【サッカー】J1第28節昼3 マリノスが藤本決勝弾で降格圏の清水に勝利! 甲府が新潟封じ勝ち点1ゲット[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★@転載は禁止
 横浜M 1−0 清水  [日産ス 19310人]
1-0 藤本 淳吾(後13分)

 新潟 0−0 甲府  [デンカS 21964人]

 広島 − 名古屋  [Eスタ 16:00]
 大宮 − FC東京  [NACK 17:00]
 鳥栖 − C大阪  [ベアスタ 19:00] NHK BS1

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/28
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(他の結果スレ)
【サッカー】J1第28節昼2 2位ガンバが川崎下し7連勝、仙台に敗れた首位浦和へ「4差」!3位鹿島も敗れる 西川と曽ヶ端痛恨[10/18]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413615545/
【サッカー】J1第28節昼 徳島×神戸は2−2ドロー!代表帰りの森岡同点弾、徳島ホーム初勝利ならず[10/18]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413611773/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://wc2014.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:54:54.17 ID:ACA51Yxm0
塩効き過ぎだろこの二試合
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:55:02.40 ID:deN1P6pB0
ジュンゴ最強
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:55:05.94 ID:x/Hk0HZf0
なんでこういうとこで分けるかね
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:55:18.77 ID:gNYscDHQO
この甲府のコツコツは最後に活きてくるよ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:55:21.33 ID:YWfh4Z7xi
甲府引き分けかぁ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:55:50.18 ID:7k7ooH3I0
新潟と甲府は試合自体はおもしろかった。
新潟ラファエル・シルバどしたんだろうな怪我か?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:56:00.97 ID:Wprxn00I0
清水やばいなシュート少ない
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:56:04.27 ID:HMs3YycW0
来年ダービーできるさ。
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:56:06.68 ID:QekqOYxZ0
>>2
後半マリノス一方的だったな なのに1点だしな
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:56:10.50 ID:bdOwLraz0
今の鞠に負けるってだけで相当やばい事がわかる
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:56:13.72 ID:V+Czeg6r0
古巣に対して無慈悲なジュンゴ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:56:23.50 ID:gTRSa03v0
清水はJ2落ちるかもな
弱いわ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:56:32.87 ID:x/Hk0HZf0
アルビシュート1て
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:56:40.25 ID:HMs3YycW0
天皇杯に勝ってくれだから、ダメなんだよ。
名古屋にさくっとまけとけよ。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:56:42.42 ID:RBjkYlG00
しょぼいカードで寒い内容じゃ語ることねえよ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:56:57.78 ID:/WrZ6tsIO
相変わらずガラガラ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:57:00.48 ID:0KnX8O4v0
よし残留決定!あとは消化試合かな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:57:07.13 ID:Pc5Xs9f00
清水初めての降格か
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:57:08.44 ID:Wprxn00I0
鞠の野人が躍動してた
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:57:10.54 ID:awZ5kEVy0
磐田への弾幕といい、清水にはあの四文字熟語が似合う・・
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:57:26.20 ID:CBmftOaf0
>>2
砂糖が甘かったからだな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:57:57.13 ID:w7LhJaUk0
死水
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:57:58.83 ID:Eb6uZISU0
甲府は次さえ頑張ればよい
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:58:00.61 ID:FyzHoI/r0
因果応報
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:58:05.80 ID:2BjlyDT60
石毛の落ちぶれっぷりがやばい
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:58:17.78 ID:QekqOYxZ0
>>22
うまいな 
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:58:24.84 ID:H11mAmzu0
塩試合でもアウェイで負けないのは大事だわな甲府。ホームでも塩分高いけど
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:58:39.19 ID:z3TClNsK0
さすがにシュート一本はないわ
引き出し少なすぎやろ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:59:16.04 ID:8bJ3KmAu0
佐藤ってあそこまで絵に描いたようなマリノス丸出しのルックスになる必要あるの?
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:59:31.54 ID:ghKB0z1b0
静岡ダービーが呼んでる これは宿命
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:59:33.01 ID:vBJcGfzN0
今年もオリジナル10チームの初J1降格が見られそうな感じだなw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:59:40.33 ID:eQ7rpOdN0
このスレは伸びないw
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:59:48.55 ID:7zcDYg2R0
>>11
俊さんと小林帰ってきて完全に別チームだったよ

佐藤が縦横無尽に走り回ってた、シュートは残念だった
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:00:00.66 ID:kSstLn8r0
佐藤とかいう落ち武者が下手糞だったから1-0で済んだ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:00:05.08 ID:V4EuEefji
最後の静岡ダービーとはなんだったのか
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:00:41.97 ID:UbitU39G0
天皇杯
来年J2へ行く清水vs来季もJ2で過ごす千葉
てな感じだったら素晴らしいな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:00:52.98 ID:05NXLcTF0
>>35
翔さん「よしおれは関係ないな!
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:00:55.58 ID:QekqOYxZ0
>>35
シュート以外はよかったぞ 
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:00:56.24 ID:RHM8L+5n0
つまんねー試合だった
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:01:03.47 ID:zaEdM6ZT0
甲府に対するスレタイなんだよw
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:01:11.74 ID:iiiW43rj0
斉藤はアギーレにアピールできた?
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:01:28.00 ID:LRK2Eyuz0
マリノス清水はこの間のジャマイカ戦みたいだった
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:01:35.89 ID:A01ZFQ9M0
セレッソ残留ですわ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:01:40.76 ID:A2VoOF1S0
降格待ったなしでそれなりに必死に戦ってるはずなのに
横浜相手にほぼいいとこなしってのは不味いな。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:01:46.90 ID:l0UHxpwT0
形はできつつある感じ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:01:59.65 ID:2p/trQJc0
俊さんのパスやべぇ
そのあとの佐藤が残念すぎたがw
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:02:04.13 ID:RHt7Iq+8I
>>42
空気
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:02:15.30 ID:V4EuEefji
>>37
昔ヴェルディがJ2でACL出てたっけ?
今もJ2でも出れんの?
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:02:56.28 ID:cnRgzdKc0
これで大宮に行かれたらマジで落ちるで
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:02:56.44 ID:tu0QaHMG0
砂糖と塩ぅさんの切ないコンビネーションだったから
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:03:38.17 ID:+ddLPCA50
>>49
今はJ1ライセンス持ってれば大丈夫なはず
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:03:42.53 ID:gNYscDHQO
みんな忘れてないか?
川中島ダービーだよ?

つまり塩
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:04:51.01 ID:awZ5kEVy0
誰がうまいことを
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:05:02.06 ID:QekqOYxZ0
>>42
36歳のおっさんが1番うまかったなぁ 収穫なし て感じだろうな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:06:58.37 ID:OcB7La/50
静岡のダービーをJ2で見たい
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:08:00.64 ID:Cb2TaM2A0
このマリノスに乾杯する清水に乾杯したチームがあるらしい
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:08:08.23 ID:e0kWjQVs0
>>42
代表引退した人が一番アピールしてたよ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:08:40.26 ID:+GsE5cGU0
強気をくじき、弱気を助けるアルビレックス
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:08:56.03 ID:IrzXPhP30
マリノスはマジでFWが残念すぎる
あのメンツで昨年逃した優勝を手にするとか無理
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:09:17.33 ID:TEgiE/jF0
>>21
因果応報
自業自得
朝鮮部落
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:10:29.07 ID:s8XRPv1bI
鞠って優しさは皆無だからな
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:10:39.89 ID:YnymlKLH0
おい城福
クリス使え そしてお前辞めろ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:11:55.70 ID:UatLZEVm0
エスパルス、こんなにヤバいのに天皇杯も全力投球中なんだろ?

バカなのか?
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:13:24.94 ID:Cb2TaM2A0
>>61
サカ豚のチョン認定って
極右テロリストの巣窟のアニメよりひどいんだな
柔道空手黒帯のムキムキマッチョのモノホン在日兄貴にオラオラ1000発打ち込まれて糞小便漏らせばいいよ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:13:47.43 ID:RHt7Iq+8I
>>60
川又獲得出来なかったのは痛いよな。なんせ、あの翔さんが先発してんだもんな。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:14:53.54 ID:BbMJXHAf0
いよいよヤバくなってきたな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:15:25.92 ID:oxyMsgWV0
甲府の勝ち点1は結構デカイ。
仙台は今日の勝ちで抜け出したっぽいし。

大宮が東京に勝ち点取れるか。
セレッソは今日は無理かなw
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:15:29.02 ID:Cb2TaM2A0
>>63
あの戦力で2年連続残留とか名将中の名将だと思うんだけど
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:16:21.32 ID:QekqOYxZ0
>>60
ノヴァコヴィッチもマリノスに来てればお互いに幸せだったのにね
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:17:00.83 ID:WHeK3lRh0
来年はJ2で静岡ダービーか
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:17:21.37 ID:QHpfK4Su0
今年のJ2童貞脱出君は清水か
わざわざ天皇杯勝ち上がって日程苦しくするとか典型的だな
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:17:31.82 ID:/Lf26dgh0
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:17:33.18 ID:Cb2TaM2A0
>>66
とれてもどうせラファエルみたいに怪我で長期離脱してただろ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:17:58.97 ID:TEgiE/jF0
>>65
清水が静岡最大の朝鮮部落だって知らないんだな
戦後大量に住み憑いたんだよ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:18:38.19 ID:Zve83S0A0
先発が伊藤翔で交代で藤田祥史が出てきて
J2かよと思ったわ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:18:42.95 ID:sSmxiTIK0
ノヴァコ害悪説
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:19:30.04 ID:XMvLh/4c0
オリテンでJ2落ちたことないチームは清水、鹿島、浦和、名古屋だけ?
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:20:12.82 ID:Cb2TaM2A0
ID:TEgiE/jF0

こいつ浦和の事件の時
「浦和の朝鮮部落が地元の日本人をレイプしまくってたから(ry。
 だから反韓と朝鮮人虐殺は正当なんだ!!!」
って連呼してた奴だな。サッカーとは無関係な極右テロリスト
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:20:51.27 ID:y4sJGWfFO
あかん、マジで来年J2で静岡ダービーあるわwww
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:21:02.29 ID:MPEYrjBjO
ノヴァコ代えたのはどうなんだろうな〜
あと石毛のアレは決めないと
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:21:21.23 ID:WHeK3lRh0
>>78
浦和は真っ先に落ちただろw
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:22:45.25 ID:Ow6SKLVs0
マリノスの佐藤は運動量すごかったがパスシュートへた。
あとFWの三人がウンコの背比べ。FWよければもっと上位いけた。
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:23:53.50 ID:l3D3pgqA0
>>78
浦和wwwわざと言ってるだろw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:24:21.11 ID:Cb2TaM2A0
セレッソと清水両方沈む可能性あるのかw
ダブルびっくり枠だな
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:24:43.25 ID:ylb39ue10
盆地の確実にドロー狙い作戦にいつもなすすべなし
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:25:02.49 ID:D5XQ1bcq0
J1第28節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓10/22 26
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 28 29節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃浦和│●56│28(17− 5− 6)┃+22│48│26┃h甲 a鹿
→ 2┃ 2┃脚大│○52│28(16− 4− 8)┃+24│51│27┃a柏 h東
→ 3┃ 3┃鹿島│●49│28(15− 4− 9)┃+21│55│34┃a神 h浦
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
→ 4┃ 4┃川崎│●48│28(14− 6− 8)┃+13│47│34┃h栖 h甲
→ 5┃ 5┃鳥栖│桜47│27(15− 2−10)┃+ 8│35│27┃a川 a新
→ 6┃ 6┃東京│宮42│27(11− 9− 7)┃+17│40│23┃h広 a脚
↑ 9┃ 7┃木白│○42│27(11− 9− 8)┃− 1│36│37┃h脚 a仙
↓ 7┃ 8┃神戸│△41│28(10−11− 7)┃+ 3│43│40┃h鹿 h宮
↑10┃ 9┃横鞠│○40│28(11− 7−10)┃+ 6│30│24┃a宮 h桜
↓ 8┃10┃広島│名39│27(10− 9− 8)┃+ 2│32│30┃a東 a清
→11┃11┃新潟│△38│28(10− 8−10)┃− 5│23│28┃a清 a栖
→12┃12┃名古│広36│27(10− 6−11)┃− 1│37│38┃h仙 a徳
→13┃13┃仙台│○32│28( 8− 8−12)┃−13│28│41┃a名 h柏
→14┃14┃甲府│△29│28( 6−11−11)┃− 9│20│29┃a浦 h川
→15┃15┃大宮│東28│27( 7− 7−13)┃−15│35│50┃h鞠 a神
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
→16┃16┃清水│●28│28( 8− 4−16)┃−16│33│49┃h新 h広
→17┃17┃桜大│栖26│27( 6− 8−13)┃− 6│28│34┃h徳 a鞠
→18┃18┃徳島│△13│28( 3− 4−21)┃−50│14│64┃a桜 h名
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:26:16.57 ID:Ln+j7KFx0
ぶっちゃけ

エスパは落ちたら消滅するとおも

体制的に
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:26:35.34 ID:cnRgzdKc0
本当に残りたいなら大宮を除外して勝ち点計算しないと駄目
大宮計算に入れて痛い目にあったチームが何チームあるのか?
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:26:52.33 ID:f/nzjwJ70
>>63
ジウoutクリス見たかった
ブラジル人四人が同時にピッチに立つのも胸熱だけど
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:27:14.95 ID:XMvLh/4c0
>>82>>84
そうだっけww
浦和興味ないからどうでもいいやww
平岡がずっと好きな俺としてはとにかく清水粘ってくれぇぇぉぇ!
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:27:17.18 ID:/7f0kjYN0
アカン清水落ちてまう・・・
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:28:33.55 ID:TZ1+n6wC0
どこでもいいから地上波でやりなさいよ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:30:25.27 ID:7zcDYg2R0
広島がほぼ勝確なので鞠はまた10位やな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:31:01.72 ID:RzMphNPjO
ガンバ射程圏内だな
なんでそんなJ2に落ちたんだよ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:31:38.44 ID:fdDobSLg0
今のところ俺の予想全部外れてる
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:32:09.90 ID:QKZA7Qbz0
Jリーグって週一回程度なのにあまり観客入らないんだな
地上波放送とかもないし、これでやっていけるのかな
チケット代が2万円ぐらいなのかな
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:34:14.44 ID:UbitU39G0
来年エスパルスが味わうJ2の怖さ
・「最初の山場は次々節の京都戦だな」と思っていたら、次節の群馬に負ける
・山形とか札幌とかに勝ってJ2楽勝と思ったら岐阜や熊本に負ける
・水戸ちゃんよろしくねとなめてかかったら牙をむかれる
・讃岐とかどこのJ3だよと思っていたら引き分ける
・清水のロッカールームが豪華に見えるほどロッカーがしょぼい
・椅子が壊れている、というか最初から椅子がない。
・北九州とかは芝生席が当たり前
・国立や横酷がまともに見えるほどスタグルメがない
・アウェー愛媛戦で試合が終わって帰ろうとしたら、愛媛市内にあるホテルまでの交通手段がない
・宇都宮駅からグリスタへ向かうためバスに乗ったら、工場勤めの作業員らしき人が乗ってきた
・湘南とかよくこんな過酷な状況でぶっちぎり優勝できたな、とマジで感心するようになる
・サンダーバードに乗って富山まで行ったら、スタジアムにエスパルスサポしかいない
・やっと富山サポが現れたと思ったら
 「あ、エスパルスさんも雪かきやって」と言われ、一緒に雪かきを手伝わされる
・長崎へ行こうとかもめに乗ったつもりが
、みどりに乗ってしまい長崎と反対側の佐世保まで連れて行かれる
・北九州に着いてトイレに行こうとしたら、長蛇の列で用を済ませた時には試合が終了している
・夏場に鳥取へいったらグラウンドがたくさんあって、どれが本物かわからない
・ガラガラの味スタで東京Vサポと昔の想い出話に花が咲く
・岡山なんか大したことないと思ってアウエーに行くも、独特の雰囲気に呑み込まれ完敗する
・仕返しにアルウィンへ大挙して押し寄せたら、酪農の臭いで具合が悪くなるもの続出
・夜の試合に負けて立て篭もっていたら、普通に電気を消され真っ暗闇の中放置プレイ
・昼間なら大丈夫だろうと立て篭もっていたらフィールドでは陸上競技会が始まっていた
・磐田と静岡ダービーと銘打つも空しさしか残らない
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:34:41.20 ID:dNa8LAE30
>>87
元旦に天皇杯争った2チームがど真ん中に並んでしまって…
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:38:03.77 ID:FZTCdyI80
>>99
元旦とは元日の朝のことだよ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:44:39.01 ID:dihnlOqp0
甲府は最強の盾
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:45:09.93 ID:BtfHbV5P0
>>12
清水のサポが踏み絵してたの知ってるからな
そりゃ清水だけは許せんだろ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:45:59.44 ID:eC34aUzU0
この2試合は鉄板だった
清水はJ2で田舎と仲良くしろ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:48:47.12 ID:d3lrxbW90
まるで中村さんがいなかったから
負けてたみたいな印象操作してる人がいるけど
中村さんが仕切っていた時も普通に負けていたんだけどな・・

チームがダメなときは周りのせいで
勝ったら自分のおかげって都合よすぎだから
若いいい選手が育たないで腐っていくんだろう
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:48:59.42 ID:92WrASd90
大宮クソ良いサッカーしてるんだけど、なんでこんな順位なのw
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:50:20.83 ID:Vw6VvSSiO
大宮先制したか
どうせ大宮残るだろうし甲府清水セレッソの争いに絞られてきたかなー
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:51:11.97 ID:d3lrxbW90
なんだかんだ言って残り試合
大宮と試合残しているチームは
うかうかしてられないな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:51:50.24 ID:cnRgzdKc0
大宮www
これはもう本気で降格覚悟しないといかんかもわからんね
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:54:28.31 ID:fuW2AzVq0
ヨコハマの外国人FWはどうしたの?
怪我が長引いてる?
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:54:43.33 ID:Ky4FbwDi0
横浜×清水は低レベルの糞つまらん試合だった
横浜は佐藤とか伊藤翔みたいな下手糞をいつまでも使ってたら来年落ちるぞ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:56:52.39 ID:hLD2LZAi0
東京の得失点差+17って中々優秀だな。最少失点だし。
イタリア人監督はアギーレよりよさそう。
アギーレは期待の守備を整備できてないし、攻撃の形も作れないし
無能臭さぷんぷん漂ってくる。
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:56:53.34 ID:d3lrxbW90
でも追悼試合でゆりかごダンスは・・

>>110
レベルの低さをFWのせいにしているけど
自分の好き勝手に徘徊して周りの選手の良さを
消して自分を目立たせる中村さんに会うFWって
日本人じゃそんなにいないよ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:57:33.93 ID:dPxyCbNs0
清水もいよいよ降格かな
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:59:05.32 ID:Ky4FbwDi0
>>112
あの2人の下手糞さは中村に合う以前の問題だろ
どこに行っても通用せんわあれじゃあ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:59:23.46 ID:mDw7MDLo0
ンゴー
降格しゅるー
ジュンゴー
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:59:57.42 ID:c9k1nLSO0
ノヴァコと同じ国の代表FWとれよ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:01:07.62 ID:r8BWVOxG0
もう嫌なことは忘れて天皇杯頑張れ清水
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:01:24.57 ID:7dL9tejc0
>>114
中村さんって言う奴は病気だからスルーしろ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:01:49.96 ID:tzSF1O3I0
>>78
マリノスは落ちていない
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:02:19.49 ID:UGKzMGq60
清水残り6試合でホーム4試合か、

うは・・・これは残留しそう。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:05:00.11 ID:d3lrxbW90
>>114
自分がFWを生かせない糞さ加減を
マスコミ使って糾弾したり
ほかのチームの期待の選手に媚びうる前に
もう少し体張って前の選手助けたら?

自分がそうやって強力なfwにサポートされないと
活躍できない体質なのにいつもダメなときは
周りのせいにして他人事面してるから
海外で糞の役にも立たずに逃げ帰ってきたんだし
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:05:26.73 ID:H11mAmzu0
>>98
雪掻きは喜ぶのかも知れんぞ。静岡市あたりは雪降らないらしいし
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:07:55.04 ID:gIAK+2Le0
清水、天皇杯で勝ち上がって喜んでる場合じゃないな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:08:30.61 ID:7zcDYg2R0
>>109
セカンドオピニオンで一時帰国してたような
とりあえず、まだ怪我
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:09:17.26 ID:OJH+6zY00
>>76
鞠は2列目から後ろを楽しむチームです
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:13:16.03 ID:mDw7MDLo0
まだだ
まだ清水は終わらんよ

かつての大地と天を動かした力は
清水にはもうない
だが依然として清水は清水だ
英雄的な心は持っている

時の流れと運命に疲弊されど
挫けぬ意志は今も強固だ
努力を惜しまず、探し求め、見出だし
屈服することはない
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:14:38.82 ID:/xnYDCWz0
マルキーニョスは得点ランク2位か
去年J2のチームに移籍してこれは凄いな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:16:05.71 ID:d3lrxbW90
>>127
マルキーニョスはどこに行っても点が取れてるんだよな
中村さんみたいに強力なFWがいないと
糞の役にも立たなくなるMVPとは違って

本当にいい選手っていうはそういう意味では
どんな状況でも結果を出せるっていう選手なんだと思う
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:18:42.50 ID:aKEPupUL0
磐田も天皇杯優勝して降格してたからな
清水も負けてられないんだろう
今日の試合でリーグ戦を捨てて天皇杯に戦力を温存する強い意思を感じた
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:21:15.55 ID:0XRz2tPh0
ノバコビッチは移籍するチームを間違えたな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:21:38.35 ID:Or/e9SgX0
清水はもう切り替えて藤枝とダービーといこうや
132教祖 ◆EH.RXj4cVQ @転載は禁止:2014/10/18(土) 18:23:40.39 ID:ugujX8kb0
| ∇ ` )。。oO( >>98 サンダーバードに乗っていたらレイプされる
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:24:08.84 ID:8HqN3pEi0
>>130
きっと、崎陽軒のシウマイが好物だと思う
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:29:07.08 ID:mO3amr7T0
佐藤さんはなんなの?岡野リスペクトなの?
相手にしたら嫌な選手だというのはひしひしと伝わってくるけど
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:32:20.88 ID:vX5l7BsNO
>>134
足遅いから中澤リスペクトだと思う
佐藤を中澤だと思い俊さんが叱る相手を間違えたくらいだからww
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:35:00.14 ID:529+txpX0
大宮は残り8試合になってから本気出すから今年も残留
清水はもうかなりヤバイ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:35:57.24 ID:QekqOYxZ0
>>121
アホか試合みてないの丸出しだな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:36:27.30 ID:cnRgzdKc0
>>136
もう本命だろ 割りとマジで
やってるサッカー腐ってるし
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:41:04.55 ID:zOSjV9kQ0
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:42:57.35 ID:FrqlHF2Z0
甲府はなんとも言えんなぁ
悪くない結果なんだろうが勝たなきゃいけなかった
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:51:52.14 ID:5XxuiJ7A0
甲府はこの守備で点とれる外人がいれば割と強いんだがな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:58:53.53 ID:MSg0f17li
甲府がちょっと怪しくなってきたな
鳥栖の兄貴に期待
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:39:10.53 ID:yYRUPBCS0
>>98
これいつも思うんだけど、スタグルはJ1より充実してると思うんだけど
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:00:47.55 ID:XkpBqs0r0
甲府のサッカーは負けなければそれでいいと完全に割り切ってるな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:03:16.62 ID:D1fqU24Z0
BSでやってたからマリノス見たが俊さんの変態パス二本見れて満足
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:03:44.26 ID:SQ5c2MDc0
>>144
それを知ってか知らずか
さりげなくフォローする上杉軍w
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:07:31.38 ID:d3lrxbW90
>>137
前線のFWに出した球のパスを外しただけで
無能呼ばわりして自分が前に行かないで
サポートできなけりゃ無駄に下がってボールもらいたがる
徘徊プレーに周りが疲弊させられている状態なんて
去年も今年もその前もずっと変わってねーよ
個のベテランが好き勝手に動くことでFWが孤立するのを
FWの能力不足だけの責任に押し付けているほど
中村さんは前の選手にチャンスなんて作ってないから

伊藤なんて得点のほとんどがほかの選手のアシストによるものだし
中村さんパスを外したシーンなんてほとんどないのに
それでもたたかれている矛盾

てめーがほかのチームの選手に媚び打って自分のちーむのFWに
無能の烙印を押すことをマスコミ使って続けていることを
教祖と信者が結託してるんだからその辺は一貫してるけどな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:08:32.12 ID:d3lrxbW90
今日みたいなお得意様のチームに結果を出したのも
藤本とかほかの選手でも
自分の俳諧プレーでごまかしている人間を
もてはやしてるんだから変わってないんだろうけどな
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:09:05.28 ID:G56cGj1v0
新スタ計画、大榎監督就任と清水には
明るい未来が待ってるはずだったのにどうしてこうなった…
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:09:47.98 ID:eqEEf+6s0
残留争い慣れてないんだろうね
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:12:16.98 ID:d3lrxbW90
マリノスのチームが
中村さんがスペインから半年で逃げ帰ってきてから
ずっと続いている終盤の得点力不足の問題を
いつもFWのせいにしているけど
去年もそれは変わらないし今年も変わってない
前の選手が必死に走っているそのおかげで
スペースが生まれている現状も点を取れないからと言って
駄目だしして自分の得点チャンスメーク能力の
なさを押し付けている腐った性質をいつも立場的に
弱い選手に押し付けているのも代表のころから
教祖信者ともに変わってない
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:20:58.23 ID:j/I2sWjY0
>>122
静岡じゃほんの僅かな雪で大騒ぎするからな
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:31:22.23 ID:bhpSG0wC0
しょっぺぇえぇ〜
しょっぱ過ぎんぜ
敵に塩送るにも程があんだろ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:36:31.75 ID:w4E2r2Wz0
>>98
富山と鳥取はJ3だよ。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:41:35.83 ID:vdF25NvK0
誰かウ・ル・ト・ラ、翔の今日の採点おねがいします
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:46:56.40 ID:o2bHZy0A0
清水はホーム多いから何とかなりそうだな
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:49:23.06 ID:ekrulV+20
脚三冠あるで
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:01:27.25 ID:A1EVQAt60
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:17:03.76 ID:cd1JAKhF0
>>156
HA関係なく、大榎になってから徳島と欠場人だらけのセレッソ2軍(しかも退場者アリ)からの
たった2勝しかしてないんですがそれは・・・
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:24:49.86 ID:DsBp86f+O
チョンパルスはJ2落ちろ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:20:07.61 ID:HCAVl6hj0
ネトウヨに思われたくないから「清水残留して欲しい」って言っとくわ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:47:10.17 ID:4I4OI7p30
>>151
終盤の得点力不足は去年の話で、今年はずっと
その前は前半飯倉の神懸りセーブで失点少なかったのが後半増えたとかだった
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:21:22.67 ID:UQqsbP17O
というか天皇杯勝ち残ってる場合じゃないだろといいたい、大宮は負けて、リーグ勝ってる
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:34:18.50 ID:Cphn9mmL0
>>1
じぇじぇじぇ、じぇーつー?
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:01:16.93 ID:qFQ3kmFW0
鞠はいまは下手に勝つべきじゃないだけどな
ウミを全部出したいのに
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:38:04.97 ID:wHv8wEuM0
ジュビロと合併したらどうかね

JS静岡FC
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:40:42.42 ID:C8ORKU410
>>166
YAMAHA発動機が全力でお断りするだろうな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:45:14.17 ID:As4sEr0nO
昔…新潟が山梨に塩をおくる
今…山梨が新潟を塩漬け
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:46:04.17 ID:DyJkBODq0
アギーレ視察試合でJ専用藤本がゴールとか
代表招集されたら最悪じゃねえか
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:48:21.67 ID:QO1i2zNJ0
ようやく前近代の静岡が没落してくれるか
磐田も残留して 王国がどうたら陽が沈んだ争い100年やってろ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:48:54.94 ID:/6nEWJDe0
誰見に行ったんだろうな
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:10:05.54 ID:L5C4fAz60
藤本って名古屋に移籍したとき、清水サポにひどいことされたよね
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:37:25.06 ID:nitr/T/10
天皇杯で名古屋に勝った時点で清水のJ2降格を確信してたわww

オリ10無降格は鹿、鞠、鯱だけになるな
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:07:40.41 ID:Mp+zy6TTO
今日の新聞に天皇杯の疲労のせいと大榎が言ってる記事見て
さすがにバカだろと思ったわ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 05:59:58.73 ID:z+5gJf1L0
大木の時は甲府の美しいパスサッカー!とか言って悦に入ってた甲府サポは今なにを誇りにしてるんだろう?
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 06:29:04.54 ID:noJ1l2aa0
>>158
清水になんもうらみないけどさ、

こんなことしてたんだね去年。
同じ目に遭うのも悪くないと思ってきたw
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 08:06:14.59 ID:lSaQVjyg0
>>21
統一協会?
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:33:25.87 ID:eUrD62/V0
>>172
コレはあかん
http://i.imgur.com/I1GXb6i.jpg

こいつらとやってることが同じ
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/f/0f1037a7.jpg
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止
J2で静岡ダービー実現か!
胸熱だな