【映画】40年ぶり、『2001年宇宙の旅』の予告編を新たに製作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムービージョー ★@転載は禁止
SF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」の新たな予告編が40年ぶりに製作された。

英国映画協会(BFI)主催のSFに特化した映画とドラマの特集イベント「Sci-Fi: Days of Fear and Wonder」で、
スタンリー・キューブリック監督「2001年宇宙の旅」デジタルリマスター版がイギリスで限定公開される。
これにあわせて、BFIとワーナー・ブラザースは新たな予告編の製作を、「ハンガー・ゲーム」シリーズや
「GODZILLA」などの宣伝を手がけたイグニッション・クリエイティブに依頼した。

40年ぶりに製作された新予告は、人工知能HALの視点から描かれた内容になっており、キューブリック作品の
プロデューサーとして知られるヤン・ハーラン氏は、「これまで見た予告編のなかで、最高だ」と絶賛。

なお、BFIのSF特集では「バーバレラ」「未来世紀ブラジル」「時計じかけのオレンジ」「1984」などが
上映される予定。デジタルリマスター版「2001年宇宙の旅」は、11月28日からイギリスで限定公開される。

http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/46771/spaceodyssey_large.jpg?1413974388

http://eiga.com/news/20141023/7/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:31:49.76 ID:fYRWz1RH0
意味わかんねーわこの映画
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:32:10.77 ID:AwTsVR7W0
こんな大昔の焼き直しみたいなしょーもないもん作って喜ぶ監督って
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:32:15.90 ID:KCAiom9i0
予告編の新作とは斬新だが、本編はいつ公開されるんだ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:32:21.24 ID:j/UZee5XO
デイジー デイジー
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:34:48.37 ID:UWnjxgCC0
「2010年」はなかったことになってるんですかw
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:35:14.61 ID:AOq0QdOU0
予告編のBGMにラップとか付けてやれよ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:39:18.42 ID:mmJ/teH80
CGをふんだんに使って
40年前の特撮に負けそうな予感
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:40:10.58 ID:uu9yIaP20
無重力状態でストロー内のミルクが口を離した途端に戻ってしまったシーンは内緒ね
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:40:49.79 ID:J7bsfK2K0
日本でもやらねえかなぁ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:40:58.52 ID:sAKh7t0x0
13年前の話じゃねーか
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:42:32.72 ID:tIfJ1kuz0
今までこの名画を何回見たことだろう。映画館やらDVDやらで。

そして今までこの名画を見つつ何回眠りこけてしまったことだろう。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:43:56.91 ID:vjY0P4kz0
キューブリックのオファーを手塚治虫が引き受けてたら
歴史が変わってたのになぁ残念
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:44:16.56 ID:xkaT8V6D0
>>1
「2010年」って続編映画が無かったっけ?
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:44:38.57 ID:4tkMlq8C0
2001年と2010年はセットだよな。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:45:27.69 ID:xwjoT0Tl0
日本でもやれよ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:45:51.71 ID:fpJyPj7C0
地球の宝物ベスト100に余計なことしないでください
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:47:01.48 ID:1C7vPGbr0
はよ3001年まで続き作れよ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:47:35.44 ID:cA7dwJqs0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 何か宗教じみた映画よね
      人類の進化とか神の力が働いたかのような演出がいかにもキリスト教的とうか
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:48:05.52 ID:z5jDXXdX0
去年みた。
当事の技術力であの宇宙観を再現してるのすごいとおもった。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:48:51.70 ID:iEkEo4Lm0
2001年なんてもう13年も前のことなのに、タイトルどうするんだよ?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:48:59.31 ID:qj4AhE8y0
だんどん だんどん だんどん だんどん
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:50:28.01 ID:LGm+VqpR0
「2300年未来への旅」はこれとは全く関係無いけど、ジェニー・アガターがエロくていい。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:55:32.13 ID:+HEDkAEE0
宇宙ってのはつまり子宮なんだよ
要するに、マンコさいこー
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:57:27.36 ID:QG+g5SyU0
>>9
容器内に空気があって負圧になったからだろ。
重力で下がったと思ってるの?
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:58:33.25 ID:EyYXQiUIO
あの音楽はこの映画のために作られたのかと思ってた。
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:59:54.96 ID:p6JXVewg0
デジタルリマスター版の予告編を作っただけで、リメイクするわけじゃないんだろう。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:02:41.93 ID:god4VFFY0
古い映画をリバイバル上映するときは大抵新しい予告編作るけどね

2001年も何度も作られてるはず
むしろオリジナルの予告を劇場で見たいわ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:04:15.78 ID:JN2ZRgj70
この映画イマイチ意味ワカラン。
三行でまとめられる有能な芸スポ+民よこのスレへ集え!!
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:06:34.41 ID:vEMYtlcN0
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:12:34.44 ID:Vy41jST20
>>29
原作を
読めば
わかる
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:12:46.03 ID:xCjQ7PX20
>>29
宇宙人が人間を導いて進化しましたとさ
オシマイ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:15:28.82 ID:9DHqWp4d0
BDでみたけど全然古さを感じなかった
作業に力入ってるんだなあ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:16:04.61 ID:3+74m5ZT0
>>31
原作は映画と行き先違うだろ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:22:16.82 ID:Vy41jST20
>>34
行き先?エンディングかい?同じだよ、省略されてるだけで。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:26:25.06 ID:5B6Q2mG00
>>5
あのシーンは、ジワッと怖い
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:34:18.43 ID:+QCYdZua0
恐ろしい程つまらん映画な
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:37:14.13 ID:KxY9lSCt0
人類がモノリスと出会うたび流れてくるコーラスが、怖い
未知の物への畏怖がこれ程美しく表現されている映画は、そうそうない
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:37:42.30 ID:ETkib20t0
>>1
この映画が話題となるたびに実感するのだが、

今やまさに、人類文明の停滞期に入っているんだよな。その渦中にいる我々は、その停滞に気がつかないだけ。
確かに、コマゴマとした小手先の技術は少しずつ進歩してるが(インターネットもその一例)、大局的な文明は微塵も発展の兆しがみえない。

1968年にこの「2001年の宇宙の旅」が発表された時、
誰も皆「あと30年もたって2001年になれば、この映画の中身は当然のこととなってるだろう」と思っていた。

ところがどっこい、今や2001年を過ぎること13年だが、いまだこの映画の中の様子は、はるか未来の出来事である。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:40:07.40 ID:1A1GaRNi0
宇宙の旅シリーズ
『2001年宇宙の旅』 2001: A Space Odyssey (1968年)
『2010年宇宙の旅』 2010: Odyssey Two (1982年)
『2061年宇宙の旅』 2061: Odyssey Three (1987年)
『3001年終局への旅』 3001: The Final Odyssey (1997年)
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:41:25.64 ID:ETkib20t0
>>40
おい、恥ずかしげもなくシリーズ化さすな。

「2001年宇宙の旅」以外は、皆、クソ。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:42:37.78 ID:FD1V/PSQ0
宇宙の旅と未知との遭遇は分かりにくい
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:46:50.54 ID:4tkMlq8C0
木星はデカいという事実。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:48:30.38 ID:KxY9lSCt0
>>43
三浦友和「ぶっ壊してやる!」
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:56:28.60 ID:nyHbebpMO
続編の2010年は冷戦を描いているから、逆に古臭くて前作みたいに哲学的じゃないけど、ハルの純粋さが愛おしくて嫌いになれない作品。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:59:25.89 ID:xltV2HID0
映画と小説は違うだろ。何十回も見た個人的な感想は、最後の場面にこそ意味がある。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:00:58.11 ID:16CyFNlG0
最後までは最高に面白いんだけどな
ラストが意味不明すぎる
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:05:52.12 ID:fBPwlyLt0
ハム ハム ハム はむ・・・
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:07:03.88 ID:9w6vi39W0
星がいっぱいすぎる
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:10:53.08 ID:sNH7GreS0
予告篇は最高傑作だが
本編は意味不明でだらだらしとるな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:12:02.72 ID:86GsNr4L0
LSDでトリップする時にスターゲートの映像がキクってどっかのフラワーチルドレンが語ってた
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:12:29.91 ID:sNH7GreS0
2010年はテトリスが二つになるんだよな
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:14:52.94 ID:ETkib20t0
>>47
アーサー・C・クラークの原作「2001年宇宙の旅」では、その意味を明快に説明してる部分があるよな。

すなわち、
人類がこの地球に誕生して数百万年。その間に、この地上に生まれ死んでいった人間の総数は約1000億人と言われてるが、
実は、我々太陽系が属するこの銀河系の星(恒星)の数もちょうど1000億個なんだよな。(ただし現在では少なくともその2倍あると言われてるが)

これは決して偶然の一致などではない。
はるか昔から言われてるように、我々人間は、死んだらやはり「星」になるのだと。
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:15:28.10 ID:KxY9lSCt0
>>51
ピンク・フロイド“エコーズ”

…Youtubeにいっぱいあったw
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:16:10.32 ID:2SKY6qv60
日本でも上映されるのかなあ
これでテアトル東京があれば完璧なんだけどなあ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:18:29.06 ID:FoAZ1F8d0
>>14
あるよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:19:24.36 ID:KxY9lSCt0
>>55
全く同感だね
デジタル時代のシネラマはどんなもんだったろうな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:20:42.42 ID:j6TZXDMAO
>>37
ガッチャマンとか好きだろお前
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:22:27.06 ID:HFcoiJ5E0
タブレットの実現を予見してるのがすげぇ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:30:31.54 ID:lCx2nJP00
HALの暴走までは面白いんだけど、
木星に到着して変な部屋入ってそのあとがワケワカメ

解説してkるえないとわからないよ
元祖投げっぱなし映画だろ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:34:17.35 ID:hEzFy9VG0
>>22
これだけでどの曲か分かるから凄いなw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:48:34.70 ID:9DHqWp4d0
>>58
これ以上ない罵倒だな
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:49:47.03 ID:D78nZkEC0
歌は伊東四朗
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:49:53.97 ID:r+aWY0qe0
テレ朝の日曜洋画劇場でやったフロイト博士が村松キャップの声で喋るのをもう一度お願い
途中で寝て最後まで見られなかったから
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:51:08.06 ID:Qn3SntCU0
>>22
崩れパンダの〜女性立ち入り禁止コーナー
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:32:54.93 ID:/ilYQca90
オレはレストランで座ったままイスを動かすたびにボーマン船長になりきってる
67朝一くん ◆0RNH9999Q.9V @転載は禁止:2014/10/24(金) 00:52:29.43 ID:UAu+f1JD0
いつもの


ツァラトゥストラはかく語りき
http://youtu.be/QHaFn2OOpCI
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 01:15:40.24 ID:ZtfrZkeU0
2010年の"軽さ"に驚いた思い出が。
さすがアメリカ。
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 01:20:56.61 ID:ydnFPhhJ0
長すぎたんで編集したら、意味わからない映画になったんだよな
それで反省したのか、2010年は主人公がナレーションでバリバリ説明しまくる

一番良い見方は2001と2010を続けて見ること
そうすれば、2010見た時点で2001の意味も判る
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 01:28:46.57 ID:ydnFPhhJ0
長すぎたんで編集したら、意味わからない映画になったんだよな
それで反省したのか、2010年は主人公がナレーションでバリバリ説明しまくる

一番良い見方は2001と2010を続けて見ること
そうすれば、2010見た時点で2001の意味も判る
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 02:21:22.29 ID:0ubUdtp40
うむ、大事だよ、確かに
キア・デュリアとロイ・シャイダー
顔が違いすぎる(当たり前だけど)
ライトスタッフと労務者、って感じだな
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 02:24:10.16 ID:fJTst8cK0
内容はよく分からんけど、映画内の未来描写は今見てもカッコいいもんなあ
しかも映画の中のその“未来”は、現実には13年も前の話ってのもなかなかSF的ではある
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 04:55:05.95 ID:Q/UvtDRq0
>>12
あのときからお前はまだ目覚めていないのだよ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:42:25.67 ID:ouE82f8r0
詳細なナレーションを一切カットして、
わざと訳わからなくした雰囲気映画。
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:30:58.44 ID:/x9+jesv0
手塚治虫が美術担当を引き受けていたらまた違った映画になってたかも。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:05:10.36 ID:x2Y/rNe/0
>>74
おかげでキューブリックの狙い通り神格化された
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:13:19.83 ID:ADmW6Kl20
>>76
そしてビデオやDVDがベストセラー
リバイバル上映なので大儲けした
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:14:29.09 ID:ezvn8g5q0
アストラギウス銀河になるんですね分かります
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:27:33.09 ID:4hDMCOnZ0
>>13
もっと良い映画になったと思う
でも歴史が変わるほどじゃないと思う
手塚の何百ページもある功績が1ページ増えただろうけど

当時激務だった手塚がこの映画の公開時に時間を割いて「絶対に良い映画だから観に行こう」って息子と鑑賞しに行ったんだってね
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 11:25:44.01 ID:jRkpcVRk0
2010年はけっこう楽しめた映画なんだが、ぼろ糞に言われたりネタ扱いされるのが不憫
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:39:44.87 ID:/HlOKWcTO
13年前… おまえらは何の旅をしていた?
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:35:08.97 ID:CEfUSPMV0
ついにスレタイも読めない馬鹿ばっかりになったか
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:45:24.80 ID:2mMTK3K40
>>35
原作は土星探査だったが、当時の技術力では土星の環が表現出来なかったので、映画版は木星探査に変わったんよ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:50:06.28 ID:4EztXdqe0
バーバレラってイギリス絡んでたっけ?
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:54:59.70 ID:p7SOhTQl0
今度のは、今出てるDVDとかブルーレイよりもきれいなリマスターなのかな?
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 05:59:15.81 ID:2mMTK3K40
>>60
その後はキューブリック曰く「わざとワケワカメになるように撮った」って言ってたから君の解釈は正しいよw
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:08:58.06 ID:STyi/+rn0
映画と小説は同時進行だから厳密には原作ではないわな

ラスト10分のために何回でも見れる稀有な映画
88、@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:10:01.39 ID:MSqidT3R0
>>80
同意
見やすくしたのはいいチャレンジだったと思うし成功だったと思う
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:14:12.03 ID:GvqciKun0
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:22:04.39 ID:5Pv6o1870
>>81
いまだに自分探しの旅の途中
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:22:44.85 ID:Il4BxUTM0
「ツァラトゥストラはかく語りき」は
例のイントロ以外のメロディーが全く影が薄い。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:30:16.61 ID:zDCrP2G70
シャマラン監督に頼めよ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:31:09.21 ID:aYnuR/jp0
飛躍の意味は求めなくていい。

この映画は体験のためにある。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:33:48.33 ID:/37D/m/mO
>>77
公開当時はそこそこのヒットも大赤字で経営面からも叩かれた
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:36:18.32 ID:/37D/m/mO
>>83
当時は木星の環が発見されてなかったので
当然映画でも環は映っていない
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:38:37.15 ID:yYZ8gZWj0
これクソつまんなかったな
映画館で途中退席しようかと思ったくらい
猿が水飲み場でウホウホしてるので20分くらい使ってただろ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:48:18.04 ID:Qw+jj4QZ0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn

あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:48:50.20 ID:Qw+jj4QZ0
韓国人の国連総長が誕生したのもアメリカの後押しがあったから
けっきょく重要なのはなぜ韓国がこんなに強気に出られるのかってこと
結論としてはアメリカが韓国のバックについてるからなんだよ
日本人はもっとアメリカを憎まなくちゃいけない。日本の真の敵はアメリカだよ
日本からアメリカのコンテンツや製品を追い出していかないと。

韓国外交部が“攻撃的”日本課を新設へ・・韓国ネットは歓迎、「対馬も取り戻そう!」「解決方法は…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00000027-xinhua-cn
韓国・中央日報は11日、韓国外交部が日本との歴史問題などについて専門的に対応する「日本課」を新設する方針だと報じた。

報道によると、日本課は「日本の歴史歪曲に対応する」のが目的。通商問題や経済、
安保などは従来通り「東北アジア1課」が担当するという。

外交部は来年、韓日国交正常化50周年を迎えることから、組織の規模や運用方針については慎重に検討しているという。
一方で、日本課には、経済や安保といった日本との協力が不可欠な分野から切り離されることで、
より攻撃的な役割が果たせるとの期待があるという。
このニュースに対しては、韓国ネットユーザーもほとんどが賛成意見だ。その一部を紹介しよう。

「いいぞ、もっと早くすべきだった」

「よくやった。奪われた対馬の領有権も取り戻そう!」

「日本特任課が問題ではなく、韓国で親日を充分に清算できず歴史の正義が失われたことが根本的な問題だ…」

「日本だけでなく、中国、ロシアにも特任課を設置・運営しろ」

「ふざける猿にはこん棒が薬だ」

「解決方法… 簡単だ… 被害国が結集して日本人を差別すればよい。日本人が被害国に来て公職や就業、
ビジネスをするときに差別し日本への送金には税を徴収するなど方法は多い。とにかく日本は政府に問題が
あるので強力な対応が必要です。アジアの被害国が今からでも結集して歩調を合わせて対応すれば、
日本政府は少なくとも歴史を歪曲しないでしょう…」
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:49:17.56 ID:Qw+jj4QZ0
アンジェリーナ・ジョリーがこの前来日した時のスピーチって慰安婦関係だったのか!
こいつどこまでふざけた女なんだ!?
もうアメリカとハリウッドは許せない

【怒り】アンジェリーナ・ジョリーが反日捏造映画「Unbroken」を製作
https://www.youtube.com/watch?v=hSv24D018po

アンジェリーナ・ジョリーの反日運動
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111036324
>来日中のアンジェリーナ・ジョリーが、国連大学でレイプ撲滅を訴えたそうですが、
http://www.cinemacafe.net/article/2013/07/29/18278.html
>イギリスの報道では「戦時下のレイプへの反対を日本の聴衆に訴えた」となっており、明らかに従軍慰安婦を意識した内容です。
>そして、それがイギリスのSky Newsで大きな記事になっています。


雅-MIYAVI-がアンジェリーナ・ジョリーの反日映画「アンブロークン/ Unbroken」で残忍な看守役としてハリウッドデビュー!
父が在日韓国人二世…嫁melody子供(愛理・希理)画像あり
http://wan2o.com/archives/miyavi-eiga-hanniti.html


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%85-MIYAVI-
1981年9月14日、日本人の母親と元在日韓国人二世(帰化済み)の父親の間に大阪市此花区西九条で生まれる。


【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:49:43.06 ID:Qw+jj4QZ0
アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11889776550.html

the Japanese massacred all 5,000 Korean captives on Tinian,
訳)
日本人はテニアンで5,000人の韓国人捕虜を虐殺した。

■カニバリズム・人喰いの風習は日本にはありません中国大陸には伝統的に人肉文化がありますが・・

■大東亜戦争で、日本軍はテニアン島で米軍との戦いで破れましたが、当時朝鮮人は日本軍だったのに、捕虜とはどういう意味でしょうか

このようなデタラメ、反日プロパガンダ映画を許していいのでしょうか

アンジェリーナ・ジョリー、日本軍が人肉を食す映画「UNBROKEN」を製作!!
http://amaebi.net/archives/2167939.html

【アンジーが「日本兵がイギリス兵の捕虜を虐待して人肉を生きたまま食べた」という衝撃内容の映画を製作】

今年2014年5月9日、主演映画「マレフィセント」のイベントで「今後は監督業に専念する為、女優を引退する事にした」と話した
ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーさんだが、彼女が監督製作した渾身の映画「UNBROKEN」(邦題未定)は、第二次大戦中の日本兵と
捕虜にまつわる衝撃のストーリーだという事がわかった。

兼ねてよりこの話題は産経ニュースなどで報道されていたものの、詳細については発表されていなかった。
しかし最近になり動画サイトyoutubeなどにアップされた映像により、やはり「日本軍の虐待」をテーマに描かれた話である事が明らかになり、
日本の映画ファンの間で動揺が広がっている。

長年に渡る映画市場の中で、ハリウッド映画の上得意客である日本相手に根拠も定まらない「日本兵が外国人捕虜を虐待して
人肉を生きたまま食べていた」という映画を何故いま製作するのか? その意図とは? 日本での上映は果たしてどうなるのか?

ハリウッドの有名女優であるアンジェリーナ・ジョリーさんが、明確な反日映画を製作した事実と
また劇中で捕虜を虐待する日本兵を演じているのが、日本人の母親と、日本に帰化した元在日韓国人二世の父親を持つ
女性歌手である事からも、今後日本国内でさらに波紋が広がる事は必至と思われる。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:49:46.03 ID:Xu+0bAqc0
>>96
休憩中に帰ったの?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 06:54:02.54 ID:7jKz+b4p0
ワケワカメの予告乙
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:05:03.14 ID:ZP8qP5Yn0
2001年宇宙の旅は壮大な完全殺人だったって説がインターネット初期にあったサイトに書かれてたなって思い出し、調べてみたらまだそのサイトが残ってたw
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:06:29.00 ID:7jKz+b4p0
つうか、本編がその後のSF映画の予告なんだと思う。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:09:25.21 ID:SPUR3Cga0
>>9
文系キタァァァァァァーーーーーーーー!!!
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>103
最近、HALの暴走は予め仕組まれていたものだったと思うようになってるw