【芸能】日本エレキテル連合の『ダメよ〜』は吉本新喜劇・島田一の介のパクリ? 吉本関係者「師匠の数少ないギャグを…」と激怒 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
今やテレビで見ない日はないほど売れている、女性お笑いコンビ・日本エレキテル連合。
先日、女性タレントとの“不仲説”が話題を呼んだばかりだが、
今度は彼女たちを一躍売れっ子へと押し上げたあのギャグに「パクリ疑惑」が浮上しているという。

年末の「新語・流行語大賞」でのトップ10入りは確実といわれているのが、
日本エレキテル連合のギャグ「ダメよ〜ダメダメ!」だ。

「芸歴が浅い割には、さまざまなキャラクターでコントをできるのが特長。
その中でも、特に人気なのが『ダメよ〜ダメダメ!』というギャグが登場する、
“未亡人朱美ちゃんシリーズ”です」(お笑い業界関係者)

すでに各バラエティ番組に多数出演し、11月頃から始まる年末年始特番の収録にも引っ張りだこに
なることは間違いない日本エレキテル連合だが、ここにきて「ダメよ〜ダメダメ!」
のギャグに「パクリ疑惑」が浮上したという。

「ギャグをパクられたとされるのが、大阪を拠点に活動し、主に吉本新喜劇の名脇役として
人気の島田一の介師匠です。芸歴40年以上ある島田ですが、最も代表的なギャグが、
オネエ言葉で繰り出す『ダメよダメよダメなのよ〜』というもの。
新喜劇でも度々、披露されるギャグなのですが、エレキテル連合が登場して以降、
心優しい島田は『俺がパクッたって言われるかもしれないから、やりにくいな』と、
現在はギャグを自粛しようとしているとか」(在阪テレビ局関係者)

そんな現状を見かねたほかの共演者は、「師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!」
と息巻いているようだ。

「東野幸治らをはじめ、大阪と東京両方の芸能界にパイプのある吉本芸人を通して
日本エレキテル連合にクレームを入れ、もし誠意ある対応をしなかった場合は、
『最悪共演NG』に発展させることも念頭に、動こうとしているようです」(同)

一気に人気者になったが日本エレキテル連合だが、芸能界の“仁義”を通さないと、
あっという間に“過去の人”となってしまうかも?

http://news.livedoor.com/article/detail/9422889/

島田一の介
http://search.yoshimoto.co.jp/talent_prf/669.jpg

動画
https://www.youtube.com/watch?v=xgxkT1Z3DYI
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:25:27.14 ID:CDq+tQsN0
白い恋人
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:26:35.25 ID:/HvR0Ak/0
>>1
東野にそんなやる気は感じられないがw
いまは伊藤英明に夢中だと思う
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:26:54.70 ID:tKEk2aIQ0
これはさすがに言いがかり
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:27:11.39 ID:8ED0FHnu0
音声が出るダッチワイフからパクったんじゃないのか?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:27:18.74 ID:QMuFJJMQ0
この前、笑点で初めてこのコンビを見たけどびっくりするくらいつまらなかったし会場も誰も笑ってなかったわ
女芸人にありがちな安易な下ネタを繰り返すだけ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:27:27.04 ID:cugiCE950
こんな事をするから関東で居場所がなくなる
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:27:27.90 ID:YrlSyicg0
東野は一の介大好きだもんなw
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:27:28.45 ID:QdTYSV1+0
さすがにちょっと無理があるだろうよww
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:27:32.44 ID:QgN3JM1Y0
ネタだろ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:27:46.26 ID:1WiXTy4j0
なんかエレキテルがあのネタ飽きた的なスレ見たが、こういう裏があったんですね
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:27:51.09 ID:wMe6AHfo0
無名の師匠
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:28:02.17 ID:hU/miKQG0
>>全然違うwww
東野アホか?カタワになってくんない?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:28:10.94 ID:tKEk2aIQ0
エレキテル連合は、チンピラと女のDQNコントが一番面白い
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:28:19.09 ID:DIBYVwMyO
ハゲいじり
田中角栄
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:28:23.88 ID:J1e1Zun60
筋肉少女帯の踊るダメ人間は?
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:28:35.60 ID:Lrm726Yr0
>>1
>心優しい島田は『俺がパクッたって言われるかもしれないから、やりにくいな』と、現在はギャグを自粛しようとしているとか」

>そんな現状を見かねたほかの共演者は、「師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!」

なんか論点もずれてるし糞な共演者だということか伝わらないな
これでは島田まで悪者になっちゃうだろ
後輩が売れて喜んでるのが目に浮かぶエピソードなのに
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:28:51.21 ID:7zZ7Z/CY0
いいねえ 視界に入るのも不愉快だから全力で潰してくれ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:28:52.65 ID:cnYulGKw0
>>1
動画みたらきっちりコラボしてるじゃねーかw
新喜劇側にしてもオイシイ事になってるじゃん
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:29:00.53 ID:tKEk2aIQ0
>>3
>いまは伊藤英明に夢中だと思う

それはそれでなんか面白いw
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:29:21.64 ID:PGzEdIB40
こういうのは同じ台詞でも言い方で全く変わる
と思って聞いてみたら同じだった
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:29:24.82 ID:lqdaSwKL0
言い方もアクセントも全然違うし、言いがかりにも程がある
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:30:09.70 ID:fiIPA3Rh0
俺ニワカだから島田一の介とやなぎ浩二の区別がつかない
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:30:12.45 ID:nsvZ5eDK0
元ネタは先代喜久蔵のイヤ〜んばかぁの歌じゃねーの?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:30:15.82 ID:jkjoge3x0
これネタじゃ無かったら東野とか寒すぎる
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:30:16.12 ID:G0bbCzuy0
朝鮮吉本、起源を主張w
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:30:26.96 ID:/NYMG7s+0
またバカンサイ人の言い掛かりか
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:30:34.49 ID:N5OfhCDw0
非情に、言いがかり感が強い
自分のほうがオリジナルだと思うなら堂々とやり続ければいい
要は、島田某とかいうのが全国区で売れていないのが悪い
初めて聞いたし、もちろん顔も知らない
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:30:38.25 ID:/bOCjqy30
> 師匠の数少ないギャグを
この時点でネタ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:30:43.00 ID:CSdG99yx0
今さら何言ってんだよw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:31:24.65 ID:L3TcmYuO0
いっちゃんの新ギャグ 「てんしんは〜〜ん」
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:31:30.22 ID:a4mxGRYs0
誰だよ。島田一の介?知らんわ。ジジイはさっさと死んどけ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:31:35.66 ID:7HexwgnG0
島田一の介師匠は70年代からこのギャグ使ってるんだってな
山寺宏一の「おはー」状態になってるのはつらいだろう

>>26>>27>>28みたいな感じの意見が2ちゃんでは大多数だろうし
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:31:41.32 ID:6AbB8t4A0
小島よしおが柴田恭平のパクリだっつーくらい無理がある
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:31:50.42 ID:pgl3z3Cn0
とりあえず>>1の動画みろよw
ちゃんとコラボしてるからw
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:32:09.36 ID:zQNUfGI80
そんなことを言い出したら島田一の介は森進一の年上の女の歌詞を
パクったといわれても仕方が無いのでは?
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:32:11.69 ID:gb/9S4UH0
繁盛してる店に、ヤクザが所場代払えって言うのと同じ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:32:25.32 ID:y86uuM2C0
>>1
サイゾーって入れとけ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:33:15.73 ID:z2d2k7ID0
エレキテル連合のあれってギャグなのか?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:33:32.66 ID:DiI9nbRy0
確かに何十年も前から似たようなことやってたな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:33:48.72 ID:QJDbBKBc0
はあ?
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:34:18.97 ID:aBclDk5xO
>>21>>22
ワロタ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:34:23.31 ID:ZYcHfGwl0
サイゾーってこの芸人になんか恨みでもあんのかなあ
無理矢理揉めさせようとしてるよねえ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:34:41.71 ID:LCI50Z9l0
>>29
確かにw
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:34:57.59 ID:PGzEdIB40
なんかおかしいなと思ってもう一度見てみたら
俺が聞いてたのは吉本がエレキテルを真似してる部分だった
面倒だから最後の部分だけ先送りして聞いてた
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:35:08.93 ID:pgl3z3Cn0
何十年も前から新喜劇の定番だったからな
でも>>1の動画見て言い方少し変わったか?もっと粘っこい言い方だった記憶がある
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:35:20.18 ID:cnYulGKw0
だからお前ら動画見ろってw
きっちりコラボしてる
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:35:49.52 ID:xq69WWLeO
今気付いたぐらいだわw全然違うだろwww
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:35:52.07 ID:a19zsCZN0
そんな超ローカル芸人のギャグなんて無いも同然
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:35:57.56 ID:rYwtN4ZbO
なんだパクリか。
じゃあ流行語大賞はないな。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:36:03.17 ID:JVWYCyLS0
実際は怒ってません
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:36:05.80 ID:gbUNFkN70
「ちゃそちゃそちゃーそ!」は?
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:36:15.38 ID:tKEk2aIQ0
>>43
エレキテル連合よりタイタンに恨みでもあるんとちゃうか
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:36:24.43 ID:F4h30x2QO
サイゾーが取材してると思ってる奴が多いな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:36:32.01 ID:7txsGebn0
さんまのしょうゆうことも村上ショージのものだしな
山ちゃんのオッハーとか流行らせた奴のものだろな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:36:34.44 ID:XgpXHvIp0
「テレビ・営業のパイをごっそり持っていかれてくやしいです」

意訳するとこうなりますかね
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:36:34.59 ID:a8/+zPJVO
東野とんだとばっちりw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:37:08.66 ID:tKcgmYEc0
洋七と紳助の兄弟子
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:37:37.69 ID:fiIPA3Rh0
おっさん役は宮史郎がモデルらしいね
この前ラジオで言ってた
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:37:40.63 ID:NPV0JBx/0
1974年の西川峰子の あなたにあげる の歌詞にもあるよー
レコ大新人賞だから、こっちの方が知名度高いし
吉本のは知らなかったけど、昭和のフレーズでしょ

好きになっては いけないならば
なんで逢わせた こうまでさせた
だめよ だめだめ 子供じゃないわ
つぼみで終る 恋なんて
あなたにあげる 私をあげる
ああ あなたの私に なりたいの
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:37:44.52 ID:HN6I/m9U0
そんな人知りませんけど
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:37:52.77 ID:LpJAzFCq0
おじゃましました
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:38:01.43 ID:tivJ8kM20
朱美ちゃん、そろそろ飽きる寸前だからな
いいキッカケじゃん OLか関西チンピラと情婦、ホストやればいいじゃん
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:38:09.53 ID:Ept4ardv0
1つのネタしか知らない
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:38:14.07 ID:F1z15dNu0
森進一「年上の女」
作詞:中山貴美・補作詞:水沢たけし

(前略)
だめよ だめだめ つらいのと

むしろ、これのパクりでは?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:38:22.82 ID:MLa6m5PO0
すごい嘘記事でびっくりするなw
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:38:46.51 ID:l8d9u53K0
吉本には面白い恋人ってお菓子について聞きたい
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:39:37.93 ID:+e6w/cAv0
真相なんて本人しか知りえないけど。
こういう記事ってネタ元が有名かどうかで説得力が違うよね
そんなやつしらねーよ、て感覚が先に来ちゃう
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:39:45.07 ID:AWqDaT0n0
紳助の一門のおっさんか・・・
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:40:00.91 ID:nJClhMva0
超ローカルっていうけど関西だけじゃなくて中部圏でも吉本新喜劇はTV放送してたし名前知らなくても顔とネタ見れば
大体分かるわ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:40:20.34 ID:GNrFlW9S0
さんまもやってたよね
だめだめって
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:40:48.15 ID:7txsGebn0
>>65
フレーズよりイントネーションが受けたんだろ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:41:07.75 ID:tZjNtqs/0
なんかこいつらが凄い人気らしいがテレビ見てないから全く実感が無い
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:41:22.27 ID:2VoH5AJR0
東野が言ったかすらビミョーな記事
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:41:24.18 ID:ZeDyDeXz0
朱美ちゃんよりおっさんのほうが面白いだろ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:41:51.18 ID:hSR9YWKf0
日本エレキテル連合
誰だよ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:42:04.26 ID:4wdg2cmb0
東京と大阪は全くの別物
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:42:24.17 ID:bHA0xoIA0
普通に土曜日は駄目よって番組で駄目よーってナレーションが昔から言ってるよ
エレキテルと同じニュアンスで言ってる
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:42:29.85 ID:v4GIh9XR0
>>73
一応つべで確認したは
俺は
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:42:31.61 ID:enaKz+A00
森進一のパクりだよ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:42:46.39 ID:yUwXuz7d0
>>77
エレキテルは元松竹で大阪だぞw
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:42:59.31 ID:D4dLyZyU0
あれとは全然違うと思う
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:43:00.56 ID:P/ImlWqb0
早く消えてくれ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:43:07.66 ID:qP1h3oGj0
最近全く吉本新喜劇みていない(というか東京ではやってない)が島田一の介の一番はまる役はおかまだとおもう
なぜか新喜劇でもあまりやらないんだが昔オカマの役やった時むちゃくちゃ笑った記憶がある
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:43:08.89 ID:rbKdfADp0
愛媛繋がりあるな
前も友近で煽り記事書いてた
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:43:14.06 ID:F5wtK11W0
>>60
本人がこの歌の歌詞が元ネタだって言ってたと思う。
ちょっと前の過ぎるTVで
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:43:13.95 ID:/XyOmYqn0
師匠の数少ないギャグをって言ってる奴が失礼なんでは
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:43:16.13 ID:hom/UHXXO
>>73
受けてる層としては小中学生だからな
真似してキャッキャはしゃいでる子供よく見かける
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:43:23.16 ID:BTt4ynRK0
パクったはずがない
口が滑っただけだ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:44:15.15 ID:aFHTpLYr0
今更言う?
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:44:17.30 ID:AfDwerOH0
大阪人はさっさとタヒねよ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:44:17.73 ID:FoEHwGPK0
繁盛するとタカるのな、そゆおめえらは古典落語からどれだけパクったんだよ。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:45:02.96 ID:Ad21yiyS0
はあ?
売名もここまで来ると笑えるわw
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:45:06.11 ID:XXlCmEZd0
"香川俊介"財務省悪徳事務次官

 「国民は財産を財務省に差し出して死ね」
 「官邸は嘘データでマインドコントロール」
 「マスコミは税務調査で脅していいなり」
 「搾り取った税金は国民に還元せず省益と公務員の給料に」

※重要:財務官僚は増税を実現すると手柄とされ財務省村での評価が上がるので
      自分の手柄欲しさに国民経済を潰して税収ダウンにすらなる消費税増税に必死になっている。

増税リスト
 ○消費増税 5%→8% →(10%)
 ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○固定資産税増税 ○国民年金料引き上げ
 ○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○40−64歳介護保険料引き上げ
 ○発泡酒増税 ○タバコ5%増税 ○株の配当や売却にかかる税率の引き上げ ○電力料金大幅値上げ
 ○軽自動車税増税 ○高速料金大幅値上げ ○ETC割引縮小 ○石油石炭税増税
 ○年金支給減額 ○児童扶養手当減額 ○配偶者控除廃止 ○残業代ゼロ合法化
 ○死亡消費税導入 ○携帯電話税←NEW
  ↓
国民から搾り取った金を公務員と議員と大企業だけが受け取る
 ○公務員給料&ボーナス大幅アップ ○議員歳費20%削減廃止 ○法人税減税

・香川俊介はかつて国民福祉税を導入しようとした生粋の消費税増税派であり近年の消費税増税も香川一派の主導。
・現在、財務省には官僚100名で作られたマスコミ対策専門チームが存在しそれを統括してきたのが香川。
・財務省に税務調査で申告漏れを指摘され脅されているマスコミは
 財務省のいいなりとなり財務省に都合のいい世論誘導しかしなくなった。
・官邸も無能なので財務省にマインドコントロールされている。

■■■ 悪徳財務官僚には天誅が必要 ■■■

大増税の主犯"香川俊介"と財務省の悪人たち
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/8/8/88ecb9b1.jpg
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:45:12.16 ID:n67Ec5J50
>>70
名古屋だとオールザッツ漫才もやっとるしな
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:45:14.92 ID:SD2X60tF0
あざといわーこういうの嫌い
勝ち馬に乗るっちゅうの?いっちょかみ? うっざ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:45:27.36 ID:7txsGebn0
さんまは飲み屋でホステスがやってるのをそのまま使うことが多い
意味ないじゃーんもテレビで素人のおっさんがやった奴だし
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:45:34.37 ID:OnDPG2sS0
さんまのダメダメ!

のほうが有名やんか
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:45:56.07 ID:yRFHUsCB0
TBS
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:46:12.86 ID:SfrkVJiV0
一般的に知名度の低い芸人、しかも先輩の立場で後輩のギャグにパクリ疑惑をかける・・・
これがお笑いトップの吉本のやり方ですか・・・
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:46:41.02 ID:BWZnkzO8O
有名ギャグなら数ヶ月から騒ぎになってるだろ
便乗しようと大阪の売れないベテランが難癖つけてるだけだろ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:46:43.17 ID:tHYkTj470
島田一の介って誰?
一の介さんそのねた広めたの?

取られたってーのは自分が広めてから言うべき文句だと思うけど
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:46:50.06 ID:uOch4OmZ0
いかりや長介がBBAの格好で普通にやってたわけだが
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:47:08.34 ID:/8GvHdQM0
いちいち真に受ける奴バカだろw
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:47:18.53 ID:5TTVlvjS0
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:47:50.35 ID:5uWX0CQ+0
土曜はダメよって番組のアイキャッチで「ダメよ〜」って入るけど
言い方が全く同じ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:47:59.54 ID:gbUNFkN70
FUJIWARAフジモンはよく一発屋芸人のギャグパクっているっていうかリサイクルしてくれるよな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:48:38.18 ID:uBdMBrKy0
そんな凄いギャグなの?
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:48:53.07 ID:EMXrSzTB0
エレキテルはむしろ、悪口言ってきた奴に法的手段に出るっていう
エドはるみの一番面白いギャグをパクってくれ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:49:06.80 ID:hdZnJoGbO
大手事務所の弱小事務所潰しの構図ですね。怖っ。
爆笑問題がネタにするかな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:49:32.62 ID:XfFYmgds0
森村桂の「オヨヨ」と桂文枝の「オヨヨ」はどっちが先なの?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:50:01.23 ID:wage3jVH0
了見の狭いハゲだなw
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:50:28.84 ID:7txsGebn0
面白くはないけど子供が真似しやすい
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:50:41.30 ID:AFzxZ3UH0
? 島田 一の介(しまだ いちのすけ)- だめよだめよだめなのよ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xgxkT1Z3DYI
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:50:41.79 ID:wBJOcZtK0
(在阪テレビ局関係者)
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:50:42.19 ID:7wPKmwKk0
>>60
山本リンダの曲にもあるだろ、「ダメよ、ダメダメ・・・」
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:50:42.74 ID:mUS6p5IS0
ついピッカリ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:51:06.06 ID:lb7GKLJF0
関西のバカチョン発狂か?
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:51:40.29 ID:K1ABfEJc0
そもそもお笑いで韓国ネタがないのが不自然
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:52:47.99 ID:b+9LGnaX0
>>109
不覚にもワロタ(芸スポビギナー)
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:53:03.77 ID:Qt8UfyfK0
チューブの前田にもそんな歌があった
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:53:18.72 ID:u5yFAOcK0
>>65
師匠はそれが流行ってる時に思いついたと言ってた
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:53:32.97 ID:QomBYDes0
はらたつのっり〜
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:53:58.07 ID:vRMI5wNw0
なんか必死なのが居るな。こんなのプロレスだろ。本気で言ってるかよ、
これで共演させたり、関西にもエレキテル呼ぶつもりだろ。
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:54:05.80 ID:hES5Hc0m0
師匠w
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:54:11.56 ID:Ofhg5coWO
そんなに流行ってんの?
テレビ見ないからエレキテルだか知らねんだよ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:54:17.20 ID:5tTteLfY0
ちゃんとネタにしてるじゃんw
悪意の有る記事だなぁw
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:54:41.89 ID:dF4eQOLK0
一の介師匠から「ダメよ〜ダメダメダメなのよ〜」を取ったら「お邪魔します!」と「はらたつのり〜」しか残らんわな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:54:52.22 ID:aqYW26JH0
土曜はダメよダメっとさん?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:55:23.17 ID:/83MywjS0
半ばギャグなのに活字にするとマジかと思っちゃうよね。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:55:55.80 ID:rGWTlZSg0
こんなの70年代あたりでドリフあたりがコントでやってたとしても、全然不思議じゃないじゃん
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:56:05.69 ID:VP9l4mi80
このおっさんいつから新喜劇やってるんだ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:56:07.29 ID:BTt4ynRK0
もう一人はやなぎ浩二の真似してるしリスペクトでね?
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:56:08.23 ID:t1g7uS+d0
>>128
髪も残ってへんわ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:56:14.46 ID:v4GIh9XR0
このダメダメ言ってる女は兵庫出身だからな
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:56:37.28 ID:k+nz+s2s0
一の介「ダメよダメよダメなのよ〜」
辻本「パクリやないか!」
一の介「ワシが先や!」

これで解決
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:56:47.99 ID:Knr+2EOp0
大阪のチョンは恥ずかしいなw
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:56:47.17 ID:ADixauHd0
>>数少ないギャグを封じ込める
ワロタw
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:56:54.73 ID:aYgtWqIu0
島田一の介と共演NGになっても痛くもかゆくもないだろwww
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:57:06.19 ID:Qt8UfyfK0
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:57:12.59 ID:yn9U0Tj50
>>136
天才現る
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:57:25.82 ID:vRMI5wNw0
島田一の介は紳助の兄弟子だよ。

よしもとでは、新喜劇の方がタレント漫才師より上。
正式な契約ができるのも、新喜劇から。
テレビ出演者は「イロモノ」と呼ばれて、
よしもとでは軽視されるんだよ。
だから、舞台で活躍する新喜劇、続いて舞台に上がる漫才師や落語家、
そしてテレビのお笑いの順で立場が決まる。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:58:05.46 ID:qET21R+dO
小泉今日子が和服着てるCMはアケミちゃんリスペクトでそ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:58:19.52 ID:A3+54cDq0
便乗すな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:59:04.30 ID:PhWQs7Zw0
タイタン頑張れ
全体的に応援してるぞ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:59:09.85 ID:08muNHeJ0
1年おせーよ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:59:20.58 ID:yW443hjvO
よく関西芸人のじいさんが師匠って呼ばれてるけど弟子なんているの?
漫才を教えてるの?
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:59:26.91 ID:dJb8Fjd70
辻本座長班の新喜劇で
茂造爺さんの携帯の着信音が「ダメよ〜ダメダメ」使ってるのは誰も触れないのか?
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:59:33.08 ID:EuowqcnP0
だ〜めなのよ〜、
だ〜めなのね〜

というギャグなかった?
あれって、レツゴー三匹じゃ
なかったっけ?
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:59:35.20 ID:vRMI5wNw0
>>144
ドリルすな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:00:27.32 ID:sFMH7QXrO
声優の椎名へきるにもダメよダメよダメよて歌詞の歌がある。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:00:32.95 ID:BDdtv/Rs0
島田一の介って初めて知ったわw
むしろエレキテル連合のお陰で美味しい立場じゃん
「あいつら俺のギャグをパクリやがってしゃーないなあ」と言えるしな
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:00:36.97 ID:Z3CAXWUl0
久しぶりに見たらハゲになってた。。。
エレキテルはカツラぐらいプレゼントしてやるべき
背の高いオバQにしか見えん
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:00:39.07 ID:Az9qT4bJ0
>>1

いやいやいや
これは全然パクリじゃねーだろ
完全にいいがかりレベル
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:00:43.87 ID:I9JIFiKK0
もうしわ毛〜ない
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:02:05.16 ID:nsQDJ4Rt0
こんなネタ笑点で見飽きてたし。
今さらバカじゃないの
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:02:06.55 ID:fiIPA3Rh0
三島ゆり子の定番の演技でも同じようなやつあったと思う
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:02:37.46 ID:6s9mAgfM0
森進一かと思った
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:02:53.76 ID:dJb8Fjd70
>>155
毛無い??
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:03:02.07 ID:vRMI5wNw0
>>147
よしもと新喜劇では、若手指導をしてる。
漫才師は弟子を取る人も居れば、取らない人も居るが、
その人達がよしもとを支えてきたから、今自分たちが活動できるという意味での師匠呼びもある。
基本的に新喜劇の師匠が、漫才を教えることはない。
よしもとを支えてきたのは新喜劇。
東京に進出して、本格的にやったのは、紳助とダウンタウンがメイン。
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:03:38.78 ID:GgICfGElO
とりあえずつまらない
なんでこんなのがもてはやされるのか意味がわからない
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:03:40.82 ID:WaQW0GR00
一之助が「おじゃましま〜す」ってギャグやってるが、
あれ南州太郎のパクりじゃねーのかよ?
https://www.youtube.com/watch?v=7AilI6MI55E
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:04:20.31 ID:LTCOw9QMO
まあ天津飯でも食って落ち着けや
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:05:15.03 ID:OCuF4nM70
お笑いごときが
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:06:03.79 ID:dJb8Fjd70
一の介自慢のiPadでしばき倒せや
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:06:35.01 ID:cIHDdkf30
数少ないギャグとか失礼だろw というギャグだよ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:07:30.08 ID:bceQ/VPd0
自分たちもパクってるクソ吉本が何を言うw
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:07:43.50 ID:vRMI5wNw0
東野はダウンタウンが東京に言ってしばらくは今田と新喜劇に居た、
新喜劇の古い体制から新しい体制に代わるための、第一期に所属していた。
だから新喜劇のことを、エレキテルに絡めて、話したいんでしょう。
一之助は古い時代の新喜劇から新しい時代の新喜劇に移り変わる時も、
結果的に残れた一人。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:07:44.57 ID:LzTiLhG50
ダメよダメダメ男は〜♪

っていう曲があったよね
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:07:50.21 ID:F76hv9by0
めんどくせぇ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:08:40.30 ID:gbUNFkN70
エレキテルの片割れが兵庫出身だから土曜昼間に新喜劇見てるはずだよな?
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:08:46.48 ID:Vm90fQGH0
動画見たら全然違うじゃんw
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:09:03.02 ID:b7pX5q0+0
2年くらい前の大晦日にナイナイの番組で朱美ちゃんネタもうやってたぞ。
パクってるってならその頃から吉本知ってただろ。
まあねた記事なんだろうけどね。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:09:33.86 ID:k+nz+s2s0
>>169
チューブの前田のソロだな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:09:49.57 ID:FqWnnotO0
こんなこと言い出したら
「ダメダメ」ってさんまもやってたぞ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:09:50.84 ID:i+uPhTqW0
吉本はつまらないギャグばかり作っていたんだな
パクってもダメだし、パクられてもダメ
もう廃業しろ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:09:57.84 ID:QliOXQDg0
そいつはパチパチパンチだろ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:10:31.56 ID:vRMI5wNw0
一之介は彼女たちの邪魔になったらダメだから封印してた優しい人だよ。
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:10:43.30 ID:gFdVhOWy0
一の介は全然怒ってもいないのに、酷い記事だなぁ。無理やり過ぎる。
このスレでも鵜呑みにしちゃってる人いるし
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:12:00.38 ID:9CJs5Bbq0
パクリも何も
島田という奴が売れないだけジャン。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:12:29.11 ID:LTMg6Z1Q0
マタ、吉本噛んできたか。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:12:55.03 ID:mNBQDSa40
たんぽぽの黒田福美のパクリだろ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:14:03.82 ID:8QpF9bpb0
前すっちーがテレビで言ってたな
憎めないだけにかわいそう
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:14:36.26 ID:wIBytySK0
「ダメよダメよダメなのよ〜」だろ。

ぜんぜん違う。設定も違う。
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:14:38.41 ID:1iLcSDdO0
ちなみに島田はかつて、今いくよに惚れてた。無論細いほうな
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:14:50.28 ID:XOYO7w0qO
島田一の介って有名じゃないだろ?
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:15:00.70 ID:EItm/3w60
>>24
オレも思った
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:15:24.84 ID:Cq1IewGm0
どこがパクりだよ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:15:49.13 ID:u5yFAOcK0
だめよだめだめ男は〜♪あいそフリフリー便利くーん♪
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:16:56.62 ID:Fp6IAuvX0
パクるとかパクらんとか芸者のときにいう言葉や
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:17:02.02 ID:6d1Optdo0
全然違うだろ
あの島田のおっさん臭さは独特だし
エレキテルの世界観はリアル爺が作れるもんじゃない
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:18:49.53 ID:UiIRvK0j0
島田とかってジジイ、大阪限定の芸人だろ?
ネタも名前も聞いたことねぇよ。
でんがなまんがながピーピー騒ぐな。
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:19:34.39 ID:s2aFSTK/0
>>190
こそばいところ持ってくるなよw
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:20:19.52 ID:4o/uiCWAO
本人も関係者も絶対喜んでるよ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:20:58.84 ID:SW2idcBx0
チョン本w DNAが基地外
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:21:00.85 ID:102S2Mkn0
ダメよダメよダメなのよん!
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:21:06.22 ID:dJb8Fjd70
>>190
やなぎ浩二乙
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:21:15.17 ID:d0PtJBxg0
>師匠の数少ないギャグ

笑った
本気で怒ってるわけじゃないよなw
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:21:16.67 ID:c8aq7Y4q0
数少ない(笑)

  
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:21:33.29 ID:BTt4ynRK0
今年の楽屋ニュースのネタをつぶしちゃった
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:21:56.51 ID:9OrEx0eTO
>>1
吉本の連中って朝鮮人みたいだな
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:23:07.64 ID:vRMI5wNw0
たけしの「ナハナハ」は、せんだみつおのパクリ。
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:23:53.56 ID:vRMI5wNw0
河本のタンメンは中川家礼二のギャグを「使わせてもらってる」
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:24:22.41 ID:kRz4Lb0e0
さんまのダメダメボーイかと思った
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:24:26.37 ID:dJb8Fjd70
「師匠の数少ないギャグ」
こんな事言う吉本関係者ってすっちーか小籔くらいだろw
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:24:39.83 ID:vRMI5wNw0
「宮迫です」は「はい、宮尾進です」のパクリ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:24:58.62 ID:epRv2Xzq0
スティービー・ワンダーの件があるからな。
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:25:01.50 ID:OqRYzuGe0
なるみと岡村の番組か何かで、本人はあまり気にしてないようなこと言ってたけどな。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:25:05.32 ID:1Pe9Y85w0
一の介師匠はハゲてないよ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:25:36.90 ID:LTMg6Z1Q0
『さんま』が仲裁しとけや。
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:25:47.96 ID:4Y5pDKwT0
18408033101582だ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:26:10.04 ID:iAhypYGrO
白い恋人訴訟を思い出したw
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:26:15.57 ID:dJb8Fjd70
>>209
そうだね。
一の介師匠はビジネスハゲだからね
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:26:21.29 ID:zizkSIQK0
>>1
関西のバラエティでネタにしたことを元に適当な記事書くな。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:26:28.82 ID:hrU3fLh1O
さんまの番組でダメダーメってあったじゃん
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:27:11.84 ID:Fwhp2Ls40
>「師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!」

なんだ、芸歴40年以上なのに数少ないギャグってw
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:29:19.00 ID:epRv2Xzq0
Mr.ボールドとヒゲダンス
1970年代後期、ザ・ドリフターズの人気番組「8時だョ!全員集合」に、前座芸人として出演。
ところが、この際に自分の持ち芸である「コミックサイクル」を、「ヒゲダンス」として
加藤茶と志村けんに盗用されてしまった。ドリフの「ヒゲダンス」は社会的ブームとなった一方、
Mr.ボールドは自らの舞台で「ドリフの真似だ、パクリだ」との理不尽な罵りを受けねばならなかった。
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:30:00.11 ID:hrU3fLh1O
>>206
宮迫はやるせなすの石井ちゃんです!のパクリ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:30:10.12 ID:ydnU3R+W0
変な奴が売名便乗きよったで
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:30:14.97 ID:nUnRUSr40
ネタにしてるやんw
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:30:25.56 ID:cv0010Je0
面白い恋人
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:30:30.46 ID:vRMI5wNw0
お笑いは関西が上方。
関西のローカルとか、関西のことだから知らないという
自分の尺度で無知を自慢するのはやめた方がいい。
知らない人間か、知られてない人間か、どっちが偉いとかはない。
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:30:33.26 ID:f55Koqk5O
>>1
こんなの全然似てないし

それよりリズムが何かのCMのフレーズに似てるんだよなあ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:31:32.86 ID:mIyKIG8+0
さすがに言い掛かりだよ
ニュアンスも違うし、パクりに値するギャグでもない
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:31:39.35 ID:F9LfGJ/n0
手口が完全にヤクザのインネン。
さすが山口組。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:31:47.55 ID:d0PtJBxg0
>>1
なんだ、動画見たら、共演しとるやんw
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:33:02.98 ID:91XzTCUa0
ダメよ だめ だめー って 歌があったとちゃう???
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:33:42.23 ID:8585nVpKO
元々共演しないしウザいからどっちも消えろよ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:33:48.58 ID:gpleG9WV0
東野幸治ってとんでもないワルだな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:34:02.56 ID:3z12rb6M0
師匠の数少ないギャグ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:34:04.57 ID:rKXuFOVu0
このギャグどこが面白いんだ?
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:34:08.32 ID:yqYfbRSI0
便乗してるだけやんw
新喜劇たまに見てるけどそのギャグ殆ど記憶にないのだが
233・@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:34:24.54 ID:5h/o9u2q0
エレキテルは年内で終わりだから
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:34:38.97 ID:ewuHn2ed0
一之介は「ダメよ、ダメダメ、ダメなのよ♡」だろ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:34:40.33 ID:PffvYm140
いいね。
吉本興行のドロドロした話は最高の肴だわ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:34:54.85 ID:aGl+If/X0
>>228
まずあんたからな
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:34:57.47 ID:sM/hZiir0
ミスター・ボールドはヒゲ・ダンスをドリフにパクられてその後営業で自分のネタをやったら
ドリフのマネだと言われてヒドい目に合った。ドリフも前説の芸人のネタ取ったらいかんな。
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:35:13.01 ID:qF0joUaQ0
ま〜た本人に完全否定される糞記事だろ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:35:14.17 ID:rEnO0dWV0
ないない さすがに言いがかりだわ
そもそも何年前のネタだよw
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:35:14.31 ID:O0d+Qkmq0
これネタだから
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:35:39.79 ID:Ab1OYVI90
ハゲいじり
田中角栄親子の物真似
おじゃまします

まだあるじゃない
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:35:40.74 ID:vRMI5wNw0
小籔なら、一の介が昔からやってたギャグでも、
エレキテルのパクリを一の介がやってると言ってただろうな。
その方が誰も傷つかない。
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:36:05.93 ID:DbC2OAwM0
一之助師匠がダメよとやったら、「パクリも失敗してるやんw」って苦笑いが起きる。
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:36:07.01 ID:dmuWwRUa0
小津の秋刀魚の味で、岡田茉莉子がほぼ同じ口調で言ってる。
原節子も小津の映画で言ってた気がする。
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:36:13.11 ID:R0Vk5EOr0
土曜のお昼
「師匠! 他人のギャグをパクったらあきませんよ!」
「これ元々ワシのやないか…」
これは脚本にもう書いてるやろ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:36:21.97 ID:Zydzjrj7O
つまんないから
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:36:34.89 ID:yTqRdaZ20
ビートたけしの「コマネチ!」はせんだみつおのパクリ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:36:53.58 ID:mxmnTRLd0
えーと、 島田一?  誰にも認知されてません。 


却下
249冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/01(土) 22:36:55.75 ID:AGlotQV+0
> 師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!

ネタなんじゃないの?w
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:37:48.39 ID:x/wN+uj+0
ダメよ〜ダメダメって全く聞いたことがないんだが
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:37:53.15 ID:yqYpvGwH0
>>119
細かすぎて伝わらないモノマネで韓国劇団がつまらないのに毎回出てるでしょ
たまに出てくる北朝鮮ネタは笑えるんだけどな
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:38:00.84 ID:eE/0bKmA0
似てるよ。
そっくりだし、どう考えてもマネしてるだろ。
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:38:21.64 ID:VcBO7s8QO
エレキテルは創価枠だろ大丈夫か?
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:39:28.86 ID:3Z5XAqK60
会社の安全ポスターに早速「ダメよ〜ダメダメ」が採用されてて萎えた
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:41:11.54 ID:wAc19vFG0
ギャグていうかコントじゃないのか
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:41:35.02 ID:DPfAtYOy0
ジャンクに出たときネタ元喋ってなかったか
オッサンがホステス口説こうとしてたけどホステスがお茶濁し続けてたとかなんとか
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:42:21.49 ID:gJufw6hk0
どっちもそれほどおもしろくなかったから、協力し合ってやっていくのがいいじゃないかな
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:42:35.57 ID:RxE3yLiu0
エレキテルが、やったからここまで流行ったんだよ>>
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:42:38.74 ID:lh09bwPc0
ちょっとくらい、いいじゃないの
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:42:42.88 ID:fwAwVBqNO
天津飯が大好きな一の介w
まぁ、イントネーションが違うから問題ないやろw
それより桑原和夫と原哲男が全国区にならんかった事の方が納得出来んw
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:42:53.34 ID:7lsrRPAD0
>島田一の介師匠
こんな奴知ってるの、関西人だけだろ?
しかもそんな奴のネタなんて、知ってるヤツも更に一握り程度だろ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:43:05.78 ID:lXCE1+lW0
>>1
新喜劇やっぱおもしろいな
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:43:19.17 ID:rKw6e+3WO
実際、NGKで小学生の客から「パクってる!」と言われてる。
師匠かわいそすぎ。
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:43:33.62 ID:IqqN+Qnd0
だめ〜よ、だめだめ♪

西川峰子のデビュー曲だな
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:44:02.05 ID:XIgkWcNX0
広澤だと思ってた
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:44:05.52 ID:90J+OyED0
ぱくり?知るかぼけ。吉本は口を出すな。てめぇらは、阪神だけ応援していろ。
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:44:34.17 ID:m4d9H98R0
俺は朱美ちゃんの「ダメよ」より
さゆりちゃんの「すみません。もうしません。」の方が好きだな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:45:05.14 ID:SJ0Aqg6f0
共演してくださいってオファーでしょ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:45:05.48 ID:vRMI5wNw0
これがパクリとは思わないが、
無名の人間のものならパクっていいってのは、日本人の考え方じゃないよね、
素人の投稿の川柳をキミマロがパクっても、どうせ相手は素人だと、
それで通じるのか?
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:45:58.56 ID:w09+ygd90
本人が問題視してないのに周りが騒ぎ立てるのやめろよ
本人もいい迷惑だろうし、数少ないギャグとか何気にディスってるし
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:46:05.83 ID:GjedCzRNO
橋本は浄土真宗だよ。親父が厳しい寺関係。太田光もアンチ創価。
タイタン社長と中野は知らんが
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:46:18.26 ID:FnIsVBrD0
>>105
くそつまらない
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:48:03.81 ID:FL4e6xn90
随分時間が掛かったな。
名前も出たし、ギャクが日の目を見て良かったじゃん
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:48:07.48 ID:G5AZtkPU0
エレキテルは関西出身だし
頭の端っこにはあったには違いない
ぱくりじゃなくてインスパイア
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:49:06.36 ID:IqKgQhNI0
一之介さんの周辺がこれに乗っかって稼ぎたいってとこ?
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:49:50.38 ID:++cnZLl70
子供たちには、えらい人気だったけど
元ネタをしっかりと理解してやってるのかな?
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:49:53.86 ID:Yo9pqc+x0
師匠、田中角栄のモノマネまだやってるのかな?
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:50:03.60 ID:K3CfBhhn0
便乗とかホント、大阪は商魂たくましいっていうか何と言うか
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:50:45.57 ID:WbzYImSM0
毎週新喜劇を観てるが 島田一の介師匠 面白いと思います。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:50:50.92 ID:NO2gCCi70
島田某はエレキテルと共演してブームに乗っかるべき
年齢考えると、一躍全国区になる最後のチャンスだろ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:51:07.34 ID:yI2cvXDz0
新喜劇で共演して終わりだろ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:51:17.96 ID:9is85u8B0
人の商品で散々もうけといてそれいうかボケ吉本が
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:51:35.72 ID:UGL2hm6b0
>>1はネタだろ
既に新喜劇で「ダメよ〜ダメダメ!」と「ダメよダメよダメなのよ」のギャグを
島田一の介が出演してる時にネタ共演させてるじゃん
284冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/01(土) 22:51:59.07 ID:AGlotQV+0
>>277
角栄の真似をして、誰やねんそれ、と突っ込まれて
同じ物まねをして、田中真紀子ですというネタまでは
知ってるw
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:52:07.50 ID:jy6+rK+F0
エレキテルのはファミレスでの男女のやりとりをパクったんだろ?
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:52:17.78 ID:6FijWQHd0
これでクレームつけたら
「どんだけ人間小ちゃいねん?」て思われるわな
島田某なんて日本人のほとんどが知らないわけで
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:53:59.84 ID:MnA7aTdK0
ただの新人いじめ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:54:18.49 ID:ThQHhqik0
深夜のファミレスにいたシニア層カップルがモデルだろ?

なんで吉本のパクリなんて言い掛かりつけられてんだ?
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:54:34.72 ID:UDMHz/UX0
ギャグは自作であっても排他独占できない
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:54:37.43 ID:RW2j0ZBZ0
一の介師匠、面白いと思うんだけど…。
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:54:40.82 ID:BAxpXA7RO
「孫」の大泉逸郎も盗作疑惑を吹っ掛けられたよな
演歌なんか似たり寄ったりだろうに、出る杭を打つのがマスコミよ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:54:44.74 ID:q6Jt/GWw0
全然パクリじゃねえしw
どうやったらそういう話が出るのかねえ・・・
エレキテルのネタはよく考えれば下っぽいし
それをあえてぶつけてヒットさせたんだから凄いよ
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:55:05.11 ID:/Ci5R67x0
師匠の数少ないギャグを…の時点でネタなんだが、本気で吉本側が
言いがかりをつけていると思っている奴が多いのに驚いた。
こういう頭の弱い奴らとは絶対一緒に仕事したくないな。
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:55:52.77 ID:Ho7hrSlp0
島田って若手芸人がエレキテル連合のパクったのか。
とんでもないな。
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:55:55.36 ID:rkM5N3Xj0
全然違うやん
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:56:15.84 ID:tNemzvNp0
誰だよ?地方芸人でしょ?
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:56:42.27 ID:3r71f8EG0
毎度の「売れてる奴にイッチョ噛み」
朝鮮吉本ほんまウザいわ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:57:46.00 ID:u5yFAOcK0
お人柄を考えると師匠が自分から物言いをつけてるはずはないから
もしこれで師匠のイメージが曇ったらちょっと切ない
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:57:55.47 ID:4jHJyPWC0
伴大吾は今?
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:58:10.94 ID:FL7ge2en0
関東人がワタリガニのクリームスパゲティを知らないのと同じで
こんなの知ってる人はいないよ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:58:12.51 ID:BFWcEiZ+0
ベテランが便乗しようとするなよ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:58:39.01 ID:fwAwVBqNO
>>293
その通りw文句あるならもっと前に言うとるよw
全国区にさせてやりたい東野や今田の策略やろw
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:59:22.52 ID:QQJ8fotm0
あんたそっちより田中角栄からの田中真紀子ネタのほうが有名だろw
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:59:28.40 ID:jmcp9RbK0
表現の仕方が違うから差がついたんだろ?
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:59:32.78 ID:yqYfbRSI0
>>276
朱美ちゃんを喋るタイプのダッチワイフだと
子供が認識してたら怖いな
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:00:24.54 ID:QS/HPBEG0
さすが893吉本興業
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:00:38.12 ID:VnQ5Wgki0
これがパクリならピンカラ兄弟っぽい人の髪型はどうなるんだよ
宮史郎さんなら怒らずに競演しそうだが
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:01:43.99 ID:lzNbHr5Q0
パクりだとして、怒るタイミングが遅過ぎるだろw
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:01:54.71 ID:u5yFAOcK0
>>299
とある事情で吉本を追放された
俺と一緒のマンションにクビになった後もしばらくいたけどその後見なくなった
どうしてるんだろうね
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:02:58.36 ID:IfKB7XRe0
 
よみうりテレビの「土曜はダメよ」「日曜もダメよ」のパクリのが信憑性ある
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:03:02.35 ID:Prh2ElJU0
>>298
なんかの番組で真面目を絵に描いたような人で鷹揚に物事を受け止めてくれるとか言われてたからこんなネタ記事で悪者なイメージもたれちゃうのが一番かわいそうだなw
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:03:17.08 ID:lw12tYfoO
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:03:46.93 ID:XGEhqFeW0
東野って時点でネタ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:03:49.08 ID:+uf7RgiN0
便乗はどっちだ!?
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:05:36.62 ID:pTxuamls0
東野がこれぐらいのことで怒るわけがない
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:05:56.33 ID:vjyflSVs0
便乗ネタ
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:06:02.36 ID:81vRs1q9O
はい、パク確
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:06:14.57 ID:mBzQhTuB0
まるで知的財産のようにいうが、ギャグなんてただのお笑いだろ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:06:22.40 ID:NYiSm72m0
最近天津飯芸人として一部で熱狂的な人気を誇る一の介師匠
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:06:59.45 ID:MaCPcmwF0
どんどん都落ちしてる吉本芸人が共演NGとか体を張ったギャグだな
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:07:03.17 ID:8q8Tjqjw0
本人たちも辞めたがってたしちょうど良いじゃないか
もう特殊メイクしないでよかったな
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:07:10.17 ID:pKVAz0yt0
カトちゃんからインスパイアされたで決着
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:07:31.06 ID:UGL2hm6b0
>>314
これ見れば新喜劇が便乗してるのが分かるぞw

http://www.youtube.com/watch?v=xgxkT1Z3DYI&feature=player_detailpage#t=75
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:07:54.60 ID:fwAwVBqNO
>>314
勿論、吉本やろw芸人なんて売れてナンボやろw
よって、売れたエレキの勝ち。一の介は頑張って便乗させてもらうべきw
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:08:20.69 ID:FkAFkMrW0
>>2
2でそれを出したことを評価する。
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:08:35.72 ID:5tQrgaSP0
エレキテル連合が流行って数ヶ月も経って今更??

このギャグ知ってる関西人もいるのに(僕は知らなかったw)誰もパクリ疑惑を主張する人いなかったね
新喜劇内ではちょっと気になってたんだろうが
327冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/01(土) 23:08:42.12 ID:AGlotQV+0
こういうのを本気にする奴が多いんだから
お笑いも難しいねw
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:09:44.66 ID:YT6TTvDl0
全然ちゃうやんけw
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:11:01.59 ID:XxpPKAjA0
すっげーいちゃもんw
全然似てないし島田一の介の方はスベってるし
そんなことより吉本はチョンステマばっかしてんじゃねーよ在日ヤクザ企業が
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:12:14.63 ID:5tQrgaSP0
ただの吉本の言いがかり

どっちか言うと、カトちゃん「ちょっとだけよ〜」を連想させたけどな
志村けんあたりがよくやってた下ネタっぽい雰囲気
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:13:48.87 ID:8zk8H/Zp0
よしもとさん、著作権は相対的に独立しているだけです。
だめよだめだめ、なんて誰でも使う。
エレキは自分たちで誰にも依拠せずにネタにしたんですよ。
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:15:03.68 ID:eijjnRH50
あのおばさんスカパーの録画の最初に出てくるからすげームカつくんだが
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:17:40.99 ID:O/yLzkfh0
>>105
何このトンキン訛りの関西弁
聞き取られへん
おもんない
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:18:02.17 ID:8xPt+2xR0
いいがかり以前に創作記事の匂いがプンプンするな
島田一之介は昨今ハゲネタの脇役に徹してるし
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:18:19.98 ID:TXtHu5/W0
実際は師匠も吉本も全く気にせず笑いにしてるからこんな記事は無視、
朱美ちゃんが関西出身だし全然問題にはしてない
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:19:55.12 ID:Qt1weLz+O
はらたつのりー!
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:21:15.83 ID:r8JaFD/L0
島田は全く問題なし
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:23:48.56 ID:whPk9LuF0
ひでえ言いがかりだな
この島田とかいうゴミの売名だろ
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:25:39.34 ID:Fwhp2Ls40
吉本「お前ら共演NGな」
エレキテル「ああ良かった、吉本イヤだったんだよねえ」
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:26:18.33 ID:JzzUbKff0
「だめよだめだめ」というセリフは森進一の「年上の女」のパクリ
五十代以上の日本人ならほとんど知っている
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:26:54.09 ID:aiJXzIXu0
ぱちぱちパンチとぽこぽこヘッドがあるだろう
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:28:40.43 ID:B8xQTNVq0
ハゲ之介もそうやし土曜はダメよのパクリでもあるやろ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:31:37.51 ID:/AmYOaW20
>日本エレキテル連合にクレームを入れ、もし誠意ある対応をしなかった場合は

誠意って、まくら強要か?
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:31:56.47 ID:dWtQJqtp0
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/news7/1179580906/496
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:32:24.92 ID:HPNMwtJy0
全国区にならなかったネタを全国区したんだろ
パクリでも今はエレキテルのネタだろ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:33:01.53 ID:i1p0Q9Ez0
友近がエレキテルに激怒って記事が大嘘で友近が否定してたなあ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:33:06.00 ID:ZjtFeJSC0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) だれが薄毛やねん
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:34:16.41 ID:tNxIPjuP0
東京マスコミのゴミクズっぷりは異常
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:37:05.88 ID:rfhF7cTZ0
こんな誰だか分からない奴でも
師匠と呼ばないといけないのが辛い世界だよな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:37:35.89 ID:JwiZ8nTTO
香取慎吾のは酷かったけどな
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:38:37.76 ID:AWqDaT0n0
朱美ちゃんは友近を尊敬してるって言ってたな
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:38:39.49 ID:lw12tYfoO
小林信彦のオヨヨ
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:39:47.69 ID:lrLaLbXT0
はぁ? 言いがかりだろ
ふざけんな吉本 おまえら、本当は893だろ?
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:39:54.26 ID:8zk8H/Zp0
エレキのバックには大御所中の大御所、関東の帝王志村けんがいるぞw
よしもとなんてなんてこたないだろ。
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:40:46.08 ID:/HvR0Ak/0
>>11
>なんかエレキテルがあのネタ飽きた的なスレ見たが、こういう裏があったんですね

メイク落とさせてもらえないんだろ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:41:07.74 ID:LlLIRivP0
大半の芸人は
ネットからパクったネタをやりまくってるのに何を今更
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:41:14.08 ID:zZ06KVoR0
むしろ東野ならこの記事をネタにしてタイタン社長の太田妻と色々企むだろ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:41:31.11 ID:FaHzl6Kj0
流行りものに乗っておけ精神
さすがです。大阪人
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:42:15.94 ID:lzZFCNIO0
これからは天津飯芸人としてやってけば大丈夫
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:42:25.20 ID:h3UpUg1D0
知らんゴミ芸人
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/01(土) 23:42:55.68 ID:t+7QeUcP0
島田一ってそもそも誰なんだよw
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:43:54.53 ID:zfX1nJkY0
>>91
> 大阪人はさっさとタヒねよ

関ヶ原より東は日本に必要なし!宇宙へ行け!
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:44:16.65 ID:u5yFAOcK0
>>343
その発想はなかったw
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:44:29.05 ID:VkUR5mLTO
>>6
ふーん
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:44:52.39 ID:m3kQVSRh0
そうらしいって言われてるのは前からチラホラ見てたけど
実際動画見たら全然違ってた
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:45:41.34 ID:ucvMoIC20
オッハーの前例があるから無理だな
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:47:18.31 ID:IBET0PQaO
まぁそうピカらんと
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:47:59.15 ID:GXIoBJYd0
>>366
あれはジャニーズパワーで山寺に圧力かけたからな。
日本の芸能界って本当最低最悪。
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:48:13.05 ID:3AYf/pEY0
>>1
アホ臭
ダメよダメよ〜等似た言葉はいくらでもある

人気出てからいちゃもん付けるなよ吉本
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:48:27.99 ID:VkE8/zip0
さりげなく師匠をdisってるなw
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:48:50.42 ID:HQLCbsZt0
師匠もピンクレディーのSOSからパクってない?
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:49:17.56 ID:p/of3eJGO
東野抗議とか面倒くさいことするタイプじゃないで
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:50:41.34 ID:ucvMoIC20
おまえのギャグでは売れなかったんだよ と言っているようなもんだ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:53:26.85 ID:iW/GNBow0
島田洋之介・今喜多代(1978) - YouTube

の弟子のひとり
 紳助の兄弟子
洋七の弟弟子
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:56:09.91 ID:wIBytySK0
>「師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!」

これが一番失礼
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:00:01.43 ID:FyPxkwifO
別モンでしょ

こんな売れない爺さんの存在さえ知らないんじゃないの?
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:03:27.91 ID:NwgXV12/0
>>1
ライブドアでスレを立てるの止めろよ

ソースが何でも立てられるから
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:07:30.02 ID:cdD94uqt0
違う
エレキテルの元ネタは素人の老夫婦だろ
それとオッサン役の変な訛りがポイントな訳で、人形とオッサンが組合せさっていい味を出してる

島田とか言うオッサンこそインチキ臭いな
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:07:30.40 ID:nAbt1WLd0
そんなに売れてるか?
ってか気持ち悪いから、見かけたらCH変える
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:10:52.94 ID:c732t2p30
あんまりテレビ見なくなったから
一度も見たことがない
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:11:15.41 ID:9RhPtHk60
島田の分際で師匠とか
こぶ平みたいに長くやってるだけの芸人を師匠と言うのは止めよう
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:12:12.53 ID:W2SYqdcP0
なんだこの構ってちゃんのオッサンは。
売名行為にもほどがあるぞ。
そもそもこの二人の人気がでるキッカケとなったのが
ガキの使いの新年会でのネタみせなので、DT公認だよ。
東野ごとき出る幕じゃない。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:13:08.89 ID:vHbI+3la0
ヒカシューを思い出したけどあっちは嫌よだった
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:13:24.01 ID:IBrW4Whb0
「師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!」

この発言の方が失礼だな
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:13:41.83 ID:XTkTgGr+0
お前らいちのすけの悪口言うなよ。
本人はギャグを自粛してるんだから。
何を責める必要があるんだよ。
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:13:45.44 ID:OPx4aoD+0
ハゲよーハゲハゲ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:15:14.71 ID:NIleTkPD0
四の五の言ってないで「勝て」

芸で負けて小細工している間に磨いた芸で超えろ、吉本関係者とやらは何の職で食ってるんだ?

「いや〜ん、ばか〜ん、そこは駄目よ」の林家木久蔵とでも喧嘩するか?
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:15:39.96 ID:p4M0sFTj0
おじゃまします。
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:17:02.92 ID:eIJ+QkpiO
>>1
北海道銘菓をパクった吉本が言ってもな
パクられたわーって乗っかりギャグにしろよ
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:19:53.79 ID:wZ0aOud00
さんまのダメダメの方がちかいよね
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:20:15.73 ID:aJXT7S0XO
今日はこれくらいにしていたるのちっこいおっさんだけは別格
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:20:19.08 ID:Y0K2KWvm0
これ、たまたまかぶっただけじゃねえの?

めんどくせえおっさんだな、売名かよ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:23:38.16 ID:6Scmde4D0
>>349
古い人にはとりあえず師匠ってつけといたら無難って風潮、もう20年以上前からかな
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:23:51.85 ID:78Bj1xya0
吉本新喜劇のベテランで芸人というよりも
役者っぽい雰囲気の人種の人が何人かいるけど
世代交代でああいう人たちが一通り引退したら
本当にただの一発ギャグショーになるな

島田もギャグは言うけど役者っぽい
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:26:33.21 ID:9e0frs0b0
申しわ毛ない
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:27:22.08 ID:znB75HvW0
この人らけっこう色んなコントあるよな
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:27:23.64 ID:zTLyg0pAO
誰かと思ったらあのハゲか
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:29:03.51 ID:PSFxvCHF0
結局流行らせたもん勝ちなんだろうな
香取のおっはーも元はと言えば山寺がテレ東で使っていたのをアレンジ変えたもんだし
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:29:49.48 ID:OQY8BYrA0
最初、聞いた時、なんで島田一之介の古いギャグが今更って思ったもん。
パクリだよ。小学生の頃から聞いてたから。
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:30:25.32 ID:4ykAaJ8S0
・あつー あつー あつー
・おじゃましまんにゃわ
・あほんだら あほんだら あほんだら
・ごめんくさい これまたくさい あーくさ
・おはいりください ありがとう

これ全部誰のギャグか10秒で答えられたら吉本ツウ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:30:32.70 ID:dqD435FV0
>>3
確かにそんな気はする
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:33:10.36 ID:78Bj1xya0
>>400

井上たつお
内場の嫁
チャーリー浜
桑原和夫
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:35:14.37 ID:6Lp1wW2Z0
日本エレキテル連合 Part1

31 :名無しさん:2014/07/07(月) 15:56:14.01 ID:5sq4hhCfd映画「マルサの女」を見てたら、同じようなシーンがあったw

※男が女の体をまさぐる
女「ダメェ〜 ダメってばぁ〜」
※男が女の乳を揉み始める
女「ダメェ〜 ダメダメダメダメ〜ン」
男『なぜダメなんだよ?』
女「ァ〜ン ダメってば〜 お彼岸なんだから〜」
男『お彼岸がどうした?関係ないじゃないか』
女「ゥ〜ン ダ〜〜ンメ ゥ〜ン おねがい」
男『どうしてだよ?』
女「ァ〜ン だってぇ〜 ご先祖様が見てるもの〜」

■マルサの女 ー 伊丹 十三
http://www.youtube.com/watch?v=H1tKafnfAag

30分48秒〜

個人的には、映画『マルサの女』のパクリだと思ってるw

特に30分58秒〜の
女「ダメェ〜 ダメダメダメダメ〜ン」の言い回しは、
言い方も含めてそのまんまの感じするww
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:39:46.21 ID:UEcOaFBD0
そもそも特殊なフレーズでもないのにエレキテルも別に
こんなことにオリジナル主張なんかしてないだろ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:41:50.78 ID:wmRfV0dHO
エレキテル気持ち悪いから早く消えてほしい
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:42:18.28 ID:NHUp3gck0
これがパクリって良く言えたな
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:44:25.87 ID:0F3D/V6O0
死ねよ老害
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:44:55.99 ID:bNhFuhpU0
激怒すんだったら、何でおもしろ荘に出したんだ?
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:45:24.17 ID:GePyeR/s0
パクられたことを笑いにすればええやろ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:46:15.71 ID:W4qHIo040
だめよ だめだめ つらいのよ〜♪
〜年上の女(ひと) 森進一〜
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:46:49.11 ID:itOd6vOgO
東京生まれ東京育ちだけど
島田一の介なんて初めて聞いた
こんなローカル芸人いたんだな
パクりかどうかと言われたら
これはパクりの部類だろうね
ギャグに著作権あるのか知らんけども
これは特にないだろ
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:48:14.40 ID:EX311hqO0
東野 おまえ,おもんない。
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:50:24.23 ID:VKU9BZeu0
この前新喜劇見てたら、辻本茂雄が着メロのネタで声そのまま使ってたぞ。
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:50:53.35 ID:4FitN3VRO
シネよ糞吉本
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:52:01.25 ID:eMENflmc0
プライドも糞もあらへん便乗商法やな
流石は関西限定の腐れ芸人や
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:54:15.58 ID:SIAjlcChO
大坂吉本は師匠連中が多いから面倒くさいだろうな
ごぶごぶでハマタもサブロー程度に気使ってるし
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:54:33.63 ID:erURh0H6O
売名だな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:59:10.04 ID:MpJW4yTe0
>>405
吉本社員乙
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:00:43.64 ID:Yd9ThhLD0
この間なるみと岡村の番組でも一之介が言ってたけど正直冗談で言ってるだけだったけどな。
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:02:11.09 ID:rk8n6jNt0
>>283
だろうねw

さすが吉本
したたかやわ
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:04:21.77 ID:/6gYqKRRO
トンキンはすぐ関西パクリよるからな
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:05:54.53 ID:TLtuCPob0
関西人以外は誰も知らねーよこんな糞爺
売名すんな
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:06:15.96 ID:fxzg7Rzb0
るろ剣のエンディングテーマにもダメダメダメ〜みたいなのあったな。
確かBe-Bが歌ってたやつ。
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:06:44.27 ID:aceiI8Tm0
こんなじーさんのマイナーネタなんて知らんわ
自意識過剰か
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:07:32.72 ID:6ZkcUHmoO
これ、江戸時代からあるだろ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:10:45.78 ID:oXl4JG1W0
パチパチパンチが泣きながら↓
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:11:06.60 ID:/+8qhufj0
いやっ いやっ やめちゃいやっ  って桜井長一郎のネタだろ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:11:55.57 ID:BifbkKSy0
向こうは絶対知らんわ
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:13:24.28 ID:AdvYczOf0
エレキテル連合って見た目のグロさが売りだからな
ネタは全然おもしろくない
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:15:12.74 ID:h1u0KS5D0
こんな憶測で記事書いていいのか?
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:17:33.88 ID:XhlX8ouh0
蚊取慎吾の「おっはー!」思い出した
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:20:00.85 ID:10Zb9CU90
そもそも
面白いと思わない。
まだ昨年?のワイルドの方がまし。
小島よしおあたりから
流行語とやらについていけない。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:22:40.39 ID:78XjNtzl0
>>395
毛無い??
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:24:10.43 ID:jpljowTO0
なにげに白い方は関西人
もう一人が愛媛
ずっと東京で活動してたと思いきや
最近までは松竹所属、活動場所は大阪だったのよね
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:25:55.94 ID:TPKhoI140
ひでぇ〜言いがかりだな
人気に番組にいきなり乗り込む久本と同じ
創価手法の典型
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:26:52.20 ID:aB0SNdWI0
中学の時の音楽の先生と卒業して10年後に付き合ったけど
その先生も毎回ダメよダメダメダメダメって言ってた
でも結局毎回ずぼずぼにやらしてくれました
あー気持ち悪かった
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:28:05.69 ID:prst6wdB0
島田伸助の師匠だっけ?
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:30:26.12 ID:++RPE0m+0
島田一之介は確かに名脇役だな
新喜劇でもああいうちゃんと芝居ができる人も必要
この人のギャグならヤクザの親分で出てきてからオネエ口調の「お邪魔します」の方が面白い
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:30:33.04 ID:ogVWTpVA0
噛みつかんでも年末にはもう消えてるだろ
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:31:29.04 ID:hCnksQ4n0
>>434
へー意外
今年売れるまで見た記憶がないわ
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:32:42.13 ID:biDYIqDB0
>>400
あつーあつーは高石太だったかな
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:34:23.42 ID:bX2qGVm60
島田洋之助の一弟子な、島田一の介は
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/02(日) 01:37:48.79 ID:VolQ1K9a0
スーパー言いがかりダッシュターボ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:38:21.03 ID:XkQuewq/O
あんま関係ないだろうw
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:38:54.75 ID:RY6cqimM0
これをパクリっていうのはちょっとかわいそうな気がするが
吉本芸人が怒ってるなんて話ほんとにあるのか?嘘くさいんだが
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:39:34.07 ID:eZ4h2uBk0
朝鮮メディア・ライブドアを信じるほうがアホ
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:39:47.27 ID:g4PmQMxE0
島田一の介と帯谷孝史と島木譲二が並んで出てきて「わっ!」ってやるヤクザのコント、知らん間に無くなったな
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:40:37.57 ID:dtafq6j3O
岡村の番組みてたら島田というひとはすごく後輩思いだと紹介されていたので逆に自分が封印するんじゃないか
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:42:32.35 ID:+Nxj2I/o0
一の介は今や天津飯芸人として引っ張りだこだから大丈夫だろ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:45:55.93 ID:lWRhOnDRO
一の介さんが、そんなことで怒るわけないわ。
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:48:03.41 ID:Iyu5FD7v0
誰や
島田いうたら紳助しか知らんで
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:48:07.06 ID:Iq09LvrN0
吉本新喜劇でがんがんこいつらのネタ使っといて、これはないわ
でっちあげ

なにが面白いのかはさっぱり理解不能だが
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:48:08.42 ID:wmtW2G4FO
全然ちゃうやん
そのうち日本語しゃべったらパクリとか言い出しそう
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:48:43.57 ID:dIgxwH160
全然違うやん
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:52:18.59 ID:G4u4zF6y0
吉本キモい
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:52:40.47 ID:HydROT0kO
この人のは、だめよだめよだめなのよーじゃないの? 
それより、青木さやかの、どこ見てんのよ!は、山田花子のぱくりだと思う………
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:54:33.65 ID:Sb0ZEZtn0
にこにーだろ
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:55:32.00 ID:ijSTnjRt0
>>1
全然違うだろ。
それに俺は20年以上関西に住んでるけど、こいつのことは知らんぞ。
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:58:54.53 ID:YjT4VYp10
実際はめちゃイケあたりで両者が対決して
島田の知名度が全国区になってウハウハという展開
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:59:36.16 ID:HYEMe7tj0
東野が
そんなことやるわけないよ

ガセネタが多いなw
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:00:02.13 ID:Ydnc1IJw0
新喜劇で誰か忘れたけど
だめよ〜使ってたよ。
流行りのネタが出たら一瞬サラッと入れ込むときがあって、
それが新喜劇の慣例だと思ってたけど、
そもそも本当に一の介様怒ってんの?
この記事書いたバカの根性のねじまがり具合のが問題だと思うけど。
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:01:16.54 ID:m0kZDlvf0
パクリだと思われるような知名度ならやってないのと同じ
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:01:18.79 ID:ZTF6lG5w0
吉本らしい器の小さい対応の仕方www
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:03:25.97 ID:lYc3Ja1T0
ここ何年かの新喜劇では一ノ介がそのギャグ使うの見たことないわ。
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:03:48.40 ID:SjvSsPUU0
ライブドアってこんなのばっかりだな
TVかラジオかで岡村の話を膨らまして激怒をつけただけだろ
しょうもない
挨拶が無かったと激怒の友近の嘘もそうだけど、なんでエレキテル(タイタン)はライブドアから狙いウチされてるんだ?
嘘を垂れ流すのが癖になってるだろ
ちゃんと取材してる文春を見習え
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:05:01.30 ID:6GPcDwoj0
島田 一の介のも知ってたけど連想しなかったし
そもそも面白く無いから新喜劇でもウケてないし人気ないからね。

東野にクレームというプロレス仕掛けてもらって仕事につなげようとしてるだろw
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:06:10.73 ID:tAdJbg3qO
髪の毛はないけど他にもネタくらいあるやろ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:06:32.16 ID:SjvSsPUU0
ちなみにモーツアルトはパクリの天才でもあって、同世代の曲をパクってる
それが本家よりも良いので残ってるのがモーツアルトになってるという
結局歴史に残ってるもの勝ちなのね
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:06:57.10 ID:Hjh+zZZF0
ネタとかいらんから
ふつうでいい
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:07:02.03 ID:RygH6y7H0
気持ち悪いOLのネタが好き
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:08:47.62 ID:92jURqZY0
ローカル芸人をパクリ元って言われても…
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:09:51.33 ID:KdCxdUZA0
マジギレしてるのに使うかね?
茂本の着信音ネタで両方使ってるのに。
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:12:47.48 ID:Hjh+zZZF0
マジギレしてないし
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:15:12.61 ID:QJBON5590
そもそも朱美ちゃんネタを昼間から放送しないでほしい
あれは深夜のでしょ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:17:36.44 ID:iqRYx1qY0
一の介さんがそんな事でキレるかよ
万が一、一の介さんが怒っていたとしても
東野がクレームなんざ入れるかよ
おもしろがってもっとやれとけしかけるわ
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:18:14.39 ID:g8L1SGkK0
東野はブレイク前からあらびき団で見てるだろ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:18:52.71 ID:Ydnc1IJw0
紳助がらみの気がしてきた。
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:19:27.37 ID:epPIGy3j0
クソ芸人の出る番組は見ないから
こいつらも全然みたとも無いし
今後も見ようとも思わない
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:22:48.89 ID:iqRYx1qY0
>>476
ほう、日本エレキテル連合ってあらびき団に出てたの?
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:24:02.29 ID:g8L1SGkK0
>>479
出てるよ
朱美ちゃん以外のマニアックなネタとかもやってる
吉本の矢部なんかは「キャラ仕上がってきたな」って褒めてたし
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:25:44.62 ID:Nh00AA/v0
天津飯
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:33:33.23 ID:7b3LVdjdO
原辰徳
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:34:25.19 ID:DGyoVXOm0
ちょっと違うな。島田ハゲとパクリ芸人ばかりの吉本興業は調子載りすぎ。
暴力団と深い付き合いをしている吉本興業を芸能界から追放すべき。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:39:53.93 ID:K6Eo04Rc0
わて、生粋のなにわの吉本ファンで毎日お昼は新喜劇を見てるが、このエレキテルなんとかは、ほんまにゆるせんわ

いてまうで!ほんまに!
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:40:05.22 ID:zUEriix5O
「ダメよ〜ダメダメ」あれ何が面白いのかさっぱり分からない
何でブームになってるんだ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:40:34.61 ID:DGyoVXOm0
新喜劇の島田一の介は「ダメよダメよ。ダメなのよ〜」というギャグ。
話の途中で急に上記のギャグを発して、それを受けて劇団員がコケル。
ハゲ以外で島田の唯一のギャグ。
だが笑いは少ない。
そもそもイントネーションも使い方も全然異なる。
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:42:13.22 ID:LXdh1MEQ0
パクリとか以前に面白くない
流行ってる流行ってる詐欺に騙されてるバカが多いだけ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:43:41.36 ID:fXgaqYoz0
|師匠の数少ないギャグを…   │
└────v─────────┘  |\|\/\_
                       .<        \           
 /⌒⌒⌒⌒\    _ハハィ/L_    / / ̄ ̄ヽ  ヽ             ハ)\ヘ_
/            ヽ /      \  .. ̄/ _  ノ    ヽ           ハ    . \     
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |../ ノノ从从从ヘ .ヽ   V_  \    |         ..ム        ヽ
| /  ⌒  ⌒  ヽ||.イ ―   ―ヽ |  .. L・ノ   レヘ ノ ..      .. 彳 .   ノ_ノヽ ミ
( |   ・  ・   | 彡| (●/ ●)  |ミ  ../  ∵∴   | |          レ ∠∠ __| ア
 |     ‥     |..(6|   |    |6) . L_つ `ー  イ N           ヽ( -・-八-・- )<
 |   ┬┬┬   | Y|   ヽノ  . |イ    匸> )  |N          . ヒ|.  ̄ ii  ̄  |ノ
 ヽ    ̄ ̄   ノ. |ハ .ヽ・__ノ  ハ|    /    _/V            从.  `^^′ ハ n
/ヽ`ー----- ../\ ..\  ̄ ̄ /     \_/VV \              \ O / /Eア
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:45:37.11 ID:HrumO05F0
微妙だけど俺には似ているように思えた

真相は本人のみぞ知る、だな
ちょこっとフレーズ変えて使ってみようと思ったかもしれないし
たまたま似たのかもしれないし
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:48:52.94 ID:zl6sAu2Q0
誰よ?誰誰?
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:50:36.19 ID:0ifIlB2V0
エレキテル信者多すぎて草不可避
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:52:51.61 ID:im/cg09c0
>>400
あほんだらは帯谷さんだと思う
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:53:05.82 ID:G4u4zF6y0
>>459
そうだろうな。
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:55:06.53 ID:UcH4Of4C0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141101-00000057-dal-ent
今田もスギちゃんにギャグ取られたとか言ってるし
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:58:28.81 ID:QCaL/Y5V0
関西どローカルのネタを、
誰もが知ってると思うなよw
自意識過剰。

日本エレキング?とかがどこの出身かはしらんけど
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:02:39.89 ID:dDa9b3OAO
>>490
島田洋之助という人の一番弟子、つまり
紳助の兄弟子に当たる
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:07:36.38 ID:/O9JN+DR0
吉本の芸人はマジで糞だな
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:11:22.74 ID:v2AjLbXO0
>>162
そのトオ〜〜〜〜リ♪
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:12:40.37 ID:LfkLrk2y0
加藤茶の志村けんのヒゲダンスにも元ネタがある
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:17:14.73 ID:AqxaTgKK0
ピンクレディー SOS

駄目 駄目 ああ駄目駄目よ
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:17:41.19 ID:htw3uSd10
ワイドナで取り上げてもらいたくて嘘書くのか
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:23:05.00 ID:91GjkZqy0
こんな難癖つけるから吉本芸人は嫌われるんだよ
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:24:21.54 ID:DuxXAXyHO
>>495
お前みたいな根性悪いヤツって必ずいるよな(笑)
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:25:17.71 ID:nmoFABKB0
白い恋人はパクるのに他人にパクられると
怒るんだな そもそも吉本なんて白痴化した
バカ相手の商売だろww
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:26:22.68 ID:UOy+q/Fu0
>>498
ピアノ売ってちょーだい♪
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:28:56.33 ID:+5/K8BPC0
天津飯大好きな人か
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:30:01.37 ID:fMul0A2F0
ダメよ、ダメダメは森進一のパクリです
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:32:26.35 ID:vv9YKV5gO
パクリとは志村けんのカラスの勝手でしょや
宮迫博之の宮迫でっすなどがあるね
ダメよ〜ダメダメと
ダメよダメよダメなのよは
微妙に言葉違うからギリギリセーフだろ。
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:42:34.07 ID:y7wnatP80
フジモンのどんだけ〜を露骨にパクったIKKOの比べりゃかわいいもんだ
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:42:54.72 ID:gU8+e93t0
勝手に起源説をとなえる糞吉本
まさにチョン
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 03:50:53.93 ID:Q+LUt+PI0
ダ〜メダメボーイは今日もダメ♪ ダーメダーメ♪


のパクリかと思ってた
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:00:33.82 ID:CprXmn0H0
ヤクザ企業日本から消えろ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:06:21.53 ID:v2AjLbXO0
吉本解体決定。
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:10:45.25 ID:NeeQclayO
元ネタがあったのか・・・
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:18:42.78 ID:6xjPIVlk0
エレキテルは事務所のライブで毎回違うネタを下ろしてくるからなー
ダメよーは稼げるだけ稼ぐと割り切ってテレビでやってる印象
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:19:47.08 ID:mthcSnSg0
動画できっちりコラボしとるがなw

何の問題もありませんってやつだ
517               @転載は禁止:2014/11/02(日) 04:26:57.13 ID:atRp7AheO
 
本当の元ネタは
カール・フォン・コーゼル
 
 
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:28:01.74 ID:SNiXj5650
天津飯芸人として関西ではプチブレイク中の一の介師匠。
すぎるTVおもろいわ。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:29:02.26 ID:rduISH/E0
岡村どんだけぱくってんだよ
吉本うぜぇから潰せよ
山口組ごと潰せ
死ね
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:30:43.19 ID:OJX8GnYO0
>>6
子供に受けてるだけで何も面白くない
大体ネタってなんだようわからん
くだらないわな
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:31:40.00 ID:kDRBybID0
フジモンやヤマザキは色んな人のギャグ使いまくってるけど、自分のものにしてないからパクリじゃないという感じなのかな?
まあ、エレキテルのは島田師匠のパクリではないと思うけど。
ダメよ〜ダメダメ、この前お母さんといっしょでお兄さんが使ってたの見て驚いた。
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:32:42.69 ID:PZ2PpDCh0
誰だよ島田って
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:37:32.63 ID:ObvJTBUl0
その前に岡村を何とかしろ
岡村のパクリは矢部が突っ込まないことが多くて本当にただのパクリになってる
あれじゃ視聴者は岡村の考えたギャグだと思い込んでみてるぞ
岡村が他の事務所の後輩芸人のギャグを盗みまくってることを記事にしろよ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:39:10.89 ID:/+JS5fkx0
これがギャグなんか?
才能ないからやめたほうがいいよ
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:40:10.13 ID:rDMRoFIN0
>>472
誰やねん
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:41:37.57 ID:9Ky08G050
まぁこのコンビが関西出身じゃない限りパクリではないと思うが
新喜劇はギャグ込の台本だから一つネタがなくなると大変なのは確か
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:43:00.56 ID:ScHnGGB40
そういえば前から言ってる気がするなー
それ位の感想しか出ない薄いギャグ
もちろん愛想笑いしか起こらない
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:45:00.33 ID:UcH4Of4C0
>>499
Wiki見たらかわいそう
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:46:06.05 ID:Ou7sGBtY0
これって一般人の会話をヒントに作られたんだろ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:46:44.37 ID:n6abpUZr0
>>526
兵庫と愛媛だし、たぶん愛媛でも新喜劇放送してる。
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:47:44.28 ID:EcQpIGQx0
>>51
ほんと、こういう売名行為は止めてほしい
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:48:35.39 ID:BVFzv9lt0
島田一の介師匠の名前もギャグも初めて知った
関西じゃ有名なのか?
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:49:37.19 ID:EcQpIGQx0
>>499
カラスの勝手でしょも道歩く小学生が歌ってたのをパクったと言ってた
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:50:35.34 ID:9Ky08G050
>>530
それならパクリだな逆に関西出身でお笑い目指してて知らないなんてありえない
実際新喜劇ではギャグにつなげるために色んなパターンのシチュエーションやってるだろうから
台本ごとパクれるし
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:50:40.67 ID:eP+ryTYm0
たけしのコマネチだって、
せんだみつおのネタなのか
たけしのネタなのか、
よー分からんしなw

流行らせた者勝ちだろうから
文句言う暇があるなら
自分が全国区のタレントになるしかないよ。
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:53:59.32 ID:XFuSVAVoO
ちいせえ野郎達だな
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:58:51.20 ID:CgseEbEH0
関西人ちいせえなぁ

セコい
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 04:58:53.91 ID:89KVD2Nt0
どうせ年明けたら消えるんだしほっとけよw
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:00:19.74 ID:aPEotHQI0
よかったじぇねーか
この女どもがいなければ存在すら知られず終わるとこだった
プラスに考えや
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:03:28.85 ID:tki605OG0
共演NGって
向こうからお断りだろうよw
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:07:29.94 ID:LhUsRYl50
どう見ても妄想記事なのに一の介師匠悪者扱いでかわいそ(´・ω・`)
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:12:55.17 ID:wjiS7Lm40
芸歴40年以上
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:13:59.00 ID:t9rLjXFZ0
創価学会でしょう
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:15:05.98 ID:dMzA3XC50
まず 子供が どっちの言い方を真似したかだよ。

子供に真似された側が 勝ち。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:15:54.81 ID:neOKBXKj0
「ダメよダメダメ」ってフレーズの曲があった気が
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:21:34.67 ID:InVhckXJ0
岡村の番組でこれいじられてたけど全然怒ってなかったぞ一の介師匠
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:22:45.46 ID:QNzgpj/JO
真似でも無く家庭でも普通に言ってるだろ
うちはよくインコに言ってる
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:23:49.82 ID:3FFzwQ7EO
>>545
森進一 年上の人?
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:26:42.62 ID:yKCMipK+0
島田 一の介(しまだ いちのすけ、1951年5月8日 - )は愛媛県宇和島市出身の日本の舞台芸人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E7%94%B0%E4%B8%80%E3%81%AE%E4%BB%8B

●会話中「ダメよダメよダメなのよ〜」※彼にとっては初めてのギャグであり、「決めギャグ」とされている(森進一 「年上の女」)

日本エレキテル連合
中野聡子(なかの そうこ、1983年11月12日 - 、A型、身長152cm[2]、右利き、愛媛県今治市出身
橋本小雪(はしもと こゆき、1984年11月13日 - 、A型、身長161cm[24]、右利き、兵庫県豊岡市[25]出身
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%83%AB%E9%80%A3%E5%90%88

●以前のコンビ名である「日本パブリック連合」は、中野がファンである椎名林檎の「病床パブリック」という曲名からとった
●「日本エレキテル連合」の”エレキテル”部分は「爆笑問題の学校VOW」(1999年刊)内の『エレキテル エレキテル 鹿狩り エレキテル』という一節に由来している[42]。
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:28:51.56 ID:++RPE0m+0
>>541
そもそも一之介師匠はギャガーでもないし、芝居ができるからという理由で
再入団して今に至るからな
どの座長の週でもほぼ毎回出てる
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:30:38.14 ID:5fsW8Xzb0
土屋「アイツラは、創価学会の芸術部からハズしたほうがイイな」 塙「完全に一般人ですからね」 #東京エレキテル連合


なんだ、層化かw
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:34:10.59 ID:4AlbnZsw0
俺は最初見たとき森三中の大島のおっさんのパクリじゃんって思ったけど
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:39:00.00 ID:0wgLcBP30
>>537
慎吾ママの「おっはー」が流行語になった時の山寺宏一(おはー)の小ささと言ったらもう
実家帰っても、親戚の子供に「慎吾ママのギャグパクるな」って言われたそうだし

パクられてても笑って「ガンガン使ってよ」と言わないとなあ
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:44:38.30 ID:wMFSeu5m0
>もし誠意ある対応をしなかった場合は、

誠意ある対応って何?
金?まさか枕?w
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:46:30.46 ID:efzsK5O40
まあ実際のネタ元はファミレスで隣の席にいた中年カップルなんだけどな
ただエレキテルは元々は松竹にいたんだっけ
こないだも関西ローカルの東野司会の番組にVTRで出演してたけど、尊敬する芸人を聞かれてミヤ蝶未・蝶子という渋いとこあげてたけどね
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:50:26.17 ID:ImUj4vzm0
>>1
芸人なんて売れたもん勝ち
40年塩漬けのロートルは黙れ
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:54:02.55 ID:j3Ad/dZK0
森進一の「年上の女」はどうなっちゃうんだよ。
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:54:15.69 ID:LhUsRYl50
>>550
一の介師匠は演技上手くて安定してるね
あと若手芸人の深夜番組で訳のわからんことをさせられてる時も面白くて好き
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:58:27.31 ID:0wgLcBP30
近年の一の介師匠はAKBの衣装で新喜劇女優たちと一緒に「会いたかったーイエイ! 君に―」って踊ってたのがピークか
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:58:30.32 ID:OJX8GnYO0
そもそもアダルト過ぎるだろあの漫才
でもなうでキッズなお子さまにバカ受け
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:59:28.09 ID:Sdd2utzg0
日本エレキテル連合は朱美ちゃんネタはやりたくないと言ってたから
ちょうど渡りに舟だったね
良い話だ
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:01:03.80 ID:3rgCGLxx0
事実ならば山寺某の「おはー」より酷い話だな
さすがヤクザ吉本
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:01:45.39 ID:rC+umzShO
アニメやドラマのフレーズで昔から聞いてた記憶あるよ
目新しさがない、大して面白くもない
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:03:02.90 ID:efzsK5O40
>>559
今年のコヤブソニックでは本物のAKBと絡んでるんだぜ
一緒にアナ雪のテーマ曲歌ってた
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:03:13.41 ID:b9OEjT7M0
>>548
山本リンダの奇跡の歌もあるな
https://m.youtube.com/watch?v=jvnePI4L9iA

>>1んなこと言ったらストレートコンビの「ダメなのね〜ダメなのよ〜」の方が先だろ
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:05:38.49 ID:XngcBQav0
でも>>1の新喜劇見たら面白かった。
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:07:20.87 ID:1AswN1TD0
言い方も違うのにこれでパクリというのは無理がある
でも逆に利用しないでどうする
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:13:25.68 ID:efzsK5O40
なんかエレキテルが売れたおかげで逆に一の介師匠のほうがパクリと思われそうで使いづらくなったって言ってたな
岡村やなるみは遠慮せんとどんどん使ってくださいよって言ってたけど
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:14:32.73 ID:VMJGzcxc0
関西ローカルの岡村の番組で
なるみと岡村がネタ的にパクリっていってたけど
本気だったのか
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:17:22.59 ID:rC+umzShO
出る杭は打ちのめす(吉本興業)
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:21:00.58 ID:EjS/l3hG0
そもそも「年上の女」のパクリじゃないのか
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:26:02.18 ID:a3IKSNjO0
この前テレビで一之介自身が「かえって話題になって全国区になると嬉しい」と言ってたぞ。
吉本商法として事を大きくして一之介を全国区にしたいだけ。
タイトルに激怒と書いているのは捏造だと思う。
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:31:15.03 ID:e1YMevLM0
つーかあのネタ面白いか?
キモイんだが
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:32:25.43 ID:aznBAzBZ0
長州 「切れてないよ」
髭剃り 「キレてなーーい!」
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:33:42.82 ID:fQMeyY8Q0
>“未亡人朱美ちゃんシリーズ”です

あれってダッチワイフの設定じゃなかったの?
未亡人?
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:34:43.74 ID:o1/Ow1fK0
でもエレキテルが尊敬してるのって志村だろ
この島田一って人の存在自体知らない可能性高いだろ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:37:54.72 ID:NtNM6sQn0
日本エレキテルより方正のこのギャグの方がはるかに面白いわ

9分18秒あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=I8eqLSJ0n3Y
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:37:57.20 ID:PSFxvCHF0
石屋製菓が激怒した気持ちがよくわかっただろ?
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:41:58.48 ID:TQqueNn/0
>>1
この動画見る限り、芸歴浅いエレキテルのほうが面白い
このじいさんは乗っかって寄せていった方がいい
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:42:15.95 ID:Ea3wFPLz0
オクレの親友島田一の介
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:43:47.15 ID:3R8sBceT0
吉本が言いがかりつけて潰そうとしてんのか。
さすが山口組2代目と立ち上げた会社だけあるわ。
セコい言いがかり付けてるとヤクザ言葉の貫目が下がるよ。
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:45:43.57 ID:XIvfP8sr0
秋刀魚の味だろ
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:46:01.49 ID:FWU8D9NC0
これは完全にパクリやないか
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:46:21.52 ID:VjMxtP5V0
いかりや長介「ダメだこりゃ」
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:49:05.38 ID:ooVqOL2v0
流行語大賞発表間近で言うかねーもっと前に言えよ。
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:51:19.68 ID:wP3SdZuc0
一の介自身、五木ひろしの曲だかからダメよ連呼を拝借したと言ってた記憶がある
最後ダメなのよ、に変えただけという
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:56:40.28 ID:F0iWjd93O
みんなバカだよなぁ〜
視聴率UP狙いの吉本と、一発芸言われるエレキテル所属のタイタン社長の話題性復活の為のコラボに決まってるじゃないかw

こんなに釣れて吉本とタイタンはメシウマだよな。
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:58:00.25 ID:C9pfn5qu0
もちつもたれつで上手い事やったらええがな
島田くらいになるとこんなん些細な事やろが
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:59:24.02 ID:Eoc0zsUU0
>>105
ネタの中身が糞過ぎ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:01:18.20 ID:c7TPMb+L0
イントネーションが違うだけでパクリっちゃパクリ
そもそも一発屋の中でもしょぼいほうなので
しばらくしたら問題無くなる
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:01:47.76 ID:efzsK5O40
エレキテルもオリジナルとは言ってないんだがな
ファミレスで居合わせたおっさんとおばはんのやりとりから拝借したとネタばらししてるから
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:03:58.07 ID:hFIWzXSlO
関西ローカルの「土曜はダメよ」の
ダメットさんのコーナーのパクリかとおもってたわ。
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:04:03.90 ID:sqCG+oyv0
吉本ってホントに癌だな、共演NGをちらつかせるってw
脅迫と同じ、テレビ局はまず吉本排除から始めるべき
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:09:52.82 ID:cPiu9iWt0
前から思ってたわ。
でもこう言うの案外多いんだぜ。
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:11:08.35 ID:0wgLcBP30
お前らのバイブルであるサイゾーソースだからかホントニコニコしながら語ってるなあ
サイゾーの記者はごく最近、2ちゃんのスレで、この件知ったんだろうね
あまりにもタイミング遅すぎだし
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:11:10.15 ID:879o7lpN0
笑点でネタやってたけど
思いっきりスベっていたな
すぐ消えるだろ。こいつら。
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:13:14.40 ID:GqY4hcVC0
??
このおっさんも森進一の歌パクってるくせにw
「年上の女」
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:16:56.10 ID:0cpSLpSk0
愛媛と兵庫出身の2人が1の助師匠を知らないはずがないわ

ただ、パクリと言うのは少し可愛いなチュッ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:18:46.67 ID:7M+QTdgeO
確かエンタツとか堺俊二もたまに言ってた記憶が
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:20:34.09 ID:pXT1pkfwO
上沼恵美子のワイドショーでは、コメンテーターがエレキテル連合は志村けんが好きで東村山に住むほど、を説明したあと
「まあ、加藤茶さんのちょっとだけよ〜、の雰囲気もありますよね」って話してたわそういえば
関東で放送しないのをいいことに言いたい放題
エレキテル連合はあんま好きじゃないからいいけど
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:22:00.85 ID:qlPxNS580
なんだパクリか
しね
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:22:27.44 ID:gaI4GOyQ0
島木さんが、最近出ないな。パチパチパンチが見たい。
チクビドリルが、あきた
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:23:37.35 ID:VaupvD7f0
土曜はダメよのジングルのパクりだと思ってたんだが
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:23:44.00 ID:pXT1pkfwO
>>591
あいつら嘘つきだから信用されてないんだろうな
朱美じゃない方は特に、むちゃくちゃ性格悪いわ男遊び激しいわマジキチ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:25:50.82 ID:t4m7HggO0
むしろエレキのおかげで売名が出来たことに感謝しろこのハゲ野郎
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:27:16.35 ID:pXT1pkfwO
日本エレキテル連合を
エレキって略すの
なんかダサい
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:27:46.33 ID:ZoXO2bCF0
このネタの面白味がわからない
不気味だわ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:30:38.01 ID:sbc7I7Ya0
(゜o゜)\(-_-)!なんでやねん

は誰のパクりになるんだ?
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:30:43.59 ID:cM8gmoPH0
>現状を見かねたほかの共演者は、「師匠の数少ないギャグを
>封じ込めるなんて許せない!」と息巻いているようだ。

うそくせ。
昨日テレビで見た、川畑が座長の回の新喜劇では定番の
着メロギャグでエレキ何とかの「だめよ〜」のほうを使ってたけどな。
まあ、一の介は出てなかったけど。
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:31:31.83 ID:+LT9w+ok0
売れたから難癖か
吉本も変な言いがかりするな
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:32:08.97 ID:Drwtbryw0
昔から未亡人は迫られると ダメよダメダメ と言ったものだ
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:33:38.20 ID:Ps+IWYcD0
一之介が関東のテレビでこれをやったら、パクリ扱いされたりしてなw
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:34:26.82 ID:sgyzpypi0
別に怒ってないし
つか「パクられたなw」までがネタだろが
てか今は天津飯キャラなのに
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:35:31.76 ID:vmPjrFww0
>>1
関西人なら誰でもあれ?新喜劇のパクリ?て思ってたと思う
まあエレキテル連合とやら関西のテレビにはあんまり出ないから目立たんけど
自分は初見で寺山修司の田園に死す芸人かおもた
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:40:46.49 ID:sEACamNq0
全然違うじゃん。さすが893気質吉本。(ー ー;)
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:49:34.06 ID:IhQZqe6m0
>>591
それならオリジナルじゃんw
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:50:33.12 ID:JFQt09vr0
>>1
そんな事言うなら、島田一の介師匠もパクリだろが

ストレートコンビの、「ダメなのね〜ダメなのよ〜」ってのが有ったじゃんww
まあ、エレキテルのお陰で話題になるのも良いけど、
銭ゲバ吉本の芸人が『最悪共演NG』とか、本末転倒にならんようになw
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:53:06.81 ID:zqUNz7Hh0
友近にしろ、吉本はなんでこんなに言い掛かりつけるの?
白い恋人には謝ったの?
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:55:28.79 ID:I8X6JDQ00
師匠のギャグをパクっちゃあ〜『ダメよダメよダメなのよ』
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:58:42.31 ID:rF3uWIX4O
ケガない
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:01:12.68 ID:c2nmLELt0
こんな記事マジで信じて吉本が〜言ってるお前等が怖すぎるw
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:02:40.59 ID:/xVuO6c50
禿げてればそれでいい
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:04:28.07 ID:JFQt09vr0
>>621
吉本の存在自体がギャグだろw
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:05:01.00 ID:YlagzMmO0
・・・やめとこ。
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:05:36.28 ID:zqUNz7Hh0
>>621
記事自体が言いがかりだろ
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:10:47.66 ID:mOYKQAuC0
>>607
本人達も不気味に作ったはずなのにって困惑してるw
子供が泣き叫び、まともな大人がドン引きするコントを作ってきてるって自称してるからな
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:13:39.14 ID:ccF2vN/A0
数少ない、はディスり過ぎや
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:16:33.72 ID:L583hPH00
他の賑やかし女芸人より全然マシ
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:16:44.45 ID:8t5lrCIe0
どっちも知ってるけど全然別物だろw
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:17:58.63 ID:UvJNu8DW0
最悪競演NGて
元々見たことないのに競演の心配する必要ないだろ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:23:18.57 ID:efzsK5O40
めちゃイケで絡ませる可能性あるけどね
元々めちゃイケに出たのがきっかけでブレイクしたわけだし、岡村のやってる関西の番組に一の介師匠が出てるからね
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:24:57.58 ID:Hd44RJad0
r関西ローカル「マルコぽろり」でロケゲストで出てたけど
何にも言ってなかったしむしろ「スタジオに来てほしい」って
東野のはハマってたけどな。
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:26:06.43 ID:o7LHd/nk0
そうか、そうか〜
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:26:49.52 ID:TEDB/I200
むしろ、いい引き際を与えてもらってると思うし乗っかるべきだろうが
マスゴミは流行語大賞から正月までは引っ張るだろうな
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:27:55.45 ID:fVSrC3rnO
今初めて吉本の島田って芸人のギャグ見たけど、エレキテルと比べちゃうと面白くないね。
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:28:23.76 ID:GqY4hcVC0
だからオリジナルは↓だつーの。

1968年 森進一「年上の女」

http://www.youtube.com/watch?v=FXYwlbXKDA0
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:29:09.89 ID:yrQAGPJr0
流行るとすぐにパクリ論争がでる風潮は何なんだろうなw
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:29:37.70 ID:/UTMp92/0
アレンジしたっぽい
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:31:31.51 ID:b2atiDNy0
コイツら何が面白いのか分からない
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:32:22.25 ID:1DOxIL0F0
>>136
割と見たいそれ

>>333
関西にいそうな奴らのパロディというコント
むしろイントネーションがあってたら意味ない
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:34:54.70 ID:7fp5dgLM0
関西ローカルでいいから一の介師匠とエレキテルの共演見せて
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:35:35.53 ID:d9pFaEfk0
誰やねん
何やねん
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:43:28.13 ID:7T6tKuSF0
だーれも知らん様なおっさん引き合いに出すなw
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:51:28.06 ID:nBQGXYjR0
ちゃい
ちゃい
ちゃぁぁぁぁい
ちゃい
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:51:54.57 ID:kvVBWeNd0
>>109
全盛期の鳥居みゆきなら嬉々としてとっくの昔にやってたろうになあ
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:54:30.25 ID:tNwdPX3z0
師匠の数少ないギャグてw
面白いじゃんw
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:55:20.58 ID:eRf23Eiv0
完全な作り話
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:55:30.15 ID:24GcFndc0
まーたナマポ新喜劇がケチつけてるのか
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:55:46.35 ID:O3bRsE/u0
わざわざつべ探して見たんだどもクスリともピクリともしんかったわ
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:56:54.44 ID:IxZ1ADll0
もうおっさんだしな
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 08:59:57.75 ID:2zJToUEgO
田中角栄とマキコやる人か
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:00:24.11 ID:cdH6X0fEO
老害は黙ってろ。吉本なんかつまんねー奴ばっかじゃん。別にパクってないし。爺より面白いし
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:00:56.78 ID:MsgNTl450
スレタイだけて島田師匠を叩いている馬鹿が多いな
これが情弱という奴か
ソース元の記事くらい読めよ
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:01:28.36 ID:BvigTRTC0
100%パクリだな
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:02:20.91 ID:8wp9nfc+0
若手にこういう絡み方てなんか哀愁感じるわ。
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:04:46.00 ID:IOtxbRsL0
女はそれをがまんできない 大信田礼子(1971)

http://www.youtube.com/watch?v=7yKsyHJkpJQ

♪くわえタバコは〜ダメよ〜ダメダメ!
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:05:59.95 ID:imQ6HMEhO
流星のちゅうえい、エレキテル連合、ウーマンダッシュアワーズの本村、こいつらはマジでつまらん。特にちゅうえい。全くウケない一発ギャグやられると茶の間が冷え込むんだよ。
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:07:07.52 ID:jccQZvaX0
>>1
これ前々から言われてたよね
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:08:09.41 ID:reAdCIFw0
まーた、西の無名芸人か
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:08:40.24 ID:lLaBAshI0
ブームに便乗してしれっとマイナー芸人を宣伝するのがいかにも吉本っぽい
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:11:07.01 ID:HNDSQ+ny0
岡村を追放してから言え
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:13:09.37 ID:0495Dwuh0
つい最近まで島田一の介がこのネタで当たったのかと思ってた
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:15:52.91 ID:qbfMoxN/0
過ぎるTVの師匠スペシャルはナンバ壱番館を思い出すな。
再現VTRで芸人を演ずる俳優が準レギュラー化してたっけ。
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:18:34.81 ID:XiQH7w610
吉本新喜劇なんて関西の人間以外見ないし知らないだろw
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:18:46.35 ID:tvXD7WWZO
売れた者勝ちやでー
そもそも吉本はパクリ芸人の巣窟やないかい
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:20:40.25 ID:Sdd2utzg0
228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/02(日) 07:01:11.57 ID:f0I5qH4SOAAS
みんなバカだよなぁ〜
視聴率UP狙いの吉本と、一発芸言われるエレキテル所属のタイタン社長の話題性復活の為のコラボに決まってるじゃないかw

こんなに釣れて吉本とタイタンはメシウマだよな。
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:21:55.65 ID:m95oWi6W0
うわー今更のクレーム
要はカネよこせって事でしょ
吉本ヤクザやなー
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:22:19.12 ID:bhK1hbhA0
全然ちゃうやん
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:22:42.34 ID:OPx4aoD+0
お前ら師匠の数少ない髪の毛を減らすようなこと言うなよ!
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:23:35.89 ID:+YEecZXy0
パクりでも売れたモン勝ち
とは言え実力がなけりゃただの一発屋で消えていくけどな
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:24:50.57 ID:l2t4Rl1GO
>>657
村本は面白いと思う。
あばれるくん?とやらがつまらないし気持ち悪い。
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:30:41.21 ID:Mqj7mkQk0
ダメよ〜のバリエーションなんてだれでも思いつくんだからパクリじゃないだろ。
こんな事で怒ってるベテラン芸人の方が恥ずかしい。
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:30:52.03 ID:U5pZoz7r0
もしこれをパクったなら俺のギャグぱくられたーって喜んだ方がいいわ
こんな地味でつまらんのほとんどの人知らない
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:33:15.48 ID:dlLW0y7A0
>>1
新喜劇ならもっと早く大阪人が騒いでるはず
今までスルーしてたなら
大阪人が違うものと認めていたことを意味する
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:33:37.43 ID:aeRfSH0p0
 ダチョウがブレイクしたきっかけになった、『聞いてないよ。』も
数年前、たけしが水車で回されて、使ってたよな。
 誰も言わないけど。
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:33:56.33 ID:RLhDGQdf0
東野さんの頭ってかたやきそばみたいですね
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:35:34.22 ID:I8X6JDQ00
関西人はみんな知ってたけどいちいち言うのがアホらしいので
黙ってただけよ
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:35:50.79 ID:UrulT3xp0
>「師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!」
これ持ち上げる振りしてディスられてないか?w数少ないてw
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:36:55.15 ID:0AJJWRqz0
>>677
せやな。
一の介師匠のハゲ散らかしっぷりはガチ。
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:39:21.39 ID:JlvkYjlO0
ある意味チャンスだなw
エレキテル連合もそろそろ他のネタやりたいって言ってたし
めちゃイケあたりで顔合わせさせて、封印します→新ネタやりますってコンボ
ウケたら一発屋回避だろうが、元々テレビ向きじゃないネタしか無いからな…
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:40:55.46 ID:plt6Dr8Q0
>>6
あいつらの真の恐ろしさはいっちょかみには理解できまい。
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:42:59.52 ID:U5pZoz7r0
>>604
中野が性格悪いのは同意するが男遊びが激しいってのはどこ情報だよ
中野はお笑いに支障が出るから朱美が付き合ってたの別れさせたけど
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:44:50.00 ID:ipI2iLex0
しらんなぁ
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:46:12.98 ID:0/sLUroD0
ごめん。大都会岡山だけど誰?
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:47:11.13 ID:S/yfnXv6O
創価学会
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:48:07.39 ID:C5enNTVk0
まぁコレは薄々感じてたな
話付いてるんだと思ってたけど、急に売れて師匠側に説明に行けなかったのかな
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:48:17.75 ID:F0iWjd93O
吉本新喜劇は40年前の方が面白かった、今は辺り外れがあり過ぎる。

芸歴40年がたかが芸歴6年で30才にもならない新人にいちゃもんつけるのは超セコい。
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:50:03.47 ID:NtVwUmNI0
男が女みたいなセリフを言うのを本家と言って
女が女のセリフを言うのをパクリって言われたら可哀想
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:51:19.68 ID:GJUR+Bdr0
芸能板のいおまえらは相変わらず無能だな。全部嘘の記事だとわからんか
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:51:36.01 ID:F0iWjd93O
エレキテルの朱美ちゃんは歴とした浄土真宗家だよ。細貝は知らんが…
タイタンの爆問はアンチ創価だぜ。知らんかった?
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:51:55.23 ID:QiRM5WWs0
>>636
たしか昔メロディがついてたと思ったが
ギャグじゃなかったんだ
おかげですっきりした
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:53:18.49 ID:Ou5PhVbK0
言われて思い出したwww
関西のみならず九州など割と幅広く放送されてるよ>吉本新喜劇
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:01:25.51 ID:UKL2zS+H0
ドヤさ=ドヤさの究極進化型がJuice=Juice 。
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:02:44.02 ID:mJ74FRL30
なになに?これは島田をディスってるの?
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:02:44.70 ID:oFuES/BF0
>もし誠意ある対応をしなかった場合は、
>『最悪共演NG』に発展させることも念頭に

ここが笑うところだな。
「一の介師匠、全国ネットで需要おませんやんww」って
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:05:39.72 ID:+FT1OXWd0
吉本が守りたいほどの芸人だとは思えないw
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:14:48.32 ID:vpARbhkj0
>>618
友近はアンタッチャブルタレント
何を言ってもおkみたいよ
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:18:46.19 ID:AGC76ke20
>>398
香取がオハーやり出す直前に、香取と山寺って「合い言葉は勇気」ってドラマで共演してたよな。
どうなってたんだろ。
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:19:38.19 ID:V49NQ9aV0
>>689
「嘘」じゃなくて、文末に隠された「w」を読み取るべき記事だろw
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:21:42.06 ID:QBo6Svdn0
思い上がりもいいとことだ
バカじゃねえの
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:24:40.08 ID:vmPjrFww0
たかじんスレばりに関東ローカル人とそれ以外の意識が乖離してるなw
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:29:35.14 ID:7I79Plka0
あ、この人ね。そういやそんなんやってたわ
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:36:58.42 ID:yy2XcGmu0
一の介師匠と浅香あきえの新喜劇登場率は異常
4回に3回は出てるぞ
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:37:33.95 ID:g9Sq426+0
吉本芸人はみんな新喜劇で舞台の稽古させられるの?
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:39:21.49 ID:q1l6Q/uOO
起源はオレ=売名
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:39:34.35 ID:kxorh95/0
「島田一」 初めて聞く名前。

東京でもMXで新喜劇を放送しているが全く知らない。

東京人から見た新喜劇知名度番付

S(超有名) 
今田耕司、池乃めだか、チャーリー浜、坂田利夫、木村祐一、東野幸治
板尾創路、蔵野孝洋、藤井隆、山田花子

A(結構有名)
辻本茂雄、小藪一豊、Mr.オクレ、島木譲二

B(やや有名)
島田珠代、吉田ヒロ

D(知ってる人は知ってる)
内場勝則、宇都宮まき、中田はじめ、リットン調査団
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:43:10.11 ID:q8sj81570
パクり確定

師匠の芸だろ

使用料はらえ
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:44:14.68 ID:AI1JTL/Q0
>「パクリ疑惑」が浮上している という。

>現在はギャグを自粛しようとしている とか」(在阪テレビ局関係者)

>許せない!」と息巻いている ようだ。

>『最悪共演NG』に発展させることも念頭に、動こうとしている ようです」(同)

かも らしい のようだ という おそらく きっと 多分 (事情通) (関係者)
サイゾーウーマン
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:44:39.43 ID:dcw+EAGk0
>大阪を拠点に活動し、主に吉本新喜劇の名脇役として
>人気の島田一の介師匠です。

全く知らない
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:46:10.87 ID:kxorh95/0
>>707
20年以上前から東京でも新喜劇を放送しているが、1度も見た事ないよ。
そのギャグは、何時どのタイミングでやってるの?
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:47:57.10 ID:uzkS5dOz0
関西では有名
このおっさんが、
何十年も前から使ってるギャグだよ
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:48:08.14 ID:P/XVUMkYO
>人気の島田一の介師匠です。芸歴40年以上ある島田ですが、最も代表的なギャグが、
>オネエ言葉で繰り出す『ダメよダメよダメなのよ〜』というもの。


コレ、まったくの別物じゃん。コレ系を言い出したらきりがないぜ?
お笑い芸人全滅じゃね?こんなことで難癖つけるとかまるで朝鮮人。コレはむしろ
日本エレキテル連合のおかげでいつまでたってもうだつの上がらない島田一の介に
スポットが当たって御の字なことだろ?グダグダ言う前に礼を言うべきでは?
それが筋ってもんだろ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:50:05.64 ID:mAbH1kUO0
>>712
新喜劇の黄金期知らないゆとりは黙ってろよ
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:50:45.72 ID:g6frwHb20
つべで見たけど新喜劇も結構面白いね

エレキ何とかはそのうち消えるからいいんじゃね
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:51:16.66 ID:mpDitQaV0
うーん
みっともない
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:57:06.74 ID:f/jv5ynU0
クソ関西のローカルネタとか建てんなや
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:57:16.44 ID:kvVBWeNd0
>>671
あばれる君をみるたびハウス加賀屋思い出してハラハラする
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:14:09.62 ID:erKAbx4G0
こんなもん島田師匠の事は半年以上から話題になっているし
情報があまりにも古過ぎるし

>そんな現状を見かねたほかの共演者は、「師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!」
>と息巻いているようだ。

これだって明らかにサイゾー記者が想像だけで書いた悪意ある記事だ
現に回りの芸人は島田師匠に対してそれをネタにしているし
また岡村の番組でもエレキテル連合の話題が挙がったが当の島田師匠はそれを喜んでいる様相だったし

はっきり言って『サイゾーお前寒すぎる』としか言いようがないし
この糞記事に釣られている連中もアホ過ぎて話にならない
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:14:36.60 ID:NwXPlBdZ0
一の介?知らん
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:15:47.38 ID:E8BFA69l0
やっぱりな
俺も一の介のギャグと被ると思ってたんだよ
東京のマスコミもこういうのちゃんと調べてからブームにしろよ
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:21:19.64 ID:p+fjnCKx0
>>2
有能
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:21:49.88 ID:qzzIDnxk0
サイゾーがソースかよ
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:24:02.37 ID:qzzIDnxk0
西川峰子の「だめよだめだめ 子供じゃないわ」って歌詞からじゃいのか
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:25:31.25 ID:qzYkRgef0
>>1
いやいや、おもいっきりネタやがなw
共演NGてなんやねんw

島田一の介がこんなので怒るわけないだろ
ありがたいと思ってるくらいだな
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:26:43.77 ID:LgPpe1wmO
ダメよダメダメなんて風俗嬢に本番しようとしたら言われるわ!こんな一般的なセリフをギャグ泥棒とかむりがある。
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:29:17.78 ID:UJ8BXR3j0
 
明石家さんま「後とか先とかや無いねん!!ギャグとは流行らせた者の物やでぇ〜〜〜!!売れろやぁw」
 
 
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:32:14.25 ID:/DHEEKy+0
どうせエレキテル連合なんて来年の春くらいまでには終わるでしょ
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:32:40.60 ID:wvL5AVcN0
あれ、ギャグとは言わない。
コントの中の台詞だからq。
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:33:06.24 ID:CfTeDS5OO
>>726
さんまかっけぇ
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:36:21.17 ID:KwwEmlYB0
売れたもん勝ち
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:37:49.65 ID:PY55xMaO0
単にありがちなセリフってだけのこと。
被るセリフなんか映画や漫画等に数限り無くある。
発するタイミングやシチュエーションがあって初めてギャグとして成立する。
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:42:49.74 ID:6Nlh1xef0
言いがかりw
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:45:52.61 ID:erKAbx4G0
サイゾーはこんな糞記事書いても給料を貰えるから楽なもんだな
個人ブロガーなんかこんなもん書きゃアフィリエイト代なんて到底稼げないし
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:46:58.02 ID:FWU8D9NC0
まんまパクリじゃねーか
エレキテルは恥を知れ!
吉本は全力で、コイツら潰せ!
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:47:17.30 ID:y62vK3wg0
一の介は
伸介にも頼りにならない兄弟子としてぼろくそに言われてたからな
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:53:02.44 ID:qWGC2BeL0
>>604
細貝さんはレズかと思ってた
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:53:54.04 ID:FEdqy5vu0
関西のローカルマイナー劇場芸人なんて誰も知らねーんだから、パクリになるわけねーだろw
738冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/02(日) 11:55:12.45 ID:6XsfFtGB0
吉本、日本エレキ「パクリネタでいっちょやりましょか」
2ちゃんねらー「吉本はクソ!」「島田の売名行為!」
吉本、日本エレキ「・・・・・・」

ひろゆき
「ネタはネタであると見抜ける人でないと・・・」
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:55:48.78 ID:/DHEEKy+0
大阪に住んでるけどこんな吉本芸人のギャグ初めて知った
元々新喜劇は観てないからかもしれないが関西でも知らない人多いんじゃないのか
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:57:09.05 ID:cB7XOoCx0
ちょっとこれをパクリって言われたら辛いよな。
そんなこといったら、島田一の介は森進一の年上の女の歌詞をパクってるって言われちゃうぞw

だめよ だめ だめ つらいのと 泣いてすがった 年上の人
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:00:33.47 ID:q8sj81570
東京人必死すぎ
パクリ指摘されて逆切れ、さすが東京人
あほちゃうか
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:01:28.88 ID:tduxwqDq0
これはパクリとは言わない。
使い方もシチュエーションも全く違うし。
それに浅草松竹でストレートコンビの
ダメなのねーダメなのよーの方が古い。
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:02:37.15 ID:3UHu9Z4g0
パクられるほどの芸かよ
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:05:35.04 ID:xXOLsuwN0
一之介の落ち武者女装は
ハマダの女装以上の破壊力
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:08:37.17 ID:BUS5giGCO
新喜劇の中山美穂や島木譲二はどうしたん?辞めてないよね?
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:08:38.33 ID:KQ7r5tgu0
師匠のは「ダメよ ダメよ ダメなのよ♪」だろw
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:10:06.91 ID:6Scmde4D0
古くはオヨヨ問題
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:10:36.67 ID:NwXPlBdZ0
逆に俺のパクリだとこのチャンスを利用してテレビに出れるように動けよ一の介
楽屋でグチュグチュ云うな情けない
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:11:53.27 ID:nAVI4jJ60
いいじゃないの
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:13:00.39 ID:/vcg/1t80
さんまの「ダメダメ」からかもしんないじゃん。
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:13:17.25 ID:XbAnv1FZ0
龍が如くの「ばかみたい」だろ
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:16:07.07 ID:v+j4NEyZ0
紳助の兄弟子
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:17:26.08 ID:SjvSsPUU0
欽ちゃんのだめだよ〜からだよ
754拳聖ピストン矢口@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:22:38.16 ID:jgsYi2Ce0
【処女なのか?】「アイドルのSEXはお好きでしょう」
超有名アイドルグループ所属の美少女が衝撃のAVデビュー オファー契約金は破格の7億円
本誌独占!緊急記者会見 
 
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:24:30.81 ID:baypWIVQ0
>>1
動画見たけど新喜劇って本当
糞面白くねえな

なんだんだ、これ
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:25:30.07 ID:42BKJt0f0
ほんと吉本ってゲスいな・・・
新喜劇見てたけどぜんぜん似てないやん
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:26:40.51 ID:yZzoFFHU0
大阪の人にとっては神様みたいな存在の島田一の介と
東京の人には異常に人気がある日本エレキテル連合
まさに東西のお笑いファンが真っ二つに分かれる論争になってる
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:26:45.78 ID:e1YMevLM0
>>574>>574>>587>>754
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:27:44.57 ID:f4B54HHo0
HG、藤井隆、くまだまさし
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:30:01.36 ID:3/H2/vy00
日本エレキテル連合の片方、キンキン声で滑舌悪くて聞き取り難い
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:36:43.24 ID:Gyf8h8qb0
>>757
一の介がいつのまに神様みたいな存在になったんだよw
あとエレキテルの人気は東京だけじゃないから
大阪の子供もエレキテルの真似はしても一の介の真似はしないだろ
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:38:35.60 ID:vhnxCLKv0
椎名へきるのパクリって書こうとしたら既にあった
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:40:30.55 ID:MXYbHtCH0
日本エレキも他に一杯ネタあるのにもうこのネタだけしか無いみたいになってるな
終わりの始まり
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:40:59.81 ID:UE/oD2hH0
>>761
エレキテルって人気あるの?
例えばエレキテルが出たら視聴率上がるとか?
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:41:15.05 ID:wvL5AVcN0
大体、吉本の売れない芸人なんて山ほど居て、売れない持ちネタも山ほどあるやん。
そら、どれか似てても不思議ない。
売れたもん、おもろいもんが勝ち。
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:43:49.93 ID:XL3R299N0
>>111
小林信彦だろ
昔小林が三枝にクレームつけてたな
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:48:32.62 ID:5WzyAYz60
>>1
酷い言い掛かりだね。
エレキへの僻みとしか思えない。
恥ずかしくないのかな。
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:50:07.83 ID:0IsYYO/a0
誰か帯谷のアホダラ教をパクってくれ
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:53:42.46 ID:5WezRHfR0
東野お前がNGやボケ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:54:04.71 ID:To3cJfMn0
弱小事務所のぽっと出芸人をいびる吉本氏ね
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:54:25.48 ID:iHGshYB0O
誰だよ島田て
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:57:39.20 ID:4ADmeRg30
>>84
東京MXで深夜にやってるじゃん
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:01:18.71 ID:y6yxPqCd0
パクりとしても売れたほうがえらい
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:04:26.39 ID:pO+Zo4Hz0
>>3
え、ほんまですか?!
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:08:02.41 ID:zo1Yne/T0
吉本新喜劇の芸人って全国区はほとんどいないじゃねーか。
大阪ローカルでしか活躍できない芸人のネタをパクリなんて言うなよ。
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:17:00.78 ID:e1YMevLM0
>東野幸治らをはじめ、

何で東野?ここも藁うとこなのか?
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:18:53.74 ID:P3npb+aK0
時々新喜劇見るんだが、内場さんが出てるような時はおなじみの安定した展開だけど
女装の小柄な芸人が中心の時ってネタで展開止まり過ぎだし演出が過剰で好かないぜ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:19:14.76 ID:P/XVUMkYO
>>713
吉本新喜劇の黄金期ってお前どんだけジジイなんだよwww知らねぇよw
物心つく70年代半ば以降は見てたけどなw土曜日。そんな吉本新喜劇も
80年代の漫才ブームで死んだじゃん。それ以降ぜんぜんダメなのは周知の事実
むしろ黄金期つったら、ベクトルが違うが藤山寛美時代の松竹新喜劇がしっくりくる
島田ーの介、知ってるぜ?カマ言葉で出てくる人な。ダメなのよ〜もな
誰かの物真似だったよな?カマ言葉。他に田中角栄とか。そんなに当たってないけどな
つうか、当の島田ーの介は穏やかな人柄だと聞くが、本人は特に何も思っちゃいないだろ?
バカな後輩らが意味不な理由でパクリだパクリだと騒ぎ立てれば立てるほど
島田の面を汚すだけ。余計やりづらくなっちまう。いい迷惑だろうよ
バカな後輩を持つと大変だわな、島田も。あ、そういや弟弟子に島田紳助がいたなw
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:24:39.56 ID:OJJ78IJB0
これハゲいじってるだけだろ
しょうもない記事書くな
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:26:04.68 ID:gIOlQ1Zm0
東野が面白がって火のないところに煙立てようとしてるだけだろw
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:31:19.00 ID:iovbP5py0
島田一の介も息の長い新喜劇芸人だな。
池乃めだかや桑原和男と同じぐらい長い芸歴なのに、あえて脇役に徹してる所に好感がもてる。
エレキテルの事も本人は特に迷惑を感じてないでしょ?この人の性格なら。
どうせエレキテルの人気も、もってあと1年ぐらいだろうし。
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:35:26.82 ID:5sTJmRik0
>>532
アラフォー世代以上なら、名前までは思い出せなくてもギャグは知ってるんとちゃうかな?

あと、ダメよダメダメも初めて聞いた時、昔似たようなネタあったよなぁ〜とか思ってたと思う
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:36:14.41 ID:2J7cR6nw0
森進一の歌(「年上の女」?)に「駄目よ、駄目、駄目」という歌詞がある。
これのほうが古いし有名。だから島田のパクリというわけではない。
言いがかり。
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:38:00.66 ID:ZIbkO9r00
パチパチパンチで笑う大阪人の感性疑うわー
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:40:18.40 ID:Hd44RJad0
こんな一般化したフレーズってパクリとかって関係ないだろ。
昔から女がよく口にするセリフが作詞につかわれてる程だかえあ
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:41:10.00 ID:O3rOQkmo0
フレーズが似てるだけで、ギャグ自体は全然別物じゃん。
大阪のコテコテっつーの?あのノリとは全然違う。
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:43:49.39 ID:BM7pgMwZ0
ふつうに使う言葉だもんね、、
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:45:07.47 ID:mFS6eYa7O
東野幸治が吉本新喜劇にいたことを知らないとか衝撃的過ぎる
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:46:04.51 ID:vVWdbF4E0
それをパクられたとかいうのはさすがに・・・
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:50:31.03 ID:9RhPtHk60
正月にNGKに行って全く面白くないトミーズの漫才を
やっぱり雅ちゃんおもろいわぁ〜と言ってたオバサン
大阪って特殊
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:52:20.59 ID:e1YMevLM0
ていうか、ああいう口調でああいう感じのセリフしゃべるロボットとかって、実際になかったっけ?
な〜んか記憶の片隅に引っかかってる気がすんだけど
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:56:19.93 ID:RFMXhjAz0
なんでもかんでも似てるからってパクリって言ってたら何にも出来なくなるな
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:03:11.46 ID:itOd6vOgO
>>788
知らんよ
吉本新喜劇にいたって言うか
吉本新喜劇自体知らんよ
ドリフターズより面白いのか?
それが東側諸国の総意
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:05:52.57 ID:2bioSif80
マルサの女が元ネタかと思ってた
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:06:16.27 ID:TMOOrvTE0
>>111
オヨヨ猫の方が先
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:09:48.16 ID:4EsmQoKL0
別に島田が先にやっててもここまで売れ
なかったんだからしょうがないよ。
本当大阪だけあって在日チョンコロみたい
なこと言いだすよなw
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:12:05.51 ID:Idzksj4q0
確か素人の年寄りカップル?のやり取りをパクったんだろ?
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:15:00.84 ID:I1aLlHxW0
大阪の番組でもエレキテル連合のネタはこの人のパクリって言ってたぞ
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:18:35.22 ID:oJd2NsG80
売れたもん勝ち
つか島田の周りが勝手に息巻いてるだけじゃねーか
島田にも迷惑
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:21:52.82 ID:VQkC1lOB0
島田一の介とはNMB48を好きにならなければ、知らずに終わった芸人だったな・・・
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:23:27.26 ID:GVMu9TQP0
>>136
確かにこれで解決だなw
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:26:00.73 ID:znWKfd/k0
>師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!
この時点でネタじゃねえか
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:38:19.58 ID:tEZ7wTqE0
森進一のパクリだろ
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:48:33.92 ID:+I51n5bL0
その昔 たけしがチャンバラのてっちゃんにネタぱっくったと言いがかりつけられて
謝ったとか書いてあったけど、いまそういう怖い人いないから
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:52:08.36 ID:0eRKRUxM0
この人達って欲無さそうだから、来年だけ税金高そうだな。
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:58:44.39 ID:12hVTnV70
このじじいたまたま先にちょっと似てるだけの面白くないギャグやってて良かったな
こんな話題にもなって
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:04:38.45 ID:VY1MwQpM0
奇声とジェスチャーでとる笑いは 幼稚園レベル
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:08:21.19 ID:3zBVODAk0
>>799
いやネタで弄ってるだけ
使う人が使えば売れるギャグだが、あんたには無理だねて言うイジリネタ
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:11:11.92 ID:HS4MZPcc0
こうなったら一の介とエレキテルは会って話しあえ
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:13:45.20 ID:FsPSCVkC0
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:25:28.90 ID:pTloB+va0
一の介の田中角栄親子のモノマネも誰かのパクりでしょ?
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:26:32.56 ID:NW/2uUH30
吉本のやつらってまるで朝鮮人みたいな言いがかりつけるな
目障りだから吉本朝鮮芸人どもはテレビに出すな
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:37:38.01 ID:pTloB+va0
そういえば新喜劇って挨拶ギャグモロに被ってるやつあるよな
島田一の介「おじゃまします(オカマ風に)」
末成由美「ごめんやしておくれやしてごめんやっしぃやぁ!」
安尾信之助「おじゃましますか?」
チャーリー浜「ごめんくさい!」
桑原和男「ごめんください!やめとこ!ありがとう!」
井上竜夫「おじゃましまんにゃわぁ!」
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:45:58.16 ID:2scQn7olO
エレキテルにはモデルになってる人物が居るのにパクりとか(笑)
キャラもネタも被ってないし客層も被らねえだろ(笑)
しかも新喜劇なんて限定的じゃねえかよ(笑)
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:49:47.28 ID:psuvtJWH0
プリズンブレイクのティーバッグも パクってたな
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:02:16.87 ID:oCDjZJHz0
記事に悪意があるし、吉本憎しで、罵倒ばかりされてるなw
芸歴40年でテレビより舞台の仕事を優先する昔気質の芸人だから関東の人は知らないから、仕方ないか。
介護施設で働いてたとき、ボランティアで来てくれて、司会してくれたけど話術がすごかった。
あれこそ芸人なんだなって思った。
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:02:33.34 ID:fndPwZAs0
てゆうかエレキテル連合のやつが一ノ介からパクってるって言ってるやん
何を今更
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:05:53.54 ID:lYc3Ja1T0
>>813
とりあえずそこで一回皆こけるのがお約束だしなw
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:13:59.23 ID:Vb67dox+O
>そんな現状を見かねたほかの共演者は、「師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!」

ちょっと面白い。
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:15:26.12 ID:I3Rsfrba0
師匠は怒ってないのに、周りが盛り上がってるだけじゃん
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:18:10.46 ID:GCw73Dx70
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:18:16.11 ID:Kb4SjIk80
へー
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:50:30.10 ID:F0iWjd93O
桑原和男「ごめんください!いらっしゃいませ!お入り下さい!ありがとう!」

じゃなかったっけ?
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:50:37.83 ID:y62vK3wg0
>>813
バンダイ語の「ま〜あ御機嫌さん」も入れたって
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:59:22.57 ID:SjvSsPUU0
俺が好きなのはにんじんとゴボウのきんぴらコント
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:22:44.40 ID:W65Fabj80
>>11
本人たちもネタとイメージが固定されすぎるのを嫌がってるって
そこら辺に書いてなかったっけ?

あるある探検隊とかあたりまえ体操とかラララライとか
一発屋というか一ネタ屋になりなくないだろうし
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:32:13.97 ID:erKAbx4G0
>>820
周りも別に煽っているわけでもない
無駄に煽っているのはサイゾー
しかも半年以上前の古い情報で脳内ソースで今頃煽っているのが何とも滑稽である
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:33:56.25 ID:XP+PaWiMO
細貝さんだっけ?
モデルになったおじさんは宮史郎に似てたっつーててワロタ
物凄くいやらしそうなおじさんだよね
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:41:13.29 ID:pTloB+va0
>>813
正式にはチャーリー浜は「ごめんくさぁ〜い!こらまったくさぁ〜い!あ〜くっさぁ〜!う〜んセッシボ〜ン」だったわ。
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:43:42.63 ID:b2V0mjpo0
大昔から卑しいことで経済活動してきた吉本が何言ってんの?
心根が卑しいって直らないね
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:49:41.92 ID:5hvVTThQ0
>>374
洋七の方が弟弟子だよ。
いくよ・くるよ、一の介の次が洋七。
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:59:12.68 ID:kvVBWeNd0
>>828
細貝さんのチンピラヒモの女ん時のフェロモンは異常
あんなん地方のスナックにほんとにいるもんな
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:00:11.40 ID:h6XXWSUW0
禿之介師匠のギャグって

・ダメよ、ダメよ、ダメなのよ
・お邪魔します
・まぁこの〜(田中親娘)

こんなもんか

しかし存在感はモーガン・フリーマン並みだからなあ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:04:58.27 ID:2uqOP2IE0
>>374
> 島田洋之介・今喜多代(1978) - YouTube
>
> の弟子のひとり
>  紳助の兄弟子
> 洋七の弟弟子

NSCのない時代は吉本がベテラン芸人に
若い奴を弟子として入門させていたんだよ。
紳助なんかも通いで内弟子じゃないよね。
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:08:41.14 ID:4vw2rz9o0
どうせ、エレキテル来年消えているだろうから
むきにならなくてもよさそうだけどなw
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:08:46.34 ID:0wgLcBP30
>>834
1年後輩の洋七も弟弟子だよな
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:16:41.19 ID:agkUXrS8O
>>1
師匠の「数少ない」ギャグ(笑)
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:18:56.21 ID:IYOgY1L+0
器が小せえな
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:24:50.45 ID:l8bMz9cf0
紳助と洋七の師匠?

って二人の師匠ってとっくに鬼籍に入ってるんじゃ?
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:25:40.19 ID:YrU14dgf0
白いロボットの方が面白いん
じゃなく、ヒゲの小さい
オッさんの喋り方が面白いんだろ。
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:26:02.66 ID:Un8GOdvs0
数少ないワロスw
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:31:26.85 ID:5hvVTThQ0
>>834
紳助は内弟子にしてくれと師匠に頼んで内弟子にしてもらったそうだ。
今喜多代が徹子の部屋に出た時に言ってた。
喜多代は洋七のことが嫌いだったと言ってた。
洋八は弟子でなく洋七が連れて来たそうだ。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:32:24.93 ID:5hvVTThQ0
>>839
師匠ではなく兄弟子。いくよ・くるよは姉弟子。
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:35:55.15 ID:qbfMoxN/0
師匠が夫婦漫才なんで
男が島田洋之介
女が今きたよ
の名前から派生した芸名なんだよな
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:36:46.67 ID:DXgFSszD0
地上波ほとんど見ないからまだこのギャグ見たことないわ
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:42:22.72 ID:NtK1J1iD0
全然違ってて笑った
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:45:44.19 ID:F0iWjd93O
エレキテルは消えないと思うが、中野の先を見据える眼の鋭さから方向転換は有るだろうな。

橋本は大人しいが舞台度胸は半端無い。

フリートークは社長がわざとバラエティに出し捲ってスパルタ教育w
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:16:00.83 ID:y62vK3wg0
>>842
洋七は弟子時代嘘つきまくってたんだろw
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:22:33.87 ID:NGPB7L9U0
邪魔するなら帰ってやぁ〜
って言われる人?
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:11:08.75 ID:PY55xMaO0
ピンク・レディー『S・O・S』
作詞:阿久悠作曲:都倉俊一

>男は狼なのよ 気をつけなさい
(中略)
>このひとだけは 大丈夫だなんて
>うっかり 信じたら 駄目駄目 あー駄目駄目よ
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:02:00.80 ID:5sTJmRik0
>>808
「数少ない〜」のくだりとか、完全にのりツッコミさせるための"フリ"としか思えんからな
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:25:23.89 ID:bH7i1Rc+0
どうでもいいな
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:29:11.32 ID:soQekV5G0
岡村がパクりまくってるのは無視する吉本
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:32:04.34 ID:G8RiCBuY0
田中角栄とマキコのものまねもあるだろ?
数少ないとかそっちが失礼やろ!
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:33:27.43 ID:0iL65xbJ0
待ちに待った一の介師匠の全国デビューくるか!?
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:35:57.83 ID:0iL65xbJ0
ちっちきちーの再来!!
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:37:42.24 ID:0iL65xbJ0
ダメよ、ダメよ、ダメなのよ〜
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:39:49.04 ID:0iL65xbJ0
あと今別府もかもーーーん!
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:40:57.73 ID:0iL65xbJ0
待ちに待った一の介師匠の全国デビューくるか!?
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:42:28.47 ID:0iL65xbJ0
age
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:44:35.49 ID:bOifX3tl0
一の介も、南州太郎の「お邪魔します〜」を
パクってんだから、お互い様やろ。
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:45:11.45 ID:0iL65xbJ0
今座長以外で安定してるのはしみけん
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:48:22.18 ID:0iL65xbJ0
しみけんの安定感俺が小学校の時の石田靖の雰囲気
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:49:08.98 ID:sGZ6/xzWO
これだったのか
東野がツイッターで否定してたのは
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:52:34.73 ID:0iL65xbJ0
age
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:54:31.07 ID:cZJLmFZj0
小さい男だなwwwww
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:55:00.03 ID:bOifX3tl0
>>848
紳助
「俺はB&Bを倒したくて、島田一門に入った。そしたらこのオッサン(洋七)、3日で
倒れやがんねん(笑)」

洋七「アホ、1週間は持ったわ(怒)」

テレビでこの件は大笑いしたな。
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:55:09.23 ID:MR5ab9BR0
つまんねー言いがかりだな
「ダメよ」程度、誰も独占出来ねーよ
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:57:33.04 ID:+I51n5bL0
でもこの人 実力不足のサラリーマンみたいやな
保身で生きてる
一生脇役でいいとかね 八兵衛かおまえは
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:58:07.85 ID:I+WE42tL0
吉本新喜劇を見て面白がってる関西人に寒気する
笑いのセンス欠落しすぎ
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:00:52.47 ID:2Egf0mL30
まぁ、俺も新喜劇のパクりだとは思ってた
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:01:21.57 ID:shQ8WPHH0
元々、歌の歌詞だろ
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:03:24.63 ID:pwOPw3s10
島田一の介師匠     死ぬまで師匠
日本エレキテル連合  今年で消える
しかも全然違うので放置。

東野は賢いのでこんな事に首を突っ込まない
朝日新聞クラスの捏造記事
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:15:48.04 ID:/myVAZno0
さすが吉本、輩ビジネス全開だな
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:17:22.14 ID:LcHymHr60
>>872
森進一のな。 1968年。
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:25:27.90 ID:5hvVTThQ0
ちょっと前まで島田一の介のことを兄さんという人はいても
師匠という人はおらんかったな
877加藤鷹@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:52:16.11 ID:J7ITULTw0
東京に出れない一之介なんて糞みたいな芸人じゃんw
十把一絡げの関西糞芸人やんけw
878加藤鷹@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:57:31.81 ID:J7ITULTw0
>>873
東野はもっと腹黒いよw
どっちも長期で売れない糞みたいな芸人だと思ってるよ。
あいつの目をみろ笑ってねーだろw
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:51:16.46 ID:NwXPlBdZ0
中野の下ネタはシュールで鋭いのがいい
質を大衆向けに落とさない方が逆に大衆に受けるぞ、中野見てるか?
橋本もいいねヤンキー兄ちゃんの演技は言葉が上手い
乾電池ネタテレビでやれ、あれは絶対受ける、デレクターに断られたら一度引っ込めて
出す機会を狙え、絶対あのネタ捨てるな
サイコロとシャープペンシルのネタは全身タイツを作ってやれ、あれも絶対受ける
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:57:40.36 ID:EySBlNy10
ダメよダメダメ 子供じゃないわ
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:58:19.43 ID:pwOPw3s10
ID:J7ITULTw0


    ↑


アホ丸出し低能百姓韓国人wwwwwwww
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:22:33.40 ID:d8sQmSbi0
その一の介も森進一からパクったってこないだ過ぎるTVで行ってた
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 02:04:27.68 ID:207gQ3mF0
中に出しちゃダメよダメダメ♪


じゃゴム付ける?

やだチンコ抜かないで♪
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 06:08:58.85 ID:zmNhfC1rO
>>1
動画わろたww
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 06:30:25.72 ID:VWigSa0w0
芸歴40年の師匠なのに数少ないギャグって
尊敬してんのかバカにしてんのかはっきりしろ
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:10:34.44 ID:H0Jwsy050
どうでもいいが島田一の介はつまらん

しかし日本エレキテル連合もつまらん

つまらんだけではなく気持ちが悪いし不愉快

日本エレキテル連合をテレビに出さないで欲しい
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:13:46.86 ID:yZxz3ifkO
同感、つまらんし不愉快だ!


と思いつつ毎日動画を見ている俺ってorz
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:36:42.66 ID:cF9rRhk20
どっかで聞いたことあると思ってたらこいつかw
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:40:15.61 ID:WKoGa1vT0
あんなキモ芸人が引っ張りだことか、テレビはキチガイ

どーせ一過性だろうが、もうチャンネルなくしてどこもおなじ放送すればいいんじゃね?
中身の見分けもつかんし。
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:43:35.41 ID:vmg7a8ln0
志村けんをリスペクトしてるぞ、このコンビは



なんで島田が出てくるんや



また、朝鮮人の妄想かよ
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:44:46.39 ID:yZxz3ifkO
お前のような奴に限って本人目の前にするとペコペコするんだよなw
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:46:27.73 ID:yZxz3ifkO
891は889へのレスな。
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:50:00.16 ID:E0xAk7Wj0
ダメよ ダメダメ
つらいのと
泣いてすがった
年上のばあちゃん
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:51:23.89 ID:Soej+dl30
いずれにせよ、これで一の介はエレキテルのお蔭で全国区になったわけだ
65歳にして初のブレイクだから本人も感無量の面持ちだろうな
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:51:29.99 ID:kruXyLlK0
天津飯好きの一ノ助師匠
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:53:08.66 ID:6GM3FZPY0
インガスンガスン
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:56:05.34 ID:EaUtf22r0
>>885 ギャグはそこそこ
普通に舞台俳優として使える人ですから

一応新喜劇は舞台劇なんで芸人だけじゃ回らないのよね
こういう人が居るから締まるわけです
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:56:57.10 ID:VzHGXZRo0
小鳥さんのセリフだろ
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:04:26.67 ID:/D7K6RsY0
吉本の笑いって本当に関西ローカルのものなんだな。
昔、新喜劇に連れて行ってもらったことがあったが、出てくる芸人は皆見た
ことも無い人たちばかりだった。それでも登場するたびに、客席はアイドル
歌手を目の前にしたような大歓声をおくってくる。
芸も同じギャグの使いまわし。2,3回目くらいまでは笑えるが、5,6回
以上続けられるとだんだん腹が立ってくる。それでも観客は大笑い。
新喜劇芸人が、全国区でほとんど無名な原因がわかったような気がした。
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:04:31.87 ID:s5FX2BIU0
何がおもろいか全然理解できん
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:06:51.92 ID:r6bau//DO
ほぼ一日中テレビ見て実況してるが
いまだに一度もみたこと無いぞ
どこにいるん?
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:07:13.60 ID:/7e45sVs0
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:07:36.53 ID:jh4Q8Bbj0
エドはるみ臭が・・・
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:09:06.94 ID:mbOFfag10
無名な師匠の数少ないギャグ
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:10:09.52 ID:jIaIxITq0
>5,6回以上続けられるとだんだん腹が立ってくる。それでも観客は大笑い。

少なくとも50回以上続けて見ないことにはアレの本当の面白さなんてわかるはず、ないぞよ
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:10:54.94 ID:5r2y8Ga1O
>>853
岡村は見てて哀れだから
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:11:00.37 ID:OJlSdW4u0
ギャグなんて、始めた人よりも広めた人のものだろ。
フジモンが始めた?どんだけもIKKOが広めたからIKKOの
ものみたいになったし。

そもそもは新宿2丁目発祥。
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:11:09.07 ID:wggAex0J0
「ここは笑うところですよ」サインだけに反応する人種がある
そういう人たちだけに需要がある芸人がある
テレビは数字さえあればどんな人種の需要でもいい
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:11:30.77 ID:Vf99Y2mOO
>>1
パクリ?
はぁ〜今更なにを…
こういう輩とその取り巻きは大概反社会勢力と…
って、あ〜ブラック吉本か〜
ナマポ河本に指南受けたん?
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:11:46.39 ID:fzesJNNK0
> 師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない

どさくさに紛れて一の介師匠ディスってるだろw
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:14:02.44 ID:kkW2hzvD0
新喜劇は大阪以外では受けない。
パチパチパンチとかチッチッチッポーンとか
一時東京にゴリ押ししてきてうざかった。
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:16:37.25 ID:ReYu1q9F0
>>899
昔はスチャラカ社員、てなもんや三度笠などで吉本の役者が全国ネット番組に出てたし、
昔は毎日放送、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ製作の全国ネット番組は大阪から
放送・収録されてるのが今よりもっとあったから
吉本のタレントは東京に行かないでも全国ネット番組に出られたけど、
近年は大阪のテレビ局製作の全国ネット番組でも大半は東京のスタジオで
東京のタレントを起用することが多くなった。
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:18:33.95 ID:eNIDlDbD0
こないだ共演してたろ
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:34:23.10 ID:jIaIxITq0
吉本一発ギャグの系譜をたどってみると、ルーキー新一のイヤーンイヤーンあたりに行き着くんだよね
その後アゴ十朗の「ヨーシヨーシヨ〜〜シ!、谷しげるの「まーあ、ご機嫌さん」辺りに繋がるんかいな?
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:36:28.97 ID:EaUtf22r0
新喜劇は幼児から死にかけ老人までの間口の広さだからねえ
笑いのレベル云々の問題じゃないわな
舞台だから当たるよりは外さないにどうしてもなるし
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:36:49.34 ID:NOeHK+sFO
そういえば今日岡八郎さんの夢を見た
やっぱり新喜劇といえば岡八郎さんと花紀京さんのコンビが再強だったな
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:42:03.24 ID:jIaIxITq0
俺は南喜代子さんが好きだったな
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:04:12.11 ID:espFIOQB0
サザンオールスターズ
「思い過ごしも恋のうち」

「ダメよダメ〜ダメ〜そげなこと」
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:10:27.56 ID:nTSY+ny+0
新喜劇のは初めて見たけど、質が違うと思うけどな
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:13:41.72 ID:yUBAQudo0
キモイという奴がいるけど、さっきテレビで本人達が、
話してたけど、一番インパクトがあるのがトラウマに
なるくらいの姿で出てくること。会場がどよめいたり
すると「勝った」と思うと。

まさにキモイと拒否寸前での綱渡り作戦。子供に人気
あるのもそういうとこだろ。
ここに批判カキコしてるのは、おそらく作戦通りw
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:19:07.86 ID:cEcF6TBa0
>>706
島田珠代はAランクで
あと石田靖が抜けている
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:20:46.81 ID:cEcF6TBa0
>>772
深夜に吉本新喜劇待ちできるほどひまじゃない
それにMXでやってること今知った
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:22:31.88 ID:cEcF6TBa0
>>917
泣き方が気持ち悪い人だったな
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:32:25.62 ID:eNIDlDbD0
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:32:52.61 ID:UIo5CvwM0
これは完全にパクリだよなw
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:33:34.94 ID:eNIDlDbD0
>>870
関西人で新喜劇見てるの子供だけだよ
あとは地方の観光客
関西人は新喜劇見ないよ
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:36:42.69 ID:WEAIiKtx0
岡村の番組で一の介が森進一の歌から生まれたギャグだって行ってたぞ
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:51:20.42 ID:SoHnznMj0
流行ったもん勝ちだけと年内終了
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:56:07.38 ID:nULPJQke0
面白くない恋人ってパクリ菓子出してなかったっけ
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:14:09.90 ID:yZxz3ifkO
俺はガキの頃から吉本新喜劇のファンだった。最近テレビでやってるのは当り外れが多いんだ
無名でオモロイ芸人さんは結構いるね。

島田辻本末吉桑原とエレキテルの共演を望みます。

なんとかスミ子は女優になっちまったしな
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:20:24.64 ID:NO3lyPDe0
>>930
山田スミコならもともと吉本ではなかったんだよ。
別の事務所に所属していて、吉本新喜劇に出演していた。
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:09:13.49 ID:cemWPk0j0
こんな時代遅れを2周半くらい回った劇よく続くよなあ
ダウンタウンが新人の頃ですら老朽化しすぎて
いったんやめようとしてたんだろ
ここまで続くと伝統保護みたいな感じなのか
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:36:31.35 ID:LtEy5fKM0
乳首ドリルすな
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:47:54.49 ID:ncbJ2ALw0
あー腹立つ腹立つ
はらたつのりぃ〜
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:50:42.21 ID:ZUJ4IZYX0
おじゃまします、で充分稼いだろ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:53:23.75 ID:Ad98nsNT0
>>933
毛細血管の集まってる脇すな
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:13:06.40 ID:0RKrwqkq0
正直、何が面白いのかわからない
「ダメよ〜ダメダメ!」って、ただ気持ち悪いだけなんだけど
なんであんなに流行ったの???
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:22:38.73 ID:yUBAQudo0
>>937
そのキモさが受けてる。大体アンドロイドじゃなくて
ダッチワイフだし、普通ならTVに写せないネタ。
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:18:13.81 ID:cemWPk0j0
カトちゃんのちょっとだけよみたいなものだろう
親や学校の先生が眉をひそめるような
後ろ暗い下ネタが子供からしてみれば面白い
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:04:14.01 ID:Tsnxwi5M0
エレキテル連合は嫌いだけど吉本新喜劇は大嫌い
新喜劇で笑ったことなんて一度としてないし、あれを面白いとか行って観てる奴は
ほんとぶん殴りたい
そもそも大阪弁しゃべる奴は人じゃないし偽大阪人の偽大阪弁なんて聞いた日には
タコ殴りだよ
大阪出身でも大阪弁を喋らない奴(例:上島竜兵とか)は許せる

大阪人死ね
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:20:52.24 ID:espFIOQB0
吉本のあつかましさとウザさは韓国並みだからな。

以前も志村けんの「アイ〜ン」はポーズだけで声は無かったが
日テレの「進ぬ!電波少年」の企画「電波少年的懸賞生活」で
なすびが声を入れたのがきっかけで全国に広まったという話題に対して
吉本ヲタが

「いや、ケンドーコバヤシらは劇場でずっと前から声を入れていた、
だから全国に広まったのは吉本の芸人が原因だ」と言い出した。

他の人が「吉本の劇を観たことが無い北海道の小学生まで知ってるのは
全国ネットで披露したなすびが原因だろ」と指摘しても吉本ヲタは

「うるせーバカ!とにかくアイ〜ンを全国に広めたのは吉本の芸人だ」

と言い張りウィキペディアまで改竄する始末wwwww
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:35:54.99 ID:cakVU4Xk0
>>105
これ気持ち悪いんだけど
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:48:17.32 ID:CtmvWZvv0
誰だか知らんがその師匠とやらが持ちネタ封印で悩む必要は全くない
こいつらもう時間の問題だから
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:49:37.78 ID:wiHubbt00
まあ吉本だからなあ、普通にそういうことやりそうだよね
でもクレームって芸人を使ってやらなきゃいかんことか?
銀行恫喝したお偉いさんが乗り込めば一発で済む話だろ
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:02:07.09 ID:6oiOqJoWO
じゃあ、吉本芸人は“ダメ”という単語を一切使うなよ
エレキテルのパクりであり、一の介のパクりにもなるからな、
だいたい一の介のは
「ダメよ、ダメよ、ダメなのよ」
って、オカマっぽい喋りがギャグとなってたわけで、
そうしたらあれだな、吉本芸人は日本語でやるのも止めてくれ、
過去に遡って、日本語でお笑い芸をやってた人のパクりだろ?お得意の韓国、韓国語でやればいいんじゃないか?
良かったな、今後、吉本芸人は日本で韓国語で芸をやれば斬新でいいんじゃないかwww
946・@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:04:03.40 ID:pAwHCx8e0
おっさんがだめよーじゃキモいだけで売れないだろ 
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:09:22.98 ID:gU6FGsFTO
コワモテのおっさんと仕草のギャップが面白いのにね
白塗りのはただキモいだけ、たぶんパクりにもなってない
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:09:25.56 ID:8ZiIG4DO0
というかマジレスが多過ぎてワロタ
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:13:33.71 ID:ZMb+IMcA0
吉本の落日を露にするようなニュース
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:14:19.66 ID:1SSrcDUj0
>>933
せんのかーーーーーーーーーーーーーい
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/04(火) 03:55:48.96 ID:xlYaq/cx0
両ちくび掴んで顔左右に振って「そんなこと言っちゃー嫌!」てのもあったな
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:54:03.27 ID:sm55Jdne0
さんまの

アホちゃいまねんパーでんねん

って八方の息子からなんだってな
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:54:09.70 ID:zY93/O+F0
あのネタ見てたら星新一のボッコちゃん思い出したんだけどな。
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:58:21.51 ID:pE9My+DE0
>>788
今田や東野は、むしろ、先輩らのギャグに対してやる気のないコケ方してて
寛平がめっちゃキレてたというイメージしかないがな。

東野はこの記事に関してデマと否定してるのに、酷いデマだぜ。
ホンマに訴えられて消えろよ糞サイゾー
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:28:45.18 ID:pAzm9BRq0
>>932
その時に、前に出たがる老害どもを一斉退団させて若手中心にしたからな
今出てるベテランは脇役で構わないってスタンスで出てる
島田一之介は一度退団したけど、演技力を買われて再入団したくらい
元々ギャグで売ってる役者じゃない

まあ、悩み事に近隣住民が相談に乗るくだりとかはもう古典だって
座長自身が言ってるくらいだ
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:46:54.95 ID:S4dMVOKh0
ギャグは流行らせたもん勝ち、ルーツは一の介でも流行らせたのはエレキテル
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:43:16.80 ID:hBEcTyam0
これエレキテルにも師匠にもいいイメージない記事だな
双方訴えろ
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:56:21.59 ID:ZDN0yysNO
さすが関西のたかり体質
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:57:17.85 ID:4ijtujlwO
橋達也のだめなのね だめなのよ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:59:21.11 ID:YqXSiRlI0
今に関西弁は吉本が…って言い出すぞww
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:03:32.70 ID:fh14yRKD0
今は大御所になっている芸人

・赤信号みんなで渡れば怖くない→ラジオの欽ドンの今日のキャッチフレーズという投稿のパクり。
・ナハナハ、コマネチ→せんだみつおのパクり。

引退させられた大御所
・元・暴走族ネタ→東京の落語家のパクり。

本家より面白ければいいんじゃない。最初の人は、元ネタの芸人を執拗に攻撃してたけど。
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:51:40.63 ID:3wgNYIJE0
この記事の信憑性は1%未満だが、
敢えて一の介が封印する理由を考えると
もうNGKには団体観光客しか来てないからだ。
地元の人はたまに優待券で来てくれるくらい
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:53:02.31 ID:rVPS7P840
島田一の介って誰?全く知らない。
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:54:25.46 ID:5gTW6cRq0
あー聞いたセリフだと思ってたら新喜劇の一の介か
同じ吉本同士なら問題ないだろうけど
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:54:57.99 ID:obGQV5kU0
んなこと言ってたら日本語話せなくなるわ
カスがたかろうとしてるだけやろ、ゴミ
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:55:31.81 ID:imZnMUIV0
天津飯の師匠か
新喜劇の若手から慕われてるよね
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:58:44.41 ID:eCVlO8cj0
女性芸人の売れるハードルが低いのはある
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 08:59:24.54 ID:imZnMUIV0
エレキなんとかさんは
土曜はダメよ(フットボールアワーと藤井隆の番組)のジングルをパクったんだと思ってた
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:05:26.87 ID:wVetd9Mf0
>師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!

さりげなくディスってんじゃねーよw
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:16:40.34 ID:g/E2QxpZ0
>>964
エレキテルは、吉本じゃないよ。爆笑問題のタイタン。
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:18:12.33 ID:imZnMUIV0
>>969
そういう師匠なんだよ
もともとギャグで勝負する芸人じゃなくて演技重視
ギャグで笑い取る他の芸人を引き立てるタイプの控えめな芸人さん
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:22:28.54 ID:gOGQJcGH0
ダメよダメよダメなのよ〜は昔から知ってるし
エレキテルのダメよ〜とはあまり結びつかなかったな
でもハゲネタで突っ込まれる方が面白いでしょ
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:27:41.37 ID:gOGQJcGH0
吉本新喜劇は関東の人間は関西人しか見ていないイメージだが
実は東海地方以西の西日本で広く放送されている
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:24:21.74 ID:FvRyUJZk0
そうそう
ブーブーブーブー
あたし人間ですねん
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:33:28.93 ID:N07vbKSA0
もう、大阪、メンドくせーよ。

付き合っても、ロクなことないし。
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:08:38.33 ID:+OFHOyyt0
フレーズは似てると思ってたけど、ギャグの内容は全然違うよな

それより、オカマ口調で「おじゃまします
」って言うギャグが好きだわ
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:13:51.62 ID:DhUkuN5Q0
ドリルすんのかいせんのかいをパクれ、どうせならw
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:21:39.47 ID:bY4vcVw50
面白い恋人で揉めてた会社が何言ってるんだ?
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止
筋肉少女帯の踊るダメ人間は?