【音楽】FIRE新CMのS・ワンダー『To Feel The Fire』を聴いた若者「ワンオクのパクリ」「知らない外人が歌っている」と激怒★3©2ch.net
そんなことより 出演してる女のおっぱいが気になる。しかもミルク味って狙ってるだろ
ステマか
あの女はチョン?
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:55:10.38 ID:sImib0RG0
このCMが流れるととりあえず手を止めて画面を凝視する俺がいる
このCM1回目の方がおっぱいも色気もあって良かった
今回のは女が実際は黒いだけの何か汚らしいヤツって分かっちゃうバージョンで残念
1回目に比べてブサに映り過ぎだし
1回目のCMだけヘビロテでいいよ
7 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:58:16.19 ID:h3ehvEOc0
奇形不細工害人コンプの特徴
・自分に非が有り、如何なる時でも自分を正当化するのに必死になるチョンKメンタル。
・頭に刷り込まれた幼稚で汚い言葉を繰り返し書き込むだけのポンコツ拡声器
・育ちが悪く屈折してるため金持ち、彼女持ち、成功者を異常に妬む 。
・いじめられっ子だった為ちょっとでも癖のある人間をDQNときめつけ必死にたたく
・休日の基本はゲームをやったり、ネット、アニメを見る事。
・休日外に出るとしたら、コンビニ、本屋、ゲーム屋、家から5km離れる事が希。
・携帯のメモリが5人以下(家族、自宅、職場、2年以上前のメモリ以外)。
・基本は床屋。または店員が少なく男性店員しかいない美容室しか利用できず
・飲み会に誘われない、稀に誘われても常に家に居たいから断る。
・女性と話すときに怖くてプルプル震える。男相手でも初対面だとキョドる。
・病的に色が白く低身長の細身か、醜いデブである。歯が不潔に黄ばんでる。
・自分の醜い容姿の反動での外人コンプの白人コンプ、外人女を性対象に見てるだけ。
・部屋にこもって2chやってる時が一番落ち着く ←笑
こんなCM用のクソ曲で騒ぐなよ
スティビーだって歌ってたこと忘れてるわ
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:59:41.66 ID:XfCNGTc40
無知は罪
10 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:59:54.84 ID:Q8Wrkq9Y0
スティービーワンダー知らないのは別に普通だけどさ、この曲は長い間テレビで流れてたから知ってるはずだろ。若者もとっくに生まれてる。
11 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:01:43.52 ID:4TUuTS5Q0
佐村河内守
12 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:02:15.49 ID:4TUuTS5Q0
キリン そうか そうか
13 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:02:47.50 ID:h3ehvEOc0
本当くっそみてえな害Jinだな
この曲ってスティービーがディレクターとかにいろいろ駄目だしされて
JPOP仕様、CM仕様に作ったってことで有名だよな。
洋楽っぽいイメージのワンオクがこんなんカバーするのは意外。
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:05:01.11 ID:7j3/ht/fO
16 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:06:43.08 ID:MaJxVOaj0
本人が生きていたら激怒するでしょうね
♪「ジョージア ジョージア」の部分はパクリそのもの
ONE OK ROCKがそう言ったんだ?
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:09:03.88 ID:/zLf3pd90
つーか何でこんな曲カバーしたのよ。他にあるだろ。
あースピーディーグラスワンダーね〜。早いよね
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:19:17.37 ID:FurAUFm50
ワンオクが判らない。
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:20:24.88 ID:om4JhZFYO
なぜこのスレだけさくさく続くんだろう
さすがにネタだろこれ
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:27:13.79 ID:HJp0RpAi0
ワンオクやスティービーワンダーよりもオッパイについて議論されるべき。
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:27:14.41 ID:gCDeaLHK0
おふくろさんをカバーすればいいのに
26 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:28:21.20 ID:T6bn2LyA0
>>15 目の細さと輪郭がそれっぽいって思ってたらやっぱりか
日本人じゃなくて安心した
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:29:57.06 ID:7X91pUCY0
ファイアーのCMは好きだわ
この曲と雰囲気合ってるし
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:31:53.66 ID:OIk+LqlG0
体を売ることしかできないメスチョン
ファイヤー?福沢朗のパクリ
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:41:35.98 ID:dqIj7CgF0
>>14 外人が作った日本人っぽい曲を
外人かぶれの日本人がカバーする
むしろ何の違和感もないだろう
31 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:44:02.54 ID:VXalPAgl0
>>27 俺も
しかし肝心の缶コーヒーが美味しくない
32 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:45:24.25 ID:lFlbJCJr0
ワンオフファンはバカなのは分かった
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:09:15.98 ID:aZxMu98n0
「スティーヴィー・ワンダーを知らない若者」なんて30年前からいたけどね。
洋楽にまったく興味ない人なんて一定数いたし、というかそっちが多数派か。
さすがびビートルズとかマイケルは「みんな知ってる」ていえるけど
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:13:19.83 ID:pgKYjrr40
今の若者はzeddやアヴィーチィーやストロマエやカルバンハリスはしってるけどワンオクなんて知らないよ
35 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:13:53.27 ID:Kb4SjIk80
ワンオクのヲタだったら、外人がカバーしてくれた、嬉しい
って言うと思うんだよね
36 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:15:36.77 ID:DJmQzSrf0
ワンオクファンって音楽詳しくなさそう。
洋楽とか聴いたことないんだろうな。
中高生のマンウィズ(狼の被り物バンド)ファンはカバー元のニルヴァーナを知ってた
客層の問題かも
つーか、ワンオクファンって曲のクレジットすら見ないんだな。
DLで買ったり音源コピーしてもらってるから歌詞カードなんか見ないらしい
八代亜紀バージョンが好き
外人が歌ってる?
コレはカバー曲か?
ググる
原曲作者わかる
カバーかナルホド! → フツーの知性の持ち主
外人が歌ってる?
パクんな外人氏ね → 池沼、基地外、知恵遅れ好きなの選べwww
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:02:25.89 ID:myzj+Her0
カバーて書いてるだろ普通
クレジットも違うだろ普通
こんな妄想記事ネタにしては誰も得しないんだが
45 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:08:32.27 ID:TisevVQN0
スティービー・ワンダーの最高のアルバムはインナーヴィジョンズな。
ワンオクもアフォなファンがついて大変だなw
コリャファンよりメンバー本人たちが恥ずかしい思いするだろ
47 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:11:17.78 ID:5luqN89I0
>>46 メジャーになればなるほどアホなファンが付くのはよくある話じゃん
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:16:15.43 ID:f8Wchl4h0
年代によっては知らなくても仕方ないだろな
いちいち記事にすることではない
49 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:18:01.48 ID:NHUp3gck0
本家をパクリとかチョンみたいな主張だな
そうか、そうか
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:21:40.31 ID:y5mv2f0N0
無知とバカに勝るモノ無し
盲目の天才シンガーに激怒する前にテメーのアタマに激怒しろよ
って感じだわなw
批判するのはいいけど
最低限の確認作業はしてからにしないと
単なる物知らずの間抜けになるからな
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:42:05.92 ID:TBpFHahT0
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:54:25.73 ID:eokVr8cY0
この記事はネタ→ワンオクのファンのレベルが低いことが前提
ネタではない→ワンオクのファンのレベルが本当に低い
スティービーワンダーも、ホール&オーツのマンイーターを、パートタイムラバーズって
曲名でカバーしてるじゃん。
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:55:12.19 ID:5HDsD01j0
ヘタクソなステマだよなぁ…
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:01:33.19 ID:oAwezWvZ0
まだやってるの?w
ニコ動のは昔からあるテンプレのネタ
逆って突っ込まれるまでがテンプレ
ツイッターのは一部のファンがやってた遊び
本人達がその前にカバー曲だって紹介してる
それをネットニュースが取り上げただけのこと
ネタりかは知ってて五木ひろしのパクリバージョンもやってと煽ってたりしてる
59 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:04:38.01 ID:jDBr+qjW0
むしろワンオクさんとやらが今頃赤面しておるのではないか。
カバー元を知らずに聞いてる例は昔から多いわな。
ガキの頃はカバー曲って概念を知らなかったから、Winkの愛が止まらないを聞いて
カイリーの曲をなんで日本人が日本語で歌ってんだ?と不思議に思ってた。
>>61 元曲の普遍性が関係すると思うんだよね。
怖ろしい昔で、海外の情報が今と比べ物にならないくらい少なくとも、
江利チエミが「テネシー・ワルツ」、平尾昌晃が「恋の片道切符」とか
歌ってんの観た日本人は皆、「向こうが元歌」くらいは知ってた(はず)。
今は色んなアーティストが色んなカバーやるので、気づかない人は
気づかない、というか考えもしないと思うので。
ネトウヨという現代の攘夷主義者
65 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 06:38:16.37 ID:FUxP6lRC0
66 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 06:41:34.47 ID:/Zxvlib40
ワンオクってジャニじゃん
こいつの唄って何言っているのかわかんねー
>>35 同じ勘違いでもまだそっちのがマシってか?w
本当に気付いてなかったとしても歌詞とか聞けば「カバーじゃん」となるわけで
「パクリ」といってる時点でネタ確定なんだよねぇ
誰かを叩ければそれで良いバカはどうでもいいんだろうけど、どや顔でスティービーワンダー語っちゃうおっさんには草不可避
69 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:48:54.17 ID:rT1+M9p/0
電通の仕掛けたステマ
70 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:59:16.56 ID:uBQT82140
71 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:05:27.59 ID:pYeOVqlS0
あいにーでぃょふぁいやーふぁいやー
スティーヴィーワンダーって目が見えない人だよね?
その人は知ってるけどワンオクがわからない
誰それ?
ワダさんはマジもんの天才
74 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:37:38.82 ID:xc6lPykK0
最も偉大な黒人
76 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:41:13.48 ID:MHcQBvMY0
ワンオク信者キモイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
77 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:41:17.97 ID:czFSH3Wr0
この手の無知な馬鹿ガキどもは
ハロウィンとかサッカーの代表の試合とかで下品に騒いでるタイプだろう
78 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:45:47.54 ID:R6rSMMTa0
www
世に出てない未発表曲が千曲あって、そのほとんどが世に出ればシングルヒット間違いなしの名曲揃いという天才、それがスチービーワダ
スマホかPCを日常で当然に使いこなしてる世代なのに
パクリとか騒ぐ前に調べる事を考えないんだな
ゆとってますな〜
82 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:25:03.37 ID:rrINXgbB0
>>68 お前みたいなゴミが日本語使うなよ
チョン語だけ使ってろボケ
623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/11/03(月) 03:07:12.80 ID:Wfe4O2xT0
じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>72 ジャニーズをクビになった森進一の息子が、
苦し紛れに作ったバンド。
84 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:29:36.79 ID:mha8q/X2O
>>80 誰かがネタでいう
→信じた人が何も考えずに広める
というのもあるからな
いかんともしがたい
アルバートハモンド「落葉のコンチェルト」 VS ドリカム「Love Love Love」
イーグルス「テイクイットイージー」 VS ウルフルズ「かわいいひと」
スティング「シェイプオブマイハード」 VS EXILE「Lovers Again」
この辺を若者に聴かせるとウケるよ。
86 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:37:27.13 ID:zlgSO0Xq0
「これ良い曲だよな・・・・・え?カバーなの!?」
むしろそういう経験に関して「処女/童貞」なのがきちがいみたいに
「オリジナルを超えるカバーなんかあるわけない!」とか意味不明な
こと言いだして常々面倒くさいので、とてもいいことなんじゃないか
と思います
>>56 イントロの話ならあのリズムはモータウン由来のド定番。
あれがパクリならかなりの曲がアウト。
88 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:43:08.27 ID:FMXacc3cO
89 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:50:13.95 ID:tLAU1fS20
ダイハツムーヴのCMを聞いて元ネタがわかる人とか?
90 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:53:58.52 ID:XkptqhoF0
ワンオクってなんだ?w
存在すら知らないんだがカバー専門の歌手なのか
俺も「ダンス天国」はピケットがオリジナルだと思ってたから笑えないぜ。
>>91 初めて知った。
ググって聞いたけどかなりの別物だな。
ありがとう。
93 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:50:31.06 ID:BBLxyoNp0
英語の発音がチョンの発音ぽくて気持ち悪い
なんで人気あんの?
94 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:24:32.24 ID:cqQqqhb90
限局?
満タンで