【サッカー】天皇杯 来年度から高校生の参加を認めない方向で検討©2ch.net
サッカー天皇杯 高校生不参加の方向で検討
11月10日??23時30分
サッカーの日本一を争う天皇杯、全日本サッカー選手権について、日本サッカー協会は、
高校生の年代のチームの公式戦の日程が過密になっていることから、来年度の大会から参加を認めない方向で
検討していることが分かりました。
サッカーの天皇杯は、プロとアマチュアの垣根を越えて高校からJリーグまでのチームが
トーナメント方式で男子の日本一を争う大会で、高校チームや同じ年代のユースチームにとっては
公式戦でプロに挑む貴重な機会です。
94回目となる今年度の大会には、都道府県の予選を勝ち抜いたモンテディオ山形ユース、山梨学院大学付属高校、
それに徳島市立高校の3チームが出場していました。しかし、ここ数年は高校生の年代で公式戦が増えて
天皇杯の都道府県予選と日程が重なるケースが出てくるなど、過密日程が課題となっていました。
こうしたことから、日本サッカー協会では、来年度の天皇杯から高校生の年代のチームの参加を
認めない方向で検討しているということで、近く結論を出す方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141110/k10013098631000.html
バスケみたいになりたくないしな
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:20:10.03 ID:plW6c7Xr0
市立船橋とマリノスは名勝負
ふでかげの影響?
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:20:49.60 ID:0aTI73LX0
高校生に負けて恥をかくチームがなくなるのも良いね(´・ω・`)
天皇杯でプロとやれるようなところはトレーニングマッチでもやってるだろうから問題ないな。
7 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:21:31.43 ID:sFMqKZUb0
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:21:48.08 ID:d2O43kxt0
10 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:22:44.92 ID:X/vmOFk20
>>3 ただ鞠と市船が引き分けた時も市船がそこまで勝ち上がること想定してなくて
コンディション調整の期間を二週間ずらした結果選手権でピークに持ってけなくて
途中で負けた。国見との対戦をみんな待ってたのに
11 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:23:04.15 ID:p8aQkZNq0
なんじゃそら
Jリーグが2期制になって壊滅させたと思ったら
天皇杯まで壊滅させる気なのか。
野球オタクにのっとられたの?日本のサッカー協会は。
いや、高校選手権を潰せよ。
14 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:26:09.98 ID:QQkyZYAP0
なんで?高校生がプロと真剣勝負できるのが天皇杯のいいとこじゃん
要はプロが負けなければいいだけだろ?
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:26:21.03 ID:lHlzq7nz0
金にならないからじゃねえの
アマチュアチームがプロと対戦できる可能性のある貴重な大会なのだから
まずは高校サッカー連盟に大会日程をずらすせないか打診すべきなんじゃね?
代わりにKリーグ参加させようぜ
もともと天皇は韓民族なんだし
過密日程になるなら、高校が出場しなきゃいいだけの話だろ?
日本サッカー協会に所属してるのに、勝手に出場権剥奪とかアホなのか?
J3が普通に負けそうだからって高校生を外すなんて
そういえば瀕死になりながらもかろうじて勝ってたJ1クラブもいましたね
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:28:14.25 ID:c/3hF2HgO
排除する利点が有るんなら良いが、言い掛かり的に排除するんなら終わりの
始まりになるだろうな。
サカ豚焦ってるなあ
もう終わりだよ日本サッカー
そもそもなんでこのごろの天皇杯は、地元のチーム同士が2回戦ぐらいで
あたるような方式にしてるの?ジャイアントキリングが起こりにくいよね。
見たことない組み合わせだから面白いのに・・・
高校に負けるチームなんてないよな
まぁ、出たいならなんとかしろってことでしょ
その前にやるべきことあるとも思うけど
25 :
sage@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:31:43.40 ID:NaYN86Ss0
>>12 焼き豚だけど、2期制は何が悪いのか分からん.
しかし、天皇杯は、出場校がたった3高なのに、なぜわざわざ歴史
を変えて制限するのかはわからん.最近、増やした方の公式戦を
止めればいいだけと違うの?高校サッカーを完全にJリーグ用の
第二ユースにして、そのための練習試合期にしたいのかな.
26 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:32:09.13 ID:vinPd8rs0
まだやってるよww
アマチュア球蹴りジャップwww
天皇杯で上がってくる位の強豪高校やクラブユースは
セカンドチーム作れるくらいの人数は抱えてるだろうに
大人の年代よりも人のやりくりは融通利くと思う
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:32:54.51 ID:3AvQBVFA0
サッカー協会は乗っ取られてるんじゃないの?
CM見たらわかる。
29 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:33:41.54 ID:4wPipP/+0
天皇杯に影響がでないよう公式戦の日程を調整すればいいだろ
>>22 移動が少なくなるように
選手もだけどサポさんにもいいでしょ
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:36:28.37 ID:pLNjt3l7O
天皇杯を、Jリーグ勢を出さないアマチュアのトーナメントにするという発想はないんだねw
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:37:01.10 ID:/WoA7tgU0
29
そうなんだが
今のJやJFAはもう駄目だ
アディィダス契約もそうだし、2ステージもそうだし
35 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:37:37.03 ID:LD4wintC0
>>1 2種登録”チーム”の参加を認めないってことだよね?
Jユース所属でトップチームに登録されてる高校生は
今まで通り出られるってことか
びっくりしたよ
アマチュアとか言ってるおじいちゃんは早く死んでねw
37 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:39:29.23 ID:X/vmOFk20
>>33 国体があるのになんでわざわざそんな必要があるの
>>35 むしろ登録の関係上そういう選手がトップチーム帯同しやすくなるのかね
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:40:29.40 ID:K7Cem/OX0
>>22 組み合わせ次第で起こる訳じゃないからな
プロ/アマの壁は高く、厚い
>>12 なんで野球が出て来るんだよ
責任転嫁はやめろ
余力のない高校は今でも登録してないわけだし
高校生に配慮したというより
経費や労力の削減だろうな
育成年代はトーナメントよりリーグ戦って方針なんだし
別にいいんじゃないか
43 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:42:33.94 ID:KcnUAcqJ0
負けるのが怖いのか?
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:43:17.61 ID:gVr/opmg0
別に全試合出場義務があるわけじゃないんだから、過密だと思うチームは出場しなければいいだけじゃん。
出場を認めないっておかしいだろ
よっぽどやることが無くて暇なんだろうな。余計なルール作るな、ボケ。
文句たれる高校は、天皇杯の予選か、プレミア、プリンス、とるか自分で
決めればいい。大体、プリンスとかプレミアとか、日程の調整ぐらいできるだろ?
どう考えても、天皇杯の方が格式が上なんだから、プレミア・プリンスが譲れよ、ボケ。
野球も天皇杯みたいなのやれよ
プロ、2軍
社会人
六大学
甲子園
あたりの一発勝負のトーナメントやったら面白いと思うけどな。
47 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:44:17.50 ID:a8/4WvGeO
マリノスみたいに高校相手にPK戦でやっと勝利とかになったら恥だからな
>>46 野球はわりとガチで社会人とかが優勝しかねんから無理だろ
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:47:44.75 ID:jYxy/bF+O
>>25 天皇杯地区予選は年間で行われる。
高校の参加チームも予選を年間で戦う。
3校というのは地区予選を勝ち抜いて本選に出場した数。
増えたと言っているものは、全国の高校とユースクラブが参加するリーグ戦。
今はこれがメインになっている。
そして昔からある高校選手権と高校総体、そして国体。
長期休暇には各地で開催されるフェスティバル。
君が思うような練習試合期間なんてシーズン中には無いよ。
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:47:58.70 ID:ROJnZyRG0
高校サッカー選手権も無茶な時期にやってるよな
年末年始に開催とか見る方はいいけど、高校生だと
受験とか就職とかあるから大変すぎるよ
>>14 >高校生がプロと真剣勝負できるのが天皇杯のいいとこじゃん
高校年代のチームなんてたまーに都道府県代表になるぐらいで、ほとんどが早期で敗退するだろ?
だけど決勝まで残る可能性もあるわけだから天皇杯の日程は全部空けておかないといけないわけよ
そうするとプリンスリーグとか公式戦の試合数を減ってしまう
それよりは最初から天皇杯の参加資格をなくしても、同年代の公式戦を少しでも多くやった方が育成につながるって考え
>>55 意味ないよ
意味ないことやって
年間日程を崩壊させてるのが
サッカー
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:53:25.41 ID:Cwj+0Iv70
ベスト8で抽選やり直しとか高校排除とか
J1チームと対戦するには下部の方が中一日とかの過密な日程勝ち抜く必要があるとか
トーナメント制で起きる面白さを削ぐ事ばかりやってるな
結局日程過密化するのはJチームの参加時期との兼ね合いなんだよな
ただベストメンバー規定無くなったんだし土日連続でも日程組めるはず
つまり天皇杯の日程前倒しになれば高校年代の公式戦との調整もしやすくなるはず
そしたら9月以降の日程過密化避けられるはずなんだが
2期制と言い、つまらんことするな最近のお偉いさんは
>>4 ふでかげって何かと思ったら修羅の門のスピンオフでサッカーやってたのかw
60 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:55:58.05 ID:jYxy/bF+O
ID:QKRUGIxe0は全ソナ
はいはい、崩壊崩壊。
お前の頭の中のことだな、全ソナよ。
日本じゃ暗黒斜陽スポーツだからな
どんどん縮小してますな
天皇杯なくせば良いのに
なくせば
Jリーグ日程が楽になる
64 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:00:55.18 ID:+GMxQL3G0
不況の影響で、経費削減だろ
百貨店みたいな個人消費だけでなく、全国スポーツ大会にまでしわ寄せが来る程の不況ってことだよ
旅費も馬鹿にならんしな
土人の首蹴り遊びに天皇陛下の名を使うな
こういう部分が天皇杯の面白い部分だったのに…
なんか年々天皇杯がつまらなくなってる気がする
67 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:02:28.19 ID:+GMxQL3G0
>>61 スポーツだけじゃなく、日本自体が暗黒斜陽
原中西になって日本サッカーのいい所が全部壊されて行ってる
早くなんとかしないと
69 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:09:08.61 ID:DzAjFk6e0
天皇杯で、高校生に負けそうになるJ1チーム
普通なら 高校生に負けたJ1はJ2に降格!って考えるところ
逆に.. 高校生に負けたらカッコ悪いから、高校生は除外!
高校生の体調を考えてるフリなのばればれ
70 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:09:55.84 ID:pQWkVJZi0
甘やかせなくていい
世界ではカップ戦なんかいくらでもある
ID:QKRUGIxe0が早速真っ赤になっとる
72 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:13:27.26 ID:bc+6lT3G0
高校の日程をずらすとか
至極当然の事を思いつかないあたり
理由は他にあるんだなと
まあユースの方が凄いしね
ここでも電通の影がちらほらと見え隠れしてる気が…
高校生に負けるプロなど価値がないと見るべきか
高校生であろうと走り負けたら勝てないと見るべきか
もう国見は県の代表にもなれないからな
78 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:21:37.62 ID:QKRUGIxe0
>>47 マリノスのおかげで陰に隠れてるけど
あのときの市船はザスパ草津に勝って勝ち上がってるんだよな
80 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:24:22.67 ID:X/vmOFk20
>>72 具体的にどうやってずらすの?現状天皇杯の地区予選と時期モロ被りしてんのがインハイ予選なんだけど
開催競技の内の一つでしかないサッカーを天皇杯に出すために他競技まとめて予選本戦の日程ずらすの?
そんでずらすのはいいけどどこにずらすんだ?
一回戦ザスパ草津
二回戦阪南大学
三回戦横浜マリノスだったなあのときの市船
プロが高校生に負けるのがみっともないから出さないよ、てのが本音でしょ
高校やアマチームがどこまで行けるかをwktkして期待するのも天皇杯の醍醐味だからもったいないなあ
どうにかして残せないもんかねえ
84 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:31:47.73 ID:QKRUGIxe0
天皇杯やってるから
前後期制になりました
今のジュビロなら高校生でも勝てそう
86 :
sage@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:42:27.91 ID:NaYN86Ss0
>>51 昔からある高校選手権と高校総体、そして国体。
要は、何が言いたいかというと、JFAが高校サッカーに口を
出しすぎ.どうして、全部を集中管理しようって思うんかねえ.
あんまり、口を出してると、高校サッカーが完全にJのための
第二ユースになってしまう=上記の大会の意味がさらに薄れ、
Jのための、JFAのための練習試合みたいになるって意味で書いた.
本来、高校サッカーは高校生のためにあるためだろう.
代表やサッカー官僚達のためにある訳じゃない.
87 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:42:47.33 ID:TeB1RXQO0
88 :
sage@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:43:31.69 ID:NaYN86Ss0
>>86 訂正
本来、高校サッカーは高校生のためにあるんだろう.
高校生に負ける恥さらしを出さない為だろ? アホくさ
90 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:50:55.67 ID:NJn4U2A40
むしろプロを排除しろクソ協会
野球だったら一人の天才投手でプロに勝っちゃうのもあるかなと思ったけど
打つほうが無理か
92 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:53:56.59 ID:cxPajoBP0
今年は日程が変わってるけど、通常ならそもそも高校選手権(予選)と日程が丸被りしてたからな
オープン大会ってのが売りの一つだった天皇杯だけどしょうがないよね
天皇杯はアマチュアだけに戻せよ
94 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:01:10.63 ID:eD4ri/WV0
J1のチームはシードを強くして準々決勝ぐらいから2チームだけ出ればいいと思うわ
J2J3実業団クラブチームメインの大会にしたらいいナビスコカップとの線引きもできるしね
普段は見ないけど、
天皇杯のトンデモ組み合わせの試合は見るよ
応援しやすいし
96 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:11:07.60 ID:jYxy/bF+O
>>86 まずね、野球以外のスポーツは国に一つの協会(連盟)があって、その傘下にプロから小学生まである。
高校総体や国体は試合の運営などは各協会がやっているはずだ。
これは五輪なども同じ。
君が言う練習試合というものがよくわからない。
部活の大会以外は「公式」であっても価値がないと言っているのか?
>>18 辞退やらすると面倒くさい事になるかもしれないから、
協会側が先手を打ったというか批判の的になった感じじゃないかな。。
協会として認めない理由がわからんわ
どの試合を優先するかは各高校が決めるべき
100 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:29:32.56 ID:lMJrHOON0
アマがプロに勝っても別に面白くないからな
片方は負けてもなんも失わないし
101 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:29:41.07 ID:rnYew6nt0
102 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:34:41.18 ID:aIHkOOeP0
天皇杯より高校選手権みたいなのやめた方がよくね?
テレビ局の都合だろあんなの
103 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:41:02.44 ID:mhej5Tu00
また、すりこぎでたまひっぱたくのが好きな奴とたま蹴り好きとでケンカしてんのか
いや前々から日程おかしかったしな。
数年前に確か初芝橋本だったと思うけど
1日目 関東で高円宮杯
2日目 和歌山で天皇杯
3日目 関東で高円宮杯
という日程も会場も無茶苦茶なスケジュール強いられた記憶がある。
105 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:51:42.76 ID:lMJrHOON0
>>104 そのクラスの強豪なら天皇杯用のチーム作ってそう
>>102 あれは高体連主催で全ての体育系部活動がやってるもの
107 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:03:06.81 ID:lMJrHOON0
まあ元々参加チームもかなり減ってるしな
第76回から高校とクラブユースのチームに門戸が開かれていたが、近年は過密日程が問題視されていた。
U−18(18歳以下)のリーグ戦や大会が増えたことにより、天皇杯予選と日程が重複するケースが頻出。
大阪府予選などは2種の出場枠が既になく、東京都では高校が出場せずにクラブユースのみが出るなど、
都道府県によって参加状況が異なっていた。
天皇杯の参加チーム数は2003年度の第83回に6849まで増えたが、
今年の第94回は前回比で約千チーム減の3759にとどまった。
2種では山形ユース、山梨学院大付高、徳島市立高が県代表として出場したがいずれも1回戦で敗退した。
>>52 選手権に出るような選手は日駒レベルなら推薦で余裕ですんで
ACLの枠をナビスコにあげればすむ話
過密日程だってのを知ってて、出場しているんだから別にかまわんだろ。
出場が強制ではないんだし、出る出ないはチームの判断でいいじゃん。
出たいってとこがあるのに参加させないって意味がわからん。
ついでに、J2は二回戦からJ1は三回戦からの登場に戻せよ。
ジャイキリがさっぱりなくてつまらんわ。
ふでかげとかいう漫画のせいだな
選手権がどうこう言ってるが
>天皇杯の都道府県予選と日程が重なるケース
天皇杯予選は例年なら夏までだから、選手権の日程とはほとんど重ならない
過密日程は主に高円宮プレミア/プリンスの影響
ナビスコ杯と合わせてナビ天杯にしろよ。
114 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:45:54.27 ID:8f6+tPqB0
優勝しちゃったからなぁ
外国人や空手家の出場も禁止になるな多分
日程が決まらないのがいけないなら選手権とかプリンスリーグの優勝枠を予め決めといたらどうなんだろう
インターハイベスト4だけ本選出場でいいじゃん
いつも思うがプロチームがホームってどうにかならんか?
弱いチームがホームの後押しを受けて強豪と互角なんて
サッカーの醍醐味の一つなんだけどな
今更の感があるな
二種は二種の大会が満載なんだから、最初から一種だけの大会にしとけばよかったんだよ
>>118 うーん、最低でもホームスタジアム持ってるところはそこでやって欲しい
下部クラブの地元は盛り上がると思うよ
キャパ少なくてもどうせJ1ホームでやったって客入らないんだし変わらないよ
121 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:13:41.41 ID:lcoh5cyU0
18禁の大会ってなんか響きがエロいなあwwwwwww
>>120 弱いチーム側のスタジアムや県協会にプロチームを迎え入れて有料の公式戦をするだけの試合運営能力があるかどうかって話になってくる
123 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:02:38.95 ID:UwSqIdRg0
焼かれてるっぽい
【解除申請ハッシュ】efc0ebb88299a92cd029890aceb00b146b652050
馬鹿じゃないの
より高いレベルとの対戦機会を無くしてどうする
>>54 女子でも中一日で試合してる
日程調整だけで何とかなるだろ
敗退した方は次の試合も無くなるし
>>124 ここまでのレス全部読んでそう思うなら
お前が馬(ry
>>125 >日程調整だけで何とかなるだろ
だーかーらー
>>1に書いてるように
その日程調整が予備日使ってもどうにもならんところまできてるってことだよ
プレミアとか対戦相手によっては飛行機で遠征したりしてるんだぞ
学生だから水曜とか平日にやるわけにもいかんし
アホだ
自ら天皇杯の醍醐味の一つを削るとは
J1のチームが高校生に負けたら恥ずかしいからな
130 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:21:43.57 ID:sLPu2Lmz0
もう
天皇杯なくしていいよ
131 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:27:14.63 ID:FOjahvlE0
あーあ
何でもかんでもごちゃまぜでトーナメントするから面白いんだろ天皇杯は
132 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:28:47.34 ID:Sh31mkh20
toto買ってるから聞きたいんだけど
リーグ戦・ナビスコ杯など普通はスタメン発表試合開始2時間前なのに
天皇杯のスタメン発表が遅いのはなぜなの?試合開始1時間前ぐらいだよね!?
どうして?
133 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:32:13.14 ID:X/xF1V3w0
なんでわざわざ正月からサッカーなんかやらなきゃなんなーんだよ
というのが決勝に行ってしまった選手の本音
135 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:36:46.63 ID:1WzD8g3yO
>>132 主催やレギュレーションが違うからじゃないの?
JFL最終年の松本がベスト8まで来たとき、もしベスト4に入ったらくじの発売自体が中止になる予定になってたように、
別にtotoのために試合やってるわけじゃないし。
136 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:39:38.22 ID:z6QT9TkGO
さつか「
>>1、笑わんか」
↑
川原ヒロインなのに、おもらしもパンチラもなかった。
137 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:43:58.27 ID:3xPwfAYC0
>>117 リーグ戦でJ1ですらホームスタジアムがガラガラなのに、J2やJFL、地域リーグのスタジアムでやって
客が入るのか。
濃いサカヲタしか集まらないぞ。おまけにアクセス悪いスタが多い。
138 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:45:22.65 ID:WRu89Tex0
醍醐味が無くなるという意見も分かるけど、高校年代の公式戦の多さはちょっと異常だもんなあ。
強豪校であればあるほどきつい日程と移動にアンダー代表に県レベルの代表試合加わるからな。
プロが高校生に負けるといえば確かにかっこ悪いが
ずっと同じ面子でチーム戦術を熟成させてきた強豪校の一軍と、
普段出番がなく試合勘も碌にないような寄せ集めのプロの二軍三軍なら
そんなに天地がひっくり返るほどの大珍事でもないと思うけどな
高校年代の環境が10年前と全然違うからなあ
141 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:58:29.56 ID:sLPu2Lmz0
142 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:00:44.25 ID:H2RQgkB40
中学の部活引退から、高校入学まで。高校の部活引退から、大学入学まで。
このブランクに真剣に取り組まなきゃ、裾野をどれだけ広げても、いまいち強化に結びついていかない。
公式戦を過密にし過ぎているだけで、試合自体はそう多くない。
143 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:01:11.12 ID:I8DVJw2K0
144 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:03:26.60 ID:6+J/LCfQ0
別に高校生も天皇杯なんて出たくもないだろ
選手権命なんだから
146 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:06:47.98 ID:I8DVJw2K0
>>144 それならあの長ったらしい県予選でわざと負けるという選択肢もあると思うけどな
高校から
苦情が来たんじゃね〜かw
148 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:29:08.24 ID:c6RIQcQ30
中学生はいいの?
149 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:53:05.61 ID:1WzD8g3yO
>>137 入りすぎて混乱する場合はあるけど入らない分には問題ないんじゃない?
使用料はアマの有料試合扱いになるんだろうしチームの遠征費って開催地が出すの?
>>8 どうも負けたって記憶してる人多いんだよねw
まぁ負けたようなもんだけど。
>>122 まだJ1童貞な山形と浦和が山形ホームでやった時ですら大分惨状に。
和やかな地域リーグにそういう処理する力はなぁ…。
かといって客入らないチームとで赤字レンタルも遠征費よりヤバイしな。
153 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:
>>152 地域リーグ時代の松本がホームでやった浦和戦みたいな例もあるけどな
既に信州ダービーで数千人規模を捌いてたから大丈夫だったのかな?
まぁ松本は色んな意味で特殊な例か