【カーリング】カーママ小笠原、平昌へ「第一歩」8日からPA選手権 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1湛然 ★@転載は禁止
カーリングのパシフィックアジア選手権(8日開幕、長野・軽井沢アイスパーク)に出場する
男女日本代表チームが1日、都内で会見した。2月のソチ五輪女子で5位入賞し、今季
チームを衣替えした北海道銀行の“カーママ主将”小笠原歩(35)は「目標は(9年ぶり女子
日本の)優勝。18年平昌五輪を見据えた第一歩にする」と意気込んだ。

札幌国際大の吉村沙也香(22)と10年五輪代表の近江谷杏菜(25)が入れ替えで加入。
10月の約1か月間のカナダ遠征では、日本勢として過去最高となる4大会中2度の優勝を
果たした。母としても奮闘中で「長男のために帽子をかぶって『妖怪メダル』を買う列に並んでます」
と笑った。

http://amd.c.yimg.jp/amd/20141101-00000039-jijp-000-3-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141101-00000281-sph-spo
11月2日(日)7時5分
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:23:48.04 ID:0/+LkuZx0
チーママが出してくれたチーかま
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:26:00.07 ID:H3yk91UT0
吉田知那美は本橋のとこだっけ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:26:45.79 ID:POyArxY1O
> 10年五輪代表の近江谷杏菜(25)が入れ替えで加入


え!?
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:26:58.50 ID:GBTJvSHa0
こいつらをアスリートとは呼びたくない
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:27:55.56 ID:Gz1jSCei0
>母としても奮闘中で「長男のために帽子をかぶって『妖怪メダル』を買う列に並んでます」


BBAが有名人気取りかよ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:30:23.73 ID:WHYLPGib0
>>5
カーリングやったことあんの?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:30:37.27 ID:OkgCdLoY0
ゴリオシオオミヤが加入?
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:30:48.02 ID:tjYyzct50
まだ、このおばはんやる気なのかよ(´Д`)
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:30:53.90 ID:o9x377Ur0
近江谷とか...
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:31:17.13 ID:PXryQYV00
ジャップ!ジャップ!ジャップ♪
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:33:19.99 ID:fxEiWbBRO
マリリンのおっぱいみたい
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:35:57.76 ID:DFMUOZRo0
小笠原がいらない
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:37:36.89 ID:OIk+LqlG0
ソチ五輪の戦犯小笠原
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:39:09.56 ID:jZYTbomy0
ソチはカーリング楽しませてもらったわ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:39:41.16 ID:HtTpI2490
小野寺も林もひょっとして・・・・・セックルしたな?
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:44:14.94 ID:SuXXhmPpO
これって小野寺のこと?
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:59:16.47 ID:rwf08D/o0
>>1
> 札幌国際大の吉村沙也香(22)と10年五輪代表の近江谷杏菜(25)が入れ替えで加入。
世界選手権も現地に応援に行っていた九州在住のあゆみえファンだが近江谷がいるかぎり応援はしない
中部電力でもどこでもいいから代表権を奪い取ってくれ
近江谷のスルーっぷりはもう嫌ってほど見せられて名前を見るだけで殴りたくなる
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:03:51.23 ID:u3zoGitA0
吉村の劣化ひどいな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:07:29.31 ID:3GUiJLfg0
オノデリング・林さん・マリリン・・・トリノでブレイクしたカー娘はみんな結婚しちゃった・・・「寺田さんは今日もお休みです」の桜子タンはいま何してるんだろう・・・
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:07:36.68 ID:B80hXLm60
 
 
 
ヒラマサってまぢ五輪中止だろ。


アルペン競技の国際規格に見合う斜面がまずない。

ソチはどの種目会場もコンディションがボロボロで、
プーチンが黒海に浮かぶ第8艦隊のごとく睨みを利かせてなければ、
前代未聞の大会期間中の各国ボイコットもありえたという、
一触即発モードだった。

そのソチですら、天然雪と人工雪のハイブリッドだったのに
全く雪が降らず人工雪100%のヒラマサはどーなるんだ?

しかもヒラマサには降雪機の水源すらないって ( 苦笑 )

ソチでは何年も前から水源の溜池を作り、雪を保存して準備してきてた。
ヒラマサはまだ何ーんもしてねーんだぜ!
どーやって 「 人工雪100% 」 を賄うんだよ??



平昌五輪: 国際スキー連盟 「 アルペンコース変更不可 」 2014/10/08 08:21
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/08/2014100800716.html
> 国際スキー連盟FISが、
> 平昌五輪アルペンコースについて 「 変更不可 」 との見解をあらためて示した。
> 「 ツーランレースは五輪大会には適用されない 」 と従来の見解をあらためて強調した。
> スロープ延長が短い問題については、
> 2回に分けて競技を行い記録を合算する 「 ツーランレース 」 で行うよう主張していた。   ←←←←←←← ★!!!!!!!!!
 
 
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:08:03.22 ID:B80hXLm60
 
 
 
降雪システムには、降雪機に必要な水源貯水の溜池土木建設、天然雪貯蔵庫が必要になる。
それらに4兆円も投資したソチは、
会場や宿泊建設、交通インフラ整備も含めると、
最終的には5兆円の投資規模になった。

ヒラマサはそんなソチがまるで比べものにならないぐらいにヒドくて、
招集コンペでのプレゼン 「 リゾート開発事業が進んでいる 」 との触れ込みが大嘘だった。
ホテル建設の計画すらなーんもなく、鉄道どころか道路すらない。
さらに降雪機に必要な水源貯水の溜池土木建設や、
ホテル、アクセスラインの鉄道道路も投資しなきゃならないって。

そして!
インフラ整備で一番の難題は、電力供給と上下水道な!!
それらが詳細な実施計画に落とし込めてない。
インフラ整備すら間に合わないだろwwwwwwwwwwww

おまけに人工雪100%になるヒラマサの降雪システムは、
「 降雪機だけで 」 空前絶後の5兆円規模が必要、とも見積られている。
( 降雪システムで4兆円投資したソチは、天然雪と人工雪のハイブリッド )

最終的にはいったいいくらまで膨れ上がるのか??
10兆円規模のプロジェクトがヒラマサという田舎自治体で支えられるわけ、ねーwwwwww

姦酷の国家予算は日本の3分の1で、約35兆円。
完全国家プロジェクトに格上げしたところでキャッシュ枯渇で、即姦酷破産wwwwwwwwwwww

( 日本国債は95%が内債で借金でも何でもないのに対し、
  姦酷国債は100%外債で、信用がない = 財政破綻のリスクが高い、ので、
  ジャンク債並の高い利子を海外投資家に支払わなければならず、
  外貨がどんどん流出する。 )
 
 
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:08:26.79 ID:3sqfJhKV0
ちなみはマリリンのとこに行ったのか
まあ妹いるし自然な流れかな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:08:33.70 ID:XPss7zTu0
残念ながらヒラマサ五輪は、、、
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:15:11.65 ID:qaSDpleB0
この元小野寺はたしか最近また評判悪いだろ
負けたのを新入りのせいにするような態度とったりして
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:19:22.19 ID:JkVzKj3R0
小笠原もアレなのに、スルー職人のおーみや入ったのかよw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:22:22.34 ID:+IbWpSJR0
こりゃ白いペンキで斜面ぬるかもな
ペンキ屋の株たいぼうに仕込んどくか
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:25:27.25 ID:lVOASEms0
大会自体が大失敗になるだろうから期待しない方が良い
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:28:37.41 ID:B60uZ6KX0
近江谷キタ━━━(。A。)━━━!!
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:30:09.39 ID:tkUlgeIn0
こいつはどうでもいいが、弓枝を見たいという観点から必要。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:35:44.39 ID:onpoPfSG0
次はちなみがいるLS北見が道銀を破って代表になって欲しい
近江谷のいる今の道銀は応援する気になれないわ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:48:20.74 ID:fWkvNQi/0
>>20
道銀カーリングスタジアムで働いてます。
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:08:29.87 ID:OkgCdLoY0
あれ?幼馴染裏切ってホクギンに移籍した子はいないの?
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:14:57.56 ID:vbKAIGje0
>>33
写真の右から2番目の人
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:26:07.51 ID:tQg9A+nGO
近江谷やりたい放題だな
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:40:00.96 ID:8rBPtm8r0
>>20
マリリンも結婚しちゃったか。
目黒さんはどうしたんだろ。
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:41:18.19 ID:inxlAXND0
どうせ勝てないんだから顔で選べ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 02:10:00.49 ID:t6Od4d5G0
なんかこの人目立ちたがり屋で自意識過剰だよな
ソチでメダル取れなかったくせに閉会式まで旗手やってて呆れたわ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 02:14:52.76 ID:ZZ5LhGIn0
>>36
結婚して引退した
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 02:21:13.96 ID:mCDPN0FB0
>>38
大会中に帰国しない限り開会式で旗手をやった者が閉会式でも務めるのが通例
大してものを知らないくせに勝手に呆れるなアホ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 03:36:54.90 ID:VshU7ajv0
>>39
皆結婚しちゃったのか。
なんかショック。
42しゃもじ ◆AHL7KHofQw @転載は禁止:2014/11/03(月) 10:00:26.90 ID:IiBIvhW30
 女子カーリングチームのメンバー変遷って、結構生々しいよね。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:01:23.62 ID:Pjga8UnR0
新小野寺はどこかに引き抜かれると思ったが残ったのか
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:38:00.91 ID:vlFXyaqf0
>>42
離合集散が激しいロックバンドと似ている。
小笠原はほとんどリッチー・ブラックモア化している。
45東熱航空69便 ◆1oYsHk4mkzpQ @転載は禁止:2014/11/03(月) 16:43:05.11 ID:srSLo+1v0
中電は誰か入ったの?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:51:42.68 ID:f6CCNJ/dO
一番安定してた苫米地さんは追い出されたのか(´・ω・`)?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:52:32.67 ID:NCt2XkaR0
ちなみは?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:53:24.99 ID:3WO3Ex2P0
あのナイスバディの近江谷か
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/04(火) 12:49:45.27 ID:5NFAP7cc0
>>47
マリリンのチーム入った。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:07:35.18 ID:pdfRQT2p0
カーリングはルール分かってると面白い
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:22:23.70 ID:IeUMiRRr0
また東京でやって欲しいなぁ。あまりに客が入らなくて懲りちゃったんだろうけど
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止
場所はどこでもいいだろ
どうせ会場よりテレビで見る方が戦局わかりやすいんだし