【サッカー】川淵、世代別代表強化へ“2軍リーグ”開設を訴え 高校生がJリーグや大学に進み控えになると実戦の場がなくなる現状

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うつむきおじさん ★@転載は禁止
日本サッカー協会最高顧問の川淵三郎キャプテンはU―19日本代表など、
年代別の代表が相次いで世界大会の出場権を逃していることについて、
“2軍リーグ開設”の必要性を訴えた。

 「技術が高くても実戦を経験しないと伸びない。高校では試合に出ていても、
卒業すると実戦の場がなくなる」との現状を分析。高校生がJリーグや大学に進み、
控えになると実戦の場がなくなることが不振につながっていると指摘した。

 「部員が50人いるなら3チームつくって、2軍や3軍の公式戦を考えればいい」と語った。
既に原専務理事とも話しており、日本協会を中心に対処する。
川淵キャプテンはスポーツ議員連盟の会合で講演した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141024-00000065-spnannex-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:32:35.76 ID:BSMluwfM0
J22でいいじゃん
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:34:02.92 ID:mQyuraeL0
別に2軍と言わなくても
大学なんかは1校1チームにする必要はない
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:34:05.70 ID:rx+c1mh50
費用は誰が負担するんだ?w
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:36:08.16 ID:e3csvIKB0
サテライトリーグ?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:36:34.00 ID:/dbsm+dG0
いうだけならタダだな
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:37:06.13 ID:ZcJhsZW80
>>4
ほんとそれ


っていうかもうJリーグもJFLも存在意義がぐちゃぐちゃになってきてるなw
FC東京もセカンドチーム作るし
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:37:28.71 ID:uSsLF6Yq0
50人いて3チームに分けるつっても
そんな上手くポジションかぶらないわけじゃないだろ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:38:12.81 ID:nJDmZRXZO
サテライトなくしたのお前じゃないのか?
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:38:42.05 ID:zvYazivn0
ともかくJ3に来ないでくれ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:39:44.04 ID:6OTl+SRk0
そういうコンセプトでのJ3のU22選抜チームじゃなかったの
ついでに上のリーグで控えの選手をJ2J3にレンタルして試合出られるようにするのも出来るし

ACL出るようなとこだと選手のやりくりやスケジュールが酷くてサテライトリーグが終わったって経緯があるのに、その原因が改善さえないままサテライト復活と言っても・・・
U22選抜や来年からの2ステージ制など当時からさらに状況は変化して、今サテライト作ったらまた途中で終わるぞ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:39:50.35 ID:50iIPxmM0
>>5
川渕は惚けてきてこれを忘れちゃったんだな
ただ、スペインのようにBチームでも同一カテゴリ以外のリーグ戦に参加できるというならいい。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:41:09.01 ID:39pp0Fjp0
>>3
流通経済大学は一時期そうやってJFLにチーム出してたなぁ
今も似たようなことやってるチームありそうだけど
>>5
だよな、なんでポシャったのかをわかってるはずなのにこんなことまた無責任に
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:42:11.93 ID:vMvHE8Jx0
セカンドチームのJ3参加で即解決
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:44:51.21 ID:BHKukvLY0
2軍でもサテライト復活でも構わんが、新興チーム運営会社にとって2チーム全国遠征はきついだろうから、地域リーグに参加できるように制度見直したら?
J1をわけのわからない前後期制に簡単に変更できる組織なんだからw
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:44:52.03 ID:kL9if+CY0
2種とか3種世代はもうBチームの参加認めてるよな
あれを1種世代まで拡大すんじゃね
流経ルーレットはみたいなのは大学とJFL(J3)の二重登録禁止にすれば済む話だし、
別に悪いことじゃないと思うけど
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:45:04.93 ID:mIBjF7CQ0
サテライト潰しておいて何を言う
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:45:43.77 ID:wNa1RpBh0
サテライト潰した奴が何言ってんだ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:45:44.69 ID:Z7O4QEXSO
首都圏の大学リーグは前からやってるでしょ
インデペンデンスリーグとジュニアリーグ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:46:04.05 ID:jBNJRJ0J0
サテラビュー潰したくせに
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:47:27.47 ID:eJra4Lin0
Bチームを三部とかに参加させる感じかね
ブンデスがモデルならそういう感じのはず
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:48:11.76 ID:nbyiU4aQ0
ずいぶん遠まわしで暢気な強化だな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:48:20.57 ID:uSsLF6Yq0
試合する場所が無いんじゃないの
土のグラウンドならそこらじゅうにあるけど
まともな芝生あって観客席もある、ってなるとかなり少なくなってくるし使用料もかかる
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:49:39.65 ID:kf6Km/lu0
j3だろうとサテライトだろうと金持ちクラブだけだな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:50:16.79 ID:d1STFIlm0
日本のスポーツは一軍と奴隷に分けるのが好きだな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:51:08.66 ID:SIsUAr6D0
まぁ地域リーグとかはありかもな。

J2も半分に割って東西リーグとかでもいいんじゃ、、、
半分に割ったぐらいじゃ、そこまで遠征費節約にもならんか・・・
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:51:33.09 ID:GCCfkYyn0
プロ野球のシステムに結局回帰していくんだろ
企業名解禁も早くやった方がいい
ナベツネが正しかった
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:52:09.19 ID:X6NHARhz0
これでますますJ2と2軍の区別が出来ない焼き豚さんの括約する場が増えるね!
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:52:10.56 ID:gnjg40rP0
何こいつ
まだそんな権限あったの
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:54:43.70 ID:bg4r7D4p0
>>22
国単位の強化は年単位だからねえ
手っ取り早くやるには移民ごっそり連れてくるしかない
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:54:54.03 ID:Kdk5PIk10
この無能独裁者がJをどんどんめちゃくちゃにしてる
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:55:10.53 ID:/m9N/OfC0
>>23
マリノスタウン最強説
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:56:19.01 ID:DiOGe25Z0
>>1
セルジオが年中言ってる事じゃねえかw

やるにしても会場と審判の確保だな
まぁ、審判は各チームから1人ないし2人資格持った奴差し出す形にすりゃどうにかなるが
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:56:37.68 ID:yCHtdS220
もうJ3はU23限定とかにしちゃえよ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:56:49.90 ID:eMeNpahK0
日本ってサッカー弱小国のくせにプロサッカークラブが多すぎるんだよ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:56:57.39 ID:Pjj1mpXn0
すっかり他人事だよな、この人
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:56:57.50 ID:OzX8LnnA0
ガンバのセカンドチームなどを優遇する措置とかでいいだけなのに、
手綱は緩めないが、無理なアイデアだけは出すって悪い上司の見本だな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:57:43.23 ID:Kv/xV0Ia0
>>19
インディペンデンスリーグは各地方の大学リーグでやってて
各地方の代表が出場する全国大会もあるよ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:57:43.98 ID:X6NHARhz0
>>35
え?少なすぎだろwwww
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:58:09.17 ID:DmTw052y0
地域リーグにしても迷惑な話だろ
そえよりもヤバいのが地域リーグに参加して無双出来なかったらJのプロのメッキがはげ落ちるぞ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:59:11.73 ID:HR9tuW/F0
環境すらろくに整備されてない北に負けるのは何故なんだ。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:00:11.44 ID:pras/3hLO
とりあえず、原の首を切れ。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:00:17.30 ID:zwYz3xjEO
>>40
それでいいんだよ。
強いチームが生き残る健全な競争が必要だよ。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:00:23.91 ID:KkaQ3je70
J2やJ3じゃダメなのけ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:01:46.75 ID:SOpUVMr80
そのためのJ2、J3じゃないのか?
いきなり海外目指すとかJ1上位に入団するのではなく
有力選手ほどJ2、J3で試合に出てステップアップすればいいことなのでは?

今のJクラブだとセカンドチーム持つ資金的余裕があるチームは限られてくるだろう
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:03:11.96 ID:vaQI/sv80
日本サッカー協会が全負担しろ。こういう時のために使えよ能無し共
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:03:26.57 ID:V49TuaXU0
いやいや優秀なトップチームだけが経験積めばいいわ。
その時点でトップに入れてない奴をいちいち育成してたら効率が悪すぎる。
エリートだけを育てればOK
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:03:37.11 ID:gyefIwfy0
サテライトもチャンピオンシップもなくした無能が元に戻そうとしてるだけ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:04:01.87 ID:CATo2tCd0
>>44
J2はレベル上がってきたから、ユースの代表クラスでも高卒で即スタメンは難しい
それで、J3にU−22が参加してるけど、実戦経験が・・・
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:04:12.17 ID:XSarB6Q/0
A代表の選手のほとんどが20歳前後で代表デビューしてるのに
こんなの育成でも何でもないわ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:05:00.07 ID:V49TuaXU0
PK戦は運って言われてるのに、PKで負けたからってこんなに騒ぐのはおかしいだろ
ニワカが結果だけみて吼えてるとしか思えない
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:06:14.50 ID:DmTw052y0
しかし川淵はいつまでJに居座る気だ
こいつが死なない限りJはよくならんだろ
まあ死んでも第2第3の川淵が現れるだけだろうが
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:06:17.20 ID:SHsG1sST0
アジア枠ヤメロ
アジアサッカー発展のためにというのならば、
せめて韓国OZは対象外にしろ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:06:36.44 ID:WsbcluHe0
オマエはもう引っ込んでろ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:07:38.23 ID:V49TuaXU0
まあアギーレとかいう20年前の監督が居座ってる時点で終わり。
それを世間体で切れない協会も終わってる。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:07:45.70 ID:XSarB6Q/0
育成の主流がJに行ってからめちゃくちゃ弱くなっただけなのに
こいつはまた責任逃れかよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:09:30.89 ID:GCCfkYyn0
野球のシステムがいかに合理的だったかという話だよな
イチローだって二軍で育成されてブレイクだぜ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:10:20.63 ID:lyYd/fEZO
結局嫌いなプロ野球方式のがマシでしたってか。
だっせw
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:10:53.57 ID:wyp1ckTE0
J3にJ22がありまっせ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:11:11.59 ID:tFI7sMuA0
>>20
それは川淵のせいじゃないw
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:11:54.53 ID:DmTw052y0
つーかなんのためのレンタル移籍制度だよ
地域リーグに無料で貸し出しとけよw
MLB方式でマイナーに放り込んで頭角を現すのを待てばいい
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:12:17.98 ID:EHDLTypr0
上層部までヘディング脳炸裂w
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:12:31.41 ID:EbIA+Xbi0
>>12
Bチームが優勝して欲しいわ。
リザーブドッグスばりに強い二軍希望。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:12:53.92 ID:kyNzu7u7O
2軍って・・・
サッカーに豚双六用語使うなよバカ野郎
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:13:09.90 ID:BubAkaY5O
チーム数が多いことにきずけバカ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:13:25.94 ID:IETEyGld0
さっさとサテライトリーグつくれよ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:13:58.85 ID:rOgJz/MA0
日本は部活が盛んすぎるんだよ
どの高校行ってもサッカー部があってそれなりのレベルでサッカーやれる
だからうまい選手が散り散りに別の高校でサッカーやってる
うまい奴は子供の頃から集めて競わせないともっと上なんて目指せないだろ

>>57
選手生命の短いサッカーはプロになってから鍛えるんじゃ遅いよ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:14:40.35 ID:fmiuntPb0
>>52
フジテレビの日枝みたいな存在だからな
ここまで老害になったのになんで消えないのかわからない存在
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:14:52.82 ID:WUsPVt1Y0
バルサBみたいなものか
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:15:14.36 ID:Kdk5PIk10
めちゃくちゃな拡大路線が衰退期のブラック企業に似てる
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:15:36.38 ID:qjfF68UO0
強いところは2ndチーム持ってるだろ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:17:12.78 ID:3QwBmvkK0
チャレンジ出来る場はどんどん増やして欲しいけど
試合に出れても成長するとは限らないのが難しい所
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:17:30.08 ID:O/K5uyEZ0
競争力を失えばJリーグなんかカルト的な奴以外見なくなるからな
ACLで惨敗繰り返してたり、もう身内だけでなぁなぁで行きましょうやみたいな空気出てきてるから、
焦りを感じるのは分かる
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:20:27.52 ID:GCCfkYyn0
>>67
実際はユース偏重になったせいで
昔は存在した高校サッカーのスターもいなくなって
Jリーグの人気に悪影響が及びまくっているけどな

川渕一派の理想は日本にはマッチしてないね
高校野球で盛り上がる野球はいくらでもスター候補が出てくるけどさ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:20:32.15 ID:QyZvCSdQ0
J3にU21代表チームがあったろ?
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:20:38.74 ID:qyNa4Ry50
部員が多くて強いとこはやってるじゃん
弱いとこで試合に出れないなら強化する必要ないんだし
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:22:03.22 ID:WN8dZOwq0
サテライトはただの練習試合
J2でもJ3でもJFLでもいいから
実戦じゃないと意味ない
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:22:09.27 ID:bNux852W0
U-20ワールドカップはもう4大会連続で逃して失われた8年を作ったからな
関係者全員クビにするべきレベル
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:22:21.66 ID:VInKEH700
何しても結局金の話になるわけで、Jリーグに金が回る仕組みを導入するしかないから
クラブ名への企業名を解禁したほうがいい
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:22:59.07 ID:GCCfkYyn0
>>73
中村俊輔も小野シンジも川口も高校サッカーのスターだったのに
部活を否定したのが大間違いだったんだよ
彼らはプロ入り時点で有名人だったからな
せっかくそういう下地があったのにそれを潰した連中が自滅しただけだ
野球は甲子園のおかげで国内の時点でスターが定期的に出てくる
大谷もそうだし
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:24:05.82 ID:OOHpGWvxO
>>74
高校サッカーなんてうちの県ではユースにフルボッコされとるわ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:24:08.02 ID:kJkgj1K90
裾野を広げればいいと言うもんじゃない
この勘違いは日本のスポーツ界の病理だ

日本人のスポーツ能力は低い
世界と戦うのを目標にするのなら
それなりの国家的な強化体制が必要だ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:25:15.78 ID:d1STFIlm0
サテライト復活と何が違うの?
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:26:43.00 ID:ZuSSP2zS0
費用やら運営をひとまず考えずに、
たとえば、関東学生なら1部2部とあるが
彼らに「2軍作ってお互い公式の試合をせよ」と言ったところで
本気の試合をするだろうか、という疑問
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:27:13.02 ID:4jsSBQ+j0
大学は出来る所は言われなくても何チームもリーグに参加してるし
Jは財源確保出来ずにサテリーグ廃止した経緯があるし
どこに向けて言ってるのかさっぱり
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:27:14.07 ID:jmiVppFU0
J1が1軍、J2が2軍、J3が3軍だと思ってた。
http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/SampleMailer.php
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:27:30.63 ID:d1STFIlm0
>>26
熊本から鳥取行くのと東京行くのどっちが安い?
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:28:27.92 ID:2YDht3ip0
でもサッカー場が足りないから無理です
女子もあるしね
ごめんね
野球でもやっててよ

        阿部より
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:29:23.51 ID:xSVwdB340
サテライトを潰した理由ってなんだったの
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:31:01.64 ID:GifF4DR20
客がそれなりに入る公式戦でないと意味ないと思うがなあ
旧軍が兵器性能を追い求めて本末転倒な事になってたけど、
サッカー協会も同じ泥沼にはまってる感じ

まず運用を見直す事と責任者を明確にして、失敗の責任を
取らせるのが最初だよね
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:31:03.08 ID:difG+4Ex0
トップとセカンドチームとの行き来を自由に出来る様にすればいいよ
セカンドで活躍した若い選手を次のトップの試合で使えるように
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:31:15.70 ID:uI7Y9CCT0
プロ野球みたいに手元に若手置きすぎなんだよ
プロ野球は二軍があるけどJはないんだから出番のない若手はJ2やJ3に修行にいかせろよ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:31:47.59 ID:CATo2tCd0
J1のベテランが大量に切られJ2移籍
J2のレベルが上がってしまったのも原因のひとつだな
J1の控えがJ2で大活躍できなくなった。

J3はまだ成熟するまで時間がかかるし
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:32:54.70 ID:O/K5uyEZ0
>>77
アギーレ曰く、その実戦であるはずのJリーグでさえ練習試合のようだと感じた模様
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:33:24.76 ID:qGxAHn030
欧米はこういう控え問題はどうしてんの
2軍リーグって他にあるのか
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:36:10.27 ID:difG+4Ex0
>>92
どちらかと言うとJ2の方が所属人数多い印象
J2はリーグ戦しかないんだから、A契約枠の25人を埋める必要無いと思うんだけどね
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:38:33.70 ID:GifF4DR20
>>95
サテライト的なリーグある
でも主要国はチーム内で激しい競争やってるから、基本的に
けが人の調整の場になってる
若い選手はここに割って入るんだから、そりゃ凄い訳ですよ

チーム内での競争が緩い日本はサテライトリーグなんかより、
別の道を模索した方がいいと思う
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:39:54.32 ID:jMzyaKri0
北朝鮮やミャンマーなんかどう強化してんの?
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:40:15.00 ID:7UKXNtxn0
簡単に二軍って言っているけど、二軍の経営にもお金が要るってわかってるんだろうか?
金の為に始めたユースとは違って、二軍の場合は遠征費用や活動費がかかってくる
三菱日産パナなんかの親会社べったりの企業クラブはいいが、多くのクラブは数百万円程度のはした金でさえ出すのは厳しいだろう
読売を追い出して悪者にしたり、企業名を排除したり、無闇にクラブ数を増やしてみたり、何がしたいのかよく分からない

>>80
もっと言えば、ユースなんて何の意味も無いんだよね
中学卒業時点の優秀選手を優先的に集められるんだから、高校のクラブと比べて強いのは当たり前
でもマニュアル的な育成だから大して結果がでていない
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:40:26.10 ID:3K7gGEjx0
極東リーグの悪寒。。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:41:15.86 ID:rqppkPAd0
一軍多すぎて記憶に残らず、
半分以下にすべき。

それと川渕のキャプテンってなに? 降格?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:42:01.70 ID:HCGxYT4/0
サテライト楽しかったのに
入場無料で期待の若手を思う存分見られて
終盤優勝が掛かるとそれなりに盛り上がったし
地域毎にJ1〜3混在で復活させようぜ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:42:38.02 ID:28Iz7T9h0
相変わらずマスコミは川淵の発言を取り上げるんだな。

協会のほかの幹部は発言をしないのだろうか?
そういえば現会長の発言をあまり聞いたことが無い。
原も対外的な発言を控えているみたい。
川淵以外の人は発信力に乏しいのか?
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:44:18.29 ID:MfiAyIfq0
ユースはいらんだろ。昔は高校のほとんどが土のグランドでやってるサッカーも
ロングボール中心だったから必要性はあったが、今や強豪校で芝のグランドは
あたりまえ。技術もあがっているとくれば別に金のかかるユースに
投資する必要はない。その高校にスタッフを派遣するだけで充分だし
2種登録すればプロの試合にだって出れるんだからさ。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:45:18.10 ID:3QwBmvkK0
読売ガー 読売ガーって
サッカーもナベツネが実権握ってたらとうの前に滅亡してるわ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:46:47.26 ID:CATo2tCd0
今のユースはテクニックのあるチビばかり
多少下手でも180超える、体の大きな選手を育てないとダメだと思う
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:47:13.44 ID:aI5nHIPV0
育成もJリーグのユースよりも町クラブの方が優秀だしな
トップが貧乏でカツカツなのに下の教育なんてできるわけが無い
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:48:16.32 ID:jMzyaKri0
どうすれば体の大きな選手をサッカーに引っ張ってこれるんだろう。
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:49:00.59 ID:z3mZeQE/0
また高校サッカーのスターは甲子園並みだったとか捏造してる奴が出てきてるのか
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:51:05.79 ID:2zjvLCT20
野球なんか2軍リーグあるんだっけ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:51:54.97 ID:5irchxlk0
>>47
オレもそう思う
世代別の世界大会本戦行きを勝ち取るためだけなら、
それだけを目的にしているのなら数を絞ってそいつらを集中的に強化した方が早い
世代全体の強化にはつながらないけど
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:52:15.01 ID:Kdk5PIk10
>>108
他競技の体のでかいやつは食トレとかして体をでかくする指導を中学ぐらいから実践してるんだぞ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:53:04.06 ID:R0M4oWzl0
サテライトリーグ復活でいいやん
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:53:25.56 ID:MsMaKVokO
町のクラブチームが優秀でプロのユースより強いなら
プリンスリーグやユースカップで勝ってるJリーグのユースチームは一体どこのチームだよw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:53:44.43 ID:xb3+n5nc0
川淵が前にもtwitterで試合に出られなければ成長しないもんねって言ってた
Jの試合を増やして、ターンオーバー必須のスケジュールにするのがいいんだが、
それではクラブが持たないもんなあ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:53:51.11 ID:zklzmGYj0
控えに回るって、それが実力だし。


大学なら1校で何チームも編成してるだろ。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:54:25.50 ID:jMzyaKri0
サッカー選手はなぜ体をでかくしないのか?
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:55:20.38 ID:GFlkwFuA0
スペイン同様なシステムではJSL時代には読売ジュニオール、ヤンマーなんとかがJSL2部でやってたし
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:56:25.37 ID:2zjvLCT20
体のでかいやつなんて今はそこそこいだろJにもJ2J3にも
この間2mの奴が鳥取に入ったろ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:57:02.87 ID:DmTw052y0
>>108
他から持ってくるんじゃなく食事管理とトーレニングで背が伸びるように育てないとダメよ
日本サッカーに足りないのはそれ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:57:27.83 ID:xb3+n5nc0
女子は2チーム持って下位リーグに参加してるところもあるけど、
それじゃいかんの?
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:57:34.10 ID:z3mZeQE/0
何故か部活出身の選手がまるでひとつの高校出身みたいに言うよな
部活システムが優れてるなら同じ高校からもっとすごい選手が出てくるはずなのにな
最初からJユースがなかったり弱くて避けられてる所だってたくさんあるのに
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:58:23.74 ID:uN5nuxG30
中国に負けるまで日本の若年層は弱体化したのか・・・・。
ここまでくると洒落にならないな。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:58:37.18 ID:GFlkwFuA0
>>110
日本ではイースタン、ウエスタン
アメリカは3A,2Aなど
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:00:09.03 ID:vOGKzZlq0
ブチはいつまで最高顧問なんてやってんだ?
いい加減身を引けよ。 大阪人は本当にしつこい。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:00:21.81 ID:qVbSGCGv0
余裕あるとこだけでも良いからサテライト復活させて欲しいわ
若手に試合経験積ませたいし片道レンタルはもう嫌だ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:01:40.56 ID:Kdk5PIk10
>>119
身長=体がでかいではない
背が高くてもヒョロヒョロな選手なんてたいして役には立たないよ
アスリートは文字通り体を大きく育てなければいけない
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:01:54.37 ID:nZr2HfIn0
>>98
キタは軍人、負けたら炭鉱送り
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:02:10.78 ID:9JKXXWB50
J3のアンダー22のチームがあるでしょ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:02:18.06 ID:z3mZeQE/0
意味不明な理論でユース否定する奴多いけどなにかコンプレックスでもあるのか
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:03:26.83 ID:jMzyaKri0
日本人ってほかのアジア人と比べても小柄だからな。
でかく育てるっていっても限界があるしな。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:03:36.16 ID:5p8zNR730
スペシャルインタビュー
J3を闘う男たち 高原直泰選手
http://www.j3league.jp/special/interview/vol-002-01.html

Q:今までも自分のいる環境や状況におけるやり甲斐を大切にしてきましたが?

「ドイツでは3部や4部リーグでプレーしている選手が、次のシーズンにはブンデスリーガで
プレーしているなんてことはざらにあります。自分自身もそうでしたからね。
ハンブルガーSVにいたとき、トップチームの試合に出られなくて、若い選手で構成されたいわゆる
セカンドチームが3部リーグに所属していたので、そのチームの試合に出場したんです。
そこで活躍したらすぐに認められて、その週のうちに今度はトップチームでブンデスリーガの
試合に出場したことがあるんです」
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:04:56.08 ID:KoJEx86U0
本田、長友みたいな部活組で国内のものさしで測れないやつまだいるといいな
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:05:25.61 ID:4seTV3nn0
>>104
両方あってもいいだろ、いい設備でも部員100人とか
腐っていく選手もたくさんいる
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:06:00.98 ID:jMzyaKri0
ネイマールのような瞬発力ある選手育てられないの?
136あ@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:06:28.84 ID:0Acbn92S0
実戦経験の問題は大きいけどサテライトは運営が厳しいからな
ただJ22とか若手の下部リーグへのレンタル移籍緩和とかやり出しているし
運営は工夫している
努力しろというのではなくやらせるならJリーグが金出すとか策を出さないと意味ない
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:08:57.20 ID:5irchxlk0
でもアジアで日本ほど若年層の強化に手を尽くしている国もないと思うけどな
これで勝てないんだからよっぽど日本人には向いていないと思う
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:09:22.60 ID:qGxAHn030
>>127
野球選手みたいな体つくっても動きが鈍重になるからダメだっていうのがサッカーの主張だろ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:09:45.04 ID:5p8zNR730
ドイツ3部
http://www.kicker.de/news/fussball/3liga/spieltag/3-liga/2014-15/spieltag.html

ドイツ4部
http://www.kicker.de/news/fussball/regionalliga/rln/regionalliga-nord-2012/2014-15/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/regionalliga/rlno/regionalliga-nordost-2012/2014-15/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/regionalliga/rlw/regionalliga-west-2012/2014-15/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/regionalliga/rlsw/regionalliga-suedwest-2012/2014-15/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/regionalliga/rlby/regionalliga-bayern-2012/2014-15/spieltag.html

ドイツ5部
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/bayernliga-nord-fb-1/2014-15/17/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/bayernliga-sued-fb-1/2014-15/19/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/bremen-liga/2014-15/12/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/hessenliga/2014-15/13/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/mittelrheinliga-fb-1/2014-15/10/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/oberliga-baden-wuerttemberg/2014-15/12/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/oberliga-hamburg/2014-15/12/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/oberliga-niederrhein-fb-1/2014-15/10/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/oberliga-nofv-nord/2014-15/9/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/oberliga-nofv-sued/2014-15/9/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/oberliga-rheinland-pfalzsaar-fb-1/2014-15/14/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/oberliga-westfalen-fb-1/2014-15/10/0/spieltag.html
http://www.kicker.de/news/fussball/amateure/schleswig-holstein-liga/2014-15/14/0/spieltag.html
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:09:55.68 ID:YtFojl260
>>127
そして骨格のキャパシティを超える筋肉をつけてあっという間に故障して終了と。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:10:17.65 ID:HBG+1uIT0
>>1
なにがキャプテンだ糞じじい
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:12:26.13 ID:mQyuraeL0
まあ単純に10年ぐらい前までは育成に投資しているアジアの国が
日本ぐらいしか無かったというだけの話だけどね
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:12:30.92 ID:Kdk5PIk10
>>138
ガリガリの俊敏なアスリートなんて他競技でもほとんど例がないと思うけどねえ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:13:07.04 ID:V5uOOqD70
こいつ頭悪杉
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:14:10.60 ID:XSarB6Q/0
>>122
星稜高校から代表選手が出てるけどな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:14:23.23 ID:rGtcXb3F0
JリーグかJFAが相当金出さないとできないでしょ。
各クラブが負担じゃ可哀想。つか無理。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:14:24.12 ID:Dpfhs0ze0
大学に負けるJ2.J3の廃止が先だろ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:15:11.27 ID:r3v0TjE7O
サテライトリーグ復活させろ?それも優勝したらどっかの国際大会に出られるとかにすればモチベーション上がる。
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:15:17.06 ID:GvMLw8GS0
各クラブがセカンドチーム作ってj3辺りに投入とかは無理なの?
まあ仮に出来てもそんな余裕あるクラブもそんなにないか
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:15:54.25 ID:bZw3VSicO
育成と言ってる割にはJユースからまともなFWが育ってない
J誕生以降にプロになった選手で言えば、久保、高原、岡崎がベスト3のFWだろ
3人とも部活出身なんだよね
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:15:56.50 ID:ebmqi6LT0
じゃあなんでサテライト潰したのよ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:16:47.93 ID:4seTV3nn0
>>145
みんな星稜いけば代表なれるのか
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:17:13.87 ID:FtTZlIjr0
移動とかのコストがきついから地域リーグにしないと厳しそうだな
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:17:19.47 ID:hpgqXno/0
チョン取らなきゃ、多少はポジションが空くよ。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:20:54.71 ID:bZw3VSicO
クラブ数を増やして選手が育たない環境になったんだろな
プロは優秀な選手が競い合う場なのに、能力の無い選手を大量生産して更に競争力を下げてる印象だわ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:23:51.04 ID:u2geLgp4O
フィジカル=身長ではないんだよ
身長よりもまずがっつり食ってトレーニングで強靭でバランス感覚に優れた身体を作らないと
身長ばかり高くてひ弱では意味がない
鍛え方が足りないからパスやトラップなどの精度が悪い
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:24:05.19 ID:XSarB6Q/0
J開幕から20年以上経ってるのにWC代表に静岡の高校出身の選手がいるからな
逆に静岡のJクラブ出身の選手は出てこない
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:24:07.60 ID:R2fH+/af0
サテライト廃止にしておいてどの面で言ってんのこの老害
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:24:45.59 ID:GooqCNiy0
サテライトリーグと何が違うんだよ
アイディアマンは反省しない
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:25:36.37 ID:4seTV3nn0
>>150
部活ならどこでもいいの?4千もある部活とその1割もないユースを
単純比較なんかできないだろ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:25:54.25 ID:5p8zNR730
J1のトレーニングマッチもJ3も観にいくけど
J1のトレーニングマッチはゆるゆるだよ、J3の方が緊迫感がある
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:26:26.74 ID:Ca/KEVly0
代表はユース禁止にしろよ
ユースのチャラチャラした雰囲気が死に物狂いになれない土壌を作ってる
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:26:30.67 ID:kgURfGqVO
欧州のクラブ同士は子供同士でもクラブ対立が激しいけど
日本のユースは個人が早くトップにあがる為にやってるだけだからな
そのくせ世代のエリート意識だけ植えつけられ選手をダメにするシステム
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:26:40.52 ID:e7VdQbq30
ユースと部活があるとこういうの大変だな
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:26:55.12 ID:hpgqXno/0
久保みたいに高校→J2腰掛け→海外みたいな例がたくさん出てこないと、
コイツらのケツに火がつかないだろ。
そういう意味では、久保やちょっと違うけど丸岡には是非とも活躍してほしい。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:26:59.20 ID:35GctxHd0
審判が足りなくなるぞ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:27:08.81 ID:mqLYxgHs0
レギュラー取れないことが問題か?
U-21だっけ?前回、Jリーグのレギュラー無しで優勝したのは

問題点は監督やスタッフだ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:28:33.79 ID:r3v0TjE7O
J3のUー22選抜も役に立ってるねか、こんなのやるんなら、その金でUー22代表を海外遠征でもさせて強化しろよ。というか、まず東京五輪世代を徹底的に強化すればいいんだよな。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:28:35.65 ID:z3mZeQE/0
星稜って本田を除けばJリーグでも代表でもサンフレッチェやマリノスあたりのほうが実績上だろ
むしろ本田を含めても実績が上だと言ってもおかしくないレベル
その本田もガンバ出身だしな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:28:47.75 ID:e7VdQbq30
欧州に比べるとこの年代の試合数が圧倒的に違うらしいな
あっちはリーグ戦カップ戦2つとか普通にあって試合出れなきゃすぐ移籍するし
U19はCLもできたしトップチームと変わらないくらい試合数がある
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:29:46.36 ID:mQyuraeL0
ガンバとかFC東京みたいに金があるところがやればいい

というか高校年代ではU-18リーグ戦は複数チーム登録が当たり前
東福岡なんて4チーム登録しているし
各チーム登録チーム数もバラバラでやれるチームがやっている
まず金があるチーム5チームぐらいのセカンドチームをJ3に入れてやったらいいじゃないの
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:30:11.96 ID:MaapxCly0
べつに補助するわけでもないんだろ
J自体経営がそれほどうまくいかないのに
場所を提供されても無理だろ

他人事のようにしか聞こえん
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:30:16.27 ID:3l9d0l2P0
育成っていうと聞こえはいいけどさあ
子供にとっていいことなのかねえ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:30:40.35 ID:MEUFq63X0
また赤字を自治体に尻拭いさせんのか?
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:32:18.21 ID:CLa//fKZ0
リーグ乱立すれば裾野が広がるみたいな考え方は
安直すぎなんじゃないのか
新リーグの維持費はどこが負担するのかとか抜きに
創設ありきで言っても発展しないだろ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:34:05.16 ID:LaGQqo6V0
二軍リーグって何?
J3への参加やガンバがやろうとしてるセカンドチーム、サテライトと何が違うのかよくわからん
ベスメンってまだやってるの?
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:35:03.32 ID:1AG/Sl2B0
まあチーム増やしすぎとか強化と関係ないわな
韓国が日本の野球方式でやって少数チームでやってるけど
ACLが強いだけで代表なんかは日本にどんどん差詰められてるし
強化になってるとは思えんな
少数チームでやってる代償でKリーグは戦力偏りすぎて全然人気ないし
新卒でJリーグに来るやつもやたら多いし
Jリーグ育ちのやつが代表入ったり欧州行ったりしてるしな
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:38:12.04 ID:Ic67hkho0
これ結局プロ野球と何ら変わらんよな
しかも今のJのほうが親会社力次第だし
皮肉なもんだ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:38:18.80 ID:WSd/EQf60
まだキャプテンとか呼ばせてんのかよ川淵w
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:39:44.78 ID:XSarB6Q/0
フランスWCから何も変わってない
部活頼み
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:39:45.32 ID:JqbSbPpl0
金があるうちにいろいろやってみた方がいい
駄目ならやめればいいんだし
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:40:17.15 ID:4seTV3nn0
>>178
理解できないなら論議に参加しなくていいよ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:40:36.99 ID:tO/cE6W30
サッカーなんて別にワールドカップ出れてればこれ以上ないだろ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:41:09.08 ID:Fw0fxryc0
>日本サッカー協会最高顧問

名誉職なんだから頼まれた時だけ出てくればいいのにしゃしゃり出て
完全に老害になってるわ
首都大学東京の理事長職に専念してればいいのに
http://www.houjin-tmu.ac.jp/news/topics/3387.html
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:41:52.12 ID:H+7kszz60
将来性がない選手はいくら試合させても意味無い
育成の指導者の選手を見る目をどうにかしないと意味が無い
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:43:23.88 ID:Ic67hkho0
>>182
結局Jクラブや大学に2軍作れってことだろ?
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:43:46.94 ID:D4jYFCgW0
サッカーの強化っていう意味では川淵の独裁のころのほうがよかったのかもね
興行的にも代表が弱いとサッカーの人気落ちて才能のある子供がサッカーやらなくなってさらに弱くなるっていう悪循環するし
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:45:43.96 ID:H+7kszz60
Jリーグの二軍じゃなくて大学や高校の部活の二軍の事か
大学ではやってる所有るけど
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:45:57.54 ID:3l9d0l2P0
野球のフェニックスリーグと同じで、金だけかかるパターン
そもそもサテライト打ち切ってまだ数年だってのにアフォかと
190あ@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:46:42.41 ID:0Acbn92S0
ユースとか部活は関係ない実戦経験の問題
U17は国体改革とユース育成によるブランク解消で最近の方が成績いい
U20はサテライト廃止や強化合宿が減った事とかが問題
これをどうするかは課題だがサテライトとかやれと言われて出来るわけない
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:47:26.70 ID:LgR+E27P0
J1の下にJ2あるのにそれぞれのチームに2軍のリーグを用意しろと?
金銭的に運営可能なのか?
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:48:49.13 ID:Ic67hkho0
>>191
オレもそう読めた
>>1だけだと良くわからんな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:49:35.74 ID:LaGQqo6V0
>>187
誰がやってたからというより、
代表に全てをかけてた時代→クラブ中心の時代
海外なんて考えられなかった時代→ちょっと活躍したら気軽に海外移籍の時代
選手の個性もバラバラで多様性があった時代→整備されすぎて金太郎飴の時代
等々、色々複合要因があるからだろ、一言で言うと時代性の違い
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:51:34.39 ID:n/Z/142k0
要するに、流経大がやってるみたいなのを他の大学高校もやれ、ってことか
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:51:48.69 ID:vR4rNM7g0
そんなことよりチーム数減らせ
J開幕当初に近い数に戻せ
それ以外に再生の道はない
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:52:46.80 ID:7btjxvNt0
U代表が勝てなくなったのは単にユースの育成がダメなんだろ
学校でやってるヤツらのせいにすんなと
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:53:42.11 ID:z3mZeQE/0
Jのジュニアユースができた影響で強豪高校も中学世代のクラブチーム作ったり
ヴィッセルが滝二の監督引き抜いたり協会が布雇ったりしてたよな
みんなイメージで語ってるだけでもうユースと部活で指導内容に差はあんまりないんじゃないの
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:55:37.39 ID:LBWsTTQb0
現状、高校でも予算があるところは、Bチーム作って都道府県のリーグ戦を戦ってるけど・・・?
サテライトリーグのシステムは、サテの遠征が負担になるし、地域で分けてもJ1とJ2がご近所だと
日程が合わない(J1土曜日、J2日曜日 だと、J1側はJ2にあわせて月曜日にサテチームが活動することになる)
ベンチ要員レベルだと、土曜日ベンチ入り 間に一日あけて、サテの試合なんてことになる
199あ@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:57:14.44 ID:0Acbn92S0
現場知らない人がユースと部活がと言っているだけ
チームによって状況違うのに比較する意味がない
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:58:11.74 ID:jmtCG+3X0
出場機会が無いと思ったらさっさと下のカテゴリのクラブに移籍しろ
Jの選手はカテゴリにこだわりすぎ
自分のことなのに

自業自得
なんのためのJ3だー!
海外リーグだって2部はU22のチームとかを参戦させてるしJ2やJ3にアンダー世代のチーム置くだけじゃダメなのか
J2はレベル的に厳しいって言うならJ3をそこで活用させろや
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:01:34.79 ID:3l9d0l2P0
>>201
金がかかるからできないんだろ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:02:45.43 ID:KaRjI/yW0
正直言って今の薄い層のJ1、J2で

レギュラーにもなれない選手は貧弱としか思わんなあ。
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:04:01.54 ID:4seTV3nn0
>>197
二元論に意味は無いね
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:04:05.82 ID:ju1a10Vw0
出場選手に年齢制限かけちゃうと昔と同じように廃れると思うけどな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:04:38.55 ID:LBWsTTQb0
>>201
>J2やJ3にアンダー世代のチーム置くだけじゃダメなのか
そのチーム担当のスタッフを抱えろってことになるじゃないですか
しかも、それぞれのチームでサブ組というものが出てきて、それも選手を増やさなければ成らなくなる
そして、たとえJ3でも全国エリアのリーグなんだから、遠征費も大幅増だ
「チームを置くだけ」って単純なことじゃねえよw
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:05:00.25 ID:SD5cfgxa0
>>1
そんな事よりもJ1のクラブ数を減らせカス
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:05:18.02 ID:jIW26dYr0
サテライトリーグが予算無くて廃止したのに何言ってるんだ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:05:56.38 ID:Ofr+a9hz0
>>95
欧州でも若手選手の試合出場問題はあって、
その打開策としてチャンピオンズリーグの若手版みたいなモノを始めてるし、
イングランドでもサテライトリーグ的なモノをやってるよ。
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:06:02.28 ID:XSarB6Q/0
育成がJ関係者の職安になってるだけ
川淵がいる限り何をやっても無駄
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:06:15.49 ID:GifF4DR20
>>203
選手層を薄めた最大の原因がチーム数の拡大というのが皮肉だよな
ちょっと急ぎすぎたね
各クラブが受け取る分け前も激減したし、デメリットの方が多い
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:06:29.61 ID:HEUd9C2/0
サテライト廃止したくせにまたやるのか
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:08:07.94 ID:txpmdN940
アメリカと日本の高校、大学スポーツはNFL、NBA、MLBとは親和性抜群だが、
欧州、南米サッカーは18とか20で下部リーグでデビューしてステップアップを目指す人が
普通だから、合わないのは当たり前

そりゃ脳みそ絞って考えるしかないでしょ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:08:15.12 ID:GA0mgtti0
また野球のパクりかよ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:11:40.88 ID:XSarB6Q/0
>>211
100年以上の歴史がある欧州でさえ1部の下位と2部は赤字なんだから
増やすっていう選択自体間違いなんだろうな
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:11:48.35 ID:Ofr+a9hz0
チーム数を減らせと言ってる連中の根拠っていったい何なんだ?
チーム数が少ないと選手の質が上がると言う明確な根拠があるのか?

もしそれが正しいと言うのなら、
それこそ韓国並に若年世代の段階から競技できるチームを減らすべきなんじゃないのか?
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:12:48.31 ID:txpmdN940
>>95
リザーブのリーグが昔からある
ケガで復帰前の選手が出ることもあったが、今はどうか知らない
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:13:23.69 ID:zE+thfbZ0
リーグって形が必要だとは思わんけどな。
練習試合でいいだろう
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:14:31.98 ID:LBWsTTQb0
>>216
チーム数多すぎ チームを減らせって書いてる人らは、
サッカークラブが増えていくのが面白くない人たちだから相手にしなくて良し
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:16:03.88 ID:XSarB6Q/0
>>216
分配金が減らされるから2ステージ制にするのに
クラブ数を減らしても一緒とかいう馬鹿がまだいるんだな
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:20:18.97 ID:Ofr+a9hz0
>>220
お前さんとは考えのベクトルが違うことだけはわかったわ。

で、チーム数減らして分配金が増えたら選手の質が上がると言う根拠は?
222あ@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:22:10.51 ID:0Acbn92S0
チーム数減らせと言う人は年間スケジュールやホーム試合数を考えてない
適切な運営は最低16チームは必要
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:22:32.02 ID:vmU+gQIm0
>>206

>そのチーム担当のスタッフを抱えろってことになるじゃないですか
別に今でも協会は年代別代表のスタッフ抱えているんだから、同じこと。
>しかも、それぞれのチームでサブ組というものが出てきて、
別に勝利を義務付けられてるわけでもないので、選手を順繰りで使えばいいだけ。
>遠征費も大幅増だ
フル代表で儲かった金を使えばいいだけ。
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:22:40.76 ID:zE+thfbZ0
J1の参加チームは減らしても良いかもな。
余ったチームはJ2に行けば良いんだから
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:22:53.64 ID:tjUr8CgS0
ユースの年齢引き上げればいいんじゃないの。18歳で区切るのは育成的に無理があるよね
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:23:02.86 ID:vR4rNM7g0
>>216
薄めたカルピス これが全て
わけのわかんねえヘンテコなチームを量産して
4流5流の薄給Jリーガーを増やして
そんなんで人気が出るわけねえだろ
そこらの幼児でもわかる理屈だろうに
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:23:32.65 ID:35GctxHd0
クソ審判のもとで試合して楽しいのか?
>>202>>206
なら金がない日本じゃどうしようもねーわ
単純な事だったな
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:24:13.68 ID:ott+Ycoo0
U-19がアジア予選突破出来なくなったのって高円宮杯をリーグ戦に変えた影響は無いのかな?
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:24:21.13 ID:Ic67hkho0
ちょっと違うな
クラブ数と選手の質には相関性は無い
クラブ数を減らせ、分配金が減ってる云々はあくまで経営上の問題のためであって
選手の質とか関係ない
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:25:45.20 ID:XSarB6Q/0
>>221
お前は池沼かよw
強化費が多いほうがいいなんて誰でもわかるだろ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:26:53.63 ID:otg1cEau0
練習試合やってるし問題ないような
233・@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:27:18.39 ID:DUphtYJ90
チームを増やしすぎだろ 多すぎるから戦力外まで選手にできるシステム

やきうはその点チームは少ないから戦力外はすぐに解雇
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:27:26.57 ID:LBWsTTQb0
>>223
各クラブがやれ って言われてるってわかってる?
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:28:09.08 ID:zE+thfbZ0
まあ下のカテゴリーはチームとしての勝利にこだわってもしょうがないとは思うけどね。
変なことに金かけるくらいなら、有望な選手に留学支援してやった方が
A代表強化にはつながるかもな
236あ@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:28:10.75 ID:0Acbn92S0
>>229
ほぼないと思う
それよりも高校ユース後の実戦経験の場所が必要
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:28:53.07 ID:i8/B0+4E0
>>226
12チームで企業スポーツ丸出しののKリーグは完全に失敗してるだろ
ACL無双しても三星、ポスコ、現代のクラブだけ強くて全然人気ないぞ
代表も全然強くなってない
あげくJリーグが韓国人の憧れになる始末だ
J2でもいいから日本に来たいのが韓国の現状
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:29:19.44 ID:3l9d0l2P0
サカつくみたいに外国へやればいいじゃん
アフリカとかに
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:30:21.68 ID:Ofr+a9hz0
>>225
個人的にはユースとトップの間にもう1つ別のカテゴリーを設けてもいいのではと思うけどね。

世界大会にしてもU-17、U-20、五輪(U-23)、ワールドカップ(年齢不問)と4段階あるのだから、
U-23あたりに相当するカテをチーム内に持たせてもいいように思えるけどね。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:30:53.23 ID:zE+thfbZ0
そうだ大学へ行けよ
241・@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:31:02.59 ID:DUphtYJ90
韓国は日本にさえ勝てばいいから世界基準なんかどうでもいいんだろ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:31:55.55 ID:IE7J807P0
低いレベルでいくら練習しても成長しないって小学校で習わなかったの?
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:31:57.30 ID:5deawFg40
普通にA代表 と U○○ の試合やればいい
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:33:10.01 ID:XSarB6Q/0
大学や高校の練習環境のほうがJクラブよりいいなんて状況なのに
クラブ数を増やして喜んでるバカはサッカーに興味がない人間
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:33:48.85 ID:d6ONyIHS0
世代別の実績ってそんな必要か?
結局A代表の結果でしか評価されないだろどこの国も
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:34:12.35 ID:mRDZ9uNfO
ある程度の数を超えてチーム数が過剰に増えれば1チームあたりの選手の質は必ず落ちるよ
人も金も有限だからね
誰も知らないようなFランを増やせば本来大学に進学しなかった層が大学生になってアホな大卒が増えるのと同じ
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:34:51.64 ID:4seTV3nn0
>>232
練習試合はトレーニングの延長で試合ではない
ちゃんとした試合をやるのが大切
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:34:51.52 ID:8pStHBpUO
2軍リーグの運営費誰が工面するんだ?
つーかそんなんやろうとしたら所属選手からスタッフから今より数要るんじゃねーの?
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:37:21.30 ID:fY4hXTcB0
明治大学より弱いJ2、J3は廃部で
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:37:49.89 ID:3l9d0l2P0
要するに今のチーム規模を倍近くにしないと無理っぽい
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:38:06.79 ID:7btjxvNt0
J1チーム削減に反対してる人は
超低レベルだけど見てくれだけでも18チームのリーグでいたいってことだろ?
カッコがつかない みたいな
252・@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:38:33.52 ID:DUphtYJ90
野球はナベツネが生きてるうちはだめ Jリーグも川淵が生きてるうちはだめだ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:39:46.25 ID:GifF4DR20
>>245
8年もの長い間、若い世代が世界を経験できてないので、この先ヤバいと思うよ
現状を見る限り、リオ行きはかなり厳しい
他の誰よりもJに出て、より経験を積んでるはずの南野が一番不安定なプレー
だった事が象徴してるけど
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:41:00.48 ID:Ofr+a9hz0
プレー出来る場を多く作ってやるべきだと思ってる側とそうでない側ではどう話し合っても並行線だわなw
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:41:38.77 ID:zE+thfbZ0
でも2軍リーグなくても、これまでは下のカテゴリーの世界大会出てたんだから、
才能の端境期に入っただけなんじゃね。
在日と韓国にとって、自民党がこれ以上支持されるとまずいカラクリ

韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、在日・創価・韓国はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 での憲法改正により、公益・国益を害する者の人権や結社の自由を制限する内容
 を条文に盛り込む必要がある。(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに
 侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/   
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:44:08.55 ID:ott+Ycoo0
>>236
国体みたいに部活ユースの混合チーム作った方が代表でもフィットしやすいのかなって思ったんだけど
U-17が予選突破出来たのも国体の年齢制限下げたからかと思ってたが違うのかな?
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:44:11.35 ID:nXSVFA9X0
>>239
人数揃えられないよ、そのカテゴリだとプロ契約しなきゃじゃん
ユースはプロじゃないから11人以上揃えられるだけ
Jリーグやプロ野球の客は絶対増やせるよ。
自公連立を解消させて、憲法改正→パチンコ(20兆円産業)を廃止できれば。

どこの駅前や幹線道路にも賭場があるのは、世界中で日本くらいのもの。
国土交通省を公明党が担当してきたのは、パチンコやイオンなどの
在日チェーン企業の立地を有利にするためだと思われる。
ちなみに、パチンコのCMやチェーン展開が解禁されたのは、
自民党の単独過半数割れ=小沢の新生党や公明党の第3極が介入した直後から。
それまでは駐車場のない繁華街での個人経営ばっかりだった。

自民党の憲法改正案には、

「公益及び公の秩序に反しない限り」という言葉が、たくさん条文に盛り込まれてる。
そして、これまでなかった、犯罪「被害者の」人権擁護も条文に明記されてる。

これに反するのは、パチンコ業界 AV業界 アダルトサイト ソシャゲ 詐欺ビジネス
ヤクザ、日教組や革マル、中核派、朝鮮カルト宗教、自作自演のヘイトスピーチ団体・
右翼団体等、腐るほどある成りすましの市民団体(=対日工作団体)、
在日外国人や犯罪「加害者」の人権ばかり擁護してる在日弁護士・判事、人権団体
そして、他国や在日同胞へ便宜を図ってきたスパイ政党

自民党は、日本のモラルを破壊しつつ荒稼ぎしている在日朝鮮人の権益や
スパイを意識して、改正しようとしていると思われます。
ただし、韓国と通じてる公明党が与党にいる間は、骨抜きにされ続けると
思われます。

「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に
http://blog.liveDoor.jp/societynews/archives/1108674.html
【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか? /
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:46:23.23 ID:3l9d0l2P0
今のユースだってもういらんと思うが
261あ@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:46:36.39 ID:0Acbn92S0
W杯の自国開催に向けての強化での育成年代の合宿や
クラブチーム数増加による選手不足から高卒選手が試合に出れた事が
U20に良い影響与えていたのもある
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:48:00.63 ID:/2VXvsboO
若い世代からもっとパワーやスピードを重視した方がいい
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:49:12.86 ID:Ofr+a9hz0
>>255
ここに来て日本サッカー界全体に、
気の緩みが生じているのは否めないかもしれない。

しかしだからと言って日本以外のアジア諸国だって、
日本が強化してるのを指をくわえて見てるわけないんだからね。

考えてみればJが出来る以前の日本は、
中東や韓国はおろか東南アジア諸国にだって惨敗してたんだからね。
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:49:24.11 ID:O1yHyX8+0
サテライトもケガ明けの主力や出番のない準主力の調整の場になっていたし
ガンバのUー21という試みはぜひ成功してもらいたい。

十代半ばで体の出来上がる欧米と、骨格レベルで違いのある日本の選手の育成を
同列で考えても仕方がないし、底辺を広くとり、底を上げていくなかで
才能が生まれるのを気長に待つしかないと思うけどな。
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:50:25.14 ID:LRaF6xQQ0
チーム数を増やす事は絶対に悪くない。例え今はレベルが低くとも。
J1を減らすというなら百歩譲って認めない事も無いが。
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:50:51.94 ID:mRDZ9uNfO
>>254
プロスポーツの本質は興行です
サッカーショーで客を楽しませて収入を得る職業、まずこれが基本であり土台
プレーする場を増やしてあげるなどという慈善事業をする組織ではありません
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:52:08.35 ID:glS6nJL9O
いまJ3でやってるU22即席をJ2に持っていって
J3はそっから学生だけにするのはどうかな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:52:16.37 ID:JqbSbPpl0
遊ばせておくよりは開いてるグランドで真剣勝負やらした方がいいからな
客がくればなおいいっていう程度のはなし
269あ@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:52:16.75 ID:0Acbn92S0
>>257
国体改革は合同チームの成果というより
基本レギュラーではないその年齢の選手の実戦経験の為
あとジュニアユースからユースへの昇格で受験ブランクの緩和も大きい

結局実戦経験の場所が必要でU17は昔より増えたが
U20は減っているのが問題
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:53:59.34 ID:XSarB6Q/0
まともな練習場やクラブハウスがなくてスタジアムさえあればJリーグクラブになれるからな
サッカーなんてどうでもいいと思ってる連中しかいないだろ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:54:58.24 ID:HRss/Cft0
サテライト失敗してるんだから二軍リーグは無理でしょ
J3を活用して余裕のあるクラブはリザーブチームを作って参戦
余裕のないチームはレンタルで選手を行き来させるのがいい
いずれにしてもJ3に関する移籍規定を緩くしないと出来ないと思うけど
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:55:50.00 ID:JqbSbPpl0
完全素人レベルのJ4、J5も早く作ってくれ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:59:33.61 ID:kL9if+CY0
>>272
将来的にJ3を地域で分割するからJ4は存在意義がない
地域リーグ1部で充分
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:59:45.34 ID:LRaF6xQQ0
>>272
Jって付いてないだけで、それに相当する社会人リーグは存在する。
しかもその辺だと実際素人からしたらまだ雲の上、化け物の集まりレベルで
本当に素人(弱小部活で嗜んだレベル)でも出来るとしたら7部8部とかまで下がる
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 11:04:27.64 ID:zE+thfbZ0
GKは別枠で育てろ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 11:13:06.30 ID:80vIePoC0
サテライトがなくなってトップチームにあがったらユースみたいに育成なんてしてもらえないし
即戦力でプロの試合に出れる高卒選手なんて数えるほどしかいないからな
そこで極一握りの有望選手以外は実戦経験を積めず腐っていく
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:08:50.60 ID:r7Gl8tUJ0
>>1
終わりの始まりだな
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:22:53.07 ID:dQEtDUi50
高校ならセカンドチームもリーグに参加してるし
大学ならIリーグがすでにあんだろ
Jには50人もいねえし
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:24:45.15 ID:r1MoVpFz0
最高顧問てなんやねん。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:26:15.16 ID:WbIw9bQaO
Jリーグがやってください
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:27:32.09 ID:N5Jx17HI0
いらんからつぶしたんじゃないのかサテライト
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:29:42.91 ID:WbzJYB+/0
なんとなくU20W杯に出てない世代は貧弱な気がする
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:31:57.44 ID:5ZHdBRw9O
>>272
JFLや地域リーグ見りゃいいじゃん
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:35:30.67 ID:LKXOxb/H0
そもそも今のJリーグってサテライト作って維持出来るの?
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:37:21.79 ID:WbzJYB+/0
日本は豊かだと勘違いしてて
自分の人生の浮沈がサッカーに懸かってるというのがわかってないんだな
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:38:32.54 ID:hKup0jrW0
まだ生きてたかこの老害は
金はどこから出てくるんだよ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:40:19.99 ID:r7Gl8tUJ0
>>284
できないよw
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:43:54.90 ID:zSfnSNtzO
Jリーグの試合前に若手や主力以外のメンバーで練習試合やればいい
客も開場してから試合までヒマだから、見てくれるぞ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:46:59.05 ID:9ktDElmE0
川渕が協会からいなくなるのが強化への一番の近道だわ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:51:51.80 ID:2+otoriV0
>>288
会場によっては芝生が大変なことになる
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:52:25.47 ID:oTCa3AtE0
ねぇー、J3のU−22っていうけどもオリンピックって本大会に臨むのは23歳以下なんだよね。

つまりJ3選抜はU−22(22歳以下)だからオリンピックイヤーに23歳になってオリンピックに参加資格はあるのだけどもJ3の選抜には入れなくなるジレンマも抱えているんだよね

23歳のオリンピック候補選手でちょうどその歳にオリンピックに臨もうとしていても「あなたはもう22歳以下じゃないからU−22選抜には入れません。クラブでも出場機会がないとしてもこっちは知ったこっちゃありません」という風になるんだよね これってどうなんだ?
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:53:37.69 ID:GiaKftgK0
意味が分からん
じゃあ何でサテライトリーグを潰したんだよ
ほんと協会の連中は原に始まって頭おかしい奴しかいないわ
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:54:29.33 ID:nQ+fVvz+0
>>286
昨年BS日テレの加藤浩次の番組に出てたが、最近は記憶力もあいまいだとぼやいてた
ボケが進行してるのは間違いない
ボケ老人は各界で権力を手放さず迷惑掛けてる
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:00:17.30 ID:I4VAI20e0
関西だとSULがあるから若手や控えも試合はあるけど他の地域どうなってるんだろ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:05:25.48 ID:2+otoriV0
>>291
J22はクラブで試合に出れない選手の救済が主目的
最近、オリンピックに出る選手はレギュラー
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:14:49.03 ID:qwFCYT+D0
クラブ減らせって焼き豚はいい加減うざい
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:16:55.53 ID:qwFCYT+D0
お前らの野球は税制優遇がなければとっくに破綻だろうが
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:17:13.32 ID:18tf8c7X0
クラブ減らせや税食い虫w
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:20:41.64 ID:CXSbuH7h0
>>297
希望願望はいいからw
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:28:33.87 ID:CXSbuH7h0
>>1

これって
いくらJクラブふやしても
肝心な人材が試合に出れないことかw
100クラブ増やしても
肝心の人材は試合に出れないw
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:43:24.51 ID:I4VAI20e0
>>300
クラブ数減らしたらもっと増えるよ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:53:48.10 ID:CXSbuH7h0
>>301
減らして
2軍3軍・・・・
とつくって
試合した方が出る確率高い
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:54:00.67 ID:Ic67hkho0
>>300
Jは失敗だったね
1回ゼロから作りなおした方がいい
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:58:07.98 ID:3YDsW3XWO
解散
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 14:50:59.69 ID:Mu7TIwvX0
つぶしが効くようにしてやったほうがいいと思う
というのもサッカーなんて試合数少ないんだから選手は暇だろ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 14:54:03.65 ID:DiOGe25Z0
>>237
あちらさんは日本の国別対抗戦にしか興味ない層を更に先鋭化した連中しかいないせい
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 14:56:57.28 ID:QQwgoTdlO
チームが多すぎるんだよ 。
二軍三軍を作ってチーム減らした方が良いだろうに、
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 14:57:03.40 ID:zklzmGYj0
結果と原因が逆だ、控えに回されるのは、それが実力だからだ。
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:06:12.98 ID:kA3WAnYe0
JFAの金を使えよ。
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:08:06.68 ID:6St+Yj5m0
>>1
ユースっ子やJの練習試合には、太鼓持ち込み可の組織応援を逆に推奨させれば良いんだよ
一度行ってみな。怖ろしいくらいの静寂ぶりだから
あんな無刺激な空間。成長できる訳がない
ユース好き連中の排他癖にはムカついて堪らん
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:19:39.63 ID:XDdB3Ja90
サテライト廃止した時は大丈夫だと言ってたくせにどう責任とるんだろ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:32:11.82 ID:LBWsTTQb0
>>310
トップの練習試合は勝つに越したことはないけど、勝たなければならない試合でもないし
ユースに至ってはプロクラブの下部組織と言ってもアマチュアだぞ

ユースの試合でトップのようなアカペラ大会なんか要らんw
313拳聖ピストン矢口@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:46:03.00 ID:p3KvKWl10
【芸能人】元モー娘。がついにAVデビュー!【速報】

https://www.youtube.com/watch?v=NjUezC_T-vs
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:47:14.34 ID:pWw+i/mJ0
世代別代表に注力しすぎるからこうなってんだって気づけ

U-19以降は諸悪の根源にしかなってないんだよ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:47:57.74 ID:6kpBXMoE0
つまり以前あったサテライトですね
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:48:55.10 ID:aSLOYlN90
実力が無いから試合に出られないだけ
実力が無い者はプロとしてやっていけない、淘汰されて然るべき
だいたい日本はクラブ多すぎ
317・@転載は禁止:2014/10/24(金) 16:13:21.17 ID:DUphtYJ90
戦力外なのにチームが多すぎるからプロ続けられるサッカー

チームが少ないから戦力外はプロから追放のやきう
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 16:35:27.51 ID:q3sKpgNQO
必要なのは甲子園のような必死になる大会だと思う
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 17:57:25.07 ID:MQB9LP8q0
>>310
いるところもあるよ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:37:38.55 ID:lVYeZlefO
2軍リーグはやれるところがJ3にセカンドチーム参戦でいいと思う

それよりJFAの予算を使うなら、仙台・豊田の国際ユース大会がなくなった分を
JFA主催で全国各地で国際ユース大会をするほうがいい
んで、今年の国際ユースin新潟みたいにイベントとして指導者講習会をして
指導の底上げをする

開催地になるところの県サッカー協会は大変だけど、静岡や新潟で毎年やれるんだからなんとかなるだろ
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:39:51.39 ID:5p8zNR730
第93回選手権開催地およびスケジュール決定
第93回全国高校サッカー選手権大会

【日時】
12/30[火]〜2015/1/12[月・祝]

【会場】
≪埼玉≫埼玉スタジアム2002、浦和駒場スタジアム、NACK5スタジアム大宮
≪千葉≫フクダ電子アリーナ、柏の葉公園総合競技場
≪東京≫駒沢陸上競技場、味の素フィールド西が丘
≪神奈川≫ニッパツ三ツ沢球技場、相模原ギオンスタジアム

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141024-00000143-sph-socc
http://www.ntv.co.jp/soc/
http://www.ntv.co.jp/soc/soc93/outline/schedule.html
http://www.ntv.co.jp/soc/soc93/areainfo/schedule.html
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 19:44:48.65 ID:vzkw00xY0
サッカー界が行っている異例の取り組み。育成年代の公式リーグ戦とは!? - Yahoo!知恵袋
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n270672
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 19:51:37.52 ID:/K96CoIw0
また自治体強請る新しい口実見つけたのか?
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 20:13:42.64 ID:6St+Yj5m0
>>312
だから日本ユース勢は負けるんだよ
全部、お前らのワガママの所為だ!
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 21:01:26.59 ID:RBlUjvSB0
こいつの鶴の一声で日本サッカーがいまだに左右されるというのが分かった
あまりに運営が粗末だからFIFAが介入されたと思うし
早く○んでくれませんかね能無し爺

Jのチーム増やしたのはこいつの口車のお陰
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 21:05:44.78 ID:p1FOf9cs0
いらない  サッカーなんてこの先ずっと世界の頂点にたてないし衰退していけばいいんだよ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:35:26.31 ID:MQB9LP8q0
>>324
ユースにも太鼓にチャント横断幕と必要だよね
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:35:58.62 ID:mPTTPrnF0
プリンスリーグって週末にJ並みの移動してんだろ?
しかも自費で

あんなの辞めさせろよ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:22:12.54 ID:lK9WMLAgO
国際ユースin新潟で4年連続だったかで、日本代表が新潟選抜に負けているのだから
まず日本代表の選手選考や指導者、トレーニング方法を見直すほうが先だと思う
新潟選抜のほうがチームとしての練習量が多いとはいえ、新潟選抜に負ける代表チームが
やり方を修正しないで、2年後にアジアや世界で戦えるわけがない

Jや大学にいくと試合経験が減るのが問題ってより、U17からU19までのあいだに
やるべきことがあるだろうね
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:34:58.74 ID:jrdOR+hg0
また税金使うの
本当に日本スポーツの癌
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:41:22.73 ID:qHU2qu020
セカンドチームはなんら解決にならないんだよね
トップチームの若手はセカンドチームの試合に出せないから
逆にセカンドチームに出したらトップチームに出せない
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:49:29.36 ID:0Xkn8M1P0
>>327
関東のユース好きたちは横の結束が凄く堅いから無理
保護者も感戦者も黙って見ているだけの方がラクチンだからね
で、少数の応援サポ派が乗り込もうとすると、ユース指導層まで巻き込んで
「試合観戦に集中できない」「他チームではみんな静かにしている」と酷いクレーム運動を始める
もう15年ほどそんな感じ

だから日本のユース出身選手は弱くなった
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:52:17.26 ID:tlUdQUAb0
サテライトってもうないんだ
知らなかった
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:11:05.06 ID:0Xkn8M1P0
>>333
その代わり、平日の午後には近郊大学チームと練習試合ばっかりやってる
来季へのスカウトも兼ねて。特に目立つ選手は特別指定までして
F東京の武藤がそのパターンだよ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:42:54.29 ID:qHU2qu020
試合経験を積ませる事を絶対目標にするならいくらでも方法はあるよ
要はサテライトを潰したくせに登録制度が硬直化してて融通が効かないのが問題
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:56:49.87 ID:ST5X8I0C0
取り敢えずJ20も作れ
今回は敗退したから来年J3に参加するなら実質18歳の高卒連中中心で
足りないポジションだけ20〜19歳で埋めろ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:02:20.19 ID:fLgW66Bh0
川渕とナベツネはとっとと、くたばんねぇかな。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:25:33.93 ID:mRqSUHkJ0
>>334
関東は関西みたいにできないの?
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:33:08.50 ID:qEL8wFVZO
田舎にJクラブを増やす前にやるべきだったのでは?
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 04:51:45.77 ID:0Xkn8M1P0
>>338
関西のユース応援は、たいてい賑やかで楽しそうだよね。羨ましい…

それはともかく、関東Jチームの近郊大学練習試合システムは非常に良く機能してると思う
鳴り物持ち込みとか、改善の余地は多いが
それほど問題視するべきか?川渕三郎

だったら外国人アジア特別枠から、反日教育国は外せよ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:27:45.73 ID:5CRmS5fP0
>>80
宇佐美は有名だったな
代表で有名になったんだっけ?
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:35:48.19 ID:HHWQIW4w0
>>160
その一割も無い選りすぐりから凄い選手が出ないなってことだろ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:36:02.18 ID:nKefdSD40
>>330
【野球】プロ野球だけの税制優遇措置 球団の赤字補填は親会社の宣伝広告費として損金算入できる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401791304/

しかし球団を招致するために政府が出来ることはなんだろうか。
 すぐ私が思い浮かべたのは国税庁が昭和29年に出した「職業野球団に対して支出した広告宣伝費の取り扱いについて」という通達だ。
これによって球団の赤字補填は親会社の宣伝広告費として損金算入できる優遇措置が取られている。

http://www.news-postseven.com/archives/20140601_258790.html
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:38:59.38 ID:rCSpMDnL0
大学ラグビーがそうだよな。
AとかBとかCチームとかあるよな。
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:45:26.39 ID:bQHeYeKg0
>>343
Jリーグ税金特権(税金で年俸払う自称プロリーグ)

1.赤字補填分を広告費で補填することでクラブ親会社が節税(一般則では広告費で補填不可能)

2.自治体の税金をクラブ会社に投入(増資減資による債務返済など)

3.スタジアム使用料の減免or完免(スタジアム赤字分は自治体が負担 ex埼スタ赤字3億前後)

4.スタジアム建設を自治体に要求(建設費、維持費、改装費、ライセンスのための過剰な設備を自治体が負担、詳細は以下)

5.放映権料の非課税分配
  (公益法人のため、リーグ本部が一括販売した放映権料を非課税で各クラブ会社へ譲渡できる)


<税リーグの乞食スタジアムの絶対条件>
1.立地→1等地を要求
2.建設費→払わない
3.維持費→払わない
4.利用料→払わない
5.来客数→1万人前後が月たった2回
6.芝→天然芝(平日は市民ですら利用不可)
7.プロ以外の使用→認めない
8.設備→クラブライセンスを満たすよう要求
9.陸上トラック→いらない
10.今あるスタ→いらない
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:47:54.26 ID:DS0HmnJ/0
その前にW杯惨敗の責任を取って更迭しろよ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 09:00:43.55 ID:7hRMUi9e0
J1のチーム数を12チームに減らし、1チームの選手数を増やす。
スポンサーも12チームに集中させる(スポンサー企業の異議は認めない)
ルールを改正し、ベンチ入人数、試合の交代可能人数を大幅に増やし、
試合数を現行の倍以上に増やせば良い。
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 11:43:09.25 ID:nDqdoxCy0
>>347
バカは黙れよ
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 11:44:58.60 ID:Sjf6pkD00
>>348
肝心の人材(>>1)を育てるには
(>>347)しかないよw
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:32:09.54 ID:FfB93PxB0
フィジカル軽視してる限り何をやっても無駄
成長期から体を鍛えないとダメよ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:44:20.29 ID:0Xkn8M1P0
>>347
Don't Korea が抜けてるよ
韓国人を追放すれば、当然日本人若手選手の実戦の場が増えるのさ_(´∀`)9
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:45:49.82 ID:xUDnktjr0
J2J3にロートル置いてるからだろ
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:45:48.90 ID:jrdOR+hg0
>>343
プロ野球だけじゃない
いつまで捏造するの
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:49:33.28 ID:nAc+I9dI0
Jリーグへの韓国A代表以外の韓国人選手の流入禁止の方が先だろ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:50:20.89 ID:BrAiV72V0
これはいい判断だな
若手が実践積める場所全くないのは問題
サッカーは実戦でてなんぼのスポーツだから
練習だけでは補えない
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:51:31.09 ID:HZrrMb/C0
J2の高卒ルーキーとか悲惨だからな
毎日ボール回しして一年が終わる
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:51:56.93 ID:QJ95xTzb0
Jが面白かった頃 代表の試合も熱かった頃
チーム数 少ない J2なんてない 大物外人が各チームに数名
狭き門に上手い選手が集まってレベルの高い試合

今 J1多すぎ J2 J3 JFL フットサルと 選手の受け皿リーグと化してるだけ
大物外人なんて居ないし、協会だけ儲かって クラブは企業と税金を当てにしないと成り立たない。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:55:23.29 ID:jLQXDcAl0
川淵を筆頭に早稲田閥を排除しないと
特に原にはW杯の責任取らせろよ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:56:40.97 ID:RV4gu7uE0
>>345
必死チェッカー見たら、絵に描いたような海外厨でワロタw
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:58:19.22 ID:xUDnktjr0
>>357
今のところは裾の広げる戦略は上手く行ってないよな
薄給セミプロレベルが増えて引退後そいつらの人生はめちゃくちゃになるだろうし
J2J3で地域に溶け込んで黒字な所も少ないだろ
プロサッカーの価値が下がっただけの気がする
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:01:21.39 ID:Sjf6pkD00
>>360
そもそも
プロで裾野を広げるというのが

間違いw
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:01:24.21 ID:1ezfAVdD0
リーグ戦形式がそもそものガンかもね、負けても来週のスケジュールあるし
一回負けたら終わりのトーナメントの勝ち方知らないユース選手もどき増やしても弱体化するだけっぽい
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:03:21.44 ID:Gm2G7RWl0
セカンド作れるクラブは作ってJ3に組み込んだ方がいいよ
今更クラブは平等とか馬鹿らしいし
選手の入れ替えは自由ではなく多少のペナルティつけた方がいいけど
作れないクラブはU22選抜に貸し出しでいいじゃない
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:05:23.97 ID:k29JxJ8h0
>>165
久保って最後はサンガで全然出番無かったな。実力不足で。
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:08:26.95 ID:8BKawTnJ0
>U―19日本代表など、
 年代別の代表が相次いで世界大会の出場権を逃していることについて、

単に弱いだけだろ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:09:15.82 ID:Sjf6pkD00
>>363
w
チーム組むなら
セカンドじゃ駄目じゃん
スタメンに出れない奴全部集めないとね
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:09:40.47 ID:FfB93PxB0
>>360
裾野を広げてるんじゃなくてパイの奪い合いだからな
先行者が大都市圏を取ってしまったので後発はより人口が少ないところに追いやられる
だから後発になればなるほど経営は苦しくなる
そして元々その地に居たJオタを網に引っかけてるだけだから裾野はまったく広がってない
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:14:10.90 ID:BpCylDhw0
>>1
税金たかりの総元締めか

そんなんがキャプテンとか100回し
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:20:31.60 ID:xUDnktjr0
>>367
そうか、新規開拓できてるわけじゃないんだ
そりゃ衰退していくしかないな
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:28:29.07 ID:cU7/tRF20
じゃあ交代枠増やすなりしろよ馬鹿が
控えGKなんてほぼ出番ないだろ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:44:56.33 ID:CbLbz4Dv0
J2がJ1の2軍になればいんだよ
J1に上がったら給料上げてやればいい
J2所属ではJ1並の給料は補償しない
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:51:30.94 ID:CMTxTHkX0
ここを見ている全国の1億人の方。今日必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JRも乗れない、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法とどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対今日で決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!

それと、犯人グループは絶対に【情報・知識】THE首吊りPart111【募集中】は、見たり、書いたりしないように!!
おとなしく待っておきなさい。今日迎えがきますから。人生は終了ですよ。ここまで大惨事を巻き起こしましたからね!!
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:58:37.05 ID:47AOlgRz0
J3で試合に出ればいいじゃない
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:09:06.59 ID:mRqSUHkJ0
>>340
応援はまあいいんだけど
練習試合じゃなくプロもユースも大学も入り混じっての
SULみたいなの出来ないのかなと思って
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:01:45.22 ID:0Xkn8M1P0
>>374
対戦相手を調整するには、何かと練習試合止まりの方が都合が良いのよ
大学生にも地域リーグにも、ケガ人とか天候とか授業とか事情があるからね
それに自前練習グラウンドだと、駐車場が無い。夜間ナイター設備も無い。周辺住人との協約がある
川淵氏は、ホントに練習試合を観た事があるのかな
日本人若手選手を育てたいなら、各地の練習グラウンドに、ベルマーレ湘南並みの絨毯ピッチを整備するのが第一歩
それが済んだら、サテライトリーグだって再開できる
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:02:54.24 ID:cH4cwkWI0
2軍を維持できるほど選手を確保できるチームがどれくらいあるの?
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:17:26.64 ID:FIjP3QGv0
若手育成にチーム数減らせっていうバカの根拠はなんなんだろうな。

分かりやすく例えば、今ガンバとセレッソが合併したら
セレッソのほとんどがベンチ外で、南野すら宇佐美の控え扱いだろう。
そういう状況で若手が伸びると?

実際問題、若い子だって馬鹿じゃないから、J1からの誘いを断って
自分がトップで出られるJ2を選んで移籍を視野に入れてたりする。
また、力の衰えたベテランの受け皿としての下位リーグの存在価値もある。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:28:35.19 ID:sqK5YQNb0
〜U-20ワールドカップの日本の成績〜
・1977・・・アジア予選敗退
・1979・・・本大会GL敗退(開催国枠で出場)
・1981・・・アジア予選敗退
・1983・・・アジア予選敗退
・1985・・・アジア予選敗退
・1987・・・アジア予選敗退
・1989・・・アジア予選敗退
・1991・・・アジア予選敗退
・1993・・・アジア予選敗退
------------------------
・1995・・・本大会ベスト8
・1997・・・本大会ベスト8
・1999・・・本大会準優勝
・2001・・・本大会GL敗退
・2003・・・本大会ベスト8
・2005・・・本大会ベスト16
・2007・・・本大会ベスト16
-----------------------
・2009・・・アジア予選敗退
・2011・・・アジア予選敗退
・2013・・・アジア予選敗退
・2015・・・アジア予選敗退
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:48:29.25 ID:0Xkn8M1P0
サテライトリーグなり混成統合リーグなりを発足させようとしたら
日程を固めなきゃならん。スタジアムも抑えなきゃならん。審判も4人揃えなきゃならん
判ると思うが、良ピッチの市民共用グラウンドを抑えるって大変なんだ

おまけにTOPチームにケガ人がボコボコ出るだなんて、夏場は当たり前だし
「ちょっとケガ人が多すぎるから来週予定だったTRMは無しにしてくれくれない?」だなんて、とても言い出せない
これじゃ今の川淵案だと、単に審判職への無駄支出増と
各チームフロントから大学サッカー関係者の追放→JFA系人事推し付けの余地
が裏の狙いだったようにしか思えん
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:54:55.63 ID:lsDqOzZtO
結局育成自体が上手くいってないんだよ
若手のトップのレベルが低いんだから、その原因がなにか究明しないと
Jの下部組織も機能してないよね
この程度の選手しか育成できないんだから部活で十分だよ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:57:09.72 ID:sqK5YQNb0
〜U-20ワールドカップ予選を兼ねる事になって以降のAFC・U-19日本の成績〜
・1977(2)・・・4位
・1978(2)・・・GL敗退(※本大会が日本開催だったため開催国枠で本大会出場)
・1980(2)・・・3位
・1982(2)・・・記録なし
・1985(2)・・・記録なし
・1986(2)・・・記録なし
・1988(2)・・・GL敗退
・1990(2)・・・GL敗退
・1992(2)・・・4位
・1994(2)・・・2位(本大会ベスト8)
・1996(4)・・・4位(本大会ベスト8)
・1998(4)・・・2位(本大会準優勝)
・2000(4)・・・2位(本大会GL敗退)
・2002(4)・・・2位(本大会ベスト8)
・2004(4)・・・3位(本大会ベスト16)
・2006(4)・・・2位(本大会ベスト16)
・2008(4)・・・ベスト8敗退
・2010(4)・・・ベスト8敗退
・2012(4)・・・ベスト8敗退
・2014(4)・・・ベスト8敗退
http://en.wikipedia.org/wiki/AFC_U-19_Championship
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:11:31.87 ID:8ooNKr3I0
>>377
チーム減らせっていってるのは昭和のやきう脳のバカだから相手する必要なし
半世紀以上2リーグ12チームでやってるのに
未だにメジャーで通用する選手がほとんど出てこないのがプロ野球だから
少数チームでレベル向上なんてのは幻想
説得力なし
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:14:11.12 ID:sqK5YQNb0
〜U-20ワールドカップ予選を兼ねる事になって以降のAFC・U-19日本の成績〜
・1977(2)・・・4位
・1978(2)・・・GL敗退(※本大会が日本開催だったため開催国枠で本大会出場 、
                                         結果はGL敗退)
・1980(2)・・・3位                              
・1982(2)・・・最終予選前に敗退
・1985(2)・・・最終予選前に敗退
・1986(2)・・・最終予選前に敗退
・1988(2)・・・GL敗退
・1990(2)・・・GL敗退
・1992(2)・・・4位
・1994(2)・・・2位(本大会ベスト8)
・1996(4)・・・4位(本大会ベスト8)
・1998(4)・・・2位(本大会準優勝)
・2000(4)・・・2位(本大会GL敗退)
・2002(4)・・・2位(本大会ベスト8)
・2004(4)・・・3位(本大会ベスト16)
・2006(4)・・・2位(本大会ベスト16)
・2008(4)・・・ベスト8敗退
・2010(4)・・・ベスト8敗退
・2012(4)・・・ベスト8敗退
・2014(4)・・・ベスト8敗退
http://en.wikipedia.org/wiki/AFC_U-19_Championship
http://www.japannationalfootballteam.com/u20/index.html
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:17:50.63 ID:mRqSUHkJ0
まあでも関西とかだと出来てるじゃん
TMはTMでSULはSULでって区別してるから多少SULでのモチベーションも上がる
トップの数足りなかったらユースなり大学生なりがチームに入ったりもあるし
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:29:51.19 ID:0Xkn8M1P0
>>380
でもユース勢のメンタル弱さが問題視されている中、A代表で戦える選手と注目されているのが
慶應大だった武藤と、国士舘大だった塩谷なのは皮肉

この「大学チームとTRM組みまくり」チーム造りの風潮とは、どんどん拡がってきているんだけど
その結果安月給のチーム職員には、いやさ監督ですら、元Jリーガーは採りたがらないようになってきた
だって、大学サッカー関係者上がりの方が何かと有能だからね。若いし、安いし、敬語使えるし

しかしこのままじゃ面子丸潰れなのが、川淵+田嶋幸三+JFA一式という構図なのでしょうな
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:48:20.25 ID:FIjP3QGv0
>>385
武藤なんて高校まで東京ユースで大学進学後も東京の特別指定として練習し
実践だけ大學の試合に出てただけじゃん。
まあ、そういう立ち回りが今の実力に繋がった頭のいい選手ということは確かだが。

日本人の成長は欧米よりも遅く、18歳でも身長伸び続けていて筋力つけられないとかザラだし、
そこから25歳ぐらいまでの完成過程を充実させる必要性はあるね。
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:59:28.42 ID:CbLbz4Dv0
J2やJ3のショボイクラブをJ1のクラブが飲み込んで経営は共同にして
下手糞な選手は2軍(J2)にすりゃいいんだよ
2軍のクラブ名は1軍と違うものにすればいい
サッカー上手くなってカネも欲しいって選手が1軍(J1)のクラブでプレイできるようにすればいい
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:02:22.81 ID:0Xkn8M1P0
そもそも、部活無名→大学サッカールートってのは
JFAにとっては鬼っ子みたいな存在だったのに
大学サッカー日本一の方が、クラブユース選手権より、よほど観客席は白熱している訳で
選手が成長する環境として、田嶋幸三流は大失策だったという結果論なんですな
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:09:14.35 ID:SmyCeMHR0
第93回全国高校サッカー選手権大会 開催地およびスケジュール決定

▽1回戦 12月31日(水)=駒沢陸上競技場、味の素フィールド西が丘、ニッパツ三ツ沢球技場、
相模原祇園スタジアム、浦和駒場スタジアム、NACK5スタジアム大宮、フクダ電子アリーナ、柏の葉公園総合競技場

▽2回戦 2015年1月2日(金)=駒沢陸上競技場、味の素フィールド西が丘、ニッパツ三ツ沢球技場、
相模原祇園スタジアム、浦和駒場スタジアム、NACK5スタジアム大宮、フクダ電子アリーナ、柏の葉公園総合競技場

▽3回戦 1月3日=駒沢陸上競技場、ニッパツ三ツ沢球技場、浦和駒場スタジアム、フクダ電子アリーナ

▽準々決勝 1月5日(月)=浦和駒場スタジアム、フクダ電子アリーナ

▽準決勝 1月10日(土)=埼玉スタジアム2002

▽決勝 1月12日(月・祝)=埼玉スタジアム2002

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141024-00000143-sph-socc
http://www.ntv.co.jp/soc/
http://www.ntv.co.jp/soc/soc93/outline/schedule.html
地区大会情報 http://www.ntv.co.jp/soc/soc93/areainfo/schedule.html
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:09:54.07 ID:SmyCeMHR0
スペシャルインタビュー
J3を闘う男たち 高原直泰選手
http://www.j3league.jp/special/interview/vol-002-01.html

Q:今までも自分のいる環境や状況におけるやり甲斐を大切にしてきましたが?

「ドイツでは3部や4部リーグでプレーしている選手が、次のシーズンにはブンデスリーガで
プレーしているなんてことはざらにあります。自分自身もそうでしたからね。
ハンブルガーSVにいたとき、トップチームの試合に出られなくて、若い選手で構成されたいわゆる
セカンドチームが3部リーグに所属していたので、そのチームの試合に出場したんです。
そこで活躍したらすぐに認められて、その週のうちに今度はトップチームでブンデスリーガの
試合に出場したことがあるんです」
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:10:56.05 ID:0Xkn8M1P0
>>386
結論。
若手で向上心溢れる才能豊かな選手は、ぜーんぶ柱谷哲水戸ホーリーホックへブチ込んでくれい_ヽ(´ー`)ノ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:18:08.45 ID:PjNgKbpj0
日本人監督は若手を使いたがらないって、なんかの記事で読んだ覚えがあるな
同じ実力だったら若手よりベテランを使うから、若手が育ちにくい
そのへんに日本人の年功序列の意識があるとかなんとか
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:20:31.02 ID:8ooNKr3I0
ユースがなんでダメかって部活に比べて自由すぎるからだろ
遊びたい盛りに自己管理するなんて簡単なことじゃない
部活は集団生活に拘束されるわけだしメンタル面では相当な差がつくでしょ

地元にいた神童で全日本少年サッカーで優秀選手に選ばれて
Jのジュニアユースに入って中学世代の日本代表に選ばれた人いたけど
中学の頃から髪染めたりして徐々に脱線してってサッカー辞めちゃったしな
部活にいたら確実にプロになってた素材だった
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:23:29.87 ID:0Xkn8M1P0
>>393
それが酷いのが中国サッカー界なんだろうな
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:27:23.90 ID:sqK5YQNb0
ま〜た、ユース害悪論を吹聴する連中のお出ましか?w
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:27:26.42 ID:enwpSx4s0
>高校生がJリーグや大学に進み、
>控えになると実戦の場がなくなることが不振につながっていると指摘した。

高校生がJリーグに進んで出場機会が無くなるのは
対策しなきゃなーって感じだが

大学に進んで控えってそれタダのカス選手ですやん
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:35:36.84 ID:FIjP3QGv0
>>393
そら個人の資質の問題でしょ。
よくいう努力を続けられるのも才能ってやつ。

ツネ様みたいにトップチームと代表こなしながら大学行って
中学からの彼女と幸せに結婚とか、できる奴はできるw

逆に厳しい高校行った反動で、プロに行ってから
遊びだして落ちていった前園さんとかの例もあるし。

>>391
そこは信頼と実績の北九州でショってあちらも柱谷だなw
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:05:21.06 ID:0Xkn8M1P0
>>397
最後の糸のリオ五輪世代にも、柱谷哲門下の超逸材が居るんすよ
どう判断するのかねえ?テグさんは。。( っ´_ゝ`)っ
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:22:14.96 ID:E5St+Zt40
>>81
でも日本代表にはユース育ちじゃなく高卒が多数だという事実
結局ユース制度なんて失敗したんだよ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:26:58.85 ID:E5St+Zt40
>>115
ターンオーバーを否定してベストメンバー規定を作ったのが川淵のバカだぞ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:35:07.99 ID:PSjN7mOr0
11月22日 埼スタ 浦和レッズvsガンバ大阪、チケット完売
http://urawa-reds.pia.jp/ticketInformation.do?eventCd=1428827&rlsCd=007
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 02:05:19.64 ID:HgBHiGrd0
現状と何が違うのか解らない
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 02:28:34.06 ID:jevc6fRI0
外国の後追いが大好きなJFAのことだから、
いずれは欧州のUEFAユースリーグに近い大会を創設するんじゃないのかね?

http://www.uefa.com/uefayouthleague/index.html
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:49:40.06 ID:sfizBeqG0
>>402
サテライト廃止されたのでもう一回作ろうってことでしょ
(関西はSULがあるけど)

廃止された時の経緯とか理由は記憶から消えてるのかもしれないけど
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:52:12.39 ID:sfizBeqG0
>>403
ユースはあるんだよ
ユース卒業して18歳〜になるとスーパーな選手はすぐにJで試合に出られるんだけど
並の選手がJじゃ通用しないからどう育成しようかって話

現状は大学、J2, J3などに放流しかない
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:08:13.40 ID:8DnUZKrn0
>>404
練習試合→不足選手はテスト生を混ぜて誤魔化せる。グラウンドも審判も手配容易
サテライト→TOPにケガ人多数でもサテライトは開催しなきゃならない。グラウンドも審判も早期から予算掛けて要手配

サテライトは現場チーム側からのクレーム轟轟で中止になった経緯を知らないのか?川淵
不足選手はユースで補えって、ユース選手は更に熾烈な超過密日程なんだわな
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:08:49.75 ID:iTB1/P0f0
>>405
w
>放流
しても試合に出れるとは限らない
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:15:37.50 ID:WvOQjmgu0
>>405
今や大学生のが上手いレベルだし実力ある奴が大卒学歴ゲットして指定選手でJリーグ出場→大学卒業したら海外ってルートが出来つつあるけどな
いつクビ切られるかわからず薄給で練習場もクラブハウスもない過酷な環境選ぶなら大学行ったほうが将来の保険になるし
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:17:14.83 ID:2dCDm4nI0
>>401
最終戦だからな
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:17:43.95 ID:uCYDnRBX0
>>393
そんな自己管理も出来ないようなやつがプロで大成できると思えない
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:18:01.47 ID:2QAevn1L0
Jリーガーの年金充実させれば才能あるやつが入ってくるんじゃないの?
財源はtotoの収益金少しいただいてJの年金にまわせたらいいんじゃない?
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:18:29.18 ID:iTB1/P0f0
>>408
それじゃ遅いんじゃね?
それに大学行くとJリーグに入るのが
無駄に感じるし
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:19:40.21 ID:iTB1/P0f0
>>411
それは無理
スポーツ界全体の年金にするなら
可能だろうけど
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:22:01.44 ID:9IeBTOm+0
9割以上の奴がリーマンに毛の生えた程度の給料で30歳前にクビになるんだろ?
高卒じゃ次の仕事も厳しいだろうし
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:23:08.31 ID:+S13VDSz0
費用が有ればな...
いいアイディアなんだけど
どっかのお金持ちが出してくれないかなーw
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:23:49.09 ID:iTB1/P0f0
>>415
それは無理だからか
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:24:36.97 ID:jevc6fRI0
>>412
大学に入っても長友や武藤のように、
早い段階で特別指定を受けられるような選手だったらいいけど、
卒業してからプロ入りでは多くは期待出来ないと思うけどね。
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:25:03.57 ID:8DnUZKrn0
J3のU22選抜はなかなか上手く機能してるんだから
これをEASTとWESTの2チームに分けるくらいで良いんじゃない?
拘束期間も2日前召集から4日前召集に伸ばすとか
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:31:14.25 ID:iTB1/P0f0
>>418
>U22選抜
の選抜というのが駄目なんじゃね?
スタメン
出れる控え
以外の人全部試さないと意味ないし
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:31:47.40 ID:8DnUZKrn0
自チームの控え選手に刺激を与えたいんだったら
TRMや紅白戦をネット配信すれば良いんだよ
解説は監督にさせるとか
そしたら緊張感に溢れるぞー
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:32:14.62 ID:sfizBeqG0
>>408
そういう選択を望む選手はこれからもそうすれば良いけど、
(大卒あったらサッカー選手諦めても人生の選択肢が増えるからな)

そのルートはユースまで育成したクラブが保有権を失うので、クラブ視点で見ると不利益ってこと
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:38:29.27 ID:8DnUZKrn0
>>419
でも、毎回人選を入れ替えていくウチにレギュラー格ってのが定まってきたんだよ。U22選抜
試合ごとに連携も良くなって、この晩秋になってようやく強くなってきた
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:41:17.77 ID:OsEas7F/0
U-20くらいの下部組織作ってユースと同じくらいの大会用意してやればいい
学生やりながら週末の試合に出て、時にはトップの試合にも召集され、人数足りなきゃユースから借りる

そのかわりトップは23人に制限する
それならどうにかやれるだろう
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:41:36.95 ID:d3aX64QT0
結局ナベツネが正しかったな。己の間違いを認めて自覚して後悔しながら
死んでいけ老害。
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:43:23.43 ID:fdVtulDl0
ACLとリーグ両方戦えない程度の戦力しかないんじゃないの
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:44:26.00 ID:iTB1/P0f0
>>422
強くなる必要はない
んじゃね?
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:46:58.21 ID:7gB+E1Rr0
Jクラブのリザーブで選抜チームを送り込めばよろし
J1は無理でも、JFL〜J2を昇格、降格できるようにすればいいんでない?
東北・北海道選抜(札幌、仙台、山形)
関東選抜(鹿、浦和、大宮、鞠、湘南、柏etc)
関西選抜(脚、桜、麿、神戸)
東海選抜(磐田、清水、鯱)
甲信越・中部選抜(新潟、富山、岐阜、松本)
中国・四国選抜(広島、岡山、徳島、愛媛、讃岐)
九州・沖縄選抜(福岡、鳥栖、大分、熊本、琉球etc)
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:49:45.71 ID:uJgQLQxs0
要するにプリンスリーグの大学版を作れってことなんだろ。
いいんじゃね?

他クラブにレンタルには出したくないけど
試合にも出したくないってのが無くなれば良いんだけどな。

保有権を無くしたボスマン判定の罪は重いな。
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:49:49.47 ID:djLvs6Gt0
ボケじじぃはやく消えろよ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:52:32.07 ID:8DnUZKrn0
自己レス422
…と思ったら、今週のU22はガラッと替えてきたなーw
http://www.j3league.jp/club/j22/news/00000674/
155cmのJリーガーなんて居るのか
前3戦ほどは結構メンバー固めていただけに、あんまり気に喰わんわ。選手側にも真剣度が薄れちまう
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:55:06.43 ID:KyI2f0y60
チーム数が増えたから昔よりかはサテライトリーグはやりやすいか
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:56:03.74 ID:uJgQLQxs0
>>430
J-22のルーレット、いい加減にやめろよ。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:56:10.03 ID:iTB1/P0f0
>>1
結局

野球の真似ができないのが
不幸だなw

プロ野球の場合
ほとんどの選手が試合にでてるし
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:57:46.02 ID:jevc6fRI0
>>428
U-17、U-20、U-23、トップと年齢別世界大会にしても4つあるのだから、
U-19〜U-23を対象にした新設大会を作ってもいいとは思うけど、
選手の保有数やカネの問題が必ず障害になってくると思うよ。

それよりは国体の成年の部を少年の部と同様に年齢制限を作り、
ここにU19〜U23に当たる選手たちを出場させるやり方もアリだと思うけどね。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:58:10.42 ID:wMwXyqfmO
挫折してそれからが、本当のプロになる試練なんじゃないの?
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:00:21.24 ID:8DnUZKrn0
>>428
関東大学リーグにJリーグ選抜を混ぜろってか
悪くないけど、大学サッカー機構とJリーグはあまり仲が良くないのがネックだ
もしやるなら、J1+J2の2チーム連合くらいが良いだろうね
同一リーグだと、八百長の温床になり兼ねない
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:00:55.04 ID:xJcr/fao0
J2「その役割をJ2が担ってるのでは・・・」
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:04:44.43 ID:SUnQziJA0
>>430
u22選抜は毎回メンバー変えてるぞ?
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:05:11.17 ID:iTB1/P0f0
>>437


J2には新人が入ろうとしないから
(入ろうとしないから)
役割にならない
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:06:11.74 ID:7gB+E1Rr0
JFLに大学が参加したことあるし、プロアマ交流リーグもいいかもね
大学だって部員たくさんいるから少しでも出番与えてあげたいだろうし
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:06:34.50 ID:iTB1/P0f0
>>437
J2には新人が入ろうとしないから
(入りたくないから)・・・訂正
役割にならない
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:10:25.11 ID:uJgQLQxs0
借りパクするクラブがあるからなあ。
簡単にレンタルにも出せない。

保有権をもう一度。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:14:21.69 ID:8DnUZKrn0
>>438
今週はほぼ全取っ替えしたって事だね
J3も佳境だし、弱くしてあげようという事か
相模原 1-5 U22選抜(退場10人)は衝撃だったからなw
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:21:15.18 ID:8DnUZKrn0
>>441
自前育成で勝負しているチームもある
育成を放り出して完成品ご購入で結果を出しているチームもある
総じて言えば、今年の大卒ルーキーは意外に育成系J2に流れている印象が強い
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:21:15.80 ID:JTiRiJ900
交代枠無制限にすればいいだけだよ
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:25:41.23 ID:h66+syja0
だから逆なんだよwww必要なのはJプレミアリーグだよwwwww 
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:26:39.23 ID:iTB1/P0f0
>>444
>育成系
育てて放出だろ?

そのチームJ1で優勝狙わないの?
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:27:22.41 ID:EZnUChvt0
>>20
くそっこんなんで(笑)www
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:35:05.72 ID:8DnUZKrn0
>>447
だってJ1昇格基準を満たしてないもんw
つか今冬の、昇格基準を満たしてない貧乏J2チームの獲得ぶりは注目しとくと面白いよ
既に噂は拾い始めてるんだけどさ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:48:58.63 ID:vi2WmqmF0
高卒でJクラブに入った選手は本当に実戦経験の場がないよな
関東近郊とかだとJ1クラブ同士で練習試合が組めるからまだマシだけど
地方クラブなんかは相手が良くてJ2、普段はJFL学生ユースとかで練習にもならんだろう
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:56:12.99 ID:uJgQLQxs0
>>449
大卒の22歳のサッカー選手なんて、もう完成していないと駄目だろ。
これ以上の伸びしろないんじゃね?
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:02:30.06 ID:OsEas7F/0
>>451
DFやGKはすぐには使い物にならないよ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:05:28.76 ID:DIuVeeAh0
試合出ないと意味無いしな。
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:09:11.30 ID:uJgQLQxs0
>>452
DFやGKこそ大学までのんびりやってたら使い物にならんやん。
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:10:05.81 ID:8DnUZKrn0
>>451
CBとCFWとGKは大卒の方が断然伸びるよ
駆け引きの狡猾さと勝ち癖と筋力が必要だからね
SBとMFは本能勝負だからユースの方が伸び易いかな
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:15:59.93 ID:8DnUZKrn0
>>450
雪国、特に札幌が特殊だよな
→だからトップチームを丸ごとユース上がりで染めやがったw
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:18:00.65 ID:1vFpYSbk0
確か変なルールで、リーグ戦とカップ戦が連戦でもメンバー総入れ替えが禁止されていたのはどうなったのやら。(^^;;
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:21:12.38 ID:M2+Ih9lf0
野球に半分取られてんだからなかなか上がらんよ
秋春シーズンにして野球とファン取り合わないようにすれば良いのに
なんで格上のコンテンツに真っ向からブツかってんだこのバカは
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:24:16.12 ID:JTiRiJ900
>>458
秋春にしたってやってる期間変わんないよ
始まると終わりの位置が変わるだけ
むしろ今の方が終盤の盛り上がる時期が野球のオフだから動員増えてるだろ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:24:27.62 ID:Uaxz2HIx0
U−17とか、その辺関係なく弱いじゃん
若い世代でも上のレベルで活躍できる状況こそが本来の姿なんだよ
選手の環境だけじゃなく、育成する指導者や監督、それらを統括する協会にこそ問題あるんだろ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:24:29.76 ID:OsEas7F/0
>>457
もともとナビスコをU-23の大会にしようと画策したのがナビスコに断られて今の形がある
ナビスコに降りられたらアウト
文句言うならナビスコに言うんだね
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:26:48.94 ID:QKqfV2Qn0
技術と言っても、人のいないところでの技術だからね。
そんな技術、何の役にも立たない。
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:37:38.34 ID:M2+Ih9lf0
>>459
終盤は優勝争いと残留争いがあるんだからそりゃ増えるよ
野球がオフだから増えてるんじゃない
シーズンの多くを野球と被ってるんだから、メディアの扱いが2番手なのは多くの損失だよ
「現在はプロ野球とJリーグがレギュラーシーズン中だからスポーツ時間も2倍です」とかあるか?ないだろ?
海外サッカーを最初に持ってくるケースも多いんだから、これだとJはコンテンツとしては3番手じゃん
移籍の事も考えれば秋春のが絶対有利なのは明白じゃん 海外選手を獲得する時もそうだろうし
W杯イヤーはシーズン止めたりしてんだし、なぜ春秋に拘るのかさっぱり解らん なぜ欧州に逆らうのか
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:46:30.16 ID:8DnUZKrn0
中澤とか鈴木隆行や平瀬みたいに、余った若手はブラジルの4部あたりに放流できれば伸びるんだけどな
今だと南米あたりでも契約ゴトがしっかりしてきて、帰ってくる時にややこしくなった
それだけ日本人選手も価値が認められるようになったんだけど
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:46:43.28 ID:Z2pKHJWf0
試合に出れない若手は体でも鍛えてろよ
日本のサッカー選手は体が細すぎる
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:48:34.79 ID:JTiRiJ900
>>463
だから秋春にしたって野球と被ってる期間は変わらないっての
それに秋春だと動員が増えるはずのシーズン終盤が野球ともモロ過ぶりになってしまうぞ
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 12:49:28.55 ID:8DnUZKrn0
>>463
>なぜ春秋に拘るのかさっぱり解らん
(;・∀・)っ「雪」
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:00:41.94 ID:uJgQLQxs0
>>467
サポ総出で雪かきでもしとけ。
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:05:19.47 ID:hahGpKhl0
>>466
>>467

Jリーグを別組織にしない限り
秋春は導入されます
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:09:34.10 ID:C79x1jno0
>川淵は問題があるからサテなくなったのしらんのか?
 知ってるからもう一回作れと言ってる。そもそもサテ潰したのは川淵じゃない。

>いつまでこの老害が居座ってるんだよ!
 居座ってない、とっくにただの人だけど今でも講演会とかに呼ばれるからそれを記事にしてるだけ。


よく知らない奴が脊髄反射で批判してるだけ。
とりあえず書き込む前に調べるくらいしようよ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:12:26.59 ID:M2+Ih9lf0
>>466
>だから秋春にしたって野球と被ってる期間は変わらないっての

どういうこと?詳しく頼む
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:14:53.52 ID:uJgQLQxs0
>>471
8月下旬に開幕、11月で一時中断
2月下旬に再開、6月でシーズン終了。

被る期間はあんま変わらないでしょ。
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:15:33.18 ID:JTiRiJ900
>>471
おいおい、秋春にしろって言いながらなんで知らないんだよw
どうせ冬はウインターブレークで休みなんだよ
やってる期間は変わらなくて始まりと終わりの位置が違うだけって書いただろ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:18:08.40 ID:JTiRiJ900
むしろ終盤が野球ともろ被りになってメディア露出が激減するのが秋春制という名の夏春制
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:18:22.89 ID:C+JJKHc20
高校生からのプロ禁止にしろよ
野球もサッカーも
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:20:00.32 ID:C79x1jno0
>>471
雪、代表、CWCなどの各種問題があって12月中旬から2月は試合ができない。
だから3月開幕12月第一週最終節という現行日程になってる。
だけどどこをどういじっても日程の調節が効かないから7月下旬開幕、ウィンターブレイクを挟んで6月最終節という事になり、
結局試合してる期間は変わらない。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:20:06.38 ID:M2+Ih9lf0
なんでウィンターブレイクがロシア仕様になってんだよw
セリエだってプレミアだって回してるじゃねーかよ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:21:31.56 ID:71JCF/8/0
そこらへんの原っぱでやってろよ
またサカスタ作らせて制裁するのか?
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:22:16.05 ID:jpj5FSML0
以前あったサテライトリーグとどこが違うんだ?
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:23:25.64 ID:z72vxP9c0
大学のリーグも組みこんじゃえば
高校からも強豪校をピックアップして数チーム組み込めばいい
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:24:04.89 ID:jpj5FSML0
>>477
気候が異なるじゃん
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:26:05.51 ID:uJgQLQxs0
>>477
雪国だから。
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:27:15.40 ID:C79x1jno0
>>477
雪質を考えよう。
欧州のさらさらパウダースノーと違って日本の雪は水分を多量に含んでて、とてもじゃないが試合にならない。
ピクシーが監督時代に山形アウェイでドカ雪に見舞われた時に、それまでの持論を覆して、日本で冬に試合をするのは無理といってる。
また、ベンゲルが開幕を春にするべきとも言っている。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:27:52.94 ID:yOSQmbVr0
いやJ3でセカンドチームという流れなんだよねこれ
結局強いチームは若手出れないんで
それでJ2チームにレンタルしてたら借りパチ状況な訳で
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:30:39.33 ID:nBZjCUT40
>>472
単純な期間はそうだけど、シーズン佳境の時期は異なるだろ
一番注目が集まるチャンピオンシップの時期も違うだろうし

まぁ、長期的な結果を待つだけの堪え性が日本人にあるとは思えないけど
海外リーグのリズムにある程度慣れてるだろうから、
サポーターの間では定着しやすいにしても
486・@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:32:36.87 ID:PNitRrLU0
川淵はナベツネとは違う形の老害
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:33:17.95 ID:JTiRiJ900
>>485
秋春だとその一番注目が集まる時期が野球真っ盛りでマスコミから無視される恐れがあるわけなんだよな
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:33:56.12 ID:YL3210990
なんでもJ3にもっていけばええねん
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:43:54.38 ID:hXl6aGIA0
>>4
各クラブの地元自治体かな
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:46:52.74 ID:ldSlZuyXO
>>470
よく知っている人でこんなことを言っている人もいる
これも一方からの意見に過ぎないとはいえ丸っきりの嘘八百というわけでもないだろう

【サッカー】岡野俊一郎と金子勝彦が語る日本サッカー(その1)健全な組織の発展妨
げた川淵氏の権力 協会の批判を書くと出入り禁止
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406019653/

>院制を敷いた川淵三郎氏の弊害

>岡野 日本サッカー協会内で人材が不足しているのも事実なんです。すべての責任は
会長在任中に役員を育てようとしなかった私と川淵
 君にある。川淵君には同情すべきところがあって、2002年のW杯後に急に収入が増え
、念願だった協会ビルも購入し、組織がどんどん拡
 大していった過渡期において後進を育てる時間がなかったこともまた事実。

>そこで外部から人材を招聘してきては解雇する、という人事が繰り返された結果、川
淵君の力だけが増していって、周囲はイエスマンばか
 りになった。必然的に会長退任後は誰もリーダーシップを発揮できない状態になる。
それでも
川淵君は正直者だから、「お父さんは人を見
 る目がないのね」と娘さんから言われたと、僕には言ってくるんですよ(笑)。

>金子 川淵さんのよさでもあるんですけれども、要は甘いんですよね。会長を退任さ
れた後も最高人事を牛耳る、いわゆる院政を敷いたこ
 とも組織の健全なる発展を妨げたと僕は思うんです。

>岡野 名誉会長を退任して最高顧問になったら、日本サッカー協会の業務にいっさい
絡んではいけない。何かを聞かれたら自分の意見を
 伝えるだけでいいんです。これは常識ですよ。
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:49:27.74 ID:TrECNwe+0
代表優先だからな
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:51:33.14 ID:6Ws5LhGM0
若手の出場機会増やしたい!とかで作ったU22選抜は
リーグ中断だからって出場機会のない若手ではなく普段から試合出てる奴ら呼んでたな
その挙句J1レギュラーの選手は負傷して離脱してる間にチームでのポジションを失った
今の所実績はこれだけ
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:54:25.03 ID:C79x1jno0
>>490
その記事は知ってるし、話半分ぐらいには思ってるよ。
ただ、日本のスポーツ協会の改革なんてああいった独裁者じゃなきゃできないよ。
あとは影響力の排除だけど、それは川淵本人じゃなく、協会に対して言わないと意味が無いよ。
それを言っても無駄というなら、川淵に対しても無駄だよ。
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:58:00.61 ID:TrECNwe+0
>>493
その結果
高校サッカー
Jリーグ
崩壊

代表惨敗
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:00:12.71 ID:C79x1jno0
ID:TrECNwe+0
目先の結果しかいらないなら好きなだけ欧州でもみてればいいよ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:05:11.26 ID:nBZjCUT40
>>492
映像見る限り、大してモチベーションが高そうにも思えないしな…
活躍して、Jクラブでの出場に直結する機会じゃ無いと意味がない
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:06:02.86 ID:8DnUZKrn0
>>492
それに懲りてJ2中心に組み直したら急に強くなった
若手のレベルは、どう見たってJ2の方が高い
そういう自覚と自信が、J2組からはビリビリ伝わってくる
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:06:42.28 ID:TrECNwe+0
>>495
サッカーは代表に頼り切った
結果が
目先の結果しかいらない
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:14:27.40 ID:3llmqrY80
結局今のこの流れはサテライトのようなリーグの必要性が再認識されただけだしな
レンタル移籍は、シーズン中の一時的な呼び戻しが容易じゃないのが短所だし
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:19:36.80 ID:8DnUZKrn0
>>498
結局ロシアW杯の出場を握るのは塩谷の成長次第
南アW杯を支えたのが闘莉王だったように、やはりJ2組
鳥栖の豊田だってJ2組だしな。久保も柿谷も大久保も香川も
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:22:32.02 ID:0askuvw5O
お得意の理念理想とお題目を唱えてれば何とかなるだろwww
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:23:38.08 ID:TrECNwe+0
結局

プロ野球と同じように
2軍をつくるのかw
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:24:04.82 ID:h3fEe+aA0
この案が正解かどうかは分からないが、
日本サッカーが明らかに弱くなってることに
対する問題提起がされるのはいいこと。
ゆとり教育のせいにして諦めてもなにも始まらない
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:28:14.99 ID:I7SeqSfNO
1軍から3軍まである流経大は大歓迎。
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:30:25.08 ID:8DnUZKrn0
>>503
・紅白戦とTRMのニコ動配信
・TRM鳴り物チャント応援の推奨
この2点が一番低コストかと
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:31:48.03 ID:Q6avBwUlO
>>504
流経に限らず大学はセカンドチームやサードチームを地域リーグや県リーグに参戦させてたりしてるとこが多いよな。
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:37:50.38 ID:TrECNwe+0
>>504
>>506
とはいえ

サッカーは3軍⇄2軍⇄1軍の
間の選手の入れ替えの根拠の
説明が難しいから

結局
意味がないけどな
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:55:07.63 ID:0503FOHa0
>>507
セカンンドが実戦つめるなら意味あるでしょ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:57:24.88 ID:3llmqrY80
>>507
JEFがリザーブをやめた原因の一つを知ってりゃ
新しく「2軍」を作るならそういう移籍問題を解決するって想像できるだろ
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:57:50.20 ID:xJcr/fao0
>>504
流経大は一時期JFLの常連だったが、選手の入替し放題だったよな
それを禁止されて(シーズン初めに提出した選手登録以外を出すな)、
あっさりJFLから撤退した

まあ、その頃1軍は大学リーグにいてJFLには2軍を送り込んでいたというが
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:59:17.66 ID:hahGpKhl0
>>508
その前に
1軍2軍3軍どうやって分けるの?
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:00:47.29 ID:uJgQLQxs0
>>509
解決法がないべ。
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:13:10.84 ID:sfizBeqG0
>>485
秋春にするとサッカーのシーズン佳境の時期
=野球で新戦力がこんな活躍しました!!!の時期
だよ。

現状だと
サッカーのシーズン佳境の時期
=野球の日本シリーズ終了後
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:40:17.44 ID:8DnUZKrn0
自己レス430
今日のYSCC横浜vsU22選抜は1-1の引き分け
http://match.j3league.jp/match/2014/102602_2.html
お。155cmの中川はフル出場だ
ほぼ最近の実力はJ3チームと拮抗しているようだね
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:37:32.92 ID:BlpSZ75a0
大学より弱いチームは解散した方がええだろ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:15:04.97 ID:4iLvQaQD0
要は若手を育てたいなら、800人レベルの仮設スタンドと駐車場を持つ市民共用グラウンドを地道に増やしていって
太鼓をドンチャン叩きながら盛大に盛り上げるしかないんだよ
小学校、中学校、高校、ユース、大学、女子、地域リーグ、市民草チーム
みーんな、休日のグラウンドは予約を取りづらいんだから

そこを更に、川淵三郎が上から目線でサテライト日程をネジ込もうとしたから
旧サテライトは地元からの反感喰らって中止に追い込まれた
地方Jチームにとって、ユースの親御さんの政治力は、そのまま看板小スポンサーの口利きに繋がるからね
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 23:55:32.82 ID:kud6QiWl0
>>1
じじいキャプテンw
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 01:08:41.63 ID:rLE/jxRx0
2軍リーグ構想には大反対!
旧サテライト中止の頃よりも更に、ユースっ子たちの日程は過密化したから
とても人員が確保できない
どうか、ユース親御さんたちのキモチを察して欲しい
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止
理想掲げるのは構わないし良い事だとは思うが、もっと日本の風土風習習慣(要は国民性)に合った物を提示・構築していかなければ、マジでJリーグは廃れ続けるぞw
極端にいえば47都道府県、各々にそれぞれの土地柄・事情がある。一括に「この方式を取り入れるべき」なんて指導は地方にとって、ただの足枷にしかならんわ