【テニス】サッカーの八百長が世界中へ広がるレベルに達しているのと全く同じ流れでテニスも・・・イタリア人選手 八百長認める©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うつむきおじさん ★@転載は禁止 ©2ch.net
公式戦での不正行為の疑いをかけられていたD・ブラッチアリ(イタリア)が、
先週司法当局によって行われた聴聞の中でその一部を認めたと、検察官が現地水曜日に発表した。

「彼(ブラッチアリ)は、そのある一部を認め、またある一部を否定している。」と、
検察官であるロベルト・ディ=マルティーノ氏がAP通信の取材に答えていた。

ブラッチアリは、何度かペアを組んでダブルスの試合に出場していたP・スタラーチェ(イタリア)と共に、
3週間前に公式戦で不正をはたらく証拠となるインターネット上での会話があったとし、
訴えを起こされる可能性があるとイタリアのメディアが伝えていた。

イタリア出身選手ではこれまで、A・ディ=マウロ、G・ガリンベルティ、
F・ルッズィが2007年から2008年の間に6週間から9ヶ月の出場停止処分を受ける罰則が下されている。

疑いがかけられる証拠となった会話は、サッカーの試合への八百長が行われていないか捜査していた中で、
クレモナの検察官であるディ=マルティーノ氏が率いる捜査官達が集めたデータの一部として発見された。
そしてそれはサッカーにとどまらず、世界各国へと広がりを見せている。

「現実問題として、サッカーのケースと同じ流れです。
そして世界中へ広がるレベルに達しているのです。」とディ=マルティーノ氏は危機感を募らせた。

続きはWEBで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00010000-tennisnet-spo
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:56:03.07 ID:r2a7FB/P0
サッカーとかいうコケ芸八百長スポーツは悪の種を世界中に撒いてるな
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:56:29.25 ID:4CeKbmxy0
よし、次はテニスニダw
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:57:32.15 ID:XUEKW/Yx0
サッカーは審判かGKをどうにかすれば簡単に八百長できる
テニスも選手篭絡すれば簡単だ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:57:53.18 ID:9YbJEdHc0
お、サッカーだけじゃなくテニスも敵にまわすか玉木よ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:58:13.96 ID:kgXAKJoJ0
まあテニスも賭けの対象になってるからな。
十分ありえるししかもやろうと思えばサッカー以上に簡単だろう。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:58:17.64 ID:XXLKIOPp0
テニスは大番狂わせおきにくいスポーツだから対抗は大きくつくからな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:58:20.84 ID:s4Z5LE4/0
チョンがアップを始めました
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:58:29.30 ID:vPo3dd7J0
どうりでジャップが勝てたわけだわ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:59:24.90 ID:/q8/TQJf0
そういえばにしこり・・・
不自然に強くなったよな
ジャップマネー欲しくなったんじゃないのかテニス界
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:59:25.30 ID:2b9MRxxd0
サッカーはまるでエボラだな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:59:58.97 ID:r2a7FB/P0
テニスの八百長のためのカードってなによ

サッカー・・・コケ芸PK(主審買収で容易に可能)
テニス・・・?
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:00:12.75 ID:y2pQIdaH0
うつむきから記者権剥奪しろよ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:00:34.86 ID:/EygmjjB0
テニスはわざとミスすればいいから簡単
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:00:47.79 ID:bye+Xn9sO
まあお互い世界的スポーツだからな…
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:01:03.49 ID:qSTfS+wu0
サッカーとかテニス以前にイタリアが問題なんでは?
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:01:16.76 ID:qwQFzs4p0
このスレタイはおかしいだろ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:01:36.45 ID:Wa0qlWlGO
選手はまともに生きようとしても闇の勢力には逆らえないよ
おまえらもわかるだろ?平気で人を殺す奴らが話持ちかけてきたらどうなるか
断れば命は大丈夫だとしても圧力で生きてけなくなる
従うか勢力が崩壊するしかないんだよ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:01:45.87 ID:VjEjG0xZ0
イタリアの八百長裁判は「疑わしきは罰する」だからな
悪魔の証明だろってラノッキアやコンテの疑惑時に問題視されてた
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:02:48.57 ID:+iytf8Ya0
サッカーは八百長だらけ。テニスは少しだろ。
サッカーみたいに真っ黒なスポーツと一緒にすんな。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:02:53.14 ID:zsSDIq7d0
>>4
>テニスも選手篭絡すれば簡単だ

それ個人競技はぜんぶそうなっちゃうだろ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:03:51.79 ID:mvDRsn5b0
野球は世界で不人気だし
プロリーグ 2.3だから…
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:03:53.63 ID:DTEkcCD40
しょうがないよメジャースポーツだから

と思ったら台湾でマイナースポーツが八百長やってたな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:05:16.88 ID:Fdcv17iMO
錦織オワタ

野球復活や!
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:05:49.74 ID:kgXAKJoJ0
なんかの大会で日本の選手が八百長ではないけど、コーチが紛らわしい発言したせいで
わざと負けたんじゃないかって疑われたことあったよな。ちょっと気の毒だったわ

>>21
賭けの対象になるような競技すべての問題だろうと思う。
テニスとかトップ選手には関係のない話だと思うけどね。
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:06:40.57 ID:ZGdK4Q540
サッカーは八百長がしやすいことをW杯でチョンが証明したからね
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:06:47.44 ID:s8P6c8cS0
>>1

これってオマエらしいな
うつむきおじさんこと「糸井キヨシ」
オマエ2ちゃんのみならずツイッターでもキチガイ活動やってんの?



堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
ってか企業名なんかよりも外資規制と外国人枠の撤廃だろ。放映権を今の10倍でアリババとかに売って国際展開。

↑(絡みだす)
糸井キヨシ@kiyoshi_itoi
Jリーグの地域密着構想をぶち壊しますけどね、外資解禁。
まして、そもそも外資がJリーグに投資するかどうかも微妙ですし。どうせ1,2クラブ限定のお話

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
なんでぶち壊すの?地域縛りとか専用スタジアム整備とかユース投資とか義務付ければええやん?
アホかこいつ
こういう単細胞のアホがいるからダメなんだよな。
プレミアリーグのチームは地域に根付いてるから価値があるんだろうが。
ベンチャー投資のようなもんで、Jリーグの国際展開が成功すれば放映権やチームへの投資は物凄い価値となる。
そのために先行投資を受け入れる環境を作るべきよ。
Jの理念は素晴らしいと思うので、商売として継続性を持たせないと絵に描いた餅になってしまうのだよ

糸井キヨシ@kiyoshi_itoi
これが現実です。サッカー専用スタジアムを作れと堀江氏は記事に書いていましたが、
誰が金を出すのかには一切触れなかった時点でお察しください。
つまり自治体の税金で建てろってことでしょう。バカバカしい。

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
は?その為に外資を呼び込むんだろ ボケカス
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:07:07.95 ID:33bj5MMF0
個人競技も一人懐柔で良いからな
負けてからコンディション悪かったって言えば良いし
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:07:22.81 ID:r2a7FB/P0
少なくともサッカーのように主審だけ買収すればどうにかなる、ってレベルではないだろ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:08:14.20 ID:jlpSlPvZ0
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:09:31.71 ID:s8P6c8cS0
>>1
うつむきおじさんが↓スレ立て

【サッカー】サッカーの母国イングランドで代表戦の観客動員減少・・・9月に行われた代表戦は史上最低の動員を記録。(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415241222/


同じ日にこんなスレが立つ↓

【サッカー】W杯後、4連勝と好調なイングランド代表、11/15スロベニア戦のチケット売上好調で8万人超の観客がウェンブリーに来場する見込み(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415277975/


実はこれどっちも同じソース
「ウェンブリーに8万人が駆けつける」と書いてある
記事後半部分がうつむきおじさんが立てたスレでは何故か丸々削除され
スレタイもネガティブなものへと改変
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:09:50.63 ID:YbWqnpRC0
>>3
チャレンジシステムをすべてSAMSUNG製にして安価で提供すれば
韓国人テニスプレーヤーの大躍進が見られるぞw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:09:56.72 ID:zsSDIq7d0
というかテニスの場合チャレンジシステムで判定に対する異議申し立てができる
主審が不正に加担と言う点も効率良くないんだよな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:10:30.46 ID:s4Z5LE4/0
どの競技でも八百長をした選手やチームは50年出場停止にすればいい
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:10:42.53 ID:aJv2xxTH0
イタリアはジャンル問わず不正多いだろw
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:10:54.19 ID:r2a7FB/P0
テニスは悪くないかなぁ

悪いのはサッカーの八百長文化と、それを利用するイタリア
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:11:09.41 ID:CD6HZYvy0
八百長疑惑なんてどのスポーツでもある
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:11:18.86 ID:+LShyBkN0
俺はフォニーニ、ボレッリこいつらの八百長試合は見た
あと中韓がやる試合も高確率で変な経過の試合が多い
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:11:23.01 ID:RBKFgvGY0
八百長があるのに
女子の決勝はゴリラ対人間が多いのはなぜだ?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:11:57.28 ID:SaS3XI2l0
>>1 死ねよ全スポーツをくさすキチガイ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:12:21.89 ID:iBTdUruB0
テニスはちょっと怪我したフリすれば簡単に負けられるな
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/07(金) 11:13:20.03 ID:uY4sHaOm0
そのうつむきってのと真逆の野郎もいたはずだが
対立煽りの売りログ稼ぎでもしてんの?
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:13:27.39 ID:+LShyBkN0
まあどの競技にもかかわらず八百長は間違いなくあるよ
この競技だけはないだろうって競技もそういう盲点をついて狙われる
ブックメーカーはどんなマイナーな競技も賭けの対象にしてるんだから
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:14:13.95 ID:KwnKyEWOO
ロシアのダビデンコも、ドイツのコールシュタイバーも、スペインのオラソもテニス八百長組だぞ
イタリアが特にと言うわけではない
テニスの八百長組織はオーストリアにあるんじゃなかったかな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:15:21.40 ID:s8P6c8cS0
うつむきおじさんの作業の流れ

ツイッターで自演しそれを元に記事にする
もしくは元記事を改変しよりサッカーがディスりやすいものへと変貌させ
スレ立てを行う
    ↓
立てたスレでは複数IDを使い自演
    ↓
なので同じような事を言ってるがIDの違うレスをいくつか見かける事になる
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:15:57.18 ID:npsgVUa30
バレても出場停止とかヌルい処分ならやってもいいかなって気になるのも分かる
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:16:00.61 ID:mIedNXxr0
イタリア人は八百長好き
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:16:20.57 ID:zsSDIq7d0
まああるとしても物の数では無い
そしてランク下位の選手同士がそんな事やってても殆どトーナメントには関係無い
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:16:27.59 ID:+lov6YXW0
ホリエモンに論破された低脳ことうつむきおじさんw
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:17:02.33 ID:/3IRSXbx0
またサッカーの八百長か
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:17:42.25 ID:SuYit6WgO
スタジアム建設の財源は八百長で得た賞金とかどーよ?
6億を20回で結構良いサッカースタジアム作れるぞ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:17:55.59 ID:JBu23Zqr0
もしかして錦織…
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:17:56.95 ID:obN7Ypwy0
>>19
無実の証拠出せないと証言だけで有罪になるんだっけw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:18:29.19 ID:DNjSRSBB0
>>27
うつむきおじいさんwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:18:38.72 ID:s8P6c8cS0
>>1

今日もお疲れ
では工程確認しようか

うつむきおじさんの作業の流れ

ツイッターで自演しそれを元に記事にする
もしくは元記事を改変しよりサッカーがディスりやすいものへと変貌させ
スレ立てを行う
    ↓
立てたスレでは複数IDを使い自演
    ↓
なので同じような事を言ってるがIDの違うレスをいくつか見かける事になる
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:18:39.48 ID:OXng+ymF0
>>2

元は野球が霧でばらまいてんだろ、基地外
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:19:53.12 ID:yz1Mat/R0
野球ファンは本当に野球以外なら全てを貶すんだな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:20:16.45 ID:f5cvXIGI0
またヤキウガーのスレになるのか(困惑)
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:20:18.82 ID:KwnKyEWOO
2007年の八百長は、色んな国のテニス選手が芋づる的にあげられて大変だったんだぞ
一番有名だったのがロシアのダビデンコ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:20:35.38 ID:OJzu3fbP0
また半島か
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:21:02.60 ID:s8P6c8cS0
>>1
うつむきおじさんが↓スレ立て

【サッカー】サッカーの母国イングランドで代表戦の観客動員減少・・・9月に行われた代表戦は史上最低の動員を記録。(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415241222/


同じ日にこんなスレが立つ↓

【サッカー】W杯後、4連勝と好調なイングランド代表、11/15スロベニア戦のチケット売上好調で8万人超の観客がウェンブリーに来場する見込み(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415277975/


実はこれどっちも同じソース
「ウェンブリーに8万人が駆けつける」と書いてある
記事後半部分がうつむきおじさんが立てたスレでは何故か丸々削除され
スレタイもネガティブなものへと改変
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:21:12.32 ID:pc5naJRqO
知らない名前ばかり
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:21:51.26 ID:18YNWMNG0
日本含め半島に住んでる人間はこんなもんだな
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:22:00.46 ID:seuF6a3/O
日本×ブラジル戦は
八百長だた
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:22:07.76 ID:Fzq1Fj2G0
>>27
これ堀江が馬鹿だろ。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:22:11.68 ID:zXLIU/3T0
ヨーロッパのサッカー人気の背景はサッカー賭博だと聞いた
日本のトトと同じで合法なんだってね

大金賭けてたら血の涙流すような応援にもなるわな
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:23:19.23 ID:s8P6c8cS0
>>1

うつむきおじさん
これでスレ立ててお願い

交流戦18試合制で異常事態 スポンサー、優勝チーム・MVP表彰未定
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20141107/bbl1411070830004-n1.htm
 来季の交流戦日程が5日、セ・パ両リーグから発表された。セ側の強い要望で、今季までの24試合制から
18試合制に縮小。その余波でスポンサー、優勝チーム表彰などが未定の異常事態になっている。
 来季は2年かけてホーム、ビジターでの3連戦システムの18試合制だ。例えば巨人は来季、西武、オリックス、
ソフトバンク3連戦はホームで行い、楽天、日本ハム、ロッテ3連戦はビジター。再来年は逆。西武、オリッ
クス、ソフトバンク3連戦がビジター。楽天、日本ハム、ロッテ3連戦はホームとなる。
 これでは今季まで行われていた優勝チーム、MVPへの表彰などがやりにくい。10年間冠スポンサーを
務めた日本生命も二の足を踏むのは当然だ。「現時点では優勝チームの表彰やスポンサーに関しては未定です」
と日本野球機構(NPB)側は強調するが、先行きは暗いだろう。
 05年から始まったセ・パ交流戦はホーム&ビジター3連戦システムで36試合制だった。ところが「交流戦
でペナントレースの順位が変わってしまうのはおかしい」というセ側が18試合制を主張。パ側は現状維持の
36試合制で対立状態に。そこに「18試合制では冠スポンサーになる意味はない」と日本生命の鶴の一声で
07年から妥協案の24試合制に変更されている。
 そんな経緯がある上に、10周年を迎えた今季は、優勝賞金がこれまでの5000万円から3000万円に
激減している。来季18試合制になり、スポンサーが降板しても仕方ないだろう。
 「2連戦システムの24試合制では日程が間延びしてしまい、リーグ戦の日程もタイトになる」とセ側が
主張した通り18試合制になり、交流戦は3週間の日程でスリム化されている。が、優勝チーム、MVP表彰が
なくなったら、ファンがどう反応するか。最大の問題点になる。(江尻良文)
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:24:54.63 ID:s8P6c8cS0
>>1

うつむきおじさん
スレ伸びそうな話題なら他にあるよ
これでスレ立ててください

今の子は投げない?カラーボール
http://portal.nifty.com/kiji/140520164162_2.htm

金属バットの製造本数もかなり減ったというが・・・。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=3208

最近では野球のグラブの国内の生産量が落ち込み、技術をどう守っていくかが課題
http://jcc.jp/news/8921735/

SSKも野球からサッカーへ
http://www.ssksports.com/zaimu.html
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:25:16.90 ID:gB52zT1l0
サッカーが悪いんじゃなくイタリアが腐ってるだけじゃねえか
テレビに出てくる言論人、本屋に並ぶ政治・経済分野の著作者が朝鮮人スパイだらけに
なってることに気付いてる人も多いと思います。
そしてこれらスパイが、一流大学で教鞭をとり、生徒を隣国都合で洗脳するなど
日本の言論・学問・教育は危機的状況。

自民党の憲法改正案には、

「公益及び公の秩序に反しない限り」という言葉が、たくさん条文に盛り込まれてる。
そして、これまでなかった、犯罪「被害者の」人権擁護も条文に明記されてる。

これに反するのは、パチンコ業界 AV業界 アダルトサイト ソシャゲ 詐欺ビジネス
募金ビジネス、ヤクザ、日教組や革マル、中核派、朝鮮カルト宗教、
自作自演のヘイトスピーチ団体等、腐るほどある成りすましの市民団体(=対日工作団体)、
在日外国人や犯罪「加害者」の人権ばかり擁護してる在日弁護士・判事、
そして、他国や在日同胞へ便宜を図ってきたスパイ政党と、
そこへの投票を促す言論人も、対象になるのではないでしょうか。

自民党は、日本のモラルを破壊しつつ荒稼ぎしている在日朝鮮人の権益や
スパイを意識して、改正しようとしていると思います。
義務を果たさず、権利だけ主張している在日の生活保護は、確実に憲法違反となります。
ただし、自民以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、自公の解消ができないため、
公明党に骨抜きにされると考えられます。

「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に
http://blog.liveDoor.jp/societynews/archives/1108674.html
【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか? /続く
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:27:16.94 ID:uPRU0d2W0
>>56
…やきうは世界に広まらないからw
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:27:23.57 ID:f5cvXIGI0
ID:s8P6c8cS0
この人なんでこんなに一生懸命なの?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:27:33.98 ID:s8P6c8cS0
>>1
うつむきおじさん
このネタでスレ立てて
無理ならパワプロが全然売れてないネタでもいいけど

コナミ、平成27年3月期 第2四半期決算を発表 ― 前年比0.8%とほぼ変わらず、世界で『ウイイレ』新作に手応え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000001-isd-game
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:28:19.38 ID:Kg51DtLT0
イタリアってこの問題よくでるが盗聴捜査おkだからよくばれるのか
それともただクズが多い国だからなのか
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:29:14.78 ID:8fajBxSE0
チャレンジシステムがあるから審判懐柔は無理だな
そもそもトッププロ選手はヤオ持ちかけられても
それこそ賞金以上の金額貰わないと受けるメリット無い
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:29:19.95 ID:mvDRsn5b0
【野球】米大リーグの投手、興奮剤のアンフェタミンに陽性反応!80試合出場停止。昨年12月にもドーピングで25試合の出場停止処分©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415327238/
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:31:26.79 ID:Fzq1Fj2G0
>>72
しーっ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:33:14.87 ID:rrA9dcQS0
コリコリもアレなんかな
YQもカネで優勝を買う時代だ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:35:01.90 ID:TNAerxOg0
にしこ・・・
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:36:29.84 ID:uPRU0d2W0
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:39:24.48 ID:s8P6c8cS0
>>1
うつむきおじさんが↓スレ立て

【サッカー】サッカーの母国イングランドで代表戦の観客動員減少・・・9月に行われた代表戦は史上最低の動員を記録。(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415241222/


同じ日にこんなスレが立つ↓

【サッカー】W杯後、4連勝と好調なイングランド代表、11/15スロベニア戦のチケット売上好調で8万人超の観客がウェンブリーに来場する見込み(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415277975/


実はこれどっちも同じソース
「ウェンブリーに8万人が駆けつける」と書いてある
記事後半部分がうつむきおじさんが立てたスレでは何故か丸々削除され
スレタイもネガティブなものへと改変
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:39:32.18 ID:JaJIvJt40
>>22
その全てで八百屋が発覚してるもよう
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:40:04.71 ID:JaJIvJt40
八百屋ってなんだwww
八百長な
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:41:50.71 ID:Cj/YMXoA0
にしこりのしりにしこり
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:42:00.18 ID:s4Z5LE4/0
イタリアは八百長に甘いからな
ユーヴェはセリエB降格の勝ち点マイナスが少なかったよな
セリエC2以下のアマチュアリーグ降格の勝ち点−100くらいで始めないとな
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:42:06.42 ID:s8P6c8cS0
>>1

うつむきおじさん
スレ伸びそうな話題なら他にあるよ
これでスレ立ててください

今の子は投げない?カラーボール
http://portal.nifty.com/kiji/140520164162_2.htm

金属バットの製造本数もかなり減ったというが・・・。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=3208

最近では野球のグラブの国内の生産量が落ち込み、技術をどう守っていくかが課題
http://jcc.jp/news/8921735/

SSKも野球からサッカーへ
http://www.ssksports.com/zaimu.html
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:42:14.46 ID:8fajBxSE0
個人スポンサーが大きな収入源のテニスでドーピングや八百長が発覚したら
それこそスポンサーは手を引くからな薬物陽性でペナルティ受けたチリッチも
ウェアスポンサーが知らん中国製に変わってたし錦織に勝って全米獲っても
母国以外で人気無いしな。
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:42:51.03 ID:wjLJX/gy0
本田・・・やはりスポンサーのお陰かな? どんなチームでも八百長しないワールドカップでは散々な結果しか出せないからね
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:43:05.74 ID:goT9X1h50
ユニクロは金もってるからな
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:43:17.75 ID:s8P6c8cS0
>>1

これってオマエらしいな
うつむきおじさんこと「糸井キヨシ」
オマエ2ちゃんのみならずツイッターでもキチガイ活動やってんの?



堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
ってか企業名なんかよりも外資規制と外国人枠の撤廃だろ。放映権を今の10倍でアリババとかに売って国際展開。

↑(絡みだす)
糸井キヨシ@kiyoshi_itoi
Jリーグの地域密着構想をぶち壊しますけどね、外資解禁。
まして、そもそも外資がJリーグに投資するかどうかも微妙ですし。どうせ1,2クラブ限定のお話

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
なんでぶち壊すの?地域縛りとか専用スタジアム整備とかユース投資とか義務付ければええやん?
アホかこいつ
こういう単細胞のアホがいるからダメなんだよな。
プレミアリーグのチームは地域に根付いてるから価値があるんだろうが。
ベンチャー投資のようなもんで、Jリーグの国際展開が成功すれば放映権やチームへの投資は物凄い価値となる。
そのために先行投資を受け入れる環境を作るべきよ。
Jの理念は素晴らしいと思うので、商売として継続性を持たせないと絵に描いた餅になってしまうのだよ

糸井キヨシ@kiyoshi_itoi
これが現実です。サッカー専用スタジアムを作れと堀江氏は記事に書いていましたが、
誰が金を出すのかには一切触れなかった時点でお察しください。
つまり自治体の税金で建てろってことでしょう。バカバカしい。

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
は?その為に外資を呼び込むんだろ ボケカス
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:43:32.23 ID:skqEvINn0
イタリアに朝鮮になんで半島気質って異常なんだ?
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:43:58.49 ID:s8P6c8cS0
>>1

うつむきおじさんの作業の流れ

ツイッターで自演しそれを元に記事にする
もしくは元記事を改変しよりサッカーがディスりやすいものへと変貌させ
スレ立てを行う
    ↓
立てたスレでは複数IDを使い自演
    ↓
なので同じような事を言ってるがIDの違うレスをいくつか見かける事になる
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:45:56.28 ID:geHLwOn00
八百長球転がしはスポーツじゃないし
結果の見えてるショーみたいなもん
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:46:56.20 ID:s8P6c8cS0
>>1
うつむきおじさんが↓スレ立て

【サッカー】サッカーの母国イングランドで代表戦の観客動員減少・・・9月に行われた代表戦は史上最低の動員を記録。(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415241222/


同じ日にこんなスレが立つ↓

【サッカー】W杯後、4連勝と好調なイングランド代表、11/15スロベニア戦のチケット売上好調で8万人超の観客がウェンブリーに来場する見込み(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415277975/


実はこれどっちも同じソース
「ウェンブリーに8万人が駆けつける」と書いてある
記事後半部分がうつむきおじさんが立てたスレでは何故か丸々削除され
スレタイもネガティブなものへと改変
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:47:34.89 ID:s8P6c8cS0
>>1

うつむきおじさんの作業の流れ

ツイッターで自演しそれを元に記事にする
もしくは元記事を改変しよりサッカーがディスりやすいものへと変貌させ
スレ立てを行う
    ↓
立てたスレでは複数IDを使い自演
    ↓
なので同じような事を言ってるがIDの違うレスをいくつか見かける事になる
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:47:54.47 ID:8fajBxSE0
>>78
つまりマドリッドマスターズで錦織が決勝を怪我で棄権したのは
母国大会のナダルが錦織に負けるのを恐れ持ちかけたと?凄いじゃん錦織w
そして今まで体調不良で負けたように見える試合は錦織が買収されたという訳か
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:48:05.35 ID:jWR972PW0
イタリア人って博打好きだよね
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:49:01.45 ID:s8P6c8cS0
>>1

うつむきおじさん
たまには野球のスレも立ててみてはどうでしょうか
これなんてどう?

交流戦18試合制で異常事態 スポンサー、優勝チーム・MVP表彰未定
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20141107/bbl1411070830004-n1.htm
 来季の交流戦日程が5日、セ・パ両リーグから発表された。セ側の強い要望で、今季までの24試合制から
18試合制に縮小。その余波でスポンサー、優勝チーム表彰などが未定の異常事態になっている。
 来季は2年かけてホーム、ビジターでの3連戦システムの18試合制だ。例えば巨人は来季、西武、オリックス、
ソフトバンク3連戦はホームで行い、楽天、日本ハム、ロッテ3連戦はビジター。再来年は逆。西武、オリッ
クス、ソフトバンク3連戦がビジター。楽天、日本ハム、ロッテ3連戦はホームとなる。
 これでは今季まで行われていた優勝チーム、MVPへの表彰などがやりにくい。10年間冠スポンサーを
務めた日本生命も二の足を踏むのは当然だ。「現時点では優勝チームの表彰やスポンサーに関しては未定です」
と日本野球機構(NPB)側は強調するが、先行きは暗いだろう。
 05年から始まったセ・パ交流戦はホーム&ビジター3連戦システムで36試合制だった。ところが「交流戦
でペナントレースの順位が変わってしまうのはおかしい」というセ側が18試合制を主張。パ側は現状維持の
36試合制で対立状態に。そこに「18試合制では冠スポンサーになる意味はない」と日本生命の鶴の一声で
07年から妥協案の24試合制に変更されている。
 そんな経緯がある上に、10周年を迎えた今季は、優勝賞金がこれまでの5000万円から3000万円に
激減している。来季18試合制になり、スポンサーが降板しても仕方ないだろう。
 「2連戦システムの24試合制では日程が間延びしてしまい、リーグ戦の日程もタイトになる」とセ側が
主張した通り18試合制になり、交流戦は3週間の日程でスリム化されている。が、優勝チーム、MVP表彰が
なくなったら、ファンがどう反応するか。最大の問題点になる。(江尻良文)
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:49:03.78 ID:JWnh0Zpp0
イタ公が汚染を広げているんだろw
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:50:10.97 ID:s8P6c8cS0
>>1
うつむきおじさん
このネタでスレ立てて
無理ならパワプロが全然売れてないネタでもいいけど

コナミ、平成27年3月期 第2四半期決算を発表 ― 前年比0.8%とほぼ変わらず、世界で『ウイイレ』新作に手応え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000001-isd-game
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:50:59.17 ID:pc5naJRqO
ところで錦織の試合はいつだっけ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:51:32.16 ID:dP3tPnD90
テニスは一人だし、よりばれなさそう
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:51:34.11 ID:s8P6c8cS0
>>1

これってオマエらしいな
うつむきおじさんこと「糸井キヨシ」
オマエ2ちゃんのみならずツイッターでもキチガイ活動やってんの?



堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
ってか企業名なんかよりも外資規制と外国人枠の撤廃だろ。放映権を今の10倍でアリババとかに売って国際展開。

↑(絡みだす)
糸井キヨシ@kiyoshi_itoi
Jリーグの地域密着構想をぶち壊しますけどね、外資解禁。
まして、そもそも外資がJリーグに投資するかどうかも微妙ですし。どうせ1,2クラブ限定のお話

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
なんでぶち壊すの?地域縛りとか専用スタジアム整備とかユース投資とか義務付ければええやん?
アホかこいつ
こういう単細胞のアホがいるからダメなんだよな。
プレミアリーグのチームは地域に根付いてるから価値があるんだろうが。
ベンチャー投資のようなもんで、Jリーグの国際展開が成功すれば放映権やチームへの投資は物凄い価値となる。
そのために先行投資を受け入れる環境を作るべきよ。
Jの理念は素晴らしいと思うので、商売として継続性を持たせないと絵に描いた餅になってしまうのだよ

糸井キヨシ@kiyoshi_itoi
これが現実です。サッカー専用スタジアムを作れと堀江氏は記事に書いていましたが、
誰が金を出すのかには一切触れなかった時点でお察しください。
つまり自治体の税金で建てろってことでしょう。バカバカしい。

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
は?その為に外資を呼び込むんだろ ボケカス
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:52:08.37 ID:7odT3X/Z0
剥奪しろやこいつ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:52:21.49 ID:s8P6c8cS0
>>1
うつむきおじさんが↓スレ立て

【サッカー】サッカーの母国イングランドで代表戦の観客動員減少・・・9月に行われた代表戦は史上最低の動員を記録。(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415241222/


同じ日にこんなスレが立つ↓

【サッカー】W杯後、4連勝と好調なイングランド代表、11/15スロベニア戦のチケット売上好調で8万人超の観客がウェンブリーに来場する見込み(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415277975/


実はこれどっちも同じソース
「ウェンブリーに8万人が駆けつける」と書いてある
記事後半部分がうつむきおじさんが立てたスレでは何故か丸々削除され
スレタイもネガティブなものへと改変
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:55:54.34 ID:HI45OKMH0
野球はまず競技として世界に広まる事を目指さないとなwww
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:55:28.23 ID:IGMATj2W0
プロ野球もそろそろゲロっちゃえよ
メイクミラクル辺りから怪しい優勝いっぱいあるよね
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:56:53.91 ID:Byd2VABH0
サッカーに続き錦織という新たな敵がでてきたからな
おじいちゃん達は必死
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:57:09.19 ID:D526TxKa0
死ね豚双六
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:57:22.06 ID:LaHSUWBb0
サカ豚の思考

サッカーが日常的に八百長やってるから野球もやってるに違いない!
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:58:08.08 ID:inCuTLtE0
                  ,_   __, 
                  ミi彡 ミi彡    
                  ミ彡,,ミ彡
  「 ̄二ヽ、_        ,,-''"´ ̄ ̄ ``丶、       _,,-‐─、
  |´  `‐メ \     / ,: " ̄ ̄`':    ヽ   ,ィ'"_...,,,--┤
  ヘ─-、,,〉 `ヽ\   //      \    ト、/,‐T,,-‐  /
   .}   i`\  ゙'\  |/          \   l /,- 〉  ̄ i
   ヽ`゙‐+、_ \ ヽ\{l ^~゙''、  ::''"~^  ヽ彡リ/ -''i!二 - /
   {‐--i!、_``''-、ヽ、ヘ l| ''ー=・、〉  ,ィ・=ー'' ヽ/": ‐''"~ l ...::丿  
    |::.. (  ``ヽ、 o‐-、.l             リ )ソ.,-‐''"ヽ....:::/
    }-、 ノ゙`''─- ヽ   l.   '・-・'      ノー'   ...‐《─''"|
   〈::::.....! ー‐-:::::.....\ ヘ. ヽェ三ェェ='  /  ''  ..:::ノ ...,,,i
    i;,....:::      ̄ ^`ヽ\     __/ム-‐ ''  ̄    /
    \‐-─ '''゙゙''''─‐-::::;;;;;;ル' ̄ヽ;;;;:::::::´....─‐- '''''.......:ノ
      >─'''''ヽ─ ‐-..::::;;;;;iミ!、ノ;i;;;;::::'''ヽ、   ....,,-<´
     /,r‐''" ̄ ̄ /゙゙..:;;;;;;∧ミ彡∧;;;;::::... \ ゙゙̄'''''‐-、.ヘ
     { ,,i!‐''" ̄/ ../..;;;;/ ヽ〒/ ヽ;;;;::::..  \‐--,,_::;;..|
     !'" 〈_,,-‐O,,‐/ .:;;;/   ゙'‐"  \;;::ヽ..:::O\ /  /
     ヽ,,‐ヘ /.../ ...::/        ヽ..ヽ \ ,,,/\./
      \ :レ' ../ ...:/          \\ .... ノ  /
       〉"i ,,''/  /            ヽ ヘ ...:{ ,,/
       /  i /  /             ヽ,.ヽ  i {
      /  /...::::/               ヽ..ヘ ヽ |
      /  /...:/                \ヽ .::゙i,
                              ヽ

ヤオ蝶 【Yao-Butterfly 】 ※Kim Yu-na coreanensis
2010〜 韓国
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:58:26.63 ID:dWGWaaKa0
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:58:56.45 ID:lcVLdiqo0
>>9
テニスが出来る文明に達してから出直して来い糞喰いゴキブリチョンw
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:59:43.96 ID:JBnnjoCI0
にしこしが今一番あやしいw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:00:02.32 ID:xYO0CnBM0
テニスは勝ち負けがダイレクトに賞金の大小につながってくるし
勝てばランクが上がりより大きい賞金がかかる大会へのチャンスも広がる
八百長してもあまりメリットはないと思う
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:02:00.77 ID:aSuEHbvF0
チョンがテニスで勝てないのは買収がしにくいってのもあるだろうな

ざっくり言って低ランクの選手が対戦相手が強い場合買収しようにも相当金詰まないと
そしてシード制だから低ランク選手はそれを何度も繰り返さないと優勝できない
そこまで勝ち上がる実力あればそもそもそんな事する必要無いし
まあ八百長するには効率が悪いプロスポーツだよテニス
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:02:20.51 ID:skUklaDu0
うつむきおじさん無職
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:02:35.64 ID:xlV2XRMK0
>>114
トップランカーはしないだろw
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:06:31.43 ID:GYMfTCXw0
>>116
あれだけ我慢が出来ない民族にテニスは無理なだけだよw
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:07:00.58 ID:xYO0CnBM0
>>116

審判を買収しようとしても今はホークアイというビデオ画像とCGを組み合わせた
自動判定システムが普及してるからすぐにばれるしな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:07:29.29 ID:aSuEHbvF0
賭けの対象であれば不正起きるのはあるにせよ
その場合調べれば不自然な配当が起きるのでバレバレだろうな
そして選手が特定され易いからリスク大きいな
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:08:27.10 ID:0WSLKCNX0
テニスもサッカーみたいな賭け事になってんの?
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:10:03.28 ID:0WSLKCNX0
>>69
サッカーは植民地支配に使われた悪のツールですよ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:15:24.28 ID:DoH8IVzo0
八百長ができるのは玉蹴りのような単純な競技だけ
他の競技ではまずできない
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:15:36.77 ID:nWouoJpN0
サッカーの八百長はFIFAのトップの御墨付きだからなw
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:15:57.73 ID:dEJ9Nz5i0
>>115
>>116
その通り。
テニスは八百長しにくいし、してもあまり意味が無い。
特にトップランカーは。

>>1があまりにショボい記事で、具体的にどんな不正をしたのかが
わかるようなものではないから浮き彫りになりにくいが、

一般的なそれらを想定すれば
そもそもサッカー等における八百長と
テニスにおける八百長とは、目的もやり方も異なると思う。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:17:23.66 ID:3c2vHiJU0
チョン国が一番力入れているゴルフも凄いな
接待をそのまま受けてるのにあのレベル
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:20:13.14 ID:f0rUXvRJ0
>>116
錦織見ててもわかるようにテニスはとにかく消耗が激しい
そのうえ満足な休息も取れずにトーナメントを転戦する
だからもし八百長が蔓延するとしたら賭け事ではなく
相撲のような星の貸し借りだろうね

ジョコビッチやナダルクラスですら怪我抱えて
ボコボコにされる試合があるんだから
それを演技でやられたら手の打ちようがない
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:21:16.95 ID:pwtNmcWsO
錦織は八百長で勝ってのか…(´・ω・)
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:22:00.79 ID:5/GvPM9O0
テニスとかサッカーが賭博体質というより
イタリアが賭博体質な国なだけだな
セリエAしかり
前も賭博で罰せられたイタリア人テニス選手がいたはず
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:22:20.78 ID:bBc5lbVd0
やきうなんてマイナーレジャーはある意味でアンダーコントロール(笑)されてるから
世界に広がる事はあり得ない
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:25:25.09 ID:RWeAr/cx0
焼き豚はどこにでもケンカ売るなあ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:27:18.82 ID:5rB4Webl0
またイタリアか
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:28:34.57 ID:ir4wzUnS0
また半島か
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:30:04.60 ID:+oV/PTHl0
フィギュアとかテニスとかジャップが勝ってる時点で終わってるよなwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:31:43.25 ID:dEJ9Nz5i0
サッカーは勝つための八百長が多く
審判を買収して勝てば勝利と賞金が得られる。
対戦相手は大抵は蚊帳の外で、むしろ大抵は被害者。

これに賭け絡みの算段が加わればいろんなバリエーションが
あるだろうが。

一方テニスは競技の性質上、「勝つための八百長」ってのは極めて困難
だし、やる意味があまり無い。
(いや、本来金で勝利を買うのは元々意味が無いはずなんだがw)
そんなことをやる労力、リスク、経費を払ってても
勝てる可能性が大して変わらなければ、やるバカはいまい。
それよりもまっとうにやって勝ったほうが当然何かと実入りがいい。
経済的にも名声的にも。

唯一テニスで八百長をするケースが考えられるのは賭け絡みの場合で
対戦する下位の選手同士が、大会や勝利の意義が低い試合で
示し合わせて、番狂わせを演じること。
それで賭けの配当を大きくしてその分け前をもらう、と。
本来の意味での「狭義の八百長」は確かこっちだったんじゃないかな。
サッカーのは「八百長」って言うより「買収」。
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:34:04.44 ID:Z8xbmvZC0
韓国するな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:40:18.25 ID:yTIQijeg0
>>114
トップランカーがするメリットがない
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:46:44.77 ID:pEawIK2X0
玉蹴りってチョン通とズブズブだからこういうマイナスの話題はテレビ報道されなくていいなあ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:48:50.40 ID:LOcSSfmk0
サッカーの八百長捜査して無ければ見つからなかったのかw
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:56:10.49 ID:CY4q5L360
>>27
お仲間のホリエモンの相手して盛り上げてやってるんだろうな
プロレスだろ
2chでも同じような対立煽りやってるんだろうな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:58:52.95 ID:JBnnjoCI0
相撲・サッカー・ボクシング・テニス
うーん、察しw
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:59:28.32 ID:ykFMIb4E0
下のランクならありえるだろ
500位同士の試合でも賭けれるんだから
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 12:59:59.67 ID:6htHlXwP0
>>136
>対戦する下位の選手同士が、大会や勝利の意義が低い試合で示し合わせて、番狂わせを演じること。

下位の選手同士の対戦で大番狂わせとは言わないし極端な掛け率の差も通常生じない

>>128
>相撲のような星の貸し借りだろうね

聞いた事無いな
あるとすれば次のトーナメント見据えて労力セーブしたあげく負けるとか
頑張れば可能でも悪化を恐れ棄権とかあるにせよそれはあくまで自主的なもの
テニスの場合大会のグレードや大きな大会での初優勝や連覇やゴールデンスラムとか
その価値と関わりが複雑になるので星の貸し借りなんて後々揉めるだけ。
貸し借りできるような対戦が多い仲、つまり毎回上位で争うレベルだとそれが生じるし
少し考えれば分ると思うよ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:20:08.57 ID:+z7cBjoD0
ヨーロッパみたいな底辺国じゃよくある光景www
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:50:17.43 ID:pCZgb7aM0
八百長半島イタリアと韓国
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:56:39.02 ID:ln3oSE0k0
 


イタリアが酷い国なのは
イタリアの全自殺者数を北イタリアが請け負ってる感じ

イタリアで興味深いのが南北の違いだが
北なんかは土日返上の過労死上等、自殺しまくりで
風邪薬の次に抑鬱剤が最も売れている地域

ちなみに世界で最も需要があって処方され
売れているのは心療系のおクスリw
直近に隣接する製薬のスイスがウハウハwwww

陽気な時は躁なだけ
通常モードは鬱屈状態(ビンボーだから)

イタリア国民総じて双極性障害www
国民みんなが無理したイタい芸人状態で
人目のない日頃は楽屋にハケたOFF状態www


年間16兆円も脱税が行われ、財源を逸失している
クソ国家クソ国民のイタリア

南イタリアの人間からは
「寒い所でそんなに働いてどうするの??w アホちゃうかwww
あ、俺たちの扶養保護(生活保護)ねプゲラッチョw」
としか思われてない


 
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:03:38.68 ID:CqGGKVBb0
イタリアはマジでオワコン
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:37:19.03 ID:+bUnAdIH0
イタリアはちゃんと捜査してるってだけだ
他の国は捜査なんかしない
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:38:30.91 ID:ONHcyzZL0
採点競技のチョン汚染には何も言わないくせにw
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:40:25.74 ID:pwtNmcWsO
>>150
最近は日本人の採点がインチキ臭いからなぁ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:41:44.68 ID:10xPvhEQ0
>>27
うつむきおじさんバカ過ぎwww
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:45:20.38 ID:10xPvhEQ0
そういや最近野球日本代表がイタリアに負けてなかったか?
イタリアに負けるほど弱くなったなんて信じられなかったけどまさか・・・
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:50:16.43 ID:CY4q5L360
>>152
馬鹿のフリしてホリエモンのアシストしてやってるんだろ
本当は仲間
2chでも同じような事してるんだろうな
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:52:47.50 ID:CY4q5L360
対立してるフリしてその場を盛り上げる
サクラがよくやる手口だろ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:13:24.00 ID:wXrqizm10
>>153
それは単に日本代表が弱かったんだろw
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:13:47.15 ID:CY4q5L360
>>150
こういう奴も同じ手口だろうな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:28:24.09 ID:ln3oSE0k0
>>149
イタリアやスペインなんて観光超大国のクセに
警察も行政も司法も全く機能して無くて仕事しない

イタリアもスペインも
犯罪被害外国人観光客の警察への届け出と
大使館への被害届・苦情・クレームの数が
全く一致しないデタラメ国家だが
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:30:33.38 ID:ssH/cCiR0
韓国人がテニスにくるぞー
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:35:43.69 ID:x+djXXXb0
韓国が金でベスト4いけるもんな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:38:43.50 ID:CY4q5L360
>>159,160
こいつらも>>155の手口
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:44:45.50 ID:l6+jyLrIO
韓国が弱い競技は八百長ないって聞いたけど?
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:02:58.47 ID:pwtNmcWsO
独りで陰謀論唱えてる馬鹿がいら(^ω^)
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:08:17.67 ID:uT79alcn0
テニス界のモレノを探せ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:12:48.23 ID:+R/+SOoP0
八百長がないスポーツなんてない
大なり小なりどのスポーツでもある
そういうのわかったうえで見るもんなんだよ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:16:28.67 ID:LdyP5AlS0
    |┃三
    |┃  ガラッ
    |┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´>  <話は聞かせてもらったニダ。錦織は八百長ニダね。
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:20:27.32 ID:pwtNmcWsO
>>166
まぁそういう事だな

俺も不思議に思ってたんだよ。錦織みたいな貧弱で下手くそな奴が勝てるなんておかしいと
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:30:21.51 ID:b8FeYXvj0
>>53
日本での痴漢の裁判と同じだな
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:55:33.78 ID:vNouqb/d0
11/2 日
2.6% 15:00-16:00 NHK 第150回天皇賞
1.6% 16:00-18:00 NHK 川崎フロンターレ×清水エスパルス
5.2% 18:00-18:10 NHK ニュース
5.7% 18:10-18:42 NHK NHK海外ネットワーク
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:57:29.08 ID:eLGcIKfG0
サッカーと違ってほとんど個人の競技だから
巧妙にやられたらどうしようもないぞ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:00:44.99 ID:kvL85N9T0
捨て試合してるのはある
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:15:49.83 ID:CCDAIdLn0
>>19
イタリアて八百長を表沙汰にして何でもかんでも罰しすぎなんだよな。
そもそも八百長消したいなら、マフィアが絡んでる賭博問題の根本的な
解決が必要なのに、
アホみたいに表面上優秀な選手や関係者に処罰だけがんがん加えるから
八百長捜査自体がイタリアスポーツ界のマイナスにしかなってない。

コンテなんか八百長に関わってないのに、コンテは八百長知ってたけど報告しなかったという証言が1人(しかもその証言者は八百長関わってた張本人で証言のおかげで司法取引して減刑)からあっただけで出場停止食らったし。
カルチョスキャンダルもどんどん後の裁判で結果が2転3転して、最初の判決に対して裁判沙汰になってるし
司法が全く機能してない。
スペインなんか八百長疑惑や証言があっても、その内有耶無耶になって何にも無かった事になるがこっちの方がまだいい。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:27:06.48 ID:pFA1gSXm0
マフィアとカトリックと政治が一体化してるから
どこかでがつんとやらないとダメなんだと思ってる。

イタリアがこれだけマフィア化したのってアメリカが裏でいろいろやってたからだし。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:28:29.07 ID:HN4faf9u0
テニスの八百長は有名すぎ
あとバレーボールもあるよ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:32:50.81 ID:pFA1gSXm0
マフィアを追い詰めると結局は政治家とバチカンに行く。
そうなると権力者同士の殺し合いや内部分裂になる。
国家間戦争や北部の独立に行く付く。

だから有名な選手を生贄にするのさ。一番抑えやすく
被害が最も少なくできてなおかつインパクトがあるから。
選手がそこまで悪質だなんて思ってるイタリア人はいない。
そんな馬鹿じゃないよ。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:38:46.86 ID:NnBk60qw0
焼き豚発狂wwwwww
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:56:53.94 ID:JRtBG1Lc0
>>72
以前、ID変えながら誰彼無しに「お前200レスだろ!」っていちゃもんつけて、自分が3スレ目で200レスを越えたって奴がいたなw
「キチガイ」を連呼してるサカブタも1スレで70レス位以上書き込んでた
同じ奴だろうか?

27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:06:47.44 ID:s8P6c8cS0
31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:09:31.71 ID:s8P6c8cS0
45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:15:21.40 ID:s8P6c8cS0
55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:18:38.72 ID:s8P6c8cS0
61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:21:02.60 ID:s8P6c8cS0
67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:23:19.23 ID:s8P6c8cS0
68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:24:54.63 ID:s8P6c8cS0
73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:27:33.98 ID:s8P6c8cS0
81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:39:24.48 ID:s8P6c8cS0
86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:42:06.42 ID:s8P6c8cS0
90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:43:17.75 ID:s8P6c8cS0
92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:43:58.49 ID:s8P6c8cS0
94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:46:56.20 ID:s8P6c8cS0
95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:47:34.89 ID:s8P6c8cS0
98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:49:01.45 ID:s8P6c8cS0
100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:50:10.97 ID:s8P6c8cS0
103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:51:34.11 ID:s8P6c8cS0
105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:52:21.49 ID:s8P6c8cS0

ほかのスレにも出没してるし・・・障害の一種だろうか?
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:48:29.88 ID:GOeJWBYA0
これはサッカー、テニス云々よりイタリアという要因が大きいのでは?
勿論それを阻止できないスポーツ界も改善すべきではあるが
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:19:36.57 ID:7rXp4XdV0
サッカーはほんとどうしようもないコケ芸スポーツだなw
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:46:04.54 ID:iNp1kaDr0
>>178
イタリアの社会構造だな
要はカルチョが流行ってて仕切ってるのがマフィア
だから何でも賭けの対象にするしイカサマもまかり通る
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:52:59.38 ID:NU+uTvTv0
まあチョンが活躍できない時点でテニスのヤオが難しいのはわかる
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:42:58.39 ID:fmjcy4/e0
テニスの八百長って要は「負ける」ことで賭けた客との間に成立するわけで、対戦相手を買収して勝つってのはまず無理
セレブレベルの収入を誇るトップ選手達を買収するのは100パー不可能
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:35:00.97 ID:fVdE87Sz0
イタリア女性は美人が多いよね
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:37:29.95 ID:/UdN30kV0
テニスは1対1だから八百長簡単やろなぁ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:04:18.59 ID:6dTX2yPB0
サッカーは主審さえ買収すりゃ八百長できるぜ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:13:13.16 ID:QL4mfoD30
錦織も日清食品とユニクロだからな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:36:53.17 ID:5LF36d5F0
Jリーグも八百長あるだろうねぇ。。w
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:35:36.80 ID:L8SXSbyg0
相撲と似たようなシステムだからな〜
上のほうはグルグルグルグル回してんのかもな
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:17:47.28 ID:CY37ilyd0
Jリーグも震災ジャッジという八百長があったな。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:48:17.41 ID:drM2iWRf0
にしこり妙に強くなったと思ったらそういうことかw

ユニクロなら金いくらでも出してくれるわな

なるほど
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:49:54.22 ID:s1p03QFQO
>>190なるほどとは?詳しく
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:51:00.13 ID:4DNasnBN0
またこのキチガイ記者か ┐(´ー`)┌
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:02:07.78 ID:hz7oJ6IK0
>>180

マフィアは隙間産業やニッチ産業をやってるだけの中間業者だよ。
本当の上はイタリアとアメリカの政治家とカトリック教会。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:12:23.39 ID:xMsir52c0
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシー(緑色を除く)その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!!危ない!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:13:19.87 ID:D/OP4QLl0
テニスのヤオはキツイだろ
あれだけ長時間戦ってるフリをするのは苦痛だぞ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:03:55.82 ID:f45RGHfb0
フェデラーレベルを買収するのに幾らかかると思ってるのか
相手は年収50億だぞ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:31:15.32 ID:RhOyI4u/S
急にイタイイタイイタイ〜(笑)
にしこしも割りとガチで怪しいよな
サカ豚のごり押し方と似てるし…
どこもジャポンマネーが欲しいんだろうな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:51:40.50 ID:cp4JIhXp0
サッカーなんかは人数多いからうまくいかないときもあるだろうが、
テニスはほんと本人のさじ加減一つだからなんとでもなるよなwww

マジでやってても急におかしくなること少なくない競技だし。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:24:03.34 ID:5pUy9zKd0
>>27
糸井ヒロシが為末に絡むというかリプライで場外乱闘
https://twitter.com/daijapan/status/531067934014054400
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:24:40.21 ID:5pUy9zKd0
キヨシ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:55:54.78 ID:4QJ/7TgV0
メリットはなくても
マフィアに殺されるかも、というデメリットは強烈ですね
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:43:26.01 ID:S0hGbsvk0
ランキング制度…☆の貸し借りか
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:28:27.24 ID:GXoXNbb+0
>>198
逆だよ

サッカーは審判買収で簡単に勝ち負けを覆せる
フリーキック・ファール・レッドカード・オフサイド・その他、色々な手法がある
逆にテニスタイプの(テニス・卓球)競技の審判は試合進行とインアウトの判定のコール位しか仕事が無い

選手にしてもテニスは「自分が負ける」操作以外できないが、負ければ賞金を失い、次のツアーでの扱いが悪くなり、スポンサーを失う
掛け金総額が高い選手ほど負けて失う物が大きい

逆にサッカーは手法が沢山ある
・オウンゴール
・わざとらしいファール
・無気力な守備
・噛み付き
・膝蹴り
事実、世界中のリーグや国際戦で、今現在も八百長が行われている
イタリアでは数年ごとに、八百長とリーグ順位操作が繰り返されてきた

サッカーの八百長は蔓延しているが、テニスの八百長は限定的だろう
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:07:49.82 ID:T0xkeLD70
>>203
プロテニス選手は毎試合全力でやってないぞ
きつい競技なのに全世界を移動しながら休養なしに全試合を全力でやってたら潰れる
スポンサーの絡みの無いどうでもいい大会は早めに負けて本命の大会に集中するほうを選ぶ
最初から負ける予定の試合なら金貰って負けるのもありだろう
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ガチの試合って少なそうだもんな