【サッカー】日本のW杯優勝のため、Jリーグに収入300億円規模のビッグクラブを作る事は絶対可能!東京、大阪にバルサ以上のクラブ誕生も★4©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
※2014年10月11日(土)23時30分〜テレ東で放送の「FOOT×BRAIN」より抜粋・要約

■W杯優勝のための構造改革 300億円ビッグクラブ構想

経営コンサルタント・並木裕太:'00 マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。
'08 同社の最年少役員に就任。'09 フィールドマネジメント設立、代表取締役就任。

ナレーター「世界最大のコンサルティングファーム『マッキンゼー・アンド・カンパニー』。
そこで最年少役員を務めた実績を持つ、経営戦略のプロ・並木裕太。現在、コンサルタントを
務めているのはJALやリコーなど、日本を代表する大企業。さらに、プロ野球の楽天イーグルスや、
先日、史上最速でJ1昇格を決めた湘南ベルマーレなど、スポーツビジネスにも精通する人物。そんな並木は
日本がW杯で優勝するために大胆な戦略を打ち出した。それが『300億円規模のビッグクラブ構想』」

並木裕太「海外に目を向けてみても、ヨーロッパの大きなリーグは必ずビッグクラブがあって、
そのビッグクラブがあるから、リーグ全体を牽引していく、
その国のサッカーが発展していくという構造を作っているので、日本でもビッグクラブを作るという
大きな目標をぶち上げて、そこに向かって行くというのが一つの手段なんじゃないかなと思います」

W杯優勝国に共通点が!

ナレーター「ビッグクラブの重要性は近年のW杯王者からも見て取れる。2006年王者イタリアの
決勝戦のスタメンを見ると11人中4人がユベントスの選手、2010年のスペインは6人がバルセロナ、
そして今年優勝したドイツはバイエルンの選手6人が先発に名を連ねていた。
つまり、ビッグクラブの選手を中心に構成したチームがW杯を制しているのだ。ちなみに、
ザックジャパンを見てみると、全員の所属クラブがバラバラ。近年の優勝国とは対照的だ」

並木裕太「ビッグクラブで鍛えられたシステムのもと、それを代表に持っていって…。
代表の経営的な課題というと、やっぱり『急に集まった選手たちでどうやって化学反応を起こすのか?』
っていうのを多分、構造的に解決しようとしてるのがこのビッグクラブ論なんじゃないかなと思います」

ナレーター「では、なぜ300億円規模でなければならないのか?
こちらは昨シーズンのJ1収入ランキング・ベスト3。1位は浦和レッズの58億円。一方、世界は
レアル・マドリードを筆頭に、バルセロナやバイエルンが600億円超え。ユベントスでも381億円
つまり、300億円こそが優勝に繋がるビッグクラブのボーダーラインなのだ」

浦和:約58億円、横浜FM:約43億円、名古屋:42億円 ※出典:Jリーグ
R・マドリード:約726億円、バルセロナ:約676億円、バイエルン・M:約604億円、ユベントス:約381億円 ※出典:デトロイト社

杉崎美香「途方もないように思えますけれども…並木さん、これは可能な数字なんでしょうか?」
並木裕太「絶対可能だと思いますね」
都並敏史&秋田豊「おお!」
秋田豊「でも、なぜやらないんですか? 例えばステップとして100億円とかいうところを目指したり、
200億円っていうところがあるわけじゃないですか。でも、上のクラブでだいたい5、6チームぐらいが
40億、50億円ぐらいじゃないですか。そっから動かないのはなぜですか?」

並木裕太「今、やっぱり、その起爆剤が必要じゃないですか。今のルールの中で良くしようというと、
例えば50億円あったら、『来年52億円行こうぜ』、『54億円行こうぜ』っていう毎日の積み重ねだと
思うんですけど、だけど、そのルールすらJリーグのリーグと一緒に変えていって、
構造を変えていくと、新しいステージに行ける、ボーン!という起爆剤になると思うんで、
今日は是非、そういう構造改革になるようなお話をできたらなと思っています」

ナレーター「では、並木が考える具体的な改革案とは!?」

>>2-5辺りに続く)

ソース動画
http://www.dailymotion.com/video/x2ayocb

前スレ ★1:2014/11/25(火) 17:54:24.26
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416944772/
>>1からの続き)

◆並木の提言@ ガラパゴス化を食い止めろ!

Jリーグの脱ガラパゴス化

ナレーター「ガラパゴス化とは、技術やサービスが独自の方向へと進んでしまい、
世界の基準からかけ離れてしまう現象のこと。その問題が今、Jリーグにも見られるという」

並木裕太「Jリーグのクラブってリーグ戦をとても大事にしますよね。
ただ、どうしてもですね、Jリーグの中の順位を重要視するがために、ACLに対して
本気で勝負できてない部分があるとしたら、これをガラパゴス化と呼びたいんですけれども」

Jクラブは国内の成績に目を向けすぎ!

ナレーター「Jリーグチームの公式戦には、国内のリーグ戦(Jリーグ)とカップ戦(ナビスコ杯、天皇杯)
の他に、アジア1のクラブを決める大会・アジアチャンピオンズリーグ(ACL)がある。
その出場資格があるのは前年度のJ1上位など計4チーム(前年度J1上位3チーム、天皇杯優勝チーム)。
2008年にはガンバ大阪が優勝。しかし、その後はベスト4がやっと。
決勝トーナメントにすら進めないチームも。つまり、Jクラブはアジアで結果を残せていない」

'08 優勝(G大阪)、'09 ベスト4(名古屋)、'10 ベスト16(鹿島・G大阪)、'11 ベスト8 (C大阪)、
'12 ベスト16(柏・名古屋・FC東京)、'13 ベスト4(柏)、'14 ベスト16(広島・C大阪・川崎)

並木裕太「日本って、日本の中で良い成績を作ろうっていうだけじゃなくて、アジアの中の
サッカー大国になれると思ってるんですね。なので、その日本の中で、Jリーグの中で頑張ることは
勿論大事なんですけれども、その先にある『アジアっていうマーケットに出て行こう』、そして、
『アジアの中でサッカーを広げて行こう』というのを是非日本には視野に入れてほしいと思います」

ナレーター「並木がアジアマーケットを重視するワケ。その狙いはアジアマネーの獲得。
ちなみに、世界最高峰とも称されるイングランド・プレミアリーグの胸スポンサーを見てみると、
そこにはマレーシアやタイなど、アジアを代表する企業が進出」

QPR:エアアジア航空(マレーシア)、エバートン:チャーン・ビール(タイ)、
マンチェスター・シティー:エティハド航空(UAE)、チェルシー:サムスン電子(韓国)

ナレーター「さらに驚きなのが、莫大な放映権料。プレミアリーグの海外放映権料は3年で、
およそ3573億円。実は、その3分の1を担っているのが東南アジア。
この巨額なアジアマナーの獲得こそが改革には必要不可欠なのだ」

2013〜2016年のプレミアリーグ 海外放映権料の合計 約3573億円 ※出典:プレミアリーグ
タイ:約323億円、シンガポール:約304億円、香港:約244億円、マレーシア:約222億円

並木裕太「同じサッカーに対してそんだけ興味があるんだったら、Jリーグにそれを使ってほしいですよね。
アジアの中でそれを使ってくれれば、アジアのレベルがアップするはずなので、
Jリーグがもっと魅力をアップしなきゃいけないと思うし、小さく日本の中じゃなくて、
開国主義、広く広げて、特にアジアから集めていけたらなと思いますね」

300億円規模のビッグクラブを作るために…アジアマネーを獲得せよ!

ナレーター「さらに並木はJリーグの構造改革も必要だという」

(続く)
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:35:58.17 ID:7aRWxPRn0
税金を投入しなければ好きなだけやってくれ
(続き)

◆並木の提言A 平等主義から抜け出せ!

ナレーター「その改革の鍵となるのがクラブ配分金。クラブ配分金とはJリーグが得た収益から
各クラブに割り当てられる報酬のこと。貢献度によって上乗せはあるものの、
基本的に大きな差はないのが現状だ。ちなみに、昨シーズン最も多く受け取ったのは
浦和の2億5800万円。最も少なかった湘南と比べても、その差は僅か6800万円」

Jリーグの収益:スポンサー料、入場料、放映権料、その他→クラブ配分金:各クラブへ一律配分+α(グッズの売り上げなど)
2013年度 クラブ配分金(総額73億3000万円)
浦和:約2億5800万円、湘南:約1億9100万円 差額6800万円(※ママ) ※出典:Jリーグ

ナレーター「一方、ドイツ・ブンデスリーガでは、放映権料だけを見ても、配分金に大きな違いがあるという。
昨シーズンの放映権料は、およそ972億円。強さを支える配分のシステムとは?」

並木裕太「これを単純にクラブの数で割ると1チーム当たり27億円になるんですが、
ドイツの各5シーズンの成績に応じて、これが傾斜配分される。
例えば、連覇を達成したバイエルンなんかは27億円から大きく上の51億円支払われていると」

放映権料…約972億円 均等だと…約27億円(1部18チーム+2部18チーム) バイエルン・ミュンヘン…約51億円

並木裕太「今、平等の状態で抜け切れないところがあるので、変化を起こすとしたら、傾斜配分、
強いチームにより多くっていうのが良いと思うんですね。例えば、今年の例でいうと、
大きな補強をしたチームで神戸がありますけど。ペドロ・ジュニオール選手、マルキーニョス選手、
ジンプリシオ選手。あそこって経営としては結構リスクですよね。いっぱいお金払って、良い選手を獲って、
っで勝てなかったらどうしようっていうのが経営の悩みだと思うんですけど、チャレンジして結果を残したら、
今よりも多くの支援をリーグからしてあげられたらなと思うので、これが『平等主義から抜け出せ!』ですね」

都並敏史「それは良いですよね。例えばセレッソなんかフォルラン呼んで…ガッと盛り上げて、
結果はちょっと出てないんだけど、出たら、そんだけ…。
それはリーグのためにやってくれてるわけだから、凄く大事なチャレンジですもんね。」

勝村政信「確かにそのままだと、チャンピオンズリーグ、まあACLもそうですけど、
王者の4強くらいがあると、リーグ戦以外で戦える足腰が、選手の数もそうですけど、良い選手が、
やっぱり2チームくらい作れる今のヨーロッパのリーグじゃないですけど、そういうこともできますもんね」

並木裕太「そうですね」
杉崎美香「どうしても日本だったら下位のチームも『平等に僕たちにもお金配ってよ』
っていうふうな発想になりそうな気がするんですが」
都並敏史「今だって安すぎますからね。貰わないとできないぐらいだから。本当大変だよね」
秋田豊「逆に、ビッグクラブができると、下で良い選手が育ったら買ってくれるじゃないですか。そうすると潤う」

並木裕太「あと、ビッグクラブのメリットで、去年面白いなと思っていたのが、
ガンバ大阪がJ2にいたじゃないですか。っで、彼らがアウェーで色んなスタジアムを行脚しますよね?
J2スタジアムの入場者記録を全部打ち破っていったわけですよね。それはステージがJ2なんですけど、
それをJ1で行えるチームが2チーム、3チームあったら、毎年入場記録打ち破るチームがあるみたいな」

秋田豊「いきなり『スタジアム大きくしようか』みたいな話になりますよね(笑)」

300億円規模のビッグクラブを作るために…結果を残したクラブを優遇せよ!

ナレーター「さらに、夢を実現するために重要なのが観客動員数。
近年、伸び悩んでいるJリーグの観客動員数。並木の描く未来とは?」

Jリーグの観客動員数(※J1):'09 約580万人、'10 約563万人、'11 約483万人、'12 約537万人、'13 約527万人 ※出典:Jリーグ

(続く)
(続き)
並木裕太「ヨーロッパの大きなクラブを見ていても、収入全体の中のだいたい2割くらいが
チケット収入から生まれているんですね。300億円の2割っていうと、だいたい年間60億円なんです。
60億円ってチケットだけでもレッズ並みじゃんっていう話だと思うんですけど、
ただですね、無理じゃないと思うのは、6万人のスタジアムを、例えばコンサートのように満員にして、
それを20試合やると届いちゃう金額なんですね。なので、日本にもそういうスタジアムはあるし、
これから大きなスタジアムをオリンピックのために作りますけれども、そこをホームにして、
そこを満員にするようなチームを作れば、まずチケット収入のところは合格にできると思いますね」

勝村政信「確かにサッカーに限って考えると不可能に近いって僕らは思ってしまいますけど、
野球なんかだと、週に例えば5試合5万人を集めてるチームがあるわけじゃないですか。
そう考えると現実味を帯びますよね」

並木裕太「そうですね。今おっしゃったように、他の野球やエンターテイメントに目を向けてみると、
例えば、今年の夏、味の素スタジアムで大きな音楽のライブイベントがあって、a-nationっていう
イベントですけど、同じ味の素スタジアムで、スタンド全部満杯。ピッチの上も人がいる。
埋め尽くされて3日間満杯みたいなのがあるので、多分、東京の人たちは面白い
エンターテイメントに対して、まあサッカーでも音楽であれど集まるっていうのができる人たちなので」
秋田豊「国立競技場の時でも凄いですもんね、ライブやる時は」
並木裕太「ビックリしますよね」

ナレーター「その可能性を感じさせるこんなデータがある。経済的なポテンシャルを示す都市のGDP。
ビッグクラブを擁する街・バルセロナやミュンヘンと比べてみると、東京のGDPはなんと93兆円」

都市のGDP:東京 93兆円、ミュンヘン 53兆円、バルセロナ 25兆円
※東京は12年、ミュンヘンは10、11年、バルセロナは12、13年のデータ 1ユーロ=120円で計算

勝村政信「これ、いけるやん!」 杉崎美香「いけますよ!」
並木裕太「実は大阪でも38兆円ですから、バルセロナより大きいですよね」
勝村政信「じゃあ大阪にはバルセロナ以上のクラブができる可能性があるってことですね?」

並木裕太「日本という国には実はビッグクラブを作る土壌はあるし、先程言いましたけど、
他のエンターテイメントに沢山の人たちがチケット買って押し寄せるっていう習慣もあるし、
だからサッカーが面白いサッカーをし始めて、みんなが見たい選手たちが沢山いると、
決して無理ではないし、むしろ、世界の中で一番可能性を持った街・東京だと思いますね」
秋田豊「おお、なんか匂いがしてきましたねえ」

《関連スレ》
【サッカー】Jリーグ、来季以降に実質的な外国資本企業のクラブ運営を認める方針!チェルシー級ビッグクラブ誕生も★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416143439/
【サッカー】Jリーグ クラブ分配金を見直し 強豪に手厚く…Jリーグ全体をけん引する「ビッグクラブ」を育成するのが狙い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415621347/
【サッカー】<Jリーグ>配分金、成績や入場者数に応じて傾斜を強めて配分する案「協調型から競争に」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416402130/
【サッカー】Jリーグ、現在外資の参入は規制。リーグの活性化、安定的な経営基盤をつくるためにも、海外資金を呼びこむことは現実的手段
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412998467/
【五輪】2020年東京五輪の概要…期間は7/24から8/9まで メーン会場は国立競技場を解体し8万人収容の新競技場★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378616286/
【サッカー/Jリーグ】11/22、今季ホーム最多4万2059人(味スタ)の大観衆の前で新潟に敗れたJ1・FC東京のフィッカデンティ監督「理解できない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416690211/
【サッカー/Jリーグ】11/22、埼スタでの浦和×G大阪戦に今季J1最多5万6758人の観客が詰めかける!5/17、浦和×C大阪戦の5万4350人を上回る
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416690783/
【サッカー】ガンバ大阪、建設中の新スタジアムを一部公開…4万人収容、来年9月完成予定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409534808/
【サッカー/Jリーグ】フォルラン効果!4/12大阪ダービー「C大阪×G大阪」(ヤンマー)のチケット完売寸前!過去最高4万3927人更新の可能性も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396092379/
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:37:32.32 ID:W9dE89kT0
バルサとくればコンチキ号、ガラパゴス諸島。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:37:32.71 ID:aYOkVKJM0
多くの日本人が興味あるのは、日本代表の国際試合だけです
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:38:13.13 ID:11Zr0oks0
Jリーグなんて誰も関心ないし
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:39:17.74 ID:HZBWAGc60
ナデシコ金ないのに優勝したよ
貧乏な国なのに強い選手いっぱいいるよ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:39:55.52 ID:qWqjva7F0
なべつねが死亡後になら
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:40:30.11 ID:Hkrhl1TR0
>>7
それも危ういな。
ロシアでも惨敗したり出場出来なかったりしたら、完全に忘れ去られるじゃね
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:40:48.66 ID:OMBkywMs0
プレミア化と審判の再教育だな

ゴミディレイ続けてる限りACLでも勝てんわ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:45:50.15 ID:lXYiXCfw0
もしそんなチーム作ってもそこと対戦する魅力あるチームが無いんだから意味ないだろ
アホか全く何も見えてないんだなこういう奴等って
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:46:27.07 ID:TYmKR7Wg0
300億って放映権で勝負できないと無理でしょ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:49:15.66 ID:EKNd2mMW0
300億のチームができたとしてさ、見る?
たぶんそこには日本人がいないと思うけど
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:50:22.52 ID:8nWksJtKO
>>1

まだ夢みてるのか(笑)

日本人にはサッカーなんて無理
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:53:19.44 ID:s2LZDJo/0
トヨタカップってまだやってるんならJのビッグクラブ作ったら
三つ巴にしてアジアのひとに賭けてもらうといいかも
トヨタなら300億ぐらいだせると思うが
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:55:55.34 ID:12KGtTA70
見ねーよ馬鹿
海外のいろんなビッグクラブが所属するリーグが金銭的に同じ土俵でJと並んで存在するのに
ポロッと気まぐれで出来た成金チーム一個だけで他の主要リーグに勝てるわけ無いだろ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:00:23.88 ID:GbLcJ0OY0
サッカーって知能指数の低い人間がするものでしょう?
ヘディング以外でアタマ使わないし
ファンはすぐ暴れるし
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:01:18.94 ID:b41OdYZk0
>>1
日本で世界的なビッククラブを育てるには数十年のスパンで見ないと無理。
あっちじゃ酒場でミルクとビール片手に子供と大人がお気に入りのクラブを応援している。
欧州や南米でビッククラブが育つ要素に世代を超えたサッカー熱があるから。

つまりJリーグ発足時に小学生だった人が大人になり歳をとり、
孫が産まれる世代で初めて全世代にファン層が生まれる。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:02:19.11 ID:kPX4wx7W0
だからこんなんよりまず下の世代のワールドカップで優勝できるように選手強化しろよ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:02:58.12 ID:NWt8iZds0
20年やって無理だった
ACLではチャンコロのほうがビッグクラブらしくなってるし

諦めろ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:03:29.99 ID:fpk6oCr10
>>1
雪国クラブをJ2に落として
秋春制にしようぜ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:03:35.28 ID:s2LZDJo/0
300億あったらかなりすごいメンツがJにやってくると思う
ピークが過ぎたひととかどと思うけど
これ目当てで見に来るひとがまず出てくるのと
あとJのレベルが上がりそうだが
なんかそのビッグクラブとやるときだけ、国際戦みたいな感じになって
ほかのクラブも奮起しそうじゃね、インテルみたいな感じなのかな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:05:15.35 ID:+jxDRVDm0
代表以外は全く興味ないわ。
国のために戦わないサッカーなんて金を賭けない丁半賭博と同じくらいつまらない。
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:07:18.95 ID:Ko82OjzxO
ビッグクラブを言うやつは既存のクラブスポンサーが都合よく数チームに資金集中してくれると思ってるのかよ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:08:34.76 ID:gXGGNUZ/0
成功するしないは別にして、こういうチャレンジは一度見てみたい。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:09:14.23 ID:b41OdYZk0
>>22
20年じゃまず無理。

中国は一時の日本みたいに金で有名選手を集めまくってるのと
リーグ発足前から海外のファンが多い土壌がある。
それに共産党のトップがサッカーが大好きなのが大きい。
トップの一声で何でもできる国w

でも裏を返すと共産党がいる限りビッククラブには成りえない。
アニメと一緒。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:14:13.02 ID:oopa85jb0
ビッグクラブを実現するにはリーグ全体が注目されないと難しそうなので、
なかなか道のりは厳しそうだ。
Jリーグがプレミア、リーガ、セリエとかに並ぶ姿は容易には想像できない。

でも、クラブ国際大会とかでいい成績あげるようなチームが出てきたら
海外クラブびいきのファンを引き寄せられるんじゃないかな。
がんばってほしいものだ。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:21:10.30 ID:AD0M+WHa0
欧州並みビッグクラブができるなんてアジアが欧州並みのレベルにならないと無理だろ
日本だけ頑張ってどうにかなる話じゃない
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:24:11.35 ID:Hkrhl1TR0
日本には200億円を超える規模のビッグクラブが、既に3つある
ジャイアンツ、タイガース、ホークス
これらが国内のマネーを吸い上げている構造がある限り、
Jにビッグクラブなど生まれない
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:24:29.93 ID:RbBkl9C60
300億円、、、たかが原発停止3日分のはした金じゃねーかww

、、、さっさと再稼働しろよ!
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:25:52.98 ID:1KJxBqUl0
一番の問題は枠だと思うけどね
ヨーロッパのクラブはEU枠の選手は
自由に獲得できるから、金さえあれば
ドリームチームを簡単に作れる

Jは金だけじゃ無理
日本人選手をいくら集めてもプレミア感があんまない
まずブンデスみたいに、国外枠撤廃して自国枠作ればいい
そうすりゃ自然と金満クラブが出来るよ。
ただし、クラブ間格差も開くけどね。でも、それが目的でしょ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:28:25.07 ID:F+YlfFDJ0
ノーベル賞投資の韓国みたいで とりあえず予定銅像を建てるとこからはじめる

実際似てそうだしな

候補すら各分野で皆無に近い韓国人科学者がノーベル賞を取る ことの前途多難性
資質が根本的に無いのか 環境もなのか
外国行って、そこそこの業績上げている韓国科学者とかは古今多少聞くがな そのうちの誰かが40年後とかに一回だけ取りえるか

おまえらの一番嫌なたとえだろうが、いろいろと類似
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:30:34.56 ID:cWtcYlk80
>>33
だからといって朝鮮人ばかりになるには禁止
いまでもJでかつやくしてる朝鮮人がたくさん居てそれが
徴兵免除パワーで日本を
倒す原因になってる
日本人にとっての外国人わくてっぱいとは
白人、背の高い黒人のみだ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:41:39.37 ID:GbLcJ0OY0
サッカーって貧民のスポーツでしょう
それに審判がゲームの行方を決定的に左右してしまう欠陥スポーツだし
それが気にならない労働者階級のモンだし

大して痛くもないのピッチ上で大袈裟に転げ回ったり
品がないよねサッカーってさ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:45:46.61 ID:QCHcY4qH0
W杯の優勝なんてどうでもいいから、ACLで優勝できるチームを作ってくれ。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:48:36.30 ID:42hNMZXR0
JもCLに出れるなら放映権やスポンサーにも期待できるけど、もう何しても頭打ちだよ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:58:38.59 ID:OH5EKQRr0
入場料と広告収入は限界があるから300億行くには放映権しか無い→
東南アジアから欧州に流れているお金の2割りくらいでも日本に持ってきたい→
レコンピンなど地元の代表クラスをたくさんJでプレーさせる→
地元の英雄が見たいが為にJリーグの注目度が上げる→
注目度が上がれば外資も参入してくる→
アジアの選手がまず目指すリーグになる→
ユニフォームがたくさん売れてガッポガッポ→
アジア版プレミアの出来上がり

東南アジアの選手にとって欧州挑戦は実力的に無理だが日本なら手が届くくらいなのがミソ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:15:59.82 ID:UEYagZAU0
海外でプレーしている代表日本人選手を呼び戻せるくらいのビッグクラブになればいいね。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:33:40.05 ID:CTm+fbJQ0
プロ固定について
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1415342866/

・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ

2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。
こういったプロの仕事は、今ではブログ、Twitterなど広範囲に見られています。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:54:40.17 ID:Irihx1kq0
外国人枠撤廃しないと無理だな
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:59:02.55 ID:2GD3kMZD0
ナベツネとうまく付き合ってたら今頃
10万に入るスタジアムに放映権料1試合
2億円総収入200億のビッククラブが
東京に出来てる可能性が80%ぐらいは
あったと思うわ 無念だな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:10:30.18 ID:eR7sJL9Q0
全くチャンスがないわけではないだろACLを勝つ抜ければ南米欧州王者と相対せるわけで
ガンバマンU以上の結果残すためにもビッグクラブがあっていい
そうやってACL自体の価値もあげていけるんだし
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:25:48.41 ID:42hNMZXR0
ACLの価値っていってもアジア諸国がそこまで興味あると思うか?
プレミアは東南アジアからの莫大な放映権料や、中東からのオイルマネー、日本企業のスポンサーなどアジアマネーがプレミアを支えてる部分が大きいのが現実なんだよね
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20141030/246158.html
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:31:51.21 ID:U5vqOS3u0
>>43
そこまでは無理だろ
巨人でさえあれだけ試合数あっても200〜250億くらいの収入だし
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:37:09.32 ID:1cCCWNYe0
浦和は代表レギュラーにならない程度の有名選手ばかりを囲い込んで
優勝しようとしてるわけだけど収入格差を拡大させて
本当に代表が強くなるのかね
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:38:17.29 ID:Hmu0o/Bc0
こんな池沼記事でどこまで★伸ばしてんだ
Jに300億のクラブ作っても、W杯で優勝狙うようなレベルの選手は来ないから経験など積めないし、
ましてやリーグのレベルが上がるわけでも何でもない

Jはどのクラブが優勝するのか予想が困難なほど実力均衡してるのが取り柄なんだから
そんなクラブを急に作っても競争力の強化になど繋がらない
W杯で優勝を狙うためにクラブ作りをするには、今まで通り地道に裾野を広げて
日本全国から優秀なアスリートを育てていく他ない

クラブ単位でなら優良な外国籍選手を雇って、対戦経験を積むこともできるが
そんなのは一時の強化でしかない指揮官が変われば連れてくる選手の質も変わり継続しない
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:54:40.06 ID:xGVX5j/M0
民主党のマニフェスト並に無理な話
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:55:25.88 ID:YmnK3y6P0
ぶっこぬきすぎて下位以下の戦術レベルが低下しても
下位以下の観客動員が低下しても
ビッグクラブがあればどっちもなんとかなるから
この人には見えているんだよ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:15:01.82 ID:4CcUEU/N0
税金をいくら盗んでくつもりなんだよ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:23:41.45 ID:2GD3kMZD0
>>51
ビッグクラブを東京に作るとしたら
300億円ぐらい必要でしょう 都民も許すと思うけどね
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:42:38.81 ID:YK0Qa6/90
セレッソがフォルラン獲ったときに
これから次々と色んなクラブが大物とってリーグの活性化を図るのかと思ってたけど
どこもかしこも客寄せ興行は捨てて実を取ったんだよね
せめて開幕時にもう2〜3人ぐらい大物が来てたら世界的なアピールになったのに。
アジアでの放送権収入を狙うならちゃんと世界にニュースを提供しなきゃ
そして盛り上がるように賞金額を上げるように努力しなきゃ
ガンバが3冠しても総賞金額が4億なんだってね・・・
これでは世界とは程遠いよ、300億とか何の話だよ?
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:55:57.59 ID:4CcUEU/N0
>>52
てかさ、Jにビッグクラブっていらなくね?
バルサとかマンUとかは所属リーグが強豪リーグで、さらにその中でビッグだから意味があるわけでさ
Jみたいなカスリーグでビッグクラブって言われても…ねぇ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:02:35.28 ID:pBYgfW5PO
アジア各国にJリーグの試合の放映権を高く売りまくる流れを作りたいわな
そうすれば、かなりの収入を得られる
そのためにはJリーグクラブが世界のスター選手をもっと獲得するか、
ACLで毎年当たり前のように優勝したり、クラブW杯で決勝に進出できたりするほど強くなる必要がある
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:04:20.97 ID:lkteHG060
>>53
中国見れば分るだろもう2〜3人ぐらい大物が来ても
世界的アピールにならないし、
給料払わないでトンズライメージがついただけだぞ中国は、
日本は払うけど、あとロートルが日本来ても体力ついていけないから
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:06:24.34 ID:DaiPktjh0
ガンバは今でも結構有名
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:07:58.94 ID:m94OBEPV0
ACLで勝てなくてもアジアカップ獲ったりW杯で活躍すれば、ある程度Jリーグの名声維持のサポートにはなるかもね
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:14:38.51 ID:4CcUEU/N0
>>55
数年前にそういうもくろみがあるって聞いたけど上手く行ってるようには思えんな
てか、アジアの人も普通にヨーロッパの見るんじゃね?

>>58
代表で勝っても海外組の手柄になるんだろ?
クラブチームの国際試合成績が良くないとむしろJは残りカスってイメージになるね
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:14:41.76 ID:YK0Qa6/90
ビッグクラブって各国のスター選手をあつめて、それが予想通りに強くて
対抗するクラブにもプチスター選手並べて競わせて、リーグ自体もビッグリーグでさ
それで放映権でウハウハなんだろ?
日本が目指す道にしては遠すぎるよな、殆ど無理に近いじゃん
スタジアムもまだまだ専用スタジアムでもないのに

>>56
中国は成功してるほうでしょ、ほんの数年前の中国と比べればね
少なからず大物呼んで日本ではニュースになって広く知られたわけだし
知名度はグンと上がった
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:18:23.57 ID:lkteHG060
>>57 ガンバあの時アウェイ全部、逆転勝ちして、
意外と人気出ていた、馬鹿試合多かったから、
最初の五分に必ず点取られるとか、
さらに、CWCでマンUに三発ぶち込んだんで有名になってたよね
それで松下がこれならアジア戦略で宣伝になるツー事で
ACL優勝したら新スタを自前で作るとかになったんだけど、
議員が利権にならないから全力反対ですごく建設遅れたという
あれなかったら30億は安く作れていた試算が出ていた
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:57:00.15 ID:oJnjRl7W0
欧州ですら外資獲得に苦労してるのに
なんでJリーグがそれを差し置いて外資を獲得できるんだよwww
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:58:09.29 ID:pcDa1+Dd0
>>1でたらめコンサルティングw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:03:07.29 ID:4dLnq1b60
>>1
> 海外に目を向けてみても、ヨーロッパの

進化の袋小路とまでは言わないけど、日本の未来はヨーロッパを参考に出来ないよ。
一時的に踏ん張れてもGDPはマイナス成長を覚悟しなければならないだろう。
昭和的なバブル感覚と決別、意識改革で新しい道を模索しなければ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:28:58.32 ID:RFGZKTMc0
机上の空論にしては、中身も乏しいな。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:30:16.37 ID:DvRN3+On0
>>1
で、日本サッカー協会は税金使わせろって言うんですね・・・
67今度の選挙の「本当の」意義   @転載は禁止:2014/11/29(土) 11:38:05.33 ID:MFdiSSRI0
韓国と通じてる創価・公明党が与党にいる限り、日本は一歩も前に進めない↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 での憲法改正により、公益・国益を害する者の人権と言論を制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/  / 続く
68今度の選挙の「本当の」意義   @転載は禁止:2014/11/29(土) 11:39:35.17 ID:MFdiSSRI0
続き  マスコミが絶対に触れない事実
日本の悪夢の始まりと政治との因果関係

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入)

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  /
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:06.84 ID:45pIwU+r0
まぁあと一歩サッカーが殻を破るとしたら、所属してる地域の問題だと思うけどね。
アジアにはスポーツをやる文化がない、見る文化だけはあるけど。しかし日本が求めてるのは実は選手の質の方だ。
国内の低迷は日本代表が欧州に行った分とブラジルのセレソン級が長いことJに来てくれていた分を穴埋めできてないのが全ての元凶。
仮に金銭的に解決して代表級の選手が国内のメガクラブに戻ってきたとしよう。しかし今度は常時対戦するのはアジアの選手ばかりで代表の強化になりにくい。
メガクラブ作るだけでも駄目なんだよ、地域リーグの対戦相手のレベルがハイレベルじゃないと好循環は生まれない。

>>39
レコンビンってJ2でもスタメン無理だったレベルだぞ。
あまりにも現実的じゃない。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:31:02.23 ID:4OI5AXEh0
>>69
どうせ広告代理店に唆されて獲得したんだろうな。
『東南アジアでJリーグは人気だから獲得したら人気上昇ですよ』とか言われて。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:32:38.08 ID:1qbenvZ70
■みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!■

※所得税・住民税の寄附金控除を受けられるよ!

↓寄付はこちらから
http://www.field-of-smile.jp/
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:35:45.14 ID:0/933+nB0
1日も早くやれ
まずはガンバとJ2()のセレッソ合併をさせろ
それにフォルラン級外人3人とって
山口とか使える選手だけ残せ
後は違うチームに行かせろ

それでJリーグ(笑)でもそのチームの試合たまに見てやるよ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:36:03.90 ID:uFs+s71T0
話はプレミア化してからだ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:37:15.07 ID:MGQ3DpaG0
コンサルタント業って未だに需要あるんだな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:05:32.99 ID:rFNRLmGu0
タイトル多すぎも問題
世間はついていけん
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:13:36.01 ID:sIZwWjqx0
素晴らしいアイデアだね
税金搾取しか頭にない電通と組んでるとこんな発想できないだろうな
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:36:28.74 ID:lkKtDU7K0
サッカーに対する関心度が薄い日本に、ヨーロッパサッカー手本に持ってきても絵に描いた餅だろ

参考にならない手本持ってきても無意味

 
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:52:45.29 ID:yeFJqlqj0
いくら金があっても、良い選手をEURO圏から引っ張ってくるのは難しいだろうな。
一線を退いた選手を日本に呼び寄せるくらいだろう。(現状、中国や中東のクラブに金で行ってる選手達)

ただJリーグ開幕当初のように、有力なブラジル人を集めることは結構出来ると思う。
若いうちから有力なブラジル人を呼び寄せて、欧州に転売したり日本に帰化させたりしていける可能性は十分ある。

ヨーロッパ、南米に継ぐ、第三のリーグを目指して欲しいな。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:01:20.83 ID:ke95Wosg0
そんなグラブ作ったら日本人試合に出れないじゃん
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:05:40.86 ID:EyaYVvqB0
読売対日産

みたいなライバル作ればいい
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:20:23.99 ID:KTKefrS30
レッズ対ガンバ 
みたいなライバルなのだが

あとロートル有名人つれてきてもフォルランみたいに動けないと
Jでは使い物にならんから、向こうでは個人主義なんでFWが守備したりしないんで
宇佐美でも動け動けとぼろくそに言われるんだけどね

最初からJで基礎つけないで海外行ったやつは戻ってきても、
長い事使い物にならないよ、森本とかけっこう活躍してたけど、
最近までJ2でレギュラーも取れてなかった

指宿もあんなチームでレギュラー取るのに時間かかったし
宮市取るとかいってたけど、まったく使い物にならないよたぶん

やっぱ外人はブラジル人だろうね、
有名ロートルなら後ろの選手取ったほうがよい
晩節汚すからオーストラリアリーグとか行っとけばいいと思う
小野でも大活躍できるぐらいだからさ

タイトル数はFIFAのお達しなので仕方ない、
出来てない国は猶予期間なだけで、出来た国が後退するのは許されない
まあ頭打ちといえば頭打ちJ3は失敗プレミア化が正解だったんだろう
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止
今年見る限りガンバが一番ふさわしいな
しかし3冠しても賞金が少なすぎるわ