【映画/ドラマ】「大草原の小さな家」映画化、監督にショーン・ダーキン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱぱぼへみあん ★@転載は禁止
1970年代に大人気を博したドラマシリーズで知られる、
ローラ・インガルス・ワイルダーの半自伝的小説「大草原の小さな家」の
長編映画化プロジェクトの監督として、「マーサ、あるいはマーシー・メイ」(2011)の
ショーン・ダーキンが起用されたと、米ハリウッド・レポーター誌が報じた。

2年前に立ち上がった本プロジェクトは、ソニー・ピクチャーズが製作。
脚本には、「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」のアビ・モーガンが決定している。
当初は「スモーキング・ハイ」のデビッド・ゴードン・グリーンが監督に予定されていた。

米NBCで1974年から全9シーズンにわたって放送された「大草原の小さな家」は、
19世紀末の西部開拓時代のアメリカを舞台に、強くてたくましい父親(マイケル・ランドン)と
優しい母親(カレン・グラッスル)、可愛い子どもたち(メリッサ・ギルバート、メリッサ・スー・アンダーソンほか)
という理想の家族を描いたファミリードラマ。日本でもNHKで放送され、幅広い層から支持を得た。



http://eiga.com/news/20141020/15/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:11:14.28 ID:KNI3Mcv10
なつかしー。
昔よく見てたな
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:12:40.75 ID:FbtCFslo0
お父さんの人がガンで死んだ時 ショックだったなぁ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:12:48.18 ID:twQ8fIB80
キャサリンの声は日色ともゑ以外認めない
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:13:35.91 ID:8xg2S2SG0
>>可愛い子どもたち(メリッサ・ギルバート、メリッサ・スー・アンダーソンほか)

ほかって、
三女のキャリーちゃんを忘れんでくれ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:14:41.12 ID:D2etvTf/0
再放送を何回見たことか。
インガルス父さんはとっても働き者で、
今もって日々の原動力だよ。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:16:17.22 ID:Ds2kv0Kp0
ゴーリキがアップを始めました
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:16:17.72 ID:a0hU2njz0
大草原の小さな四畳半
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:17:33.29 ID:kUVHtW8q0
家の役は香取で
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:18:00.89 ID:CoB85WVE0
映画に向いてないような・・・
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:18:14.18 ID:8OB5lPbAi
なんか長女が失明した回は覚えてる
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:19:18.03 ID:u+pWa0D5O
アーミッシュて言ってた
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:20:05.77 ID:2ceu8ndx0
大草原不可避wwwwwwww
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:20:28.30 ID:MgCj7XTJi
マイケル・ランドン苦手だった
原作読んでたからイメージ違いすぎて
あんなライダースーツ着てそうなギラギラのエロオヤジ風じゃなくて、
もっとどっしり癒し系の熊みたいなお父さんを配役してほしかった
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:20:32.41 ID:WhTBaXl/0
「内助の功」の形容がピッタリの母親。
アメリカ人もこういうのが好きなのかって感じだった。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:20:32.75 ID:mCL3L6F60
>>4
キャリーの声は富永みーなですかね?
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:21:33.45 ID:K11vgES2O
NHKはチョンドラマなんかより大草原の再放送したほうがいいだろ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:22:10.22 ID:D2etvTf/0
>>17
禿同
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:22:30.91 ID:+9IMHYmN0
土曜の晩飯前に家の女どもが見てたが、一度たりともまともに見たことがない。

が、今あのテーマ聞いたら号泣する自信はある。
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:22:48.73 ID:aWEYxHGv0
マイケル・ランドンって今どうしてるの?
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:23:08.49 ID:g7uIzylI0
坂上忍も吹き替えやってたな
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:23:40.14 ID:cg7CMLO7O
坂上忍がギルバート役だっけ
ガキの頃に見たから記憶があやふや
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:24:10.73 ID:LpHgVJ2/0
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:24:35.26 ID:STwZCWd50
いいドラマだとは思うけど、実はネイティブアメリカンを追いやった側の人間なんだよなぁ
インガルス一家も・・・
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:25:21.96 ID:FbtCFslo0
子供の頃に見た時はローラの旦那の姉は嫌な奴だと記憶してたけど
今考えるとローラの方が非常識だったと思えるよ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:26:02.93 ID:7OCdceWy0
ドラマみたいにまた変な改変するんだろ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:29:24.28 ID:Sj/e1mTZ0
>>24
そのあたりのニアミス体験の回あった記憶がある。
特にローラを大人に設定した奴は今風にかなりアレンジしている

まあオルソン夫人は変わらんけどねw
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:29:29.70 ID:kdb1fU4jO
>>26
原作はあちこち移住して町に落ち着くのは後半だっけ
ドラマだから移住しまくってたら家族以外にレギュラーキャラクターいなくなっちゃうから仕方ないけども
あと終盤はマイケル・ランドンがかなり濃く宗教色入れちゃったしな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:29:32.45 ID:mCL3L6F60
>>10
開拓者の子供目線の原作で、いわゆるインディアンが悪者扱いだったりするから
時代にそぐわない部分も多々あるけど
そこを今どきの人権に配慮した()描写にしたら
コレジャナイ感が半端ないような気がする
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:30:40.10 ID:JqV4D5gTO
イナゴに畑食い荒らされるシーンがあるなら見ても良い
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:34:13.69 ID:bnXqmcER0
この番組は、アメリカ人の根っこにある精神を理解するのに役立つよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:34:29.07 ID:A4eTn2cG0
マイケル・ランドンはこのドラマで木訥で実直なおじちゃんのイメージがあったから、
大豪邸に住む大富豪だったことを知ったときには吃驚した。
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:35:25.13 ID:cGj9a1tl0
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:35:43.89 ID:MgCj7XTJi
あの父ちゃんと母ちゃんて、物凄く濃いセックスしてそうだよな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:36:04.30 ID:FbtCFslo0
たしか町ごと騙し取られるんだっけ?
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:39:52.53 ID:wm1tZe8B0
主人公のローラが結構ゲスなキャラだった記憶がある
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:39:54.14 ID:Rp5sjowt0
最終回に街に火を放ってなかった?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:40:03.14 ID:WhTBaXl/0
このドラマの基調は、いわゆる「草の根保守」だろうけど、実際にはリベラル的な
行動も結構あって、ティーパーティーみたいなのとはちょっと違う。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:40:03.88 ID:R4Qv15UMO
>>34子供が女の子ばかりだからそうでもないんじゃね?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:40:44.08 ID:1Ot5DQ3R0
>>4
「キャロライン」だろ。

DVD全巻○○してるほど好きだわ。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:42:01.54 ID:/Kr0MfiUi
あれ?エイズで死んだと記憶してた
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:43:43.97 ID:m8F1m76rO
どこら辺まで描くんだろう
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:47:03.76 ID:tP6l6srn0
カーネル・サンダースも出てたよね
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:47:09.65 ID:yAX/JZQDO
大草原の小さなイェーイ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:48:12.62 ID:eT1u+5g60
>>11
ドラマと違って現実のメアリーは、60代後半で亡くなるまで生涯独身だったんだよな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:48:18.70 ID:fUh0+gI00
ローラの旦那役は古川登志夫だっけ?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:49:57.47 ID:Di9BlQU50
憎まれ役の雑貨屋の娘が一番の美少女だった
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:50:20.48 ID:O1Xw5rbU0
この邦題はナイスな邦題
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:53:45.89 ID:1mfwdnThO
ガキの頃、憧れていた世界だが、映画化するほどでもない
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:55:11.73 ID:Fj/n69DQ0
>>22
節子…それアルバートや
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:56:17.03 ID:69+95/2I0
>>47
あの子、結構ドラマチックな恋愛してたよな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:59:30.47 ID:I4aZ8Ofq0
父さん役の人がローラ役の人と愛人関係と知ってちょっと引いた
あと、末っ子役の小さい女の子がダブルキャストなのに気付かなかった
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:00:54.58 ID:zf59mL3a0
>>47
あの役やってたひと検索したらきれいなおばちゃんになってた
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:01:37.23 ID:GFVLAdN10
地下室で死者の書を見つけて
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:02:19.20 ID:/qkLvvDFi
たしか日曜日の夕方やってたな
これ見た後に夕飯食べながらびっくり日本新記録を見てた記憶がある
記憶違いかもしれないけど
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:03:50.25 ID:PLWzdxxui
さようなら!さようなら!

ぐらいしか覚えてない
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:09:09.62 ID:9sqqqxml0
わりとしつこく再放送してたのに今世紀になってからは見ないな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:10:12.86 ID:6ECXs7RU0
なんであの家だけ貧乏なん?
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:10:56.52 ID:MSifKDXd0
お父さんが開拓した土地を結局追われ町で仕立て屋になったり、
養子の男の子のガールフレンドが襲われたり、男の子自身も病気で亡くなったりとか
けっこう悲惨な話もあった
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:11:47.92 ID:hqzpOe8q0
大草原の小さな家と
ドクター・クイン 大西部の女医物語と
マイ・スイート・メモリーズの再放送してくれ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:14:03.11 ID:LajKMHtYi
これより、アヴォンリーへの道の方が好き
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:14:06.99 ID:GkyZWY4j0
「アドベンチャーファミリー」をTVドラマ化すればいいんだよ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:15:17.27 ID:AVPLGaXw0
ネリーの正式な名前はダニエル
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:18:42.30 ID:AVPLGaXw0
急な猛吹雪や炭疽病ほか疫病で
バタバタと容赦なく死んでいくのが
シビアだった
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:20:57.19 ID:3osEV0IV0
いつまでたっても貧乏なんだよなw
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:23:05.25 ID:MSifKDXd0
町一番の金持ちの商店主の家族にもいろいろあったり、
宗教問題や人種問題も扱ったりで、けっこうディープだったように思う
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:23:19.50 ID:YA9TifXQ0
オヤジホイホイなスレやなw
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:25:12.31 ID:lvyF4f5b0
「私のお母さん」の回がいいね。

エドワーズおじさん、オルデン牧師、ベーカー先生 この辺りの役者がいい。
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:25:36.68 ID:FnseUqDx0
2時間枠でどんな内容にするんだろう
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:41:51.11 ID:DSLmoOId0
キャロライン:「母親は教師であり看護婦でありコックでもあるわ
         だから教師の仕事を諦めたことを後悔何かしてないの
         だって私は3人の娘のお母さんなのよ 素晴らしい事だわ」

料理も子の躾も看病もしない人は「生む機械」でおk?
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:45:14.01 ID:lMVyUIrw0
飲み残しのリンゴ酒の小瓶ちゃん
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:45:56.05 ID:zf59mL3a0
>>66
オルセンの奥さんが黒人嫌いだったけど、最後は恥ずかしがりながら小さな黒人の男の子と手を繋ぐ話は好きだった

ネリーは結婚のためにユダヤ教徒に改宗するんだよね

あの家も結構色々あった
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:50:10.86 ID:fUh0+gI00
インガルスが木の上から転落して仕事(確か粉袋かなんかの積み下ろしだったと思う)がマトモに出来なくなった時に、
街の仲間たちがインガルスの変わりに仕事を引き継いでくれた話が好きだったな
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:57:54.88 ID:PFcbGHYO0
>>70
日色ともゑの声で再生された(´ー`)
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:02:02.76 ID:T6e4KCH40
家族で教会に通ってるのが子供心にアメリカを感じたわ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:04:34.36 ID:1Lm5Cenci
また音量小さいのかなぁ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:04:59.29 ID:wdVFfjKS0
お父さん役のマイケル・ランドンが、メアリー役の娘を慰安婦にしていたんだよね!
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:07:43.72 ID:QfdG7crh0
>>77
らしいね
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:14:10.21 ID:tuRYrSYi0
>>77
えっ!そうなの?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:17:19.59 ID:KZ2rcu+t0
音楽をデビッドローズのあれにしないと非難轟々くる 原作ベースのぜんぜん別物にするんだろうけどな

>>24
たしかインディアンの娘と友達になって
次女 「あなたのその名前は何て意味?」
娘  「青空を翔ける雲雀の声を聞き届ける…うんたら」
次女 「素敵ねぇ! あたしなんてただのローラ」
印象的なシーンがあったがな
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:20:24.91 ID:Bk6BBc0o0
>>77
えっ、あんな幼女を
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:26:21.22 ID:rSePddrt0
>>77故藤田まことも
はぐれ刑事で安浦刑事の長女役の人を
愛人にしてたよね
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:26:53.19 ID:KNI3Mcv10
>>82
小川範子をか?
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:40:15.27 ID:QVeaq/0T0
OPの幼女が花咲く草原を駆け下りるシーンの花は
実 は 造 花
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:41:41.16 ID:BBlSbpCD0
>>77
メアリーって長女?
いつまでたっても背が伸びなかった印象が・・・
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:46:48.41 ID:NN0miWUwO
キャロラインのような優しくて素敵なお母さんになりたかったけど、
オルソン夫人になっちゃったよorz
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:50:33.50 ID:wADhmH7M0
キャリーは双子が順番で演じた。
意地悪なネリーはユダヤ人と結婚してまともになったんだよな。
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:52:52.61 ID:wADhmH7M0
アルマンゾって名前が面白かった。
今で言えば田吾作みたいな感じなのかな?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:56:18.35 ID:HPod/OZs0
>>86
オルソン夫人は根っからの悪人というわけでもなく、昼間にした自分の
いじわるを夜に悔いて涙ぐんだり、(この辺は記憶があやふやだが)
孤児の男の子を養子に迎えたりと愛すべき人物だったぞ。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:57:18.62 ID:zf59mL3a0
オルソンの奥さんは自分が間違ってると分かったら結構素直だったじゃん
頑固で見栄っ張りで子供っぽかったけど
商才はあったみたいでレストランやったりしてたよな(キャロラインに厨房殆ど切り盛りして貰ってたけど)
カーネルサンダースが訪ねてきてフランチャイズ店にならないかと持ちかけるエピソードも面白かった
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:58:10.85 ID:rSePddrt0
>>83
ユカちゃんは次女だったろ?
姉のエリさん役の方
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:58:18.81 ID:kevTvXeM0
子供の頃、何故かこれとエクソシストのせいで神父が恐かった
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:58:21.51 ID:TmRQEkQE0
お母さんの生理があがっちゃう話とかあったな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:58:32.69 ID:CfUUE2sK0
マイケル・ランドン本人は結構ドメスティックな人だったらしいね
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:58:52.96 ID:TV5QMexr0
大草原で家まで建てるお父ちゃんはのちの北の国の田中邦衛のベースになったと言う

(嘘)
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:00:11.90 ID:wADhmH7M0
オルソンの店でカタログで品物選んでるシーンとかあった。
アメリカは広大だから当時もう通販やってたんだな。
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:01:35.24 ID:d8LO3/1LO
>>84 音楽と映像が思い浮かんだけど、エンディングのイメージがある。
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:02:29.59 ID:AB0xZsM/O
NHK教育なら「コーキーとともに」が面白かった。ダウン症の子供がいる家族のストーリー。
実は、日本では最終シーズンまで放送されていないらしい。
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:09:43.25 ID:ntp1JHfi0
大草原といえば坂上忍
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:26:41.37 ID:91lNGLCO0
母ちゃんが時折涙汲みながら熱心に見てたな
どんなシーンだったかもう聞くことはできないけど
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:27:53.23 ID:c7UV9Qar0
こんな何年も続いたドラマを2時間の映画にするのか
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:32:10.62 ID:QfdG7crh0
>>93
でもあれ、結構感動の話だったような・・
ローラと同時に妊娠と思っていたら医者に上がっちゃった宣告されて
チャールズの子を産んであげられないと嘆くキャロラインにチャールズが再びプロポーズ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:32:18.30 ID:0+t4rWiu0
幼い頃見てたけど、ファミリードラマなのにやたら陰鬱な空気を感じたわ
アヴォンリーはさわやかで好きだった
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:33:53.58 ID:XZlKalay0
お父さん役の人、ものすごくいい人に見えて(当時自分は小学生)
きっと本当にいい人なんだろうな…と思ってて
ネット時代になって色々と色々過ぎる人だったらしい事をきいて衝撃だった。

ローラと違ってメアリーがやたらキレイに見えて
それは単にメアリーが美人だからだと思ってたけど
監督もやってた父さん気持ち(?)が入ってたからだったのか…とか。

母さんが妊娠〜と喜んでたら、あがっただけだった、というのは
当時小学生だったけど見ててどんよりして辛かった。
レイプ系の話とかもあったような…。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:39:28.93 ID:BBlSbpCD0
やっぱり最初のシリーズが一番好きだな
途中で家を移るんだよね
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:43:05.81 ID:MKvK7gIG0
奥さんが女医で旦那がインディアンのやつだっけなつかしいな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:45:39.30 ID:rSePddrt0
>>106ドクタークイン?
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:50:48.10 ID:mx4hoEqU0
このドラマ、最終回はポカーン(°Д°)とするほど意味不明だった…
脚本監督にいったい何があったのかと
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:52:14.98 ID:K2v9TL3X0
ローラの人とチャールズ父さんの人がすごく仲が悪かったんだって?
あとありがちだけどローラの人はドラッグで人生終わりかけたってのもなんか大変だなあ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:52:45.91 ID:3osEV0IV0
君と結婚して一つだけ残念なことがある
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:54:41.05 ID:GUnw/AU+0
オルソン夫人は野村昭子で
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:56:36.92 ID:G0+Ro8xO0
ブルドッグのジャックはピットブルを使うのかな
おなじみのドラマでは変なベンジーみたいな犬だったけど
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:57:52.73 ID:BS/ybUF90
再放送まったくしなくなったな
さすがに古いのか
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:58:41.51 ID:xeYzVXXk0
エンディングは子門真人の歌で♪
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:00:38.65 ID:nf3KAn9Q0
>強くてたくましい父親
大人になると、子持ちなのに無計画な夫に思える

>>108
マイケル・ランドンが宗教に傾倒していったからじゃなかったっけ?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:03:23.79 ID:qd4CUbr00
やっぱネリーだな。あいつがいかに意地悪そうな顔してるかでこの映画の評価が決まる
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:04:11.27 ID:nvxruqgN0
タッカー爺さんすごいねー
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:05:11.95 ID:cAHFRQyS0
あれだけ不幸が襲い掛かる家族もめずらしいな
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:05:37.04 ID:bePQ6PY30
馬小屋でのレイプシーンしか覚えてない
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:05:43.44 ID:IBHxbddfi
タッカー爺さんすごいぞ〜
洗面器はフライパン〜♩
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:08:41.40 ID:aUwsqV//0
レンタルで全部みれっけ?
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:11:46.65 ID:PFcbGHYO0
初期の頃のが好きだった。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:18:13.49 ID:R0RTY0ux0
母ちゃん綺麗だったよな。ヤりたいって思いながら見てた厨房時代
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:24:32.45 ID:OJ5SaNDm0
>>24
父ちゃん留守の時にインディアンがやってきて母ちゃんが煙草あげたら帰っていった
後日また来て、強制移住させらるのでこの地を離れると父ちゃんが説明してたと思う
特に詳細説明も無くネイティブの人達が追い出された経緯はドラマからは理解できなかった
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:38:35.85 ID:wADhmH7M0
マイケル・ランドンはユダヤ系だったんだね。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:39:58.95 ID:TmRcvXD00
父ちゃん役の人が長女役の人に手を出して、
それが問題視されて(人気があったのに)降板が決まって、
ブチきれたお父さんが撮影の町セットに放火して大半が焼失したんだよね
そのせいで最終話が意味不明の放火する話になって、番組も撮影不可で打ち切り
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:48:25.59 ID:rcrs1qcC0
若草物語とちゃうの?
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:51:14.99 ID:IBHxbddfi
幌馬車にニトロ積んで運んでいた衝撃w
すっげーハラハラした
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:25:08.29 ID:hWyLBz8T0
若草物語はルイーザ・メイ・オルコットの作品
大草原の小さな家はローラ・インガルス・ワイルダーの作品
じゃなかった?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:30:29.95 ID:5seoKStiI
原作が面白いのは一巻と五巻
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:31:44.61 ID:CT7ua2rT0
>>14
>マイケル・ランドン苦手だった
>原作読んでたからイメージ違いすぎて

オレは逆にドラマしか見てないから、大草原の小さな家のお父さんは、マイケル・ランドン以外に考えられんわ

>もっとどっしり癒し系の熊みたいなお父さんを配役してほしかった

ランドンお父さんの親友ポジションのおじさんが、ちょうどそんな感じの人じゃなかったっけ?
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:38:42.03 ID:Av8aezcV0
理想の家族ってあいつら結構腹黒いぞ?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:40:08.48 ID:hWyLBz8T0
ふーんそうですか
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:41:25.67 ID:YaDi1r+Y0
父ちゃん早世した。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:46:48.05 ID:oyskaxzB0
お母さんが破傷風になるのがトラウマ級に怖かった。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:51:34.98 ID:7/QZvCTE0
子供の頃に見てたが、ストーリーは全く記憶に無い…
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:51:37.85 ID:kqoTNXGh0
坂上忍クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:53:46.79 ID:6AYEgGlN0
アメリカンフットボールやってたのには驚いた
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:54:51.07 ID:3CBlXCrx0
このスレを開いて知りとうなかったことが色々と・・そら再放送せんわな

しかし恐竜家族の再放送早よ!
あとダーマ&グレッグも見たい。どの局か忘れたけど
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:00:00.07 ID:kqoTNXGh0
マイケル・ランドンはリトルジョーだろ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:02:13.27 ID:5LujEqkz0
しばらくカーネルサンダースがこの時代の人だと勘違いしてたわw
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:21:43.84 ID:ldAjhsCw0
>>129
ローラたちが学校の劇で「若草物語」をやるエピソードがありましたね。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:44:21.27 ID:7/QZvCTE0
>>55
びっくり日本新記録、懐かしいww
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:46:55.29 ID:O950rhQR0
オープニングだかエンディングだかで
丘の上から女の子が駆け降りてくるやつ?
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:01:19.94 ID:hWyLBz8T0
>>142
向こうじゃ定番だったのかもしれないですね
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:05:57.26 ID:9VXmxbq8I
学校に行く時の、教科書とかを入れるための缶に魅力を感じた
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:06:36.18 ID:LZKAZfeOi
学校に行く時の、教科書とかを入れるための缶に魅力を感じた
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:10:26.07 ID:y28h9joc0
やっぱりラストは家を爆破してくれるんだろうな。ここだけは譲れない
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:13:12.08 ID:4S5kdHo30
>>126
知らなかった。
そういえば、あの長女役の子きれいだったけど
思春期にかなり荒れたんじゃなかったっけ?
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:15:41.12 ID:TCWEguiO0
最近よくメリッサギルバートが通販番組に出ててビックリする
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:25:17.01 ID:dx77siPg0
>>117
洗面器はフライパンー
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:25:18.99 ID:I4FoXABa0
>>24
当時、鉄道建設用の中国人の奴隷労働者が沢山いたはずなんだが
原作にも全く出てこない。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:39:50.59 ID:4S5kdHo30
>>149を少し訂正。
ドラマの後半で、自分の出番が少なくなっていくことに
長女役の子が悩んでいた、ってことだった。
ところで、マイケル・ランドンが長女役に手を出した、っていうのは
確かな話なの?
ちょっと英語のサイトをググっただけだと
「長女役の子はランドンをいまでも尊敬してる」
みたいな記述しか出てこないけど
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:47:58.52 ID:3CBlXCrx0
>>152
それがそのまま残って中国人社会を作っていったわけなのか
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:08:43.33 ID:vMzYYeTc0
>>60
ドクタークイン大好きだった!曲も好き
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:49:43.07 ID:uvj4fbK50
メリッサギルバートって今どんな感じ?
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 07:16:41.65 ID:Iy7B21A10
>>17
統一教会ネトサポ乙
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 07:18:24.21 ID:sgamRzGt0
日本版は声優さんの声が綺麗だったから、美男美女夫婦みたいに描かれてたけど
副音声で原語で聞いたら、田舎くさい声だったw
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:49:25.69 ID:ldAjhsCw0
>>153
お熱をあげていたのは長女役のほうで
マイケル・ランドンに「結婚して!」とプロポーズまでしたと言いますよ。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:06:54.45 ID:pzguZ9S80
メリッサ・スー・アンダーソン(長女)の吸い込まれそうな青い瞳が好きだった
「ジェシカおばさんの事件簿」にも1話だけゲストで出てるな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:15:33.88 ID:EYa9AaxY0
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:18:01.29 ID:EYa9AaxY0
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:20:16.94 ID:YZTMSe4HO
ネリー役の人は役柄とは正反対の陽気で人好きのするキャラで
現場で人気者だったんだよな
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:22:24.84 ID:OnbkirV90
オルソン夫人とネリーの中のひとは優しい人だったという噂
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:25:45.12 ID:1Fl7RSD5O
お母さんは不二家カントリーマアム、
お父さんは、ワーカメ好き好きー!っていうCMに出ていた。
だからか、とても身近な存在に感じる。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:32:09.62 ID:4S5kdHo30
>>165
> お父さんは、ワーカメ好き好きー!っていうCMに出ていた。

それ石立鉄男ね
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:33:15.12 ID:wBEAV2Gn0
なんとなく楽しみだわ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:48:55.08 ID:OS4NP9KCO
>>161>>162
いつ頃の写真かわからないけど二人とも結構キレイ
劣化少ないんじゃね
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 16:52:26.18 ID:e2BV6McF0
父さんは原作に忠実であってほしい。
開拓精神、博愛精神、ヴァイオリンの名手。
原作では母さんは「いいインディアンは死んだインディアンだけ。」
父さんは開拓地を追われても(インディアンの居住地として政府が指定した場所だった。)文句はいわない。
「長い冬」ではインディアンの長老の意見を聞いて備えるし。
あの一家ってジフテリアに掛った時、黒人医師に助けられたんだよね。
あの時代に珍しいなと思った。
最後に町に落ち着いたのは母さんの為だっけ…
大工や肉屋、色んな事して、町の仕事もして、父ちゃん早死に。
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:00:35.98 ID:YZTMSe4HO
そりゃ母親の立場から見れば早く落ち着きたいだろう
母さんはむしろ大きな森にいたままのほうが幸せだった気が
父さんは理想の父親像のように描かれてるけど一人身で好きなだけ放浪するならいいが
娘が失明した時点で諦めるべき

でも魅力的だよね父さん
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:09:26.42 ID:e8qT+m470
大草原を犬とローラが転がってくるのが見えるわ!
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:16:55.59 ID:naZpGpce0
DVDの貸出してるところが滅多にない
てか韓流クソドラマにスペース割きすぎ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:40:10.29 ID:M4MHLr9S0
ランドンが娘役のひとに手を出してたのは知りたくなかった…
吐きそう
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:47:30.14 ID:E6kn8Zs/0
お母さんの吹き替えの女優の日色さんだっけ?
上品で凛とした感じでピッタリだった。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:51:31.52 ID:Ctd3NOZK0
原作ではメアリーは盲学校に行ってて家にいないけど
その後どうなったのか読んだ記憶がない
どうなったの?
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:50:38.50 ID:e2BV6McF0
>>175
ローラも教鞭取ってメアリーの学費を出したから無事に卒業したよ。
原作ではまだ大学に通ってたからそこで終わり。
その後は、田舎の小さな町では職が無く母ちゃんと一緒に住んだ。
最後はキャリーが面倒見たのかな?
キャリーは新聞社で働いたキャリアウーマンだったし。
末っ子は早くに結婚して20代で死んじゃったね。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:03:21.88 ID:5SAsV4Ea0
ここまで穂積隆信の名前が出ないとは…
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:08:19.54 ID:Rv5K4qrU0
>>177
ドクターな。
まだ積木が崩れてない時期だったろうにw
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:16:41.15 ID:Ta368yvS0
リメイクばっかりだな。
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:28:52.70 ID:kRjNPN7m0
オルデン牧師はグリーンマイルの主人公の老後
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:57:02.28 ID:+D1n2AIr0
>>176 この元祖ビッグダディの家系は結局孫ローズの死(比較的長寿ではあったけど)で全滅したんだよな
ローラの孫くらい残っていてほしかった
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:58:14.18 ID:Uoe7pz+k0
2時間、3時間でまとまるような話か?
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:02:07.24 ID:FNR4qlW00
養子をとって育てただけでビッグダディと同列呼ばわり
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:06:51.06 ID:lwAjRJAO0
原作ファンにはあのドラマはきつくなかったか?
絵面があの可愛らしい挿絵と違いすぎて…
今度の映画は原作のイメージを壊さないような少女小説風の夢のある感じに作って欲しいと思うけど…どうなるんだろね
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:34:17.78 ID:VhaNQ0z60
>>176
グレイスは当時では晩婚でおっさんと結婚したんじゃなかった?
キャリーもオールドミスで相手は再婚だったはず
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:37:10.44 ID:VhaNQ0z60
>>184
原作ファンだけど存在を知ったのはドラマが先だから問題ない
ローラが大人っぽく成長してからのドラマはもう興味なかったな
あーまだやってるんだ、みたいな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:39:09.62 ID:bCvcQ5rYO
冨永みーなって何歳なんだよ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:41:52.32 ID:SL5yXIxo0
>>14
マイケル・ランドンって製作にもガッチリ携わってた人だったから
ガンになったのがわかって最終回を作ることになって
セットも何もかもブチ壊して
「これで俺の死後はこの作品で儲けられる奴がいないぜ!スッキリ!」
って亡くなったらしいからなあ

アーノルド坊やは人気者ってドラマに出てた主役の子役三人が
後に全員警察沙汰になってもう二人死んでるとか
やっぱり成功者の人生って強烈だ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:51:52.78 ID:fb11+qvz0
ネリーがすごくいやな子なのに彼氏ができたらいい子に変わっててわろた
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 01:59:45.75 ID:kwOMYbrS0
>>33
LAコンフィデンシャルのダドリースミスか
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:54:18.52 ID:9BqXyPkn0
チビのユダヤ人にネリーは躾けられて惚れちゃうんだよな。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 15:26:06.21 ID:g5zdy6/i0
>>187
48か49
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:32:06.24 ID:54TYIOB60
>>24
ネイティブの居留地(白人は開拓をしたらいけないところ)に乗り込んで勝手に開拓したり
ドラマだけ見てると詳しく描かれてないけど
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:33:20.83 ID:VRYKKW630
中国がチェロキー族をそそのかしてオクラホマ独立を企んだりしてw
「同じモンゴロイドのよしみある。武器弾薬仕事用意するある」
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:41:29.43 ID:v7I/s8VZ0
「とうさん」と呼ぶ吹き替えの声が今でも耳に残っているな。
もう始まった時から40年も経ったのか歳をとるのも早いな。
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:50:50.32 ID:AMLZ/YSx0
うちの親よりローラの中の人が年上で驚いた
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:39:30.46 ID:LhcWcMJP0
吹き替えは当時のこまどり子役で。
もういい冨永みーなとか玉川紗己子とか加減大ベテランの域だが
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:18:10.32 ID:I12sP2c30
父ちゃんが男の子をほしがっていることを知ったローラがひとりで山に登って
神様に自分が天国に行くから代わりに男の子をインガルス家にやってとお祈りする回が号泣だった
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:03:42.92 ID:is5u5Onw0
>>198
あのエピソードは当時ローラを演じた女優にとっていまだにもっとも印象深く、もっとも好きなエピソードだそうですよ。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 01:34:51.15 ID:mF+Sz7JX0
>>198
男の子が産まれて、それにローラは嫉妬して、男の子死亡、という流れだったな
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 03:34:16.02 ID:7unbaIIR0
死人に口なしとはいえ、ローラが男の子の寿命を全部吸い取ったみたいな描写w
まあ90まで長生きしたんだけど
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 04:10:08.93 ID:eLZxd83Y0
中の人達の事情はどうあれ、子役たちの演技は素晴らしかったな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 04:27:03.71 ID:0zUt4PRi0
子供の頃よく見ていて大好きだったから、
DVD買って子供たちに見せている。
子供たちも大好きですよ。
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 04:58:22.52 ID:/2rKh0tA0
後でメアリーの中の人が凄い性格悪いと知ってガッカリした。
ローラとの仲も最悪だったとも。

逆に意地悪ネリーが皆から好かれていたのも意外だった。
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 05:07:23.48 ID:71Zffg7Y0
見てたわ。
街にある唯一のお店がなぜか印象的。
子供向けの番組って今ホント無いよね。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/24(金) 11:19:52.47 ID:FyrTuUd80
かあさんが作る料理がみんなおいしそうだった
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止
日本の旅館みたいなの出てきてたな