【MLB/野球】カブス・和田毅、MLB代表として日米野球に参加へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★@転載は禁止
カブス和田MLB代表で日米野球に参戦

カブス和田毅投手(33)が11月12日から東京ドームなどで行われる「2014 SUZUKI 日米野球」
のMLB代表として参加することが7日、分かった。メジャー関係者によると、この日までに所属する
カ軍からの許可が下りたために正式参加が決定した。カノ(マリナーズ)プホルス(エンゼルス)ら
スター選手らとともに、侍ジャパンに挑みかかる。

メジャーリーガーとして、和田が日米野球に凱旋(がいせん)参戦する。この日までに所属するカブスからの
参加許可が下りたために正式参加が決定。正式な試合は11月12日からの5戦だが、親善試合を含む
全7戦にカノ、プホルス、アルテューベ(アストロズ)らとともにMLBオールスターチームの一員として
成長した姿を見せつける。

ソフトバンク在籍時の06年日米野球では、NPBオールスターチームの一員として第5戦に先発している。
2回にはハワード(フィリーズ)A・ジョーンズ(ブレーブス)マウアー(ツインズ)を3者連続空振り三振に
仕留めるなど、5回を投げ4安打6奪三振1失点。すでにメジャー挑戦の意向を持っており、さらに思いが増した
マウンドでもあった。今度は若い日本選手の前に自ら立ちはだかり、メジャーのすごさを体現する。

12年に米挑戦してからは左肘の故障があり、3年目の今季初めてメジャー昇格を果たした。
先発ローテーションに定着し、13試合に先発して4勝4敗、防御率3・25。
メジャーで渡り合えることを証明した。北京五輪や第1回WBCでは日の丸を背負う誇りと責任の重さを
痛感した。今回は対戦相手としてメジャー代表チームの一員となり、侍ジャパンの強化に協力することになる。
[2014年10月8日8時18分 紙面から]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20141008-1378946.html
7月28日、ロッキーズ戦で力投するカブス和田
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-tm141008-wada-ns-big.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:13:08.71 ID:MKw9CytNO
せめて規定イニング投げてからにしろや
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:13:26.02 ID:jqLaIn5DO
日本代表にTDN
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:13:48.00 ID:ppHByp4g0
どのツラさげて出場するの?
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:14:04.46 ID:XPgWNvGB0
まあ投手はしゃーない
マイナー込みで200回くらい投げたみたいだし休んだ方が良さそうだけど
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:14:30.39 ID:jaTMcx6OO
さすがメジャーリーガーだわ
立派な成績残したし凱旋登板だな
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:18:28.51 ID:HU0k+Dnz0
ドジャース野茂vsオリックス・イチローの日米野球なんてあったな
グレードが落ちたもんだ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:19:42.06 ID:oqj8hYiz0
もともとメジャーにとってはお遊び興行でしょ。
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:22:49.77 ID:3K8oW1Ld0
日米野球って、日本代表-アメリカ代表風だけどNPB-MLBなんだね
NPBも外国人選手出した方がいいんじゃない?いるんでしょ?いっぱいホームラン打つ奴。
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:22:59.61 ID:PCaOzv1d0
この成績で代表だと恥ずかしいな
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:23:56.19 ID:Zgg+Ro0b0
日本舐められすぎwwwwww
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:25:07.24 ID:0FVEAi0p0
こんなマイナーレベルがMLB代表かよ
どんだけアメリカで罰ゲーム扱いされてるんだ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:30:12.95 ID:TIHgCa/MO
いや、押し付けられてないかこれ?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:30:16.97 ID:fkAJi3sV0
>侍ジャパンに挑みかかる
>成長した姿を見せつける
>今度は若い日本選手の前に自ら立ちはだかり、メジャーのすごさを体現する
>第1回WBCでは日の丸を背負う誇りと責任の重さを痛感した


ほんと野球はこういうオーバーな表現大好きだな
やればやるほど陳腐になるのをまったく理解してない
試しにこれを極力忠実に訳してアメリカの選手や関係者に読ませてみたらいいw

結局野球なんて本質が単なるイベントだから言葉で飾りまくって情弱相手に騙すしかない
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:34:24.81 ID:T/l8W5xk0
アメリカからしたら罰ゲームだよねこの大会
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:35:46.04 ID:oqj8hYiz0
日本からたんまり金が貰えるうえに観光までできるんだから罰ゲームではないだろ。
ただ野球をしに来てるわけではありませんってだけ。
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:37:39.09 ID:ZNf+pG1F0
知らんけどマイナーリーガーなんちゃうの?
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:39:00.03 ID:g7Nl+JS80
ふざけんな 枠の無駄だろーが ボケ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:40:42.19 ID:EhIm2CfP0
和田が選ばれるメジャーリーグ選抜って、何の意味があるんだよ
マスコミは最強メジャーリーグ軍団だとか、一流メジャーリーガー襲来だとか煽ってるのに
和田だよ?ホークスからメジャー行って今年後半にようやく投げた和田が選ばれるって
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:42:19.13 ID:oqj8hYiz0
>>19
つまり、その煽りが嘘だってだけのことだ。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:45:28.83 ID:ZNf+pG1F0
結局ユニフォームは日本だけがお揃いのユニフォームで「WBCに向けた強化(キリッ!」で

アメリカは観光気分の集金ツアーでユニフォームバラバラなん?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:47:50.49 ID:4fH9A7zG0
>>20
長いこと開催されてなかったから日米野球が
どういうものかもわからないゆとりが騒いでるだけ

日米野球見てる人間だったら和田が選考されたって
別におかしいとは思わない
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:49:47.34 ID:I7dzwv3W0
わざわざこんな奴いらんわw
もっと活躍してるの連れて来いよw
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:50:18.57 ID:EhIm2CfP0
侍ジャパンが誕生したきっかけ、理由は
WBCという文字を使わずに、代表チームを組んでスポンサー料を稼ぐため

メジャーリーグにケンカ売って始めた侍ジャパンが、メジャーに土下座して試合相手になってもらう
こんな情けないことはないでしょうに
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:51:31.42 ID:BM7rl5j70
どこが真剣勝負なんだ?w
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:51:41.50 ID:Nj5+Y4nI0
MLBの本気を見た
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:53:57.40 ID:oqj8hYiz0
メシャーリーグにしてみたら、WBCも日米野球も扱いとしては一緒だもんね。
日本から金をせしめるための興行。頭を撫でてやって気持ちよくなってもらいましょうという。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:54:45.42 ID:ZNf+pG1F0
7試合もやるんだよな
関係者は15%〜11%の視聴率を期待してるのかも知れんが
現実には12%〜8%だと思うぞ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:55:00.39 ID:GT03OlKM0
もうWBCもあるし日米野球やる意味ないよね
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:55:39.34 ID:75m/iqLGO
>>22
や、前までのと違って、今回のはWBCありきの日米野球みたいな事言ってたから、てっきり向こうもアメリカ代表みたいなメンツで来てもらうのかと勘違いしてたよ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:56:27.58 ID:zBrl9oEy0
それはないわー
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:56:50.75 ID:Ye0L1PDF0
残りカスと真剣勝負w
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:57:21.46 ID:z6q+XbteO
この程度の投手がMLB選抜に入るようじゃ今回のメンバーも期待できんな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:58:29.59 ID:RtkM2DCs0
和田クラスのメンバーしか参加しないって事だろ?
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:58:43.45 ID:g7Nl+JS80
あんまり見かけなかったけど多分大活躍したんだろうから
オフは是非休養してくれよ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:00:01.43 ID:oqj8hYiz0
メンバーはそこそこのが来るでしょ。一応メジャーでございってのが。
一応興行主への義理立てもあるし、そこはWBCと一緒さ。
ただ単にやる気が全くないってだけ。
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:00:59.22 ID:MKw9CytNO
本当に実力で選ぶなら、今年の日本人選手は誰もメジャーチームに選ばれない。
前半だけならダルビッシュ、田中、上原の3人は良かったが、トータルで見ればみんな中途半端な成績。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:00:59.45 ID:EhIm2CfP0
NPB「日米野球には是非とも田中かダルビッュを」
MLB「あぁ、日本人選手を入れろと。じゃあワダを入れるよ」
NPB「ぐっ…、あ…ありがとうございます…」

NPBのバカ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:01:02.07 ID:u3T7ct5P0
ボールは日本のやつ使うんやろか?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:03:56.00 ID:zRfXGdcw0
え?
日本代表なのに相手にも日本人がいて、それと戦うの?
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:03:59.65 ID:GjiXTYcC0
この間までさんざん日本で投げてた奴を
金払って見る気はしねえよ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:05:46.68 ID:7tQMiq7x0
MLB代表に和田

うーむ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:08:11.36 ID:TLtjLwvT0
読売新聞主催で松井秀喜が初戦の始球式で
イチロー川崎青木の仲良しコンビが不参加というオチw
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:10:05.08 ID:EUFOCNk50
今年16勝したチェンさまは無理ですね
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:10:31.80 ID:ww3ZnTke0
>>43
客席には、ひっそりと中島裕之の姿が
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:12:35.91 ID:Nj5+Y4nI0
日本もハンカチクラスを用意しないと失礼になるな
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:12:36.74 ID:cRl4uThB0
今年の和田は日本にいた頃より良かったよ。
特に球が速くなっていた。
チームが最下位だからあまり勝てなかったが、
内容的には悪くなかった。

なかなか打てないんじゃないかな!?
ソフトバンク時代でさえ打てなかったわけだから。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:13:23.19 ID:rZGKbHFa0
カーショウとキンブレルとアルトゥーベとアダム・ダンとマチャードが来るなら失禁しながら見に行く
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:14:00.28 ID:VO75pVKu0
人数合わせじゃねーかwww
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:15:10.58 ID:oqj8hYiz0
野球ファンなら、WBCのようにこの日米野球も無邪気に楽しめるはず。
対戦相手は各国連合だからWBCより強いんだぞ。何の文句があるんだ。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:15:20.52 ID:RSc5llfT0
日本代表対MLB代表で日本人がMLB代表??????



もう訳分からんなww
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:18:00.30 ID:4rGMrWR00
一流投手はこの時期、金を詰まれて「余興だから遊び程度でいいので」と
お願いされても投げないよ。肩肘休めないと。
まして、上原、岩隈、ダル、田中は故障中。黒田、川崎は所属不明。
和田は余力が残ってるし、日本にいるしボーナスも出るからね。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:19:21.61 ID:dwbNJd+k0
いや断れよ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:20:36.75 ID:iue2x03/0
川崎、青木この辺みたかったぁ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:22:17.50 ID:TLtjLwvT0
2009年WBCのときはチケットが速効売り切れたのに
あれ以降の代表戦は一度たりともチケット完売してないんだよね
今回の日米野球も大量にチケット売れ残ってる
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:22:38.32 ID:eYLaJz080
イチローきてくれれば盛り上がるのに
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:22:51.58 ID:5W7Oes6V0
代表とは名ばかりで、実質はこのレベルの物好きばかりってバレちゃったね。
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:25:03.45 ID:cRl4uThB0
今年の和田は日本にいた頃より良かったよ。
特に球が速くなっていた。
チームが最下位だからあまり勝てなかったが、
内容的には悪くなかった。

なかなか打てないんじゃないかな!?
ソフトバンク時代でさえ打てなかったわけだから。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:25:27.52 ID:9nVkK2l50
ファンサービスだよ
商売だもの
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:25:46.12 ID:0FVEAi0p0
>>54
いらね
ますます三流しか来ないって言われる
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:26:48.20 ID:aECWkVW0O
アメリカ人も罰ゲームだって分かってるんだよ
日本が中韓と戦争するときは在日で固めた第一陣を初日に大量投入するべき
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:26:53.66 ID:RSc5llfT0
普通はMLBの選手を見たいと思うんじゃないの?w
なぜ元プロ野球選手?wwww
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:27:52.11 ID:oqj8hYiz0
現実に、メジャーの一流投手が来るより日本人投手が「凱旋」の名のもとに帰ってきたほうが
日本の野球ファンは盛り上がるんだから仕方がない。
アメリカは全てを見透かしているんだよ。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:28:07.18 ID:ehmKtXGK0
こんな余興はいらん
選手が怖いそうだわ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:28:56.97 ID:4IKagTp30
辞退だろ。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:29:26.52 ID:x861o6Pc0
>>12
日本一チームがアジアno.1決定戦で控え選手並べて適当にやるのと同じ感覚
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:30:22.65 ID:EhIm2CfP0
>>50
なんでリーグ選抜と、国代表チームが戦うの?という疑問は湧かないのか
各選手が自チームのユニフォームを着て集まったセリエA選抜チームに
サッカー日本代表サムライブルーが日本代表ユニフォーム着て試合するのと同じだぞ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:31:21.09 ID:oqj8hYiz0
>>67
昔は日本代表がユベントスと対戦してたりしたけどね。
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:31:56.13 ID:ZfwCrPaL0
萎えるわー
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:32:02.98 ID:TLtjLwvT0
日米野球初戦の布陣(決定事項)
始球式 松井秀喜
観戦招待 長嶋茂雄
特別ゲスト 林修 古内義明
解説 山本浩二 赤星憲弘
アナウンサー 上重聡
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:33:04.16 ID:RSc5llfT0
今年は国同士で戦わないらしい野球日本代表



対戦相手は、ソフトバンク・・・日本ハム・・・阪神・・・・




72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:33:41.27 ID:g7Nl+JS80
和田ごときで誰が喜ぶんだよ
もっと努力してマシなの集めろよ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:34:05.51 ID:TXNpaoqr0
投手:バーランダー、シャーザー、カーショー、ウェインライト、ヘルナンデス、プライス、ストラスバーグ
打者:カブレラ、トラウト、バウティスタ、マウアー、プイーグ
あたりが来たら見に行く
と名前だけ知っているニワカな俺が言ってみるテスト

それにしてもマグワイア、ソーサ、Aロッド、クレメンス、ランディみたく「誰でも知っている」人が少なくなった。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:34:23.71 ID:v2Xftuq90
投手は、キングフェリックス、バーランダー、シャーザー、ポーセロ、プライス、グレイ、カーショー、
クエト、ウェインライト、ジマーマン、バンガーナー、キンブレル、ホランドあたりを希望します。
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:35:18.25 ID:rBTQIMgk0
噂によるとチェンも参加して日本凱旋らしい
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:35:29.58 ID:cuoPCCtn0
カーショウ、チャップマン、ストラスバーグなんかは来ないの?
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:35:54.71 ID:V/0mOHeJ0
安上がりに済ませる予定
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:35:55.47 ID:9y3ets4mO
よし日本は井川を出そうぜ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:36:17.24 ID:ZPD7TgJx0
>>67
以前の日米野球はMLB選抜対NPB選抜でやってたよね。
今回のはマジで意味がわからない。
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:37:38.28 ID:N3PX4loL0
メジャーリーグ選抜

13試合に先発して4勝4敗、防御率3・25

悪くないけど、悪くはないんだけど今回の日米野球に過剰な期待してたファンは喜ばないよなw
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:37:51.56 ID:A/FRUBmv0
メジャー選抜は松坂、和田、藤川、マーのトミー・ジョンカルテットで回そう
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:38:03.62 ID:qWuWLgBm0
>>73
アルバート・プホルス
ロビンソン・カノ
アダム・ジョーンズ
ヤシエル・プイグ
ホセ・アルトゥーベ
シャスティン・モーノー
ブライス・ハーパー
和田毅

今んとこ来日する選手
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:38:06.16 ID:oqj8hYiz0
>>79
っていうか、今回も同じじゃない。
ただNPB選抜をサムライブルー日本代表と言い換えただけだよ。宣伝のために。
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:38:54.72 ID:e+hKmu9Q0
>>82 おや・・・ちょっと見たいかも
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:39:39.31 ID:A/FRUBmv0
>>73
日米野球はボンズも来てたな
すげえホームラン打ってあのポーズやってたわ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:42:14.30 ID:WAS7pn0N0
カーショー炎上でチョン所属球団敗退して飯が美味い
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:43:19.19 ID:zRfXGdcw0
ガチンコ。
http://i.imgur.com/RolSZMX.jpg

NPB vs MLB わかる
日本 vs USA わかる

日本 vs MLB ん?
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:46:07.11 ID:NYPVarnZ0
カーショーくるんかな?
黒田が盛って話が大きくなったカープ選手の力をみせないと

嘘がバレる
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:46:08.38 ID:RSc5llfT0
ガチンコって何だよw
お遊びだろ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:47:12.72 ID:qJofzMPn0
和田には頑張ってほしい
なぜなら幾度なく奥さんにお世話になったからだ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:48:02.03 ID:NYPVarnZ0
>>87
言っとくがMLB>>>>USAやからな
この世で一番野球強い他国間連合じゃん
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:48:56.90 ID:RSc5llfT0
>>91
そういう事じゃなくてさ・・・w
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:50:28.64 ID:A/FRUBmv0
ガチで観光に来るんだろ
キャバ嬢や神戸牛食ったり数百万の小遣い貰ったりと美味しいから
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:50:31.32 ID:a4rD1smC0
>それにしてもマグワイア、ソーサ、Aロッド、クレメンス、ランディみたく「誰でも知っている」人が少なくなった。

ほとんどクスリ漬けじゃねーか
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:50:45.38 ID:8e+f279P0
>>87
こーいう看板作った以上カノとプホルスは出る算段ついてるってことなのか?
そうじゃなかったらいい加減すぎると思うが
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:51:13.96 ID:NYPVarnZ0
>>92
表記の問題だけで内容はjapan=NPB選抜やから。

表記委員会はよろしく帰ってどうぞ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:52:57.77 ID:1TIPEolXi
アメリカ「罰ゲームうぜぇw、日本人同士でやってろよ」






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:53:12.11 ID:RSc5llfT0
>>96
あなたは勝手にそう思ってるかもしれませんが現実は違うんですよ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:53:17.52 ID:MNdHPrsM0
MLB「日米野球に腐っても日本人だしときゃ売上あがんだろwwwwwwww」

もう日米野球やめろ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:54:39.16 ID:nGAGYtFRO
イチローは2年目のガチでスターだった頃に参加してたけどな
ボンズとかバーニーウィリアムスがいて超豪華だったような希ガス
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:56:25.50 ID:1TIPEolXi
アメリカ「とりあえず金だけもらっとくか、日本人出しときゃアホな焼き豚釣れるだろw」






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:57:56.79 ID:NYPVarnZ0
>>98
何が違うのかどうぞ
名前をNPB選抜にしようと選手も別にかわんね

それ以外にMLBvs巨阪連合の試合もあるけどこっちのが意味わからん
しょうもないとこケチつけて何が楽しいのやら
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:00:22.58 ID:PRLhd2zR0
アメリカやる気無さすぎやろ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:01:17.79 ID:RSc5llfT0
>>102
日本代表と名乗ってる以上、NPB選抜でも何でもないんですよ

言ってること分かります?
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:04:21.89 ID:NYPVarnZ0
>>104
だから何が違うの?
NPBの選手しかいませんが
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:04:41.56 ID:Ye0L1PDF0
NPB選抜は在日だらけだもんな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:05:38.69 ID:zk9Flg/c0
打者はどの球団もスムーズに出場許可を出すだろうけど、
投手はたとえ親善試合でもケガをされてはチーム編成に支障を来たすから、
そうそう簡単には出場許可を出してくれないってわけよねw
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:06:14.57 ID:RSc5llfT0
>>105
君ねえ、それじゃ社会で通用しないの分かる?
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:09:57.48 ID:CidSs6w50
野球の代表もどうでもいいけどJができる前の球蹴り代表は立ち位置的にもっと下だったしな
そっから20年かけて代表だけは視聴率が取れるコンテンツに育ったんだし野球もどうにかなる可能性もまぁ0じゃないだろ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:10:11.76 ID:NYPVarnZ0
>>108
ごまかさなくていいよ
何が違うの?

表記だけでしょ?やっぱ表記委員の方でしたか。
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:16:41.41 ID:MKw9CytNO
過去にも井口、城島、石井一が選ばれてがっかりした事がある。
大家はまあ選ばれて良い成績だった。
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:20:22.78 ID:RSc5llfT0
>>110
だからずっとその表記が問題だと言ってるじゃん・・・w
君は勝手に

「日本代表=NPB所属の選手しかいないから実質NPB選抜!」

何て言ってるけど外に出たら恥ずかしいよって話をしてあげてるんだよ
分かるかい?www

ちなみに表記委員会って君の造語かい?wwwww
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:21:57.55 ID:RSc5llfT0
いい加減誰からも擁護されていない時点で分かろうや・・・
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:26:40.93 ID:nXPzgDlF0
和田と球児が安泰なら中地区の放送が増えるし是非生き残って欲しい。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:29:40.57 ID:MKw9CytNO
日本チームにもマートン、ゴメス、メッセンジャーとか選べ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:30:15.70 ID:rza9Y/+Z0
残飯処理係ご愁傷様
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:30:34.39 ID:EhIm2CfP0
野球日本代表の出陣なのに、和田毅がメジャーリーグ選抜に入る不思議
サッカーセリエA選抜vsサッカー日本代表サムライブルーの試合で
本田の長友がセリエA選抜にいるようなもん
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:31:34.69 ID:s/kkaDmh0
花試合にドヤ顔で出るジャップか。
二流どころでも、面倒だから回避するだろうに。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:31:40.70 ID:7XaBHxvP0
なにこれ
罰ゲーム?
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:32:33.64 ID:S6Bhh+XEi
メジャーでクソみたいなもんなのに
なにが凱旋だよ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:33:30.64 ID:7XaBHxvP0
>13試合に先発して4勝4敗、防御率3・25。

あれ、地味に復活してるじゃん
すまんかった和田
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:35:23.49 ID:EhIm2CfP0
侍ジャパンも一番ショート西岡で対抗すべき
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:35:39.39 ID:NYPVarnZ0
>>112
名前変えようと選ぶ選手同じやん
それも理解できないのかな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:37:12.46 ID:RSc5llfT0
>>123
だーかーらー、お前のバカな頭の中じゃ通用するかもしれないけど、


世間一般じゃ通用しねえって言ってんだよどアホ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:38:19.83 ID:uAl+I+Dfi
ユーティリティの名目でイチローよんどけよー
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:39:35.72 ID:eeo2JTny0
 
世界ランキングだとアメリカ1位で日本が2位

これだけ見ると、日米やきうってやきう頂上決戦じゃん!って思うけど、

3位がキューバで4位が台湾なのを見ると、なんて低い頂上なんだってガッカリするんだよねw
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:40:15.44 ID:8oHmTZ0s0
そんなことより来年契約あるの?
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:41:42.07 ID:NYPVarnZ0
>>124
内容も面子ひとつも変わらん以上NPB選抜とか名前変える方が無駄だな

2度デマの効率悪いこと押し付けるなよ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:41:48.08 ID:dymViLRc0
超一流プレイヤーのイチローさまはなぜ参加しないのだ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:42:05.22 ID:KS+zWsmZ0
>>127
カブスがオプション持ってる たぶんオプション行使か
金額下げて複数年か  契約する気がないならもう発表(解雇)してないと
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:42:37.88 ID:QJdODdDT0
和田クラスが代表じゃ他のメンバーも期待できないな
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:45:07.92 ID:lSWxYqlh0
試合前日にTDNとホテルで対談してもらおうぜ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:45:14.70 ID:zRfXGdcw0
>>96
NPB選抜ならNPBの外国人もいるんだよな?w
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:45:21.08 ID:pHtvgVc90
休めよ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:45:49.86 ID:ekTmqMWtO
4番は中島でいいな
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:46:34.04 ID:CqKqGq+b0
和田が参加ってことは、総じて凄い投手は来ないだろうな
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:46:51.99 ID:lNTY2wmmi
和田とかいらんわ
田澤出せ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:47:02.89 ID:AlKRB3vD0
いらねえ。カーショウつれてこいや
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:48:06.08 ID:NYPVarnZ0
>>133
外人いないんだから
それこそジャパンでええわな

日米野球って伝統的に日本チーム基本日本人オンリーだし
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:49:30.06 ID:62Y/zuCH0
罰ゲームは回避して休養しろよw
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:49:58.53 ID:w5BhNryW0
カブス「このツアーで帰国して航空券代を節約してね」
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:50:40.23 ID:uAl+I+Dfi
フルチン流出のバーランダーこないのかな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:52:24.10 ID:w4+ckqbK0
こいつは来なくていいだろ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:53:13.09 ID:1WLDZUmf0
こんな雑魚相手にわざわざ日本に来るメジャーリーガーが不憫で仕方ない
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:54:37.79 ID:NYPVarnZ0
>>144
雑魚って本場と試合にならないjリーガのことだろ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:55:20.78 ID:lNTY2wmmi
和田を見るために金払ったわけじゃねんだよなぁ…
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:56:29.04 ID:7Kgu2hZiO
>>93
ボンズはソープランドにハマってたらしいな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:57:14.58 ID:t8f1PvoX0
NPBはベストナインが2Aで通用しないから1A以下だろうな
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:57:39.82 ID:AlKRB3vD0
>>126キューバは野球大国だぞ?
MLBで活躍してるのもおおいじゃん
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:59:33.68 ID:UV18WBH/0
なんか日米って言うか内輪の親善試合になっちゃってるなw
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:03:13.79 ID:AlKRB3vD0
親善試合なら引退した松井辺りもいれてくれ。親善試合ぐらいならまだやれるだろ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:04:40.57 ID:VLk81ebw0
世界のプロスポーツリーグの収益 1ドル110円、1ユーロ140円計算

*1位  1兆450億円  NFL
*2位   8800億円  MLB
*3位   5500億円  NBA
*4位   4070億円  NHL
*5位   4060億円  プレミアリーグ
*6位   2800億円  ブンデスリーガ
*7位   2660億円  リーガエスパニョーラ
*8位   2380億円  セリエA
*9位   1820億円  リーグ1
10位   1400億円  プロ野球(NPB)


NFLの収益は95億ドル(2012シーズン)
http://www.sportsbusinessdaily.com/Journal/Issues/2013/01/28/In-Depth/NFL-revenue-streams.aspx
MLBの収益は80億ドル
http://www.forbes.com/sites/maurybrown/2013/12/17/major-league-baseball-sees-record-revenues-exceed-8-billion-for-2013/
NBAの収益は50億ドル
http://www.nba.com/2012/news/11/13/stern-nba-revenue.ap/
NHLの収益は37億ドル
http://www.cbssports.com/nhl/eye-on-hockey/24584103/report-nhl-revenue-to-hit-37-billion-cap-likely-to-exceed-70-million
欧州主要リーグの収益 2014年公表
http://www.deloitte.com/assets/Dcom-UnitedKingdom/Local%20Assets/Documents/Industries/Sports%20Business%20Group/uk-sbg-annual-review-of-football-finance-2014.pdf
プロ野球の収益は1400億円
http://globe.asahi.com/feature/110904/02_1.html
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:07:24.11 ID:51uPDwbA0
AKI猪瀬氏がプロデュースしまつね。
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:08:06.27 ID:Csq0GXX+0
負けたほうが、坊主になる 真剣になるだろ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:09:06.61 ID:cnUsEOuE0
メジャーに挑戦しに行って成功したとは言えない日本人投手にメジャー代表ヅラされてもな
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:15:02.89 ID:EUiieRQN0
アメリカへの接待か
子分って大変だよなww
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:16:29.10 ID:+HtRwhFu0
>>148
沢村賞投手のマークソすら通用しねーからな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:18:25.49 ID:ub0Ww4sx0
ダルビッシュは?
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:25:12.78 ID:sXBayDzc0
こんなんだったら、キューバとの対抗戦がよっぽどええわ。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:29:39.87 ID:x861o6Pc0
>>126
世界で一番野球が強い国とまで言われたキューバになんて言い草
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:33:43.87 ID:UqZ0OEo80
日本はパンダの大谷でもあててやれば丁度良いかもね!
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:33:45.13 ID:A/FRUBmv0
>>126
何を元にしたランキングなんだろ?
国際公式戦の順位でポイントを積み重ねていくの?
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:34:58.48 ID:hSYR9S710
誰だか知らん 有名?
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:36:06.45 ID:jgYuL3Pm0
タイトルキング マートンメヒアエルドレッドメッセンのnpb選抜としてやったほうがいいのに 
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:37:06.15 ID:h47sPRj3i
>>152
これマジなの?

税金がどうとか、からくりあるの?
ホントにアメリカってこんなに凄いの?
よく軍事力はアメリカVS世界でも対等にやれるみたい比喩あるけど、現在の経済でもこんななの?
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:38:01.61 ID:jgYuL3Pm0
おさむらい ブレイクした奴だけ選出笑 タイトルキングが外人だもんな
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:50:27.22 ID:lslO2/700
>>162
12歳以下、15歳以下、18歳以下、21歳以下、成人、すべての対戦成績や大会による順位からポイントを積み重ねる。
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:53:20.58 ID:FwWLIBqu0
昨日新宿の金券ショップ行ったら、日米野球のチケットクッソ高くてワロタ
平気で10000円以上するのな
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:53:44.60 ID:berbEsRf0
せっかく治ったヒジなんだから無理すんな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:54:55.16 ID:/5sRWZG00
よくチームが許可したな
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:03:09.81 ID:BLeF8T7j0
和田のせいで一気にしょぼくなったな
今のところMLB側で発表されてる選手の中で誰もしょぼいやついないのに
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:05:54.24 ID:ScqiycB00
え?なんで和田?
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:07:15.27 ID:JXA68i8x0
日米野球って終わったんじゃなかったのか
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:09:20.03 ID:+Xb3Ahtx0
向こうのフォーラムによれば、ピービーとクルーバーも選ばれることが濃厚らしい
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:10:23.39 ID:sw9L5NOz0
3軍かな?w罰ゲームだるいんだなあwww
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:14:58.57 ID:yyp167jT0
せっかくMLBが来て和田見たい奴なんて居ないだろうよ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:18:38.34 ID:PkJPhp6U0
早稲田大学出身投手では史上初のメジャーリーグ勝利投手
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:18:55.18 ID:OF9Uh4W60
>>170
主要メンバーでないって事だろ
大事な投手なら出さない
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:20:23.39 ID:zb93pQ5s0
じゃあ日本も外国人使えよ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:23:54.23 ID:OF9Uh4W60
>>179
契約外だろうから別途費用が発生するよ
アジアシリーズとかも出ずに帰ってるよね
外人は
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:28:36.96 ID:YKy1iHG40
このニュース見てワロタわ
MLB平均にも達してない選手が代表とかMLB代表の名が泣くけど
肝心のMLB及びアメリカが全くの無関心だからどうでもいいんだろうな
本当ただの小遣い稼ぎのお遊び
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:38:33.17 ID:l0wfNuuH0
>>38
2人とも故障してるやん
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:52:02.10 ID:A/FRUBmv0
田中はもう復帰してシーズン終盤に投げてたでしょ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:52:45.20 ID:FzjpOztc0
TDN「つよぽん・・・」
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:54:25.76 ID:kTME50dd0
元からただの花試合だろ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:04:32.36 ID:7p+3vhWj0
バッターは豪華面子だぞ。
現在発表のメンバーでカノ、プイグ、プホルス、アダム・ジョーンズ、ハーパーに
どっちも今シーズンの首位打者のアルトゥーベ、モーノーだから。
この中に和田とか、場違い感半端ないわ。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:11:03.36 ID:Tz+vJ+DH0
これは日本を舐めてるの丸分かり
ネタとしか思えない
いらねえんだよそんなの
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:11:20.85 ID:uAl+I+Dfi
日本観光がてらリフレッシュしていくんだろう
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:16:01.93 ID:MKw9CytNO
藤川と松坂もどうせなら出してくれよ

藤川世代の凄さを見せつけてくれ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:17:03.26 ID:0FVEAi0p0
>>180
金いらないから出たい選手もいるだろう
打撃主要3部門・セパ6タイトル中4人が外人で
この4人が出られないって興ざめもいいとこだわ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:20:56.79 ID:w5BhNryW0
>>186
本当に来る訳ないだろ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:21:07.93 ID:uAl+I+Dfi
カブレラ来ないのかざんねん
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:22:05.77 ID:MKw9CytNO
西武のアレックスカブレラが日本チーム側で出た事あったな。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:24:09.15 ID:uAl+I+Dfi
ミゲルさんだよw
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:26:21.10 ID:q6FpO7Cb0
つよぽんアッー!
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:31:57.08 ID:Oma5l3PA0
どんなメンバーが来てもあの観光旅行丸出し感のあれだろ
ならまだいい所見せようと真面目にやってくれる日本人選手の方がましだな。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:34:52.32 ID:KlI/UDWn0
井川が20勝とか、西岡が首位打者とか
そんな草野球リーグをまともに相手するわけないだろ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:36:19.21 ID:+EZak8pg0
和田はいい投手だが終盤にチョロっと投げただけだろ
メジャーやる気なさすぎ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:39:19.95 ID:DN3X7cf/0
和田レベルの投手しかチームは出さんよなw
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:41:37.13 ID:KLYB+T9m0
冠スポンサーは来ないのかよ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:44:04.50 ID:x861o6Pc0
>>196
ええいいよそんなん、野球ファンは飽きるくらい見てるし
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:44:56.12 ID:uAl+I+Dfi
プーさんは一回生でみときたいなー
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:44:57.68 ID:7p+3vhWj0
>>191
バッターは前も豪華だったわ。
前回なら、ハワード、レイエス、デビッド・ライト、フィギンズ、ジョーンズ、マウアー
とかいたしな。
前々回だって、オルティス、ミゲル・カブレラ、マイケル・ヤング、マニー・ラミレス、バーノン・ウェルズ、
書いてない選手だって良い選手来てたわ。今回クラスなら普通に来てるわ。
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:47:28.94 ID:Bifww5540
【野球】電撃退任の広島・野村監督の後任に桑田真澄氏が内定★2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wr%65s/1409028427/
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:48:19.49 ID:RSc5llfT0
そりゃ大事な投手が遊びで肩や肘壊したらシャレにならんからな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:53:26.59 ID:DN3X7cf/0
PSサッパリだったプホルスがお遊びなんかに出たらエンゼルスブチ切れるぞ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:57:12.83 ID:uAl+I+Dfi
トラウトが今後MLBの顔になるんなら日本にも遊びに来てよ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:32.29 ID:0sjUfTVy0
MLB代表Pを黒田・ダル・岩熊・和田・田沢・上原にすれば客入るだろ

調子よければ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:30:51.74 ID:lNTY2wmmi
なんで和田だよ
そんな中途半端な選手出すならMLBのピッチャー出しや
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:34:41.98 ID:EhIm2CfP0
そんなことより、確か監督が参加辞退してたが
代わりの監督は決まったんだろうか
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:35:16.42 ID:0sjUfTVy0
MLBのピッチャーてランディー・ジョンソンしかしらんw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:38:02.07 ID:EhIm2CfP0
「日本代表の試合なのに、何で日本人の和田がメジャーリーグ側にいるの?」
なんていう素朴な疑問持たれるのは困るんじゃないか?
和田なんて呼ばない方がいいって、色んな意味でも
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:40:00.17 ID:t/lCJhJl0
ダル、田中、岩隈、黒田、上原、田沢ならわかるけど
和田なんかが参加するようじゃ微妙な面子としか思わないわ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:41:20.20 ID:0sjUfTVy0
これ、黒田がMLB代表だったら誰も叩かないんだよな

日本っていやだねw
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:55:20.20 ID:uAl+I+Dfi
ゴジラとイベントするらしいジーターは出てくれんのん
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:05:49.56 ID:Lvc2rR6L0
多田野がいないから安心して帰ってこれるな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:06:33.06 ID:XiViryyb0
今回は日米野球といっても、
日本側は「NPB代表」じゃなく、「日本代表」としてでるんだろ?
対戦国がいないからMLB代表相手なんだろうけど
そこに日本人がでちゃうと、より日本代表の試合という意味が薄れてこないか?

何したいんだかわからないよ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:11:40.14 ID:0sjUfTVy0
侍にっぽん
なでしこにっぽん

219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:24:56.32 ID:EhIm2CfP0
>>217
まぁ、そこはね、野球日本代表と侍ジャパンは違う、ってことでうやむや解決するんだけどね
「え?野球日本代表が侍ジャパンなんでしょ?」と、なんとなく思ってる人たちを
下手に刺激したくないからね、ごにょごにょしてごまかすのさ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:28:17.05 ID:1tJIjwJe0
罰ゲームかよ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:33:44.81 ID:lz96YiDxO
嫁が日本の球場来るなら歓迎
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:33:28.52 ID:NIfGn0P50
野手はオールスター級が来るけど
投手はオフシーズンまで投げさせたくないだろうしエース級は来ないかな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:45:42.19 ID:OxN93EqT0
日本のファンが喜びそうな米側の布陣

1.イチロー(右)
2.ジーター(遊)
3.カノ(二)
4.トラウト(中)
5.オルティス(指)
6.プホルス(一)
7.ナポリorスズキ(捕)
8.マギー(三)
9.川崎(左)
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:00:49.43 ID:9Z2T4c8I0
>>223
そんなにメジャー詳しい人いるの?
イチロー川崎とジーターしかしらんから
誰きても同じだと思う
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:16:56.72 ID:PkJPhp6U0
>>214
日本での成績は黒田以上だし、それはないよ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:18:27.72 ID:bxwuIpry0
>>224
>>223のメンツって詳しい奴ならまず突っ込み入れるレベル
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:48:54.01 ID:F27YAO2vi
>>73
リアル・ランディ・ジョンソン二世のクリス・セールとカーショー、クリューバー辺りが出ないなら茶番決定。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:53:43.63 ID:aFTtlOS9O
プーホル、マカッチェン、プイーグ、アルトゥベこれは結構いい面子が来るじゃんかよ。
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:07:45.55 ID:GttnQ67F0
>>228
マカッチェンで思ったけど日本の球場でやるときってダイビングキャッチするのかな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:34:36.69 ID:7c+DUiXb0
MLBマジじゃねーかwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:36:16.68 ID:uTF6hz0s0
これに喜んで参加する和田も相当ツラの皮厚いなww
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:36:50.12 ID:KFjNzWER0
MLBはとんだ罰ゲームだな
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:07:54.02 ID:XMAZe7uO0
MLBオールスターw
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:15:27.06 ID:rDeYLoom0
フクシマに抵抗あるメジャーリーガーは多いからなあ
家族は一層
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:17:25.12 ID:w4tke9j90
11月ってまじかよ・・・
それまでの一か月間って何しとくの?オフだろ?
こんな試合やるなよwww
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:19:13.13 ID:rRz+Jw4c0
>>216
今や日ハムの束縛から逃れてフリーなんだぜ、実に危険だろ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:20:26.24 ID:w4tke9j90
日本も外国人出してもいいんだよな?
バレンティン、マートンあたり出るなら見たいわ
それ以外はいい
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:33:22.33 ID:buMlbzME0
NPB代表なら
メヒア、エルドレッド、メッセンジャー、サファテ
ゴメス、マートン、バレンティンあたりは出ないとおかしいな
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:47:24.67 ID:C+b6knLI0
これMLB選手には相当金つんでるだろ
いくら打者は投手に比べてリスクすくないからって言っても、安い金なら絶対出ないメンツが混じってる

全試合拘束でいくら貰えるんだ?
スポンサーや放映権から幾ら入ったり客がどれくらい入るか知らないが、赤字興業もいいところじゃね?
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:50:45.30 ID:oAZV0WprO
MLB「日本人は俺らMLBに憧れてっから、てきとーに日本人入れときゃ大盛り上がり間違いなしだわw」

日本人「MLB?どうでもええわw野球自体興味ねーしw勝手にやって勝手に帰ってねw」
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:29:14.40 ID:w3WgwQKD0
ファンとしてはMLBセンバツのガチの試合を見たいんだが投手はまず一流どころは
厳しいかな・・ボンズなんてソープのためだけに来日したって話だし
せめて大谷が観光にやってきたMLBのバットを粉砕してほしい
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:31:25.80 ID:SsTUS4f70
>>241
観光気分でも、試合になったら勝つためにやるだろ
でもコンディション悪いのはしょうがない
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:49:59.39 ID:43MPtkQJ0
勝つためにって・・・、んなわけないだろ
来シーズンを棒に振らない程度に適当にやるだけだよ
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:59:01.15 ID:6CO6jWWT0
>>216
MLB選抜チャーター機に潜入した変態搭乗員TDN、カブスオーナーの計らいによる和田専用アテンダントを名乗り接近する
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止
バレンティンは怪我だろ