【テレビ】なぜ時代劇ドラマは地上波TVから姿を消してしまったのか…
先日、『闇の狩人』という時代劇を観た。
池波正太郎原作のノワール色の濃い作品で、陰影のある画面作りが印象に残る質の高いドラマであった。
ところがこのドラマ、実は地上波では放送されていない。
「時代劇専門チャンネル」というスカパー!・CSチャンネルが製作した、オリジナルの時代劇なのである。
前・後編合わせて3時間の長編、しかも中村梅雀や津川雅彦といった第一線のキャストを揃えた大型企画が、
なぜスカパー!・CSのみでの放送なのか。
そもそも考えてみると、現在地上波で時代劇をレギュラー放送する枠がNHKの大河ドラマ以外に全くないことに気が付く。
一体なぜ、時代劇ドラマは地上波TVから姿を消してしまったのか。
そうした疑問に答えてくれるのが、春日太一『なぜ時代劇は滅びるのか』(新潮社)である。
春日は『時代劇は死なず! 京都太秦の「職人」たち』(集英社)『あかんやつら 東映京都撮影所血風録』(文藝春秋)
といった著作で時代劇俳優・撮影所文化の研究者として注目を集めている。
タイトルの通り、本書はズバリ時代劇が衰退した要因を徹底的に検証した本である。
まず春日は1960年代の時代劇映画の不振から、
2011年のドラマ「水戸黄門」の放送終了による地上波レギュラー枠の消滅に至るまで、時代劇凋落の歴史をまとめた上で、
時代劇が観られなくなった原因を時代劇=〈高齢者向け〉という固定概念が出来上がってしまったことだと指摘する。
いやいや、時代劇なんて元々おじいちゃんおばあちゃんのために作られていたものでしょう、と突っ込まれる方もいるだろう。
しかし、春日は第2章「時代劇は『つまらない』?」で以下のような意見を述べる。
「時代劇は古臭い“お決まり”劇ではなく、“現在進行形のエンターテインメント”だと筆者は考えている。(中略)
時代劇の大きな魅力は、まずはなんといっても“ファンタジー”を描けることだ。(中略)
そして、もう一つの魅力は、現代では描ききれないような大がかりなエンターテインメントの状況を作りやすいところにある。」
時代劇とは予定調和や型にはまった演出を楽しむものではなく、むしろ従来の常識にとらわれることのない、
自由奔放な表現を可能にするジャンルである、という著者なりの定義を明確に打ち出した点が本書の良い所だ。
このはっきりとした“ものさし”によって、春日は制作者・俳優など時代劇に関わる人間が抱える問題点に鋭く切り込んでいく。
例えば先述の時代劇=〈高齢向け〉というイメージが出来上がった問題について、
春日はテレビ時代劇の生産効率を上げるための「物語のパターン化」が背景にあることを指摘する。
(
>>2以降に続く)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1283531 春日太一インタビュー
若者の時代劇離れ。その原因は時代劇が「つまらなくなったから」
http://news.ameba.jp/20141017-623/
(
>>1の続き)
映画興行が上手くいかない映画会社は安定した収入を得ようと、1970年代後半からテレビ時代劇の制作受注を増やしはじめる。
その際求められたのは、脚本や演出のフォーマット化することで撮影の効率化を図ることであった。
結果として「水戸黄門」式の勧善懲悪パターンばかりが時代劇にはびこり、
マンネリを楽しむことの出来る高齢層のみが視聴者として残り続けた、というわけだ。
また、時代劇に向けた役の作りこみができない俳優たちに対しても、春日は辛辣な批判を向けている。
春日は時代劇役者に必要な条件をこう言う。
「《遠い過去》という、現代とは違う異世界のキャラクターをリアルなものとして見せるためには、
日常から逸脱した“作り込み”が必要になってくる。(中略)役者が現代とは異なる芝居をすることで初めて、
時代劇の役柄はそれっぽく見えるし、だからこそカッコ良く映り、時代劇はファンタジーの世界として成り立つのだ」
ファンタジーとしての時代劇を作るためには、役者が「ウソを本当に見せるための技術」を身に付けなければいけない。
ところが現代の俳優たちは役の作り込みを勉強しないどころか、
作り込まれた芝居よりも自分の「自然体」を出すことに重きをおいて演技をしようとする者さえいる。
だが「自然体」でリアルを出そうと思った演技プランは、却って衣装や舞台の“ウソ”を目立たせることにつながり、
時代劇の芝居としては非常に拙いものに見えてしまうのである。
春日は時代劇=ファンタジーと理解せず、「自然体」志向で役の作り込みをしない俳優たちを、
きっぱり「下手である」と一刀両断しているのだ。
(おわり)
なにをいまさら
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:52:23.56 ID:f3LUGOKk0
全然消えていないのに何で消えたといっちゃえるんだろう
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:53:03.68 ID:srtADKux0
金が掛かるんだろうね 残念だ
6 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:53:43.19 ID:Cru+OVdH0
大河ドラマと時代劇は別だよね?
7 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:53:44.17 ID:pue+5vHX0
だってテレビのメイン視聴層である爺婆が時代劇見ないんだもの
最近の爺婆にとっての時代劇的存在は刑事ドラマ
だからあんな高視聴率が取れてる
ジャニタレなんか使うから
必殺仕事人なんかジャニだらけでオカマ野郎の学芸会状態
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:54:15.84 ID:5MXyBA0C0
準備がたいへんよね
10 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:54:16.21 ID:UJ0FH5g40
朝ドラで、大正から昭和初期を中心にする題材が増えた。
平成生まれにとっては、時代劇みたいなもんだ。
単に今風の役者では顔立ちが浮くし声が高いから台詞もなじまないからじゃね
森未來とか尾野真知子ぐらいじゃねすんなりなじむの
12 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:54:30.09 ID:5GiFnkYK0
民放は信長ばっかしだな
殺陣が出来る役者ももう絶滅しちまうんだろうな
14 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:55:35.00 ID:BtBpWZzh0
それより今の俳優連中が時代劇の役をやれると思う?
>春日太一インタビュー
>若者の時代劇離れ。その原因は時代劇が「つまらなくなったから」
このジャンルに関しては最初から若者付いてなかったでしょうに・・・
水戸黄門あたりで「高齢層のみが視聴者として残り続けた」のならそれはもう最初から若者居なかったって事でしょ
金と暇のあるジジババは時代劇チャンネル加入してるからな
17 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:55:57.21 ID:TaDbN+8z0
時代劇を知らない若手は声に張りも艶もないから
いくらやっても時代劇っぽく聞こえない
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:56:38.25 ID:x3Z0rjKE0
信長・・・・・やってるやん
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:56:46.92 ID:twaS9DEE0
テレビ自体を見る人が減ったよね
若者の時代劇離れか
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:57:17.92 ID:I+IjYkvz0
マジレスするが、
木枯し紋次郎なんてマカロニウエスタン風に作って大ヒット。
時代に合わせたヒーローを作るべき。
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:57:28.65 ID:TqVTRlKVO
CSの時代劇チャンネル観てるから問題ない
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:57:32.56 ID:Ojj6BRgC0
時代小説はむしろ人気ジャンルなんだよなあ
>>15 春日さん 「時代劇離れ」という言葉はふさわしくないですね。
って書いてあるだろ。馬鹿かおまえw
暴れん坊将軍の新作を期待してる実況民の空気はヒシヒシと感じる
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:58:07.01 ID:/05Ja99V0
時代劇のファンは、団塊の世代のさらに親の世代でしたから。
団塊は、フォークソングの世代。時代劇はダサイと考えていた。
時代劇で視聴率を取りたかったら、あの世に放送しないと。
大河ドラマですら、トレンディ化して生き残っている。
三匹とか仕事人好きだったよ
29 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:58:43.25 ID:MkPvLX060
NHKは大河以外にもよく作ってない
NHKは別?
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:58:59.12 ID:2HnXZBY60
もう一歩踏み込んで”いかにすれば時代劇が地上波で復活できるのか”についても
考察をよろしく。
31 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:59:09.05 ID:OBamEsrwi
NHKプレミアムの大岡越前までジャニーズに乗っ取られてる
32 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:59:19.82 ID:G0BWYW970
イマイチなのがほとんどだけど、
映画での時代物の割合は増えているように思う。
世代じゃないけどあれ好きだった
勝新の座頭市物語と新座頭市
映像が荒れてるほうがそれっぽい
最近のは鮮明すぎて粗も目立つ
>>29 なぜか大河の直後にやってる韓流時代劇のことか
中高年の時代劇離れ
37 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:01:31.38 ID:KLh+TZKni
主役から「出合え出合え!」で登場する殺陣の方々まで、カツラは演者個々人の頭に合わせたオーダーメイドで使い回しが効かず、制作費が現代劇とは桁違いと聞いたことがある。
ただでさえ制作費を削られている今、コスパの悪い時代劇は作ってられん、というのが本音だろうな。
暴れん坊将軍はマンネリが好きで見てたけどな
39 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:01:58.10 ID:odhQnvm90
藤田まことの剣客商売は良かったなぁ
登場人物みんな素晴らしかったと思うだが
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:02:00.88 ID:r8HO3CGy0
アメリカから詰まらないもの放送するな。
と放送協会に電話連絡があったからだそうだ。
私は水戸黄門のファンです。
楽しみにしていたのでがっかりです。
41 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:02:19.52 ID:VY13jCCyO
NHKは枠もって放送してないか銀二貫吉原ぼんくら
あれを時代劇とは呼びたくないのかね
42 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:02:24.52 ID:J1LpHBmc0
見る人はいるだろ
趣味の多様化ってだけ
吉良上野之介を主役とした時代劇やってくれないかな。
忠臣蔵にはフィクションの部分もあるって言うし。
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:03:20.57 ID:zGdSDkOH0
関西ローカルでは再放送しまくってるぞw
あとBSでも再放送してるだろ
剣客商売なら一日中見てられる
鬼平と剣客商売はホントに素晴らしかった
映像が綺麗になりすぎてリアリティが無くなった
くそつまらん水戸黄門だけの時期が続いたせいだな
49 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:03:50.82 ID:jtJJ4sAJ0
鬼平とかまだまだ人気あるじゃん。
再放送必ずみてるし
良い時代劇つくれば必ず見てくれる人はいるよ。
後期水戸黄門みたいな現代風の画像じゃ違和感ありすぎ。
俳優云々よりも制作サイドのレベルが落ちたとしか言えない。
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:04:06.63 ID:kau3PtK70
TVスタッフに在日が多いからだろ? 日本歴史を全否定したい在日って多い。
外国に売ることを前提に作るなら時代劇がいい
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:04:41.33 ID:Cru+OVdH0
子供向けに時代劇と特撮ヒーローを融合させてみたらどうだろうか?
変身する忍者とか面白くね?
53 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:04:48.46 ID:G0BWYW970
>>37 確かにな。
現代劇ならこぞって衣装協力もありそうだが。
それにロケ地探すのも大変そうだ。
先日再放送で鈴木商店の話をみたが、
それっぽいレンガ倉庫で撮影してたが、電柱の架線が超絶今風だった。
再放送を好んでみてる人って結構いるんだけど
問題は近年の新作の質の悪さ・・・役者はダイコンだし
画質はクリアすぎて雰囲気ないしで見るに堪えられないレベル。
昔の時代劇は面白いよ
最近ではCS以外では再放送もやらないけど
安易なジャニタレ頼み
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:06:29.20 ID:Wax9BuCqO
>>7 それは思い込み。
若くても、バラエティーや糞ドラマから避難する形で、時代劇は見られてた。
ここ数年の民放の特番時代劇を見て、殺陣のシーンに唖然とした。
NHKでやってる韓流時代劇に出てくる殺陣シーンみたいだぞw
跳び蹴り、回し蹴り、ワイヤーアクション、スローモーション…w
あんなものをカッコイイ、あんなことを真似してみたい、
と思ってる演者やスタッフたちが日本の時代劇を作ってる現状。
頭がおかしい。
時代劇好きだけど、正直もう新作でやらなくていいと思ってる
だって主役張れる役者がいないんだもん
60 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:07:00.96 ID:EuijxfcA0
剣客商売 田村高広で見たかった。
61 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:07:16.75 ID:G0BWYW970
>>55 水戸黄門なんて、フィルムからビデオ撮りに変わってから、
とたんに魅力が失せた記憶がある。
これは2時間サスペンスなんかも同じなんだが。
水戸黄門も大岡越前も江戸を切るも
一話完結のマンネリ展開が大好きでガキの頃から見てた
似たパターンの繰り返し=マンネリ=悪ではないと思うんだがなぁ
>>55 古いものの再放送は楽しいよな
比較的新しいものは演技も絵作りも全体に安っぽくなってる感じだ
>>7 制作側が、「時代劇ハ爺婆ガー!」とか寝言言ってる馬鹿と同レベルなんだろうな
64 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:07:43.22 ID:Q572OJ6v0
水戸黄門なんて最後の方は在日が監督だったからな
初期と比べたら信じられんぐらいの低クオリティだった
>地上波で時代劇をレギュラー放送する枠がNHKの大河ドラマ以外に全くない
木曜時代劇「せやな」
池波時代劇新作はよ
昔からあんなもん年寄りが見るもんだと思ってた
そしたらいつのまにか年寄りと共に死滅してた
水戸黄門など殺陣シーンが本当にすごい
>>65 小出くんが素晴らしい殺陣を披露してたアレか
鬼平・剣客商売は時代劇の中でも別格だけど
テレ朝の7人がどうのっていうは撮り方がきれいだったし役者もなかなか良かった
>>67 こういう知能低い奴に合わせて作るから、末期の水戸黄門はあんなことになっちゃったw
73 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:10:07.66 ID:LEtYOEw80
昔の時代劇の再放送した方が よっぽどオモロイ
本屋では時代小説コーナー盛況だけどなあ
75 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:10:23.05 ID:G0BWYW970
江戸の七人か。
鶴ちゃんイイ味だつた。
勧善懲悪にラストはお決まりのってやるなら、今時爺さんですら飽きて見ないだろ
信長がやりやすいのは、本能寺までの連ドラ形式に合わせやすいんだろ
>>53 NHK大河とかでロケ地が無いって話をよく聞くな
どんな田舎に行っても鉄塔と電柱と電線があって撮影が難しいって
78 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:11:11.04 ID:VY13jCCyO
>>55 役者が大根で画質がクリアだがそれでも面白いタイムスクープハンターと言う
隠し球が有ってな時代劇は時々なんだけども
79 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:11:19.45 ID:7jWsk9ya0
逃れ者おりん
相棒だってマンネリだろ
年寄りだけがマンネリ好きじゃないと思うよ
ちょっと前にやってた銀二貫面白かったのに存在が知られてなかった
82 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:11:44.51 ID:Nvt/Of0S0
悪代官が腰元を追い掛け回して帯をクルクルー
という、誰でも知識としてはある古典的なシーンを最近見かけないが、なにか自主規制でも入ってるのかね
83 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:12:03.19 ID:tCW3jAxc0
いつまでもジジイが知ったか面して居座ってるから時代に取り残されたんだろ
不屈のまだら鬼〜
今、時代劇やったらジャニやAKBやゴリオスカーとかが配役される恐れあるからな
NHKの時代劇で顔センが主役やってたし、そんな学芸会時代劇見たくねえよ
86 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:12:31.85 ID:hWZPaJ3a0
ん?姿消してるか?
歳はいくつじゃ?
15にございます・・
ジャニがなんとかするんだろ?
必殺もゲットして大岡越前もやりだしたし
暇になった大御所もゲストで出させてもらえばいいんだよ
89 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:13:40.86 ID:ISf3HVFT0
フィルム撮影じゃなくなって独特の重厚感が無くなったからだろ
時代劇=結局はチャンバラ、殺陣=マンネリでつまんねえ
この図式が殺した理由だと思うけど
91 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:13:58.26 ID:j0nkcvQ7O
時代劇って結局「悪人を切り殺し」てもお上の権威で無罪なわけで
浪人モノはヤクザの抗争だし
なんか武士道って感じがしない
時代に逆らって「剣豪」として生きるドラマが見たい
幕末から明治初期かなぁ?
鉄舟さんなんか好きだなぁ
木曜時代劇の「薄桜記」観てから時代劇が好きになって続けて観ているよ。卜全、銀二貫も良かった。
>>85 恐れも何も
テレ朝の必殺もNHKの大岡越前もヒガシじゃん
萬屋錦之助の若い頃なんか猛烈に面白い
ギャグが古びてない
今の必殺とか軽いからなぁ
はい懐古おつですねぇ
>>82 刑事ドラマのカツ丼と同じでただの芸人やギャグ漫画のネタにすぎず、実際のドラマではあまりない展開だから
97 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:14:41.05 ID:hYpZOZlU0
時代劇のスタッフの雇用や伝統が廃れるって言うなら
時代劇のセット格好で現代ドラマの内容やれば良いだけじゃね
フィルムじゃないと安っぽいよな
フィルムっぽく見せる技術あるらしいけど何でやらないかな
nhkは大河以外にもよくやってるじゃん
普通に面白いよ
>>88 じゃあ水戸黄門はマッチかな助格はタッキー&翼で
101 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:16:04.66 ID:G0BWYW970
シリーズ末期の、
由美かおるに「生娘よのぉ」と言う台詞の掛け合いは
無理があり過ぎた。
どうせ作った所で「昔に比べて〜」っつって叩きまくる上に碌に見ないから低視聴率
そりゃどこも作らなくなるわな
ゲンダイの2時間ドラマでも明智小五郎みたいな最後犯人が顔ペリペリ剥がす奴みたいのに全然つくらないよね
104 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:16:19.25 ID:9Q6/ursY0
松平健の暴れん坊将軍再放送朝10時から
こっちやってて見てるけど
おもしろいじゃんか。
105 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:16:33.83 ID:CrffEKxWO
>>89 わかる
石坂浩二の水戸黄門あたりから画質や雰囲気がムチャクチャ安っぽくなった
自分はあのあたりから時代劇見なくなったわ
106 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:16:36.56 ID:Nvt/Of0S0
幕府とかお家騒動とか戦国大名とかはもうすっかり飽きた
山賊とか海賊とか抜け荷とか蝦夷地とかの、伝奇的活劇が見たいよ
カネがかかりそうだが
>>85 テレ朝・・・必殺仕事人スペシャル「主演は東山紀之。乞うご期待」
NHK BS・・・スペシャル時代劇・大岡越前「主演は東山紀之。乞うご期待」
>>103 天地茂のやつは地上波で再放送したらのびるのになあ
109 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:17:59.63 ID:Ffb+o87G0
時代劇は普通のドラマより金かかるからなぁ。
衣装や道具でタイアップも出来んし。
金かからないひな壇バラエティばっかりでドラマ自体が斜陽だけど。
フィルムの非現実感は重要だよな
エロには向いていないが
>>1 ようするに、マンネリの時代劇が飽きられたんだろ
映画はCGが進歩して、時代ものが作り易くなったし
実際、当ってる
だけど、いかにもっていう芝居をやられた閉口するぜ
必殺シリーズで薬丸が出てくるやつも無茶苦茶で面白かったな
時代劇なのにターザンとかピラミッドが出てくる
113 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:19:03.13 ID:I84UMDIgO
役者が少な過ぎ
115 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:19:42.28 ID:G0BWYW970
>>113 少なくても役所・佐藤・阿部は見飽きたな。
116 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:19:49.81 ID:lYvZFEg80
東京のキー局ばかりだと時代劇再放送すらやってないんだわ。地上波だとtvkの必殺しか見られないテレ玉とチバを見てみたいわ
117 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:19:58.09 ID:2d4QM8af0
サンテレビでやってる鬼平とかをたまに見ると面白いんだけどなあ
フィルム撮影を止めたからだろ
なんでも年寄が見づらいからという理由らしいが
それでリアリティが消滅
三船がいいのは、いうところの時代劇の俳優じゃないから
> 若者の時代劇離れ
(´-`).。oO(元々近づいてすらいなかっただろう…)
プロレス、プロ野球、時代劇
おっさん向けの番組は消え、
おばさん向けの番組が今の主流なんだよね
再放送も減ったし、見なくて済む
>>118 >フィルム撮影を止めたからだろ
>なんでも年寄が見づらいからという理由らしいが
馬鹿のトンでも理論w
124 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:21:38.56 ID:10G6pYUF0
大多数のドラマ、アニメが勧善懲悪だと思うけど。
時代劇の画面が陰気くさいから嫌われるんだよ。
カビ臭いっていうか、ホコリがたまってる感じがするし。
125 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:21:56.68 ID:2HnXZBY60
NHKの大岡越前のあと暴れん坊将軍を平 岳大さんでやるくらいの洒落はないかしらね
忠相役は東山さんで
126 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:22:06.47 ID:G0BWYW970
邦画も「たそがれ清兵衛」以降は特筆すべき物無し。
この前、NHKBSでやってた「おそろし」がおもしろかった。
主演の波留ちゃん も可愛かったし、
あ〜いう因縁モノのホラーというかスリラーなら
時代劇を見たいです。
128 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:22:37.67 ID:PgvFOrSi0
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) チョンマゲはなぜ姿を消してしまったのか…
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
129 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:22:46.00 ID:ig1MxbR50
かつら被って刀振り回してる現代劇なんて
テレ玉でやってる鬼平再放送は最高だのう。
吉衛門かっこええわ。
そりゃジジババ向けに放送してもスポンサーが喜ばないからだよw
フイルム止めた直後は画面が明るすぎて、コントでも見てる
気分だったが、最近のは自然でいいと思う。
でももう勝新太郎や萬屋錦之介みたいな役者は出てこないんだろうな。
昔の時代劇の再放送すら碌に放送されない現状を見りゃ
古い新しいに関わらず時代劇自体が今の時代求められてないだけ
今やってる信長協奏曲は
ラノベ全盛、BL全盛の現在を反映してる感じの作りだけど
これ自体はこの作者の言ってることと合致してるな。
役者がダメといえばダメだけど。
お金がかかるからでしょ
136 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:24:21.59 ID:gDI+paKCO
>>99 変なプレッシャー(事務所のゴリ押キャスティング?)があまりない分、大河よりも良質だと思う
大河は、金かけてる割には何かショボい上に、変なフェミ臭や左巻き臭がしてみていられない
ジュディ・オングの女岡っ引きとか、
松坂慶子の紫頭巾とか、
かたせ梨乃のホットパンツ魚屋とか、
ないわけじゃないけど、
時代劇は女を活躍させづらいんだよ
ゴールデンで消えた大きな理由だ
東山はジャニーズでも遠山の金さんのころから時代劇やって経験を重ねてる人
ジャニだからといって馬鹿にしてはいけない
民放でもどんどん面白い時代劇を復活させてほしい
るろうに剣心大ヒットで今年一番じゃなかったっけ?
140 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:24:46.62 ID:w8z9Qqw40
ボーイズラブな時代劇作ったら絶対受けるって。
現に史実でも戦国武将は男色だったわけだし。
142 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:25:08.12 ID:ISf3HVFT0
フィルム風に撮影すると平清盛みたいに汚いと視聴者から苦情殺到するし難しいところだよな
143 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:25:18.61 ID:EUN/11390
今、時代劇チャンネルで放映してる
初期の暴れんぼう将軍は
パターン化してなくて
面白いわ
特筆は、田村正和の「乾いて候」
144 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:25:29.98 ID:BFWwLAhFQ
勝新太郎の座頭市をCSでよく見てたけど、
いま大御所の役者がたくさん出てて面白かったな。
ドメクラとかカタワとかのセリフが毎回出てくるから
地上波では再放送できないだろうけどw
145 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:25:36.03 ID:4zLamk1e0
>>132 錦之介はともかく勝新みたいな下品な役者はもういらんわ
あいつが時代劇の文化を壊したんだわ
再放送の昔のは今見ても面白い
最近の時代劇は、なんだかもう現代劇みたいなんだよな
セリフも衣装カツラもひっくるめて・・画面が綺麗すぎるのかな
アメリカのシットコムみたいなノリでやってみたらどうだ
無名でもちゃんとした役者揃えて
>>140 平清盛でそういうシーンあったけど
軽やかにスルーされてたな。
受け入れられなくなったのは時代劇じゃなくてコテコテの芝居なんだと思うけどね
大映テレビが笑われるようになった時点で時代劇も路線を変えるべきだったんだよ
映像が綺麗過ぎて時代を感じない
昔のカメラで撮影するべき
151 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:26:35.57 ID:PgvFOrSi0
・若者のテレビ離れ ・若者のクルマ離れ
・若者の読書離れ ・若者の酒離れ
・若者の新聞離れ ・若者のタバコ離れ
・若者の旅行離れ ・若者の活字離れ
・若者の理系離れ ・若者のプロ野球離れ
・若者の恋愛離れ ・若者の雑誌離れ
・若者のCD離れ ・若者の映画離れ
・若者のゲーセン離れ ・若者のパチンコ離れ
・若者の腕時計離れ ・若者のスポーツ離れ
・若者の献血離れ ・若者のセックス離れ
・若者の日本酒離れ ・若者のブログ離れ
・若者のガム離れ ・若者の寿司にわさび、おでんにからし離れ
・若者のマラソン離れ ・若者のアカデミー賞離れ
・若者のバイク離れ ・若者の農業離れ
・若者の果物離れ ・若者の結婚離れ
・若者の浮世離れ ・若者の溶き卵離れ
・若者の狩猟離れ ・若者の現世離れ
・若者の着物離れ ・若者の米国離れ
・若者の年賀状離れ ・若者のジャズ離れ
・若者の性行為離れ ・若者のマンガ離れ
・若者の緑茶離れ ・若者の狩猟離れ
・若者の川魚離れ ・若者の米国離れ
・若者のスキー離れ ・若者のビール離れ
・若者の暴走族離れ ・若者の外食離れ
・若者の大手企業離れ ・若者の免許離れ
・若者の"神"離れ ・若者の職離れ
・若者の麻雀離れ ・若者の競馬離れ
・若者の鏡餅離れ ・若者のフェイスブック離れ
・若者の2ch離れ ・若者の中国離れ
・若者の音楽離れ ・若者の海離れ
・若者のコンビニ離れ ・若者のパソコン離れ
・若者のキーボード離れ ・若者の時代劇離れ ←new!
変態仮面の人は絶対時代劇に向いてる
153 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:27:16.20 ID:yOyj6oiQ0
NHKのBSでやってる時代劇をすこしたってから総合で放送すればいいでしょう
154 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:27:21.68 ID:Ze/SNrRC0
155 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:27:45.46 ID:zUtYmGy+0
こう下らないバラエティが氾濫すると時代劇の復活を切望する奴も少なくないだろうな
三匹が斬るとか頭空っぽにて見る分には面白かったけどな
>>149 戦前の溝口の時代劇とか見ると
結構あっさりとした芝居なんだよね。
なぜ、あそこに戻れなかったのかと。
子供の頃にやっていた「三匹が斬る」のシリーズで、村上弘明さんを知った。
超かっこよかった。村上さんが出演する時代劇を片っ端から見まくっていた。
藤枝梅安なんかも好きだったなぁ。
近年は、時代劇やらないよね。テレ朝。
159 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:27:51.49 ID:/EUU8U7G0
金はかかるしマンネリ化だし視聴層が高齢化
これならもうCSの懐古時代劇で十分なんで利益率悪くて作らなくなるのは当然
あと製作側もアホになって時代劇なんか作れないのもあるかもしれん
大御所が主役に居座りすぎて世代の入れ替えできなかったし
大河以外全部お決まりのパターンというのもね
お決まりのパターンはあってもいいけど時代劇ドラマ全部が全部お決まりのパターンじゃそりゃ飽きられるわ
でも大奥(キモイ性別逆転のほうではない)みたいのはまだ受けるんでないのかね
161 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:27:55.52 ID:G0BWYW970
「黒田官兵衛」の朝鮮征伐は1話で駆け抜けたな。
秀吉の側近からの大転換点のはずなんだが。
それにしても、小早川役の鶴見は見ものだ。
162 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:28:16.50 ID:MBnvayGR0
ロケなんて時代無視でいいと思うけどな
遠くに電柱が映ってるどころじゃなくて
堂々と街中で撮影でいいじゃん
登場人物だけ時代劇姿でだめか?
時代劇を見てる層は若い人達だろ、爺婆は刑事ドラマや弁護士ドラマに夢中、まぁ今時テレビを見てる人は少ないだろうけど
164 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:28:21.70 ID:GaF5J3nk0
BSで垂れ流してる韓国ドラマ止めて
時代劇の再放送しろよ
今の時代劇の中ではタイムスクープハンターが一番面白い
166 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:28:44.39 ID:AN7FJz2I0
昔の若者も時代劇より流行りのポップス歌手やアイドルに夢中だったろ
下手な役者が増えたから
つまりこいつらのせい↓
ジャニーズ AKB EXILE タレント 芸人 モデル
フィルム撮影にしてみたところで、濱マイクのようにつまらない作品になる可能性もあるので
一概にVTRだけが悪ということでもない(´・ω・`)
民放はタイアップがしづらんだよ
衣装にしても車にしても
171 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:29:40.78 ID:4zLamk1e0
>>146 セリフが現代語だし、作家がもう日本的価値観を持ってないからじゃね?
時代劇って言ったって汚職とか昭和の時事問題を取り扱ってるのが普通だったのに
できてないよね、今の時代の問題が織り込まれていないから魅力が無い
金かかるんだろうな。
173 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:29:43.06 ID:H4AKERDr0
後家人斬九郎みたいのまたやらんかな〜
テレ朝での時代劇の取り扱い末期頃、北大路欣也が主役の時代劇ばかり立て続けに放送してたな。
どれも嫌いじゃなかったんだけど、「子連れ狼」、「大岡越前」と、過去に他の主演で
イメージされちゃってるものばかりだったから違和感が無いとは言えなかったな。
他にも高嶋兄で桃太郎侍だったり、松平謙で遠山の金さんだったりと、何でわざわざ過去に定着してた
時代劇を新顔でやるんだと思ったもんだけど。
八丁堀の七人とか嫌いじゃなかったんだけどねぇ。
BSの鬼平が楽しみです
>>150 でも、さらに綺麗な韓国歴史ドラマは面白いんだよなぁ…
アクションが見たければ仮面ライダーか戦隊。
時代劇で食えなくなったアクションスタントがそっちで活躍してる。
昔の時代劇を観たら、陰翳の感じが違うな
夜、部屋で行灯が灯ってるシーンとか、闇が濃く見える
179 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:30:28.48 ID:V6KOXFT30
役者ありきで作るからゴミしか生まれない
タイムスクープハンターみたいな姿勢でやれや
あとNHKの木曜時代劇忘れんなよ
180 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:30:32.63 ID:WI6DUpfb0
今の俳優さんは声が全然でないからダメだよ
口先でモゴモゴしゃべるだけだし
着物を着ても腰からじゃなくって、すねから下だけで
歩こうとするから裾がビラビラして腰が曲がったみたいになって品がないし
草履や下駄を引きずるようにベタベタ歩く
背筋をまっすぐ起こしたまま立ったり座ったりも出来ない
要するに、時代劇制作以前の問題なんだよ
ヘンなしゃべりでぎこちない動きの俳優なんて誰が見たいかって話
181 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:30:57.47 ID:4zLamk1e0
>>149 コテコテの芝居はアニメに受け継がれたから好かれていないわけではない
北大路欣也がかっこいいな
この本ちらっと読んだけど大河ドラマ江のことを
ボコボコに書いててワロタw
あれは時代劇じゃないもんなw
中井貴一の中村主水なら違和感なく必殺がみられる
>>138 年輪というか艶が欲しい 高望みなんだろうな。
間の世代が育っていないのもよろしくない
フィルムの奥に垣間見える緊張感がたまらんのだけど、
今は昔
金がかかるものはみんなNHK行き
スポーツ界も芸能界も税金頼みって、
停滞日本の象徴だな
187 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:31:46.65 ID:1y/MtSGc0
いつまで由美かおるに頼るつもりだ?
殺陣・セリフ・セット・着物・陰影の効いた画面
よくできた時代劇はめちゃカッコいい
そこいらのチープなゲームなんかより
よっぽど重厚なファンタジーなんだけど
教養やセンスのない連中には理解できないらしい
爺婆専用チャンネル作ったらいい
190 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:32:25.10 ID:4zLamk1e0
>>178 いまのはそういうコントラストじゃなくて全体が採光低い感じだったり
昔の貧しさばかり強調していたりだね
191 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:32:30.94 ID:ISf3HVFT0
昔の時代劇出てる俳優は顔がでかいんだよ
高橋英樹とか
今は顔が小さくてスタイル良くなってるからその辺が着物の着こなしとかにも影響してる気がする
陰気臭いから
193 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:32:48.51 ID:vKYeAwiv0
「水戸黄門」式の勧善懲悪パターンばかりが時代劇にはびこり・・・
需要はあるんだよ。だだ製作者側がすでにリアル悪代官&越後屋に
なってしまった現状では望むべくもないってだけの話。
194 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:32:52.44 ID:nEbiLjpX0
テレビ業界が在日だらけになったからだろう。
195 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:33:03.96 ID:lYvZFEg80
テレ東で何年か前に昼の12時頃にやってたな。緒形拳の仕事屋稼業は良かった
>>176 ギンギンギラギラのチャチな化繊衣装やハリボテ鎧装束が笑えるよな
>>188 やっぱ撮影技術も落ちてるよな
昔の時代劇はカッコよく撮れてるのに、今の時代劇はダサく感じる
大河は面白いけどさ
198 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:33:22.09 ID:EuDIXjhR0
刀で人を斬り殺すシーンが愉しいとかキチガイだろ
>>106 矢野徹のカムイの剣とか与一の蝦夷地別件とか
200 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:33:38.68 ID:/EUU8U7G0
>>161 鶴見の隆景しっくりハマってるよな
俺的には片岡の後醍醐並にハマってるなあれ
作れる会社がないから。
>>180 ジャニーズみたいな大根タレントに仕事奪われてるからな〜
203 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:33:59.07 ID:tlmeqo+40
江幡高志主役でリアル一休宗純やって、お茶の間に阿鼻叫喚の地獄絵図を見せてやって欲しい。
204 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:34:00.34 ID:okh/KU6X0
今の俳優が時代劇ダメとか全然思わないけどな
官兵衛で石田三成やってる人の顔芸とか凄くいいよ
東山は脇役ならいい。主役はもっと泥臭い顔じゃないと面白みがない
207 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:34:43.84 ID:2d4QM8af0
今見るにしてもハングマンよりか必殺の方が面白いだろ
フィルムフィルって言うけど、テレビ自体、鮮明に映らなかったろう
昔の16mmなんて今の高画質時代、汚くて見てられないよ
35で撮ってた映画ならまだ見れるけど
209 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:35:01.84 ID:CIRMxyc30
チャンバラに魅力を感じない
210 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:35:07.00 ID:RsP4PsDL0
演技の下手なジャニやらなにやらが出すぎで時代劇が現代劇化したから
211 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:35:21.02 ID:WI6DUpfb0
>>202 まあそうなんだろうね
着物着て芝居出来る人も世の中にはいるんだろうが、
そういう人は使われない、出て来れない
大家越前ってNHKに映ったんだね
あの味をNHKで出せるのかなあ
>>176 俳優に先入観もないし音楽も無駄にいい
なんであんな貧乏な国お金かけて出きるんだろう
日本もがんばってほしい
人物中心の大河では限界。文禄慶長の役なんてせっかくやっても
「秀吉が狂った」ことにしないと9割の視聴者には推移が理解できない。
昔の日テレ年末時代劇みたいに、事件に焦点を合わせないと。
215 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:35:49.14 ID:NoTFkc5S0
まっちゃんが言ってたけど時代劇は20%近く視聴率とれるけど
視聴者の老人は金使わないから意味ないらしい
216 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:35:56.23 ID:MGnVhswH0
時代劇、映画の方はむしろ増えてるだろ?
NHKの「ぼんくら」なんか、ドラマ板にスレすら立ってないという…
そりゃ確かにつまらんかったけど、宮部みゆき原作なのに…
218 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:36:02.00 ID:54kRd7En0
後継者を育てて来なかったのが悪いわね。長編にしないのも悪いわ。13話で終わりとか。500回くらいやりなさいよ。
結局、
萬屋錦之助が最後の時代劇スターだったね
誰かが木村拓哉のせいって言ってた。
221 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:36:57.90 ID:4zLamk1e0
>>200 鶴見いい。やっぱり顔が大きいのがいいよな
222 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:37:14.05 ID:/EUU8U7G0
>>190 平清盛のモヤは酷かったなw
昔の感じを追究してるのかもしれないがそれは違うだろ
223 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:37:34.18 ID:G0BWYW970
>>204 過剰にもなりかねない、スレスレ演出の
三成と光秀は好感持てる。
小朝も練れた俳優になったものだ。
224 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:37:59.77 ID:4zLamk1e0
>>215 老人向けの商品が少ないんだってさ、当人たちに言わせると
もっとマーケットリサーチしたらいいのにね
>>181 アニメは絵に説得力をつける為に濃い目の芝居が必要だからね
ジブリみたいに絵そのものに説得力のある所はその必要もないけど
226 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:38:10.78 ID:WI6DUpfb0
まあ、昔の作品を見てるのがいちばん楽しいから
無理して下手なもん作る必要ないよ
戦前の映画も範囲に入れると、生きてるうちに見尽くせるかどうかってぐらい
いろいろあるしね
>>60 あー、それいいな
大体、又五郎がモデルなのに藤田まことや北大路欣也はないわなw
228 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:38:40.55 ID:J8qoEs9X0
時代劇スレってよく伸びるよね
229 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:38:55.79 ID:cIlGI9bY0
ワンパターンでツマラナイ
主人公が強すぎる
三谷幸喜の大河ドラマで終止符が打たれるであろう
月9 信長協奏曲
おそろしは結構良かった
木枯らし紋次郎とか、子連れ狼なんか今見ても面白いけどね
今だって、るろうに剣心の映画がヒットして、それなりに土壌は有るはずだし
面白いもん創ろうって気が有れば、やるだろう
日本のドラマって低予算でしょぼいから誰も見ないんだろ。
時代劇なんか毎回毎回太秦のしょぼいセットを使って撮影してるから
うそ臭くて見てられん。
同じ古いのでも西部劇なら
荒野や馬は本物なのでウソくささ皆無で説得力あるしな。
夏休みとか、ガキの頃に、親の実家の田舎に連れて行かれるだろ
そんで、じいちゃん、ばーちゃんが、時代劇見るから
俺らガキはアニメが見れなくて、泣くわけよ
でも、そもそも、田舎はチャンネルが違うから、こっちじゃアニメが放送されてませんでした
っていうオチもあるけどさ
「猫侍」の続編が見たいです。
でもやるなら早くやらないといい役者が鬼籍にはいっちゃうぞ
238 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:40:45.99 ID:Dkkurg9y0
>>180 禿胴
立ち回り以前に所作がまるで
出来てない、歩き方や障子や
襖の開け閉めとか、まるで駄目
そんなインチキな時代劇なんか
見たくないよ
>>1 今どきの俳優さんで時代劇のカツラが似合う人っていない気がする
240 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:41:15.00 ID:UvXz6AC80
時代劇の幅がなぁ
徳川幕府の時代を舞台にしたドラマって事なの?
241 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:41:30.30 ID:1gxOLUKr0
昔の作品のフィルムを修復→HV化→放送するに飽き足らず
オリジナル作品まで作ってる時代劇専門チャンネルはもっと評価されるべき
>>224 BSでいくらでもやってるもの、年寄りは昔のをやってればそっちを見る
昔を懐かしみながら、出演者だって誰々だって解る
水戸黄門の再放送を繰り返しみてるだけでいい
銀二貫は美術にも力が入ってたな
あれはいいものだ
244 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:41:48.19 ID:3XbQozxI0
破れ傘刀舟悪人狩りみたいな大量殺戮チャンバラが好きなので諦めてる。
行かないけど立派なのは映画で観られるしー。
オカラが大好物で最後はヤクザをバカスカ日本刀でブッタ斬るのとか好きだったんだけどな。
21世紀は中国の抗日ドラマでも滅茶苦茶やりすぎると怒られるんでしょ?
日本じゃもう無理だよね
ニヒルなダークヒーローを主役にした時代劇が観たいなぁ
>>237 いい役者はみなさん天国にいっちゃいましたよ(´・ω・`)
247 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:42:12.89 ID:RV33qicc0
るろうに剣心追憶編を大河ドラマ化すればいい。
>>61 自分もそれで時代劇見なくなったな
フィルムはコスト高そうってのはあるけど、デジタル処理でフィルムっぽい加工とかできないんだろうか
鬼平とか剣客商売のスペシャルは今でも見てるけど
話がつまらんから
250 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:42:45.73 ID:5Lt8oTCr0
山でウサギを追いかけたり、川で小鮒を釣ったりする時代劇なら皆見るんじゃないかな?
251 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:42:50.26 ID:cKaMGikg0
やっぱアレじゃない
歴史のない可哀想な隣国に配慮してんじゃない
水戸黄門に土屋アンナが出てきたときはさすがに吹いたな
253 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:43:01.75 ID:jMrE6Y4u0
配役を考えずに、今の月9あたりの役者をそのままスライドして時代劇を作ろうとするからだろw
映画だけど勝新座頭市最終作スゲー面白かった
バブルスポンサーのおかげでキャストが超豪華で出番持て余してんの
勝新息子も普段のガラの悪さそのままなのかふてぶてしさが素晴らしい
255 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:43:42.00 ID:mMysVutU0
北大路欣也や松平健は昔からの付き合いの民放時代劇が無くなって個人事務所で細々と
やれなくなって、それでホリプロやバーニングと提携したら人気現代ドラマ出まくりで
むしろ民放時代劇が無くなった事が幸いして躍進した。
民放時代劇は役者を駄目にする
>>245 非情のライセンスで我慢してください(´・ω・`)
・相撲
・落語
・歌舞伎
この辺りも、あと10年で終わる。
時代。
258 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:44:11.31 ID:7sj0uRSb0
CSあれば地上波なんぞ要らん
―仁―JIN
260 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:44:37.97 ID:ddpOOIH+0
261 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:44:39.62 ID:WI6DUpfb0
262 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:45:03.46 ID:/EUU8U7G0
まぁ逆を返せば昔の時代劇が既に完成されてしまってるから
もう民放は作る意味がないのかもな
作ったところで比較されるだけだし配役見て何これwってのがオチ
ヤクザゴロツキチンピラ窃盗団に売れない遊女が繰り広げる壮大なドラマカテゴリー
>>254 実は切れる刀使ってて、事故おこしたって奴?
265 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:45:31.64 ID:mfPmgFl30
需要があるのはわかるけど
カネかかる
視聴率とれない
全然ダメ
267 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:46:19.85 ID:UvXz6AC80
まあ時代考証がメチャクチャだよね
なぜか今の言葉をバリバリ喋ってるし
268 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:46:50.71 ID:54kRd7En0
フィルムや撮影方法も悪いのかもね。安っぽく感じるわ。暗くするんじゃなくてコンピューターで映像処理すればいのに。
再放送の方が面白いから
お江戸でござるみたいなの放送したらいいんじゃないの
そこから時代劇見るようになったし俺は
どうせ放送禁止用語が多すぎでつまんねだろ。
もしやるならもっと歯並びの悪い奴や歯の抜けた俳優、ハゲを使えよ。
リアリテイがかけらも無い。
え?信長協奏曲とかやってるでしょwww
273 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:48:11.20 ID:0EQ2MKMP0
絵面が安っぽくてコントみたい
今、三匹が斬る!を作ったら、どんな配役になるんだろうか?
275 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:48:22.32 ID:VW9sGria0
ドラマなんだけど 時代劇は日本人が通ってきた道で
ご先祖様たちが生きてきた時代だから 今の若い人の体の中にもDNAは流れている
だから郷愁を誘うというのか 見ていて電線もコンクリートの四角いビルや鉄橋も 電車もクルマもない
時間がゆっくりと流れる時代
だから落ち着ける
晩年の大川 橋蔵のロケ現場見たことあるけどかっこよかったなあ
当時小学生だったけどこの世のものとは思えない美しさがあった
BS時代劇でやってる大岡越前…テンポも悪いし、何より主役の魅力が昔見た加藤剛よりかなり劣る
水戸黄門も画質が鮮明過ぎて、時代劇っぽさというか生活感が一切無くなってコントみたいになってた
渡辺謙や真田広之がハリウッドにシフトしちまったのが痛いかな。
この2人を軸に佐藤浩市や中井貴一や役所広司なんかで人気ヒーローを作れたんじゃ・・・
キムタクが時代劇に挑戦!みたいな特別ドラマはキムタクも酷いが相手役も微妙で華が無いよなぁ
278 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:48:48.08 ID:7TEe30nc0
俺みたいな時代劇はめちゃくちゃ好きだけど、水戸黄門はクソつまらんと思ってる人はいるだろ。
若者だって黒沢の時代劇映画とか勝新の座頭市をみればアクション・ファンタジーとして面白いっていうはず。
水戸黄門みたいなクソつまらない物が時代劇の代表として語られるのがマジでおかしい。
279 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:48:51.85 ID:WI6DUpfb0
>>271 それあるよね
今のドラマは時代もの現代もの問わず、こぎれいな顔の人しか出て来ない
280 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:48:58.88 ID:Xww1t7K20
70年代後半から80年代にかけて
インベーダーゲームで遊んだりYMOの「ライディーン」を聞いたりしてた
当時20代半ばの若者が還暦を迎えてるのよねw
そりゃ時代劇なんか誰も見ないだろ
>>247 50話もいる話じゃねーよwアニメで4話なんだからあれこそ映画向けだろ
282 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:49:30.99 ID:ISf3HVFT0
独眼竜正宗大河ではやたら人気あるけど合戦シーンとか今見るとショボすぎるよな
283 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:49:36.67 ID:0EQ2MKMP0
あずみ
実写は無理だからアニメ化してくれ
284 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:49:42.29 ID:b5MfhKdk0
武士道とか朱子学とか
もう何言ってんのこいつら?って感じで受け付けられないからなぁ
時代劇のメインテーマが面白くなくなったんだよ
285 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:49:58.36 ID:G0BWYW970
>>146 「龍馬伝」とか「平清盛」みたいに「汚し」過ぎてもダメだったな。
リアルにやりゃイイって物でない大河はムズいな。
286 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:50:32.84 ID:ddpOOIH+0
別に時代劇の作法すべてを継承する必要はない
時代劇はジャンルではなく時代ごとの世界観に過ぎない
復活のヒントになりそうなのは
一三人の刺客、龍馬伝
特に龍馬伝は時代劇的チープさや違和感を排し
リアリティを出せてたのでああいうのなら若者も違和感なく感情移入できる
おそろしとかも良かった。時代劇でホラーしたっていい。
時代劇に先行して既に滅びたのが時代劇のサブジャンルとしての怪談
越前なんか、どちらかって言えばナチュラル系だよ
千恵蔵は愛嬌だ
>>285 他の部分で粗が目立つからね
たとえば龍馬伝とかは殺陣が酷かったし
289 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:51:03.05 ID:RaDszcnB0
>>1 簡単だよ。日本の時代劇を何故か朝鮮人が作るようになってから、視聴率がどんどん下がって行ったんだよ。
290 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:51:30.54 ID:ddpOOIH+0
るろ剣が大ヒットしてるじゃん
大奥もヒットしたしアクションとか恋愛とか共感できる要素があれば若い奴も観に行くよ
昔の暴れん坊将軍とかは面白いんだけど、最近のヤツは見ててもなにも面白くない
293 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:52:25.03 ID:b5MfhKdk0
忠臣蔵的な時代劇は終わったんだよ
「三匹が斬る」「必殺仕事人」「子連れ狼」みたいな正統派じゃないやつも面白かった。
水戸黄門、大岡越前、暴れん坊将軍、遠山の金さん、必殺仕事人、鬼平犯科帳
この中で鬼平だけは池波正太郎原作でワンパターンじゃないような気がしたけど
やっぱこれも最後の決めゼリフは「火付盗賊改方、長谷川平蔵であーる)キリッ」だったものな
まぁ、一つ言えるのはワンパターンでもいいじゃない、俺様が出ているんだからという
大物俳優が現代にはいない、またはやりたがらないからでないの 渡辺謙、役所広司あたりなんかは
映画ならとかだろうしさ 映画→TVドラマ→映画と変遷していると思うね とにかくTVドラマは
時代劇関係なく終わっとるのよ
今BSで再放送してる御家人斬九郎は好きだった
もう今は時代劇をちゃんと演じられる役者も撮れるスタッフや脚本家もいないんじゃないかな
武士の家計簿っていう時代劇版半沢はすごく面白かったよ
299 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:54:00.34 ID:ddpOOIH+0
>>288 殺陣普通に好評だったが
剣友会の弊害から抜けてリアリズム再現してたのはいい仕事してた
近藤と千葉重太郎の対決はなかなか
八丁堀捕り物話すげえ好きだったなあ
役所はほんと時代劇で映えると思った
フジの時代劇枠はほんといいものばっか
視聴率取れない制作費高い淘汰された
連ドラみたいなのしか生き残れない
ファンタジーみたけりゃ戦隊ものや仮面ライダーのほうが派手だし面白いもんな
303 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:54:49.75 ID:G0BWYW970
>>297 あれは堺雅人一人で引っ張り切れた感あり。
304 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:55:03.82 ID:VP1Gugtc0
麻生がマツケンサンバを踊ったからだろ。
その不合理・シュールな世界に、あぁ日本はどんどん悪くなっていくと思ったのさ。
実際現在は、そのまんまの状況だろ。
テレビは捨てたけど、そんなことで憂うなら「日本昔話し」を再放送すればいい。
305 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:55:46.30 ID:aigcSQNw0
猫侍とか るろうに剣心 すこしマンガチックにしたら受けるんじゃね
役者がダメ
新選組血風録でむちゃむちゃ殺陣が映える若手の役者がいたなぁ
あの才能が生かせないのはかわいそうだ
308 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:56:00.66 ID:Qmf3bWpm0
差別、宗教、階級とか、放送できないような時代背景は抜きで、予算も減り、味のある
役者も減ってじゃ製作も難しいよね。ストーリーなんかはやり切った感じだろうし。
江戸時代が若者にウケないのは髪型が原因
どんなイケメン俳優でもハゲヅラじゃ台無しになる
幕末ものが女にうけるのはちょんまげじゃないから
310 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:56:06.18 ID:hiOUFpb/O
龍馬伝が良すぎて、大友監督の時代劇以外は見たくない現象になったからだな
311 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:56:14.82 ID:/EUU8U7G0
>>297 あれ映画だろ
映画の時代劇はまだ作ってるし動員もされてる
やっぱ金の問題かな
>>296 そうは思わないけどね、昔だって歌舞伎からの人たちがいるだろ
いまだっているんだよ、歌舞伎の人たちは
>>146 最低限、時代劇はテープじゃなくフィルムで撮って欲しいよな
314 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:56:21.79 ID:y9AJ9NcC0
由美かおるが必要
315 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:56:39.10 ID:+gc0IqpW0
レーザーエフェクトや残像、モンハンみたいな成長要素とか入れてくれ
316 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:56:46.02 ID:mfPmgFl30
「ザ・時代劇!」みたいな時代劇らしい時代劇は無くなってるけど、
時代劇要素のあるドラマは、一頃に比べると増えたような気が…
末期の水戸黄門で内藤剛志が弥七やってたけど
あんな重そうなのが天井に潜んでるのはちょっと面白いな
318 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:57:01.18 ID:ddpOOIH+0
>>298 nhkは人気度外視できるから別
ちなみに水戸黄門も松下幸之助の意向による一社提供なので別とみたほうがいい
最近の2時間スペシャル版は無理にジャニーズねじり込んでくるよなあ
大岡越前は加藤剛、必殺シリーズは藤田まことに限る
うちはケーブル会社の都合で京都テレビとサンテレビが映るから
毎日何かしら時代劇の再放送やってて嬉しい
320 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:57:25.54 ID:2Ut2OJmi0
神戸サンTV は、鬼平も剣客も仕事人も服部半蔵も三匹が斬るや加藤剛の大岡越前もやってる。
子連れ狼もやってた。
全部録画してるが、見る間がないので、空き容量が減る一方w
321 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:57:41.86 ID:k+cESZzb0
大江戸捜査網
破れ傘刀舟悪人狩り
柳生一族の陰謀
素浪人花山大吉
新五捕物帳
大岡越前
柳生十兵衛
昔はよかった・・・
若手スタッフを育成してなかったせいで
裏方の人手不足が深刻なんだろう
323 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:58:11.60 ID:G0BWYW970
本当に残念な現象、仕事人なんか学校ではやったし、
JINの綾瀬はるかは可愛かったね
>>318 >>1 >現在地上波で時代劇をレギュラー放送する枠がNHKの大河ドラマ以外
>に全くないことに気が付く。
326 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:58:23.16 ID:ISf3HVFT0
BSでやってる中国の歴史ドラマは金掛かってそうだよな
面白いのかどうかは知らんが
327 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:58:46.77 ID:ddpOOIH+0
>>310 清盛や坂の上の雲、八重の桜
確実に大友演出が影響与えてるな
328 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:58:53.85 ID:TZTIIUax0
NHKの時代劇は質高いと思うがね
タイムスクープハンターとか、
その時代の生活感あふれる話とかがなかなか面白いし
勧善懲悪ばかりのステロタイプ時代劇は飽きられてしょうがないと思うよ。
330 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:00:14.49 ID:G0BWYW970
>>328 その分、分散して駄作の大河続きなのかな。
200年も前の話が受けるわけねーだろ
332 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:00:35.99 ID:VW9sGria0
演じるものはいても 制作スタッフに人材が育っていないから
潰れていく 町工場の優秀な金型職人が ドンドン仕事が無くなっていった と同じ
333 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:00:48.11 ID:Q9kP5GCt0
良い行いはきっと報われる 悪い事をしたら成敗される
水戸黄門とまんが日本昔ばなしは幼稚園児くらいから見せるべし
勧善懲悪ものって現代劇だと子供ながらに「都合良すぎ」って思うだろうが
時代劇だからこその説得力がある
334 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:00:51.78 ID:PBaLrEWZ0
>>329 >タイムスクープハンター
ずっと前に見たけど面白かった
今もやってるのかな?
336 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:01:54.63 ID:1x6rKhC40
信長コンチェルトとかいうのがやってるじゃないか。
ファンタジーという点では昔の時代劇ドラマだって同じようなもんだよ。
ジジイどもが好んで読んでるひと昔前の時代小説だって考証面ではデタラメだ。
あれらが昔風のファンタジーで今やってるタイムスリップものがイマ風ファンタジー。
それだけの話。形が変わったんだよ。
337 :
名無し@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:02:20.76 ID:6iGQKp+10
半島の時代劇を押す と見た
338 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:02:27.40 ID:/EUU8U7G0
>>326 BSフジだかの三國志見てたわw
あと項羽のやつも見てた
つーか日本でも三國志やったら視聴率取れるんじゃないのw
339 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:02:32.61 ID:PCl7gbO00
見たけりゃ有料波で、古い時代劇映画ならビデオを買え。
本音はそういうことだろうな。
340 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:02:56.63 ID:iaI1g45M0
ただ単に時代劇を好む人が減ったからでしょ?
見る人が減る → 役者は食うために現代劇に比重を置く → 時代劇が下手になる
→ 見る人がまた減る → 役者が食うためにバラエティに出る → 時代劇が下手になる → 以下ループ
そんな高尚な理由じゃないと思うよ。
342 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:03:49.30 ID:NwoV670a0
未だ昭和を引きずっててウケる訳無い
何かも古い
343 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:03:54.70 ID:9/gtgycM0
春日太一に言わせれば大河がひどくなったのは
「江」のせいらしい
344 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:03:56.57 ID:ISf3HVFT0
>>338 三国志はむしろ人形劇三国志再放送して欲しいけど珍助出てるから無理なんだろうな
345 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:04:10.21 ID:ddpOOIH+0
>>326 中韓の歴史ドラマは相当面白い
韓国はファンタジックな若者向け。漫画っぽい。
風の国やチュモン観てたおばさんがなぜ龍馬伝観ないか理解に苦しむが
中国はまさに戦国ものの醍醐味つまってる
やっぱり三国志
three kingdomはかなり良かったよ
曹操と司馬イがかなりいい
>>335 最新シリーズがこの前終わったばかり
そのうち再開予定
347 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:04:35.42 ID:G7hOHEOb0
>>214 >「秀吉が狂った」ことにしないと9割の視聴者には推移が理解できない。
いや逆に、「秀吉が狂った」ことにするから
ああ、またかで面白くないわけで、
スペインに盗られる前に先手を打って明を攻めたとか、
スペイン国王にも朝貢を求めたとか史実を入れればぶったまげるぞw
言葉遣いも現代語バリバリで雰囲気ないしやたら平和主義的なヤツらばかりだし
もっとシブくて格好良い侍が見たいんだよ
350 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:05:53.36 ID:iaI1g45M0
時代劇ではたしかに完全に中国に追い抜かれたな。
中国は人民解放軍をドラマに使えるが、日本じゃ自衛隊を使えない。
あの大量動員は日本じゃどうにもならない。この先は差がつくだけだ。
351 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:06:13.34 ID:O1i7WH7a0
仁のような時代劇は面白いよ
助さん角さんよりゴツい黄門様が見れたから悔いはない
354 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:06:32.80 ID:76ZlYu0GO
銭が決め手の
銭が決め手の
PUSH
355 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:06:34.15 ID:1x6rKhC40
昔の時代劇がみんな勧善懲悪だったとでも?
必殺の昔のシリーズなんか悪役がぶっ殺されてもなんの爽快感もなく
仕事料払うのに吉原に身柄を売った娘はそのまんま一生女郎だし
目をつぶされた女とかもそのまんまメクラだぜ。
それ以前にモノクロ時代の映画見て見ろよ。人情紙風船とかなんの救いもないぜ。
356 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:07:00.15 ID:ddpOOIH+0
>>340 いやだからその原因がパターン化による陳腐化
357 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:07:00.03 ID:NwoV670a0
チャンバラとかいつまでやってんの?って感じだわな
人斬る度にイチイチ見栄切ってアホかとw
時代劇が老人向けってのは思い込みだよね
戦国物好きな若者は多いし、武者ガンダムとか格好良いって思うじゃん
韓国の時代劇ドラマのチャングムの誓いが大当たりした時に
でも、時代考証が滅茶苦茶だしあの時代ではアリエナイもの、技術を出していいのか
と物議をかもしたのだけど、その言い訳に「日本の水戸黄門等と同じなんです、ファンタジーと
して観てください」と言ってたのを聞いて、あ、これ系の時代劇はもう時代にそぐわないとは思ったね
360 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:07:42.47 ID:Xww1t7K20
>>329 あれは時代劇の新しい方向性を示したGJな例やね
あと、JINとか信長のシェフとか
現代人が過去にタイムスリップするのが人気あるよね
テレビCMでも歴史上の人物と普通に会話する系のが流行ってるし
時代劇の需要そのものが消えたわけじゃない
TBSの夕方のワイドショーやめろよ
なんで4時5時6時で3回同じニュースやるんだよ
362 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:08:14.93 ID:Kw693y5Q0
363 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:08:28.20 ID:/EUU8U7G0
>>344 人形劇のやつはファミ劇だかCSでもう流してた気がする
364 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:08:30.64 ID:smndVTyv0
大河ドラマでないと、1話完結ドラマシリーズでは筋書がマンネリになり飽きる。また時代劇だから、ある程度の時代検証も必要では?
365 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:08:35.53 ID:VW9sGria0
もっと 日本の文化を大切にしろよ テレビ業界
くだらん芸人のクイズものや韓国ドラマばかり 放映して
366 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:08:42.16 ID:8AZgfBU30
ジャニタレの殺陣はダンスのように見える。
振り回す刀に重さがまったく感じられない。
早い話しがチャンバラダンスだな。
367 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:08:53.73 ID:G0BWYW970
「江」な。
序盤の豊川悦二が良かっただけに落差激しかった。
玉木が消えた後の清盛もそうだが。
影の軍団の再放送はよ
役者がダメだからだろ
370 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:09:04.72 ID:O1i7WH7a0
チャンバラものはこれはこれで面白いんだけど
もう少しひねった時代劇が増えても良いんじゃねえかな
371 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:09:08.66 ID:sOmBKonc0
>>127 NHKは顔面センター主演で低視聴率のゴミになるのがわかりきってた八百屋お七じゃなくて
おそろしを地上波で放送すべきだった
>>346 ありがとう!
昔夜中に目が覚めて見たんだけど面白かった
次に見たら要 潤と杏が宇宙服みたいなの着ててつまらなかった
初めからあんなのだったっけ・・・
今度は初めから最後までみてみるね
黄門さま〜助さんの憂鬱〜を三池で実写化するしかないわ
374 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:09:59.40 ID:ddpOOIH+0
>>214 実際狂ったようなものだから。耄碌していたんだろ
あれで徳川に勝機が出来た
ニンジャスレイヤーの実写化で
376 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:10:07.66 ID:NwoV670a0
>>360 漫画では時代物のヒット作多い
昭和丸出しの一話完結チャンバラ時代劇とかが無理ってだけで
シナリオがちゃんとしてる面白い作品ならちゃんとヒットする
普通っぽい奴が裏では凄くて悪を懲らしめる
普通っぽい奴が実は凄い偉いさん
この2パターンしかないイメージ
378 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:10:41.21 ID:G7hOHEOb0
>>357 >人斬る度にイチイチ見栄切ってアホ
洋画でも最後はタイマンの殴り合いで、見えきってるよw
テレ朝は内野聖陽で江戸の検屍官をドラマ化しろ
380 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:11:05.87 ID:ddpOOIH+0
381 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:11:08.33 ID:rfyGLZKW0
そういや今年は北大路の剣客商売作らなかったな...
382 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:11:14.42 ID:/EUU8U7G0
>>350 中国の三國志とかの時代劇ってあれ輸出用に作ってんじゃないのか
本国の中国人達が見るとは思えないんだが
383 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:11:28.42 ID:PCl7gbO00
オカマみたいな俳優が信長を演じてるんだから、そら時代劇も見限られるわ。
もともと殺陣なんて剣舞だろ
385 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:11:37.60 ID:c//ogz780
たまたま見たyoutubeの雷蔵にはまってしまったわ
眠狂四郎以外は死ぬ役が多いのな
386 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:11:38.69 ID:okh/KU6X0
こういう話題になるとすぐジャニーズが〜ってなるけど今やってる官兵衛の岡田とか別に悪いと思わんぞ
今年の大河はイケメンをそろえるため
時代劇にはまだ早いかなあって若手が多いな
388 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:11:47.64 ID:iaI1g45M0
そもそも日本の時代劇って、伸べにして100年分くらいしかやらないでしょ。
源平の一部、信長から徳川の50年、倒幕・開国の10年。ほとんどこれだけじゃん。
あとは現実からそれた脚色物だけ。要するにネタ切れなんでしょ。
歴史が無い国が時代劇をやろうとすること自体が間違いなんじゃないの?
389 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:11:55.61 ID:RYH2iqfAO
長谷川一夫、市川雷蔵、松本白鸚あたりが出てる頃の時代劇が一番「時代劇」らしくて見応えがあって面白い。
役者の存在感や製作サイドの能力としてああいう作品はもう作れないんだろうなぁ
390 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:12:01.61 ID:boPi8+ls0
日テレの年末時代劇子供のころ好きだったな復活しないかなあ
テレビや映画の時代劇は、浪曲や講談という民間芸能の海に
浮かんだ小島に過ぎないからな。講談の『水戸黄門漫遊記』
からテレビ時代劇が生まれたように。そうした古典芸能が
壊滅状態の今、歴史風俗の基礎知識を持つ人間も激減した。
当然の結果だよね。
392 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:12:08.69 ID:ddpOOIH+0
393 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:12:28.37 ID:5ISIIKNn0
あれやな、 時代劇も
ゴールデンのプロレス中継と
芸能人水泳大会のポロリと
歌謡番組の演歌と
同じ運命たどってるねん
394 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:12:37.02 ID:CE7gxBCx0
水戸黄門の末期、昼間放送の再放送の方がおもしろくて見応えあった。
なぜか金かけた夜の新作は終いにはまったく見なくなった。
この違いを分析すれば原因は明白になるだろうね。
395 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:12:49.61 ID:2LR6zdWi0
あけびやジャニといったアイドルタレントがやたらと主役を張るようになり
そういうのを見る層が「時代劇なんて辛気臭くてよくわからないから見ない〜」
そして時代劇は廃れていった
もっとちゃんとじっくり若手の時代劇演技できる俳優を育てる取り組みしろよ
殺陣とかちゃんと習わしてさぁ
まあ一番肝心なのは製作費が捻出できないことなのかもしれんがw
時代劇は金かかりそうだから
396 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:12:57.31 ID:NwoV670a0
殺陣なんてもうハリウッド並に金掛けなきゃダメなんだよ
昭和スタイルの剣撃風の殺陣やってシブいとか言ってるのはジジイだけ
様々なエフェクト見慣れてる現代の若者が見て満足出来る訳無い
ドラマレベルの予算ならやらない方がずっとマシ
単に時代劇ドラマは色々とお金がかかるからだよ
安上がりで出来るいいアイデアがあれば作るよ
タイムスクープハンターみたいな例もある
地上波でやるこたねえよ
もうそんな時代じゃないし
時代劇専門チャンネルでどんどん作ってくれ
有料チャンネルでいいじゃねえか
399 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:14:18.58 ID:p+EmYYkb0
煌びやかな捏造チョソ時代劇を流す為でしょ。
そんで唯一の大河は全体的に絵が汚い。
顔ドロドロ・着物継ぎ接ぎだらけなんだよなw
まぁ実際の庶民はそうだったんだろうけど、在トンスラーがホルホルするために以前にまして汚い
るろうに剣心を時代劇ドラマで作ってくれよ
映画版は街並みとか服とか絵面汚すぎ、殺陣もCG使いすぎて逆にダサい
剣心は里見浩太朗か松平健、薫は由美かおるで頼む
殺陣のできる悪役、松重豊をまさか食べ物のCMで見るようなるとは
思いもせなんだ。
視聴率を上げてもスポンサーの商品購買につながらないからだろ
黄門・越前枠のパナソニックの家電を買うのはジジババの子供たち
403 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:15:16.17 ID:jscWAQhL0
> 「時代劇は古臭い“お決まり”劇ではなく、“現在進行形のエンターテインメント”だと筆者は考えている。(中略)
> 時代劇の大きな魅力は、まずはなんといっても“ファンタジー”を描けることだ。(中略)
> そして、もう一つの魅力は、現代では描ききれないような大がかりなエンターテインメントの状況を作りやすいところにある。」
北方謙三が同じこと言ってる
現代ハードボイルドから時代小説に行ったのは
そのほうが自由に作者の想像力を駆使して書けるからだって
大河もいつ頃からか衣装やカツラが全くあってなくて酷いよな
時代設定が昔のドラマならむしろ見たいが
主人公が何人も相手にするチャンバラシーンはいらない
406 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:15:58.88 ID:G0BWYW970
>>387 まぁ、大物俳優への登竜門って側面強いからな。
岡田准一は久々成功したと例と思う。
「秀吉」で俳優の地位固めた竹中だって、当時は一介のお笑いタレントだったし。
>>380 そうか・・・氷を運ぶ話だったと思うけど要 潤と杏が全く記憶に無いw
>>377 ×普通っぽい
○ショボい
昔サスペンスドラマといえば落ちぶれた女優がおっぱいポロリするドラマだったが
今はすっかり健全になって水戸黄門の後継番組になってる
410 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:16:16.73 ID:D5dd13h7O
ジャニタレが入ると、途端に見る気が失せる
411 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:16:29.25 ID:/EUU8U7G0
>>388 日本の古代史なんて時代劇に出来ないだろ
いい加減にしろよ
ミニスカくのいち出せ
歴史劇に時代劇みたいな芝居をされると萎える
414 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:16:49.77 ID:iaI1g45M0
>>403 北方の三国志の呂布は凄く良かった。
俺はこれまであれ以上の呂布にあったことがない。
415 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:17:01.06 ID:NwoV670a0
主人公の俳優がすでにジジイw
ヒロインがババア
誰が見るんだよ
老害どもが古い昭和の時代劇持て囃すけど実際そんなの作っても誰も見ない
逆にJINとか今の感性で作ったものちゃんとヒットしてる
416 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:17:39.58 ID:cb044Ep70
NHKで放送している
前田敦子はひどかった
あーだから、やっぱ今の時代に時代劇は無理だと思わせてしまう・・・
くっそつまらんチンパンのための番組
419 :
・@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:17:58.23 ID:NUrYflPZ0
制作費に金をかけるよりテレビ局員の給与を上げることしか考えは無い。
テレビはもう終わってる。
一度無限の住人くらい無茶苦茶なものを作ってみたらよろしい
421 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:18:03.05 ID:5ISIIKNn0
真田広之が若い時に
カムイ外伝の実写ドラマ
やってほしかったなぁ
>>397 タイムスクープハンター安いの?
めっちゃ金かかってるように見えるけど
時代劇チャンネルが出来ただからだろ
ジャニーズちゃんねるやお笑いちゃんねるを作って地上波から消えて欲しい
424 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:19:09.29 ID:PCl7gbO00
お笑いタレントでバラエティー作ってるほうが安あがりですねん。
どっちでもスポンサーから出る金は一緒ですわ。
425 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:19:09.84 ID:CE7gxBCx0
三谷幸喜の清洲会議とか野村萬斎のぼうの城とか金出してもおもしろかったよ。
決して時代劇そのものが滅びた訳じゃないんだけどね
やり尽くした感
427 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:19:29.72 ID:t9dIAlLU0
フィルムからVTRになったら一気に嘘臭く安っぽくなった
今はどうか知らんけど
>>422 出演者が一般人だからだろ
地毛でヅラすら使ってない
オーディションの条件は坊主に出来る人だそうな
429 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:19:32.89 ID:D5dd13h7O
430 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:19:33.23 ID:G0BWYW970
>>421 あれは原作の完成度が高すぎて、実写化はムズいんじゃないか?
431 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:19:34.23 ID:2LR6zdWi0
>>401 松重も最近はずいぶんと重宝されてるよな
ドラマで見ないクールはないってぐらい
ちょっと食傷ぎみ
無名俳優使って出演者のギャラ削減すれば
制作費少なくても時代劇は作れるわけだが
水戸黄門は勧善懲悪だからこそ
水戸黄門は「ラスボス」みたいなんじゃないと
駄目なんだよな。
434 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:19:54.80 ID:ddpOOIH+0
>>399 こういう意見見ると受け手の劣化もあるのかな
きらびやかならなんでもいいってすごく悪趣味
IDかぶった。
436 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:20:38.32 ID:KTNnStWp0
>>29 TBSの大岡越前の完全なリメイクをBSでやってる
437 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:20:48.01 ID:Zu35g8Ye0
単純に時代劇はお金かかって地上派ゴールデンじゃ年末SPくらいじゃないとペイできないんだよ
京都の撮影所も食う為にサスペンスものや刑事ものひたすら作ってるだろ
京都府警やら京都舞台の殺人事件ばっかだろw
438 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:21:06.13 ID:iaI1g45M0
時代劇を現代風にするから今の人もみてる。JiNもそうだし信長のシェフとかもそうだし。
あれを「時代劇」のジャンルに入れるべきなのだろうか。
ホームドラマも消えたよな
NHKはメロドラマ製作に精を出してるようだが
440 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:21:18.97 ID:ddpOOIH+0
>>425 ぶっちゃけ両方とも大河に負けてると思うが
風林火山のほうがすべてにおいて上
442 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:21:40.49 ID:NwoV670a0
>>425 超高速!参勤交代もヒットしたしね
殺陣が云々とジジイが煩いけどそんなモノ無くても
面白いシナリオでちゃんと撮ればちゃんとウケる
昭和の焼き直し作れって老害はホントとっとと死んで欲しいわ
443 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:22:15.63 ID:ddpOOIH+0
野球からサッカーの時代だからスピード感がいるんだよな。
445 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:22:41.96 ID:EULJTCcH0
番組コンテンツはコストを払って、自分の観たいものを観る時代
時代劇は今も人気、映画もあるし、時代劇専門ChはCSのトップ契約chだし
痴情TVを1日中点けっ放しな底辺TV奴隷な、電波乞食層で全てを語るなよw
既に、『ソフトコンテンツ格差の時代』
コンテンツ貧困層は、痴情TVのゴミ番組で洗脳されるためだけに存在してるんだよ
446 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:23:05.51 ID:c//ogz780
テレビで、忍者ものが無くなって久しい
もしかして、赤影が最後だったかも
447 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:23:11.98 ID:v5nqr98i0
>>428 なんでこんな素人みたい芸でいいのかと思ってたら
そういうことだったんだ
448 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:23:27.96 ID:fMUYNuP10
結局、時代劇は、お金を掛けて作られた。
俳優も豪華、演出も、舞台も、全てが豪華であった。
それが普通の、ものさしに成っているので、新作は無理。
大河ドラマでも、いろいろと文句が出る時代。
若い役者では、演技も不可能。 名作の再放送が楽しい。
449 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:24:20.74 ID:5ISIIKNn0
パチでも人気ある
甲賀バジリスクを
ドラマでやろう、おっぱいアリで
450 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:24:37.36 ID:FjAXN/Af0
金もかかるし、役者の質も変わってるからねぇ
映画ならともかくテレビではつらいでしょう
451 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:24:52.05 ID:2HnXZBY60
実写時代劇が難しいならアニメでやってくれとも思ったが余計に難しいか。
てす
453 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:24:55.99 ID:ddpOOIH+0
>>445 その時代劇chはオリジナル時代劇何本作れた?
454 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:24:57.49 ID:CJDBfbQe0
影同心復活期待! 香月尼は松雪姐さん
455 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:24:58.11 ID:YpIt7yUK0
>>439 今一番テレビ見てるは40〜50代の主婦だしその層を狙ってるんだろう
お奉行様、悪代官、越後屋、お家騒動みたいな記号ばかりでないなら
面白いかもしれないが、それなら別にSFやファンタジーでいいしな
457 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:25:09.66 ID:CE7gxBCx0
そもそも韓流に浸食された時代からが滅びた主因だろ
458 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:25:13.98 ID:iaI1g45M0
それでもNHKはいい物を作っているよ。
佐伯泰英の「お槍拝借」とかこの間の「吉原裏同心」とか。
それで十分じゃん。ちゃんとやってるやん。
459 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:25:19.75 ID:YojhIlYt0
里見浩太朗の水戸黄門なんて、見た目が助さん格さんより里見浩太朗のほうが強そうに見えて笑えた
>>442 参勤交代はチャンバラシーンいらねえって感じだったね
いまはコメディ風にしたほうがうけるかもしれんね
ろくな技術もないまま、TVカメラ撮影に切り替えたから
463 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:25:45.89 ID:G0BWYW970
「影の軍団」が最後かも知れん。
史実に基づかせようとするとつまらなくなる
韓国見習えって
465 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:26:35.55 ID:ddpOOIH+0
>>451 るろうに剣心追憶編以上の時代劇はまだ作られてない
あれこそ本物の時代劇
466 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:26:37.47 ID:EgawMgWV0
死んだばあちゃんと、夕方の水戸黄門再放送観ていたのがなつかしい。
映画の方が斜陽になって、セットやオープンを支えられなくなった
468 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:26:53.45 ID:EC4hss8V0
スパイ大作戦をパクって時代劇にしたのが 大江戸捜査網
パクリも出来が良ければ良いのだよ
それを現代版にアレンジしたのが ザ・ハングマン
今ならもっとCGも使った演出多用の時代劇も出来るはず もっとテレビ屋は考えろよ
シャーロクの時代劇版とかさ
それより リーガル・ハイの時代劇版を早く作れよ!!!!!
>>446 一昨年、NHKでやった猿飛三世があるぞ。ワイヤーアクションやフィルム
早回しを使った派手な殺陣のシーンが印象的だった。ストーリーは今ひとつ
覚えていないが。
役者がいない、映像がキレイすぎる
水戸黄門末期とか酷すぎで誰も観たくないレベルだった
471 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:27:28.39 ID:gYpPyyYI0
単純に普通のドラマより金かかるからな
タイムスクープハンターのカツラとかリアルでいい。
時代劇はネタには困らんのに作る技術がないというのは何とももどかしいな
474 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:27:54.43 ID:HiGecnzB0
>>15 昔は「木枯らし紋次郎」とかの若者向けの時代劇も有った
今の目で見るとそう若者向けでもない様に見えるだろうと思うけど
「子連れ狼」とかの全世代向けで結構ヒットした番組も有った
もともと青年向漫画紙でヒットしてた小池一夫原作の漫画で若い人にも知名度と人気が有ったから
今放送したら子供に見せれないとか結構苦情が有るだろうけど
475 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:28:15.70 ID:5QMVOri20
子供の頃の方が時代劇を見たインパクトは強かったけどな
今はスイーツに媚びて悪人の描写内容が緩くなってるよな
今は漫画時代劇が人気じゃん
「JIN」
「るろうに剣心」
「信長狂騒曲」
若年層の知能レベルが下がって漫画でしか理解できない
よって漫画の映画化が大人気
477 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:28:27.30 ID:CE7gxBCx0
必殺シリーズは視聴者を釘付けにしたからね。
いじめを撃退するシナリオを再現して欲しいね
今俺の地方では三代目水戸黄門やってるが
好々爺になった黄門、絶対乳首の出ないお色気シーン、人が死なない
など時代劇をつまんなくしたエッセンスが凝縮されている
479 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:28:40.94 ID:NwoV670a0
>>464 タイムスクープハンターは男も女も実際に髷結って鉄漿塗ったりしてるけど
ちゃんと面白い
リアル路線も本気もやれば面白いんだよ
昭和時代劇は歌舞伎や大衆演劇から引っ張ってきたもので
リアルには程遠い
この本面白いで
岸谷五朗とか大杉漣とかの演技がいかにダメかを辛辣に批判している
他にもスタッフも実名を挙げてバンバン批判
なぜか桜庭ななみは褒めてたけど
>>471 そんな事もないだろう、一番弱小のテレ東がたまにやってるだろ
482 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:29:03.90 ID:/EUU8U7G0
>>439 ホームドラマ消えたなぁ
CSでぽっかぽかやってたから思わず見てしまったw
483 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:29:23.75 ID:5ISIIKNn0
あー
銀魂でもいいわ
ドラマ化しろw
もう戦国時代や江戸時代や明治時代は無いな
今こそ弥生時代や飛鳥時代のドラマを作ろう、縄文時代もありやな
朝ドラ「ごちそうさん」がホームドラマだったじゃん
主人公は専業主婦でいつも家にいたし
486 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:29:59.86 ID:iaI1g45M0
時代劇で考えると、日本人は戦争好きなのだとわかる。
日本人が好むのは戦国時代と幕末の動乱。はっきり言ってそれだけ。
血が飛び散りまくる時代しか興味が無い。どこが戦争嫌いやねん。
ただ日本人は負けるのが嫌いってだけだろ。
先の大戦だって勝ってれば大喜びで大河ドラマにしただろ。
学園ドラマも昔のように流行らないし
栄枯盛衰があって
ブーム復活とか無いから
488 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:30:17.91 ID:G0BWYW970
>>470 末期は酷かったな。
黄門様が正座して、右に探りの者を見送った直後に、
左から悪者地廻りが入って来たり。
489 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:30:23.76 ID:NwoV670a0
>>472 タイムスクープハンターはヅラじゃなく全部ホントの自毛
男は頭剃ってるし女も長髪を結ってる
陰陽師ブームとはなんだったのか
491 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:30:33.17 ID:Xww1t7K20
時代劇で近年の成功作は大奥モノやね
NHKまでが便乗して篤姫を大河にしたぐらい
結局、視聴率を取るには女性層に受けないといけないから
殺陣のシーンなんかはあまり使われない代わりに
昔の日常生活をリアルに再現して淡々と描く内容が好まれてる
映画なら「たそがれ清兵衛」ドラマなら「銀二貫」が面白かった
492 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:30:44.57 ID:UAlkkMjoO
暴れん坊将軍と水戸黄門だけでいいわ。
>>470 女優はなんとかなるが男が線が細すぎる。
時代劇の脚本家が少なくなったんだろう
495 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:31:31.19 ID:5QMVOri20
極悪非道な悪代官ネタなんて今はやらないんだろ
みんな仲良くの時代劇なんてつまらないよな
496 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:31:37.23 ID:PCl7gbO00
水戸黄門のお約束
橋といえばアホの一つ覚えの京都の流れ橋。
海辺のシーンは移動が安上がりの琵琶湖畔。
497 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:31:43.24 ID:tH7Q7zI40
■時代劇ベスト100 春日太一
『天才 勝新太郎』『あかんやつら 東映京都撮影所血風録』が話題になり、いま映画に関する書き手の中で最も注目を集めるのが春日太一。
その春日が、本来のフィールドである時代劇に関して、いま是非見て欲しい、後世に残したい100本をセレクト。
1『赤穂浪士 天の巻 地の巻』
2『仇討』
3『阿部一族』
4『編笠十兵衛』
5『暗殺』
6『命捧げ候〜夢追い坂の決闘〜』
7『黄金の日日』
8『鳳城の花嫁』
9『沖田総司』
10『鬼平外伝 夜兎の角右衛門』
11『鬼平犯科帳(全9シリーズ)』
12『女獄門帳 引き裂かれた尼僧』
13『女殺油地獄』
14『隠し砦の三悪人』
15『影の軍団(全5シリーズ)』
16『神谷玄次郎捕物控―第十話「闇の穴」』
17『祇園の暗殺者』
18『着ながし奉行』
19『牙狼之介 地獄斬り』
20『斬り抜ける』
21『草燃える』
22『国盗り物語』
23『雲霧仁左衛門』
24『下郎の首』
25『剣客商売(全5シリーズ)』
26『甲州遊侠伝 俺はども安』
27『木枯し紋次郎』
28『御家人斬九郎(全5シリーズ)』
29『子連れ狼(全三部作)』
30『子連れ狼 三途の川の乳母車』
31『五瓣の椿 』
32『御用金』
33『座頭市千両首』
34『座頭市物語』
35『里見八犬伝』
36『真田太平記』
37『仕掛人 藤枝梅安』
38『七人の侍』
39『忍びの侍』
40『十三人の刺客』
41『十兵衛暗殺剣』
42『次郎長三国志(全九部)』
43『新座頭市物語 折れた杖』
44『新選組』
45『新選組血風録』
46『新必殺仕置人』
47『清左衛門残日録』
48『素浪人 月影兵庫』
49『素浪人 花山大吉』
50『関ヶ原』
51『関の弥太ッペ』
52『切腹』
53『蝉しぐれ』
54『戦国自衛隊』
55『大殺陣』
56『武田信玄』
俳優だって殆ど東京の方に住んでんだろ
時代劇のセットが東京にないんだ
499 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:31:55.60 ID:5+To83Gv0
初期の仕事人とか、初期の勝新の座頭市とか、今見ても面白いけどなぁ。
ヒリヒリした感じがあってさ。パターン化していない緊張感っていうのかな。
役者も若くて野性味あってさ。やっぱり若さと勢いって大事だと思うよ。
>>420 無限の住人で自分が戦いやすいように部屋の家具を移動するのを主人公に待ってもらってるやつとかいたな
なんだよあれ
>>494 いやだから漫画時代劇
漫画「大奥」も映画化、ドラマ化されたし
502 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:32:10.47 ID:gYpPyyYI0
作り手にとって一番迷惑なのは
史実厨だと聞いた
503 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:32:24.82 ID:tH7Q7zI40
57『血槍富士』
58『椿三十郎』
59『天下御免』
60『東海道四谷怪談』
61『徳川家康』
62『徳川いれずみ師 責め地獄』
63『徳川セックス禁止令 色情大名』
64『独眼竜政宗』
65『弐十手物語』
66『日本怪談劇場―「怪談牡丹灯籠〜蛍火の巻」』
67『忍者狩り』
68『眠狂四郎 女妖剣』
69『眠狂四郎 人肌蜘蛛』
70『薄桜記』
71『幕末残酷物語』
72『幕末太陽傳』
73『はぐれ狼』
74『浮浪雲』
75『必殺仕事人』
76『必殺仕事屋稼業』
77『必殺仕掛人』
78『必殺仕業人』
79『必殺必中仕事屋稼業』
80『秀吉』
81『人斬り』
82『ひとり狼』
83『白虎隊』
84『笛吹川』
85『文五捕物絵図』
86『魔界転生』
87『股旅』
88『股旅 三人やくざ』
89『壬生義士伝〜新選組でいちばん強かった男〜』
90『壬生の恋歌』
91『宮本武蔵(第五部作)』
92『無宿侍』
93『無宿人御子神の丈吉 牙は引き裂いた』
94『柳生一族の陰謀』
95『柳生武芸帳 片目の忍者』
96『闇の狩人』
97『用心棒』
98『夜の鼓』
99『利休』
100『るろうに剣心〜追憶編』
ロケ地が少ないから、背景が全部同じで飽きてるんじゃないの
江戸の町並みとかはセットだろうけど、外でのロケはほとんど美保の松原とかでしょ
あと斬るときの効果音が嘘っぽい(数十年変化してなさそう)でそれも飽きてそう
505 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:33:41.38 ID:gYpPyyYI0
木曜だかのNHKでは殺人者を庇ってスルーしてたな
現代劇じゃモラル的に出来ないことも時代劇なら出来る
まあ大岡裁きだけど
>>484 唯一にして最大の問題点がその時代をやろうとすると某国のファンタジー時代劇っぽくなってしまいそうなところ
それを感じさせないもしくはそんなことどうでもいいレベルのインパクトある脚本と舞台設定が作れるかどうかってところだな
507 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:34:28.12 ID:ddpOOIH+0
508 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:34:31.56 ID:nc0fRxo+0
おっぱいが出ない時代劇に何も魅力は無い
影の軍団とか昔の作品を再放送してくれ
509 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:35:07.66 ID:GxIUFety0
>>503 追憶編入ってるあたり只者じゃないなこの春日って人
水戸黄門のようなお約束系と、新しい時代解釈を表現しましたよ系では、
視聴者層が違う気がする
柳生一族の陰謀が好きナリよ
513 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:35:23.05 ID:tHpvl+2w0
フジはくだらないバラエティーやるんなら
鬼平犯科帳
御家人斬九郎
剣客商売
銭形平次
っていいコンテンツ持ってんだからやれよ
今よりはマシな状況になるんじゃねぇの?
>>499 ああいうアクの強い顔がいないからなぁ。
515 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:35:26.43 ID:Qb+Emws/0
テレ玉でやってるぞ。
>>472 あれいいよね
役者さんも知らない人で大衆がリアル
フィルム撮りの味が無いとね
519 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:35:58.15 ID:5+To83Gv0
>>503 100にアニメ入ったり、エロ多めのものが入ってたりして、面白いねこれ。
偏見なしに個人的に面白いと思うものを選んだとわかる
520 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:36:09.38 ID:okh/KU6X0
漫画時代劇が悪いとは思わんけどな
暴れん坊将軍も水戸黄門も桃太郎侍も必殺仕事人も漫画みたいなもんじゃん
521 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:36:10.75 ID:G0BWYW970
「山河燃ゆ」で大戦モノやったよ。
異色な存在ではあるが。
今でも一番好きな大河かな。
522 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:36:27.79 ID:tTF7R8QE0
某有料BSで深夜にやっている、「くノ一忍法○○」とかも時代劇ドラマに入るのか。
あれって原作は山田風太郎だよね。低予算でバカバカしい内容だけど、中途半端にマジメな時代劇よりも面白い。ああいうドラマを作れよw
523 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:36:29.75 ID:NwoV670a0
太秦とか役者も裏方もジジババばっか
死にかけ集めて若者にウケる作品とか無理に決まってるw
524 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:36:32.71 ID:iaI1g45M0
これは現代劇でもいえるが、今は目で演じられる役者がいない。
だからすぐ台詞で今現在の感情を説明させてしまう。
重々しさが全く無い。時代劇にはそれこそが大事なのに。
526 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:37:14.58 ID:5+To83Gv0
>>520 何で将軍が単独で100人ぐらい相手にちゃんばらしてるんだよってなw
万が一があったらどうすんだよw
527 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:37:16.27 ID:/EUU8U7G0
>>489 タイムスクープハンターは時代劇じゃないと思う
あれは内容を映像化した歴史本でついでに読んでる人間も映像化
529 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:37:43.69 ID:CE7gxBCx0
>>470 まったく同感。黄門サマのよれよれの衣装が民衆に融け込んでいたのに、
鮮やかな金色の衣装を纏って整然とした白髪、手入れ行き届いた白髭・・・なんじゃこれw
530 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:37:54.13 ID:JEo/hDODO
木枯し紋次郎観たいなぁ。
TOKIOの長瀬なんか似合うと思うんだけどな。
531 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:38:02.19 ID:ZkUO00X00
大岡越前
遠山の金さん
水戸黄門
必殺シリーズ
銭形平次
マンネリ
532 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:38:14.21 ID:ddpOOIH+0
>>506 ファンタジーでいいだろ。そもそもファンタジーみたいなもの
むしろその時代こそファンタジーやれる
そういう堅い考えだからだめ
ヤマタノオロチに人型決戦兵器で挑めよ!
533 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:38:20.11 ID:8J+txIpa0
・ホンを書ける脚本家がいない
・殺陣がリアルになって血が飛んだり、手足・顔面の損壊が映ると狂育関係者から苦情殺到
・日本髷の似合う女優が少ない
・鵜の目鷹の目で時代考証のあら捜しをする視聴者の抗議電話に、制作側がウンザリ
・股旅ものでヤクザ社会を美化すると桜田ファミリアが火病る
・ゴールデンタイム枠での夜鷹・飯盛り女との同衾シーンはNGだったはず
ようするに、あれもだめ、これもだめで、作る気しない が正解だろうな
535 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:38:36.71 ID:5+To83Gv0
536 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:38:56.91 ID:G0BWYW970
福本清三さんも浪人役に無理が出つつある。
537 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:39:01.06 ID:McKo2sf90
坂口いくの漫画かと思った
今は画質が良すぎて映えないね
539 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:39:13.74 ID:LH9q5urW0
予算も人材も撮影場所もない
映像の進歩もマイナス
>>524 昔のヤクザ物見ればいかに目力があるかわかる。
テスト
542 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:39:32.96 ID:gYpPyyYI0
月9の信長で史実と違うと文句言う奴がいるんだからどうしようもないw
ペニシリンです
>>459 あの黄門様に棒で殴られたらとんでもなく痛いだろうな
545 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:40:19.38 ID:MAam/PRC0
相変わらず時代劇スレはめちゃめちゃ伸びるな
546 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:40:20.82 ID:5+To83Gv0
>>532 いいねそれw
割と真面目に、今のCG技術で里見八犬伝作ったら面白いと思う。
それもロード・オブ・ザ・リング並に何作かに分けてさ。足りない部分は脚本家好きにしていいから。
547 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:40:24.89 ID:c//ogz780
>>513 鬼平はリメイクしてやって欲しいが、肝心の、時代劇できる役者がそろわないと思う
朝ドラオードリーで
チョンの役者が芸能界に入って悪役や切られ役をやりまくって傷だらけになって
「この傷は俺の誇り」と言っていたが
日本では芽が出ないので海外に渡ってカンフースターになったが
体の傷は整形で全部消したってエピソードがあったなあ
549 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:40:57.92 ID:5ISIIKNn0
あれだ
仮面ライダー信玄
仮面ライダー信長
仮面ライダー秀吉
仮面ライダー家康
時代劇シリーズでやろう
時代が進んでるのにどんどん安っぽくなっていくのがちょっと
>>520 子連れ狼も原作は漫画だし、
結構無茶苦茶な武器とか使ってるしなw
テレビ業界をイケメン、ジャニタレ、ハーフ、芸人だらけにしたからだろ
まともな演技が出来る俳優が育たない環境にしたのが悪い
>>542 うわ、地上波見るヤツってやっぱ馬鹿なんだなw
555 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:41:51.02 ID:G0BWYW970
石坂浩二もよく引き受けたものだった。
あれは、香具師か行商人にしか見えなかった。
556 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:41:56.97 ID:5ISIIKNn0
仮面ライダー猿飛
のがいいかな
557 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:42:07.26 ID:CE7gxBCx0
・HK大河枠で必殺シリーズやったら オレ絶対見るよ
558 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:42:07.93 ID:ovt/5clK0
時代劇はファンタジー
言われてみればその通り
そう考えると想像力を発揮してこそのジャンルなのに
パターン化させてしまったのは間違いだよな
560 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:42:19.85 ID:5+To83Gv0
>>551 乳母車にガトリングガン仕込んでたような記憶がうっすらある
中村吉右衛門 いつの間にか人間国宝になってたわ
幸四郎(´・ω・)カワイソス
562 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:42:31.27 ID:PCl7gbO00
>>503 幕末太陽傳なんか名作だね。
(裕次郎はどうしょうもない大根演技でも)
時代劇は斬ったはった無しでも作りようで楽しめる。
鬼平は鬼平さんやおまささんも劣化しちゃったし・・・
かといって、鬼平を演じられるひともおらんやろ
仕掛人藤枝梅安なんて岸谷五郎でひどいリメイク
一度きりで終了してしまいましたとさ
564 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:43:10.40 ID:5ISIIKNn0
昔
変身忍者 嵐 ってのがあったわw
565 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:43:10.89 ID:n8G7D8Cx0
>>530 江口洋介の木枯し紋次郎はそこそこ良かったぞ
566 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:43:18.60 ID:iaI1g45M0
「咸臨丸の一年」をドラマでやってくれ。
NHKは大河以外でも時代劇やってますよ
568 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:43:24.89 ID:0lvxPocF0
セットがぼろいと見ていて面白くない
水戸黄門のセットがしょぼくなって見るのやめた
まあ昔の話だけどw
569 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:44:08.75 ID:G0BWYW970
岸谷五郎で忍び込んだら、コソ泥だわな。
570 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:44:16.25 ID:CE7gxBCx0
571 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:44:21.26 ID:iaI1g45M0
この間のNHKの小出恵介は悪く無かったよ。カンジヤさんも。
572 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:44:34.35 ID:aTDd0YP/0
573 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:44:40.16 ID:FjAXN/Af0
リメイクされてもがっかりするのが目に見えてるからなぁ
映画だけど魔界転生とか椿三十郎とかはひどかった
特に後者、ほぼ忠実になぞってるだけにダメさが目立つ目立つ
>>262 それは有るな
人間が面白いと感じるものは、そうそう変わんないって事
故に停滞すんだよね
575 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:45:17.04 ID:gYpPyyYI0
時代考証とか映像とかその辺は許容していったほうがいい
大岡裁き的に犯罪者を庇ったり時代劇だからこそ出来る表現もあるんだし
576 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:45:31.24 ID:5wp+TGAn0
水戸黄門だと
[006] 水戸黄門 助さん格さん大暴れ (1961)
これは、助さん格さんがいかにして黄門様のお付きになるかというエピソード0に相当する話だったが
途中、2人が公園のブランコで恋人と愛の歌を歌う場面があったりしてかなりアナーキーだった
あと、このあたりの映画を見たい
[015] 水戸黄門漫遊記 怪猫乱舞 (1956)
[016] 水戸黄門漫遊記 怪力類人猿 (1956)
[017] 水戸黄門漫遊記 御用御用物語 (1959)
[018] 水戸黄門漫遊記 人喰い狒々 (1956)
[019] 水戸黄門漫遊記 第一部 地獄の豪賊 (1952)
[020] 水戸黄門漫遊記 第五話 火牛坂の悪鬼 (1955)
[021] 水戸黄門漫遊記 第二部 伏魔殿の妖賊 (1952)
[027] 水戸黄門漫遊記 鳴門の妖鬼 (1956)
[028] 水戸黄門漫遊記 幽霊城の佝僂男 (1955)
[030] 続水戸黄門漫遊記 地獄極楽大騒ぎ (1954)
577 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:45:31.89 ID:xmd4WTqj0
似たような繰り返しの時代劇()サスペンス()とかいい加減あきろよ
578 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:45:47.52 ID:RGrh1K+e0
今作ったってジャニとかAKBとかに汚染されるんだろどうせ
579 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:45:50.39 ID:NwoV670a0
セットがボロくなったってより映像技術の進歩でアラが目立つようになった
昔のカメラやライディングなら誤魔化せたけど今の映像機器にはそんなの通じない
今はズラも丸出しだしw
地上波で水戸黄門再放送再開してくれよ
でも石坂以降の黄門はいりません
581 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:46:32.93 ID:Wl7r1ln+0
BSで時代劇いっぱいやってるよ、いつぞやの韓流ドラマ的にあいてりゃ時代劇入れてる
当時の文化が今現在の生活文化と断絶してるから、
教養がないと理解できなくなっている
江戸が水運社会であって、だからお大尽が船宿ってところで豪遊して・・とか
井戸端とか長屋とか土間とか 馬子とか蜆売りとか
ピンとこないでしょ
583 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:46:56.10 ID:Xww1t7K20
>>537 俺が妙な妄想に取りつかれたきっかけは闇狩人w
当時ケン玉を武器にするイケメンの殺し屋に憧れたw
584 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:47:27.58 ID:JvTMe+w80
>>503 るろうに剣心は追憶編を実写化すれば間違いないのに
剣心と巴を演じられる役者が思い当たらないけど
585 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:47:32.05 ID:gYpPyyYI0
現代劇のサスペンスも嫌ってほど繰り返されてるわけだしね
まあ観光番組てきな要素盛り込んでるけど
586 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:47:52.24 ID:NwoV670a0
時代考証と煩いのは老害なんだよ
しかも昭和時代劇の時代考証が正しいと本気で思ってる
あんなもん歌舞伎や大衆演劇からとった江戸風に過ぎないのに
587 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:48:40.76 ID:ZkUO00X00
卑弥呼をやれば視聴率は高いと思うが
588 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:48:42.47 ID:MAam/PRC0
>>576 俺はTBS水戸黄門の本当の第一弾がどうしても死ぬまでに見たい
東野の前にやってたやつ
大河やっているじゃん
いつも女主役江戸時代か男主役戦国時代かの繰り返しだが
590 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:48:57.86 ID:NMYWHKQHO
在日俳優ばっかりになって下手くそが増えたのと
着物着たきないからじゃね。
「日本解放第二期工作要綱」に書いてあるな
592 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:49:20.48 ID:mS5BXhGk0
画像解析度が上がってアラが見えすぎるから
今の必殺になんて見る気おきねえだろ
>>476 登場人物が茶髪・銀髪・ツンツン頭・細眉・前髪ありにシャギーにレイヤーにピアスにオシャレ眼鏡とかしている
オサレ和風コスプレのトンデモチャンバラとか 、
茶髪ロンゲで童顔で小柄で細身で前髪フサフサのイケメン剣士が大活躍とか、
日本刀と和服(と日本家屋)さえあれば、あと(黒髪の髷等)はイラネな
人物は現代劇&地味な殺陣ではなくド派手なワイヤーカンフーアクションな必殺技の応酬の
時代劇要素が激薄な、現代風コスプレ・エンターテイメントものはまあウケるw
>>580 TBSは1日の視聴率で水戸黄門の再放送が一番高い時期あったのに、何で止めたんだろうな?
596 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:49:54.02 ID:tTF7R8QE0
>>560>>560 子連れ狼の機関銃は、オルガン砲(銃)じゃね?
「この時代に、こんな銃あるかよw」と思っていたら、実は本当に作られていたので、ドラマの時代考証が正しかったのでござる。
まあ火縄式(?)だし、実際に乳母車に仕込んであんな銃を撃つのは無理そうだけど。
597 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:50:42.44 ID:HiGecnzB0
>>563 時代劇チャンネルを見てみると鬼平ってかなり昔から作られてるし
何代にも渡って主人公が変わってるみたいだ
見た感じ10人近く鬼平がいるみたい
どうもその時の歌舞伎の大物がやってる事が多いみたいだけど
598 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:50:59.98 ID:PCl7gbO00
一心太助をテレ東の年始時代劇でやってくれんかね。
中村獅童が太助と家光で。
599 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:51:08.28 ID:5wp+TGAn0
>>309 GOEMONのキリヤ監督
「従来の時代劇にありがちな“ちょんまげ姿”を廃しスタイリッシュな映像になっている」と自信満々だ
しかしその結果は・・・
600 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:51:26.97 ID:NwoV670a0
>>582 なもん昭和でも断絶してたよ
でもシナリオが当時は面白かったから問題無かった
歴史知らない子供でもチャンバラ時代劇見て喜んでたんだし
一番大事なのはシナリオ
その次に現代にマッチする演出だよ
601 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:51:59.98 ID:H31NmdnT0
剣客商売再放送やってんの見てるわ。
藤田まこと版。
602 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:52:25.91 ID:CE7gxBCx0
>>580 オレも見たいと思っていた。助さんがあおい輝彦時代が最高っす
信長やってんじゃんぼんくらやってんじゃん何言ってんじゃん
>>534 時代劇全盛期でも血しぶきがあったわけでもなければ、登場人物の片手・片足が無かったりとかなかっただろ
606 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:53:16.56 ID:sQk/wKzQ0
>>503 最後のるろうに剣心って糞実写のほうじゃなくてあの神アニメ方かwwwわかってじゃんwwww
だけど何で江戸時代のドラマは時代劇っていわれるん?
>>589 「利家とまつ」以降、みんなそんな感じだからなw
妻と家族と平和を愛する戦国武将w
609 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:53:24.41 ID:90fh2lvM0
>>1 水戸黄門や大家越前?字が違うかな?
よう続いたな。どこいちゃたんだ。
610 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:53:47.61 ID:aLhoePMvO
ドンパチありの刑事ものと役者の中の役者を使った時代劇は復活してほしいなぁ〜 ジャニは頼むから勘弁! 最近、松方弘樹の金さん見るけどやっぱカッコイイわ!
611 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:54:12.95 ID:UTzSzRcL0
むうぉむうぉからうむぉれた むうぉむうぉ太郎〜
612 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:54:30.20 ID:xcU7B1Kn0
>>584 撮れる監督もいない
実写版もこれじゃなくてシシオ編とかいうあからさまにハードル低い方に逃げたし
613 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:54:38.52 ID:NwoV670a0
>>607 基本的に大衆演劇の名残り
チョンマゲ付けるものが時代劇
付けないのが現代劇
614 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:54:48.02 ID:LVyM0PpO0
俺の中では、大河は時代劇ではないな
設定が江戸時代というだけで、悪と正義が登場する下らない人情話が時代劇
615 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:56:23.56 ID:T144v/VK0
NHKで大河以外でも普通にやっとるがな
616 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:56:28.35 ID:LH9q5urW0
悪役俳優だけ見ても上から下まで味のある役者揃いだった
今同じように作れと言うのは無理なのかもしれない
とりあえず、くだらんドラマ垂れ流すより時代劇の再放送のがコスパ高いだろ
618 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:56:44.98 ID:okh/KU6X0
昔独眼流政宗の裏でやってた大映ドラマの時代劇のおんな風林火山ってのが面白かった
織田家の嫡男と政略で婚約させられた武田家の姫君の純愛ストーリーみたいなやつ
キャストも豪華でいかにも大映ドラマっていういびりシーンとかあって良かったのに大河に負けて人気なかった
619 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:56:57.37 ID:K9+6Klku0
時代劇って百姓以外は全員、床屋に行ったばかりの頭してるもん。
道中でも、夜でも、牢屋でも おかしいよね。
620 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:57:10.50 ID:iaI1g45M0
今、時代劇の主人公をやらせるとなるとどの辺りの世代になるんだ?
唐沢とか江口とかが大見得切ってシャキーンってやるのか?無理に決まってんだろ。
621 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:57:13.70 ID:NwoV670a0
少なくとも予定調和のマンネリシナリオをカンバン俳優の名前で見させる
大衆演劇方式の時代劇なんて滅びていい
老害は二言目にはコレを復活されろと叫ぶけどね
622 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:57:47.91 ID:6L2kaOZs0
いややってるけど
623 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:57:55.84 ID:5wp+TGAn0
>>600 でも、そこまでは子供もその親もチャンバラで遊んでた世代じゃん
はないちもんめ とか おはじきやお手玉 こま回しとか みんなそう
俺も「おてらのおしょうさん」で始まる歌を、わけもわからず歌ってたわ
年寄りは毎日普通に着物着てたし。
昭和中期ぐらいまでは民衆のレベルで文化がつながってたわ
>>597 過去は丹波哲郎、錦之介、現鬼平の実父白おうさんだけじゃないかな
丹波さんは現代劇だと下手くそな役者だなあと思っていたが
同じく池波正太郎原作の雲霧仁左衛門の仁左衛門の兄役はすごくよかった
あと、映画だが忘八武士道もオススメよん
626 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:58:37.79 ID:n8G7D8Cx0
627 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:59:22.42 ID:JEo/hDODO
>>565 確かに良かったんだが道中合羽が長すぎたのと、
江口洋介の幸せなプライベートが透けて見えて明日をも知れない渡世人とは真逆すぎてなぁ。
>>614 同意
あんなものは時代が違うだけの糞ドラマ
629 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:00:29.66 ID:PCl7gbO00
>>619 そんなことを言い出すと既婚女はお歯黒をせないかんし、
武家の女は着物の裾を引き摺って歩かないといかん。
いいだしたらきりが無い。
刀振り回して人を切り殺してるキチガイばっかり出てくるからだろう
631 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:00:58.44 ID:CE7gxBCx0
>>620 海老蔵や獅童あたりの歌舞伎役者がベストだろ
難点はスケジュール的に単発ものしかムリだろうけどね
632 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:01:18.26 ID:AKx0oCzj0
民放は江戸時代に絞らないとダメだな
どうしても合戦のところを大河と比べてしまって、ショボく見える
それに、ジャニタレ使うにも、ちゃんと演技させないとヲタしか見ないぞ
633 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:01:24.09 ID:6L2kaOZs0
というか、過去の名作で十分なんだよな
だからそのサイクルで評価される
むしろ新しく番組作って放送した時は評価されず
その番組が再放送されるようになって始めて評価される
仁とNHKの忍者のやつは良かった
忍者のやつは戦いの場面の撮り方凄いのなあれ
デジタルにするからだろ
画面に合わない
>>575 そうね。先日の大岡越前なんて、「毎日10文ずつ、きちんと家賃を払いに行って領収書貰いなさい」と裁きを下し夜討ち朝駆けで家賃を払わせて、大家が根をあげてからが本当の裁きだった的な話で面白かった。
真面目医師役の勝村正信もよい。
636 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:01:44.38 ID:6JWa0J6K0
>>1 はあ?津川みたいな勘違い個性派俳優(笑)が大御所気取って、どれも
全く同じ演技をしつづけ時代劇をつまらなくした張本人の一人じゃないか。
637 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:02:02.41 ID:5wp+TGAn0
>>629 時代劇専門チャンネル見てると、昔の白黒の「新撰組血風録」のころはちゃんとお歯黒、剃りやってた
いつのまにかなくなってた
638 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:02:02.49 ID:NwoV670a0
>>624 昭和時代劇は実は昭和モデルに作ってるからつながってるように思うだけ
着物も基本昭和風だし生活スタイルも昭和風なんだよ
639 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:02:12.24 ID:UTzSzRcL0
悪代官に手篭めにされそうになる町娘の設定が好きなんだけど
640 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:02:55.69 ID:6L2kaOZs0
今見ると暴れん坊将軍はホントに名作過ぎる
641 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:03:03.37 ID:zMoutufnO
影の軍団
子連れ狼
座頭市
やってくれよ頼むよお願いだからさぁ
642 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:03:30.62 ID:NwoV670a0
歌舞伎役者が見栄切るような昭和時代劇なんてもう誰も見ないつーのw
>>631 獅童が主役だと視聴率とれないw
最近よく時代劇ものに出てる岡田くんでいいんじゃないの
644 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:03:48.08 ID:CE7gxBCx0
>>631 獅童に期待してた時期もあったが、舞台を見に行ってあまりの大根ぶりに切り捨てた
ABは期待してた時期すらない
647 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:04:03.10 ID:xmd4WTqj0
大河やサスペンスとか勝手に歴史を創作したり同じことの繰り返しする物を見てて飽きないの?
648 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:04:10.12 ID:5wp+TGAn0
>>633 昔のドラマってやっぱりテンポが違うし
知らない役者ばかりで、高く評価された作品であっても
若い世代が見るとは思えない
たしか黒澤が死んだときに彼の有名どころを何本か放送したけど
視聴率は良くなかった。
649 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:04:18.63 ID:K9+6Klku0
>>629 昼にやってるテレ東の通山金さん見てよ、
町に出る度に床屋に行って髪形変えて、
奉行所に戻るとまた床屋に行って髪形変えてるよ。
おかしいよね
650 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:04:21.89 ID:Ca6inQSO0
半沢直樹
HERO
ドクターX
これらは全て時代劇なんだけどな
本質的には
>>638 それは平成しか知らない人と比較すると、細かい差異でしょ
着物の貼り干しも知らないから、あの長い板が何かも知らない
たもと が無いからしぐさの意味がわからない
断絶とは有と無の違いだよ
大河ドラマを見てればわかるじゃん
首から上が現代物の役者のまま
653 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:04:42.76 ID:YrD0Zt5s0
長屋のシーンでよくコンコンコンコンコンって音してるけど木魚?
654 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:05:01.06 ID:AhwkEUks0
007だって今はリアル路線なんだよ。
ファンタジーとか言ってるようじゃ無理。
消えたんじゃなくて作る人がいなくなっただけ。
656 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:05:26.76 ID:6L2kaOZs0
>>634 デジタルならデジタルでフィルターなりなんなりでどうにでもなると思うんだけどな
撮り方がわからないんじゃないだろうか
657 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:05:33.62 ID:b5/Pucdr0
>>620 その世代で殺陣ができるのは伊原剛志くらい
若手を育てないといかんが吉原裏同心の小出は酷かったw
658 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:06:05.43 ID:IBbTmlXL0
まあ金掛かるからやろな
時代劇チャンネルで見る昔のものと大差ないからじゃないの?
660 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:07:05.99 ID:6L2kaOZs0
>>648 どの時代であっても、時代劇と寅さんは若者にはわからんでしょ
661 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:07:28.27 ID:nEv/TaR2O
地上波なぞ、個人的には見る気はないが、大衆娯楽としてやるべき。プロダクションの力関係で減ってっただけだろ。
勧善懲悪ものじゃないけど、NHKはやってるよね。
銀二貫は結構面白かった。ぼんくらも期待してる。
663 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:08:18.31 ID:Yab7uJ5x0
四の五の言わず早いとこ「るろうに剣心追憶編」と「バガボンド」を実写化しろよ才能もセンスもない無能製作者ども
勧善懲悪の痛快娯楽作を見てみたいなー
今の時代劇ってすぐ人情物にしたり、あと悪人にも事情がある、みたいなどうも偽善と感じてしまう
部分がある
陽炎の辻や吉原裏同心だって、悪い奴ぐらい斬っちまえよ
665 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:08:24.10 ID:CE7gxBCx0
中村獅童で鬼平犯科帳考えていたが・・・ダメかw
>>623 すごい! お侍がスキーをしている! しかもレルヒ少佐が100年前に
日本に伝えた一本杖のテレマークスキーより近代的な二本ストックの
アルペンスキー!
早速レンタルしてくる。
667 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:08:49.24 ID:8BRO1Mtz0
NHKとかでやってる時代劇は、主に不倫を描くために書かれた作品ばかりで、
なんかフェミ臭いのばかり。
668 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:09:11.68 ID:MAam/PRC0
松村友基で金さん復活して欲しい
現時点で最終シリーズになってるマツケン金さんは最悪だった
669 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:09:12.28 ID:tTF7R8QE0
>>604>>623 連発銃(オルガン砲)で敵をなぎ倒す時代劇とか、爽快感があって面白いよなあ。
動画見たけど、砲弾の炸裂まであって笑った。戦争映画かよw こういうふうに型にはまらず、娯楽に徹した時代劇が見たい。
670 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:09:44.99 ID:6L2kaOZs0
最近の役者はみんな小顔で痩せ型だから
どうも貫禄出ないんだよな
672 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:10:48.87 ID:5wp+TGAn0
>>654 007次回作ではジョーズみたいな敵キャラが出てくるそうだ
673 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:11:23.48 ID:Xww1t7K20
NHK時代劇でもアテルイは史上稀に見る糞ドラマだった
674 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:11:25.95 ID:iaI1g45M0
今やってる大河の荒木村重の奥さん役の桐谷。
あの姿形をOKとしてしまう監督やらスタッフやらが駄目駄目状態でしょ。
なんであれを時代劇として出せるのか不思議でならない。
時代劇のピーク
NHK大河で包帯取ったら西田敏行
あれを越えるものはもう出ない
>>665 丹下左膳は良かったよ
ドデンと構えるのはあんまり向いてないのでは
678 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:11:53.54 ID:UTzSzRcL0
任侠ものも作れよ
679 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:12:12.34 ID:E4HiVf+l0
忍たま乱太郎も時代劇だな
680 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:12:30.98 ID:K9+6Klku0
今時 やれ地上波だ BSだと区別してる人は 業界関係者だけでしょ。
ただのチャンネルの違いだけでしかない。 どっちも無料だし。
681 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:12:45.83 ID:2+T+q8Ka0
年寄りが見るものってイメージを払拭しなかったのも悪い
データ的には男女とも20代が結構見てた気が
30代の男が一番見ない層だったはず
時代劇は今のつまらないドラマより好きだな
大河は主役が清廉潔白に漂白されるから嫌いだわ、昔の物をDVDで見る分には楽しいけどね
謀略や圧力外交をしっかり描写しないかなぁ
683 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:13:23.60 ID:bIFKrXgU0
>>674 必殺の三田村邦彦も路上でちゃちいアクセサリー売ってるにいちゃんみたいだったぞ
だって出来る奴いないもん
そんだけ
685 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:13:39.70 ID:6L2kaOZs0
あまちゃんのキャストを江戸時代にタイムスリップさせようか
>>681 子どもが見ても大丈夫なつくりにしたら老人しか見なくなってしまった
687 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:13:53.41 ID:YXkRF9LC0
闇の狩人見たけど、昔の映画版に比べるとケレン味なくて退屈だったなぁ
監督みると、例によって必殺シリーズの撮影やってた人
時代劇には手堅くて無難なのだろうけど、面白い作品を作れる監督かというとちょっとねぇ…
必殺も、そろそろジャニーズ以外の仕事人が見たい
染谷将太、神木隆之介、伊勢谷友介あたり、仕事人が似合う若手も出てきてるのにホントもったいない
まったくもってジャニは公害
えっどのくっろひょお〜
だって時代物コスプレしただけの現代劇なんだもの
子供の頃に観ていた時代劇は昔の人をみてるようで楽しかった
そういえば学生のころ時代劇好きな同級生いたなあ
トレンディドラマ()全盛期のころだったけど(世代バレバレw)
「いや!面白いんだってー!!」ってめっさ力説してたw
でも鬼平は好きだったな
子供ながらエンディング曲にめっさ痺れてた
再放送では消えてないけどな
いまだに西村黄門やってる
692 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:15:38.57 ID:CE7gxBCx0
>>681 それは時代劇に限らずテレビ見る暇があるかないかの層だろ
693 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:16:10.31 ID:PCl7gbO00
松方弘樹と北大路欣也で「弥次さん喜多さん」
694 :
【 始まった言論統制 】 @転載は禁止:2014/10/22(水) 18:16:11.90 ID:NYeM20kY0
>>1 安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。
戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。
女大臣辞任プロレスに引っかかるな。
今年最大の株価上昇に騙されるな。
金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。
こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、
議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、
既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、
外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、
女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、
金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
>>682 マンガでは時代物(銀魂みたいなのも含めて)は今でも結構うけてるからな
月9で時代劇やるくらいの英断がほしい
696 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:16:44.74 ID:6L2kaOZs0
顔でか胴長短足の時代劇役者募集しよう
まずそこから
697 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:16:51.99 ID:cjaog4SX0
映像が綺麗すぎて違和感がある
698 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:16:52.40 ID:9GvZp45kO
なぜ『地上波から』消えたかの説明がないな
699 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:16:58.82 ID:HiGecnzB0
>>670 高橋英樹が時代劇に出る時は腹に詰め物して出ている様にしてたと言っていたな
もうそれは昔の話かもしれないけど
昔は時代劇では要求される体型まで違っていた
700 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:17:44.94 ID:UTzSzRcL0
昔は映画上がりの役者だったから演技は本当にプロだった
あえてモノクロにして深みを持たしてみては
由美かおる匹敵する人材がいなかったのもの敗因。
「隠し目付参上」を今地上波のゴールデンで再放送したら視聴率はかなり高いと思う。
15は取れる。
>>673 あれは良作だったぞ…
703 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:18:23.14 ID:K9+6Klku0
役者がどんどん死んでいくから、大部屋でも生き残ってるだけで、今や主役級だもんね。
ろっペイ(六平)とか。
704 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:18:27.57 ID:21aHIeEK0
日本の文化を消す人達の仕業じゃないの?
705 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:18:39.09 ID:NwoV670a0
>>698 地上波は視聴率が絶対だから視聴率取れない時代劇は姿消しただけ
>>697 完全同意過ぎる。あの隅の隅までくっきりはっきり、
奥行き感皆無になっちゃったのは勘弁して欲しい。
707 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:18:52.58 ID:CE7gxBCx0
>>695 マンガのは登場人物が
茶髪・銀髪・ツンツン頭・細眉・前髪ありにシャギーにレイヤーにピアスにオシャレ眼鏡とかしている
オサレ和風コスプレ物だよ
時代劇っぽいのは服装と日本刀と家屋くらい
>>699 今でも男性が着物着るときは腹にタオルまいたりしてるよ
痩せてる人だとバスタオル3枚ぐらい巻く
女性だって着物着るときにタオル巻いたりしてるし、
着物をきれいに着付けるためには普通のことだと思うよ
>>701 あんな人材いらん
お色気に依存しすぎたのも時代劇凋落の原因の一つ
千葉真一が死ぬ前に真田広之と
影の軍団やってほしい
712 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:20:03.57 ID:6L2kaOZs0
つか、昔の時代劇ってマンネリとか言われてたけど
映像効果なんか細かい所で結構色んなチャレンジしてるよな
暴れん坊将軍だって色々工夫があって変化してる
とにかく月代がカッコ悪いので若手は総髪の役しかやらない
なんつーか、そうじゃなくてフィルムやめた辺りから違和感が出た。
ただのドラマになった感じ
>>710 言うほどお色気路線にはなってないけどな。
撮影機器のデジタル化と藤田まことが亡くなったのが大きいかな。
717 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:21:18.19 ID:6L2kaOZs0
渡辺謙にゴールデンで時代劇やってもらおう
老人施設で飯前の夕方みんなでテレビ囲んで再放送の時代劇見てるよ
>>715 お色気はあくまで飛び道具の文字通り「色物」なのに
定番化させてしまった「水戸黄門」の罪は大きいと思うよ。
西島なんとかって奴に暴れん坊将軍やらせたら合うだろうな
723 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:23:30.29 ID:NwoV670a0
フィルムのライティングと今のカメラのランディングは機材レベルで違うんだけど
時代劇撮ってるのは昭和の技術しか持たないジジイスタッフと昭和の機材
映像に奥行きなんて出るわけ無い
724 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:23:46.18 ID:CE7gxBCx0
>>714 水戸黄門がその違いが一番わかりやすかった
再放送はフィルム時代だけでよい
>>712 ゾンビ映画なんかもそうなんだけど、色々とお約束やパターンがあるからそれを守ってさえ入れば格好がつくので
逆に新しいことに挑戦しやすい
>>719 水戸黄門だけだろ。しかも好視聴率だったし。
727 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:24:18.07 ID:ddVmlVKbO
そりゃ近代化で着物とか着ないし昔から離れていくから作れる人もいなくなってくからな
戦争ものもなくなってくわな
俺結構ガキの頃に時代劇にハマったけどねえ、気付いたら年寄りコンテンツになっていた
時代劇の魅力って「今の時代にないもの」だと思うんだけど、今作ると時代とリンク
させちゃうんだよなあ、「必殺シリーズ」みたいな流行りを時代に溶け込ませるの
だといいんだけど、思考や概念まで現代風なんだもん
ただのチョンマゲチャンバラドラマに成り下がってしまったのがねえ
時代劇の名優ばかり早死にして、その同世代の大根ばかり生き残ってふんぞり返ってる実態もある
下を育てられなかった
730 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:24:55.30 ID:bAGYtchy0
>>571 時代劇板では小出の演技は不評なんだがな。特に殺陣の下手さに批判が集中。
731 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:25:06.81 ID:s5TL+4g90
影の軍団みたいに、 普通に銭湯で女のおっぱいが拝める時代劇が見たい
>>721 必殺だと緒形梅安とか山崎努のほうがいいな
>>721 決してイケメンではないけど格好良かったよな。
ああいう渋さが滲み出る男になりたかった
734 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:25:22.07 ID:6L2kaOZs0
>>599 紀里谷といい蜷川実花といい
自分で監督やらないで
人に使われたら力を発揮出来るのにな
自分のやりたい事にこだわりすぎなんだろな
テレ東時代劇枠もいつも間に無くなってしまったな
社長が時代劇は守りたいって言ってたのに
736 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:26:41.30 ID:+T8I1z0Z0
素浪人花山大吉と桃太郎侍は子供のころ観ても面白かったな
737 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:26:41.61 ID:PCl7gbO00
笹野高史の水戸黄門を見たかったな。
助さん 渡瀬恒彦
角さん 石倉三郎
かげろうお銀 上沼恵美子 で。
>>730 殺陣が出来ないと時代劇に出しちゃダメ、みたいな認識もどうかと思うぜ。
時代劇の名脇役で殺陣をあまりやらない人も多いし。
チョンマゲ嫌い
大体、無骨さが無くてリアリティーがない
奥の銀歯なんか見えたら萎える
740 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:27:37.85 ID:UTzSzRcL0
海外作品みると時代物のデジタル化は問題ない気がする
殺陣の表現はハリウッドを見習うべき
741 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:28:23.31 ID:K9+6Klku0
遊び人の金さんと、町奉行の遠山左衛門尉が同一だと、みんなどうして分からないの?
という小学生の疑問に答えられる人がいないからでしょう
742 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:29:05.31 ID:NwoV670a0
ぶっちゃけ今の機材と映像技術なら金させ出せば
撮った後でもフィルムのような味出す事も出来るんだよ
3丁目の夕日とか見れば判るだろうけど
金さえ出せば大掛かりなセット組まなくても
江戸時代をCGで作る事すら出来る
でもそれをやる金もスタッフも居ない
古い人食わさなきゃならんしね
>>738 殺陣が下手なら殺陣が見せ場になる役すんなよってことじゃない?
744 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:30:20.56 ID:GxIUFety0
山田洋次が死ぬ前に追憶編撮ろうよ
745 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:30:23.99 ID:+T8I1z0Z0
今のジャニの必殺も色々突っ込みながら楽しみにはしているんだけどなぁ
>>740 むしろ中国の抗日映画を参考にするのも面白いと思う
時代劇をやれる役者が減ってきたのはあるよね
所作や佇まいやぶっちゃけ容姿でも向き不向きあるし
748 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:30:42.30 ID:bIFKrXgU0
>>741 遊び人の金さんはともかくお奉行様の顔を知ってる町人がほとんどいないからだろ
>>740 ラストシーンが素手で殴り合いで敵ボスは高所から落ちるとか感電するとかして主人公が直接手を下して殺害する表現が規制されるじゃないですかやだー
>>711 千葉真一は資金繰りが苦しくなると真田広之を金持ちホモに売ろうとするんじゃないのか
もう真田は千葉に近づかないんだろ、何されるか分からんし
JAC時代の借金は真田広之と野際陽子がかなり助けたとか
間違えた
抗日ドラマね
なんかよく分からんけどすごくて笑える
752 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:32:02.95 ID:6L2kaOZs0
西田敏行と渡辺謙に頼る所から始めよう
ビートたけしが時代劇撮るのもアリ
佐武と市捕り物帳を渋いドラマで見たいなぁ
赤影とか無用ノ介とかいっそ火の鳥なんぞでもいいんだけどな。
何年か前にやってた会談ものもまた見たいなぁ、有名な話だけでなく結構怖いのあるんだろうな
754 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:32:32.53 ID:WNMxUaK40
>>741 普通に斜めの髷で入れ墨した極道者が奉行とは思わんだろう
755 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:32:33.38 ID:Cxh5jFgg0
バラエティー番組で馬鹿やってるのが出ちゃ駄目だと思う
>>730 殺陣はこれからに期待してる
演技も良いと思えるし、何より小出恵介ほど月代が似合う若手もまず居ない
>>743 それは小出の問題というより起用した方の問題。
小出は少ない勉強の機会を得たんだから、次の作品での躍進を祈る。
時代劇の勉強の機会すら少ないのに、ろくに経験がない俳優叩きまくってどうするよ。
だから時代劇が滅びるんだろうに。
758 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:32:55.36 ID:reOKwAAy0
在チョンに時代考証めちゃくちゃされた
チョン髷に着物や印籠はたまた秀吉のサルに帝の衣装に髭
凄まじき反日活動だわ
759 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:33:00.14 ID:K9+6Klku0
>>748 町方同心までが分からないから不思議で仕方ないけど。
白洲に同心だっていて、真相見てるのにね。
760 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:33:06.37 ID:NwoV670a0
>>752 たけしにやらせたらタップダンスやっちまうぞ
タイムスクープハンターでガチ時代考証リアル丁髷にこだわりまくっているNHKの時代劇制作には少し期待している
763 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:34:45.00 ID:NwoV670a0
殺陣シーンなんて大部屋さん食わす為のオマケだよ
>>762 >>1の記事がTSHの存在に気づいていないのは嘲笑に値すると思う。
あれは時代劇の新たな可能性。
>>761 それはそれでアリだとも思う。すぐに時代考証がーとかリアルがーとか言い出すけど
完全エンタメ時代劇と史実基の時代劇と分けてくんなまし
766 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:36:22.34 ID:b/lCnTAUO
767 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:36:55.23 ID:6L2kaOZs0
イライラする悪人を毎週やっつける時代劇
悪人役は田中義剛とか嫌われ吉本芸人とか
「闇の狩人」おもしろかったよ。
鬼平も見たいけど、もう吉右衛門じゃ厳しいだろうなぁ・・・
770 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:37:59.24 ID:s9uSelei0
>>761 子連れ狼とか仕事人とか知らないで書き込んでるのか?
771 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:38:08.91 ID:8pqYei8v0
今は警察モノと医療モノが取って変わってるからなあ
職人の世界だから絶えず作り続けて技術継承しなければならない
「不採算だから」で一度止めたら最後、復活は非常に困難
正月映画の定番だったゴジラがそうなってしまったように…
772 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:38:14.06 ID:6L2kaOZs0
773 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:38:35.11 ID:u93RoMsQ0
ドクターXという時代劇今やってるじゃん
おもろいよ
774 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:38:45.12 ID:dON1fts90
フィルム画質にしろ
775 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:39:10.10 ID:5+To83Gv0
>>639 そこで救いなく手篭めにされる町娘が定番の必殺が好きだった
>>757 自分はそのドラマ?見てないからよくわかんないんだけど、
お金もらって役をもらって出てる状態で勉強されてもなぁ、勉強してからにしてくれよなぁって思うな
小出本人にも起用側にも
例えば洋画の吹き替えにアイドルとかが出て棒読みだったらみんな叩きまくるじゃん。そういう感覚
>>762 お歯黒とかもちゃんと塗ってるしな。
照明を極力使わないから画面暗めだし。
ドラマであれやったら好きな人には堪らない演出なんだが、
普通の人はどん引きだろうな。
778 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:40:10.24 ID:NwoV670a0
>>771 昭和の映像職人なんてもう要らないんだよ
そこに拘って太秦はどんどん衰退してる
>>771 捕物=警察物
話の仕組みはだいたい同じ
今やってる警察物を一つくらい転用してみてもいいんじゃないかねえw
780 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:40:32.95 ID:6L2kaOZs0
ブサイクな主人公が、毎週悪い事するジャニーズを叩き切る時代劇
781 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:40:47.29 ID:VOgvv9gNO
今の時代劇、ドラマがつまらない理由
全てが「軽い」からだ
フィルム撮影の時は本番一発勝負
現像しないとわからない
だが、そのわからないものの「先」が見えていたのが監督でありカメラマンであり現場だった
現像するにも金と時間が掛かる
時間が掛かると役者のギャラもまた掛かる
今じゃビデオ前でダラダラとモニターを一緒になって見てる
挙げ句の果ては映像オナニー
台本も稽古も何の為にあるのか、緊張感の無さが観客を遠ざけている
時代劇が衰退したのはリアリティがなくなったからだと思うよ
埃っぽさなど微塵もない清潔な町並みにピカピカの着物を着た町人たち、
加えて時代劇で満足に演じられるような若い役者がいない
アイドルやモデル上がりの片手間に芝居やってる半端な奴ばっかりだし
面倒くさい
キー局に毎週ゴールデンタイムでの時代劇&音楽番組&アニメ&映画の放送義務付けろ
785 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:42:23.58 ID:UTzSzRcL0
>>749 いやいや切っ先をスーパースローモーションとか刀が当たる金属音とか
アメリカのチャンバラより良い物つくれそう
あのドラマのパチパチ音はちょっとつまらん
786 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:42:39.61 ID:5+To83Gv0
>>776 「勉強する機会が少ないこのご時世ではあれくらいで及第点かな」と思ったけどね。
叩くほどではなかったよ。
見てないのに言うのは卑怯。
788 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:43:26.30 ID:/NAJyFJq0
あれがダメ、これがダメばかり言う馬鹿の声聞いてたら
何もできなくなっちゃったんだろうな
789 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:43:35.86 ID:PdzHB7LTO
今更「水戸黄門」「暴れん坊将軍」「必殺仕事人」を超えるドラマ作れって言われても無理だろ
昔の時代劇って股旅もの?が結構あったけど、今では太秦や日光やらのオープンセットばかりだからな
まあ、時代物の背景を探すの大変そうだからしょうがないけど。(日本の風景と海外の自然とはなんかやっぱ違うし)
題材がえらく絞られてしまう。同じ町内で同じような事件を追うお話
てす
792 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:44:46.78 ID:PCl7gbO00
>>761 昔の東映時代劇じゃ珍しくない。
突然画面がステージになってスポットライトを浴びて歌いだすなんてザラにあった。
793 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:44:47.62 ID:6L2kaOZs0
とりあえず20代の役は35才以上の役者に
794 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:45:24.92 ID:NwoV670a0
演技が軽いなら軽いシナリオで撮ればいいだけ
馬鹿みたいに糞重いシナリオで人間ドラマやればウケるとかねーから
老害ジジイの昭和懐古だけはどうにかならんかなぁ
貧しい農村の飢えたガキの衣装がバリっとアイロン効いてるのはどうかと
>>794 90年代にそういう実験はいろいろありましたねえ…。
結束信二みたいな後味の悪い脚本は今では受けないだろうな。
ライトな懐古派にも受けないと思うけどw
797 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:47:43.50 ID:DAl/+7Hw0
仁JINくらいか
将軍様は部下に人殺しさせるから嫌い
799 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:48:15.01 ID:K9+6Klku0
見てる方の知識が有り過ぎて、作り手の若僧では所詮時代劇は無理なんだろうね。
仕方ないから警察もんバッカ作ってるんだよね、今は。
800 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:48:35.46 ID:NwoV670a0
>>790 今や電線もカンバンも飛行機も全部映像技術で後から消せる時代だよ
撮ってる人間の頭が固いのと
スタジオ使わないとスタジオのスタッフが飯食えなくなるから無理に使ってるだけ
これだけスレが進んでも寺尾聡の名前は出ないんだな。
俺がチョンマゲものに求める侍の佇まいは間違ってるのかもしれないと思った。
802 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:48:46.12 ID:gylwiYuC0
梅安やってくれ
803 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:49:43.61 ID:6L2kaOZs0
大泉洋で人情モノ
>>795 だからって本当の餓鬼を出されても引くだろ
切ったはっただってある種様式美として納得しておいてもらわねばさ、いちいちとどめ刺して得ないんだから実際は血みどろで
死にきれない状態でじたばたもがいてなきゃならんのだし
CGが万能だと思っている奴はアホなのか
洋邦問わず、それで衰退したのに
806 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:49:58.12 ID:/hrP1c2t0
るろ剣を連ドラにするレベルじゃないとつまらんよ
807 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:50:04.96 ID:G3T5fY8x0
>>285 平清盛俺は良かったけどな
画面キタナイと騒いでたの、どっかの市長のオッサンだけだろ
808 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:50:07.92 ID:okh/KU6X0
809 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:50:29.35 ID:dMlsbQtc0
テレビ局がジジババを切ったからだろ
ステマすりゃ行列したり買ったりするアホを嵌め込むマシーンだってことが
より鮮明になっただけさ
勝新の座頭市とか紋次郎で見た手刈りはせがけの田園風景とか好きだけどなぁ
ああいう風景ももう稀少だろうしなぁ
主役の殺陣が下手すぎて見るに堪えん
見せ場なのに盛り下がるっていうね
812 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:50:45.15 ID:PCl7gbO00
813 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:51:18.23 ID:UTzSzRcL0
814 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:51:25.14 ID:b/lCnTAUO
>>801 いまやってる大河の寺尾見たか?
ありゃなんなんだ
815 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:51:33.71 ID:tUdZsh3E0
町奉行が大名行列に砲撃を喰らわす破れシリーズみたいなのは
コンプライアンス五月蝿くてもう作れないだろうな
民放だと局のプロデューサーに事務所癒着が発生してろくなキャストにならないからだろうな
818 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:52:44.59 ID:6L2kaOZs0
最近のNHKの時代劇見たらさ、
殺陣なんて撮り方とスタントマンで十分迫力出せるってわかるし
みんながみんな松平健じゃないわけで
時代劇は中学生のころに必殺シリーズを見てたが、それ以外は見た記憶がないな
もう本格的時代劇は駄目だな、金かかる上できる俳優は限られるし
騎乗、殺陣、日本舞踊、三味線、月代とか無視で時代所作や地域言語を適当にしても難しいな
第一今の俳優は見た目が若くスマートだけど、年齢を重ねた重厚感や貫禄が不足してる
過去の有名シリーズリメイクのなんちゃって時代劇しかもう無理。
822 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:54:09.12 ID:7Eu7FIrk0
斬新時代劇
流れ星佐吉
飛んでる平賀源内
女ねずみ小僧
今まだ殺陣やれる役者って誰いる?
松方、松平、高橋は何とかやれるか?
栗塚とかは流石に厳しいか
殺陣シーンに拘ってる人いるけど殺陣シーンてそんな重要かな
必殺なんか殺陣シーン無くても楽しめたじゃん
>春日は時代劇=ファンタジーと理解せず、「自然体」志向で役の作り込みをしない俳優たちを、
>きっぱり「下手である」と一刀両断しているのだ。
なんでかんでもアメリカを見習えばいいとは思わないが、
アメリカの俳優は西部劇だからって演技変えたりしないよ。
>>808,814
俺が寺尾聡スゲェと思ったのは雨あがる、だよ。
あの所作だけで演技しているのを観ると、大河でライバル役やってる竹中直人の
小粒感と台無し感が半端ない。
昭和の頃、祖父母の世代は
江戸時代に生まれた人を知っていた。
平成の今は、明治生まれの人も稀になってきた。
828 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:55:38.19 ID:K9+6Klku0
もう無理なんだって、役者が全員同じなんだから。
警察もんみんなそうでしょ?
ヒラ刑事が別のチャンネルで突然刑事部長になったりして、めちゃくちゃになっちゃう。
>>811 そりゃ、若山富三郎や近衛十四郎なんぞが頭に浮かぶようじゃさ、無理だわさ
テレビのメイン層である女子は時代劇好きなんだけどなあ
幕末とか最高だろ
自然体=キムタク
>>824 全くですわ。
殺陣無し時代劇でもおもしろいのはあるし、殺陣が下手でもなんとかなってる時代劇すらある。
833 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:57:27.16 ID:okh/KU6X0
>>824 そう思う
むしろパターン化したマンネリ時代劇の悪いイメージのほうが強い
AVと時代劇は画質悪いほうが興奮する
835 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:58:01.62 ID:6L2kaOZs0
>>830 イケメン時代劇はここで語られる物とは別物枠だわな
そういうのも作ればいいのにな
観ないけど
836 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:58:07.20 ID:ETqPvhpz0
現代版子連れ狼でいいじゃん
ベビーカーは特殊複合装甲で、ミサイル出たりレーザー発射とかギミック満載w
ハリウッドでやってくれないかなあ
>>77 アメリカみたいに背景CG処理すればいいのに
ようつべの動画垂れ流してるだけの番組のゲストなくしたら、週一くらいの時代劇作る予算できるだろ
839 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:59:08.87 ID:FjAXN/Af0
>>824 殺陣は無くても下手でもいいけど、それならそういう撮り方・内容にすればいいのになぁって思うんだよね
見せ場に下手な人の持って来られても困っちゃうじゃん
木枯し紋次郎が観たい
841 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:59:23.88 ID:6L2kaOZs0
時代劇ゾンビ物
842 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:00:14.90 ID:PdzHB7LTO
怪傑ライオン丸をリメイクしたら人気でるんじゃ
843 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:01:06.17 ID:lGLPBX7p0
844 :
◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/10/22(水) 19:01:11.17 ID:ExQzWj8S0
>>839 水戸黄門の最後のシリーズで一番殺陣が上手かったのが黄門様だったという……
あと雛形風呂に入れよ!
春日さんこんなところにスレ出来るまでになっちゃったか。
ただのベイスターズファンじゃないな。
なんか、東山だけは評価している見たいだね。
一応、少年隊の前に、松方弘樹と一緒にやっていた(ついていた)事あるみたいだし。
846 :
◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/10/22(水) 19:02:04.41 ID:ExQzWj8S0
>>842 主人公の名前が獅子丸な時点で「ちくわ好きそう」とか「鉄アレイ投げてきそう」とか言われるしなぁ
847 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:02:15.03 ID:NwoV670a0
アメリカの西部劇も勧善懲悪のワンパターンやって大衰退したんだよ
ジジイの有名大物役者と古臭いシナリオでずっと撮って誰も見なくなって
西部劇はオワコンって言われてた
でもクリストファー・ケインが西部劇が悪いんじゃなくてクソ古い体質が悪いんだって
ヤングブラッドと言われた若い役者ばっか集めて
若いチャーリー・シーン主演で「悪者」が主人公のヤングガンって映画撮って大ヒットした
>>842 朝のライダーか戦隊物でタイムスリップさせて時代物にするのもいいんじゃないかと思うww
849 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:02:42.43 ID:K9+6Klku0
新しいもの作ったってどうせ碌なもん出来ないんだから、
昔のものを繰り返し繰り返し再放送してるほうがず^っとマシだから。
TV局が怖くてできない戦争ものがまだ一杯残ってるから、楽しみです。
>>824 それでも必殺はホンの少ししかない主水の殺陣が思いっきり締めてたんだわ。
やっぱ問答無用の強さみたいなの必要な話では必要だと思う、殺陣
CM代わりに商品を登場させにくく
ご当地の名物すら提供する商品そのままでは画面に出せないから
スポンサー=金が付かなくなったのが分かれ目だと思う
金が集まらないからイロモノが消えて
イロモノが消えたから定番がマンネリにしか見えなくなった
>>841 旗本退屈男なら余裕で出来そう
852 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:03:39.27 ID:NwoV670a0
>>839 だから殺陣無しだと殺陣専門の大部屋さんに金が入らないんだよ
だからスタジオ使うなら殺陣入れろって事になるんだよ
853 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:04:08.77 ID:b5/Pucdr0
最近だと
神谷玄次郎の高橋の殺陣(主に素振りだけど)
とおそろしの波瑠の所作じはよかったな
854 :
◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/10/22(水) 19:04:17.59 ID:ExQzWj8S0
時代劇専門チャンネルで江戸を斬るの1シーズン目を見たが
西郷輝彦が格好良すぎで松坂慶子が美人すぎてワラタ
今の俳優と女優では逆立ちしても敵わん
うちの子は、テレビ大阪とかサンテレビでやってる時代劇楽しみにしてるがな・・
影の軍団とか、必殺仕事人とか、今見ても面白いよ
856 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:05:39.14 ID:7tldZZrd0
●水戸黄門が中止になった本当の怖い話●
韓国は空手をパクリ、テコンドーをオリンピック種目にして、韓国起源の武道と捏造して大成功した。
その時日本の政府もマスコミも一切文句を言わなかった。
今度は競技人口がはるかに日本を上回る、剣道(コムド)を韓国起源の武道とするべく活動を開始した。
しかし、この捏造を成功させるためには、武士道、サムライ、日本刀、忍者、等を含めて韓国起源としなければつじつまが合わない。
そこで、すでに在日朝鮮人と反日極左勢力が実権を握った、日本のメディアを利用して日本のテレビから武士やサムライを消し去ることになり、水戸黄門は中止とされた。
これからは逆に韓国製の時代劇がテレビで放映され、4〜5年後には、剣道も武士道もサムライも忍者も韓国起源の文化にされる。
日本に残されるのは、グロテスクなミッツマングローブやマツコデラックスらのオカマ文化
だけ。
韓国は戦勝国のつもりだから、敗戦国の歴史や文化など好き勝手に捏造できると思い込んでいるし、日本を事実上支配している朝日新聞やNHKなどの反日極左も喜んで協力する。
857 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:05:58.07 ID:NwoV670a0
>>855 でそれはゴールデンで二桁取れると思う?
858 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:06:49.10 ID:7tldZZrd0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊文春(文藝春秋社)9月1日号
黒鉄ヒロシ氏
「テレビ局が、自前で製作するより安いからと言う理由で韓国のドラマを
安易に買ってきて垂れ流せば、ドラマの中に内包されている韓国の文化も
浸透していく。
たくさん入ってくるドラマが、実はトロイの木馬だったらどうするのか、
という発想がない。
まして、『水戸黄門』が打ち切りになって日本の時代劇が姿を消すと
いう時に、韓国の時代劇がたくさん放送される。
隣国の歴史ばかり詳しくて自国の歴史を知らない日本人が増えかねない。
このまま何も考えずにいると、十年後あるいは百年後、日本はどんどん
幼稚な国になり、取り返しがつかない事態になっていう可能性はないのか。
オバサンはもう手遅れとしても、若者にはそういう危険を自覚して欲しい
と思います。」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
そもそも時代劇って戦前生まれの人だけ見ていただよな
家庭にテレビが複数ないころは
同居している祖父母や父母が時代劇見たいと言えば
付き合って一緒に見るか
席を外すしか無かった
そもそも現在の小学生が好んで見るわけ無いだろう
>>848 昔あったねー
イナズマだっけか菊地美香とか山崎真実とか出てたVシネ
というか、ライダーと暴れん坊将軍の共演映画もあったよね
861 :
◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/10/22(水) 19:07:56.84 ID:ExQzWj8S0
>>859 昔の子供は鞍馬天狗とか白馬童子とかを好んでみてましたがそれは……
>>821 それ全部なしでやったのが
木枯し紋次郎じゃなかった?
映画なら股旅とか吶喊
全く覚えてないけど渡り哲也の浮浪雲が面白かったような気がする
864 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:08:36.53 ID:tUdZsh3E0
>>826 雨上がるの寺尾良かったよね。
さすがは宇野の息子と思った。
ただ、作品トータルでは少し残念に思うところが多い。
未だ作品に恵まれて無いって感じだね。
キムタクがやった武蔵だっけコントみたいなやつ
あのレベルの監督には二度とチャンスを与えるな
天才を発掘してその天才に予算を集中させろハリウッド式にな
どこまでいっても監督の手腕だから
866 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:09:32.57 ID:yRmuHVGY0
そりゃ金かかるからだろう
安い芸人並べてネットで拾った映像見せて
グダグダ言わせてたほうが儲かるんだろ
で軒並みつまんねえ番組ばかり
867 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:09:39.00 ID:sMZh9RF00
マスゴミがキムチだからだよなあ。
NHKの時代劇も在日や在日系ばっかだから、身のこなしとかセリフ回しが
変なんだよな。ほとんどが不法入国や不法滞在した犯罪者やその親族
なんだから、在日や在日系に日本の武士や偉人を演じさせることを禁止すべき。
水戸黄門は小松政夫にやらせるか
へいちゃんに飽きるまでいじらせればよかったんだわ
>>857 ジャニ仕事人連ドラは15%くらいは取ってた
北大路子連れ狼とか八丁堀の七人とかでも8〜10は取ってた
ただその程度だと現代劇の倍の予算かかってるからダメみたいだね
870 :
◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/10/22(水) 19:10:08.47 ID:ExQzWj8S0
御家人斬九郎が大好きだった。渡辺謙がカッコイイ。
そして若村麻由美美人すぎ!なんであんなハゲデブおやじと……グギギギ
個人的には、「選択と集中」というか、「取捨選択」というのが一番の悪だと思ってる。
その結果残ったのが水戸黄門であり、それが潰れたらそのジャンル自体が終わる。
872 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:10:23.25 ID:NwoV670a0
特撮時代劇はいいコンテンツだと思うよ
でも今手を出す人はサブカル系の人でそういう人が撮ると
内輪ウケの意味不明な作品になってエンタメ娯楽にはならない
八丁堀の七人の再放送再開して欲しい
格好良過ぎる青山様が見たい
874 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:11:01.71 ID:9/wqRSiy0
BSフジでやっている御家人斬九郎再放送のが面白いね
本放送を見てたはずなのにすっかり忘れている
875 :
◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/10/22(水) 19:11:21.92 ID:ExQzWj8S0
>>867 そもそも真っ当な家なら子供が「芸能界に入る!」なんつったら殴ってでも止めるもの
時代劇に共感できなくなったから。
1950年なら80年前はお侍さんがまだいたけど、
2014年だと140年前にもなる。時代が変わりすぎた。
877 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:13:37.98 ID:NwoV670a0
>>869 そうじゃなくて
>>855の言う
今見ても面白い影の軍団や仕事人を再放送して二桁取れるかって話ね
あくまで暇な時間の再放送で一話完結で見やすいから見てるだけに過ぎない
特撮時代劇、大魔神、いつどこで見たんだか覚えてないが食い入るように見た。けど話は覚えてないw
とにかく大きな埴輪がいきなり怒ったww
879 :
◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/10/22(水) 19:14:35.65 ID:ExQzWj8S0
>>876 ならば明治大正の「時代劇」でもええんちゃう?
大正時代ブームはワンチャンあると思うで
>>503 このランキングにるろ剣アニメが入ってんのみて「わかってんじゃん」とか言ってる奴の大半がそれしか観てないんだろうな
881 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:14:50.43 ID:PdzHB7LTO
まぁ太秦ライムライトみたいな映画がウケる時代だし、もう終わりなのかもな
>>870 今おれんとこで昼間やってるわ
14:OO 銭形平次(北大路板)
15:00 斬九郎
16:00 水戸黄門(浅野黄門)
鬼平もやるけど女優さんの口紅がショッキングピンクでびびる
883 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:16:07.01 ID:GHcxDWfP0
年寄り、子供にもわかりやすいストーリーは飽きるんだよな
時代劇のDVD見ていると、本当にスグ飽きる
そうでないものだとコストが高くついて続かない
なかなか難しいね
>>879 うん。だから朝ドラでもその時代は多いし視聴率取ってるでしょ?
今は朝ドラ>>大河の時代。
885 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:17:13.51 ID:6L2kaOZs0
886 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:17:16.23 ID:rf1O/dlL0
まあ、新潮45での連載は結構面白かったな
撮影所システムが崩れて下積みを積める場所がなくなった結果脚本にしろ
演技指導にしろしっかりとした技術の伝承がすたれたのと安直な焼き直しばっかり
やって飽きられたのが原因とか言っていた気がする
テレビでは時代劇が消えたけど
宝塚では今でも時代劇を時々小劇場で上演する
江戸人情ものや悲劇(近松ものとか)だけど
これが案外良かったりするんだが、今や時代劇の人情ものなんて絶滅したね
リアリティも大事だけど心に響く内容の芝居もできないとだめかな
888 :
◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/10/22(水) 19:18:59.96 ID:ExQzWj8S0
水戸黄門のキャストがガラッと変わった時に思い知ったのが高橋元太郎って役者の凄さ
なんであの人が出てくるだけでこんなにもホッとするんだろう?
889 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:19:33.34 ID:UTzSzRcL0
お侍の乗ってる馬がさサラブレットだろ 日本の在来種はポニーみたいに小さかったらしいじゃん
だからポニー使って撮ろうよ
890 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:19:35.77 ID:6juo2kgc0
891 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:20:48.16 ID:NwoV670a0
>>887 三丁目の夕日のヒットからして人情劇がまったくダメって事は無いと思う
でも時代劇の人のクドい芝居では泣くに泣けない
892 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:20:54.88 ID:K9+6Klku0
剣客商売も肛門も、二番煎じの酷いこと酷いこと。
まあ、本当に時代劇好きならCSの時代劇チャンネルでいいもんな。新作がほとんどないってのが寂しいだけで
やっぱり大衆のニーズはないような気がする。地上波での時代劇、および再放送
894 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:21:19.86 ID:GxIUFety0
>>880 追憶編は下手な大河ドラマより素晴らしいから
>>861 だから今の小学生が鞍馬天狗とか白馬童子好んで見るかって話
鞍馬天狗とか白馬童子や忍者好んだ世代より後に生まれたが
正直時代劇は大河ドラマが面白ければ毎週見る程度
黄門、暴れん坊、伝七捕物帳、大岡、江戸を斬る、遠山等子供の頃放送はしていたが
うちの親父時代劇好んで見なかったお陰で俺も見ずにすんだw
時代劇みたいなドラマ増えてるよね
ごくせん、ドクターx、などなど
897 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:22:04.15 ID:K9PIjwrJO
影の軍団リメイクしてほしいな。やってくるれるならジャニでも許すw
898 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:22:04.21 ID:0r6H1xd/0
ジャニは現代しゃべりで滑舌悪いのに主演だからな
お年寄りはみないよ
899 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:22:17.22 ID:IASJZ67Y0
>>48 いやいやサウナとかで再放送見ると見入ってしまう
若い頃はあんたみたいにワンパターンと思ってたが
900 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:23:04.20 ID:IOlngo2c0
出演者の耳にピアスの穴が見えると興醒めする
901 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:23:21.04 ID:P+OldhUo0
時代劇すきだけど大いなるマンネリ楽しめる奴じゃねえと見ないわな
シグルイとかやったらええのに
時代劇に出る若手の人がどんどん現代風の
演技をするようになって薄っぺらくなった
やるならもっと大部屋出身とか舞台俳優だけを
集めてもっとおおげさにもっとくさくて
もっとベタなものにして現代劇との違いを
明確にしないと
903 :
◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/10/22(水) 19:24:08.51 ID:ExQzWj8S0
時代劇復活させるのにジャニーズとか使ってるから阿呆なんだよ
>>894 追憶編の出来どうこうを言ってるわけじゃないんですけど
大体、
>>503のラインナップの作品ほとんど見てないだろ?
>>901 シグルイの前に無限の住人だろ
万次=内野聖陽
凛=桜庭ななみ
凶=堺雅人
馬絽=西島秀俊
907 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:26:07.66 ID:PCl7gbO00
>>891 いまどきくどい芝居をするメンツは
松方、高橋、北大路、中尾 ぐらいしかおらんよ。
なお、今スカパー実況板時専スレで最も実況が盛り上がっているのは
「雪之丞変化」(1970年)(主演丸山(美輪)明宏)
リアルタイム世代はほぼゼロで大盛り上がり。
美輪明宏の殺陣も大して上手くない、セット・小道具もしょぼい、脚本も破天荒。
でもなぜかおもしろい。
909 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:26:19.33 ID:P+OldhUo0
>>902 タイムスクープハンターか
あれガチの月代だもんなw
銀二貫とか裏同心はかなり面白かったんだけど
ぼんくらもこれから面白くなるのかな?
ちょっと話が暗そうで観続ける気があんまおきないんだけど
911 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:26:53.06 ID:TJenkAhQ0
刀もろくに振れない役者にちょんまげ付けたって数字は取れねーだろ?
アイドルにでもやらせてみろよ
912 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:27:03.04 ID:tUdZsh3E0
>>888 高橋元太郎は生の人柄そのものらしいね。
男はつらいよの前田吟さんみたいに。
913 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:27:58.46 ID:xBbZ2gWW0
控えおろおーーっ!!
914 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:28:26.67 ID:bIFKrXgU0
このスレがこんだけ勢いあるんだ
需要はある
915 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:28:40.73 ID:GxIUFety0
>>905 半分以上は見てるけど?それがどうかしたの?
>>910 ぼんくらは原作が面白いから期待して良いと思う。
できれば続編の日暮らしまでドラマ化して欲しいけど。
その辺ワーナーの剣心は良くやってくれたわ
便乗なのか同時期に上映してた時代劇の映画はどれも鳴かず飛ばず
東映のインザヒーローってのもあったな
昭和まる出しの糞つまらん殺陣は消えていいよ
918 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:29:46.88 ID:9/wqRSiy0
NHKの時代劇をよくみるね 佐伯泰英原作の作品をよく制作している感じ
919 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:30:00.87 ID:NwoV670a0
>>907 脇固める大部屋さんが総じてクドいから
ちょっとでも長くテレビに映る為に「溜めの演技」とかやってきたから仕方ないけど
920 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:30:10.02 ID:P+OldhUo0
大河の江で、向井理が時代劇の所作を気にすると
演技ができないとかぼやいてなかったっけ
922 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:31:33.69 ID:jBQ4dk6T0
岸谷五朗は何故全部同じキャラなのかw
時代劇って特権階級っつーか、製作サイドが天狗なってるコンテンツなわけで
いっそ滅びたらいいって思うわ
924 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:32:00.69 ID:PH9BCfH2O
役者が貧相なモヤシだらけ
脚本がバカ
この二点に尽きる
前者は言わずもがな
後者は女の腐ったようなナヨナヨの繰り言だらけ
気持ち悪くて見るに耐えんわ
>>915 えっ?その上で「追憶編は下手な大河ドラマより素晴らしいから」という台詞を発したのか…
926 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:32:32.97 ID:qcyn1waA0
実写を差し置いて追憶編だけ入っちゃってるあたり実写の立場が全くねえーわww
佐藤健涙目
>>503
927 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:32:39.16 ID:lvx8unFv0
A T G
928 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:32:42.65 ID:GOKSbnRF0
テレビなんて過去のコンテンツで記事書いてもしょうがないぞ
70年代は毎週三船とか勝新とか錦之介が出てた
そういうの見てきた人たちは今時のタレントの時代劇なんて見向きもせんわ
時代劇専門chで菅貫太郎が大人気
931 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:33:52.53 ID:FwLdmF3E0
>>925 そこまでいうなら追憶編より面白い大河ドラマ教えてくれよこんなところまで出張してきてる薫教団さんよ
>>925 まったく時代劇の話をしていないことを察してスルーしよう
933 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:34:20.17 ID:QVfE46800
剣客商売と大江戸捜査網が視聴出来るテレビ和歌山最強
購入した放映権尽きてきたのか再放送時代劇が黄門と暴れん坊のループで流石に飽きる
60〜70年代のは面白いんだけど、その後人情系勧善懲悪ものに偏っちゃったのが
飽きられた原因だと思うわ。
大岡越前1つみても1部と14部では別物だし。
936 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:34:46.85 ID:OQCMJO5l0
やっぱ役者でしょ
少年隊の東山が仕事人やった時点でオワタと思ったわ
脇の味のある人たちもほとんど鬼籍に入ってしまった
木曜時代劇見てないの?
>>922 岸谷五郎の時代劇はマジ勘弁して欲しい
悪名高いファンタジー大河「シエ」の秀吉が気持ち悪すぎてトラウマになった
939 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:36:14.21 ID:hWZPaJ3a0
大河とかずっと時代劇だけどな
940 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:36:45.16 ID:AdQS3MsJ0
au7ZEtnH0
こいつこそ時代劇ろくに知らんくせに
>>503にイチャモン付けたいがために沸いてきたるろ剣の原作厨だろw
るろ剣スレではマジもんのキチガイで有名だから刺激すんなよおまえら
941 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:37:06.30 ID:jBQ4dk6T0
最近再放送で観た「秘太刀 馬の骨」が面白かったなぁ。
GyaOで配信している往時の大映映画作製時代劇の
質の高さを思うと、もう現在のドラマに期待できん。
眠狂四郎や座頭市は今見ても秀逸。
943 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:37:21.80 ID:M9wtmKKs0
作るのに金がかかるからだよ
>>936 あの三人の中じゃマシなほうだと思うけど
東はちょっと物足りない感があるねw
945 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:37:42.50 ID:P+OldhUo0
カムイ伝てスゲー面白いよな
サヨクの自虐史観とか穢多非人や百姓を悲惨に書きすぎとか言われてるけど
権謀術数とか人間関係とかの描き方が面白すぎる
ハッキリいって忍者とかおまけなんだよな。純粋に話が面白い
犬や猿なんかのネタもスゲー面白い
いつになったら第三部書くんだよ
946 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:38:01.23 ID:vXfDuCqv0
>>926 るろ剣は追憶編以外見る価値無し
断言できる
フィルムで撮ってくれとは言わないが、今の明るい映像で
時代劇とか合わないんだよそもそも。ゲイン調整してでも
なんとかすりゃいいのに
948 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:40:10.61 ID:cPOdUMG80
>>940 原作も実写も差し置いて追憶編だけがっていうのが悔しかったんだろうな。二次ヲタは一度刺激すると手に負えないから放置でいいよ。
>>947 韓国の時代劇は面白いよ
やっぱり他に原因があるんじゃないかな
>>936 座頭市のゲストで、若き日の北大路欣也見たら、すげーかっこよかったわ。
951 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:43:35.76 ID:g1wto5w/0
騙しえ歌麿はかかさずみてるお
952 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:43:44.13 ID:JVj4IUJ30
今は映画でしかできないのかな?時代劇もこなせそうな役者はジャニーズ以外にも
かなりいると思うけど。
採算が合わないんだろうね。
時代劇チャンネルの古い作品が凄く楽しい。この役者いいな、と思う役者は
既にこの世にいない。
言わんとすることは分かるけど、一人だけ極端に時代がかった演技したら浮いちゃうしな。
周りとの調和をはかるためにも仕方ない流れじゃないかな
月9なんかより時代劇の方が面白いんだけど、製作費かかる、
スポンサーは付かないわ、で結果、夜中の安価な洋・韓ドラって流れ
955 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:45:48.46 ID:NwoV670a0
>>952 ジャニタレは視聴率引っ張ってくるからな
地上波は視聴率至上主義だから
どうしても率持ってる奴からキャスティングする事になる
パンチラが期待できないから消えたんだよ、きっと。
957 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:46:48.53 ID:AbyEcKIT0
>>926 追憶編は時代劇だけど実写剣心は時代劇ではない。
つまりそういうこと。
>>931 大河は月並みだけど独眼竜。映画だと
>>503の中じゃ『人斬り』が私的ベスト。
無い作品なら不知火検校。ドラマは影狩りが好き
時代劇ではないけど
太秦ライムライトって変化球もなかなか面白かった
東野黄門って歴代で一番ワガママだから逆に面白い
961 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:47:55.42 ID:n8G7D8Cx0
>>952 北大路版の剣客商売の大二郎役の斎藤工は好きだよ
やれば見るだろジジババ
鬼平なら俺も見る
ゴミ見たいな作品でもいっぱい作れる状況に無いと、
光るものは生まれないと思う。
比較もできないし。
春日は勝新信者の割に、あんまり勝新作品を入れとらんのだな
スカパー製作のとか意外におもろかった
時代劇に限らず昔のドラマはエネルギーがあったが
今のは小綺麗に振る舞うタレントのPVだからな
見るだけ無駄
967 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:51:34.93 ID:8J+txIpa0
>>958 見てなくても出来るコメントご苦労@melttttyさん
それらは追憶編と並んで傑作ではあるけどね
るろ剣の原作も実写も論外であることには代わりないよ
『御用牙』が入ってないのに『御用金』が入ってるのも面白いな。
今だとフジテレビ製作映画というと駄作一直線だけど、これや『人斬り』は面白いね。
969 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:52:37.60 ID:jBQ4dk6T0
「荒神」とか映像化に向いてそうだけどなぁ。
日東壮遊歌をやればいいのに。
宴には夜伽が付き物の朝鮮民族の風習をそのまま再現し
水車の仕組みに感動したり、面白いエピソード満載だぞ。
971 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:53:31.23 ID:tBFFjlJ20
ニーズはあるけど、製作費がかかる番組は作れないってのが実情でしょ
お笑い芸人や2流芸能人ばかり使った製作費が安いバラエティー番組が多過ぎ
>>967 るろ剣なんて追憶篇はもちろん原作もアニメも何の思い入れも無いんだけど、さっきから何を言っているんだ?
実写に至っては観てないし…マジで頭おかしいの?
973 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:54:00.80 ID:GaRfLC/5O
子連れ狼 面白かったけど。
再放送でええやろ
信長協奏曲〈〉を選んだ亀山新体制はセンスが無い
大事な事だから、もう一度言う
センスが無い
ウルトラマンもしょぼいのしかやらなくなったし、金かかるのは駄目なんだろう
977 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:56:22.54 ID:+T8I1z0Z0
実写版忍者ハットリ君
978 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:56:23.89 ID:NwoV670a0
>>971 究極的には制作費掛かっても率取ればいいんだよ
でも時代劇は率取れないんだよ
バラエティでもイッテQとかバカみたい金使っても20%取れば許される
時代劇は遠い日の花火ではない
980 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:56:55.28 ID:n8G7D8Cx0
時代劇スレは完走率が高い
そのうち地上波が消えそうじゃん
982 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:57:18.64 ID:YCII56VM0
今から見てもサニー千葉って柳生十兵衛ってかっこいいな
>>835 でも上様とかあのへんも本来イケメン時代劇よ?あの時代の
984 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:57:42.85 ID:JVj4IUJ30
内野聖陽、市川猿之助、片岡愛之助、佐々木蔵之介、綾野剛とかで何か時代劇の企画が通らないかな?
986 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:58:31.07 ID:ylRbCmEq0
>>497 >>503 赤ひげないとは意外
山田洋次作品が一本も入ってないけど春日は山田がお嫌いか?
追憶編のセレクトがグー
あれはアニメといえど完全に時代劇
>>983 昔の東映剣劇なんてまさにそれだよね。新吾十番勝負とか
役者の見分けがつかない
服装は見慣れないし髪型はみんな同じに見えるから、誰が何の役だかさっぱり分からない
結果、話に入り込めず見なくなる
990 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:00:23.66 ID:jBQ4dk6T0
マンガだとケダマメだな、始まったばっかだけど。
991 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:00:52.89 ID:0HXoMqAR0
992 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:01:20.62 ID:tFb+QlQk0
読んでないけど時代劇チャンネルがあるからだろ
993 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:01:54.49 ID:xQ3wDr1x0
・
テレビ局がもろ反日だもの・・・・
みつを
994 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:03:26.74 ID:SOaxS/jH0
↓
995 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:03:46.04 ID:YCII56VM0
シグルイを実写でやってみるとか
996 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:04:24.08 ID:rAEIe3eA0
>>986 > 山田洋次作品が一本も入ってないけど春日は山田がお嫌いか?
ジャニ使ってるからじゃね?
998 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:06:13.59 ID:tFb+QlQk0
浮世艶草紙をやってほしい。
>>997 鶴太郎なら八丁堀の七人かなと思ったけど
別人だった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。