【MLB】ロイヤルズが接戦を制して2勝1敗に 青木は先発メンバーから外れ出場機会なし ワールドシリーズ第3戦・KC 3-2 SF[10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★@転載は禁止
ロイヤルズ、敵地で2勝1敗と勝ち越し 不振の青木は出番なし
スポニチアネックス 10月25日(土)12時26分配信

◇ワールドシリーズ第3戦 ロイヤルズ3―2ジャイアンツ(2014年10月24日 サンフランシスコ)
米大リーグのワールドシリーズ(7回戦制)は24日(日本時間25日)、ジャイアンツの本拠地
サンフランシスコに舞台を移して第3戦が行われ、ロイヤルズが3―2でジャイアンツを下し、
通算成績2勝1敗と勝ち越した。

第2戦まで7打数無安打のロイヤルズ・青木宣親外野手(32)は今シリーズで初めて先発メンバーから外れ、
最後まで出番はなかった。

ロイヤルズは初回、エスコバルの左翼線二塁打を足場に1死三塁とし、ケーンの遊ゴロで先制。
6回には1死一塁からゴードンの中越え二塁打で1点を加え、さらに2死二塁からホスマーの中前打でもう1点。
ゴードンは10打席目、ホスマーは11打席目で放った今シリーズ初安打がともに貴重なタイムリーとなった。

ジャイアンツは3点を追う6回、無死一塁から2番手投手・ロペスの代打に出たモースが左翼線に二塁打を
放ち1点を返すと、さらに1死2、三塁からポージーの二塁ゴロの間に1点を加えて1点差に詰め寄ったが、
及ばなかった。

ワールドシリーズ第4戦は25日(日本時間26日午前9時7分開始)、
第3戦と同じサンフランシスコで行われる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141025-00000079-spnannex-base

ロイヤルズ  1 0 0 0 0 2 0 0 0 3
ジャイアンツ 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2
【投手】(ロ)ガスリー、ヘレラ、フィナガン、デービス、ホランド−ペレス
    (ジ)ハドソン、ロペス、ロモ、アフェルト、カシーヤ−ポージー

http://www.sanspo.com/mlb/2014/game/KC-SF102420140/com/detail.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2014102501
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:32:08.18 ID:FakL8m1h0
青木出さないで成功だった
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:32:27.51 ID:OAgy1HDG0
チームが勝ったらいいかなw
代打もなかったね
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:32:29.77 ID:5/z0l43t0
無安打のまま終わったらキツいなw
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:32:42.86 ID:SCE5ZISW0
イチローだけチャンピオンズリング持ってねえええええええええええええええええええええええ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:32:51.79 ID:P6tSmjX70
青木を外してからの好調連勝っぷり
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:33:05.74 ID:STfPwCdJ0
やっぱり外れたか
でもチームが勝てばそれが全て
復調して欲しいけどなぁ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:33:16.29 ID:G+/PKecF0
サンフランシスコであと一勝できればほぼロイヤルズで決まりだろ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:33:26.37 ID:8ABF6lFJ0
ライトの守備いいな
青木と段違い
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:33:39.24 ID:WdJIq8Ds0
6戦まではいくなこれ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:33:42.87 ID:xRoJHaoW0
川上謙信が投げてたぞ。
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:34:16.70 ID:2crpNX760
日本人は元々二度の原爆投下で脳がイカレてる上に
福島原発でとどめを刺されてるから仕方が無い
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:34:22.12 ID:OAgy1HDG0
ダイソン3−1か
明日もダイソンかな
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:34:31.72 ID:lWWuyCbd0
今日の勝利で ますます出番はなくなりそう
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:34:38.80 ID:yMQolpWO0
主力のアオキ温存で勝ったか。
16かばほ〜るφ ★@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:34:39.45 ID:???0
【投手】(ロ)ガスリー、ヘレラ、フィナガン、デービス、ホランド−ペレス
    (ジ)ハドソン、ロペス、ロモ、アフェルト、カシーヤ−ポージー
【責任投手】(勝)ガスリー1勝 (S)ホランド1S (敗)ハドソン1敗

http://www.sanspo.com/mlb/2014/game/KC-SF102420140/com/detail.html
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:34:50.39 ID:GWZuSJjz0
まあこんなポンコツ引っ込んで普通だわな
初戦からポンコツって見抜けなかったのが悪い
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:35:19.26 ID:a9KfqrDA0
>>9
打てないのはともかく、前2試合で、ライトに来たボールを2回も後ろに逸しちゃって
るもんね。そりゃあ青木出せないよなあ。
19ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/10/25(土) 12:36:04.48 ID:HkbLhZm7O
青木来年どこがいいかな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:36:47.26 ID:l2wlAe4g0
初戦から外してたら3-0だったのにな
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:38:14.32 ID:ZrS4S7l9O
ヤイョキは補欠になったのか?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:38:21.94 ID:STfPwCdJ0
またスレに大喜びで青木を叩く奴湧いてくるんだろうなぁ…ヤダヤダ
次の出番あるといいが
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:38:35.73 ID:rt2XoBH/0
2試合打てなくて外すて監督もビビリすぎだろ

ダイソンもゲッツーくらってなかったか
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:38:38.27 ID:Gsfko3jF0
青木は前の二試合で守備やらかしてるから
外野が広い球場じゃ無理だな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:38:39.66 ID:qt7/Uv3x0
なお青
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:38:52.78 ID:XC+vuTRy0
ロイヤルズともお別れか
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:38:56.74 ID:kP79Peik0
あらら
これは
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:39:06.91 ID:cMf86SJZ0
さすがに仕方ないわな
来年また信頼積み上げるしかないな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:39:07.39 ID:tGEBKbIFO
フィジカルエリートの野球選手ですらスタメン落ちなんだから日本人ってスポーツに関しては劣等民族じゃない?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:39:37.91 ID:Twrsb7G10
まあ自業自得だわな
ホームの2試合が攻守で酷すぎた
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:40:08.86 ID:3pokGyPk0
しかしロイヤルズはいい試合するよな

まさかサンフランシスコの初戦を取るとわなww

しかもサンドバル完封、大舞台の大事な場面での新人サウスポーのワンポイントリリーフ起用成功のオマケ付きでな

この二つはかなりでかいb
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:40:21.16 ID:hEBJd+8i0
青木オワタ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:41:06.89 ID:ABOvZdl/0
ダイソンがヒットを打ってしまったのも青木には痛い
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:41:09.70 ID:0DrpIeHv0
デービスとかいう投手だけ異次元のピッチングしてるよな
ニワカの俺にも分かるくらい一人だけレベルが違うんだが
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:41:15.55 ID:iJws75Pe0
中村建治FIDOフィード中村建治不動産中村建治宝石中村建治ジュエリー中村建治ジェムケリー中村建治デート商法
中村建治FIDOフィード中村建治不動産中村建治宝石中村建治ジュエリー中村建治ジェムケリー中村建治デート商法
中村建治FIDOフィード中村建治不動産中村建治宝石中村建治ジュエリー中村建治ジェムケリー中村建治デート商法
129 名前:備えあれば憂い名無し[]:2013/02/21(木) 01:14:25.12 ID:t4hntG/jO
ケリーのやつらってここしっかりみてるからそろそろ削除かな?(笑)
洗脳して時間外手当てとか絶対払わない会社だよ!今こんな会社で働いてるのってどんな奴?
あ!大昔聞いたんだけど、京都か東京かどっかにいた中村建治本部長ってやつがいて会社の金横領したのプラス
女子営業スタッフの安島? 小鈴? 平岩?他ショールームスタッフ?とデキてて解雇させられたんだよな(笑)
FREエフアールイーFUDOフドウ渡辺豪祐川村 一人猪狩弘 渡辺美沙(ドルチェ安島美沙)マンションデート商法
坂詰綾子河部里彩関野愛北井亜季加藤愛美長谷川理沙菅谷瑞希橋沼美沙中村絵里輪島美穂不動産アンケート
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:41:36.60 ID:FvOnpE9c0
青木は守備と走塁はいまいちだからな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:41:54.47 ID:TUdE8Jfs0
KCもSFも守備が良くて、見ててしびれたわw
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:42:42.53 ID:tGEBKbIFO
世界で大活躍する日本人スポーツ選手って少ないな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:42:55.43 ID:J91Vq6Po0
2戦目の試合後インタビュー見てたら、青木は完全に自信喪失してた
出ないほうが本人の為にもいいだろ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:44:10.36 ID:19FuEKQl0
ノーヒットでもチャンピオンリングもらえるの?
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:44:28.47 ID:Q7Wd25Io0
青木はここ一番の大舞台で、
事前にマスコミに持ち上げられ、浮き足だって舞い上がり、
ミス連発、活躍できない
大事なところでダメになる、いかにも日本人らしい
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:45:05.48 ID:AptoxNB80
DH無くなってここぞの時の代打要員だよ、貴重な左
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:45:51.02 ID:gRfAzh9W0
青木が効果的だった
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:45:54.96 ID:hc2oPAfg0
日向もおうえんしてるぞ!
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:46:00.27 ID:H4uAk7Y00
このメンバーで勝ったからな代えるわけない
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:46:03.07 ID:akQ6jY6M0
>>36
打撃も中の下ぐらいだな
たまに確変するけど
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:46:50.90 ID:Lap+k/Sv0
ぴたっと打つほうも止まってるからわかりやすいよな
無理に使う必要がない選手だから
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:46:53.44 ID:8F+dZcdx0
青木が最高の働きをしたな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:46:56.07 ID:C9ga3Ivm0
青木2番だったらまぁ負けてたな
ダイソンも一本出ちゃったし代打頑張ろう
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:47:10.63 ID:gUij7I5z0
不倫略奪男なんて解説に使うなよ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:47:33.47 ID:tGEBKbIFO
不安遺伝子が多い民族だから緊張しやすいんだろうか
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:47:51.40 ID:7wJHEHwX0
石川のライナー青木なら取れて無かったな
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:48:48.80 ID:J4lmHaA60
青木の状態が悪くてダイソンの状態がいいならこのままもう出番はないね・・・持ってないなあ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:52:53.44 ID:v59oce5e0
アホ毛とうとう外されたのかW
ブツブツ田口みたいになんもしないで棚ぼたでリングとれたら
種なしゴキローがまた発狂しそうだなWWWWWW
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:53:58.94 ID:oEDHHZDW0
ジョージ・ブレットが未だ生きてた事に驚いた。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:55:30.97 ID:v5aIjlo70
コイツは朝鮮人の細くて釣り上がった目してやがるから最初から嫌いだった
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:55:45.82 ID:kCKB+0Dw0
ダイソー1安打打った。
青木ヤバイな。
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:56:18.98 ID:hYFtBh000
野手でワールドシリーズフル出場した日本人は誰?
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:57:01.88 ID:VBTK+JUu0
2戦目に青木退いてから何かチームが変わったようだな
雰囲気良くなったらこのまま青木の出番が無いなんてことも
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:58:09.75 ID:HPisyX3U0
明日も青木はベンチかな
vsボーグルソンの成績が4割越えていれば使うんだろけど
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:59:08.79 ID:OMzj1X2Y0
今回打順弄ったのも悪くなかったから青木はもう2番には戻れないかもな
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:59:09.89 ID:HCaiAeXt0
お前ら朝鮮人がワールドシリーズで先発からはずされる屈辱を経験したことがないからって僻むなよ。




朝鮮人野手のワールドシリーズの出場すらないが
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:59:17.76 ID:N4Nr7Bj00
>>58
2003年の松井さんと2008年の岩村くらいかな
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:59:23.78 ID:KyQgptJT0
使えない奴は使わない
アメリカンはシビアーやな。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:00:00.37 ID:E4uoL8gV0
残念ながら、青木外して正解だったな
守って勝つには、守備力のあるダイソン使った方が無難
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:00:47.91 ID:ESQq2rVr0
青木は逆シリーズ男になってたからな
いい当たりがことごとく取られてたし
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:01:00.97 ID:VBTK+JUu0
日本人が数多くリングを獲ってるが
優勝の瞬間グラウンドに立っていられたのは田口と上原だけ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:02:05.53 ID:hEBJd+8i0
バンガーナー出てきて明日もベンチだと思う
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:02:19.22 ID:RTKOxOmI0
昨日か一昨日くらいにイチローみたいなランニングホームランをみたいな無理やり書いたような記事を見たけど
まずはヒット一本打ってくれと思った
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:02:22.05 ID:elmVhNEx0
明日、巨人はボーグルソンか?
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:03:24.59 ID:rVHbKFt/0
みんなが言うように青木外して正解だったな
72しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止:2014/10/25(土) 13:03:27.85 ID:ZmKhaqUc0
もってねーな青木もwww

せっかく「世界の青木」の称号を得られるとこだったのに
シリーズノーヒットじゃさえねえなあ・・・
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:04:01.23 ID:tvSh6LuR0
レンガに当たるとどこ行くかわからない(神宮ならオレはゴールデングラブ)
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:04:12.16 ID:+S9KxYi40
青木残念やけどロイヤルズきたぁ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:04:12.32 ID:CMTxTHkX0
ここを見ている全国の1億人の方。今日必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JRも乗れない、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法とどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対今日で決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!

それと、犯人グループは絶対に【情報・知識】THE首吊りPart111【募集中】は、見たり、書いたりしないように!!
おとなしく待っておきなさい。今日迎えがきますから。人生は終了ですよ。ここまで大惨事を巻き起こしましたからね!!
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:04:18.99 ID:rVHbKFt/0
みんなが言うように青木外して正解だったな
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:04:31.57 ID:W16vGoKT0
神宮でいくら成績残しても当てにならんわ
岩村も青木も
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:05:14.56 ID:ESQq2rVr0
第2戦で1アウト2塁から右フライで結果的に併殺になったプレーも
青木の返球が逸れたからだし、守備重視じゃ使えんな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:05:23.49 ID:0BvCIHZc0
守備ダイソン>>青木
走塁ダイソン>>青木
打撃ダイソン=青木
普通に考えてダイソン先発でいいだろ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:05:27.30 ID:E4uoL8gV0
WSはやはり特別
それまで絶好調だったホズマーも2戦目までは打ててなかったし
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:05:30.60 ID:rQSeC/Rk0
青木は何もしてないんだからシャンパンファイト参加すんなよ

7-0 タイムリーエラー
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:05:34.73 ID:cITv+KFXO
もう青木はクビだろうな
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:05:53.86 ID:k/6VY7tW0
>>77
怪我する前までの岩村の活躍知らんの?
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:06:13.63 ID:yMQolpWO0
>>79
知恵は青木
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:07:07.94 ID:5+tROFYA0
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:07:12.06 ID:W16vGoKT0
岩村w
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:07:24.86 ID:hYFtBh000
>>71
ビビッていつも以上に当てに行ってたからね
日本人にあの洋人だらけのあのマジな異常なハイテンションはキツイでしょう
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:08:00.92 ID:W16vGoKT0
九州はチョンが多い
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:09:07.30 ID:elmVhNEx0
>>88
鹿児島と宮崎は日本で最も少ねーよ。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:09:38.80 ID:mT/I4i6n0
新庄でさえヒット打ってるし
井口やガムオも打ってなかったか?
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:09:59.30 ID:hsDqNfV20
いくら青木を叩いてもイチロー・松井みたいに
対立煽りできる選手が他にいないから盛り上がらないねw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:10:55.59 ID:8ou7zz3g0
ベンチで活躍したな
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:11:07.62 ID:NJmPVJ380
ああ、やっぱり、俺たち日本人は、駄目な民族なんだなあ.
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:11:49.46 ID:Avnkw7Yw0
相変わらず接戦に強いな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:12:08.90 ID:W16vGoKT0
鹿児島は田布施
大分は多布施
両方とも朝鮮部落
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:12:48.76 ID:pc8AzMUa0
明日の先発誰?
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:12:49.64 ID:cKpdQAyT0
岩村も青木も弱小チームでWS出てる
強いチームに入団してもメジャー移籍初年度以外地区優勝もできない誰かとは違う
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:12:57.48 ID:qHNZLhRl0
青木いらね。
ロイヤルズとしては青木である必要は微塵も無い。
来季は解雇だろう。
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:12:59.88 ID:JwWthqbE0
>>12
さすが遺伝子レベルでイカれてる人は言うことが違うなあ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:13:33.42 ID:6g31vPX60
青木wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:13:40.56 ID:sANDmqy/0
テキサス時代の上原見てるみたいでなんかいい気分じゃないな
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:13:50.87 ID:/baEZEG20
メジャーリーグでは、ワールドシリーズで世界一になるよりも、ワールドシリーズへ進出する方が難しいといわれている。
選手たちもワールドシリーズに出たことを誇りに思い、ファンもそれを称える。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000013-nallabout-base

>ワールドシリーズで世界一になるよりも、ワールドシリーズへ進出する方が難しいといわれている。


ア・リーグにとってはリーグチャンピオンシップシリーズ制する方が難易度高いのだろうな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:14:04.11 ID:W16vGoKT0
青はチョンの代名詞
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:14:21.03 ID:6Miz9gVb0
青木がライトだったら確実に負けてたw
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:14:30.42 ID:tdQib8TX0
青木のワールドシリーズ 2戦目で終わったw
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:14:51.79 ID:Lap+k/Sv0
>>55
wikiみたら
>後日談として「痔の手術を受けた1980年のワールドシリーズ以降は痔に関する
>ヤジに悩んでいたが、この事件後は痔から松ヤニのイメージに変わったので
>今ではマーチンに感謝している」
松脂バットの件は知ってたけど、こっちはしらなかったな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:15:04.15 ID:6g31vPX60
そりゃ一本でもヒット打てるならダイソン使うわなw
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:15:18.83 ID:hW78DenR0
ジャwwwwwwwwwwップwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:15:28.57 ID:3L4PL35c0
2戦続けて無安打だったのが響いたな
もしワールドシリーズ優勝してもこのまま青木が出場機会なかったら残念すぎる(´・ω・`)
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:15:39.35 ID:H2yhapab0
よし、応援しよう

アオキどーきーきらいだ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:16:10.35 ID:W16vGoKT0
神宮球場は少年野球専用にすべき
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:16:34.25 ID:mT/I4i6n0
>>102
ワールドシリーズに出たことないチームはアもナも1チームずつしかないよ
ナ・リーグはワシントンだけどア・リーグはシアトルw
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:17:38.36 ID:xC5GGmcj0
青木は残念だがロイヤルズつええ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:17:49.17 ID:/FDTP6HK0
ほんとゴミだな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:17:55.59 ID:hyNSMkcc0
やっぱWSでプレッシャーを物ともせず活躍した松井は別格だったんだな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:18:17.59 ID:+GZrQmn30
出塁率が売りなのに。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:19:15.16 ID:dDcDPuwa0
青木このまま出番無しで終わりそう
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:19:21.61 ID:W16vGoKT0
青木はお払い箱確定だな
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:19:40.36 ID:fJ+mXJvT0
青木のいないロイヤルズの守備は鉄壁
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:21:33.38 ID:cITv+KFXO
青木が打線切ってたから、つながりよくなりそうだね
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:22:29.55 ID:OZ/GP/+V0
松井の打力があってもWSのアウェイではスタメン外されたからな。
打率0割じゃそりゃ外されるわ。
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:22:31.68 ID:n6ywUhGFO
肩が弱いのはわかってたがこんなに守備クソだとは思ってなかったわ
印象だけじゃなく守備指標も貢献度一試合あたりマイナス何点とかだったよな
広いとこが苦手なのかデーゲームが苦手なのかわからんが
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:22:57.49 ID:tvSh6LuR0
田口のフィリーズ棚ぼたチャンピオンリングを越えるのか
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:23:12.72 ID:sbgp/x8B0
青木には
ワールドシリーズ日本人初HRを期待しているんだが、、、
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:25:09.82 ID:CO+3vK1o0
もしかして青木が日本人初のチャンピオンズリーグ取得者になるのか
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:25:59.45 ID:KacOO56Q0
それでも青木のバットスイングの速さは凄いけどな

鳥谷なんかとは比較にならない
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:26:56.25 ID:6Miz9gVb0
>>126
青木はクソみたいな中途半端なスイングしか出来ないよ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:27:25.60 ID:S9katN7i0
青木の顔ってザ・東洋人って顔だよな
童顔、薄顔で鼻が低くて目が小っちゃい
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:28:02.91 ID:tnmY33JuO
>>124
はっ??
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:28:59.35 ID:yMQolpWO0
遂に青木も叩かれるようになった。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:29:27.30 ID:31morU1q0
>>125
チャンピオンズリーグはサッカーだろ
チャンピオンズリーグは忘れちゃうくらい沢山の日本人が持ってる
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:29:28.31 ID:G6Ax831j0
青木はこのまま出番なくチャンポンリングとっても、恥さらすだけだなw
第二の田口、新庄だわ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:29:47.16 ID:IrWx7LgdO
短期決戦では使える選手と使えない選手の見極めが重要だから残念ながらAO木はもうスタメンないかもな
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:29:55.12 ID:+V01+GHE0
青木スレを見たら一人だけ必死にダイソン叩いてて吹いたwww
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:30:47.05 ID:krVCKQVO0
やっぱりロイヤルズに先行されると勝負にならんな
総合力ではジャイアンツが上なんだけど、必殺の勝利の方程式が完璧すぎる
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:31:48.66 ID:OMzj1X2Y0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141025-00000004-nksports-base
青木「ベンチで勝つことを祈っていた」
日刊スポーツ 10月25日(土)13時24分配信

試合後の青木は「もちろん(試合に)出て、チームに貢献したいのはありましたが、
ここまで来たら、そんなことよりもとにかく優勝したい。
ベンチで勝つことを祈ってました」と、淡々と話した。
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:32:12.09 ID:+Twmdimn0
あの糞守備じゃ3割5分は打ってくれないと使えない
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:33:05.06 ID:72TFJpY40
祈祷師 青木(笑
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:34:07.75 ID:OMzj1X2Y0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141025-00000044-mai-base
<大リーグ>出番はなかった青木
毎日新聞 10月25日(土)13時18分配信

ロイヤルズの青木に出番はなかった。
第1戦、第2戦と2番・右翼で先発出場したが、第3戦は中堅に守備力が高い
ダイソンが青木に代わって先発メンバーに名を連ね、いつもは中堅のケーンが
右翼に回った。

今シリーズで青木が7打数無安打と不振に陥っているのに加え、
第3戦から舞台が指名打者制のない敵地に移ったことから
「(ジャイアンツの本拠地球場は)外野が広いので守りのいい布陣に
しなければならない」とヨースト監督。
布陣変更が当たって接戦を制した。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:34:37.31 ID:W16vGoKT0
青木はベンチで一人浮いてたぞ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:35:25.18 ID:UDKfGr82O
青木はふてくされるからダメだ
意外とアメリカはそういうのに寛容じゃないんだよな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:35:45.95 ID:QybxP/qs0
疫病神w
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:36:14.72 ID:qt7/Uv3x0
6戦以降はスタメンてことか
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:38:37.22 ID:W16vGoKT0
青木の長打力が影を潜めてるな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:38:50.51 ID:OZ/GP/+V0
>>143
松井さんと同じパターンやな。
出来れば6戦まで行って、打って優勝したいところやな。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:38:53.33 ID:GcGO+f8u0
>>5
イチローだけリング持ってねえって・・
何言ってんだアホ
足引っ張り専門のこいつが居るチームが優勝するわけねえだろが
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:40:39.53 ID:h1+MpHHf0
そもそも打てない守れない選手を外すのは当たり前
流れを変えないためにももう使わないだろ
出番は負け試合か楽勝の思い出作り
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:41:42.30 ID:jZVGKKQ+0
>>5
来季はSFでリングとるわ!
俺はライト場外でゴムボート屋やるわ!
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:42:29.16 ID:DpRiUhJo0
ポストシーズン良かったのにWSになっていきなりコケたからなぁ
契約延長も風前の灯
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:43:22.32 ID:GcGO+f8u0
>>147
打てない守れないイチローを任天堂は
はずさなかったじゃないかアホ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:43:28.75 ID:/hEt+lHM0
野球は本当に楽しいな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:44:35.00 ID:6g31vPX60
>>132
田口は優勝に貢献しただろ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:44:47.42 ID:YD2UhOQx0
青木wwwwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:45:41.72 ID:12f2e19t0
ファッキンジャップくらいわかるよ馬鹿野郎!
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:48:01.42 ID:+X8O6t4n0
アオキの出番無いまま敵地で決めそうな気がする
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:49:36.37 ID:9KKmeuMT0
二度目は無いチャンスだし、青木はこれで奮起して欲しいね
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:49:52.54 ID:E4uoL8gV0
>>145
松井はDHだから外れたバトラーに相当
青木は攻守に精彩欠いてのスタメン落ちだからなぁ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:52:36.49 ID:zfIap2qK0
青木は劣化したイチローと大差ないレベルだからな
守備はそれよかひどい
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:52:53.12 ID:E4uoL8gV0
>>155
明日か明後日になるかは分からんが、バムガーナーが投げる試合はSFが勝つと予想
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:55:21.25 ID:ejRR/2Qq0
メジャー志して、いつまでも通訳引き連れて威張っているようじゃ、
チームメイトからも相手にされんわ。

お前の周り日本人記者しかいねーのが、それを物語っている。
だいたい、NHKのメジャーゴリ押しがあっても注目度低いし。
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:55:44.87 ID:x5f4JE910
レギュラーシーズンは日本人選手の中では空気扱いだっかが
ここにきて良くも悪くも目立ってきたな
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:56:17.71 ID:FXJDQAvP0
勝因は青木の不在!
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:58:38.55 ID:OMzj1X2Y0
バムガーナーもそんなに最強ってわけじゃないんだよな
1回のはそこそこに打って塁には出てるし点にならなかっただけで
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:01:07.51 ID:tGEBKbIFO
スタメン奪ったダイソンもゲッツーになったりするし、なんかもやもやする
165しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止:2014/10/25(土) 14:02:39.06 ID:ZmKhaqUc0
打つだけでMVP取った松井はどんだけ凄かったんだよ・・・
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:02:52.23 ID:E4uoL8gV0
>>163
チャンスはエラー絡みだったし、内容的には完敗だったよ
PS入ってからの安定感は群を抜いてる
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:04:46.25 ID:WIu9XYNs0
ダイソンヒット打ったのか
青木は代打の準備してチャンスを待つしかないな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:07:43.79 ID:bbiJGa8z0
エアキさん
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:13:51.04 ID:pUXqgGAZ0
大一番で打てないやつって人気ないよな
Aロッドとかも叩かれてたし
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:13:59.18 ID:druU1WkQ0
まあ守備に目をつぶって先発させてたのは、出塁を期待されての事だからな、
それが全く出来ないんだから使う意味は無いよな
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:14:41.10 ID:1QEPkzKr0
監督が守備重視でダイソンにしたと言ってたけど
守備もダメなら青木も出場無理だな
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:15:34.78 ID:f8ZBI4VY0
短期決戦ではしょうがないね。
チームが勝てればそれでよし!
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:20:57.40 ID:9eoRQg0uO
散々な言われようやな
青木最後まで応援しとるぜよ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:22:31.95 ID:1BvUJNZ60
打率.285 得点63 打点43 出塁率.349 OPS.710 得点圏打率.316 青木
打率.284 得点42 打点22 出塁率.324 OPS.664 得点圏打率.227 イチロー

【High Lvrge(重要な場面)】

青木
打率.321 OPS.802
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=aokino01&year=2014&t=b

イチロー  
打率.161 OPS.458
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=suzukic01&year=2014&t=b


【2014 ア・リーグWPA(勝利貢献度)ランキング(全体432名)】
64位 Nori Aoki +0.6
391位 ICHIRO SUZUKI −1.1
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:24:09.50 ID:S4PajCWr0
青木が出ないと勝つんだから実質青木の功績だは
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:24:10.08 ID:/hEt+lHM0
本当野球ってじっくり見れて楽しい
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:26:02.75 ID:Lap+k/Sv0
>>145
イチローだけじゃなくね?
野茂とか井川とか城島とか佐々木とか
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:27:02.33 ID:/hEt+lHM0
肩と肘のあたりしびれてるー
寝返りするたびに痛む膝ー
眠れないホテルのベッドー

ベースボールキッズただのベースボールキッズ
走る投げる取る打つ シンプルなゲーム

野球さいこー
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:37:19.51 ID:0FsczU8h0
青木オワタ

もう帰ってこい!
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:39:25.30 ID:KacOO56Q0
肝心なところで出番を失うってのはつらいな
こういうのも持ってるかどうかなんだよな
松井は凄い持ってたな
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:40:45.19 ID:BNJ/3cl70
松井は2009WSでなんとOPS2.0超えですよ。
青木は今までのところPS0.4ちょっとだから。まったくモノが、、、
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:43:13.53 ID:0dTvhvyo0
エオキにイチローの守備力があれば
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:47:49.63 ID:YFAhOEKR0
この人スポーツニュースでやたらと騒がれてるから凄い選手なのかと思ってたけど
成績見ると意外にたいしたことないんだな
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:51:23.56 ID:2akQpz+g0
このままリング取れるか
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:53:59.01 ID:Hbo4Rgs+0
フィネガン一昨日もヘレーラの前に出せよと思ってたがちゃんと仕事してくれて良かった
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:54:31.08 ID:CMTxTHkX0
ここを見ている全国の1億人の方。今日必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JRも乗れない、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法とどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対今日で決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!

それと、犯人グループは絶対に【情報・知識】THE首吊りPart111【募集中】は、見たり、書いたりしないように!!
おとなしく待っておきなさい。今日迎えがきますから。人生は終了ですよ。ここまで大惨事を巻き起こしましたからね!!
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:55:03.77 ID:ex9e0xSm0
青木守備やらかしやってのか 知らんかった
日本ではゴールデングラブ賞常連のイメージだが(実際は知らん、イメージだけw)
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:56:05.05 ID:75n79LrhO
ワールドシリーズ面白すぎw
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:58:34.46 ID:pu+ky6iW0
>>132
ワールドシリーズに全く出ていないリング保持者は伊良部
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:01:07.35 ID:KacOO56Q0
>>187
いやかなりお笑いの守備をやってた
甲子園でよく見たわ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:02:29.49 ID:KacOO56Q0
ただこれだけは言えるわ
メジャー挑戦する日本人選手と
メジャー挑戦すら出来ない日本人選手とは
その実力に雲泥の差があることは間違いない
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:02:48.18 ID:JbSrZlzF0
S 松井
A なし
B 岩村
C 田口、新庄、青木
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:03:45.26 ID:nMRLdEbz0
青木が出ていたら負けてたかもな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:04:58.55 ID:HSDFH8zB0
オールスタークラスの選手なら2試合ノーヒットじゃ変えられないが
青木は普通だから
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:05:45.88 ID:0FsczU8h0
青木の扱いが酷いな、
ロイヤルズ嫌いになった、
タカシ応援するわ。
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:05:46.02 ID:+LqVV7ec0
>>193
もしかしたらそうだったかもしれないと思わせる状況だったな・・
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:06:43.90 ID:WjQFxYQw0
秘密兵器青木
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:08:12.57 ID:WjQFxYQw0
>>152
田口の二個目じゃね?
井口ももらったときの
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:09:27.29 ID:+LqVV7ec0
>>132
新庄はWS優勝してない

また、WSに先発出場も果たしてるしヒットも打ってる
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:10:27.47 ID:S658zGB30
高津もすぐに解雇されたから当然シリーズ出場はない
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:10:34.03 ID:u4gxYwn80
ほえー
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:19:33.32 ID:KW3CF+PF0
ずっとシリーズ観てきたが
青木ベンチでスルーした
明日無理なんかな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:20:03.50 ID:0dTvhvyo0
実は田口は棚ぼたリングではなく印象に残る活躍をしてるんだよね。
プレイオフでは貴重なベンチ要員だった。代打決勝ホームラン、そして今でも語り継がれる送りバント。
守備力もあったし、ラルーサが田口を絶賛しているのもよく分かる。
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:25:11.04 ID:0FsczU8h0
田口のプホルスに媚び売ってる感じが嫌。
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:31:25.97 ID:WqBHhVwd0
第2戦の同点からシリーズの最初のモメンタムの変化があった印象だねえ
多分4戦はKCが勝つでしょ
でもそのあともう一つのヤマが来ると思う、また7戦まで行くんじゃないの?
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:36:39.12 ID:Ll52Lbhh0
青木「負けろ負けろ負けろ」
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:37:32.92 ID:kCKB+0Dw0
川崎ならベンチにいても記事になるんだが
悲壮感が・・・ 
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:39:39.91 ID:OZ/GP/+V0
ワールドシリーズに出場した日本人打者の成績
新庄剛 打率.166(*6-*1) 0本 *0打点
田口壮 打率.200(15-*3) 0本 *0打点
井口資 打率.166(18-*3) 0本 *1打点
松井稼 打率.294(17-*5) 0本 *0打点
岩村明 打率.263(19-*5) 0本 *1打点
松坂大 打率.333(*3-*1) 0本 *2打点
松井秀 打率.388(36-14) 4本 12打点

青木宣 打率.000(*7-*0) 0本 *0打点 ←ここまで
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:45:43.74 ID:k9vVmjQe0
日本もあれぐらいブーイングしろよ
よく比較するくせになにもかもがしょぼい
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:59:05.35 ID:p0NPxRcG0
>>208
松井さん凄すぎ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:00:39.58 ID:YMuUSfq10
アメリカ人もやきうんこりあに向いてないしな(笑)



762 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/10/24(金) 13:30:04.81 ID:zbCdni6I0
ワールドシリーズ第1戦の全米視聴率は7・3%、第1戦として過去最低
http://abcnews.go.com/Sports/wireStory/world-series-rating-opener-drops-low-26384660

ワールドシリーズ第2戦の全米視聴率は7・9%、第2戦としてワースト2
http://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2014/10/23/world-series-tv-ratings-increase-from-game-1-to-2/17791103/

順調にワースト記録を叩き出していますね〜
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:03:13.80 ID:6Miz9gVb0
メジャー14年でポストシーズン1回だけの日本人は誰でしょう?
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:06:16.09 ID:yTnNAJfk0
>>212
なんで知りもしないのに知ったかぶって書くの?
もう二度と書き込むなよ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:06:49.90 ID:JqWPGHO50
今の青木ってレイズでWC出た岩村くらいの扱いだな
一応レギュラー格だけど数字的には明らかにショボいっていう
再来年辺りには日本に帰ってそう
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:08:00.08 ID:S658zGB30
>>212
14年やってるのはイチローだけたけど
イチローはマリナーズとヤンキースで1回ずつ出てるからわからん
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:08:04.80 ID:NJwM/7JO0
ロイヤルズくびになっても阪神に来たらええがな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:08:32.64 ID:w3zGLrzd0
青木は搾りきったのか
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:09:58.39 ID:RguGASq+0
昨年までブルワーズでは、二塁打、長打ででいたんだが
今年ロイヤルズではどうしてあんなせこいバッティングに
変わったんだろうか?この事解説者は青木に質問しないの?
二塁打の青木だったのにせこいバッティング今年活躍したといえるのか。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:21:03.31 ID:KacOO56Q0
ブルワーズが使ってたボールちょっと飛ぶボール臭かったんだよな
球場か立地で飛び易いとかあるかもしれないが
ホントにメジャーの飛ばないボールって全然飛ばないからな
松井が思い切り打ってもバックスクリーンにすら届かない
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:24:50.78 ID:P2/DIn2w0
>>63
いちろーはんは?
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:31:00.15 ID:75n79LrhO
ロイヤルズのピッチャーも日系なんだな
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:34:10.88 ID:gWQk7+vx0
もうエオイキは出番無いぞ。
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:35:30.12 ID:KNApQ4ae0
もともとムリゲー感があるな
ライバルの守備はメジャー最強なんでしょ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:36:07.53 ID:tGEBKbIFO
青木応援するよ
ワールドシリーズ以外では活躍してたしね
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:40:51.25 ID:lm60FI3G0
マニフレックス青木サンがんばれ
ヨコズナとか言われていたお方と違って
毎日のように取材に応じるキャラは好感もてる
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:42:31.66 ID:c00LSxfZ0
エオキさん!
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:45:38.67 ID:8gIPa9ByO
しかしメジャーも地味な試合してるね
薬時代がいいとは言わないけどそりゃアメリカでも人気なくなるわ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:48:18.40 ID:gVKtrVA00
出番なし青木「そんなことより優勝」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141025-00000040-dal-spo

試合に勝った喜びとフィールドに立てないもどかしさ。勝利に沸く試合後のクラブハウスで青木は
「もちろんチームに出て貢献したいというのはあるんですけど、ここまで来たらそんなことよりとにかく優勝したい。ベンチで勝つことを祈ってました」と話した。



これは素晴らしい
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:49:42.18 ID:6pjc6AFD0
もともと青木が出れてた事がラッキーだったもんな
走攻守全部落ちる
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:50:49.31 ID:ZvnXMNdU0
焼き豚ショボすぎワロタwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:52:27.37 ID:RL8bbVQ6O
全く貢献せずにリング泥棒か
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:53:20.90 ID:2ZtumVMZ0
とうとう日本人メジャーレギュラーはゼロか
これが日本野球の実力
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:54:29.75 ID:kSSrUpuY0
ジョージ・ブレットの名前が出てきたんで、
ウィキで調べたけど、分からなかった。

確か現役の時、ロイヤルズと何十年か忘れたけど、
長期契約結んでなかったかな?
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:56:24.72 ID:k29JxJ8h0
やっぱロイヤルズの中継ぎ抑えすげえな
特にデービスのカーブとカットボールすげえ 球速も160キロくらい出てるし
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:56:39.19 ID:YMuUSfq10
>>610
地球上にまともなピロリーグがたった3カ国しかなくて

日本は80年もやってるのに

まるで通用していない(笑)

日本人にやきうんこりあは向いていない(笑)



【野球】大リーグで苦戦した日本人野手たち。レギュラーで常時出場したのはロイヤルズの青木くらい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413212175/



今日も打率0割でお払い箱(笑)

【MLB】ロイヤルズが接戦を制して2勝1敗に 青木は先発メンバーから外れ出場機会なし ワールドシリーズ第3戦・KC 3-2 SF[10/25]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414207907/



イチローも内野安打しか通用しないのわかってるって(笑)

【野球/MLB】イチロー「ベネズエラやドミニカなどはMLBで通用する多くのスター選手を輩出しているが日本はまだそこまで達していない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329737618/
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 17:09:54.22 ID:XBGhH7Ec0
打撃駄目守備駄目足も取り立てて早いわけでもない


シーズンならまだしもワールドシリーズでこんなん出したら敗退行為だろ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 17:14:58.53 ID:F2OtIAFwO
ワールドシリーズってこんな盛り上がらなかったかなあ
前はNHKでも地上波で中継してたような気もするけど
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 17:20:36.52 ID:zEdmrqIt0
明日はボーグルソンとバルガスという、早い回に打ち込まれる可能性のある投手の先発なんで、シリーズの流れを決める一戦になるな
もしジャイアンツが勝てば第5戦はバムガーナー師匠だし
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 17:38:52.14 ID:a0X+4H3ZO
>>149
レギュラーシーズン〜ポストシーズン途中までイマイチ、ワールドシリーズだけ大爆発よりも望みはある。
ワールドシリーズMVPがなんの手助けにもならずに切られた例もあるからな。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 17:41:10.65 ID:a0X+4H3ZO
>>187
守備指標は年間プラス。だけどそれ以上に守備の化け物がいる
&日本人選手を叩きたくてしょうがないヤツがいる。
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:30:54.79 ID:NKIcytuf0
疫病神だったかな
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:39:33.13 ID:FvOnpE9c0
WSMVPってあの人がとったせいで急に日本で持ち上げられたが
アメリカじゃラッキー野郎でも取れる程度の賞って扱いだからな
意味があるのはシーズン成績だけ
ポストシーズンの活躍が大事なのは一部のスター選手くらい
付加価値って意味で
それでもシーズン成績の方が圧倒的に大事だけど
ジーターなんて若くしてWSMVPとっているけど
エロとかに馬鹿にされまくっていからな
人気先行でジーター自体はそこそこ程度の選手だって
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:42:31.33 ID:INEOicwT0
ジャッアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:43:16.14 ID:IWwETqe/0
>>234
ヤンキースかレッドソックスが取るはず
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:43:40.45 ID:0xNoti5q0
>>228
拳を握りワナワナ震えながら言ってたかもw
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:46:23.91 ID:8ooNKr3I0
シーズン終盤に確変したけど、それまでがダメダメだったし
そこまで評価はされてないんだろうな
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 19:03:37.60 ID:QAAKMCKu0
スタメンはカンザス帰ってからでしょうかね
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 19:08:04.59 ID:ABOvZdl/0
>>141
そうそう、そのくせアメリカ人が日本に来るとすぐふてるよね
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 19:13:24.97 ID:r2/uhK6u0
>>242
そんな簡単にとれるならWSMVP取ってみればいいじゃない

わざわざ取りに行って返り討ちにあったのがゴキブリさんだろ??w

絶対に殿堂なんぞには入れさせんからな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 19:16:42.69 ID:1i5YiYcF0
>>1
アメリカでもやきうの視聴率悪くて問題になってるらしいな

アメリカでやきう視聴率が過去最低を更新

どんどん人気低下するめじゃありいぐ

今年はアメリカでもサッカーw杯が大盛り上がりだったけど

やきうはサッカーの影響受けて視聴率悲惨

わーるどしりーず()第1戦の全米視聴率は7・3%第1戦として過去最低
http://abcnews.go.com/Sports/wireStory/world-series-rating-opener-drops-low-26384660

わーるどしりーず()第2戦の全米視聴率は7・9%、第2戦としてワースト2
http://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2014/10/23/world-series-tv-ratings-increase-from-game-1-to-2/17791103/
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 19:28:30.69 ID:Hlz0SzUj0
奇形不細工害人コンプの特徴
・自分に非が有り、如何なる時でも自分を正当化するのに必死になるチョンKメンタル。
・休日の基本はゲームをやったり、ネット、アニメを見る事。
・休日外に出るとしたら、コンビニ、本屋、ゲーム屋、家から5km離れる事が希。
・連れと会っても家でゲーム、会話内容はアニメ、ゲーム、ネット中心。
・携帯のメモリが5人以下(家族、自宅、職場、2年以上前のメモリ以外)。
・飲み会に誘われない、稀に誘われても常に家に居たいから断る。
・基本は床屋。または店員が少なく男性店員しかいない美容室しか利用できず
・いじめられっ子だった為ちょっとでも癖のある人間をDQNときめつけ必死にたたく
・女性と話すときに怖くてプルプル震える。男相手でも初対面だとキョドる。
・育ちが悪く屈折してるため金持ち、彼女持ち、成功者を異常に妬む 。
・病的に色が白く低身長の細身か、醜いデブである。歯が不潔に黄ばんでる。
・自分の醜い容姿の反動での外人コンプの白人コンプ、外人女を性対象に見てるだけ。
・頭に刷り込まれた幼稚で汚い言葉を繰り返し書き込むだけのポンコツ拡声器
・自分の部屋で2chやってる時が一番落ち着く ←笑
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 19:29:35.75 ID:i7uSH6Ii0
青木出ないんじゃ喜び半減だな
まぁ去年の田澤上原が凄すぎただけに
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 19:45:39.63 ID:oZ2amBc40
1.2戦の青木のプレー見たら誰が監督でも外すわな
しゃーない
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:10:53.03 ID:odH8tyih0
ベンチで青木の横にいる日本人っぽいのは通訳か。
裏方がベンチの最前列にいるのはあまり好きじゃない。
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:12:55.95 ID:T+7viqv40
結局、ワールドシリーズで活躍した日本人選手って松井だけだったな・・・
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:32:07.11 ID:FbF5rHQa0
>>255
上原も
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:45:36.05 ID:9cgI1ly50
>>204
田口と全く違うタイプのプホルスが常々、田口のようなタイプの選手がチームには必要だと
まわりに言ってたから田口さんはプホルスにとても感謝してる。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:51:59.16 ID:E4uoL8gV0
>>208
田口はリーグチャンピオンシップで活躍したから期待されてスタメンで使われたけど、
ワールドシリーズでは駄目だったな
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:03:21.68 ID:9WRR72u20
バムガーナー以外は打てるから4-2でロイヤルズだな。
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:23:30.00 ID:2ONotvRv0
ここの監督は人種差別主義者?
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:26:08.03 ID:ez7brdJp0
まあジャップなんか使いたくないよね。
気持ちは良く分る。
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:32:38.85 ID:vVn+NP6t0
NHK的には青木スタメンで優勝!貢献!とか欲しいんだろうけどな
ロイヤルズには営業関係無しに今後もこのままで突っ走って貰いたいわ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:34:48.69 ID:kCNyLrRa0
>>236
敗退行為って何ですか?
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:37:25.24 ID:UQy45dKw0
>>258
代打ホームラン打ってたのって、リーグCSか
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:38:48.20 ID:p1+NFNV80
>>260
そうかもね シーズン中レギュラー白人は不振でも不動だった
ゴードンやホズマーが判定に不満なリアクションすると
すぐベンチ飛び出していくのに 青木やエスコバー、ダイソンあたりだと無視
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:41:53.95 ID:6MyXeibi0
イチローもWSに出れてたら
ラッキーで内野安打連発してMVP取れてただろうなぁ
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:45:54.21 ID:yjn9jJN+0
青木が出てなかったから見てない
メジャーなんか日本人がいなけりゃどうでもいい
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:50:13.87 ID:aHJWWM6q0
エイオキwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:40:24.56 ID:hntMFU+z0
ベンチの青木の表情が
捕虜収容所の旧日本兵みたいだった
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:37:13.02 ID:9ujAgU0U0
>>259

オレもそう思うわ。

今までのところ、勝敗が2009年のWS(ヤンキース VS フィリーズ)と全く同じ経過をたどってる
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:40:29.38 ID:p1+NFNV80
明日のジャイアンツ先発はボーグルソン
明日スタメンじゃないと明後日(バムガーナー)もベンチだろうね
日本時代 16打数6安打打率375 8四球 
メジャー 3打数0安打
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:04:19.47 ID:oNKIdodx0
監督が糞過ぎる、ロイヤルズ負けろ!
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:05:46.99 ID:P9sp6YJp0
青木が出ないで勝った試合が続いたからな
やむを得まい
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:56:00.53 ID:NSR/jxkf0
好守備ケインと爆速ダイソン

完全に青木は控え確定だな。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:59:42.52 ID:WuIlqB700
日本のマスコミがうるさいからなw
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 01:03:58.30 ID:IgkIOUHW0
短期決戦で調子悪いやつはずすのは当たり前
これで来年出場機会なしとか言ってるやつは短絡的過ぎる
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 02:29:09.04 ID:Nz2zvpim0
>>249
どうやって阻止すんの?
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 05:47:34.91 ID:vcZhzJLR0
>>242
PSにほとんど出ないチームのファンにとってはそうかもしれんが、
NYYのようなPS出るのが至上命題みたいなチームにおいては、PSでの活躍ってのは大きな意味があるよ
そもそも、松井は最後のWSで打っただけじゃなくて、PS通算での成績も良いからな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 05:49:29.77 ID:64ePCFQ80
確かに、松井さんはあちらでもレギュラーシーズンの成績以上に
評価されている感はある
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 06:22:39.05 ID:VXZZJG2P0
レジージャクソン並み。
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 06:29:34.70 ID:MChkjINx0
他のチームでなら足が速い部類になるし守備もそんなに悪いわけじゃないのに
よりによってロイヤルズは俊足と守備の名手揃いというw

ヒット打てなかったら存在価値無くなるのは仕方ないな
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 06:56:15.49 ID:0mkn182Z0
>>204
田口一家はプホルス一家と家族くるみの付き合いがある
田口の子供はプホルスに一緒に遊んでもらったこともある
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 06:58:01.34 ID:2y94Da4p0
カンザス戻れば出番あるかも
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 06:58:21.60 ID:0mkn182Z0
>>279
日本マスコミの過大報道抜きだと
LAAへとの契約でNYY時代より年俸半減で単年契約で
OAKあとさらに下がって最後はシーズン途中でようやくTBとの契約にこぎつけた
なのでWSMVP後の松井がアメリカで評価されているという事実はないよ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:20:16.46 ID:64ePCFQ80
>>284
いやそういうことではなく、キャリア全体に対する評価の話
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:27:10.13 ID:0mkn182Z0
>>285
いや、アメリカは良くも悪くも客観的だから
松井とかは殿堂入り投票も瞬殺で資格失効レベルだろうからな
向こうじゃ2流の良くいる選手の1人って感じだよ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:34:31.89 ID:YVg9vQwh0
ワールドシリーズ第1戦の全米視聴率は7・3%、第1戦として過去最低
http://abcnews.go.com/Sports/wireStory/world-series-rating-opener-drops-low-26384660
ワールドシリーズ第2戦の全米視聴率は7・9%、第2戦としてワースト2
http://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2014/10/23/world-series-tv-ratings-increase-from-game-1-to-2/17791103/
ワールドシリーズ第3戦の全米視聴率は7・2%、接戦も歴史的低視聴率
http://abcnews.go.com/Sports/wireStory/world-series-tv-rating-13-12-26454427
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:35:32.06 ID:YVg9vQwh0
ワールドシリーズの全米視聴率

1987年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 
1988年   23.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1989年   16.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1990年   20.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1991年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1992年   20.2%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1993年   17.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1995年   19.5%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1996年   17.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1997年   16.7%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
1998年   14.1%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1999年   16.0%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
2000年   12.4%   │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
2001年   15.7%   ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
2002年   11.9%   │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
2003年   12.8%   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
2004年   15.8%   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
2005年   11.1%   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
2006年   10.1%   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2007年   10.6%   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2008年   *8.4%   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o    
2009年   11.7%   │|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o 
2010年   *8.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o  
2011年   10.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2012年   *7.6% 
2013年   *8.9%
2014年   *7.5% ←第3戦終了時、過去最低更新中
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:36:56.20 ID:64ePCFQ80
>>286
もちろん「殿堂入り」がどうこういうレベルの話ではない
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:40:48.69 ID:/JWrg3aQ0
>>263
わざと負けること。片八百長。
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:47:41.62 ID:64ePCFQ80
>>290
野球協約に規定された「敗退行為」はもう少し広く、
「勝つための最善の努力を怠る」ことを含んでいる
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:04:04.71 ID:YVg9vQwh0
ニューヨーク・タイムズ紙
「ワールドシリーズが始まったが、誰もがアメフトばかり観ている。野球はもはやアメリカで注目の的ではない。」
Series Is On, and Everybody’s Watching ... Football. Baseball Is No Longer the Center of Attention in a New Landscape.
http://www.nytimes.com/2014/10/24/sports/baseball/world-series-2014-baseball-is-no-longer-center-of-attention-in-new-landscape.html?_r=0

ボストン・グローブ紙
「今日のワールドシリーズはオヤジ臭いポンコツ車のよう。野球は現代のコンテンツとして長すぎて鈍すぎる。」
In 2014, the World Series is your father’s Oldsmobile. Baseball is too long and slow for modern attention spans.
http://www.bostonglobe.com/sports/2014/10/25/world-series-isn-what-used/zQc6Q2OkZUuWgnvyToxzSN/story.html
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:06:55.67 ID:2Purvbki0
松井の場合は「アメリカ」でじゃなく
あくまでNYファンにとっての存在でしょ
一年目のヤンキーススタジアムでの満塁弾や
宿敵レッドソックスに相性がよくPSでも打つ
最後にWS制覇の立て役者
普通にチームのファンからすれば良い選手だったっしょw
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:09:45.03 ID:WOB1PyU20
>>292
今年のボストンにはガッカリだ。
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:15:43.06 ID:wQzZBTgI0
松井って他チームに移ってからもずっとヤンキースタジアムで歓声があがってたからな
HR打ったときも拍手されてたし
やっぱインパクト強いんだろな
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:16:07.57 ID:2y94Da4p0
来年はだいぶメンツ減るらしいから出番あるかも
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:20:03.30 ID:eccnK8mBO
>>292
あーあw
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:22:44.62 ID:tpl65ovL0
2009WBCで打ちまくってたから勝負強いかと思ってたがあかんな
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:25:49.54 ID:y+DPrjZG0
>>295
むしろブーイング浴びた方がスターの証なんだけどね

Aロッドやジオンビーみたいに
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:26:45.62 ID:6yLVsnNm0
野球は勝ったチームに所属してることが全てなんだよ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:30:40.49 ID:ajVEIjxm0
休みなんで見れると思ったら出場しないのかよ
青木が出ないならKCなんて妻らないチームなんだしWSなんて放送せんでいい(やっぱスレも過疎ってるねw
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:31:05.80 ID:3NuzjUWA0
オフ日本でチヤホヤしてもらえる
最高のチャンスなのに持ってないな
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:32:07.00 ID:YVg9vQwh0
ワールドシリーズ移動日(木)に行われたNFLの試合
NFLレギュラーシーズン、ブロンコス対チャージャーズの全米視聴率は12・3%、ワールドシリーズに圧勝
http://www.sportsmediawatch.com/2014/10/thursday-night-football-tv-ratings-2014-broncos-chargers-viewership-cbs-nfln/

先週の大学アメフトの試合
大学アメフトレギュラーシーズン、ノートルダム大対フロリダ州立大の全米視聴率は7・9%、ワールドシリーズを上回る
http://www.sportsmediawatch.com/2014/10/notre-dame-fsu-tv-rating-most-watched-college-football-2014-season-abc/


全米視聴率
NFLレギュラーシーズン>>>>>>>大学アメフトレギュラーシーズン>ワールドシリーズ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:35:01.02 ID:ajVEIjxm0
>>292同意
正直青木が出てても面白くなかったのに・・
ヤンキースとかボストンの消化試合のほうが折れは好きだわ
まあでもNFLに舌って、プレーオフ始まる間際が一番面白いけどね(個人的には
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:41:02.87 ID:jgCHqc0Y0
アメリカでも完全なシニコン(笑)


ワールドシリーズ第1戦の全米視聴率は7・3%、第1戦として過去最低
http://abcnews.go.com/Sports/wireStory/world-series-rating-opener-drops-low-26384660
ワールドシリーズ第2戦の全米視聴率は7・9%、第2戦としてワースト2
http://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2014/10/23/world-series-tv-ratings-increase-from-game-1-to-2/17791103/
ワールドシリーズ第3戦の全米視聴率は7・2%、接戦も歴史的低視聴率
http://abcnews.go.com/Sports/wireStory/world-series-tv-rating-13-12-26454427



ニューヨーク・タイムズ紙
「ワールドシリーズが始まったが、誰もがアメフトばかり観ている。野球はもはやアメリカで注目の的ではない。」
Series Is On, and Everybody’s Watching ... Football. Baseball Is No Longer the Center of Attention in a New Landscape.
http://www.nytimes.com/2014/10/24/sports/baseball/world-series-2014-baseball-is-no-longer-center-of-attention-in-new-landscape.html?_r=0

ボストン・グローブ紙
「今日のワールドシリーズはオヤジ臭いポンコツ車のよう。野球は現代のコンテンツとして長すぎて鈍すぎる。」
In 2014, the World Series is your father’s Oldsmobile. Baseball is too long and slow for modern attention spans.
http://www.bostonglobe.com/sports/2014/10/25/world-series-isn-what-used/zQc6Q2OkZUuWgnvyToxzSN/story.html
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:41:29.34 ID:jgCHqc0Y0
地球上にまともなピロリーグがたった3カ国しかなくて

日本は80年もやってるのに

まるで通用していない(笑)

日本人にやきうんこりあは向いていない(笑)



【野球】大リーグで苦戦した日本人野手たち。レギュラーで常時出場したのはロイヤルズの青木くらい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413212175/



今日も打率0割でお払い箱(笑)

【MLB】ロイヤルズが接戦を制して2勝1敗に 青木は先発メンバーから外れ出場機会なし ワールドシリーズ第3戦・KC 3-2 SF[10/25]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414207907/



イチローも内野安打しか通用しないのわかってるって(笑)

【野球/MLB】イチロー「ベネズエラやドミニカなどはMLBで通用する多くのスター選手を輩出しているが日本はまだそこまで達していない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329737618/
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:42:58.28 ID:XUmUxV9+0
メジャーって日本人出てないと、まったくどうでもいいなw
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:51:04.15 ID:M82Ftp3S0
ニューヨーク・タイムズ紙
「ワールドシリーズが始まったが、誰もがアメフトばかり観ている。野球はもはやアメリカで注目の的ではない。」
Series Is On, and Everybody’s Watching ... Football. Baseball Is No Longer the Center of Attention in a New Landscape.
http://www.nytimes.com/2014/10/24/sports/baseball/world-series-2014-baseball-is-no-longer-center-of-attention-in-new-landscape.html?_r=0

ボストン・グローブ紙
「今日のワールドシリーズはオヤジ臭いポンコツ車のよう。野球は現代のコンテンツとして長すぎて鈍すぎる。」
In 2014, the World Series is your father’s Oldsmobile. Baseball is too long and slow for modern attention spans.
http://www.bostonglobe.com/sports/2014/10/25/world-series-isn-what-used/zQc6Q2OkZUuWgnvyToxzSN/story.html
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:55:06.24 ID:UeZDB58S0
ワイルドカードどおしでの争いってのもなんだかな。
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:56:29.05 ID:oNKIdodx0
タカシの活躍が楽しみです。
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 09:47:12.45 ID:Z8BKDxy40
>>307
コンテンツとして魅力が無い
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:34:03.69 ID:mSQLtR0T0
青木もボーグルソンもダメか
NPB出身にはワールドシリーズの場は重過ぎるのかもな
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:59:04.67 ID:5+olMWOE0
田口は策士だな
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:05:29.54 ID:5szeFl5B0
今、ちらっと観たがマジでつまらんな
野球自体の競技性がつまらんから、チーム、選手に愛着がないと見る価値ゼロだわ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:13:56.17 ID:HCXxVYBs0
>>307
競技として特に面白みがないからな

やきうんこりあのスーパープレーってのも

誰にも邪魔されない状態で玉に飛びついただけってのしかない(笑)

何の凄さも感じないつまらない紙芝居見てるよう(笑)
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:36:41.73 ID:5szeFl5B0
>>315
投手対打者の本来個人競技性の強いものをトータルとして点数化することで、無理やりチーム単位で括った上で勝敗決めてるだけだからなw
チームとしての勝敗に、本質的にはあまり価値がない
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:44:57.67 ID:mSQLtR0T0
今日は面白い展開やね
球場のジャイアンツファンはたまらんだろう
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:51:27.97 ID:dYyVITeU0
ゲッツーかよ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:59:26.27 ID:SM9zIFDqO
>>312
松井や上原が無双してるからそんな事ないだろw
逆に成績の割には日本人はチャンピオンリング貰いすぎw
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:03:37.86 ID:ZpIH+qCr0
メジャーを見るとNPBがショボすぎ
メジャーは日本人が出てなくても楽しめる

しかし昨日日本シリーズで投げてた外人投手の150キロの球が
大谷の160キロより速く見えたのは俺だけだろうか
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:05:04.53 ID:VMnoG2ME0
イシカワ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:09:13.77 ID:5szeFl5B0
>>319
常時スタベンで、代打バント、代走だけでリング貰った田口かw
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:09:26.57 ID:dlrRyeuf0
青木ベンチで最高の活躍って地元の新聞に書かれてるw
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:10:29.31 ID:6ass7Xxz0
青木出ないならあんま見る意味ないんだよなぁ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:26:30.14 ID:jHswyu+p0
>>29
動物追い回して生活してきた奴らの子孫と
田んぼにへばりつく生活してきた奴らの子孫
どちらがスポーツに最適化されているかは言うまでもない
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:29:59.12 ID:BnFaEKUk0
ぶっちゃけ青木って持ってない方だと思う
でもここまでやれただけで凄いと思う
メジャー行ってもすぐマイナーだろと思ってたから
神宮は飛ぶボール使ってたからな
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:32:33.93 ID:6ass7Xxz0
>>326
青木はほとんど日本NO.1打者だった
青木がダメならもう通用する打者はいない
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:34:51.55 ID:xkVCGZUO0
ロイヤルズ終わったな  功労者の青木を外すようじゃあダメだ

青木本人が不満を持つだけじゃない周りの選手も見てるからな 結果が報われないなら士気が下がって最終的には優勝を逃すだろう・・・
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:35:01.98 ID:3KJLSXj20
今日はフルボッコか
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:39:06.18 ID:1pQOx6r40
今年だけはNYYはWS出るべきだったのに、クソチームに成り下がっちゃったからな、、
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:17:37.65 ID:wF9imMcW0
>>299
イチローはどうだった?
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:40:26.76 ID:odORGu3n0
ニューヨーク・タイムズ紙
「ワールドシリーズが始まったが、誰もがアメフトばかり観ている。野球はもはやアメリカで注目の的ではない。」
Series Is On, and Everybody’s Watching ... Football. Baseball Is No Longer the Center of Attention in a New Landscape.
http://www.nytimes.com/2014/10/24/sports/baseball/world-series-2014-baseball-is-no-longer-center-of-attention-in-new-landscape.html?_r=0

ボストン・グローブ紙
「今日のワールドシリーズはオヤジ臭いポンコツ車のよう。野球は現代のコンテンツとして長すぎて鈍すぎる。」
In 2014, the World Series is your father’s Oldsmobile. Baseball is too long and slow for modern attention spans.
http://www.bostonglobe.com/sports/2014/10/25/world-series-isn-what-used/zQc6Q2OkZUuWgnvyToxzSN/story.html


野球はアメリカでオワコン認定されているようだな
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止
今日はボコボコだったロイヤルズ