【バスケ】文科省幹部「主権を握るのはFIBA。戦後のGHQ(連合国軍総司令部)統治下のように、協会は言われるままにやっていくしかない」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
二つある国内男子リーグを統合できずにいる日本バスケットボール協会が26日、
国際連盟(FIBA)から日本代表チームの国際試合出場を無期限で禁じられる厳しい処分を受けた。
国内でも人気の高いスポーツだが、日本協会が繰り返してきた内紛のつけが回った格好で、
処分が長引けば選手が活躍の舞台を奪われかねない異常事態に波紋が広がっている。

(中略)

FIBAは近く代表者を来日させ、「タスクフォース」(特別チーム)を編成して日本協会を直接指導する。
文部科学省幹部は「改革で主権を握るのはFIBA。戦後のGHQ(連合国軍総司令部)の
統治下の日本のように、協会は言われるままにやっていくしかないだろう」と予想した。

ただ、最大の懸案であるナショナルリーグ(NBL)とTKbjリーグの統合は簡単ではない。
長年、福利厚生の一環としてチームを保有してきたNBLの企業には利益を生み出そうという発想が乏しく、
bjリーグなどのプロチームとは根本的に理念が違う。
bjリーグの 河内敏光コミッショナーは「日本の環境は日本人にしか分からない」とFIBAの関与による解決を疑問視する。

記事全文
http://www.47news.jp/47topics/e/259815.php

関連スレ
【バスケ】bjは国際連盟介入歓迎「改革するのは良い」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417269249/
【バスケ】下村文部科学相「主張し合っていても解決できない。一歩下がり、世界の恥さらしにならないように」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417173840/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:22:19.57 ID:r6xgUab20
「国内でも人気が高いスポーツ」?
いつ、とこで試合をやっているのか、日本は世界でどれくらいのレベルなのか(トップクラスでないことはわかるが)、知ってる者がどれだけいるんだ、バスケットボールなんて
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:22:41.08 ID:x2LnvzOJ0
自分達で出来なきゃしょーがねえ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:22:43.62 ID:W33SN+HH0
他人事のような文科省だけど
インターハイの日程ずらせっていわれてFIBAに敵意むき出しになるんでは
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:22:48.20 ID:2oM8rLNm0
本気で何とかしたいならJBA全役員追放でリセットすべき展開
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:23:51.30 ID:mKQ2fF0j0
本当に日本人て未熟だから、最後は外部の手を借りないと
問題を収束させられないw
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:24:30.02 ID:4jZtteBa0
バスケに国際大会なんて不要だろ
FIBAなんて無視しとけばいいよ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:25:04.23 ID:mKQ2fF0j0
>>7
女子は五輪に出られそうなのにw
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:25:19.00 ID:ZVdkZ1Ig0
そもそもバスケットボールって世界に普及してるスポーツとはあんまし思わない
アメリカに全部の富が集まるアメスポじゃないの
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:25:40.61 ID:ZVdkZ1Ig0
>>8
その女子は実業団リーグじゃないの?
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:25:46.83 ID:2CtIPybD0
いろいろ大変なんだな

てか、片方だけフィバに所属すればいいんじゃないのか。

企業チームもいい機会だし、もうチーム手放せばいい。
維持コストもったないよ。
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:28:00.79 ID:G39sGqSX0
a
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:29:09.41 ID:DVoXHFvv0
ついに文科省も切り捨てたか。。。
もう駄目だな。国内スポーツでもハブられるでしょ。
長身の奴らは他のスポーツ選んだほうが良い。
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:29:22.82 ID:AIMoGRTa0
じゃあインターハイとかの日程もいじるの?
文部科学省が本気を出せば学校の大会にもメスを入れるのは可能なのかも知れないけど
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:29:34.04 ID:r8uLeC1u0
FIBAよりNBAの方が圧倒的に強力なんだけどね
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:29:49.58 ID:4aQNPv5T0
>>11
弱すぎるからなんとかしろ。 その原因が今の2団体制で強化の妨げになってるから具体的な改善プラン出せ。
11月まで待ってやる が発端
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:30:29.57 ID:FUAOOCy9O
日本が強くなって人気出て、サッカーの様に大金貢いでもらわないと困る
だから今回の制裁だ
クソ害人どもなめすぎだろ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:30:34.14 ID:1115gl+C0
こういう物言いをする幹部って。バスケットボールは管轄にも恵まれてないんだなぁ。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:30:35.62 ID:xsGPkBAa0
>>11
っていうかバスケ部に金だしてる余裕がないよ!撤退!撤退!!って企業が多すぎてプロ化するしかなかったから今こういう状況になってる
bjができた後も、実業団リーグの方で企業がチーム手放したりしてるんだから
「企業は安定してるから選手にとってもいい」なんていう奴は、企業が永遠にバスケにお金出してくれるという幻想を抱いているだけで
実際に実業団にいる選手はいつ明日無職になるかわからん。契約も本社じゃなかったりする状況だし
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:31:13.83 ID:4SCJ/id20
こういう時まともなスポーツならファン側から圧力かかってチーム側が折れるんだけど
バスケはファンからしてダメなのかな
もっと大きな世論からの圧力なきゃダメなんだろうな
スポンサー企業とか、責任者とかに社会的制裁が加わるようになんなきゃ動きそうもない
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:32:33.42 ID:nTRsO9faO
日本人は黙って外国の言いなりになってりゃいいんだよ
それに反発するのはネトウヨぐらいだろ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:34:42.12 ID:uBbTK6dD0
bjがプロのトップリーグでNBLはアマチュアリーグと位置づけるだけじゃだめなんか?
JとJFLのような関係でいいと思うが
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:34:46.59 ID:OTExoWMc0
FIBAが内政干渉!
鬼畜侵略欧米が戦勝国気取りと言うのがありあり
FIBAは、興行利益振興団体なら公式にプロリーグ「TKbjリーグ」のみを認める!
と宣言すればよいだけ!!  女子はひとつなので企業リーグで継続!
統合などクズのご意見伺いは不要!!
分散によって国際競争力低下でニンキ低迷ならそれは日本の負うところ!
選手が国際大会や多にチームとの移籍の高みを望めば有利な方に移る自然な流れ!
5年で片が付くこと!!
欧米キチガイ侵略クズは、統一など押しつけず 黙っていろ!!
 ※国際大会を認めるのは奴らの権利なので、日本の競技利権団体がごねるな!!
  国際競技団体はそもそも競技として4Q制は面白くない!バカ商業化ルールを勧めるな!!
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:35:05.62 ID:Yn15FKSXO
>>8
女子は被害者って書き込みが見られるが
女子にも国際大会より国内大会を優先したという
問題視されている行動を過去に取っていた選手が多いからな。
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:35:16.71 ID:omRYL/hJ0
>>13
女子ならバレーだし男子は他の受け皿がいくらでもあるし・・・、
バスケ関係者は誰も幸せにならない結果になりそうだなあ。
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:36:02.47 ID:DVoXHFvv0
ピンチはチャンスと言うが、伸びる素養ががないとピンチのまま終わるんだよな。
きついこと言うようだけど改革した所で伸びる要素あるのかな。
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:37:10.81 ID:AIMoGRTa0
実業団は男女両方→女子のみって移行の仕方は嫌がる?
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:44:35.60 ID:OnjYzCab0
憲法もGHQが作ったのにそれを後生大事にしろと主張する不思議
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:44:49.30 ID:Bc9UOxoH0
ついでに、日本サッカー協会も指導して。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:46:11.46 ID:zdqs5sy50
>>7
FIBAに所属している限り、無視はできない
FIBAを無視したいなら脱退すればいい
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:46:36.02 ID:bi9NtsfS0
選手が動かないと結局ダメだろうな
チーム離れるなりストかますなり
だがしかし生活かかってるし貯えも無いだろうし無理
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:48:23.50 ID:zdqs5sy50
>>23
FIBAの干渉が嫌なら脱退すればいいだけなんだよなぁ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:49:13.20 ID:NaUP+vsO0
そんな大層な
もう国内スポーツとして細々とやりゃ良いじゃん
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:49:18.60 ID:US1BAdYbO
>>9
NBAがあるからそういうイメージなんだろうけど、ヨーロッパでも結構盛んなんだよ。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:52:17.60 ID:gkjXbd/E0
脱退でええやん
どうせ海外でプレイする選手なんてこの先出てこないだろうし
ガラパゴス極めたらええねん
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:52:24.63 ID:+qFWIMiG0
リーグ統合以外にもハードル高いのあるからなあ
高校の大会よりも世界大会を優先しろと言っても聞くかどうか
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:57:43.15 ID:LdBJu7Xq0
>>4
野球やゴルフと同様にインターハイからバスケ外せばいいだけ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:58:26.97 ID:aht2Nm9Z0
>>35
そして籠球道が誕生するわけですね
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:59:03.25 ID:Kac4HUYZ0
東京五輪に間に合えばいいんだからのんびりやれば?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:00:41.93 ID:LdBJu7Xq0
>>36
インターハイ不参加で独自大会にすればいい
室内競技で開催コストもかからないし、単独大会開いても黒字出しやすいと思うぞ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:02:36.23 ID:DVoXHFvv0
>>38
冗談抜きでそれでいい気がする。
そう言う特殊なスポーツがあっても全然いい。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:02:46.44 ID:VxdQ/9nP0
>>40
夏休みじゃないときに大会開くのはハードル高そうだけど
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:04:07.06 ID:bwCwEdR40
>>22
>bjがプロのトップリーグでNBLは
超頭の硬い社風企業出身で日本の破壊者慶応卒クソ団塊
こういうのが「日本唯一のトップリーグはこちら」と自称してる
絶対嫌だとごねるだろうね 潰されるまで主張は変えないよ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:05:52.52 ID:y/IMxxGS0
文科省の役人は天下ってないの?
あいつら当然だけど自分の植民地を減らすことなんてしないよね
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:06:04.15 ID:hKA3bxx80
どうせ弱いのだから日本国内完結でも良いのでは?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:06:22.26 ID:t1vUhgiS0
これ、企業が一斉にバスケ部から手を引いたらどうなるんだ?
バスケ選手はほとんどみんな薄給に陥るのか?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:07:26.09 ID:CjP2RcHqO
騙されるな。自分らでやれるチャンスあんなにあったのに、協会が勝手に利権の為にやらなかっただけ。何占領された被害者面してん
>文科省幹部

こいつも臭いな。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:07:42.19 ID:e/KpoHKb0
高校生にインターハイ目指すなっていうのもな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:10:08.17 ID:CjP2RcHqO
ほんと日本人は責任追及しないよな
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:10:47.72 ID:S26fQspS0
サッカー、テニス、バスケ、ゴルフなんかのメジャースポーツは五輪なくなっても
痛手じゃないでしょ。ソフトボールやバレーボールみたいなマイナースポーツが
必死になるなら分かるけど。この一件は何でそんなに騒がれてるのかね?
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:11:37.18 ID:bHVE8wV/0
>>9
いや相当普及してる世界三大スポーツに入っても違和感ないぐらい。
理由は中国と中東でも人気があるのはでかい
南米でもアルゼンチンは強豪だし競技人口多し
それと欧州ではドイツスペインイタリアはプロリーグあるしな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:12:23.98 ID:sed6E74w0
バスケやバレーのように第一に身長の高さが要求されるスポーツは日本人向きじゃない
外人組織は無視すりゃ良い
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:14:18.97 ID:LdBJu7Xq0
>>42
サッカーの冬の選手権とか、野球の秋季大会→選抜甲子園とか普通にまわってるじゃん

まあ、サッカーはインハイもあるけど
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:15:09.86 ID:ZVdkZ1Ig0
>>20
ファンなんていない
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:15:15.19 ID:LdBJu7Xq0
>>48
野球と同様にインハイじゃ無い独自大会作ればいい
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:15:16.31 ID:WgaHoCbq0
でもまあ高校生がインターハイより国際大会目指す未来があるなら
確かにそっちの方が良い気もするけど
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:16:10.91 ID:FFR+iHSp0
もののたとえがおかしいな、じじいどもは・・・
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:17:26.32 ID:qArP0SsI0
>>50
五輪の話じゃないし。
国際試合ができないのは普通騒ぐ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:17:47.14 ID:ZVdkZ1Ig0
>>51
そうなん?
はたからみるとアメリカが選手かき集めてるようにしか見えん
サッカーと違って客が1万くらい集まれば体育館は共用できそうだから
そこまで乞食にはならないのかなって気もするけどさ
とにかく企業排除なんてきれいごといってるやつらを応援する気にはならない
折衷案だせないのかね
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:18:11.22 ID:MwW8YWrK0
僕のせんせいは〜FIBA〜嵐をまきおこす〜FIBAどんなときだーってーFIBA♪
口笛吹いて くーじけなーいおーとーこー FIBAそーさー♪
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:18:27.84 ID:9P56EOgs0
>>50
サッカーで言えば五輪どころかW杯も出られなくなるって話なんだが
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:19:18.83 ID:oD46wt6f0
ぼくの先生は〜FIBA
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:19:23.84 ID:jGiXw3SU0
中国はスラムダンク人気でバスケ強くなったてほんと?

日本、だせえ。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:20:03.46 ID:qArP0SsI0
>>53
専用の施設ならいいけど、体育館はなかなかそうは行かないんじゃない?
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:20:33.17 ID:DVoXHFvv0
中国はドイツと仲良くピンポンやってりゃええやん。
餓鬼の遊び。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:20:34.03 ID:zdqs5sy50
>>50
五輪から締め出されるってことは、
五輪に出る(本大会に出られなくても、予選に参加する)という名目で得ている
強化費やら補助金やら各種優遇措置が軒並みカットされる恐れがあるってこと

いかにバスケが人気競技と言っても、さすがにダメージが大きすぎるんじゃないかと
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:20:35.60 ID:FscXN+ZS0
>>34
旧ユーゴとかも強かったよね
クロアチアが独立後にユーゴが欧州大会に優勝して
クロアチアが三位で表彰式ボイコットとかあった
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:24:04.58 ID:ZVdkZ1Ig0
日本でバスケは人気競技じゃないけど?
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:24:08.21 ID:AF4UJWo60
823 :可愛い奥様:2013/09/01(日) 09:12:48.83 ID:y4snoOOi0

ボキは在日だが、ひつもんあるかい?

4 : キティ( ・∀・ )[] :投稿日:2009/02/15 10:34:48 ID:G89+hXBn0 [3/11回(PC)]
在日だよ。在日どうしのミーティングで日本人との関係を見直すように言われた。
だからこのスレのボキは真面目。すこしでも在日のことをわかってもらえるように。
( ^∀^)ゲラゲラ

9 : 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] :投稿日:2009/02/15 13:51:05 ID:G0817p7aO [1/3回(携帯)]
在日特権をもっているの?
10 : キティ[age] :投稿日:2009/02/15 14:02:49 ID:G89+hXBn0 [7/11回(PC)]
>>9
ボキが暮らしている中では、HNKと衛星テレビは無料。
病院も無料。他にもいろいろあるかも。 少なくても一般の日本人よりは有利。
( ^∀^)ゲラゲラ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:24:13.79 ID:LdBJu7Xq0
>>64
地方によるかもしれんけど、体育館はハコ余ってるとこ多いよ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:24:45.54 ID:TAz+lcbD0
>>59
またやきう脳か
アメリカでも優遇措置なけりゃやきうなんて維持できないのに

アメリカの大学からNBAに上がれなかった選手が敵国イランでプロになるのがバスケですよ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:26:15.98 ID:MwW8YWrK0
俺が消防だった30年前はバスケ漫画といえば「ダッシュ勝平」ぐらいしかなかったから。
そこへキャプテン翼がきてサッカーが野球を凌駕しはじめた。バスケって日本ではなぜか
メジャーにならないね。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:27:11.78 ID:ZVdkZ1Ig0
>>71
企業がカネだすから成り立ってんだろうが
企業否定してきれいごというようなやつらの話は信用できないんだよ
バスケの選手はトップが年収1000万行かなくてもやるのかよ
地域地域ってそんなもんはてめえで参加費だしてやってる高校スポーツレベルでいいよ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:28:32.12 ID:LdBJu7Xq0
>>66
×カットされるおそれがある
○カットされる

国際大会実績によって強化補助金は自動的に上下する仕組みになってる
国際大会出場停止になったら自動的に最低ランクに
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:29:39.54 ID:WgaHoCbq0
>>68
これだけ競技人口あるのに代表の弱さはアンバランスってことでしょ
経済規模から考えてもやっぱりアンバランス
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:29:59.36 ID:TAz+lcbD0
>>20
従来のバスケのファンはNBAさえ見られて自分が遊びでプレーを楽しめれば
日本のバスケなんてどうなってもいいという連中ばかり
bjを支えているのはJリーグみたいな地元のプロチームを応援したいという人々で
かなり層が違う
NBLを支えているのはその企業の動員と一部の選手ヲタだけで
これが両者の動員の差にあらわれてる
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:30:26.16 ID:US1BAdYbO
>>59
NBA見てみなよ。
色んな国の選手がいるぜ。
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:33:43.58 ID:EfWKX+4iO
ニガーのスポーツだろう!
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:34:17.94 ID:h+ezRsbm0
>>68
おまえ他スレでも嘘ばかり吐いてるな

バスケの競技者の登録人口はおよそ70万人でサッカーについで全国2位だよチョン
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:34:27.65 ID:ZVdkZ1Ig0
>>76
>bjを支えているのはJリーグみたいな地元のプロチームを応援したいという人々で
>かなり層が違う

こういうやつらがやる応援って結局署名で税金から絞り出すことだけ
もううんざり
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:35:09.89 ID:WgaHoCbq0
>>76
NBLのプロチームは誰が応援してるの?
しかしどこ読んでもNBLのプロチームは空気扱いなのな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:35:14.92 ID:9VqpPBs6O
NBAに、北米独立リーグABAとかあるが、日本は許されないのだろうな・・。
まぁIOCも、FIFAも、MLBのWBC&IBAFと世界野球ソフトボール連盟(WBSC)もマシになってきたし、
FIBAもイスラムのヒジャブを認めれるようになれば問題無い組織だろう
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:35:16.59 ID:LdBJu7Xq0
>>75
身長=強さな部分がかなりデカイ競技でもあるから
ある程度は仕方ない面もあるんじゃね?
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:36:36.49 ID:TAz+lcbD0
やきう脳 ID:ZVdkZ1Ig0はバスケスレに来るなっつうの
企業が保有することで、親会社の都合で廃部が繰り返されての現状5社だろ
企業マネー自体はスポンサーシップで関わってくれるぶんにはなんの問題もない
現にbjの冠にもトルコ航空ついてるわけだしな
いいかげん税制優遇だけで維持してるやきう脳はクビ吊って死ね
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:38:05.20 ID:h+ezRsbm0
>>80
引きこもってないでそれは選挙なり直接住民請求なりで問えよキチガイ

まあお前みたいなキチガイがたまにやってるけど全戦全敗みたいですがプゲラ

死ねよ負け犬
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:38:52.20 ID:ax02OGz3O
こないだBJの偉いやつの会見をニュースでちらっと見たけど凄いムカツク喋り方だったわ
言ってる内容がどうかは知らんけど人間的には絶対嫌なやつだと確信した
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:39:07.07 ID:MrwLXHUd0
同じ黄色人種で人口が日本の半分の韓国に手も足も出ないけど
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:39:30.33 ID:DjTrO7pc0
サタデーナイトFIBA
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:39:51.32 ID:i/jIU/Se0
>>9
ある意味サッカー以上だよ
俺はサッカーの方が好きだけど
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:40:01.89 ID:ZVdkZ1Ig0
>>85
企業と喧嘩して金だしてもらえると思ってるの
カネのないリーグなんて選手は集まらんからみじめになるだけだと思うけどね
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:40:06.25 ID:UIBLbwy10
>>81
NBLのプロチームも支えてるのはbjと同じ構造でしょう
だから動員はあるけど財政面では企業チームに敵わない
いまのままNBLとbjを統合しても同じことになるなら
そりゃbjはいい顔しないよね
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:41:07.51 ID:MrwLXHUd0
ZVdkZ1Ig0

コイツ今日も来てるのか
バスケをネタにしてサッカーとJを叩きたいだけのヤキブー
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:41:14.42 ID:bq26xQg10
87>>韓国は日本より背が高い。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:41:17.87 ID:D6HBgiR20
国際的になんとかなるスポーツならともかく
男子はそんなレベルじゃないしな
国際大会から閉めだされても別になぁ

女子はそれなりだと聞いたことあるけど
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:42:45.17 ID:j8mTzU4F0
>カネのないリーグなんて選手は集まらんからみじめになるだけ

bj以下の動員のやきう独立リーグのことか
なら独立リーグも潰せば?
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:42:50.86 ID:h+ezRsbm0
キチガイ焼豚さんのいう金のあるリーグが破綻しかかってるのはなぜでしょうね

キチガイは現実無視して妄想で話すから支離滅裂
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:44:30.37 ID:MrwLXHUd0
>>93
チョンは障害者の身長を入れずに平均とってる
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:45:06.87 ID:D6HBgiR20
企業リーグとBJを2リーグ制と捉えて、最期に1試合チャンピオン決定戦でもやればいいだけじゃないのか
今の対立見ると、これがギリギリ妥協点だろう
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:46:28.62 ID:IHTwhfueO
>>83
アジアで強いならそれも言えるが、アジアでも強くないだろ
身長は関係ないよ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:47:14.58 ID:h+ezRsbm0
>>98
バスケ板の協会スレによると2リーグ並立でPO案は協会からFIBAに提案すらしていないんだってさ

bjは去年から暫定的に2リーグ並立の時期を設けることを提案してるけど
協会とNBLが、どうしても16年度からの統一「完全プロ」リーグを開催すると言って聞かず
bjもそれならと同意した経緯がある

少なくとも10月末の段階では協会もNBLの運営も実業団を説得してプロリーグに調印させることで
同意していたのに、それから今まで進展がなく、今になってまたbjが2リーグ並立の暫定案を
出しているってことは、つまり協会とNBLがまた実業団の説得に失敗したってことだろう
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:55:10.25 ID:LdBJu7Xq0
>>100
それもホントなのかなあ
実業団チームをワルモノにする情報操作な気が・・・

企業イメージを損なうような状況になりそうなのに、そこまで突っぱねられるもんなの?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:00:25.54 ID:MrwLXHUd0
だ−かーらー両リーグ王者による決定戦は
試合に出ていい外国人の数が違う時点で試合が成立しない
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:04:02.61 ID:zdqs5sy50
>>102
ホーム&アウェイの2戦合計で勝敗をつける
外国人数などの細かい取り決めはホーム側ルール

みたいなやり方じゃダメなの?
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:05:22.83 ID:LdBJu7Xq0
>>102
H&Aでそれぞれのルール採用じゃだめなのん?
外国人枠ルールがあったとしても、使いきらないと駄目とかそういうわけじゃないんだし
NBLの方が競技レベル高いんでしょ?
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:05:25.95 ID:HFzfgD900
カゴに玉入れるってのが、なんか辛気くさいんだよなあ。

男がやるスポーツじゃないわな。
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:13:13.77 ID:h+ezRsbm0
>>101
とりあえずbjが暫定案として2リーグ並立を提案したのは
bj公式ブログの5月29日分にあるbjから協会への質問状などで確認できる
http://bjleague.livedoor.biz/archives/cat_50053539.html

7月からJBAとNBLとbjの代表者(NBL・bjからはそれぞれ会長と2クラブ代表が参加)を集めた会議での
完全プロ化という合意内容については、NBL代表でJBA会長代行の丸尾氏が明言してる
http://www.bbspirits.com/column/jba14129/

7月ぐらいの会議の早期の報道で、bj側が16年の統一に同意した記事も残ってるはずだが
今はみつけられなかった
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:13:33.08 ID:j8mTzU4F0
>>101
情報操作もなにも、そもそも説得なんてほんとにしたのかな?
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:17:44.98 ID:XtlH8F1U0
プロスポーツのチームは高い公共性を有しているということだけは
絶対に忘れてはならない
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:17:59.32 ID:1115gl+C0
>>102
決定戦は日本人だけでやるとかw
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:19:20.33 ID:U/oIjXsi0
競技人口は4億5000万人でサッカーの2億5000万より遥かに多いんだけどね
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:19:57.30 ID:AIMoGRTa0
>>108
じゃあなんで近鉄バファローズや横浜フリューゲルスはああなったのかね
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:20:58.23 ID:h+ezRsbm0
今のルールだと
NBLもbjも1Q,3Qは外国人2で
2Q,4QはNBLが1、bjが3だから
全Qで2という統一の仕方もあり、実は大した問題じゃない
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:21:17.26 ID:1115gl+C0
>>110
人口の中国で大人気だもんな
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:21:27.18 ID:Vi00mxWG0
>>1
2つあるのかw
1つにしろ!話はそれからだ!
出来ないなら最初から未来は無い。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:22:22.21 ID:pCSbq4Jm0
>>2
doスポーツとしては人気高いよ
中高の部活でも野球、サッカーに次いで第三位の競技人数。
大した露出もないし五輪にも出れないスポーツでこのレベルなんだから相当なもん
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:24:57.43 ID:XtlH8F1U0
>>111
作家で近鉄百貨店OBの佐野正幸氏いわく
「本当の意味での地域密着に欠けていたのかも」などと


今のNBLみたいに企業名ばかりが前面に出てしまい
肝心の近鉄沿線民のことがしまいには無視されていた
佐野氏は売却騒動直前の
大阪ドーム(現京セラドーム大阪)でのグッズの品揃えの悪さにかなり怒っていたという
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:29:12.78 ID:3UfXZ0lTO
癌を排除してくれるならいいんじゃね
多分、bj側に傾いていくんだろうけど
企業は撤退するとこ出てくるかもしれんね
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:30:46.53 ID:AIMoGRTa0
そんなに日本独特の制度や風習がイヤなら学校部活と企業部活でバスケをするのを禁止にすればいいじゃん
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:32:09.93 ID:MrwLXHUd0
>>112
枠減らされたbjの負け決定
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:37:55.95 ID:h+ezRsbm0
勝ち負けは問題じゃない
実際今年琉球GGがトヨタと試合して負けたりしてるぞ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:52:30.58 ID:j8mTzU4F0
>>116
ストーンズ観に大阪ドーム行ったとき、バファローズのファンクラブの広告に
年会費4000円くらいで無料券10枚くらいとレプリカユニフォームがつくというのをみて
すげー驚いたんだけど、それでもサービスが足りないんか
あんなのやってりゃそりゃ年間40億の赤字が出るよなと思ったが
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:53:33.18 ID:AIMoGRTa0
>>121
日本人はスポーツ観戦に興味がないんだよね残念ながら
特に学生スポーツと一部の世界大会以外はマニアしか興味持たないから
だから公共性なんてないの
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:53:51.00 ID:5PQ1e7RS0
JリーグとJFLみたいにならんのかね?
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:55:48.74 ID:AIMoGRTa0
スポーツ観戦なんて単なる娯楽なんだよ
プロスポーツチームに公共性を見出す連中はここを誤解してる
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:57:03.36 ID:uBbTK6dD0
誤解じゃなくて自治体にたかるために公共性があると言い張ってるだけ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:57:24.38 ID:odNlX4zzO
JFLもJリーグもしっかりJFAの傘下に入ってるからねえ、、、
サッカーは組織作りに関しては進んでいるよ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:58:01.28 ID:AIMoGRTa0
>>125
中にはわかってて意図的に誤解してるふりをしてる連中もいるだろうな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:58:15.22 ID:jyqR1G7a0
バスケにも天皇杯があるんだからそこに出場すればいいのに
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:03:40.53 ID:h+ezRsbm0
ID:AIMoGRTa0
ID:uBbTK6dD0

それは俺らじゃなくて、議員や市民オンブズマンに言う問題だな。

誰も取り合わないけど

お前ら自分がキチガイ扱いの負け犬だって自覚しろゴミ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:06:39.39 ID:41TLz9F60
国内で人気?え?
Bj以外の選手の名前すら知らん
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:15:12.93 ID:MrwLXHUd0
リーグが分裂してるからだけで制裁くらったと思ってる奴この板に多すぎるわ



代表強化の失敗も理由に入ってるのに
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:15:59.95 ID:9eenrIK/0
例えがおかしいだろ
下部組織になるわけで外圧ではない
国際的にも当然の対応だよ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:17:31.19 ID:gzQHeYYW0
>>2
サカ豚死ね
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:19:16.22 ID:uBbTK6dD0
>>131
代表が弱いとなんで制裁くらうんだ?
まったく理解できん
日本より弱い国は軒並み制裁食らってるのか?
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:20:54.43 ID:zdqs5sy50
>>134
上手い奴はbj所属でも代表に選ぶとか
国内の部活の大会より年代別の国際大会を優先させたりとか
そういう姿勢を見せていれば、弱いだけじゃ制裁は食らわなかったと思う
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:22:47.11 ID:Ry8GR42XO
能力もないのに上役やってるから
結局まとめあげることもできないんだよ

もう国主体で大鉈ふるい、ガラポンしかない
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:41:03.42 ID:rupSh3KW0
>>135
でもさ、そういう姿勢が問題になるなら
完全プロリーグではなく、強化に最もふさわしい企業チームを中心とした
統一リーグになるんじゃないかな
bjやNBLのプロからは嫌がらせとかではなく、
実力で代表選手が殆ど選ばれないが事実だし、あまり強化に役立っていない
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:42:49.72 ID:ujflpQHZ0
> 日本の環境は日本人にしか分からない
じゃあ日本だけでやってろ、って今回の措置は渡りに船じゃないか。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:54:19.92 ID:h+ezRsbm0
>>137
#4 石崎 巧 (ドイツ ルートヴィヒスブルク→三菱)
#5 小野 龍猛(千葉ジェッツ)               プロ
#6 比江島 慎(アイシンシーホース三河)
#7 古川 孝敏(リンク栃木ブレックス)          プロ
#8 太田 敦也(浜松・東三河フェニックス)       プロ
#9 辻 直人(東芝ブレイブサンダース神奈川)
#10 竹内 公輔(トヨタ→広島ドラゴンフライズ)    プロ
#11 田中 大貴(トヨタ自動車アルバルク東京)
#12 張本 天傑(トヨタ自動車アルバルク東京)
#13 富樫 勇樹(秋田ノーザンハピネッツ → テキサス・レジェンズ 米独立リーグ) プロ
#14 金丸 晃輔(アイシンシーホース三河)
#15 竹内 譲次(日立サンロッカーズ東京)

石崎もbj島根スサノオマジックにいたし
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:02:26.04 ID:e+TZXPbT0
>>137
企業チーム中心が強化にふさわしいなら今なんで日本代表がこんな体たらくなのよw
実業団の連中は非常に少ない枠を学閥やらで採用されて緩い競争で高給でヌクヌクしてるのが現状、強くなりませんわw
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:14:14.07 ID:rupSh3KW0
>>140
その日本代表にも選ばれないところを中心には出来ないだろ
それじゃあ強くなるどころか弱くなるじゃん
それと緩い競争なのはbjの方だぞ
チーム数が増えすぎて枠がやたら多くなってレベルが低い
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:15:57.76 ID:AIMoGRTa0
年俸の低い待遇の低い方のリーグを残すのが強化につながるとか頭が逝ってるとしか思えないんだよな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:19:21.82 ID:h+ezRsbm0
知的障害者の妄想は現実にはならんよキチガイ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:20:52.70 ID:7345EWq80
どっちにしろ分裂状態じゃ話にならないし
協会トップがちゃんとリーダーシップ
発揮しないとな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:27:03.24 ID:h+ezRsbm0
安西先生は流川に、日本一の高校生になりなさいと留学を止めたが
それを描いた井上が後に作った奨学金でやってることは米への留学という虚しさ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:34:26.63 ID:rupSh3KW0
>>144
協会ではもう無理だろ
bjも協会と分かれてた時代と違って、今や河内が協会の人間だけど、
あいつも勝手な事だけ言うけど、あえてリスクを取るような事はしてないよな
日本人にしか分からないとか抵抗してるけど、
河内や他の連中だってFIBAを自分側の勢力のために利用したいだけで
それ以上の介入は嫌だって事だよ
でも、話を進めたいならFIBAに強権を渡すしかないよ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:41:49.78 ID:2z598D9N0
もうどうしようもない状態だからしゃーないだろ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:42:14.29 ID:Yhh0LedO0
そのぶんバレーじゃ意のままにできるんだからいいじゃんを
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:43:28.50 ID:a9GdflBX0
日本におけるバスケは不人気マイナースポーツ
競技人口の多さは人気とイコールではない
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:46:40.77 ID:uBbTK6dD0
日本の競技人口ってほとんど部活だからな
好きで入ったんじゃなくて部活必須でしかたくというのも多いだろ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:47:00.82 ID:tZFSDQic0
協会総辞職きた?
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:54:54.89 ID:+u+bjPpQO
>>22
JリーグとJFLはJFAの下部リーグで同門だけど
bjとJBLは全くの別組織。例えるならNPBと社会人野球の関係。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:58:55.01 ID:+u+bjPpQO
>>131
「1国1団体1代表」を満たしていれば
FIBAに制裁される謂れはないんだけどね。

だから代表ビジネス関係ないbjは強気。
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:04:03.65 ID:HngWlWr10
サッカーも実業団の時は観客もいなくて
Jを作って今があるのに お手本の真似しなよ 簡単だろ JBAのアホは消えろ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:45:04.08 ID:kA/0r5IU0
>>144
リーダーシップどころか期限3日前にトンズラしましたw
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:59:11.38 ID:H1WEPdRA0
AIMoGRTa0 此処でも暴れてんのか?
じゃ他スレで書き込んだ事をコピペ

まぁどうせ直ぐ AIMoGRTa0みたいなのも急激に数が減ってくよ
タスクフォースの通りにする文科省と
文科省の言う通りにする文教族が動くから
AIMoGRTa0が泣こうが喚こうが AIMoGRTa0の望まない未来がやってくる
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:06:42.73 ID:Sagg6oTYO
>>137
よく言うわ
代表監督無視して代表選手選んだくせに
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:50:42.44 ID:41h0/tDb0
FIBAがクソなんだから国際大会にでなくていいんじゃない
バスケなんてつまんないんだから
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:54:40.31 ID:asfYBXp70
老害が組織を腐らせる過程を楽しむよ、俺は。
糞ジジイは意地の張り合いをやめるな、頑張れ糞ジジイw
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:55:47.11 ID:0gIIWEMJ0
NBLから

東芝やトヨタなど

わずか数社を叩きだせば

簡単に解決じゃん
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:57:09.83 ID:0bu+Wujl0
バスケってちょっと変わってるよな
スラムダンク全盛期でもバスケ代表には誰も興味なかったし
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:57:21.03 ID:lCNSiZKY0
そもそも協会から脱退して勝手にbjリーグを作ったのが悪い
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:58:05.97 ID:hy9e6rre0
インターハイとか外人にやらせとけばいいだろ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:00:49.76 ID:oG9nRHIX0
うわ、さすがにこれは気分が悪くなってきた
日本人の手でちゃんとやらんとあかんわ
こんなことするなら永久に国際試合に出ないほうがマシ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:01:27.79 ID:ZH+rOLZI0
最終的にはFIBAもさじ投げる可能性あるよ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:03:07.12 ID:MxXixyty0
文科省からの援助はもう無しでいいだろ
財政再建しなければって余裕ないんだから
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:30:59.20 ID:Hz1fMzau0
 
この問題がイマイチ分からない人向けのまとめサイト

 

やらない子と学ぶバスケ分裂問題 前編

http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/?no=6420
 
 
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:51:50.84 ID:SRSEURv90
野球の2リーグも問題にならないの?
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:06:22.40 ID:ZoXUx/DAO
>>168大リーグが問題になった?日本バスケットは、弱過ぎるから問題になるだけ!
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:12:21.22 ID:XtlH8F1U0
>>168
NPBでは1リーグがよくないということは10年前に証明されている
やはりバスケも日本シリーズとかオールスターとか
さらには交流戦とかを設けるべきだよな
bjのコミッショナーがそういうことを提言しているんだし
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:16:55.35 ID:7H28BRgr0
まあFIBAもぶっちゃけ日本リーグ統一はどうでもよくて、白人と黒人の売り込みやろなあ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:19:05.82 ID:VQIf2DRw0
>>170
バスケットの場合はNBL、bjともにカンファレンス制だからリーグ分割なしで
オールスターは可能。
単にNBL+bjにするとチーム数が多すぎる上に、名古屋地区に集中するのよ。
クラブ化した場合、NBLのトヨタ自動車が名古屋に帰る可能性もあるから。
元々三菱電機が男女両方、トヨタも女子が名古屋だからね。
アイシン、bjの浜松・東三河入れれば男子だけでも4チームひしめき合う。
その代わり東京ではbjのサンレーヴス、大阪では同じくbjのエヴェッサしかないから。
コレだと興行的に名古屋での試合が増えすぎるわけで。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:48:48.17 ID:whid/hD70
>156
まあ、文科省の天下りでJOC事務局長をしながら
国庫助成金不正受給事件を起こして辞めていった川杉収二を
内紛に乗じてバスケ協会に理事として送り込んだ文科省を俺は許さないけどな
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:54:23.70 ID:xpKOVk5R0
本当ならこんな干渉ふざけんなと言わんといかんのだが
協会のざま見てるとねえ…
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:00:39.38 ID:fsnTTOXD0
>>173
文科省はタスクフォースに従うとしてもイヤイヤ従うんだろうけど
消極的に決めた事でも この件は積極的にFIBAの考えの通り動かざるを得んだろ
で 文科省がやるべき事をちゃんとやって 最低でも協会の無能共が一掃されれば
俺ぁ文科省を認めて許すけどなぁ ダメ?
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:04:56.90 ID:PMgT9dL80
企業名外せってバカかと思う、。
宣伝はさせないけど金は出せってどんだけずーずーしいのよ。
バスケごときがやれるもんならやってみろって感じ。
ほとんどがすぐに赤字で潰れるよ。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:27:43.34 ID:LYJpfW+60
(企業名つけてたクラブが続々消滅してるなんて言えないな)
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:30:04.94 ID:QWu5M4N00
実業団の多くは元々営利目的じゃないから 観客動員とかどうでもいい
会場ガラガラでもお構いなし 赤字もクソもない

プロ側はこんなのと一緒になっても興行的に何の得にもならない
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:30:26.60 ID:Ge1VtDTn0
タスクフォースに従ってばかりでは
協会関係者たちの交渉能力は育たない
升永英俊みたいな大物弁護士をFIBAとの交渉役に据えることも一案だ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:30:33.05 ID:iGYPvpvv0
今日たまたまBSで大学日本一を決める試合を見たけど、日本ってこんなレベルなのかと愕然とした。
とにかくシュートが下手すぎる。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:30:56.60 ID:lN764JcM0
>>1
ここでありのままの姿みせるのよ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:35:12.25 ID:BU7Z2rZU0
>>181
ありのままに わがままに
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:35:56.13 ID:EtVWuR5E0
【バスケ】bjは国際連盟介入歓迎「改革するのは良い」
>河内コミッショナーは「今の協会は最終的にはあまり変わっていない。改革するのは良い」と、直接指導による事態の好転を望んだ。

【バスケ】文科省幹部「主権を握るのはFIBA。戦後のGHQ(連合国軍総司令部)統治下のように、協会は言われるままにやっていくしかない」
>河内敏光コミッショナーは「日本の環境は日本人にしか分からない」とFIBAの関与による解決を疑問視する。


河内の意見としては、やれるもんならFIBAに協会を改善してもらいたいけど日本人がどう望んでいるか知ってるのは俺たちだ、って感じ?
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:37:38.76 ID:JdHbJd+m0
GHQの存在のおかげで
一気に日本の改革が進んだからな

抵抗勢力がいてなかなか改革って進まないものだから
悪いことだけではない
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:43:52.64 ID:Uc4Saean0
>183
>日本人がどう望んでいるか知ってるのは俺たちだ
とは思っていないだろう
日本人の中で利害が対立してるのだから、
そもそも日本人の総意が存在しない
FIBAによる利害調停が可能であるか、ということと
組織を新しくするにしても、どうしても人材は既存の中から持ってこなければならないので
彼らをどのポストにつけるにしても、どうしてもヒモがついてしまう難しさを指しているのだと思う
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:44:44.98 ID:lN764JcM0
>>182
少しも悪くないわ(キリッ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:45:14.62 ID:AS1MJdkM0
農地改革
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:47:33.69 ID:U1ijAo2Q0
協会がまっとうに統治出来る様になればいいがな
バスケ協会のガバナンスを改善しないと同じことを何度も繰り返すだろう
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:47:43.33 ID:KTKefrS30
だからタスクフォースに従うなら協会なんか要らないじゃん
さっさと解散して学生から金巻き上げるのやめろよ
その利権欲しさにいつまでもだらだらと
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:49:17.17 ID:ExHVp1o80
両リーグ解体して新しい組織で出直しだろうな
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:51:03.35 ID:BixhQC4W0
絶対そのほうがうまくいくから虚しい
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:52:44.20 ID:hujMnSPs0
情けない外圧に抵抗しろよ、独自路線で一向に構わんぞ。
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:54:54.37 ID:PMgT9dL80
>>192
そのとおり。
日本の企業スポーツ文化はなんら恥じることはない。
日本の企業はただの金儲けの道具じゃない。
ファミリーであり地域そのものなんだよ。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:56:42.22 ID:S9yNoC/b0
FIBAからくる連中はああしろこうしろと指示を出すだけで
実際に調整するのは日本人だからな
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:58:15.63 ID:Uc4Saean0
>190
その新しい組織の人材をどうするのか
今の協会の人間全員をパージするわけにはいかないし
ポストがあれば誰かを据えないわけにはいかない
そうすれば内紛の元は残ったままだ

権力の源泉は人事やで

>192
地方組織まで手が回るとは思えん
骨抜きにしようと思えばできないこともないと思う
学連を根城にしたり振興会に力を残すことも可能かも知れん
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:59:35.83 ID:sLwrB3hs0
ほらっ、
FIBA&JOC&文科省&bj vs 協会&実業団

になってるじゃんw
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:04:02.87 ID:Uc4Saean0
>196
ちょっと違う
FIBA&JOC&文科省 vs 協会&実業団
でbjは今回のFIBAの直接介入に関してはプレーヤーではない

というか芸スポでたまに見かけるが、FIBAがbj寄りってどこから出てきた発想なんだろうな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:07:28.42 ID:FtttN3Gp0
>>182
僕は君だけを 傷つけない
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:09:47.68 ID:r4zmXMWY0
インハイダメでも国体とウインターカップがあるじゃないか
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:10:30.92 ID:lN764JcM0
>>192
言えてる何でも世界標準にする時代は終わった
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:11:43.87 ID:b2tLofle0
予言しよう。
FIBAのタスクフォースはbj寄りの采配をするだろう。
その確信があるから、河内氏はFIBA歓迎と言ったのだ。
もう裏取引は済んでいる。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:18:56.00 ID:S9yNoC/b0
寝技とまでは言わないがそういう交渉ができるんならそれでいいわ
今の協会関係者は実務面で能力がなさすぎる
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:22:56.39 ID:2vDLLFzX0
bjは統一に向けての会議中の9月にFIBAが協会に出した改善希望点の3箇条をNumberの翻訳でやっと見る有り様
そりゃこうもなるわ↓

>「FIBAからの指示に関するJBAの情報内容が度々変更され、前提となっていた条件も変わるなど、
>徒労に終わることも多かった」とJBA側の情報開示の少なさを指摘。FIBAから通知された原文も共有されていないと嘆いた。

いやそれより、JBAがFIBAに、一体どうして欲しいわけ?と質問しておいて
今年春には帰ってきていたその返答をガン無視してbjを骨抜きにするリーグ統一案を推進してたのがびっくり過ぎるが

3箇条ってのはこれね↓
(1)トップリーグ(NBLとbjリーグ)の統一。
(2)協会内部組織・体制の改革。代表強化プログラム導入。
(3)アンダー世代の代表と国内大会の重複問題。
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:23:51.25 ID:zgl103iZ0
バスケ日本代表が強化されれば世界バスケに日本の大衆が熱狂して俺らが儲かる
だから日本のバスケ協会は俺らの言う通りに選手強化プログラムをしろ
by FIBA

だったら強化費用はFIBAが出しな
日本人は基本バスケ観戦に興味ないって世界バスケ日本開催の時にわかってるだろ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:31:06.38 ID:rQYUgB740
まあこれぐらいしないと改善できそうもないっていうのが情けないよね
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:31:50.77 ID:S9yNoC/b0
IRBのWC開催国に巨額の政府補強求める方式なんかでもわかるが
国際競技団体も昨今はえげつない営利主義だからな

バレー協会なんかはそれでジャパンマネー注入していいなりにしてるわけだから
日本もあまり言えた義理じゃないのかも知れないが
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:34:03.18 ID:zgl103iZ0
>>206
FIFAとFIVBが日本の金で潤ってるから
俺らFIBAにもできないはずはないと思ってそうなんだよな
代表ビジネスで儲けたい広告会社も裏でくっついてるんじゃないかとさえ思うわ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 07:28:35.65 ID:JkqreYd00
FIBAから国際試合の停止処分を食らっているのは
日本だけでなくてな、全然金のない発展途上国も多いわけで

日本の金とか言うのは、協会よりのバスケ関係者かと思うわ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 07:34:34.99 ID:vyBCoGdI0
五輪含めた国際試合に出られないとなると、選手側から猛抗議が出そうなもんだが
今回はそうなっていないのが答えだろ

選手側から統合を望む声は、報じられていないだけなのか?
統合によって食えなくなるのを恐れてるようにも見えるが
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 07:40:49.65 ID:21nA2JQ70
声もあげられないヘタレだからアジア内ですら通用しないしファンも見捨てる


浦和の「ジャパニーズオンリー」横断幕問題は
処分覚悟でおかしいと思った槙野がツィッターに書いたから話題になった
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 08:46:43.32 ID:scnXH6pM0
何年猶予貰ってたと思ってんだ恥知らずどもが
理事共バスケの敵日本の敵世界の敵
国賊が恥を知れ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 10:07:26.81 ID:48gGJrCJ0
諸悪の根源のバカどもだ

http://www.japanbasketball.jp/jba/member/
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 10:07:36.15 ID:KXPI5HT6O
>>197
bjの協力抜きに問題の一つは絶対解決しないんだからプレイヤーと言っていいでしょう
FIBAがbj寄りってのは再三、非公認団体扱いじゃなくて話し合えやと協会に要望してたからじゃ
あとターキッシュエアラインズを通して繋がってる説
あと対立構図前提で考えるとスポルティングとモルテン、有力私学も無視出来ない
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 10:27:54.97 ID:3UsKm3Nv0
                  ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| 日本の NBL実業団 並びに 日本バスケ協会 の諸君よ
                __! ! -=ニ=- ノ!__
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、   とうとうこの私達を本気で怒らせてしまったようだな・・・
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i

FIBA + 文科省 + JOC + IOC + NBA +  bj 連合軍
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 10:28:39.18 ID:XWBpPB0N0
バスケもボクシング、柔道みたいに階級制にしたら?
190cm以上がヘビー級、189cm未満がライト級みたいに
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 10:46:12.56 ID:BU7Z2rZU0
>>215
需要がない。
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 10:49:51.52 ID:zgl103iZ0
・プロバスケ選手は低年俸不安定
・プロバスケチームの経営は不安定で身売り解散破産が多発
・協会の口車に乗せられた役人の手により税金が非公益事業たるプロバスケチームに流れる
・その一方で世界協会と日本協会は代表戦の収益で一人勝ち的に儲かる

FIBAの言う通りにしたら行き着く先はこうなると思うんだよね
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 10:54:44.71 ID:BU7Z2rZU0
>>217
代表戦なんか関心集まらんから金儲けにならんよ。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 11:00:35.32 ID:48gGJrCJ0
バスケとサッカーの違いって海外クラブのレベルと数の違いだよね
サッカーの5大リーグはニワカでもわかるがバスケはNBAと他に強いリーグや国さえもわからんな
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 11:01:10.26 ID:WfX76Mnc0
ID:zgl103iZ0 今日は早起きだな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20141130/QUlNb0dSVGEw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20141126/NThjTXA5bk8w.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20141127/OUpyWnpDSFQw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20141128/bjFFdlU1OFAw.html

通称アメスポ君の主張

1:スポーツは実業団がやればいい。
2:プロは各選手に5000万は出しながら、スポンサーや入場料収入で黒字を出せるところだけ続けろ。それ以外は全部潰せ
3:とにかく税金がプロスポーツに使われることを拒否する
4:育成は部活動があればいい
5:国外から色々言われるなら国内だけでやればいい

無職の寝言
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 11:57:30.68 ID:KxuH3HxN0
>>220
プロに税金投入するのが嫌だというが
実業団は実業団で企業の節税のために存在してるんだろ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 12:04:08.66 ID:zwxJ/Pwc0
.

なお、担当大臣はやっぱりあの下村www

.
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 12:12:43.19 ID:NUFebFeLO
FIBAさんは統合が上手くいくようにあえてプレッシャーかけてくれたんだろ
それを活かせずペナルティ食らうことになったのは日本側がアホばっかだからだ
被害者ヅラして文句言ってんじゃねーよ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 12:27:43.93 ID:vPYUHNqQ0
協会がアホすぎて、JOC、文科省どころか
地方協会からも愛想つかされてるんで
実業団が無言という形でいるだけで、後は味方になってくれない
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 12:35:34.30 ID:3UsKm3Nv0
逸話を転載
 
712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/11/28(金) 19:09:21.53
ちなみに昔、自社コンテンツにヴェルディを持っていて調子に乗っていたナベツネは
「Jリーグにもチーム名に企業名を名乗らせろそれが出来なければ我々だけで新リーグを立ち上げる」

と川淵を脅したけども当の川淵は「お好きなようにwwww」といってナベツネを蹴散らしたんだよね。

まあ川淵はサッカーにはFIFAという絶大な権力を持った世界機構がいるからナベツネ風情が好き勝手できるわけ無いのを
分かっていたからナベツネをコケにしたんだよね

もちろんナベツネは自分の主張が野球とは違って通らない事をその後、痛感したから尻尾を巻いて逃げるしかなかった。

俺としてはナベツネがFIFAに喧嘩を売って孤立リーグを立ち上げるのを見たかったケドもねwwwww


ちなみに↑を見る限りだと ナベツネは 実業団派(NBL&日本バスケ協会) 川淵はプロ派(bj&FIBA) みたいな図になります。あくまでも参考に
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 13:11:57.57 ID:WCY0pws20
国内もまとめられないクズが悪いんだろ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 13:17:09.95 ID:OcHnyBcX0
何年間も何もしなかった無能協会が続くよりははるかにマシだろう
FIBAもさっさと協会の糞ども全員のクビを切れ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 13:25:50.30 ID:3UsKm3Nv0
参考動画
 
○日本バスケ資格停止の詳細動画

お笑いの日本バスケット協会国際試合から締め出し!再三の勧告も自助努力ゼロのお寒い事情 .
http://www.youtube.com/watch?v=m3F0GzqkJ8Q

日本バスケット協会“資格停止処分”に謝罪
http://www.youtube.com/watch?v=Q6RWxXMsfN4

宮崎哲弥 世界の恥 日本男女バスケ 国際試合出場停止処分 FIBA決定 .
http://www.youtube.com/watch?v=KxfBPrRB5fI



○日本バスケ協会の紹介

日本バスケットボール協会の迷記者会見 (2:30 から ハイライトは 5:00頃です)
http://www.youtube.com/watch?v=GOM28T8MhgQ#t=2m30s


JOC vs 日本バスケットボール協会  内紛劇
http://www.youtube.com/watch?v=CtNOowHyX2c
 

↑を見てくださいその後、どちらに義があるか判断してください
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 13:34:03.15 ID:TevnCO7T0
麻生太郎はいったいなんだったのか...
議事録を見るといつも欠席だったし...
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 13:35:50.59 ID:MLK9WnOB0
バスケは体のでかい奴が圧倒的に強い理不尽なスポーツだと
紫の人が行ってた
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:11:27.73 ID:vPYUHNqQ0
>>229
JOCに勧告受けてどうにもならなくて
名前貸してもらっただけだろうなぁ

実はJBAが発表した時にはちゃんと本人からの了承もらって
なかったんじゃないかって疑惑もあったりする
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:34:38.02 ID:BU7Z2rZU0
>>230
並外れた体格と傑出した身体能力の持ち主だけがトップレベルで戦える、
選ばれた人間の為の競技だと思えばいい。
そういう性質の競技は沢山あるけど、バスケはレクリエーションレベルなら
色んな体格と身体能力の人が楽しめる。
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 16:24:42.33 ID:NviOoZo/0
>>217
まんまJリーグだな
どうあっても失敗するな
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 16:28:38.49 ID:5O+O2Pv+0
>>217
身体能力無いと勝てないバスケで代表戦が強くなくなるわけないし、儲けるのは無理だろw
誰も得しないペンペン草になる予感w
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 02:43:31.92 ID:yNFYIcMt0
>>229
内紛で、色々あった結果
3派が存在するようになって、会長辞めさせるは
2派(その時は派閥になってない)が投票して
退任させたが3派あるので、後任の会長が
1派の賛成と2派の判定で、立候補・推薦
全て票がたらず、会長職が空席のまま会議が空転。

JOCがブチ切れて介入して、誰も会長になれない
(反対)するなら、反対できないが、実際に口を出さない
麻生を会長に立ててる事で黙らせたわけで

最初から、何かするために会長になったわけじゃない。
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 02:53:26.21 ID:yNFYIcMt0
1派の賛成と2派の判定 でなく
1派の賛成と2派の反対 の間違い

・世界大会時に会長・役職の1派
・協会の職員・会長や理事を非難する役職達の1派
・地方協会、支部の支部長たちの1派

3つあって、どの派閥からも立候補・推薦がでるが
残りの2派が反対するので決まらんって状況。

「表立って反対できにくい。その上実際には運営に
参加しないって事」でJOCが画策して
名誉職的に麻生になってもらった

麻生を引っ張り出されて3派とも「しぶしぶ賛成した」
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:04:25.36 ID:RLm2QoBiO
バスケ全撤廃してバレーボールやらせるしかないな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:29:05.03 ID:9jVhvzhj0
外圧がないと変わらない日本
情けない 恥ずかしくないのかな
老害どもはプライドがないのか
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:36:13.86 ID:A0nt5tkE0
本田朋子がバスケ選手と別れて長谷部と結婚する流れ?
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:20:02.42 ID:nvVZA9h80
>>30
我が代表堂々退場す!って奴かw
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:53:23.25 ID:onUhA5LU0
とうとうFIBAから日本バスケ協会とNBLの悪玉認定なされました・・・
 

【バスケ】FIBA NBL理事長を辞任した丸尾会長代行とJBA会長を辞任した深津泰彦氏が「困難の象徴」 名指しで指摘©2ch.net
 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417562092
 
↑が日本バスケ界の癌です。
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:42:12.45 ID:4XeTtRfK0
鬱陶しい
もう脱会しちまえよ
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:54:46.30 ID:c/7PPT6p0
選手会の行動から何の危機感も感じない
「ストライキはしない」などと言っているあたりにそれがあらわれている


でも選手たちをそうさせてしまったのは一体何なのか?
漏れは日本の男子バスケが38年間五輪から遠ざかっている現実がそうさせていると思う
「どうせ体格の大きい外国にはかなわない」という声はあるが
ほかのスポーツを見ていたら言い訳にしか聞こえてこない


力のある選手であればあるほど
選手としてそして人間としての
基礎・基本を無視しがちだ


幾ら協会がまともになったり
リーグが1つになったりしても
底辺での基礎・基本の徹底を怠れば
また同じ失敗を繰り返しかねない
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:57:57.46 ID:H2Eu8YVf0
インハイの件はちゃんとした組織が懇切に説明すれば理解されるだろ
外せば衰退しか待ってないんだし
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:57:58.25 ID:4XeTtRfK0
体格の大きい外国以前に
同じ体格の東アジアや自分達より小さい東南アジアの国にも勝てないからな
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:58:50.26 ID:Y9OtC2aM0
>>243
FIBAのやるべきことは審判を操縦してでも
男子の日本代表を東京五輪の本大会に出させてやる事なのかも知れないな
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:02:38.11 ID:H2Eu8YVf0
>>232
軽度でも末端肥大の障害が無いとトップにいけない欠陥スポーツってだけでしょ
人間は僅かでもホルモン異常がないと2M超えないんだぞ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:07:10.68 ID:MUPUC5cw0
代表優先を強制にするのは変だと思うんだよな
サッカーでも代表に強制連行されて壊されたりとか多すぎだろ
それで損を被るのは本人とクラブ側で協会や上位組織は労せずぼろ儲け
欧州が植民地で強制労働させて搾取してた構図そのままだろ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:08:41.83 ID:kcVpCVfV0
>>247
別に2m超える必要もないけど。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:14:23.90 ID:4XeTtRfK0
>>248
そりゃFIBAは国際大会を盛り上げて金稼ぎしたいだけなんだから
日本の国内バスケがどうなろうと知ったこっちゃない
251【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:44:31.21 ID:zMkjYcw50
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:27:49.47 ID:l74PqVrd0
この無能無能言われてる協会って元選手とかいるの?
いなくて利権とりあってるだけなら全部外人にして
一掃してもらった方がやりやすいだろ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:05:43.06 ID:rMXGcXgn0
FIBAが直接介入する事が決まったらしいよ。

日本バスケットボール連盟(JBA)は3日、東京都内で臨時理事会を開き、
国際連盟(FIBA)から資格停止処分を受けた問題の責任を取って全理事が辞任することを決めた。

JBAは、国内男子リーグがナショナルリーグ(NBL)とTKbjリーグに分かれて並立している点などを、
FIBAからガバナンスの不備として問われており、代表チームの国際大会への出場停止など資格停止処分を受けた。
FIBAでは今後、タスクフォースを設置して直接改革に乗り出す意向を示している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000542-sanspo-spo
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:18:54.82 ID:c/7PPT6p0
>>243
今月で三回忌となる大阪市立桜宮高校の部員自殺事件も
選手としての基礎・基本を無視して性急に結果を求め過ぎたことによる悲劇だよな
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:22:51.26 ID:/EFmMpg30
>>248
そんならW杯開催に手を挙げるなって話
以前日本で開催したバスケW杯が客入りが無残に終わったことに端を発してんだよ
開催できる位の国がなんでこんなに無関心でマスコミも無視なんだ
ということから追求始まってるから
W杯開催国の名誉欲しい、でも代表には協力しませーん
じゃ話は通らないよ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 20:00:39.64 ID:O4cuycSW0
>>1

>文科省幹部「主権を握るのはFIBA。戦後のGHQ(連合国軍総司令部)統治下のように、協会は言われるままにやっていくしかない」



つうかこれよく考えたらかなり気持ち悪いよな

日本ってアメリカの奴隷なのかよ

そもそもバスケなんて地球上の誰もやってないようなアメリカ人しか興味ないドマイナースポーツを何で日本人が無理してやらなきゃいけないんだ

ゴリ押しが鬱陶しいんだよ
死ねや金の亡者のFIBAが

つうかFIBAのことなんか無視しとけ>日本の協会

何でこんなただの一つのスポーツ組織が偉そうなんだよ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 20:07:43.93 ID:O4cuycSW0
FIBA(笑)ってバスケをサッカーみたいな世界的なスポーツにしたいんだろうけど

そもそもお前らみたいな2m超えの黒人しか活躍出来ないような奇形土人スポーツなんかがサッカーみたく世界的人気になれるわけねえだろボケw

大人しくアメリカ国内だけの興行に専念しとけタコw
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 21:13:54.00 ID:c/7PPT6p0
>>256
バスケは戦前から五輪の種目になっている
その点では同様たるレスリングが昨年のIOC総会で五輪から外されそうな状況だったということを考えると
パスケがそうならないとは限らない
だからFIBAは必死になってありとあらゆる改革に取り組んでいる
残念ながら日本はそういうことに全く気づいていない
つっかそれ以前の問題は山ほどある
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 21:19:14.90 ID:kcVpCVfV0
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 21:22:30.29 ID:iDYTFXdv0
バスケって五輪じゃサッカーには及ばなくても黒字確実な数すくない大人気競技だぞ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:27:26.14 ID:onUhA5LU0
>>256-257
そんなキミにぴったりの国がある 北朝鮮だ!!

あの国に移住しろwww あの国こそキミの理想とする国だから早くあちらに行きなさい。そして二度と日本には来るなよw
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/04(木) 06:28:35.58 ID:b9KW4hm00
>>1
つかもう河内がやれよ、と思うわ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:35:02.53 ID:pU6q/VCj0
>>244
理解されない
基本的にFIBAの考えはスポーツクラブが育成を主導すべきであって
学校が選手を育成することに価値を見出してない

クラブなら協会があれこれ介入できるけど、教育現場まで介入するのはどうあっても無理だから
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:45:42.26 ID:pU6q/VCj0
>>256
これからのスマホマーケットで鍵を握るのは、映像コンテンツの充実で
各種スポーツ放映権を抑えたところが勝つと言われているからだよ

だから、バスケの世界大会をなんとか価値あるものに仕立てあげて
アップルやグーグルやアマゾンなんかに高く売りつけるのがこれから10年くらいのスポーツビジネスの根本になっている
そのためにはインハイだのNBLだのいった雑魚には構ってられないんだよ
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:50:27.00 ID:4ydZg1a70
>>264
ネット放映権の販売なら何も日本市場にこだわる事もなかろうに
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/05(金) 14:25:17.90 ID:GtSJcq+X0
ハンガリー出身の亡命作家アゴタ・クリストフの「悪童日記」。映像化不可能と言われたベストセラーをハンガリーのヤーノシュ・サース監督が映画化した。戦時下をたくましく生きる双子の、
ときに残酷な生き様をシンプルかつ美しい映像で表現し、見事カルロビ・バリ国際映画祭でグランプリを受賞した。このほど来日したサース監督に、映画化までの道のりを聞いた。
「冷酷であり、生々しくもあり、暴力的で同時に美しさがあった」と原作から受けた印象を語る。小説と映画はメディアが違うということをふまえた上で、映像に落とし込む際に留意した
点を挙げる。「原作は簡潔であり、その冷たさの下には熱があります。美しさだけではなく、荒々しさや悲劇という非常に複雑な表現が必要だと思いました。簡潔さをいかに映画的に
表現するかを考え、シンプルな映像であることを心がけて映画的な技巧を抑制しました。自然な流れで起きることを撮ったのです」
映画化権を手に入れるまで15年もの月日がかかった。世界的ベストセラーで、映像化不可能と言われた原作を映画化するにあたってのプレッシャーはなかったのだろうか。
「もちろんハンガリーでもベストセラーでしたが、そういう意味でのプレッシャーはなく、あったとすると自分が自分にかけていたプレッシャーです。私は安全パイをとるタイプで
はなく、リスクを自らとって行くタイプ。原作も、映画作りにも秘密がたくさんあり、すべてをわかった上でやるべきではないと思うのです。物語の中で母親が双子を祖母に預ける
時に言い残した『学び続けなさい、生き続けなさい』というメッセージが鍵となりました」主役はハンガリー中の学校をリサーチして見つけた双子の兄弟だ。
感受性豊かで美しいふたりは、原作さながらに複雑な家庭環境で育ったそう。「結果的にはその存在感でした。ふたりは演技経験ゼロで、ブダペストから離れた貧しい村に
住んでおり、詩のひとつも読んだことがなかった。私は演技経験がないというその純潔さを大切にしたかったのです」と起用の決め手を語る。
実際の撮影に入ってからは「戦争という背景を彼らに説明する必要はありませんでした。彼らの人生に彼ら自身の戦いが存在していたからです。
彼らに演技の必要のない場所を作ること、そして、小説の持つ簡潔さに沿って映画を盛り上げることでした」と述懐。
ベテラン俳優陣に少年たちに合わせたシンプルな演技をしてもらうことが一番苦労しました」と葛藤も明かした。
アゴタ・クリストフとは映画権取得をきっかけに対面し、友情を深めた。脚本執筆を依頼したが、小説と映画は違うという理由で断られたと明かす。女史は映画の完成を待たず
してこの世を去ったが、監督が手がけた脚本だけは読んでもらうことができ、その簡潔さに満足してくれたそう。この映画を気に入ってくれることを夢見ています。
映画化権を手に入れるまで15年もの月日がかかった。世界的ベストセラーで、映像化不可能と言われた原作を映画化するにあたってのプレッシャーはなかったのだろうか。
「もちろんハンガリーでもベストセラーでしたが、そういう意味でのプレッシャーはなく、あったとすると自分が自分にかけていたプレッシャーです。私は安全パイをとるタイプで
はなく、リスクを自らとって行くタイプ。原作も、映画作りにも秘密がたくさんあり、すべてをわかった上でやるべきではないと思うのです。物語の中で母親
時に言い残した『学び続けなさい、生き続けなさい』というメッセージが鍵となりました」主役はハンガリー中の学校をリサーチして見つけた双子の兄弟だ。
感受性豊かで美しいふたりは、原作さながらに複雑な家庭環境で育ったそう。「結果的にはその存在感でした。ふたりは演技経験ゼロで、ブダペストから離れた貧しい村に
住んでおり、詩のひとつも読んだことがなかった。私は演技経験がないというその純潔さを大切にしたかったのです」と起用の決め手を語る。
実際の撮影に入ってからは「戦争という背景を彼らに説明する必要はありませんでした。彼らの人生に彼ら自身の戦いが存在していたからです。私が監督としてできることは、
彼らに演技の必要のない場所を作ること、そして、小説の持つ簡潔さに沿って映画を盛り上げることでした」と述懐。そして、「抑制した演技を求めたので、実は、なんでもできる
ベテラン俳優陣に少年たちに合わせたシンプルな演技をしてもらうことが一番苦労しました」と葛藤も明かした。
アゴタ・クリストフとは映画権取得をきっかけに対面し、友情を深めた。脚本執筆を依頼したが、小説と映画は違うという理由で断られたと明かす。女史は映画の完成を待たず
してこの世を去ったが、監督が手がけた脚本だけは読んでもらうことができ、その簡潔さに満足してくれたそう。この映画を気に入ってくれることを夢見ていますz
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ハンガリー出身の亡命作家アゴタ・クリストフの「悪童日記」。映像化不可能と言われたベストセラーをハンガリーのヤーノシュ・サース監督が映画化した。戦時下をたくましく生きる双子の、
ときに残酷な生き様をシンプルかつ美しい映像で表現し、見事カルロビ・バリ国際映画祭でグランプリを受賞した。このほど来日したサース監督に、映画化までの道のりを聞いた。
「冷酷であり、生々しくもあり、暴力的で同時に美しさがあった」と原作から受けた印象を語る。小説と映画はメディアが違うということをふまえた上で、映像に落とし込む際に留意した
点を挙げる。「原作は簡潔であり、その冷たさの下には熱があります。美しさだけではなく、荒々しさや悲劇という非常に複雑な表現が必要だと思いました。簡潔さをいかに映画的に
表現するかを考え、シンプルな映像であることを心がけて映画的な技巧を抑制しました。自然な流れで起きることを撮ったのです」
映画化権を手に入れるまで15年もの月日がかかった。世界的ベストセラーで、映像化不可能と言われた原作を映画化するにあたってのプレッシャーはなかったのだろうか。
「もちろんハンガリーでもベストセラーでしたが、そういう意味でのプレッシャーはなく、あったとすると自分が自分にかけていたプレッシャーです。私は安全パイをとるタイプで
はなく、リスクを自らとって行くタイプ。原作も、映画作りにも秘密がたくさんあり、すべてをわかった上でやるべきではないと思うのです。物語の中で母親が双子を祖母に預ける
時に言い残した『学び続けなさい、生き続けなさい』というメッセージが鍵となりました」主役はハンガリー中の学校をリサーチして見つけた双子の兄弟だ。
感受性豊かで美しいふたりは、原作さながらに複雑な家庭環境で育ったそう。「結果的にはその存在感でした。ふたりは演技経験ゼロで、ブダペストから離れた貧しい村に
住んでおり、詩のひとつも読んだことがなかった。私は演技経験がないというその純潔さを大切にしたかったのです」と起用の決め手を語る。
実際の撮影に入ってからは「戦争という背景を彼らに説明する必要はありませんでした。彼らの人生に彼ら自身の戦いが存在していたからです。
彼らに演技の必要のない場所を作ること、そして、小説の持つ簡潔さに沿って映画を盛り上げることでした」と述懐。
ベテラン俳優陣に少年たちに合わせたシンプルな演技をしてもらうことが一番苦労しました」と葛藤も明かした。
アゴタ・クリストフとは映画権取得をきっかけに対面し、友情を深めた。脚本執筆を依頼したが、小説と映画は違うという理由で断られたと明かす。女史は映画の完成を待たず
してこの世を去ったが、監督が手がけた脚本だけは読んでもらうことができ、その簡潔さに満足してくれたそう。この映画を気に入ってくれることを夢見ています。
映画化権を手に入れるまで15年もの月日がかかった。世界的ベストセラーで、映像化不可能と言われた原作を映画化するにあたってのプレッシャーはなかったのだろうか。
「もちろんハンガリーでもベストセラーでしたが、そういう意味でのプレッシャーはなく、あったとすると自分が自分にかけていたプレッシャーです。私は安全パイをとるタイプで
はなく、リスクを自らとって行くタイプ。原作も、映画作りにも秘密がたくさんあり、すべてをわかった上でやるべきではないと思うのです。物語の中で母親
時に言い残した『学び続けなさい、生き続けなさい』というメッセージが鍵となりました」主役はハンガリー中の学校をリサーチして見つけた双子の兄弟だ。
感受性豊かで美しいふたりは、原作さながらに複雑な家庭環境で育ったそう。「結果的にはその存在感でした。ふたりは演技経験ゼロで、ブダペストから離れた貧しい村に
住んでおり、詩のひとつも読んだことがなかった。私は演技経験がないというその純潔さを大切にしたかったのです」と起用の決め手を語る。
実際の撮影に入ってからは「戦争という背景を彼らに説明する必要はありませんでした。彼らの人生に彼ら自身の戦いが存在していたからです。私が監督としてできることは、
彼らに演技の必要のない場所を作ること、そして、小説の持つ簡潔さに沿って映画を盛り上げることでした」と述懐。そして、「抑制した演技を求めたので、実は、なんでもできる
ベテラン俳優陣に少年たちに合わせたシンプルな演技をしてもらうことが一番苦労しました」と葛藤も明かした。
アゴタ・クリストフとは映画権取得をきっかけに対面し、友情を深めた。脚本執筆を依頼したが、小説と映画は違うという理由で断られたと明かす。女史は映画の完成を待たず
してこの世を去ったが、監督が手がけた脚本だけは読んでもらうことができ、その簡潔さに満足してくれたそう。この映画を気に入ってくれることを夢見ていますz