【Jリーグ】トライアウト参加74名の平均年齢は25.8歳、これはJリーガーの平均引退年に近い©2ch.net
2 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:17:04.14 ID:dq1MwKtw0
平均25歳で職無しになるとかどんだけブラック公務員なんですかね税リーガー
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:17:21.74 ID:uvatFh+/0
引退思い出参加
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:18:41.52 ID:uvatFh+/0
税リーガーブラック
税リーグゆるキャラ命名
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:19:25.58 ID:dq1MwKtw0
>>4 既に地方にとっては税リーグクラブ=ゆるキャラマスコットみたいな位置づけだからなぁ
超過酷:テニス バトミントン ボクシング
過酷:サッカー バスケ 卓球 柔道
楽:野球
超楽:ゴルフ
今考えた
ちなみに楽なのと、活躍の難易度は完全に別
ゴルフなんかじじいでも余裕でできるが、プロとして勝っていくのはとても難しい
7 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:24:52.38 ID:dq1MwKtw0
>>6 テニスは確かに過酷だけどサッカーよりはマシでしょ
テニスは高給だもん
アスリート要素高いし11人だし試合数も少ないし
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:29:59.27 ID:3OLpB/vR0
Jリーグに今年からJ3が創設されたことで、単純にJリーガーの数が多くなった。
その証拠にJ1選手がいなくても、この日のトライアウトの参加選手数は昨季を上回っている。
その一方でチームが増え、さらにJリーグを目指している地域クラブの関係者も増加し、
トライアウトで直接交渉できるメリットは大きい。両者にとってトライアウトという媒介価値が高まった。
トライアウトは“身近な存在”となり、ハローワーク的機能も持ち始めている。
一花咲かせた超ベテラン選手ならともかく、
若いのにスタンド数百人程度、地方に行ってまでサッカー続けるの?
>>7 お金の問題じゃないし、たった一人戦い抜くのは心細いよ
野球ならわいわいやれる