうや?」
阪神「あ、もういいです」
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:22:29.39 ID:J8SziEOR0
メジャーまで行けなかったのか
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:23:33.64 ID:/GcTRHxn0
>>146
枠がねえ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:24:36.62 ID:My+KJHZ00
元楽天のユーキリスも日本250万ドル報道でアメリカは350万ドル報道だったはず
親会社の社員の手前、日本は推定年俸を低く報道する傾向があるようだね
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:25:13.79 ID:O4sXLBdK0
爆弾処理はオリックスに決定
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:26:52.45 ID:ZDA/LGmg0
大谷翔平の四倍以上もらうのかよ。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:29:35.17 ID:Gtvc6WFh0
これでキャンプで怪我でもしたら・・・
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:29:54.85 ID:ZDA/LGmg0
オリックスは金子がいる来年に優勝しないとな。
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:31:05.15 ID:CTNUdIKR0
がんばろう神戸w
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:33:11.86 ID:5e80CYKm0
>>142
もともとホームランバッターじゃないし40は無理じゃない?
向こうで無駄にパワーアップしてたらわからんけど
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:35:12.74 ID:eB1ZwxSc0
>>156
怪我してくれりゃ御の字だろ
へたすれば2割ギリギリでサードかショート固定されるぞ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:35:37.74 ID:ah4MpUJU0
アメリカのマイナーリーガーが浮き足立ってるぞ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:36:00.63 ID:VIN9BsbF0
オリもバカだよな

慣れないマネーゲームに参加したばかりに。
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:36:21.22 ID:wdfTN6Zq0
松坂といい中島といい、結果出してないのにここまで高く評価されるんだな
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:37:31.51 ID:VlhIFOe/O
ますます人気低下するぜ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:38:56.45 ID:J7nO/pZ80
>>1
メジャーでは数百万円しか提示されない選手に五億円の年俸を与えるガラパゴスNPB
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:40:01.31 ID:7Pbbnpvi0
アメリカ行く前から糞守備やったのにさらに劣化してるやろ
せっかく育てた安達はどうすんねん
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:43:25.70 ID:LmRvJa9w0
外国人選手は一応メジャーで何試合か出た実績のある選手が殆どだけど
こいつの場合は一度もメジャーでプレーしたことすらないからな
しかも3Aでも通用せず2Aでも微妙という
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:44:15.12 ID:CTNUdIKR0
宮内狂いすぎw
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:45:52.62 ID:DrmpOOkG0
ダイナマイト野球で松坂と中島の能力考えようぜ!
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:48:30.96 ID:1//YbdGW0
こんなゴミに金かけるくらいなら3Aの若手拾ってきたほうがマシなのに
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:48:34.72 ID:DrmpOOkG0
中島 長打8 ヒット6 巧3 足6 肩8 守6
松坂
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:49:46.33 ID:PKOSjuOvO
2015期1Aの有力MVP候補を強奪しやがって
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:50:57.35 ID:eB1ZwxSc0
一応メジャーで戦力だった松坂と
AAで一応戦力のナカジマを同レベルに扱うなよ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:51:38.81 ID:GcAaui8r0
まあ、もうしばらくしたら気づくだろうな
アメリカ帰りに限らず、プロ野球選手の年俸は異常に高すぎる
3割30本や20勝に価値があるんじゃなくて、
ファンにどれだけのものを植えつけられたかが重要なんだよ
経営者側は全く分かっていない
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:51:40.12 ID:MQiChKsk0
なんか開き直った会見したらしいじゃないか、厚顔無恥の極みだな
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:52:14.26 ID:Uk+GDLb30
安心の西武ブランド、
レオレオ詐欺…
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:52:43.97 ID:DrmpOOkG0
ダイナマイト野球投手枠は五十嵐outで豚坂チェックi−−−−−−−−−n
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:53:51.88 ID:BOh5QBUD0
オリックスのチームメイトが呆れとったでw
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:54:50.05 ID:My+KJHZ00
>>163
松坂は日の丸功労金みたいなもんだろ
王さんあたりが孫さんに頼んで最後に面倒見てもらえたんだろうね
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:55:54.88 ID:9EfGopZN0
>>172
1Aは飛び級でメジャーに上がる若手がゴロゴロ。個々の能力では、
二線級の調整場である3Aより上。
こいつがMVPなんて無理。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:56:51.35 ID:0gHfPYYKO
パ・リーグ選んだのは正解
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:57:17.14 ID:vJaQnLRU0
>>165
そのガラパゴス状態も、TPPで終わればいいな。
メジャーどころか3Aでも通用しなかった中島がこのような高額複数年契約を勝ちとれるなら、
もしNPBでTPP加盟国籍選手の外国人枠が撤廃されたら、身体能力の高い2A・3Aレベルの選手がわんさか押しかけて来るだろうな。
もちろん、NPB選手会は、死活問題だから猛反対するだろうがw
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:58:13.30 ID:7BgCUFR3O
>>176
西武戦では大活躍するんだからイーブン
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:58:48.26 ID:vFqAsX9P0
中島裕之

2012 日本 .311 13本 OPS.833  チーム平均OPS.670 (規定違反の低反発球)
2013 3A .283 4本 OPS.698 チーム平均OPS.776
2014 3A .128 0本 OPS.402 チーム平均OPS.765
2014 2A .266 6本 OPS,704 チーム平均OPS.717
http://www.baseball-reference.com/minors/team.cgi?id=448a403d


NPBトップクラスが2Aチーム平均以下の成績
こんな選手に三顧の礼の西武wwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:59:02.79 ID:IShiYGjR0
そのマイナー帰りは、元西武
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:00:38.35 ID:PnZoB0gf0
>>56
同じ待遇って西武にいた時は2億5000万くらいだったよな?
檻との契約は年棒4億8000万って事になるからそりゃ西武には戻らんわなw
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:00:51.18 ID:E3CCZ9+EO
超短気で喧嘩っパヤい。
まあ、乱闘要員だなw
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:01:29.86 ID:ycOiqk5s0
西武時代はいくら?
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:02:31.65 ID:gzcUNLnx0
イチローぐらい知名度があって集客につながる
のならこれぐらいの金額が妥当だが、中島じゃ
客は呼べないだろ。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:02:48.45 ID:Kgn04NCY0
この辺がプロ野球が馬鹿にされる理由
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:02:51.67 ID:pPA95am20
松阪より上の扱いかよ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:03:07.91 ID:vFqAsX9P0
中島裕之
2014(2A)守備率

二塁 守備機会143 失策3 守備率.979
三塁 守備機会9  失策1 守備率889
遊撃 守備機会21 失策5 守備率.762
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:04:20.24 ID:q/38H/uJ0
阪神だとボロクソ言われるからなw
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:04:36.38 ID:rpdae3aF0
珍カスまたフラれたwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:08:12.93 ID:x/si27fI0
すげー
大失敗に終わったメジャー挑戦が、物凄い大金に化けたでござる
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:21:20.08 ID:eB1ZwxSc0
>>194
阪神ファンおめでとう
嫌味でなくマジで
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:23:04.35 ID:P0xEMrEd0
>>196
ああ、不幸中の幸いだ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:29:55.91 ID:Uk+GDLb30
>>183
西武専用機がまた増えるのか
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:30:50.92 ID:wIMspYKR0
中島はボール追わない
捕れるボールだけの処理での守備率だよ
アメリカでもコーチにクイックネスが足りないと散々言われたのに無視して太ってるし
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:31:09.62 ID:P9wNc4Nt0
ハリーの渇が来るなこれ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:31:28.81 ID:RIIOinsG0
こんばんわ!!
アメリカ旅行から帰ってきたNAKAJIMAです!!
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:32:54.66 ID:LshyeuVt0
松坂「ナカジ契約決まったんか?そこそこの取れたか?」
中島「はい!4年19億っすw」
松坂「ちょwメジャー上がれなくて骨折したお前に19億wアホだろオリックスw」
中島「松坂さんも肘ボロボロなのに3年12億ゲットおめでとっすw」
松坂「まあなw日本チョロすぎだな」
中島「アホっすね」
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:34:40.72 ID:E0j9i43W0
あれ?
阪神はどうなったんだ?
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:36:24.86 ID:5jDgM43s0
>>203
ボラスからの条件上乗せ要求を拒否したからな

その時点でなかったんじゃね
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:38:32.17 ID:TKXKMheo0
>>11
関東チームはお金が無くて
地方チームがお金沢山(使う)って感じの構図だな。パリーグは
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:38:40.02 ID:zCoEUhtxO
この額出せば普通にメジャーのレギュラー級でも来る奴いただろ 2Aの控えに払う額かよ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:39:35.01 ID:yAC/bzp60
西岡とか中島とか何かねプライド無いんかと思うわ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:40:18.04 ID:xgLjrFPsO
金満球団やるのは勝手だが、給料泥棒作るのはやめれwwwww
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:46:50.01 ID:HjAyxrGa0
4年12億で阪神入りじゃなかったのか
最後は金かよ、銭ゲバ野郎だな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:54:04.20 ID:Y57CA9ay0
プロ野球はマイナーリーグ以下の実力なら年俸もそれに見合った額に引き下げろ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:54:52.82 ID:ho1Y47as0
グチャカスが必死にそんな額じゃないもっと安いとアピールしてて笑う
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:57:05.12 ID:HFtmDd7f0
>>209
プロとして当然の姿勢ですな
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:58:42.55 ID:OFUV50oa0
>>124
ネタ抜きで俺でもやらないようなエラーなんだけどなんなんすかこれ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:59:44.76 ID:GiY12kpd0
中島にもフラれガックリ…阪神・中村GM

4日深夜に中島側から電子メールで断りの連絡が入ったという。www

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/05/kiji/K20141205009406290.html
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:00:42.14 ID:+srRa3D/0
いくらメジャー帰りといっても
松坂は知ってても
中島は知らんだろうに
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:00:49.40 ID:JsbpfZhH0
ナカジ、糸井の3、4番で60は行くな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:01:15.33 ID:LPXw/4cd0
糞プロ野球w
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:01:43.64 ID:+srRa3D/0
>>209
鳥谷が本当にでていくかわからんのもあるんじゃないの
残ったら微妙じゃないか
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:02:32.80 ID:ZvvK1SSz0
優しい世界で羨ましい
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:03:31.53 ID:CsQ0Wr/w0
手首やったゴミカスに4億てw
狂っとるw
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:04:38.66 ID:zt25yioV0
うーん…錆び付いてないといいけど
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:04:40.84 ID:GTLQZt/+0
バリバリのメジャーリーガーより2Aとか3Aのマイナーの方が活躍するじゃん
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:04:43.53 ID:h6Nz5wJL0
>>210
関係ないだろ
動員数次第
それにマイナー以下ってことはないから
メジャー以下は当たり前

税リーグこそ韓国中国以下で不人気だから下げろ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:05:10.21 ID:vwEfnllL0
メジャーで通用しない選手に馬鹿げた報酬
そりゃナメられるわけだ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:05:15.05 ID:PT3TgZDm0
2年間何してたの?
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:08:22.46 ID:vwEfnllL0
>>124
ひでぇな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:08:44.29 ID:mZhP1Qrt0
阪神ファンの負け惜しみが凄いね。
それよりポスト鳥谷考えろ!
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:09:26.25 ID:+srRa3D/0
>>124
お腹でも壊してたのか?
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:10:09.34 ID:wY2BzGvxO
阪神に来なくて良かったわ
自分の好き勝手で日本とファン捨てて、ダメだったらすぐに帰って来る都落ち選手、それを球界は一流選手待遇

恥知らずに欲望のままやった者勝ちだなw
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:10:20.76 ID:vwEfnllL0
お金の価値って何なんだろうね
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:13:34.32 ID:h6WBT6Hr0
小谷野−中島の三遊間?
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:19:29.67 ID:fYwvVXXP0
パリーグの選手で各球団ローテーションしてるだけじゃないか
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:23:02.86 ID:ZLa7ZNnD0
ペピトーン中島と呼ぼう
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:24:06.89 ID:CZIE3Q0vO
中島ごときにそんな額?
まぁ無駄遣いして後でがっかりすればいい
どうせまた同じことするんだし
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:44:49.86 ID:3xYcOcUW0
でも中島にこの契約とか
如何にもオリックスぽい
地味球団も頑張ってるなと
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:48:47.79 ID:oljbFVAy0
>>216
打点が?
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:53:46.71 ID:/L5WbTS30
アメリカマスコミ「あんな糞でも日本ではいいオファーあるんだな」
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:03:08.77 ID:ePpLI/zH0
>>229
FAで撮りまくる、阪神がファンを含め一番ん醜い存在。朝鮮リーグでやれ、阪神は。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:05:25.48 ID:pt0ViPak0
>235
糸井が入ってから全く地味じゃ無くなった
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:07:00.26 ID:M4lP2nDx0
西岡とどっちが恥ずかしいの?
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:09:50.94 ID:xQ5PhcHFO
プロ野球板の西武スレのスレタイが、
カネよ〜、カネカネでワロタ。
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:10:58.70 ID:5SfLL+os0
カネもってんなあプロ野球
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:13:13.93 ID:RnYGJrUG0
>>240
西岡はメジャーで50本ヒット打ってるし、当時のツインズのチームメイトに
西岡の話をふれば笑顔で答えてくれる 中島の話したら無視される
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:15:57.51 ID:MP+A70C10
>>240
メジャー通算安打
西岡 50安打
中島 0安打

田中将 1安打
和田毅 1安打
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:20:34.42 ID:kNQWJIGW0
中島はそもそもスタートラインにすら立ってないからな
西岡が金塊とか馬鹿にされるけど逆に言えばそれだけ期待されてたってわけで(期待には応えられなかったけども)
メジャー契約で期待すらされてないんだから本当に誰も知らないんじゃないのってレベル
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:21:38.98 ID:l6U5tNtS0
なんでこんなバカばっかなの・・
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:25:11.47 ID:Jagwq9ZBO
ゴミクズに4年19億。
プロ野球界はボロ過ぎる
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:26:58.99 ID:baKl2yoW0
虎、怒りの撤退や!!
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:27:17.70 ID:KaUtqHdR0
こんなのに。

ゲゲゲのげ〜〜
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:27:19.46 ID:USuxbiOr0
なんのために海を渡ったのかのかねえ、ファンにお別れしてさあ。
それでメジャーに昇格することもなく、どの面下げて日本球界に戻れるのだろう
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:34:55.90 ID:xS6SRo0u0
よくわからないから説明して欲しいんだけど

この人の4年19億円を基準にすると
もしイチローが日本に戻ってきたら引き取る球団はどれくらい払わなきゃいけないの?
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:38:06.36 ID:P0xEMrEd0
>>240
曲がりなりにもメジャーで254打席立った選手と
メジャーで1打席も経験していないカスと比較すること自体おこがましい
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:40:27.80 ID:3UsGKiVb0
>>244
わろた
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:41:21.66 ID:6NVEcxeS0
巨人の阿部なんてマイナーですら1打席も経験してないのに5億だけど
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:42:18.96 ID:g0NH1RZL0
中島裕之 2014年  成績 

3Aサクラメント 45打席 率128 0本 4打点 OPS.402

2A ミッドランド 289打席 率266 6本 31打点 OPS.704  守備率.762(遊撃)  守備率.889(三塁)
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:43:40.72 ID:g0NH1RZL0
アスレチックス・中島インタビュー http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=6693

日本ではデッドボールの時は「絶対にやり返したろう」と思ってました。
パ・リーグはピッチャーは打席に立たへんから、直接仕返しはできない。
だから、ゲッツー崩しで内野手を潰すか、ホームまで来たらキャッチャーにタックルするか、そればかり考えていましたよ。
まぁ、アメリカに行ったら、選手がでかすぎるから体当たりしたら、こっちがやられる(苦笑)。
http://livedoor.blogimg.jp/kurenai19812000-matome/imgs/c/8/c8d24378-s.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/0/p/0/0p0td/78cb1924.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/4/8/4817318e-s.gif
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:43:47.57 ID:IgmZ5Kbq0
アメリカ旅行からおかえり君
258素敵な名無しさん@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:46:26.61 ID:7Jb7nITn0
フォルランより高いのか
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:48:47.56 ID:kNQWJIGW0
おかえり(2度目)
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:49:07.07 ID:My+KJHZ00
野球は興行成績をあげられるからサラリーは高くて当たり前
レベルの問題じゃない、人気の問題
履き違えるなよ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:51:43.25 ID:0khIQdyA0
伊丹の同級生がいるからオリックス
金とちゃうで〜
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:53:44.59 ID:g0NH1RZL0
中島入団で客が増える保証とか何処にもないし、実際ほとんど増えない
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:56:26.73 ID:oWdI98K50
うっわ高っ!!!これはいらないわ話題性もないし
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:57:50.53 ID:5kAAQ1GaO
充電完了して帰ってきたんだな
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:58:20.88 ID:mL2OEzdl0
松坂にも逃げられて、今の西武ってよっぽどひどい状況なわけ?
266喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @転載は禁止:2014/12/05(金) 22:59:13.38 ID:+f00CnyM0
【本塁打】
松井秀喜 175
イチロー 112
城島健司 48
井口資仁 44
福留孝介 42
松井稼頭央32
新庄剛志 20
田口壮  19
青木宣親 19
岩村明憲 16
野茂英雄 4
西岡   0
中島   0
267喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @転載は禁止:2014/12/05(金) 22:59:47.22 ID:+f00CnyM0
【本塁打】
松井秀喜 175
イチロー 112
城島健司 48
井口資仁 44
福留孝介 42
松井稼頭央32
新庄剛志 20
田口壮  19
青木宣親 19
岩村明憲 16
野茂英雄 4
西岡   0
中島   0
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:59:59.58 ID:A4q7wS5O0
吊り上げられるだけ吊り上げて
最後はダチョウ倶楽部ばりのどうぞどうぞ
阪神策士やのうwww
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:02:04.20 ID:tTS6Qj5V0
>>56
オリックスにとっては西武はそこまでライバルって感じじゃないんじゃない?
ソフトバンクは割とそういう傾向あるけど。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:02:16.30 ID:Skn/VTlk0
すげーなw
やっぱ代理人は外人に限るわ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:04:23.08 ID:vxRwx5x3O
打率280 18本 打点65
これくらいの成績は残すよ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:05:37.56 ID:JjGMOini0
こいつを思い出すまで100レスぐらい掛かったわ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:06:39.78 ID:lqsDqqZS0
3Aでも通用しなくて1Aに落とされたカスだろw
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:08:16.49 ID:QDEkpSE90
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140903/mlb14090308190004-n1.html
 −−メジャーは

 「何試合かだけ出るんやったら、全く出ん方が、ええかなあと。
出れんのやったら、まあ、(日本で)出た方がいいなあとも思うし…。
今は何とも言えない状況ですね。中途半端に出てね、ヒット1本ぐらい打って、
日米通算って言われても嫌やし、だからそんなんやったら、全く出んでも…」

 −−成績にこだわることも出来る

 「ライト前ばっかり狙えばね。右方向ばっかり狙えば。
バーッと打率が上がってても、そのときは何も(昇格がない)。
(打率がいいときに)上げてくれたらいいのに、落ちて来てから、打率が、とか
いうから、何やねんと思って。
今度は長打が欲しいとか、言って来たりするから、そんなんだったら、早く
言ってよ、みたいな。なら、狙うわみたいな感じで」
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:08:53.53 ID:UnXCxE6OO
西武ライオンズのファンを見下す材料として利用できます。
オリックスファンの人生の価値がその分上がったとみなすことができます。
最高のファンサービスです。
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:10:16.11 ID:9+Kn+Lyd0
サッカー日本代表 国内組の年俸

武藤嘉紀 480万円
皆川佑介 480万円
昌子源 550万円
南野拓実 1000万円
齋藤学 2000万円
柴崎岳 2000万円
豊田陽平 3000万円
東慶悟 3000万円
権田修一 3500万円
宇佐美貴史 3800万円
大久保嘉人 9000万円
遠藤保仁 1億5000万円
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:10:50.89 ID:/oWmFMlq0
打率はどうでもいいけど30本120打点は最低限必要だな、この金額だと
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:12:06.65 ID:McA3zKG30
マイナーのシーズン終盤にファーストやっててランナーと接触して骨折したって言ってなかったっけ?
それでこの契約はオリックスが狂ってるとしか思えんな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:12:10.72 ID:sZEXkDbC0
打率2割5、6分のマイナーリーガー助っ人外国人だったら、

果たしてそんな額を払うのか、という話。
近年の成績じゃなく、過去の実績でその額は果たして妥当なのか
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:13:29.21 ID:R128DRHz0
西岡に続き中島よお前等マジで恥を知れ!
中島のA's入団会見は一体何だったんだよ?
特に西岡、中島はマイナーからメジャーへ這い上がる根性もない奴等
そしてそれを受け入れる甘い日本の環境
日本野球のレベルを下げるのも同然いい加減にしろNPBは
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:16:11.99 ID:O3+VM36B0
関西はアメリカ旅行帰りが好きなんか?
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:16:33.36 ID:tTS6Qj5V0
>>214
2年追いかけてきた阪神への断りがメールって。
西武ファンで中島には感謝しているが、さすがにあきれた。
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:17:40.74 ID:0khIQdyA0
逆に叩かれんのが怖くて右打ちで打率はそこそこ稼ぐと見た
ゆーても3割前後だろうが
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:17:55.41 ID:UnXCxE6OO
活躍できるかどうかは問題ではありません
ストーブリーグの争奪戦勝利によって、敗者とそのファンに屈辱を与えることも
自軍のファンへのサービスだからです。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:17:56.67 ID:DwiayRJJ0
西岡の醜態で日本人野手の株は暴落したからな
外野手の青木レベルでテスト受けさせられる始末
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:18:28.96 ID:D8pU3N3C0
「助っ人」も大半がマイナーリーガーだから問題なし
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:18:32.74 ID:tTS6Qj5V0
>>275
確かにな。
許とヘルマンは外国人だから仕方ないけど、
小谷野と中島にオリックスを選ばれたのはかなり屈辱的だ。
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:18:42.08 ID:okUWYXSU0
>>17
SBだから6億円×4年じゃないのか?
中島と違ってメジャーに這い上がったし

そう考えると松坂が安く感じる・・・・・・あら不思議
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:19:23.08 ID:Kc4rl4XC0
マイナーリーガーのポンコツか
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:20:24.14 ID:kNQWJIGW0
正しくはメジャー契約のマイナーリーガー
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:20:40.63 ID:ZZCw0vb90
なにこれ
何か裏に黒い関係でもあるの?
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:21:04.67 ID:R7EbaHfy0
オリックスなら来年の今頃悪い成績でも誰も傷に塩塗る事ないから最高だろ
不人気と言われる西武すら熱狂的なファンは数名居るし阪神は言わずもがな
オリックスなんて全く居ないから安心、惰性で野球出来る環境はオリックスだけ
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:21:22.66 ID:Gwm3ugRuO
マイナーリーグ>>NPBだからこれぐらいもらって当然
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:21:30.91 ID:jUgTiWJJ0
ホモリンの代理人って誰だっけか
ボラスでもなければこんな糞みたいなマネーゲームにはならんと思うが
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:23:05.32 ID:jUgTiWJJ0
>>290
確かに元メジャーとやたら言われてるがメジャーなのは契約だけだもんなあ
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:23:20.32 ID:hI4EIQo2O
>>285
西なんちゃらってそもそも日本人か?

剛なんかケガレの寄生虫しかつかわないぜ
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:26:39.23 ID:g0NH1RZL0
阪神の人気っていうのはアホとキチガイ集めてるだけだから何の自慢にもならんな

品がある関西人は新世代チームのオリを支持しとる
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:26:48.81 ID:oysc//K9O
>>166
安達はショート固定に決まってるだろ
中島はセカンドかサードだろ

セカンドは平野と原、サードはヘルマンがいるから
サード中島、ファーストにヘルマンか小谷野だろうな
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:28:15.89 ID:JBm0EKhq0
阪神怒りの撤退
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:29:33.49 ID:0khIQdyA0
ショート保証があったからオリックス
阪神は鳥谷次第だから敬遠
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:39:35.81 ID:aKnPsqpY0
こいつにそんな価値あんの?
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:41:26.14 ID:RBjVco+e0
アメリカ旅行から帰って来たのか!
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:42:17.13 ID:mJiLG5pU0
楽天がメジャー選手と5000万円で契約したね。
田中の登板の時、ホームラン打ったウィーラー。
若手だし、こちらのほうが絶対正解。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:42:42.52 ID:eTo1cvNu0
コイツは何しに米国いったんだ?
よくも何の成果も上げずにのこのこ舞い戻ってきたモノだ。
恥だよ、恥。
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:43:53.84 ID:st4qI9Zm0
>>300
鳥谷に関係なく阪神では三塁の予定だった
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:46:31.80 ID:yAC/bzp60
恥ずかしい成績でノコノコ帰って来た奴甘やかすなよ本当情けないわ
大口叩いて渡米したもん勝ちじゃないか
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:46:41.61 ID:LoDc/Rdl0
メジャーに行くのとヤクザが箔付けに刑務所行くのと同じ感じかよ
そらみんなメジャー行きたがるわ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:47:22.79 ID:79gxExgX0
>>299
ファンは安堵の笑顔
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:47:48.17 ID:eTo1cvNu0
こいつでもさりげなく元大リーガーを名乗っちゃうのかなw
310tanto@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:01:44.83 ID:gL2oB11T0
【国辱】AKBファンのキモオタが天皇陛下を侮辱する動画を投稿し大炎上!【許すまじ】

ttps://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:02:01.28 ID:xhH9AcuJ0
サンキューオリックス!
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:04:00.46 ID:kyFKZhFL0
思い出づくりでアメリカ旅行に行って大正解だね!
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:06:08.57 ID:5pEvLvZo0
西武最終年から倍増してるんだが・・・
これがメジャーの一流代理人の力か・・・
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:06:44.49 ID:rwNA//Ck0
こいつと西岡のお陰で日本人内野手はメジャー契約は無理ですわ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:06:57.13 ID:IsJB0IXR0
怒りの撤退

はこの秋何回見られますか?
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:07:30.65 ID:KToaaYZ/0
これまでメジャーに行った日本人で最も最低の成績しか残せなかった
猿野郎にどんだけ金だすんだよw
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:08:22.30 ID:36oO2G3T0
メジャーも経験せず帰ってきて、ぶっちゃけ西岡以下でしょ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:11:56.42 ID:R3YbLCZ5O
中島の前に大引を獲得しようとしていたって所が笑えるよな
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:12:03.73 ID:mRIDwezWO
2000円でも高いわな
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:13:26.37 ID:WNSS8AcS0
こんなカス要らんかったんや!西岡さん最高や!
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:14:28.13 ID:KSV5N6RW0
>>16
中島農園の三男。
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:16:41.61 ID:wSeqTS770
アメリカ帰りで、元いた球団に復帰するほうが珍しい感じだな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:17:14.74 ID:deeaAOx60
メジャー挑戦して失敗しても日本球界が高く引き取ってくれるんだから
みんな行きたがるよな
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:17:37.39 ID:9c4T319U0
甘いなあ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:18:17.86 ID:uyrmo8Qt0
4億8000万てw

メジャー崩れの留さんを見てなかったのかよw
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:19:22.91 ID:uyrmo8Qt0
広島の選手がかわいそすぎるぜ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:19:51.17 ID:7eh4H+6O0
なにげに今年のオリックスの補強えげつない
これにブランコとかも獲得するし補強費だけど40億越える
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:21:20.11 ID:7eh4H+6O0
4 平野
6 安達
9 糸井
DH ブランコ
5 中島
3 T岡田
7 坂口or川端
2 伊藤
8 駿太


オリックス打線は西武やソフトバンクと同等かそれ以上の恐怖打線になる
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:26:46.85 ID:ZBNEDGp5O
中島はジーター、Aロッドの補欠で取ろうとしたヤンキースに入らなかったのが最大の過ち。
あの時ヤンキースに入ってたら、Aロッドが薬物で出場停止になり否応なしに中島に出番が回ってきてたはず
そこで結果が出たかどうかはわからないが、少なくともメジャー経験無しなんて結果にはならなかった
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:27:01.34 ID:dQa5uz5U0
>>280
つーか大リーグ移籍で失敗してアメリカンドリーム掴めなくても
日本球団がこれだけ札束積んでくれるんだから
そりゃみんな海渡るわ

向こうで失敗しても「保険」が効くわけだからリスクの無い挑戦なんだよ
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:29:48.17 ID:HrUxho8I0
松坂ですらありえんと思ってたのに
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:30:16.71 ID:J65pjiEn0
ナカジは外野も出来てればチャンスはあったかもしれないな
青木が活躍出来てるんだから
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:39:12.99 ID:+i9O2/Fc0
NPB舐められすぎだろw
なにこの内外価格差
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:41:23.56 ID:PHpLhOpA0
松井稼は良い買い物だったよな楽天
ニコイチでもう一人メジャー帰りが入団してきた気もするが忘れた
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:48:49.30 ID:Y6SithxT0
小谷野が第二の鶴岡よろしく1億円ベンチうぉーマーに
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:49:55.38 ID:VyVWLhTg0
向こうでは野茂よりHR打ってないのか。
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:53:17.39 ID:+i9O2/Fc0
>>336
ヒットの数もなw
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:53:19.61 ID:/uOSqGeM0
オリの好きな出戻り選手⇒井川・中島
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:56:44.44 ID:kEGcFm1N0
そりゃみんなメジャーいくわ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:59:07.13 ID:M3fixjkr0
夢があるな
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:00:17.33 ID:PHpLhOpA0
>>329
安く買いたたかれても、ヤンキースのユニ着とくべきだったよな 挑戦なんだし
しかしヤンキースよりアスレチックスの方が強いチームになってしまうとはねー
投手だから勝手は違うけど、岩隈はポスティング破棄して一年待っても、ちゃんと結果残したけどね
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:01:26.51 ID:So4JLpAX0
選手会も自省して、こういうケースの年俸の高騰を
抑える仕組みについて考えよう
年俸は高けりゃいいってもんじゃない

選手はそうかもしれんが、ファンは白けるし、
球団は後々運営に支障がでてくる
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:04:44.15 ID:VmFJNucS0
>>10
マイナーだろ、
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:06:17.60 ID:ovlitpnt0
一度もメジャーでプレーしたことない選手にこの金額はおかしいって
普通のNPBでプレーしてる選手が2年間ゴミみたいな数字だったら5000万ぐらいになるだろ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:08:30.37 ID:UlDF8JD10
どの球団も出戻りに金払いすぎ
そら海外進出に拍車かかるわ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:10:30.19 ID:Yem2V4C70
マイナーは罰ゲーム
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:19:02.92 ID:EZ5/xNWB0
>>330
アメリカンドリーム...リスクのない挑戦... What?
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:19:48.63 ID:llL6BamP0
ショボい成績で帰ってきた情けない奴への契約ルールが必要だな
これでは行ったもん勝ち過ぎるわ
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:22:25.31 ID:vrnRCp1U0
負け犬は4000万からリスタート  活躍してから上げればいい
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:24:35.09 ID:foSCSNNQ0
>>344>>348
日本でのキャリアがあるだろ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:28:18.77 ID:CI9RNX250
>>10
しれっと経歴を詐称してはいけない
サクラメントとミッドランドで…ストックトンまであと一歩のナカジやろ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:30:22.03 ID:CI9RNX250
>>350
マイナーの出戻りなんて買い叩けば良かったのにな
拒否して後一年マイナーでやる覚悟なんて絶対になかったやろうし
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:38:13.74 ID:BjDZyrUm0
出戻りは凄いな
マイナーリーグで同じ成績の外国人選手だったら1000万以下だろうにw
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/06(土) 01:42:50.58 ID:Mw28vDF40
阪神が獲って笑いのネタを提供してくれるはずだったのに
こんなポンコツに19億てアホとちゃうか
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:44:01.15 ID:OhSs3Tc5O
昨年オフに西武の一部選手が中島と接触してる
それが今回元上司元同僚が鈴木葉元二軍監督以外中島にアプローチしないことと関係してるだろうね

つまり昨年なにかがあって完全に壊れた
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:52:12.89 ID:gJiL2NMf0
1$ \121.3
1200万$って年俸4億8500万円かよ
よくこんなポンコツに年5億近くも払うな、アホか
松坂の4億と比べても1億近く多いじゃないか
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:56:57.33 ID:T4H+8JdS0
海外留学した奴は周りの見る目が違うよねw
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:03:44.12 ID:Z1AiWFYZO
こいつマイナーでいくら稼いだの?
北米観光して帰ったら大金手に出来るとか中日と広島の選手に謝れよ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:04:38.24 ID:O5h0RmDU0
NPBは1Aレベル
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:19:18.38 ID:4qpSLOwmO
ルーキーリーグでしょ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:19:27.18 ID:FunKvHRT0
2Aの選手なんて700万で充分だろw
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:24:13.29 ID:ka1ahBue0
日本のやきうんこりあ団の経営者ってアホしかいない(笑)
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:39:33.40 ID:LE2NurMB0
>>251
オリなら5年40億は出すと思う
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:45:05.58 ID:z7otLaKX0
そら世界を知ってる選手には大金払わんとイカンわな
オリファンも喜んでるだろうね
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:51:30.16 ID:d11UwgD5O
少なくともベタンコートよりは仕事してくれw
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:52:53.49 ID:DezCLtc60
馬鹿が都落ちし馬鹿が雇い馬鹿が見る
そら大多数の日本国民は鼻で笑って離れていきますわ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:54:39.42 ID:e8Y4STlb0
仮に一昨年、自由契約になって自由競争になってたとして
ここまでの値がついたのかな?

アメリカに行って無駄に年喰うだけで価値があがっちゃうの?
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:57:30.85 ID:zutimxI60
>>236
バカだな
二人合わせてだぞ?



知能指数だ
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:01:19.01 ID:WBx8FVAx0
たとえ失敗しても松坂取るほうがマシだな
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:04:09.91 ID:i4e+cjcn0
俺阪神ファンだけど、来なくてホッとしてる
こんなポンコツに19億とか頭おかしいだろ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:08:50.94 ID:oBbVO5HgO
黒田が帰って来たらどうなるんですかね?
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:12:19.02 ID:x9pHCVKNO
今の中島の立ち位置でそれだけのデカい契約したら、絶対にプレッシャーで潰れる
こんなの活躍はまず見込めない、年俸8千万ぐらいからやり直したほうが5年後を考えたら絶対にいい
結果出せなくても金さえがっぽりもらえればそれでいい、と開き直れるなら構わないが
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:15:26.67 ID:oXJQe3EJ0
メジャー経験のない2A選手に年間5億とな 
正気の沙汰じゃない 
日本人じゃなかったらせいぜい3,000〜5,000万なのにね
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:17:45.45 ID:lMC0R4OM0
マイナーでも底辺レベルだったのに
日本ぬるま湯すぎ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:24:00.95 ID:5q2WJJfL0
名のある奴はとにかく米に飛んで
帰ってくるといい訳だ
日本で生え抜きとして頑張ってる奴より
失敗して劣化帰国した選手にこんな金額提示してたら崩壊するだろうに

特にオリックスとか金子残留に全力注がないといかんでしょうになあ
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:39:02.89 ID:baBwgXJD0
マイナーマイナー言うけど、日本での実績を忘れてないか??
日本での実績も糞なマイナーリーガーではないということよ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:39:21.78 ID:7oCcrNuD0
西武でやり直してほしかった
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:46:46.04 ID:km0vfEc60
アッー!な森脇に可愛がってもらえw
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:56:38.37 ID:eW1Cxeu10
そりゃみんなリスク無く行くわなw

成功したら成功したでおk
ミスっても元メジャーの箔を付け大型契約を日本の球団に吹っかける
あ、出場すら無くても元メジャーって言っていいのかな?w
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 04:42:30.48 ID:GyW9ahdg0
何しに行ったかわからないレベルでも年俸上がるとかウハウハだな
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 04:49:33.51 ID:uufBNtN+0
日刊スポーツが1面
スポーツ報知が最終面
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:11:41.67 ID:A/D1MPjU0
メジャー行く前より上がってるのに笑った
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:25:35.68 ID:iTnABDnY0
中島の悪口より、来季の阪神を心配したらどうかね?
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:32:13.94 ID:03Vrm/G50
まるで中島自身がロンダリングされたみたいで笑える
マネーロンダリング中島
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:32:37.75 ID:5q2WJJfL0
ちょっとメジャーに上がるくらいなら、全く上がらない方がマシ、って考えだったらしいね
中村ノリみたいに日米通算2000本安打で、プロ野球2000本安打に水を差されたの見てたんだろうな
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:33:51.11 ID:m4ixREW50
挑戦すれば評価されるんだな。日本は優しい国かもね
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:34:12.98 ID:2gpi/Q/P0
4年19億2000万

基地外球団と恥さらし中島が悲惨な最期を迎えますように
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:35:44.17 ID:ea1gzQDq0
>>124酷い。もう日本でも無理
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:36:01.94 ID:Y1VS9Vcw0
2Aでも全然通用しなかったって、どんだけレベル低いんだよ1Aやルーキーリーグでも打てないだろう
こんな阿呆に19億円も支払うなんて
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:36:16.84 ID:bwKSRhjA0
メジャーの壁に阻まれる内野手をどれほど見てきたことか・・・
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:55:50.04 ID:zOCT3aIq0
オリックスってヤミ金あがりだろ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:16:15.23 ID:9tqdgQRw0
金子「ボクが先発の時は守らせないでください」
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:33:17.56 ID:5q2WJJfL0
おそらく中島はマクドナルドのことを、マクダーナルと発音するんだと思う
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:34:25.41 ID:Hyq8lLL90
そりゃ古巣を蹴るわけだw
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:37:01.45 ID:vrnRCp1U0
おそらくケガしてパフォーマンスが劣化したんだろう
西武最終年も複数箇所をケガしてるし  でアメリカでまたケガして劣化
岩村コース
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:38:31.73 ID:UgCQjIv0O
金貸しが母体だと
羽振りがええのう
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:51:54.88 ID:tejAJmtn0
ボラスというペテン師に交渉のテーブルに着く基準を上げられて、それにまんまと乗せられる関西球団が2つと古巣…。

まぁ滑稽でしかないわ。マイナー、しかも2Aで平凡に過ごし、這い上がれなかったんだぞ?
価値が下がりこそすれども、何で上げてんだよw
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:57:16.25 ID:a+dmhva30
西岡が帰ってきた時はまだ20代ってのもあって高騰したけど、ナカジは年齢的にも落ちる一方だしな
まぁ野手版の井川枠として頑張ってくれ
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 07:02:49.49 ID:e8Y4STlb0
>>398
井川って戻った時にたいした契約してないだろ?
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 07:47:36.65 ID:VBaJ25kw0
ダルビッシュが言うとおりプロ野球は2Aレベルなんだなー
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:12:51.92 ID:Yem2V4C70
>>385
そのちょっとでアピールして次につなげようとは考えないもんかね
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:16:54.09 ID:Yem2V4C70
>>385
そのちょっとでアピールして次につなげようとは考えないもんかね
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:19:33.09 ID:Yem2V4C70
11月下旬だった。順風満帆で進んでいたはずの中島獲得劇が急変した
 中島の代理人であるスコット・ボラス氏(62)が競争球団をちらつかせながら、阪神に提示条件の上乗せを要求してきた
球団はマネーゲームには参加しない方針を固め、電鉄本社側の了承を得た。4年総額20億円は適正条件ではない。 
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:19:42.61 ID:0fXPZtYWO
日本プロ野球史上最大の恥さらしの座を西岡から奪った負け犬
こんな奴に19億とかまさにドアホウ
メジャー帰りを有り難がって獲っても失敗例のほうがずっと多いのに、中島はマイナー帰りだぜ?

大体どこ守らせるんだ?
マイナーでショート守備率7割台、サード守備率8割台で内野手としては終わってるだろ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:27:58.40 ID:YKOkxJjw0
相変わらず関西プロ野球球団は笑いを取りに行くのが好きだなーww
実質4年19億円とか、現実を見ろよw
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:34:46.60 ID:prv35FGi0
>>1
2Aレベルのショートにこの金額だすのはすげーな
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:45:14.07 ID:Odpp//NV0
>>1
たとえ長期アメリカ旅行だとしても、
一度アメリカを経由すれば以前よりも高額年俸になるという悪しき一例
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:14:45.50 ID:zDZ5Bi4QO
>>10
>メジャーのポンコツが4億か

いや上がれてないからポンコツですらないだろw
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:18:43.46 ID:6RBdo0PpO
こいつ何しにアメリカ行ったわけwww
410これ↓を見たら、比例は次世代一択@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:19:44.75 ID:k8RVHMow0
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
「次世代の党西田ゆずるさんとスケートファンの座談会 書き起こし」
https://twitter.com/mike69948299/status/540395052917207040
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:22:45.03 ID:ozcj/R290
いくら日本で実績が有るからと言っても
2Aでしから活躍出来なかった選手に3年14億は馬鹿げてるよな
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:27:27.09 ID:ONevv7lOO
>>328
並べてみたらそうでもないぞ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:30:50.29 ID:6WdFTDCg0
ミッドランドの同僚たちも、そんなに貰えるなら日本に行きたい
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:48:13.24 ID:DBlEQ0bR0
西武との因縁を作った男を取るか
来る中島も中島だわ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:51:45.68 ID:Vf/XNYhC0
 
せいぶがぜんぶただしい!
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:57:36.30 ID:ukommrTE0
まあ中島は兵庫出身で地元だし女性人気も高いからいいんじゃないの?
それにしてもプロ野球は金があるというか・・・プロとして夢があるね。
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:07:16.18 ID:i2sOi/3b0
ショート固定?安達はどうすんだ? サードはヘルマン?小谷野は?ファーストはT-岡田?
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:07:39.61 ID:ovlitpnt0
オリックスが中島をとるのは勝手にすればいいけど
こういうバカみたいな金額をマイナー帰りに出すことに対して批判がなきゃおかしいよ
移籍市場を健全にするためにもね
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:08:37.27 ID:eFqrTFRz0
ポンコツっていうが日本で最多安打打ったときからまだ2年しかたってないんだよ
むしろポンコツなのは日本プロ野球じゃん その自覚がないくせに野球ファンは叩く
たぶん同じように中島は打って、虎ファンが惨めに泣くんだよ
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:11:11.26 ID:wbgk1Eva0
ここにいるやつらは来年、ナカジマのスペックに唖然とすることになるだろう
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:12:43.05 ID:wbgk1Eva0
高いか安いかは結果次第
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:12:51.00 ID:Yn9F6dnw0
日本時代より上がるって異常だわ・・・
メジャーどころかその下の下なのに
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:15:22.77 ID:gtu0JPB20
人間失格だな こいつは
こういう卑怯者は大嫌いなんだよ
顔みるのも嫌だ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:16:42.69 ID:mPofF04B0
中島より柿谷のがぶっちゃけ今は女性人気あるだろ 中島もうおっさんだし
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:17:57.24 ID:mXynSKqR0
は?日本での実績加味して4000万ぐらいが妥当だろ、貰いすぎってか球団アホすぎ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:18:54.65 ID:mPofF04B0
マイナーで揉まれてレベルアップしてるだろうという契約です。だから年俸アップしてます。
427これ↓を見たら、比例は次世代一択@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:20:20.72 ID:k8RVHMow0
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
「次世代の党西田ゆずるさんとスケートファンの座談会 書き起こし」
https://twitter.com/mike69948299/status/540395052917207040
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:21:27.60 ID:dmETm61J0
取るのは勝手だけどこの契約は無いだろうな
少なくとも一年やって結果出してからだろ
余りにも甘すぎるな
勝負の世界はもっと厳しくなければ
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:21:47.32 ID:pajZL2340
活躍してもしなくても高い
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:23:08.61 ID:/Sq2rU+c0
阪神、獲れなくて大正解だわ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:23:15.93 ID:/H8Y7bYf0
2Aにこんだけ払うんか
日本のやきうって・・・
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:23:52.00 ID:mPofF04B0
巨人より話題さらってるじゃん 巨人はもうダメだ いずれミランみたくなるだろう
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:24:37.23 ID:T9j7s1Hk0
2年前に国内FAしてたら、これくらい貰えた
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:24:44.98 ID:+SCWGUx30
NPBってプライドみたいなものはないのか?
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:24:48.47 ID:PojOwE9U0
>>430
阪神はショートどうするの
大和がショートじゃもったいないじゃん
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:25:28.55 ID:T9j7s1Hk0
>>424
それ誰?
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:27:42.78 ID:h0FAoERy0
中島がメジャーに上がれなかったのは守備だから打撃に関して言えばメジャーでも通用しただろ
元ヤクルトの青木でさえ通用してんだから
青木の日本時代の成績より中島の方が上なのを考えれば分かるもんだ
日本に戻れば西武時代程度の守備なら問題は無い
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:27:48.44 ID:ozcj/R290
>>435
鳥谷が残留するんじゃない
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:29:35.36 ID:9R+x3qnZ0
来季の開幕カードでレフトスタンドの大ブーイングを浴びる中島か・・・w
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:30:25.62 ID:OUtAKrzf0
これでもしも黒田が広島に1年3億出戻ってきたらどうなるんだろう
オリックス阪神は嗤いもんだし向こうのメディアがなんて報道するか気になる
黒田ならやりかねん
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:30:51.27 ID:6mKvAySl0
メジャーデビューしてなくてもアメリカ経験があれば今後通算成績は日米通算という形で表記されるの?
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:31:12.09 ID:sB6PPFt2O
来年打率3割、ホームラン30本の活躍をしてしまい、日本プロ野球ファンが日本のレベルの低さにがっかりしてしまうのです
そしてダルビッチの「日本なんて1Aさ」の言葉を痛感するのです
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:33:05.87 ID:XUFw9uFL0
佐々木が日本に帰ったとき凄かったんじゃなかったか?評価が で・・
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:40:14.68 ID:HH7xo707O
こいつのピークってダイヤモンドバックスのユニ着てリアル野球盤やってたらその年残留した時だよな
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:40:35.21 ID:+lF8WUJk0
中島ブランドすごいな
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:01:39.61 ID:aKLYyLSy0
>>437
え?
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:04:58.23 ID:tD5B8pVt0
日程、移動は楽々でホテル、食い物と娯楽は最高
球場も人工芝で綺麗
選手、ファンはみんなやさしい
その上20億近い金額もらえるNPB最高や!
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:05:40.59 ID:sS85aBS50
>>437
は?
中島なんてAAAですらろくに打てずAAでも打率260台レベルの雑魚だぞ
それと青木は日本で3回首位打者取ってるし日本での通算打率も329で
通算打率302の中島よりはるかに上で日本での実績も青木の方がずっと上だろ
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:07:04.88 ID:6WF/E7120
今年優勝逃したの相当悔しかったんだろうオリックス
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:08:43.33 ID:tD5B8pVt0
>>437
青木と中島を一緒にするのは青木に失礼

青木通算8年
.329 84本 385打点 盗塁164 出塁率.402 長打率.454 OPS.856
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:14:57.38 ID:tejAJmtn0
>>437
3Aや2Aで平凡な数字であることを、通用してると言うのか。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:17:23.20 ID:7eh4H+6O0
打点と本塁打で中島の圧勝
1番打者と3番打者で求められるものが違うが
レベルの高いパ・リーグとレベルの低いセ・リーグでこの差だから
セ・リーグは所詮パ・リーグの2軍扱い

中島裕之
試合 1225
打率 302
本塁打 162
打点 738
盗塁 141
OPS .846


青木宣親
試合 985
打率 329
本塁打 84
打点 385
盗塁 164
OPS .856
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:18:31.89 ID:7eh4H+6O0
ぶっちゃけ青木がパ・リーグでやってたらその成績は出せないからそこから値引きは当然だろうな
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:19:49.24 ID:sWjIdmbh0
>>40
>あり得ないから
>そんな金ない
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:21:10.72 ID:LgjjosJs0
メジャー挑戦に失敗してもこんな簡単に帰ってこられるんならそりゃ行くわ
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:25:46.10 ID:2FoqXZj+0
中島に実質4年19億
小谷野に3年3億

平野に3年12億

金子にいくら積むか知らないが、オリは金あるな
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:30:38.35 ID:uhvXx5zd0
シ守備率なんて最低でも0.950なきゃ使いようが無いのに
Midland SS 0.762ってゴミ過ぎてマイナーですらスタートラインに立ててない
はっきりいってマイナーレベルですらない
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:33:20.62 ID:Odpp//NV0
>>456
「これだけ金かければ優勝確定」って金額がもし分かるなら
つぎ込む奴はつぎ込むわな。SBの孫とか。
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:37:54.63 ID:kS+6SCCW0
>>458
オリ見て、孫がポケットマネーで更なる補強に走るかもなw
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:38:21.88 ID:gtu0JPB20
親企業が優勝や客動員することによってどれだけメリットがあるかによってだな
鉄道会社の西武や阪神は観客動員が鉄道収益にも直結する
西武は球場やグッズまで持ってるから入場料、グッズ、周辺不動産まで利益が及ぶから
プロ野球チームを強化することは非常に効果的だろう
西武は株も再上場をはたして業績も良くなっているから金を出してくるんじゃないか
ただ若獅子のイメージがあるから若手を育成する方針は基本変わらないだろう
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:38:30.95 ID:w8T3j7y20
>>451
メジャーで成功しWSにも出場した青木と
メジャーで出場機会すらなかった中島を比較して
よくそんなアホな結論になるなw
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:39:29.42 ID:6Ss6chbS0
そんなこと言ったら日本特有の異常現象フィギュアはどうなる


フィギュアなんて世界では絶不人気、とっくにオワコンなのに
フィギュアがゴールデンタイムを占拠したり、男フィギュアスケーターのBDや写真集が
スポーツ部門の一位になるようなゲテモノ趣味の国は
地球上で日本だけだよ

日本のマスコミ総がかりで一億国民を騙してるからな
フィギュアがメジャー競技みたいに  ”世界”なんて嘘を連発しちゃってさw
感動、感動の捏造押し売りは皆さん知ってる通り

フィギュアなんて世界では
狭い世界の中でインチキ採点ばかりやってるようなうさん臭いものと見られてる(5転倒でFP2位の茶番を見れば納得だよね)
ゲイだらけでゲイゲイしいもの
あれはスポーツじゃない
オタクが見るもので一般人が見るものじゃない
と思われてる
(世界人の感覚って案外まともなんだね)

事実まともにテレビ放送されることがあまり無い


これホント
ググればすぐ出る
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:42:27.69 ID:DdSJnG1i0
よく恥ずかしくもなく帰ってこれるな
メジャーに上り詰めるまでしがみつくプライドはないのか
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:44:12.62 ID:kS+6SCCW0
>>463
プライドあっても3A留まりだろうけどな
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:57:04.58 ID:7eh4H+6O0
青木レベルでも通用するんだから打撃に関しては間違いなくメジャーでもやれてただろ中島は
内野手は外野手と違って競争も激しいし松井稼頭央でさえ通用しなかった
メジャーでは守備の達人でないと使ってもらえんから守備に不安のある中島は起用もされん
日本に帰ってきたらメジャーほど守備を重視されないから日本に居た頃に近い打撃成績は残せるはず
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:58:08.72 ID:llL6BamP0
まさか西岡以下とは思わなんだ。
日本で外野の練習しとかなかった中島が悪い。
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:01:52.45 ID:/L4YVFcG0
渡米前は川崎ムネリンより断然評価高かったのになw
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:02:48.36 ID:odvWoZAMO
なんでこんなガラクタ
高値で買い取ってんの
バカざね
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:07:08.60 ID:7IuT66ke0
オリは金持ってるからな
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:07:17.43 ID:llL6BamP0
>>465
NPB通算打率が2分近く違うのに、
それはない。打率だけのスタッツでなら
エオキはレジェンドクラスだから。
イチ松の団塊ジュニア世代のレベルが
高すぎたからNPBで3割そこそこ打てば、
メジャーでもできるって勘違いが生まれた。70年代後半以降生まれのNPB野手は、
NPBレジェンドクラスの成績じゃないと
はなしにならない。

ドメさんがどうなったかわすれたんか。
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:07:25.72 ID:R+1pHtbGO
>>465
代打って知ってる?
それと、仮に中島と青木の打撃技術が同等でも、適応力に違いがあるでしょ。
左打者の青木の方が内野安打にできる確率も高いんだし。
チーム事情も違う。
尻尾を巻いて帰国する選手と、必死に戦ってる選手を比較することは無意味だよ。
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:11:13.15 ID:DdSJnG1i0
本来ならもう一度チャンスを下さいって土下座してでも入団させてもらうのがスジ
各球団も悪い
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:15:43.16 ID:7eh4H+6O0
>>470
打率なんかよりOPSの方が大事だろ
それよりもセパの投手レベルの差も大きいのを忘れるなよ
パ・リーグの方が遥かにセ・リーグよりもレベルが高いからな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:26:01.08 ID:lMC0R4OM0
>>465
中島のマイナーでの打撃成績見たことある?
3Aで打率1割台でどうやってメジャーでやれるんだ?
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:27:52.51 ID:7eh4H+6O0
日本での成績を言ってんだがそれさえ理解できない馬鹿はレスするな
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:28:25.12 ID:7eh4H+6O0
日本に戻ってくれば3割20本塁打20盗塁程度の成績は残せるし
中島の人気を含めたブランド力を考慮すれば4億でも高くはないだろう
32歳の年齢を考えてもあと5年はやれる
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:31:14.20 ID:KlHjqZoW0
中島ですらメジャーデビュー出来なかったのか
やっぱメジャーって凄いんだな
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:38:14.05 ID:TSqAsuJY0
阪神はマネーゲームはしないとか余裕ぶっこいてバカじゃね
どうせ金はあんだし育成なんかできないんだからこういう時金使うべきなのにな
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:40:16.00 ID:TM2bBayK0
活躍するわけねーだろ
そんな甘くないわ
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:42:54.49 ID:PgZ4qjTI0
キャリアロンダリングの悪しき例だな
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:43:37.73 ID:KxfCGx3s0
どちらにしろライオンズ最下位決定
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:46:46.28 ID:aQ64J/Zl0
巨人、阪神、SB、檻の金満四天王だな。ステ規制強化した途端強打者全員の
HR数が30本台に落ちてきたからやはり松井も凄い。野手はしょぼいと散々
言われるけどリーグ優勝&WS優勝者はえらい多いしね。
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:48:23.69 ID:TSqAsuJY0
>>482
30本打ったときの松井はぶっちゃけステやってただろ
体急に大きくなったし。WBCに出なかったのもそのせいだろ
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:52:11.72 ID:vjh113nfO
オリックスって
カスばかり集まってくるよな

清原和博とか(笑)
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:55:33.93 ID:qf2pZvVK0
アメリカ帰りはダメだなw
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:58:46.37 ID:gvOjKds/0
オリ関連スレにアンチが沸くとか新鮮だな
いままでは弱すぎて同情される側だったんだが
心地ええわ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:01:59.50 ID:sa2OhZ1fO
どの球団が獲ったとしてもドブに捨てるようなものだ。
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:05:19.07 ID:TJwRnaR20
青木も通用してないしな、外角球を長打出来ない日本の野手は通用しないよ。
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:14:58.76 ID:L3H4iiogO
内野手はあまり通用しないよね
内野手はもうメジャーに行かない方が良いよ
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:17:03.35 ID:kuZLfhgX0
>>489
キャリアロンダリングで年俸上がるんだから積極的に行った方がいいだろ
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:22:04.90 ID:EhqfkMDu0
「阪神には伝統、ブランド力では負けるかもしれないが、お金とチーム力ではウチが上だということが今回はっきりしたね」とニンマリだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141206-00000007-tospoweb-base

「お金ではウチが上」は自慢になるのか??
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:24:26.74 ID:sdvKi6oO0
西武を弱体化できるから喜んで金を出すよ。
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:25:00.04 ID:7KBguFim0
マネーゲームも駆け引きだからな
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:29:06.92 ID:5+aGEbQ70
バリンd、ブランコまでオリかよ

負広が阪神に来た途端にこれだよ………
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:37:21.97 ID:+A0aNd690
マイナー上がりの小物に4年19億ってアフォか
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:40:08.90 ID:fCw4naxt0
西武は今年以上である可能性は高いわけだから、
Bクラスかもしれんが、最下位ではないんじゃないの?

今までということで言えば、序盤ダメダメで、後半盛り返した年の翌年は、
かなり成績がいい。
1997、2006、2012あたり。
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:40:46.80 ID:eiLRjDf8O
どんな評価したらこんな金が動くんだよ頭おかしいだろ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:42:05.79 ID:GB4e9NF+0
中島が年棒通りの活躍したら日本のプロ野球終了
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:52:42.37 ID:SZRNdpqd0
日本の球団首脳ってほんと肩書き主義だよなwww
なんでメジャー挑戦しただけの人に大金を払うんだよ。
これじゃあ猫も杓子もメジャー挑戦するわけだ。
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:07:24.33 ID:OUtAKrzf0
さすがに話題性のないオリックスでも中島がポンコツだったら糾弾されるだろ
これは途中で契約破棄して戦力外とかできるのか、まあ違約金の兼ね合いだろうけど
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:15:22.59 ID:5MdpIfrZ0
全盛期より年俸増えるとかオリックス阿呆やな
2A行って遊んだだけで年俸増えるとか
B級詐欺師の錬金術じゃあるまいし
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:19:39.22 ID:5sjHgd040
>>118
親会社で考えると不思議ではないけどな
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:20:10.30 ID:bqVsuCEB0
渡米したってだけでこんな箔がつくんか
風俗嬢が人気出るためにAVに出るようなもんだな
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:25:38.97 ID:YU8xvq0i0
ウンコに1億払った方がマシだわ
メジャーでは補欠の補欠の補欠と補欠の補欠の座を争って負けるレベルの選手
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:39:11.43 ID:ZP5cI3f70
ゴミ拾い
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:42:44.93 ID:XJpJj5NY0
2Aの選手に年5億近く払うのかw
ある意味メジャーの上を行くな
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:48:00.49 ID:/gRcQkk80
マイナーの2Aで打率1割の選手に19億円とかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:53:57.14 ID:4f0HxKFN0
着実に穴を埋める補強を進めてるな
二遊間が弱いのでちょうどいいよ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:55:38.33 ID:+448IoKc0
大ばか者ですわwww

せいぜい1年契約1億だろ

これ以上出す馬鹿はそうそうおらんわ
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:56:21.87 ID:eRawYwgs0
阪神は土台作りからこつこつと北條を育てます。
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:57:04.33 ID:LkcQifRv0
地元大阪人にすら嫌われてる球団阪珍 ち〜んw

>>491
下品だね大阪は
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:59:53.24 ID:IVwdEkn40
ヤンキースに入ってればメジャーデビューはできたのになぁ。
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:00:10.16 ID:nvMQ3I2n0
メジャー帰りの男キター


www
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:02:09.58 ID:DdSJnG1i0
オリックスといえば中古阪神選手の廃品回収してくれてたイメージだったんだが
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:03:33.52 ID:I77B6XMm0
中島ってメジャー行くって言って結局オファーなくて西武戻った人だっけ?
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:20:42.08 ID:PC3GCOnt0
マイナー帰りだろ
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:28:48.25 ID:ZJ32rmfk0
そりゃこんだけもらえるなら喜んで阪珍蹴るわw
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:31:42.97 ID:mqOj6xL00
日本球団が2A 3A クラスの落第生に4年19億円 メジャ−の笑いもの
本人は「打てなかったら野次って」と言う通りオリファン達は野次って下さい!
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:44:59.25 ID:iTnABDnY0
小関が指摘していた変則フォームは、日本では欠点とならず、アメリカで通用しなかったということか。
まあ、日本ではそこそこやるだろう。
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:58:49.55 ID:kuZLfhgX0
.275 20本
ぐらいはやれるだろ
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:04:40.97 ID:3tGprtWR0
正直恥知らずというか・・・

よく日本戻ってきてシレッと大型契約とかできるよね。

「挑戦」ってなんなんだろう。
こいつがこの単語使ったかは覚えてないけど。

退路を断つくらいの勢いで腹括って海を渡る選手は、その気概に心から応援できるけどなー。成績ってよりこの気軽な感じが嫌。
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:17:36.38 ID:lzlDXDBf0
メジャー行く前の年俸ってどのくらいだったっけ
3年間何もしないで年俸上がるって凄まじいな
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:29:01.75 ID:gJiL2NMf0
井川の功績: 岩隈の低評価&安年俸契約ほう助

岩隈の功績: 田中の年俸26億円を引き出させる

西岡の功績: 日本最高打者の青木をテスト姓扱いにさせる

中島の功績: 何をしてくれるんだ?、坂本のメジャー挑戦断念か?
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:37:26.49 ID:tqAmUBeI0
>>521
同意
あっさり逃げ帰ってきたやつを厚遇する日本の球団にも嫌悪感
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:47:49.58 ID:WHuA/nTf0
峠をすぎた2年間ブランクがある故障もちの34歳
単年1億が最大限評価の選手なのにね
526名無しさん@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:54:45.23 ID:PK+7/V1C0
こんな事するから、みんなメジャー行きたがるんだよ。もう通用するしない関係無いもんな。

これからは戻れば箔がつくと思って、儲けたい奴はみんなマネするだろうな。
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:58:46.71 ID:c9NDmEP70
>>515
いや、ポスティング落札したヤンキースだと
控えにされてしまうと断って一回西武に戻った
寄せ書きユニまでプレゼントされてたんだが
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:59:41.77 ID:v6itt3Ep0
>>522
2億5000万〜2億8000万だった倍増ワロタw
渡米してたのは2年だけだし年齢的に日本ならまだ活躍すると思うよ
女性人気もあるから観客数やグッズの売り上げにも繋がるだろうしな
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:00:20.39 ID:vPEJyKAc0
なんかさ、メジャーで失格の烙印→日本復帰でボロ儲けみたいなパターンだらけだよな

そりゃメジャー行きたくなるわな
ダメでも日本に戻ればバラ色の契約が待ってるんだから
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:00:43.16 ID:DY8405Jt0
マイナーリーガーなら1億でいいだろ
バレンティンクラスならもっと上でもいいが
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:01:17.55 ID:v6itt3Ep0
>>525
まだ32歳だぞ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:01:38.90 ID:+Bu/7ksE0
メジャー契約だったんだからせめて1打席ぐらいたたせろよっておもったけどねえ
賢介ですらチャンスは与えられたのに。選んだ球団が悪かったな。
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:07:41.19 ID:zyu4GO1r0
アメリカは黄色人種は黒人やヒスパニックよりも下の扱いだぞ。
監督の起用、審判の判定などあらゆる場面で差別される。
あっちで活躍するんじゃなく日米対決でやっつけるふうに発想変えないと
無駄な野球人生送ることになる。
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:11:48.37 ID:/gRcQkk80
西岡 「俺はメジャー帰りだけど、お前はマイナー帰りな」

中島 「・・・」
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:13:21.80 ID:gJiL2NMf0
やつの契約は年俸2億、出来高3億でよかったな
出来高3億のハードルは
打率.350で1億、HR30本で1億、打点120で1億

代理人の手腕がすごすぎる
口一丁で7千300万円ゲットかw
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:34:19.26 ID:x7fBJUrY0
ペーニャを切って中島と大型契約とか
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:47:18.89 ID:Z5n4CFDJ0
日本の出来高は100試合出場とかばかりで、タイトルを獲ったらどうの…みたいな夢見がちなものは超レアっぽいけどな
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:56:25.36 ID:/U/RM1BG0
プロスカウトの目では運が悪かったって意見で一致してるんだろ
川崎以下なわけないし
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:00:06.87 ID:UPrJXUrQ0
>>538
その目でハンカチの評価は?
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:14:45.20 ID:zPIIuGz+0
ウジの糞女子アナあたりが間違えて元メジャーリーガーとか言っちゃうんじゃないのか
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:15:00.38 ID:JQNSrEA10
昔は廃品回収は日ハムの仕事だったが、今はオリの仕事になったのだな
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:17:07.60 ID:HbsLw1es0
メジャーでかすりもしなかったゴミw
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:19:12.26 ID:q/KJY3TN0
松坂の契約金額といい日本の球団はバカなのか?
そんな金があるなら、もっと球場の座席幅を広げて居心地をよくしろ
そうすればどこの球団の応援でも行ってやる
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:20:29.28 ID:oQF1rgBE0
>>486
相手にされなかった阪神ファンやろw
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:54:53.49 ID:gAjsHC9l0
>>532
最初の年に太ももを痛めたのがずっと尾を引いた感じ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:31:11.09 ID:655c3zui0
ゴミに4年で19億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4億円を溝に捨てる気か
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:47:51.96 ID:R3YbLCZ5O
大引がヤクルトにすんなり決まったのは中島のおかげだと思ってる。ありがとう中島

オリはアホだなwww
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:54:33.23 ID:tCt5ggIi0
これ松坂以上のアホ契約だろw
松坂は復活するだろうがナカジは無理w
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:58:12.46 ID:CRc9D2dB0
NPBがいかに下らないか分かるな
落合とかも威張ってるけど、真の実力は3Aも怪しい
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:59:53.51 ID:lVrrPEkL0
イチローがいたころのオリックスは、道具も満足に買わない
ケチっていうイメージしかなかった。
いまは無駄遣いのオリックス。アベノミクスで儲けたか。
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:06:37.12 ID:BKKmqcLtO
2Aで打率1割で守備難のオッサン内野手に年5億とは、余裕があるなぁ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:09:05.08 ID:jeHPHQjP0
>>546
もちつけ

15億分は働くと思っているのかw
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:09:56.31 ID:Y8n19w9V0
これがNPBです
もっとやきぶたはレベルの高いものを見ようよ
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:10:11.73 ID:4rDvFVxo0
オリックス、アホちゃうか
売っても3割、15本程度
ソフトバンクには一生勝てんわ
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:10:24.98 ID:cQoZIgqv0
オリックス景気良いなこの額を使うなら、実力のある
助っ人を2人ぐらい取れるだろうに。
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:23:11.21 ID:PFmtsqi40
これは笑っていい場面ですよね?
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:32:16.17 ID:sgkCn7EE0
金融会社は景気ええんやなー
中島に年5億近い年俸払うなら、もっと良い外人とれよ
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:38:10.96 ID:/U/RM1BG0
福留よりは計算できると思う
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:43:30.36 ID:irwcY/yO0
そらみんなメジャー行きたがるわな〜
成功すれば儲けもん、箔がついて引退後にもプラス?
失敗したって何故か以前より大物扱いじゃリスクなさ過ぎ
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:45:18.59 ID:oBSPnvSQ0
松坂より多いとかないわな
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:53:02.26 ID:sy6JiZtq0
ダメだったら叩いてください言ってたけど
アメリカで糞以下だった分はいつ叩けばいいんだよと思った
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:57:10.95 ID:8+MLgV910
銭闘力が高いな…新たな黄金銭闘士の誕生だな
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:58:23.62 ID:69oK4n180
来年のカムバック賞はいただきやな
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:00:36.72 ID:KlUskcvx0
挫折の経験も査定アップになるのかね
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:03:43.18 ID:De2hNyJ80
>>147
こうやって見るとノリさんマイナーでは結構打ってるな
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:09:53.48 ID:/rZD5chzO
インタビューかなんかで日米通算とか言われたくないから
メジャーあがらんでもいいかなあ
とか言ってて笑ってしまった
アスレチックスがいくら金使ったと思ってんだろ
プロの自覚0
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:11:21.35 ID:PJr7KV200
阪神以上にバカなチームあったんだ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:14:17.49 ID:lhEfRa+C0
>>557
円安で獲れません
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:16:41.31 ID:r+FeaFUT0
サードだろうな。ショートだったら三遊間は全部ヒット
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:18:10.26 ID:/JtQhqoH0
280 20本てファミスタ89の阪神の岡田並じゃねーか
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:18:37.15 ID:vWZjiTsW0
オリックスはせっかく今年いい感じで戦えたのにへんな補強してアホだな
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:19:09.55 ID:oTuJKVES0
>>32
ボロボロの福留なんて見えてる地雷とった時点で
中島獲得よりたち悪い
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:20:37.80 ID:LVDmNpPmO
オリッ糞が文字通りの糞球団だなんて事は、藤井康男に終ぞ
1億円を出す事が無かった辺りから既に判っていた事だ。
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:47:01.06 ID:HnjfqnI80
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:48:51.66 ID:iA36yIv/0
年俸にして4億7500万って正気の沙汰や無いやろ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:49:57.62 ID:sdvKi6oO0
檻にははした金だから批判は無意味だよ。西武潰せるし一石二鳥
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:08:31.14 ID:iJXAVige0
なにがメジャーだよw
2Aのジャンクが 
阪神怒りの撤退 ワロタ
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:27:33.60 ID:b+iCoyU40
こんなしょーもない球団に入って中島は恥ずかしくないのかね
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:39:45.14 ID:xC1HGOvd0
タフィも呆れとるわ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:50:16.72 ID:70rHZiVV0
宣伝効果を考えたら安いもんやって事やね、だから日本のプロ野球は衰退の一途なんや
親会社が自社の広告塔としてプロ野球利用してるだけ、MLBに勝てるわけがない
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:51:12.55 ID:pnORj01B0
>>456
え、平野ってあれで3年12億?酷使で劣化してるんじゃ
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:52:44.84 ID:rnVrkfU9O
西岡はケガなどの不運あったが
こいつは違うだろ?
見苦しい野郎だな
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:53:07.56 ID:4UDjs3Qe0
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:55:45.77 ID:B8JPq7Bu0
糸井にはいくら出すのよ?
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:02:51.34 ID:B8JPq7Bu0
糸井に3億未満はないだろう
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:08:03.21 ID:5RC1VsCz0
2Aの選手なんて1000万程度で十分だろ
西武時代の実績だけでこんな払うとか馬鹿すぎるw
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:35:42.33 ID:iJXAVige0
暗黒銭闘力 たかすぎw
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 08:53:28.87 ID:MAch3RhpO
年俸4億円てえと
ノルマは打率.330、25本、100打点くらいかな
まあ、無理だな
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 09:53:55.55 ID:DKx6lVZC0
守備妨害
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 09:57:21.98 ID:bgpxklAQ0
西武時代でもマックス3億程度のレベルだよね

なんで上がってんだ?
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:04:08.59 ID:gAylac7e0
西武補正がかかっていることって、結構あるしな。
西武時代のパフォーマンスすら期待できないだろう。
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:16:50.71 ID:imcWBt+C0
これやったらムネリンを全力で獲りに行った方がよかったんじゃないか
ムネリンはあまり金にはうるさくなさそうだし人気者だしもしかしたら第2の新庄
になる可能性もある。営業的にも大きいしな
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:30:23.19 ID:YeXBMy7T0
>>592
川崎がMLB残留で獲得断念しただけ。
来年はイチローとセットでまた獲りにいくだろう。
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:33:26.11 ID:TA+VSe3FO
鳥谷もメジャーにこだわる理由はこれだな。
失敗してもリスクないし逆に年俸が上がるんだもんな。
ナカジマとかいう無名の外国人選手なんか育成契約でもいいのに。
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 11:18:41.64 ID:bCa0N7U6O
悪環境は人を腐らせる
仮に故障が無くても2Aでくすぶってるようなのが日本に戻ったら活躍できるわけない
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 11:34:28.66 ID:3Qf8ih7+0
19億ってw
19円置くんとちゃうんやでwww
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 11:34:50.21 ID:odoZQd+S0
メジャーのゴミ以下の塵を土下座で迎えるNPBw
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 12:00:20.90 ID:CRJ2Ng+I0
中島ってオリックス戦で、死球を受けてキレたことなかったっけ?
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 12:08:02.69 ID:OE89Bn5T0
鳥谷も3年後には4年16億でNPB復帰のプランができあがってるかも
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 12:29:11.90 ID:Nr+6Mxnk0
オリの来年のスタメンはこんな感じか。
小谷野とヘルマンはバックアップかね。

(二) 平野
(遊) 安達
(中) 糸井
(指) ブランコ
(三) 中島
(一) T−岡田
(右) 坂口
(左) 駿太
(捕) 伊藤
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:06:47.54 ID:6Py9HJDv0
オリックス来年の開幕は西武ドーム

セカンド原
ショート中島
サードヘルマン

これでどっちが本拠地のブルーチームかわからなくなる
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:09:10.87 ID:m+zE6oBz0
ハジジ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:15:51.31 ID:m+zE6oBz0
頭の良い金満 巨人、SB
頭の悪い金満 阪神、オリックス
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:17:06.93 ID:xhF2TFNK0
>>603
同じポジションしかとらない補強のどこら辺が頭いいのかと
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:40:36.11 ID:b5d0+Grm0
いいかげん日米通算○本って言い方やめろ
NPB1・2軍通算○本なんて言い方したらおかしいだろ?
中島見てたら、MLBと、3A相当のNPBを同列に語ることが
いかに狂ってるかがわかるだろうに
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:01:56.87 ID:ERHVxKeM0
>>600
そのメンツだと外野はレフト坂口センター駿太ライト糸井になるはず
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:39:33.05 ID:j2mNQSSh0
>>511
セシウム土人が上品か?
カントン土人、セシウム、ピカ汚れの
水道水
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:23:23.30 ID:hgtvBAnY0
日本での打撃成績が中島の方が青木よりも優れていたのだから打撃だけならメジャーでも通用しただろうという話
中島がメジャーで通用しなかった理由は守備と対応能力だろう
外野と比べて内野は競争率も高いうえに高い能力を求められる
中島の納涼ではメジャーでは使ってもらえん
日本ならそこまでの守備能力を求められないから本来の打撃成績を残せるのは確実
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 21:29:12.24 ID:VFz5h7qnO
過去の出戻り組含めナカジは日本なら一番活躍出来るとは思ってるけどメジャー1度も上がれなかった2A選手にこの年俸はないわなw
金子のポスティングの件もあるしオリはガチで優勝狙ってるな
にしても金持ってるなオリw
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:59:07.02 ID:gxEcC6kS0
今回の中島獲得、オリックスにとって最も価値があったのは
誰彼を獲ったって事よりも、阪神と争奪戦の上で勝利したってところだろうなあ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:34:08.83 ID:4cqCImrV0
実績積んだわけでもないの、
渡米前より好条件高年俸ってどういうことw
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:08:08.79 ID:45ADlsiI0
金子千尋
FA宣言で阪神移籍が決定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%AD%90%E5%8D%83%E5%B0%8B
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:34:54.34 ID:1upTnoeR0
1人分の年棒でJリーグの球団買えるなw
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:34:17.89 ID:jNNTo+fO0
怒りの撤退や!
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:13:14.00 ID:45ADlsiI0
中島見てると、メジャーに適応して活躍した田口との差が浮き彫りになるね。
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:17:07.75 ID:s4d8+aon0
オリックス儲かってるんだな
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:46:59.76 ID:mqB4EpSJO
>>373
3兆5千万に見えるのは俺だけ?
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:55:36.28 ID:Yl9bRKUG0
マイナーも落第だからなw
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:50:18.77 ID:Qn2JHY2IO
>>124
誰か YouTubeにでも上げてくんないかな。
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:09:54.94 ID:HkHYW4/X0
NPBは1Aレベルだし
比例近畿ブロックの中の人、あとは頼んだ!
https://www.youtube.com/watch?v=Rt1vprncamc
タブーブタ第2
https://www.youtube.com/watch?v=i2RsUaOCb9M
↓いま日本に迫る危機、平昌五輪
https://archive.today/CZgnK https://archive.today/oDZlm
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:24:10.55 ID:Zsdr4qzQ0
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:22:33.84 ID:/6ut01UT0
     、,r'`゛r
    / :::/
  / :::/
  (  :(、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
   \ :::\       `;ミ、
     \ ::〉ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
   >ミ/  \〉    'γ、` ミ
   了| "~`┃ "~"`  {,',; ;}
   ".7 =・=   =・=  .}ミ:. {
    '|   /       レリミ
     i  (       }ィ'
     `  ー---    /| <メジャーに行ってすぐ帰ってくるような選手にはなりたくない。本当に情けない
      ヽ  ̄    / |
  /   `i、-- '´Bs1ノヽ
./    r‐-‐-‐/⌒ヽ   `ヽ
ヽ、   |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ  ヽ
ー-ヽ ノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:49:07.00 ID:fK9NrBPq0
それでもNPBじゃ活躍出来ちゃうんだからしょうがない
五十嵐とか優勝に貢献してたやん
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:06:18.33 ID:7IvtX4yJ0
中島は右の強打の内野手で日本代表選手
NPBでは貴重な存在で引く手数多なのは当然
単にマイナーでは通用しなかっただけ
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:51:25.60 ID:6i+J1EiG0
>>625
2Aですら通用しなかったのに、今更日本で通用すると思ってるのかw
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:53:57.60 ID:iVN+KNge0
野茂とか挑戦した時は
スゴイ覚悟だったろう
新庄とかもまたある意味違ってすごかった
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:54:50.44 ID:a3blre3C0
2A>NPB
だから大丈夫だろ。
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:55:08.13 ID:0lTVxTf40
<このままだとプロ野球は将来なくなる可能性が高い。みんな早く逃げろ!>

参加率の高い中学校部活動の部員数で昨年サッカーに逆転されたが今年はまたさらに大きく引き離された。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
今後も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。
さらに、このままだと野球はバスケや軟テニスにも抜かれる可能性が出てきた。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
平成26.  221,150 246,101 177,036 176,442 144,932 126,342 1,325,503
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:17:00.29 ID:Qn2JHY2IO
>>627
新庄が渡米した時に引き留めに掛かった阪神が提示した額って
どんなもんだったっけ?4年14億くらい?
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:22:10.97 ID:2ycOGQ6F0
>>630
もっと安いよ
12億5千万円より“最低年俸” 新庄剛志「場所見つかった」
>阪神が残留した場合に提示していた5年12億5000万円はおろか、00年の新庄の年俸7800万円よりも5000万円以上も安い金額で大リーグに挑戦する道を選んだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_09december/KFullNormal20091201147.html
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:56:56.36 ID:s3GzzDT/0
こういうのって、逆に本人は恥ずかしくないのか?
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:58:34.93 ID:1wunyR0v0
>>624
五十嵐は3Aでは好成績でたまにメジャーに上がったりもしてたけど
3Aでダメでさらに降格させられた中島とは事情が違うのでは
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:01:26.67 ID:Js/DGkJh0
>>632
1回おかえり君やってるからなぁ
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:26:54.78 ID:fbF6P5rF0
怒りの撤退で正解だわ阪神
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:29:17.55 ID:N9bpoXfz0
面接でアメリカで働いてたと言えば高く評価されるようなもんだな
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:29:39.94 ID:8T11IMYj0
デカイ怪我した訳でもないし引き続き日本ではそれなりの成績残すだろな
最終的には2500本安打は超えてくる
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:32:07.39 ID:BYaJpwI30
アメリカの空気を吸うだけで高く跳べると思ってたのかなぁ
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:06:36.93 ID:9uh6fB3D0
3Aでも通用しなかったのが、日本じゃ超一流だ
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:11:20.28 ID:zLuI6ETd0
ババ掴んでしまいました。
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:22:11.89 ID:9u13SMlT0
19億あったらその辺のサッカー球団まるごと買えそうだな
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ドブ銭