サッカー選手は野球選手より身体能力が劣る 課題のある人材はサッカーへ、優秀な人材は野球へ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすこい ★@転載は禁止
以前より治療現場などで耳にする言葉として、次のようなものがある。
「野球をやっている人は、どのスポーツも人並み以上にこなす」。
実際、体育の授業などでレクリエーション的に他スポーツをやった場合でも、野球部出身の選手が難なくこなしてみせるケースはよく聞く。
対して、他のスポーツ出身の選手で同様のケースを聞くことはそれほど多くない。こうした言葉が生まれる背景には、どういうものがあるのだろうか? 

まずは、サッカーと野球の競技特性から考えてみたい。
サッカーは、刻一刻と変化する環境に対し、臨機応変に対応することが求められる比較的“動的”なスポーツだ。
ボールと自分との関係、敵・味方双方の選手との関係、試合展開など様々な要素が関わり、
必ずしも正しい動きでなくても対応できる・せざるを得ないケースが多い。
比較すると、野球は1球ごとにプレーが止まり、投手は常に決められた動作でプレーを開始し、
打者も比較的決められた動作を行う“静的”なスポーツであるといえる。
 
 一見すると、サッカーのほうがより難易度が高く、より高度な身体能力が求められるように思える。
しかし、実際はそうではない。確かに運動の難易度は野球のほうが低いが、野球は“ベストのフォームができるか否か”がパフォーマンスに大きく影響する。
ベストのフォームを反復して行うためには、高度な身体操作が求められる。
特に松坂大輔の登場以降フォームの分析は一層進み、現在の野球の教則本ではフォームに関する書籍が多い。
それに対し、サッカーの教則本において正しい身体の使い方・フォームを指摘するものは少なく、
多くを占めるのは戦術本という傾向があるように思う。

続きはソース先で
http://www.baseballchannel.jp/npb/837/

★1が立った時間:2014/10/13(月) 06:18:10.63
サッカー選手は野球選手より身体能力が劣る 課題のある素材はサッカーへ、優秀な素材は野球へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413148690/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:38:17.71 ID:EtVxhWMk0
巨大化したゴキブリのようなキャッチャーの格好(笑)
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:38:42.10 ID:lMGkZnIp0
やきうによるサッカーのパクリ

@)サポーター、応援
地域密着
ファン→サポーター(パクりにもかかわらず「ファンの方がいいよね」と吹聴する読売新聞)
ミサンガ、ブルーシート、紙吹雪、チームカラー
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
フランチャイズ&ビジター→ホーム&アウェイ(アンチサッカーで有名な宮根も関東特番で「アウェーの雰囲気やわ」を連呼)
スタジアム命名権(ネーミングライツ)
ファンサービスの強化(今まで軽視してきた)
観客数の実数発表(実際は実数『風』w)
指笛・ブーイング
トランペット→小旗使用、ジャンプしながら声とドラム中心
選手紹介時の「おい!」というかけ声
「俺達がついてるぜ」というサッカーサポーターの精神
有志ではっぴ→皆でレプリカユニフォームを着ての応援
浦和レッズの魂である名物応援「ウォーリアー」

A)代表、大会
全日本→日本代表、サムライ(サムライブルー→侍ジャパン)
○○Japan(岡田、トルシエ、ジーコ、オシム→長嶋、王、星野)
フル代表
プロ参加による国家別世界(笑)大会 (W杯→WBC、五輪にプロ派遣等、W杯→スーパーW杯)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
トヨタカップ・CWC構想(WS王者vs日シリorアジアS勝者)
A3→アジアシリーズ、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)→日韓クラブチャンピオンシップ
黄金世代(79年生まれ)→松坂世代(80年生まれ)
本田&長友ら(次なる)黄金世代→田中マー&坂本ら黄金世代
プラチナ世代
○○ダービー(例:東京ダービー、大阪ダービー)
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ、コレオグラフィー
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
天皇杯→天皇杯構想
1stステージ、2ndステージ→ファーストステージ、ファイナルステージ
インターコンチネンタルカップ(トヨタカップの前身)→インターコンチネンタル杯
無敵艦隊
国際Aマッチ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:38:57.01 ID:tXzXr5v50
>>1の寄稿者のプロフィール
        ↓
>Oriental Physio Academy代表・理学療法士
>波田野征美(はたの・まさはる)
>体軸ヨガインストラクター。経路ヨガインストラクター。ホルスティックボディワーカーHB150。
>自身が自転車競技者としてトレーニングをする中で従来の西洋的なトレーニング方法に疑問を
>感じる中で、古武術に出会う。西洋と東洋両方を組み合わせた独自の身体観、トレーニング方法は
>アスリート、スポーツ愛好家、さらには同業者からも高い評価を得ている。


この>>1を寄稿した人物を師事してる有名アスリートって誰がいるんだろうね?
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:39:13.02 ID:lMGkZnIp0
B)システム・規約
球団→クラブ
レンタル移籍構想
ユニフォーム広告
日本人選手のニックネーム選手登録(カズ→イチロー)
15歳とプロ契約(森本→辻本)(サッカーとは違い、トップの試合で使わないのに無理矢理→数年後ひっそり解雇)
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材
代表引退、世界ランキング、U−○○
JFL→JFL(ジャパン・フューチャーリーグ)※ロゴもマルパクり
U-23・オーバーエイジ→U-26・オーバーエイジ
インタビューボード、銀河系軍団、ミサンガ
無観客試合
Jアウォーズ
キャリアサポート
Jクラブユース→NPB12球団ジュニアトーナメント
(プロとほぼ同じユニを着て試合。サッカーは若年代からの一貫した育成が目的なのになぜかカップ戦のみ)
FIFA構想
ライセンス制度
クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)
(Jリーグに)準加盟→(独立リーグに)準加盟
審判のライセンス制度
ビブス(攻守のはっきりと分かれてる野球には必要ない)
短パン→練習時の短パン(星野「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」 発言に矛盾)
ハーフタイム
巨人阪神戦→クラシコ
スーパーサブ→スーパーサブプレーヤー賞(仮称)(楽天・星野が新設を提唱)
優勝エンブレム(女子W杯FIFAワッペン→中日NPBワッペン(笑))
キャプテンマーク

C)プレー
ハードワーク
ハーフタイム
セクシーフットボール→セクシーベースボール
トータルフットボール→トータルベースボール
スモールフットボール→スモールベースボール
3バック
サウスポー→レフティ
ゴロ→グラウンダー、ツートップ、スコアレスドロー
空中戦(「競り合い」の意→「HR攻勢」の意に勝手に脳内変換)
スーパーサブ、アシスト 、キャプテンマーク 、攻撃の起点、司令塔
前進守備→ラインを上げる
ベースカバー→三人目の動き
カバーリング
人間力
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:39:16.68 ID:UijGlkqO0
メッシ>クリロナ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:39:26.15 ID:PnKU/zE80
【スポーツ】サッカーと野球の競技特性 確かに運動の難易度は野球のほうが低い 日本人に必要なのは過度な筋トレよりも柔軟性★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413171343/



こっちが先
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:39:27.61 ID:GXgO2Wqn0
サカ豚のフィジカルエリートコンプレックスは異常
他のスポーツより劣ってるという自覚があるんだろうね
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:39:27.68 ID:EtVxhWMk0
巨大化したゴキブリのようなキャッチャーの格好(笑)


そりゃ子供も避けるわな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:39:39.37 ID:lMGkZnIp0
【今後予想されるモノマネ】
ファインプレーor抑え成功→ファインセーブ、得点圏打率→決定力、ファンタジスタ、
皇帝、アンパイア→レフリー、ベンチの選手→サブの選手、試合前の黙祷、
ベンチ裏で素振り→(ウォーミング)アップ 、外角→ファーサイド、内角→二アサイド、
ストライカー、アウトサイド、グラウンド→ピッチ、公式記録員→第4の審判、
○○シフト→システム・ポジショニング、隠しだま→シミュレーション、校庭の芝生化、
○○ルーレット、4-4-2、海外組国内組、球団事務所→クラブハウス 、供給する、
1.5列目、ボランチ、最終ライン、チェアマン、 赤い悪魔、無敵艦隊、レッドカード、
イエローカード、反撃→カウンター ゾーンディフェンス プレス 伝統の一戦→クラシコ 
バイタルゾーン ニ軍→サテライト 、ロスタイム、キラーパス スルーパス、フランチャイズ→ホームタウン、
フラット3 リベロ 試合終了→タイムアップ、4-2-3-1 4-3-3 4-1-4-1、猛打賞→ハットトリック、
テープ類、スタジアムを飾る、ペイント(民族・国を表現した装飾・ファッション等含む) フェアプレー旗、
試合前のペナント(又は景品)交換&握手、試合前の写真撮影、試合後のユニフォーム(用品)交換、
ピラミッド構造、百年構想、試合後の健闘を称え合う(野球は試合が終わると勝手に直ぐにひきあげる)、
中高学校一貫のエリート選手育成、女子サッカー、なでしこジャパン等の商標登録 、
(CL等)表彰式でのクラブカラー紙吹雪