日米野球・第5戦の視聴率も6.7%、6.4%と低調で本戦5試合全て1桁(大谷先発登板試合、中継延長25分) 直接対決のサッカー・日本×豪州は13.6%★5©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
18日“直接対決”アギーレJ13・6%、日米野球6・4%

 18日に行われたサッカー・日本対オーストラリアと日米野球第5戦の
平均視聴率(関東地区)が19日、ビデオリサーチから発表された。
フジテレビが中継した「サッカー・日本対オーストラリア」(後7・19〜9・24)は13・6%、
TBSが中継した「日米野球第5戦」は前半(後7・00〜7・12)が6・7%、
後半(後7・12〜10・19)が6・4%だった。

 サッカーは日本代表が今野、岡崎のゴールで2―1でオーストラリア代表に勝利。
日米野球は侍ジャパンが先発の大谷が好投を見せるも、1―3で大リーグ選抜に敗れた。
.
スポニチ 2014年11月19日 11:45
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/11/19/kiji/K20141119009311720.html

≪関連スレ≫
日米野球の視聴率は第2戦7.3%、第3戦9.0%(日本がノーノー達成)、第4戦6.5%と低調 14日“直接対決”サッカー「日本×ホンジュラス」は15.5%★9
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416310873/
【野球】日米野球・第1戦の視聴率は8.7%と低調(※マエケン、大谷登板試合 終始接戦の展開 日テレ「真剣勝負!」 分割有りか無しかは不明)★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415853085/
【野球】11/11(火)、「阪神・巨人連合×MLB選抜」の視聴率は7.2% 11/10(月)、「日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合」は7.1%以下
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416381274/

≪参考情報≫
「2014 SUZUKI 日米野球」、関連試合 テレビ放送予定
http://www.japan-baseball.jp/nichibei2014/jp/broadcast/

前スレ ★1:2014/11/19(水) 12:00:26.11
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416385602/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:06:55.87 ID:eN1As6Vg0
2
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:07:19.35 ID:rulvUirS0
野球人気なさすぎ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:08:15.78 ID:ByuMqDgv0
5戦もやる必要あんのかね
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:09:42.60 ID:yJMiKqGj0
やけうボロ負けww
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:10:46.01 ID:qA7MevkQ0
@hyakutanaoki (百田尚樹)
ひさびさにへんずりでもかくか。
2014年11月19日 - 6:19am
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/534818104727961600?s=17


@hyakutanaoki (百田尚樹)
今、ふと思ったんやが、歌をうたいながら、へんずりかくのって、とてつもなく難しいんやないやろか。想像しても、できる気はせんなあ。やってみる気はないけど(^_^;)
2014年11月19日 - 6:26am
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/534820022074368000?s=17




※公共放送の経営委員です
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:12:23.63 ID:M++xmhWl0
まだやるんか?w
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:12:34.17 ID:eN653e530
>>1 otu

                  / ̄ ̄ ̄\
                 /ノ / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / /       ヽ
                |  /  | __ /| | |__  |
                |  |  LL/ |__L ハL |
                \L/ (・ヽ /・) V   やきゅやきゅ、焼き豚こい
                /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
                | 0|    __   ノ!   こっちの水は甘いぞ
                |  \   ヽ_ノ /ノ
                ノ   ,,ノ\__ノ_ し
              /((│|     ` / T ̄"⌒''ー,,
             /    ノ ヘ      /  !      ヽ
            /   /   ゙'ー-一''´   \ │    ヽ
           /  │             `イ   _r-‐ 、
          ノ    ./-,,_ _,,,,,-  \,,__,,,,..- iヽ/    ゙ヽ
         ノ     _ノ │          ,,--l/       ヽ
       /    h   〃゙'' ゙̄ ̄ ̄ ̄´ ̄  /     i    l
      /      ./   丿           /      /   │
     ノ      /  ,,,,--l           /      |     i
    ノ     /  /   '''-,,    宀    |     人    │
   /   _/ /       `ー‐-.._..---一│     / │    !
 /    ノ /            ゙'''l    |    / │    l
丿    〔 ./      ―‐‐―ー 、_  \  │  /   │   │
∩./ /l 丿│              `ー--ー--´ ̄    │   /
 l│ l‐´  ^ー、               ゙ー' ̄`ー-:   │   (
   ゛       `'-.._         ____,,_         \ !     ゙‐
              ̄''ー―'''''' ̄´   ゙̄''‐ー-t     '''彳\    ュ
                             ゙\ ┌,,丿  ヽ._...,,う
                               `ヽ宀
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:13:12.47 ID:XJR+Wr/O0
世界的に観たら
世界のケーヒル>>>>テキサスのダルビッシュ
だもんなw
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:14:17.14 ID:5QOi0XA9O
最近の焼き豚はモーモー泣くらしい
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:15:20.30 ID:yJMiKqGj0
焼き豚もサッカーガーからサッカーモーに変わったね
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:15:21.53 ID:7IbdFshg0
2014年
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) **.*% 日米野球親善試合 侍ジャパン×MLB  
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:16:10.38 ID:h0fVBkQN0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    頼む次スレ立つな
    /  し (>)  (<) \  お願いだから立たないでくれ・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   サッカー 13.6% 野球 6.4%★5
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:16:33.26 ID:QIKhC/xC0
★5!?

もう焼き豚に恥をかかすのはやめてあげて!
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:17:23.00 ID:5tmMY3Di0
やきうマスゴミざまぁw
ごり押し足りねーぞーw
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:18:04.04 ID:FeyWzUBb0
>>12
炎の体育会TVとかいうスポーツバラエティに負けとるやん
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:18:04.19 ID:53C/UHnJO
W杯で弱ったサッカーに勝てない焼き豚www
喧嘩を売ったらフルボッコの焼き豚www
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:18:21.50 ID:gLLT/Nwz0
>>10
【焼き豚の遠吠え】

「サッカーガー」

「サッカーモー」
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ;ω;) 
  しー し─J
いくら「モー」と鳴いたところで豚が牛に成れるはずがないのに…(・ω・`)
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:19:31.57 ID:xBb5HpRI0
ホント意味のない興行やよな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:19:49.74 ID:X1RLnW0I0
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) **.*% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB  

    ./\           /ヽ、            ヽ、
   /   \_____/    ヽ           --‐‐‐-、
  /         ::::::::::::::::::::::::::::::::::\              〉
/          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          _/
|     ___     ___     .......|        _|_
|   / ̄             ̄ヽ ....:::::::|   ┼,     . |/_
|      /  ヽ :::     /  ヽ   :::::::|   (レ )   /| ̄  〉
|   ヽ_.ヽ◯/__,,::    __ヽ◯/__,  ::::::|  _|_      |  /
|         ::/             :::::::::|  .,-.|/、   ┼,
|         ::\          ...:::::::| .(/| /    (レ )
\      //.T―――.Tヽ 、  :::::::::/    ┼,    _|_
  \    ./ ヽ |_二二二」 / ヽ ::::::/     (レ )   .,-.|/、
   ヽ 、_____   ______,"\     ┼,   (/| /
  /         ̄ ̄        .\    (レ )
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:20:22.46 ID:SQCUrHDp0
サッカー2%も落ちてるだろ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:20:23.96 ID:X1RLnW0I0
                                            llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll,,,,
 ,llllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,, llllllllll,,,,,,               lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 llllllllllllllllllllllllllllll''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll, ''''llllllllllll              lllllllllll         llllllllll
 lllllll'         '''lllllllllllll'''''''''''''llllllllllllll''''  llllllllll             ,,,,,,,   lllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllll
 lllllll,,,,,,,,,,,,,,,,           ,llllllllllll''   llllllllll          ,,,,llllllllll'   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllllllllll,,,        ,,,llllllllllll''      lllllllll       ,,,,lllllllllll'''    llllllllll         lllllllllll
 lllllllll'''' ''llllllllllll,       ,,lllllllllllllllllll,,,,,    lllllllll     ,,,,lllllllllllll'''      llllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllll
 '''''''     lllllllllll    ,,,lllllllllllll''''''llllllllllllll,,, llllllllll   ,,,,,llllllllllllll''''        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
,,,llllllll,,     lllllllllll ,,,lllllllllllll'''     '''lllllllllllll,,llllllllll,,,,lllllllllllllllll''''           lllllllllll         llllllllll
lllllllllllll    ,llllllllllllllllllllllll'''         ''llllllllllllllllllllllllllllllll'''''            llllllllll         llllllllll
''llllllllll,,,,,,,,,llllllllllllllllll'''''           '''''''''''llllllllll'''''                 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 ''''llllllllllllllllllll''''''                   ''''''                lllllllll''''''''''''''''''''''''''llllllllll
                                             llllllllll       ''''''''''
                                             '''''''
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:22:17.93 ID:vAft3Y6N0
昨年だっけ? 野球のU18がテレビ朝日で11%取ったことある
日米野球は親善試合だし、興味ないってことだろ
サッカーも親善試合じゃこんなもんか
昨年はW杯前だから高かっただけ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:23:22.35 ID:X1RLnW0I0
    ,,,,,,lllllllllllllllllllll,,,                    ,,llllllllllll
  ,,,lllllllllllllllllllllllllllllllllll,                      ,llllllllllllllll
  ,lllllllllllllll'''  lllllllllllllllll                    ,lllllllllllllllllll
 llllllllllllll''    ''lllllllllll'''                  ,lllllllllllllllllllllll
 lllllllllllll'                           ,,lllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,                ,lllllllllllll'lllllllllllllll
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,                  ,lllllllllllll'' llllllllllllll
llllllllllllllllllll'''   ''llllllllllllllll,              ,,lllllllllllll'   lllllllllllllll
lllllllllllllllll'      'lllllllllllllll            ,llllllllllllll,,,,,,,,,,lllllllllllllll,,,,,,,,,,,
 lllllllllllll      llllllllllllllll           lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllll,       llllllllllllll            ''''''''''''''''''''''''''lllllllllllllll'''''''''''
 lllllllllllllll,,     ,llllllllllllll'    ,,lllllllllllll,,,           llllllllllllll
  llllllllllllllllll,,,,,,,,lllllllllllllll'    ,lllllllllllllllllll,           ,,,,lllllllllllllll,,,,,
  '''lllllllllllllllllllllllllllllll'''     lllllllllllllllllll'         llllllllllllllllllllllllllllllllll
     ''''''''llllllll'''''''         '''lllllllllll''         ''''''''''''''''''''''''''''''''''
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:23:24.08 ID:SbGI3OYs0
アメ公のベンチきたねえな
茶色いのは噛みタバコのツバだがひまわりの種の殻がないな
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/6/a/6a6e6839.jpg
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:24:05.15 ID:X1RLnW0I0
ノイローゼ焼き豚の精神をボッコボコにぶっ壊すのやめーやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:24:47.35 ID:Uqw4qhcf0
サッカーOZ戦 ・・・・ 去年6月のWC最終予選以来(約1年半)

やきう日米戦 ・・・・ 8年ぶり


   8年 >> 約1年半
  
   8年 >> 約1年半
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:25:24.80 ID:5NA1kYZI0
野球は野球にしては視聴率間違いなく取った 深夜で6%取ったら高視聴率と言えるだろ?それと野球は同じや
サッカーの13%は完全にやばい
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:25:32.12 ID:p/i8VJ2Y0
も…もうひ訳ありません 調子にのって… まひた…
 に… 二度とサッカーを… 馬鹿にしません…
    ど… どうか…許してください…

                ____
              /, 焼豚  \           |     | |    |
             / ,─、   ,─,\         |     | |    |
           / 。(,;━.) , . (,━;).,,\       |     | |    |
           ,{    ".、(,__人_,,),  # _〉       |     |. |    |
         /⌒ヽ  、 )┃⌒,i!゙(  ,ノヽ、       |     | |    |
        ./  :::.. `丶 #_ Wー‐ _ , ´ .、  \     | ,    | |    |
       /  /、::..    ̄`´ ̄   ,/ヽ_  ヽ    |ノ   、| .|   、|
     __( ⌒ー―ィ⌒ヽ、  ;, ;,/⌒`ー'⌒   ,)   ノ_____,ゝソ___ゝ
   ━━━`ー──-ゝィソノー─―ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒.}
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:25:33.76 ID:/QleO/uG0
で、どのへんが侍なの?
変な棒持ってるとこ?
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:25:39.47 ID:X1RLnW0I0
      6.4%・・・

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:25:46.25 ID:wzbzoaVJ0
スゲーなサッカー13.6%もあるんだ、やはりサッカーはキラーコンテンツだな。
もう地上波はサッカーだけで良いんじゃないか。Jとヨーロッパと代表で足りるだろ。
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:25:57.71 ID:v+heDTjk0
野球も最後くらいは意地みせて二桁に乗せろよ
煽りまくりを頑張れ
見ないけど
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:25:59.27 ID:8udVwvke0
【野球】五輪での復帰を目指す野球、アジアでの普及も一朝一夕にはいかない タイはサッカーやバレーボールが盛ん
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410312144/

374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:14:58.20 ID:mMBvOzER0
【総参加国数:205】―2010男子サッカーW杯
【総参加国数:122】―2011女子サッカーW杯  
【総参加国数:109】―2010男子世界バレー 
【総参加国数:106】―2010男子世界バスケ 
【総参加国数:100】―2011男子クリケットW杯 
【総参加国数:*98】―2011男子ラグビーW杯 
【総参加国数:*97】―2010女子世界バレー
【総参加国数:*18】―2011男子オージーボールインターナショナル杯 
【総参加国数:*16】―2009男子野球WBC 
【総参加国数:**8】―2012女子野球W杯  
【総参加国数:**6】―2011女子ソフトW杯
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:26:07.27 ID:EzDSNEI/0
5スレ目w
焼豚の頭の中では6%でも高視聴率だとさ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:26:50.99 ID:fX+2TBYE0
日本代表サッカーの暴落が思ったより早いな
少し前の高視聴率考えたら13%って危機感持っていいぞ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:26:55.06 ID:Uqw4qhcf0
28 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/11/19(水) 20:25:24.80 ID:5NA1kYZI0
野球は野球にしては視聴率間違いなく取った 深夜で6%取ったら高視聴率と言えるだろ?それと野球は同じや
サッカーの13%は完全にやばい

28 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/11/19(水) 20:25:24.80 ID:5NA1kYZI0
野球は野球にしては視聴率間違いなく取った 深夜で6%取ったら高視聴率と言えるだろ?それと野球は同じや
サッカーの13%は完全にやばい
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:26:57.88 ID:EzDSNEI/0
しかもゴールデンで6.4が高視聴率とか
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:26:59.95 ID:MNOKzKeHO
これだけ酷い低視聴率でもゴリ押しが止まない野球って
バックにどんな闇を抱えてんだよ
新聞社の持ち物ってのは知ってるが裏社会も一枚噛んでるんじゃないか?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:27:02.83 ID:xyL+8rzv0
2010年
6月29日 2010年ワールドカップラウンド16 パラグアイ戦 TBS 57.3%
9月4日 国際親善試合 パラグアイ戦 NTV 15.5%
9月7日 国際親善試合 グアテマラ戦 EX 14.2%

あのベスト16の後の親善試合なんてこんなもんですから
焼き豚は20%越とかわけわかめな事ほざいてますが
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:27:10.86 ID:h0fVBkQN0
>>25
日本のお侍さんも台湾の球場でタバコ吸って迷惑かけてますやんw
http://i.imgur.com/kMfbdcq.jpg
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:27:44.94 ID:5NA1kYZI0
>>35
坂豚の中じゃ13%の冷え冷え低視聴率が通常とおりなんやろ?
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:27:56.88 ID:Am6J0Gpy0
大谷って、マスコミが頑張って宣伝してるけど、全く人気出ないね。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:27:56.97 ID:53C/UHnJO
今回は焼き豚と焼き豚メディアの根性の悪さを見たわ
W杯で弱ったサッカーを叩けると考えたんだろな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:28:09.84 ID:Qg+vjik60
6.4かぁ真剣勝負とかテレビが煽ってたのが
逆に痛々しい
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:28:33.83 ID:DQ75gxNWO
朝6時台と7時台のニュースでは大谷大谷と煽って
大谷投手の日米野球にかける意気込みとは!
なんつって長々とインタビュー流してたな
それ以降は知らんが8時以降の情報番組やお昼のワイドショーでも
きっと大谷大谷だったのだろう
そこまで煽って結果がこれではなぁ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:28:42.52 ID:yJMiKqGj0
>>36
オール一桁のゴミww
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:28:55.75 ID:uV/pzBt20
>>23
親善試合は最後だけだよw
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:29:03.24 ID:5NA1kYZI0
>>43
スポーツは人気のためにやるんじゃないんやで 金と強さ競うためや
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:29:06.96 ID:rulvUirS0
5年で地上波から消えそう
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:29:18.75 ID:EzDSNEI/0
>>42
まずは2桁になってからモーモー吠えればどうかな?
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:29:32.11 ID:X1RLnW0I0
焼き豚が国民的人気と言っていた大谷君












日米野球最低視聴率更新おめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:29:42.57 ID:Cif3N4FY0
ふふっ
効いてる効いてる
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:29:50.84 ID:Am6J0Gpy0
>>49
でも客商売じゃん
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:29:56.72 ID:+UUn81foO
シーズンオフの親善試合なんか見ないわ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:30:30.89 ID:5NA1kYZI0
坂豚思ったより視聴率低いから無かった事にしたいんやろ?
一生この記録は残るんやで
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:30:35.26 ID:TqrgRP5u0
世間は野球よりサッカーがみたいんだよ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:30:51.81 ID:CVgmdg9Z0
>>55
シーズン中の日本シリーズもこんなもんだったけどな・・・
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:31:13.17 ID:TqrgRP5u0
6.4谷をゴリ押ししたマスコミに制裁を
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:31:19.02 ID:p3s2APHb0
うおー!

出るかー!

163キロー!!



6.4%



wはらいてw
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:31:29.04 ID:5NA1kYZI0
>>54
動員数はガンガンやで 8試合連チャン同じ国とやってサッカー客入るんか?
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:31:56.93 ID:X0Nru6HC0
で、来年の地上波虚人戦中継は何試合やるの
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:31:59.10 ID:pdK2PFp30
視聴率13%より深刻なのは次世代のしょぼさだよww
次のW杯30超えのおっさんばかりだよw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:32:06.91 ID:FeyWzUBb0
>>61
相手がいるからそんなアホな事はない
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:32:18.01 ID:EzDSNEI/0
>>61
まず やきうみたいに唐揚げ食いながら
やれるようなレジャーではない
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:32:26.27 ID:Uqw4qhcf0
この調子だと今回の日米戦は単純平均しようが、加重平均しようが、
なでしこのガーナ戦より低いだろうなw

なでしこの国内組の親善試合 > 8年ぶりの日米野球   wwwwww
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:32:31.87 ID:TqrgRP5u0
6.4谷って何がすごの?
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:32:34.91 ID:1AAgXo280
                           _
                           /::::::::::\:::::::::.:::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
                ,............    ,   ヽ_::::::::::\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                       、○)(○ )::::::::::::|:.:::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::: ::::
.___________          、_人__):::::::::::/  ̄:::::::\......... ................
|             | |   、.......   |    |::::::, ─  ::::::─:::::::\::::::::::::::.::::::
|   6.4        | |          {r‐r‐/:::,   (○) ::::(○)::::::::\;;;;;;,;;;;; ;;
|             | |           、ー-'::::!    (__人__)::::::::::::::::::|::.::::::::::::
|             | | /::::::::.....   ヽ  ::::丶    ` ⌒´:::::::::::::::;/,,, ,,,,,,,,,,,
|___________|_|     ,....... /   :::::/      :::::::::::::::::\::::::::::::::.::
    _|__|_|_               !   :::::i       ::::::::::::::::::::::|... ..... .....
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:32:56.17 ID:Cif3N4FY0
>>44
負ければナショナリズム煽りが足りないからで逃げる
勝てば一気に形勢逆転
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:32:57.55 ID:p3s2APHb0
今夜ついに出るかー!163キローー!!





6.4%w
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:32:57.58 ID:YmVUUFiy0
6.4は黙ってwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:33:31.21 ID:Am6J0Gpy0
>>61
日本代表に関していえば、野球にできてサッカーにできないということはない。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:33:31.95 ID:7JYF2FCF0
大谷も小久保も普通顔を知らんからな。
アギーレの方が顔知られてるだろ。
イチローとかダルビッシュとか出してくれば盛り上がったのに。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:33:35.33 ID:FsqEjl5C0
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   オワタ ・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:33:41.52 ID:xVYWs/lu0
5スレ目ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

成仏出来ない焼き豚が沢山いるんだなあ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:33:42.37 ID:TqrgRP5u0
サッカーガーJリーグガー



6.4w
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:33:44.34 ID:iRZ/Ahax0
メンバー殆どがメジャー逝けばいいのに。
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:34:11.92 ID:5NA1kYZI0
動員数 野球>>>>たまけり
視聴率 引き分け
金 野球>>>>たまけり
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:34:25.67 ID:Cif3N4FY0
ありゃ?
県民ショーってY豚Sだっけ?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:34:35.87 ID:FeyWzUBb0
>>73
イチローが凱旋した試合でも12位だよ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:34:45.40 ID:1PaeymWe0
SUZUKI的にはどうなの?
激おこなの?
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:34:46.64 ID:HX7DvYFY0
>>61
ドブス焼き豚「18日はサッカーよりやきうだもんw」
http://s.jlab2.net/s/1416156351292.jpg



2014年11月18日(火)
日米野球 日本−MLB (札幌ドーム)
30,159人
http://i.imgur.com/5kF1heM.jpg

2014年9月5日(金)
キリンチャレンジカップ 日本−ウルグアイ(札幌ドーム)
39,294人
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:34:51.25 ID:QIKhC/xC0
納谷六朗 高倉健 野球
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:35:05.35 ID:n3lVFGQc0
何でこんなに低いのに放送するんだよ。
野球の報道量の1%くらいでいいからラグビーとか取り上げてやれよと思うわ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:35:05.80 ID:UT/pPoxU0
ID:5NA1kYZI0  ←  馬鹿(笑)
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:35:23.65 ID:5NA1kYZI0
>>82
合計で野球の勝利やん
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:35:39.77 ID:eN653e530
6%とか氷河期到来
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:35:50.17 ID:v+heDTjk0
野球一桁(やきうひとけた)  つまらないさま つまらないものごと
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:36:07.98 ID:Uqw4qhcf0
侍ジャパン 8つの言い訳
1つ、壮行試合で負けて視聴率が低い
2つ、サッカーの裏で視聴率が低い
3つ、一方的な勝ち試合で視聴率が低い
4つ、一方的な負け試合で視聴率が低い
5つ、消化試合でサッカーの裏だから視聴率が低い
6つ、観光がてらの親善試合だから視聴率が低い
7つ、自分たちの野球が出来なかったから視聴率が低い
8つ、大谷が投げなかったから視聴率が低い


あと1つ何かないか?
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:36:15.57 ID:TqrgRP5u0
野球はどんだけゴリ押ししても6.4かよ

6.4谷を一年中ゴリ押ししてんじゃねえよ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:36:39.30 ID:OY2r7PCy0
>>73
同じ人しか見てないんだろう、2年前がこの水準で
今年だと8%ぐらいがその数字になる

2012年

12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 巨人×シアトル・マリナーズ (MLB開幕戦プレシーズンゲーム)
12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 日本×台湾           (東日本大震災復興支援試合)
12.3% 03/28 水 19:00-174 NTV アスレチックス×マリナーズ  (MLB開幕戦)
11.8% 03/30 金 19:00-103 NTV 巨人×ヤクルト         (NPB開幕戦)
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:36:41.93 ID:5NA1kYZI0
日本シリーズもBSCS足したら30%は固いやろ
地上波なんて情弱のカスしか見ないやん
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:37:12.26 ID:Am6J0Gpy0
野球日本代表が常設されて、
「ついにきたか!もえてきたぜ!うおおおおおおお!」
って感じの野球ファン、この世に1人くらいいるのかな?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:37:18.55 ID:jKnbzbBQ0
テレビ局の日米野球担当者が気の毒でならない
忸怩たる思いで今日を迎えたんだろうね
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:37:48.56 ID:HX7DvYFY0
>>86
札幌では1試合ですが?
しかも地元日ハムの大谷予告先発でこの客入りw
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:37:56.56 ID:m4glQGrS0
>>39
野球賭博が絡んでるからな
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:38:00.96 ID:EzDSNEI/0
>>86
タダ券ばらまいても がらがらなのな
ヤフオクにも大量に出品されてさ
サッカー即完売よ?
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:38:48.66 ID:Uqw4qhcf0
焼き豚さんの国際試合に対する言い訳 :

 春 → シーズン前だからダメ
 夏 → シーズン中だからダメ
 秋 → ペナント終盤だからダメ
 冬 → 休養期間だからダメ



>>81
来年やったら株主総会で糾弾されるレベル
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:38:48.74 ID:5NA1kYZI0
>>97
タダ券だろうがどっかしらが買って配ってるんやから問題無いんやで
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:39:22.16 ID:X1RLnW0I0
    ,,,,,,lllllllllllllllllllll,,,                    ,,llllllllllll
  ,,,lllllllllllllllllllllllllllllllllll,                      ,llllllllllllllll
  ,lllllllllllllll'''  lllllllllllllllll                    ,lllllllllllllllllll
 llllllllllllll''    ''lllllllllll'''                  ,lllllllllllllllllllllll
 lllllllllllll'                           ,,lllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,                ,lllllllllllll'lllllllllllllll
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,                  ,lllllllllllll'' llllllllllllll
llllllllllllllllllll'''   ''llllllllllllllll,              ,,lllllllllllll'   lllllllllllllll
lllllllllllllllll'      'lllllllllllllll            ,llllllllllllll,,,,,,,,,,lllllllllllllll,,,,,,,,,,,
 lllllllllllll      llllllllllllllll           lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllll,       llllllllllllll            ''''''''''''''''''''''''''lllllllllllllll'''''''''''
 lllllllllllllll,,     ,llllllllllllll'    ,,lllllllllllll,,,           llllllllllllll
  llllllllllllllllll,,,,,,,,lllllllllllllll'    ,lllllllllllllllllll,           ,,,,lllllllllllllll,,,,,
  '''lllllllllllllllllllllllllllllll'''     lllllllllllllllllll'         llllllllllllllllllllllllllllllllll
     ''''''''llllllll'''''''         '''lllllllllll''         ''''''''''''''''''''''''''''''''''

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:39:24.58 ID:EzDSNEI/0
>>99
その買ったスポンサーに迷惑かけてるのしらんの?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:39:24.71 ID:HX7DvYFY0
>>97
福岡Dも東京Dもヤフオクに招待券や安めの券が売れ残って放置されてたな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:40:14.15 ID:5NA1kYZI0
>>101
その分頑張ってニュースに流れてるやん
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:40:22.90 ID:hpGhAVnt0
代表戦で一桁って終わってんな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:40:31.93 ID:7JYF2FCF0
大谷の顔を知ってる日本人は6%いるのかな?
小久保の顔を知ってる日本人は1%いるかな?
監督の名前知ってる日本人が難しいかw
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:41:02.50 ID:Uqw4qhcf0
99 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/19(水) 20:38:48.74 ID:5NA1kYZI0
>>97
タダ券だろうがどっかしらが買って配ってるんやから問題無いんやで


99 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/19(水) 20:38:48.74 ID:5NA1kYZI0
>>97
タダ券だろうがどっかしらが買って配ってるんやから問題無いんやで
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:41:09.52 ID:lpmtVt2L0
今月の代表戦

14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) **.*% 日米野球親善試合 侍ジャパン×MLB  
----------------------------------------------------------------------
      合計 50.0%


14/11/14(金) 15.5% キリンチャレンジカップ2014・日本×ホンジュラス
14/11/18(火) 13.6% キリンチャレンジカップ2014・日本×オーストラリア
----------------------------------------------------------------------
      合計 29.1%



あれ?

野球の勝ちじゃん!!!!!
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:41:11.23 ID:HX7DvYFY0
>>99
買ったスポンサーが配った券がダブついて売れ残り→野球場に客が来ない→宣伝効果がない

単なる金の出し損、そりゃ不味いだろw
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:41:33.82 ID:5NA1kYZI0
>>105
そんなもんアギーレだって大量の白人に囲まれてたら顔なんてわからんやろ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:41:49.82 ID:EzDSNEI/0
>>103
でも結果は残せなかったよね?
1試合だけじゃないよ?
今回の日米野球全試合にだよ?
もうスズキも野球のスポンサーにはなってくれないよ?
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:42:00.85 ID:EVUEnFbP0
国民から拒否されるやきう
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:42:40.00 ID:5NA1kYZI0
>>107
日本人の50%がトータル見てるやん
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:42:45.43 ID:53C/UHnJO
サッカーに喧嘩を売って負けたんだから、焼き豚は大人しくしてろwww
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:43:16.24 ID:jKnbzbBQ0
やきうの楽園を探すためにも宇宙戦艦ヤマトの建造が急務だな
イスカンダルよりは近場にあると思うが
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:43:31.55 ID:FeyWzUBb0
まあ最初が4.9だから健闘したほうだろ
昨日もサッカーがなければ野球が勝ってたし
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:43:44.56 ID:5NA1kYZI0
>>110
結果は勝ち越しで勝利収めたんやからニュースでガンガン報道すれば引き分けやん
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:43:48.87 ID:eA3A7ue50
日米野球ってもう競技ですら無いじゃないかよ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:44:06.40 ID:i/jd4YiT0
大谷人気でもっと高いと思ってた
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:44:25.17 ID:g4ULoI1F0
うちの姉ちゃんの子供の学校じゃやきうしてるだけでいじめられるらしいぜ。グラウンドはサッカーしかやれないらしいしな。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:44:35.17 ID:Vg6GBqkJ0
これと言ったスター選手がいないから
見る気しなかった。
テニスは今まで見なかったけど錦織圭が見たくて
初めて生放送で見た。面白かった。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:44:59.95 ID:g4ULoI1F0
>>115
????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:45:03.62 ID:7JYF2FCF0
>>109
アギーレは顔を知ってるけど、小久保とかそもそも知らん。
これが普通の日本人だと思うよ。
大谷は見たことあるけどけど・・・
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:45:20.06 ID:5NA1kYZI0
>>119糞ガキは棒振り回したら危ないから球でも蹴ってたらええんや
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:46:04.89 ID:EzDSNEI/0
>>116
それは野球の試合自体の結果だろ
スポンサーへの結果は視聴率であり
有料観客数ということ

どっちも結果出せてないだろ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:46:44.15 ID:NuC77ZO80
分割した意味あんのかこれwww
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:46:45.71 ID:TqrgRP5u0
大谷投げたら、19時開始ならサッカーに勝てる





6.4
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:46:48.23 ID:WMSQc8uI0
焼き豚「大谷はスーパースター!!!」
やきうマスコミ「大谷!大谷!大谷!」










  ...::::::::::::::::....                .:::::::::::    ..::::::::::::..   .::::::
 .:::::::::::''''':::::::::::.             .::::::::::::::   .::::::::'::::::::.  .:::::'
 :::::::::'   '::::::::::          .::::::::::::::::::   ::::::::: ::::::::: ..:::::'
 ::::::::...............            ..:::::::::':::::::::::   :::::::: :::::::::.::::::'
.:::::::::::::::::::::::::::::..        ..::::::::::' :::::::::    ::::::::::::::::::::::''
:::::::::::::'   ''::::::::::.         .:::::::::''  :::::::::::     ''''''''''':.:::::::::::::::::::..
'::::::::::     :::::::::::      .:::::::::::........:::::::::::......      .:::::'::::::::''::::::::
 ::::::::     ::::::::::         ::::::::::::::::::::::::::::::::::::'     .:::::'' :::::::: :::::::
 :::::::::...  .:::::::::::   .........        :::::::::::     ..:::::' ':::::::: ::::::::
  ':::::::::::::::::::::::''   :::::::::::         :::::::::::     .::::::'   ':::::::::::::::'
    '''''''''''''''      ''''''''''         ''''''''''    '''''     ''''''''''
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:46:49.79 ID:HX7DvYFY0
>>112
おーまーえーはーあーほーかー?

通常番組の数%〜10%分の視聴者失ってるだろがwwwww
しかも8試合×3時間もwwwwww
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:46:53.85 ID:0487QpMk0
992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:21:51.98 ID:5NA1kYZI0
>>986
普段はペルーですら20%超えてるやん...通常運転みたいな嘘やめろよ


↑嘘つきほど人を嘘つき呼ばわりする良い例だな
サッカーの親善試合で20%超えなんてジーコ時代に遡っても数えるほどしかないわ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:47:01.49 ID:+Bd6hrCW0
試合終盤
822 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 20:46:57.65 ID:e93yHfNA
2014/11/18(火) 20:45:02   レス総数 : 311res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.フジテレビ. |. 170res/分.|. 55%|キリンチャレンジカップ2014日本×
 2| NHK総合 . |  35res/分.|. 11%|首都圏ニュース845
 3|.テレビ東京.|  35res/分.|. 11%|仰天パニックシアター〜まさかの瞬間ビ
 4|.日本テレビ.|  29res/分.|  9%|さんま御殿3時間SP噂の夫婦&
 5|.テレビ朝日.|  22res/分.|  7%|たけしの健康エンターテインメント!み
 6| NHK教育 . |  12res/分.|  4%|NHK手話ニュース845
 7|.TBSテレビ..|.  8res/分.|  3%|2014SUZUKI日米野球 第5戦

得点直後
26 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/11/18(火) 20:51:22.97 ID:Xt9x3qqQ
2014/11/18(火) 20:50:02   レス総数 : 798res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.フジテレビ. |. 624res/分.|. 78%|キリンチャレンジカップ2014日本×
 2|.テレビ東京.|  76res/分.|. 10%|仰天パニックシアター〜まさかの瞬間ビ
 3| NHK総合 . |  30res/分.|  4%|首都圏ニュース845
 4|.日本テレビ.|  27res/分.|  3%|さんま御殿3時間SP噂の夫婦&
 5|.テレビ朝日.|  19res/分.|  2%|たけしの健康エンターテインメント!み
 6| NHK教育 . |  12res/分.|  2%|NHK手話ニュース845
 7|.TBSテレビ..|  10res/分.|  1%|2014SUZUKI日米野球 第5戦

サッカーの試合が終わった後
67 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/11/18(火) 21:47:57.89 ID:Kvpi5TqB0
2014/11/18(火) 21:47:03   レス総数 : 437res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.テレビ朝日.|. 122res/分.|. 28%|たけしの健康エンターテインメント!み
 2| NHK総合 . |. 118res/分.|. 27%|ニュースウオッチ9▽高倉健さん逝く 
 3|.日本テレビ.|  84res/分.|. 19%|さんま御殿3時間SP噂の夫婦&
 4|.フジテレビ. |  60res/分.|. 14%|すべてがFになる【天才博士が仕組んだ
 5|.テレビ東京.|  32res/分.|  7%|開運!なんでも鑑定団【1500万だま
 6| NHK教育 . |  12res/分.|  3%|趣味Do楽 ニコライ・バーグマンが贈
 7|.TBSテレビ..|.  9res/分.|  2%|2014SUZUKI日米野球 第5戦




NHK手話ニュース845>日米野球
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:47:40.30 ID:EVUEnFbP0
国民から拒否されるやきう
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:47:45.30 ID:xyL+8rzv0
小久保ってどんな選手か知らんな
大谷はサッカー始まるまでは見てたよ
大谷くらいしかいないのが今の野球の限界なのかもね
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:48:10.66 ID:hSvbxmok0
現在の日本で最も人気のあるスポーツはサッカーであるということが確定しました。
どうもありがとうございました。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:48:19.55 ID:yJMiKqGj0
04 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 18:42:56.84 ID:r4d+3Ba70
今日は地上波独占らしいし7.3よりかはだいぶ伸びて12とか13ぐらいでしょ
サッカーのハーフタイムは視聴率逆転しそう




日本対オーストラリア 13.6%
日米野球 6.4


クソワロタwwwww
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:48:29.67 ID:XPVku61N0
>>82
これの何がすごいかってサッカーを放送するフジテレビが他局の宣伝をしてる所なんだよな
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:48:55.44 ID:5NA1kYZI0
>>124
そんなもん運営が悪いんやろ 野球も野球ファンも野球選手も悪くないやん
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:48:57.17 ID:gLLT/Nwz0
>>107
焼き豚「七機掌位だ!」
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:48:59.76 ID:HX7DvYFY0
>>135
正直気が狂ってるとしか思えないw
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:49:13.34 ID:7srjrRCg0
またダブルスコアですかw
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:49:46.38 ID:HX7DvYFY0
>>136
だからNPBが悪いって言ってんじゃん
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:49:52.65 ID:tLgAGvzf0
野球は低視聴率なのになんで放送時間延長するの?
馬鹿なの?死ぬの?殺されたいの?
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:50:08.61 ID:TqrgRP5u0
ダブルスコアのどこが大健闘なんですか
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:50:11.61 ID:7JYF2FCF0
大谷ってそんなに知名度あるの?
日本人の6%も大谷の顔を知ってるのかな?
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:50:11.73 ID:EzDSNEI/0
>>136
その運営に世話になってるのは誰だ?
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:50:12.57 ID:5NA1kYZI0
>>128
放送した局が悪いんや
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:50:36.59 ID:gLLT/Nwz0
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:50:37.46 ID:yofjHEu0O
>>130
焼き豚「やきうはなんJで実況してたから」(震え声)
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:51:02.79 ID:rRlVFBpH0
タダ券バラまいて水増し3万てのも酷いな
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:51:14.18 ID:zMkrEf1z0
野球は独占ごり押しで他スポーツ虐げてきたから味方がいなくて嫌われてるんだよなw
野球消えれば他の露出増えるからスポーツ界全体の利益になる
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:51:22.96 ID:Cif3N4FY0
焼き豚「フリンでおじゃ」
他競技「尺返せー!」
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:51:30.08 ID:pdK2PFp30
サッカー代表ジワジワ下がってる
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:51:32.28 ID:X0Nru6HC0
>>107
足してどうするw

ちなみに平均はこうだが
今月の代表戦平均視聴率

侍J    7.1
アギーレ  14.5 
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:51:34.46 ID:v+heDTjk0
やきうさん逝去w
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:51:51.98 ID:gFe9jrZY0
日米野球の番宣結構見たけど
こんなもんかぁ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:51:55.97 ID:eTwOZS3R0
野球はまあこんなものだろうけど
サッカーの低さにびっくりした
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:52:32.78 ID:53C/UHnJO
焼き豚って自己評価が高いよなwww
その割には低視聴率なんだかwww
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:52:44.79 ID:Cif3N4FY0
尺取り6.4
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:52:53.20 ID:yJMiKqGj0
ダブルスコアで負けた豚どもの言い訳が情けないことw
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:52:55.70 ID:1/XYRF6H0
半やきうテレビから消えてしまうん?www
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:53:03.58 ID:5NA1kYZI0
>>152
2試合と7試合の平均で比べるのおかしいやろ
こっちは短期間に連戦してるんやで?
視聴率0を後5戦サッカーに足して割れば公平やろ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:53:32.79 ID:JQAsYL0c0
数字上がるようたった12分で分割したのにまさかの視聴率ダウンw
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:53:41.53 ID:gFe9jrZY0
サッカーは別に低くないけど
そう思うしかないよなぁ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:54:10.70 ID:5NA1kYZI0
しねカス
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:54:44.62 ID:HX7DvYFY0
>>145
うんうん
日テレとテレ朝とTBSとフジが悪いんだね・・・・・・・


TX除く民放全部やないかい!
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:54:54.25 ID:AhBN99eG0
>>155
W杯は今年終わったばかりだし、アジアカップなんて
始まる直前にしか報道されないし、こんなもので十分だろ。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:55:06.63 ID:XPVku61N0
野球はBSとCSの分合計したら20%は行ってるから
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:55:21.49 ID:DMiXWpvN0
こんなゴミコンテンツやきうでも
マスゴミ護送船団は連日公共電波を使って洗脳放送垂れ流し
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:55:22.99 ID:Qy2M0x940
スズキはいくら出してるんだろう?
費用対効果最悪だろうなあ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:55:24.82 ID:rRlVFBpH0
サッカーと交互に見ると野球は葬式会場みたいな雰囲気だったな
あんなの陰気臭くて見てられないよ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:55:42.58 ID:5a4VtTRw0
野球大健闘やないか!
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:55:49.12 ID:HX7DvYFY0
>>166
ついでにDSも入れとけ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:56:08.20 ID:CVgmdg9Z0
○今日は大谷先発だから数字を取る
○これまでも数字が出にくい18時台含めた数字だから大健闘、今日は19時試合開始だから数字を取る
○これまではBSCSで分散してた、今日は地上波独占だから数字を取る

 ↓ ↓ ↓

 6 . 4 %
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:56:17.26 ID:96+XlHQ40
羽生や錦織のほうが何人もでてる野球やサッカーより人気がある時代
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:56:34.94 ID:EzDSNEI/0
>>165
W杯後の親善はいつもこんなものなのにな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:56:35.09 ID:7JYF2FCF0
野球日本代表wの監督とか、日本人の何%が知ってるんだろ?
野球代表の数字にトリプルスコアで負けそうだけど。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:56:45.91 ID:GfsOgEHQ0
せっかくサッカーの真似してアンセムまで作ったのに(´;ω;`)
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:57:05.00 ID:Gq8WjUiT0
ぶっちゃけサッカーも代表戦にしては低いな
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:58:19.67 ID:5rkHMuBMO
もはや虫の息だな。
6.4%だけに
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:58:21.78 ID:LUo5ZwvZ0
サッカーはキリンカップという名の練習試合だからダブルスコアで済んだんだろ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:58:51.64 ID:Cif3N4FY0
>>169
そんなことしたら熱気が冷めると思うのは素人
風呂に入ったあとの冷水で脂肪が分解されるらしい
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:59:03.10 ID:tYQLlI2n0
>>173
錦織も羽入も大会の重要な所しか放送されてないからな
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:59:16.91 ID:8BqYEY7Q0
>>1
これ何気にサッカーもヒドイ数字じゃないの?
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:59:21.76 ID:/QleO/uG0
サッカーも低いで自尊心を保つやきうwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:59:27.09 ID:YCUFlXXnO
FIFAランク52位と94位の雑魚どうしの糞試合
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:59:38.52 ID:YZqyQqIS0
>>177
代表戦にしてはって代表戦でその半分以下の野球ディスってんのか
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:59:59.86 ID:HX7DvYFY0
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:00:11.53 ID:RV10XSBUO
日本はサッカーの国だからな
野球みたいなマイナーレジャーにしては健闘したほうだろ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:00:17.67 ID:53C/UHnJO
焼き豚は正座をして反省文を書いてなさい
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:00:20.45 ID:EzDSNEI/0
>>178
無視ジャパンだから丁度いいな
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:00:33.33 ID:+Pl3acSt0
視聴率なんてくだらないもん信じるの坂豚くらいだろ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:00:44.71 ID:85gEfNYP0
間接対決のサッカーなんかあるのか
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:00:47.48 ID:FeyWzUBb0
>>184
1位と2位の試合は?
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:00:49.09 ID:oMJscfMJ0
>>163
カスって6%のアレ?
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:01:02.10 ID:80i1xT3F0
やきうの視聴率は‰で出して焼き豚をホルホルさせてやれw
6.4%→64‰
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:01:20.58 ID:bpGShZwE0
プロ野球の視聴率を語る5403 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1416367550/
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:01:22.12 ID:Gq8WjUiT0
>>185
野球なんて論外だが、サッカーも放映費考えるとこの視聴率がつらいだろ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:01:28.64 ID:qOMW42Aa0
なんJ民wwwwww

野球 12.2% サッカー12.6% [転載禁止](c)2ch.net

2 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/19(水) 08:49:38.35 ID:H0A+Xhw00
サッカー、糞スギィ

6 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/19(水) 08:51:04.90 ID:hHPMXK0Ra
大谷効果なんか?

24 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/19(水) 08:59:37.45 ID:bfOfHOlM0
大谷効果でもあるが大谷はこの程度ともいえる

31 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/19(水) 09:04:06.09 ID:zI+2cF5x0 [4/9]
サカ豚冷えてて草

49 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/19(水) 09:15:51.39 ID:zI+2cF5x0 [6/9]
あぁ^〜サカ豚の悲鳴がたまらねぇぜ^

55 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/19(水) 09:23:20.68 ID:mRh1FvWk0 [1/2]
坂豚がブーメラン喰らっててワロタwwwwwww

58 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/19(水) 09:26:39.99 ID:mRh1FvWk0 [2/2]
坂豚まさかの数字に逃亡しててワロタwww

59 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/19(水) 09:28:21.56 ID:zI+2cF5x0 [9/9]
サカ豚出てこいよおらww
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:02:25.09 ID:H5zQcPsV0
野球オワコンすぎてメシウマ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:02:41.45 ID:EzDSNEI/0
>>197
こいつらこのあとどこいったの?
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:02:45.90 ID:TqrgRP5u0
ダブルスコアのどこが大健闘なんですか
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:02:55.57 ID:DG0SXJTg0
>>186
どういう事だよこれ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:03:15.93 ID:HX7DvYFY0
>>177
焼き豚さんダブルスコアで引き分け狙いですか?
http://shindetabesu.com/title/kaiji/output/b/kaiji_b_12%20186.jpg
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:03:22.30 ID:YmVUUFiy0
>>199
もーもーにチェンジしたんじゃねww
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:03:25.50 ID:5rkHMuBMO
>>189 虫ジャパン、無視ジャパン、無死ジャパン、蒸しジャパン、蟲ジャパン
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:03:32.46 ID:TqrgRP5u0
>>197
常識的に考えて9時前に数字でるわけねえだろ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:03:34.45 ID:EzDSNEI/0
>>201
カープ女子()が仕込みだったということw
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:03:36.22 ID:8udVwvke0
466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:27:43.19 ID:zvp/ZkES0
1本の矢では折れるが3本の矢では折れない
野球は数で勝負だから。
金土日のスポーツで考えたら15.5%と22.8%で野球の圧勝だよ?サカ豚くん







  もうやめるんだお!! / ̄ ̄\     
       ____   /ノ L \ /\    
     /      \  |  ⌒ ( ●)(●)         1本の矢では折れるが3本の矢では折れない
    /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__    3戦足せば野球の方が勝ってる
  / o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu   野球人気に死角はないだろ……常識的に考えて
  |     (__人__)    |         }.   |   |  
  \    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |  
   /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
   |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
       \ ./  / /         |
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:03:43.55 ID:8BqYEY7Q0
サッカーにしろ野球にしろ視聴者ってやっぱ正直だなと思うわw
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:03:56.56 ID:oMJscfMJ0
>>199
現実と向かいあって失神中
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:05:21.43 ID:TqrgRP5u0
野球ってマスコミに支えられてるよな
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:05:38.34 ID:4xhJh7xf0
テレビ局の煽りが足りんかったからや!
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:05:54.72 ID:8udVwvke0
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html

2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが

4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい

5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ

7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし

8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?

9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ

10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ

18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
213m@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:05:56.47 ID:FCYiHInU0
野球も低いけど
サッカー代表も前に比べて大分落ちたな
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:07:19.29 ID:/tlbQNNO0
もう野球は終わりやろw
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:08:27.64 ID:HX7DvYFY0
野球も低いけどサッカーも低いなって単発レスをコピペする仕事が始まったみたいw
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:08:31.98 ID:3VCZofmQO
韓流ごり押しとやってることは変わらんからな
そりゃ反感買うわな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:08:51.33 ID:qOMW42Aa0
野球 12.2% サッカー12.6% [転載禁止](c)2ch.net

24 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/19(水) 08:59:37.45 ID:bfOfHOlM0
大谷効果でもあるが大谷はこの程度ともいえる

>大谷効果でもあるが大谷はこの程度ともいえるキリッ



6・4%wwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:09:08.18 ID:upfw1cVq0
>>155
>>177
サッカー代表視聴率(ワールドカップ後)
2006年 平均13.9%(8試合)
2010年 平均19.1%(4試合)
2014年 平均14.6%(5試合

ワールドカップ惨敗後だからしゃーない
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:09:08.27 ID:/tlbQNNO0
しかも野球は6%の中身がジジイばっかりやろ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:09:24.79 ID:SqcE2NPC0
サッカーも代表戦の視聴率頼みと一緒で野球は高校野球の視聴率いいから全く問題ないな
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:09:29.81 ID:hSvbxmok0
録画視聴率も比較できると、もっと鮮明に差が出るだろうね。
野球好きの暇な老人は録画せずに生で見るのに対し、
サッカー好きの働いてる世代は録画で見るしね、平日だし。
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:09:31.53 ID:h0fVBkQN0
>>199
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    サカブタ?ぼこぼこにしてやんよ
    <ヽ`∇´>=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:09:54.29 ID:FeyWzUBb0
プロ野球も低いけど日米野球も低いな
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:10:54.04 ID:YmVUUFiy0
>>223
正しいモーモーの使い方ww
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:11:15.14 ID:PYiBtdbK0
なんJが流行りだした頃から野球は本格的にやばいとは思ってた
ネットで異常な盛り上がりを見せるコミュニティは社会的に認められてないものが多い
深夜アニメなど世間じゃ表立って言えない趣味を共有できるからこそネットの世界は拡大してきた背景がある
なんJの爆発的な流行は野球がそういったジャンルに片足突っ込んだサインといっていい
野球がマイノリティになりつつある
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:11:53.01 ID:LmPwbJJs0
>>186
仕込みwwwwwwwwwwww

騙されてたやきうファンかわいそうだろwwww
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:12:17.11 ID:a1X66t+W0
>>218
勝つと5%くらい上がって負けると5%落ちて1番低い時期の固定層が15%か
1
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:12:55.32 ID:p3s2APHb0





全TV局
「野球は・・・もう無理だー限界だー終わったー擁護しきれねーさらば野球大先生ー!」
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:13:33.47 ID:3XhyNYT70
>>220
だったら不人気プロから選んで侍(w)とかいうチームなんて作らずに
大阪桐蔭あたりに出てもらえばよかったんじゃね?
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:13:56.82 ID:TIA68uAv0
野球スポンサー激怒して全部離れたりしないよな?今のままでも国内リーグ終わったりしないんだよな?
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:14:18.40 ID:8udVwvke0
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) **.*% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB  

    ./\           /ヽ、            ヽ、
   /   \_____/    ヽ           --‐‐‐-、
  /         ::::::::::::::::::::::::::::::::::\              〉
/          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          _/
|     ___     ___     .......|        _|_
|   / ̄             ̄ヽ ....:::::::|   ┼,     . |/_
|      /  ヽ :::     /  ヽ   :::::::|   (レ )   /| ̄  〉
|   ヽ_.ヽ◯/__,,::    __ヽ◯/__,  ::::::|  _|_      |  /
|         ::/             :::::::::|  .,-.|/、   ┼,
|         ::\          ...:::::::| .(/| /    (レ )
\      //.T―――.Tヽ 、  :::::::::/    ┼,    _|_
  \    ./ ヽ |_二二二」 / ヽ ::::::/     (レ )   .,-.|/、
   ヽ 、_____   ______,"\     ┼,   (/| /
  /         ̄ ̄        .\    (レ )
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:14:52.53 ID:v3YHNwu60
いろいろスポーツの中継あるけど野球が一番悪いな
深刻にとらえたほうがいい
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:15:17.89 ID:qOMW42Aa0
>>230
今の御時世にそんな金ドブするような寛大なスポンサーってそんなにいるもんかね?
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:15:21.95 ID:rXpsZNrA0
相撲の視聴率がいいのは
碧山のおっぱいの可能性もあるな
女性みたいなきれいなおっぱい出して相撲取ってるんだからな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:15:36.07 ID:TIA68uAv0
スポーツ選手って視聴率とか気にするのかな?
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:15:45.62 ID:3clUp9gD0
>>220
野球少年の数が年々減少してるがぞw
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:16:29.10 ID:TIA68uAv0
>>233
視聴率だけでは図りきれ無い効果があるはずだろ?
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:17:14.79 ID:SBc5jeF30
>>235
長嶋茂雄は気にしてたらしいよ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:17:37.31 ID:hKqwR+/i0
まぁMLBは本気じゃないから見ても意味ない。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:18:02.16 ID:EzDSNEI/0
>>229
そっちの方が観る人多いかもしれんね
でも高野連ともうまくいってないらしいから詰んだな
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:18:27.76 ID:xyL+8rzv0
>>227
2010は勝ち負けより4試合だとメッシの19%と日韓30%が入るから

大谷君もメッシくらい数字もってたらよかったのにね
242名無しさん@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:18:38.55 ID:/sjqTW5XO
知らない選手ばかりで、面白くない。野球も一昔前のサッカーみたいスター選手をみんなで潰すから、自分達も一緒に潰れる
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:19:46.04 ID:7pzkX1sK0
サッカー日本代表も視聴率落ちたなー
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:19:47.07 ID:08Q1uUKnO
野球に限らずスポーツ全体で落ちてんじゃないの?
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:19:55.30 ID:IDgXbaf60
10軍の日本絞りカスと観光客の遊びだし視聴率こんなもんか
来年のプレミア12は視聴率取れるし異常無しだ
むしろサッカーが低い方が怖い
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:20:11.43 ID:h0fVBkQN0
>>239
そんなメンバーしか呼んでこれないNPBに怒りぶつけたほうがいいんじゃないか?
焼豚って何かあるとサッカーガーで自分らの浄化全くできてないよね
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:20:45.39 ID:FeyWzUBb0
>>242
それぞれの競技で覚えてもらえるスターはある程度決まってるのに
そのスターが海外行って日本の興行に出てこなきゃ
そっぽ向かれるのも仕方ないのかもな
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:20:46.15 ID:YCUFlXXnO
FIFAランク52位のザコ
電通たまけり
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:21:15.68 ID:p/i8VJ2Y0
焼き豚の言い訳が惨めすぎる
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:21:17.64 ID:mgRNJCXb0
これサッカーが前半に点を入れてれば
もう1%は上がってたよな?
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:21:18.53 ID:QIKhC/xC0
>>231
テレビ局罰ゲーム杉内wwwwwwwwwwww
やきうテロwwwwwwwwwwww
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:21:34.90 ID:i/jd4YiT0
>>244
テニスやフィギュア、相撲はとってる
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:21:36.50 ID:qOMW42Aa0
>>237
効果を量る目安が視聴率だって企業も考えるだろ
視聴率で図れない効果もあるにはあると思うけど視聴率以上に重要視するかな?
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:21:44.57 ID:mFsMmGjX0
■カレンダー の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/886928


2位と9位に野球選手がランクイン!
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:21:54.63 ID:lz7DVE4/0
空港のファッションショーでスターを気取れる競技は楽でいいよな
「守備に貢献」でスターにしてもらえる競技は楽でいいよな
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:22:11.69 ID:4dr3dVeG0
昨日の試合これで3万はないだろ
http://i.imgur.com/xBEplSx.jpg
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:23:04.08 ID:gARykj5lO
日米野球なんて90年代から視聴率一桁だっただろ
どう考えてもサッカーの視聴率の方が終わってるわ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:23:09.41 ID:RFrAMgK90
スポーツバラエティにもドラフトにもキャンプにも負ける
野球の存在意義て何
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:23:12.94 ID:YCUFlXXnO
FIFAランク52位と94位の雑魚どうしの糞試合
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:23:17.42 ID:rXpsZNrA0
企業の偉いさんも焼き豚が多いのかもな
焼き豚ならスポンサーになれれば満足だろうしなw
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:23:38.91 ID:jnJIIiSi0
>>256
よく見ると5割り切ってるキャパは知らないけど
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:23:47.63 ID:gLLT/Nwz0
>>223
>プロ野球も低いけど日米野球も低いな

よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   (  ;ω;) < サッカーモー サッカーモー
 しー し─ J 
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:23:55.18 ID:h0fVBkQN0
>>256
3万枚発見したんだからいいんだよ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:24:06.21 ID:XgOSiD2P0
イチローとか松坂とか上原を代表に呼ばないとダメだろ?
265拳聖ピストン矢口@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:24:17.59 ID:2DLh5Mri0
マスゴミが隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安心して生きるために-------------安楽死制度--------------------
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:24:21.75 ID:p/i8VJ2Y0
も…もうひ訳ありません 調子にのって… まひた…
 に… 二度とサッカー様を… 馬鹿にしません…
    ど… どうか…許してください…

                ____
              /, 焼豚  \           |     | |    |
             / ,─、   ,─,\         |     | |    |
           / 。(,;━.) , . (,━;).,,\       |     | |    |
           ,{    ".、(,__人_,,),  # _〉       |     |. |    |
         /⌒ヽ  、 )┃⌒,i!゙(  ,ノヽ、       |     | |    |
        ./  :::.. `丶 #_ Wー‐ _ , ´ .、  \     | ,    | |    |
       /  /、::..    ̄`´ ̄   ,/ヽ_  ヽ    |ノ   、| .|   、|
     __( ⌒ー―ィ⌒ヽ、  ;, ;,/⌒`ー'⌒   ,)   ノ_____,ゝソ___ゝ
   ━━━`ー──-ゝィソノー─―ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒.}
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:24:26.07 ID:IDgXbaf60
>>261
キャパは7万だからそんなもんや
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:24:44.17 ID:J2axqQ4F0
一部の焼き豚がキャンキャン吠えてるなw
実にいい気分www
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:25:22.63 ID:RBaXa1v30
>>257
無理に代表常設させて、そんなもん復活させないといけなくなるような
野球界の後先考えないやり方が一番終わってると思いますが
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:25:46.75 ID:sTNbmsSk0
>>268
野球はぶっちゃけ余裕だよ 代表戦なのに野球と7%しか変わらない方がやばいんじゃない?
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:26:19.90 ID:lz7DVE4/0
>>269
言い方を変えろ
「世の中や市場環境の変化に対して柔軟に対応している」というべきだ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:26:42.06 ID:EzDSNEI/0
>>257
その日米野球に頼らなければならない事態だったんだよ
「8年ぶりだから行けるだろ」と考えたようだな

結果はこれだが
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:27:16.14 ID:nXIqKsZp0
野球側はなん%くらいが目標視聴率だったか気になるな
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:27:32.61 ID:EzDSNEI/0
>>271
それがあのアランチョネロですか?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:27:33.24 ID:qOMW42Aa0
サッカー代表の親善試合なんて大体15%前後が普通
フジテレビは若干数字が悪くなるのが常
それに昨日は解散などもあったから視聴率的にはそんなもんだろ
やきうみたいにワイプじゃなかったしねwwwwww
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:27:58.14 ID:SqGCUIZ20
くたばれ読売そ〜れいけいけ
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:28:40.17 ID:RBaXa1v30
>>271
市場の需要を考えず一方的に供給して爆死、これでいいですかね
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:28:44.05 ID:nXIqKsZp0
>>275
言い訳はもういいんや
フジだろうが解散があろうが裏が強かろうが代表戦13%って数字が問題
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:29:18.39 ID:nmS3QQTm0
>>270
低視聴率でも擁護されるからね、在チョン孫のオモチャであるプロ野球は
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:29:50.54 ID:OY2r7PCy0
>>257
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
25.0 *5.5 *8.9 11.3 12.6 27.7 *7.2 11.8 16.8 02/11/10 日テレ 19:00-21:24 日米野球第1戦

20.9 *8.8 11.7 15.2 12.7 12.7 *6.9 12.2 13.2 02/11/20 テレ朝 19:15-21:18 キリンチャレンジ 日本×アルゼンチン


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:30:03.63 ID:wQacVQxw0
♪ もう・・・終わりだね・・
 焼き豚が小さく見えるーwww
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:30:17.85 ID:0487QpMk0
>>257
サッカーの親善試合も昔から15%前後が相場なんですがw

焼き豚は今回のオージー戦を貶したいがために
昔は毎回20%超えてたとか、30%超えてたとか(w)メチャクチャなことを言ってるけど
どんだけサッカーが巨大に見えてるんだよw
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:30:19.59 ID:7kEfQFFV0
>>257
お前みたいにサッカー終わってるって考えてもともと決まっていたサッカーのAマッチデーに日米野球ぶつけて返り討ちにあった野球を笑うのがこのスレの趣旨だろ?
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:30:21.44 ID:X1RLnW0I0
【悲報】 焼き豚の希望、うつむきおじさんの記者資格剥奪間近
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:30:23.06 ID:GFeSi0UV0
読売の視聴率記事は一応日米野球に触れる
詳細な数字は書かず「10%以下」という表現を使う
http://i.imgur.com/QG9crfi.jpg
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:30:26.37 ID:q2B/XvB20
野糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:30:57.70 ID:J2axqQ4F0
>>270
おれによってくるなこの子豚!踏み潰されたいのか?しっしっ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:31:06.26 ID:CLr9rLOO0
★5wwwwwwwwwww

野球の6.4%って、けっこう有名な話なんだな
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:31:09.04 ID:5tmMY3Di0
お爺ちゃんに無視されたらやきうヤバいわw
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:31:23.86 ID:p/i8VJ2Y0
  ,,   ,l         ll ,,,     ''''lll,,,,       ,,,      ,,,,,,,,,,,,,,    ,,    l     ll   ,
  'l,,,,,,''''''''',,,   '''''''''ll' ,,,,,,   ,,,,,,,,,,      ,''                 ll    ll   '''''ll'''''ll''
 ''''l,     l'  '''''''''''''ll,    ''''   ll,    lll,,,,,    ,            ll ,,,  ll'    ,,lll''''ll''''',,,
   l, '''''''''   ,'''''''''''''''        ,ll  ,,''   ll   ,l'   ll         '''   ,l'   l' 'l,,,''   lll
    'l       '',,,,,,,,,,,,      ,,,,ll'''   '    ''l,,l'''    '''''''''''''''''     ,,'''    ',,,,,''''' ,,,,,'''
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:31:36.62 ID:K91qVK570
なんかオヤジ狩り見てるみたいだからもうやめてやれ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:31:41.27 ID:lz7DVE4/0
ワールドカップの放映権が高くて大会単体だとテレビ局が赤字になるが
代表の人気は親善試合等にも及ぶからトータルで黒字
この理屈が嘘くさく思える
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:31:59.56 ID:X1RLnW0I0
>>285
うわ、やり方がきたねえwwwwww
まさにやきうを現してるわwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:32:59.00 ID:ZaUkcUxO0
野球は地上波ゴールデン失格コンテンツ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:33:11.95 ID:Aawvsaqs0
>>285
野球って感じ
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:33:40.74 ID:QIKhC/xC0
>>285
やきう手厚く守られてんなー
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:34:02.83 ID:H5zQcPsV0
やきうって何でここまでメディアに守られてるの?
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:34:11.51 ID:qOMW42Aa0
>>278
言い訳w
印象操作にもならんわw
特に驚くほど低くないし、驚くほど低いのはやきうだろw
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:34:24.24 ID:SBc5jeF30
>>297
メディアが作ったリーグだからね
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:34:45.96 ID:X1RLnW0I0
2014年9月5日(金)
キリンチャレンジカップ 日本−ウルグアイ(札幌ドーム)
39,294人(2時間で完売)

2014年11月18日(火)
日米野球 日本−MLB (札幌ドーム)
30,159人(タダ券ばら撒いても空席有りまくり)
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:34:50.17 ID:NJUC8BSC0
焼豚でも
  ΛゆヘヘもΛ                         強い子さん
  ( ・-・。 )´・-・) 泣いちゃダメ         .Λすヘ  だもん
  O┬O と  )                    (´-`; )
 ◎┴し'--し'-◎ ≡            ズザ  と___⌒つう  彡
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:35:38.17 ID:h0fVBkQN0
.  .  .  ___
    /:::::::::::::::::::;:;;;;;
   /::::::::::::::::::::::G::::;|
   (=========:;:;:;::;;   
   /''''''   '''''':::,,;: ;:,    
   |  ・    、;::;:;.:;: .,  
   |   ,,ノ(、_:;:.;:;:;  .,  
   |   `-=ニ=-;,.:;:,,,  ・・・・・・・・・・・
   \  `ニニ.;:;,. .,.
   /`ー‐--‐,.;:,;: .,
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:35:50.14 ID:H5zQcPsV0
野球を年に一度も放送しない局が出たら、その局ばっか見るわ

テレ東が野球から手を引いてくれたら一番なんだがな
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:35:51.15 ID:uH8AcwBP0
>>285
そら隠蔽対象でしょ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:36:26.57 ID:oeaF3AKb0
え?
サカ豚と焼き豚が共に泣いてると思ったら、まだいがみ合ってんのかwww

てか、ずっと思ってたんだけどお前らってサッカーも野球も好きじゃないよね
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:36:37.78 ID:hSvbxmok0
もうすぐナベツネが逝ったら、たぶん日本の野球界は、
今のバスケみたいな分裂状態になると思う。
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:37:09.83 ID:OLey1F1AO
>>297
メディアが球団持ってる
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:37:19.50 ID:xyL+8rzv0
>>297
今のスポーツ担当のお偉いさんが
まだペーペーの記者の頃から焼き豚に焼肉おごってもらって育ったから
恩を感じてやきうが1番で悪く言う人は許さない他のスポーツは貶めるという態度
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:37:20.55 ID:1NQVoyJZ0
俺は行きつけのスポーツバーで楽しんだから
視聴率なんてどーでもいいわw
日本負けたから
大将の機嫌は悪かったけど
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:38:10.69 ID:OY2r7PCy0
>>285
日米野球って
読売新聞が主催のイベントなんだよなあ・・・
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:38:13.03 ID:H5zQcPsV0
野球「だけ」スポーツニュースで扱いが違うのがむかつく
マー君が怪我したとか、京大初のプロ野球選手とか、どうでもいいわ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:38:58.82 ID:1/XYRF6H0
裸の王様やきうwww
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:39:21.69 ID:SfeLFgVG0
こんな低視聴率なんだから野球中継やめろよ
他の番組ならすぐ打ち切りにするくせに、いつまでごり押ししてんだよ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:39:33.16 ID:0487QpMk0
>>310
なんか他人ごとみたいに書いてるよなw
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:39:39.04 ID:rqFhyRnG0
でもさすがに地獄先生ぬ〜べ〜よりは高かったんだろ?
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:40:29.76 ID:H5zQcPsV0
>>308
野球に懐疑的なメディアって存在しないの?
そこまで儲かるスポーツなの?
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:40:41.62 ID:KdRCRI690
国民のためのスポーツというより、
マスコミとスポーツ新聞のための
企画って感じだな。
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:40:58.05 ID:GfsOgEHQ0
>>315
サッカーの真似して侍JAPANアンセムまで作ったんだけどね、地獄先生ぬ〜べ〜以下だったんだ(´;ω;`)
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:42:47.84 ID:1aasI7lp0
毎日ナースのお仕事二時間版やった方がよい。
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:43:00.74 ID:OY2r7PCy0
>>315
こんだけ時間空けてやったのに、この様です

11/11火 *7.2% 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念・阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
11/12水 *8.7% 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第1戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
11/14金 *7.3% 18:00-21:19 NTV 2014SUZUKI日米野球第2戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
11/15土 *9.0% 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第3戦・侍ジャパン×MLBオールスタ-ズ


地獄先生ぬ〜べ〜

11/01 *9.9%
11/08 10.2%
11/15 *9.2% ←野球クラッシュ(前番組日米野球第3戦・延長無し)
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:43:01.29 ID:jKnbzbBQ0
おじいちゃん達さぁ、年金で考えてみなよ
月13万6千円貰うのと月6万5千円貰うのとどっちがいい?
それこそ死活問題でしょ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:43:21.10 ID:CDPlmC/00
辛いよなー憎くて仕方ないサッカーに
なにもかも負けて
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:43:53.59 ID:gLLT/Nwz0
>>293
>うわ、やり方がきたねえ

そら やきう防衛軍の大本営である読売新聞だもの
下手なことしたらナベツネ大元帥の怒りを買って即粛清される
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:44:02.59 ID:rqFhyRnG0
>>318
>>320

(`;ω;´)
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:44:40.53 ID:3clUp9gD0
>>270
7%しか違わんか、6.4%から7%引いてみろよマイナスに突入するぞw
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:45:18.27 ID:d3P+n+qL0
ホンジュラス戦よりオージー戦の方が大事な試合なんだけど、視聴率は低かったね。
やっぱ点が入りまくると視聴率上がるのか
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:45:27.89 ID:dmR9sa9m0
大谷はいい選手だと思うけどなあ
Jリーグの期待の若手ってところだろ
武藤みたいな

野球人気がないだけで大谷が悪いわけじゃないのに煽られて可愛そう
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:45:30.00 ID:xyL+8rzv0
>>316
プロ野球ニュースが亡くなった頃には
もうやきうの勝敗や記事で視聴率取ったり新聞売れるとかはなくなった
今はやきう担当だったお偉いさんたちの中には定年になってきてるからサッカー担当の発言も徐々に強くなってきてる
けどメディアが球団持ってるから大っぴらに批判はできんのよ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:45:45.03 ID:QIKhC/xC0
焼き豚もしつこいな
サッカーにこてんぱんに負けたのにまだ粘ってんの?
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:46:53.95 ID:o2XIKKDC0
>Jとヨーロッパと代表で足りるだろ。

どさくさに紛れて野球以下のゴミコンテンツが入っててワロタ
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:46:54.73 ID:yJMiKqGj0
04 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/18(火) 18:42:56.84 ID:r4d+3Ba70
今日は地上波独占らしいし7.3よりかはだいぶ伸びて12とか13ぐらいでしょ
サッカーのハーフタイムは視聴率逆転しそう




日本対オーストラリア 13.6%
日米野球 6.4%


クソワロタwwwww
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:47:02.10 ID:mgRNJCXb0
>>326
やっぱ一般の人にとっては爆勝のほうが見てて面白いでしょ
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:49:11.28 ID:SfeLFgVG0
焼き豚「サッカーガー」

サッカーにボロ負け

ずっとこの繰り返し
もう楽になればいいのに
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:49:22.74 ID:Ztz3el1g0
ボクシングの山中の防衛戦にまで負けてるじゃないか
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:50:21.01 ID:X1RLnW0I0
>>334
それどころかテレ東の卓球、ゴルフ、女子駅伝にすら負けてますよ・・・
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:50:27.09 ID:qOMW42Aa0
うつむきキャップ剥奪wwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:50:40.20 ID:56mkVpY20
日米野球は興味ないが各局連日報道してたから、中継あるのは知ってた
サッカーの豪州戦は試合があることすら知らなかった。前日まで報道されてたのだろうか?


この差が俺の中にある。結局前半途中からサッカーを見た。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:51:33.22 ID:DAahWRFN0
サッカーでも野球でもいいけどさ
どっちもたいした事ない視聴率でなにやりあってるの?
どっちもオワコンじゃねえかwww
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:52:11.55 ID:hGVN4hQQ0
視聴率が取れなくなったのでリーグ戦の地上波放送は激減した
コストに見合う利益が得られないコンテンツと判断されている

「リーグ戦はそうかもしれないが代表(侍ジャパン)は違う」
「全試合地上波放送して十分利益が得られる」
恐らく事前のもくろみはこうだったろうよ

蓋を開けてみたら親善試合や記念試合はともかく日米野球本番も1試合も2桁取れず 
W杯惨敗とアギーレジャパンの不調からいい勝負が出来ると見込んだのか
サッカー日本代表にぶつけた2試合はダブルスコアの惨状
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:52:21.68 ID:SfeLFgVG0
>>337
マスゴミごり押しの差な
それでダブスコで負けるのが野球、だから報道が歪だといっている
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:52:28.63 ID:ud3TtRm20
野球関係者と野球オタクってなんでこんなに卑怯で下衆いクズばかりなの?
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:52:59.53 ID:fu4zbS2U0
焼き豚フルボッコでワロタwwwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:53:41.16 ID:qOMW42Aa0
中立を装った焼き豚=中立豚が単発IDで頑張ってますねw
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:53:50.67 ID:0487QpMk0
>>337
サッカー代表戦もジーコ時代は凄い煽りだったけど
オシム以降は殆ど煽らなくなったね
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:53:51.60 ID:mgRNJCXb0
野球も相手がアメリカだから盛り上がらなかったんじゃない?

もし相手が韓国だったら盛り上がると思うよ!
違う意味で!!
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:54:08.34 ID:qOMW42Aa0
あと道連れ豚
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:54:10.32 ID:tnaBlXLPO
親善試合なことを考えれば今のテレビとしては悪い数字では無いが、12%〜15%くらいは取れるように野球界が考えた方が良いな
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:55:11.85 ID:8udVwvke0
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) **.*% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB  

    ./\           /ヽ、            ヽ、
   /   \_____/    ヽ           --‐‐‐-、
  /         ::::::::::::::::::::::::::::::::::\              〉
/          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          _/
|     ___     ___     .......|        _|_
|   / ̄             ̄ヽ ....:::::::|   ┼,     . |/_
|      /  ヽ :::     /  ヽ   :::::::|   (レ )   /| ̄  〉
|   ヽ_.ヽ◯/__,,::    __ヽ◯/__,  ::::::|  _|_      |  /
|         ::/             :::::::::|  .,-.|/、   ┼,
|         ::\          ...:::::::| .(/| /    (レ )
\      //.T―――.Tヽ 、  :::::::::/    ┼,    _|_
  \    ./ ヽ |_二二二」 / ヽ ::::::/     (レ )   .,-.|/、
   ヽ 、_____   ______,"\     ┼,   (/| /
  /         ̄ ̄        .\    (レ )
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:55:19.34 ID:SfeLFgVG0
道連れ豚はすげえ増えたよな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:55:21.66 ID:H5zQcPsV0
>>328
早く野球終わって欲しいな
関口古館大越と、焼き豚のニュースキャスターが総じて反日なのも気になる
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:55:48.71 ID:xAfCMUcu0
ワールドカップの後のサッカー代表ってのは4年のサイクルで一番沈む時期なんだよ。目標まで遠いから。

で新監督お披露目も終わった後のこの時期の国際親善試合なら、侍ジャパンをぶち込んだら勝てるって
考えた人間がいるってことや。


かわいそうに、これ決めたやつこの冬のボーナスなしやで(´・ω・`) 新小岩駅にいなければいいんだが
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:56:04.65 ID:fu4zbS2U0
盛り上げるはずの日米野球がやきうにトドメ刺してんじゃんw
やきう豚アホすぎワロタwwwwww
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:56:14.20 ID:lz7DVE4/0
視聴率13%台で勝ち誇れる神経がわからん
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:56:59.40 ID:56mkVpY20
サッカーは親善試合だと中継局だけが煽る感じで他局はスルーするから試合が
いつあるのかよく分からない

野球は、プロアマ問わずメディアスクラム組まれてるような感じで煽り倒してるから
知りたくなくても何となく中継があることを知ってる
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:57:27.20 ID:SfeLFgVG0
ダブスコで完敗を認めない神経のほうがおかしいよ
なにがどうなっても日本が悪いっていう朝鮮人みたい
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:57:28.46 ID:OY2r7PCy0
>>344
そんだけ頻繁に親善試合をやってたって事だね
最近の代表に対して無駄な親善試合が多すぎるとかいう意見は、
その時代の影響を多いに引き摺ってて現状を適切に認識できてない証拠よ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:57:35.81 ID:xAfCMUcu0
>>326
大根役者の高倉は死ぬわ、解散するって言い出すわ、そんな中だから仕方ないんじゃね
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:57:44.86 ID:fu4zbS2U0
きっとやきう豚は野球も代表戦をやれば盛り上がると思ったんだろうなw
結果がこれww
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:57:55.33 ID:QIKhC/xC0
>>353
6.4%で勝ち誇ってもええんやで
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:58:11.95 ID:ZaUkcUxO0
視聴率6%台で地上波ゴールデンに居座る神経がわからん
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:58:17.35 ID:3keSQIBl0
中立を気取った奴が多いな
わかりやすい
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:58:42.40 ID:fu4zbS2U0
焼き豚死亡wwwwwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:58:59.36 ID:xAfCMUcu0
代表でこれだから、日本シリーズが視聴率取れるわけないんだよ。なんでもかんでもドラゴンズのせいにするなヽ(`Д´)ノ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:59:01.64 ID:hSvbxmok0
>>341
チーム名に企業名を入れられるので、知名度を上げるとか箔を付けるとか、
商売目当ての下衆いオーナーが多いのも影響してるでしょうね。
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:59:05.23 ID:yJMiKqGj0
>>353
その半分以下の数字のウンコwww
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:59:08.43 ID:I08boD2mO
野球大好きな10才の甥っ子に日米野球見た?って聞いたらやきうなんか見ないって言いやがった…たしかにやきうて聞こえたがいったい何があったんだ…
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:59:46.83 ID:/1QykNWD0
プロ野球洗脳があってもこの低視聴率だからな・・・
そりゃプロ野球洗脳がない外国じゃ一生マイナーなわけだ
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:59:46.74 ID:lz7DVE4/0
この板っていつからサッカー推し専用板になったの?
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:00:59.27 ID:SfeLFgVG0
野球の場合、代表戦をやったところで世界でドマイナーだから成り立たない
この当たり前のことも理解できない野球脳のごり押し代表ごっこ
オリンピック除外になってもまだ目が覚めてない
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:01:55.96 ID:7kEfQFFV0
>>353
今の時代13%は完全に合格点
6%しかとれない糞雑魚相手に勝ち誇っても違和感はない
相手が雑魚すぎて比較対象にしてることは恥ずかしいかもしれないが
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:02:06.69 ID:mgRNJCXb0
>>364
あと税制上優遇もあるしな
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:02:20.09 ID:zdv2G3vO0
【悲報】うつむきおじさんキャップ剥奪wwwwwwwwwwww

【報告スレ】芸スポ速報+のルール違反スレなどを報告するスレッド★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1415020426/422

422 名前:drunker ★[] 投稿日:2014/11/19(水) 20:22:34.15 ID:???0 (PC)
ok removed

【サッカー】サッカー熱が高くないフランス、スタジアム改築費3000億円に税金!サッカーに無関心な人は不満、新聞『サッカー贔屓?』★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416327880/

このスレにおめでとうコメントを入れよう!
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:02:33.66 ID:yJMiKqGj0
>>367
やきうなんて数十年単位で洗脳漬けにしないと誰も見ないからな
もっと楽しいものがあることに気付かれたら終わるだけ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:02:35.68 ID:Jv43T7RE0
大谷ってただの剛力彩芽だよね
ゴリ押ししてるだけで誰も興味ない
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:04:03.95 ID:VAryCOCt0
マスコミがどんなに煽っても隠し切れないレベルだろうに
一心同体だから心中しか残ってないのかも知れんが
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:04:06.15 ID:SfeLFgVG0
ネットのある今の時代
野球洗脳できる可能性あるのは北朝鮮くらいだろ

世界のみんなが野球はつまらないって知ってる
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:04:10.36 ID:OY2r7PCy0
サッカーが高い、スゲーって話じゃなくて
数字取れない野球がどうして淘汰されないの?メディアもクッソ野球には甘いよね
って話なのにどうして理解できないんですかね・・・
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:04:39.11 ID:5tmMY3Di0
野球は数字を楽しむ競技だって焼き豚が言ってたよ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:04:53.38 ID:iLIhPzXIO
焼き豚=朝鮮人って本当だったんだな

厚顔無恥すぎる
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:05:21.95 ID:5QOi0XA9O
焼き豚いわく野球ファン()は侍ジャパンには興味ないんだってな

世界ランキング1位なんだから少しは興味もってやれってw
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:05:30.06 ID:LfqI/kDR0
MLBって野球の本場じゃんね
サッカーで言ったら
イングランド・スペイン・ドイツ・イタリア代表との試合だと思うのよ
何が言いたいかって言うと
最高の対戦相手でこの数字なんだなってこと

舞台はたかが親善試合だからこれ以上の視聴率はとれる試合もだろうけど
これが親善試合としてはとれる最高レベルの視聴率なんだな
野球はもっと頑張れよ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:05:33.63 ID:WxpLwFve0
野球の後のドラマの視聴率が気になる
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:05:33.83 ID:NVPKqgWy0
ろくてんよんぱーにいくら払ってんの?
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:05:50.62 ID:uH8AcwBP0
>>368
野球ファンは寿命が来てどんどん減ってるからしょうがない
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:06:41.90 ID:1NQVoyJZ0
まあ今年はサッカーの年だからな
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:06:44.62 ID:ocJfyNW20
これからは馬鹿にみたいに野球のニュースを流すのはやめてくれ
国民が野球を避けてるんだから視聴率6%のスポーツにふさわしい扱いに変えよう
焼き豚のスターの大谷で6%だったんだからもういいだろ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:07:02.84 ID:SfeLFgVG0
サッカー推しっていうか、数字を元に事実を語ってるだけなんだが
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:07:52.99 ID:CtnacvH20
サッカーは延長中継無いから凄く好き
野球は不人気で次の番組以下の視聴率しか取れないのに
偉そうに延長するから凄く嫌い
不愉快すぎる
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:07:58.22 ID:lX/q5q5G0
サッカー13.6%だって
あんな良い試合だったのに、6−0の時より下げてるじゃん
終わってんなw
アジア杯惨敗で、ざんねんじゃぱぁーんになりそう
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:08:40.81 ID:QIKhC/xC0
焼き豚が毎日バッタバッタ死んでてワロタwwwwww
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:08:54.70 ID:z4p4MlP70
これが現実


結果が全て
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:09:02.33 ID:Cif3N4FY0
言い訳するな
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:09:11.76 ID:gLLT/Nwz0
>>337
>サッカーの豪州戦は試合があることすら知らなかった。前日まで報道されてたのだろうか?

他の局の放送だと試合前に周知したら数字とられるからね
放送する局しか告知しない(知名度の高いW杯だけは特別)

定期的に↓とかチェックするといいよ
http://sakatele.com/category/japanese-national
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:09:15.21 ID:xAfCMUcu0
いま権力持ってる奴が野球好きでゴリ押ししてるだけだろう
こんな調子だと、日本のプロ野球も10年先はどうなってるか

しつこくスポーツニュースで時間とってもこれやで?
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:10:22.99 ID:H5zQcPsV0
>>387
昔はプロ野球ニュースという、野球専用のスポーツ番組があったんだな
ガチで知らなかった
それも終わったみたいだし、徐々に報道も減っていくと思われるね
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:10:28.64 ID:n2RnnCWV0
>>381
というかMLB選抜ってことは世界選抜みたいなもんだからな。
相手が世界選抜でこの数字って絶望的だよな。
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:10:55.62 ID:SB6szNRO0
>>372
うつむきマジで死んでるじゃんw

他の焼き豚も一緒に墓に入ってやれよw
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:11:14.55 ID:lX/q5q5G0
こりゃサッカー終わったわ
W杯惨敗で視聴者が一気に離れてしまった
もう回復することはないだろう
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:11:20.54 ID:CtnacvH20
日本で最も数字の取れないスポーツは野球なんだよな
ギネスに申請してやりたくなるよな
一つも10%超えてないじゃん
異常なほどごり押し報道で他のスポーツの枠奪ってる癖に
この視聴率
既得権益打破の為これからも野球の不人気拡散して知らしめようず
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:11:49.91 ID:ts/b01kW0
     ||
   ∧||∧ 焼き豚
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:12:22.79 ID:xDohpnhn0
巨人戦やってた方がマシという結果か
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:12:35.83 ID:0487QpMk0
>>389
フジで放送される時はいつも少し低めの数字になる
想定の範囲内だよ
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:13:13.66 ID:SfeLFgVG0
MLB相手じゃ代表戦じゃないっていうなら、他を相手に試合組めばいいだけだよ
どこが相手してくれるの?また台湾?去年それで9%だっけ
そして今年の代表戦は0ってことになる、侍ジャパン株式会社を設立して代表を常駐させといて試合0
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:13:31.38 ID:QIKhC/xC0
やきうもうつむきおじさんも死んだし
これで芸スポが平和になるね
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:13:32.50 ID:xAfCMUcu0
ワールドカップで惨敗して人気なくなった(と主張する)代表に、ダブルスコアで負けてしまう
おさむ(ら)いジャパン

サムライを名乗るなw
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:14:13.24 ID:7LJ2rQqG0
OTN64wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407今度の選挙の本当の意義@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:14:32.20 ID:K91qVK570
韓国と通じてる公明党が与党にいる限り、日本は一歩も前に進めない↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 での憲法改正により、公益・国益を害する者の人権と言論を制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:14:53.35 ID:QpzsmlcG0
>>377
日本サッカー協会にあたる日本野球協会は存在しない
なぜならそれはマスコミの役割だから
これを許容してきた、というか知りもしなかった野球ファンの罪は重いよ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:14:56.36 ID:8WKd16bi0
ゲートボールは解散・増税延期・高倉という条件下で健闘した
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:15:53.41 ID:SfeLFgVG0
野球はサッカーに完敗
うつむきもブリーフに完敗か
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:16:40.19 ID:YCUFlXXnO
世界ランク52位と94位のザコ同士の糞試合
電通たまけり
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:16:53.54 ID:LfqI/kDR0
>>396
なるほど。キューバとかにも凄え選手いるはずだしね

MLBに興味持ってるプロ野球ファンはどれ位居るんだろうな
海外リーグも視聴してるJファンの数と比較してみたら面白いかも
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:16:55.30 ID:eN653e530
6%とか打ち切りレベル
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:17:56.26 ID:/vEFS5wK0
試合の延長で後番組がずれるなら何故サブチャンに回さない?
人気があがってるわけでもないのに自民党が球団を増やそうと提案画策
国民栄誉賞に唐突に松井秀
8年ぶりだかに日米野球開催
今更サッカーなどのように代表を常設(試合をする相手は?)

べつにそれ程野球が嫌いじゃない人でも絶対おかしい...と思ってると思うな
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:18:12.15 ID:rfHZTZG50
マスゴミはいい加減気付かないのか?やきうを毎日流せば流すほど日本人のやきう嫌い離れが増えているということを。
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:19:31.38 ID:u//+7Oc80
737 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 21:02:30.48 ID:+BSko8VZ
仮に野球がダメになったとしても
サッカー叩きは止めないから
そこんとこ覚えといて


122 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 投稿日:2014/09/15(月) 09:28:02.63 ID:a7Id5pgt0
サッカーやってるやつなんて日本の恥
日本人なら野球やれ
サッカー人気がなくなるまで対立煽りしてやるからな
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:19:37.00 ID:5ZjA/dc7O
やきう=チョン
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:19:47.49 ID:7JYF2FCF0
>>409
ゲートボールはジジババの間で今も人気。
例えるならブロレスが合ってると思う。
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:20:21.15 ID:SfeLFgVG0
韓流ごり押しフジテレビと同じで痛い目みないと分からないんだろうな
まあさすがにデモするほどのことじゃないが、野球中継すればするほど数字取れなくて損してる事実は変わらない
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:20:41.91 ID:gLLT/Nwz0
>>389
>アジア杯惨敗で、ざんねんじゃぱぁーんになりそう

たとえ興味のないスポーツでも
日本人なら自国の代表チームや選手の敗戦を期待したりしないわな

通名で登録できないサッカーは寄生虫にとって邪魔な存在だから必死にもなるか
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:21:01.73 ID:GzOckr1B0
>>415
薄々気が付いているが、それに変わる代替手段を持ち合わせていない、なので仕方なく従来通りの露出一辺倒作戦で更に嫌われる
この循環かな
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:21:13.85 ID:qOMW42Aa0
>>368
サッカー推しになったんじゃなくてやきう嫌いが多いだけだよ?
やきう叩いてるのはサカ豚だけじゃないっていい加減気づいたら?
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:21:21.70 ID:Uqw4qhcf0
>>368
眼科か精神科に行け
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:23:34.69 ID:H5zQcPsV0
野球のごり押しってK-popの時のようなキムチ悪さを感じる
少なくとも20代の俺でこの感覚だから、10代はもっと野球嫌ってるだろうな
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:24:10.07 ID:CtnacvH20
なんか野球ファンが可哀想になって来た
これで何か栄養のある物でも買ってよウォンだけど礼はいらない

つID
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:24:37.67 ID:Uqw4qhcf0
w

378 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/19(水) 22:04:39.11 ID:5tmMY3Di0
野球は数字を楽しむ競技だって焼き豚が言ってたよ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:25:29.11 ID:IhPk3PZ30
やきうんこはスポーツニュースコーナー1分とかで良くね?枠取りすぎで視聴率コレはまずいだろwww
428今度の選挙の本当の意義@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:25:29.35 ID:K91qVK570
スパイ対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。

秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員  ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://megalodon.jp/2014-0730-0837-15/ameblo.jp/okb-34/archive24-201312.html (ブログ)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
帰化朝鮮人スパイによる?情報漏えいの例
【速報】大阪国税局伏見税務署幹部を逮捕、朝鮮総連に税務調査情報をリーク…京都府警
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414066544/  
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:26:34.67 ID:CtnacvH20
youtubeの5秒間強制CMごり押しでさえイラ立つのに
こんだけ野球野球野球ってニュースなどでごり押しされたら
そら避けたくなるよ
なんでもごり押しされたら耐えられなくなる
若者のごり押し離れ舐めんなよ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:26:36.23 ID:dOc30gdG0
やきうをサブチャンネルでやったらアニヲタが画質がーって発狂してたぞ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:26:58.98 ID:3clUp9gD0
>>347
親善試合は明日だぞw真剣勝負で6.4%なんだがw
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:27:06.98 ID:HX7DvYFY0
>>421ナベツネが死んだら野球界がどう変わるのか?
非常に興味深い
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:27:10.37 ID:mgRNJCXb0
>>418
ゲートボールは喧嘩が絶えないっていうんで年々下火になってるよ
今だとグラウンドゴルフとかのほうが老人スポーツとしては主流
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:27:13.25 ID:rfHZTZG50
仮にやきうがダメになったとしても笑
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:27:27.52 ID:+7Z2IFez0
大谷ゴリ押し大失敗w
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:27:33.19 ID:yJMiKqGj0
>>398
焼き豚って1年中サッカーの心配ばっかりしてるね
やきうを見てあげなよ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:27:40.45 ID:gV1k0orx0
野球の視聴率が低いのは別にいいんだよ
問題はそんな低視聴率な野球を


何故中継するのか

何故マスコミは年中煽り続けるのか
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:28:10.14 ID:eedXT0BF0
日米野球はメジャーリーガーが無名すぎるのが痛い
イチロー、ダル、田中を無理にでも出場させなければいけなかった
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:29:18.17 ID:yJMiKqGj0
プロ野球は在日の在日による在日のためのレジャー

球界で活躍する在日韓国人の選手
http://yaki★buta89.doorb★log.jp/archives/199★09211.html

連続フルイニング出場:金本知憲。博成(ひろなり/バクソン)。帰化済み。在日韓国人3世。
通算最多勝利:金田正一。本名は金慶弘(キム・ギョンホン)。帰化済み。
通算奪三振:金田正一。上に同じ。
通算安打:張本勲。本名は張勲(チャン・フン)。帰化はしていない。
通算防御率:藤本英雄。李八龍。
通算勝率:藤本英雄。上に同じ。


■投手の主な記録
通算勝利数       400勝/金田正一(国鉄、巨人/1950〜1969年)
通算最多奪三振    4490奪三振/金田正一(国鉄、巨人/1950〜1969年)
シーズン最多勝利数 42勝/スタルヒン(巨人/1939年)、稲尾和久(西鉄/1961年)
シーズン最高防御率 0.73/藤本英雄(巨人/1943年)

■打者の主な記録
通算本塁打数      868本塁打/王貞治(巨人/1959〜1980年)
通算安打数        3085本/張本勲(東映、巨人など/1959〜1981年)
通算打点数        2170打点/王貞治(巨人/1959〜1980年)
連続フルイニング出場 1492試合/金本知憲(広島、阪神/99年7月21日〜10年4月18日)
シーズン最多安打    214本/マートン(阪神/2010年)
シーズン最多盗塁数  106盗塁/福本豊(阪急/1972年)  
シーズン最高打率    3割8分9厘/バース(阪神/1986年)


日本人なら野球やれ(笑)
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:29:20.30 ID:Qy9x3XMY0
野球無視され虫の息 6.4
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:29:53.95 ID:xhti8zNz0
予想より全然低いわ
やっぱ専スタじゃないから迫力も落ちるしな
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:30:12.39 ID:Y2Ipe5nd0
深夜、BS朝日というマイナーなチャンネルにもかかわらず
ジョコ*錦織は15.2%。
強ければ、視聴率も上がる。
例外:サ△カー。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:30:37.99 ID:u7DeSfbT0
なんかサカ豚が煽りまくってるけど、来年イチローが凱旋したら、毎日20%超え確実だかんな。
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:30:55.71 ID:dOc30gdG0
メジャーのニュースって日本人の活躍しかやらないじゃん
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:31:00.76 ID:zK/pKx0u0
比べるのが、おかしいだろ。サッカーで言うなら
 Jリーグ若手有望選手vsプレミアムリーグ1.5流選手
というとこだろ。
これじゃ代表人気だけのにわかサッカーファンは見ないだろ
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:31:37.50 ID:CtnacvH20
もうやめてあげて
見てらんない
人気無い野球に擁護コメント付けてる奴見るの
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:31:42.67 ID:+GElxHB40
>>445
なんでそんなのをゴールデンで7試合も生中継しようと思っちゃったんだろ?
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:32:15.47 ID:Uqw4qhcf0
443 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/11/19(水) 22:30:37.99 ID:u7DeSfbT0
なんかサカ豚が煽りまくってるけど、来年イチローが凱旋したら、毎日20%超え確実だかんな。

443 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/11/19(水) 22:30:37.99 ID:u7DeSfbT0
なんかサカ豚が煽りまくってるけど、来年イチローが凱旋したら、毎日20%超え確実だかんな。
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:32:21.05 ID:PchPOrqK0
♪モーニング娘。'14 Morning Musume。'14 Live Concert in New York 141101
http://www.youtube.com/watch?v=hi5f2vjcfx8 http://www.dailymotion.com/video/x294822

♪モーニング娘。'14「TIKI BUN (Album Version)」Live@池袋サンシャインシティ噴水広場 (14/10/29)
http://www.youtube.com/watch?v=k_TQdeMQb1U&t=32m36s

♪モーニング娘。'14 「見返り美人」 歌謡コンサート 20141111 [HD 1080p]
http://www.youtube.com/watch?v=TM6JnIgofZA http://www.dailymotion.com/video/x29wmxt

♪モーニング娘。'14 ニューアルバムリリース詳細
http://www.helloproject.com/release/detail/EPCE-7069/
01.TIKI BUN (Album Version) http://www.youtube.com/watch?v=dZ-wMDyXDh4
02.Password is 0 http://www.youtube.com/watch?v=LwYDsZqNVVw
03.明日を作るのは君 http://www.youtube.com/watch?v=RY7r2OGZIWY
04.キラリと光る星 http://www.youtube.com/watch?v=ADgnPh6X7ho
05.恋人には絶対に知られたくない真実 http://www.youtube.com/watch?v=w9Sj4wJ4YMk
06.What is LOVE? http://www.youtube.com/watch?v=RKYgWHSN7fM
07.私は私なんだ http://www.youtube.com/watch?v=qHEXrOX3Z7I
08.笑えない話 http://www.youtube.com/watch?v=Yu9f1sdwJuU
09.笑顔の君は太陽さ http://www.youtube.com/watch?v=fcQMPbbq_Fs
10.君の代わりは居やしない http://www.youtube.com/watch?v=7dnHOHXc8pY
11.大人になれば 大人になれる http://www.youtube.com/watch?v=sECBD6_iYX4
12.時空を超え 宇宙を超え http://www.youtube.com/watch?v=wCPZTjqvN0Q

14章~The message~(初回生産限定盤A)(DVD付)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00NMR0Z6M
14章~The message~(初回生産限定盤B)(DVD付)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00NMR0XYG
14章~The message~
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00NMR0ZHQ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:32:25.42 ID:4/Ru6QDu0
やきう無視(6.4 )の息で日本人から視聴率ノーノー
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:32:30.93 ID:rfHZTZG50
8964
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:34:12.89 ID:xAfCMUcu0
野球日本代表と比較すべきは、もはや蹴球日本代表ではなく、ラグビー日本代表だと思う。
ラグビーも日本人何人いるのかよく分からんが、良い争いになると思うよ桜のジャージとは
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:34:13.19 ID:Twl0O2BP0
メジャーはステロイドがなくなったらみんなただの人なんだよ。
http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/SampleMailer.php
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:35:55.54 ID:vOCMbs4M0
韓国漠上げ記者ブリーフ仮面と底辺視豚のオナニースレ
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:37:03.86 ID:QIKhC/xC0
この先どうしたらやきうはサッカーに勝てるのだろうか?
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:38:07.32 ID:/vEFS5wK0
>>432
鍋常が死んだところで野球のゴリ押しはそう簡単になくならないと思うよ..
だってNHK毎日朝日(高校野球)、東京新聞(ドラゴンズ)..だしね
だいたい自民党が勝手に球団を増やそうと提案してる事自体超異常だよ

>>452
ラグビーって確か日本でW杯があるんだよね 盛り上がるのかな〜
WBC(笑)の日本戦以外みたいにスッカラカンにならなきゃいいけどね
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:38:18.90 ID:CtnacvH20
喧嘩良くない
紳士的にここは相手を尊重してスポーツマンシップで行くべき
野球ファンよ東京オリンピックで共に金メダル目指そう
458最凶ドラッグ・ホリエナジーZ@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:38:39.67 ID:2DLh5Mri0
【逮捕】あの超大物元プロ野球選手が薬物所持の現行犯で逮捕【やっぱりね】

https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw

今月19日午後1時57分ごろ、港区六本木路上で覚醒剤を隠し持っていたとして、警視庁麻布署は、
覚せい剤取締法違反(所持)と大麻取締法違反(同)の容疑で、
同容疑者現行犯逮捕した。同署によると「間違いありません」と容疑を認めている。
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:39:16.86 ID:6BAK+eeF0
いやあ、長年我が物顔で偉そうにしてきたものがぼろぼろに崩れるのを見るのは痛快だね。

やきうにしろ、アカピーにしろ、テレビ業界にしろ。

次はどこかな?
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:39:20.62 ID:XHlqfZrDO
メジャーって言っても誰?って感じだしなぁ・・・
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:40:00.05 ID:xAfCMUcu0
>>456
この前の大会も赤字だったらしいな。日本でやっても、日本戦とオールブラックスぐらいしか
満員にならずに終わってしまいそうで怖いw
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:40:24.37 ID:kxlhi9Y/0
お前ら大谷って知ってた? 俺知らなかった
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:41:00.43 ID:EzDSNEI/0
>>461
トップが森って時点で詰んでる
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:42:17.05 ID:eTwOZS3R0
野球に勝てたからと、さんま御殿に完敗の時間帯2位で胸をなでおろしているのだから
サッカーも落ちぶれてしまったものだな…
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:42:32.01 ID:CtnacvH20
昨日居酒屋で野球の視聴率で盛り上がってる人達いたわ
良い時代になったもんだな
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:43:14.96 ID:ITSsgrsO0
そのくらいのダメージだった
捨てた
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:45:13.71 ID:PRK14FZ20
日米
やきゅうはつまらないからしょうがない
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:45:29.95 ID:A+6mRXQ50
こいつキモいなID:/vEFS5wK0
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:48:04.87 ID:xxv8yYrr0
どっちもオワコンじゃねーかw
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:48:45.06 ID:CtnacvH20
プロ野球人気と日本のMLB人気が全く嘘だとこの結果が出しちゃったわけだが
MLBなんか日本人しか取り上げないから絶対人気出ないだろ
プロ野球でさえ人気無いのに
もっとMLB選手の魅力で特化しないと共倒れだろう
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:48:54.16 ID:9cD3xAyZ0
もうさ野球楽になっちゃったほうがいいよ。
サッカーどんだけこきおろしても、オーストラリア戦(しかも親善試合)で13.6%、同日全番組中5位。
一方、野球は、大谷先発で6.4%、同時間帯でテレ東にも負けて最下位。
勝てるもの教育テレビだけって涙ふけよ。
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:49:19.00 ID:o6Pm7l5c0
中継延長したやきうの後番組の実況スレ見ればわかるが嫌われっぷりが半端じゃないからな
やきうが嫌われてるのはサッカー関係ない所に根本的な原因があるのに、やたらサッカーを敵対視する盲目っぷりがもう…
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:49:31.50 ID:5tmMY3Di0
やきう以上に楽しくて選手も頑張ってるスポーツたくさんありそう
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:49:46.45 ID:6DgyAowE0
それでも今朝のNHKのニュースのスポーツコーナーではサッカーよりも先に扱われていた
そうやってごり押しするから逆に鬱陶しいと感じる人は少なからずいるだろう
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:51:33.94 ID:Rk5WnN760
>>473
野球選手ってゴルフ好きだよね
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:51:34.55 ID:I2a0Ins80
しかしこれでも負けを認めないんだから焼き豚に付ける薬はねーなw
もはや宗教とキチ◯イが一緒になった、みたいな

12企業はちょれーって思ってるだろうな。
こんな馬鹿どもから金巻き上げるのなんか余裕だよwwwwww
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:51:52.22 ID:ocM0DK/l0
>>473
ちょっと待て…!

…やきうはスポーツなのか?
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:53:17.06 ID:0487QpMk0
>>464
野球もさんま御殿も関係ないよ
昔からサッカーの親善試合は大体12〜18%の間で推移してる
数字の読める安定したコンテンツだってことがミソなんですよ
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:53:29.72 ID:Z2DGg0KuO
>>462
野球嫌いだけど知ってた
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:53:31.76 ID:NA9QcslQ0
プロ野球の視聴率を語る5404
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1416405152/
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:54:57.22 ID:W5Mh+qMY0
焼き豚さん、いつから26番がファンの背番号になったんですか?
サッカーのサポーターナンバーのパクリ?

http://carp-minpou.blog.jp/archives/11133286.html
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:55:21.07 ID:wnfGzHxn0
俺が野球嫌いな理由の一つに
子供のころアニメ黄金期に野球のせいでアニメ中止にされたのが今でも憎い
ってのがある。
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:55:34.96 ID:W6m3rMSWO
野球は人気ないからしょうがない
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:55:50.53 ID:GG7i7uCn0
焼き豚もうひとつ残念なお知らせだw
たった今うつむきおじさん★がキャップ剥奪されたwwwwwwwwwww




417 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/11/19(水) 19:07:30.09 ID:qXfXMV9l0
1. when 2014/11/19(水) 01:24:40.16
2. who うつむきおじさん ★
3. title 【サッカー】サッカー熱が高くないフランス、スタジアム改築費3000億円に税金!サッカーに無関心な人は不満、新聞『サッカー贔屓?』★2(c)2ch.net
4. url http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416014037/
5. rule that he/she viorated 5. reporters have to follow the rule. ルールを守れ。
6. tell me your purpose To keep the quality of the board.

丸1日の書き込み数20なのに4日ルール回避のスレ立て
当然、前スレ埋まらず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416327880/


422 drunker ★ 2014/11/19(水) 20:22:34.15 ID:???0
ok removed
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:56:28.55 ID:Cif3N4FY0
今までは良い選手がメジャーに行くからといって野球の世界であるMLBを持ち上げて来たからな
新聞テレビがどう出るか
やっぱり無視かな
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:56:31.26 ID:wnfGzHxn0
良くも悪くもオッサンが支配してるスポーツだから先はない
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:57:39.19 ID:Nr+1OXjj0
むしろオーストラリア戦13・6%に危機感持った方がいいぞ?
オールスター集めて相手もアジアの強豪でこの数字はやばい
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:59:19.32 ID:PRK14FZ20
侍ジャパンは、電通プロデュースらしく
民放全局煽りがしやすいように練習試合含めて
放送局を分散したがこの体たらく

純粋に日米
野球はつまらないから
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:00:28.87 ID:CtnacvH20
サッカー代表の方もまったく点取らない活躍しない香川使い続けることで
サッカーファンもごり押しに感じて来てる
危機感持った方が良いよ
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:00:43.36 ID:zkchjSdv0
日韓野球が視聴率取らないのと同じ理由だよな
ノーノーしても「どうせ手抜いてるんだろ」と思っちゃうところが
日本の韓国と違うところかもしれないがw
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:01:19.96 ID:YCUFlXXnO
世界ランク52位と94位のザコ同士の糞試合
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:01:24.47 ID:uH8AcwBP0
>>484
6.4だったり糸井おじさん剥奪だったり踏んだり蹴ったりだな
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:01:28.40 ID:RUAcvoki0
いずれにせよ両方ともに低調。最近のテレビ低視聴率のなかではこの数字はまだいい方なんじゃない
フジとTBSね
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:01:37.02 ID:OcUavdtK0
(笑)侍ざぱん
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:03:33.25 ID:0487QpMk0
>>493
G帯の6.4や6.7が「まだいい方」とかw
いくらテレビ不振の時代でもそれはねーよw
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:03:56.74 ID:fQGzonwM0
フジのサッカーはオープニングでチャンネル変えた
女の声でポエム風なナレーションを聞いて寒気がした
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:04:37.32 ID:/vEFS5wK0
>>489
香川が活躍しない? 以前より下がり目の位置で遠藤が上がってる時は守備も
きちんとしないといけないポジションだしそこそこ頑張ってるじゃん
別にゴリ押しだとは感じないけどな 岡崎だってアギーレになってから
ようやく点をとれたくらいだし
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:05:12.41 ID:VSV6dOPJ0
>>495
「今なんてまだいい方だ。やきうの視聴率はこれからますます下がるぞ」という、的中率100パーセントの予言だと思う。
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:05:35.77 ID:PRK14FZ20
>>493
ただ低視聴率だけじゃなくて
普通に番組制作する以上の製作費かけて
なおかつ放映権料払わなきゃいかんとか
何一ついいことないよ
しかもニュースで煽りまくってこの結果
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:05:51.89 ID:d0K2Dxah0
うつむきwwwwwwwwww
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:06:17.34 ID:5FSLuiV10
サッカーが低すぎる
なんか新しいパワー欲しいね代表に
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:06:23.39 ID:6tIX+iug0
低い次元の争い
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:07:26.98 ID:rXpsZNrA0
NEWS23
MLB沖縄初上陸!
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:08:28.39 ID:YCUFlXXnO
世界ランク52位と94位のザコ同士の糞試合
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:09:35.62 ID:VSV6dOPJ0
うつむきがんばってるね
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:09:41.35 ID:QIKhC/xC0
>>504
にダブルスコア食らって負けるIBAFランク1位と2位の試合w
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:10:08.04 ID:0487QpMk0
今回サッカーが低すぎるって言ってる人はW杯やアジア杯で感覚が麻痺しちゃってるね
親善試合では13.6%なんて別に珍しくもない数字だよ
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:10:51.16 ID:W5Mh+qMY0
>>503
一億特攻のさきがけとして、大和出港だ!
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:11:19.36 ID:ZHtrbqr60
日豪戦おもしろかったね。
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:11:55.92 ID:jnJIIiSi0
やきうは地球人にフィットしなかっただけだよ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:12:18.84 ID:YCUFlXXnO
世界ランク52位と94位のザコ同士の糞試合
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:12:26.95 ID:qOMW42Aa0
いい加減にしろよ!こんなにサッカーを目の敵にしてるのなんて
世界でも野球ファンくらいだぞ!


あ、ごめんw世界に野球なかったわw
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:12:32.16 ID:k8HsK8lP0
もうやらんでええ
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:13:07.16 ID:PRK14FZ20
電通電通言わなくなったのは
侍ジャパンも電通なのに気づいたかw
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:13:52.65 ID:AHTWJ7J70
>>496
「負けるもんか、負けるもんか」の局だからな
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:14:27.95 ID:vOCMbs4M0
>>506
国民の3%しか興味ない視聴率とはワロタ。世間との解離が甚だしい底辺視豚らしいな。ワロタ。
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:14:49.99 ID:q2B/XvB20
>>512
たしかに・・・

「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html

2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが

4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい

5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ

7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし

8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?

9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ

10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ

18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:14:55.43 ID:0487QpMk0
>>513
来年3月に侍ジャパンvsキューバやるってよ
今度は地上派中継するのかどうかは知らんけど
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:15:19.96 ID:pJgPTP9H0
たぶんNPBはJの優勝決まる頃にどうでもいい監督人事の発表とか
その他の話題作り仕掛けてくるよ
野球は別に嫌いじゃないけど、サッカー潰しが露骨過ぎてウンザリ
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:16:19.78 ID:YCUFlXXnO
世界ランク52位と94位のザコ同士の糞試合

電通たまけり
オーストコリア
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:16:26.39 ID:VejuObD00
>>517
寧ろやきうの存在知ってた事が驚きだわ
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:18:13.31 ID:rXpsZNrA0
キューバとか呼ぶならもう話はついてるんでしょ
子供がやってるんじゃないし
スポンサーとか集めてどっかで放送ある予定じゃないのか
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:18:24.11 ID:byucAFOs0
しかし冷静に考えたら凄いな平日休日関わらずゴールデン6%って
超低視聴率ドラマだって野球並みにゴリ押しすれば数字とれるぞ
ここまで避けられるって半端ない
しかも見てるの老人ばっかなんでしょ?
全世界でもここまでコスパ悪いコンテンツは存在しないだろ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:18:44.08 ID:Cif3N4FY0
・おめでとう!ここは色々といちゃもんばっかり言ってるみたいだけど、結果を出してるから、少しは大人しくしてたら?
・ノーヒットノーランって無安打無得点試合のことを言うのですが。。個人のイメージが強いかもしれませんが、チームでも言いますよ。まあ、野球に興味ない人たちばかりだから、関係ないっかな。
・日米野球を見ました、面白いよ、日本がノーヒットノーラン達成したよ、嬉しいです
・今のところ調子がいいですね。このまま世界一になってほしいですね。
http://tv.yahoo.co.jp/review/207672/
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:19:56.60 ID:eTwOZS3R0
>>507
本番でなければ、バラエティに勝てないコンテンツに過ぎないってことか…
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:21:03.31 ID:GzOckr1B0
>>514
思いっきり電通のサイトに載ってるしね

http://www.dentsu.co.jp/recruit/2014/works/work14.html
事例紹介 真の世界一へ。 侍ジャパンマッチ2012
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:21:35.75 ID:adymNJtQ0
なぜか狂ったように野球をゴリ押ししていたフジTV
そりゃサッカーファンも愛想を尽かす


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

●サッカー試合直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス線及び武藤特集う
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:21:41.79 ID:lYcVxcwu0
オリンピック
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:22:24.73 ID:eTwOZS3R0
>>523
コスパの悪さでは、ワールドカップに勝てるコンテンツは無いよ
どれだけ視聴率が高くても赤字な、営業的には究極のゴミコンテンツ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00050166-yom-bus_all
>6〜7月のサッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の中継で番組制作費がかさみ
>本業のもうけを示す営業利益で3社が減益となった。
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:23:09.88 ID:8udVwvke0
野球選手よりバレーやバスケやってるJKの方が走れそう
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:23:32.92 ID:UozqY1940
>>527
こわいよこんな執着しちゃって
どんだけ恨みがあるんだ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:23:51.93 ID:adymNJtQ0
◇女子サッカー アジアカップ2014  (※ 全試合NHK-BSでも同時放送)
GL1戦目 11.5%  ※中継22:05〜
GL2戦目 14.6%  ※中継22:05〜
GL3戦目 14.0%  ※中継21:00〜
準決勝  18.5%  ※中継19:00〜
決 勝   20.6%  ※中継22:05〜

◆プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯
第1戦  11.8%   ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦  *9.8% 
第3戦  *8.3%
第4戦  *8.4%
第5戦  *9.5%

焼豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
 ↓

*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ

焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
 ↓

◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国

◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート
*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:23:58.24 ID:0487QpMk0
特に野球嫌いじゃない人から見ても今の野球の保護されっぷりは薄気味悪いわな
よっぽど薄汚い利権とか圧力が絡んでるんだろうなと容易に想像できる
もう普通の感覚の人が無邪気に野球を楽しめる空気ではないんだよね
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:24:37.45 ID:adymNJtQ0
プロ野球ペナントレースの中継は、何と今年放映されたすべてのスポーツ番組の中で、
視聴率ベスト100に、1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインしているる中、100位以内にあるのは83位のクラシリ最終戦だけ。


◆2014年スポーツ番組視聴率 ベスト10  1/1-9/14 15分以上 VR週報 (12.0%以上)

*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
*5 27.0% 陸 上   01/03 金 07:50-388 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
*6 26.8% 陸 上   01/02 木 07:50-375 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*7 26.7% サッカー  07/14 月 05:58-046 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
*8 23.0% サッカー  07/14 月 06:44-016 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
*8 23.0% フィギュア 03/29 土 19:20-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子フリー
10 22.5% サッカー  05/27 火 19:30-122 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表


◆2014年プロ野球番組視聴率 ベスト5  1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(83) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦
*3(--) 10.5% 07/19 土 18:30-174 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦
*4(--) 10.4% 10/17 金 19:00-114 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×阪神
*5(--) 10.3% 10/23 木 16:53-057 TBS プロ野球ドラフト会議2014

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外


そしてこの数字も錦織の高視聴率などで、下位に押し出されている。
この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と続くから
プロ野球がすべてのスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのもほぼ確実か
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:25:13.79 ID:sIaEiktD0
16.6% 19:56-22:54 NTV 踊る!さんま御殿!!3時間SP噂の夫婦&amp;ワケあり女 東京vs田舎者が大激突 ←さゆ出演
13.6% 19:19-21:24 CX* キリンチャレンジカップ2014・日本×オーストラリア
11.1% 20:00-21:54 EX* たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学 血管を老けさせないSP
*9.7% 18:57-20:54 TX* 仰天パニックシアター・まさかの瞬間ビビる77連発!!

*6.4% 19:12-22:19 TBS 2014SUZUKI日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター


テレ東にも完敗でダントツの時間帯視聴率最下位のやきうww
こんな超不人気ゴミコンテンツもう地上波で放送するなよw
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:25:27.85 ID:V0oMI6g50
>>525
本番じゃなければ6.4パーセントのコンテンツはどうなるの?
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:25:46.50 ID:adymNJtQ0
>>533
マスゴミの言論統制は出来ても、実情を知っているスポンサー企業はきっちり
現実的な対応をするのがこの世の中だよね。
CMに使った途端不祥事を起こす人間続出の野球界は、もうまともな企業には
相手にしてもらえないと思った方がいい


【芸能】 広告業界で“AKB48離れ” 「もうAKB48は使わないほうがいい」という空気が充満…“脱法ハーブ騒動”の余波
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407296509/

「AKB48は、スキャンダルが報じられても、大マスコミは黙認。
ネット以外で大騒ぎになることはありません。
しかし広告業界においては、ストレートに影響が表れる。
特に、昨年末の元AKBグループ総支配人・戸賀崎智信氏の脱法ハーブ騒動時は、
広告業界に『もうAKB48は使わないほうがいい』という空気が充満していた。
実際にこの報道により起用を見送った企業もあるようですから、今年、大きく
順位を下げたのは、この騒動も一因といえます」(同)
思わぬスキャンダルが命取りとなる広告業界。
AKB48は今後、クリーンなイメージを取り戻すことができるだろうか?
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20140806_564241

   ↓ CM激減の背景は同じ?

巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。
広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。
今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:27:11.72 ID:adymNJtQ0
企業はシビア

コナミは日本シリーズ・アジアシリーズスポンサーから撤退
日本生命は交流戦スポンサーから撤退
マクドナルドがWBCスポンサーから撤退
佐川急便がゴールデンルーキー賞から撤退
JAバンクがJRTゴールデンナイターから撤退
明治安田生命も撤退してJリーグへ
三井住友は日本シリーズを押し付けられたけど一回で懲りたろう


J3に冠スポンサー 明治安田生命と契約
football-station.net/b/031112.html

【サッカー】明治安田生命J3リーグ、開幕カードが決定! U-22選抜の概要も発表[01/29]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390980542/

【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪、世界的時計ブランド「タグ・ホイヤー」と契約
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391422167/

【サッカー/Jリーグ】FC東京の新規スポンサーにメルセデス・ベンツ [02/24]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393226755/

【サッカー】人気アニメ『ガールズ&パンツァー』が水戸ホーリーホックのメディアスポンサーに決定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391490241/

【サッカー】マンU、ナイキ社と破格の契約更新へ 総額6億ポンド(約1039億円)超え[03/09]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394369572/

なでしこリーグ、全日空とスポンサー契約
nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20140313-1269770.html
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:28:37.58 ID:Cif3N4FY0
ノーノーで勝ち越しした直後に軽く捻られ
ドラマチックですこと
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:28:41.28 ID:byucAFOs0
ちなみに野球は15%超えすら今年1度もありませんwww

全く報道量と釣り合ってないね
恥ずかしくないのかな
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:29:04.67 ID:rXpsZNrA0
健康食品メーカーとかがスポンサーやるかもなw
カネ持ってるしなw
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:29:46.78 ID:cxmOD9EU0
ぶっちゃけサッカーが若干低くなったのは親善試合とガチの
試合
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:29:49.91 ID:Cif3N4FY0
>>540
結果出してないよな
何十年も蓄積があるのに
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:30:05.73 ID:028xnbhK0
視豚同士で貶しあって滅びなさいw
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:30:20.80 ID:QIKhC/xC0
焼き豚、哀しみの深夜リリーフカードライブwwwwww
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:31:22.43 ID:qZFCl7uJ0
やきうは短命だった。
RIP
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:31:40.00 ID:eTwOZS3R0
>>536
サッカーは今のところは野球よりマシってだけだよ
野球より60年遅れてブームになったから熱が高いだけで
これから逐次落ちていくのは間違い無いよ
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:32:02.51 ID:sIaEiktD0
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   さよならやき豚・・・
     ∧∧ |: |            
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:32:06.06 ID:Z3PgkMIs0
昨日のオージー戦面白かったのにな
親善ならこんなもんかな
以前が人気ありすぎたしね
アジアカップに優勝すればまた人気持ち直すかな
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:32:10.12 ID:rXpsZNrA0
これで行けるだろ

マルハン親善試合 キューバvs日本
サンキョープレゼンツ キューバ日本 
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:32:28.46 ID:OY2r7PCy0
>>533
優勝かかった試合で5%しか取れないのにもかかわらずに
巨人戦が未だにオバケコンテンツみたいなウソ大げさを拡散しとるからな


半沢vs巨人 列島二分ファンの声
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130923-1193826.html

半沢40%超追い風 巨人V地上波放送なし
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130923-1193741.html
 
堺雅人(39)が銀行マンを演じたTBS系「半沢直樹」(日曜午後9時)が22日、最終回の放送を終えた。
巨人がセ・リーグ優勝へマジック1としていたため、最終回と巨人−広島の中継が重なる可能性もあった。
しかし、2位阪神がデーゲームで負けたため、ナイターを待たず巨人の優勝が決定。巨人戦はBSのみでの中継となった。
ビデオリサーチから視聴率が発表されるのは、祝日をはさんだ24日だが、この結果が「半沢直樹」の追い風になったとみられる。
 
午後6時すぎ、巨人の優勝が決まった瞬間、TBSの宣伝担当者は「よかった〜。これは大きいですよ。
半沢みたいに逆境を乗り越えてきたんですよ〜」と、ホッと胸をなで下ろした。前日もマジック1だったが、
阪神が引き分け、巨人も負けたため、優勝は22日に持ち越されてしまった。巨人戦が地上波で放送されれば、
優勝の瞬間を生で見て、「半沢−」を録画で見るという視聴者も増える可能性もあったが、「半沢−」にはツキがあった。
 

9/21(土)
*5.1% 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島  ←巨人勝利で巨人優勝

9/22(日)

42.2% 21:00-22:19 TBS 日曜劇場・半沢直樹・最終回

10.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:32:34.63 ID:W5Mh+qMY0
いつから26番がファンの背番号なの?
http://carp-minpou.blog.jp/archives/11133286.html
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:32:43.55 ID:YCUFlXXnO
世界ランク52位と94位のザコ同士の糞試合

電通サッカー部
対オーストコリア
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:33:22.76 ID:QIKhC/xC0
悲報

やきう、視聴者からNO!NO!喰らう
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:33:43.33 ID:8brxLF0T0
変な視聴率だね
バランス感覚ってやつか
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:34:55.19 ID:qOMW42Aa0
野球はもうチューブまみれの身体で延命処置してる状態
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:35:11.28 ID:sIaEiktD0
もう地上波から野球が消えるのも時間の問題だな
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:35:27.58 ID:rXpsZNrA0
普通にパチンコ、消費者金融、健康食品あたりが
スポンサーやればいい訳だしな
そういう感じで行くんじゃないのw
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:36:19.24 ID:QIKhC/xC0
YAKIU NO OWARI
560名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:36:34.48 ID:hv8q7IqQ0
野球が受け入れがたいコンテンツになってる理由のひとつは
日曜の朝、老害が喝とか生意気なこと言ってるから
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:37:17.02 ID:BDBuC4JK0
今までで一番近い条件下で視聴率を比べあう形にはなったがまだ同じとはいえないだろ
サッカーの方は海外組も参加してるしナショナリズムを煽る「国」同士の戦いで合ってリーグ選抜じゃないのは不公平
全く同じにするなら日本人のj選抜チームは妥当として相手はちょっと難しい
リーガやプレミアのように欧州の舞台である程度の結果は出してる各国リーグはあっても
メジャーリーグにあたる唯一神ともいえるリーグはないからまあチャンピオンズリーグ出場クラブからの選抜
これならさすがにナショナリズムもなにもないし野球の圧勝だろう
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:37:32.44 ID:adymNJtQ0
昨年のこれがショックだったからこそ、今年は巨人戦の優勝決定試合にも
どの局からも中継の話がなかった。

巨人の優勝の瞬間が二年連続で地上波中継なし。
底辺焼き豚はこの現実を必死に見えないフリをし続けてる。


【野球】半沢の陰で優勝をかけた巨人戦がひっそり爆死 5.1% 日テレ編成出向か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379983493/

■日テレ、緊急G戦生中継にスクランブル態勢!
http://img.2ch.net/ico/zonu_xmas.gif
日本テレビは21日、プロ野球の巨人−広島(東京ドーム)を同局系バラエティー「世界一受け
たい授業」(土曜後7・56)にかえて生中継した。
この日は当初、同番組の2時間特番を午後7時から放送予定。同局では阪神がデーゲームの
ヤクルト戦に敗れ、巨人のリーグ優勝が決まった場合には「世界一−」を放送し、巨人がマジッ
ク1のまま同7時の放送時間を迎えた際には巨人戦を中継する予定だった。
阪神−ヤクルトは延長戦に突入したため、同局はぎりぎりまで状況を見極め、ついに午後6時45
分に中継を決定。同局広報担当者は「この段階でまだ阪神戦が終了していなかったが、リーグ
優勝の決まる大一番ということもあり、視聴者のニーズに応える意味でも放送を決断した」と説明。
試合終了まで放送した。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130922/oth13092205020010-n1.html
   ↓
■その結果

*5.1% 19:00-20:44 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
*4.8% 20:44-20:54 NTV ダッグアウト 

14.1% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!目指せ笑いの人間国宝イヨーッ!スペシャル
11.1% 18:56-20:54 EX* お願い!ランキングGOLD鉄道ファンが選ぶ山手線実はスゴい駅総選挙2時間SP
*9.8% 19:00-20:54 TBS 炎の体育会TVSP
*7.9% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル・東京〜金沢550キロ!高速SA&PAルーレット旅・第2部
*5.1% 19:00-20:44 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 ★
*4.8% 20:44-20:54 NTV ダッグアウト ★


09/21土 日テレ
*5.1% 19:00-20:44 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 ★
*4.8% 20:44-20:54 NTV ダッグアウト ★
12.9% 21:00-21:54 NTV 斉藤さん2
*8.0% 22:00-22:54 NTV 嵐にしやがれ
*6.8% 23:00-23:30 NTV 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU


09/21土 5.1%  勝てば巨人優勝試合緊急生放送(ナイター)
09/22日   *     昼に阪神敗北で優勝決定、巨人戦中継消滅
09/23月 4.1%  優勝報道のさなかの生中継

やきう人気爆発確認!
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:37:42.87 ID:oMJscfMJ0
>>547
そうか野球ファンも野球もついに終焉を認めたか・・・
支持層の老人はどんどんいなくなり
子供達はルールも知らないだもんあ
お疲れ様そしてさようなら〜
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:38:07.36 ID:MGy3UPi30
今年の野球って、ペナント、日本シリーズ、日米野球
全部ゴールデン追放レベルじゃねえか。
なんでこんなもんがスポーツニュースと新聞で8割以上締めてんだよ。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:38:32.31 ID:adymNJtQ0
◇今年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8%

テニス      平均 15.2% 瞬間最高 17.4% ← ★ NEW!
カーリング    平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7%
体操          11.1%
バレーボール    10.5%


◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:38:54.99 ID:iFzV+uH80
怖いのはハンカチ王子の復活だな
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:39:20.46 ID:adymNJtQ0
ゴールデンで4パーセント台を叩き出す巨人戦ナイター


◆2014年 巨人戦地上波視聴率 全試合

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3 7.6 6.0     

平均視聴率 *7.74
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9 4.2 3.8

平均視聴率 *5.04
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1



※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:39:45.31 ID:QIKhC/xC0
単純にやきうって観ててつまんねぇんだよな
サッカーの後にやきうは見れないわ
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:39:50.27 ID:sIaEiktD0
         ___
         |    |
         | や  |
         | き  |
         | 豚  |
      ,,,.   |の   | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |墓   | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:39:51.67 ID:adymNJtQ0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが現実になったんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA


年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:40:04.00 ID:qOMW42Aa0
野球見るより栓を抜いた風呂のお湯見てるほうが面白いわ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:40:07.45 ID:L0UuMkMx0
さか豚必死すぎ(笑)
心の拠り所立った代表の視聴率が13%だからしょうがない(笑)
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:40:26.58 ID:adymNJtQ0
「巨人の人気が落ちているだけ!」はクライアントには通用しない

■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日 ★カープ女子 
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日 ★カープ女子  


7年前でこれ。今年急激に数字が落ちているのも無理はないのかも

★巨人戦視聴率 年齢構成比★

年齢    1983年 2000年 2001年 2007年
*4-12歳  10.3%  *3.8%  *2.5%   *1.8%
13-19歳  12.7%  *3.7%  *3.6%   *1.6%
20-34歳  21.9%  12.6%  *7.4%   *4.2%
35-49歳  28.0%  19.0%  12.9%   *8.8%
50-歳    26.9%  60.8%  73.8%   83.5%  ←★
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:40:33.81 ID:1VVXqTtJ0
SUZUKIスポンサー涙目だな。

相撲の永谷園の方が良いじゃんかよwww
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:40:57.69 ID:qOMW42Aa0
2ちゃんで追い詰められた奴が最後にいう言葉

「必死だな」
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:41:21.52 ID:byucAFOs0
>>561
1.5軍同士の横浜Fマリノス×マンUですら12.6%なんですが
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:41:33.41 ID:eTwOZS3R0
>>562
しかしどれもひどい視聴率だな
テレビがマジで終わってるじゃない
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:42:13.52 ID:GDc6EvmT0
なんカスが
バカにしてた
ぬ〜べ〜以下

さすがにこれはあかん
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:42:33.32 ID:9Q3ojE1v0
>>561
全く同じではないが かなり近い形で倍 だぞw

それにサッカーは親善試合だが、野球は「 壮行試合 」をやって臨んだ真剣勝負だ。
それで、倍w はい残念
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:43:18.05 ID:adymNJtQ0
焼き豚、血涙の現実逃避

◆2014年スポーツ番組視聴率 ベスト10  1/1-9/14 15分以上 VR週報 (12.0%以上)

*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
*5 27.0% 陸 上   01/03 金 07:50-388 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
*6 26.8% 陸 上   01/02 木 07:50-375 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*7 26.7% サッカー  07/14 月 05:58-046 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
*8 23.0% サッカー  07/14 月 06:44-016 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
*8 23.0% フィギュア 03/29 土 19:20-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子フリー
10 22.5% サッカー  05/27 火 19:30-122 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表


今年放映されたすべてのスポーツ番組の視聴率ランキングで、プロ野球ペナントレースの中継は、
何とベスト100に1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインしている中、100位以内にあったのは83位のクラシリ最終戦だけ。
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:43:51.51 ID:Cif3N4FY0
>>571
それは言い過ぎ
風呂の水抜きよりは野球の方が展開が早い
どっちにしても便所のウンコ流しの方が上だけどな
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:44:18.65 ID:qOMW42Aa0
焼き豚の言うことがもうテンプレみたいになってきたな
もう擁護の手立てがないんだろうな
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:44:35.14 ID:MGy3UPi30
サッカーがどうのこうのより、
年中ごり押ししまくって、他競技の露出を押さえまくるばかりか
スキあらばサッカーをネガキャンしまくるこのマスコミ体制をかえてくれれば
野球はあとは好きにやってくれればいい。
東京五輪があるのに五輪競技じゃないものをいつまでもごり押しするな。
世間から求められてないことはハッキリしてるんだから。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:44:39.57 ID:5MiX1+mAO
日米野球は昨日で最後とか言ってた気がするけど明日またやるのは違う大会なのか?
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:44:42.56 ID:wnfGzHxn0
焼き豚は坂豚とだけ争ってるつもりだから各所から蔑まれてるんだろ。スポーツとして一位どころか三位以下も近いぞ
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:45:00.72 ID:KYitReDG0
野球は日本における国民的娯楽として半世紀の間君臨してきたが、
今はもうその役割を終えたんだと思う。
さびしい話だけど。
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:45:40.24 ID:GwTiqRlj0
だって野球は普通につまらないし
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:46:03.51 ID:ZaUkcUxO0
野球ってホント視聴率が下げ止まらないな
明日も6.4から、さらに下がりそう
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:46:11.14 ID:QIKhC/xC0
とりあえずやきうはあの葬式みたいな雰囲気どうにかしろよ
ありゃ視聴者に避けられるわ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:47:00.25 ID:Cif3N4FY0
>>584
予定表では親善試合だけどテレビCMでは最終決戦と言ってた
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:47:15.30 ID:qOMW42Aa0
野球のファンはおじいちゃんなんだから白黒で放送すれば懐かしんで見てくれるかもよ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:47:30.04 ID:Mz7YMZR6O
大谷 剛力 AKB
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:48:17.12 ID:wWz2gR0E0
年中マスコミがあれだけ煽って低視聴率なのが逆に凄いわ
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:48:17.86 ID:gZw0neWH0
日本で唯一のスターが登板した試合でこれか
ほんとに終わったんだなやきうって
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:48:31.80 ID:hSvbxmok0
侍ジャパンとMLB選抜で、余興としてサッカーの試合をしてみて欲しい。
たぶん、6.4%以上取れるよ。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:48:32.55 ID:H5zQcPsV0
>>583

12月7日の臨時総会で野球復活の可能性があるらしいorz
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:48:38.06 ID:eTwOZS3R0
テレビもプロ野球の後釜として日本代表に期待してるんだろうけど
13.6%じゃ全然お話にならないよな
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:49:03.99 ID:0487QpMk0
>>585
既にもっと下だと思う
アジア大会のマイナー競技の方が数字獲ってたし
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:49:38.16 ID:MGy3UPi30
>>597
なんで常時一桁の野球の倍とって足りないといえるんだよ。
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:49:39.19 ID:Rpx7K/bA0
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:49:42.82 ID:2M1NBeMp0
どすこーい
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:49:55.14 ID:adymNJtQ0
野球はまず、水泳やバレー以下の存在だという自覚を持つことだね


スポーツ世帯高視聴率 【関東地区】 2014年 9月22日(月) 〜 9月28日(日)

世帯視聴率  番組名      放送局   放送日  放送開始-分数 

21.7% 大相撲秋場所・千秋楽 NHK総合 '14/09/28(日) 17:07 - 30 
14.8% 大相撲秋場所・千秋楽 NHK総合 '14/09/28(日) 16:39 - 21 
14.1% 大相撲秋場所・14日目 NHKEテレ '14/09/27(土) 17:00 - 61  

13.8% アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/23(火) 19:30 - 100 
12.5% アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/25(木) 19:30 - 100 
10.7% アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/26(金) 19:56 - 134 


参考 
2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3  1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1 10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*2 *9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*3 *9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:49:59.54 ID:HX7DvYFY0
>>487
ご心配なく
サッカーファンは常にサッカーの将来に対して危機感を持っているのです

野球ファンのように「大丈夫問題ない」と現実逃避を繰り返したり
弱い時は全く見ないくせに強い時は「俺はガキの頃からの筋金入りのファンや」などと言うことはないのです
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:50:45.66 ID:Cif3N4FY0
>>591
アナログなノイズも加えるべき
ゴーストも再現すれば
「オオダニの分身魔球じゃー!」
って目玉を落とす勢いで驚くだろ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:51:19.42 ID:adymNJtQ0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが現実になったんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:51:32.32 ID:JuvzF+Zi0
これからは相撲の時代だろ

サッカーの時代も存外短かったな
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:51:41.60 ID:Zl2ZBq0o0
やきうボロボロだな…
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:51:57.71 ID:adymNJtQ0
常設代表・侍ジャパン設立の目的はコレだったのだけれど…

■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html

「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。

   ↓ 結果

■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
 
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:52:04.03 ID:/vEFS5wK0
ID:eTwOZS3R0 ←1日中2chに入り浸って同じ事言わなくていいよw
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:52:40.85 ID:adymNJtQ0
こうして日米野球にすがりついた「日本代表」


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm


常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:53:06.92 ID:eTwOZS3R0
>>599
テレビ局が期待しているプロ野球の後釜なら20%以上ないと
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:53:12.85 ID:dFOsK0jU0
やきうなんてマイナースポーツが一番人気の時点で今までが狂ってたんだよ色々と
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:53:34.46 ID:adymNJtQ0
そして今年七月、失笑を買った選手発表


【野球】「侍ジャパン」の苦しい台所事情 グッズを売るためには4か月も前に選手を決めなければいけなかった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405676466/

野球の日本代表「侍ジャパン」を率いる小久保裕紀監督(42)が17日、都内のホテルで記者会見し、
11月に行われる日米野球の第1次選考選手として前田健太(広島)、金子千尋(オリックス)、
嶋基宏(楽天)、坂本勇人(巨人)、糸井嘉男(オリックス)、中田翔(日本ハム)の6選手を発表した。
残りのメンバーは今季終了後、発表される。

小久保監督は「6人は誰もが認める選手」と選考理由を説明。さらに「今季活躍した選手を選びたい」と
残りシーズンを戦う選手たちにハッパをかけた。
これまでの日米野球とは日本側の“本気度”は比べものになりそうもないが、
それにしても主力6選手とはいえ、4か月も前に選手発表とは少々、気が早すぎやしないか。

これには侍ジャパンの台所事情も関係している。
6選手のプレーヤーグッズの発売日が、同じ17日で、つまり背番号入りのユニホームなどのグッズを
売るためには、17日までに選手を決めなければいけなかった。
逆に言えば選手が決まらなければカネが入らないというわけだ。

6選手のグッズは侍ジャパンのオフィシャルサイトだけでなく、オールスターが開催される西武ドーム、
甲子園でも販売されるという。少しでも多く売るためには12球団のファンが集まる球宴期間が狙い目で、
そのために球宴前日に記者会見をする必要があった。

侍ジャパンを常設化したはいいものの、試合がないときの侍ジャパンのメンバーは小久保監督ただ一人。
もちろん小久保監督のグッズだけでは売り上げはたかが知れる。
本音を言えば「この6選手でも少ない」といったところか。

7月18日(金)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000021-tospoweb-base
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:54:02.83 ID:sIaEiktD0
*9.2% 21:00-21:54 NTV 地獄先生ぬ〜べ〜

*4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
*8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
*7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
*9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
*6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
*6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  


あれだけ馬鹿にしてたぬーベーに1度すら勝てず

妖怪>>>>>>>やきうw
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:54:05.89 ID:CLr9rLOO0
野球、完全にオワタ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:54:08.88 ID:EVUEnFbP0
03/05水 *8.5% 21:43-23:40 TBS 女子サッカーアルガルベカップ2014・日本×アメリカ
03/07金 *5.5% 23:00-25:10 CX* PERFECT SPORT・女子サッカーアルガルベカップ2014・日本×デンマーク
03/10月 *5.1% 23:30-25:40 CX* PERFECT SPORT・女子サッカーアルガルベカップ2014・日本×スウェーデン
03/12水 *6.3% 23:00-25:10 CX* PERFECT SPORT・女子サッカーアルガルベカップ2014決勝・日本×ドイツ

14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) **.*% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB

大して変わんねえwwwwww
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:54:26.77 ID:AwL+gsNx0
野球は公式ボールをウンコにすればみんな興味持ち出して視聴率取れるんじゃね?
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:54:30.01 ID:wWz2gR0E0
安定の低視聴率
もういくらマスコミで煽ろうが新規のファンはつかないということだね
どんどん既存ファン(おじいちゃん)が死んでいくからあとは減るばかり
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:55:05.39 ID:30xTIyI00
サッカーの視聴率も低いだろっていうけど
親善試合とはいえなかなか白熱して楽しめたし
つまんなくても90分で終わるからね
野球は数字も低いわ試合も葬式だわ長いわで
マジでヤバイぞ
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:55:26.21 ID:9kMt615b0
サッカーも、ひっっく。
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:55:53.48 ID:56mkVpY20
>>616
時間帯がww
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:55:59.50 ID:adymNJtQ0
オリンピック除外 (昨年)
アジアシリーズ消滅
中国プロ野球リーグ消滅
世界大学野球選手権消滅
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位

巨人戦ナイター過去最低視聴率更新
NPBオールスター過去最低視聴率更新
日本シリーズ過去最低視聴率更新

日米野球 復活即最低視聴率更新中  ←★NEW!



今年のやきうの出来事(ほんの一部)
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:56:08.02 ID:dL4+jxcB0
どっちもスターが乏しいスポーツだな
時代はテニスか
テニスもマスコミが群がってダメになるんだろうけど
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:56:12.32 ID:Zl2ZBq0o0
やきうは二桁すら夢の数字www
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:56:42.49 ID:eTwOZS3R0
>>620
そう、サッカー単独のスレだと大変なことになる
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:56:43.89 ID:QIKhC/xC0
今すぽると見たら初っぱなからやきうのどうでもいいニュースだった
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:56:56.92 ID:MGy3UPi30
>>611
野球は10年以上期待にまったくこたえられてないんだが。
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:56:59.49 ID:jc+7cnXh0
通常番組くれい取れてるし合格ラインでは?
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:57:19.15 ID:Uqw4qhcf0
>>518
またキューバw そしてどうせ国内の会場だろ



>>547
どの辺から落ちるのかなあ??

2015年 アジアカップ,カナダ女子WC,リオ五輪予選
2016年 リオ五輪,ロシアWC予選開始,女子U-20と17
2017年 ロシアWC最終予選
2018年 ロシアWC本大会,女子WC予選
2019年 アジアカップ,女子WC
2020年 東京五輪,WC予選開始,女子U-20と17
 ・
 ・
 ・
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:57:37.88 ID:HX7DvYFY0
>>561
完全にあたまおかしいわ

>サッカーの方は海外組も参加してるしナショナリズムを煽る「国」同士の戦いで合ってリーグ選抜じゃないのは不公平

だったら野球がアメリカ選抜なり韓国代表なり台湾代表なりを招聘すればよかったんですよ
いい加減な枠組みの試合を組んだNPBが無能ってだけの話です
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:58:02.40 ID:0487QpMk0
>>625
サッカー単独だと良くも悪くもインパクトのない数字だから伸びないよ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:58:03.28 ID:qcO1di6K0
明日はサッカーないからチャンスだぞ
オワ球は最後くらい二桁取れよw
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:58:10.80 ID:Zl2ZBq0o0
報道量は圧倒的に多いのに人気は落ちる一方のやきうwww
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:58:14.21 ID:adymNJtQ0
いまさらだけと前世紀終わりのサッカー日本代表W杯出場で、野球の「日本一を争う」という
ガラパゴス的価値観が国民に「それって意味あるの?」と疑問視されるようになったのは
やっぱり大きかったね。

それに便乗しようとして野球も国際化路線に舵をきったら日本野球の弱さが露呈した。
そのアテネ敗北の年に球界再編騒動スタート、近鉄消滅、そして「たかが選手が」発言で
ファンの心が折れた、っていうのは確かにあったね。


【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ON対決シリーズ今イチ
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]       ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北 
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  

2014年 
巨人戦デーゲーム   5.1%
巨人戦ナイター     7.8%  
日本シリーズ 平均ひとケタ
日米野球   全試合ひとケタ
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:58:20.03 ID:/JqWbfGm0
>>297
こういうこと

中日新聞 = 中日 スポーツ = .CBC → 中日ドラゴンズ
毎日新聞 = スポーツニッポン .= .TBS. → 横浜ベイスターズ(〜'11) 高校野球(春)、WBC
朝日新聞 = 日刊 スポーツ = テレ朝 → 高校野球(夏)、WBC .←──────┐↑
産経新聞 = サンケイスポーツ = .フジ. → ヤクルトスワローズ   ...販売(放映権)├┘
読売新聞 = 報知 スポーツ = 日テレ → 読売ジャイアンツ   .. .        【電通】―――┬―――-┐
(ナベツネ)↑                   .↑                   .| ↑買い取り .|     ....|
  |┌―┘天下り 《交換条件》 見返り   .| .              マネジメント | |(放映権)...|     ....|
  ||  (ポスト用意)   .  (放映権料)   .|...                   ↓ |     ....↓     ..|
  ||                       |.              協賛┌→【WBC】(侍ジャパン)    . |
政|| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜【NHK】〜〜〜〜〜〜〜〜〜.| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  .|
界|| ・海老沢勝二                       ・福地茂雄 |                 ..|
入||  NHK会長(97年7月-05年1月)、不祥事で引責辞任 アサヒビール社長・会長など         ..|
.り|└ー 読売新聞社・調査研究本部顧問(06年1月-)     NHK会長(08年1月2-11年1月)        .|
を|          .                                                   ..|
説|   ・高校野球(春/夏) ・MLB(6年間約275億円とも) ・大越健介 NHK政治部記者、ニュース9アンカー |
得|  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ┌ー東大文学部卒。野球部所属 〜〜〜〜〜...|
 |                        【東大野球部】             ┌――――――――┘
 └→ ・与謝野響 元衆議院・自民党など |     ...   |. ・成田豊 ※故人 電通最高顧問・会長など
     東大法学部卒。野球部マネージャーを務める └ー東大法学部卒。与謝野は野球部マネージャーでの後輩
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:58:25.43 ID:Cif3N4FY0
>>617
日光モンキースと犬山チンパンズの選抜チームに花試合をお願いするもデッドボールを食らわせてしまい飼育員に謝罪がオチ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:58:49.69 ID:Uqw4qhcf0
>>616
アルガルベって日米野球並みに8年ぶりだっけ?


>>628
??
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:59:07.58 ID:sIaEiktD0
         ___
         |    |
         | や  |
         | き  |
         | 豚  |
      ,,,.   | の  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:59:13.83 ID:rh2Liec+0



640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:59:20.42 ID:adymNJtQ0
もはや男子A代表が出るまでもない


◇女子サッカー アジアカップ2014  ※ 全試合NHK-BSでも同時放送

GL1戦目 11.5%  ※中継22:05〜  実質深夜帯
GL2戦目 14.6%  ※中継22:05〜  実質深夜帯
GL3戦目 14.0%  ※中継21:00〜
準決勝  18.5%  ※中継19:00〜
決 勝   20.6%  ※中継22:05〜  実質深夜帯


◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ

18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国


◇アジア大会

10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート
*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:59:22.63 ID:CkzElqx30
日本人が「サッカー」と聞くと代表戦しか思い浮かばないからな
「久しぶりにサッカーあるのね!日本応援しよう!」って感じだろ
年に数試合しかやってないから希少価値あるな
Jリーグとかサッカーとして認識されてないからなw
サカ豚はそれでも視聴率で勝ってご満悦w
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:59:25.84 ID:i/jd4YiT0
大谷って数字持ってないのか・・
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:59:51.03 ID:rh2Liec+0



644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:59:54.83 ID:eTwOZS3R0
>>623
とは言え、サッカーの方はベストメンバーだからなあ

>>629
ドイツあたりがピークで、もう落ち始めてるよ
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:00:21.95 ID:QIKhC/xC0
やきう、死去!w
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:00:22.83 ID:vQHfBHq30
>>12
もうダメだろうな
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:00:26.58 ID:AwL+gsNx0
らさらさ
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:00:30.91 ID:1VKUdEhP0
サッカーと野球かぶせんなよ、どっちも見たいんだからよ
野球の方が日程に融通がきくんだから野球側がずらせ
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:01:00.74 ID:8mOzl7j20
なぜか狂ったように野球をゴリ押ししていたフジTV
そりゃサッカーファンも愛想を尽かす
ホンジュラス戦より数字が落ちたのは間違いなくフジの中継だったせい


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

●サッカー試合直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス線及び武藤特集う
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:01:01.15 ID:MGy3UPi30
代表戦だけじゃなく、ペナント、日本シリーズは両方平均一桁だからな。
今年の野球で最高なのは高校野球の14.1という笑えない現実。

マスコミのごり押しだけは一丁前で
これではごり押しするだけでどうしょうもない。
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:01:49.81 ID:Rhm7zDkB0
焼き豚悔しそうww
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:02:14.67 ID:QpzsmlcG0
焼豚の引き分け作戦が中東戦法みたいで間抜けすぎるw
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:02:51.79 ID:Ml+nIDas0
チャンネル替えてて野球が映ったら舌打ちするレベル
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:02:52.28 ID:FCNOmOLg0
>>648
まったく同意

今日は暇やった(´・ω・`)
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:03:40.74 ID:fgllZMAs0
所詮マイナースポーツだからな
競技としての地力の差が表れ始めてる
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:03:42.19 ID:MGy3UPi30
Jリーグはマスコミが全力でネガキャンしまくって、ゴールデンで絶対報道させないように必死。
なぜならJリーグが野球よりとれたらそれこそやばいからな。
そうなると焼き豚の妄想は崩壊する。
だからマスコミは必死でJリーグだけはどうにか必死でおさえこんでいる状態。
野球じゃ1桁連発だからマスコミが必死で抑えないとどうしょうもない。
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:04:21.09 ID:HYSJN9F60
>>644
それ時差を元にして言ってるの? 
ドイツ→南ア→ブラジルと時差が段々大きくなってるのだが。

試しに次の侍Jの試合をアウェーのキューバでやってみると良い



>>641
やきうの場合は、そのための侍じゃぱんだろ。 
今年初めての侍Jで、しかも8年ぶりの日米戦w
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:04:38.89 ID:HX7DvYFY0
つーかなでしこにも負けてるって・・・・・・・・・・・・・

日本シリーズがなでしこに負けるって・・・・・・・・・・
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:04:48.95 ID:adymNJtQ0
>日本人が「サッカー」と聞くと代表戦しか思い浮かばないからな
>「久しぶりにサッカーあるのね!日本応援しよう!」って感じだろ
>年に数試合しかやってないから希少価値あるな


このボケ老人的発想が昭和焼き豚脳www

恍惚の焼き豚脳内では、巨人戦は年間130試合も地上波中継され、
サッカーは代表戦が「年に数試合しかやってない」と思い込んでいるんだろう

もう地上波では巨人戦よりサッカー代表戦の方が放送が多いという現実を
見たくないと思っているうちに本当に見えなくなってしまったんだな

ちなみに今年の日テレの巨人戦ナイター中継は、全部合わせて7試合。
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:05:06.89 ID:n8kzPIieO
やきうなんて論外だけど
サッカーも求心力落ちてきてるね
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:05:27.06 ID:QpzsmlcG0
野球はサッカーに憧れて自ら不利なフィールドにのこのこ出ていったのが馬鹿すぎる
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:05:50.53 ID:CtnacvH20
>>649
スポルトって野球番組だったんだな・・
もう見ない事にする
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:05:57.46 ID:jExs0rfP0
焼き豚「マスコミがJリーグを押さえ込んでいる間は大丈夫・・・
    とにかくJリーグだ、Jリーグを叩け!もう野球を人気にするのは無理だ
    マスコミが押さえ込むしかこの状況をしのげる方法はない」
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:06:22.66 ID:yz90XF3a0
なんだかんだでサッカーもやばいな
中心が本田じゃなあ
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:06:33.75 ID:a/v9hRbf0
やきうwwwwww
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:06:39.41 ID:xFpCE/g00
>>484
焼き豚うつむきおじいさんキャップ剥奪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





座まあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:06:41.85 ID:4l8ZiV3J0
>>641
巨人以外のレギュラーシーズンはJリーグレベルな事が判明

2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:06:55.23 ID:jojmj8Sy0
>>649
野球抜きのスポーツ番組が見たい
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:07:23.02 ID:9DdxYCNr0
野球の何がヤバいってこれが低調とか底じゃないことなんだよな

老人が逝くだけでガタ落ち確実
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:07:55.16 ID:M83nMpUB0
0-3ぐらいで負けてるのに中東戦法w
土人よりバカなのか焼豚はw
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:08:12.70 ID:grdlIbLj0
>>628

http://www.j-cast.com/tv/2014/10/01217315.html
日本テレビ独走中!視聴率3冠王―社長も「予想超える高視聴率」

日テレによれば、今年3月31日(2014年)から9月28日の上半期で、
全日(あさ6〜深夜12時)8・3%、プライムタイム(よる7〜深夜11時)12・3%、ゴールデンタイム(よる7〜よる10時)12・3%とすべてトップだった。

>プライムタイム(よる7〜深夜11時)12・3%、ゴールデンタイム(よる7〜よる10時)12・3%

823 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/11/18(火) 09:43:49.59 ID:fttedHAq0
2014年 日本テレビ 年間平均視聴率(P帯・加重平均)
01/01-11/09
18.60|ザ!鉄腕!DASH!!
18.24|世界の果てまでイッテQ!
16.56|行列のできる法律相談所
13.73|世界一受けたい授業
13.72|ぐるぐるナインティナイン
13.56|世界まる見え!テレビ特捜部
13.24|踊る!さんま御殿!!
13.09|ザ!世界仰天ニュース
12.97|天才!志村どうぶつ園
12.92|有吉ゼミ
12.36|おしゃれイズム
12.30|しゃべくり007
12.15|人生が変わる1分間の深イイ話
12.09|幸せ!ボンビーガール
12.06|1億人の大質問!?笑ってコラえて!
11.85|解決!ナイナイアンサー
11.53|火曜サプライズ
11.48|秘密のケンミンSHOW
11.22|ネプ&イモトの世界番付
10.91|嵐にしやがれ
10.80|有吉反省会
10.74|あのニュースで得する人損する人
10.58|ダウンタウンDX
*9.21|笑神様は突然に…
*8.62|トリックハンター


11/11火 *7.2% 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念・阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
11/12水 *8.7% 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第1戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
11/14金 *7.3% 18:00-21:19 NTV 2014SUZUKI日米野球第2戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
11/15土 *9.0% 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第3戦・侍ジャパン×MLBオールスタ-ズ
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:08:43.57 ID:4l8ZiV3J0
>>669
野球はフツーにダウントレンドだよな
割っちゃいけない抵抗線どんどん割ってるわw
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:09:14.73 ID:8mOzl7j20
◇今年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8%

テニス      平均 15.2% 瞬間最高 17.4% ← ★ NEW!
カーリング    平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7%
体操          11.1%
バレーボール    10.5%


◆ 2014年 プロ野球日本シリーズ 福岡ソフトバンク×阪神  平均 9.6% (加重平均)

11.8% 10/25(土) 18:15 219 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第1戦  ※BS中継なし
*9.8% 10/26(日) 18:00 205 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第2戦
*8.3% 10/28(火) 18:30 195 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第3戦
*8.4% 10/29(水) 18:20 254 CX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第4戦
*9.5% 10/30(木) 18:00 260 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第5戦 (加重平均)


◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:09:23.01 ID:a6aVxwij0
野球が毎日20%当たり前に時代合ったんだろ?
こんなつまんないの良く毎日見れたもんだな
頭ボケるぞ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:09:23.51 ID:3mWe9mxy0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l  <ドラえもんのいた未来では野球中継ってどうなってるの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  <低視聴率で地上波から追い出されてCSだけで細々と放送されてるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:09:24.60 ID:HYSJN9F60
>>661
やきうにとってはこの世の殆どがアウェーだったんだなあ。
安住の地と言えば、球場という名のサティアン内だけ


>>658
なでしこのアジアカップは基本国内組の上、放送の3/5が深夜枠だった
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:11:17.87 ID:TV6ffDij0
「やきうもダメだけど〜」っていうのと
「俺もチョン嫌いだけど〜」と「俺日本人だけど〜」って似てね?
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:11:22.84 ID:grdlIbLj0
>>676
安息の地は甲子園で、18Uワールドカップではないなんて
誰にでも分かる事だったろうに・・・
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:11:36.93 ID:8mOzl7j20
>>484

このひと月、発狂しまくっていた負け犬焼き豚・うつむきおじさん


お気の毒だけれど、本当にムダな人生だったね
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:12:06.61 ID:2ELbGXD30
サカ豚は黙れ 
家にひきこもってばかりの奴に野球の何がわかるんだ
玉でも蹴ってろ
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:12:18.25 ID:rKLpJo+i0
  __
  | | や |
  | | き | 
  | | う |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:12:22.39 ID:8mOzl7j20
>>667
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが現実になったんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA


年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:12:51.44 ID:bhbm2XNu0
サッカー低過ぎだろ
W杯惨敗がかなり響いてるな
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:13:01.37 ID:4l8ZiV3J0
>>680
少なくともおまえより野球を知ってる自信はあるぞw
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:13:14.59 ID:NiRkveVC0
焼き豚にサッカー好きになれって言っても無理だろうしさ
テニス豚にでもなれよ、もう野球に未来はないって
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:13:15.55 ID:ymuJGOiV0
>>660
大衆は常に新鮮で刺激的な娯楽を求めているんだな
野球もサッカーも既に擦り切れたコンテンツになった
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:13:34.56 ID:jExs0rfP0
焼き豚「マスコミはまだこっちの味方だ、これならまだ大丈夫だ。
    野球は人気ないけど、マスコミさえ味方ならまだ大丈夫。」
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:13:44.87 ID:y8+/qUwh0
>>680
どうした6.4?
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:13:50.73 ID:DLNNX+U90
スズキの株主は株主総会できっちり問い質したほうがいいな
車を数千台数万台売って稼いだ利益をドブに捨てる行為は背任に他ならない
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:15:02.13 ID:rKLpJo+i0
  __
  | | 焼 |
  | | き | <サッカー低過ぎだろ
  | | 豚 |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:15:26.05 ID:8mOzl7j20
両者リングアウトを狙うしかない負け犬焼き豚
「や、野球もサッカーも既に擦り切れたコンテンツになったな!」

はあ?

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」

14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  (★ 暫定)
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:15:34.37 ID:NIMU0W3H0
>>596
なんか雰囲気的に次の五輪は東京 って感じだけど、
でもその前にリオがあって、そこでは完全に野球は除外されてんだよねw
そしてその四年後に東京。
仮にそこで野球が復活したとしても、それまでの人気を保ててるかどうか・・・・
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:15:35.38 ID:l6pDfAiJ0
>>680
2ch世代は野球ファンからサッカーファンに転向した奴が多いんだぜ
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:15:40.24 ID:jExs0rfP0
焼き豚「野球は不人気だが、マスコミが味方ならまだ戦える
    サッカーを叩け、Jリーグを叩け、それならまだ野球を相対的に1番にできる
    ってかそれしか方法がない」
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:15:45.32 ID:WiWblFJZ0
そもそも野球は代表を常設するような必要なんか無いだろw
連携だって必要無いし相手だって探してくるの大変だろ
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:16:20.01 ID:KScpAxdj0
深夜のモロアンチとしか思えないサッカー番組

試合中継冒頭の糞気持ち悪い反サッカーポエムはこれのためか

ジャンクスポーツ「MLBスペシャル」放送決定
http://wapc.mlb.com/cutfour/2014/11/18/101782532/mlb-stars-taped-a-japanese-tv-special-and-it-looked-exactly-how-youd-expect

なるほどな
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:16:30.11 ID:8mOzl7j20
「史上最低の年」と言われた2013年からあっという間に底割れに次ぐ底割れの野球


プロ野球 巨人 開幕戦
2013年 13.0%
2014年 10.0%

オールスター 第一戦
2013年 12.5% 
2014年 *9.7% 

巨人ナイター NHK砲1発目
2013年 13.7%
2014年 *9.7%

巨人ナイター 平均
2013年 *8.5%
2014年 *7.9% (未確定分を含めると7.8%)

クシリファイナル 第一戦
2013年 12.4%
2014年 *8.4%
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:16:49.64 ID:xFpCE/g00
6.4()

一般人はにちべいやきう()に無視64www

やきう見ているおじいさんは老死64www

くっそ受けるwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:17:03.43 ID:fLQwOEfW0
で?
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:17:07.01 ID:fLQwOEfW0
で?
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:17:10.66 ID:fLQwOEfW0
で?
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:17:14.39 ID:fLQwOEfW0
で?
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:17:17.84 ID:fLQwOEfW0
で?
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:17:19.13 ID:2ELbGXD30
野球も玉蹴りもジャップwは韓国に勝てないくせにwwwww
雑魚は黙ってろよww
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:17:22.40 ID:OCQStomP0
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:   おい焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwww
      :` 、       `ー'     /:     罰として一生やきう見続けろやwwwwwww
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:17:29.84 ID:8mOzl7j20
プロ野球はおよそ10年前の2003年から、「代表戦」「国際試合」でないと
テレビ視聴率30パーセントが取れなくなった
(日本シリーズで最後に30%を取ったのが2002年の日本シリーズ第一戦。)

ちょうどその翌年の2004年、サッカーはアジアカップが視聴率32.4%を
記録するなど話題になり、2005年のW杯アジア予選は47.2%を記録した。

その直後から、それまでオリンピックを口をきわめて罵っていた巨人の
渡辺会長が突然国際化路線を提唱、オリンピックの「長嶋ジャパン」実現、
「アジアシリーズ」そして「WBC」など、「国際路線」を形だけ真似た路線を
推進して、逆に国内のペナントレースの地位と権威を完全に崩壊させた。

それでいてアジアシリーズはスポンサーが離れて地上波中継どころか
日本国内での開催も不可能になった。これでもかと大宣伝してスタートした
侍ジャパンにもスポンサーが集まらず、地上波中継ではひとケタを連発して
痛い目を見た局は「今度やる時はBS送り」と断言するありさま。

まさに「失われた十年」の国際路線だった。


■野球中継 各年最高視聴率番組  ★…国際試合

2003年 28.0%★ アジア野球選手権 日本×韓国               11月7日(金)    18:20 244分 TBS   
2004年 22.8%   プロ野球 阪神×巨人                   6月19日(土)    ? ?      NHK 
2005年 20.0%   日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ              10月26日(水)    18:00 234分 TBS  
2006年 43.4%★ 2006WBC 決勝 日本×キューバ               3月21日(火)    10:45 270分 NTV   
2007年 27.4%★ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾     12月3日(月)    18:55 209分 EX   
2008年 28.2%   日本シリーズ第7戦 巨人×西武               11月9日(日)    18:10 212分 NTV   
2009年 40.1%★ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国        3月20日(金)    10:05 229分 TBS   
2010年 20.6%   日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ           11月7日(日)    18:00 314分 CX
2011年 18.9%   日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日        11月20日(日)    18:30 225分 TBS
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:17:56.31 ID:4l8ZiV3J0
>>697
底を割り続けてるってのは大崩壊の前触れなんだよなあ・・・・・・・・・・
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:18:59.75 ID:10ZOKH3z0
野球が好きだった俺の親父でさえ、今はサッカーしか観ない始末w
野球放送やめてなんか違うスポーツ放送してほしい
野球は観てて本当につまらない。
あんなの観戦したがる人の気持ちもイマイチ分からない。
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:19:20.29 ID:nzcXk//V0
>>693
視聴率で勝てそうな競技を渡り歩いているだけの
みっともな過ぎる奴等だな…
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:19:23.30 ID:2Nzy7zsn0
>>691
         ____
       /   u \
      /  \    /\   
    /  し (>)  (<) \  
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:19:52.60 ID:xFpCE/g00
にちべいやきう()のスポンサーになったスズキは大赤字だろwwwwwwwwwwww

社長が焼き豚でやきうが好きだから大金払ってにちべいやきう()のスポンサーになって

金どぶに捨てたようなもんだwww

社員が汗水たらして稼いだ金なのに

社員がかわいそすぎる

スズキの車の購買層は年寄りでもないのにあほ過ぎるわ

やきうは害でしかない
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:19:58.91 ID:NIMU0W3H0
>>661
別に積極的に出て行ったわけじゃない
このままじゃジリ貧だから、仕方なく出て行っただけ
ってとこを察してあげようw
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:20:49.68 ID:M83nMpUB0
>>697
野球が心から嫌いなやつの予想すら上回るペースで凋落してるのがすごいな
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:20:54.27 ID:NiRkveVC0
これ、今年は13.3%だろ
それか高校野球の14.1%

野球やばない?数字もそうだし、このリストに高校野球って


■野球中継 各年最高視聴率番組  ★…国際試合

2003年 28.0%★ アジア野球選手権 日本×韓国               11月7日(金)    18:20 244分 TBS   
2004年 22.8%   プロ野球 阪神×巨人                   6月19日(土)    ? ?      NHK 
2005年 20.0%   日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ              10月26日(水)    18:00 234分 TBS  
2006年 43.4%★ 2006WBC 決勝 日本×キューバ               3月21日(火)    10:45 270分 NTV   
2007年 27.4%★ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾     12月3日(月)    18:55 209分 EX   
2008年 28.2%   日本シリーズ第7戦 巨人×西武               11月9日(日)    18:10 212分 NTV   
2009年 40.1%★ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国        3月20日(金)    10:05 229分 TBS   
2010年 20.6%   日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ           11月7日(日)    18:00 314分 CX
2011年 18.9%   日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日        11月20日(日)    18:30 225分 TBS
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:21:21.31 ID:8mOzl7j20
さすがメジャースポーツだな
CMのお呼びもかからない野球とは何もかも違う


【テニス】錦織効果で高級腕時計完売「過去10年分の売り上げ」 テニス教室も問い合わせ殺到(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416405048/

男子テニスのATPツアーファイナルで準決勝に残り、自己最高の世界ランキング5位で今シーズンを終えた
錦織圭(24)=日清食品=。一挙手一投足に注目が集まる中、錦織が試合中に着用している時計が話題となり、国内では完売となったことが19日、判明した。

世界を震わせた強力なバックハンド。試合中や練習中、錦織の左腕に輝いていた時計が注目を集め、
国内ではすでに完売となったことが分かった。この黒い時計は「タグホイヤー・プロフェッショナル 
スポーツウォッチ」で軽さは通常の腕時計の約半分、55グラム(税込み22万6800円)。

20万円を超える高額商品ながら、ATP参戦決定(日本時間11月1日)後の約3週間で、問い合わせの
電話が約500件。日本国内の売り上げも「これまでの10年分の売り上げを超えた」(同社広報部)と
在庫が追いつかず完売に。
現在、スイスにバックオーダーを受注している状態だといい、“錦織効果”は絶大だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000077-dal-spo
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:21:21.43 ID:sgveTf79O
若者「大谷って誰?」
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:22:52.69 ID:TV6ffDij0
ここまで来ると来年が楽しみだな
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:23:45.01 ID:l6pDfAiJ0
>>709
昔は野球しかスポーツ中継がなかったから野球を見てたんだよw
選択肢が広がったら面白いものを選ぶのが当然だよね
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:23:52.71 ID:xFpCE/g00
やきうはどこまで落ちぶれていったら止まるんだよ

ますますやきう人気低下していって下げ止まる気配が全くない

普通は何でも悪くなってもいずれは上がってくるんだけど

やきうはどんどん下がっていってる

いつになったら底が見えるんだ?
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:24:01.84 ID:M83nMpUB0
>>712
打って出ていくとこすら完全に間違えたよ
野球には巨人というメガクラブがあったのにそれを潰してなにしたかったのか
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:24:23.94 ID:uvrRfPF20
内田ひとりで5%は違ったな
フィギュアに例えると、羽生がいないようなもの
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:24:39.95 ID:8mOzl7j20
◆今年、ついに一度も10パーセントを超えられなかった巨人戦、年間最高は高校野球!


多くの人が指摘しているように、今年の野球視聴率トップは高校野球

今年ポストシーズンまでの野球中継で、12.0%以上とった番組は以下の4つだけ

◇年間スポーツ番組ランキング(9/14まで)

54位  14.1% 08/16 土 15:07-076 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
98位  12.2% 08/15 金 11:08-036 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
103位 12.0% 04/05 土 08:45-079 NHK MLB・ヤンキース×ブルージェイズ
103位 12.0% 08/14 木 08:15-046 NHK 第96回全国高校野球選手権大会


日本のプロ野球に関しては、レギュラーシーズンの視聴率が二ケタを超えたことは
ついに1年間通して、実質一試合もなかった。

(巨人開幕戦はBS・CS無しの地上波完全独占放送だったが、分割した部分が
10%ギリギリで、加重平均では9.9%だった。これ以外はすべてひとケタだった。)


◇2014年プロ野球番組視聴率トップ6   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1 10.5% 07/19 土 18:30-174 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦
*2 10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*3 *9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*4 *9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
*4 *9.7% 07/18 金 18:19-155 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦
*6 *9.2% 04/01 火 19:00-114 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×巨人
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:25:39.67 ID:nzcXk//V0
>>718
かつてはプロ野球に洗脳されて、今はサッカーに洗脳されてるだけじゃん
で、「俺の青春を返せ!!!」と発狂して野球叩いてるんだろ
人間として見苦しいよ…
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:26:48.98 ID:rKLpJo+i0
  __
  | | 6 |
  | | % | <13%はヤバイよ
  | | 豚 |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:26:54.73 ID:l6pDfAiJ0
>>720
「巨人人気は落ちたけど野球全体の人気は上がってる」とかいう焼き豚の言葉を
わりとマジで信じてしまったのではないかとw
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:26:55.41 ID:8mOzl7j20
しかしその高校野球も…


高校生の大会なのに若者は全く見ていない甲子園


◆第86回選抜高校野球大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56

◆第96回全国高校野球選手権大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.4 *0.5 *1.3 *0.1 *9.3 *1.1 *2.0 *6.9 14/08/19(火) 15:04-16:17 NHK

◆第96回全国高校野球選手権大会 準決勝
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.9 *2.6 *1.6 *4.0 11.9 *1.5 *2.5 *9.0 14/08/24(日) 15:18-16:10 NHK



KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *1.5 *1.9 *0.9 10.8 *0.4 *4.0 11.2 14/08/11(月) 09:00-10:00 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・開会式
*0.1 *1.9 *2.1 *1.5 10.7 *0.1 *3.3 *6.1 14/08/11(月) 10:05-11:02 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
**.* *2.4 *2.5 *1.1 11.3 **.* *2.1 *5.2 14/08/11(月) 11:02-11:06 NHK ニュース
*0.5 *2.7 *2.7 *1.0 11.8 *0.3 *2.1 *6.9 14/08/11(月) 11:06-11:54 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
*0.9 *2.3 *0.6 *1.2 *7.4 *0.1 *0.9 *5.3 14/08/11(月) 13:05-14:05 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
*1.2 *1.9 *0.7 *1.1 *6.8 **.* *1.1 *3.7 14/08/11(月) 14:05-14:08 NHK ニュース
*0.8 *1.0 *1.2 *1.1 *7.4 *0.1 *0.8 *3.6 14/08/11(月) 14:08-15:12 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
*0.7 *1.0 *0.9 *0.5 *5.9 **.* *0.5 *3.2 14/08/11(月) 15:12-15:16 NHK ニュース・気象情報
*0.7 *1.0 *0.7 *0.5 *6.6 *0.8 *0.5 *3.2 14/08/11(月) 15:16-15:19 NHK 番組案内
*0.7 *1.4 *0.4 *0.7 *8.4 **.* *0.8 *4.3 14/08/11(月) 15:19-16:02 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
*0.7 *1.0 *0.7 *0.5 *8.8 **.* *0.7 *4.6 14/08/11(月) 16:02-16:06 NHK ニュース
*0.7 *2.1 *0.7 *1.0 *8.7 **.* *1.0 *3.7 14/08/11(月) 16:06-17:07 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
*1.4 *1.9 *0.4 *1.1 *6.7 **.* *1.1 *3.9 14/08/11(月) 17:07-17:11 NHK ニュース・気象情報
*1.3 *1.5 *0.1 *1.3 *6.2 **.* *1.2 *3.3 14/08/11(月) 17:11-17:25 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:27:48.29 ID:NiRkveVC0
焼き豚はもう勝つのも諦めて道連れにしようとするだけだな
そういうやつは相手する気も起きない
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:27:57.23 ID:wgAw+c+WO
焼き豚=朝鮮人って本当だったんだな

日本人のメンタルじゃないだろこれ…
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:28:11.46 ID:HYSJN9F60
723 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/11/20(木) 00:25:39.67 ID:nzcXk//V0
>>718
かつてはプロ野球に洗脳されて、今はサッカーに洗脳されてるだけじゃん
で、「俺の青春を返せ!!!」と発狂して野球叩いてるんだろ
人間として見苦しいよ…


723 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/11/20(木) 00:25:39.67 ID:nzcXk//V0
>>718
かつてはプロ野球に洗脳されて、今はサッカーに洗脳されてるだけじゃん
で、「俺の青春を返せ!!!」と発狂して野球叩いてるんだろ
人間として見苦しいよ…
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:29:03.59 ID:l6pDfAiJ0
>>723
報道量は今も圧倒的に野球>>>>>サッカーだよ
メディアの野球洗脳が力を失っただけですな
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:29:06.35 ID:GY7tE4sk0
大谷ってのより川澄のが知名度あるだろ
世界的にも
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:29:07.26 ID:M83nMpUB0
>>723
すみっこでおとなしく棒切れ振ってりゃいいんだけどな
いろんなメディアで無理してしゃしゃりでてくるから嫌われるんだよ
チョンと同じ不愉快さが野球にはある
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:29:27.01 ID:sgveTf79O
爺にも見放され始めた野球というレジャー
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:29:28.81 ID:NiRkveVC0
直接対決二戦連続ダブスコ敗北で素直に負けを認められない焼き豚は朝鮮人そのもの
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:29:44.26 ID:jExs0rfP0
野球のごり押しと他競技ガン無視の偏向報道さえしなければいいのだが、
そうすると野球がヤバイのはマスコミが一番よくわかってるからな。
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:30:08.78 ID:nzcXk//V0
>>729
洗脳される性質の人間がストーカーに変貌するのは
カルト宗教見ればわかるよね
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:30:45.45 ID:EqkSVGkz0
安倍の会見無かったらもっと低かったな
会見のためにチャンネル合わせた奴いそうだし
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:30:56.82 ID:NiRkveVC0
プロレスのように、見えないとこで好きな人だけでワイワイやってる分には構わないんだけどね
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:31:13.35 ID:8mOzl7j20
発狂焼き豚によると、こういう姿勢のマスコミによってすらも国民は
「サッカーに洗脳される」んだそうだ。

洗脳されて損傷した野球脳の発想っていうのは恐ろしい。


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

11月9日 NHKサンデースポーツ(50分)
   野球    10分20秒
   大相撲   13分00秒  ※ 九州場所初日
   フィギュア  1分40秒  ※ 羽生緊急帰国
   サッカーJ2    7秒
   なでしこリーグ   7秒


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:32:23.22 ID:O0vB7G5m0
発狂焼き豚によると、こういう姿勢のマスコミによってすらも国民は
「サッカーに洗脳される」んだそうだ。

洗脳されて損傷した野球脳の発想っていうのは恐ろしい。


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

11月9日 NHKサンデースポーツ(50分)
   野球    10分20秒
   大相撲   13分00秒  ※ 九州場所初日
   フィギュア  1分40秒  ※ 羽生緊急帰国
   サッカーJ2    7秒
   なでしこリーグ   7秒


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:32:28.09 ID:O0vB7G5m0
発狂焼き豚によると、こういう姿勢のマスコミによってすらも国民は
「サッカーに洗脳される」んだそうだ。

洗脳されて損傷した野球脳の発想っていうのは恐ろしい。


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

11月9日 NHKサンデースポーツ(50分)
   野球    10分20秒
   大相撲   13分00秒  ※ 九州場所初日
   フィギュア  1分40秒  ※ 羽生緊急帰国
   サッカーJ2    7秒
   なでしこリーグ   7秒


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:32:33.50 ID:O0vB7G5m0
発狂焼き豚によると、こういう姿勢のマスコミによってすらも国民は
「サッカーに洗脳される」んだそうだ。

洗脳されて損傷した野球脳の発想っていうのは恐ろしい。


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

11月9日 NHKサンデースポーツ(50分)
   野球    10分20秒
   大相撲   13分00秒  ※ 九州場所初日
   フィギュア  1分40秒  ※ 羽生緊急帰国
   サッカーJ2    7秒
   なでしこリーグ   7秒


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:32:43.24 ID:O0vB7G5m0
発狂焼き豚によると、こういう姿勢のマスコミによってすらも国民は
「サッカーに洗脳される」んだそうだ。

洗脳されて損傷した野球脳の発想っていうのは恐ろしい。


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

11月9日 NHKサンデースポーツ(50分)
   野球    10分20秒
   大相撲   13分00秒  ※ 九州場所初日
   フィギュア  1分40秒  ※ 羽生緊急帰国
   サッカーJ2    7秒
   なでしこリーグ   7秒


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:32:46.90 ID:O0vB7G5m0
発狂焼き豚によると、こういう姿勢のマスコミによってすらも国民は
「サッカーに洗脳される」んだそうだ。

洗脳されて損傷した野球脳の発想っていうのは恐ろしい。


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

11月9日 NHKサンデースポーツ(50分)
   野球    10分20秒
   大相撲   13分00秒  ※ 九州場所初日
   フィギュア  1分40秒  ※ 羽生緊急帰国
   サッカーJ2    7秒
   なでしこリーグ   7秒


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:32:50.82 ID:O0vB7G5m0
発狂焼き豚によると、こういう姿勢のマスコミによってすらも国民は
「サッカーに洗脳される」んだそうだ。

洗脳されて損傷した野球脳の発想っていうのは恐ろしい。


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

11月9日 NHKサンデースポーツ(50分)
   野球    10分20秒
   大相撲   13分00秒  ※ 九州場所初日
   フィギュア  1分40秒  ※ 羽生緊急帰国
   サッカーJ2    7秒
   なでしこリーグ   7秒


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:32:54.89 ID:O0vB7G5m0
発狂焼き豚によると、こういう姿勢のマスコミによってすらも国民は
「サッカーに洗脳される」んだそうだ。

洗脳されて損傷した野球脳の発想っていうのは恐ろしい。


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

11月9日 NHKサンデースポーツ(50分)
   野球    10分20秒
   大相撲   13分00秒  ※ 九州場所初日
   フィギュア  1分40秒  ※ 羽生緊急帰国
   サッカーJ2    7秒
   なでしこリーグ   7秒


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:33:09.59 ID:O0vB7G5m0
発狂焼き豚によると、こういう姿勢のマスコミによってすらも国民は
「サッカーに洗脳される」んだそうだ。

洗脳されて損傷した野球脳の発想っていうのは恐ろしい。


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日

11月9日 NHKサンデースポーツ(50分)
   野球    10分20秒
   大相撲   13分00秒  ※ 九州場所初日
   フィギュア  1分40秒  ※ 羽生緊急帰国
   サッカーJ2    7秒
   なでしこリーグ   7秒


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:34:02.90 ID:DwZfnABAO
>>731
昨日のツイッターのトレンドワード
日本限定でもケーヒルより下だったんだぜw
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:34:22.40 ID:wGLaPChC0
>>710
現実見ろw
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:34:56.43 ID:4l8ZiV3J0
>>704
ザック以降日本は韓国に3勝1分0敗、韓国には4年間負けていないんだが?

岡田
2008/2/23 東アジア選手権 △日本 1-1 韓国△
2010/2/14 東アジア選手権 ●日本 1-3 韓国○
2010/5/24 キリンチャレンジカップ  ●日本 0-2 韓国○

ザック
2010/10/12 国際親善試合  △韓国 0-0 日本△
2011/1/25 アジアカップ準決勝  ○日本 2-2(PK3-0) 韓国●
2011/8/10 キリンチャレンジカップ ○日本 3-0 韓国●
2013/7/28 東アジアカップ  ●韓国 1-2 日本○
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:35:40.06 ID:keYLO3/1O
なんもやらなきゃ人気上がりようもない

かといってWBCも日米野球もプロ野球ペナントすらもやればやるほど不人気露呈

そんな日本野球が世界ランキング1位

もうこれ詰んでるだろ
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:35:48.71 ID:xFpCE/g00
やきうは日本で不人気というより
もう嫌われてるからな
やきうやってても誰もがやきう避けて違う番組見てるしwww
やきうはごり押しするし
無駄に長い時間やってるし
延長もして後の番組にも迷惑かけるし
嫌われて当然の結果
もう地上波でもスポーツコーナーでもやきうやらなくていいよ
誰もやきう見てないんだから
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:36:16.65 ID:NIMU0W3H0
>>720
国内だけじゃ尻すぼみってのは時代の流れだから
世界にうって出るのは間違いじゃない。
ただ、野球には世界がないから・・・・・w
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:36:46.75 ID:4l8ZiV3J0
>>720
巨人が凋落したのは自業自得であって
巨人を潰して他に恩恵を与えようとしたわけではない
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:37:02.30 ID:nzcXk//V0
ID:O0vB7G5m0
この人って、テレビ程度で簡単に洗脳されちゃう恐い人なのか…
てか、この人に限らずそういうタイプが多そうだけど
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:37:19.69 ID:jExs0rfP0
昔から人気があったのは、野球じゃなくて巨人だったんだろうな。
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:37:22.80 ID:+dzp0UIx0
侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した結果


アジアシリーズ(プロチーム)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)

アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる)

18Uアジア選手権→  2位 (決勝で韓国に敗れる)

15Uワールドカップ→  1次リーグ敗退 (最終順位は 7位)

12Uアジア選手権→  2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)


大学野球日本代表も負け、リトルリーグ代表も負け。


競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:37:26.73 ID:+IevnnsX0
いつもなら、Jよりはマシって反論があるんだが、
これは代表戦同士だから言い訳できんな。
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:38:07.89 ID:4l8ZiV3J0
>>736
経緯に関わらずサッカー叩いてるおまえは何なの?
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:38:14.04 ID:+dzp0UIx0
<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>

日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)

日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)

日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)

通算成績 日本の6勝9敗

日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:38:20.12 ID:rKLpJo+i0
焼き豚、ブヒッ!w
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:38:41.04 ID:+dzp0UIx0
◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》


1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)

1994 日本、韓国、台湾

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)

2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)

2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:38:47.40 ID:M83nMpUB0
>>748
メジャーのスターをメッシやクリロナと比較するバカな焼豚がいるけど
それ以前にケーヒルより知名度ある外国人なんてメジャーには誰もいないよなw
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:39:05.73 ID:NiRkveVC0
外人ジャーナリスト「日本の野球なんて世界の誰も興味がない」

日本野球が世界ランキング1位

完全に詰んでる
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:39:20.07 ID:NIMU0W3H0
>>723
ほんとアンチはなんにも見れてねーなw
かつての野球ファンは洗脳されてただけだから、野球の魅力とか分かってねーのよ。
でも洗脳が解けて別の競技のファンになった人達は、
それぞれの競技のそれぞれの魅力にハマってるわけ。分かる?
まお前みたいな洗脳されてるやつには分かんねーだろうけどw
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:40:07.28 ID:nzcXk//V0
>>759
サッカーなんかと戦って何になるの?
人間として見苦しい人を指摘してるだけだよ
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:40:18.63 ID:GmjzJjUm0
>>561
j選抜vsレアルやバルサ・マンC諸々の選抜かよww
永久保存版レベルだわ滅茶苦茶見たいんだがww
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:40:41.90 ID:xHJTbrnE0
こんなどうでもいい試合4時間もダラダラ 誰も見てねえよ
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:40:55.29 ID:4l8ZiV3J0
>>760
韓国野球の競技人口5500人ってホントなの?さすがにウソでしょ?
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:40:59.36 ID:l6pDfAiJ0
>>755
もしテレビに洗脳されてるなら今も野球ファンをやってるところだよ
野球の報道量はサッカーの4倍だからなw
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:41:36.92 ID:xFpCE/g00
>>12
まだやきうやんのかよ
テレビ中継もまたあるし
8回も同じ相手とやって飽きないのか???
まじでやきうは迷惑
隅っこでやってろよ
ろくに視聴率も取れないのに地上波で8回もやんなよ
ますます嫌われるのに
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:42:44.69 ID:nzcXk//V0
>>765
いや、他の競技に熱中するだけなら文句を付けるところはあまり無いよ
発狂して野球叩きに走るのが人間として見苦しいわけであって
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:43:10.38 ID:KTcRbWht0
ほぼ地上波で野球が中継されなくなって
せっかくの代表戦もこんな視聴率じゃ小学生なんかはもうルールすら覚えることができないのが野球には致命傷
テレビ中継に特化したスポーツで視聴率が取れないのはきつい
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:43:18.28 ID:8mOzl7j20
まあワールドカップに逆上して以来、焼き豚は自分に返ってくるブーメラン乱れ打ちしていたからなあ


「W杯は放映権料400億円でこの数字か!」 → 300憶円で1%のMLB中継 放映権料を暴露される

「アメリカではサッカーなんて誰も見ない!」 → グループリーグ戦があっさりワールドシリーズ超え

「もうW杯なんか誰も関心がない!」 → 外国同士の早朝の試合がWBC日本戦を超える高視聴率

「ゴールデンのW杯ハイライト番組が7%を越えない!」 → ゴールデン巨人戦6.9%

「ヨーロッパで発展する野球と逆にバルセロナ大赤字!」 → バルサ、野球部門閉鎖で赤字解消

「だらしないサッカー代表と違ってマー君サイヤング賞確実の大活躍!」 → 靱帯断裂で長期離脱

「うすっぺらなサッカー選手と違うフィジカルモンスター糸井!」 → 熱中症でダウンの醜態

「大谷の162キロに日本国民熱狂!」 → オールスター戦視聴率、史上最低を更新

「高校野球は日本の誇り!」 → 監督逮捕、飲酒喫煙続々発覚、「残酷ショー」呼ばわり

「高校野球はプロ野球以上の大人気!」 → 決勝はそれ以前より低下、若い世代の低視聴率露顕

「3位決定戦なんて意味あるの?」 → 侍ジャパン、15U世界大会で惨敗、7位決定戦へ

「カープ女子と違ってすっかり忘れ去られたなでしこ!」 → アジアカップが巨人も届かぬ高視聴率

「女子サッカーなんて低レベル!」 → 女子野球ワールドカップ、国内開催で超低レベル露呈

「テレビなんて誰も見ていない!」 → 朝ドラ、相撲、鉄腕DASH、続々20パーセント超え

「ブラジル戦(ただの親善試合)が14%!」 → 日本シリーズ平均ひとケタ、日米野球壮行試合4.9%
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:43:48.38 ID:cVyae3Df0
>>766
やきうんこりあ見てる段階で既にアホなんだから仕方ない

アメリカでもアメフトと比べたらやきうんこりあなんか

誰も見てないに等しい不人気っぷり(笑)
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:43:58.72 ID:NIMU0W3H0
>>751
WBCで二連覇したときもそうだけど、
これ以上上がないのに人気が下がってるってのが最大にヤバい。
それ以上やりようがないからw
その点サッカーなんかは上がまだたくさんいるわけだからまだまだずっと安泰
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:44:41.94 ID:3rTEl9gY0
>>771
やき豚は「日米野球なんて親善試合みたいなもん」って言ってるけど
次が本当の親善試合で今までのはガチ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:45:11.42 ID:NIMU0W3H0
>>756
それ!w
それが野球人気の根幹であり、本質
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:45:47.43 ID:bOWLo21Y0
>>769
韓国高校野球についてのスレタイが↓これなんだぜ・・・

【50チームなのに】韓国の高校野球【日本より強い】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1411041294/
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:46:38.30 ID:NIMU0W3H0
>>772
お前はほんと、絵に描いたような情弱だなぁ・・・・w
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:47:08.70 ID:TZ4Kfdl00
やきうという爆弾を抱えた糞メディアは捨てて生き延びるのか抱えて滅ぶのかどちらを選ぶのだろうwww
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:47:21.62 ID:l6pDfAiJ0
>>772
前にも書いたけど、
今の野球は過剰に守られすぎて誰が見てもちょっと気味が悪い状態なんだよ
「一体どんな汚い裏事情があるんだろう?」と思われて当然
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:47:42.37 ID:wXPpTKou0
>>769
高校野球が50校くらいしかないからそんなもんでは
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:49:40.40 ID:8mOzl7j20
>>772
発狂焼き豚さんの醜態はいくらでも確認できますww

自分には甘く、野球の犯罪にも甘く、他人には「死ねばよい」の焼き豚
通報の必要がある狂人だね


芸スポ速報+ > 2013年10月31日 > CFuyNKk00

571 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 08:53:31.39 ID:CFuyNKk00
世界で唯一「サポーターが相手のサポーターを殺してもつかまらない」スポーツw それがさっかあw
ヨーロッパで唯一人種差別、買収、インチキ、脅迫行為してもいいスポーツ、それがさっかあw

618 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 13:30:19.96 ID:CFuyNKk00
先天性奇形を人買いのように首に縄つけてひっぱってきて、ドーピングさせてインチキ最優秀かw

921 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 13:44:20.54 ID:CFuyNKk00
それは「東京芸人に負けたくない」負け犬大阪が必死こいて見てるからだろ。
あの半殺しんすけのヘキサゴンも関西だけばかみたいに視聴率が高かったしw

963 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 13:59:27.49 ID:CFuyNKk00
そらそうさ。あの事務所がつぶれれば芸能界まだましになるよw
人殺し芸人事務所などあっていいわけがないw

965 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 14:02:14.99 ID:CFuyNKk00
お前らキチガイ信者を叩きのめすのがおもしろくているんじゃないか。馬鹿かおまえはw

126 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 18:55:06.79 ID:CFuyNKk00
吉本人殺し芸人事務所の能なし芸人ご苦労w

131 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 18:57:39.38 ID:CFuyNKk00
まあ、尼崎って時点で在日か被差別か少なくともどっちかの血はまじってるだろうけどねw

637 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 20:47:38.20 ID:CFuyNKk00
こいつぶち殺したいわ。死者を冒涜するなど人間のすることじゃないよw。反吐がでるよこういう人間のクズ見てると。
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:50:39.74 ID:8mOzl7j20
この発狂焼き豚は読売工作員なのか、巨人に都合の悪い書き込みには間髪いれず
「殺したい!」と発狂するが、サッカーと同じくらい、楽天と東北の被災者を憎んでいた。
去年も東北を呪詛する書き込みを行っていたんだろうな、ああ読売オタはおぞましい


芸スポ速報+ > 2013年10月31日 > CFuyNKk00

542 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 02:29:35.50 ID:CFuyNKk00
人殺し左翼お得意のパターンw

967 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 03:02:59.16 ID:CFuyNKk00
田中の将来なんか考えてもないよ被災乞食はw
家族山に捨てようが売春宿に売ろうが津波に突き落とそうがw

990 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 03:13:58.46 ID:CFuyNKk00
あたってるわwメクラ乞食w
津波の時もそうやって見えないふりして家族見殺しにしたんだなw

126 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 04:09:52.30 ID:CFuyNKk00
家族見殺しにして金に換えたお前らがえらそうなことほざくな!人殺し!

129 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 04:20:46.58 ID:CFuyNKk00
世間に恨みを晴らすためだけに家族を見捨てて生き延びた「死にぞこない」の被災乞食w

324 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 04:30:49.83 ID:CFuyNKk00
どこの部落だよw
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:50:48.67 ID:rGScedyW0
サッカー人気落ちまくりでサカ豚発狂か
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:51:40.69 ID:4l8ZiV3J0
>>779
中央日報によると25万人らしいが
http://japanese.joins.com/article/419/141419.html
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:52:49.04 ID:4l8ZiV3J0
>>786
誰が何をどう見ても発狂してるのはうつむきを筆頭とする焼き豚ですがw
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:52:51.31 ID:NIMU0W3H0
>>773
全くその通り。
野球はメディアを使って小さい頃からルールを教え込んできた。
だから大人になっても普通にルールを知ってるし普通に野球の話ができた。
でもそれが出来なくなった今、ルールを知らない人が圧倒的で
今さら面倒なルールを覚える人はいない。
これは言語も同じ。 小さい頃に慣れ親しませることがいかに大事か
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:57:24.55 ID:sWm+ZpbI0
アジアカップになったらどうなるんでしょうねー?wwww
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:58:25.07 ID:4l8ZiV3J0
>>773
サッカーは基本ゴールに蹴りこめば1点だからな
そりゃオフサイドとかいろいろルールはあるけれど
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:58:28.70 ID:gCfFDfWp0
野球ってスポーツじゃないしな

動き少ないしデブが突っ立ってたまに棒振ったり
ベンチでふんぞり返っておしゃべりしたりロッカーで唐揚げ食べたりタバコ吸ったり
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:58:35.29 ID:8mOzl7j20
年寄り以上に問題なのは、今の中学生から下の世代の野球離れだろうね。

本格的にスポーツを好きになるのがだいたい10歳ごろと仮定して、
「この年に10歳だった子供はいま何歳か?」をまとめてみた

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)
1999  20.3%  129 → いま25歳
2000  18.5%  131 → いま24歳  ※平均視聴率が20パーセントを割る
2001  15.1%  140 → いま23歳
2002  16.2%  134 → いま22歳
2003  14.3%  132 → いま21歳  ※平均視聴率が15パーセントを割る
2004  12.2%  133 → いま20歳
2005  10.2%  129 → いま19歳 
2006  *9.6%  106 → いま18歳  ※平均視聴率ついにひとケタに
2007  *9.8%  *74 → いま17歳  ※中継数が3ケタを割る
2008  *9.7%  *61 → いま16歳  
2009  10.0%  *32 → いま15歳  ※ナイター中継数が40を割る
2010  *8.4%  *27 → いま14歳  
2011  *9.5%  *19 → いま13歳  ※ナイター中継数が20を割る
2012  *9.3%  *20 → いま12歳

現在16、7歳の子はゴールデンの中継が半減した中で育ってきた世代。
現在14、5歳の子はゴールデンの中継がほぼなくなった中で育ってきた世代。

今の中高生あたりから急激に野球離れが始まっているのは無理もないよ
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:59:26.28 ID:DLNNX+U90
今後もテレビは臆面もなくスポーツコーナーで野球を優遇しまくり続けるんだろうな
コーナーの大半はプロ野球、MLB、高校野球
特集コーナーでも野球
俺達はプロ野球選手だったとか、戦力外通告された男たちとか、ドラフトとか
だーれも興味ないのに
まるっきり戦時中の大本営発表みたいだ
野球は他の全スポーツにとって害悪でしかない
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:01:50.10 ID:4l8ZiV3J0
>>794
無理が続けられる状況では無理はできる
買い支えられる状況では買い支えられる

でもそういうのはさすがに無理だという状況になれば一気に崩壊する
たぶん韓流も同じことになるだろう
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:01:53.66 ID:8mOzl7j20
サッカーは代表戦で「サッカー」そのものに関心を持つ子供は年々養成されている。

サッカーそのものに関心を持っていれば、中学あたりで地元のクラブで練習したり地元の
プロチームに関心を持つのは自然な流れだ。
そしてシビアな子供たちは「いきなり世界なんてことは考えず、まず地元のJリーグから
スタートして、ゆくゆくは世界に」と普通に思っている。そういうルートが現実にあるから。
長友は応援に回され、香川はセレッソにいた。子供たちだってみんな知ってる。


一方野球は子供たちがそもそも「見たことがない」レベルにまでマイナーになってしまった。

今の中学三年生が10歳くらいの頃に、巨人戦中継は年間30試合程度になってしまった。
物ごころつく以前に野球に触れたり学校で話題にする経験が全くない世代が生まれている。
つまり「ゴールデンで巨人戦があるのが当たり前だった世代」は今の高校生を最後に絶えて
間もなく「20歳以下は野球中継をほとんど見たことがない」という時代になる。

だから野球をやるという発想がそもそもない。
野球部員になるのは、相撲取りになるのと同じ次元の酔狂になりつつある。

そして数少ない逸材はまっすぐ稼げるメジャーを志向しているのに、NPBは必死にそれを
邪魔している。うかつに日本でプロになったら何年たってもメジャーには行かせてもらえず、
やっと稼げる場に赴いた時には既に身体が故障しているなんていう現実を子供は見ている。

どちらに未来があるかなんて誰でもわかる話だ。
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:02:12.44 ID:vI/jG50T0
もう現実的に野球やろうよと誘っても
野球って、、、あの球投げて、、何だっけあの木の棒で打つやつ?
うーん、、、ルール知らないからまた今度ね
といった会話が出てくるよ
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:03:32.77 ID:8sCaGTdJ0
団塊世代がいなくなったら野球も完全に終了だろうな
マスコミが無理矢理スポーツニュースにねじ込んでるけど、テレビ・新聞で人気を維持できる時代じゃない
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:03:52.99 ID:qrVRHfGU0
???「甲子園優勝して入団していきなり18番貰えた僕が代表入りしないんですもん。人気下がって当然ですよ。小久保監督はマー君より僕の方が上って素直に認めるべきですよ」
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:04:05.40 ID:jojmj8Sy0
>>708
騒ぎたくて野球を見てたほとんどは球場を去る
特別魅力的なわけでもないからROUND1とかライブとかデモとかに流れるだろ
残るのは野球を競技として楽しめるプチ専門家と
変化に着いていけないどんくさい人と
怠け者面倒くさがり・・・・・
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:04:38.59 ID:60f4jmeq0
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:04:59.98 ID:yPUUdBco0
大谷投げても全然変わらないのな
そこで興味持つようなライト層はことごとくサッカー見てたって事か
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:05:03.50 ID:CnnPXs390
サッカー低すぎだわ
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:05:23.31 ID:t39ah6Gb0
>>753
やきうには世界がないから、やきうにとって世界に出ることは「死」を意味する。
あえて死に急ぐことはないよ。

身の丈に合った規模に経営を縮小していくのは避けられないが、メディアや税制上の優遇は
今後も受け続けられる。
今のファンを大切にして、この先10年ぐらいかけて緩やかに衰退していくのが理想的。
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:06:08.47 ID:PN3vlXKx0
日米野球言われてもアメリカ側の選手ひとりも知らないし
とはいえオーストラリアも二人しか知らなかった
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:07:36.80 ID:jojmj8Sy0
>>715
松岡修造、錦織圭、浅田真央、織田信成
みんなキャラが立ってるんだよな
星野仙一やデーブ大久保もある意味ではキャラが立ってたけど・・・
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:07:52.85 ID:hoXZYohR0
サッカー日本代表 vs 野球日本代表の直接対決みたいなもんだろ

この結果、もう永遠に逆転されることは無いだろうな
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:08:13.32 ID:4l8ZiV3J0
>>796
サッカーをやってる子供が意外とJリーグを見ていないんだよな
親が契約しないとなかなか見られないってこともあるんだろうけどな
そしてJリーグのスタジアムに小学生以下は多いんだけど中高生が少ないんだよな
で、好きな選手というとメッシとかロナウドとかネイマールとかでバルサやレアルのジャージを着てたりする
かといって海外サッカーもそんなに見られるわけでもない、特にライブで
やはり競技をする子たちにはTVで、スタジアムでサッカーを見てもらいたい

一方野球の話だが、国内限定であれば現状サラリーがサッカーよりずっと多いということはある
だいぶ減ったみたいだがリトルとかシニアリトルとかで親が必死になってプロにしよう
なんとか甲子園の常連校にねじ込めないかというのもいまだにある

いまは競技の入口としてはサッカーが野球を凌駕しつつあるけどサッカーにもまだまだ課題は多い
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:08:38.94 ID:bOWLo21Y0
>>787
記事元がもうリンク消えててアフィブログで申し訳ないけど、リトルリーグが3050人だから25万は相当な水増しだろう


【野球】韓国、「リトルリーグ先進国」米日破り世界一に 選手たちはマウンドに太極旗を突き刺した
ttp://kimsoku.com/archives/8503796.html

韓国のリトルリーグは決して恵まれた環境にあるとはいえない。
国際の部第3戦と同1位決定戦で韓国に連敗した日本は、登録チーム数だけで700以上。
登録していないチームを合わせると2000以上はあるといわれている。
米国はリトルリーグのチーム数だけで2万以上だ。
大会が開催されたペンシルベニア州ウィリアムズポートにはリトルリーグ専用球場が6カ所ある。

韓国の場合、リトル野球連盟に登録されたチーム数は現在158、登録選手は3050人だ。
リトルリーグ専用の野球場はソウル市中区の奨忠リトル野球場など全国に7カ所しかない。
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:10:00.09 ID:eWkrHEid0
おい、なんJスレ立てほうだいだぞ
荒らしまくろうぜw
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:10:06.71 ID:jojmj8Sy0
>>755
結構いるよ
テレビが真実の人って
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:10:52.58 ID:4l8ZiV3J0
>>804
本当はプロ野球はNPBで鎖国してるのが一番よかったんだと思う
でも現実にMLBってのがあって選手が流出していくわけでそれは阻止できない状況になってしまった
そしてNPBは草刈り場になった
もしかしたらNPBをダメにしたのはFAを勝ち取った選手会なのかもしれない
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:11:34.77 ID:DLNNX+U90
みんな今年の最多勝投手とホームラン王を言える?
言えないよね
昔はみんな言えたんだよ
時代は変わったなあ
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:11:55.87 ID:4l8ZiV3J0
>>806
俺もNPBにキャラが立つ選手が少なくなったのがひとつのキーだと思う
最後の選手はブラックノリさんだったんだろうか
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:12:59.65 ID:8sCaGTdJ0
この前はサッカーと野球交互に見てたけど、サッカーに比べて動きが少ないしCM多いしで野球の欠点が目立った
WBCのための強化っていっても、数年先だしWBC自体価値ない大会だから白ける
来年1月のアジアカップのための強化っていうほうが目的がはっきりしてる
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:13:21.76 ID:4l8ZiV3J0
>>813
誰だかわからないけど数字がショボかったような気がする
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:13:35.72 ID:xFpCE/g00
>>224
モーモー何のことかわからんかったけどわかったw
焼き豚を皮肉ってるんだなw
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:15:01.25 ID:WEmlbzDE0
鳥谷が出てないから見なかった、もう来年からプロ野球は見ない、鳥谷がいなくなるから
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:15:29.72 ID:agaZfMQb0
>>1
大谷先発といっても4イニングしか投げてない
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:17:58.13 ID:vI/jG50T0
野球ほど1人の監督や選手の引退や移籍で見る/見ないとなるものないねw
とにかく競技自体には誰も関心が無いくせに自称野球ファンと名乗るから笑える
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:18:48.63 ID:sgveTf79O
>>819
大谷が20パーくらい持ってたら、一桁にはなってないからw
はっきり言って大谷が数字なんか持ってないし、メディアが言うような人気は現時点ではないから
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:18:56.51 ID:DLNNX+U90
最近の駅伝とかマラソン中継とかすごいぞ
カメラ何台も使ってカット割りを工夫して飽きさせないように進化している
昔みたいに先頭集団の正面の画だけずっと流すとかやってない
野球にもそういう努力が必要だよ
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:19:06.30 ID:TrRJZTNW0
焼き豚記者うつむきおじさん

キャップ剥奪され大暴れ中
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:19:17.62 ID:NIMU0W3H0
>>791
オフサイドは理にかなってるから、説明したらおばちゃんでも納得する
( 実際おれは今まで何回もおばちゃんやおばあちゃんに説明して分かったもらったw )。
でも野球のルールはルールのためのルールだから明確な理由とかないんだよねw
だから「 そういうものなんだ 」としか言いようが無い。 なので説得力がないし理解もし難い
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:19:52.96 ID:nxfVXh2J0
アギーレジャパンは13.6%とかあぎれるほど低いな
アジア杯前の大事な戦いでしかもオーストラリア戦だろ
完全にサッカー飽きられてるな
アジア杯で負けたらサッカー終了だな
Jリーグは完全終了してて、代表もダメ、サッカー死亡w
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:21:13.51 ID:t39ah6Gb0
>>812
米への流出は仕方なかったと思うよ。
そこまでは防衛ラインを下げざるを得ないよ。
それでもメディアの偏向報道で、興行としては十分成立してるし。
変にかっこつけずに、興行として割り切ったほうがうまくいくと思う。
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:21:38.38 ID:4l8ZiV3J0
>>815
野球という競技自体の性質もあるんだけど
運営団体、オーナーサイド、野球界をとりまくマスコミやスポンサーなど関連企業の問題が非常に大きいことが今回の日米野球で露呈したと思います
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:21:45.03 ID:/6vWrl4n0
>>822
お前野球がどんだけカメラ使ってるのか分かってるのかw
五輪で映像が悪いとか言ってる解説者がいたのは
日本の放送がカメラが信じられないくらい多いからだぞ
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:22:21.22 ID:NIMU0W3H0
>>800
洗脳が解けてない野球ファンはそこんとこを全く理解してないw
今の野球人気は今までの洗脳の成果の人気が土台の人気であって、
「 もう野球は人気競技じゃありません 」ってなったらすぐに離れる。
野球は競技自体がつまらないんだから当たり前
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:23:32.25 ID:cRlnGEs40
6.4って数字は残酷だなマスコミが煽っても
一般人は野球選手に興味を持たないことがわかってよかったねw
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:24:02.78 ID:l6pDfAiJ0
野球中継はガラガラのスタンドが映らないようにファールボールを追ってはいけないとか制約が多いんだよ
いくらカメラが多くてもこれじゃあまり意味がない
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:24:42.23 ID:NIMU0W3H0
>>804
死に急ぐつもりはさらさらないw
対世界で延命しようとした。
今までの、長年の洗脳の実力、成果を踏まえたら
情弱のバカどもだったら騙せると思ったんでしょうw
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:25:51.81 ID:WEmlbzDE0
>>820
どんな競技も好きな選手がいなくなるのは大きなことだよ、しかも、今回は坂本も今宮も全てにおいて鳥谷未満なのに代表とか、顔見ただけでムカついてダメ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:25:59.87 ID:NIMU0W3H0
>>806
解説は置いといて、競技者がキャラが立って人気ってのは
絶対前提として、まずは実力があること
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:26:31.52 ID:ZKSuKZLF0
せめて席くらいは全部埋まってればねw
あきんどJAPANのくせに、客すら満足に集められないなんてな
野球ファンですら見透かしてるね、野球の代表のインチキ臭さを
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:26:32.65 ID:JD7fjew20
>>828
野球中継って基本はバックスクリーンからの投手の背後から撮った映像が大半だろ
あれが良くないと思うんだよな
ずっと同じ映像の繰り返しだもん
でもあの角度からじゃないとどこ投げたか分かりにくいからな
工夫のしようがないな
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:27:34.05 ID:OpKHaAaW0
目を覚ませ、焼き豚。
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:28:59.17 ID:NIMU0W3H0
>>812
そうそう。
理想( 国内だけで盛り上がる )と現実( 世間では国際戦じゃないと盛り上がらない )だよね。
で、野球は現実に全く即してないって話
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:29:03.86 ID:WCD4bWo10
日米野球は今回で終わりだな・・・どうにもならんwww
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:29:15.84 ID:TrRJZTNW0
     _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   / 
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !    「サッカーもやばいだろ!!!!!!」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |        |_
 |.  \.   \ |   \  | 6.4   (_)
 |     \     \./ ̄ ̄)       (_)
        \   /     ̄)        |
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:29:23.84 ID:4l8ZiV3J0
>>824
俺は野球のルールが理にかなってないとまでは思わないんだけど最初の入口がハードルが高いのよ、アメフトもそう
サッカーは初歩のルールは簡単なんだけど、かといって競技が単純かと言えば実はものすごく奥が深くてまたいろんな要素があるんだな
だからサッカー論はどんどん変貌していくし著名な監督なんかのサッカー論でも正解でなかったり時代遅れになったりする

野球論ってのは進化してるのかね?確かにドジャース戦法とか管理野球とかID野球とか分業継投策とかあって
その時代時代でそれなりの進歩があったんだけど、スモールベースボール以降進歩があるのかね?


>>826
まあ自ら外洋に乗り出したのは不味かったでしょうね
しかも船が不完全な出来でね
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:29:26.96 ID:c9IhMwyI0
視聴率は水増しできないんだよなあ
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:30:06.84 ID:NIMU0W3H0
>>813
昔、三冠王っていったらもの凄いことだった。
今はもの凄くどうでもいいことw
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:31:14.62 ID:4l8ZiV3J0
>>822>>828
野球中継のカメラに関してはわりと完成されたものがあると思うよ
そこはあまり問題じゃないと思う
まあいろんな試みがあっていろいろやったけど却下されたものも多い
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:32:25.63 ID:sgveTf79O
メディア総出で煽ったのにオール一桁って・・・
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:34:17.20 ID:4l8ZiV3J0
>>829
野球ファンは野球の面白さを切々と語るんだよな
でも、それ知ってますからw って感じなんだよな
彼らは野球ガラパゴスの住民なんだよ

サッカーは球蹴ってるだけだろ?知ってるか?野球はケースによって守備位置を微妙に変えたりしてるんだぜ?
これがサッカーにはない野球のインテリジェンスだってレスされたときはさすがにたまげたわ
ここまでガラパゴスかって
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:34:26.59 ID:rKLpJo+i0
やきうファンって何でこんな気持ち悪いんだ?
潔く負けを認めろよこの負け犬が!
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:34:48.43 ID:JD7fjew20
>>844
でも選手が動かないんだからカメラワークを工夫しないと
どうしたって映像は退屈になってしまうぞ
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:35:19.95 ID:WEmlbzDE0
今時、テレビ画面デカいんだからランナーは常時見れるようにするとか、上から全体を見れる枠を作るとか工夫はできると思う
ピッチャーとバッターしか映さないのはつまらないよ
解説も解説になってないしな、守備位置や走塁、作戦、捕球、スローイングなど解説をちゃんとできる人がほとんどいない
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:35:55.84 ID:Mdp+xIHh0
これでもスポンサーは貢ぎ続けるのか?
費用対効果がゼロでも貢ぐか
株主から訴えられるぞ
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:38:48.75 ID:NIMU0W3H0
>>841
理にかなってないってことじゃなくて、
ルールのためのルールで、それがムダに多すぎるから覚えさせるのが困難
って話だね

で、サッカーはよく単純ってことで野球側はバカにするんだけど、
>>841が言うように、だからこそ奥が深いんだよな。
サッカーをバカにするヤツはボルトもバカにするってこと
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:39:05.19 ID:VRDaVcCq0
昔は野球確かに面白かったんだよな
今はみるきも起きない
結構、不思議だな
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:39:05.63 ID:OtrLsCSd0
野球はCM多すぎてチャンネル変えちゃうんだよなー
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:40:01.26 ID:sgveTf79O
ワールドカップ惨敗でここでサッカーの首とってやろうって寸法だったんだろw
サッカーの国際Aマッチデーなんか、昔からわかってるだから
結果ダブル食らって、野球の人気のなさがバレた
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:40:40.19 ID:GdyLubhrO
小久保の貧乏くさい顔、しょぼいメンバー、負けても笑ってるヘラヘラジャパン(笑)
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:40:53.87 ID:nssrz+Kt0
別に野球は狙ってルールを複雑にしてるわけじゃないからなぁ、
ただルールでガチガチにプレイを縛らないと競技として成り立たないだけ
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:40:59.77 ID:Mdp+xIHh0
侍ジャパンのスポンサーに問うけど
仮に五輪復帰が叶ったとしても公開競技がいいとこで次はないの分かってるの?
所詮公開競技は公開競技でオマケ扱いで正式じゃない

また
2020年までどうやって繋ぐのかな
本気の相手がいないのにね
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:41:24.52 ID:nxfVXh2J0
サッカーがあまりに低視聴率すぎて、華試合の野球に逃げるバカどもw
13.6が洒落にならない数字ということは理解できてるんだよな?
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:42:43.34 ID:gaLavyxY0
比べる意味があるのか?程度の低い奴め
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:42:43.75 ID:JD7fjew20
マラソンやゴルフの中継を野球は見習ったほうがいい
どっちも画面内に動きが少ない競技だが
カメラワークや中継のつなぎ方で視聴者が退屈しないようにすごく気を使ってる
解説も増田明美なんか知識がすごすぎて腰抜かすレベル
ゴルフ中継の解説も非常に丁寧
野球にはそういう努力が全然足りないよ
副音声にジャニタレ呼んでる場合ではない
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:43:03.81 ID:srqxVz3Y0
>>856
あれやったらゲームがなりたたなくなったので禁止ってのを繰り返して
今になってるからなw
最近でも二段モーション禁止とか細かく増やしてるけど
なかったことになるのも早いけどw
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:43:05.58 ID:NIMU0W3H0
>>846
そうw ファンからしたら凄いかもだけど、一般から見たら別に・・・・って話ばっか

例えば、ちょっと前に高校野球だかで、打者がバウンドした球をすくい上げて打つってのがあった。
これをマスコミはこぞって取り上げ、「 あのイチローがやった伝説のプレー! 」とか言ってたけど
でも別にファンじゃないやつからしたら別に大したことでもなく
単に へぇ、珍しいなって思うだけで「 凄い! 」とか全く思わないw
野球の凄さってそういうどうでもいいのばっか
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:43:51.91 ID:wGLaPChC0
野球はいい選手ほどMLBに吸収されて(おわり)だからな
日米野球も茶番にしか見えないし
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:43:59.36 ID:sgveTf79O
株式会社サムライジャパンは来年には潰れてそうだな。
オール一桁でSUZUKIも泣いとるわ
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:44:04.50 ID:NIMU0W3H0
>>848
タマシイレボリューションのサッカー・野球版を見比べると
それがハッキリと分かってしまうねw
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:44:16.03 ID:kQhQfTMj0
メジャー側に日本人大リーガーが数人居れば2桁は行けただろうに
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:44:27.16 ID:WEmlbzDE0
そういえば、アメリカ代表、白人あんまりいなかったような、先頭バッターが小ちゃくてビックリだった、あれが首位打者とか信じられない
これなんの国の人たちなんだろ?て感じ
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:44:42.49 ID:rKLpJo+i0
サッカーの合間にやきう見たら
あまりにみすぼらしくてさ…絵面が汚いんだよねえ
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:45:40.26 ID:ZoxvY6P70
>>772
どう見ても発狂してるのは焼き豚だけなんだが?
それ以外の人は発狂する理由が無いw
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:46:08.39 ID:NIMU0W3H0
>>857
より重要なのは、東京五輪のあとじゃなくて
そこまでどうやって繋ぐかってことの方だと思うw
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:47:16.34 ID:NIMU0W3H0
>>858
華試合のために壮行試合やって、そのあと親善試合までしてしまうそうですねw
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:49:26.53 ID:4l8ZiV3J0
>>862
まあバウンドした球にアジャストできるイチローは凄いのかもしれないけど
その球って見送ればいいだけなんだよねw 無理して難しい球打つのがいいわけでもないから
確かに内角の厳しい球をうまくさばいてフェアグランドに飛ばすのは高度な技術だと思うけどね

野球のプレーで凄いと思うのもたまにはあるんだけど、凄いプレーって野球だけじゃないんだよな
けど野球ファンはサッカーなんか凄くない、野球はこんなに凄いっていうのは結局見識が狭いだけじゃないかと

>>851
>サッカーをバカにするヤツはボルトもバカにするってこと
は凄いよく分かるよ
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:50:01.20 ID:nxfVXh2J0
滅多に試合をしないサッカーで13.6は致命的w
こりゃJリーグと同様、テレビ局関係者に切られてしまうのも時間の問題
アジア杯で惨敗は確実みたいだし、Jリーグ同様終わりだな
もう野球みたいに週6で試合をするしか、テレビ局関係者の関心をひくことはできないぞ
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:50:43.25 ID:sgveTf79O
水泳、卓球以下のサムライジャパンw
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:50:48.92 ID:4l8ZiV3J0
>>864
たぶんしばらくは間違いを認められなくて続けるんだと思う
立場上間違いでしたって言えない人がいるんだよ
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:52:00.87 ID:byMZ3cLT0
>>873
13.6で致命的とみるあなたからして野球の6.4はどう見えてるの?
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:52:27.51 ID:nssrz+Kt0
サッカーとの直接対決で負けるまではサッカーファンは日米野球なんてただの観光って言ってたのに、
負けたら野球ファンが日米野球なんてお遊びで意味がないって言い出してるなw
MLB選抜相手にノーヒットリレーしたの誇ればいいのに、それすら否定してる事に気づかないのだろうか?
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:53:56.89 ID:uWcGc9ua0
ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)

ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」

やかましいわwwww
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:54:46.62 ID:nxfVXh2J0
>>876
野球はシーズン終わりの単なる華試合
サッカーはアジア杯のための大事な試合
そして野球の場合、週6で試合をやるからテレビ局新聞は常に人を派遣してくれる
サッカーの場合、週1でしか試合しないから、専属の人がいないw
野球とサッカーでは視聴率の意味合いは大違い
サッカーは常に視聴率をとり続けないと構って貰えないのだよ
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:55:07.17 ID:HlQXZREk0
やきうは低視聴率に加えて

6.4%の8割が50歳以上の高齢者だからな・・・
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:55:30.16 ID:t39ah6Gb0
>>832
若年層からしたらアホらしいだろうな。
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:55:54.38 ID:mvSAGmAU0
片やダブルスコアとは言えどっちもビミョーwww
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:56:12.72 ID:N6aWivRr0
>>857
せっかくの東京五輪で野球だけが仲間はずれ
それを何としても避けたいが為の野球五輪ごり押しだよ
その後なんて考えてるわけない
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:56:25.97 ID:byMZ3cLT0
>>879
いやだからサッカーガーじゃなくて
野球本位でみて6.4という数字はどう思うの?
試合数とか聞いてないよ
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:56:53.57 ID:c9IhMwyI0
日米野球オール1桁


マスコミはいい加減こんなゴミをゴリ押しするな
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:57:08.75 ID:zrQyVLTk0
ごめんね
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:58:15.14 ID:c9IhMwyI0
毎日試合して、そのたんびにゴールデン1桁連発したら
それこそ野球は害にしかならないよなあ
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:58:47.92 ID:sgveTf79O
低視聴率で1人の焼き豚が頭狂ってしまったか・・・
誰かリリーフカーで精神科に運んであげて
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:59:11.79 ID:6XPY/RlO0
野球は嫌いじゃないけど、
『高卒新人左腕としては球団歴代※位となる、〜イニング連続無四球という活躍!』とか、
訳の分からん記録を、偉業のようにスポーツニュースのトップにもってくるのは流石に萎える。
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:59:15.75 ID:nxfVXh2J0
>>884
悪い数字だね
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:59:48.72 ID:l6pDfAiJ0
>>879
野球中継は激減して、今やサッカー中継の方が多いんですがw
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:00:32.97 ID:byMZ3cLT0
>>890
でしょ
野球だけ見れば13%なんて逆立ちしてもとれない連日連夜ゴミみたいな数字でしょ?
それはやっぱ認めるよね
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:01:00.98 ID:4l8ZiV3J0
>>879
単なる華試合を大層なもののように宣伝してその結果が6.4なんですが?
華試合だったら華試合だというふうにしておけばよかったんじゃないんですか?
侍ジャパンというもの自体の存在価値にまでミソをつけちゃったわけですよ
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:02:03.39 ID:NIMU0W3H0
>>872
技術的に凄いかどうか知らんけど、観客として見てそれが伝わらんからねw
ほんとに凄い野球のプレーって、
投手の投げるもの凄い剛速球であり、それをホームランにしてしまう打者の打撃なんだよね。
でも、それがあまりにも日常的過ぎて普通すぎてスーパープレーには入らない。
だから好プレーの殆どがキャッチングになってしまうというアホらしさw
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:02:10.59 ID:nxfVXh2J0
>>891
うん?だからなに?
時々しか試合しないサッカーで13.6という数字は、テレビ局から切られてしまうレベルだよっていう話だよ
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:02:14.04 ID:wz3teqj+0
昨日一日中コメしてたヤキブーと同じコメしてるニートがいるな 同一人物だろうなw
13.6は致命的〜とかずっと同じ事言って野球防衛ってるw
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:02:30.14 ID:nssrz+Kt0
なんか各局の編成が野球部門に引導を渡すためにわざとサッカーにぶつけたって気がしてきた
これだけ悪かったら来年から他の番組潰して野球放送しろなんて言えないだろ
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:03:39.53 ID:byMZ3cLT0
>>895
鼻糞みたいな数字しか出せないウンココンテンツの野球と認めるけど
それでもサッカーに意見したい負け犬って事ねwよくわかったw
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:04:02.36 ID:NIMU0W3H0
>>873
お前は巨人戦のナイター中継数を調べてこいw
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:04:32.36 ID:KGg9FAlq0
ここで野球を腐してるサカ豚はスポーツ経験あるんか?
アスリートとしてはプロ野球2軍の方が日本代表球蹴りより上や
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:05:13.26 ID:m8MmdTJ10
まとめると
スポニチが野球とサッカーを直接対決って見出しで対立煽りをしていたでおk?
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:05:14.38 ID:4l8ZiV3J0
>>894
それはサッカーでもあるでしょ?
よく知らないと分からない凄いプレー

それを分からないライト層がいてもそれは問題じゃないと思う
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:05:25.56 ID:bOWLo21Y0
6.4%で終わりだと思ってる人へ
罰ゲームは も う 1 試 合 残ってる

しかもその1試合は
○これまでの日米野球5試合とは違って「親善試合」と公式が銘打ってる
  壮行試合として行われた連合軍相手の試合は「4.9%」「7.2%」と本戦5試合と同等〜それ以下
○「6.4%」だった第5戦とは違い試合開始時間も19時から18時に戻り、数字が上がりにくい18時台が含まれる数字になる
○そもそも7試合もやってもう飽きてる
そんな視聴率的には好転する材料がまるで無い中行われる1戦
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:05:25.67 ID:MXjVakt60
W杯の歴史に残る大惨敗で子どもは今じゃテニスをやっているからな
10年以内に日本から玉蹴りはなくなるだろ
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:05:28.20 ID:KTcRbWht0
>>856
フィルダースチョイスとインフィールドフライなんて最たる例だよな
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:05:28.53 ID:1PzB41CG0
サカ豚も代表戦なのにさんまに負けてるじゃんw
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:07:21.19 ID:byMZ3cLT0
>>901
正直見出しはかなり抑えてると思うよ
逆にサッカーが視聴率負けてたら、直接対決サッカー敗れる
的な見出しに絶対するからw
マスコミはやきうと一心同体みたいなもんだから直接対決てフレーズだけで精一杯だったなろうね
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:08:00.02 ID:NIMU0W3H0
>>902
お前は話の流れが読めないヤツって言われるだろw
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:08:19.20 ID:0tEiAEQY0
>>819
苦しいね
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:08:52.20 ID:KGg9FAlq0
球蹴りを記事にしたかて誰も新聞買うて読めへんからなw
やっぱ日本人は野球好きやから
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:08:54.24 ID:m8MmdTJ10
上のブリーフの記事元全部スポニチだなwww
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:09:24.98 ID:ZKSuKZLF0
俺自身は野球がつまらないとまでは思わんけどねw
松井が現役の頃までは結構MLBの試合は見てたし

でも野球のルールや面白さを理解するには確実に時間がかかる
客観的に見て、野球を面白いと感じる人は少数だろうね
世界的に見て普遍性のある競技とは言えないだろう
日本でもマスメディアのバックアップが無くなればあっという間に競技人口・ファン人口は減っていくだろうよ
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:09:26.63 ID:uWcGc9ua0
【速報】発狂した焼き豚、サッカー関連板を荒らし中
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:09:31.37 ID:l6pDfAiJ0
>>895
サッカー親善試合は昔から12%〜18%が相場ですよ
13.6%でヤバイならとっくに打ち切られてるねw

多少の上下はあれどおおむね数字が安定している「計算できるコンテンツ」だから
サッカー親善試合の放送は無くならないんですよ
13.6という数字だけを抜き出して印象操作しても意味ないね
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:09:41.01 ID:NIMU0W3H0
>>910
スポ新買ってんのはおじいちゃんばっかだよアホw
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:09:47.89 ID:tcBLhv4d0
>>879
いっぱい考えたねえ。
今わの際の野球さんも、あなたの献身にだけは感じ入っていると思う。「カムサハムニダ」って。
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:10:00.79 ID:byMZ3cLT0
>>910
おーなるほど
でもテレビでは野球見ないんだなw
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:10:39.46 ID:KGg9FAlq0
球蹴りはW杯でさぞかし好成績を残したんやろなw
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:11:18.06 ID:4l8ZiV3J0
>>873
”新生”「侍ジャパン」の進水式なんだぜ?8年ぶりの日米野球なんだぜ?
ふつうご祝儀相場になるもんだろうが、それが関心持たれてないってマジで深刻だと思うぞ
そして興味を持ってもらえるような準備ができなかったことが深刻なんだよ
同じ時間帯でたかが強化試合のサッカーの半分しか見てもらってないんだぜ?
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:11:25.67 ID:fSgc6Ky50
>>918
残せなくっても
ダブルスコアw
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:11:40.73 ID:NIMU0W3H0
>>918
WBCは? っていう当然の流れを踏まえて言ってんだよな?
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:11:47.33 ID:byMZ3cLT0
せっかく相手してもらってるのに、認知症のおじいちゃんみたいにボソボソいうだけかよw
怖がらずアンカーで返してこいよw
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:14:29.21 ID:c9IhMwyI0
ダブルスコアのどこが大健闘なんですか
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:14:38.08 ID:4l8ZiV3J0
>>908
おまえの言いたいことも分かってるし、ちょっと話がかみ合ってない部分、それが何故なのかもわかってるよ

要するにビジュアル的にキャッチーな部分が少ないって言いたいんだろ?
俺が言いたいのは一番大事なポイントはそこじゃないってことさ
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:15:48.00 ID:KGg9FAlq0
サカ豚完全論破したからもう寝よか
弱い犬ほどよう吠えるちゅうけど、まさにお前らのことやw
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:15:54.96 ID:4l8ZiV3J0
>>910
日本は野球の国発言って
まさに野球ファンが野球ガラパゴスの住人だってことをよく表してると思う
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:16:37.33 ID:1PzB41CG0
【サッカー】凋落する「アジア」…50位以内に1チームも入れず「W杯出場枠」削減の危機 [11/19]&copy;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416401042/l50

サカ豚はこっちの心配した方がいいんじゃない?w
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:17:23.94 ID:NIMU0W3H0
>>925
めだかかw
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:17:59.97 ID:byMZ3cLT0
>>925
おまえちょっとおもしろいなw
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:18:18.33 ID:4l8ZiV3J0
>>900
これにもコメントしとくか

野球選手の方がアスリート能力がって?
それは何を基準にして言ってるの?パワー?
それ重量挙げの選手や相撲取りに対しても言えるの?
マラソン選手は弱そうだからアスリート能力に欠けるって言いたいの?
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:18:22.05 ID:NIMU0W3H0
>>927
お前らは地上波中継消滅の危機を心配しろw
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:19:14.43 ID:KGg9FAlq0
当たり前や
野球ファンはええ人間しかおらんから
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:19:26.13 ID:byMZ3cLT0
>>930
そいつ焼き豚じゃなくて焼き豚「役」だと思われるw
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:19:59.96 ID:Ov6+HV2l0
キリンビール>>>アサヒビール
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:20:12.75 ID:4l8ZiV3J0
>>927
いやそれはそうあるべきだと思う
いまの最終予選はちょっと温い、場合によっては本当に本戦に出られないくらいのことがあってもいい

ただ降格もない温いリーグでやってる焼き豚に言われる筋合いはないわ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:20:41.47 ID:4l8ZiV3J0
>>933
役でもなんでもいいよ
焼き豚がしょっちゅう言ってることだから
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:21:45.64 ID:zrQyVLTk0
ようは好みじゃないんやわ
よくわかる
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:23:01.74 ID:wz3teqj+0
>>927
ふ〜ん別にって感じだな 仏W杯の頃の枠数まで戻ったってOKだな♪
選手は海外に積極的にでるようになって揉まれてるし心配いらない
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:23:20.32 ID:WEmlbzDE0
>>931
野球はCSで見てるからなぁ、地上波では見ない、日米野球より巨人阪神戦のが面白いし
てか、なにこれ、ヤバいじゃん
サッカー見ないから知らなかったけど、もしかして、日本は弱いんですか?
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:25:06.28 ID:Z0s+r0bI0
そもそも野球もサッカーもオワコンになりつつあるのに、
未だ6.7%とか13.6%も視聴率あるだけマシ

マジでスポーツ観戦なんかしない層が増えてるよ
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:25:52.31 ID:fSgc6Ky50
・メディア露出は結果ではなく目的
・メディアが球団に出資してるから、人気を維持するためテレビやスポーツ新聞を総動員してるだけ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397474812/935

・無理やりにでもねじ込んで野球の存在をアピール・刷り込みさせないと「親会社の宣伝」という主目的が果たせない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398217984/432

・テレビの中継や ニュースで親会社の企業名が連呼されることを前提に、
巨額の赤字補填を 「広告費」の名目で行っている。地上波テレビがなくては広告の役に立たない
・テレビを通じて特定のファンではない一般の人に娯楽を与えているという
名目がないと、命綱である「税制優遇」の理由がなくなってしまう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396773401/936

・需要が無くても自分等の「持ち物」を優遇して報道してるわけです
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402601799/65
・完全に野球と一体化してるマスコミの力がどこまで働いてるか、言うまでもないw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416190142/516
★野球利権とメディア防衛網
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363024175/15


「BSCSで見れるからいい」とか、タワゴトです
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:27:20.33 ID:4l8ZiV3J0
>>939
巨人阪神戦つまらなくない?
やってる野球が酷いだろ
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:28:10.63 ID:If5lzS0z0
どーもわからん
高齢化だからじじばばが見る番組が視聴率高いはずだよな
じじばばがやきうを見なくなったんか? なんで?
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:28:32.23 ID:NIMU0W3H0
>>939
おれはニワカは悪いとは全く思わんけど、
でも議論する場合、ニワカだと話がかみ合わんから困る。
お前はもちょっと勉強してから言え
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:31:20.67 ID:00zbT0uR0
焼き豚無様に2連敗wwwwwwwwwww
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:32:46.64 ID:tUAc4rSx0
サッカー代表のあと野球の映像見ると、静止画で覇気がなくおもしろ味がない
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:35:57.58 ID:OPb7tt+n0
やきうw
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:36:54.00 ID:iGFtLZha0
Jリーグよりまし
何年経ってもこの一言で全て片付く
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:37:38.97 ID:M/9MSgPC0
日米野球ちょっと見たけど静かすぎて放送事故かと思った
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:38:18.33 ID:fSgc6Ky50
【野球/サッカー】あなたの県の「ご当地スポーツ」は? 1位サッカー29.6%、2位野球 25.4%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412641579/

538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:39:09.52 ID:Dy/YjU360
結局これだけ各メディアが野球ゴリ押ししても、Jリーグは各地に根付いちゃうんだよな

【プロ野球】巨人戦の全国中継激減でNPB球団空白地域のファン離れ懸念 日テレ内で「巨人戦は視聴率が取れない上に、金だけ掛かる」の声★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392894296/

【プロ野球空白地域・35府県】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391243075/871
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392894296/604
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414234224/885
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:38:54.17 ID:rpuKqloH0
CSBSでやってなくても常に一桁視聴率www
やきうボロボロwww
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:38:56.85 ID:rKLpJo+i0
やきう、サッカーに喧嘩売るもあっさりデコピンでブッ飛ばされるww
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:40:15.09 ID:4l8ZiV3J0
>>948
あの娘はドブスだからあの娘よりマシな私はセーフ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:43:38.22 ID:rpuKqloH0
日本シリーズ一桁連発w
やきうの代表ごっこも一桁連発w

しかもその低視聴率の8割が高齢者の視聴率www先がなさすぎwww
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:45:11.02 ID:mRaMjxKXO
やきう(笑)
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:49:30.25 ID:cHdVCAPz0
大谷が投げた試合の視聴率が一番低いってw
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:52:09.47 ID:tGBcf1RAO
野球って何もない時間も多いのに、よく3時間も見てられるなw
スキージャンプのラージヒルの方が数百倍は面白いぞ
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:54:46.09 ID:OPb7tt+n0
やきゅ〜w
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 02:54:54.69 ID:Mdp+xIHh0
>>956

大家商法が崩壊かよ
こんなの世間は知らないw
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:00:54.30 ID:HZgjqQwy0
今年の流行語「二刀流(笑)」
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:03:33.34 ID:ExuDl2Hx0
>>948
来年よりましだぞ?
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:05:41.90 ID:k6oHUzpT0
今年の野球は悲惨すぎたなw
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:10:58.75 ID:k6oHUzpT0
次スレ立ってるぞ

日米野球・第5戦の視聴率も6.7%、6.4%と低調で本戦5試合全て1桁(大谷先発登板試合、中継延長25分) 直接対決のサッカー・日本×豪州は13.6%★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416419796/
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:15:34.50 ID:tbEZz5qV0
水戸黄門の大半の視聴者はお年寄りだった
しかしそのお年寄りは番組が続くにつれてお亡くなりになり
ついには番組そのものがなくなってしまった
野球の大半の視聴者はお年寄りです
さて、このあと何が起こるのかおわかりですよね
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:16:05.53 ID:AF0pmar+0
ここまで低いとは予想外だったわ
マスコミが騒いでた大谷とは一体なんだったのか
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:19:57.38 ID:qu0eGnPZ0
野球のごり押しもううんざりだわ、何がまずはプロ野球だよwwwwwwww

NHKには電話しておいた、視聴率低いって事実をしっかり見て他のスポーツも報道してくれって。
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:25:46.21 ID:o1Ina+SzO
>>965
大谷が投げたオールスター戦も低視聴率だったし野球マスコミが思ってるより世間は大谷に興味ないし、興味ないどころか知らないんだろうな
夜のスポーツニュースやってる時間帯は裏番組のバラエティ番組の方が視聴率高い時代だしスポーツ興味ある人でも野球しか扱わないから野球興味ない、嫌いなら見ない
野球界という狭い世界で凄いと騒いでも世間は関心すら持たなくなってる

その結果が日本シリーズ、日米野球の視聴率一桁、年間数十試合中継されて15%越え0という散々たる数字になった
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:27:26.71 ID:ZoxvY6P70
>>943
順番に永眠してるから
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:27:31.46 ID:LDjTVDvF0
>>964
水戸黄門って打ち切られてたのか、知らなかった。
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:28:57.26 ID:/nTIzLEJ0
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:32:27.59 ID:/GWzDtSu0
どっちも酷いなw
安部会見以外の裏強かったのか?
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:34:44.77 ID:1PzB41CG0
北海道の不人気球団の二刀流(笑)なんて人気あるわけないじゃん
むしろ入団経緯からアンチのが多いくらい
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:37:42.41 ID:N2uNEd1/0
野球は観光客の試合で元から日米野球の視聴率悪いから特に低く無いがオーストラリア戦13%ブラジル戦14%って間違いなくサッカー人気終わってるな
洗脳がW杯惨敗で解け始めてる
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:40:05.15 ID:N2uNEd1/0
いよいよサッカーの見掛け倒しのマスコミに作られた像が崩壊したな
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:46:12.78 ID:C9N3r0FS0
本気でやらない観光気分の相手とやって

何が面白いねん wwwwwwwwwwwwwwwwwww
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:48:46.13 ID:l6pDfAiJ0
>>975
そんな試合を「ガチンコ。」と煽ってたことこそ見掛け倒しだな
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:51:47.88 ID:tbEZz5qV0
何で野球OBの芸能人って他のスポーツに対してリスペクトがないの?
まじで理解不能w
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:54:39.74 ID:RLixWrVn0
>>966
そういえばNHKには2、3年くらい苦情のメールを入れてなかったわ
これだけあらゆる野球中継の視聴率が低いのを見ると、また苦情を入れる必要があるな
「今やゴールデンで他競技の視聴率にほとんど勝てない野球の報道量を減らして
他競技の報道量をもっと増やすべき」って
ってか民放にも苦情を入れないとな
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:56:40.21 ID:NnHjuWBA0
野球だろうがサッカーだろうがどちらも一流選手は金なんて腐るほど持ってるだろ
底辺が言い争いして空しくならんのかね
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:58:04.63 ID:0r0TmuGN0
野球の代表ビジネスで唯一数字が穫れるのはWBCだけになりそうだな
次がいつだか知らんけど
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:58:57.83 ID:N2uNEd1/0
サッカーの低視聴率なんて一々記事にすんなよ
次スレもいらんからな サッカーは人気終わってるかる事理解して震えてろ
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 04:02:38.82 ID:HYSJN9F60
G帯での視聴率5%,1試合当たりの観客50人でも成り立つプロスポーツ、それが

   プロ野球
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 04:04:17.28 ID:DwZfnABAO
やきうのライバルはアルガルベか…
なでしこに大分ハンデあるけど、これくらいしか勝てないしな…
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 04:05:35.50 ID:vUVx4aTV0
>>12
最後の親善試合はなんなん?やきうはこの手の意味不明が多すぎる
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 04:12:17.40 ID:JpBtl9BF0
野球が終わった年の野球が終わった日
野球が終わった年の野球が終わった日
野球が終わった年の野球が終わった日

大切なので三k(略
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 04:12:48.28 ID:HYSJN9F60
比べてみよう!

○ 4戦中3つが深夜枠のアルガルベ女子サッカー(毎年やってる)
03/05水 *8.5% 21:43-23:40 TBS 女子サッカーアルガルベカップ2014・日本×アメリカ
03/07金 *5.5% 23:00-25:10 CX* PERFECT SPORT・女子サッカーアルガルベカップ2014・日本×デンマーク
03/10月 *5.1% 23:30-25:40 CX* PERFECT SPORT・女子サッカーアルガルベカップ2014・日本×スウェーデン
03/12水 *6.3% 23:00-25:10 CX* PERFECT SPORT・女子サッカーアルガルベカップ2014決勝・日本×ドイツ

○ 試合G帯の男子ピロやきう(メディアのゴリ押し付き,8年ぶり,世界の1位と2位)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) **.*% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 04:19:34.43 ID:l6pDfAiJ0
>>981
次スレならとっくに立ってますがw

米野球・第5戦の視聴率も6.7%、6.4%と低調で本戦5試合全て1桁(大谷先発登板試合、中継延長25分) 直接対決のサッカー・日本×豪州は13.6%★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416419796/
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 04:31:19.50 ID:ScWqNt6d0
今の若い世代はテレビ見なくなったよなーとは思う。
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 04:33:06.30 ID:uWcGc9ua0
>>981
まだまだ可愛がってあげるよ^^
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 04:34:05.71 ID:zrQyVLTk0
放置で
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 04:37:25.09 ID:HYSJN9F60
w

378 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/19(水) 22:04:39.11 ID:5tmMY3Di0
野球は数字を楽しむ競技だって焼き豚が言ってたよ
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 05:10:02.81 ID:iVIZHoaS0
ついに野球も健さんとともに天国に召されてしまった。
こうして昭和の残り香がどんどん薄れていく。
残念ではあるがこれも時代の流れ。仕方ないが受け入れるしかない。
でも君たちの記憶に思い出は残るだろう、少なくとも生きている限りは。
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 05:15:53.95 ID:OpKHaAaW0
も…もうひ訳ありません 調子にのって… まひた…
 に… 二度とサッカー様を… 馬鹿にしません…
    ど… どうか…お許しください…

                ____
              /, 焼豚  \           |     | |    |
             / ,─、   ,─,\         |     | |    |
           / 。(,;━.) , . (,━;).,,\       |     | |    |
           ,{    ".、(,__人_,,),  # _〉       |     |. |    |
         /⌒ヽ  、 )┃⌒,i!゙(  ,ノヽ、       |     | |    |
        ./  :::.. `丶 #_ Wー‐ _ , ´ .、  \     | ,    | |    |
       /  /、::..    ̄`´ ̄   ,/ヽ_  ヽ    |ノ   、| .|   、|
     __( ⌒ー―ィ⌒ヽ、  ;, ;,/⌒`ー'⌒   ,)   ノ_____,ゝソ___ゝ
   ━━━`ー──-ゝィソノー─―ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒.}
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 05:16:06.43 ID:3Vl+tVJ0O
おまえら何と戦ってるんだ?
虚しくないか?
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 05:23:13.14 ID:SKMUFbos0
>>994
サカ豚と焼き豚の争い(今はテニ豚も?)はゲハやネトウヨ・ブサヨみたいなもんだ
ゲーム好きが皆ゲハ民みたいになるわけではない
彼らのアイデンティティーなんだろうな
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 05:23:56.95 ID:wJ1bZXpk0
結局野球の勝ちかよ いつもこれよサッカーは口だけ
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 05:41:40.44 ID:y8+/qUwh0
まけかっちー
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 05:41:46.14 ID:ZI/C3Geq0
んがっぐぐ
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 05:53:47.67 ID:nEJoO7VJ0
999なら野球消滅
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 05:55:24.73 ID:nEJoO7VJ0
1000なら今日の野球の視聴率5%割れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。