【サッカー】EURO2016予選 第3節まで終了…W杯王者ドイツ、強豪オランダらが苦戦を強いられるなど波乱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
ユーロ2016予選が各地で行われ、14日までに第3節が終了した。
ここまでブラジル・ワールドカップ王者のドイツ代表や、強豪オランダ代表らが苦戦を強いられるなど波乱が起きている。

予選は9グループに分かれて争われ、各グループの1位と2位が予選を通過し、3位の9カ国のうち成績が最も上位の国も予選を通過する。
残る3位の8カ国が2カ国ずつ4組に分かれプレーオフを行い、勝利した4カ国が予選を通過。本大会には開催国フランス代表と、同予選を勝ち抜いた23カ国が出場する。

各グループの暫定順位表は以下のとおり。

10月15日(水)13時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00241985-soccerk-socc

UEFA.com日本語公式HP
http://jp.uefa.com/uefaeuro/qualifiers/index.html

■グループA

◎順位表(カッコ内、勝ち点/得失点差/試合数)

1位 アイスランド(9/+8/3)
2位 チェコ(9/+4/3)
3位 オランダ(3/−1/3)
4位 ラトヴィア(2/−3/3)
5位 カザフスタン(1/−4/3)
6位 トルコ(1/−4/3)

■グループB

◎順位表(カッコ内、勝ち点/得失点差/試合数)

1位 ウェールズ(7/+2/3)
2位 イスラエル(6/+4/2)
3位 ベルギー(4/+6/2)
4位 キプロス(3/−1/3)
5位 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ(2/−1/3)
6位 アンドラ(0/−10/3)

■グループC

◎順位表(カッコ内、勝ち点/得失点差/試合数)

1位 スロヴァキア(9/+4/3)
2位 スペイン(6/+7/3)
3位 ウクライナ(6/+2/3)
4位 マケドニア(3/−4/3)
5位 ベラルーシ(1/−4/3)
6位 ルクセンブルク(1/−5/3)

>>2以降につづく
2Egg ★@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:48:00.65 ID:???0
■グループD

◎順位表(カッコ内、勝ち点/得失点差/試合数)

1位 ポーランド(7/+9/3)
2位 アイルランド(7/+8/3)
3位 ドイツ(4/−1/3)
4位 スコットランド(4/0/3)
5位 グルジア(3/+1/3)
6位 ジブラルタル(0/−17/3)

■グループE

◎順位表(カッコ内、勝ち点/得失点差/試合数)

1位 イングランド(9/+8/3)
2位 スロヴェニア(6/+2/3)
3位 リトアニア(6/+1/3)
4位 スイス(3/+1/3)
5位 エストニア(3/−1/3)
6位 サンマリノ(0/−11/3)

■グループF

◎順位表(カッコ内、勝ち点/得失点差/試合数)

1位 北アイルランド(9/+5/3)
2位 ルーマニア(7/+3/3)
3位 フィンランド(4/0/3)
4位 ハンガリー(4/0/3)
5位 ギリシャ(1/−3/3)
6位 フェロー諸島(0/−5/3)

■グループG

◎順位表(カッコ内、勝ち点/得失点差/試合数)

1位 オーストリア(7/+2/3)
2位 ロシア(5/+4/3)
3位 スウェーデン(5/+2/3)
4位 モンテネグロ(4/+1/3)
5位 モルドヴァ(1/−3/3)
6位 リヒテンシュタイン(1/−6/3)
3Egg ★@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:48:09.96 ID:???0
■グループH

◎順位表(カッコ内、勝ち点/得失点差/試合数)

1位 クロアチア(9/+9/3)
2位 イタリア(9/+4/3)
3位 ノルウェー(6/+2/3)
4位 ブルガリア(3/−1/3)
5位 マルタ(0/−6/3)
6位 アゼルバイジャン(0/−8/3)

■グループI

◎順位表(カッコ内、勝ち点/得失点差/試合数)

1位 デンマーク(4/0/3)
2位 アルバニア(4/+1/2)
3位 ポルトガル(3/0/2)
4位 セルビア(1/0/1)
5位 アルメニア(1/−1/2)

■各グループ3位(上位1カ国が予選通過。なお5カ国のグループが存在するため、各グループ最下位との対戦を除いた成績)

◎順位表(カッコ内、勝ち点/得失点差/試合数)

1位 H ノルウェー(6/+2/3)
2位 C ウクライナ(6/+2/3)
3位 D ドイツ(4/−1/3)
4位 I ポルトガル(3/0/2)
5位 A オランダ(3/−1/3)

6位 E リトアニア(3/−1/2)
7位 G スウェーデン(2/0/2)
8位 B ベルギー(1/0/1)
9位 F フィンランド(1/0/−2)
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:49:15.21 ID:+SE9YyO10
ロードスターは緑一択。
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:49:28.27 ID:g3EpVH8c0
強豪国だとイタリア、イングランド、クロアチアだけは順調だな
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:50:19.14 ID:WpG7IVlM0
アイスランドすげーーー
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:51:12.33 ID:E70eQyqY0
ホームとアウェイで10試合やるの?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:52:03.94 ID:b5mUqxRQ0
出場枠が16のままだったら緊迫するんだろうけど
今回から24だからなあ…
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:52:57.28 ID:WpG7IVlM0
ギリシャ苦戦してるな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:53:05.28 ID:41KbVv1I0
いっそあまり見たことのないチームがたくさん出たらあるいみ面白いけど
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:56:21.58 ID:i/4+IfDs0
今年は地上波で放送しないのか
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:02:50.33 ID:5Taj/iY70
アイスランドって日本と対戦しなかったけ?
なんかすげースローインの
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:03:14.37 ID:nqwHpLNB0
>>8
ヌルゲーやんけ
もう予選が本選でいいレベルやん、このまま決勝トーナメントやれよ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:06:49.28 ID:4NNjEnfG0
李信恵、元違法SMクラブの女王だった!「大嫌韓時代」絶好調!ありがとう女王様!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1413297909/

李信恵、AV出演
http://www.xcream.net/item/48006
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:21:32.35 ID:GJLiaGNZO
ギリシャとスイスが不調で嬉しい(^ω^)
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:25:50.07 ID:qNS6Ochn0
何かアジア杯を思わせるヌルさだけどこんなんでいいのか
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:27:15.53 ID:TonOGtwO0
スコットランドが二位以内に入ると大英帝国そろうな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:27:33.65 ID:GJLiaGNZO
>>16
16じゃワールドカップの欧州枠と殆ど変わらなかったからいいんじゃないかな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:28:43.74 ID:e89H0aaQ0
欧州で24枠て、

普通の国は全部参加出来る大会やんか
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 02:57:37.44 ID:tMC9zbK20
イングランドがあり得ない位置にいる。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 04:09:20.42 ID:KqmAvswe0
予選とかヌルいくらいがいいだろ
前回もイングランド落ちてギリシャが本選出場した時に文句言うやつもいたし
16か国でもこのグループはヌルいだと言い出すやつもいるんだから
何やっても文句言う層ってのはいる

24か国だったら今までノーチャンスの国に光があたるからな
W杯は無理だけどEUROなら狙えるってのが大切
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 05:06:28.47 ID:JyrdxORLO
本大会終わったばっかなんだから今頃調子上げてんのは二流国だけだわ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:09:50.36 ID:CByunVSF0
>>21
予選はまあ置いといても本戦でしょうもないグループが出来そうで
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:56:51.20 ID:55hYdRpz0
ドイツ苦戦は珍しいけど
オランダなんてしょっちゅう苦戦してるじゃん
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 08:33:10.24 ID:WT/GMRsSi
ユーロがこのザマなのに2019年から24チームに拡大するアジアカップ…
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:04:03.57 ID:7uo5jmLdO
EUROの枠拡大で、やはり手抜きが増えたな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:05:48.82 ID:wMd+Dmc30
ドイツもオランダも成績が良かったW杯直後で完全に燃え尽きてるな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:42:33.15 ID:INeh7Rp90
ジブラルタルなんて国が存在すること今初めて知った
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止
燃え尽き症候群?
っていうかメリハリがあって俺は良いと思うけど