【野球/テレビ】“ミスタープロ野球”長嶋茂雄氏に迫る長期密着ドキュメンタリーの放送決定! 栄光の背番号「3」にちなみ1月3日放送 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
昨年、国民栄誉賞を受賞した巨人軍終身名誉監督:長嶋茂雄氏の
これまで明かされることのなかった壮絶な人生と、
現在の長嶋氏の姿に迫るドキュメンタリー番組『独占!長嶋茂雄の真実』(TBS系)が、
長嶋氏の栄光の背番号「3」にちなみ、2015年1月3日(土)に放送されることが明らかになった。

戦争の傷跡も生々しい1954年、立教大学へ進学した長嶋氏は、
東京六大学新記録となる本塁打を放つなど、一躍脚光を浴び大学野球のスター選手へと駆け上がっていった。
そして1958年、巨人軍入団後は、背番号「3」を背負い、王貞治氏とともに巨人軍のV9に
貢献する活躍を見せ“ミスタープロ野球”“ミスタージャイアンツ”と称され、
プロ野球ファンのみならず国民的ヒーローとも言える存在に。

番組では、同局『バース・デイ』と『プロ野球戦力外通告』の番組スタッフが長嶋氏に長期密着。
長嶋氏が愛弟子・松井秀喜氏と共に東京ドームを訪れる様子を撮影。
さらには、“素振り部屋”と呼ばれる場所での2人のやりとりも公開されるとのこと。
たくさんの思い出が詰まった場所で、師弟は何を思い出し、果たして何を語りあったのか――。

『独占!長嶋茂雄の真実』は、来年1月3日(土)夜9時より、TBS系にて放送予定。

http://news.ameba.jp/20141203-453/
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201412031134.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:30:45.89 ID:RucOfumF0
2ならペヤング食べる
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:31:09.15 ID:ZhCX3PEjO
何故日テレじゃない
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:31:11.55 ID:4BnOdMcf0
セゲヲ崩御を見越してリハーサルも兼ねて撮ったものなのか?
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:31:25.49 ID:PYSLecAo0
長寿長寿
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:31:54.73 ID:Sz3PUIv/O
一茂と涙の再会シーンがあれば観たいね。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:32:10.78 ID:gSw8PkyM0
従軍慰安婦問題の真実(´・ω・`): http://youtu.be/6Loc1pOL4G4
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:32:55.64 ID:TsQ8305N0
インタビュー あうあうあうあー
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:33:00.40 ID:S1UYzULj0
だれがみるんだよこんな番組
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:34:22.40 ID:wKpQSEqW0
亡くなるフラグになりそうでちょっと嫌だな
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:34:32.85 ID:4BnOdMcf0
>>9
野球脳の大半はセゲヲ信者だぞ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:34:52.63 ID:9xlmIS200
何年も前からだけど、テレビは老人のためのメディアになっちゃったな。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:34:53.07 ID:ACriWWny0
奥さんのこととか
長女のことは絶対にやらないだろうな
この家族タブーが多すぎだからな
相撲の花田家みたいになりかねないからな
現実を放送すると
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:35:32.53 ID:42oZaQIJ0
惜しい人を亡くしたよなぁ・・・
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:36:09.09 ID:LkJ/8SHh0
追悼番組?
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:36:14.95 ID:1grHiAhA0
まあ年よりの楽しみだからいんじゃないのか
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:36:44.95 ID:D/c/uyzg0
今さら追悼番組とか遅すぎだろ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:37:08.29 ID:JQZgTKLF0
バカ息子の落書きみたい
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:38:25.31 ID:Z1kuHPVzO
ポッケおじさん
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:38:34.75 ID:1grHiAhA0
>>10
でもシゲオは後遺症以外は結構元気そうじゃね?

ナベツネがそろそろな感じ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:39:34.28 ID:3oI+/ed80
ご冥福を祈ります
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:39:50.09 ID:VA9J2SwZO
>>10やばそうだから作ったんだろ、わかるだろ言わなくても
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:40:02.27 ID:6ptXG+YD0
一茂の悪口言ったりするのかな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:40:21.16 ID:BZp77uTa0
興味わかない
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:43:38.47 ID:SSWV/P2q0
長嶋茂雄氏に迫る死期に見えた(´・ω・`)
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:43:48.35 ID:zoIou/tM0
こういうの作っておけば死んだときにすぐ対応出来るよな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:44:07.20 ID:1N8FqvA50
長嶋の顔はロボットみたい、スターウオーズに出てくるおしゃべりロボットの顔とそっくりです。
神経が死んでるんでしょうかね。お手々と一緒で。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:44:32.69 ID:VA9J2SwZO
>>20知らないのか、ナベツネって妖怪ナベツネリなんだぜ
夜中に人んちのご飯がまあけてお米をつねってる
ただつねってるだけ、小豆洗いの従兄弟で年齢は2030才
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:45:18.81 ID:LwzZkoaq0
どうせなら侍ジャパン特集でも組めばいいのに
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:45:23.92 ID:HaKt1EZz0
一茂が記念品を売り払った理由は…
やらんだろうなぁ。一茂の問題だし。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:48:00.01 ID:8mQvDaX/0
もうすっかり、おじいちゃんになってるのに
未だに担ぎ出される気の毒な存在
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:48:13.32 ID:H9xswwd30
これやれば長嶋の裏の顔が見えて視聴率30%確実

・第一次政権時西本と角に全裸で往復ビンタを食らわした
・第一次政権時、シャワーを浴びて腰にタオルを巻いていたジョンソンのタオルをはぎ取り
 「お前はチンコがついてんのか!」と罵る
・巨人2年目西鉄豊田泰光にフグを食わせてもらいに行き30分3回戦
・実は隠し子がいる(野村克也が講演で暴露)
・次女がアメリカ留学中、○○を覚えてしまい○○中毒で療養中 それを聞かれるのを凄い嫌がる
・脳梗塞で倒れたところが、愛人宅
・嫁とは別居、嫁がそれを苦に○殺
・トレードされると聞き田園調布に真相を聞きに来た張本に居留守を使って逃げる
・日米野球で監督時、王貞治がメジャーリーガーに散々チヤホヤされているのに自分のところには
 まったく来ないのでベンチ裏でふて腐れる
・日米野球で野村監督が全敗したので、大喜び
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:48:39.85 ID:d64KMjaK0
>>3
ここの局って巨人を叩くくせに巨人の番組多いよね
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:49:05.17 ID:Sz3PUIv/O
茂雄三奈と一茂のマル秘爆笑トーク。
長女がついに地上波初登場。
レーサーも登場か?

なら12%はいくよ。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:51:14.01 ID:LwzZkoaq0
あぁ、そうか、一応国民栄誉賞なんだっけセゲオ
本当に忘れてたわ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:51:28.73 ID:P3P/kU900
>>33
巨人戦中継増やすためにベイスターズ買ったんだから。
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:51:38.64 ID:hByDbooVO
ポケオナにハマる老人
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:53:13.27 ID:w+iyoWvo0
もったいないなあ
こういうのは寝かせておくべきだと思う
先に徳光くたばるのか
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:53:44.08 ID:6qpZBDxy0
昭和か
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:55:53.41 ID:usaCQ+Wt0
日テレ長嶋のドキュメント取られてやがるw
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:59:41.91 ID:RqrO/NwU0
苦しい時のボケジジイ頼みかよ…
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:00:07.11 ID:RWfznqQz0
老いぼれなんかどうでいいけど戦力外はいつやるのよ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:00:49.95 ID:Y0KuANPh0
司会 江角マキコ 長嶋一茂
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:01:19.30 ID:nzcpske1O
気が早いだろ
未だ死んじゃいないぞ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:01:26.25 ID:amvTybSX0
健さん文太に続き長嶋が来たかとオモタ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:02:51.87 ID:PYSLecAo0
そろそろ兆候?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:04:02.15 ID:UEW/ipzo0
あのポケットの手のしくみについては知りたい
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:04:28.53 ID:uTAbvMdW0
こんなジジイどうでもいい、興味ない
俺の永遠のアイドルは王貞治
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:08:33.26 ID:zoIou/tM0
>>47
ぬーべーみたいな手なんじゃないかと想像してる
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:11:21.86 ID:MnxNAmW90
×ミスタープロ野球
○ミスターロボット
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:11:46.48 ID:pYBzwJBn0
いい加減いつまで利用するのやめたれよ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:13:11.87 ID:LwzZkoaq0
いつ死んでもいいように、今頃長嶋追悼グッズの製作してるんだろうなぁ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:13:52.16 ID:eXi2HVgb0
生前葬
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:15:28.57 ID:6JI8MYIrO
なんだ民放か
日テレやウジじゃないだけマシだが
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:17:24.50 ID:JQeK2bdT0
>>9
M3。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:17:56.31 ID:8RhdFBYdO
>>48
あんま変わんねーなw

てかマジレスと、ほんの数年の差でそうなるんだよな
俺も王さんからの世代だわ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:18:33.10 ID:MW74BWa/0
野球はこいつから卒業した方がいいよ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:20:03.94 ID:3I+IZ5OI0
そろそろ死ぬから作っとこうと思ったんかな
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:22:19.40 ID:ynunBoriO
親父が長嶋信者だから強制的に背番号3をつけさせられたわ

小1〜小3のちびっこサッカーに入る時に

でも野球をやれとは1回も言われなかったからまだマシか
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:23:09.36 ID:xQQIIeUE0
俺もまじで 年内に長嶋が死ぬような気がしてるんだけど。
今年はすごい年だろ・
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:23:45.12 ID:30bDaIlkO
一茂の嫁がチョン
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:23:53.64 ID:t0l11dS70
何で王(1)が先?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:24:41.73 ID:2aMeCjkt0
いつまで必死に昭和の栄光にしがみついてんだよ
64ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/12/04(木) 08:24:58.64 ID:oLxFWP5IO
思ったより滑舌がよかった
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:25:13.40 ID:Rj4g7W7p0
ああ、「バカ息子」の親か
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:25:16.31 ID:LwzZkoaq0
>>59
毎晩寝たあと耳元で「ベリーインポータントベースボール」と、囁かれ続けてたの覚えてないのか
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:31:01.55 ID:RV+v0F5JO
おい、定岡あれか?おい、洋服着るの初めてか?どうだおい、嬉しいか?洋服着れて?
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:31:21.83 ID:qfm2CaHq0
その日はカープのゴルフ大会見るから忙しいんだ〜
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:31:39.13 ID:Rd63/Dq1O
もうさ、そっとしといてやれよ、見てるほうもキツいわ
ましてや正月早々にとか
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:32:07.20 ID:y3tlnQXq0
もうダレも食いつかないと思うけどな
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:32:13.03 ID:JlDteVPcO
見事に視聴者層が限定されるね
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:33:29.92 ID:+nwv2mcfO
ナレーションが天龍源一郎ならすべての言葉が分かりにくい事態へ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:34:58.05 ID:l1qHlsgI0
長嶋の次は、イチローが崇められるんだろうな。死ぬまでずっと。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:36:10.07 ID:wdjhPb370
>>8
先日、歴代ベストナインとかで人前で話してたけど、以前より全然聞き取れた!
あの歳でリハビリすげー。
75ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/12/04(木) 08:37:01.04 ID:oLxFWP5IO
そういや何年か前イチロー特集と時間が被ったときに
視聴率負けてたぞ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:41:07.64 ID:h1zAIWZcO
消えた巨人軍と長嶋監督ごめんなさいはタイトル詐欺ドラマだけどそれなりに見応えがある
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:41:36.22 ID:l1qHlsgI0
本当に死ぬまで「メディア奴隷」だな。可哀想だ。王さんぐらいの立ち位置が一番良いな。
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:42:06.53 ID:QZF1PtyE0
重要な昭和史だし全部話してくれたら面白いけどしないよなぁ
もともと自分のプロデュースに長けてた人だし
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:48:02.44 ID:7Pvelm+90
関西は一周忌を偲ぶ日ですよ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:49:37.50 ID:1N8FqvA50
長嶋の横顔 ロボットの顔そっくり
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:49:50.93 ID:xPEObPWBO
ポケットから手を出しなさい!
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:50:38.10 ID:q507+o7E0
>>62
打順も国民栄誉賞も全部王の方が先だろ
長嶋は王の後なんだよ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:52:54.28 ID:6DPeIQmD0
いつまで長嶋持ち上げるんだよ
もう楽にしてやれよ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:52:55.49 ID:QBNFJvaK0
たばこ吸いながらダッグアウトから
グランドに出て来た長嶋に驚いた
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:53:23.56 ID:ACriWWny0
>>84
煙草に対する考えは甘いからな
日本のプロ野球は
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 08:59:48.99 ID:URsvLlLM0
高校の時、野球部の連中とか
かくれてタバコ吸ってる奴いたな
陸上部とかはいなかったけど
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:02:10.75 ID:1N8FqvA50
手と顔の神経はもう死んでる、あと少しで・・・・
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:02:13.68 ID:gf6vfnOs0
NPBは往年の名選手を大事にしないので、すぐに忘れられる
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:08:07.00 ID:HU12LlVO0
これが本当の寄生獣ってやつだな
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:12:14.95 ID:YT0HI3KfO
「スポーツ偉い人」でやってた映像なら観たい
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:13:11.64 ID:O0xIkGUz0
>>77
それは仕方ないだろ
マスコミを取り込んだことで今の立場があるのは否定できないんだから
松井秀喜もだがマスコミから要求されたら断れない
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:17:48.91 ID:2ZMnPpJd0
>>3
それに尽きるな。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:18:21.58 ID:UeIm8m7/0
よくこんな企画通ったなw
誰が観るんだよw
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:30:43.68 ID:Nx8X/IZQO
もう散々エピソードを取り上げられてるからつまらなそう
これまで公表出来なかったネタでも教えてくれないと
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:31:43.06 ID:2DxNGLzb0
長嶋は最初で最後のスーパースターだからな
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:32:00.95 ID:Nx8X/IZQO
それより1億払っても表沙汰にしたくなかった原監督のドキュメンタリーをお願いします
韓国と通じてる創価・公明党が与党にいる限り、日本は一歩も前に進めない↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 での憲法改正により、公益・国益を害する者の人権と言論を制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/  / 続く
続き  マスコミが絶対に触れない事実
日本の悪夢の始まりと政治との因果関係

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  /
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:50:34.42 ID:ixpvfYBG0
新しい真実は何も無さそうだな
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:05:32.62 ID:uPXDe04b0
ターゲットはおっさんと巨カスファンだな。
俺には関係ねーわ。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:21:44.76 ID:ZdHaOoVF0
観ただけで、吐きそうな番組。クズ地上波らしい番組
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:27:03.44 ID:fyDSXVF30
おじいちゃんが見そう
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:28:43.12 ID:gkJRpseZ0
>>85
今はともかく昔は甘かったというより
タバコは体に悪いかも?って概念そのものがなかったんじゃないか
体調管理にめちゃくちゃ厳しかった金田だって吸ってた
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:37:36.56 ID:y7aXs0sQ0
> これまで明かされることのなかった壮絶な人生と
誰も興味ないと思うよ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:40:17.66 ID:xrmR8SKb0
長嶋なんて40代の俺でも現役時代を知らないような選手の事を
いつまで言い続けてるんだ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:44:16.91 ID:/ZGQ5nNkO
>>103
煙草の害悪が広かったのは80年代以降だと記憶する
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:45:20.07 ID:qwCSUmg8O
空振りしてもボールと判定してもらってた男
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:46:03.39 ID:sLAu0lXM0
>>86
珍しいのか?w
自慢話じゃないが中学で休み時間吸ってたよ俺ら
テレビで政治を語る言論人、本屋に並ぶ政治・経済分野の著作者が朝○人スパイ
だらけになってることに気付いてる人も多いと思います。
そしてこれらスパイが、子供向けの本をたくさん書いたり、一流大学で教鞭をとり、
生徒を隣国都合で洗脳するなど、日本の言論・学問・教育は危機的状況。

自民党の憲法改正案には、

「公益及び公の秩序に反しない限り」という言葉が、たくさん条文に盛り込まれてる。
そして、これまでなかった、犯罪「被害者の」人権擁護も条文に明記されてる。
(また、災害などの緊急事態に、超法規的措置が取れる項目も追加している。)

これに反するのは、パチンコ業界 AV業界 アダルトサイト ソシャゲ 詐欺ビジネス
募金ビジネス、ヤクザ、日教組や革マル、中核派、朝鮮カルト宗教、
自作自演のヘイトスピーチ団体等、腐るほどある成りすましの市民団体(=対日工作団体)、
在日外国人や犯罪「加害者」の人権ばかり擁護してる在日弁護士・判事、
そして、他国や在日同胞へ便宜を図ってきたスパイ政党と、
そこへの投票を促す言論人も、対象になるのではないでしょうか。

自民党は、日本のモラルを破壊しつつ荒稼ぎしている在日朝鮮人の権益や
スパイを意識して、改正しようとしていると思います。
ただし、自民以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人、選挙に行かない人が一定数いる限り、
自公の解消ができないため、公明党に骨抜きにされると考えられます。

「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に
http://blog.liveDoor.jp/societynews/archives/1108674.html
心神喪失だから無罪" 狭い道を車で暴走、「悪魔に命令された!」と
男女5人を次々はねて殺傷した男に、2審も無罪判決★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214323638/
【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:51:41.53 ID:Y5Ny8Wfz0
シゲオ関連となれば日テレに無断でTBSが番組作るわけもなし
日テレがドル箱独占コンテンツのはずの長島茂雄を手放したってことか
そっちの裏事情のほうが知りたいわ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 11:09:28.27 ID:9o6HLcbR0
今年は有名人がよく死ぬからな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 11:48:09.87 ID:+VdCDt/P0
テレビは老人のものだからな今や
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 11:59:23.51 ID:RudQoB7Z0
>110
ドル箱コンテンツw
おじいちゃん頭大丈夫?
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 12:47:19.03 ID:YaNOalST0
>>103
金田の世代だと、タバコを吸わない人なんてすごく珍しかった。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 12:47:48.45 ID:HqdbES7h0
綺麗に撮影しておきたいんだろうね
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 12:50:10.25 ID:CHi9mukqO
チョンはみんな同じ顔に

怒り心頭の笑える息子

千葉のBじゃあるまいし
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 12:51:30.88 ID:HqdbES7h0
この人めっちゃ強引に
繋ぎとめられてたもんな
スゴイね
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:01:31.73 ID:ffYSTYlJ0
力道山、ON。大鵬。

戦後最高のスーパースター異存無し

しかし、これに金田、張本

日本人って運動劣等民族なのか?
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:02:08.52 ID:IXi/zRHDO
>>114
煙草が本当の意味で忌避される様になったのなんて2000年代になってからだからな。
それまでは「タバコ吸わない?ガキかよ、人生の愉しみ方一つも知らねえのか」 「煙草の一本も吸えないなんて一人前の男じゃねぇな」
みたいな理屈が幅を利かせていたからな。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:03:52.02 ID:q1jk+1sh0
しかしいまだにやきうは長嶋で喜んでんだ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:08:28.55 ID:Dn43lRdcO
その日はUターンラッシュのピークだと思うんだが…
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:10:03.75 ID:S1vDyf/a0
>>121
老人には関係ないでしょ
帰省しないし
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:12:49.27 ID:Y0KuANPh0
バカ親父
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:18:58.60 ID:ffYSTYlJ0
ミスター伝説
1.絶大空前絶後の人気を誇った長島。当然オールスターもベストナインも新人〜引退まで17年連続選出だが、実は全盛期に一度オールスター落選寸前まで行ったことがある。
昭和45年のオールスターサード部門
新聞最終発表時点まで新人荒川に負けていた→これを視て直接事務局に大量の葉書が持ち込まれ最期の最期ギリギリセーフ
2.江川事件で読売のドン、務台御大に徹底的に嫌われ、ドン存命中は監督復帰は有り得なかった→足掛け15年の「文化人生活」
ドンの死の翌年です実権握ったナベツネの引きで漸く復活
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:21:01.15 ID:omtMozty0
セゲオって蝋人形にしか見えんね
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:21:14.77 ID:FZmhnqjW0
そろそろ亡くなるので
各局追悼素材確保で必死か
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:23:27.39 ID:usUKlaMs0
追悼予告か?
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:24:01.72 ID:VrFRKwYz0
老い先も短いのでそろそろ一茂と仲直りしなさい
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:35:46.04 ID:ffYSTYlJ0
V9決定試合も引退試合も学校サボって観に行ったしずっと信者だったけど
第二次政権下でバックネット裏で原の代打に一茂出しよった。
原の無念顔が忘れられん
あれからちょっと
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:51:59.60 ID:cDMgAH+r0
もうやめとけよ
視聴率操作でもしないかぎり、辛い結果になったらどうするんだ

>>118
殆どマスコミの創り上げた虚像だよ
だから諸悪の根源はマスコミに巣食う在日
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:14:59.79 ID:/F7pK+gxO
人気絶頂だったNPBを傾かせたS級戦犯だろ、長嶋は
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:19:15.29 ID:vOCQWhst0
>>118
日本人以外誰も知らないスーパースターだな
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:53:49.03 ID:Fi4ZdxLV0
今年最後に健さん以上の大物くるか
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 16:09:36.03 ID:vy+3gYrb0
監督が語るべきは自分の出自と運転免許を取った教習所の親会社の素性だな
文化人時代にも怪しげな噂はいっぱいあった
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 16:49:11.19 ID:juFqdWi90
ファンはあのもごもご喋り平気なの?
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 16:55:06.99 ID:wqMF88uk0
死んでから流すつもりだったけど中々死なないからもう出しちまおうってか
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 17:53:12.47 ID:po/igSIq0
あうあうあー
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:09:00.25 ID:jp605XUL0
あー現役時代に薬つかいまくってたって告白した爺ね
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:22:57.26 ID:RDOMjf650
痛々しくて見てらんない
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:49:36.79 ID:+tLUiysT0
長嶋巨人最高視聴率
関東地区48.8% 関西地区40.3% 名古屋地区54.0%
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:58:49.44 ID:OGmxrvhG0
長嶋巨人は
年間百試合以上生放送され 激戦区のゴールデンタイムで年間平均視聴率が20%こえるのも多かった
昼間のオープン戦でさえ8%あった

川渕も長嶋には白旗を挙げ引退を惜しんでたな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:54:59.27 ID:ElqXP+Tf0
>>140
今では夢のような視聴率だな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:57:49.22 ID:LblpZ6Nd0
ミスターが亡くなる日、ぷろやきうは本当の意味で終わる
徳光も「今日で日本のぷろやきうは終わります」と号泣する
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:29:20.95 ID:4BnOdMcf0
>>124
宮崎キャンプのジャンパーストリップ騒動が入ってないぞ
あれで野球に嫌気が差した奴も多いんだけどな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 02:01:08.34 ID:S9p7+P+40
男の嫉妬は凄まじい、女の比じゃない、特に日本人男性はと聞くが、
本当だな。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 02:05:13.18 ID:jHiT7mcX0
これは追悼フラグ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 02:12:26.76 ID:fGkaP7cg0
辛うじて王さんの現役時代、昭和51年から野球を観ているから王さんは俺にとっちゃ生き神様だ。
しかしもう10年早く生まれてりゃおそらく長嶋さんの一挙手一投足に視線が釘付けになったろうな。

数少ない現役時代の動画からだけでも凄まじい躍動感とオーラがビンビン伝わる。
ありゃ正にヒマワリ。ノムさんは日本一の長嶋ファンだと思うわ(´・ω・)
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:13:15.92 ID:XMGZMVft0
現在の40歳以下は長嶋のプレーも観たことないからな 王も同じ
高齢者以外は イチローの方がスターだわ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:23:21.62 ID:fQ7iU7T+O
若者にはセコムのCMに出ていた位しか印象がない野球界のスター
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:53:22.92 ID:LmRvJa9w0
長嶋茂雄が脳梗塞で倒れてからもう10年経つのか
たぶん今の小学生は長嶋茂雄が何をやってた人なのかすら知らない子もいるんだろう
それどころか長嶋茂雄という存在すら知らない子もいるかもしれないな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:59:13.02 ID:tLWWOC1i0
もう78才なんだな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:00:47.88 ID:g3pqXtLN0
江角マキコにコメント貰いに行ったら見てやる
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:32:09.84 ID:052GPMl30
>>144
長嶋がジャンパーをゆっくり脱ぎ始めると
大勢のおっさんたちが、まるで美女のストリップでも見るかのように
「おおう!!!おおう!!」と物凄い完成を上げ、コーフンしまくっていた
長嶋信者はホモ集団だ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:35:27.15 ID:052GPMl30
>>148
50歳以下でもあんまり覚えていなかったり
引退間際の劣化した姿ばかり鮮明に覚えている人が多い。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:09:36.38 ID:KaUtqHdR0
長女の精神疾患も是非取材お願いします。

あと次男のニート物語も。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:11:29.76 ID:Ti7VIbD4O
一茂三奈以外に何人子供いるんだ?
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:42:48.95 ID:2mYry/2d0
ご冥福をお祈りします^^
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:47:45.84 ID:SZRNdpqd0
>>60
年齢も男の平均寿命に近い78歳だもんなあ
いつなにがあっても不思議じゃないよ。
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:30:30.85 ID:iTnABDnY0
長嶋の死とともに巨人とセリーグは終わる。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:36:55.14 ID:M+Au8RBv0
追悼番組?
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:39:57.14 ID:1hjtYmlD0
やっぱり野球人気はすごいな
マスコミは公平なのに、国民からの要望でどうしても野球番組が多くなる。
この際だから、法律でサッカーを禁止しよう
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:43:06.70 ID:YuyqDLqy0
>>145
朝鮮人、これからも野球を応援してくれよな。
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:47:09.05 ID:Oc8e1xVR0
>>161
さすがにそこまででは無いけど日本の最後のレジェンドだし年始ということですごい視聴率になりそうなのは確か
やっぱり団塊やその後の日本に勇気を与えたスーパーヒーローだしね
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:47:53.21 ID:M+Au8RBv0
ナベツネより先に死にそうだよな長島さん
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:49:44.13 ID:T9wmKFey0
つまんなそ〜 正月なのにもっとおもろいのやれよ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:51:34.75 ID:Qalm11MN0
生まれた時代が良かったね

川上が長島と王をドジャースの練習に参加させたら、この二人がダントツで下手だったと回顧してたが
それでも日本ではレジェンドだ。

現代に生まれてたらメジャーで全く使い物にならない、日本でシコシコやってるだけというイメージで西岡レベルの扱いだったろうw
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:51:35.17 ID:zOCT3aIq0
マジでどうでもいい。
昭和の恥ずかしかった無知の時代の産物
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:52:17.66 ID:bS69a33hO
長嶋さんの何が優れてたのか、未だ分からん
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:55:40.85 ID:sowLA6DY0
長島世代しか興味ないやろ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 05:57:14.98 ID:uTwzt8pk0
俺は長いことアンチ巨人のつもりだったが、
実際のところ、長嶋信者が嫌いなだけだということに最近気が付いた。
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:00:21.89 ID:Qwrx+2Ve0
Jリーグが開幕した当時
アナタを復帰させ八百長に継ぐ八百長で
むりやり盛り上げた数年間を消して忘れない
大好きだった野球
あれから一度も球場に足を運んでない
テレビ中継すら観なくなった
おまらは苦しんで苦しみ抜いて逝ってくれ
真の野球ファンは消して許さないだろう
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:17:47.54 ID:M+Au8RBv0
国民全体が無知だったあの時代だからこそ、
我が巨人は永久に不滅と言っても大ウケした

今だったら、は?メジャー行けよ、メジャーで通用すんのお前?で片付けられて終わり
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:20:28.77 ID:Qalm11MN0
巨人一筋でやってスターでいられたのは原までだよな

阿部なんかも巨人一筋で実績は王長島に劣らないのだろうが全くスター性がない
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:35:34.55 ID:7XKjVTLRO
ポケオナしすぎだろ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 06:42:57.05 ID:Hyq8lLL90
3に因んで放送するなら3月3日だろ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 07:02:37.72 ID:8FZs/SlY0
長嶋が松井に嫉妬して三塁をやらせない、成績が松井より下の落合や清原を四番にして松井になかなか四番を打たせない
こうやって頭を押さえつけたらさっさとメジャーに逃げられて巨人人気は終わった
とか豊田泰光が書いてた
その通りだと思う
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 07:04:01.80 ID:8FZs/SlY0
>>173
20年前なら坂本や菅野はCMに出まくりのすごい人気だったろうね
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 07:06:08.99 ID:8FZs/SlY0
アホな長嶋監督でも優勝できるようにとFAやら逆指名やら裏金やら読売メディア一斉に野村叩きやら
そんなこんなで球界のバランスグタグタ
で今の巨人人気斜陽に至る
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 07:06:37.91 ID:WCUbUqthO
>>171
94、96年が八百長の年なんかね?
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:00:13.14 ID:kXrb2y5g0
TBS専属の衣笠も、今年の途中からパタっと活動してないそうじゃないか。
大病が原因なのなら、衣笠に対しても密着取材を計画してるだろうな。
だって、人の不幸が大好きなTBSだし
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:06:35.18 ID:bB4r8z1e0
>>32
なんで長女の逸話が抜けてるんだ?
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:34:58.62 ID:877GsuiZ0
>>163
国民栄誉賞授賞式の時、あれだけ馬鹿騒ぎして長嶋以外の有名人も出して
たった12%やったやん

>>170
テレビが一家に一台でビデオもパソコンもない時代に
長嶋信者は、巨人戦にかじり付き
妻子が泣こうが喚こうが、絶対他の番組は見せない
普通の巨人ファンならラジオ中継で我慢していたのだが
長嶋信者は、妻子より長嶋を愛しているからな
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:37:18.14 ID:Oc8e1xVR0
>>182
他の人もいたから視聴率とれなかったんでしょ
ミスターが昭和のヒーローなのは間違いないし高倉健や菅原文太がなくなった今唯一と言っていい存在だし
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:37:48.50 ID:8FZs/SlY0
>>181
長女より次男の方が…
ミスタージャイアンツのメンツのために各社報道を控えたが、週刊新潮だけ遠慮なく書いたな
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:44:28.18 ID:8sneHt/l0
もういつ逝ってもおかしくないからな
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:50:15.04 ID:877GsuiZ0
>>183
つまり松井と総理大臣が悪いと言いたいわけですね。
長嶋信者としては
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:52:29.21 ID:3zgEwF9A0
報道特別番組「右手チンチンの真実」
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:59:00.47 ID:CPi5Ajeo0
もうこの人はいいよ
いつまで天皇なんだよ・・・
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:59:50.39 ID:bzoUPAIZ0
こいつ嫌い
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:02:44.54 ID:iTnABDnY0
長女はアメリカ留学して、黒人と結婚したから、長嶋から勘当されている。
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:04:50.47 ID:csY9tse30
こういうのより、いかに優れたプレイヤーだったかがわかる様な
プレーの映像をたくさん見たいです。
まぁ全盛時のプレーは写真ではきれいに残ってるけど、鮮明かつ分かりやすい映像って断片的にしか残ってなんだろうね
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:08:00.16 ID:csY9tse30
前にCSで巨人を舞台にした映画をやっていて、当時まだ若かった長嶋、王、柴田、まだ現役だった広岡、藤田とかが出てきたけれど
その中でONのバッティング練習のシーンがあって、それがなかなか迫力あって面白かったな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:11:35.93 ID:6pL6GFNO0
>>168
入団以来、王が頭角を現すまほぼで一人で打撃タイトル独占してるわけだからな
それだけでも別格のサーパースターだろ。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:18:25.19 ID:HPeUbvQM0
1959年長嶋、天覧試合でサヨナラホームラン
https://www.youtube.com/watch?v=ErOkGVziuN8
1966年オールスターゲーム(東京スタジアム)
高木 長嶋 王 江藤 山本 松原 
https://www.youtube.com/watch?v=b8XRpysbG00
1974年長嶋最終試合後楽園球場スタメン発表 /長嶋守備
https://www.youtube.com/watch?v=rEWjmKJoIMM
1974年長嶋通算444号ホームラン 
https://www.youtube.com/watch?v=xvVWCKBScFc
1974年長嶋現役最終打席
https://www.youtube.com/watch?v=pErbvf1aeEU
1974年長嶋引退セレモニー
https://www.youtube.com/watch?v=0RBSYtpBvlY
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:20:50.25 ID:877GsuiZ0
>>191
長嶋は選手時代に合計千時間以上もテレビに出たわけだが
どケチな日テレが「ビデオテープは高い」と言って、お宝映像消しまくった
そのさい長嶋信者は、特に映像保存運動などもやってないようだ
過去何十年も「長嶋!!!長嶋!!!」と騒ぎまくったくせに
肝心な時は糞の役にも立たない
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:23:51.97 ID:ED7Yv0UC0
お爺さんホイホイスレ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:32:21.53 ID:wIBte/1b0
>>194
くだらん、つまらん、いらん

野球はバラエティ 選手はただの芸能人
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:35:40.60 ID:HxeJK0sTO
実は短気でキレやすい性格だもんな。
眉毛剃ってた高橋由伸にキレてて
由伸がめっちゃビビってたのは笑えた。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:44:17.20 ID:fMBFkBeP0
正月暇にしているジジババ向けには最高じゃないのw
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:54:45.95 ID:5z7OK/tH0
長嶋茂雄の危険な食卓

ミスターは、健康には細心の注意を払っていました。
179cm、78kgと現役時代とまったく変わらないスリムな体形を維持し、
定期的に受けていた健康診断の結果も、関係者によれば、「ほぼ完璧」でした。

早朝5時に起床して近所を散歩。酒はビールをグラス1杯、タバコもいっさい吸いませんでした。
夜は、何もなければ10時には寝てしまうという、高齢者のお手本のような生活をしていたミスターなのに、
なぜ脳梗塞になってしまったのでしょうか。

ミスターの食生活にその原因があるのではないかという指摘があります。実はミスターグルメで、
連日、これだけ美味しいモノばかり食べている人物は空前絶後だというのです。
ミスターの好物は、フグ、とくに白子、ステーキ、フカヒレなどの高級中華、アンパンなどの菓子パン、
メロンやサクランボなどの果物類。いつも日本有数の一流店でコース料理を食しているので、
摂取カロリーもかなりのものになってしまいます。ミスターが通い詰めていたのは東京・九段の
『中華飯店』です。第2次政権('93年〜)の際は、シーズン前の決起集会を必ずこの店で行い、
自らのお気に入りの料理で気勢を上げていました。

「長嶋さんが当店のオーナーと親しいこともあり、多いときは週に4〜5度も来店いただいています。
必ず食べるのが『フカヒレの姿煮スープそば』(6000円)と、一個1万円はくだらない最高級の
干しアワビを使った料理ですね。長嶋さんは特にフカヒレが好きらしく、
『ゼラチンは体にいいんだよ。僕の血色がいいのはゼラのおかげ』とよくおっしゃっていました」
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:15:47.46 ID:877GsuiZ0
>>200
しかも人気があるからといって
色々な大物や有名人から宴会やパーティに招待され
そこで盛んに酒や御馳走を進められ、事態は悪化するばかり
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:16:49.74 ID:tql/zdB20
まだ早い追悼
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:41:09.91 ID:x9A10gN00
これは一応録画しとくわ
204これ↓を見たら、比例は次世代一択@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:44:35.85 ID:k8RVHMow0
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
「次世代の党西田ゆずるさんとスケートファンの座談会 書き起こし」
https://twitter.com/mike69948299/status/540395052917207040
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:44:05.15 ID:r9XqZfk4O
長嶋茂雄なんて60才以上の奴等しか現役時代を知らんだろ。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:45:44.61 ID:6jRd07zO0
焼きうどん
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:47:55.35 ID:T9tSDfxE0
ネットない時代ならではのヒーローだね
マスコミが伝説作って洗脳し放題だったから

生まれた時代が運が良かった茂雄さん
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:52:32.77 ID:+N1PSzGJO
若い奴にしたら誰?って感じだろうなぁ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:53:37.06 ID:GRFcCIuF0
監督時代の西武との日本シリーズは酷かったな〜
試合開始前に突然森監督の解任発表。
あれで西武の選手が平常心で戦えるわけがない。
堤もグルの八百長だろ・・・
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:56:15.67 ID:fxqnGKPW0
タレント出さずに淡々と流すなら見てもいい
徳光テリー中居ヨネスケあたりが出るんだろどうせ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:56:37.74 ID:mPofF04B0
もう何回もこういうの見たのにまだやるんか?テレビのやきうゴリ押し年始から全快だな
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:23:08.99 ID:M4eCRNan0
Wikiに一茂や美奈や家族についての記載が
ほとんどゼロなのが気味悪いな
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:42:29.81 ID:dgCl7Ls00
>>207
長嶋の実績なんてこの程度だからな

・プロ1年目から4年連続、主要3部門で計6冠のタイトル獲得
・プロ1年目から4年連続打率3割。5年連続逃すも、
 翌年からまた4年連続打率3割以上
・プロ1年目から6年連続年間最多安打
・プロ1年目、ベース踏み忘れがなければ3割30本30盗塁
・右打者として最多の6度の首位打者
・主要タイトル3部門、計13冠(10冠以上は長嶋と王、川上、野村、落合、中西)
・最晩年の3年間を除く14年間で
 主要3部門のタイトルを獲得した年が10年、
 無冠が4年(無冠のうちタイトル争いに絡めなったのは1年だけ)
・プロ10年目32歳で初めてタイトル争いできず。
 3割20本80打点を同時に逃すのも初めて。
 「長嶋はもう終わった」と言われた翌年から4年連続主要タイトル獲得
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:43:49.91 ID:dgCl7Ls00
>>207
表示項目 左から
・打撃主要3部門(打率・本塁打・打点)5位以内。末尾※は王貞治がタイトル獲得
・最多安打
・3割到達−その年の3割到達人数
・20HR以上−その年の20HR到達人数
・80打点以上−その年の80打点到達人数
・MVP ※は王貞治がMVP

順位、到達人数はセリーグ
表示なしはそれぞれ未到達


58 2位***** 本塁打王 打点王 最多安打 .305-2 29H-3 *92-1
59 首位打者 3位***** 4位*** 最多安打 .334-1 27H-6 *82-5
60 首位打者 ******** 5位*** 最多安打 .334-5 .***-3 ***-0
61 首位打者 本塁打王 2位*** 最多安打 .353-3 28H-4 *86-2 MVP
62 5位***** 2位***※ 2位*※ 最多安打 .***-1 25H-5 *80-2

63 首位打者 2位***※ 打点王 最多安打 .341-7 37H-9 112-5 MVP
64 4位***** 3位***※ 3位*※ ******** .314-5 31H-8 *90-6 ※
65 5位***** ******※ 2位*※ ******** .300-5 .***-5 *80-2 ※
66 首位打者 2位***※ 2位*※ 最多安打 .344-8 26H-5 105-3 MVP
67 ******** ******※ ****※ ******** .***-5 .***-7 ***-2 ※

68 2位***※ 3位***※ 打点王 最多安打 .318-4 39H-11 125-7 MVP
69 3位***※ 4位***※ 打点王 最多安打 .311-3 32H-12 115-4 ※
70 ******※ 5位***※ 打点王 ******** .***-1 22H-7 *105-3 ※
71 首位打者 2位***※ 2位*※ 最多安打 .320-1 34H-8 **86-3 MVP
72 ******** 4位***※ 3位*※ ******** .***-2 27H-12 *92-5

73 ******※ ******※ 4位*※ ******** .***-2 20H-6 ***-2 ※
74 ******※ ******※ ****※ ******** .***-7 .***-10 **-5 ※
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:46:21.15 ID:gckmPJ8i0
昭和が終わって欲しくない奴のしつこさは半端ないな
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:48:14.04 ID:k1vt1h1+0
まあ昭和のスターだな 力道山とか長嶋とか大鵬とか
若い人は誰も知らない
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:50:34.44 ID:yzW97yeGO
あれ?亡くなったの?
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:54:35.24 ID:V5rGEGyS0
BSか正月の昼間にやるような企画をゴールデンか
老人以外は記憶に無いし、記録自体も無意味になってる
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:01:58.33 ID:KJudiCyG0
>>215
うわっw馬鹿ガキ丸出しwションベン臭っ!

>>216
何をバカがドヤ顔で
お前はバカだろ?

>>218
お前も馬鹿ガキか?
長嶋の番組をBSってどんだけ無知バカなんだ?氏んだほうがいい
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:12:27.35 ID:UNP/jZpL0
おっさんの俺でも阪神の上田次朗のノーヒットノーラン達成かという最後でヒットを打ちやがったことしか覚えてない
子供の頃は大嫌いだったさ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:12:57.57 ID:WG71mM2dO
はいはいお爺ちゃん、お薬の時間ですよ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:14:49.97 ID:3zgEwF9A0
長嶋の寿命が野球界の寿命
野球界最後の希望なんだよ。察してやれ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:51:52.37 ID:zPIIuGz+0
糞芸人のつまらない番組放送するよりは視聴率取れるな
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:12:02.23 ID:r9XqZfk4O
長嶋茂雄が引退したのが40年前。
今の40才は生まれた年
今の50才は10才
今の60才は20才

長嶋茂雄の活躍をリアルタイムで知っているのは60才以上だけ。
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:23:19.36 ID:nWv6i+7f0
30代だから当然長嶋現役知らん
俺らの時代は落合原清原松井
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:27:35.62 ID:6XqjycWsO
あれはファウルや!!
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:29:04.92 ID:llL6BamP0
こんなオツムの弱い非常識なジジイに興味あるやつ、まだいるのか?
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:29:26.39 ID:48gbZnwUO
>>219

何やお前アホか?(笑)

リアルじゃ誰れにも相手されねえからって‥

虚しいのう(笑)
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:31:52.24 ID:48gbZnwUO
安藤安藤米安藤
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:37:43.81 ID:u+mA3W7h0
先取り追悼素材放送うぜえええええ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:38:33.74 ID:vNbWc2bQO
>>224
50代は長嶋のリアルタイム知っとんがな、ボンクラ。
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:43:15.88 ID:iTnABDnY0
落日の巨人・・・・
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:35:02.14 ID:877GsuiZ0
>>231
ところが、長嶋30代のころは巨人戦の視聴率はあんまり高くなかったのだよ
それゆえ、今の50代が少年のころは長嶋をロクに見てない人が多かった
http://www.geocities.jp/db_dragons/shichoritsu.html
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:55:40.71 ID:dNif3+xF0
それでもお前ら、長嶋茂雄さんにもしものことがあったら悲しむんだろ?
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:00:27.34 ID:sWjIdmbh0
先が短いのかな
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:05:20.85 ID:tDfRikOc0
その時代に生まれてたら間違いなく長嶋ファンになってたと思う
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:09:27.88 ID:MmknfmKk0
WBCで王が世界一になったのをきっかけにONって立場を逆転したよね
今だったらもう野村以下
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:13:54.99 ID:CQWIogJ60
プロ野球見るけどさ、いつまでも長嶋に頼ると
失ったときのケアみたいなのしないとプロ野球完全に終わるな
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:38:03.16 ID:VZpP4YJJ0
記憶の 長嶋、記録の王

やっぱり野村、月見草

実はノムのがヤバイ噂
先日の歴代ベストナインイベントも出て来なかったし
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:40:43.27 ID:Hyq8lLL90
ここの伸びが全てを表してるだろw
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:29:15.26 ID:Y7QLaEWoO
>>213>>214
記憶の長島なんて言われるのがおかしいくらいの記録だろ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:43:45.79 ID:lO+TQI6D0
巨人戦しかテレビ中継してなかったわ  ボケ
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:47:02.65 ID:lO+TQI6D0
俺40代だけど 長島 杉浦 本屋敷の頃から見てたわ
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:50:26.62 ID:k1vt1h1+0
長嶋とイチローどっちがスターだったの?
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:51:51.74 ID:0f90yyPb0
芸スポ野球コンプジジイは気になって見るだろうな。バカだから
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:52:43.49 ID:4kd6ltE60
長嶋の商標  なぜか中国人の会社が持ってるって話まじ?
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:54:18.27 ID:yllYTguT0
つうか数字的には特筆すべき事は何も無いのにこの持ち上げようが生まれてこの方理解できなかった
野村より完全に各下じゃん
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:54:53.59 ID:HoYv7UzG0
>>200
長嶋と西城秀樹は大のサウナ好きでよくサウナを使ってたけど上がってからろくに水分を摂ってなかったから脳梗塞になったとか聞いた
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:57:58.47 ID:fqRx5RH40
>>241
厭、王が凄すぎる
13年連続通算15回本塁打王とか絶対破られ無いだろ
そして注目点は四死球の多さ。
毎年100以上がデフォ。
3王,4長嶋の打順でもこれ
王敬遠→長嶋が打って打点を稼いで打点王。結果として三冠王阻止
殆どこのパターン。川上監督の配慮と言われてたな
後、王シフトの逆ヲタ狙って流せば軽々首位打者、4割撃ってたと思うよ
グラウンドの左半分に内外野一人ずつしかいねえ。
もうねちょいちょいと流せばヒット撃ち放題。でも流さないんだよね。王。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:58:49.83 ID:+ybv2M/N0
2010年の日シリ地上波なしの後、電通にお願いして正解だったね
試合は勿論、バラエティにドラマにカープ女子に侍ジャパン常設、今度は長嶋
なんだかんだで結果を出してるんだよ電通って
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:00:58.44 ID:k1vt1h1+0
王長島は時代に救われたな 現在のようにMLBに行ってたら並みの選手だったろう
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:01:46.93 ID:lO+TQI6D0
王は高校生 長島は大学生の頃からのスター   原みたいなもんだ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:06:55.57 ID:HoYv7UzG0
>>249
王シフトの真の狙いは引っ張り専門の王に流し打ちをさせて王の精密機械のようなフォームを崩すのが真の狙い。
でも王はそれに乗らずに一本足打法を超人的鍛錬で磨きを掛け、右にガンガン引っ張って異常な打撃成績を残した。
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:09:22.94 ID:yXPuHggoO
>>252
松井との比較ならまだ分かるけど、首位打者やホームラン王が一度もない打点王一度きりの原と比較するなよ(笑)
元中日山崎武司>>>原
原>ハンカチ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:09:55.31 ID:877GsuiZ0
長嶋、通算出場試合数 歴代31位 
   通算併殺打 歴代4位

王がヒットや四球で出塁した後、ひたすらバット強振し打点稼いでいたが
その分、併殺だが異常に多い
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:11:45.70 ID:877GsuiZ0
× 併殺だ

○ 併殺打
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:12:45.19 ID:yllYTguT0
長島が4割www
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:20:57.85 ID:9lm4Dl+F0
記録調べると長嶋さんの時代って低反発球で長嶋さんだけ350打って、他に
3割打者ゼロみたいな年があるからね。
ホント3割打者が少ない時代
でも何年か忘れたが、突然ベストテン全員が3割なんて時代が来る
1980年位だったかな、掛布、矢沢、浩二の頃
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:29:45.91 ID:NWLdpfJy0
やっぱ、偉大だよ
ただ現役終わってからも担ぎすぎ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:38:53.71 ID:WG71mM2dO
日本で完結しちゃった人か…
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:46:46.72 ID:HoYv7UzG0
V9巨人はテレビ、読売新聞の普及と東京一極集中、日本の高度成長のシンボルだったからな。
長嶋は昭和33年〜49年の現役生活がそのまま日本が焼け跡から経済大国に成長する過程のシンボル的存在だったからファンの思い入れが違うんだろう。
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:49:20.60 ID:877GsuiZ0
アメリカでは吉田えり投手(ナックル姫)より知名度がない
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:50:45.44 ID:py/g4NjSO
この人が偉大だったっていうのは知ってるけど、ジジィしかこんなの観ないよ。
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:53:11.26 ID:haqPZ8Ce0
王貞治の性欲は異常
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:54:10.45 ID:bS69a33hO
定岡と三角座りで洋服の話するシーンとか流すの?
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:56:02.35 ID:rQXm4niPO
チョンはみんな醜い同じつらだ!に怒り心頭の息子
チョンに謝れ〜

笑える笑える千葉の部落由来の血じゃあるまいし
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:28:58.67 ID:LAE6+Czw0
もう長嶋はええんとちゃうの?
もっと違う切り口の番組考えろやw
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:33:45.53 ID:kb47yicm0
最近の話っぽいから微妙かなぁ
でも長嶋のリハビリは凄いみたいだからそこが多く見れるなら
興味あるかも
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:40:55.35 ID:/ja1w3nT0
合併症でリーチかかってるナベツネが死んだら、長嶋も読売グループからポイされて終了だよ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:45:03.68 ID:IVwdEkn40
燃えた打った走ったを読めば済むな
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:47:57.23 ID:TWIKcmgi0
これは50代以上を対象とした特番でしょ?
ここで文句言ってるヤツはハナから対象外。
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:00:44.47 ID:RjkveC2YO
はぁ。
ばかばかしい。

これだから野球は滅んでいくんだよ。

長嶋みたいなのを伝説に祭り上げてる限り、
自滅は避けられない。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 08:34:10.63 ID:lIOtznVh0
プロ野球の視聴率を語る5418(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1417766340/
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 12:18:03.31 ID:OXOjiYwJ0
松井のコバンザメになってがっかりw
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 13:44:49.58 ID:GK6khbCxO
徳光とかテリーがしゃしゃり出てくるんだろ。
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:53:18.49 ID:fN3FSEJ50
立教大学の試験を白紙で出して受かったんだよな
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:24:46.00 ID:YeXBMy7T0
>>272
長嶋ネタしかない巨人とセリーグ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:26:24.88 ID:cB1fpo900
視聴率楽しみだわwwwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:28:53.07 ID:IJMBty3v0
>>249
> >>241
> 厭、王が凄すぎる
> 13年連続通算15回本塁打王とか絶対破られ無いだろ
> そして注目点は四死球の多さ。
> 毎年100以上がデフォ。
> 3王,4長嶋の打順でもこれ
> 王敬遠→長嶋が打って打点を稼いで打点王。結果として三冠王阻止
> 殆どこのパターン。川上監督の配慮と言われてたな
> 後、王シフトの逆ヲタ狙って流せば軽々首位打者、4割撃ってたと思うよ
> グラウンドの左半分に内外野一人ずつしかいねえ。
> もうねちょいちょいと流せばヒット撃ち放題。でも流さないんだよね。王。

一度だけ王が星野に対してセーフティバントしたらしいぞ
さんまのまんまで星野が自慢していた
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:29:02.21 ID:B5wvVznx0
>>276
THEをテヘと読んだのはホントの話なのだろうか
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
平昌五輪、そり競技の日本開催検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60697_W4A201C1000000/
「次世代の党西田ゆずるさんとスケートファンの座談会 書き起こし」
https://twitter.com/mike69948299/status/540395052917207040
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:32:38.81 ID:IBDANd0H0
ここで口汚く罵ってるのは数名の者かもわからんが、心ある外国人が見たら、オリンピック、パラリンピックの日本開催も問題になるんじゃないか?
ID番号でコメ主はほぼ特定できるそうだから、卑劣に過ぎるコメ主はNPBが特定し、呼び出して調査した方がいいな。そろそろそういう時期だろう。TBSの番組スタッフが追求してもいい。
日常どんな不満をため込んでいるのか知らんが、人権侵害の許容範囲をはるかに越えている。下司な人間の嫉妬心をモロに浴びなければならない長嶋さんは本当に大変だ。そして偉い。
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:34:06.58 ID:jDmy/+iG0
王には長嶋をどう思っていたかって質問はあるけど、
長嶋に王に抜かれた時の心境はって質問はないんだよな

まあ人気も年俸も長嶋が上だったけど、
数字は王のほうが良かったわけで、
その辺りの複雑な心境を語ってくれるなら興味深い
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:49:55.67 ID:/1lnbZVi0
なんせ入団時に 川上 別所がいたんだから。 大学ヒーローも高校野球優勝投手も
ひよっこだよ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:31:59.23 ID:IBDANd0H0
>> 176 
豊田はそれで恥をかいたわけだが、昨年「我々選手仲間は何年も前から心の中に
長嶋茂雄の銅像を立ててきた」と書いてたな。知らないのかい?
要するに長嶋への悪口だけを神輿のように担ぎ上げ、長嶋に感謝し称えるその
千倍万倍もの言葉は全部なかったことにしてるわけだ。情けな〜いの一言。
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:50:56.01 ID:80+vxFra0
くさそう
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:52:51.38 ID:QVYy2Qt80
別にミスタージャイアンツって言う分には勝手にしてくれって思うけど、ミスタープロ野球って例えられるとイラっとする
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:54:59.01 ID:hufH/s1t0
次の国政選挙でお亡くなりになるのは長嶋さんかな
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:09:12.60 ID:Q39M1tZ+0
長嶋引退時は本塁打、試合数、四死球、通算打率以外は長嶋がトップ。
本塁打だって王、野村に次いで三位だったのよ

その後続続と抜かれたけどな
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:29:50.46 ID:YeXBMy7T0
>>287
そして巨人の人気低下に止めが刺される。
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:32:11.34 ID:HGQ2euC70
ゲイでカルト宗教
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:34:48.74 ID:viw+Bh1w0
何なんだよ
今年中にも死ぬこと確定みたいなレスばっかじゃねーかよ
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:44:39.29 ID:F1Wro0NH0
長嶋は100歳まで生きるよ
信者の大半が先に天国に旅立つ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 21:13:37.41 ID:zec9VsNd0
とはいえ、右打者としては今でも屈指の成績だろう。
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 21:31:30.79 ID:Q39M1tZ+0
田淵はともかく浩二や衣笠にも本塁打追い越されたのには萎えた
市民球場激狭かったけどな
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 21:46:20.76 ID:uT2AIxl5O
巨人軍の歴史に唯一の最下位という汚点を残した男、それが長嶋茂雄
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:42:34.93 ID:mc7RpCnz0
>>214
・17年の現役時代を通してすべてベストナインに選出
も加えておいて。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:45:19.93 ID:lLHldd1M0
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:47:47.83 ID:vg3noQqf0
銀座の鮨屋で板さんに「ヘイ、シェフ!今日のオススメプリーズ!」って声掛けて
「ウチは鮨屋だ!帰ってくんな!」ってキレられたかわいそうな人か
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:35:49.50 ID:KCfkZgoe0
T豚Sって頭おかしいな(笑)

極小数の70代の老人がみるだけ(笑)
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:37:55.42 ID:UGpzPLSn0
日テレじゃなくてTBSがつくったのか
ということは一茂目線の取材かな
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:05:04.29 ID:VIur8S8M0
古臭いチームだな
こんな昭和球団が人気なのか
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:07:22.20 ID:ZhSer96m0
>>295
田淵が浩二や衣笠より上って冗談は顔だけにしとけよw
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:35:10.89 ID:DokoxKNRO
>>ID:KCfkZgoe0
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:49:48.20 ID:d+v8LAQV0
不倫話を掴んだ週刊誌に、とんでもない圧力がかかった話もあるのか?
所詮、ゴミ売りの販促用の客寄せパンダ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:12:34.73 ID:oOuFkKloO
みすたぁ(笑)ときんぐぅ(笑)はもういい
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:04:27.34 ID:xY28juVq0
松井ヒデキを抱いたゲイ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:07:09.05 ID:Dl7WboxM0
電通TBSがナベツネ読売ヨイショとか酷い翼賛談合メディアだなあ
松下正寿と岸信介と立教と統一教会の話でもちゃんとやれや
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:08:15.41 ID:iCIdsPN30
あの世から王貞治も喜んでいるだろうな
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:10:44.16 ID:Dl7WboxM0
日本映画ニュースとデタラメ戦争大宣伝と徳光一族と立教アナウンサー塾と
統一教会と笹川家とKCIAの関係についても詳しく頼むわ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:16:57.00 ID:no73967J0
ポケオナジジイw
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:17:22.42 ID:61damp190
意外に元気なんで撮り溜めや編集してた映像があふれてきちゃったんだろうなw
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:18:49.89 ID:S1PuxsVz0
>>47
常にちんぽをシコってるんやで
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:25:18.16 ID:Dta9U9/m0
長嶋さんみたいな本当のレジェンドを密着取材とかいままでないからな。昭和天皇の天覧試合でホームランとか、
本当の意味でもってる人の生活を見られるのは凄いこと。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:25:36.04 ID:LB9BAsT/0
>>10

あほの国民大衆に対して「1月3日」にやることが重要なのさ。
来年は巨人低迷→原降ろしキャンペーンの年。

野球のプレーでのすばらしさは大評価に値するが、

マネージャー後という点においては、

12球団の中でまるで井伊と堀田が栄光と名声を保持
し続けなければ成り立ちえない稀有な球団である。
そのためには犠牲になったり、死ぬ人も厭わない。

たとえそれが世界記録保持者であってもね。
菅原道真に平然と出来る独裁者がいる。

あの頃、力道山が朝鮮人であったと知っていた人が
何人いただろう。

だから松井がカリスマになる。
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:48:14.31 ID:zKqIEhCI0
ミスター八百長
ミラクルですね
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:00:34.12 ID:VWumkm/60
生前葬
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:04:58.43 ID:qN4lw96F0
もし世界が100人の村だったら

 野球をやっている人は

  一人もいません

stat.ameba.jp/user_images/20140111/12/maruko1192/54/81/j/t02200295_0599080412810365491.jpg



【野球】侍ジャパン、サッカーとは違い、野球の代表チームが常設化されているのは日本だけ 定期的に試合数を確保できるかは不透明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414889788/
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:26:26.93 ID:f8/PKeZL0
>>318

八百長野郎が日本代表監督という
蹴球も相当なものwww
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:32:13.80 ID:8P4/Qc2j0
南海に入る予定だったのを裏切ったエピソードはどうせやらないんだろ
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:19:30.98 ID:jsTtwzKt0
長嶋の死で巨人とセリーグが終わるよ。
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:14:54.26 ID:8tRNBYx+0
大沢親分 も鶴岡御大も居ないし杉浦も亡くなったろ?
死人に口無しだわ
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止
まだONに頼ってるのかよ