【サッカー】女子サッカークラブ世界一決定戦が今年も! 宮間擁する岡山湯郷がアーセナル・レディースら世界に挑む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
第3回「国際女子サッカークラブ選手権2014」の大会開催の記者会見が7日、東京・文京区のJFAハウス内で行われた。

大会は11月30日から12月6日まで行われ、昨年より1チーム多い6チームで覇権を争う。

すでに出場が決まっているチームは、なでしこリーグ2014のレギュラーシリーズを制した岡山湯郷、

豪州代表のメルボルン、南米代表のサンジョゼ(ブラジル)、欧州代表のアーセナル・レディース(イングランド)の4チーム。

日本の残り1チームとアジア予選優勝クラブは未定。

岡山湯郷の種田佳織監督は「とても楽しみ。はずかしくないゲームをしたい」と意気込んだ。

11月30日は岡山県・美作で行われ、12月3日の準決勝、同6日の決勝、3位決定戦は西が丘(東京)で行われる。
全試合をBSフジが放送予定。チケットは10月11日午前10時から、チケットぴあなどで発売される。

10月7日(火)15時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141007-00000519-sanspo-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:16:13.35 ID:ZiJPgrvr0
WBC並みに存在意義がわからない大会
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:17:27.94 ID:1BnqCWHt0
どうせなら恥ずかしすぎる試合にしてください(意味深
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:21:37.32 ID:bWkE/yvT0
おととしの優勝賞金の副賞が車で去年がぬいぐるみだっけ?
今年はキーホルダーかな。年々しょぼくなるな
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:25:00.50 ID:LzwU7REm0
アメリカのクラブはこないの?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:26:10.35 ID:cIqYzjBDi
ついに湯郷温泉が世界デビューか
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:28:04.22 ID:8uZWf70F0
>>2
この大会の目玉は外国チーム同士の戦いだよ。
前回のシドニーvsチェルシーと、3決のシドニーvsコロコロは面白かった。


>>5
大会の時期は完全にOFF状態で、他クラブに選手が散ってる
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:30:58.99 ID:ibnpnUWwO
アーセナルて弱いだろ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:31:00.21 ID:sTd/mO830
下火
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:32:29.63 ID:ibnpnUWwO
去年のチェルシーはひどかったな
まったくテストマッチモードだったしなあ
あれではつまらんわ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:39:18.27 ID:hDbM6NBf0
宮間って将来監督やったほうがいいな・・・


10数年後ぐらい後
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:40:15.23 ID:ibnpnUWwO
宮間がジャパンを仕切り出してからの
ジャパンの成績は良くないんだよ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:42:37.08 ID:FTxzRKvL0
アーセナルはヨーロッパでナンバーワンなのか?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:43:04.18 ID:qnqyDoIz0
アナルレディース禁止
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:43:26.59 ID:ps4i+xxU0
あれ?男前田は?
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:43:34.34 ID:ibnpnUWwO
アーセナルは弱いって聞いたけど
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:45:40.82 ID:1D4zWTv40
何でJの最終節と決勝被らせてるの?

ばかなの????
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:48:52.66 ID:B/5kqJ6YO
>>12
何か悲壮感漂ってるよね。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:50:24.33 ID:ibnpnUWwO
宮間は母性的なタイプじゃないから
リーダーにしちゃいけない人
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:50:33.87 ID:uvgGCUcp0
プロ野球はアジアシリーズすら出来ないんだぞwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:52:23.59 ID:Cf1GYDcV0
世界一ではないけど、初めて見るチームは面白いわ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:55:24.80 ID:6KVoyuO80
ちなみに欧州No.1を決める大会は観客4万人入ってる
これから1番伸びていく競技
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:58:43.89 ID:8uZWf70F0
>>12
宮間の場合、気配りが度を越しているからな。 試合が始まる前に自ら招いた心労が負担になってる
澤みたいに「一々世話するのは面倒だから、私を観察して学びなさい」が出来ない
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:59:10.23 ID:ibnpnUWwO
イングランドのチームだろ
昨年来たチェルシーはすでにオフで
チームも顔合わせたばかりでまったく練習試合モードで
つまらない試合になってしまったぞ
あんなんじゃ意味ないぞ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:01:38.78 ID:VMAbFNUw0
>>24
近賀も大野もいるから、
それだけで注目集まって万々歳だろ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:07:12.74 ID:Cf1GYDcV0
しかも近賀兄さんのボランチ姿を見られる
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:09:47.12 ID:r+QNvSzkO
野球はアジアシリーズすら中止になるというのに…
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:11:06.44 ID:ibnpnUWwO
>>25
そういうくだらない凱旋企画みたいな花試合ならいらねえわ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:13:11.98 ID:ibnpnUWwO
>>25みたいな糞みたいな興行が見たい馬鹿はいらない
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:14:22.97 ID:VS9tgW4S0
CWCの女版ってこと?
WCWCでいいじゃんね
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:19:43.59 ID:Cf1GYDcV0
連投してるキチガイなんなの?
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:20:47.93 ID:fvyDrtSu0
バレーより女子サッカー見てる方が楽しい
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:22:10.69 ID:ibnpnUWwO
「近賀兄さん」とか言ってる糞バカはいらない
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:25:03.63 ID:Cf1GYDcV0
反応してんじゃねーよキチガイ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:27:27.51 ID:7vpurCM30
みんなで温泉に浸かって裸の付き合いするんだな
ええやん
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:31:34.33 ID:1KzESOMJ0
>>13
昨季の女子CL優勝はヴォルフスブルク
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:34:57.91 ID:ibnpnUWwO
>>34
「近賀兄さん」ってお前バカ?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:56:38.83 ID:X8RGyFkH0
ブラジルから来るのはイイね
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:06:42.96 ID:qbequkod0
湯郷か、ひょっとして、ぴょん吉に泊まったりするのかな。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:08:06.29 ID:VbUMbqHh0
またくだらんクラブ世界一決定ごっこかよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:08:17.93 ID:VMAbFNUw0
>>29
何を勘違いしてるか知らんが、俺は見るつもりないぞ
やっぱり真剣勝負だよな俺らがみたいのは
お前に賛成
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:09:52.13 ID:VMAbFNUw0
>>30
FIFA主催じゃなくて日本が勝手にやってることだから、
そんなパチモンみたいなネーミングは許されない
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:10:32.76 ID:FjTV0XvE0
女子なんて海外のクラブはノーギャラばっかりじゃん。
日本の協会が生活保護みたいな感じで面倒見て海外に行かせてるが
ホントにタダの自己満足だよな、女子サッカーの海外組って。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:10:42.06 ID:BgirFTBC0
誰も興味無いからスレ立ってから約2時間でわずか44レス目w
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:12:13.27 ID:VMAbFNUw0
>>43
日本の女子クラブってそんなに年俸高いんだ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:12:59.43 ID:VMAbFNUw0
>>44
いや、お前みたいに興味ない奴が書き込んでるということは、
実は興味ある奴は書き込んでないんだろ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:23:53.38 ID:BgirFTBC0
2ちゃんねるって興味の無い人間がレスするとこだったのかww
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:42:24.31 ID:WBFfnsZni
今後はアメリカのクラブが参加できるように3月開催とか日程調整欲しいなぁ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:03:02.13 ID:Bk6i6yN10
1年目は世界最高の試合と言っても過言ではなかったが、それ以降はどうもね
でも今年は面白そう
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:22:50.32 ID:J9ph2Vv70
>>25
オフ中のCL出場権も取れないクラブが補欠の大野と近賀を中心にする試合を世界一決定戦として見せられるとか
戦後か・・・
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:32:03.02 ID:Cf1GYDcV0
>>46
お前みたいにこじれたやつは一回病院行っとけマジで
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:32:49.52 ID:ul/yf9zT0
>>48
そうだよね、ここにあとアメリカのクラブが参加すればかなり形として整ってきた感じがする
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:40:31.31 ID:V0U1eeM00
【調査】「興味のあるスポーツ」1位サッカー35.2% サッカーは10〜40代で1位、野球は50代と60代以上で1位 女性の1位もサッカー26.5%★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394612782/

73 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:08:56.07 ID:5/S1TGdX0
イングランド女子サッカー


チェルシーやアーセナルなどがいるスーパーリーグを頂点に
7段階のリーグがあり
1000チームが競い合っている

                              by サッカープラネット
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:00:54.17 ID:gwg3bU7E0
湯郷ベルの松岡はINAC神戸のエラ張り糞FWより数万倍上
なんで則夫はあんなのにご執心なのか理解できん
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:02:31.08 ID:pd0kgKWg0
サッカーはレベルは違えど世界一をもらえるチャンスがあるな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:24:02.67 ID:pHjOT+9b0
>>12
ドイツWCのときも実質チームを仕切ってたのは宮間じゃん。
その後のなでしこブームの真っ只中で主将を引き継いで、直後の五輪で銀メダル。
十分立派だし、澤全盛期とドイツ以降じゃ、なでしこを取り巻く環境も全然違うし、
宮間以外になでしこを率いることの出来る選手はいないと思うけどな。

まあ澤がNo.1で元気な頃の宮間は、もっとクールでふてぶてしくも頼りになるNo.2的な
雰囲気があって、主将になってから悲壮感が漂うようになったのは事実だけど。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:30:14.60 ID:87zJerte0
美作でやるんだよね?
見に行くわ、和気まで電車、あとはチャリ。
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:33:45.31 ID:Et3eON3I0
>>55
この参加チームじゃあ、なんかプロレスの世界タイトルマッチを見せられてるようで(´・ω・`)
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:36:45.73 ID:YXSUTlRJ0
南米とかオーストラリアはタイトルとったクラブが参加してるのに、欧米は日本人がいるだけで出てくる
他に招待されれば必ず参加するって言った強豪クラブもあるのに
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:33:49.12 ID:dTx3mWYu0
>>43
日本よかプロ選手が多いだろ
永里は補助金なしでも生活できてるし、大儀見クラスになると補助金はボーナスみたいなもんだ
アメリカやイングランドでは代表選手の給料を協会が支払ってるんだぞ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:07:16.09 ID:laT4E8YI0
苦しい時は私の乳首を見なさい
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:31:49.78 ID:gYo+ay+u0
これは楽しみ
前は面白かった
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:39:17.07 ID:arY9ZRBN0
チェルシーとかアーセナルって女子サッカーにどんぐらい給料払ってんだろ
大儀見さんはドイツの最強チームからわざわざ移籍したぐらいだから給料良いんだろうけど
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:01:35.91 ID:H52gUGo30
北米が日程が合わなくてこれないのは残念だな
アメリカの年度始まりは欧州と同じ9月だと聞いたけど
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:07:52.72 ID:owdQuQ6dO
アルウィンでやってくれたら観るのになぁ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:48:42.96 ID:GZLK1D3eO
J2が今の順位のまま終わると…

11月30日、J1昇格プレーオフ準決勝
ファジアーノ岡山 vs 大分トリニータ(会場:岡山カンコースタジアム)

11月30日 14:10〜 国際女子クラブ選手権準々決勝A
岡山湯郷ベル vs 豪州代表(会場:岡山美作ラグビー・サッカー場)

岡山県人はどっちを観に行くんだろう。プレーオフがナイターになれば両方観られるけど
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:53:03.81 ID:Vfw+DfF20
デコのガングリオンを何とかしろよ、服を気にするその前にw
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:01:45.14 ID:0u80FsLsi
今でこそJFAが主体の大会だが、
実績を早々に積み上げておけばトヨタカップ同様に、
今後、FIFAの直属大会に昇格してW杯の冠が着く大会。
JFAは運営頑張れ。
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:09:45.07 ID:wnaia7/+O
岡山とアーセナル(ロンドン)の大都会対決か
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:42:39.53 ID:6UXkRL+l0
>>1
いいね
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:48:11.85 ID:KAClKAs80
録画でいいから地上波で放送してほしいな
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:07:07.24 ID:qpIKCxTX0
BSで十分
CSは勘弁
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:56:31.34 ID:A8rP67+6O
欧州女子CLが重要、しかしアジア杯も兼ねたW杯予選を無視されるとか有り得ないよなぁ・・欧州め
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止
アーセナル3人娘は来るの?