【サッカー】なでしこジャパン、カナダに連勝 大儀見&永里姉妹弾、鮫島復活弾で勝ち切る カナダ女子2-3日本女子 [転載禁止]©2ch.net
[10.28 国際親善試合 カナダ女子2-3日本女子]
日本女子代表(なでしこジャパン)は28日、カナダ女子代表とカナダ・バンクーバーで
国際親善試合を行い、3-2で勝利した。14年最終戦を白星で飾ったなでしこ。来年W杯開催地での
強化試合2連戦を連勝で終えた。
25日の対戦では3-0と快勝したなでしこ。中2日で迎える強化試合第2戦は、ベストメンバーで臨んだ
第2戦から9人を変更。連続先発出場はMF阪口夢穂とDF熊谷紗希のみとなった。
先制はなでしこだった。前半33分、MF上尾野辺めぐみの入れたCKが浮き球となってこぼれると、
MF永里亜紗乃がエリア外からダイレクトで左足を振り抜く。抑えの利いたシュートが一直線に
ゴール右隅と捕え、この試合でも先手を奪うことに成功した。永里はうれしい代表初ゴールとなった。
連続完封負けは避けたいカナダも攻勢を強める。すると後半13分、MFシュミットのシュートが
阪口のオンゴールを誘い、同点に追いついた。
だが14年最終戦を勝利で終えたいなでしこは、後半から投入されていたFW大儀見優季やFW大野忍、
同点に追いつかれてから投入されたMF宮間あやらが中心となって勝ち越しゴールを奪いに行く。
そして後半31分、DF有吉佐織のスルーパスが浮き球となって前線にこぼれると、大儀見が
スライディングで合わせに行く。このシュートが左ポストを叩きながらもゴールネットに収まった。
しかし勝利目前の後半アディショナルタイム、ゴール前の混戦をシュミットに押し込まれると、
上尾野辺のカバーも一歩間に合わず。それでも直後のプレーでDF鮫島彩が相手DFのミスを突き、
ボールを奪って独走。冷静にゴールネットを揺らし、14年最終戦を勝利で飾った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141029-00184111-gekisaka-socc
鮫島事件
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:15:14.87 ID:9PG+cbz/0
鮫ちゃんナイス!
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:15:22.05 ID:rokGx9s80
鮫ちゃんさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう
鮫ちゃんきたあああああああああああ
頑張ってるの鮫ちゃんだけじゃねーか
8 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:15:33.15 ID:5MAaIls50
相手DFの3番(黒人)がいかつすぎるわ
男並みじゃねえかよ
ほんとよくやったわ
鮫ちゃん!
鮫ちゃん結婚おめでとうゴールwwwwwwwww
5点とも日本人選手のゴール
12 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:15:41.33 ID:NvOfQxCS0
鮫ちゃんスゲー速かったw
鮫ちゃん神
キレキレ
鮫島すっげえそして速い
この試合を録画しつつリアルタイムで見てた俺は勝ち組
さて、ハロワに行ってくるかw
16 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:16:09.60 ID:eMRLLCTp0
鮫ちゃん最高だよ
17 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:16:23.27 ID:8cg5KSa50
鮫ちゃん気持ち良いプレーするな
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:16:28.19 ID:md8WQ42i0
ソロのアナルに蹴り込め
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:16:28.20 ID:FogEIAbb0
サメチャンがカナダいじめた
鮫ちゃん最高おおおおおおお
面白い試合だったなぁ
このピッチを経験出来たのは大きいね 大会中に怪我人かなり出そうだし
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:17:02.28 ID:a1lZIVn60
3点ともいいゴールでしびれたわ
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:17:15.00 ID:p33k9Nb50
親善試合でも最後まで諦めない
っていうか鮫島燃えてるなw
26 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:17:35.39 ID:E8KOmnhQ0
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:17:35.41 ID:k6QSF3hQ0
鮫ちゃん最高や!
鮫ちゃん いい仕事したw
鮫ちゃんが全部持っていきましたなw
高瀬なら外してる
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:18:01.10 ID:VJuqq6xu0
やっぱ振るメンバー揃ったら強いな
31 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:18:25.61 ID:/FDeb6n30
ちょっくら鮫ちゃんのお尻ペンペンしてくる
32 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:18:28.62 ID:5MAaIls50
あのパイセンパイセンってうるさいFWがオフサイドで台無しにしたシーンで泡吹いたわ
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:18:31.85 ID:IhYnQW+D0
さめ完全復活だな
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:18:32.29 ID:novYIEmu0
鮫ちゃん!鮫ちゃん!
交代で出た選手はとにかく走りまくれ
っていう見本みたいな追い込みだったな。
柿谷、オメーだよ!
あの失点の仕方は米・独相手にはまずい
元旦福袋のためにダッシュするOLさん。
38 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:18:39.59 ID:Ui+v9hxu0
鮫ちゃん最後すげー
アサノと大儀見のシュートも凄かった
39 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:18:46.03 ID:uAIq+unm0
カナダの16歳フレミングちゃんは良かった。
日本はノリオのお気に入りにしかチャンスあげないから世代交代が上手く行かない。
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:19:00.46 ID:+qTPrWWm0
・鮫ははぜ空気を読まないのか
・おまえらの有吉
・芝は今から張り替えよう
41 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:19:05.32 ID:dlrKHnyM0
鮫ちゃーーーーん
wwww
空気読めよ
カナダがっくりきてたぞ
開催国にトラウマ植えつけたら報復されんぞ
鮫ちゃんってもともとFWだったのか?
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:19:29.14 ID:zjM5Y+db0
同点にされたところで試合を見るのを止めた俺、、、、、
身体を投げ打ったボレーだけど見事なコントロールだったな、大儀見
47 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:19:58.73 ID:a1lZIVn60
>>43 元はFW
今でも所属クラブでは前のポジションでやったりもする
606 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 12:56:00.91 ID:/5A3T87F0
心配いりませんグよ
幸い韓日国交正常化50周年である来年支持率干しさにアビから手土産沢山持ってすり寄って行く事になるでしょう
経済危機は未然に防げますよ
ぶすしこ法則ざまあ
.;"O 「「「l
;;."o \. V7
..;;."○`) | | r‐、
..."(⌒) o | | >、,>
____ ``.`o ○ | |. | |
■■ ‖\ ;Λ |O。゚-ト、. .| | |
■■ ― ● ;;;|o. .| | | /\ | |
■■  ̄;● | .| | | / | | ̄`l /\
■■ A/ \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
■■■ ∨ | / / | \/\/ `ー'"
■■■■ヽ_ID:/5A3T87F0 / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
書き込んだ直後に鮫島のゴールで勝ち越しの法則発動・・・
49 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:20:08.65 ID:fIT0X6Ik0
高瀬ってホントスプリント全くしないな
FWとしてどうなんだこれ
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:20:10.05 ID:Kj/3FZ490
永久保存版の試合だ
これがワールドカップの本戦それもトーナメントとかだったら
とんでもない祭りになってたろうな
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:20:11.45 ID:ThheXbiW0
鮫ちゃん落ち着いて決めてたな
よし、やっぱ鮫と結婚するわ。
53 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:20:25.94 ID:NvOfQxCS0
>>35 こんなスレまで個人叩きに利用するとかもう病気だな、キモい
そう言うのは本人のスレに言って来いよ
なでしこ快勝のスレにはいらないわ
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:20:26.83 ID:IhYnQW+D0
56 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:20:58.05 ID:VGMpXLK30
ヤッパリ鮫島彩ちゃんの復活は鬼に金棒の戦力だよ
可愛いしサッカーは上手だし言う事ないよ
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:21:09.90 ID:SrYLx3aJ0
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:21:10.85 ID:RaezGRP80
鮫ちゃん、鼻下のホクロ取ろうよ
59 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:21:25.23 ID:p33k9Nb50
我らのアイドルさめちゃんが最後にきめてくれました
61 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:21:34.70 ID:6ei17tP90
カナダの監督めっちゃ落ち込んでたな
俺のサメがスンマソンw
62 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:21:51.73 ID:Ey9/cqDO0
クマーンが最後足に来てたからな。人工芝でも相当性質の悪い人工芝だったんだろう
岩淵が一皮剥けて、大野が空気。則夫がここら辺を見てるとチームも一つ大きく回るんだが
>>39 チャンスはあげてるだろ
サブ組がしょぼいだけだ
64 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:22:03.47 ID:rUn2hhvJ0
>>42 カナダが同点に追いついた時も親善試合と思えない喜び方だったもんなw
いろんな意味で鮫ちゃんが最後に全部持ってったなw
66 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:22:32.38 ID:5MAaIls50
対戦相手がカナダで主審がカナダ
前半は転んでも笛吹いてくれないといわれてたのに
後半に日本がガツガツ行くとすぐにカナダボールにされてたな
まぁ許容範囲内だけどさー、もうちょいそこはうまくやろうよ
67 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:22:39.29 ID:FogEIAbb0
68 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:22:40.74 ID:+KG9BC8k0
69 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:22:42.16 ID:VGMpXLK30
カワイイ鮫チャン大好きで――す
見れないけどTL見てたら人工芝はやっぱ無理だというのが多かったけど
どんな感じだったの?
大儀見のボレーは凄かったな
後半、高瀬→宮間で激変
ギミさんナイスシュート
トドメは鮫の爆走ドリブルシュート
wwwwwww
>>8 でもあのCB、体格は良いけどボンクラだよ
73 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:23:05.82 ID:txHE9KJjO
試合でる前に丸い尻見て、鮫ちゃん出るんだと思ったわ
74 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:23:09.42 ID:P1s4Z7eN0
田中なんなんの、あれwwwボール受けても全然まえむけないのんなぁ、挙句宮間にまでおもりしてもらうってwwwwww
75 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:23:11.02 ID:zmVxk8ml0
ラスト5分の出場で鮫ちゃんがMOMをもぎ取っていった!!!
76 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:23:18.06 ID:TLLhcJgo0
人類離れした有り得へんドリブル体勢からシュート
77 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:23:58.55 ID:xlnIr3iX0
右の岩渕良かったわ
カナダの落胆っぷりが、まるで本大会で敗退が決まったような感じだったな
79 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:24:20.64 ID:6ei17tP90
ノリオはもう田中は呼ぶなよ!
1対1でサイドネットにぶっ刺すとか男子も見習ってほしいね
MVPはフレミングちゃん(16)
82 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:24:32.84 ID:oaWdy5430
鮫あまり評価してなかったけどランニングフォーム変わって速くなった
最後の最後で点とってあの時のなでしこの真髄みたいなものを見た
83 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:24:35.76 ID:+gwg9IFh0
∩( ・ω・)∩鮫ちゃん決勝ゴールばんざーい
84 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:24:38.49 ID:ltkBx2Pi0
鮫ちゃんFWでいい、高瀬要らん
85 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:24:40.76 ID:VGMpXLK30
鮫島彩チャン
鮫島彩チャン
鮫島彩チャン
鮫島彩チャン
鮫島彩チャン
86 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:24:50.35 ID:NORRfg5X0
相手はベスメンできてたの?
87 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:25:01.64 ID:b/jIfpRN0
鮫ごおおおおおおおる
あのアナウンサー姉妹だってなかなか言わなかったけど素で調べてなかったのか
日テレだったら50回は言うぞ
89 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:25:10.03 ID:txHE9KJjO
田中と高瀬イラネ
90 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:25:19.50 ID:BhdG3sD50
試合面白かった
鮫ちゃん最高
91 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:25:47.26 ID:k6QSF3hQ0
永里姉妹の決定力
なぜ女なのか
喜び方が控えめでいいなw
93 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:26:04.21 ID:5EMtzhzU0
96 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:26:35.52 ID:0wSFE7db0
予想以上に鮫ちゃんのおかげスレになっとる
97 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:26:38.73 ID:xlnIr3iX0
姉 和製イブラヒモビッチ
妹 和製カッサーノ
98 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:26:47.04 ID:oaWdy5430
なんでリティがカナダの監督やってんだよって思った
99 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:26:49.25 ID:BcYfRXES0
永里兄弟すげーな
100 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:27:30.27 ID:VGMpXLK30
鮫チャンの落ち着いた復帰、勝ち越しゴール
お見事でした、大好きです
鮫ちゃん愛してるーーーーー
102 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:27:43.89 ID:5MAaIls50
やっぱなでしこジャパンおもしれーーーーーーー
体力奪われてからのパスミス連発は怖いから
本番までには何とか修正頼むぜ、ノリオちゃん!
103 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:27:46.60 ID:SrYLx3aJ0
>>88 船越「姉妹姉妹姉妹姉妹姉妹姉妹・・・しま〜い」
104 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:28:12.06 ID:txHE9KJjO
左鮫島 右川澄 で世界相手でもサイドのスピード勝負出きるな。
105 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:28:15.27 ID:VGMpXLK30
鮫チャンの落ち着いた復帰、勝ち越しゴール
お見事でした、大好きです
大正義大儀見w
この点取り屋が居ると頼もしいわ、本当。
鮫ちゃんもおめでとう!
107 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:28:21.53 ID:oM4xRkrt0
結果しか分からないけど、サメちゃんペロペロ!!
良かったね、お買いものゴール決まって。怪我するなよ
108 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:28:25.04 ID:oaWdy5430
シンクレアが伝説の選手だそうだけどどんな伝説なのかTBSの糞アナを小一時間問い詰めたい
109 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:28:46.59 ID:G5EScEo00
岩渕もう少し見たかったな
田中アスナっていいプレーしてるの一度も見たことないな
112 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:28:55.47 ID:bCQploxR0
GKは山根一択だろ!チビスケと順番に使うのは女に対する配慮か?
>>86 どいつがベストかわからんが
シンクレア、タンクレディが出てたし
攻撃陣は結構いいメンバーに見えた
114 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:29:33.79 ID:VGMpXLK30
鮫チャンの落ち着いた復帰、勝ち越しゴール
お見事でした、大好きです
115 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:29:36.80 ID:5EMtzhzU0
117 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:29:55.97 ID:ltkBx2Pi0
いい試合だったし地上波でやれば良かったのに
野球大好きTBSはやっぱりサッカー嫌いなの?
118 :
あ@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:30:08.55 ID:/nNwbsez0
ゲルマン魂や大和魂みたいなものが、このチームにはある。
なでしこ魂というべきか…
澤ねえさんが居なくなっても、伝統は引き継がれて行く。
119 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:30:34.98 ID:eMRLLCTp0
姉妹のボレーもよかったな
120 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:30:36.14 ID:83NmO2tG0
サメちゃん
結婚してええええええええええ
121 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:31:04.89 ID:lCOnVwtn0
今日は実質5-0か
122 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:31:10.73 ID:8EMV7h+f0
高瀬って典型的な中国人顔に見える
それにFWとしてはイマイチだな
まいど大儀見
124 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:31:20.23 ID:oM4xRkrt0
川澄が世界最高選手に成れますように(祈)
125 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:31:20.88 ID:BDowiYPj0
127 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:31:23.00 ID:VGMpXLK30
鮫チャンの落ち着いた復帰、勝ち越しゴール
お見事でした、ナデシコで一番好きです
128 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:32:00.76 ID:J91JcHMj0
ユニに名前ついてないのはなんでなの?
>>70 今日のピッチは人工芝でもとくに悪い部類だった
凸凹、パス走らない、足の疲労溜まりやすい、
スライディングが滑らないんで怪我のリスクも大きい
実況アナのコメントから察するに、選手は、人工芝のせいで
前の試合の疲労も大きかったと言ってたらしい
おいおいいつやってたんだよ教えてくれよ
>>112 いや将来への先行投資をしているだけで現状は代表入っていいレベルではないんだが。
ノリオも自分が監督やってる間に役立つとは思っていないだろうよ
GKは30超えても成長可能だから2019年までにはまともになってもらいたいけどな
132 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:32:20.45 ID:wxYbB4wg0
誰も気付いていないけど
宮間のパスは凄い
133 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:32:59.58 ID:xlnIr3iX0
134 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:33:01.04 ID:wxYbB4wg0
あと大野はクソ
135 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:33:03.36 ID:dLiWXM850
大野、田中は切れよ
男子で大儀見みたいな選手がいればなぁ
138 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:33:25.02 ID:6Zj3VbNr0
岩淵は諦めよう何度出してやってもアカン。ピッチで空向いて拗ねてるの見たくない。
きょう熊ちゃんは居たの? 鮫ちゃん最高、日本姉妹もOKOK.3点は上々だ。
139 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:33:36.62 ID:zmVxk8ml0
大野は1週間に45分だけプレーさせたら神だよ
140 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:33:36.63 ID:Pt/s4teR0
鮫はゴール以外でも何度かチャンス作って動き良かった
妹すげえゴールだな
つか美人だね
142 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:33:54.58 ID:KA2FyMBKO
カナダから見るとなでしこ凄く強いんだろうな
143 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:34:13.50 ID:P1s4Z7eN0
田中と高瀬ならフル代表にくれるよ!
144 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:34:19.78 ID:3ifdfS4T0
つべで得点シーンしか見てないんだけど
鮫ちゃん、LSBにいたの?
そこから走ってきたのなら凄いw
145 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:34:20.83 ID:YG7Bi6TU0
サメちゃん最高!!!!
来年のワールドカップ期待しとるよー
146 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:34:22.77 ID:VGMpXLK30
鮫島彩チャンのちょっと太めのボディラインが大好き
2015女子ワールドカップ出場国
カナダ・アメリカ・コスタリカ・メキシコ
日本・オーストラリア・中国・韓国・タイ
ナイジェリア・カメルーン・コートジボワール
ブラジル・コロンビア
ドイツ・スペイン・スイス・スウェーデン・ノルウェー・イングランド・フランス
残り
エクアドルorトリニダード・トバゴ
ニュージランドorパプアニューギニア
オランダorウクライナorイタリアorスコットランド
148 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:34:37.06 ID:FogEIAbb0
149 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:34:48.11 ID:oM4xRkrt0
あとは丸山桂里奈がいればいい
田中マジでいらん
151 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:35:21.62 ID:J91JcHMj0
相手のキャプテンめっちゃ悔しそうだったな
152 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:35:28.81 ID:y7GR3JRt0
則夫のちんこで気合入ったんだな鮫ちゃん
153 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:35:29.52 ID:wxYbB4wg0
154 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:35:34.29 ID:oUz0ATm6O
これが噂の鮫島事件か
155 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:35:48.00 ID:VGMpXLK30
鮫チャンの落ち着いた復帰、勝ち越しゴール
お見事でした、ナデシコで一番好きです
大野はツートップじゃなきゃな
SHでトリッキーなプレーは危険がいっぱい
あとスタミナない
他のFWよりは本大会で使えると思う
157 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:36:12.61 ID:+KG9BC8k0
鮫ちゃん結婚おめでとう!!!!(俺と)
159 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:36:35.62 ID:zmVxk8ml0
>>147 おぉ、スコットランドにまだ出場可能性あるのか!
キムリトルきてー!!がんばれ〜〜
面白かった
鮫島おめ!大儀見はさすが!妹さんも頑張った
これからを見据えてか、ずっと使われてるけどやっぱり高瀬はイマイチだなーと思った
高瀬と田中明日なイラン絶対イラン
162 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:37:33.77 ID:5MAaIls50
今年最後の試合って連発してたけど、まだ2ヶ月もあるのにもったいねえなあ
コンテンツとしてもかなり優秀なのに
最近鮫ちゃん怪我で代表来てなかったから心配してたけど
全く問題なくぶっちぎりで良かったな
165 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:37:53.86 ID:txHE9KJjO
カナダはスピードスターのネームがシャークと知らなかったんだろう。
永里姉妹それぞれのスーパーゴールも凄かった
167 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:38:38.26 ID:3ifdfS4T0
>>153 あー、前目にいたんだね
1対1落ち着いてるな
内股ドリブルは、ちょっとしたフェイント見えるw
今日見る限り菅澤はカナダ相手に当たり負けしていなかったし大儀見のバックアッパーとしてなら全然OKだな
怪我だけが心配
169 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:39:04.90 ID:VGMpXLK30
やっぱり鮫チャンの経験に裏ずけられた巧いプレーは
見ごたえがあるよ、復帰おめでとう
>>140 宮間-鮫-大野とつながったのは完璧だったな
大野はフィニッシュを意識して入っていかなきゃ駄目だったが
この決定力はすげぇ
高瀬は日本男子の決定力不足臭がするのにw
173 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:39:59.02 ID:x+cxnMql0
>>26 永里時代に叩いていたお前らはごめんなさいしなとね。
174 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:40:10.51 ID:nRgIFSrU0
なんか有吉成長してね?
今から鮫ちゃんでオナニーしまあーーーーすっ!
177 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:40:39.03 ID:wxYbB4wg0
宮間がギミーに出したバックスピンのかかったパスが凄かった
あんなの男子でもなかなか見られない
178 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:41:12.00 ID:PW+aHtVF0
/ /\ ヽ
/ ∠ __ヽ |
| /-- │- | |
| | ┘ | |
)人 ⌒ /V
レノ\_/リ(
/ 凵 ヽ
L| 17 | |
(_|-----|_)
〈__|__〉
| | | |
(二) (二)
>>173 当時はダメだったじゃん。成長して頼もしい絶対的FWになった
180 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:41:18.93 ID:VGMpXLK30
最後まで諦めない鮫チャンの根性スピード満点の
見事な勝ち越しゴール
181 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:41:20.20 ID:P1s4Z7eN0
鮫ちゃん本当に走り方かえたのなー、前よりバランス良いし速くなってんじゃねーの?
182 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:41:24.78 ID:oM4xRkrt0
>>132 それは本田のFKより有名で、今更だから
フレミングちゃんかわいいけど、若いのになんだか体型がくたびれてるな
女子はなかなかベストメンバー揃わないからな
人工芝も確認できたろうし、相手もガチっぽかったから良い遠征だった
185 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:41:51.52 ID:zBb+KXH+0
見たかった
これで明日菜がメンバーから外れてくれるといいんだが・・ないだろうな
186 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:42:00.95 ID:hgOARGzf0
もうサメチャン左SHでいいなw(*^^*)
デブ2人は痩せろ
188 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:42:39.83 ID:rUn2hhvJ0
>>147 GL突破は寝てても出来るからローテーションで休養だな
強化試合とはいえ鮫ちゃんのゴールはこれぞなでしこって感じで叫んでしまったわ
190 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:43:06.90 ID:P1s4Z7eN0
日本サッカー界がすべき事はINACの会長を亡き者にすること!
なんで大野ってデブなん?
192 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:43:25.42 ID:VGMpXLK30
可愛いしカッコ良い、鮫チャンの太めの体がいい
なでしこの諦めない力は相変わらずすごいな
194 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:44:14.78 ID:ZcaT5O770
川澄ちゃんから逆サイドでフリーになっている鮫ちゃんに正確なパス、そしてそのままシュート
なんてシーンが見られるかもしれんね(´・ω・`)
鮫島は雰囲気かわったよな
昔の面影はあるものの、
下半身ガッチリして、走り方もアスリートぽっくなってきた。
196 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:44:35.51 ID:ZKIOAkbQ0
なでしこ結果出してるのはえらいわ
臭い男子みたいになるなよ
お前らの誇りはそこだ
鮫ちゃんはできる奴居ないからDFやってるだけで、高校の時はバリバリの点取り屋ですから
198 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:44:49.09 ID:9Rp5bjvv0
鮫ちゃん前にあげたら怖すぎる・・・((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
199 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:44:58.42 ID:zmVxk8ml0
しかし、鮫ちゃんの左FW抜擢って盲点だったわ
200 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:45:05.86 ID:ZKIOAkbQ0
俺はなでしこを決して侮っていない
むしろ男子代表にならないか?
と誘っている??????????
冗談ではない!!!!!!!!!!
201 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:45:07.78 ID:+gXX2IUx0
走り方ばかり見てたけど けっこう足早かったな。
ゴールしたあと ちっちゃくガッツポーズしたのも可愛かったな。
大儀見さんの2点目はありゃなんだ すげぇよ
202 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:45:09.51 ID:nRgIFSrU0
大野はどういう状況でも常に逆取られるよな
203 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:45:24.79 ID:DjQwXDN50
鮫なんかどーでもいい
熊を叩かんでどーする
>>68 何で、鮫ちゃんがあの時間あのポジションにいるんだ?
それにしても、相手DFバテバテのところ、鬼みたいな追い込み方だなw
206 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:45:42.42 ID:3ifdfS4T0
よし
L鮫島R小原で
お買い物競争だ!
207 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:45:43.51 ID:rUn2hhvJ0
鮫ちゃんは常磐木の伝説のエースですよ
208 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:45:50.59 ID:ZKIOAkbQ0
情けない男代表のくだらなさを見るに
これを見習ってなでしこに続けよと思うのに
やっぱり女だからどこか見下してなめてるんだろうなあいつら
シャークアヤ「妹のミスは私が取り返す!」
210 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:46:21.04 ID:ZKIOAkbQ0
男代表もこれに続けばいいのに
どうせ女だからってなめられてる部分があるんだろうな
なめるな!!!!!!!がんばってる!!!!!!!!
211 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:46:48.75 ID:VGMpXLK30
可愛い鮫チャンの正確な決勝ゴールがすべてだったな
212 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:46:52.54 ID:ZKIOAkbQ0
情けない男子よりなでしこだわ
見習うべきものがある
見習おうともしない男子はださいわ
213 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:46:59.08 ID:e0bo+i7e0
鮫ちゃんすごい
214 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:47:40.11 ID:r/0s9LloO
永里姉妹ってスカイラブハリケーンとかやるんだろ?
則夫の高瀬・有吉愛は相当なものだと思ってたが、
やっぱり則夫の真実の愛は田中明日菜なんだよなぁ
試してるとかチャンスを与えてるとか、そんな次元じゃない
なでしこが男子代表に取ってかわってもええんやで???
半額セールに間に合わせるために一生懸命だったな
日本の誇り
まさに大和撫子
219 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:49:15.77 ID:PW+aHtVF0
高瀬いらね
日本の女子サッカーってチビッ子ばっかりってイメージ。
それなのによく勝てるな。
でもここの人工芝は前のと比べて酷いな
223 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:50:03.58 ID:rUn2hhvJ0
>>204 鮫ちゃんは後半交代で入った時にいつもの左SBじゃなくて左SHに入った、というか左ウイングという指示だったかもしれない
1対1でしっかり決めるのはメンタル勝ちだよな
弱いと外すからな
225 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:50:32.33 ID:zmVxk8ml0
天気の良い日に江ノ島の防波堤でハンバーガー食いながらぼけーっとしてると、
空からトンビが死角の外からもの凄い勢いと角度と急降下で襲ってくるんだ。
そう、まさにこの日の鮫島のように…
人工芝でボコボコってどういうことだよ
乱れないのが人工芝のメリットじゃないのかw
227 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:50:42.29 ID:XpZHvBOR0
>>2 お買いものタックル!お買いものドリブル!お買いものシュート!
鮫ちゃん可愛い(*´д`*)
228 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:51:14.16 ID:zBb+KXH+0
>>215 そそ。他の新戦力は1、2試合で見切られるのに
明日菜はどんなにポカをしようと使い続けられる不思議
>>222 あそこで決勝やるってんだからな
ワンバックがキレるのも無理はない
最後勝ちきるためにボールキープしてたのを壊したのは鮫ちゃん
無理にクロスを入れて相手にボールを奪われた
それが結局カナダの同点ゴールにつながった
その後のゴールは凄かったけど偶然でしかない
来年を考えると勝ちきるためのボールキープは徹底したほうがいい
>>168 菅澤はいいよねー
クラブでも自分が決めるだけじゃなくて味方も使えるし、勇気を持って飛び込んでいけるタイプだけど
冷静で結構視野も広い。楽しみ減るから怪我しないで欲しい
あと後頭部の形が良い
234 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:52:11.44 ID:fAigVYJy0
しっかし、カナダめちゃくちゃ肉食じゃねえかよ
なんか男子みたいに感情むき出しだったな
235 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:52:16.21 ID:NfpOY4QG0
小原ちゃんを、なでしこジャパンに!
>>229 出てないときの実況の鮫ちゃんスレが悲しかったわ
人工芝サッカーつまらん
240 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:54:10.65 ID:oUz0ATm6O
>>215 代表でのチャンスの貰い具合は高瀬が圧倒してる
高瀬は倶楽部では結果出してたとはいえ代表であそこまで使えないのに試されるのは異常
241 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:55:13.21 ID:DjQwXDN50
熊の責任問題をスルーするなよ
242 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:55:33.30 ID:VGMpXLK30
可愛い鮫島彩ちゃんの
正確なゴールが見れて幸せです、カッコいい
243 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:55:45.53 ID:o35Cg+Q70
結局大儀見がいるかどうかなんだよな
あとは金魚のフン
244 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:56:39.88 ID:BuQaOX8d0
245 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:57:05.29 ID:aWQFBUob0
鮫ちゃん左サイドかなり良いじゃん
故障上がりの鮫島の負担考えたら鮫島はSHの方がよさそうだな
最近の川澄よりよっぽど変化付いていいわ
247 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:57:15.64 ID:rznFuif90
やってたんか
248 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:57:20.47 ID:rUn2hhvJ0
>>232 クロス入れた時完全に攻めに行っとったやないか、ペナルティエリア内で4人も待ってて廻す気だったとかw
249 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:57:40.41 ID:zmVxk8ml0
大儀見のボレー外したかと思ったな
入れたのはさすがだ
これが男子だったら外してるな
252 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:58:21.01 ID:dLiWXM850
亜紗乃はシュートだけだな
253 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:58:41.34 ID:zmVxk8ml0
オオギミのゴールは背中でGKを把握してたのが凄い!!
254 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:59:12.37 ID:mS91tPN60
>>243 まさにこれ
大儀見がいないと日本代表が世界上位ランクの感じがしない
255 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:59:49.87 ID:MTi2S6Z80
永里死ね時代が懐かしい。
256 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:00:04.59 ID:VGMpXLK30
タイムアップ間際の鮫チャン攻撃、相手DFを猛烈に追い込み
ボールを奪い取る、そのまま正確にネットを揺らした、凄いワ
>>235 リーグ見てたら川澄を抑えてたな
左右SBできるみたいだし上尾野辺をSBで使うぐらいなら
小原のほうがいい
経験で有吉なんだろうが
258 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:00:20.37 ID:4uOJDoi90
フレミングがかわいかった
アサノもオオギミさんとケコーンすれば化けるんじゃないか
260 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:00:35.71 ID:Dw2SCINP0
>>250 永里のも大儀見のも
どっちもああいうの外す男子ばっかり見てきたせいか決まってびっくりだよ
鮫島みたいな一対一もはずす男子よく見るから全部かw
高瀬は今年の出場試合数ならなでしこメンバーナンバー1じゃない
岩渕はあいかわらず紙だな
大野と高瀬もないわ
263 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:01:17.99 ID:zmVxk8ml0
あさのはラガーマンみたいなってた
264 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:01:23.06 ID:2Urj2mbG0
>>208 >>212 >>196 【サッカー】女子W杯カナダ開催、人工芝が不可欠 負傷につながりやすいとの懸念に「天然芝と人工芝を比べても負傷する確率はほぼ同じ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414131944/ 145 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/10/25(土) 06:01:49.52 ID:1Hz6usNi0
莫大な金額を支援してくれてる男子サッカーを敵視して叩くとか許せんわ
恩知らずとかそういうレベルじゃないな、このチョン猿は
164 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/10/25(土) 15:52:04.43 ID:1Hz6usNi0
反論できないのが悔しくて話題反らして逃げるとか日本人とは思えないね
女サッカーに男子サッカーの金を使うのはもうやめるべきだね
女サッカー選手だけじゃなくて、このスレにいるような朝鮮ゴキブリが増長するだけだからな
183 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/10/25(土) 18:39:25.99 ID:1Hz6usNi0
↓このクソ女は男子サッカーが稼いだ金で活動して、1000万近い報奨金(これも当然男子の稼いだ金)を何食わぬ顔で受け取っているクズ
【女子サッカー】ポツダム・FW永里優季「おまえら何のためにサッカーやってんだ?と思った」協会と対立する男子選手会をバッサリ★3
265 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:01:54.65 ID:+guAUIq0O
安藤に前半フルプレーで死んでもらって後半から岩渕でいいわ
あと大野のところはなんとかならんのか
266 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:01:58.64 ID:64u5ok9P0
BSで見てたわ
鮫島やっと怪我から復帰したな
267 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:02:16.58 ID:rUn2hhvJ0
>>251 どう見てもチーム全体の姿勢として終了までボールキープ続けるなんて意思はなかったよw
クマは身体能力くっそ高いな
なでしこじゃ断トツ一番だろ
足速い体強いキック力ある
正にCBの申し子よ
270 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:03:27.63 ID:FKJScbKW0
戦術:大正義大儀見
271 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:03:52.94 ID:4uOJDoi90
鮫ちゃんゴールおめ!
>>174 試合出続けてるだけあるよな
アジア大会でも安定感あったわ
273 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:04:13.21 ID:mS91tPN60
結局、世界一の代表が試合を決めるしかない
下にもチャンスは十分与えてるみたいだが
274 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:04:20.98 ID:KA2FyMBKO
右サイドバックは絶対小原がいいと思うんだけどなあ
>>267 >>チーム全体の姿勢として
これが問題だと言ってるんだけど
>>265 今日みたいに4-5-1でR川澄、L鮫のトップ下宮間でいいかも
277 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:05:54.92 ID:t5XJkj/B0
面白かったみたいだね
見たかったな
知らなかったよ
鮫島だけでも見たい
大野は犬久保と入れ替えてみよう、バレないと思う
大儀見の女ドログバ化がますます進んでいるな
281 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:06:39.27 ID:rUn2hhvJ0
>>275 親善試合でそんなことする必要ないやんw
フレミングちゃんも2年もしたらごつい体つきになるのかしら
283 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:08:32.46 ID:PsYWWAzr0
>>265 ハーフタイム休めば15分は粘れるだろう
岩渕はなるべく後に使いたい
菅澤いっしょに使えば大儀見の負担減ると思うけどね
相性は知らん
遠くの芝とか溶けない辺り、画面が綺麗だった
あとカナダの終盤、持ち上げて落とされたガッカリ感ワロス
今日なんかATでボールキリングするような試合の類じゃないわな
絶対勝たなきゃいかんような試合じゃない
287 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:10:40.72 ID:rUn2hhvJ0
>>275 そもそもお前は最初こう言ってたのに前提から変わってるやないかw
>>232 >最後勝ちきるためにボールキープしてたのを壊したのは鮫ちゃん
>無理にクロスを入れて相手にボールを奪われた
高瀬は代表だと全然駄目だな
いくら使っても全く成長しない
>>281 だったら親善試合なんだから勝ったからって喜ぶ必要ないやんw
290 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:12:12.75 ID:3kdfygN60
ギミさんすげえわ
ああいう時って360度見えてるっつうか、把握出来てるんだろうな
>>132 宮間と澤と大儀見は別格だから、誰もわざわざ言わないだけw
体調さえよければいつも他の選手の1.5人前の仕事をしているからw
292 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:12:32.78 ID:doaGiHJQ0
大儀見は名前変えてから強くなったな
大がついてるのと濁点がついてるのと名字が3文字
名前からして強そうで、永里より大儀見のほうが風貌に合ってる
293 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:12:33.22 ID:Lqttjr5C0
>>2 俺も鮫ちゃんにこれくらい追いかけられて蹴りこまれたい
高瀬は親善試合の類ではなぜか得点を決めたりするのだが
いよいよそれも通用しなくなったか
295 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:13:07.67 ID:vjqe+tNy0
控えも成長はしてるんだろうけどW杯優勝メンバーとの差はなかなか埋まらんな
大儀見は
和製白竜というか
マジで和製イブラヒモビッチの域だな
なんか強くないか
298 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:15:53.32 ID:t5XJkj/B0
正直岩渕より鮫ちゃんの方が1対1の突破力上だと思う
鮫ちゃん出たのか
何でTBSは地上波放送しなかったんだぜ
301 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:19:53.32 ID:sjo/BqFv0
302 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:20:35.91 ID:xVeE903FO
近賀より結果出した有吉。
>>301 本職FWだし永里と替わってそこで出てた
304 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:21:48.88 ID:4uOJDoi90
カナダに2連勝したのはデカイ気がする
あとはドイツアメリカフランスあたりがライバルなんだろうな
>>295 W杯メンバーも長年結果が出なくても使い続けた結果なんだし
結果を求めずにメンバー切り替えて経験積ませるしか無いと思うんだよね
308 :
拳聖ピストン矢口@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:23:58.11 ID:NI0KVnwY0
有吉は使える目処が立ったと考えていいんかな
311 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:25:05.53 ID:xq3fKXrg0
高瀬はここ一発で決められない漢
312 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:25:29.81 ID:vjqe+tNy0
>>297 今日はメンバーまるっと一軍じゃないせいもあるだろうけど
押されてる場面長かったよ
決定力に救われた感じ
あと、最後まであきらめない鮫ちゃん
>>306 あの芝じゃ精神的な意味だけじゃなく
ベンチ全員で勝負になりそうだから育てるの必要だしね
>>306 あれだけ若手にチャンスやる監督も珍しい思うわ<ノリヲ
左SBなんか何人試したか
鮫以外は結局宇津木しか話にならんというw
314 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:26:52.55 ID:PW+aHtVF0
永遠のライバルはお隣の国韓国
サイドバック鮫島って
結局、運動神経の良いFWが他のポジションやった方が良いっていう
女子サッカーって、まだまだレベルが低いんやな、っていう話だよね
視聴率30%は固いね
317 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:30:27.86 ID:xVeE903FO
有吉は人工芝で怪我人出たとき最悪クロス要員としてSHまでまかなえそうな感じだし残りそう。あと明日菜よりも澤。
このカナダ戦を勝ち切ったのは大きいね。ただ前回から新戦力が育ってないのが怖いね。
前回のメンバーから使えるのは川村ぐらいかな。あとサブとして山根と永里は入るぐらいかな。
鮫ちゃんパネエッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:35:37.61 ID:3kdfygN60
岩清水怪我→川村IN
どんだけ頼もしいんだ!
>>238 ゲーゲンプレスの進化系、それがバーゲンプレス。。
始まったな
323 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:43:32.36 ID:oaWdy5430
アジア大会以降有吉が我慢できるレベルになって来た
ポカなくならないけど減った
SBの鮫島が何でこんな所にいるんだよwww
325 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:45:05.92 ID:p33k9Nb50
二試合とも見られなかった、とほほ・・・
ハイライトでなく、180分みたくてたまらん
鮫ちゃんは老衰して代表引退したのかと思ってたら居たんだな
>>300 JNNニュースは外せないから生はムリ
昼からひるおび潰してディレイでもよかったかもね
331 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:48:12.04 ID:KA2FyMBKO
岩淵みてるとフィジカルの重要性を感じる
余程とんでもなく足速いとかじゃなければ160pは欲しいよねえ
宮間川澄はとんでもない長所があるから何とかなっているだけ
ふつうは近賀くらいのサイズは必要だよ
元々鮫はSBじゃないからな
海の生物
333 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:51:22.04 ID:4uOJDoi90
>>305 そうなのか、イングランドに勝ったことないんだ 知らなかった
334 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:51:34.72 ID:CM+J5o3SO
ノリオじゃ勝てないっしょ
なぬ!鮫が漫湖シュートを決めたってか、、、
見たかったなあ、、
頑張っているの鮫ちゃん・・・の実況スレが無かったのが惜しまれる
>>295 ハワイさんが優勝メンバーもあれからさらに伸びてると言ってたから
3倍くらいの速度で成長しないと無理では
これが現状のスタメンと控えかな
大儀見(菅澤)
安藤(永里) 宮間(大野) 川澄(岩渕)
阪口(宇津木) 澤(宇津木)
鮫島(宇津木) 熊谷(長船) 岩清水(川村) 近賀(有吉)
福元(海堀)
残り3人は山根はいいけど高瀬と田中明日菜はダメ
永里ってあんまりハングリーさない残念な子で
なでしこなんか入らないと思ってたら
綺麗なシュートだったな
なでしこに鮫ちゃんは絶対に必要だよね!
可愛いし
妹は昔からミドルは結構得意よね
事故前の鮫島は、原発の広告塔だったのだが
原子力村工作員によるネット工作活動で
事故後の鮫島は、読売主導で、「悲劇のヒロイン」化されており、
親しみやすそうな容姿と、子供のようなユニークな走り方と、
原子力村の十八番「嘘も100回言えば本当になる」作戦で
「鮫ちゃんカワイイ」を連呼するのが某掲示板の風物詩となっている
東京電力のマスコットキャラクターでんこちゃんならぬ、
福島第一のマスコットキャラクター「鮫ちゃんカワイイ」の誕生である
343 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:05:14.42 ID:yeDCIIbZ0
>>304 アメリカとは接戦はしてるイメージがあるけど
ドイツにはそれすらないな
344 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:06:20.33 ID:BdSYCsd50
>>331 なにげに
澤穂希って女子の中じゃ体格が良いからな
346 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:10:27.38 ID:2CTfeelB0
■■■
通名の方々:
テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・
■■■
347 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:12:49.13 ID:uiCUQornO
地上波でやれ
348 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:15:16.00 ID:9Rp5bjvv0
上尾野辺のスピードの無さに驚愕した・・・
やっぱ1軍はすげーわ
351 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:19:20.89 ID:OmC2wrEh0
;iii> <ii;;;, <ii;;, ,,.
,;i||!!!|||i>.,,,,,,,i|||;,,;iiiiii ;|||.,,,,,, ,i||>
,,i!!".,ii|!;;iii;;;";ii,, ,,,,... !!iii||||!!'"" ,,,,, ,i||!!''
!|||"|||,,i|||! ,i||!",,,,;"||> ,|||! ,,,ii> ''!!|i ,i||!'"
!||"|||,,|リ'"!!|ii,,i||リ ,i||!,,;;iiiiii!!!!!iiii;,.. , ,;|ii,,iiii!!!'""|||> ,ii|!,,;iiiiiii;, ,,,"
,, !! iii;,!|iii ,,i|||ii,,. <|||!!!'" ,,|||i '!!!"!!|i, !!!!'" ,;i|||!!" |||| ,,,i|!!
||i !||i !!! "',iii!!" '!|||iii;,,,,, " ,,,,;iii|||リ !||i ||!" !|||iii;;ii|リ
"!! " "" "!!!!'" '""""" !|! " "'''''"
>>289 親善試合だから最後までチャレンジだろ
頭堅すぎだな
そ
親善試合なんだから最後に時間潰しみたいなことは必要がない
カナダの選手の背中、首の下辺りが盛り上がってる人がいるんだけどなにか入れてるの?
今日もあったのか。どうせ見れなかったけど
野球の裏でやれば野球よりとったのに残念
>>26 凄いじゃんこれ
スーパーゴールばっかだな
NBA見てたわ
>>162 他の国は11月の12月も試合あるのに、もう来年の3月まで試合無い
なんてのは連携の成熟にも試合数が足りないしアルガルベ・カップに
連れて行くメンバーは事実上、今日の試合で終わった事になる。
362 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:34:16.53 ID:MjasWrgp0
フランスイギリスあたりとはガチでやりたいよなぁ。ドイツは無理だ。余程の事がない限りカナダW杯はドイツのもの。
>>360 日本の11月はリーグ戦最終版だし
12月は皇后杯
1月、2月は休まんと体力的にキツイだろ
まあふた月休みは重要だ
今からノンストップで来年の夏までなんて無理
367 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:38:51.27 ID:6Zj3VbNr0
親善試合じゃないよ強化試合だよ。
サッカー語(スペイン語)表記もそうなってた。
La partida de amistad(親善試合)、
スタンドの表記 La partida de los selecciones.(両国代表戦)
>>362 >>177じゃないけど、41分くらいのパスはすごかったぞ。左にフックしていくやつ。
あと鮫ちゃん怪我してから上半身も相当鍛えてるな。腕のふりが良くなってる。
カナダがゴールした時の喜び方がいいね。あと1戦目からなんとなく感じていたんだが、カナダの監督はゲイ。
大儀見はもうアニキの呼称でいいんじゃね?
と思ったけど、女子サッカー界には澤アニキいるからなー。
昔は体当てられると潰れてた岩渕が、
密集地帯でもボール受けて前向けるようになってたな。
控え組で一番通用してた。
鮫ちゃんのゴール後の両腕ミニガッツポーズが可愛い
純粋なストライカー以外、ましてや日本人はボール奪ってもドリブルしながらとりあえず周りを確認しがちだけど、周囲に一瞥もくれずに猛進してゴールを奪いきったシャーク△
373 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:52:17.29 ID:MjasWrgp0
374 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:53:27.86 ID:g84QOmwm0
うーん
ベストじゃないと勝てないのはまずいんだがなあ
結局世代交代うまくいかず
2015年がなでしこ見納めになりそう
375 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:54:12.86 ID:zmVxk8ml0
これ地上波でなかったよね
369 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい 投稿日: 2014/10/29(水) 13:07:07.12 ID:ZAb4urih0
鮫ちゃんのお買い物走りゴールが決まったか
378 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2014/10/29(水) 13:08:33.27 ID:vZT2hDuk0
>>369 お買い物走りでは無くて
半額シール貼られた瞬間 奪い取るゴールだったけどな
416 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2014/10/29(水) 13:15:29.37 ID:Ax5AiBOw0
http://i.imgur.com/fuSpK7C.gif
男子は何やってんだって言うけど、直近でW杯優勝に五輪銀してるくらいだし
なでしこフル代表は世界トップレベルの選手揃いなんだから比較しちゃかわいそうだろ
前線だけでも、男子にイブラだの弱気なロッベンや他にシルバアザール級が何人もいるようなもんだ
まあ、怪我でようやく復帰したと思ったら進化してる鮫島とか見たら男子は努力が足りない気はするけどな。
379 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:56:23.94 ID:W14Jo7uK0
大義見の旦那の職業メンタルトレーナーって怪しいの?
380 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:56:35.26 ID:R57WJlMR0
女の小走りやめて、あとはホクロ取るだけだな
宮間と組むと前線まで攻め上がったり
セカンドボール拾いまくる阪口が、
田中明日菜と組むと並のボランチに格下げされる不思議。
382 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:57:07.18 ID:ikFNUeur0
毛がなくてよかった
383 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:57:09.68 ID:flUHnPSLO
半額シール奪い取る走り
すごい笑った
386 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:03:33.18 ID:OEl98oQ40
387 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:07:29.68 ID:EmUyqfrU0
見逃した
再放送はないのか????
388 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:07:58.80 ID:KA2FyMBKO
意外と世代交代は進んでる
今大会だけでも福元、岩清水、澤の3人が控えに転落してるんだぞ
はこんな試合してたの?
これ放送してたの?
気付かなかったわ
391 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:12:27.51 ID:d1RRUJU70
怪我明けなんで回避すると思ったら
鮫ちゃん出て大活躍したのか・・・
ネカフェで見るべきだった
地上波はやってない
394 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:12:44.26 ID:vKXtDsk/0
お買い物炸裂!
396 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:13:25.49 ID:KA2FyMBKO
この試合は地上波ではやってない
野球の日本シリーズなんかよりはるかに興味あるのに
397 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:14:45.74 ID:oUz0ATm6O
>>388 岩清水は控えじゃないだろ。新しい奴と熊は組んでないからこれからの為に組ませてるだけ
鮫ちゃんはあの位置がいいな
アーリークロスが効果的だ
今日の試合でわかったこと
・なでしこは強い
・人工芝のピッチなんて使えたもんじゃない
試合終了までちゃんと放送してくれたTBSさん、ありがとう。
さすがにどっかのクソテレビ局とは違うね。
>ベストメンバーで臨んだ第2戦から9人を変更。
>>396 G帯なら二桁は余裕、15%は獲れただろうな
日本シリーズなんかよりはるかに安いコストで
TBSも昼のニュース時間帯にかぶってなければ地上波でやりたかっただろう
そもそも試合中継があることを知ってる人の方が少なかったのでは
番宣足らんよ
>>46 ヤバい
鮫ちゃんもかなり劣化してきたな
もうそんな年齢なのか
404 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:18:24.01 ID:mbmUhZ540
鮫ちゃんと川澄ちゃんは仲良しです!
澤って代表落選じゃなかったっけ
406 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:20:34.13 ID:uAIq+unm0
終盤の宮間から鮫へのスルーパス
鮫から大野へのクロスは完璧だったのに
最後の大野のプレーを見てズッコケタw
今夜、俺は鮫で抜く・・
文句あっか
408 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:24:17.70 ID:bRxuhgnN0
再放送、するやんな?もちろん
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
410 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:25:03.97 ID:PW+aHtVF0
W杯24チームになったらどんなトーナメント戦になるの?
>>406 >終盤の宮間から鮫へのスルーパス
あれすごかったな 鳥肌たったわ
鮫ちゃんの足元ぴったり しかも最後ちょっとカーブさせてるし
あんなスルーパス通せるの男子でも数えるぐらいしかおらんて
結婚してなかったかと思ったら
兄弟いたのか
鮫ちゃん確かにかわいいけど、たまに熊谷と川村がそう思える時があるからさ困る。
415 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:30:55.76 ID:d1RRUJU70
>>406 今見たら解説の川上さんが変な声だしてたけど
TVの前の視聴者もあんなかんじだったんだろうなw
>>388 福本は出てたんじゃないの?
落ちたのは海堀でしょ
417 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:31:26.67 ID:MTi2S6Z80
>>2 主婦がお買い物中にひったくりに遭って
キレて本気で取り戻しドリブルだな。
>>108 昔からケリースミスなんかに並ぶFWと言われ続けるが
ドイツW杯では鼻骨骨折でGL開始早々バットマンになってしまい精彩を欠き
挙句自称男子ドイツ代表ヲタ流れの
深夜アニメしか詳しくない年配ニワカキモーターが始めた女子サッカーブログで
「カナダの新星」と書かれてしまう
それでも翌年のロンドン五輪準決勝ではUSA相手にハットトリック
それがシンクレア
420 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:37:02.83 ID:Z4NQv1zy0
どうやらこの試合観てないやつがいるようだな。残念だったな。今日のクライマックスは試合後のユニフォーム交換かな。
422 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:41:45.28 ID:b9gzXWcE0
シンクレアが実は男だという件
423 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:42:38.00 ID:KA2FyMBKO
>>106 これから大せい儀見って呼ばせてもらいます
>>159 冷蔵庫ビーティさんもいるからあたったら怖いんですけど
川村ちゃんはブスかわだよね。
しかしディフェンスでのタックルが恐れ知らずというか。
あれ、局面次第ではカードもらいかねないチャージだから気を付けてほしい
海外組は強いけどルックス的に・・・
強さをとるか可愛さをとるか悩ましいよな
大性技見
ピーピングしてみたい
430 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:53:38.04 ID:M9cY8ouR0
ビジュアル的に猶本と小原は欲しいよね
あとポムがいれば完璧w
431 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:56:51.96 ID:O7aSGcDg0
ロスタイム弾のときのカナダ監督がみたい
オオギミ今の髪はひどいよなぁ
ウェーブかかったパーマの時が一番まともだった。試合終わると瞬間的にモサァってやるやつ。今のなんだよ。天山リスペクトかと思ったわ。
433 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:01:00.00 ID:53n58zRM0
スコットランドは無理、多分オランダだろう。
>>428 それはWBCみたいな興行のような発想。スポーツじゃそうはならない
オージーとやり慣れてるから、なでしこは強いんだろうか
カナダとオージーって精度が足りなくてアバウトなところが似てる
436 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:03:26.72 ID:ZT+rrts90
>>430 現状、今後とメディア向けで猶本が当落線上ギリで滑り込めるか
小原ちゃんはダメだろうなー
437 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:07:03.42 ID:PW+aHtVF0
田中明日菜、高瀬いらんわ。
見逃したわ
再放送今晩やればいいのにな
一ヵ月後にCSでやられたって、誰も見ないのにww
でもさぁ、例え調子悪い澤だったとしても選ぶ価値はあると思うんだけどな。ちょいと出ただけでもろ警戒されるし、ひきつけるだろピッチに置いておけば。楢本とかよりよほど連れていく価値あると思うんだが。
441 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:09:52.06 ID:ZYL9b0S80
メディア向けというか猶本は今季の浦和でMVPだよ
もうその○○枠とか言うの止めてやれ
選ばれても○○枠と言われたんじゃ努力が報われないし精神的に潰れる
認めてあげることも大事
>>436 右DF
イケメン枠→近賀(チェルシー)
美人枠→小原(新潟)、宮迫(伊賀)
かわいい枠→清水(日テレ)
左右両方枠→有吉(日テレ)、小原(新潟)
美人で左右両方使える小原はアリw
岩淵は何にも変わってなかったな
ゴチャっとしてグチャっと終わる
すぐに倒れすぎなのとアリバイスライディングしすぎ
レギュラー組が上手いというのもあるけど、この面子で意思の疎通がすごいとれてるから
ここからレギュラー割って入るのは並大抵の実力じゃ難しい
高瀬にせよ菅澤にせよ、明確に自分の役割をレギュラー組にたいして
印象づけるのは大変だよこりゃ。
もう大半が四年以上いっしょにやってる面子なんだから
失点シーンの動画はないんかな
447 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:16:48.22 ID:ICmPRXSB0
大儀見は神 いわゆるGOD
鮫ちゃんは天使 マイハニーエンジェル
高瀬は相変わらず浮遊しているだけだな
前に則夫がちょっとだけ言ってたように、猶本は当座サイドバック起用で試したらいいんじゃないかな。
やや守備に難があるけどキック力あるから逆サイド展開とか上手そうだし。
ボランチや二列目はそれなりにサブもいるから
450 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:20:38.09 ID:yDe4XLta0
正直やってることすら知らんかった
テレビでやってた?
高瀬なんぞ澤川澄ソヨン大野近賀がいたからこそ得点王なれただけ
452 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:22:17.82 ID:S2oh39m/0
お買い物主婦のバーゲン品奪取に見えた
453 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:23:17.00 ID:CvSiB+Ja0
もうオワコンかと思ってた安藤ですら結構良かったからなぁ。
すげぇwww
456 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:24:21.74 ID:bgxgdf//0
鮫ちゃんが活躍してる うれしいニュースだ
457 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:24:48.62 ID:S2oh39m/0
>>450 BSTBSで生中継
この間の再放送だと思って録画したわ
458 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:25:23.76 ID:S2oh39m/0
所でやはり人工芝は良くない事が判明したな
ホームでAT負けはやっちゃいけないよなぁ。残り10秒も無いとか。
460 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:27:47.18 ID:M9cY8ouR0
カナダはいまシーズンオフだからコンディション的には50%ぐらいと見た方がいい
このあいだカナダとやって3−0ぐらいで勝ってなかった?
同チームと連戦?
462 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:30:46.09 ID:FNrtPxDn0
>>453 おおお、歓声すげぇ、ゴールシーンすげぇ、ギミさんの髪色すげぇw
そもそも日本はカナダと相性良い方だよな?五輪?初戦も勝てたし。あのレズ監督復帰のスウェーデンとかフランスあたりとやった方が収穫ありそうだけどな。
464 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:33:49.67 ID:53n58zRM0
スウェーデンやフランスとはアルガルベであたるかもしれんから。
465 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:34:49.98 ID:uvZaTaZD0
鮫ちゃん一緒にバーゲンに行ったら疲れそう
466 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:35:02.22 ID:uvZaTaZD0
鮫ちゃんと一緒にバーゲンに行ったら疲れそう
467 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:35:22.97 ID:cT47QCbq0
実質鮫ちゃんのハットトリック
男子と違って女子サッカーは本大会直前でも平気で優勝候補同士で親善試合やるからなぁ。
まるでプロテニス選手みたいだけど
469 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:37:09.31 ID:BuQaOX8d0
>>468 なでしこジャパンの親善試合でこんなに観客が入ってるのは初めて見た
470 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:38:56.62 ID:TETf17430
カナダの監督は戦略を練るタイプみたいだから、勝ち方を覚えたら手強そうだ。
激走お買物ドリブル久々に見たわw
初戦の人工芝と
今日の会場の人工芝かなりちがっていたな
初戦はボールが吸い付くように止まった
今日の人工芝はわりと荒れていた
いずれにしろ人工芝はやめてほしいよ
474 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:42:04.77 ID:KA2FyMBKO
なでしこ、カナダにアウェーで連勝って凄いな
これできる国ってほとんど無いぞ
アメリカの成熟具合が気になるとこ
やっとべスメン組めたな
477 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:43:51.25 ID:0YA1z7300
>>449 猶本って、それなりのスピードある?
いや、俺もみたいけどね。
女子サッカーは上位3か国は別格の強さだからね。
そこより下は熾烈な下克上あるしアップセットも結構あるけど
ドイツアメリカ日本はそうそう負けないよ
479 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:44:49.85 ID:nOUYcyB/0
もっさりサッカー
岩渕は良いプレーが3つくらいあったが、
ボールを失ったり、倒れたり、足が止まったり、判断が遅かったりと
悪い点が何倍もあったので前半で替えられたそうだ。
鮫島にやられたらカナダも両手を上げて笑うしかないさ
>>477 スピードについては自分もわかんない。ボランチからよくゴール前に上がるから運動量はあるはずかと。
あと猶本は身長が川澄と同じだけど単純なフィジカルでは川澄より強いし、パワーあるね。
猶本よりパワーない控え選手も結構いるので、抜擢しないともったいない
483 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:50:12.48 ID:M9cY8ouR0
猶本の運動量は確かにすごいね
中盤であれだけ走り回ってくれたら他の選手はかなり助かる
>>453 カナダのロスタイムで同点に追いついてたところの盛り上がりすごいな
その1分後盛り上がったところを絶望に叩き落とす容赦ない鮫島w
485 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:51:09.69 ID:0YA1z7300
>>482 了解です。
あっち目線ではなく、みたい選手だから出てはもらいたい。可能性があるならこだわ
らずにやってもらいたいね。
487 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:54:14.58 ID:0YA1z7300
>>481 いやいや、もうお買い物鮫ちゃんじゃないよ、怪我を乗り越えて水を得た鮫になってる。
488 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:55:01.66 ID:ZYL9b0S80
489 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:56:37.73 ID:8uxY8V0l0
なでしこ1軍はやっぱ強いな
490 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:56:46.19 ID:0YA1z7300
で、再放送とかニュースとかダイジェストやれよ、tbsさんよ。
491 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:59:33.81 ID:ZsO1ivmB0
お前らナデシコJAPANのことブサイクとか言ってるけど、
鮫島とか川澄とか普通に可愛いし、
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。
ていうか、近賀ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
493 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:01:35.62 ID:6FCVrjZr0
494 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:02:49.28 ID:0YA1z7300
>>492 サンクス、サンクス。
大儀見が白影さんみたいだな。
495 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:03:34.12 ID:iW8sEUSE0
>>2 いや、かわいくて速いんだけど、色々無駄のある走りに見えるなあw
足が左右にブレすぎて前への推進力になってなくないか?w
496 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:04:06.56 ID:p3fenPca0
もうそろそろ代表レベルでの可愛い子イレブンが組めそうだけどキーパーが鬼門
498 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:06:51.50 ID:lbga6Mor0
宮間あやさまは天才だ!
499 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:07:15.74 ID:7ne/DBc+0
姉妹のスーパーゴールで普通に勝つと思ったら
とんでもない展開で鮫ちゃんが全部持って行ったな
500 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:07:18.07 ID:kihJbrHZ0
男みたいにしてる奴らより女らしいほうが結果出してるね
大宜味も含めて
501 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:08:41.39 ID:82oDpMM50
>>459 湯郷に3‐0からひっくり返された千葉の悪口はそこまでだ
502 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:10:11.39 ID:TKO8+H/s0
こういうプレーは、常に狙っていないと出来ないんだよな。
走る鮫ちゃんは正義!!やったー!!
結婚してもいいけど、驚かさないでくれ〜川澄!w
>>461 最初から連戦する予定での遠征
なので同じカナダ代表チーム相手ではあるけどメンバーを入れ替えてる
日本はスタメン9人入れ替え、カナダも6人入れ替えてる
カナダは初戦惨敗しなかったらもっと入れ替えてたと思うが
>>495 鮫はいくら努力してもあの走り方は変えられないみたいよ。
ロンドン五輪の銀vs銅だし良い試合にはなるわな
>>488 ブスばっかってのは結構、重要な要素で
クラスで変わり者しかサッカーやってなかった事だよね
>>492 鮫が点を入れた時、Oh my goodness! って言ってたね。アメリカならOh my god!だったろうな。
508 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:12:37.82 ID:3mDKsotl0
鮫ちゃんだけじゃねぇか頑張ってるの!!!!
509 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:14:16.68 ID:7ne/DBc+0
親善試合なのに試合後の監督と選手の顔見たらカナダはショック受けすぎ
かなりのダメージ食らっただろ
まぁホーム連敗はさすがに。。。
>>506 それはクラスで誰に相手にされない奴の考え
513 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:17:23.19 ID:rUn2hhvJ0
>>461 女子代表では同チームと連戦は良くあること
呼ぶ方も2チーム連れてくる予算が大変だし、呼ばれる方も行くなら2試合ぐらいしたい
>>469 去年バイエルンのホームスタジアムでやったドイツ戦は4万人以上入ってたよ
なでしこ
なんで髪の毛
ウンコ色にしてんの?
汚いよね
うわあああああああああああああああああ
見逃したあああああああああああああああああああああ
>>504 いや、あれは筑波大教授の指導に基づくニュー内股走法
以前とは明らかに変わっている
518 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:21:36.26 ID:hhpWqVqO0
>>495 実は理にかなった走り方だと言う人も居る
519 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:21:45.23 ID:ASfjQsZnO
白竜さん
>>518 Cロナやロッベンみたいに
上半身が起きてるからな
521 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:22:38.71 ID:R0KXyGJf0
大儀見男子A代表に入ってくんねーかな
522 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:25:37.45 ID:SrYLx3aJ0
>>514 ドイツw杯と五輪出場権逃したのの雪辱戦でもあったしな
523 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:26:35.04 ID:S2oh39m/0
見事なハットトリック
465 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/10/29(水) 17:34:49.98 ID:uvZaTaZD0
鮫ちゃん一緒にバーゲンに行ったら疲れそう
466 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/10/29(水) 17:35:02.22 ID:uvZaTaZD0
鮫ちゃんと一緒にバーゲンに行ったら疲れそう
467 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/10/29(水) 17:35:22.97 ID:cT47QCbq0
実質鮫ちゃんのハットトリック
524 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:26:58.77 ID:ys9VVXJd0
うーん
カナダに同情しちゃう
でもカナダって反日くさいね
リスペクト感じなかったし
イルカ食うじゃっぷとかいう認識くさい
特に18歳の黒人は大宜味に対しても舐めた態度だし
金髪のカイルだっけ?あれもレイシストの顔だった残念!
525 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:28:46.36 ID:/r3HpgOT0
>>1 んー、結局
若返りというか、世代交代がうまくいっていないということだね。
まさかあんな試合になると思わなかったから録画しなかった
再放送いつだろう
527 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:33:28.01 ID:L67U5maK0
ノリオはいい加減高瀬さんを諦めたらどうや
代表じゃもう無理やろあの子
>>525 だって機会をいくら与えても全然活躍しないんだもん
鮫ちゃん最高!
まさにシャーク・アヤ
530 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:37:07.13 ID:ys9VVXJd0
カナダの監督は舐めすぎなんだよ
前半はスタンドから見てたしね
あーいうリスペクトに欠ける行動をしてる限りはなでしこに勝てないね
しかしテレビではノリオは映らなかったな〜カナダの監督ばっかうつしてた
ノリオはジャージをやめるべきだ
ジャージではリスペクトを受けない
スーツでのぞむべき
531 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:38:24.46 ID:S2oh39m/0
世代交代って言うけど
むしろ皆、力が落ちるどころか成長してるんだから世代交代するまでもなかった
532 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:40:55.56 ID:hhpWqVqO0
世代交代なんて無理にするもんじゃねえわ
席与えられたような連中は後の世代にすぐ抜かれちまうw
今のレギュラーの多くは来年再来年どころか5年後だって動けると思うw
カナダは今年、アメリカドイツ日本とランキングトップ3と4試合やって1分け3敗
そらがっくりするわ
534 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:42:32.34 ID:yOpcUZYv0
レギュラー組の多くが成長してるのはわかった。
だが他の強豪は成長してるだけじゃなく若手が追い越してるからな。
ノリオが危機感持つのは当然だけどね。
久々に男子よりシュート上手いなでしこを見た
537 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:43:52.73 ID:ZYL9b0S80
世代交代は無理してしてもしょうがないが若手に経験積ませないとなでしこの未来は暗い
今が良ければいいってわけにはいかない
538 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:44:49.41 ID:B9wLEdW20
姉妹のシュートは素晴らしかった
539 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:46:11.13 ID:Zk+oM6Rq0
美人は鮫島と川澄だけど、そそるのは川村と熊
540 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:49:08.62 ID:YymyH+Z20
>>530 儒教文化が根強い国はそいうの気にするよね、謝罪要求したり。
>>539 その気持ちわかります
あと川村はなんとなくいいお母さんになりそうな感じがする
542 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:49:38.55 ID:wkIgPhv90
男女ともに世代交代失敗しそうな日本
543 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:49:47.08 ID:rUn2hhvJ0
>>537 今年は海外組が帰って来ないおかげでだいぶ若手出てたやん
ひっそりとだがレギュラー組の中では川澄には成長を感じない
行ったチームが悪かった
周りが良すぎた
545 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:50:30.06 ID:u8Z+iM2g0
ギミさん姉妹は体幹が強いな。
今日のアサノシュートも浮かなかったし、昨日のユウキシュート(惜しいやつ)も浮かなかったんだよな
あれ、俺だったら100回蹴って100回宇宙開発だわw
再放送なし?
録画し損ねた
ラストのカナダのガッカリ感がなんともあわれだった
アサノ妹はブンデスで結構ゴールしだしてるからね。
550 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:56:02.13 ID:ys9VVXJd0
>>537 いうほど年寄り居ないんだけど?
澤は切ったし
今日の試合だけを見ると、岩渕のほうが大野より出来が良かったかな。岩渕は少し減量しね。
責めが大儀見頼りになりがちだから、高瀬、岩渕を活かす工夫しないと。高瀬はもっと相手を釣り出す動きが必要かな。
海外組が加われば本当に世界のトップと言えるな
特に前は大儀見と川澄がいれば大丈夫だ
それに比べてWCから歴代最弱の男子・・・・・トホホ・・・・
熊は5試合見たら可愛く思えてくるが、川村は10試合必要だな
>>507 グッドニュースwww
あいつら日本応援してんのか
556 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:05:20.25 ID:ZYL9b0S80
いや川村はカナダ戦の一試合目で猶本やポムのヤンなでより可愛く見えた
557 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:07:03.13 ID:e7XLHO7Y0
>>555 オー・マイ・グッドネスだよw
オー・マイ・ゴッドだと神様の名前を口にするからよく思わない人もいる。とってもリベラルすぎる考え方。
>>552 ロンドンの時点で断念したはずの大野SHをやった時点で結果は見えていた
>>558 そういえば第一戦はアナウンスが英仏バイリンでやってたね。
今日のはまだ録画ちゃんと見てないからわからないけど。
561 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:10:37.73 ID:x/9JAQGl0
鮫島とかいうくノ一
562 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:10:45.04 ID:UnkSIK6F0
563 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:11:20.99 ID:xyUpxD/50
3点目は鮫島に前線に残れと指示出してたらしい
宮間流石だわ
グッドの否定型って。。。。
566 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:14:00.73 ID:ys9VVXJd0
>>432 トンがった感じでいいんじゃない?
それだけの価値を示してるし
オーマイグッドネスの、いい勉強の機会だな
>>546 (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
再生したら ひるおび! が入っていたでござる・・・
おれの彩が決勝ゴールを決めたというのに
570 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:16:04.72 ID:ZYL9b0S80
いややりすぎだなあの髪の色は
老人のファンが多いなでしこだ控えてほしい
571 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:16:18.12 ID:e7XLHO7Y0
572 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:16:59.25 ID:DedpN24c0
>>524 カナダは反日ではないよ。
去年、BBCの行った調査によれば日本に好意的な人の割合が高い。
日本 好意的61% 好意的ではない23%
ちなみに他の国に対してはフランスやドイツには好意的で
以下の国は嫌われてる。
米国 好意的45% 好意的ではない45%
韓国 好意的38% 好意的ではない41%
ロシア 好意的29% 好意的ではない50%
中国 好意的29% 好意的ではない59%
北朝鮮好意的 7% 好意的ではない79%
>>562 お前も餌をまくのかw
ついでに書くと、女子サッカーだからOh my goddessだったらおしゃれだなって思っただけだ。
あ、goddessはgodの否定形な。
釣り堀w
ミドルシュートと縦に抜けたパワープレイばかりだったな。
大儀見のワントップ状態は、得点でリードしてからにしろ。
今まで散々試してきて、ダメだっただろ。
大儀見はパスが良くなってきてるから、単独ワントップは戦略ミスだと思うわ。
トップ下に置くか、2トップか、中盤との距離を広げすぎないようにした方がいい。
大儀見にはフォロワーを付けた方がより機能的だ。
単独ワントップは点をとってからの方が良い。
オオギミに猛虎魂を感じる
579 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:28:07.74 ID:UnkSIK6F0
>>567 流れに乗らなくちゃと思った
いまは反省している
>>35 まず宇佐美にいえよw
柿谷の半分もはしらねーんだからw
581 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:34:20.41 ID:IuVxhOof0
鮫ちゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
あと、明日菜はもういいだろ。横や後ろへのパスが無駄に多い。
なでしこは、中盤選手のゲームメイクが勝敗を左右するから、
ゲームメイクできない子はあきらめろ。
今日は阪口が良かったな。
なでしこは、宮間と阪口の出来しだいだから、
この二人がリズムに乗っていないときの代役が必要だな。
583 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:35:31.04 ID:4/ompTmz0
この負け方、カナダ国民だったらうなされてるな・・・
584 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:35:46.64 ID:PW+aHtVF0
帰ってきて録画観たけど鮫島のゴールに胸アツ
586 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:44:30.01 ID:CqRgBK/30
オーマイゴッドネス
サッカーの女子試合に掛けて女神に変えたんか
鮫ちゃんの復活は喜ばしいし、永里が成長していたな。
岩淵のプレイももう少し見たかった。
とにもかくにも、全員がゲームメイク出来るようになれば、次も優勝できるかもw
若い選手は前に色々使ってただろ。もう本番を意識したまとめの時期なんだよ。
スタメン外して新顔選手使って、経験積んで育ったらまた外して別の選手なんてやってたら、
常にベテランのいない最弱チームを維持することになる。それじゃ本末転倒。
何のために経験させるのかわからん。世代交代は常に本番に最強チームを持ってくためにするんだよ。
W杯は経験の場じゃなくて結果が求められる試合。今はもう現時点での最強布陣を確かめる段階。
スタメンはもう大方きまってるんだよ。
控えを作っておかないと、困ることになるから、発掘してるだけだろ。
大儀見カナダ相手の2試合で2点か
高瀬とはマジで何なんだ
592 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:00:10.27 ID:WmQwbuqI0
相手のフィニッシュが酷すぎただけ
ドイツなら5点はとられてた
カナダは4点は取れてたわな。
594 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:13:19.13 ID:1ccOiudv0
鮫たん〜
宮間は監督としても名将になる可能性が高いな。
寄せ集めの湯郷を毎年のようにまとめて上位に食い込む指導力
596 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:15:55.07 ID:u8Z+iM2g0
高瀬なら丸山の一発に期待したほうがいいように思う。
大舞台にビビらないメンタル持ってるし
597 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:17:56.03 ID:wbTglOwq0
実質鮫ちゃんのゴールか
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
600 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:21:50.78 ID:ThheXbiW0
なでしこはゴール前の精度が高い
妹のボレーは抑えが効いてるし、姉のボレーはコースついてる
その前の宮間のパスはバックスピンが見事だし、鮫ちゃんは全力疾走からの1対1でも落ち着いてる
これが男子なら、宇宙開発、当たり損ね、枠外になりかねん
柳沢さんの悪口を・・・いや言ったほうがいいな。
602 :
釣りですか?@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:24:45.68 ID:WaaIYD+x0
>>600 男子が女子の試合に入ったら女子以上の精度と威力でゴールに入りますよ
もうさ、なでしこジャパン改め鮫島ジャパンでいいと思うわ
>>602 オマエは何を言ってるいるんだ バカか?アホか?
605 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:28:44.78 ID:NmP7kT5X0
一軍なでしこはやっぱり強いな
606 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:30:32.51 ID:yeDCIIbZ0
でもW杯の大本命はドイツなんだろうな・・・
607 :
あなたも釣りですか?@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:33:45.27 ID:WaaIYD+x0
>>604 競技の質が違うものを同列に語る無意味さを
>>600氏に伝えたかったのです
私はズルムケで精強です
女子はいいよな。世界屈指のFWがいるんだもん
610 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:41:50.01 ID:wbTglOwq0
611 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:43:47.35 ID:ThheXbiW0
女の体を持った男たち!
今日もマンコ舐めあう
>>147 おっ、スイスがPOを経ずに出場か。 多分、2012のU-20世代が中心と思われ
欧州の最後の枠は分からんな。 イタリアが有力だが
614 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:47:41.99 ID:DeA1TLgf0
615 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:49:38.85 ID:mVJ78jXt0
神様を軽々に口に出しちゃいけないから
グッネスとかガッシュで濁すんだよ
>>609 ジエゴコスタが屈指というなら指何本あるかわからないが
なでしこも前回王者スペインとかぶる
>>614 再放送なら今週の金曜にやってほしかったぁ
無料期間が終わってしまう・・・。
永里姉は結婚して化けたね。独身時代は腹が立つプレイばっかだったけど
今は完全なカリスマ。
620 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:59:41.63 ID:lbga6Mor0
621 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:59:49.67 ID:17OOsLAS0
人工芝の状態が良くなかったせいもあるんだろうけど、
初戦と比べミスも目立ったが、選手たちがファイトする姿勢は見てて伝わってきたな。
左サイドバックが見つけられれば鮫ちゃんはSHでいいな。短い時間になんども良い攻撃しかけてたわ。
622 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:03:51.46 ID:WYFWwvyfO
田中陽子ちゃんがみたい。
623 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:04:34.13 ID:rZZVQQ470
大儀見の安定感
626 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:13:05.50 ID:NmP7kT5X0
627 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:16:14.05 ID:ZcaT5O770
>>488 やーまーねーは下の段にいた方がよかったかもね(´・ω・`)
628 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:16:53.31 ID:WJAd7LYn0
629 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:18:54.93 ID:7c8MA3gq0
鮫島の丸い顔がいい
630 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:21:07.11 ID:PW+aHtVF0
カナダは開催国だから日本、アメリカ、ドイツと同じグループにならないんだね
631 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:21:33.22 ID:SJ/c63cn0
鮫ちゃんのゴールの時に、ゴール裏で立ち上がって喜んでた赤シャツ
バルーンスティックの人達は誰なんだ?日本人なら赤きないし、
カナダ人ならなぜ其れを喜ぶ?
632 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:22:17.37 ID:KA2FyMBKO
右は小原見たいんだけどなあ
サイドを単純な走り合いでぶち抜かれるのはもう見たくないよ
633 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:23:11.30 ID:ncoKcFu90
妹も大儀見って人見付けて結婚したら覚醒するかも
635 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:30:17.49 ID:MTi2S6Z80
>>631 入場者全員に赤いバルーンスティックを配ってたらしいから
日本のサポも赤いので応援してた。
変な走り方じゃなくなっててショック
637 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:33:48.12 ID:AB1iMcQe0
今録画観た。
なんや、あれ。
前に置いた鮫ってSBやってる時よか獰猛じゃねーか。
最後、取れる距離じゃねーし、薙ぎ倒すし、何処が人に弱いんだよ。
ゴール以外でもクロスドンピシャだったし、も一度前で観たい。
ていうか、後から入ってもあんな風に暴れ回れる選手ってそういないよな。
>>637 今日はホオジロザメだったんだよ 普段はジンベエザメ
639 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:40:40.72 ID:V6uFaR9i0
>>637 だよな!あんなアグレッシブなインターセプト、男子代表でもやるヤツいない。
今日から鮫ちゃん信者に戻るわ。惚れ直した・・・
640 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:41:44.86 ID:saS/+x1l0
浮かれるな馬鹿
問題はドイツとアメリカに勝てるかどうかってことだ
642 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:45:36.64 ID:pZVjeMhA0
>>46 なぜか提灯鮟鱇が食べたくなった
もうそんな季節か
643 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:46:08.27 ID:txHE9KJjO
>>637 本職サイドアタッターだし。足早くてパスも出せる選手いないから代表でSBやらされてる
644 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:46:57.94 ID:pczMRtFe0
今前半を見終えたけど向こうの決定機の方が多かったしな
1戦目はなでしこ1軍が強かったから弱く見えただけだった
女子はもう
世代交代するに当たって大幅刷新はなしかもな。
これまでずっとそうだったけど
必要最低限の入れ替え(引退分+α)で行った方が無難。
平均年齢高止まりもやむなし。
>>645 左SBなんて鮫がいない1年半の間何人試されたことか
右SBも近賀いないの長かったからいろいろ試していた。川村まで最初はやらされてた
鯔の阪口の相方だけはいまだにおらん。宮間そこに入れるといろいろ問題起きるし、猶本はまだ早いだろうし
最後の最後に鮫たんが全てを持って行った
ノリオはもう鮫たんの尻を触れないなw
>>641 アメリカとドイツは
こないだアジア大会で北が決勝で点取ったやり方を
さらに速く強くできる。日本が過去にさんざん失点くらってきた形。
防げなくとも、せめて同じ手でやり返せれば
失点リスクにビビッて前へ出てくる圧力が小さくなるかもしれんが
現状では毎度のように序盤から猛攻くらうぞ。
649 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:55:33.45 ID:a1lZIVn60
>>646 川村がCBで目処が立ったけど
本職のボランチでそこに並べるのはどうかね
あとは前からずっといるのになかなかボランチで出してもらえない宇津木か
黄金のなでしこを下の世代が崩せなかったのは大きな損失だな
世界一のメンバーは伊達ではないということだ
651 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:58:07.78 ID:rUn2hhvJ0
>>646 今日は怪我でちょっとしか出られなかったが、宇津木じゃないのかなあ
652 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:58:57.01 ID:a1lZIVn60
>>645 それでいいような気がする
無理に世代交代図ろうとしても崩れるだけのような気が
アンダー世代特にこないだのリトルなでしこあたりの世代が
そのうち伸びてくれば自然に世代交代は出来るよ
…多分
653 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:59:37.08 ID:VWC1Uowt0
姉さん結婚してからセクシーになってエロいんだよな
鮫ちゃんのかっさらいドリブルは凄かった
655 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:02:53.02 ID:AB1iMcQe0
ラストで皆疲れてるのもあるんだろうけど、
鮫島は投入されて5分位で何度もチャンス作ってた。
元々のポジションとしても、あんな生き生きしたプレーはそう観ない。
鮫並のSBがいてくれりゃ、前をやって欲しいなあ。
656 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:03:43.74 ID:pczMRtFe0
五輪決勝で鮫島を下げたのは大失敗だったろ
前半は駄目だったけど後半は機能しまくりだったからな
SBに守備的な選手を入れて川澄、鮫島を一列上げるべきだった
657 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:04:12.77 ID:uvZaTaZD0
鮫ちゃん鬼畜だな
カナダのディフェンダーの心をへし折りやがった
658 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:09:49.41 ID:9OMsY5AZ0
いま録画したの見たが鮫島パねぇw
後半15分くらい?のプレイなのに数多のチャンスメイクと得点まで決めてる
その前にプレーしてた奴なにしてたの?ってレベルで大活躍してんなw
左SBはU-23にろくなのがいないので、鮫が現役のうちは代表ではSHに戻れないだろうな
万屋が間に合うかどうか、でも無理だろうなあ
660 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:11:28.61 ID:rjbccJQu0
今の主力メンバーは殆どが10代からずっと主力だ。
ちょっとうまい程度の若手が太刀打ちできるレベルではない。
U17世代は天才揃いだから、リオの後は入れ替わりだろ。
ちょうど宮間とかの世代がアテネ五輪後にごっそり代わったように。
661 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:12:54.69 ID:a1lZIVn60
>>659 万屋は早く上がってきて欲しいな
高校出たらどこのチームに行くのか気になる
鮫島は株を上げたな。
大儀見はさらにエースとしての信頼度を増した。
永里は初ゴールめでたいが、それ以外のプレーはイマイチだった。
>>661 万屋は仙台と浦和の練習に参加してるから、どちらかだろう
664 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:14:56.41 ID:KA2FyMBKO
万屋は伸び悩んでるよ
大ケガしちゃったし
665 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:15:54.17 ID:a1lZIVn60
>>663 そうなんだ
仙台に行ったら名実ともに鮫ちゃんの後継者になれるかな
歩夢は選ばれそうにないん?
667 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:20:46.54 ID:Tz5d1CFs0
ここぞという時にしっかり仕事できるのは
後にも先にもカリナだけ!
668 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:21:08.63 ID:a1lZIVn60
>>666 今年のINACの試合見てると結構伸びた気がするから
いずれチャンスは有ると思うけど
来年のW杯には間に合わないでしょうな
まだ一度もA代表には呼ばれてなかったと思うし
669 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:22:53.07 ID:Y2ReHipI0
鮫ちゃんサイド突破能力すげーな
>>667 まあ、世間ではいろいろ言われているが、
故障してなきゃ、相手にハッタリかませる、なでしこ最速の一発芸持ちなのは認める
交代で高瀬が出てくるよりは100倍マシ
671 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:24:28.77 ID:CBAuPDMj0
アジアの相手は違反スレスレやから気いつけなはれや!
>>635 バレーボールだけじゃなくてサッカーにまで
麩菓子応援が幅を利かすようになったのかw
鮫島今日良くても守備不安、宇津木が怪我治ればスタメンでいい。
674 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:25:53.47 ID:KA2FyMBKO
まだなでしこレベルではないけど、田中陽子と仲田歩夢は結構良くなってきてるんだよ
ただ猶本の方がずっといい
あれこのままいくとリーグMVPだよ
675 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:26:45.17 ID:Y2ReHipI0
高瀬はもっとプレス積極的に行けよ
鮫は出来よりも試合の反動がどのくらい怪我に影響するか、
主戦で使えるかどうかのほうが問題
677 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:30:38.61 ID:10g5irrjO
鮫ちゃんキター!
実質鮫ちゃんの本当のゴールで大勝利!
679 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:33:20.34 ID:17OOsLAS0
INACでもそうだったけど田中明日菜がボランチだと攻撃につながるパスが殆ど出てこないんだよな。
ここ数試合が選考のための試合だったとするなら、田中明日菜と猶本ならさすがのノリオも猶本を選びそうな気がする
>>673 宇津木サイドバックで鮫島サイドハーフで問題解決。
鮫の守備が不安って言ってるやつは宇津木がやっても不満言う思う
どうしても解決したいならCBみたいなのをSBに置くしかない。日本が攻める事も全くできなくなる思うけど
明日菜が残るとしたらCBのサブだが川村がいるので、それも消えた
明日菜とボランチは関係ないので、猶本も消える
どうせ中島が怪我明けで代表復帰だろ
683 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:39:29.72 ID:9OMsY5AZ0
中島はマイリトルポニーの映画化で忙しいから間に合わない
684 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:39:49.81 ID:pczMRtFe0
SBとSHがリスク重視でアップダウンしないと攻撃の形が作れずに
宮間のセットプレーと大儀見の個人技しか期待できないからな
685 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:40:06.39 ID:SQmI8m8r0
猶本も田中陽子も二十歳過ぎて代表レベルになってないから無理。
飛び抜けた才能がない連中が努力してもそこそこどまり。
今、代表で役に立たないで数年後役に立つとかないから。10代なら分かるが。
めちゃしこじゃん!
687 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:44:08.24 ID:8uxY8V0l0
カナダには16歳で代表もいましたね
688 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:44:37.29 ID:KA2FyMBKO
689 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:46:29.20 ID:Kj/3FZ490
以前どこかで川村がおでんくんに似てるというレス見て
そのおでんくんとやらを知らなかったので検索したら本当に似てて笑った
そっくりじゃんw
鮫ちゃんの足の短さが生きたな。
重心低いからCanadaのDFなぎたおす。
短足で回転が速い。
それにしてもゴールシーンのあと、みなと並ぶとひときわ目立つ短足だったな。
692 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:48:53.48 ID:p4oJ9z/I0
田中じゃなくて原を試せよな
宮間ボランチなんてリスク負えるなら原でも変わらんだろ
17才でアジア最優秀選手だったし今もキレてるじゃねーか
693 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:48:53.89 ID:NmP7kT5X0
>>685 この前のアジア大会での猶本は今一つだったね。
でも、今回の一軍メンツの中に入れたら活躍できるんじゃ?
今時20歳で代表で活躍出来ないから無理って・・
そんな層薄くないって
川村なんかもう絶対だめだなそんなこと言い出したら
695 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:53:49.68 ID:a1lZIVn60
>>685 それは今の川村を否定してることにならないかw
大体、川澄にしたって代表のスタメンに定着したのは
20代半ば、前回W杯の途中からだからね
696 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:55:12.28 ID:9OMsY5AZ0
>>688 25歳過ぎて代表定着した川澄みたいなパターンはほとんど奇跡みたいなもんだろ
他の代表レギュラーはみんなほぼ10代から代表入りしてるエリートばっか
10/30(木)
01:30 「民族共存へのキックオフ」 [再]NHK総合 (イビチャ・オシム)
04:30 .C・ブルッヘ vs S・リエージュ(川島・小野)
04:35 カリアリ vs ミラン(本田) [無料]スカチャン0
.インテル vs サンプドリア [無料]スカチャン1 ※長友欠場
.ジェノア vs ユヴェントス スカチャン2
.ローマ vs チェゼーナ スカチャン3
生放送!セリエAザッピングTV .[無料]スカチャン5/BSスカパー!
04:45 GAイーグルス vs トゥウェンテ(宮市) 【KNBカップ】 ※ゴーアヘサポ必聴
698 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:57:35.12 ID:SQmI8m8r0
20代半ばで主力になれたのは川澄だけ。ああいう運動量とスピードで勝負できるタイプなら遅咲きでも他に代えがないからありえる。
でもA代表で世界のトップになるのは絶対的なセンスが大事。
ぶっちゃけ、努力して経験つんでどうにかなるレベルが代表の時点でダメ。
699 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:00:18.02 ID:75fmILnZ0
20010年U20組が伸びてないので、猶本や田中陽子の方がチャンスあるよ。
岩渕、高瀬、菅澤、中島、加戸と全然伸びてない。
伸びたのは、熊谷と小原ぐらい。
700 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:01:09.17 ID:z8mq/PpD0
地上波で、
もう一回、放送しろおおお
こんな素晴らしい試合。
馬鹿じゃないのテレビ局
へたな教養番組より、人の活力になるわい!!
701 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:07:09.93 ID:PW+aHtVF0
決定力凄い
703 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:07:58.45 ID:KA2FyMBKO
十代から代表主力なんて澤と、甘く見ても大儀見くらいじゃないのか?
代表入りという意味なら大体該当するけど、それ言ったら猶本はおろか田中陽子ですら該当する
今後のことなんてわかんねーよ
鮫ちゃんおとなしそうな顔してえげつないな
705 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:10:01.23 ID:pczMRtFe0
親善試合だから見終わったら
即消そうと思ったけど残り10分は永久保存
706 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:10:31.94 ID:z8mq/PpD0
鮫ちゃんのblogが楽しみやわ
やはり、閉店間際のサービスタイムでは加速度が違う。
708 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:12:51.92 ID:vKXtDsk/0
鮫ちゃん
お買い物走りやめたの?
709 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:16:22.73 ID:N/Dp2mhq0
鮫島ってブス選手の中にいるから可愛く見えるけど
町中で見かけたら普通にブスだよな
若手の有望株はチビばっかりでなぁ
それでいて宮間くらいのもの持ってるかというと
そうでもないし
711 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:20:05.62 ID:9OMsY5AZ0
>>709 気付いてしまったか・・・
でもそんなこと言ったら卓球少女の愛ちゃんもバレーの木村もよく見たらブスだよ
712 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:27:56.80 ID:N/Dp2mhq0
>>711 愛ちゃんは小さいときに可愛かっただけ
バレーの木村は胸と尻が良いだけ
>>711 木村沙織なんてよく見なくてもブスじゃん
714 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:29:13.18 ID:YlmDDnGd0
>>689 たまごちゃんでググってみろ
もっと似てるぞ
予想通り鮫ちゃんレス多すぎで安心したw
717 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:32:46.72 ID:KA2FyMBKO
鮫島って右で使うのはどうなんだろう?
718 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:33:22.54 ID:pNoXBwwX0
最近佐々木監督のお気に入りでどの試合も出続けている 高瀬さん 国内では点取り屋かどうか知らんですが
代表の
強豪との試合では全く走り回っているだけで得点出来んじゃーないか
フォワードだろう?、守りの選手じゃないんだろう?
大儀見さんなんか代表に来るたび得点しているじゃないか、何が違うんだ?
鮫ちゃんなんか元フォワードで5分出ただけでクロスカウンターや得点シュート
高瀬さん、あんた裏ばかり走ってんじゃないよ、まるで柿谷さんだよ
国内専用で海外強豪の試合レベルじゃないんだよ、クラスで上手いレベルなんですよ
則夫さん、あんた好きかもしれんがもう大事なW杯には呼ばんでくれ
719 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:38:25.82 ID:KA2FyMBKO
左利きのサイドアタッカーがいるといいんだけど、
宇津木はタイプが違うしなかなかいないよね
720 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:40:32.87 ID:M9cY8ouR0
猶本がいないとマスコミもスルーだし全然盛り上がらないな
721 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:42:21.84 ID:a1lZIVn60
>>719 レフティーで思い浮かぶ選手といえば…
上尾野辺、木龍、仲田歩夢あたりか?
難しいな
722 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:43:17.04 ID:KA2FyMBKO
まあ基本マスコミは野球しかやらないからな
野球の視聴率が低くなればなるほど野球をやるのが日本のマスコミ
723 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:43:51.92 ID:pNoXBwwX0
1軍なでしこの本当の技術を見せたのは3−0の試合だが
今日は1・5軍だったためスリリングで面白かった
みんなのアイドルのさめちゃんが決めた時のノリオの嬉しそうな顔
>>696 今回の代表で10代中のA代表選出がなかった人一覧
川澄
川村優理
海堀
山根
田中明日菜
近賀
対欧米試合はただでさえ高さでハンデあるからサイズが無い選手は
国内リーグ程度なら飛び抜けたスピードや飛び道具がなきゃ駄目よ
今の代表レギュラーはみんな10代から只者じゃなく長年国内リーグで実績を積んでいる
川澄だって若くしてスピードとスタミナには定評がありながら
怪我などの影響で出遅れたが本人の努力でフィジカル高めたから今がある
現代表を今越えられないような若手は、カナダの次のW杯時期には現U18以降の選手が
ちょうど良い年齢になってるだけに厳しいよ。
727 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:50:52.85 ID:8uxY8V0l0
実家のテレビで寝ぼけながらリアルタイムで見てたが
アパートに帰って録画してたのをもう一度見るかな
728 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:52:19.86 ID:9OMsY5AZ0
>>720 今日の試合で川澄を使わなかったのは地上波じゃないせいかもな
BSテレビなら上層部も「川澄出せ」って五月蝿くないだろうし
カナダに出発するまえの選手インタビューで放送されたの川澄だけなんだぜ
730 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:55:52.88 ID:Y2ReHipI0
1軍だと強いな
みてて面白い
731 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:56:02.24 ID:hdNPpOCo0
>>724 ロスタイムで同点に追いつかれるという最悪な状況から
誰も予想しなかったような、まさかの勝ち越し弾だったからな。
しかも笛がなる直前。
あれは監督としても相当嬉しかったろう。
732 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:56:51.97 ID:dnhq4PD/0
なでしこの今年の試合終わりなのか
733 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:58:32.69 ID:u8Z+iM2g0
>>718 国内専用でもないんだよ
INACスレみてみ
どフリーどチャンス外しまくりで非難轟々
>>718 国内リーグの得点女王呼ばないで誰呼ぶんだよ
他の奴らは高瀬以下だろ
735 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:10:07.45 ID:3Ux0qOVFO
今の代表レギュラーって十代の時からそこまで突き抜けていたとは思わないけどなあ
大儀見は結構使われていたけど荒川や大谷より劣っていたし
坂口も酒井、宮本がいるうちはほとんど出られなかった
CBも岩清水が出られるようになったのは池田や下小鶴がいなくなってからだろ?
GKもずっと山郷だったから福元はなかなか代表では出られなかった
強いて言えば近賀と大野はリーグではいい選手だと思っていたけど、
十代の頃は代表で見た記憶はほとんど無いなあ
澤とか小林がいたからかな
守備力展開力機動力スタミナ全て田中明日菜よりのんちゃんの方が上なのに
737 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:11:05.97 ID:kan8ANuf0
鮫ちゃんが、次のキング澤だ
バロンドール候補
宮間と川澄かぁ
ギミさんはチェルシーだし仕方ないかな
740 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:12:37.93 ID:7sESbF0g0
沢を外したちーむは見たくもない
佐々木の私物化
741 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:13:37.00 ID:3Ux0qOVFO
>>738 守備ができてスピードがあって攻撃力がある、というのはなかなかいないね
叩かれまくってた有吉がいいプレイしてたのは意外だった。
永里もあれだけのシュートあるなら控えに置いときたい。
高瀬、田中、上尾野辺は今回でさよならかな。
田中は来年も海外に行くようならW杯も代表だろう
と言うより、JFAが海外組に生活費補助をしているので、代表に選ばざるを得ない
744 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:18:06.14 ID:q8pPQcr+0
今の主力メンバー以前の日本も
そこそこ強かったからな。
五輪もベスト8くらい行ってたし。
今のチームが凄いのは今日みたいにグダグダな
試合でも何故か勝ってしまうところ。
745 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:18:19.39 ID:3Ux0qOVFO
>>735 阪口が出られなかったのは大橋時代ずっとFWだったからで
2008年ノリオ就任→ボランチコンバート→北京五輪で加藤からポジション奪取
これが20歳の時
岩清水も池田と組んで北京五輪のレギュラーだったろ
747 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:21:24.84 ID:kan8ANuf0
高瀬はポテンシャル的には、リーグ随一
でも、代表うにはイラね
748 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:23:06.92 ID:9g/OldvE0
妹も大儀見にクラスアップしたら、化けるかもな
749 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:24:29.40 ID:RMvoqKKs0
まぁ雑魚専って言葉あるように格下相手だとノリノリになる香川みたいなタイプはなぁ
>>745 高瀬って前回のW杯の時の大儀見みたいに
ちょっとしたきっかけで成長しそうな気はするけど、結局このまま終わりそう。
>>652 選手選抜の母集団(協会登録選手数)が小さい
(連邦とジオンじゃないが、女子は男子の1/30程度)から
代表たりうる選手も余るほど出てくるってわけじゃない、のであれば
少数精鋭で行く→必要最低限入替、に落ち着くね。
753 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:29:39.36 ID:1tZ0a/Fy0
ポムの左サイド前目のポジションは結構使える筈なんだけどなぁ。
別に見てくれじゃなくて、重戦車のように重心の低いドリブルでDF引き連れたまま
突破できる。INACではそいういう期待されてないのか?勿体無い。
754 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:30:01.73 ID:8aMFKxYF0
今のなでしこって宮間のサッカー脳がズバ抜けてて、それが強さの源なんだな。
1.5軍チームでもアジアカップ優勝したり、2軍チームでもアジア大会準優勝。
バリバリの1軍ならそりゃW杯連覇もあるわ。
気が早いかもしれんけど、宮間がいずれ監督になるときが楽しみだ。
湯郷みたいな弱小チームを毎年上位に持ってくる手腕がすべてを物語ってる。
755 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:30:33.17 ID:sF1C8jLN0
佐々木はサッカーがうまい奴を上から20人選ぶ。
あとは、適当にポジションを割り振る。
みたいなところがある。だから、コンバートも当り前。
選ばれない若手は単にサッカーが下手なだけ。
岩淵はサッカーうまいから若いときからずっとメンバーだし。
756 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:30:55.46 ID:FX/vaHng0
高瀬や山根は日本人離れしたサイズが魅力で日本でやると目立つんだけど、
体格に差がない外国人とやると鈍さしか感じない。
757 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:32:19.90 ID:xgmr/9vc0
>>746 加藤って酒井だよね?
酒井より阪口が上ってことはないだろー
>>735 大野は、よく大谷とタイプがかぶってて、どっちかが出たら片方出ないみたいな感じじゃなかったか?
>>750 脳味噌が残念な子はなかなか難しい
オオギミは点取り屋にありがちな一過性のドツボにはまってただけだろう。
澤だって昔のオリンピックで打てども打てども入らない時があった。
760 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:35:43.19 ID:xgmr/9vc0
>>753 今年は残り30分ぐらいから殆どの試合に出場してるよ
もちろん、左前で突撃隊長やってる。
岩清水をブチ抜いてゴール決めたのはかっこよかったぞ
761 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:35:53.50 ID:L3L2ytDm0
高瀬はもういいでしょう
大野は昔のサッカーのまま
だけどサメちゃんのゴールは感動した
やっぱ女子はおもしろいなー
762 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:37:12.99 ID:EBbFCGkp0
>>35 お前W杯コロンビア戦見てないの?
柿谷は相手からボール奪って一人でシュートまで行っただろ
763 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:37:29.45 ID:Gwfwf/R50
鮫ちゃんの決勝点のシーン何度も見てるが
やっぱり尋常じゃないスピードだ
まさにチーターのように獲物を追うハンターになってる
これ見逃してたら一生後悔するな
>>753 あの荒っぽさが逆に可能性を感じさせていいね。
高瀬中島田中明とかよりもこういうのを辛抱して継続的に使ってほしい
>>750 旧永里はワールドカップでドイツに勝ったのに一人だけ泣いてたんだよなあ
なんていうか、ああいうときに自分のふがいなさを嘆けるメンタルだから
今があるんだと思う。
すぐ体幹トレ始めたし
766 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:40:22.78 ID:kan8ANuf0
そして最終的に控えメンバーいりするのは、カリナ
767 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:41:07.80 ID:3Ux0qOVFO
たしかに仲田はいいもの持ってるとは思うんだけど
768 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:41:19.70 ID:CtykAY510
>>413 お兄ちゃんはフランス修行経験のある鞄デザイナーだね
勤め先のメーカーのブログにときたま自分でも書いている
W杯後のNHK特集でもギミさん泣いてたよね。結果が出せず辛くて心が折れてたのにあや(宮間)が「なでしこに必要だから」ってずっと背中押してくれてたって。
試合の時はふてくされた顔してたしかなり叩かれてたけどあの挫折がギミさんをここまで大きくしたのかもね。
>>732 おしまい。
11/22〜27にAマッチデーがあるけど11/24になでしこリーグの日程が入ってる。
>>756 山根は代表入りした時よりだいぶ良くなっただろ
セットプレー要注意の相手には高さのある山根のが安心感がある。
だいたい海堀、福元が居たら同じようなタイプのキーパーを呼んでも出番無いよ
>>766 2部で首位のチームに居るのに、FWで5点しか取れてない時点で選出はあり得ん
773 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:44:51.99 ID:kan8ANuf0
774 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:45:25.87 ID:jK/sIzqK0
阪口は今は普通の一流選手だか、
代表で定着した頃は超天才児だった。澤というなんでもできる天才がいて、攻撃センスは澤以上の天才宮間が出てきて、その二人を凌ぐセンスの持主って感じだった。
アメリカで大怪我したのが痛かった。酒井もいい選手だったが阪口の才能は次元が違う感じ。
775 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:51:32.38 ID:Jcf9QPBwO
なんだろう
鮫島って特別顔がかわいいわけでもないよな
かわいいわけでもないのにかわいく感じちゃうのは、やっぱユニフォーム着てスポーツやってるからなんだろうか
それでもなぜかオフでもかわいく感じちゃうところがある
776 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:52:26.02 ID:NwbiM6qP0
なでしこってドラマチックなんだよな。
なんやろ、これが芸能界には真似できないスポーツの魅力。
鮫ちゃんの気迫、伝わったで。
苦しいリハビリを経て、おめでとう!!
>>769 このとき高瀬の
永ちゃんのことずっと見てますから
って言葉に自分は後輩に手本を示す立場なのだからと気を引き締め直したギミちゃんであったよ
前目の選手が皆
決勝点獲った時の鮫島みたいな走りっぷりを終始できれば
アメリカ、ドイツ、フランスあたりにとっても脅威になるかもしれんなぁ。
自分たちが使う必殺技と同じ手段で突撃してくるのは嫌だろうから。
W杯決勝の同点ゴールは澤と宮間と阪口で相談して決めたセットプレーだったよね
>>772 控えで文句言わない腐らないのを買ってるんだろうとしか言えない。
>>774 古田の番組に出てたけどトークの才能もなでしこ随一だと思った
782 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:00:19.09 ID:6T8K3kvH0
岩渕って試合開始直後から疲れきってるような表情してない?
120分走り回ったような顔に見える
783 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:03:23.22 ID:CtykAY510
カナダの二点目止めそこなった日本の12番てだれ?
あれくらいはクリアしてほしいな
784 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:04:57.20 ID:jK/sIzqK0
まあ、今の若手も澤や宮間、阪口を凌ぐ才能が出てきて欲しいわけよ。簡単じゃ無いけど。澤はすぐレギュラーだったが、宮間も最初は澤の二番手でサブだった。でもあんなうまい奴を使わないのはもったいないんで、澤のポジションを下げたりした。
そうやって凄い選手同士が連携しないと世界一にはなれない。主力の加齢を待ってても単に弱くなるだけ。
>>778 鮫島のあの動きをチームで90分できたら確実にドーピングの疑いがかけられるw
ロンドン五輪の準決勝カナダーUSA戦 カナダは3−2で勝ちそうだったが終了10分前PKで追いつかれ
延長で逆点された カナダは対USAのほうが強く感じる
787 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:08:08.82 ID:NVvT/OoU0
>>1 > 中2日で迎える強化試合第2戦は、ベストメンバーで臨んだ
>第2戦から9人を変更。
これどーゆーことだろ
第1戦から変更じゃないの?
日本語が出来ない記者?
788 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:09:40.17 ID:4AD3ojkEO
>>782 上尾野辺だよ。本来は攻撃ポジションの選手本職DFではない
2失点ともGKにはノーチャンスで福元は気の毒だったな
>>783 上尾野辺。でも最初からポスト内にいたんならともかく、あれクリアするのは厳しいんじゃないか
>>685 所詮女だなって感じ
宇津木レベルばんばん出てこないかな
>>788 上尾野辺をサイドバックで使うこと自体間違ってるんだよな。
鮫島やアンダーの頃の小原みたいに、走力を活かしたコンバートならまだしも。
792 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:22:21.27 ID:4AD3ojkEO
男子の酒井ゴリと高瀬のキレ癖は直せよ。
どっちも恫喝レベルまでなってきれるわ
>>786 PKじゃなくてPA内の間接FKだったはず
キーパーの6秒ルール違反という普通まず取らない反則をとられて可哀想だった
794 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:24:37.33 ID:/C/fRhB00
今日は仕事で見られなかった。
録画すればよかったけど、
どこでやってるかもしらない情弱デイだった。
ハイライト見て泣いたわ。みんなカッコいいなあ。
>>784 今ができすぎなんだと思ったほうがいいかも。
人材は工業製品なんかほど理詰め・計算通りに作れるものじゃない。
十年単位くらいのスパンで見たら、どこの国も「盛者必衰の理」。
日本も例外ではあるまい。「陽はまた昇る」としても、一旦沈むのを見る覚悟はしといたほうがいい。
>>794 午前中にBSだし知らない人も多いかと。。。
799 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:35:49.94 ID:PRcPp4v50
まとめると澤をボランチに起用したり色々ポジションをいじくったり
選手のお尻を手でボディーコンタクトして指導した天才監督のおかげ
@埼玉
800 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:36:24.37 ID:rcaMXH7J0
俺はやっぱり宮間がすきだ
キープなんてするんじゃねえよバカノリオ
そんなのできるほどうまいやつ揃ってねえだろ
しかもバックラインでパス回ししてカットされるとかアホ丸出し
最後まで攻めりゃいいんだよ
802 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:48:39.01 ID:0HDyLzl50
高瀬入れるくらいならお前らの大嫌いなマルカリの方が1000倍マシ
カナダは同点オウンゴールで鬼の首取ったかのような喜びようだっただけに
アディショナルタイムでのあの敗戦は相当、神経のダメージとなるだろうな。。
日本男子が南米に勝てないみたいなイメージ。
見れなかったけど鮫ちゃん決めたのか
完全復活おめ
805 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:53:17.83 ID:yMfUMhh90
>>718 大儀見だって今の高瀬ぐらいの歳の前回のW杯はエースとして期待されたのに駄目で途中でレギュラー剥奪されたじゃん
>>793 いや 関節FKがDFの手にあたってハンドでPKだよ
807 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:00:09.31 ID:t8jUvQxg0
カナダの一点目ってシュートが枠を捉えていたように見えたけどそれでもオウンゴールになるのか
小泉今日子と鮫島が同系統なのに気づいた
中島みゆきと川澄が同系統なのにも気づいた
川澄さん、みゆきさんに謝ってください
809 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:04:08.76 ID:yMfUMhh90
>>755 まあ、層が薄い女子サッカーではしょうがない部分がある
代表級の才能がある選手が所属チームでサイドバックなることなんてまずないから
本来サイドバック向きの選手でも中央に入れた方が勝てるもの
810 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:05:46.15 ID:q693PAKL0
確か永里妹はブンデス得点ランク首位とかだろ?
そのうち姉レベルになっちゃうんじゃね?
>>796 ソフトランディング出来るかどうかだな
世界5位以内くらいに常にいれば注目も維持され、見る方も楽しめる
がバレーにせよスピードスケートとかマラソンとか、ほぼ全て栄枯盛衰だからな 競泳も一時は壊滅的だった 女子フィギュアは今後やばそう
が、男子サッカーでいえば、ドイツ、ブラジルあたりはその5位内くらいには経年的にいるだろう そうなれるか否か
U17も優勝で、スタッフも選手自身も(謙遜し切れぬくらいに)「日本女子高生サッカー軍団のテクとセンスは世界的に笑えるほど圧倒的」だそうだからな
別にサッカーが超盛んで全国女子小学生から選び抜かれ鍛え抜かれている、わけではないにも関わらずなぜか
「日本の女性はサッカーに極めて向いている」埼玉50代男性
おっさんの言はともかく、まあ当面は期待できそうなのではないか
812 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:09:45.62 ID:CGi7n1EF0
これぞ実質鮫ちゃんゴール!
813 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:14:17.13 ID:CtykAY510
>>810 そんな活躍してんの?
この間までうちの近くのスポーツ用品店で働いているただの店員だったのに
ただの店員てことはないか
半分店員半分ベレーザ
最近なでしこってテレビでやらなくなっちゃったね
またやってほしい
815 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:22:16.77 ID:Q9urSf//0
816 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:23:21.58 ID:7qDsoXtM0
欧米選手はルールを守るからいいが。
817 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:24:43.73 ID:8BcMshoL0
>>784 宮間は澤じゃなくて弥生と被ってたんだよ
しっかし菅沢の面構えは最高だな
時代劇に出れるわ
>>260 そもそも、3ゴール目の鮫島みたいな猛プレスを仕掛けられる選手が、日本男子には殆どいない
今じゃ岡崎くらいだろう。大迫も柿谷もそういう汗かきは殆どしない淡白な奴等だしな。昔は田中達也ってのがいたが
そのへん武藤には期待したい。
822 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:34:48.85 ID:blIpBuia0
カナダはアメリカ、ドイツほどフィジカル推しが無いぶんやり易そうだな
823 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:38:16.22 ID:Gwfwf/R50
代表はもちろんのことなでしこリーグも凄い面白いのにもったいないな
スカパーで女子サッカー専門チャンネルができてもいいぐらいだ
そこでなでしこや日本人所属チームやアメリカ他他国の代表戦も放送すれば
少なくともアメフトなんかよりは絶対視聴数多いだろ
>>378 男子は、努力も工夫も頭も、ぜんぶ足りない気がするよ
女子に勝ってるのって、パワーだけだろ。筋肉でしか勝ててない
知恵でも判断力でもテクニックでもチームワークでも負けてる
1点目の永里のうまーく抑えたあのミドルの打ち方みても、身体の使い方がすこぶるうまい
2点目の大儀見も同様。あんなの、身体が固くて勢いと筋力任せの男子だったらまず外してる
3点目の鮫チャンのゴールに至っては、男子ならまずあんなに猛烈なプレスは仕掛けないだろ、てれてれとジョギングでだらだら追ってくだけ。奪うなんて無理
ましてや宮間がやるようなバックスピンをかけるようなスルーパスが出せる選手も男子にはかなり少ないし
コーナーキックやFKでのアイデアも貧弱。アイデアを実現する技術にも知恵にも不足を感じる。
男子が女子に勝ってるのは、パワーだけだ。筋力以外じゃ女子にぜんぶ劣ってる。
825 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:44:56.11 ID:yxRJtqWSO
なんでテレビでやらなかったの?
今見たけど鮫ちゃんの喰いつき方めっちゃエグいなw
宇津木の追い込みも効いてた
>>750 高瀬は前回のW杯も居たわけだがw
何故か他のメンバーは成長して高瀬だけが取り残されてる
828 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:49:20.18 ID:o5Pdon7e0
>>525 >>528 ノリオの問題というより、日本女子サッカー界全体で、女子サッカーの裾野をどう拡げてどう有力選手を輩出してくか考えてかないと、若手の活躍は望めない感じだね
若手が先輩を抜くのは、先輩が衰えてからじゃなきゃ無理ってんじゃダメだよね。そうなるとあっという間に他国に抜かれる。先輩も成長する中で若手の成長力が上回らないと
ドイツW杯組は奇跡の世代って言われるのかもな
よくあれだけのメンバーが揃ったもんだわ
>>607 競技の質でいえば女子のほうが遥かに高いね
審判へのくだらない野次もすくなしい、乱闘みたいな愚行も少ないし、痛がってずっと転がってるのに笛鳴ったら悪態つきながら審判に文句言うアホも殆どいないし
シミュレーションも少ないし、力にまかせての宇宙開発や、勢いだけの糞ドリブルも少ないし、アイデアや狙いが感じられる連係やプレーも多いし
男子サッカーは筋力まかせで、知性もスポーツマンシップもセンスも何も感じない。
筋肉つけ過ぎたオッサンが審判を罵りながら唾ペッぺッ吐きながら汚らしくダラダラプレーしてるだけ
少なくともほとんどの日本サッカー選手はそうだろう。
世界はともかくな
また韓国に勝ってしまった…
韓国ざまあw
833 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:12:46.05 ID:HmYiEaRu0
>>782 というか、岩渕はいっつも力をセーブしてプレーしてるように見える
ふっきれてないというか、煮え切れないメンタルでまずまず一生懸命にやってるだけというか
遮二無二全力疾走してるところをみたことがない。今日の鮫島みたいな、猛然とプレス仕掛けたりダッシュしたり、そういう集中力が決定的に欠けてるようにみえる
冷静というか、冷めてるんだよねどこか。走るのもプレスかけるのもドリブルもぜんぶせいぜい7割8割のチカラでやってるようにみえて、どうにもひっかかる
ノリさんが満足しないのもわかるわ。120%の力を出し切ろう!という姿勢が感じられないんだよね。大声で声出してる感じでも、全力で要求してるそぶりもないしね
834 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:14:51.49 ID:/C/fRhB00
>>769 そうです。宮間の存在がいまの大宜味のすべてとあたくしは思ってます。
劇的な勝利だったけど
第2戦は日本は9人、カナダも6人スタメン入れ替えてきたし
1.5軍の戦いで参考にはなりにくい試合ではあったけどな
内容的にも第1戦と比べると酷かったし
今年なでしこは19試合やって14勝2敗3分なんだから勝率は凄いもんだよ
まあアジアの相手も多かったけどね
836 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:17:56.57 ID:rD8Ye8GQ0
838 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:21:16.52 ID:roTHQPo10
結局鮫ちゃんずっといなくても超える選手がいなくて世代交代はされず
まあ優勝メンバーだから当然なのかもしれないが
839 :
、@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:21:23.51 ID:R2xrW+t70
カナダの観客、落ち込んでたんじゃないか?
せっかく追いついたのに
しかも今日は控え面子出されてこれだからなぁ、精神的ショックが大きそう
840 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:23:12.15 ID:KaVA+kyy0
高瀬師匠の鈍臭さは異常
841 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:25:30.94 ID:rD8Ye8GQ0
842 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:33:28.33 ID:Ttfhf/5/0
鮫ちゃんのゴールに興奮し過ぎてノリオが卑猥なポーズして喜んでたな
843 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:36:55.17 ID:YrbSRV5a0
>>811 日本の女子サッカー選手は小学生まで男子に混じってやってるからレベルが高いのかも
844 :
、@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:38:17.46 ID:R2xrW+t70
>>843 澤も小学生の時は憲剛と同じチームでサッカーやってたしな
846 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:47:46.19 ID:6JAnThgj0
大義見は、目標設定が高い。
もはや、男子の中でどれだけやれるかを
意識してる。
847 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:50:00.72 ID:XoTHjddR0
1点目永里妹だったのか
良いシュートだったな
848 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:52:33.13 ID:mA+/Lt7X0
>>26 ハニワさんは確実にバロンドールとるな
メッシ、クリロナレベル
世界トップのストライカーだわ
女子は土壇場で勝ち越して勝利したのか
選手のポテンシャルも凄いがメンタルも凄いな
男子なら普通に逆転負けしてる
女子は10段くらい男子の格上だな
849 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 04:06:07.98 ID:cVNsfSi1O
親善試合でああいう勝ち越しは男子もあっただろw
上尾野辺が何故使われないのか分かったわ今回
ま、なでしこの場合はかつてのアルガルベ決勝で旧姓ムバビさんにやられたことだったから
それを自分でやれるようになったのは良かったかね
鮫ちゃんも故障前より上半身の出来あがりがいいのかスピードあがってる感じだったし
>>847 永里亜紗乃は、いまだに2008 U-20W杯のドイツ戦で決めたゴール(FK)の印象が強くて
あれから数年たってやっとフル代表でも結果出せたかって感じで感慨深いな
あのチームは、熊谷と宇津木は当時から別格だったけど、永里以外にも
ベレーザの原とか早稲田の小山とかいい選手がいたのにフル代表には全然縁がないね
むしろ当時は田中明日菜が頻繁にフル代表に呼ばれるようになるなんて思いもしなかった
今も何で呼ばれてるのかよくわかんないけど
高瀬は一体何の目的で使われ続けるのだろうか
853 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 04:43:30.33 ID:mgiSFjtx0
大儀見
鮫島 宮間 川澄
宇津木 阪口
有吉 近賀
熊谷 川村
海堀
海堀てのだけ文句言わせてね
855 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 04:47:57.15 ID:7qDsoXtM0
日本のサッカー女子は最強。
856 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 04:49:54.88 ID:HqznDqzk0
俺、鮫ちゃんと結婚するわ
え、何勝ったの?wwww
同点になった後終わりだとおもて消してもうたwwwwwwwww
W杯決勝でこの展開が見たい
>>752 声優の交代に関して、ドラえもん方式にするかサザエさん方式にするかって感じか
860 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 05:22:47.57 ID:etqq4oBg0
鮫島を前線に残させたの宮間かよ
やばいなこいつ天才
861 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 05:25:01.70 ID:7rGbKLyz0
男子の代表でも宮間、大儀見みたいな選手が欲しい
863 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 05:43:52.74 ID:U/lTUcu90
男版川澄
男版大儀見
フィジカルをプラスした男宮間
がいれば男子のA代表はワールドカップベスト8狙ってベスト16に入れるレベルになるな
それくらい抜けてる
864 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 05:48:35.42 ID:cVNsfSi1O
男版宮間はなんとなく出てきそうな気がするが
男版大儀見は出てくるのだろうか
男版宮間って遠藤に近い感じだな
866 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 06:51:44.06 ID:Lm7ICyTbO
獰猛な鮫
最後の失点だけみて上尾野辺さよならとか気の毒。オウン前の奇跡的クリアなかったら引き分け。最後は体と逆のボールで無理やから。
868 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:05:02.85 ID:kjx6kSJN0
男近賀 男岩清水もいれば世界狙える
宮間のバックスピンのパスは、人口芝だからだろうから、
男子の試合では観られないだろな。
たまにしかやらないのに芝に合わせてスピン掛けてくるとか
本当に余裕ある状態でボール蹴らせたら自在だな。
鮫島のスピードに合わせて曲がってくるし、どんだけコントロール出来んねん。
>>750 高瀬って、男子で言うと典型的な選手権ストライカーなんだよな。
自分より身体能力が落ちる相手に無双してるだけだから
身体能力が上の相手には結果が出せない。
選手権ストライカーもそうでしょ。
高校選手権の得点王は、大久保と大迫ぐらいしか結果を残してない。
ここ最近の選手権大会の得点王
第91回2011年小屋松知哉・仙頭啓矢(京都橘)5
第90回2011年浅野拓磨(四日市中央工)7
第89回2010年樋口寛規 (滝川二)8
第88回2009年山本大貴 (ルーテル学院)5
第87回2008年大迫勇也(鹿児島城西)10
第86回2007年大前元紀(流通経済大柏)7
第85回2006年小室俊之(作陽)4
第84回2005年迫田亮介(鹿児島実)5
第83回2004年福士徳文(盛岡商) 糠谷祐真(前橋商) 山下真太郎(鹿児島実)4
第82回2003年平山相太(国見)9
第81回2002年平山相太(国見)7
第80回2001年片桐淳至(岐阜工) 柴崎晃誠(国見)6
第79回2000年大久保嘉人(国見)8
第78回1999年石黒智久(富山第一)9
第77回1998年林丈統(滝川第二)8
第76回1997年金古聖司(東福岡) 河村優(藤枝東)5
第75回1996年北嶋秀朗(市立船橋) 日下亮(市立船橋)6
一番アホなのは犬。寿人がいるのに林とって寿人に出て行かれた。
自分でユースから育てたのに。そこからジェフユースはずっとダメ。
871 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:27:06.36 ID:ntTFFqcmO
>>491 鮫ちゃんは存在が気になってしょうがないし、川澄や大野はそこそこ可愛いし、近賀や丸山はまあ美形といえる。そして、沢はヘディングもこなす。
872 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:28:03.60 ID:roTHQPo10
>>849 大久保のやつだねwだからこれが本番に直結すると考えない方がいい
873 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:28:50.74 ID:w+PYec2H0
何だかんだ言っても鮫島彩チャンの走りと見事な復活ゴール弾
あれを見たら、マジでワールドカップ連覇も夢では無くなったよ
鮫チャンは相変わらずスゴイ選手だよ、大感激
874 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:31:15.02 ID:8JlCsOAn0
>>841 鮫ちゃん、最後大儀見とハイタッチ抱擁するとこの手の動き、
ふにゃっとしててかわいいな。
875 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:33:42.36 ID:w+PYec2H0
鮫チャンは体力あるし川澄と同じで長時間こなせる
技術も高いし頼りになる、大舞台では絶対に外せない
876 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:42:33.23 ID:w+PYec2H0
大儀見とか澤は如何にもプロのサッカー選手らしい雰囲気を持った
何ともいえない頼り甲斐と安心感を与える
他の選手たちから見てこの人が居たら勝てそうだと思える存在だよ
外国人相手でもゼンゼン臆することなく戦える
878 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:46:29.39 ID:RkFip8s/0
シャーク買い炸裂
やはり閉店間際の
タイムサービスは
見逃さなかった。
お買い物上手だわ
879 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:47:57.93 ID:w+PYec2H0
大儀見とか澤は如何にもプロのサッカー選手らしい雰囲気を持った
何ともいえない頼り甲斐と安心感を与える
他の選手たちから見てこの人が居たら勝てそうだと思える存在だよ
外国人相手でもゼンゼン臆することなく互角以上に戦える
鮫チャンも
880 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:50:45.30 ID:w+PYec2H0
鮫チャンのプリッとしたお尻がカワイイ
881 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:53:26.69 ID:itV2D3VY0
882 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:53:26.92 ID:mEhk92Iw0
>>841 シンクレアの顔凄いなw
直後に写る鮫ちゃんのほんわかとした表情がまたいい
883 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:54:16.40 ID:3Ux0qOVFO
スピードある選手で固めたい
特にサイド
控えとレギュラーの格差を指摘するのは良いけど、高瀬+明日菜だぜ。
たぶん本大会にはコレに中島が追加される。 足引っ張りまくり
高瀬:アジアカップで0ゴール
明日菜:伝説のボールロスター
中島:シナ戦で意図的なハンド
これで「ベンチ組の連中は力がない」とか言うのはかなり酷
>>883 そこに可愛さがあれば最強。 ということで鮫&小原
885 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:00:56.13 ID:WWr7Myjm0
886 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:05:46.24 ID:2wrvcFjm0
>>743 今いるチームは退団が決まってて、今後は日本でプレーって言ってた気がする
887 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:06:15.47 ID:3Ux0qOVFO
根本的な問題は選手層の薄さ
結局は競技人口とかの話になる
888 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:10:37.50 ID:I/2z91mX0
動画みた
鮫ちゃん、ブラボーーーーーーーーーーーーーーーーーー
890 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:26:33.22 ID:I/2z91mX0
カナダの選手落ち込んでるな
日本がこんなに強いとは思ってなかったんだろうな
891 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:41:07.83 ID:WWr7Myjm0
いや試合前のインタビューで日本はチャンピョンだって言ってたし、
試合後も日本から2点とれてよかったと選手や監督が言ってた。
>>815 それがどうした
クマみたいにデカくなきゃ意味ないじゃん
>>893 長船「・・・」
臼井「・・・」
山根「・・・」
895 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:50:30.72 ID:Ex8xcbLI0
>>890 相手云々以前にあんな負け方したら誰だって落ち込むわ
59 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2014/10/29(水) 12:57:33.60 ID:IVhDk+w50
鮫ちゃんきたあああああああああああああああ
60 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2014/10/29(水) 12:57:33.77 ID:7aUumWIe0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
61 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2014/10/29(水) 12:57:34.03 ID:oZ5CY3ea0
サメwwwwwwww
62 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2014/10/29(水) 12:57:34.03 ID:CCNw1s+d0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2014/10/29(水) 12:57:34.08 ID:cwOMvP8K0
キター
64 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2014/10/29(水) 12:57:33.92 ID:vTFeCFLQ0
うおおおおおおおおお
65 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2014/10/29(水) 12:57:34.23 ID:BxpnUMK80
まさかの鮫ちゃんw
66 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2014/10/29(水) 12:57:34.49 ID:NhnDxh5y0
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
67 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2014/10/29(水) 12:57:34.55 ID:U5+yhkzs0
鮫ちゃんマジかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:18:38.58 ID:5gS1b2JJ0
鮫島彩のホームページブログの写真可愛いな
899 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:31:45.84 ID:J81acD1e0
国仲に失礼WWWWWWWWWWW
最後の10分ノーカットで見たいな
1点負けてる状況でカナダが相当押し捲って同点になり引き分け
と思ったらそこからまた得点って強化試合といいつつ熱い試合だったんだろうな
上尾部のゴール前でのクリア失敗
つい最近もみたぞドイツで内田がやってたわ
902 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:45:58.24 ID:J81acD1e0
カミオナベは試合全体悪かったからWWWWWWWWWWW
>>805 大儀見がダメだったのその時だけじゃん
あとはだいたいその当時の期待値や実力通りの働きはできている
904 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 10:55:59.49 ID:K0lArr0z0
スタメン:福元、近賀、岩清水、熊谷、鮫島、宇津木、阪口、宮間、川澄、安藤、大儀見
ベンチ:海堀、山根、有吉、川村、澤、岩渕、永里、菅澤
大野はまだいいけど高瀬と田中明日菜選ぶのはマジでやめろ
特に明日菜なんか代表で役立ったことなんか一度もないし、
クラブでもドイツで何もできずただ渡航費と生活費の無駄で終わっちゃうくらい役立たなかったのに
906 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:42:36.27 ID:f+fhN12D0
鮫ちゃんの太ももで首4の字固めかけてほしい
>>906 鮫「私、忙しいから、大野さんか山根さんで我慢してね」
田中明日菜と聞くと、なぜか、柴崎がブラジル戦でやらかした場面を思い出してしまう(笑)
あとは川澄ソヨンをみてて疎外感あったろかとか
909 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:02:01.46 ID:s9+NP1cM0
宮間の自分の技術とセンスに対する絶対的な自信。
ピッチでオーラ出まくり。
910 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:08:31.98 ID:Gwfwf/R50
911 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:19:22.09 ID:mNClC3+S0
大儀見はなでしこブームの時に日本人じゃないとか散々叩かれたなあw
912 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:29:13.29 ID:xiCqDXW80
鮫ちゃん速えーわ!
>>911 五輪予選で北と引き分けたときニヤニヤしていたから
なでしこって大巨人GKを除けばみんな普通の女の子サイズなのに凄いなあ
男子で言えば167cm〜178cmくらいで世界と戦ってるようなもんだろ
高さやフィジカルのハンデって超きついだろうに
ロスタイムにホーム押せ押せで同点なんて普通は逆転される恐怖でミスが出るパターンなのに
宮間とか冷静にスキを狙ってて、あのスピードで奪い落ち着いてシュートを決める鮫島
この辺のメンタルってなんなんだろうなw
915 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:48:00.02 ID:P6v92Xw/0
>>914 女子の世界では足元の技術は日本=なでしこが世界でも屈指のレベル。
片や男子は・・・
結局はそう言った絶対的な「自信」に裏付けされたものの違いだよね。
916 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 12:49:01.54 ID:1LTdU/gU0
鮫ちゃんのドリブルやっぱええわ〜
最後の鮫島シュートシーンはロッベンかと思ったわw
なでしこは世界トップレベルの守備陣がいて、イブラ大儀見とその他屈指の攻撃陣
男子で言えば強化版メキシコ+スペイン前線みたいなチームなんだろうな。
最後のシーンはライバル国みんな警戒するだろうな
同点や負けてる時に川澄鮫島大儀見を並べて
全員で追い込み漁やると大試合なら相手は必ずミスると思うよw
920 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 13:32:40.20 ID:1LTdU/gU0
代表では4年ぶりのゴールなんだな
これは秘密兵器だよ則夫の采配は面白いわ
921 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 13:35:17.84 ID:knlycuaj0
鮫島は5人目の交代だからあのゴールは参考程度に留めといた方がいいよ
本番じゃ出来ない事なんだから
>>921 交代枠の問題というよりは、代わりのSBがいるかどうかの問題では?
923 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 13:47:49.74 ID:rXx+kDww0
川澄ちゃんと鮫ちゃんの両SHでスピードは万全だな
924 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:07:46.08 ID:/oXzR0VO0
ロスタイムでのカナダの同点ゴールはあってはならないミス
直前まで日本はボールキープしてたのに
鮫島が無用心に意味のないクロスを入れてしまい相手の攻撃になった
そのミスが起点となってのカナダの同点ゴールが生まれた
本番で鮫島の奇跡の逆転ゴールが決まることはありえない
やっぱりロスタイムでは相手陣地でのボールキープが基本
徹底したほうがいいそれが出来ないなら鮫島はいらない
926 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:52:21.45 ID:xyrsCYtV0
日本の12番
なぜあれを止められない?
下手過ぎる
927 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:52:42.58 ID:ZMlkbnnO0
>>925 デタラメ言うな、
ロスタイムのカナダの同点ゴールはカナダのフリーキックを起点とするロングパスから、
928 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:54:21.22 ID:ZMlkbnnO0
>>928 もっと難しいのクリアしてるのに得点シーンの動画だけ見て責められたら気の毒ではあるな
930 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:56:41.55 ID:itV2D3VY0
日本の〜の時点でお察し
その前の熊谷にしろ上尾野辺にしろ、人工芝で90分走って相当足に来ていたのではないか
この経験を本番に活かすべき
短時間で暴れまくった鮫島とは一緒にできない
932 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 15:03:13.52 ID:Ttfhf/5/0
上尾野辺はパスミス連発してたから評価低くても仕方がない
CBに戻すつもりが相手FWに絶好のプレゼントパス出したり酷かった
>>927 カナダにフリーキックを与えた主犯は鮫島
934 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 15:15:05.10 ID:rD8Ye8GQ0
>>933 「桶屋がもうかったのは風が吹いたのが原因だ」のような言いがかりはやめなさい
たぶんこうなんだろうという印象論だけで論理を組み立てるのは間違いの元
起こった事すべての中から持論に当てはまるような部分だけをチェリーピッキングして文章に組み込み、
感情で脚色して印象操作するという、ほとんどプロパガンダとも言えるような言い草だ
この種の感情論、印象論で人を批判する人は、定性的な考えだけで定量的な思考が出来ない人
「桶屋がもうかったのは風が吹いたのが原因だ」のようなヨタ話を無批判に信じろと言うような人である
カナダの主力選手であるマセソン選手が1試合目の怪我で左足十字靭帯断裂だってよ。
やっぱりオフ明けと人工芝ピッチでかなりの負担が掛かったんだろうね
>>934
W杯の決勝でアメリカかドイツのDFからカナダ戦のような鮫島のゴールは生まれないよ
だけどボールキープして時間を稼ぐことは確実に出来る
勝つことが目的じゃなくW杯の優勝を目的とした場合の話だけどね
まぁ
>>934サンには関係ないことなんだけどね
937 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 15:24:54.75 ID:b+CmaSSm0
永里姉妹は日本の宝だな
938 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 15:28:38.33 ID:knlycuaj0
大儀見は群馬のヤンキーみたいな髪やめろ
なでしこの名に相応しくない
939 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 15:29:32.46 ID:b+CmaSSm0
940 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 15:31:16.18 ID:b+CmaSSm0
>>624 カンフーぽいなw
メッシュが効いてるw
>>905 岩渕は無理。もっと他の若い選手が良いと思う。
>>941 そんな選手どこにいるんだよw
最低限なでしこリーグは無双できるくらいな実力はないと代表のアタッカーなんて論外だよ
鮫ちゃんの寄せのスピード尋常じゃなかったw
一昨日は泊まりでさ…
昨日の昼過ぎにこのスレ見て(心の中で)狂喜乱舞!
帰って見るの楽しみに午後の仕事も頑張ったのよ…
で、千葉の山奥から3時間以上かけて帰宅してHDRつけたら…
もう、一瞬機械を叩き壊しそうになったわ。
思えばXmasチャリティーの時も見逃したし。
どうも、俺は鮫ちゃんのゴールシーンに縁が無い…
945 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:38:10.64 ID:RDEn9Yf/0
大儀見
鮫島 宮間 川澄
宇津木 阪口
安藤 熊谷 川村 有吉
海堀
>>944 俺も一戦目を録画してて観ようとしたら後半47分からスタートしやがんの
947 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:46:23.16 ID:Xt5hZdFf0
ぎりぎりまで粘って同点にされてからがっくりしてテレビ消して家をでたんだけど
ほぼそのタイミングで鮫が点とってた
やっぱり何が起こるかわかんないね
949 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:49:01.73 ID:E/p11D0U0
950 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:53:57.13 ID:E/p11D0U0
鮫ちゃんが最後がんばったのは、高校の後輩の熊が競り負けて得点されたのを帳消しにしたい気持ちがあったからと想像。それくらいあの2人は仲がいい
951 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:04:41.30 ID:Ao3Djxy+0
交代の時にアサノがピッチから出る前に入ってたな
久々の代表復帰と攻撃的なポジションでの起用に
待ちきれないって感じが伝わってきて凄く良かった
>>936 ドイツは守りが堅いけどアメリカのDFは結構やらかすぞ
五輪決勝でも岩渕にまんまと奪われてあわやゴールのシーンがあっただろ
953 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:17:28.56 ID:BTaTep2H0
>>952 W杯決勝での宮間の同点ゴールもアメリカDFのやらかしだしねw
954 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:18:11.25 ID:RDEn9Yf/0
955 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:24:17.18 ID:HNU0BRuC0
>>952 ドイツの弱点は「先制されたとき」
先に点を取られたときはかなり脆い。 U-20の決勝なんか酷かった
GKとの1対1は結構外したりするけど、冷静によく決めたわ鮫ちゃん
958 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:33:23.69 ID:3nPLykVR0
>>951 あれさ、以前だとルール違反になって注意される行為(一瞬でも12人になる)
でも、最近はああいうのよくみかけるんだよね。
だいぶルールがゆるくなったのかな?
959 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:34:23.32 ID:5gS1b2JJ0
元々FW出身の鮫島彩、2列目で使うのはいい、それがピッチで判る宮間は則夫より監督w
960 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:36:08.08 ID:2IFJ5ulZ0
てか、あの寄せの速さ、前でやってくれたらかなりDFが楽だよな。
ずっとは無理でもハーフ限定で休みタイムを少し入れながらでも
使えないか。
あるいは、本当にスーパーサブでどうだ。
周りがバテてたら1人で何とかしちまうスキルあるし、かなりの脅威。
961 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:38:35.89 ID:HNU0BRuC0
>>959 そもそも永里に代えて前で起用したのはノリオだろw
わずかな出場時間の中で2回もボール奪取
SBのときもディレイしないでああやれよという、お目出度い人が出てきそうだ
第1戦といい第2戦といい獰猛な鮫ちゃんには萌えるな
964 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:41:11.30 ID:5gS1b2JJ0
川澄と結婚すんだっけ
結婚することより、レズという事の方にショックを受けたが
本人が幸せなら嬉しいよ 幸せになって
967 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:46:02.32 ID:2IFJ5ulZ0
鮫島は、サイドライン際なら抜かれないこと最優先で距離空けるけど
Pライン近くだと詰めるし判断してると思う。
怖くて近寄らないみたいな批判は小学生じゃないのか。
3点目ちゃんと守備が連動してるからだよ
宇津木の守備での動きを分かって鮫島は詰めてる
969 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:51:34.04 ID:EKi34Ve20
結局鮫ちゃんってストライカーが向いてるってことだろ
970 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:59:15.19 ID:2IFJ5ulZ0
近賀がも1人居れば鮫島はSHにすべきだが、
なでしこはSB貧乏でのう。
鮫島が戻ったというのに貧乏感は拭えんな。
男子はホイホイ出て来るのに何故だ。
鮫ちゃんの話ばっかw
お買い物走り改良されてた?
>>967 そもそも鮫島がぶち抜かれて失点ってほとんど無いよね
ワンバックの発言で穴だと叩かれたけど攻撃的SBが上がった裏のスペースを使うって普通の戦術を言っただけなのに
973 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:03:57.83 ID:Lm7ICyTbO
どっちにしてもロンドン五輪で自信を無くしていた鮫ちゃんはもういない
相手ふっ飛ばすぐらいになったので本物
974 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:04:59.98 ID:EKi34Ve20
俺もおまいらの意見に異論は無いわ
時期10番は鮫ちゃんで決まりだと思うわ
ファンタジスタって鮫ちゃんのために作られた鮫ちゃんの代名詞だな
975 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:05:11.14 ID:IiLfuH5k0
今、日本シリーズとなでしこサッカーをやってたらサッカーを見る、、当然だわなw
>>946 俺の二戦目がそれだったらまだマシなんだがなぁ…
>>950 鮫熊コンビは、おっとりしてる様で意外と我が道を行く姉と、長身でお調子者風だけど意外としっかり者で姉思いな妹と云う、なかなかに理想的な萌姉妹だからなw
977 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:08:44.80 ID:qHRpi9nn0
2011年の輝きが戻ってきた。
ロンドン五輪アジア予選
唯一、全試合フルタイム出場は
鮫ちゃんだけ
978 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:13:56.25 ID:2IFJ5ulZ0
、10番はガラじゃないとオモ。
それに足に来る大会だし、以前のような出ずっぱりじゃまた壊れてしまう。
SBで70分で交代し、次の試合はスーパーサブでとか、
そういう使い方が良いんじゃないかな。
>>976 その日はニュースとか徹底的に避けて帰ってきてガッツリ観ようと思ったら、勝負が決まってニヤケた阪口のアップから始まるという(´・ω・`)
>>970 >>972 そうそう
にわかだから詳しい技術は語れないけど、ずっとなでしこ(主要メンバーの揃ったねw)の試合を見てると、左サイドからの失点てなかなか無い筈。
ご贔屓選手のプレイにはネガティブになりがちな俺が見てて、そう云う印象。
だから、軽々に鮫ちゃんを前目と云うのは反対かな。
むしろ録画設定しててどうやったら後半47分から録画できるのかそれがわからんw
みんな鮫ちゃんを持ち上げ過ぎ。まだ代表に復帰したばっかなのに。
人工芝のピッチは後半足に来るから、半狂乱で走るスーパーサブが有効だってことが分かったね。
自分としては熊谷、宇津木でダブルボランチがみたかったんだけどな。DFは川村もいるし。
984 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:23:36.32 ID:JfLSuhig0
アメリカでプレーしていた川澄から人工芝対策のレクチャーは無かったんだろうか
>>982 たぶん中継が切り替わったか何か
レコーダーの検索で適当に予約した俺にカナダ並みの油断があったとも言える(´・ω・`)
>>984 日本にも人工芝のピッチはいっぱいあるよ
987 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:31:41.81 ID:HNU0BRuC0
>>982 第1戦は地上波で中継してたけど、放送枠に入り切らなくて最後BSに切り替わった
988 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:33:30.09 ID:HNU0BRuC0
てか、今のINACの練習拠点は人工芝
ベレーザも人工芝
日本の人工芝とどう違うかとかそういう細かい確認じゃないの?
カナダの人工芝を直接見たことは勿論ないが、絶対日本のより数段落ちるなあれは
992 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:39:16.03 ID:sVX6CEsJ0
993 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:39:48.52 ID:Vbf2+r910
坂口安藤は下手糞
でも世代交代できないなでしこw
994 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:41:16.09 ID:1/iOvOCm0
>>974 あほだな、宮間だよ
さわニキ直々に指名されてる
995 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:41:23.03 ID:yMfUMhh90
人工芝反対運動よりまともな人工芝に張り直せ
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
997 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:59:35.20 ID:Mvm0FBxc0
鮫たむなんであそこにいたの(?_?;)
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。