【サッカー】J1第28節夕2 大宮が1点を守り3連勝!武藤決め切れず…FC東京痛い連敗[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★@転載は禁止
 大宮 1−0 FC東京  [NACK 11901人]
1-0 高橋 祥平(前43分)

 鳥栖 − C大阪  [ベアスタ 19:00] NHK BS1

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/28
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第28節夕 広島快勝!石原と寿人、PK2本…後半の4発で名古屋撃破[10/18]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413622505/
【サッカー】J1第28節昼3 マリノスが藤本決勝弾で降格圏の清水に勝利! 甲府が新潟封じ勝ち点1ゲット[10/18]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413618842/
【サッカー】J1第28節昼2 2位ガンバが川崎下し7連勝、仙台に敗れた首位浦和へ「4差」!3位鹿島も敗れる 西川と曽ヶ端痛恨[10/18]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413615545/
【サッカー】J1第28節昼 徳島×神戸は2−2ドロー!代表帰りの森岡同点弾、徳島ホーム初勝利ならず[10/18]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413611773/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://wc2014.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:54:37.08 ID:tC/Ha3Jr0
残留力!
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:54:51.84 ID:TTIi0YW60
ライン上げてきましたね
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:54:58.95 ID:Ky4FbwDi0
大宮の秋
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:00.96 ID:Rii93vdX0
大宮はあいつらやっぱり鬼畜だわ
わざとやってるとしか思えない
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:03.85 ID:vrcYjadO0
実況や解説にまで残留力言われる大宮
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:04.06 ID:B+EywrOQ0
大宮パイセン流石っすわ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:08.17 ID:fO4IcdP+0
清水サポ「瓦斯に期待した僕が馬鹿でした」
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:14.43 ID:42IIAYuT0
2012年9月以降の大宮のリーグ戦
△○○△△△○△○○△△○△○○○○○○○●○○△○
●●●●●●●●○●●●●●●●●○○●●○○▲●●●●▲▲○●▲▲▲●▲●●●●
○○△○○○
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:18.56 ID:Wprxn00I0
ミーヤの残留力
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:18.92 ID:AJW1aTAU0
以下残留力禁止
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:21.21 ID:zJw+AIlx0
話は聞かせてもらった。
大宮はJ1に残留する!(AA略
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:28.81 ID:D5XQ1bcq0
J1第28節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓10/22 26
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 28 29節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃浦和│●56│28(17− 5− 6)┃+22│48│26┃h甲 a鹿
→ 2┃ 2┃脚大│○52│28(16− 4− 8)┃+24│51│27┃a柏 h東
→ 3┃ 3┃鹿島│●49│28(15− 4− 9)┃+21│55│34┃a神 h浦
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
→ 4┃ 4┃川崎│●48│28(14− 6− 8)┃+13│47│34┃h栖 h甲
→ 5┃ 5┃鳥栖│桜47│27(15− 2−10)┃+ 8│35│27┃a川 a新
→ 6┃ 6┃東京│●42│28(11− 9− 8)┃+16│40│24┃h広 a脚
↑ 8┃ 7┃広島│○42│28(11− 9− 8)┃+ 6│36│30┃a東 a清
↑ 9┃ 8┃木白│○42│27(11− 9− 8)┃− 1│36│37┃h脚 a仙
↓ 7┃ 9┃神戸│△41│28(10−11− 7)┃+ 3│43│40┃h鹿 h宮
→10┃10┃横鞠│○40│28(11− 7−10)┃+ 6│30│24┃a宮 h桜
→11┃11┃新潟│△38│28(10− 8−10)┃− 5│23│28┃a清 a栖
→12┃12┃名古│●36│28(10− 6−12)┃− 5│37│42┃h仙 a徳
→13┃13┃仙台│○32│28( 8− 8−12)┃−13│28│41┃a名 h柏
↑15┃14┃大宮│○31│28( 8− 7−13)┃−14│36│50┃h鞠 a神
↓14┃15┃甲府│△29│28( 6−11−11)┃− 9│20│29┃a浦 h川
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
→16┃16┃清水│●28│28( 8− 4−16)┃−16│33│49┃h新 h広
→17┃17┃桜大│栖26│27( 6− 8−13)┃− 6│28│34┃h徳 a鞠
→18┃18┃徳島│△13│28( 3− 4−21)┃−50│14│64┃a桜 h名
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:28.98 ID:HGrxbove0
日本人は選ばれた民だという事が判明した!? Japan is a special country …: http://youtu.be/JpTZQsbn0Rg
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:32.95 ID:dihnlOqp0
糞瓦斯マジ使えねえwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:41.47 ID:4gOdc/eZ0
家永やるやん。PKGETがイエローはかわいそうだったなw
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:42.27 ID:42IIAYuT0
間違えたこうだ

2012年9月以降の大宮のリーグ戦
△○○△△△○△○○△△○△○○○○○○○●○○△○
●●●●●●●●○●●●●●●●●○○●●○○▲●●●●▲▲○●▲▲▲●▲●●●●
○○●○○○
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:47.86 ID:YCdI2Zrt0
この時期に大宮と当たるチームは災難だなw
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:49.21 ID:ONoh39uV0
さすが大宮
ちなみに大宮はこれまでホームでFC東京に12連敗中だった
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:55:53.76 ID:ZdV+hAur0
武藤おしかったけど前に出てたしいいと思うよ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:03.17 ID:xx6edgQL0
大宮の残留力凄え
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:04.84 ID:EozEABYS0
>9
二列目に連勝が稀によくあるのが惜しい
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:06.95 ID:DAqldVa6i
大宮が残留ラインを上げて来たな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:08.95 ID:kSstLn8r0
上は決して目指さないが降格しそうになったら本気を出す
正直ウザい
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:15.50 ID:3/xgXNgd0
残 留 力
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:16.60 ID:vrcYjadO0
守備で頼りになる家長とか、ここはどこの平行世界だ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:17.90 ID:lY+IdsqF0
家長のフィジカル半端ない
次節いないのが痛いな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:18.65 ID:6Dny8BRa0
>>11
何を語れと?
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:25.22 ID:bK7+tlPl0
夏休み中だらけてて、宿題は間際になって慌ててやるタイプ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:31.18 ID:s00+o5Yk0
家長のキープ力は相変わらず化け物、米本が子供扱いだからなあ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:35.16 ID:Wprxn00I0
秋のミーヤはビビらずラインを上げるw
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:50.72 ID:mETm1+MtO
まさに残留力
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:56:53.48 ID:Ky4FbwDi0
>>13
これ名古屋まで危なくないか?w
うかうかしてると引きずり込まれるぞ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:57:01.92 ID:yMsWWxEq0
残・留・力!
残・留・力!
残・留・力!
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:57:02.42 ID:g9O6XL1nO
日本が誇る天才を代表に呼べ
 
家長のシミュはファウルだったけど倒れかたわざとらしかったからなぁ
大宮は北野の足元とWADAをなんとかしろw
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:57:13.85 ID:7zcDYg2R0
実況、残留力いうなw
家長審判にガチ切れしてたな、そりゃアレをシミュとられりゃ・・・
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:57:24.15 ID:G56cGj1v0
マジで大宮おっかねぇよwこの時期だけは強豪と言ってもいい
それにしても太田抗議クソダサいなwお前のせいでオンサイドだってのw
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:57:26.88 ID:54kloTMl0
大宮が瓦斯にホームで勝ったのはJ1昇格後は初めて
J2時代を入れたら99年以来15年ぶり
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:57:40.82 ID:ZVR+x1aA0
今年こそ落ちると思ったのにやっぱり強いな
まあそろそろ本格的な入試シーズンも始まるし落ちないお守りも販売しないといけないからな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:57:44.70 ID:AJW1aTAU0
>>28
史上最降
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:57:52.39 ID:E4OanGyc0
秋は大宮の季節
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:10.37 ID:vXYEa1nq0
セレッソ今日負ければ降格か…
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:15.39 ID:QqBUZMeK0
武藤ってこんなに下手だったっけ?
全然突破できなくて腹いせにファールしてイエローとか二流以下だろ
大宮の泉澤の方がチャンス作ってたぞ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:17.85 ID:1VL8QaAB0
うん、俺も1枚ずつ捕縛できたし、あと2枚捕縛とか無理だから大人しくブルマ集めてミッション報酬集めだわ
1枚は捕縛できそうな気はすんだけどなー
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:20.35 ID:G56cGj1v0
>>36
しかもイエロー
さらに次節出場停止だもんな
J2試合目の糞審判でした
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:25.38 ID:e/bHQKG00
大宮アルディージャ
ここ最近6試合で5勝
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:27.10 ID:RPx3OlMZ0
36 ●名古屋
35 
34 
33 
32 ○仙台
31 残留確定ライン
30  
29 △甲府
28 ●清水  
27  
26 セレッソ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:28.75 ID:c0MdSaZ60
秋のミーヤキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

流石だわw
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:34.74 ID:AJW1aTAU0
>>33
勝ち点40が安全圏だな
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:47.26 ID:V/2qJC1o0
残 留 力
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:48.26 ID:zJw+AIlx0
>>44
kwsk
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:49.16 ID:qHK9itzg0
電通が絡んでるから一発屋に終わりそう
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:59.04 ID:aKtYzk1k0
太田がザルすぎたw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:05.10 ID:42IIAYuT0
>>33
甲府清水セレッソから最終勝ち点36に到達するチームは一つあるかないかだろう
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:09.84 ID:VyiZ1su70
家長上手いなキープ力やテクが面白い
瓦斯はFWの層薄いのが辛いな
武藤も渡邉も外れの日は終わりじゃん
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:10.59 ID:W+IHaUOg0
>>47
仙台勝ったのでかかったな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:10.87 ID:QqBUZMeK0
>>46
いくら監督が変わったからとはいえ相変わらずおかしい
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:21.34 ID:5lnmD6oe0
今年は流石に落ちるなって思ってたのに
何度大宮に騙されるんだ俺
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:36.06 ID:sr+8trGq0
     rr   、 、    /    /    _ ,/
    .||   ヽヽ   /     /  / _/ /         ヽ ヽ
    ||    ヽヽ/l  0  / / _/ _/            ヽ ヽ
   .|| r ‐ -、 ヽヽ !   l /  / _/ _, - ‐ ''' ''' ''' -、     ',. ',
   || i    `ヽ_二二二二二二_/ '´         \    i !
.   || i     _                        ',    ', ',
   ||  ',  r_'´_`ー、_ , -‐_'',,..´二二ニ_ー、_        ',    i i
   ll  i /r.;:-::::、:_::ー.-.‐:::;、:_;:-:‐::'::'::'::ー、ー、ヽ       i    | l
   ヽ,  i ||::i:::::::::::::::::i::::::::::::i:::::::::::::::::::::::_::::ヽ;::ヽヽ      !    l |
.    '、 i ト::::;:ヘ::,::,::,::、::::::::::ヽ::-::;::;‐;:::;:::_::;、;::::::',',     i    i i
      ヽ i !::::ヽヾシ-ァ- - 、::_::ヽ..ヾ_シ,  ノ::::::::::j i      ,'     ヽヽ     俺は残留のプロだ!
      '、',、:::::::::::;/  '  ィー、;;:::::::::::::´:::::::;ノ//     /     ヽ ヽ-、      落ちはしない
       ヾ! ー ' i   '      ` ー - - ' // _   /       `ー ァ
        |    \  、  〉        /// `ヽ i            /
        |                 /// /ヽ l i            /
        i     ,r - - - 、_       y j i l _ノ ! l        /
        ト    ー── -、!      /八 ',  / ',         /
          iヽ     ー       //   ゝ- '  ヽ     /
        | 'ー─────── ' /   /      ヽ- ‐'
          ', ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i    /ー、_     |
          ',            l   / `ー、_ ー、   l
          ',________|./     `ー、ヽ |
           i ヽ                  ヽヽi
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:37.40 ID:g0g2bxFG0
家長vs米本のgif張れる人いない?もう一回見たい
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:42.33 ID:G56cGj1v0
しかし家長のあの鬼キープなんだよw
米本とのマッチアップ面白すぎたわw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:57.31 ID:oJn26xtl0
大宮の残留力のギネス登録まだ?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:59.27 ID:FrqlHF2Z0
大宮にとって昨年は色々な意味で夢を見てる様だったな
すっかり本業のラインコントロール業務に戻ってるしw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:59:59.32 ID:IBLeaOeo0
大宮の季節
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:00:05.53 ID:X8D6DCkn0
大宮の連勝は秋の季語
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:00:07.90 ID:HMs3YycW0
やる気のある家長は本田クラス。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:00:08.10 ID:ehqYArRx0
>>17
引き分けを白にしたり黒にしたりするな
統一しろ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:00:33.07 ID:s00+o5Yk0
家長はタッチライン際でキープさせたら、10代の頃から変態キープだったしなあ
年齢上がって、大怪我もあったのに ここだけはマジで変わらない
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:00:45.00 ID:1ufJzAFC0
>>47
徳さん(´・ω・`)
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:00:53.51 ID:e/bHQKG00
浦和に惨敗したときは今年こそ落ちると思ったのに
大宮は開幕からこの調子なら来年ステージ優勝狙えるぞ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:01:00.96 ID:HK8fhKbDO
東京とかすぐ代表とかで浮かれる一発屋ばっかりだし
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:01:10.98 ID:5/GNYT3r0
なにこのラインコントロール力
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:01:26.79 ID:ghKB0z1b0
代表選ばれる選手は一人で全て突破して試合決めるんでしょ?
それが出来なきゃ選ばれないって聞いたけど
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:01:32.30 ID:rxYPvphpO
スロースターター大宮のエンジンがかかってきた模様
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:01:37.18 ID:QqBUZMeK0
渡辺千真の得点王争いとはなんだったのか
FC東京の足ひっぱてるぞ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:01:55.23 ID:YkuQbCAD0
●大宮1?3川崎F ←17位転落

大宮2014シーズン開始

◯大宮2?1清水
◯大宮1-0甲府
◯大宮1?0F東京
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:01:56.71 ID:RuZPwSOG0
大宮って本当になんなんだ…
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:02:09.49 ID:QqBUZMeK0
>>17
無能
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:02:14.44 ID:XAdhg1V30
開幕からずっとヒドくて、今年はさすがに降格すんなって思ったのに
監督変えるタイミングもおかしいかったのにどうして連勝してくるのか
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:02:21.74 ID:LRK2Eyuz0
代表4人で代表0の仙台、大宮に連敗w
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:02:23.09 ID:96qUQSac0
>>74
開幕から爆走したシーズンもあったやん
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:02:31.90 ID:FO5zGbbP0
大宮の本気は残り5節だぞ。
これはウォーミングアップだ。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:02:33.32 ID:BauSq+xJ0
電通ジャッジ酷すぎ
武藤一人で10回くらいファウルしてたぞ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:02:40.21 ID:e/bHQKG00
セレッソか清水のどっちかもしくは両方が降格する可能性高いとかセレッソあんだけ補強して落ちたら笑えない
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:02:50.36 ID:s00+o5Yk0
人を使う中島はいい選手、富山での中島はシュート馬鹿なのに
手倉森ジャパンでも今日も、テンポ変える役割でセンスを発揮しまくってたかな
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:03:00.00 ID:3/xgXNgd0
大宮が勝ち出したら季節の変わり目の合図なので風邪に注意
夜は布団出して温かくして寝ろよ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:03:02.27 ID:qEnLjYiX0
>>13
FC東京が完全に中位だな
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:03:06.08 ID:zTX6Bp3C0
残留かかると大宮無双だな
最初っからがんばれよ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:03:10.58 ID:IrzXPhP30
大宮いいかげんに落ちろよ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:03:11.53 ID:0DtLY17B0
でもスポーツニュースは負けた瓦斯の武藤メインです
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:03:31.17 ID:q25srp6K0
武藤クズすぎ
家長凄すぎ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:03:38.74 ID:ONoh39uV0
FC東京の代表は雑魚
武藤は論外だし大田は左切られると何もできない
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:03:56.41 ID:l+8596Yj0
シーズン後半は世界最強の大宮に1−0だよ
普通なら4−0で負けてたよ

ワロタ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:04:02.78 ID:A0cElRWw0
大宮の残留力ワロタw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:04:09.50 ID:HMs3YycW0
代表クラスでも中盤で球もてるのって本田と家長だけだよな。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:04:22.52 ID:TmBcijXR0
大宮は途中まであのザマの監督を代えない縛りプレイをしていただけ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:04:26.56 ID:ZVR+x1aA0
>>43
代表病だろ
どうにも呼ばれると勘違いしだす奴が多い
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:04:36.08 ID:pQDuWsov0
今年こそ大宮降格かと思ったら調子上げて来やがったな
今年はC大阪と清水かな
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:04:54.14 ID:6AeZN4qGi
今年は絶対に落ちると思ったのに、
なんなの大宮って

頭がおかしいだろ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:05:18.53 ID:X8D6DCkn0
武藤は疲れてるはずなのに今日も良かったよ
シュート数が多いのが証拠
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:05:19.51 ID:997Vxuh10
>>33
徳島戦残してるからここに勝てれば大丈夫じゃないの。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:05:31.77 ID:D2vZizul0
残留争ってる今の時期、ミーヤの笑えるAAよく見たけど
さすがに今年はマジで降格しそうになってたから、そんな余裕もなかったのか
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:05:40.91 ID:N/iNbRgE0
シマリス凶暴化しすぎwwwwww
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:05:43.87 ID:eFlVdiPF0
家長呼んで代表でインサイドハーフやらせとけよ
パスセンスあるし柴崎みたいに簡単に奪われないぞ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:05:49.15 ID:Ky4FbwDi0
>>90
ああいう特定の誰かだけクローズアップする報道いい加減止めろよと思うよな。NHKですらそれやるし
武藤なんぞより大宮の方がなんぼも面白いのに
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:05:59.21 ID:7zcDYg2R0
しかも次ミーヤはホームで鞠じゃないか
ホーム鞠はお得意様のはずだから次節ラインが最低1上がるな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:11.25 ID:9O0fwa/tO
良い時の家長は本田より上
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:15.25 ID:Oo1mD+a+0
清水には落ちて欲しくないよ
大宮奇跡の降格とかないかな
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:16.55 ID:eenAVy9G0
FC東京の代表4人より家長1人の方が上手いし怖い
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:17.29 ID:CIJbEQWk0
武藤の糞シュートわろす
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:24.60 ID:UfuW+A8c0
定位置
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:28.92 ID:BauSq+xJ0
誰か武藤に守備教えたれよ
南野と同じで肩ならボール関係なく勢いつけて相手吹っ飛ばしても問題ないと思ってる上にやり方があからさまでヘタクソ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:34.32 ID:fcq7BsTh0
>>100
相変わらずシュートの精度が悪過ぎる。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:36.32 ID:EozEABYS0
全ての選手が残留のためにどう動けばいいのか、何をすればいいのかを
一挙手一投足に至るまで完全に理解して、言葉を出さずとも自動的に体が動くレベル

それが大宮
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:48.15 ID:g9O6XL1nO
>>80
ムルジャズラタンおるわ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:49.96 ID:54kloTMl0
今日の家長の鬼キープは本田ではできまい
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:06:55.00 ID:3LHUj0Xr0
>>100
あの中島翔也の凄いパスは決めろやって思ったわ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:07:10.15 ID:QqBUZMeK0
>>100
1対1を盛大に外してるんですがそれは
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:07:11.90 ID:XZ6c6kzw0
>>106
せっかく次節家長いないしできれば5年ぶりに勝ちたいけど
あたった時期が悪すぎて勝てる気がしない…
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:07:20.19 ID:dPxyCbNs0
セレッソも勝てば清水は冗談抜きでやばいな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:07:26.36 ID:q25srp6K0
>>112
しかもユニ引っ張ってるしな武藤
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:07:36.25 ID:jQd54If20
家長ケンカ強いだろうなぁ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:07:36.24 ID:upr+Ehhs0
東京も大宮も選手交代が完璧だったな
この監督二人は当たりなんだろうな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:07:36.99 ID:N/iNbRgE0
どう見ても家長のフィジカルにたまらず倒してるのに審判は何を見てたのか…
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:07:56.77 ID:ZVR+x1aA0
アギーレの代表召集の基準の低さから考えたら家長は呼ばれないとおかしいレベル
問題はこいつが試合見に来るかなんだよな
何だかんだでザッケローニはリーグにしっかり足運んで梯子とかもザラだったが
アギーレは明らかに面倒くさがってるからな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:08:01.91 ID:5UIVGcAO0
絶妙なところで勝つなw ハリウッドの脚本家つけて八百長してんじゃないのか。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:08:04.13 ID:kPZ794r90
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

http://vimeo.com/76036988
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:08:12.31 ID:UXbmAcvPO
またしても大宮の降格ライン操作発動か
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:08:16.97 ID:jQd54If20
>>123
F東スレだと糞叩かれてるけどな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:08:19.89 ID:HMs3YycW0
ナカジマはアジリティがあっていい選手だな。
ペナ付近であれだけチョロチョロやられるとうっとうしいな。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:08:28.18 ID:X8D6DCkn0
>>90
ナレーション「アギーレ監督へのアピールとはなりませんでした
以上サッカーでした
その後やきうたっぷり
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:08:32.40 ID:fcq7BsTh0
大宮は天皇杯から中二日なのにな。
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:08:40.53 ID:XZ6c6kzw0
>>112
力強いのと粗くて汚いのは違うって誰か教えろよって思ったけど
瓦斯自体がもともときれいな守備するチームじゃなかった
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:08:46.98 ID:7zcDYg2R0
>>121
普段はしらんが
今日は凄い手癖悪かったよね
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:08:50.87 ID:wNSgAYns0
前半強い浦和と後半強い大宮くっついてさいたま市でチームつくればええのに
ちな埼玉
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:09:11.34 ID:W+IHaUOg0
>>120
もう手遅れだよw
この守備で残留できるわけない
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:09:28.12 ID:QWvdTunbO
セレッソ降格したらJ2でフォルランが見れるのか?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:09:32.75 ID:qSSwWcqz0
家永と米本以外にも、武藤と高橋のマッチアップが
優等生のお坊ちゃまとガラの悪いチンピラの対決という感じで見応えあった。
試合後のインタビューでも高橋の喋りは武藤のとは対照的だったし。
人生それぞれで、高橋が全力で戦ってるのもカッコよかった。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:09:56.94 ID:X8D6DCkn0
中島はJ1だと通用するんだな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:09:58.27 ID:5UIVGcAO0
>>43
自然体じゃ無くなってるんじゃないの。世界最高峰のプレーを見せられて、
追いつくためにはJリーグLVでは圧倒的に活躍しないといけないし、
それでも全然足りないくらいという認識を得ただろうから、気が急いて
本来のプレー(ブラジルを前に絶望したプレー)をしようという気分に
ならないとか。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:10:02.23 ID:gNYscDHQO
大宮はプロだな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:10:30.36 ID:ONoh39uV0
この後セレッソ負けたら降格2号が決定だな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:10:32.33 ID:BauSq+xJ0
>>133
球際激しくいけばいくほどいいとおもってるんだろうなあれは
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:10:44.89 ID:B1HioNpr0
大宮 3連勝ですか
秋ですね…
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:11:32.22 ID:E4OanGyc0
ここから真の大宮をお見せしましょう
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:11:45.11 ID:eFlVdiPF0
>>125
ほぼ全試合ビデオでチェックしてるとか報道されてたけどすげーうそ臭いんだよな
坂井とかもらったJリーグのデータを身長で上からソートして左利き、CBでand検索したんじゃないかってレベル
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:12:12.78 ID:HMs3YycW0
大宮はスタがいいから残ってほしいわ。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:12:15.14 ID:vSKNGaXZ0
大宮のイメージキャラクター

|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /   残留争いこそJの醍醐味
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:13:10.10 ID:RFgAQXzc0
ミーヤはほんまブレませんな
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:13:21.75 ID:tC/Ha3Jr0
05年...終盤の4連勝で13位。天皇杯ではベスト4
06年...グラウが3ヵ月で退団。12位。みうみう退任。
07年...ピム弟が監督。ギリギリ踏ん張って15位。
08年...現マリノスの樋口が就任。後半の6連敗が響き12位。
09年...石原・藤田・マトなど補強。13位。
10年...観客水増しが発覚。なんでんかんでん就任。12位。
11年...連勝・連敗が無し。ラファエル大天使の活躍もあって13位。
12年...ベルデニック途中就任。ノヴァコ・ズラタン獲得。13位。
13年...ケミストリー小倉のクーデター。シーズン2度の8連敗もあって14位。
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:13:27.22 ID:G1bSICEG0
>>44
なるほど
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:13:42.58 ID:eqEEf+6s0
酷いチームだな
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:13:58.95 ID:GBOYObzk0
何で無能な大熊を早く代えなかったのだろう、そこが謎だ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:14:21.70 ID:AA6cnpDD0
8月まで 22戦3勝(最後に勝ったの5/6)

9月以降 6戦5勝
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:14:42.18 ID:lsvv04f00
>>100
決めなきゃいけないのを外しすぎなんだよ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:14:52.38 ID:rQ5q19NT0
高橋すげーな
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:14:59.63 ID:5b4nOjIM0
大宮が今日も買ったよ〜〜
これで今年も残留だね
清水かセレッソが降格ですねwwwwww
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:15:03.59 ID:xgU7DJz30
次 家長出れないのがなあ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:15:48.17 ID:/3/SOsqi0
また大宮がライン操ってる
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:16:20.62 ID:BauSq+xJ0
>>158
あれはマジでないなー
カード取り消してやっても誰も怒らないレベル
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:16:29.46 ID:G56cGj1v0
>>100
イーブンの状態でズラタンふっ飛ばしたのはビビったわ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:16:38.50 ID:hYkqLcCV0
なんでこいつら最初から頑張らないの?
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:16:48.63 ID:fcq7BsTh0
セレッソの、DFはマジでゴミだな。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:17:35.34 ID:mU6L6v7N0
泉澤>才能の壁>武藤が証明されたみたいだな
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:17:53.03 ID:1IdVLaeK0
大宮はこの戦力で何でこの位置にいるのかわからない
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:18:02.96 ID:BauSq+xJ0
武藤=イケメンということだけ予備知識を入れて音声無しで試合見たら100人中100人増田のことを武藤だと勘違いする
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:18:04.83 ID:qEnLjYiX0
>>162
去年頑張ったよ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:18:28.46 ID:YnbOes930
大熊 ●●○○▲●●●●▲▲○●▲▲▲●▲●●●● 勝点16
渋谷 ○○●○○○                         勝点15

大体並んだ


↑大熊wwwwww
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:18:30.46 ID:G56cGj1v0
大宮の高橋と三田のDQN同士乱闘見たかったのにそこまで発展しなかったな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:18:44.47 ID:5UIVGcAO0
>>165
このままだと降格するぞ!と言われないと昂奮しない体質なんじゃないの
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:18:45.76 ID:B1HioNpr0
>>162

最初頑張ると
どうなるかやったことあるでしょ?
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:18:56.24 ID:HXCW7C9V0
大熊切ったとこが大宮の残留力の見せどころなんだろうな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:18:59.35 ID:d5ZnhAqG0
天皇杯で主力を温存した大宮
ほぼベストメンバーで挑んだセレッソ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:19:20.12 ID:GBOYObzk0
>>162
監督が大熊だから勝ちようがない。
FC東京時代から無能で有名だったのにそれを監督にするからびっくりしたし。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:19:22.06 ID:Adp+OUUf0
大宮みたいな人たまにいるよね
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:20:00.29 ID:YnbOes930
>>173
ここら辺が大宮が秋の戦い方を知ってるか知らないかの差だわ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:20:01.53 ID:PgUGC2Fg0
学生相手に絶対落ちないお守りとか売ってないのか?
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:20:20.01 ID:5UIVGcAO0
フォルランはベンチ外なんだね
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:20:39.23 ID:LotX0PnU0
残留危機って催眠をかけた状態でシーズンに挑めばいいのでは…
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:21:02.12 ID:Ylf14NKk0
>>176
しかも怪我明けのムルジャの試運転も行ってたしな
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:21:08.62 ID:S2hyMLzF0
最初から頑張ろうが最後に追い込みかけようが
結局13位前後に落ち着くんだから仕方がない
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:21:17.87 ID:d3lrxbW90
>>162
きょねんは頑張って序盤首位だったけど
中盤以降失速した

今年はいつも通りに戻っただけなのでは?
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:21:38.44 ID:7zcDYg2R0
>>177
毎年売ってるよ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:21:55.98 ID:FyzHoI/r0
仙台、甲府も大宮程じゃないけど残留力あるから清水とセレッソはキツイな
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:22:11.85 ID:ME2raha30
武藤はチャンス作ったり起点になったりとかっていうプレーが絶望的に下手くそなのか
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:22:56.33 ID:3Ffxi0iti
家長‥
天才すぎて本気の出し方を忘れた男
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:23:38.12 ID:YnbOes930
>>180
そうだな
秋の大宮は怪我だったり累積が比較的代表weekとかの中断期間に入るあたり守られてるきがするわw
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:24:17.26 ID:6RMN0nzrO
>>162
あんまりみんながそう言うから去年がんばったんだよ
で、やっぱり無理はするもんじゃないってわかった
だから今年はまた自分らしく戦ってるんだ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:24:36.62 ID:4JUaCGO60
運動量のある家長は代表レベルだわ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:24:45.97 ID:YnbOes930
>>184
しかし甲府は2年連続で残留したことないぞ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:25:27.34 ID:nkDxLHWQi
>>33
アホか
残り6試合で1回勝てばほぼ残留決まりだろ
下手したら降格ラインは36以下の可能性も十分ある
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:25:33.59 ID:+YbbXW+i0
先頭グループで走っていたのにスタミナ切れで引き離され14位でフィニッシュ
序盤から中盤にかけて引き離されるも終盤に意地を見せ14位でフィニッシュ

結果が同じでも途中経過で印象が変わってしまうということを去年学んだ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:25:41.10 ID:iJBhIG0B0
F東京は代表組が大荒れだったのと渡邊のあまりの無能ぶりが際立った感じ
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:25:48.88 ID:j2891kNp0
>>46
もはや秋の風物詩だな

マジで大宮なんなんだw
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:26:53.15 ID:qEnLjYiX0
>>190
そのデータはあまり意味をもたない
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:26:58.26 ID:I+rit6S40
武藤確変終了
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:27:10.96 ID:i0erXlKr0
武藤クズすぎた
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:27:13.63 ID:B+EywrOQ0
>>112
CBが森重のチームだぞ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:27:27.31 ID:HXCW7C9V0
セレッソはACL行ったとこで落ちるのは初かな?
戦力ないのにあそこまで伸びて監督ころころ変わって
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:27:47.49 ID:BauSq+xJ0
今日は確実に武藤だけイエローカード基準を緩くするお達しが出てたな
あまりにも酷すぎて出ちゃったけど
カード減らして去年の柿谷みたいにフェアプレー賞あげてゴリ押しするんだろう
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:28:52.22 ID:O9jWfptK0
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:29:22.99 ID:S2hyMLzF0
セレッソは残留力はほぼないからアカンやろね
残り1チームはどこかな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:29:29.39 ID:gG/JoIZ20
大宮流石過ぎるわw
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:29:29.73 ID:1ytRLftp0
さすが大宮
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:29:47.82 ID:XAdhg1V30
>>199
ガンバがすでにやってんな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:30:14.51 ID:j2891kNp0
>>135
浦和と大宮仲悪いし無理
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:30:30.92 ID:l+8596Yj0
アナ「10年連続J1残留へまた1歩踏み出しました」
ってなんか笑える
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:31:25.65 ID:N/iNbRgE0
ズラタン、ムルジャ、家長がいて勝てないはずがない
どんだけ監督が無能だったのか…
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:32:12.22 ID:UjxZ3Qe00
>>13
また今年も大宮が良い位置にいる。
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:32:35.64 ID:Oo1mD+a+O
監督替えるのが遅すぎた、少なくとも前半戦終わったところで替えとくべきだった



あのタイミングでも余裕で間に合いましたねwwwwww
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:32:42.33 ID:X8D6DCkn0
>>207
何を目標にしてるのかとw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:32:45.66 ID:DeHhfb6K0
>>135
くさいから日本は46都道府県で十分
おまえらの県域は水の底へ沈め

そうすれば群馬ちゃんや栃木ちゃんには豊富な水資源ができ
うちらや茨城、東京からの眺めもよくなる

ちなどこかは言わないがみんなが思ってることを大便した
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:32:54.84 ID:HXCW7C9V0
>>205
さんくす、やってるのか
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:33:27.19 ID:i0erXlKr0
新潟と大宮Jの宿便
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:33:55.30 ID:5fjQw9Xg0
中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて
それが元で梅村君はバイソン 若村君はジャクソン
下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:33:56.94 ID:j2891kNp0
>>207
低すぎる目標w
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:34:40.02 ID:tdIQVd5e0
大宮、最近6試合で5勝かよ
それまでは22試合で3勝だったのに
毎年のこととはいえ
さすがに今年は八百長を疑うレベル
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:35:18.00 ID:9bUauRfKI
ミーヤ「毎年この時期お騒がせしてゴメンナチャイw」
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:35:26.58 ID:8nlz+K8F0
>>212
埼玉県「東京都の殆どと群馬県は埼玉の一部だったのを知らんのか」
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:35:27.53 ID:J2vrqibG0
大宮サポは毎年楽しそうだな
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:35:32.34 ID:S2hyMLzF0
清水は次節新潟か
オレンジ互助会が発動したらまたラインが上がるな
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:35:52.44 ID:3d6sO3og0
家永キープのgifあると思ったがないか
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:36:07.57 ID:OuGmJjosO
今日は仕事でスタジアムに行けませんでした@同市北区

帰り道で瓦斯の大声援が聞こえたので今日は負けるかなと思ってましたが、なんとなんと勝ってたなんて!
この対戦はふしぎとホームが勝てないのに。
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:36:24.65 ID:W+IHaUOg0
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:38:23.45 ID:j2891kNp0
>>179
去年は催眠が途中で解けちゃって…
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:39:36.60 ID:m5Be2Hh+O
>>93
千秋楽の朝潮レベルだな。
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:41:18.24 ID:f1A9r7neO
そろそろ残留力はサッカー関係無いマンガでネタにされそうなレベルだな。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:41:51.70 ID:5yVpbRU80
大宮は常に優勝出来る実力はあるんだよ
他チームと違ってひとりだけ13〜15位付近を狙うゲームをしているから必要以上に勝たないだけ

これがもし2位以下降格のレギュレーションだったら毎年1位になってるのが大宮
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:42:34.66 ID:7ptLjz180
必死の残留争いを出来るだけ近く、なおかつ安全圏から鑑賞するのがミーヤの趣味
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:42:38.52 ID:oWqKU2qU0
今年の大宮はダメだろとは何だったのか
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:43:20.26 ID:GBOYObzk0
>>230
監督・大熊

これに尽きる
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:43:53.90 ID:8L9LBZV4i
いっかい家長を代表に呼んで試してみろよ
以外にマッチするかも
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:44:01.10 ID:UjxZ3Qe00
大宮は魁皇の残留力すら超えてそう
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:44:43.56 ID:FrEKxTBj0
武藤の持ち上げがウザかったから少し反省しろ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:45:06.21 ID:j2891kNp0
>>229
ぐう畜シマリスw
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:45:07.27 ID:m5Be2Hh+O
>>210
北Qの2位が困難と見て「やれやれ、僕は残留した」とばかりに手を打ったんだろうな。
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:46:31.38 ID:m5Be2Hh+O
>>228
みかかの節税の都合でこの順位にならないといけないのかね?
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:47:22.69 ID:vaV+/H390
家長の契約ってどうなってんの?今年度限り?
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:48:19.01 ID:G56cGj1v0
>>232
走れない選手は呼ばないと言ってる監督なのに家長呼べってあんた無茶苦茶やで!
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:48:36.27 ID:9lTmWAoa0
素晴らしいラインコントロール技術
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:49:43.48 ID:RqYCgk1F0
残留力をオカルトとか言ってたやつwww
世界中を探しても残留争いを楽しめるのは大宮サポぐらいだろうなwwww
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:50:29.26 ID:FrEKxTBj0
家長をドルトムントあたりに移籍させて、無理矢理走らせるようにしてもらえないだろうか
国内なら鹿島あたりか?
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:50:47.59 ID:ecsvMG7o0
>>200
そして柿谷みたいに使えない下手糞になっていくわけか
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:50:52.34 ID:W8t1ZlsQ0
定位置まであとひとつ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:50:55.72 ID:K1wPMrdci
家長を諦めない

前俊は諦めた
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:52:25.73 ID:pqgmOUph0
次節の結果次第で徳島の残留の可能性が完全になくなるのか、意外と粘ったな。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:52:51.75 ID:b6Qk+wi10
下手に中位で残留決定したけど優勝争いには絡まないって秋がつまらないチームより、
ギリギリまで残留争いで楽しませてくれる大宮は良い!
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:53:33.49 ID:Y/3wWujr0
3連勝でもまだ安心出来ん位置なのか
マジ危ない

>>228-229
腹痛いwww
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:55:32.14 ID:XkpBqs0r0
残留ブーストがかかった大宮ですら寄せ付けなかったガンバが最強だな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:55:47.68 ID:5/NJktvx0
まだ家長は走らないって言ってる奴いるの?
どんだけイメージに左右されてんだ?
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:56:04.47 ID:pc1kuLoF0
そろそろ大宮は落ちろよもう
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:56:51.05 ID:/hegijl60
2シーズン制になったら大宮優勝してしまうのか?
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:57:18.90 ID:UM9cW9Vy0
過去、J1からJ2に落ちたことないチーム(J2スタート除く)

鹿島
大宮(2005初昇格)
横浜FM
清水
名古屋
新潟(2004初昇格)
鳥栖(2013初昇格)

しかないんだぜ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:57:19.98 ID:z2nBAG+d0
>>241
去年までのウィガンとか
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:57:30.13 ID:N/iNbRgE0
>>249
天皇杯は今日のメンバーから9人入れ替えてるからなw
残留力には全く関係ない
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:57:58.72 ID:zRIbYvDf0
家長バリアめっちゃすごかったんだがgifないですか
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:01:26.74 ID:SUY9brVI0
全体的に東京ジャッジだったな
家長のイエロー酷すぎるわ、あれはむしろPKだろ

それはそうと中島が躍動しまくりでワロタ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:03:20.84 ID:Oo1mD+a+O
>>253
徳島は?
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:04:11.58 ID:RNUecL9d0
半端ねーな、大宮
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:04:46.81 ID:YOEIxyw70
残留争いしてるチームの心を折ることに快感でも覚えてるんだろうかこいつらwww
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:05:27.25 ID:SUY9brVI0
セレッソはアホ二人がFWやってる限り点取れないわ
二人ともオフサイドライン全然見えてねえ
こりゃ大宮が生き残るな、家長がすごすぎる
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:05:54.25 ID:6Dny8BRa0
>>162
去年それやったけどお笑いになったでしょw
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:06:20.79 ID:XZ6c6kzw0
>>258
おまえ、やさしいやつだな
みんな落ちるだろうと断定してるから突っ込まなかったのに
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:06:45.48 ID:PvVsVfbu0
オランダでのワールドユースを見た時は
前目のポジションは家長と水野で安泰だなと
思っていた時期がありました…

当時から頭1つ2つ抜けた上手さだったけど
ほんと技術は歳とっても錆付かないね
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:07:36.29 ID:iHA3H0gI0
ファールに抗議してる間に再スタートされカウンターから一点ワロタ。

大昔に浦和がやられたの見たけど、ここまで間抜けなのは久しぶりだw
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:08:36.79 ID:oxyMsgWV0
とうとう家長を代表に・・・
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:10:48.35 ID:hg+Jmb9Ui
>>135
弱いだけのチームになるだろ(笑)
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:11:32.50 ID:pB91lPCH0
>>9
なんかライザップのCMを連想してしまった
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:12:23.92 ID:w34VfCgq0
大宮は資金力あるんだからたまには優勝争いしてくれ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:13:32.63 ID:54kloTMl0
>>269
去年の前半・・・
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:14:41.05 ID:bOabiD1z0
ほれミーヤ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:15:54.88 ID:OuGmJjosO
>>269
入場料収入が絶望的に少ないという....
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:16:14.60 ID:SUY9brVI0
それはそうと、鳥栖はリポーターまで朝鮮人なのかよ
なんなのこのクラブ?
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:16:38.89 ID:x6fCuBHE0
大宮は逆ボジョレーヌーボーだなw
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:17:17.72 ID:RqYCgk1F0
今年こそ落ちると思ってたやつの数↓
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:17:23.17 ID:aYXWTZ+7O
この時期の大宮はブンデスの中堅より強い
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:17:37.93 ID:Wlkzex4c0
圧倒的残留力wwwwwww
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:17:46.35 ID:OPsjSGxB0
ライン上げときますね
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:18:06.43 ID:m5Be2Hh+O
>>241
残留争いなのに大宮に関しては残留争いでは世界最強だから単なる一方的なスナイプに過ぎないからな。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:19:23.87 ID:lxGi9BR00
>>154
おかしいだろw
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:24:38.89 ID:WFiZjvxc0
浦和が弱くなり大宮が強くなる季節
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:27:10.20 ID:BbMJXHAf0
>>272
都会だから厳しいんだろうけど自前のスタ作ればいいよ
by磐田
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:28:44.85 ID:j0JfQgoG0
終盤毎年大量失点する浦和
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:29:17.53 ID:jR8hL1NNi
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:29:32.38 ID:XkpBqs0r0
大宮は3ヵ月しか本気を出せない仕様だからな
昨年は間違って春に本気を出したから夏以降サッパリ勝てなくなった
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:32:33.48 ID:nzFv2UZa0
大宮ってFC東京に弱い印象があるんだけどな。
あんましかったことないんじゃね?
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:33:46.28 ID:b6Qk+wi10
>>253
ASフリューゲルス……
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:33:47.02 ID:vKM8kbeBO
また終盤の大宮嬢か
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:34:22.86 ID:fOHQ54rS0
鳥栖セレッソ戦がつまんな過ぎる
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:35:09.01 ID:vaV+/H390
>>286
アウェイだとぼちぼち勝ってたはず。ホームだとなぜか勝てない。
それと城福にめっぽう弱かった印象がある
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:35:29.05 ID:YrDjpS3S0
大宮の動向チェックを怠ったせいで季節の変わり目に気づかず風邪引いた
反省してます
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:35:32.24 ID:OuGmJjosO
>>282
構想ていうか願望の域を出ませんが、公園内の野球場とサッカー場を大幅にグレードアップさせようという話はあります。
現実的には北側の競輪場を撤去しないとスペースが足りませんが。
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:35:42.92 ID:Pl7jEY380
つまりオレンジ色のユニフォーム着てればJ1定着ってことだな
294、@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:36:30.85 ID:fxRzUkLqi
この時期のシマリスは狂暴化するって本当だったのか
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:41:37.12 ID:V5CxmuDs0
ライン調整はんぱない
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:42:35.45 ID:ywZ8toho0
家長が凄すぎた
297ホリエナジー有限公司@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:44:56.17 ID:kZxfoJh/0
【興奮】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦!?

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:47:11.32 ID:JD9mZpHI0
清水オワタ
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:48:07.11 ID:/RHlsGiSi
清水とセレッソの降格は面白い
甲府は当たり前すぎてつまらない
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:59:44.33 ID:8EAPqhZo0
プロは秋まで手を抜きすぎではないか
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:02:45.91 ID:nkWxq6Tr0
  22節   →   28節

32         仙台+7
31         大宮+15
30
29         甲府+8
28 新潟     清水+3
27   
26         桜大+6
25清水仙台
24 名古
23
22
21 甲府
20 桜大
19
18
17
16 大宮
15
14
13         徳島+1
12 徳島
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:04:31.81 ID:nkWxq6Tr0
でにむ?@denim001

秋は大宮。
前半コケて 降格いと近こうなりたるに
残留ライン押し上げんとて
三つ四つ 二つ三つなど 勝ち続けるさへあはれなり。
まいて、下位などのつらねたるが、いと小さく見ゆるは、いとをかし。
残り5節で、連勝、負け無しなど、はた言ふべきにあらず
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:08:29.77 ID:bijk3qRvi
毎年恒例の測ったような大宮の終盤のブーストは
たんに勝利給が残り10試合だけ倍になるっていう理由なんだが(120万
それがこれだけ効くもんなんだなあという感じ
人間は欲に塗れた生物だね
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:10:02.64 ID:ftQpcOkl0
大宮降格だろうなと踏んでたのに
なんなのこれ。
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:12:39.84 ID:Rt5wOqjx0
大宮と桜が降格すればみんな幸せになれるのに
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:15:23.87 ID:3MpD2lSt0
東ってどこに行ったんだよ
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:26:12.53 ID:iKf5ME/B0
>>178
怪我したの?
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:31:06.51 ID:mXhF7IWq0
秋だなあ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:31:37.90 ID:o6FGe9950
>>306
今日ベンチにいたよ



瓦斯の
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:33:23.35 ID:BTYLJ/lR0
ほんと大宮って残留する以外の存在意義ってあるのかね
人気ないし
まぁ残留する力が凄いってのはあるけど
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:34:01.36 ID:Cb2TaM2A0
平山のいない瓦斯なんてこんなもんだ
予想できたこと
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:34:03.10 ID:A477IM/wI
また残留か
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:37:10.44 ID:ZdV+hAur0
武藤はブラジル戦の疲れがまだ取れてないのに良くやったよ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:37:48.82 ID:z73GfbEFi
もしかして大宮の受験グッズ売り上げって興業収入や優勝賞金の合計を越えてんのか?
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:43:51.34 ID:gT2l/6ye0
元祖都市伝説の家長を久しぶりにみたけど凄すぎてわろた
誰もボールとれねーじゃん
そんなやつらが代表や代表候補てw
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:45:18.72 ID:l0vnYW1U0
毎年トシヤサッカーからの脱却を目指す
好調な時→監督をクビ
不調な時→監督をクビ

降格寸前になる→トシヤサッカー復活
→残留

以下ループ
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:49:34.09 ID:KShUjqtG0
大宮は異常
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:50:29.81 ID:4KIZujKr0
まじびっちw
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:50:54.50 ID:d3lrxbW90
家永は地蔵呼ばわりされているけど
スペインでも点取ってるからな
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:53:18.27 ID:AsH9VUx30
予定調和とか人知を超えた力がJリーグにはいまだ存在するなw
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:56:03.91 ID:H8wlW4FH0
大宮って降格しそうで最後は首の皮が繋がるんだよな
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:56:22.01 ID:6+n/U1qx0
>>112
吹かれなければいいだろ
アジアや世界じゃいくらすっころぼうと吹かないんだから
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:57:10.73 ID:YnbOes930
だから武藤は電通に守られてるだけだってw
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:01:38.64 ID:GQIVzPht0
走らないから地蔵なんじゃなくて、押しても倒れないから地蔵なのか
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:02:08.58 ID:X8D6DCkn0
この時期の大宮と当たった瓦斯が不幸だとしか
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:03:17.48 ID:bijk3qRvi
■2012年の柿谷
1980分で11ゴール2アシスト
ナビスコでも5ゴールを決める
→代表には選ばれず
翌年もっとハイペースでゴールを挙げてようやく招集

■2014年の武藤
2010分で11ゴール1アシスト
ナビスコは1ゴール
→代表に選ばれる
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:03:20.59 ID:ITYrSvMbI
秋の一句

大宮が 残留ラインを 上げる秋
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:05:33.04 ID:JlVOZU5J0
>>327
季語が被ってる
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:09:04.87 ID:8qSWPxbj0
キン肉マン:ミーヤ
フェニックス:桜
ソルジャー:甲府
ゼブラ:けさい
マリポーサ:清水
ビッグボディ:徳さん
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:12:38.58 ID:uY8+wEVgO
やっぱり残留じゃないか(歓喜)
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:12:41.59 ID:DeTL0OK/0
33節に残留を決めてセレッソ相手の最終節
残留には勝利が絶対条件のセレッソを弄って引き分けにするところまで計算されていると思う
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:16:24.90 ID:9gf/YDT40
大熊という足枷が外れた途端にこれですよ
サンキューサンキューな
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:17:49.73 ID:AsH9VUx30
家長ってスタで間近にみてると本当に凄いプレーヤーにみえちゃうんだよねえ。
TVとか遠くの俯瞰だと微妙になるけど。
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:20:41.04 ID:X8D6DCkn0
NHKの取材にも負けない大宮の残留力
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:20:47.75 ID:6+n/U1qx0
大宮はふざけてわざとやってるのか
それともJリーグの価値を貶めようとしてやってんのかな
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:20:50.42 ID:GQIVzPht0
>>333
体の使い方のうまさは近くで見るとよくわかるね。
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:25:25.22 ID:Gfv70W+V0
>>43
武藤が一番脅威だったろ。最もゴールに迫ってた。
激しいプレーはもっと推奨すべき。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:28:56.73 ID:Gfv70W+V0
大宮の守備連動がマシーンのようだったわw
寄せも早いしクリーンだし集中力も高かった。
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:29:01.45 ID:5+auG/GB0
ミーヤちゃんの枕営業キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:32:04.13 ID:msU0xZ3q0
大宮は趣味ですから。
ヤクルトと一緒でNTTの社会貢献取組。
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:36:07.98 ID:Gfv70W+V0
審判がダメだったな。
家長がBOX内で倒された時の笛が一番問題だった。
BOX内でボール奪取して入れ替わってDF抑えながら
次の展開に入ろうとしたら引き倒されたのにシュミ扱いでカレー。
あれは無いわ。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:40:10.25 ID:NrfQaK0H0
正直高橋はメンタル改善さえすれば普通に代表で出来る
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:48:46.35 ID:5b4nOjIM0
NHKも認めた大宮の残留力!!
今年も残留決定!
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:50:43.02 ID:e/bHQKG00
>>342
それな

年取ればもっと落ち着きでるのかね
とはいえカード自体は今年少ないんだけど
相手の挑発にすぐ乗りそうで恐いんだよな
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:03:21.59 ID:wAU1lHeI0
瓦斯サポが大宮有利な笛有利な笛言うからJリーグタイム見てたら
PKかFKかという相手が後ろからのしかかってきたファウルを
何故かのしかかられた家長のシミュになり意味不明なイエローまで
おまけでもらってたわ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:06:27.67 ID:+YDM0G4M0
高橋と今井をよべ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:10:01.09 ID:eWNoKD+M0
な、武藤は過大評価で本来代表レベルじゃないって現実
太田、森重、権田とかギリで権田が呼ばれるレベルって事に気付いたろ?

権田は劣頭の件で話題に上ったが、ロンドン世代、レベルの低いJのGKで平均点を叩き出す
そりゃ西川、林、東口の方が実力は上だが、世代的に入れたって言うのはまだ理解出来る

だが、武藤なんてルーキー、太田なんて将来性0を選ぶって頭おかしいとしか思えない
原博実枠というガンがある限り、日本はずっと低空飛行をする羽目になる
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:10:06.35 ID:lBPIFx+x0
大宮のシーズン来た
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:11:30.14 ID:y4sJGWfFO
受験生対象の観戦ツアーやれ、マジな話。
絶対大当たりするから
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:13:44.89 ID:rU1RM5DD0
>>345
横山のお手々にボール当たったシーンとかやってた?
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:16:00.07 ID:wAU1lHeI0
ヤンキー丸出しの高橋VSエリート丸出し武藤は面白かったわ
高橋はやることがまんま顔の通りすぎてワロタ
瓦斯のお坊ちゃまたちはあんなヤンキーみたいなの相手にしたくないわな

でも能力は普通に高いな
スピードもあるし
CBよりSBの方が絶対向いてると思うけど
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:16:44.22 ID:eWNoKD+M0
だいたい、考えてみれば分かる
あれ程スターシステムで推された柿谷、鹿島サポに推された大迫
その2人でさえ、ある程度の結果を残したのに対して武藤なんて遠く及んでない
そもそも、佐藤や大久保や前田は何年も結果を出し続けても代表だと使えなかった
これが何を意味するかって馬鹿じゃない限り気付くんだけどな‥Jはレベルが低いって事に
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:18:05.53 ID:uP/JPw6x0
大宮はこの時期レアルより強いよ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:22:53.77 ID:eWNoKD+M0
しかし、Jオタは諦めない
ザックジャパンはメンバー固定、本田さにんパス出すサッカー、1トップは潰れ役

違うから、ザックジャパンで結果を出してる本田、香川、岡崎、長友、内田と全員海外のリーグでも結果出してる
海外リーグで結果を出す選手と国内リーグでしか結果を出せない選手との差なんだが、本質的な事を理解してないんだよな
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:24:43.92 ID:r9YzSBMT0
大宮の狙いは金だろ。わざと残留争いに巻き込まれてシーズン終盤の勝利給をアップさせる
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:34:44.27 ID:LHv4AHjB0
大宮恒例のラインコントロールかw
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:34:51.77 ID:AsH9VUx30
ホント、家長が代表呼ばれないって悲しいな。まあしょうがないんだろうけど。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:36:39.86 ID:GQIVzPht0
>>355
と思いきや、前期のうちに使われなかった勝利給を終盤に回してるだけだから、クラブとしては年間に支払うトータルのボーナスは変わらない。
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:40:24.02 ID:zRIbYvDf0
>>350
あれは故意じゃないだろうからセーフってテレ玉では言ってた
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:41:09.54 ID:64lTcRM00
一度ミーヤを味わったら忘れられない
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:41:51.43 ID:s00+o5Yk0
瓦斯の審判囲みしようとプレイ止める→大宮素早くリスタート
→後ろ向きで追うはめに→家長から高橋でGool→太田の抗議(ただし太田が残ってオンサイド)

このシーンはカッコ悪すぎた、瓦斯は代表が何人いても毎年上位争い出来ない理由考えたほうがいい
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:48:46.40 ID:FCcMWCGe0
「俺はやればできる」 っていうやつのことほとんど信用してないが、

大宮が言った場合に限り信用する
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:48:55.43 ID:PAy3tPjQ0
>>168
誰一人として渋谷を名将とは思わず残留力と思ってるのがなんとも
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:51:11.85 ID:InEt2z2y0
仙台 4-2 浦和
大宮 1-0 FC東京

日本の秋を感じさせるスコアだね、この時期の風物詩
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:56:39.45 ID:SHt0Tbm40
大宮監督交代後の奇跡

大熊 ●●○○▲●●●●▲▲○●▲▲▲●▲●●●● 勝点16
渋谷 ○○●○○○                         勝点15


名将渋谷
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:57:35.97 ID:AIpWsZZn0
>>351
SBでも使えることは使えるけど守備がおろそかになるんだよな…
でも身体能力高いし攻撃センスも槙野何かより高いと思うよ。
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:59:04.59 ID:+SRkl4xyO
大宮>レアル>バルサ>シティ
今ならどこにも負けない
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:02:10.06 ID:zQE1nHUy0
まあ武藤があれだけトンチンカンにはずしてたら
勝てる試合も勝てんよ、
まあ呪いがかかっていてはずしたんなら仕方ないがな
でもまるで勝ったように放送するのはそういうプレーなのかな?
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:05:57.01 ID:QxE1hLFC0
大阪の桜で春を迎え
仙台の七夕で夏を感じ
埼玉の栗鼠で秋の到来に気付き
道産子が消えて冬を知る
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:07:32.96 ID:4TP77U6p0
>>77
こういう奴多いけど、普通に金かけてるから。
しかも、残留のためなら何でもやる。
天皇杯で大学に負けてでも残留戦に備える。
水曜のガンバ戦も9人も面子落として、今日の試合に備えた。
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:11:59.67 ID:lGhIuxrF0
ID:eWNoKD+M0
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:26:30.66 ID:hRgvKFmP0
武藤はアウトサイドでシュート打つのが苦手みたいだね。

アウトサイドでシュート打てないと、ファー狙う時必ず体が開くから
シュートコースばればれになるよ。まあ、期待はしてるんで頑張れや。
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:26:51.12 ID:Sly7BRDM0
>>367 確かにこの季節ならCLでもグループリーグ突破できるのが大宮である。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:33:00.44 ID:fQfXirAi0
ズラタン、ムルジャの2トップは飛び抜けてんな。反則だわ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:36:09.90 ID:1AcbrbgI0
>>370
普通に金かけてるなら優勝争いしろよw
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:37:15.28 ID:r5o/Yvqb0
大宮さんの残留間際の勝負強さヤバイっす
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:40:33.71 ID:zQE1nHUy0
大宮は優勝しかけたら監督をクビにしますのでむり
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:47:20.14 ID:/o8+dTA40
家長の鬼キープって何分くらいの話?
オンデマンドで確認したい
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:08:25.40 ID:+nyzZ6Gv0
大宮は本気出せば優勝できるのに出さないからな
フロントがゴミ屑だから
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:12:50.99 ID:9eW+OlAv0
なんなん本当に
一回落ちて欲しいのにこりゃまた残留か
下がゴミすぎる
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:14:20.97 ID:hRgvKFmP0
今の残留力発揮中の大宮とやらずに済んで助かった、
と思ってる脚サポも多い模様。
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:59:12.42 ID:sBAfHJMs0
いよいよ桜が追い込まれたな。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:03:16.90 ID:D3IsC55P0
相性でいえばダントツで瓦斯という対戦だったはずだが
みかかのラインコントロール磐石すぐる
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:06:19.05 ID:DFhgj6ww0
>>284
そのシリーズで初めて本当にカワイイの見た気がするわ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:20:53.96 ID:JZio9JNt0
武藤は対策されてしまったね
それでも2回決定機はあったけど。。。
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:26:47.84 ID:iwDyd0U70
何で抜いて前に入った家長がシュミしなきゃいけないんだっての
審判アホなの?
あれは1点ものだったな
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:32:13.57 ID:OEPFtfSP0
1年中涼しいとか試合ごとの間隔が
長くなるとかしたら上位に食い込むのかな
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:38:08.02 ID:+nyzZ6Gv0
武藤を持ち上げるなら2009年の覚醒石川レベルじゃないと認めんわ
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:43:33.13 ID:WpD4Sr3w0
仮に2位以下がJ2降格なら大宮は優勝するの?
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:03:11.15 ID:u/VQG23A0
>>386
抜いて前に入ったかどうかは関係ないでしょ。
裏取られたDFがタックルしてくるのを誘う場合もあるし。
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:07:58.56 ID:C+VnGK6ni
大宮が終盤強いのはそれだけの金を使ってるからだし別に不思議でもなんでもない
去年の磐田だって中断期間にスーパー外人を獲得して勝利給100万とかにすれば
甲府といい勝負だっただろう
それを謎の残留力、とか言うのはやるべき事をやってるフロントに失礼
いやまあ毎回こんな事やってる大宮のフロントは間違いなく馬鹿なんだが
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:10:19.78 ID:tF8IojpGO
予測が簡単な物

・残留がかかってる時の大宮の勝利

・期待されてる時の稀勢の里の敗北

・代打 川藤
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:14:37.30 ID:TF1H9hDA0
>>378
試合時計だと81:00くらい〜、シークバーだと1:50:17くらい〜。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:19:08.78 ID:EiDnNNfA0
武藤は相変わらずスペース無いと自分では出来ること少ないんだよなあ
まあお膳立てはあるんだけど
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:24:14.62 ID:3Rvnzer00
“やれば出来るは魔法の言葉”
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:31:17.11 ID:eguys9vz0
青木とノヴァコがいなくなってさすがに今回は落ちるだろうと思ったが…
さすがの帳尻合わせだな

大宮ではバリバリの主力だったのに今では浦和のベンチ要員にまで堕ちた青木…
大宮にいたほうがよかったのかもなあ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:33:51.98 ID:98QnhkUpI
ムトーは王子枠だから
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:48:49.27 ID:2NorYurN0
入れ替え戦復活しないかな
清水岩田でやれば盛り上がるのに
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 04:00:28.61 ID:HRUKIpg10
青木も東もあれですなあ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 04:18:55.09 ID:/+ReX7U+0
天皇杯での割り切り方といい残留のプロだよな
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 04:22:40.44 ID:+nyzZ6Gv0
ベルデニック解任劇までは大宮はネタクラブだったけどな
あれで一気にクズクラブと認知された
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 04:32:12.94 ID:78L7jc1R0
ベル解任からくまくま解任までは黒歴史
青何とかともども記憶に無い
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 06:05:01.40 ID:Y2FYP//W0
>>123
>>東京も大宮も選手交代が完璧だったな
>>この監督二人は当たりなんだろうな

Jリーグ
2013年 8位 FC東京 54点 16勝 6分 12負 61ゴール 47失点 得失点差14
2014年 6位 FC東京 42点 11勝 9分 8敗 40ゴール 24失点 得失点差16 広島とガンバで4連敗確定

武藤みたいな足下ヘタクソ、高さが売りでもないやつが化けるなんてありえないから。ゴミで勝ち抜けるわけ無いだろ。
予言しといてやるが、ポポ何とかより下の順位になるから現実の非情さをなめんなよ。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 06:22:04.85 ID:kBj1CQ/20
やっぱり大宮勝ってたか
会場の近く通ったんだが、入場待ちの人たちの雰囲気が
いよいよ俺達の季節が来た、って感じで凄い充実してたんで今日は勝つだろうと思ったよ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 06:28:18.17 ID:+uwOC7+e0
さっすがに今年こそはダメだと思ったんだけどな。
なんなんだろうな一体。
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 06:37:58.04 ID:Vbi2viFT0
武藤はパスとファール以外は良かったよ


嫉妬で叩かれてるけど腐らず結果出していけ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 06:50:56.59 ID:ZpmhP02R0
>>362
あのメンツで残留争いしている時点で俺は信用しないw
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 06:57:44.71 ID:zQmMe8v70
>>373
違うぞ、CLすら捨ててリーグの残留にかけるのが大宮だw
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:03:33.28 ID:H+2ncu3v0
この試合の最大の見所は家長を相手に米本がポールダンスを踊っていたところ。
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:23:17.04 ID:/o8+dTA40
>>393
ありがとう。確認しました。
家長vs米本は見応えがあるね。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:37:48.98 ID:Kqv6u/KO0
残留マイスター大宮には過去のジンクスとか全然関係ないな、見ごたえのある試合だった
家長は例の鬼キープ以外でも活躍しまくってたな
浦和の興梠と一緒に代表に呼んだら、球の収まりがめっさ良くなりそう
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:33:56.68 ID:OwJI6Ehy0
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はミーヤサポだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたミーヤサポだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 残留争いは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:35:43.74 ID:RhLvnTeI0
森重は後ろからはいられるのに弱いんかな
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:37:59.73 ID:CfpPcanGO
>>409
見たいwww

地上波で最低1時間位の試合のダイジェスト番組やって欲しい。
バラエティー完全抜きで。
戸田あたりの司会で、そういう面白場面とか、時々チラッと毒吐いて欲しい。
できればNHKの乳さんがアシスタントでwww
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 11:06:06.56 ID:CKoiL+lM0
はじめから、残留ハラハラを演出する予定なら、大宮のフロントってメチャクチャ優秀やん
全て計算通りだろ
ベル解任の謎がやっと解けたわ

スッキリスッキリ!
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 11:15:40.12 ID:GJxLCo5B0
昨日のFC東京戦の大宮はムチャクチャ激しかった。
球際とかの寄せがきついし、当たり負けしない。

とても降格争いしてるチームに見えなかった。
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 11:59:11.03 ID:idvNsieu0
大宮東京戦は面白かった
本当はもっと面白い試合になってたんだが
審判が全てぶち壊した
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:03:20.15 ID:/+ReX7U+0
本当は中位くらいなら十分争えるんだけど
残留争いになったほうが客が来るので
敢えて終盤まで本気出してません

とか考えてんじゃねーないだろうな大宮は
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:13:03.19 ID:NLgZaNbg0
代表の86年組はキャリア終盤にさしかかっても伸び続けてるけど
ついに家永が復活する時が来たのか
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:15:35.11 ID:0kJ0uoRui
何でこんな瓦斯みたいな中位クラブから代表に4人も選ばれているのか謎すぎる
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:18:47.27 ID:ce+P1BmK0
まちがって優勝しそうになると監督を解任してでも13位ぐらいになろうとする
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:19:18.81 ID:+nyzZ6Gv0
>>420
関西組が多いからバランスとろうとしたんじゃね
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:30:43.93 ID:1N4F2FZX0
瓦斯は確かに好調だったし武藤もキレてたよ。
でも大宮の集中力が上回った。瓦斯は今の大宮に当たったのが運が悪い。
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:28:21.60 ID:As4sEr0nO
>>370
他のJ1が大学に敗ける→「うわ大波乱」「だせぇ」「プロの恥ワロス」
ミーヤが大学に敗ける→「まー大宮程度なら大学でも勝てるだろ」「さすが大宮残留争いに備えた戦略」
なぜなのか
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:30:42.46 ID:CKoiL+lM0
>>418
バ、バラスなよ!
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 16:20:40.34 ID:KsaE6Z5h0
電通武藤が何度も何度もファウルしてやっと警告なのに、ヤンキー高橋祥平が一回で警告、それもテレビ解説も疑問視したプレイで
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 17:03:17.02 ID:9nOceqdO0
>>302
くそわろたwww
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 17:15:36.55 ID:asGmwTIP0
電通に力なんてないよ。
普通に波に乗ってる選手にフォーカスしてるだけ。
まともな取り上げ方だよ。
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 17:59:19.88 ID:dRT9dD5o0
>>416
俺柏サポだけど、3年前にこっちが優勝争いしてる時に残留仕様の大宮と当たって、ホームだったのに何もできずにボコボコにされたよ
ラファエルとかいうブラジル人が無双してて、あんなの連れてくるなんて反則だろって嘆いた記憶がある
周りのみんなも呆然としてたわ、「何でこのチームが残留争いしてんの?おかしくね?」ってwww
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:12:25.43 ID:AyYsohmB0
>>429
これコピペかと思ってたんだけどほんとだったのか
柏サポの中じゃ伝説にでもなってるんだろうか

84 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/05(日) 19:05:32.44 ID:AE6cApnj0
残留争いさせたら最強の大宮
3年ぐらい前、優勝争い真っ只中にあった柏レイソルのスタジアムに観に行ったけど残留争いしてた大宮に普通にボコられててびっくりした
柏サポーター達が「あいつら強すぎるだろ!なんであれで16位なんだよ!ふざけんなボケ」とか怒鳴ってて笑った
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:43:37.75 ID:ZpmhP02R0
>>430
昔から鞠サポは「大宮レアルディージャ」と恐れるほどだった
それくらい局地的な強さがミーヤにはある
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:05:41.53 ID:v4ieqaeE0
>>429
ラファエルよかったよな、確か代表に入りたいからもっとアピールできるとこに行きたいって辞めちゃったんだよな
デニスマルケス、ペドロジュニオール、レアンドロ、ラファエル、ノバコビッチ、ズラタン、ムルジャ、カルリーニョス、みんな反則級やんけ!
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:16:31.27 ID:CKoiL+lM0
>>432
違うやろ
鈴木が干したからやんけ!
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 21:06:11.42 ID:9rx0ZJkl0
>>426
審判は手癖が悪いと看做してるやつには厳しいって知らんのか

このリスタートを見ろよ、横山のハンドも見逃すし
家長がPKになってたとしても負けてはないわ
http://youtu.be/Y8Pg8_mV8xE
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 21:43:11.99 ID:QO1i2zNJ0
 
 
 
 
○大宮、J1残留力の軌跡
 
 
2005年 大宮:13位  【 16位 柏 (降格) 17位 東京V(降格) 18位 神戸(降格) 】 
2006年 大宮:12位  【 16位 福岡(降格) 17位 C大阪(降格) 18位 京都(降格) 】
2007年 大宮:15位  【 16位 広島(降格) 17位 甲府(降格) 18位 横浜FC(降格) 】
2008年 大宮:12位  【 16位 磐田(入替戦で残) 17位 東京V(降格) 18位 札幌(降格) 】
2009年 大宮:13位  【 16位 柏 (降格) 17位 大分(降格) 18位 千葉(降格) 】
2010年 大宮:12位  【 16位 FC東京(降格) 17位 京都(降格) 18位 湘南(降格) 】 
2011年 大宮:13位  【 16位 甲府(降格) 17位 福岡(降格) 18位 山形(降格) 】
2012年 大宮:13位  【 16位 神戸(降格) 17位 G大阪(降格) 18位 札幌(降格) 】 
2013年 大宮:14位  【 16位 湘南(降格) 17位 磐田(降格) 18位 大分(降格) 】 
 
 
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:06:27.44 ID:hRgvKFmP0
>>434
ジャッジが全部正当なら負けてないって、
仮定の話の上に自分のクラブはその仮定の中でミス無し前提で話てるけど、
言ってて空しくならないか?

誤審だってだけなら理解できるけど、負けてないわって聞いてて相当恥かしいぞ。
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:07:41.06 ID:remN48bC0
>>436
そりゃ全て大宮寄りだったら2-0だからな
試合見たなら試合展開的に差があったわけでもないのは分かるだろうよ
直に得点を左右する誤審で1点差で負けて不満に思わずにいられる方がおかしいわ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:09:11.02 ID:remN48bC0
>>436
あと372の件は間違ってるからな
無知の癖に偉そうに
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:28:37.62 ID:YtL60Byz0
まあ、残念だけど、3人が14日に試合やって代表帰りとかエドゥの停止とかあったから痛かったな
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:08:07.18 ID:ZLhvsQem0
>>437
いや、誤審を不満に思うのは別にいいんだよ。
それについては何も言ってないつもりだが。

俺が言いたいのは、
仮定の話で「負けてないわ」ってのはさすがに恥かしいでしょ?
って言ってるんだが。

仮定の話で都合良く設定できるなら何だってありになる。
違うか?

それと>>372はこの試合見て思っただけだよ。現に枠外だし。
残念ながら他の試合は見てないから、この日たまたま外しただけで
他の日に上手くシュート決めてるってなら謝るよ。すまんね。
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 01:56:34.26 ID:xwH7Fj9z0
審判ガー審判ガーって何年試合みてんだよ
こんなんしょっちゅうあるじゃんw
しかも決めるとこ決めてない瓦斯も問題だろ
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 05:59:49.77 ID:KUBlRS5E0
>>440
むしろ変な仮定だな

>>441
今年のFC東京は審判で不利益を被る試合がやけに多い
この審判はJ1で吹くのが二試合目で他の場面でもやたら下手だった
これはサッカーの楽しみとはまったく別のもので、冷静ぶって諦めるもんじゃないな
大宮に文句を言ってるわけじゃないんだから
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 07:22:00.31 ID:JwzRLY/f0
>>140
そういうのは中島にまかせておけばいいのに(´・ω・`)
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 07:44:03.12 ID:o2rIeXVD0
>>443
中島ももうバロンドールがどうとかわざと無理なこというのは止めて目の前の事を一つ一つ頑張る、
まずはFC東京でレギュラーを取りたいって普通の事言い出してるよ。

武藤に関しては駄目なときもあるし、良くなったのは中断以後くらいでリーグ序盤はチャンスまでいっても外しまくってた。
監督も以前言ってたがスペースがあるほうがいいからね。まだ1年目でゆっくり育って欲しかったけど、この試合でも
激しくDFすれば一部の大宮サポから酷い野次が飛んでくるような扱いになってしまった。
チームも低調だし、本人もいろいろ疲れてるだろうし、しばらく点は取れないかも知れんね。
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 13:38:39.84 ID:KjdD+RR/0
>>444
渡邉千に誰もマークが来ず武藤に集中していたからな
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:13:05.62 ID:iM9ZGqeJ0
>>391
ちょうど去年の磐田に途中からレンタルで行ったブラジル人が大宮でプレーしております
最近とても調子良いです
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 19:52:35.91 ID:WhKTOCD60
★ 次節開催予定 10/22 水曜

J1第29節 10/22 水曜
 浦和 − 甲府  [埼玉 19:00] NHK BS1
 大宮 − 横浜M  [NACK 19:00]
 柏 − G大阪  [柏 19:00]
 FC東京 − 広島  [味スタ 19:00]
 川崎 − 鳥栖  [等々力 19:00]
 清水 − 新潟  [アイスタ 19:00]
 名古屋 − 仙台  [瑞穂陸 19:00] スカパー!プロモ
 C大阪 − 徳島  [金鳥スタ 19:00]
 神戸 − 鹿島  [ノエスタ 19:00]

http://www.jsgoal.jp/
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 19:55:01.61 ID:3H1uJ51L0
大宮は最初からなぜできない?
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:48:46.82 ID:DInwjDMr0
>>448
それで去年ガス欠になっただろwww
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:22:09.37 ID:FE8WmeMl0
武藤はプレーが単調だから対策は容易だな
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 08:13:11.22 ID:N9//NcKc0
大宮「このギリギリ感がたまらん」
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 08:54:54.18 ID:2meXXqb80
>>450
スペースが合ったほうが生きるからな
代表前に口怪我してからやや不調だから余計容易い
運悪くまた傷開いたからなあ

しかしカズマが恐ろしく使えないままで今期最低の出来のほうが悲しかった
武藤にマークが行ってて比較的緩かったのに大宮のゴール前で何度クリアしたか分からん
武藤が後ろにいたりしたのにチャンスを潰すことしかしてない
エドゥも割と波が激しいが悪くてもあれよりは収まるからな
いろんな意味で力が発揮できてないしょうも無い試合だったわ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:01:08.47 ID:1XXrf+T80
先制点に喜ぶ高橋と、失点のショックで思わずヒッポリト星人の顔真似をする太田
ttp://tkrs.net/wp-content/uploads/2014/10/19b4b4ae0c08a5cf3e97e9e51002c657-400x288.png
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止
大宮は毎年邪魔だからJ2に降格しろ