【フィギュア】日本スケート連盟理事の佐野稔氏、羽生の激突による審判心理を指摘『オマケしちゃおうかな』★3©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
10日放送の「ワイド!スクランブル」(テレビ朝日系)で、日本スケート連盟理事の佐野稔氏が、
羽生結弦のフィギュアスケートグランプリシリーズ中国大会2位に「オマケ」と言及した。

番組では、同大会で、羽生結弦がフリーの直前練習中に中国のエンカンと激突した事故と、その後の試合の様子を取り上げた。
スタジオでは、会場で試合を見ていた佐野氏が羽生の事故や試合について解説した。

羽生の演技が高得点だった理由について、佐野氏は「決めなきゃいけないジャンプ。しかも後半のトリプルアクセル、
シングルループ、トリプルサルコウ、これね非常に大きな得点源になるところなんですね。しかも後半でやってますから1.1倍になります」と説明した。

続けて、佐野氏は「さすがオリンピックチャンピオンの風格ですよね。演技、構成点のほうでかなり稼ぎました」と評した。

また、審判たちも羽生の事故現場を見ていることから、
佐野氏は「もしかすると『オマケしちゃおうかな』と思った方もいらっしゃるかもしれません」と羽生の高得点の理由を語った。

http://news.livedoor.com/article/detail/9455067/

1:2014/11/11(火) 18:02:56.91 ID:???*
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415754514/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:52:57.54 ID:grgfT2aG0
佐野さんにそんな権限あるんですか
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:54:51.27 ID:WAShcjUR0
ぶつかったもん勝ちね
お釜ほるって言うの
組合じゃね
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:54:56.07 ID:zT6cV2z90
ラーメンでもつくってろ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:55:51.25 ID:SxS5sRz30
教え子への体罰の口封じでお仕事もらっているって本当なの?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:56:18.68 ID:YKKhsiUX0
スケート連盟はスポーツの素人だ!!
 即時解散させろ!!  委員は全部クビ!

ラグビーではあのふらついた状態は脳震盪!即時安静!!!
 プレー禁止!!!  指導者、審判、救護担当が知っていて当然のこと!!
素人集団は 職業としての競技に関わることを ヤ・メ・ロ!!!

結果、滑った・3回転とべた 4回廻った  に何の意味もなし! 
 双方自身に不注意と言うこと以前にコレまでも危険があり、
直前ブロック練習は体慣らし、氷の状態チェックのみ程度までが必要。
激しい技術練習は不要で禁止にすべきこと!! 安全管理不備!!!!

バカ審査は、非難逃れのために、フラフラ演技にすら採点すらも甘くしたクズ!!
プロの競技の採点も出来ないジャッジなので全部クビにしろ!!
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:56:24.68 ID:4HaMXAXg0
どうでもいいが愛国者なら、在日三世浅田を在日マスゴミが持ち上げるのを
快く思うはずがないだろう

浅田一家が在日だなんて地元の人間はみんな知ってる常識だ。
下の写真見てくれ。浅田姉妹は、完全に在日向けキャバクラのホステスだ
在日コミュニティ育ち・在日向けホストクラブで働いていた父親譲りのセンスなんだろう
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/38/0001110838/48/imgd8926790zik1zj.jpeg

恐ろしいことに、浅田はこの恰好で園遊会での陛下との会見に臨んだんだぜ?
不敬の極みだろう
http://pds.exblog.jp/pds/1/201004/15/58/c0206758_19294795.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100416/18/barbie-bambina/8f/1c/j/o0260035010498833027.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100416/09/jyunkomama/24/62/j/o0260035010498408810.jpg

ちなみに浅田は園遊会にはこの恰好の上にサンダル履きで現れた
(同時に招待された高橋大輔はもちろんスーツの正装だった)
宮内庁関係者は真っ青になったという

皇室好きの女性誌が大々的に陛下と真央の会見を巻頭グラビアで
特集する予定だったんだが、この浅田の不敬極まりない態度に
大慌てで特集を差し替え、浅田の写真は人ごみから頭が出ている
(つまり服装が一切写っていない) 一枚だけにとどめた
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:04:09.45 ID:f1kPe+k10
979 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 18:13:27.69 ID:5l1cS5MR0 [2/4]
予定だけならコフトゥンの方が羽生よりも高難度プログラムなのにね

平気で嘘を付く人が怖い
コフトンはクアドの回数は多いけど、トリプルの数が少ないので
男子選手の中では高難度でもないのです
スケートファンなら誰でも知ってるのに

先日の試合でも、
コフトン  4回転2つ(一つは転倒) 3回転5つ(得点の高い3アクセル2つミス)
羽生    4回転2つ(両方転倒)  3回転7つ(3つ転倒)

羽生は5転倒とボロボロだったけど、トリプルジャンプが2つ多いので
転倒した分の差が埋まっているのです
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:07:44.57 ID:HBcIJbsQ0
おまけ王子
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:13:10.36 ID:FJe6Ku3Q0
おまけ貰えるなら
皆事故起こしたほうがいいね
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:15:31.29 ID:OxGyFztu0
感情と気分を抜きに語れない採点ゲームなんだからそうなるな


ただ脳とかヤバかったらその一戦のために一生を棒に振るかどうかっつー話になると思うけど
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:20:27.75 ID:jSPN/U3Z0
佐野はバカということが日本全国に証明されました。

マスゴミに言葉尻とられるアホだね!
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:25:20.96 ID:hTxeIexm0
無知なザイニチ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外国人登録法廃止による在留カード移行・住民登録について、
在日朝鮮人のコメントが分析されましたが、まぁ驚きの一言でした。

・「登録法改正なんて夢想。」.....もう施行されているのに このコメントが2割。
・「住民票で通名口座は作れる」.....7月1日からはできません。
・「通名口座がバレることはない」.....ローン、クレジット、すべてバレます。
・「免許証は通名で可能」.....ペーパーならともかく、証明使用は無理ですね。
・「通名は使用できる」.....公的書類には使えなくなりました。
・「通名は使用できる」.....有事には日本人なりすましテロゲリラ扱いとなりますよ。
・「ほっておけば大丈夫」.....更新期日が来れば不法滞在→ 強制送還です。
・「会社の社長が在日だから大丈夫」.....何が大丈夫なんでしょう?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:26:45.65 ID:pMgCcLaQ0
佐野も、嫉妬で現役選手をディスるタイプ?

敵は内側にありだな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:26:54.90 ID:Gc/F5HJt0
日本のこの手の競技団体って広告代理店絡むからことごとくチョンコの下僕になるな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:30:15.28 ID:Sc7NBSFh0
佐野稔は在日なんでしょ?
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:32:38.94 ID:ZhvwUzViO
フィギュアはビックリマンのおまけとちゃうねんでー!!
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:35:49.05 ID:Kntx+ORg0
羽生君は普段より50点も低い点数だったから妥当だったと思います。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:35:50.30 ID:PFjOiZYG0
佐野さんは真央ちゃんを説明するときも誤解を招くことばかりいっていた
ワールドの3Aは私が見た感じはビミョーとか
認定もされ世間が成功で喜んでる中
すぐ嫉妬する老害はリストラへ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:43:28.47 ID:p1dBfnU+0
ソレハ オモッテテモ クチニ ダシテハ イケナインダヨ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:45:18.21 ID:r9ACerT40
海外の解説は瞬時に、転倒しても回りきってるから点数かせいでるよ!とか説明してくれてんのに
日本だけだよ、しまらない解説してるの
織田と本田が解説したらまだよいけど
ループ意外、全部回転認定されてるのに
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:46:42.74 ID:PFjOiZYG0
>>20
いや、解説中じゃなく
終わったあとのワイドショーだって
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:49:52.53 ID:hb6lgciz0
スケート連盟はババア筆頭にろくなヤツが居ないな。解体するべきだろ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:51:50.26 ID:0cMZUlx70
モノは書きようだな、佐野が嫌な奴に見えるわ
チョン記者かしらね
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:52:19.53 ID:m+5EH4W90
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:18:43.06 ID:E1vSETfC0
>>21
佐野稔じゃなくて織田に解説させればよかったのにな
あんな状態でも頑張って高難度のジャンプ抜かずに演技した羽生が気の毒だ
ワイドショーでもちゃんと説明すればいいのに面倒くさいのか馬鹿なのか知らんがするべき説明をせず挙句にこのざまだ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:25:30.27 ID:Bhxpm2xp0
織田に解説させればって織田に嘘言わせたいのか?
スケ連理事の佐野がおまけと言ってるんだからおまけだろ
安藤も回転不足でむりに着氷して5回転倒したから捻挫したと言ってたし
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:32:42.59 ID:E1vSETfC0
>>27
安藤wwwwwwwwwww
五輪メダル取れなくて浅田羽生に嫉妬全開の安藤の言うことなんかまともに聞いてるのかw
TESカウンタついてるやつ見て来い
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:35:34.34 ID:f1kPe+k10
海外実況動画なんていっぱい上がってるから見てきたらいいのに
つーか、見てるんだけど、一般層に嘘を広めよう思ってるんだろうなあ
何で日本の放送は頑なにTESカウンターを表示しないんだろう
アレがあれば解りやすいのに
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:36:24.90 ID:fGvdje750
3回転ジャンプは4.1点以上あるから転んで出来ばえ点最大マイナス3ひかれて
転倒マイナス1点ひかれても最低0,1点からもらえる
トリプルアクセルなら基礎点8.5点もあるのでころんでも4.5点もらえる
羽生はとにかく飛んでまわれば点数が重ねられること熟知してるから
何回ころんでもぬかないでとにかく全部回った

何回ころんだか回転足りてたか何点ものになったかは終わった時点ではわからなかったろうけど
他の選手の点数も低い大会だったから2位になっただけ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:46:31.43 ID:X5jxMy2gO
羽生オタ必死の擁護
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:47:26.31 ID:cqM4fS8Y0
>>30
3回転と4回転はGOE係数違うよ3Aだけは4回転と一緒だけど
転倒したらGOE-3付くのは一緒だけど3回転の場合はGOE係数が0.7なので最大で-2.1と転倒の-1
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:56:35.58 ID:DD1X8yXI0
こいつはもう出てくるな
対戦相手が勝ったらババアの攻撃でひどいことになる
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:02:40.64 ID:bCGbYC9l0
>>33
それはないよ
そういうのは高橋大輔のファンだけだよ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:07:42.44 ID:7LUpWicg0
3A-1L-3Sなんて飛べる人いないんじゃないかい?w
なんだありゃすごいと思った
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:18:17.31 ID:rl2TZYFK0
キチガイザイニチが暴れてるってことは
よっぽど都合が悪いネタだってことだな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:19:20.28 ID:AFEdItHvO
ハンヤンの方が重傷だったのね…
ハンヤンにはオマケないのにね
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:25:18.33 ID:HFFpq+eh0
>>8
クワドを多く跳ぶ人の方が低難度なんて初めて聞いたわ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:43:23.31 ID:DU5hUB8E0
FSじゃなくてSPが疑問だよ
クワドありとクワドなしがたった3点差なんでしょ?
これはどういう事なのか説明欲しい
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:03:20.46 ID:fTxX+DeQ0
専門家がオマケ言うてるねん オマケなんやろ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:05:06.29 ID:a6Mm9Z+w0
知ってたw
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:07:31.37 ID:qQ566kyw0
未必の故意とは

実害の発生を積極的に希望しないし、意図 するものでもないが,自分の行為により
結果として実害が発生してもかまわないという 行為者の心理状態
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:08:34.98 ID:VGjo/uJbO
なんであんな転んで2位なんだ。
フィギュアの採点する奴は金でも握らされてんのw
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:36:40.98 ID:C+bJtAWx0
もうこれ以上ロビーチャンピオンはいらない
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:46:08.89 ID:SKxpwxEj0
まあそうとしか考えられん点の出方だったな
なんだかな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:31:07.23 ID:kzM+x0b7O
トリビアの泉みたいな企画で「素人が滑ったらどんな点が出るか」ってやってもらいたい
採点基準への関心から
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:50:55.90 ID:+gHDsdBs0
度重なるルール改正でどんどん胡散臭い競技になってるな
スケ板は今や下品きわまりない掃き溜めになってるし
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:49:18.95 ID:qOXBYUyV0
佐野は当日の実況も酷かったな
美談に仕立て上げた張本人
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:43:41.60 ID:447wDdfq0
>>1
スケート連盟の理事でさえ、どう考えても点数は出過ぎヤオ『おまけ』と
告白しているんだから、相当なロビー活動でばらまいているんだと思うよ
キムヨナの韓国に言われる筋合いではないけど、事実なんだろうね・・・・

【フィギュア】羽生結弦の銀メダル、韓国で批判「審判のおかげ」「同様の『恩恵』にあずからなかったキム・ヨナかわいそう」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415797116/
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:54:41.42 ID:Lt6yAkkJ0
「女子でもたまにあるじゃないですか、妙な高得点出る方(笑)
名前は言いませんが、オリンピックの元キムメダリストの選手(笑)名前は言ってませんよ僕(笑)金メダリストまでしか言ってませんよ(笑)」

俺が佐野みたいな
立場ならこういってやるわ。佐野もこう言えば見直したのに。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:57:46.31 ID:oqZZoi51O
まあ実際フィギュアの採点なんてそんなもんだと思うわ
真面目に相手するほうが馬鹿
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:25:49.20 ID:r3EVJ1QB0
あの激突事故でオマケしたくなるかな?
表に出てきてビービー泣いてる様は男じゃなくてオカマだと思った
いっぱしのアスリートが周りの配慮もできずに感情に流されて行動するもんなん?
点出た時の泣き顔もあれは女でしょ
崇高な精神があったらグダグダな演技を悔やむだろうに
彼は点さえ出れば満足なんだねー
しらけただけでオマケしたくなるような感動何も無かったよ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:26:17.67 ID:2s4/KxOwO
コーチが選手連れて審査員や有力者に
ひとつよろしくと挨拶回りするんでしょ?
しょせんそんな競技なんだなと思った
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:27:49.97 ID:XJb0+V/D0
果てしなく下衆だなコイツ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:33:26.06 ID:WTCg1mVEO
なんでわざわざ自分で顎の絆創膏はがしたの?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:33:41.66 ID:FqTz2xXN0
あり得ない得点だね
衝突で可哀そうだから金メダリストだからって高得点を出したとしか思えない
そんなの演技に関係ないじゃん・・フィギュアってスポーツじゃないね
お情けで高得点もらって泣いて喜ぶとかもっとあり得ない
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:34:07.47 ID:1GCs/6f00
どうでもいいが愛国者なら、在日三世浅田を在日マスゴミが持ち上げるのを
快く思うはずがないだろう

浅田一家が在日だなんて地元の人間はみんな知ってる常識だ。
下の写真見てくれ。浅田姉妹は、完全に在日向けキャバクラのホステスだ
在日コミュニティ育ち・在日向けホストクラブで働いていた父親譲りのセンスなんだろう
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/38/0001110838/48/imgd8926790zik1zj.jpeg

恐ろしいことに、浅田はこの恰好で園遊会での陛下との会見に臨んだんだぜ?
不敬の極みだろう
http://pds.exblog.jp/pds/1/201004/15/58/c0206758_19294795.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100416/18/barbie-bambina/8f/1c/j/o0260035010498833027.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100416/09/jyunkomama/24/62/j/o0260035010498408810.jpg

ちなみに浅田は園遊会にはこの恰好の上にサンダル履きで現れた
(同時に招待された高橋大輔はもちろんスーツの正装だった)
宮内庁関係者は真っ青になったという

皇室好きの女性誌が大々的に陛下と真央の会見を巻頭グラビアで
特集する予定だったんだが、この浅田の不敬極まりない態度に
大慌てで特集を差し替え、浅田の写真は人ごみから頭が出ている
(つまり服装が一切写っていない) 一枚だけにとどめた
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:37:09.89 ID:8cZJwTEn0
>>55
わざとらしい感じがしますねこの人は
見る人が見ればわかるというか子供っぽいというか
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:39:38.09 ID:FqTz2xXN0
勘繰りたくは無いが羽生は金メダリストの練習を邪魔する選手はいないと高慢になっていたのでは?
道を譲るのが礼儀とか
転んでも高得点が出ると踏んで棄権せず試合に出たんだろ
フィギュアってそういうプロレスショーなんだと金メダリストが証明した
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:46:10.49 ID:r3EVJ1QB0
SPでもひやっとした場面あったからね
早くから視野に入ってたのに突っ込んでた
キムさんの高得点にももやっとしたものがあったけど
自国の選手だとより嫌悪感が増すもんだね
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:50:04.65 ID:uLWUsUxb0
どこの国だろうが嫌なもんは嫌だしだめなもんはだめ。
人に濡れ衣を着せたり、妨害したり怪我させたり、
謝らないどころか反省すらしなかったりしたら嫌われて当然。
キムも羽生も同じ位嫌い。
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:53:28.55 ID:tHi2EHGo0
転倒5なのに、というところばかり指摘されてるのは
逆にそれ以外は良かった批判できないということだからルール通りの結果になっただけだね
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:58:10.97 ID:r3EVJ1QB0
よろよろで全てがだめだったよ
良かった所は無いと思う
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:00:39.14 ID:8cZJwTEn0
八百長ダメ絶対
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:10:43.06 ID:OgFxpgQEO
感動はしたがちょっと点数は甘いと確かに思った
あんだけ失敗してメダルあるとか
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:14:07.44 ID:fTCfED7p0
衝突の件をさくっと考慮から外した得点で、そこまで糾弾される内容とは思えないけど。普段からスケート見てる?事故とは無関係な選手には気の毒だったとは思う。かなりの動揺があったろうから。でもそれはお互い様だ。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:17:07.55 ID:r3EVJ1QB0
スケートしっかり見てるよ
転倒しても高得点が出る選手って限られた人だけだよね
要素抜けのSPの点からして変だった
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:19:48.54 ID:9z0wc06G0
なにこの
羽生くん叩きたいがゆえの
強引な展開
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:20:27.58 ID:OJGiPLnl0
なんか女の腐ったような奴だなw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:20:36.20 ID:9z0wc06G0
点数出すのは
選手じゃないので
そこを勘違いしないで
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:23:16.45 ID:qgJfRY4l0
点数なんて大会運営やスポンサーの意向でどうとでもなるからな
今に始まったことじゃないが
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:24:40.78 ID:r3EVJ1QB0
やっぱりオタも点がおかしいって自覚してるんだね
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:26:23.06 ID:fTCfED7p0
>>72
なんでそこまで羽生憎しなのか知らんが 外でて日の光浴びてきたら?
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:26:56.83 ID:r3EVJ1QB0
要素抜けなのに4S−3T、4T、3A決めたコフトンと3点しか違わないSPで
ぎょっとしました。
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:28:47.49 ID:r3EVJ1QB0
羽生は今まで好きだった選手だけに
さすがに今回幻滅したってのが事実ですね
今までも点には疑問だったけど誤魔化し誤魔化し応援してたけど
羽生自体が嫌になったら潮時だわー
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:33:19.21 ID:2s4/KxOwO
コーチの力(営業力)で勝ち負けが決まるんでしょ?
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:40:35.25 ID:lWoEG8io0
>>65
点数はあんなもんだろ
他のレベルが低かったからメダル取れた
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:42:15.62 ID:q+XU6U7q0
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!!危ない!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:06:53.77 ID:V5StQdmP0
>>1
『韓国しちゃおうかなw』

http://www.youtube.com/watch?v=2kzYTeV6H_A
http://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/2010%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%B3%EF%BC%B0%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%80%80gdgd%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB.gif

2010トリノ世界選手権のキムヨナさん
ショートでスピン回り始めで失敗してノーカウント、スパイラル途中のチェンジエッジで失敗、フリップ回転不足、ステップ途中でエッジ引っ掛けて躓くミス連発(それでも何故か60点超えで7位w)で最終グループ落ちしたのに、
フリーでは3Sの尻滑りと2Aすっぽ抜けで130.49点の1位(TES66.45点 PCS65.04点)。
3A×2回を含め最後まで纏めきった浅田真央が129.50点の2位(TES67.42点 PCS62.48点)。

しかも、キムヨナのフリーの転倒した3Sは、明らかに回転が足りずに斜めに降りてきたことが原因での転倒にもかかわらず、何故か回転不足判定は取られず。

逆に、浅田は解説の荒川さんが完璧とまで言い切った
ショートの3A(放送したフジはこのコメントを丸々カット、理由は解説内容が結果と違っていたので視聴者の混乱を避ける為と発表)と、フリーでも3A-2Tが回転不足判定。
因みにこの時のテクニカルパネル(GOEを付けるジャッジとは別に回転不足やエッジエラーなどを判定するジャッジ)は、2013GPFでの浅田のショートの当初は認定していた3Aを韓国人女性審判と話し合って後から回転不足判定に覆したあの天野真。


トリノの観客からスタオベされて金メダルの浅田真央
トリノの観客からブーイングされて銀メダルのキムヨナ

2010トリノ世界選手権
浅田真央
金メダル 197.58点
ショート 68.08点(TES37.12 PCS30.96)
http://www.youtube.com/watch?v=Z_GedBFAC7Y
フリー 129.50点(TES67.42 PCS62.48)
http://www.youtube.com/watch?v=zGAiSNnPkbc

キムヨナ
銀メダル 190.79点
ショート 60.30点(TES30.02 PCS30.28)
http://www.youtube.com/watch?v=4ZKJnHwGaDo
フリー 130.49点(TES66.45 PCS65.04)
http://www.youtube.com/watch?v=D0yy1_NfI0I
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:11:52.81 ID:bCGbYC9l0
>>65
世界選手権や五輪ならメダルなんて到底無理な点数だよ
有力選手が散らばるGPSだから2位だったというだけ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:20:28.14 ID:CLZzXpA20
キムヨナと同じコーチなんだっけ
何でこの人こんなにゴリ推しされてるの?
オカマみたいで気持ち悪い
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:28:13.79 ID:wQt58fTD0
じゃあ人間に採点させるのやめたら?
「賄賂貰ったからオマケしちゃおうかな」で技の正確さも判定できないバカばっかなんだからさ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:30:15.67 ID:pb+HQ9+N0
今回の事で一番美味しい汁を吸えたのは佐野稔だな
テレビ局引っ張りだこだし
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:04:11.69 ID:bCGbYC9l0
>>83
確かにw
羽生の頑張りのお陰でウハウハなのにこの仕打ちだからな
羽生が気の毒すぎる
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:15:07.08 ID:w4YB05ac0
いつも演技後に倒れ込んで全力出し尽くしたアピールするくせに
今回はうっとり自己陶酔する自分に自己陶酔しててキモかった
倒れ込みもオマケもらう為の演技だってことが判明
全てが計算で芝居がかってて嫌悪感しかない
まるっきりキムヨナの弟
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:17:00.18 ID:w4YB05ac0
>>81
キムヨナみたいに金メダル盗る為に同じコーチについたからね
念願叶ってキムヨナそっくりのやり方でメダル盗ったね
しかもキムヨナですらやらなかったワールドメダルまで盗って三冠()
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:00.03 ID:V5StQdmP0
>>86
キムヨナの場合も当然ワールド金メダルまでかっさらおうと画策してたけど、
>>79にあるようにあまりにも本人の演技がグダグダ&浅田真央の演技が完璧過ぎて、
審判の工作でキム上げ&浅田下げするのにも限界があったってだけの話ねw
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:29:19.23 ID:PPsWZVi00
てす
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:29:43.33 ID:ytuSCUrK0
ネトウヨにキムヨナが嫌われてるのは分かるんだが、何故羽生がターゲットにされてるのか分からない
基本的にデーオタが頑張ってるんだろうが、ここまで多いとネトウヨのなかにデーオタの言うこと鵜呑みにしてしまった奴も多いんだろう
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:33:09.97 ID:V5StQdmP0
>>89
そら単純にキムヨナの元コーチ=羽生の現コーチっていうのをそのまま当てはめちゃってるからなんじゃないの?
実際は、キムヨナ時代と今のオーサーじゃ憑き物が取れたの?ってくらいまともなコーチ業してるように見えるけどね。
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:34:43.53 ID:w4YB05ac0
>>87
詳しい解説ありがとう!
トリノワールドフリーのキスクラでの真央とザンナさんの顔には胸が締め付けられたわ

羽生だったらこの出来でもメダル盗ってたかと思ったらキムヨナが謙虚に思えてきたw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:36:23.26 ID:w4YB05ac0
>>89
普通の日本人なら八百長は許せなと思うよ
同じ日本人の八百長は特に
だから羽生は剛力似の亀田って言われるんだよ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:40:28.62 ID:ytuSCUrK0
>>90
なるほどね
韓国のテレビに出て他の選手の回転不足がどうのとか言ってたのは確かにどうかと思ったわ
でも今別にそんな事してないし、キムヨナとも完全に手が切れてるんだがな

>>92みたいなのがデーオタなのか、デーオタのいう八百長っていうのを鵜呑みにしたネトウヨなのか分かりかねる
本当にただ勘違いで義憤にかられてるだけなら、八百長なんかじゃないから安心すればいいのに

日本人選手が強いのを認められない日本人って変な感じ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:46.67 ID:r3EVJ1QB0
ネトウヨとか関係ないよw
羽生自身に原因があるだけって認めなよ
自分はあの自己中っぷりがついてけなくなったけどね
自分自分でなくもっと周りに配慮しないとね
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:15.84 ID:XLpqKO+b0
採点競技の致命的な部分をサラッと言っちゃってるな。
自覚してないんだろうが。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:18.60 ID:ytuSCUrK0
>>94こういうのは多分間違いなくデーオタ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:22.62 ID:w4YB05ac0
>> 93
羽生を嫌っているのはデーオタとそれを鵜呑みにして一部のネトウヨだけ!
って方向に持っていけって雇い主から指示されてるんだね
お仕事お疲れさま
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:59:18.95 ID:r3EVJ1QB0
もう羽生オタってキチガイしか残ってないと思う
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:01:53.40 ID:3R05RgQp0
攻撃的な羽生オタ達が、好きな選手をタゲらないかずっと心配してる
今高橋と浅田に憎悪の矛先が向いてるみたいだから正直助かってるけど(ごめんよ)
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:02:13.77 ID:w4YB05ac0
>>98
まともだったらオタでいられないよねw
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:03:16.00 ID:cnYF6MGT0
>>89
どんな形でもいいから勝つんじゃなくて
内容も素晴らしくあってくれ!と気をもんでるスケオタが多いんだと思う。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:05:04.19 ID:wKeItEgB0
ヨナとの共通点
・オーサー
・変な表情を撮られる
・演技後半スタミナもたない
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:13:04.40 ID:ytuSCUrK0
>>101
内容に気を揉んでるスケオタがこんな風に汚い言葉で罵倒するわけないじゃん
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:15:12.76 ID:/2bCiGrN0
羽生君は衝突しなくても普段からオマケしてもらってる
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:17:56.21 ID:mljnoMlDO
>>99
わかる。自分も心配。

でも真央はファンだから、タゲられて本当に嫌。

羽生にはさほど思い入れの無い自分だが
攻撃オタのひどさと、今度の事故(後、誰も止めなかったこと)は気の毒に思っている。

日本は豊かな才能を持つアスリートには実は生きにくい国な気がする。
現場(善良なコーチとか応援してくれてる一部地元)が頑張ってるだけで。
あんまり他の国がどうとか言えない。
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:40:42.00 ID:jlL3ozDS0
フィギィアスケートは全員に完全に同一のプログラムで演技させろよ最初から最後まで
スポーツでもなんでもない
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:42:32.01 ID:UemG8t/D0
キムヨナちゃんも顔が残念でかわいそうだからおまけしちゃったんだよね

ようやく銀河点に納得できたわw
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:47:07.78 ID:4Nar76Oo0
今回の事故で新規の羽生ファン達がスケオタに懐疑的になってるんだが
羽生の得点に難癖をつけ羽生を叩いてるのもスケオタだったのか
なるほど
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:47:47.00 ID:ctXTs6ZD0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2014/11/11/post_416/index2.php
羽生の得点の内訳は、成功した3つのジャンプはきれいに決めて、転倒したジャンプもループ以外は完全に回ったと判断されており、妥当な評価。
演技構成点は5項目全てが8点台で全体でも最高の84・02点だった
それは、予定した演技をしっかりこなせば合計で300点近い得点が獲得できる羽生と、その他の選手の実力差がかなりあるということの表れともいえる。


http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2014/11/11/post_416/index2.php
羽生の得点の内訳は、成功した3つのジャンプはきれいに決めて、転倒したジャンプもループ以外は完全に回ったと判断されており、妥当な評価。
演技構成点は5項目全てが8点台で全体でも最高の84・02点だった
それは、予定した演技をしっかりこなせば合計で300点近い得点が獲得できる羽生と、その他の選手の実力差がかなりあるということの表れともいえる。


http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2014/11/11/post_416/index2.php
羽生の得点の内訳は、成功した3つのジャンプはきれいに決めて、転倒したジャンプもループ以外は完全に回ったと判断されており、妥当な評価。
演技構成点は5項目全てが8点台で全体でも最高の84・02点だった
それは、予定した演技をしっかりこなせば合計で300点近い得点が獲得できる羽生と、その他の選手の実力差がかなりあるということの表れともいえる。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:53:01.86 ID:Pl7P9cOV0
>>90
同感
今や別人だよね。
当時は韓国面に堕ちたっていわれてたもんな。 
あいつらのことだから日本のことも散々に吹き込んでただろうし
まさしく憑き物が落ちた感じだね。
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:58:29.72 ID:Pl7P9cOV0
佐野は昔っからアホで有名。
試合が始まる前にも羽生の4Tはつまんないって言ってただろ
アホかと思った。 他に言いようがあるだろう
いい年した大人が・・・・
こいつの解説っていい加減だし
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:01:30.15 ID:jzIehhDz0
743 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/11(火) 14:52:14.41 ID:bo6ekS5e [1/8]
>>739
あなたはまともに演技を観てる?
羽生は完全に八百長買収デキレースだよ

ショートでコフトンは4S−3Tという羽生は死んでも出来ない大技を確実に決めてる、4Tも成功4回転をコンボ共に成功させて3Aが2Aになっただけであとは素晴らしい演技。

羽生のショートは4回転失敗で3Tになり、コンボも抜けた。あとは相変わらずリンクカバーが狭く真ん中あたりでちょこまかやってた。

このクオリティで羽生が2位なんてあり得ないよ。
ナムやミーシャの下が妥当なのに、しかもクワド抜けコンボ抜けの羽生の演技が
4回転コンボと4回転と2回完璧な演技の1位のコフトンとたった3点差だよ!バカげてる

フリーはまだ酷かったね
5回転倒でオペラ座の怪人の振り付けの原型を留めていないグダグタな羽生の糞演技が、中国大会のFPでGOE1位PCS1位で転倒なしで演技をしたコフトンより、5コケの羽生の得点が高いんだよ!

転倒5回マイナス5点引かれてコフトンが1位だけど
羽生はSPFPともにミスだらけ、転倒だらけなのに
1位のコフトンとたった5点差なんだよ!

デタラメもいいとこ!
フリーは真央だったら最下位にされるわ
羽生のあのレベルの演技は、どんな選手でも表彰台に乗れるような代物じゃないよ!

さいたまの世界選手権もSPFP神演技でノーミスで揃えた町田に、羽生はSPで致命的なミスをしたのに相当補填して僅差で無理やり優勝させてる。

今回も、恐らく事故らなければ無理やり羽生を優勝させる八百長買収デキレースだったと思うわ。

羽生みたいなやり方であれば、誰でも優勝できる。
ほとんど成功しない4回転Sでも、跳びさえすれば回転したことになって認定されるんだから

羽生の場合、4回転を何本とか高難易度にぎっしり詰め込んだプログラムにして、いちをそれを滑りさえすればジャンプ転倒しても羽生はURもエラーも見逃されジャンプ跳んだ分だけ失敗しても加点になる、
要素を詰め込んだ分だけ加点される。

これだったらどんな選手でも4回転2種類いれて4回転3本のびっちりエレメンツを詰め込んだプログラムにして、
裏工作で買収ロビーしてURやエラー取られないように八百長買収して、なおかつPCSを盛り盛りにしてもらうようにすれば、誰でも優勝できるし、誰でもオリンピックの金メダル盗れるわ

744 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/11(火) 15:05:38.40 ID:bo6ekS5e [2/8]
ちょっと訂正
羽生結弦のフリーの演技は5回転倒でグダグタよたよたで振り付けの体をなしていない糞演技なのに、中国大会のフリーでGOE1位PCS1位で、

転倒なしで滑りきったコフトンより、5コケの羽生結弦の得点が高いんだよ!

イカサマもいいとこだよ

羽生のSPクワド抜けコンボ抜け、FP5回転倒gdgd
これで銀メダルだよ
しかも、1位のコフトンとたった5点差

バカげてる

日本からこんな腐敗の象徴的な八百長常習犯の選手がでるとは日本の恥だわ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:12:54.33 ID:CtR4edJ60
2013年GPファイナル・フリーと、2014年GPシリーズ6大会・フリーの演技構成点を比較した場合

羽生   (GPFフリー1位) 92.38 → 84.02 (GP中フリー2位) 演技構成点 −8.36 ▼
町田   (GPFフリー4位) 82.30 → 88.42 (GP米フリー1位) 演技構成点 +6.12 △
コフトン (GPFフリー5位) 81.08 → 83.36 (GP中フリー1位) 演技構成点 +2.28 △
ハンヤン (GPFフリー6位) 76.78 → 79.44 (GP中フリー7位) 演技構成点 +2.66 △
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:15:18.58 ID:CtR4edJ60
<2013年のGP決勝>
羽生結弦 フリー  技術点=102.03 (基礎点=88.55、加点+13.51) 演技構成点=92.38 得点=193.41(減点-1.00) (2014年・GPファイナル  フリー1位)
Pチャン フリー  技術点= 97.13 (基礎点=80.37、加点+16.76) 演技構成点=95.48 得点=192.61      (2014年・GPファイナル  フリー2位)
織田信成 フリー  技術点= 91.58 (基礎点=83.49、加点 +8.09) 演技構成点=84.44 得点=175.02(減点-1.00) (2014年・GPファイナル  フリー3位)
町田樹  フリー  技術点= 88.07 (基礎点=79.74、加点 +8.33) 演技構成点=82.30 得点=170.37      (2014年・GPファイナル  フリー4位)
コフトン フリー  技術点= 83.24 (基礎点=76.31、加点 +6.93) 演技構成点=81.08 得点=164.32      (2014年・GPファイナル  フリー5位)
ハンヤン フリー  技術点= 79.02 (基礎点=76.37、加点 +2.65) 演技構成点=76.78 得点=154.80(減点-1.00) (2014年・GPファイナル  フリー6位)

<2014年のGP予選>
町田樹  フリー  技術点= 87.28(基礎点=75.57、加点+11.71)演技構成点=88.42 得点=175.70      (2014年・GPアメリカ大会 フリー1位)
無良崇人 フリー  技術点= 91.74 (基礎点=81.02、加点+10.72) 演技構成点=81.50 得点=173.24      (2014年・GPカナダ大会  フリー1位)
コフトン フリー  技術点= 75.02 (基礎点=74.82、加点 +0.20) 演技構成点=83.36 得点=157.38(減点-1.00) (2014年・GP中国大会   フリー1位)
羽生結弦 フリー  技術点= 75.58 (基礎点=81.66、減点 -6.08) 演技構成点=84.02 得点=154.60(減点-5.00) (2014年・GP中国大会   フリー2位)
ハンヤン フリー  技術点= 49.00 (基礎点=53.25、減点 -4.25) 演技構成点=79.44 得点=127.44(減点-1.00) (2014年・GP中国大会   フリー7位)


去年のグランプリファイナルと比較すると、採点が妥当だったと分かるわ。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:18:07.24 ID:q+XU6U7q0
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!!危ない!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:18:58.31 ID:CtR4edJ60
去年 羽生結弦 フリー  技術点=102.03 (基礎点=88.55、加点+13.51) 演技構成点=92.38 得点=193.41(減点-1.00) (2014年・GPファイナル  フリー1位)

今年 羽生結弦 フリー  技術点= 75.58 (基礎点=81.66、減点 -6.08) 演技構成点=84.02 得点=154.60(減点-5.00) (2014年・GP中国大会   フリー2位)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
去年 町田樹  フリー  技術点= 88.07 (基礎点=79.74、加点 +8.33) 演技構成点=82.30 得点=170.37      (2014年・GPファイナル  フリー4位)

今年 町田樹  フリー  技術点= 87.28(基礎点=75.57、加点+11.71)演技構成点=88.42 得点=175.70      (2014年・GPアメリカ大会 フリー1位)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
去年 コフトン フリー  技術点= 83.24 (基礎点=76.31、加点 +6.93) 演技構成点=81.08 得点=164.32      (2014年・GPファイナル  フリー5位)

今年 コフトン フリー  技術点= 75.02 (基礎点=74.82、加点 +0.20) 演技構成点=83.36 得点=157.38(減点-1.00) (2014年・GP中国大会   フリー1位)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
去年 ハンヤン フリー  技術点= 79.02 (基礎点=76.37、加点 +2.65) 演技構成点=76.78 得点=154.80(減点-1.00) (2014年・GPファイナル  フリー6位)

今年 ハンヤン フリー  技術点= 49.00 (基礎点=53.25、減点 -4.25) 演技構成点=79.44 得点=127.44(減点-1.00) (2014年・GP中国大会   フリー7位)

////////////////////////////
一覧表を、比較しやすいように、別の様式にすると。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:28:26.96 ID:sSECXs5d0
5回転んで銀メダルっていうのは意味わからん
TVで放送するのもう止めたら?
見てて面白くない
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:30:07.57 ID:qRLkPsNJ0
まあ実際は実績点みたいなものもあるんでしょ
何年か前海外のスケーターが、ぽっと出の選手がいい演技をしたとしてもいきなり高得点は出ない、
それまでの積み重ねも大事みたいなこと言ってたし
悪い演技が続けばジリジリ評価は下がってくだろうけどね
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:32:25.59 ID:jzIehhDz0
***@ 4時間前
浅田真央然り羽生選手然り
演技転びまくり失敗だらけで何故か高得点貰って上位入賞して日本人は感動した!って褒め称えるけど
他国の選手なんて完璧に演技してメダル貰えずに涙してる
これおかしくね?
どう見てもコネやら八百長だろ
フィギュアスケーターはなんか叩いちゃダメみたいな風潮嫌い

***@ ?11月10日
羽生君の、激突後のやり切った演技は美談だと、マスコミは報じているが、只今職場の昼休み中、隣の担当の係長(ゴルフ好きの男性)が、『5回転んで2位って…、美談じゃなくて八百長じゃん、ねぇ』とスマホで、ニュース見ながら話しかけてきました。
スケヲタじゃなくてもやっぱり疑問ですよね…

***@11月9日
羽生結弦が怪我をしながらも演技をしたのはいいが、あれだけコケまくっても2位になれるとは、やっぱりフィギュアスケートは八百長なんだな!

***@ 11月9日
羽生が5回転倒して2位だって?

八百長かw

***@ 11月8日
羽生のさ演技させた周りの判断にも驚きだし、まともな演技も出来ていないのにあの点数与える審判団にもビックリだよ
これがオリンピックで、あれでメダルだったらどう思う?これ、例えばパトリックチャンだったらネットで八百長だの買収だの騒いだろ?

***@ 11月8日
羽生とか言う逆走して中国選手にぶつかられた八百長カマ男が被害者面しててクッソワロタwww

***@ 11月8日
羽生中国杯出たんだねー。 まあ周り固められてたから出るしかないよね(笑) 八百長オツでーす(笑)

***@ 11月8日
@miyataros410
羽生くんも潰されるよ…早う、城田やオーサーと別れて欲しい。八百長にしか思えん。彼は八百長なんかしなくても戦えるのに。滑って転んで金取るまるでヨナ。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:34:48.22 ID:unbyNkZF0
>>117
転んでも4回転したのと綺麗に回った3回転
現行ルールだと、前者のほうが点数高いらしいので、そういうことがおきるねんて
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:37:44.04 ID:jzIehhDz0
***@ 11月8日
羽生のキモヨナ化が止まらない
あの支那人はわざとぶつかっただろうけど、2位はおかしい
あの演技であの点数なら八百長と疑われても仕方ないわ

***@ 11月8日
羽生ファンには本当に申し訳ないがこれを美談にしないでほしい。得点が本当にありえない。八百長を疑う点数。なんで技術点75.58点も出るんだ?おかしすぎるよ

***@ 11月8日
羽生君…
圧倒的八百長茶番劇で草も生えないぜ
何とかして勝ちたいのは分かるがそりゃー無い
日本企業がISU最大のスポンサーだからある程度見えない力が働いてる気がするぜ

***@ 11月8日
感動なんてしてませんよ!涙なんか出ませんよ!羽生選手には悪いけど間違ってる。そしてあの点数も間違ってる。他の選手に対しても失礼。
だからフィギュアは八百長とか言われるんだよ!ジャッジはどんな状況でも正確に判断しなきゃ意味がない。今日は心配もしたけど、イラッとした??

***@ 11月8日
羽生のアクシデント美談にしないで…お互いの不注意だったんだから。得点も八百長だし。最低。

***@ 11月8日
2位だったから八百長じゃなかったなんてとんでもない。SPの要素抜けの件と言い本来なら羽生は10位ぐらいが適切。他国の選手まじやってらんないね気の毒すぎる。中国のエンカン選手はお大事に。

***@ 11月8日
羽生八百長疑惑待ったなし

***@ 11月8日
羽生 八百長 出来レース 一番責められるべきは在日スケ連なんだけどね。一般の人はジャッジパネルに入ってる岡部が羽生の元コーチの教え子だなんて知らんでしょ。いわば身内が身内を採点してる。
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:42:13.18 ID:jzIehhDz0
***@ 11月8日
羽生さんが金メダル???八百長ってマジ?笑

***@ 11月8日
羽生、八百長だ!

***@ 11月8日
羽生よ、八百長はあかんwwwww

***@ 11月8日 三条市, 新潟県
羽生、八百長じゃねえか!

***@ 11月8日
羽生のは八百長。

***@ 11月8日
羽生ファンの人には申し訳ないけど八百長臭・・・

***@ 11月8日
羽生くん技術<感動=八百長疑惑

***@ 11月7日
バーニングごり押しと思われる羽生
ショートで成功したのがアクセルのみで82点の2位?

とんでもないキムヨナ八百長点ではないか?
馬鹿らしい。

***@ 11月7日
羽生の点数高過ぎ?
ジャンプ失敗しすぎな癖にジャッジ盛り盛り?

八百長ええ加減にせえよ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:43:35.15 ID:unbyNkZF0
>>4
ラーメンのほうの佐野(佐野実)は今年の4月に他界してる
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:44:28.19 ID:CtR4edJ60
キムヨナは、基礎点が低いから、インチキして爆盛り、さらにライバル浅田の基礎点をイチャモンで無理やり下げる。

羽生結弦は、基礎点が高いから、減点されまくっても、高い得点が残る。
(ジャンプが抜けて1回転になったりしていたら、基礎点を稼げないけどね)
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:48:02.93 ID:r3EVJ1QB0
厨二病が許されるのはせいぜいジュニアまで
包帯巻いて出てきてわーわー泣いて
よくボロボロの姿を平気で見せられるなーと思う
金メダリストとして、もっとしっかりして欲しいよ
プルシェンコになるのは無理だと思う
中身脆いからまたいつかあんな失態しそう
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:49:16.99 ID:WpyqY4Ky0
転んだ分は減点されてるよ
ミスを恐れて安易な演技ばかりでは上位に入れないしくみ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:52:48.72 ID:CtR4edJ60
>>125
荒川やキムみたいにメダルを取ったら、負けを恐れて試合から逃げ回るのも、
浅田や羽生みたいに、失敗してボロボロに演技で恥で晒すことも覚悟で、理想を求めて挑戦し続けるのも、
選択するのは選手の自由だろ。
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:53:54.28 ID:r3EVJ1QB0
>>127
ボロボロの意味を間違えてますよ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:53:54.26 ID:ytuSCUrK0
>>120
4回回ってから転倒したのと、
4回回る前に転倒したのと、
3回転綺麗にとんで加点つくのと、
普通に3回転跳ぶの、全部違う

回転が足りなかったら基礎点から3割点数が引かれたり、さらには足らなかったら一つ回転が少ないジャンプの基礎点になる
その上で転倒したらGOEからだいたい-3引かれた上で、転倒として-1される

逆に3回転でもGOE+3まで加点されることもあるから

転倒、回転、出来映えの加点減点

単純に転んだらアウトとかそういうのじゃない
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:54:45.14 ID:r3EVJ1QB0
とにかくあんな小学生みたいな精神年齢じゃだめ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:56:13.13 ID:r3EVJ1QB0
浅田は羽生みたいに事故起こしてもワーワー泣いたり
カメラの前でガクガクうろうろしたりしないと思う
周りへ配慮して裏でおとなしくしてたでしょうね
同列に語らないでね
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:59:27.49 ID:unbyNkZF0
>>129
そこらへんの加点・減点の細かい要素って
俺みたいな素人のぱっとみだとわかりにくいんよねー

観るスポーツとしては フィギュアスケート は難しいな と
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:03:41.40 ID:gUnc/KTW0
TESカウンターつけてほしい
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:04:39.60 ID:o+8z3G4Z0
>>111
もう佐野のポジションは織田に取って代わるよ。
佐野の活躍なんて今のスケオタは知らないし、
実際の演技をリアルで見ていて、4回転も普通に跳べる
織田の解説のほうが説得力がある。
しかもユーモアもあるし、トークもうまい。人柄もいい。
今後は男子の解説は織田、女子は荒川や鈴木明子になるよ。
じゅんじゅんは技の名前だけしか言わないし(それが本人から
言わせるとこだわりで演技を邪魔しないことになるらしいが)
面白みに欠ける。

織田はスケートではトップにはなれなかったけど、
今後タレントとしては勝ち組になれそうだね。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:18:20.14 ID:/UHsQtcA0
なんで羽生選手をせめてるんだろ?
本人が悪いわけないのに
文句があるんだったら、それ相当のとこに言えばいいのに
バカみたい
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:29:48.18 ID:w4YB05ac0
どこに言えばいいのか教えて
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:33:14.12 ID:OwcWf58gO
>>132
フィギュアの採点システムは長年かかって現行のものになっています、例えば、サッカーやテニスのように分かり易くはなく細かい規定があります、だからこそ理解して観るとその分楽しいですよ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:34:33.58 ID:o+8z3G4Z0
>>135
金メダリストだけどまだ19歳なんだよね。
10代なんだから色んなことに熱くなって猛進するでしょ。
それを大人と同じたたき方するって何だか違和感だよ。
羽生が正しいとは思わないけど、あの年代でしかも
東北の悲劇を背負ってるという強い気持ちを持ってたら
仕方が無い面もある。
だからこそ周りの大人が上手に諭して誘導してあげないと
いけないと思うよ。
本人は糞真面目な性格のようだから上手に導かないと
心が崩壊してしまいそうで危うさが消えない
そのてん真央ちゃんの方がタフだった。鈍感力やすぐ忘れるところ等
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:40:13.48 ID:w4YB05ac0
言い訳に震災を利用するなんて被災地の方に失礼極まりないよ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:45:54.70 ID:o+8z3G4Z0
>>139 あんなパレードされたらそう思ってしまうよ。
資金がないとなったらTシャツ売って資金にしたり。
まだ未成年の男子なら「おっしゃー」と思ってしまっても
仕方が無い。
問題は震災を利用してる大人が周りにいないかって事
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:45:57.56 ID:CtR4edJ60
「ゆづの恩返し」報奨金600万円は被災地へ寄付
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/26/kiji/K20140226007667280.html

>フィギュアスケート男子金メダルの羽生結弦(ゆづる、19=ANA)は、日本オリンピック委員会(JOC)などから給付される報奨金の使い道を尋ねられると、
>11年3月に発生した東日本大震災の被災地支援などに充てると即答。
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:47:29.50 ID:NW50GyLJ0
佐野の日本人選手に対するコメントは
浅田に対しては特にそうだったけどどこか冷淡に感じるんだよね
なんでだろうな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:50:36.95 ID:w4YB05ac0
>> 140
未成年でも勘違いしない人はしない
人間性の問題
で、あと少しで成人だから
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:02:43.72 ID:G9KQeQIn0
前スレとかの安藤の発言取り出してる人は叩きばっかりしてる人なんだろうな
普段は安藤も叩いて、安藤の解説は散々私怨解説だ信用できないだと叩いてる人が
こんな時だけ安藤の発言を利用して羽生を叩く
羽生も安藤も得しない、二人とも叩ける一石二鳥でさぞ楽しいんだろうね
本当にこんな時までアンチ活動に熱心な一部スケオタ達はクズだ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:06:33.39 ID:/UHsQtcA0
>>143
お前バカ?
被災者のためにメダリストとして頑張ろうと思うのは普通だろ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:07:07.60 ID:R2F5fAC60
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2014/11/11/post_416/index2.php
羽生の得点の内訳は、成功した3つのジャンプはきれいに決めて、転倒したジャンプもループ以外は完全に回ったと判断されており、妥当な評価。
演技構成点は5項目全てが8点台で全体でも最高の84・02点だった
それは、予定した演技をしっかりこなせば合計で300点近い得点が獲得できる羽生と、その他の選手の実力差がかなりあるということの表れともいえる。


http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2014/11/11/post_416/index2.php
羽生の得点の内訳は、成功した3つのジャンプはきれいに決めて、転倒したジャンプもループ以外は完全に回ったと判断されており、妥当な評価。
演技構成点は5項目全てが8点台で全体でも最高の84・02点だった
それは、予定した演技をしっかりこなせば合計で300点近い得点が獲得できる羽生と、その他の選手の実力差がかなりあるということの表れともいえる。


http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2014/11/11/post_416/index2.php
羽生の得点の内訳は、成功した3つのジャンプはきれいに決めて、転倒したジャンプもループ以外は完全に回ったと判断されており、妥当な評価。
演技構成点は5項目全てが8点台で全体でも最高の84・02点だった
それは、予定した演技をしっかりこなせば合計で300点近い得点が獲得できる羽生と、その他の選手の実力差がかなりあるということの表れともいえる。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:07:55.57 ID:o+8z3G4Z0
若者に大人がよってたかって叩くというのは
それだけ羽生が普通の存在ではない脅威があるんだろうね。
浅田もそうだったけどアンチ側の人間からしたら
叩かないといられない何かがあるんだろうね。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:09:57.28 ID:OwcWf58gO
>>143
あなたが今後何かを成し遂げてパレードしたり、どこかにお金を寄付した時には、あなたの言う所の、羽生がしてる勘違いをする人間に決してならなければそれでいいでと思いますよ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:10:37.47 ID:Pl7P9cOV0
>>147
カリスマというやつだね。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:12:22.56 ID:Pl7P9cOV0
>>143
そもそも勘違いでもなんでもないから
むりやりミスリードしようとしても無理があるわ。
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:13:52.40 ID:ytuSCUrK0
>>132
パッと見では分かりにくいかもしれないが、3回転より4回転の方が難しくリスクが高いことは分かるでしょ?

もし転倒したらとにかく0点というルールだと、リスクをおかして4回転に挑戦するより転ばない事を最優先して3回転、2回転にしておこうということになる
ハイリスクローリターンになり過ぎるわけ

ハイリスクハイリターンの加減を色々考えてあるんだよ
それでも毎年のようにその辺をルール変更で微調整してる
152拳聖ピストン矢口@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:15:59.09 ID:GYW03ZdG0
【注目】チョー気持ちいい!
やっぱセクロスするならアイドルっしょ 超有名アイドルグループ所属の美少女が衝撃のAVデビュー
アイドルは裏切らないっ!!

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:21:44.83 ID:Pl7P9cOV0
>>151
そのルールが厳格に適用されれば問題はないんだけど
けっこうお手盛りのいい加減なものなのは確か。
もう見てる側は自分の見る目を磨いてそれを信じるのがいいよね。
良い演技だったかそうじゃないかくらいはわかるし
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:27:20.83 ID:WdSS5qSF0
選手とキスしても辞任しないでいられるんだから、佐野稔の理事として
ありえない発言もスケ連ではOKなんだろうね。こんな発言するぐらいなら、
ふらふらだった羽生を棄権させればよかったんだよ。あんなひどい演技
するぐらいなら棄権した方が良かった。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:29:32.85 ID:rYsXTFNr0
カリスマ性がすごいねこの人
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:39:27.19 ID:ytuSCUrK0
>>153
確かに今の回転足りてただろ!って事はたまにある
だがそんなに多く起きることでもないし、普通に見てればだいたい分かる

あまりに自分の目とジャッジの判断がかけ離れていると感じるなら、それは回転不足の判断のしかたを勘違いしているか自分の目にフィルターがかかっているかだよ
自分の好きな選手の減点は認めたくないのがファン心理だから

だからってジャッジを責めるのはお門違い
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:49:36.50 ID:PMNpgrNT0
>>149
プルシェンコが「彼にはカリスマ性がある。近い将来羽生の時代が来る」
的なことを言ってたのって、2・3年前だっけ?
プル様の予言今のところ全部当たっててスゲー
金メダルも世選逆転優勝も当てたもんな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:52:23.48 ID:cnYF6MGT0
>>156
選手が責められるのはお門違いだけど、ジャッジは仕方ないんでは。
昨シーズンも確か織田の不可解な回転不足判定について
佐野さんだったかが「ここからは足りてるように見えたんですけど、ジャッジには見えなかったんでしょうねー」なんて言ってて
眩暈がした・・・
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:06:16.34 ID:lAMXrd550
>>158
自分もその例を思い出して、そういうこともたまにあるって書いた

でもいつもそんなことが起こる訳じゃないし、況してや何か意図を持ってそういう判断をした証拠もない

自分の好きな選手の減点を認めたくないからって、何でもかんでもジャッジのせいにするのはお門違いってこと
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:06:48.82 ID:Pl7P9cOV0
>>156
もしかしてジャッジの方?
その擁護のしかたはちょと・・・
べつにファンじゃない選手のときでも「あれえ?」ってことはよくありますよ。
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:07:10.94 ID:5SDs+F4Q0
1番よくわかるのが去年のPCSの謎の爆上げ

2013スケートカナダ SP、FPで合計転倒1回

SP 40.71 
FP 76.86

2013 エリック・ボンパール杯  SP、FPで合計転倒1回

SP 42.65
FP 81.94

2013 グランプリファイナル福岡 SP、FPで合計転倒1回

SP 45.32
FP 92.38


グランプリファイナルでもFPで転倒しているのに、PCSが日本の大会で、突然爆上げ

1、2ヶ月の間に、謎のPCS爆上げ

転倒しているからプログラムとしての完成度も低いのに20点も地元で20点も爆上げになった
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:11:57.66 ID:lAMXrd550
>>160
だからいつも自分の好きな選手ばかり不当に不利な判定を受けている!八百長に違いない!!って決めつけちゃう人の事を言ってるんだよ

確かに見てて今の判定は厳しすぎるだろって感じることはあるけど、それはそれこれはこれだろ

そもそもジャッジ擁護っていう発想がジャッジは何やら良からぬ事を考えているに違いないっていう発想に浸かってるって気が付いた方がいいよ
基本的にどんなスポーツでもジャッジの判断が最優先

それが受け入れられないというのは、フィギュアスケートをスポーツとして見れてないってこと
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:21:06.95 ID:WTCg1mVEO
うんそれで、なんでわざわざ顎の絆創膏を自分ではがしたの?
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:24:17.32 ID:w374xDVm0
>>163
あそこにテープあると、ちゃんと笑顔できないらしいよ
笑顔で挨拶したかったんじゃない
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:25:06.37 ID:Pl7P9cOV0
確かに採点競技全般にいえることだけど
純粋にスポーツとしてとらえてもいいのか?という疑問は常につきまとってるよね。
それだけいかがわしさが感じられるってことだ。専門家ですら説明に窮することが度度あるし
ジョニーウイアーも長洲未来も全米選手権で意図的に下げられたと言われてる。
日本選手権など言わずもがな。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:26:05.19 ID:cnYF6MGT0
>>162
スポーツとしてはもう見てないよ…
選手が頑張ってるから見届けたいだけ。
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:26:48.96 ID:6227hplU0
六分間練習について


接触しないためのルールはあるんですか? ( 質問  )


全くないです  ( 安藤選手 )  ANN Jチャンネルtvより
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:32:08.59 ID:Pl7P9cOV0
立ってるだけで絵になるって凄い強みだわ。
負傷して戻ってくるときに手袋を外して指で血を確かめる仕草ひとつでもぞくぞくさせる。
これは天性のものだからそういうのを表現面に生かせるというのは最強。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:32:54.68 ID:lAMXrd550
>>166
じゃあ採点に文句言うなよ

選手も「私はやったことないけど、あなたが人生かけてやってるスポーツはスポーツの体をなしていないわね!でもあなたの事は好きよ!頑張ってね!」って言われて嬉しいのかどうか自分には分からないが
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:50:15.87 ID:Pl7P9cOV0
選手はみんな立派なアスリート
ものすごいきついところをギリギリで頑張ってる。
だからこそちゃんとした厳正なジャッジを求めるのは当然
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:51:51.04 ID:FpWN0YGV0
安藤がしゃしゃりでてきて、長い競技生活考えて判断しないといけないっていいまわってるけど
お前が言うなwwwってつっこまれたいのかな
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:54:14.34 ID:slrlHtb40
現役なのに、出来ちゃいました
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:58:08.65 ID:lAMXrd550
>>170
厳正なジャッジを求めることと、
自分の知識不足を棚にあげてなんでもかんでもクレームをつけるのは全く違うということを理解してるなら何の問題もない
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:09:06.46 ID:OwcWf58gO
>>170
厳正なジャッジを求めるのはいいけど、それをここに書き込んでも何にもならないよ、本気で求めるなら、ジャッジが不正だという証拠を集めてそれ持ってISUに行って訴えるといいよ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:15:48.00 ID:Z1NRZh3R0
>>174
正に正論ですな
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:47:28.88 ID:YQq51V5P0
羽生は出てきた時点でショート80点は保障されてるからな
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:07:22.98 ID:iICRK2Cl0
>>176
高橋先輩と同じってこと?
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:09:05.81 ID:eGrF2BMTO
>>164
自分は羽生の事だから『ふんっ!しゃらくせぇ。こんなのイラネー』かと思ってたw
けど見直したら、かなり血が滲んでてて、なんか剥がれそうな感覚があって気持ち悪かったのかもなって今は思ってる。
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:15:50.19 ID:1bQMZ28C0
>>4
こんなんでww
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:30:59.09 ID:sMha3D0G0
ID変えながらバレバレ
スケ屑はどの板でも臭い
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:31:58.68 ID:w374xDVm0
>>180
おまえがなw
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:37:48.31 ID:WTCg1mVEO
頭の大げさな包帯こそ取れば良かったのに
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:54:24.17 ID:fGOsWc7j0
フィギュア好きのBBA達は
アパレル業界が来年はこの色が流行るて宣伝するのと同じように
スターシステム作って1選手を祭り上げてるだけなんだって事に
そろそろ気づくべきだよ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:11:29.71 ID:Pl7P9cOV0
確かに真央と羽生が被り過ぎ。
アイドル交代はいいけど同じ路線をやらせすぎてる気が
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:32:53.90 ID:f1HF05cS0
>>168
不謹慎だけど、あの血がしたたり流れてる羽生は
もの凄くキレイだった
そうそう、その血をスッと指でぬぐった瞬間

たしかスッキリのコメンテーターも言ってた
怪我をしてても美しいってw
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:33:39.10 ID:f1HF05cS0
そのあとテリー伊藤は出しちゃ駄目だ、と激怒してたが
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:36:09.78 ID:QKjEpuF50
24 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:58:19.69 ID:U93kUrCv0
フリーの6分間練習は、ショートの順位が優先順位だから、避けるべきはハンヤン
by新潮
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:40:08.18 ID:wKeItEgB0
パトリックが五輪フリーでミスしなければ
羽生はこんなにプレッシャーにやられなかったろうに
震災がなかったらこんなに周りに利用されなかっただろう

●タチアナ・タラソワ
メダルは誰にもあげられない。
こんな転倒をした五輪チャンピオンは私の記憶にない。しかも2回!
FSに集中できなかったチャンを残念に思う。
●ディック・バトン
クワドを転倒して何点取れることになるかは興味深い問題だ。やりがいのある失敗だな。
●フィリップ・キャンデロロ
男子のフリーは誰も勝ちたくないかのような試合だった。勝者なしの戦いでした。
二度も転んだ選手が五輪チャンピオンになったというのを、一般の視聴者に
どう説明すればいいのか、ぼくもこまりました

羽生結弦 15歳(朝日新聞) 
ttp://www.asahi.com/special/plus/TKY201011160263.html
>武内 将来の夢は。
>羽生(2014年)ソチ五輪に出場して経験を積んで、その先の五輪で金メダルを取れたらなと思います。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:48:22.71 ID:Pl7P9cOV0
>>185
あの衣装とのマッチングがまた絶妙。
狙ったのか?と言いたくなるくらい。ショートの衣装ではあれほどの効果はない。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:48:44.24 ID:Y6nu7iut0
フィギュアはやっぱり八百長
そう思わされたグランプリシリーズでした
やっとキムヨナ引退したのに今度は羽入がキムヨナの後継者か
やれやれ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:48:50.34 ID:KFNuUm+aO
羽生オタ必死過ぎて気持ち悪い
5コケ2ヌケ銀メダルは誰が見てもヤオ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:50:30.85 ID:ria9498Q0
>>190
八百長
何年も何年も同じこと言い続けて、それでもまだ見ている不思議
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:52:02.98 ID:fTCfED7p0
反響の大きさが答えだと思うわ
引きつける子なんだなーと改めて思ったわ
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:52:40.43 ID:1dTiNFxN0
1番よくわかるのが去年のPCSの謎の爆上げ

2013スケートカナダ SP、FPで合計転倒1回
SP 40.71 
FP 76.86

2013 エリック・ボンパール杯  SP、FPで合計転倒1回
SP 42.65
FP 81.94

2013 グランプリファイナル福岡 SP、FPで合計転倒1回
SP 45.32
FP 92.38

グランプリファイナルでもFPで転倒しているのに、PCSが日本の大会で、突然爆上げ
1、2ヶ月の間に、謎のPCS爆上げ
転倒しているからプログラムとしての完成度も低いのに地元で20点も爆上げになった
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:41:30.44 ID:o+8z3G4Z0
もう技術点の判定は機械でやればいいよ。
テニスや水泳みたいに誰でも可視化してわかるように
回転もどこからどこまで廻って降りてって映像判定してさ。
そうやって出た点数ならだれも文句言わないし。

芸術点だけ人間が判断してつけたらいい。
でもその加点もトリプルアクセルとシングルと同じ配点でやるから
おかしくなる。難しいことやったら配点も高くする。
技術点はいくらこまこまあれこれ決めても最後人間が判断するのでは
何かしら配慮が入り込んでしまう。思惑で左右されることで
公平性を欠くと段々その競技そのものへの関心もうすれ人気も
落ちてしまう。
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:53:50.18 ID:sMha3D0G0
>>181
スケ屑おつ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:41:51.59 ID:UnPm7+rJ0
中国杯が始まる前のスレで
オリンピックチャンピオンが翌シーズンの試合に出るのは初めての事だから、何試合かは実績ボーナス加点してもらえるだろうと予想してる人がいたな
だから調子が悪くて本来の演技ができなくても優勝するだろうと

金メダリストとしていろんな仕事こなしながらも、ただひたむきに頑張ってるだけなのに
犯罪者みたいに叩かれる位なら今シーズン羽生選手休んだ方が良かったかもな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:12:27.54 ID:wKeItEgB0
羽生自身が王者にふさわしい演技を、と気負いすぎた
シーズンの最初から鬼構成で滑りこなそうなんて無理
たとえ練習でできていても、神演技は全日本かワールドですればいいんだよ
フィンランディア出れなくて
なんとしても!って思ったのかな
オーサーはピーキングとかにうるさいはずなのに
いう事聞かないんだろうな
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:19:28.03 ID:QAYOz6600
ジャンプで転倒しても回りきってたら高い点数が出る
PCSが高いのは難しい入りのジャンプが評価されたから

こんなかんじでオケー?
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:37:55.57 ID:QAYOz6600
PCSって旧採点の時のコンパルソリと芸術点の要素をあわせもった評価軸だっていう認識があった
そういう観点がないとフィギュアスケートは単なる跳んで回転するだけの競技になってしまう
その跳んで回転するジャンプでさえも転倒することで一つの技としては未完成の失敗でしかないものに
「高難度の技に挑戦する選手がいなくなる」ことを言い訳にして点をくれてしまう
挑戦する気持ちは尊いけれどその気持ちを点数にして評価しようとするのは間違っているよ
失敗することで見返りがなくてもその技にどうしても挑戦したい やり遂げたいという気持ちと
周りきってさえい入れば着氷失敗してもある程度点数入るから構成にいれとこうっていう気持ちは
まったく違うものなのに実地が同じ結果ならどっちでも同程度に勘案されてしまうってことだもの
気持ちははかれない だから挑戦すること自体あるいは挑戦したかに見せただけの無謀な奸計を
やたらと美化し推奨するルールもルール運用も競技という場にはふさわしくないと思う
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:48:21.82 ID:QAYOz6600
>>197
羽生が批判されてるのは金メダリストとしていろんな仕事をこなしながら
ただひたむきに頑張ってるからじゃないよね
よく「被災者であること」「未成年であること」なんかも羽生を擁護するさいに理由として用いる人たちがいるけれど
被災者の事実も未成年の事実も演技を評価する上ではまったく関係ないことだし
彼自身が五輪金メダリストにふさわしい演技や態度というものに言及してる以上
彼には五輪金メダリストとしてふさわしい行動をとってもらいたかった
そんな精神的な負担を背負わせるなんて・・・と擁護する向きもあるだろうけれど
五輪金メダリストという実績と名誉を享受するということは当人が望むにしろ望まないにしろ
その立場は当該競技の顔として機能してしまうってことくらい羽生にはわかっててほしかった
わかってるつもりだったのかもしれない でもやっぱり何もわかってなかったことが今回の件で露呈した
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:51:47.18 ID:wKeItEgB0
目が滑るよ・・・
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:55:32.08 ID:QAYOz6600
長文で空気よまずにごめん
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:04:12.09 ID:ulFOPX1k0
オタはルールについて枝葉を見て森を見ずって状態に陥ることが多い
フィギュアスケートをフィギュアスケートなさしめるルールであるか こういう観点で考えたい
いまは屋台骨が腐食して競技そのものが崩壊してしまうんじゃないかと不安を覚える
フィギュアスケートっていうのはケガをしても頑張るその気持ちを指すんじゃないってことを
ここで羽生を擁護してる人たちに理解してもらいたい
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:14:12.45 ID:ShUJOBaY0
フィギュアってもともとスケートで氷の上に
形をつくってその技術を競うものだったんだよ。
それが音楽や衣装などいろんなものがくっついて
やれ芸術だの音楽性だのあれやこれや言われるようになった
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:27:08.69 ID:ulFOPX1k0
選手の頑張りやケガや色んな背景については
観客が精一杯受け止めて精一杯応援するという形だけでいいと思う
そういうリターンはルールとは別の選手にとっては大きな意味を持つ評価軸だよ
気持ちは数値ではかれない でも感じること 選手と観客が有機的に繋がっていくことはできる
その関係をルールやジャッジに測ってもらう必要はない
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:19:51.14 ID:H41h96C90
>>205
コンパルソリーね。
確か「面白くない」っていう理由で無くなったんだっけ。
ぜひ復活させて欲しい。
難しいことは分からない素人さんでもこれなら優劣が分かりやすいだろう。
ただし、「おまけ」は付けにくくなるけどw
若しくはSPの代わりにピアノみたく課題曲を決め、全員にそれを滑ってもらうとか。
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:14:39.82 ID:yai8UveB0
ジャネット リンが苦手で観客からは絶大な人気がありながら成績が上がらなかったんで無くなった。という印象だな。
コンパルソリー復活よりジャッジの国と名前をあきらかにするのを復活させるほうが先だろう。
匿名制にしたのが諸悪の根源。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:28:55.84 ID:ulFOPX1k0
>>193
反響の大きさは魅力に比例するわけじゃない
羽生や今回の件には歪な部分があってその歪さがあまりにおおきいために
目につく 目に余るという状況になってる
その歪さを魅力ととらえるひとからすれば目をひく 目が留まるという
ポジティブな感想になるんだろうけれど今回注目されてるのは
ネガティブな感想により多く起因してるはず
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:45:04.90 ID:yai8UveB0
まあ どっちにしても羽生ってやつがどういうやつかってことはあまり興味の無い層にも知れ渡ったよな。w
まじ 暴れ馬です。細っこくて女の子みたい〜って馬鹿にしてた連中も見かたを変えるだろう。
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 03:07:51.73 ID:9ksYxHzD0
羽生は当たり屋
誰かとぶつかるのはこれが初めてじゃない
たしかこれで3回め
ニアミスはもっと多い
自己中か不注意か視野が狭いか
いずれにせよ危険人物
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 05:09:40.93 ID:lQWZ0PFB0
羽生はぶりっ子、熱血、厨二と異なる面をあわせ持つ複雑怪奇なキャラだなと思ってるw
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 05:23:03.91 ID:PNbr808q0
>>211
危険な選手だな
今後もフィギュア界は、この選手持ち上げるなら
こんな危険行為の改善を促すことは出来ないのかな
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 05:23:23.58 ID:P5rGFO3v0
>>207
ジャンプの種類や見分けもつかないようなド素人でもわかるの?
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 05:44:08.79 ID:ABnVzV1w0
本田望結 羽生の“魂の滑り”に感激

人気子役でフィギュアスケーターの本田望結(10)が13日、大阪市内で14日にオープンする樹脂製スケートリンク「つるんつるん」のプレビューイベントに出席。
8日に中国・上海で行われたフィギュアスケートのGPシリーズ中国杯で、負傷しながら必死の滑りを見せた羽生結弦(19)の演技に「憧れました」と感動を口にした。

この様子をテレビで見ていたという本田は
「本当に心配で…、大丈夫かなって思った」と気遣いつつ、
「いっぱい練習したのに、寸前の6分間でケガするっていうのは本当に悔しいことだと思うんですけど、それでも羽生選手が棄権せずに頑張ったっていうのが、本当に憧れました」と、羽生の“魂の滑り”に魅入られていた。

 
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:16:32.72 ID:ZFSIYy+K0
>>204
何様だお前
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:21:08.21 ID:yai8UveB0
>>211>>213
過去2回は後ろから追突されてるんだよ。
どさくさに紛れて・・・・
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:23:05.73 ID:xSroZO2Y0
今回の羽生の行動を見て
窪塚洋介が「俺、そら飛べるかも」と言って窓からダイブした事件を思い出した
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:29:01.55 ID:yai8UveB0
>>211
因みに言っとくとちゃんと見てればわかるけどニアミスはだれでもやってる。
でも羽生はいつもちゃんと全体の流れを見て滑ってる。
だから今回の追突もハンヤンの逆走が原因だろ?
ショートでのハンヤンとのニアミスもハンヤンが全体の流れ無視して滑ったから
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:42:02.29 ID:6uUmXkHW0
>>200
グダグダと…何が言いたいのか一行でまとめてやるよ

「高い技術を持った羽生が妬ましい」

これで済むものを何行使ってんだ

転倒したジャンプに減点して得点を与えるのさえおかしいというなら、回転不足のジャンプも両足着氷のジャンプも全て失敗として点が与えられるのはおかしいだろ

お前はあの状態でも回りきれる羽生が妬ましいだけ
自分の大好きな選手が回転不足の両足着氷しか出来なかったから!
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:48:57.08 ID:6uUmXkHW0
>>201
五輪金メダリストに相応しい行動ってなんだ?
私が気に入るように行動しろ、それが五輪金メダリストに相応しい行動だってか?

五輪金メダリストどころか、日の丸背負って世界で戦ったこともない人間に金メダリストとしての行動を指導されたくねーよ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:59:16.60 ID:qdM9Swws0
>>219
なに嘘撒き散らしてるんだよ
ひでーな羽生ファン
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:00:47.12 ID:0UDuRDZ30
羽生って窪塚洋介とかお塩先生とか野々村竜太郎を彷彿とさせるキモさがあって嫌い
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:05:44.67 ID:8RFJYBF40
死ねゴキブリババア
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:10:46.50 ID:BPcYPLIh0
谷崎潤一郎や泉鏡花が描く耽美的世界を好む私は羽生君が出てきた時は
妖しい美しさを持った子が出てきたと楽しみにしたものだが・・・・・

羽生君は癖がありすぎるので好き嫌いがハッキリ分かれるね
真央ちゃんのような国民的アイドルにはなれないし
スポンサー獲得も難しいかもしれない
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:11:04.16 ID:W/Z52CLv0
羽生はフェンス沿いに滑っていて
1:08で順路のフェンスのコーナー沿いに進まず
いきなり反対方向にターンする
しばらく逆走して1:11ごろ
唐突にリンクを縦に横切るコースを取る
その時ハンヤンばバックでジャンプの軌道にはいっているから
反対側にいた羽生の唐突な方向転換が見えるわけない

100%羽生が悪い。
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:12:01.79 ID:urnQgT2R0
観客動画見る限り
羽生が時計逆回りの周回軌道から
突然リンクを縦に突っ切るコースを取り、その後衝突してる
こういう予測不可能な行為をする方が悪いだろ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:20:35.22 ID:v91UnlZPO
フィギュア選手のアンチ活動してるやつって気持ち悪すぎる
なんでこんなに気持ち悪いんだろう
サッカー選手にも熱心なアンチはいるけどフィギュア選手のアンチはすごく気持ち悪い
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:23:28.56 ID:BPcYPLIh0
147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:07:55.57 ID:o+8z3G4Z0
若者に大人がよってたかって叩くというのは
それだけ羽生が普通の存在ではない脅威があるんだろうね。
浅田もそうだったけどアンチ側の人間からしたら
叩かないといられない何かがあるんだろうね。

真央と一緒にしないでね
彼女を嫌う一般人はいないと思う
一方羽生君は自己中心的過ぎる
人の迷惑考えないし周りの空気を読めない
日本人には好まれないタイプ
確かにファンは増えてるかも知れないが
アンチも増えてる珍しいタイプ
脅威も何も初めは応援してたのにw
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:25:25.64 ID:W/Pn7ABt0
まぁ、今回の1件で今後みることはないかな
キムヨナといい羽生といい八百長採点が多すぎて
もはや競技として成立していないと思う
異論は一切認めないよ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:38:04.09 ID:v91UnlZPO
>>230
それで良いと思うよ!嫌いなものをわざわざもう見なくていいよ!
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:43:57.43 ID:6uUmXkHW0
試合ではリンクの色んな部分で滑るのに、6分間練習で同じ方向にしか滑っちゃいけないルールなんてあったら練習にならないって常識的に分からないか?

はじめこそ同じ方向に回ってもすぐにみんなそれぞれが確認したい所を確認しはじめる
6分間練習にルールなんてないっていったい誰が何度言ったら信じるんだ?
どっちかが悪いなんて事はあり得ない

こんな風な接触事故でどちらかが一方的に悪いって論調が蔓延ったのは小塚高橋の時以来
例えどちらかの曲かけの最中だったとしても100%優先される権利じゃないのに小塚一方的に悪いと責められた
高橋のコーチにまで責められた

どちらが悪い論だとしてもこういう連中が今回もやってるとしか思えないわ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:45:00.45 ID:W+CitpZn0
>>157
そのプルシェンコの発言は今年のものだよ

>>217
他選手のジャンプ軌道に突っ込んでいったのは羽生だよ
6分間練習に成績による優先順位はないが
ジャンプ軌道に入った選手が優先と言う不文律はある
急には止まれないから

本当に羽生ファンは本当に呼吸するように嘘を拡散するね
捏造文春に太鼓持ち記事書いて貰える選手のファンだけあるわ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:53:29.19 ID:urnQgT2R0
周回遵守絶対とは言わんが
予測可能性という観点から、
逆走したり、方向転換したりする選手の方に注意義務はあるよね
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:56:30.67 ID:urnQgT2R0
周りに注意を払わず
各々が気の向くままに勝手に滑り出したら
リンクは血の海になるって常識的に考えたらわかるよね
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:57:08.57 ID:b0+pSIGE0
>>228
スケオタはドルオタと似たようなもんにしか見えない
アイドルオタクも、自分の推し以外のアイドルやグループ叩きまくってるだろ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:03:24.73 ID:v91UnlZPO
>>235あほなの?>>232はもちろんそれを前提で言っているんでしょ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:12:04.51 ID:yai8UveB0
>>227
よく見てみろよ。
羽生はあえて逆向きの周回軌道から周囲を見回したあと方向を変えてジャンプ準備の体勢に入ってる。
ハンヤンはその全く逆をいったんだよ。
全体を見て羽生以外の選手とも接触の可能性があったのはハンヤンの方。
他の角度から撮ったいろいろな動画があがってるから他のも見てみることをお勧めする。
TVだったかでもハンヤンが平気で逆走するのは自分が中国大会のディフェンディングチャンピオンだからと
俺様的な思いがあるのかも?と言われてた。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:39:09.99 ID:DJTjcj3F0
来年の箱根駅伝、途中棄権するチームがあれば
羽生はケガをおしきってまで出場したのに
って、雰囲気になったりするのかな
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:40:34.96 ID:yai8UveB0
>>239
しないよ。そういう方向に持っていこうとするのには悪意を感じる。
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:48:13.35 ID:+4fu2ohL0
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:52:11.78 ID:BPcYPLIh0
>>238
羽生君はこれまでもソチでPチャンに怪我させた他
ムラ君や町田君他危ない場面が多い印象だけど
ハンヤンもあったっけ?
動画探すからハンヤンのニアミスのシーン具体的に列挙してみて
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:08:48.45 ID:w1jmZrR/0
>>220
こんなに論理的で冷静な意見だけど
物凄くバイアス掛かった捉え方をなさるんですね
すごいな
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:10:24.22 ID:XjGYJevC0
>>237
ロシアのTV見てね
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:11:02.24 ID:XjGYJevC0
>>227
でした
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:13:06.15 ID:XjGYJevC0
佐野さんは真央とヨナの点数の説明も
TVで間違えた人だから
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:15:56.74 ID:RyQ+4CZT0
>>243
>>200が冷静で論理的な意見に見えるなら病院行った方がいいよw
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:20:45.10 ID:XjGYJevC0
佐野さんとアンチはプロトコルで説明すべき
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:23:10.31 ID:xU6gbGmU0
>>200
まるっと同意
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:25:11.25 ID:XjGYJevC0
■2014 中国杯日本以外の実況■

ユーロスポーツ
「回転は足りているね(転倒した4回転時)」
「信じられない…よくやった!君はよくやったよ(演技終了)」
「これこそオリンピックチャンピオンに相応しい人材だ」
「何て男だ!卓越したスケーティングスキル、スピン、解釈は大会で一番だ」

ロシア実況
「これこそ人に魅せるために滑るフィギュアスケート選手のあるべき姿です」
「これは転倒があっても優勝するかもしれません(演技を見て)」
「この青年は世界を虜にしますね」

イタリア実況
「驚異的なスケーターです」
「世界中のフィギュアスケートファンから物凄く愛されています」
「だって彼のクオリティーといったら!」
「これは本当に称賛に値するわ」
「いとおしい気持ちにさせられる」

944 名前:拳聖ピストン矢口@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/13(木) 12:32:47.98 ID:GYW03ZdG0
【注目】チョー気持ちいい!
やっぱセクロスするならアイドルっしょ 超有名アイドルグループ所属の美少女が衝撃のAVデビュー
アイドルは裏切らないっ!!
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:26:31.85 ID:XjGYJevC0
↑下4行はゴミですw
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:27:02.27 ID:AO19rT+P0
>>227
しかも全く周りを見ないで長々とステップしてた
結局衝突直前でハンヤンのほうが羽生を受け止める形になったから衝撃はハンヤンのほうがすごかっただろうね
羽生の怪我で一番重傷なのは太ももの打ち身
一方ハンヤンは脳震盪に肺出血
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:27:52.16 ID:XjGYJevC0
スケオタならこの点が妥当とわかるはず
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:28:23.80 ID:XjGYJevC0
>>252
ハンヤン、バンケ出てたよ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:28:55.00 ID:XjGYJevC0
アンチって嘘ばかりだよね
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:29:30.63 ID:AO19rT+P0
長年スケオタやってるけどこの点が妥当なんて思わないし元ジャッジに批判されてるじゃないか
元ジャッジ以外の海外スケオタにも批判されてるよ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:31:17.92 ID:XjGYJevC0
スケオタならあのコラム読んでるから
羽生の点を批判してるのは
わかっていてわざとデタラメ書いてるってことになる
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:50:10.33 ID:RyQ+4CZT0
>>256
じゃあ現行ルールにのっとって、何処が妥当じゃないのか述べてみろよ

>>200みたいな馬鹿みたいな勘違いの精神論じゃなくて、冷静簡潔に根拠を示して指摘してね
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:03:06.94 ID:yai8UveB0
>>254
それが脳震盪の怖いところ。
ものが二重に見えてたってことはあきらかに脳震盪おこしてたと思われる。
脳の障害は後になって出てくるからな。
ハンヤンのほうが軽症に見えたけど演技無茶苦茶やったやろ?
羽生のほうはジャンプ以外のところはそれなりに形になってた。
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:11:45.05 ID:urnQgT2R0
得点に疑問は絶対抱かせないという
各国マスコミの口裏合わせは
ヨナの時散々見てきたのに
いまさら何を云ってんだか
五輪優勝選手の得点に異議なんて唱えられるわけない
ISUというのは、収益性というただ一つの目的のために
各国の利害を調整する組織と堕してるし
そのもとに集う関係者もマスコミも皆同じ穴の狢だよ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:14:17.04 ID:XjGYJevC0
>>250
陰謀論w

スケオタなら
プロトコルで具体的に説明して欲しい
TESは妥当
PCSもハンヤンに80点出たから妥当
羽生比でもちゃんと下ってる
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:15:13.92 ID:XjGYJevC0
自己レスしてしまったわ

>>260
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:20:52.95 ID:9ksYxHzD0
>>219
他の選手が反時計回りしてるのにいきなり時計回りに滑り出したのは羽生
動画あるから確認してこいよ
捏造は許さん
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:25:31.22 ID:XjGYJevC0
>>260
キムヨナの点数が怪しいなら
どうして元、現トップスケート選手たちがキムヨナをあれほど絶賛するの?
100年に1人の選手とかまで言うの?

キムヨナの全盛期は女子はないスピードを持ってた
荒川さんが言ってたように原稿ルールを徹底的に研究し
とにかく点数の出るプログラム構成を目指した

ソチでは真央の方が実力は上がっていたので
2人がノーミスだったら真央が勝ってたけど
運悪く上手くいかなかった
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:26:16.45 ID:XjGYJevC0
>>263
ロシアのTV見てね
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:30:33.90 ID:LMjOUBFD0
>>260
だから抱いてる疑問はなんなんだよ?w
羽生の点数に疑問があるんだろ?

具体的に何処がどういう理由で何が分からないのか言ってみろってw
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:42:50.18 ID:yai8UveB0
>>263
だから事故が起こる前のみんなのジャンプ練習みてみろよ。
みんな同じ方向で跳んでるから
そのときはハンヤンもみんなと同じ方向で跳んでた。
なぜかあのときはハンヤンは逆方向から跳ぼうとしたんだよ。
断片的に見ないで全体を見てよ。
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:50:46.15 ID:9ksYxHzD0
>>267
わかった
お前が見たっていう動画のアドレス教えて
もし同じの見てるんだったら笑えるけど
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 12:03:06.17 ID:yai8UveB0
>>268
探してみたけど見事なまでに事故の瞬間からの動画しかないわ。
自分は録画した6分間練習全部をみてるんだが
録画はしてないのか?
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 12:36:50.89 ID:LMjOUBFD0
どっちがどういう風に方向転換してようが、滑る方向にルールもなければお互いぶつかりたくてぶつかったわけではない
お互いに後ろ向きに走ってきて相手に気が付かなかった
それだけの事だろ?

なんでどっちかが悪いか決めなくちゃいけないんだ?
交通事故みたいに過失割合巡って裁判でも起こすつもりなのか?
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 12:46:28.16 ID:sGqHuAFpO
>>268
お前、もしかして『時計回り』が判ってないんじゃない?
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 12:46:37.19 ID:urnQgT2R0
>>264
語るに落ちたね

羽生擁護派はヨナも正当化する
そりゃそうだよね 全く同じだもの
羽生自身、ロールモデルはヨナだといったそうだし(ウィルソン談)
でも、羽生だけ白でヨナは黒と言わないだけまし
ダブスタが一番みっともないわ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 12:48:01.12 ID:XjGYJevC0
>>267
中国の観客がロングサイドから撮ったのでは
お互いがほぼ対角線上にいて
どちらも反時計回りからジャンプの軌道に入る
羽生は画面右から中央に来る
ハンヤンは左から一旦時計回りで中央に来る
反時計回りから一旦ターンしてるけど、また反時計回り軌道に入ってるよね

ただショートサイドからの映像だと
羽生に非がないのがよくわかる
ただどちらも後ろ向きで悪意は勿論ないから不運な事故だよ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 12:53:26.26 ID:9ksYxHzD0
>>269
動画ないのに言ってたのか、がっかり
こういうのあったら教えて
ttp://v.youku.com/v_show/id_XODIyNzc5ODQ0.html
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:02:33.54 ID:XjGYJevC0
>>272
羽生のファンになるずっと前から真央は大好き
THE ICEは欠かさない
THE ICEのパンフは好きなので保存用と2冊買う
あなたの周りにはいないらしいけど
真央もヨナも認めてるスケオタは多いよ

ヨナは認めてるけど好きという感情はない

佐藤先生はPCSは自分の予想とほぼ合うと言ってた

ああそうか〜真央ファンじゃないから知らなかったのね
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:08:52.83 ID:m4reWqtw0
素人目だと回りきってても結局転けてたらそれは技として成っていない気がするんだけどな
色んな見方があるルールなんだね
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:15:01.43 ID:XjGYJevC0
>>276
回り切ってれば回転は出来てるのであとは着氷が〜だけ

P・チャンも回り切って転ぶタイプ
何度も転倒して優勝したけど妥当な点数だった
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:19:21.38 ID:urnQgT2R0
チャンと羽生が同じに見えるの?
基礎技術に天と地ほどの差があるのは素人が見てもわかるレベルなのに…
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:24:28.00 ID:yai8UveB0
>>272
あほか
今期ウィルが外された意味がわからんか?
ヨナの生き方と羽生の生き方は真反対だ。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:27:22.54 ID:XjGYJevC0
自分にレスしてる?
同じって書いてないけどw

クーリック先生は羽生の映像を見て勉強しなさいって言ってた
無良はクーリック先生に教えてもらって4回転が安定したって言ってたね
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:28:39.21 ID:XjGYJevC0
クーリック先生は子どもたちに教えてる
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:31:48.83 ID:UEm7gylz0
今回の中国杯

1マキシム・コフトゥン    243.34
2羽生結弦           237.55
3リチャード・ドーンブッシュ 226.73
4ナム・グエン       221.85
5ミーシャ・ジー       219.28
6閻涵           206.65
7オレクシイ・ビチェンコ  204.15
8田中刑事           189.26
9キム・ジンソ       183.46
10関宇航           177.66
11王一           160.92
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:32:16.09 ID:UEm7gylz0
ソチ五輪の結果と点数。
羽生の中国杯で出した237.55はソチ五輪だと10位ぐらいですね。
中国杯の2位は特に点数が高かったわけではなく出場選手がしょぼかっただけ。

1羽生結弦       280.09
2パトリック・チャン    275.62
3デニス・テン     255.10
4ハビエル・フェルナンデス   253.92
5町田樹            253.42
6橋大輔            250.67
7閻涵            246.20
8ペーター・リーベルス       239.87
9ジェイソン・ブラウン      238.37
10ミハル・ブジェジナ      233.62
11トマシュ・ベルネル      232.99
12ジェレミー・アボット      232.70
13ブライアン・ジュベール   231.77
14アレクサンデル・マヨロフ   224.86
15ケヴィン・レイノルズ       222.23
16ヨリック・ヘンドリックス   214.04
17ミーシャ・ジー          203.26
18フローラン・アモディオ   198.64
19マイケル・マルティネス   184.25
20ヤコブ・ゴドロジャ        182.19
21オレクシイ・ビチェンコ   177.06
22アブザル・ラクムハリエフ   174.40
23ゾルターン・ケレメン    158.76
24ヴィクトル・ロマネンコフ   139.99
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:33:55.01 ID:yai8UveB0
>>274
そうそうこれ
あるじゃん。
これ見たらだいたいみんな右から左に向かって跳んでるだろ?
最初のジャンプはハンヤンも同じ方向に向かって跳んでる。
羽生は次も同じ方向に向かってるがハンヤンはくるりと逆方向に回ってみんなとは違う軌道できてる。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:40:12.43 ID:pt7nnWBsO
羽生ババアは何故かいつも男言葉
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:41:07.64 ID:LMjOUBFD0
>>276
着氷しても回りきってなかったら技として成り立ってないのも分かるでしょ?
見あったように加点減点されるだけ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 14:05:17.66 ID:UEm7gylz0
>>276
4回転跳ぼうとしても4回転回ってなかったら4回転の基礎点はあげられません。
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 15:00:05.51 ID:hnyQ2KcE0
フリーの曲かけ練習動画見つけた
軽々と簡単そうに4回転飛ぶんだね
万全の体調のときに完璧な演技を見たい
https://www.youtube.com/watch?v=Y0mg7xFGHvk&feature=youtu.be
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 15:30:20.20 ID:NPHYNyd30
>>288
ジャッジはこういう公式の曲かけ練習も見てだいたい何点くらいのプログラムになるかをみてるんだったよね
伊藤みどりがそんなこと言ってた
いきなり初見で採点してるわけじゃない
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 17:05:07.86 ID:BPcYPLIh0
ロシア実況
「これこそ人に魅せるために滑るフィギュアスケート選手のあるべき姿です」
「これは転倒があっても優勝するかもしれません(演技を見て)」
「この青年は世界を虜にしますね」

これ羽生の演技の最中の解説なの?
この次に自国の子布団が滑るのに?
5コケで優勝確定するかなあ?
にわかには信じられないが
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 17:07:14.84 ID:BPcYPLIh0
誰かドイツ解説の訳もしてくれないかなw
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:00:23.38 ID:oaxiDkSK0
>>218
窪塚が見たのはMOZUのしんがい和彦の飛翔だと思う (´・ω・`)
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:13:28.47 ID:sGqHuAFpO
>>264
は?嘘つくな!
スピードならコストナーもアッコちゃんも、キム・ヨナとレベル変わらんよ?
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:22:23.70 ID:oaxiDkSK0
>どうして元、現トップスケート選手たちがキムヨナをあれほど絶賛するの?
>100年に1人の選手とかまで言うの?

初耳
真央なら言われてたけど…
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:28:00.93 ID:yai8UveB0
>>294
真央が言われてるならヨナも言われてるはず・・・とか?
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:14:49.78 ID:tIsINYp80
テニスや競泳なら成績の凄さ=とびぬけた実力だけど
採点競技…特にフィギュアはなぁーっ
同じ採点競技の体操と比べてもグレーゾーンが多すぎるし
国際大会の上位入賞者のアイスショーなど興行面と強く結びついているのも
他の採点競技にない特色だし。
素人にはわからない、って二言目に言うけど
某選手は高い得点にふさわしい高い技術もっているけど素人は無知だから理解できないのだ、という解釈も成り立つけど
同時に
専門家が素人の無知に付け込んでばったもんを本物だと信じ込ませようとしている
…そういう可能性も考慮せざるを得ない
あまりに得点と印象のかい離が激しいと。
だって、のろのろとろとろだらだらの合間にエレメンツこなしてるって感じだし
他の上位得点者と比較すると あまりのしょぼさにめまいがするくらいなのに。
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:29:53.65 ID:tIsINYp80
>>284
逆方向だとするとルッツでもとぼうとしたのかな
前にもかいてる人いるけど、周回遵守が絶対ではない。
めいめい、「周りに注意を払った上で」独自の動きをすることはあるよ。
ハンヤンは左右を確認してジャンプの軌道に入ったんだよ
普通左右は確認するけど前後は確認しないよ
まさか、縦に突っ込んでくるとは思わないんだよ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:38:00.94 ID:tIsINYp80
それに、これ見たってハンヤンとの衝突以前にもニアミスがあるね?
他の選手と「直角に交差」する軌道を頻繁にとってるからだよ
リンクを縦に突っ切るのは一番危険な行為だよ
勝手気ままにそれをやるからニアミスが多い。
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:47:05.42 ID:jxuV3G4w0
チョンは悔しいのぅww

■2014 中国杯日本以外の実況■

ユーロスポーツ
「回転は足りているね(転倒した4回転時)」
「信じられない…よくやった!君はよくやったよ(演技終了)」
「これこそオリンピックチャンピョンに相応しい人材だ」
「何て男だ!卓越したスケーティングスキル、スピン、解釈は大会で一番だ」

ロシア実況
「これこそ人に魅せるために滑るフィギュアスケート選手のあるべき姿です」
「これは転倒があっても優勝するかもしれません(演技を見て)」
「この青年は世界を虜にしますね」

イタリア実況
「驚異的なスケーターです」
「世界中のフィギュアスケートファンから物凄く愛されています」
「だって彼のクオリティーといったら!」
「これは本当に称賛に値するわ」
「いとおしいきもちにさせられる」
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 03:12:44.64 ID:ailZnrVq0
>>296
羽生のスピードと濃いつなぎがノロノロの間にエレメンツこなしてるってwww
思い込みって恐ろしすぎるな
ニワカが悪質なお仲間に洗脳されてんだろうけど現実は違う
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 06:19:49.68 ID:KhIjm+G90
羽生もハンヤンも確認してからジャンプの軌道に入ったけど
ハンヤンが途中で違う選を避けたので
軌道が少し変化した
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 06:25:42.50 ID:235wnM0IO
いつまで加害者探ししてんの?
羽生もハンヤンも中国のスケオタも
不慮の事故、どっちが悪いとかは無いと言ってんのに
日本人て…
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 10:56:18.82 ID:86qKjWPw0
もうやけくそだったんじゃないかなぁ。羽生君は

アメリカ、カナダと前2試合の日本人が神演技で優勝だったし
オリンピック金として圧倒的に差をつけて勝つ事を義務付けられてたからね
今季ジャンプ崩れてるし追いつめられたんだろう
ストレッチャーで運ばれるときうれしそうだったもんね
かといって今季休むのは許されないからね
お礼奉公しなきゃスケート界から抹殺されるから

ま、これからが地獄ですよ
道連れにされたハンヤンは気の毒
ジャンプも調子良さげだったから
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 12:27:00.21 ID:sGjUZv+d0
>>303
アンチ脳だとこんなことしか言えないんだ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:30:23.55 ID:KhIjm+G90
もうやけくそだったんじゃないのかなぁ。バースディの高橋は

FPの公開練習では素晴らしいジャンプを披露してたよ
既に腰痛が酷くなってたにもかかわらず

羽生は腰など怪我しててもジャンプが跳べてしまうのが厄介だと記事に書かれてた
怪我を隠して練習したり試合に出ようとしてしまう
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:38:46.96 ID:rKV/3pd80
羽生君強そうで意外と脆そうじゃん
>>303の意味がよくわかる
ところで羽生君は何故選手村で町田君と相部屋だったという嘘ついたの?
あれから羽生君の人間性が信じられなくなった
羽生君は日常的に嘘つき慣れてる人なのかな?という疑問も持ってる
あなたたちファンはあの一件をどうとらえたの?
あなたも人に迷惑かける嘘つきまくりだから気にならなかったの?
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:39:48.82 ID:70+Xa2FZ0
こういうこと言うなよ
だから採点競技はバカにされんだよ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:06:14.47 ID:KhIjm+G90
>>306
もしそれが本当なら喘息の事はなるべく言いたくなかったのかな
だったらわかるな
泣けちゃうな
サポートハウスに入る前は町田君と相部屋と言われていたんだろうね

選手村へは行ったけどアレルギーの症状が出そうだったので
サポートハウスへということになったと聞いたよ

あなたみたいな単細胞には理解できないだろうけど
嘘って一言では言えない奥深い時もあるんだよ

人は嘘をつく
理由は様々
隠したいことがある
誰かを悲しませたくない等々

でもそこに悪意がなければ許容できるのが人というもの

許されないのはアンチのように人を陥れようとする嘘

ところであなた、羽生関連に顔を出すアンチだよね
嘘をついたことはないの?
私はあるわ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:31:38.19 ID:AD9c0sJx0
>>1
余計な事を
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:09:14.57 ID:VS4sxOPU0
>>306
いったんは選手村に入ったんだと思うよ。
喘息のこと言いたくなかったというのもわかる。
だってニースのとき捻挫のこと言わなかった子だよ。
2013の世選のときも両膝捻挫してるのに記者にさえ誰にも言わないでって口止めしたくらいだからね。
ものすごい負けず嫌いなんだよ。
そういう体の不調を言いたがらないのは真央にも共通してるよね。
だって2008の世選のときには足首靭帯損傷を隠しおおせたからとやかくいわれなかったけど
2013の世選のときには隠せないほどの腰痛だった。
そしたらさっそくに気違いアンチが仮病だなんだといい騒ぎしたからね。
そりゃあ隠したくもなるわ。
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:55:27.95 ID:rKV/3pd80
>>308>>310
町田君の様子をぴりぴりしてた!何て具体的に言ってたよ
町田君に失礼だよ!
まだ一人部屋だったと言う発言なら誰にも迷惑かけない許容範囲だったのに・・・
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:09:51.22 ID:VS4sxOPU0
>>311
一日くらいは同室にいたかもしれないじゃないか。
町田の話も羽生の話も両方正しいのかもしれないじゃないか。
ただサポートハウスに移った経緯を羽生が話したがらないだけかもしれない。
いずれにしても他のスケート仲間達と非常にうまくいってるということは特段問題にはなってないということだ。
町田ともうまくいってる。ふたりの間では「ごめん いらんこと言っちゃった。」で済んでるはなしなんだろう。
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:11:37.97 ID:3iOI9kTd0
羽生は若い時から(今もまだ若いけど)挫折知らずでここまで来たから
自己評価が高くなりすぎちゃったのかもね。
その評価を落とすまいと必死にもがいてるように見える
彼自身いっぱいいっぱいなんじゃないの?
これは本人の責任じゃなくて持ち上げすぎた周囲の責任
今からでも遅くないから一度下へ落ちて初心に返ってやり直した方がいいよ
その方が人間的にも成長するし演技の中にも反映される
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:22:00.16 ID:rKV/3pd80
>>312
ソチ後に開かれたファンを集めたセミナーで
町田君はキッパリ否定してたよ
司会の人がわざわざ羽生君とは一緒じゃなかったんですかと水を向けてた
試合前は一人 試合後は高橋君と一緒だったそうだよ
終日お互いのベッドでゴロゴロしてた
女子の試合が終わった後は毎回皆で合流して食堂に行ってたそうだ(羽生君除く)
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:33:53.62 ID:QLYRgrds0
お察し

...........................................BV........GOE.......PCS........実施ジャンプ
【82.95】羽生..............32.21......6.32......44.42.....3A、3T*、3Lz*(クワドなし&コンボ抜け)
【81.38】小塚..............41.30......1.11......38.97.....4T、3A、3Lz-3T*<(ロステレ)
【82.57】無良..............42.21......2.00......38.36.....4T、3A、3Lz-3T*
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:36:55.49 ID:W01fAulF0
佐野さんのバック転はすごいよね
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:37:53.83 ID:+UFD+NaZ0
こけてもいいんだったらスポーツの意味がないんだよ

体操で内村や中国の選手が超難易度の技をやって、それでこけたら一気に点を落とす
難易度低くてもきちんと決めた方が高くなる
それでもチャレンジするかははらはらする

難易度高ければこけても高い点が出るならスポーツとしてあまりにつまらん

ていうか単なる八百スポーツだけどさ=フィギュア
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:55:03.38 ID:rKV/3pd80
>>313
今からでも遅くないから一度下へ落ちて初心に返ってやり直した方がいいよ
その方が人間的にも成長するし演技の中にも反映される

全く以ってそのとおり
さっき見た小塚のロシア杯のタンゴは心打たれたし
スケカナのムラのオペラ座も素晴らしかった
そして飛躍的に覚醒した町田のまるでバレエを見ているかのような
一分の隙も無い研ぎ澄まされた演技
高橋も表現力よりも3Aや4回転で点数を稼いでいた2008年の大怪我前よりも
顔つきが遥かに良くなったソチのビートルズは感動した
皆挫折を乗り越えて成長したんだよね
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:35:07.87 ID:VS4sxOPU0
>>314
あーーもうそういうもやもやしたのって嫌だな。
フィギュアが好きで見てるわけで選手の私生活や演技以外のところなんてどうでもいいや
自分の目を信用するわ。色々妙なことはあるけど演技はすばらしいことに変りはないのだから
応援しつづけるわ。
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:43:40.79 ID:a5jbNozU0
>>313
あなた無知すぎるぞw
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:04:10.66 ID:9fzmMnYU0
>>313
震災でリンクなくなって週末ごとに全国のショーを追いかけて練習してたことはスルーかい?
騒ぎ立てないだけで怪我も何度もしている
調べもしないで適当なこと言うなし
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:55:42.51 ID:AEcqxdZS0
自分の事情を言いたくないからって
人に関することで嘘吐いてもいいって思う人いるんだ
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:00:39.56 ID:0ztSKd3O0
高橋だよ
引退してからひゃっほー生活してるね
ちなみに青いズラが高橋

先週末の #エレクトリックラン にてフィギュアスケートの高橋大輔君が来てて、俺のDJ後に楽屋裏でパシャリ。
エレクトリックランVer.過ぎてわからないでしょー?w
俺の左となり側が日本が世界に誇るオリンピックメダリストです!
ちょーナイスガイだったー\(^-^)/
#フィギュアスケート #メダリスト #オリンピック
ttp://scontent-a.cdninstagram.com/hphotos-xpa1/t51.2885-15/10375802_787760951280793_2039900332_a.jpg
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:30:33.45 ID:rKV/3pd80
>>323
高橋君元気そうで安心した
それにしても友達多いね
羽生君もアパートとリンクの往復だけではなく
クリケの仲間と食事くらい一緒に行った方がいいよ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:33:54.09 ID:RM7DgKV30
スケート連盟っていうだけで胡散臭い
さっさと潰れろ
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 04:31:03.89 ID:ywMUQ/Bc0
>>322
本当の事情もわからんのにねちねちとしつこいわ。
人それぞれやろ。ほっとけ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:52:46.41 ID:UZuC4+qMO
>>1公式練習では、ノーミスでパーフェクトな4S、4Tばんばん跳んでたんだから、ジャッジもやれば出来る子って印象は強いだろうね。
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:07:44.81 ID:GiKjK2K20
羽生ってどっちかっていったら自分でケガケガいうほうだと思うんだけど
ニース後のオフにやったアイスショーのインタでも
ぜんぜん聞かれてもいないし脈絡もないのにニースでのケガのことを
ちなみに〜って言いだした時はビックリして笑っちゃった
それに喘息を隠すっていっても彼が喘息なのってファンだけじゃなく
広く周知されてることだよね?
少なくとも喘息が原因でスタミナが云々って話題はテレビでもされてたし
ファンが芸スポで一般に向かって説明する場面もしょっちゅう見てる
それに五輪の時は佐野さんに吸入器?だか吸引器だかを都合してあげたって
エピソードもあるじゃない
つまり羽生側は喘息であることをなるべく人に言わないようにしてるわけでも
あえて五輪時に隠そうとしたわけでもないってことはわかるよ
だから町田との同室発言は特別扱いされたことをかくしたいがための
嘘だっておもわれちゃうんだよ
別に喘息で選手村はちょっと・・・ってことなら特別に別の宿泊場所で
過ごしたって問題なんか何もないんだけどね

自分も前は羽生を応援してたけど嘘とか人に対する態度とか
言うことがブレまくりなのとかあまりに多すぎて人としても選手としても
信じられなくなった
まぁ今回のケガははやくなおるといいね
でもってオマケっていわれて「やっぱり」って思われるような演技を
してしまったことを恥じてこれからは棄権すべきときはすることを
選択する勇気をね・・もってもらいたい
つい最近休む勇気って羽生自身言ってたしさ
ファンも言ってたよね 金メダリストはGPSなんてすっとばして
全日本とワールドだけ出ればオケーみたいなことをさ
だから中国杯であそこまで無理する必要はないってことになる
でも羽生にはそこまでする理由があったんだろうな
それは>>303みたいなことなんじゃないかって
スケオタなら多くの人が感じてるかもしれない
本当のことは羽生にしかわからないけど少なくともそういう目で
みられてるってことを羽生は知ったほうがいいのかどうなんだか
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:20:26.71 ID:HVhs6DOZO
ながっ
アスリートに何を求めてんだか
気持ち悪い
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:24:26.92 ID:ywMUQ/Bc0
>>328
ほん・・・・とうにしつこいな。w 粘着質?
どれもこれも語りつくされたことじゃないか。
みんなが自分と同じ考えでないと嫌な性質? もうそんなことどーでもいいんだよ。
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:55:16.19 ID:xcX/c2uC0
>>328
全文同意です
色々思う事があっても羽生君は被災者でリンクも壊れて
全国のアイスショーを練習場代わりにしてた怪我も多いし誰よりも苦労してる
といわれると黙るしかない
 ただもうあれから3年経ってる いつまで言い続けるの?という気持も
正直なところ持ってる 我が家は震度5強の場所でそこそこ被害はあったが
海沿いの町や東北の方のこと思うと泣き言はとてもいえないと思った
羽生君がとても苦労した事恐怖を感じた事はわかるが
あの時は東日本に住んでた人は多かれ少なかれ恐怖感虚無感抱えていたと思う
仙台でも海沿いの津波の襲来を受けた方達はもっと大変だったと思うよ
羽生君はアイスショーに呼んでもらえる環境があったから良かったじゃない
何かで読んだがあの時スケーター達は殆ど練習開始できたのは1週間後とか
だったと思うが・・・
羽生君が震災を乗り越えて結実させたのがあの感動的なニースのロミオだったの
だろうなと思うあれは見た人ほぼ100パーセントの人が心動かされたと思う

そこまでは良かったが私は羽生君がクリケットに移ってから
少しずつ距離感を感じ始めて今に至るという感じかな
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:08:04.46 ID:s0aPKC100
織田がロステレで、転倒抜け回転不足について解説してたね
転倒のほうが点良いって
中国のことも頭にあったのかな

つくづく中国が織田メイン解説だったらと
ゴールデンになると稔がまた出てくるかも知れないからGPFこそは織田さんで頼みます
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:18:01.89 ID:dPM+321F0
>>332
テレ朝に意見送ってとけばいい
佐野稔の軽口のせいで羽生の頑張りが台無しになり無用に羽生を傷つけた
解説はきちんと技術解説ができる織田信成にさせろ
田村岳斗でもいい
視聴率のとれる羽生を大事にしたいなら受け狙いの佐野稔はいらん
ワイドショーにもいらん
テレビ局は視聴者の意見に敏感だよ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:24:49.10 ID:8Z3oDD6zO
佐野って高橋がGPF欠場して代表選考の全日本選手権で5位だったにもかかわらず日本代表にすべきって理事のくせにTVで言いまくってた高橋シンパじゃん
羽生がソチ金メダルとった直後に男女代表全員の前で真央より下手くそってdisってたよね
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:33:18.54 ID:xcX/c2uC0
>>334
オリンピックフィギュアは真央の感動的なフリーの演技が
全て持っていったようなものだから仕方ないじゃん
日本のみならず海外のメディア関係者も真央大絶賛だったし
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:36:42.49 ID:8Z3oDD6zO
>>333

軽い口以前に真央や羽生に対する嫉妬心があるから救いようがない
才能と国民的認知度を両方兼ね備えた選手への嫉妬心な
散々、キムヨナと真央を比べてsageてたその口でよく言うわと呆れたもんよ
ターゲットが真央から羽生にかわっただけでしょ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:28.16 ID:xcX/c2uC0
>>336
真央と羽生君を一緒にしないでね!
オーサー嫌いの私にとっては憤懣やるかたないわ!
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:42:29.11 ID:65qOqgDN0
どうでもいいが愛国者なら、在日三世浅田を在日マスゴミが持ち上げるのを
快く思うはずがないだろう

浅田一家が在日だなんて地元の人間はみんな知ってる常識だ。
下の写真見てくれ。浅田姉妹は、完全に在日向けキャバクラのホステスだ
在日コミュニティ育ち・在日向けホストクラブを営んでいた父親譲りのセンスなんだろう
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/38/0001110838/48/imgd8926790zik1zj.jpeg

恐ろしいことに、浅田はこの恰好で園遊会での陛下との会見に臨んだんだぜ?
不敬の極みだろう
http://pds.exblog.jp/pds/1/201004/15/58/c0206758_19294795.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100416/18/barbie-bambina/8f/1c/j/o0260035010498833027.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100416/09/jyunkomama/24/62/j/o0260035010498408810.jpg

ちなみに浅田は園遊会にはこの恰好の上にサンダル履きで現れた
(同時に招待された高橋大輔はもちろんスーツの正装だった)
宮内庁関係者は真っ青になったという

皇室好きの女性誌が大々的に陛下と真央の会見を巻頭グラビアで
特集する予定だったんだが、この浅田の不敬極まりない態度に
大慌てで特集を差し替え、浅田の写真は人ごみから頭が出ている
(つまり服装が一切写っていない) 一枚だけにとどめた
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:43:33.41 ID:8Z3oDD6zO
まあ、金メダリストと6位を同列に語っちゃ失礼か
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:45:46.63 ID:ywMUQ/Bc0
>>337
オーサーはヨナみてた頃とは別人だぞ。
あらためて当時は韓国面に堕ちてたんだなと実感する。
羽生は自分の意思でオーサーのとこに行ったわけじゃないけど
オーサーにとってはとんでもない授かりものだわ。
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:46:53.01 ID:ywMUQ/Bc0
>>339
真央は銀メダリスト
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:54:49.56 ID:Xl/gmHFa0
こいつのコメントって冷静とか客観的というより熱を感じないんだよね
あの不世出の天才、日本の宝である浅田には特に突き放した感じ
(松岡の錦織に対するような愛のムチ的な物ではない)で
情熱、愛情あるコメントなんて聞いたことないし
ま、たまたま自分が常に聞き逃してただけかもしれないけどねー(棒
一方でキム(笑)に対する手放し賞賛は何度聞いたか判らないほど(笑
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:10.84 ID:xcX/c2uC0
>>339
前代未聞のフリー2コケ金メダリストですねw
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:11:39.13 ID:xcX/c2uC0
>>340
オーサー=クリケットの威力は凄いよ
ナンデス君もモロからオーサーに移ったとたんPCS急上昇したしw
(但しクワドが飛べる選手に限るが)

2010年夏頃オーサーとキムがコーチ解消の件で揉めてた時
オーサーは真央側からコーチの打診があったと大嘘ついて
真央に迷惑かけてるそれほど オーサーはサイテーな奴
羽生君が嘘つくのもオーサーに感化されたせいだと思う
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:16:20.54 ID:2iWR3N3zO
織田の解説はスケオタ羽生オタの一部が喜んでも
視聴者の大半を占めるお茶の間は引き込めないし
へたすりゃチャンネルを変えさせるよ
お茶の間からすりゃ退屈だしいちいち流れをつまづかせる話し方だし
次のシーンにうつってるのにまだ前のシーンの話を話してたりするし
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:29:04.69 ID:ywMUQ/Bc0
>>344
>オーサーは真央側からコーチの打診があったと大嘘ついて
それってヨナサイドが流した嘘じゃん。
オーサーを首にした理由みたいな呈で
あれでも真央は大迷惑したんだ。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:29:25.71 ID:s0aPKC100
>>345
うるさいならともかく退屈でチャンネル変えるかw
解説実況なんて添え物で試合自体がメインなのに解説退屈ごときで見なくなるなんて無い
演技中にうるさかったら嫌になるが余計なこと言わない分には問題ない
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:30:40.12 ID:2iWR3N3zO
自分がアンチなら羽生オタ煽って
本当は大事な人を羽生オタに排除させるね
そういうちょっとしたことから気付かないくらい少しずつ
お茶の間の心を離れさせていけるし視聴率も下げていけるし
羽生自身にも悪い意味で影響してくる
気付いたときには手遅れっていうね
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:36:23.51 ID:UZuC4+qMO
>>342
稔は前にキム・ヨナが転んで後半クgdgdなのに優勝した時『私にもさっぱり判らない。ジャッジが好きなんでしょうね』って言ってた覚えがある。
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:38:07.45 ID:2iWR3N3zO
選手のことを他人かつ何も知らないファンが理解するのは無理だが
少しくらい推し量ることはできるだろうに
短絡的な思い込みで理解者きどって
ファンよりよほど近しい人たちや支えてくれる人を
ファンに攻撃されて羽生もつらいな
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:32:06.37 ID:UKtsKhK20
稔にはこれから羽生専属でお願いするわ
どんどんやばいことバラしてちょうだい
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:34:07.45 ID:UKtsKhK20
稔には浅田の回転不足のことも訊きたいわ
海外では指摘されてたのにGPS限定で取られなくなったよね
ソチではしっかり取られたけど
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:51:08.76 ID:ywMUQ/Bc0
ソチでは完璧に回ってるのまでなぜか回転不足にされてたわ。
徹底的に回転不足が見逃され続けてるのはヨナ。
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:15:40.50 ID:LNKbsxqg0
いま点数は妥当!こんな言い方ひどい!つってる羽生ヲタもさ
当日の実況では羽生もスタッフも点数も馬鹿じゃねーの!!!!って罵ってたんだぜ
このおっさんなんかよりもっと汚い言葉を吐いて
もはや心配なんかじゃないただのアンチと同じ自己中な罵倒ばっかして
発狂して自分に酔ってたんだぜ…今更なにいってんだか
自分たちこそ脳を検査したほうがいいよ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:15:56.06 ID:GiKjK2K20
>>346
オーサーはヨナに送ったメールの内容を披露したんだよ
シカゴトリビューンと韓国SBSでね
http://newsblogs.chicagotribune.com/sports_globetrotting/2010/08/olympic-champion-kim-says-orser-lied-about-their-split.html
カナダのテレビ番組では真央からのオファーはなかったと明言してるにもかかわらずだよ
オーサーはヨナとの関係保持のために真央の名前をちらつかせた嘘の内容のメールをヨナに送った
ヨナとの関係破綻が決定的になるとカナダのテレビで噂(自分のついた嘘が元凶)を否定した

羽生についても津波にあって生き残っただとかの嘘をついてたよ
オーサーは昔と別人になんかなってない
単に羽生を利するから良い人になったってことにしたいんだろうけど

>>344
羽生の虚言は昔からチョコチョコと散見されたからオーサーに感化されたものとは思わないけど
オーサーについてから悪化したのは確か
特にオーサーについた理由が二転三転したのは本当の理由を羽生が言えない状況に
もしくは口止めされたからじゃないかとにらんでる
オーサーへの師事が発表される少し前には阿部コーチによろしくお願いしますと
羽生自らテレビで発言してるわけだしね・・・いろいろとつじつまがあわない
なんにしろ周囲の大人には恵まれなかったかわいそうな子だよ
でも子っていえるのもあと一ヶ月くらいかな
羽生自身が気付いて正道に戻ってくれることを祈ってるよ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:27:34.59 ID:GiKjK2K20
伊東部長による公式発表でだったかな
阿部コーチとの師弟関係を円満解消したことになってたけれど
その後二年間阿部コーチの名前は表舞台から消されたも同然だった
羽生躍進の功績があるにもかかわらず阿部コーチ以前の都築さんが
恩師として大きく扱われてた
今年になってから表に名前が出てくるようになったから
羽生と阿部コーチの仲は悪くなんてなってないと言う人もいる
そうだね・・・2人は悪くなってなかったのかもしれない
羽生自身はオーサーの元に行ってから阿部コーチの指導方法を暗に否定
する発言はしてたけれど これは羽生が阿部コーチからはなれたことを
自分なりに合理化しようとしてのことじゃないかと考えてる
そんな羽生の性格を阿部コーチも理解してるんじゃないかと思う
だから自分も二人の仲自体が完全に拗れて終わったものだとは全く信じてない

でも羽生の周囲 あるいは羽生自身も二年間は阿部コーチの名前を
表に出さなかった この事実が何を意味するのか羽生ファンも少しは考えたほうがいいよ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:57:43.40 ID:GiKjK2K20
書き忘れ

>>331
羽生は震災後10日後ぐらいには仙台から出て横浜だったっけか
とりあえずの練習場所を確保してたしアイリンも7月には営業再開してる
それ以外にも八戸なんかで阿部コーチの合宿に参加したりしてたと思う
アイスショーしか練習場所がなかったかのような報道がされてるのはなんだかなぁと
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:02:00.03 ID:ywMUQ/Bc0
真央だってアルトニアンと別れたとき真央が何も言わない(言いたくない)のをいいことに
マスコミとかが徹底的に真央をあほな子に仕立て上げたからな。
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:05:57.92 ID:ywMUQ/Bc0
>>356
>羽生自身はオーサーの元に行ってから阿部コーチの指導方法を暗に否定

これって今まではジュニアの滑りだった。ってとこか?
当たり前じゃん じっさいジュニアあがりだったんだから
それくらいのことも言っちゃいかんのかい? いったい何を求めてるの?
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:16:28.14 ID:GiKjK2K20
>>359
ジュニアのプロだったとも言ってなかったっけ
そのプログラムでワールドメダリストになってたよね
まぁジュニアっぽい振り付けって言いたかったのかなと推察するけど
ワールド初メダルをとったプロを作ってくれた
阿部コーチの振り付けに対して心無いことを言うなと当時はびっくりした
オーサーに師事したことを合理化するための自分に対する言い訳だったんじゃないだろうか

それくらいのことをいっちゃいかんのかい?ってさ
羽生は周囲への感謝を忘れない謙虚な人柄ってふれこみがあるから
「違いますよ 羽生はそういう性格じゃありませんよ」って反証が出ちゃうのよ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:21:14.54 ID:ywMUQ/Bc0
>>360
はいはい
羽生って最低だね。
そういう目で見たら羽生の演技も最低なんだね。
かわいそうに 同情するよ。
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:32:20.20 ID:GiKjK2K20
>>361
嘘もつくし見栄もはるしガツガツしてて対人関係に難のある子だとは思ってる
採点やマスメディアの煽りが助長した部分もある
コーチや母親 ファンもその一端を担ってる
そういう目で見てもそうでない目で見ても中国杯の演技は最低だった
満身創痍だから 被災者だから 喘息だから・・・というハンデを枕詞にした評価は
背景を勘案しないと評価されない演技だということを示唆してしまってる
羽生自身そのことに気付いてくれたらいいけどもう遅いのかもしれんね
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:44:00.89 ID:ywMUQ/Bc0
>>362
あほくさ
目新しい話なんかひとつもないし
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:45:20.18 ID:GiKjK2K20
>>363
アホくさいならスルーしてもらっていいよ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:53:39.46 ID:7TBWdnIY0
高橋だよ
引退してからひゃっほー生活してるね
ちなみに青いズラが高橋

先週末の #エレクトリックラン にてフィギュアスケートの高橋大輔君が来てて、俺のDJ後に楽屋裏でパシャリ。
エレクトリックランVer.過ぎてわからないでしょー?w
俺の左となり側が日本が世界に誇るオリンピックメダリストです!
ちょーナイスガイだったー\(^-^)/
#フィギュアスケート #メダリスト #オリンピック
ttp://scontent-a.cdninstagram.com/hphotos-xpa1/t51.2885-15/10375802_787760951280793_2039900332_a.jpg
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:55:35.50 ID:ywMUQ/Bc0
>>364
うっとおしいからアンチスレ行って書いて。
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:59:23.71 ID:GiKjK2K20
>>366
それを言っちゃうと
擁護派はファンスレに行って書いてってことになっちゃうでしょ
別に擁護も批判もこのスレにあっていいんじゃない?
ファンとそうでない両者が意見をかわす場があるのはいいことだよ
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:00:24.61 ID:ywMUQ/Bc0
あんたのは意見じゃなくて中傷
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:10:03.64 ID:GiKjK2K20
>>368
でもあなたはオーサーについて間違ったことを書いていたよね
それをただされることも中傷って思うの?
真央からのコーチオファーの件はヨナサイド 韓国側から
真央はいわれない中傷を受けたけれど
元をたどればオーサーが送ったメールに起因してることがわかる
そのオーサーをして昔とは別人だからとあなたはいう
羽生を津浪の生き残りだといい海外記事になった事実をもってしても
オーサーは変わったというの?驚くな
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:51:30.56 ID:kydGxRZR0
オーサーが変わるわけないじゃん
キムの時と同じ手法つかって羽生上げしてるんだからw
オーサーのせいで日本女子のセカンド3Loを潰されたことは一生忘れないよ
ハングルネクタイして日本に来るなよソウル名誉市民のオーサー
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:03:19.98 ID:w807t6zq0
オーサーのバックは、国際スケート連盟の副会長のドレだよね
オーサーの親友であり、クリケットクラブの大株主って聞いたけど本当かね?
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:02:34.21 ID:wdgWMlSs0
>>369
羽生ファンはなんでもかんでも中傷ってことにして批判的な意見を封じこめたいんだよ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:32:24.50 ID:DJ3Fow5s0
>>365
楽しそうだなw
エレクトリックランて仮装して5qくらい走るヤツだっけ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:03:15.21 ID:ywMUQ/Bc0
羽生の演技が好き
歴代ジュニアの頃からの演技が好き
EXも奈々美先生がつくったのもカートが作ったのも好き
バトルの振り付けもシェイリーンの振り付けも好き
それ以外に何が必要?
過去のオーサーの所業なんぞ知るか
些細な言動の引っかかりなんかどーだっていい
マスコミの煽りなんかに乗せられるかよ。
羽生の演技が好き
それだけで十分じゃい
ケチ付けたきゃつけろや
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:44:22.12 ID:yQ/JTxtU0
羽生選手の異次元なまでに美しいスケートが好きだ。
少なくとも自分は
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:46:45.07 ID:yQ/JTxtU0
それだけでいい。
次に演技を見れるのが楽しみだ。
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:47:40.81 ID:vfIBjlcOO
>>374
パリの散歩道もバトルだよね?バトルの振り付け師としての才能は素晴らしいと思った
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:14:51.20 ID:loEzEj2YO
やっぱり羽生叩きしてんの浅田オタじゃん
全部高橋オタになすりつけて汚いヤツら

羽生叩きの内容が高橋叩きの内容と似てるから分かってたけどね
男子ageのために真央がsageられた〜
男子は回転不足見逃されてるのに真央だけ〜
城田ガーCICガー

浅田が一番じゃないと許せない浅田オタが
男子を八百長呼ばわりして叩くのは昔から変わってない
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:45:13.68 ID:/jAAeu5N0
真央も羽生も高橋も佳菜子も町田も無良も・・・・・みーーんな好き。
選手達を叩いてるのはバイトか頭のおかしい人か非日本人だよ。
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 06:05:24.09 ID:c56dJR4AO
>>378
は?在日韓国人がなんで真央に責任なすりつけてんだ?
こういう嫌がらせしないと韓国大使館からお叱りがあるのか?
親日罪から逃れる為に日本人を貶めるのはヤメロΣ( ̄皿 ̄;;
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:15:17.60 ID:0Dn086gv0
真央ちゃんファンは羽生がクリケットに行く前は
真央の点数は高橋上げのために下げられてる〜
高橋は回転不足を見逃されてる〜

そういうスレまであったな
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:29:16.48 ID:0Dn086gv0
キムヨナが五輪女王になった後に
キムヨナに不利になるルール改正もあったし
真央が有利になるルール改正もあったよね
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:46:53.18 ID:YQ6BUq8k0
>>374
それだけで充分だったらこんなとこにいる必要ないじゃんw
340でオーサーのことシッタカしといて
自分が間違ってたのがわかったからって突然そういう態度にでるんだ

>>378
で?旗色悪くなったから今度は悪いのは真央オタ
デーオタは真央オタになすりつけられてただけ!ってことにしたの?
バーカwww真央オタもデーオタもねーよ
どっちもやられてることは一緒でやった側のバックも一緒
どっちのオタも羽生とその周囲の人間がだいっきらいなんだよ
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:50:48.46 ID:0Dn086gv0
>>360
指導法についてはななみ先生に気を使った発言してた
それに心打たれた

それを元コーチより世話になってるクリケットだろ?と言ってたアンチ

プログラムに関してもその他全て
ことごとく否定的に解釈してるね

同じことを他選手が言ったら褒めるんだろうな
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:51:32.66 ID:/jAAeu5N0
今日も揉めさせお仕事ご苦労さん
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:52:59.50 ID:/jAAeu5N0
>>384
それ揉めさせや
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:56:21.89 ID:0Dn086gv0
>>383
高橋の点数はインチキ
高橋上げのために真央は不当に下げられてる

そういうスレ立ててたのは真央ちゃんファンだったよ

まだ羽生が高橋オタに可愛いって言われてて
羽生も高橋に懐いてた頃
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:01:39.56 ID:YQ6BUq8k0
これからさ羽生の試合がテレビで放映されるたびに
一般人の監視の目がついてまわるってことわかってる?
ちょっとでもあやしい所があったら即オマケ認定入るよ
そうでなくてもワールドで町田が本当の優勝者だと思われたりしてたじゃん
2012全日本とかも一般人が疑問に思ってたよね
そういうのの積み重ねがあったから今回オマケの一言が
信憑性もっちゃたんだよ
稔を責める前にこれまで盗んだメダルを正当な持ち主に返せ
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:04:47.02 ID:0Dn086gv0
■2014 中国杯日本以外の実況■

ユーロスポーツ
「回転は足りているね(転倒した4回転時)」
「信じられない…よくやった!君はよくやったよ(演技終了)」
「これこそオリンピックチャンピョンに相応しい人材だ」
「何て男だ!卓越したスケーティングスキル、スピン、解釈は大会で一番だ」

ロシア実況
「これこそ人に魅せるために滑るフィギュアスケート選手のあるべき姿です」
「これは転倒があっても優勝するかもしれません(演技を見て)」
「この青年は世界を虜にしますね」

イタリア実況
「驚異的なスケーターです」
「世界中のフィギュアスケートファンから物凄く愛されています」
「だって彼のクオリティーといったら!」
「これは本当に称賛に値するわ」
「いとおしいきもちにさせられる」
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:05:05.48 ID:YQ6BUq8k0
>>383
へーだから?
ここで羽生をディスってんのは真央ファン!
デーオタは実は濡れ衣着せられてた!
デーオタは真央オタを憎むべき!とでも?
分断工作乙でーすw
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:08:38.06 ID:YQ6BUq8k0
>>389
ねぇねぇ同国人の選手からは賞賛のツイとかあったの?
点数批判した人は羽生オタに凸られてツイ削除したようだけどさw
本田さんの優勝にはおめでとうツイあったよね
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:18:42.91 ID:0Dn086gv0
>>388
ランビはワールドの優勝者は羽生が相応しいって言ったんよね

スケオタなら昨シーズンの町田のプログラムは
つなぎが薄くジャンプの助走も長いなど高難度プロとは程遠いものだった
本来ならあれほどの高得点は得られない内容って
理解できるよね?
羽生やP・チャンやナンデスや高橋のプロとはそもそも難易度が違ってた
解説でも指摘してた

2012年にしてもプロトコル見れば妥当だよね

稔さんは真央ちゃんの回転足りてるジャンプを
回転不足と宣伝してたよ
真央ちゃんとキムヨナの構成も間違えてたし
悪気はないけどいい加減な人
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:22:53.82 ID:0Dn086gv0
>>381
アンチみたいにツイ追いかけてないから知らないw

点数批判してたって関西大学関連の選手のこと?

中庭さんは点数について説明してくれてたね
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:32:06.37 ID:/jAAeu5N0
このスレ揉めさせバイトばっかりじゃん。
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:47:25.25 ID:0Dn086gv0
>>391
やっぱり間違いだよね
その名前某オタが間違えてるのを見たよ
予想通りのオタだけど
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:13:15.91 ID:FGP/69VI0
>>335
悪いけど浅田の演技ってもう頭に無い
なにやったっけ?
上向いて泣いてるとこしか頭に浮かばんな
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:14:33.01 ID:ztcvRHvE0
>>362
嘘つきだとか言い訳してるとか中国杯は最低だったとか言っても勝負は勝負
確かに羽生にとっては万全の演技ではなかった
だがあの点数が出るだけの演技だった事は変わらない
多くの選手の怪我もしてない状態でベストを尽くした演技よりも、満身創痍の羽生の演技が上だという現実は残酷だが事実以外の何者でもない
なにか文句があるならどこがおかしいのか、どこに同情加点があるのか教えて欲しい

同情加点だ包帯加点だと言うやつはたくさんいるが、どこにそんなものがあるのか指摘できるやつは全くいない

悔しいからって羽生に八つ当たりしたって現実は変わらない
他所に八つ当たりしてないで普通に応援してやるのがその選手のためだぞ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:39:52.52 ID:/jAAeu5N0
あの審査員席に向かって右手で左頬を覆うしぐさ。
あれはやられるわ。
はやく完璧な演技をみてみたい。
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:15.96 ID:7EJgeBeo0
>>397
金曜日にママ友と食事したけど
普通に疑問もたれてたよ!
フィギュアの採点わかりにくいね!だってさ
後あの状態で他の選手がベスト尽くせると思いますか?
包帯巻いた異様な姿で6分間練習出てくるとは誰も思わないでしょう?
羽生君はアドレナリン出まくりだっただろうけど・・・
コフトンがあの時の異様な状況を地獄と形容していたのが全てを
物語っていると思う
羽生君オリンピックチャンピオンなんだから少しは自覚しようよ!
フィン杯は大事をとって休んだのだったら
あの大変な時に無理して出る事無いじゃん!
そういう自己中なところが原因で私は羽生君が段々嫌いになってしまった・・・
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:11.30 ID:0Dn086gv0
公式ポスターは、地元中国のチェン・ペン&ハオ・ジャン(ペア)、ハン・ヤン(男子シングル)らとともに
大きく羽生結弦をフィーチャー。

会場周辺に立つ幟にも、彼の姿が大きく掲げられている。

会場に入れば、「全日空航空公司」の立派なブースに等身大の結弦パネルが立ち
中国人、日本人を問わずたくさんの女性たちでにぎわっている。

日本ではない場所で開催される国際大会――
そこでここまで日本選手が大きくシンボリックな扱いを受けるのは
初めてではないだろうか。

もちろん日本側も盛り上がる準備は万端だ。
時差の関係もあり、今季のグランプリシリーズでは初めて、ゴールデンタイムの生放送。
松岡修造氏、織田信成氏ら、看板キャスターたちも揃い、しっかり公式練習から彼を見守っている。

試合が始まれば、会場には波のように揺らぐ無数の日の丸(圧倒的に五星紅旗よりも多い!)、
彼の名前をくっきり記した色とりどりの横断幕、そして日中両国のファンによる悲鳴にも似た大声援……。
これが、オリンピックチャンピオンとして滑るということか、と改めて思う。

日本だけでなく中国でも大人気とあって、この会場の設え、客席の空気……
もう羽生結弦がいなければこの大会は成り立たない、そのくらいの勢いだったのだ。
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:53.76 ID:0Dn086gv0
>>399
フィン杯は出られる状態ではなかったよ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:18.46 ID:0Dn086gv0
>>399
>>400の記事
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:06.85 ID:7EJgeBeo0
>>401
オーサーは大事をとって休ませると言ってたじゃんw
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:30.08 ID:LkplQqQY0
>>399
ルールを知らないママ友の疑問が何なの?
ルール知らなかったらそりゃ点数が分かるわけないだろw

自己中ってなんだ?
他の選手に動揺を与えないように欠場するのが優しい選択なの?
羽生が欠場したら他の選手は安心して試合できたのか?
他の選手の精神状況にまで何故羽生が責任持たなくちゃいけないんだ?

コフトゥンにとって地獄の4分半だったかもしれないがコフトゥンが羽生を責めているか?
自分の精神をコントロールするのもアスリートの強さであってそれを反省こそすれ、自分を動揺させた羽生が悪いなんて責任転嫁するようなトップアスリートはなんていない

コフトゥンを、フィギュアスケートを馬鹿にするのもいい加減にしろ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:45.09 ID:0Dn086gv0
>>403
こういうときオーサーが言わないのは
アンチでなければ過去の例で知ってるよね
オーサーに限らないけど
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:06.84 ID:7EJgeBeo0
羽生君のファンの人たち
羽生君の事どういう人だと思ってるの?
品行方正清廉潔白な人だと信じてファンやってるのだったら驚くわ
今アンチスレには見バレするのでは?と心配になるくらい具体的エピソード
を語る人が流入してるよ
凄い勢いで廻ってるしね
私が衝撃受けたのはやっぱ選手村の嘘と
次々出てくる羽生君のワルイ顔した写真かな
リンク内も外もわざとらしさが感じられて苦手
世間も馬鹿ではないからそのうち羽生君の不自然さに気づくし
もう気づいてる人もかなりいるよ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:34:06.13 ID:0Dn086gv0
>>406
>>308>>310でいいんじゃ?

写真w
動画を止めて取り出したのとか加工したのなら見たわ

情報欲しくて別館覗いたら雑談してて
ずっと羽生の話がなかった
高橋の話もなかったから高橋のオタが多いのかな

情報早いから今日も現代の事が知りたくて行ったら書いてあったけど
あとで嘘が混じってると知った
記事にさえ嘘を混ぜる、そういうところなんだね

具体的エピソードw
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>407
乗り込みしてるんだ〜
情報ほしくてアンチスレのぞくってアホじゃないの
荒らしにいってるくせにw
他オタは「情報ほしくて」アンチスレのぞいたりしないんだよ
監視するためでしょ?ここだってそうでしょ?
羽生が何言われてるのか心配で心配でならないんでしょ?
まぁなにいったって今回の件で羽生が不正採点の対象に
なってるって確信した一般人がたくさんいたことには変わりない
あの演技であの点数が出るルールもルール運用も
一般の目からは異様な異常な状況だってことなんだよ
わかる?

あと羽生は味しめたら同じこと繰り返すから
チャンスがあればまた同じようなことやるよ
その時はだーれも同情してくれないなんてことになってなければいーね
一番ひどい症状は打ち身wの羽生とそのオタさん
リンクから起こされた後はひとりでスタスタ歩いたり
包帯姿で戻ってきてニヤニヤしてたり
ストレッチャーにのって満面の笑みの羽生とそのオタさん
個人スポンサーがつかない理由が今回でよくわかったよね
世の父親世代に演技を見抜かれてる=企業の上層部には色々とばれてる
そーいうことだよね