【映画】吉本興業、映画会社を設立!代表取締役社長に、映画プロデューサーの奥山和由氏が就任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
 6日、吉本興業株式会社が、映画の製作・配給・宣伝を中心とした業務を行う株式会社KATSU-doを設立したことがわかった。ファクスを通じて発表した。代表取締役社長には、映画プロデューサーの奥山和由氏が就任している。

 KATSU-doとは、明治・大正時代の映画の呼称であった「活動写真」を由来とし、「活−動であり、克−道でありすなわち、勝つためのDO=行動を意味」しているとのこと。

また当時の「まずは作ること、そして観客に見てもらう」姿勢を大事にし、「そんなアナクロニズムを恥じることなく、映画に対する思いをさらけ出す熱き者たちの活力を生み出すためのレーベルである」と掲げている。

 奥山氏は、「“よしもと”という、究極の非日常の中に存在し続ける多くのエンターティナー=表現者たちが巧まずして体現しているギラギラした上昇志向や野心、焦燥、空回りなどが相混じった混沌そのものも、ここでは大いに有効活用させてもらおう。

すべてにおいて報われるレーベルになるために、テレビ局などメディアを巻き込むことが必要となってくることもあるだろうが、それでも基本方針は変わらない」と意気込みを明かしている。

 さらに映画界の現状についても世界中でデジタル化が進んでいると触れた奥山氏は、「アナログもデジタルも関係ない。ひたすら映画の“気”を全身全霊で感じ、意欲をもって狂い咲いていくうちに、
必ずや映画の神様はわたしたちにほほ笑んでくれるはずだ」と気概を示し、「そんなファンタスティックな映画的妄想を脳裏に思い浮かべながら、わたしたちは“KATSU-do”していく所存である。

これからも応援、批判、叱咤激励、なんでも歓迎します」という言葉で締めくくっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000022-flix-movi
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:12:51.68 ID:MRbvoUG70
新喜劇で満足しろ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:13:12.48 ID:YbEKkSUi0
あー乱歩 w
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:13:14.06 ID:fddXE+Ym0
まっちゃんの映画でハリウッド征服や
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:13:19.47 ID:7sjajQoa0
また終わった人を…ね
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:13:24.10 ID:XUZdus640
じわじわくる
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:13:55.34 ID:e2I7lFhh0
芸人の監督する映画はみんなここでやろうって魂胆か
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:14:06.04 ID:jDotjVke0
松本監督の新作期待してます><
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:14:22.35 ID:EvHF+vrs0
またテレビを使っての吉本芸人による宣伝がうざくなりそう
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:14:28.27 ID:2WPs1DBl0
R100で懲りて無いのか
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:14:52.22 ID:TlW3NZbr0
これはコケルでw吉本がお笑い以外の事やると確実にコケル。k−POP押しもダメだし
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:14:56.68 ID:STYVmEMT0
まーた松本のクソ映画を作って赤字を垂れ流すのか
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:16:09.12 ID:hpgnd1+x0
>勝つための

そうかそうか
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:16:08.95 ID:xdFI6QyMO
>>5
横澤彪や小室哲哉再び、か
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:16:28.84 ID:78J3ZAzu0
映画も吉本と在日に侵食されるのか ゲェ〜〜〜
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:18:44.82 ID:32WyAHCw0
とうとう本格的に単なる芸人に映画監督の称号をつける為に糞映画を乱発する会社を
作ったか
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:19:11.00 ID:zFt+X0Kp0
「大日本人セカンドシーズン」来るで
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:19:15.28 ID:tIpulZDX0
俺が大好きだった竹内力のミナミの帝王を返せ。何でジュニアなんだよコラ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:20:03.85 ID:F0dmF2Yv0
奥山wwwwwwww
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:21:36.49 ID:fYLKRYPn0
奥山 融(おくやま とおる、1924年1月21日 - 2009年11月7日)は、日本の実業家、映画プロデューサー。
元松竹社長。創業家である白井家、大谷家以外からは永山武臣以来2人目の社長であった。
その際、奥山は映画、永山は演劇と、完全に役割分担され、社内は事実上の分社のような状態であったと言われる。
父は元松竹専務の奥山市三、次男は元松竹専務、チームオクヤマ代表の奥山和由[1]。

松竹から吉本に移ったのか
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:21:39.76 ID:MwKu6wgg0
映画監督になりたい奴はNSCでコントやれ一番の近道や
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:22:01.44 ID:75dr9DRLO
実質吉本のトップにそびえたつダウンタウンさんの地位はまだまだ安泰だな。
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:22:25.29 ID:wshHVEct0
吉本の映画ってだけで見る気がしない
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:22:40.57 ID:XazFDHPi0
>>20
10数年以上前に松竹をクビになってるよ

取締役会で電撃追い出しかけられた
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:23:05.63 ID:becKI4re0
      ,r '´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙ :、 
     ,r '::::::::         ::::゙:::、      
     /::: .:::::゙:、
    l:  '  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i        
     i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i      
    i:  /_\ll l  /_\   ::i-、     
    i::   <●>i::   <●>   :iノ /     
     i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i i   
     i::::::::     ii  ,,)\   ::: i) i     
      i::::::::  / (ヽ--'  \ ::   i ノ     
      i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /l     
     `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  / l    
       \:  ::;;;;" ̄     :/ /\
         \::::::::::::::::::::::::::::.../ /lll\
          ヽ─-─--‐'"´ /llllllllllllllll\
           
マツモト・ブランドー[Matsumoto Brando]
           (1963〜 ヨシモト)
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:23:17.00 ID:EsocQodu0
NMB48メンを使え!

きわどい格好させろ!

それで大勝利!
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:23:17.25 ID:6EOEbtw00
この人ってたけしとの絡みのイメージしかないわ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:23:26.02 ID:kjOgoBb00
絶対失敗する
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:24:13.51 ID:0QeWSjbAO
奥山には悪い印象無いけど?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:24:23.03 ID:mw3VzL490
くだらない吉本芸人を使うだけw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:25:01.89 ID:q/eh+yEu0
沖縄国際映画祭とかいう
芸人に映画監督やらせて吉本のお手盛りで賞をやるイベント
あれいつまでやんの?
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:25:09.18 ID:sVyT0dgp0
こういうことやってるからギャラ未払い増えるんだがな
大崎は社長の器ではないだろ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:25:46.41 ID:jIHoL5Ra0
奥山落ちるところまで落ちたなって印象
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:25:58.46 ID:/mgPLsYg0
羽田美智子ってこれの愛人と噂されてなかったけ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:27:10.89 ID:0jm0XBUU0
プロデューサーとしては一流だろ
メガホン持たせてない角川春樹みたいなもんだ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:27:36.62 ID:k0Fpfb3a0
吉本が参入するって事は映画事業って、ボロいんかな?素人目にはリスクしか無さそうやけど
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:27:45.78 ID:0VQiBl680
R100の共同プロデューサーなのか

大崎興業だな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:29:20.13 ID:BjtN/xN+0
吉本芸人出演の映画なんかみたくねぇええええええええええええ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:29:30.89 ID:44tICBIU0
映画は儲かんないだろ

松本さんの映画も
散々全国行脚でステマして
海外まで出かけて行ってステマドキュメンタリー番組を取ったりして
それでも大赤字

*松本さんとはダウンタウンの松本人志のことです
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:30:07.84 ID:75dr9DRLO
ダウンタウンさんの天下取りはまだ終わらんで
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:30:56.40 ID:ZHHcIru20
マネロン部署かw
しかし吉本って映画作る金ないはずだがな
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:31:37.16 ID:oCuv8qDe0
吉本の映画じゃ儲からないだろ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:32:45.83 ID:H5WGguwc0
世界のシナガワ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:34:02.09 ID:ZAsbjFTA0
邦画がまた一歩糞になるね
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:34:14.40 ID:Vm3sALEM0
いまさら奥山担ぎ出してくる時点で終わってるわ邦画はまだまだ低迷続くね
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:36:17.62 ID:ZjEs4Cpb0
大日本人糞つまんなかったけど、その後の作品見るとあれが一番マシだったってのが悲しい
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:37:58.03 ID:0u8Op5Yn0
テレビのワイプで映るだけウザがられる吉本の面白くないお笑いタレントを映画館に見に行く奴はいない。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:39:35.33 ID:4tkp95Fy0
とにかく、吉本って言うだけで見たくなくなるわ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:42:10.03 ID:becKI4re0
 ─────────
│  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , │
│'" _゙゙     '" _゙゙゙゙│
│/_\ll l  /_\ │
│<●>i::   <●> │
│ヽ  / i::   ヽ ゙゙ │
│:     ii  ,,)\    │
│::  / (ヽ--'  \ :: │
│──────── │
│  大 日 本 人  │
│松本人志       │
│  第一回監督作品 │
 ─────────

大日本人 初回限定盤 [DVD]

価格: ¥ 1,329 通常配送無料
OFF: ¥ 4,471 (77%)
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:42:39.23 ID:dqfPZPPj0
吉本が経営危機に陥って上場廃止にまで追い込まれたのは映画製作が一因だった気がしたが
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:45:23.89 ID:q3rtZFXD0
旬の時期を外した人材の採用うまいよな吉本って
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:46:00.75 ID:tev17+JBO
宇多丸が吉本出身で映画撮った奴ボロクソに言っていたっけwww 
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:46:30.80 ID:1mUjLbYr0
まだこりてなかったのか
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:46:53.29 ID:A+qW069h0
品川頑張れ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:49:37.25 ID:Wru/EqbP0
よしもと配給映画は年何本か出てるから、まあ方向的にはそういうとこだろうな
プロパー俳優使わずに芸人使えば安く済むとこもあるだろう
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:49:47.82 ID:PtYPJKD70
ハマタがメガホン取る日が来るのか
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:50:22.15 ID:zUrOpKpp0
芸人にクソ映画作らせてこれ配給してくださいって言って
皆いつまでもウンウン従ってくれるわけじゃないからなw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:51:50.43 ID:KW3bqn5zO
テレビは吉本に支配されている
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:52:47.85 ID:iO1qS3f60
吉本興業は東映の前身の一つ「太泉映画」を戦後は運営していた
映画業界でも超古参企業
マキノ正博と小崎政房の肉体の門とかが当時の有名作
あまり映画に詳しくない人は知らないだろうけど
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:52:58.61 ID:59D5oF0v0
松本映画
すごいよ
客三人。
松本才能あるよ
ハリウッドはどうなったの
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:55:08.35 ID:lMEaElPs0
まっつんのお財布が出来たか
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:55:21.62 ID:b3laoeBG0
映画監督としては、
品川の方が評価されてるらしいな。
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:55:28.01 ID:HyKcec010
いつになったら吉本はつぶれるの?
財源は何?
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:55:37.55 ID:XPxpBCZs0
品川のために映画部門を立ち上げるなんて凄いな
品川の才能や作品を吉本は独り占めしたいだろうね
余所行かれたら吉本はかなりの打撃をうける
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:57:12.13 ID:iHDFbPCE0
テレビが終わりつつあるから経営の多角化を進めたいのだろうけど
映画は博打産業だからね
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:57:17.40 ID:sVyT0dgp0
なぜ映画なのかと言えば、大崎には映画が金脈に見えるから
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:57:44.76 ID:H8nSq2WE0
在日企業で在日芸人ばかりの吉本は、もう山口組とは、切れたのか?切れてねーだろ?
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:58:14.22 ID:SS5ywwJL0
評価・興行共に最悪という松本糞志のクソゴミ映画をここに隔離するんだな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:59:44.94 ID:SceQuUz10
エイベックスやアミューズも映画事業を手掛けている
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:00:12.20 ID:+P0WSsYvO
品川鉱脈を独り占め
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:00:19.57 ID:mpo9oplw0
レックスー!
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:00:56.86 ID:ipu1l4vh0
奥山って、ずいぶん前に松竹を追い出されたよな?
今まで何やってたんだ?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:01:50.75 ID:gXSFRyuH0
経営者が年取ってくると
若い頃に憧れていたことで
金を使い切ってから死にたいと
思うみたいだな
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:02:18.92 ID:5FSOLko00
この人に悪い印象しかない
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:02:54.74 ID:49fK3iXk0
水族館で大失敗しただろ…
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:06:43.45 ID:JCWaq8Ub0
さすが品川さんだ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:06:47.42 ID:mpo9oplw0
たけしを映画監督にしたのは俺様だ! で、おなじみの〜
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:08:15.20 ID:+xts/WgjO
この人の金遣いで映画制作なんかしてたら会社すぐ潰れそうなんですけど。

松竹んときみたいにまたクーデター的な解任劇とかあるんですかね。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:09:51.05 ID:RraQlzWO0
泥沼は続く
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:10:42.10 ID:ZTPrgcxM0
ファイナル・ファンタジーみたいな大ヒット作ってくれそう
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:10:52.00 ID:rtKl4+640
また邦画のB層マーケティングのみはかどり
質は劣化していく
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:11:29.75 ID:NTb9sw7s0
⚪︎⚪︎興業は例外なくヤクザ
これ豆な
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:12:02.15 ID:xRh9zQBm0
作るのはええけどメディア使ってのごり押し宣伝はやるなよ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:13:29.31 ID:15yGLc6H0
また
香ばしい奴連れてきやがったなぁw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:14:50.63 ID:CHvQ6YUSI
ダメだこりゃ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:16:03.17 ID:nzmhmhuv0
何で映画制作にこんなに拘ってるんだ?
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:16:54.75 ID:o3+jw1rr0
便乗してNSCみたいな映画製作の学院作るのかな?
生徒わんさか来たら儲かるぜよ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:24:35.60 ID:y6l6iCWW0
松本の新作が見られそう?w
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:25:57.76 ID:n7dX2QQJ0
松本人志で懲りてなかったのか
アホ本潰れるわwww
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:27:01.20 ID:+xts/WgjO
すでにR100で大惨敗してるんだから奥山じゃダメだってことじゃないの…?
元々この人興行的に成功した映画少ないしさ…
なに賞欲しさ?カンヌで賞とるぞー!みたいなこと?
今村昌平のうなぎみたいなことはそうそうないでしょうな…
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:27:05.63 ID:J90sbaxX0
今度、京都国際映画祭とかやるらしいぞ。
吉本どんだけ映画好きなんだよ?w
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:29:04.47 ID:mpo9oplw0
R100みたいな駄作を量産し、金の力でマイナーな映画賞を獲らせるまでが奥山の仕事
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:31:19.98 ID:4M5hJSeT0
羽田美智子が愛人だった人か
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:31:48.02 ID:49fK3iXk0
よしもとの体力が削ぎ落とされること確実だから歓迎しようぜ…
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:32:50.18 ID:+e3Su2UZI
>>1
電波少年の人か
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:37:53.86 ID:mpo9oplw0
>>94
吉本の株主=民放TV局だから、ゴリ押し宣伝確定で、女・子供が釣られると予想 by 小栗旬(ルパン三世)
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:38:22.92 ID:rz0W7hGW0
松本映画も、松竹配給だっけ?
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:42:30.34 ID:DiM2Bmki0
はるか昔に終わった人間をなぜ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:44:59.97 ID:9aJHyak50
こんな人より、大量リストラされたジブリ社員雇ってアニメ映画作ればいいのに
松本でも賞取れるぞ
ALLWAYS山崎がアニメ監督とダブル監督でドラえもん3Dとか作ってるし
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:48:21.09 ID:TLzwPM1Mi
よしこれで糞映画大漁だぁ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:48:34.91 ID:5lB/iQ3u0
ジャパネスクとかやってなかったか?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:50:03.29 ID:aQwHtHBx0
松っつんに賞取らせるまで意地でもやめへんで〜
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:51:59.07 ID:6BTVMqcG0
▼松本人志監督作品 初動
http://imashun-navi.seesaa.net/article/210004314.html
第1作:大日本人 2億2691万円
第2作:しんぼる 1億330万円
第3作:さや侍 1億2387万円
第4作:R100 5282万円
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:52:36.70 ID:IrjNo5lT0
品川の映画これまでの付き合いどうするのやろ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:52:49.89 ID:4tqVXmpv0
うわぁ…
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:54:22.14 ID:yLmgajqt0
芸人から搾取した金をムダにするなって
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:55:30.75 ID:L88e3kw90
吉本映画というジャンルに
芸人共をか隔離しろ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:56:09.90 ID:6BTVMqcG0
明石家さんま激怒だな。
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:59:09.95 ID:ZoilcXGw0
松竹本丸に吉本資本使って再び突入しようという算段なのか?

>>35
「RAMPO」は無かったことにw・・まぁいいけど
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:06:45.31 ID:84eYB/s/i
松っちゃん映画やめへんでー
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:08:53.86 ID:d68uEBq40
テレビ使って大量宣伝
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:10:31.36 ID:anfxNysK0
まっつんとトラブって辞めるとみた
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:13:09.02 ID:+xts/WgjO
もって一年と見た
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:14:38.63 ID:7a0fhzR80
アニメレベルまで興行収益が落ち込んでる映画界がなんだって?
娯楽が増えてる現代では映画スターが出てきてないんだし、
ハリウッドでさえ脚本不足でリメイクしまくって食いつないでるんだけどな。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:16:24.34 ID:4hP6r7VC0
アニメも特典商法ひでーしな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:18:26.74 ID:mpo9oplw0
実写版のルパン三世がヒットするような時代だから、勝機はある
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:18:41.72 ID:NwRNhTRg0
韓国のカラオケボックス≒ラブホテル ということを拡散するんだよ(*`Д´)ノ!!!
韓国のカラオケボックス≒ラブホテル ということを拡散するんだよ(*`Д´)ノ!!!
韓国のカラオケボックス≒ラブホテル ということを拡散するんだよ(*`Д´)ノ!!!
韓国のカラオケボックス≒ラブホテル ということを拡散するんだよ(*`Д´)ノ!!!
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:19:05.07 ID:9TlHXiD70
マンガみたいに一年満たずに撤退ってならなきゃいいが
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:19:40.09 ID:f13r4Hzci
松竹追い出されてから久々に名前聞いたな、また羽田美智子使うんだろうか
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:20:36.41 ID:rKWWL6Dq0
奥山和由 松竹を倒産寸前まで追い込んだ男
吉本 終わりの始まり
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:21:01.86 ID:8G74Bzef0
中途半端に映画に手を出すな吉本…
大体芸能人や事務所が大借金を負うのは、昔から余計な商売か映画が多いのに
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:22:12.48 ID:bxK7GUh40
要するに今の奥山さんは吉本に移籍した小室のときみたいな状況なんだねw
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:23:45.38 ID:7gn+mmag0
>>118
コミックよしもとの表紙が80年代の雑誌にあったような似顔絵ペーパークラフトだった時点で、
古臭くてすぐに潰れるわと思ったら案の定潰れた。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:24:24.59 ID:mpo9oplw0
>>123
あったなw
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:24:39.36 ID:1TjWO+RK0
吉本は何で自ら奥山和由と言う「ババ」を引くのかww
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:25:10.59 ID:9aJHyak50
>>118
何かあったなー、ロンブーが編集長のマンガ雑誌とか、吉本タレント達が原作のマンガ雑誌とか

じゃあジブリ社員集めても無理だな
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:25:13.17 ID:BxZMdnb10
>>121
吉本が映画事業を続けてるってことは採算とれてるってことなんだろ
どうやってるのか不思議だが
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:26:42.88 ID:7gn+mmag0
>>127
今の吉本社長はダウンタウンのマネージャーだったんだっけ?
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:26:58.59 ID:+xts/WgjO
>>118
有り得るよ。
シネマジャパネスクって10か月くらいで終わったし。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:28:36.06 ID:mpo9oplw0
>>127
法人税対策なんだよ
赤字決算で法人税を免れる手法は、日本中の大企業が実践している
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:28:51.94 ID:QZeIYSDk0
確実にコケル
そんなに日本人は馬鹿じゃないと信じたいw
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:31:04.56 ID:mpo9oplw0
コケていいんだよ
法人税対策だから
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:31:35.29 ID:PAPMbgBy0
吉本興業の終わりの始まりだな。子飼いのしょうもないタレントに
赤字映画をたくさん作らせて一気に傾く。
大物芸能人で借金が何十億も出来たのは映画に手をだした連中ばかりだ。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:32:44.90 ID:QZeIYSDk0
>>130
わざと赤にして税金逃れたとしても、赤字でどうやって企業存続する仕組みなの?
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:35:36.18 ID:hYf0Xg1y0
ケツ持ちがどうのという映画の世界に未来はない。
ましてや、松竹ブランドは過去のもので現代では通用しない。
ましてや広域指定暴力団山口組系吉本興業によるものなら
見に行くだけで闇社会を太らせるだけになる。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:38:01.20 ID:mpo9oplw0
>>134
1円でも赤字なら、法人税を免れられる
たとえば、ソフトバンク
次々にライバルを買収して、赤字を維持している
中の人は大黒字だけど、会社としては税金を払ってない
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:38:41.35 ID:bFLqy7lD0
節税の為のトンネル会社じゃねーの フィルム代とか美術とか適当だもんな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:39:02.40 ID:7gn+mmag0
>>134
決算時だけ赤字にしておくんだろ。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:40:01.68 ID:qwqCACxXO
そして松竹と合併するんだな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:42:31.78 ID:+xts/WgjO
松本も品川も新作出す度に興行成績下げてんだし、次回作にも期待できんでしょ。
新たに新人監督発掘するにしても、奥山は話題作には出来てもそれを興収に繋げることはドヘティー
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:42:52.61 ID:QZeIYSDk0
個人に資産移転させとくってこと?
個人は払わなくちゃならんだろ?
個人と企業を決算のたびに資産をぐるぐる回して税金逃れるとかあるのか
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:44:47.91 ID:7gn+mmag0
>>136
ソフバンはレジェンダリーと組んだり、ドリームワークスを買収しようとしているな。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:46:09.41 ID:mpo9oplw0
>>141
個人の場合、最大でも半額の税金で済むよ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:46:58.78 ID:9TlHXiD70
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:48:03.09 ID:QZeIYSDk0
世の中いろんな抜け道があるのか
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:49:54.37 ID:xdJlnsfa0
>>50
上場廃止は、上場企業の場合は「暴力団等の繋がり」が社会問題になるため
山○組との関係を切る事が出来ないため、あえて上場を廃止にした様です
市場から、簡単に資金が得られなくなる代わりに、暴力団等の闇資金「マネ
ロンダリング」が可能であう「吉○がしているかは定かではありません」
これは、あくまでも一般論です
147ホリエナジー有限公司@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:50:03.98 ID:XxsKGNA10
安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:50:47.61 ID:LpAt1ij+0
吉本はビジネスと権威の為に映画をやってるのが見え見えなんだよな
奥山はたけしにエンタを撮らそうとしたら、アート系のソナチネを作られて大コケで大変だったな
目利きではあるし海外とのパイプも持ってるから、吉本から才能ある監督が出れば面白いけど
少なくとも松本と品川では話にならないわけだし
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:51:30.87 ID:xa+aVp+i0
財源の目星はついてるわ
株やパチンコだろう
株はこっちにも被害受けるからパチンコを潰すのが理想
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:52:15.21 ID:7gn+mmag0
>>144
あーこれこれ。>>123で言ったとおりの表紙だろ。
ひょうきん族に人気があった頃のセンス丸出し。
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:58:22.16 ID:tyEftI/u0
吉本の力を崩壊させるくらいの大失敗を期待してる
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:01:22.17 ID:8kxuM1n50
何やっても失敗するが、何かやってないと成り立たないのが
吉本興業。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:03:00.91 ID:m1TD1nkx0
松本がコケなければもっと早くに実現していたのに
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:03:25.88 ID:pyHuYDIs0
利益出そうなのが品川さんしかいないけど
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:05:05.27 ID:neEbx4bh0
羽田美智子起死回生のチャンスか
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:06:12.29 ID:3s06mACK0
看板監督は松本?w

100本映画で才能0のクソ芸人に映画撮らせて会社ヤバイのにまたやるの?
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:06:29.52 ID:xl17kDOJ0
吉本の大赤字事業になりそうな予感w
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:07:10.12 ID:+xts/WgjO
>>154
品川のサンブンノイチって興行収入三億行かなかったんですけど。
利益出てるとは思えませんが。
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:07:23.58 ID:231IRjNO0
どんだけ赤字出したら目を覚ますのかw
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:08:20.90 ID:Nf5gPBFj0
これから吉本芸人の監督が増えて吉本芸人を使いまくる映画とか
人気があるマンガやアニメを吉本芸人を使って実写化していくんだろ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:11:15.27 ID:PrQumWVm0
>>11
その通り。
吉本はいい加減己を知るべきだwww
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:11:16.51 ID:9zpXG4QV0
映画をなめてる
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:11:47.83 ID:iwtbC+C70
乗っ取ろうして松竹から放逐だろ

やりたい放題やりすぎ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:12:55.60 ID:3OqftiPh0
マネーロンダリングってやつか?

芸人学校っていう授業料取れる上に囲い込めるっていう夢のシステム考えるくらいだから
リスクとかなしに儲かるシステム思いついたんだろうな
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:13:32.46 ID:qgxF/b7B0
奥山の映画って後々振り返ったら全く面白くないどーしようもない作品ばっかりだけど、公開時に瞬間的に期待値を抱かせるって言うか、一般大衆を扇動するのがうまいって言うか。
吉本は金のことしか考えてないんでそういうところに期待してんだと思う。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:16:04.73 ID:mpo9oplw0
奥山の趣味は、自分でwikiを書くことだからな
赤字作品についての記事を削除しまくり
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:17:57.09 ID:jZ9VRq3O0
傾く企業はオワコンを発掘する義務でもあんのかってレベルw
これは無いわー
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:18:58.20 ID:/ilYThiR0
奥山幻想がまだ残ってるのに驚くよなぁ
90年代までの仕掛け人と思うけどね
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:19:29.73 ID:jRLWccTr0
奥山和由は近年の東宝とかが主にやっている人気漫画やアニメの実写化映画
という流行の手法の人間ではないから間違いなくコケまくりとなる
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:19:31.32 ID:56aIxFqU0
>>80
おいw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:20:52.79 ID:1rWSWwki0
東京オリンピックの実行委員か何かに堤義明が就任したとき以来の、
「まだ生きてたの?」感
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:21:15.59 ID:VwCeRCsj0
大コケのイメージしかない
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:22:45.64 ID:jEDed0fS0
出版社、音楽事業、ゲーム開発・販売、テーマーパーク、スポーツ興行……
吉本が子会社まで作って他業種に乗り出し、成功したケースってないよねw
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:22:45.79 ID:jZ9VRq3O0
堤義明は未だコネとお金は持ってるからな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:23:04.03 ID:56aIxFqU0
お笑いブームがとっくに終わって経営苦しくて、手を出したんだろうな
溺れる者は藁をもつかむ、ってやつ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:26:13.93 ID:mudpD23f0
まっちゃんに映画作らせてるのも税金対策だったのか
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:28:13.63 ID:bQXqWMtG0
いまさら奥山とか吉本とも喧嘩別れしそう
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:30:44.63 ID:m1TD1nkx0
どっかから安い映画買って吉本総動員でステマやね
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:32:29.60 ID:6lKbC7Ma0
新宿のルミネザよしもとだっけ?ちょくちょくトイレ借りるけど、土日でもアラフォー以降ぐらいのおっさんが8割近く
あそこってキャパ知らんけど、上演後でもせいぜい1クラス分ぐらいの人間がうろちょろしてるぐらい

テレビの賑やかしとしては需要はあるのかも知れんけど、
お笑いで金取るってのはオワコンになってんだなあとかしみじみ思う
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:32:37.33 ID:A/FALloO0
>>176
吉本は4〜5年前から赤字で税金払ってすらいない。
赤字で税金対策とはアホか?
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:37:04.55 ID:4iun39G50
奥山のバイタリティには関心する

成功するかどうかはまた別問題だが
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:37:32.44 ID:mpo9oplw0
>>180
おまえがアホ
法人税を払いたくないから、わざと赤字にしている
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:37:43.60 ID:6okL69aHO
松本が映画でこけてお笑いブームを終わらせ、吉本が倒れかけているのにまだ、映画を作る気か?
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:38:50.54 ID:56aIxFqU0
>>182
な、なんだってぇー
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:39:38.13 ID:PhYts4kK0
奥山はやる事滅茶苦茶だからな
吉本は耐えられるんだろうか
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:40:55.89 ID:TginHX9w0
奥山和由って松竹でクーデーター起こされて解任されたイメージだな。
相当なワンマンだったんだろう。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:43:22.09 ID:becKI4re0
                     ,r '´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙ :、 
                    ,r '::::::::         ::::゙:::、      
                    /::: .:::::゙:、
                   l:  '  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i        
                    i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i      
                   i:  /_\ll l  /_\   ::i-、     
                   i::   <●>i::   <●>   :iノ /     
                    i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i i   
                    i::::::::     ii  ,,)\   ::: i) i   筋肉無い奴に批判されるのが一番むかつくねん
                     i::::::::  / (ヽ--'  \ ::   i ノ     
                     i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /l     
                    `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  /    
                      \:  ::;;;;" ̄     :/
                           \::::::::::::::::::::::::::::.../
                        ヽ─-─--‐'"´". -'''" ̄ ̄^ニv..........,、
                     ,.. -―'''';;]_,゙二二__,,/  _..-''" ゙゙゙̄''ー     `'-、
               ,,-'"゙゙,゙ニ=ー''''"゙゙シ'"_,゙,゙,,,,,,,_     `'''T゛                 \   
           /_..-'"″  '''^゙>'''"゛     ´                        `!、       
           _..イ'"゛       ./                  \       ,..-''''''''''''''ー..,   .l
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:43:58.13 ID:7vNq3YNC0
>>59
だからといって、今の吉本には何も期待出来ない
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:44:56.04 ID:7gn+mmag0
>>186
そのときは親父が松竹社長で、専務だった奥山ともども親子そろって追い出された。

鎌倉シネマワールドが3年で潰れたのと奥山父子追放は同じく1998年だった。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:46:37.70 ID:sqoaXvGp0
終わった奴らを集める趣味でもあんのか吉本はwww
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:48:07.56 ID:5wZv5KA70
奥山和由って名前あっただけでその映画は観ない
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:49:39.50 ID:ncZBMh6I0
>>1
無能を社長にして最初からオワコン
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:51:15.36 ID:i9bjl7GR0
反社会勢力の反日プロパガンダ映画ばかり作るんだろうね
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:54:35.58 ID:EgaCF8qR0
松本が大金浪費する前に雇うべきだろw
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:57:49.96 ID:4iun39G50
>>194
奥山が本気出したら松本映画での散財なんてかわいい額が飛んでいくんだが、それは大丈夫なんですかねぇ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:03:13.48 ID:4B5n0VUH0
また赤字出す気か
吉本ももっと堅実にやればいいのに
映画で一発とか白い恋人やふなっしーの知名度を利用した
悪質な便乗とかじゃなくてもっと地道に芸事で頑張れよ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:06:06.81 ID:3s06mACK0
>>196
全国に劇場つくってやってたのが尽く失敗したからな
うちの近所にも出来てたわ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:07:54.61 ID:eC9O6zE60
MBO成功したは良いが
借金だらけなんだろ
映画なんて東宝や松竹にまかせとけ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:08:19.81 ID:TB8i+e/i0
これ以上、赤字垂れ流してどうするつもりだ?
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:13:25.00 ID:RraQlzWO0
お笑い自体も自ら潰したしな
ダウンタウンのゴミみたいなコンビ量産させてそれ以外何もしなかった
社内にはもう何も残って無い
苦し紛れの映画進出
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:14:22.81 ID:NOIR2LHH0
確実に失敗する
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:19:46.42 ID:MRXNBHI10
角川映画はメディアミックスで一時期ブランドにまでなったが吉本映画というだけですでにマイナスイメージがついてるだろ
これで吉本芸人がゾロゾロ出たら致命的だと思うけど何とかするんだろうか奥山
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:22:51.19 ID:F9nigDex0
>>199
テレビの芸人なんてほとんど吉本だろ

税金対策だよwwwww
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:23:11.53 ID:jZ9VRq3O0
吉本芸人というのが全国区でブランド化していない事を
そろそろ認めるべき
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:24:55.18 ID:SJmCljpX0
最近の吉本はこんなんばっか
進出→撤退の繰り返し
京橋グランド花月も消えたし
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:25:43.99 ID:rz7fnabY0
地雷を踏んだらサヨウナラ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:34:04.55 ID:vWwg9bFN0
テレビから撤退してくれ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:39:12.82 ID:vZZRMWTM0
そう言えばEXILEのAKIRA主演映画に制作が吉本だったのを思い出したw
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:41:12.56 ID:4u57DwWP0
芸人にゴミみたいな映画撮らせて公開するとか吉本にしかできないわ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:54:58.31 ID:zYaS8KmCO
ナマポ芸人が↓
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:55:08.04 ID:61tNu0ga0
また映画館に香水でも流すのか?
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:56:31.80 ID:0bMmxDFp0
ああダメだこりゃ(笑)
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:59:58.56 ID:DDmYIUw30
とりあえずメインの女優は必ずヌードにさせろ。

あとは実録犯罪者もの。

コントの延長みたいな作品はいらん。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:03:23.22 ID:l6No+l/JO
何がヌードだ
爺は発想が古臭くて気持ち悪いな
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:03:29.89 ID:49fK3iXk0
>>213
女優と言っても森三中とか鬼奴とかでしょ
願い下げだわ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:17:20.83 ID:kMp4AsGd0
羽田美智子
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:17:49.87 ID:pXFEaa5ci
だから沖縄映画祭とか京都映画祭や絡んできてるの?
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:18:53.69 ID:jgs0ytgvO
あ〜あ〜
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:21:57.17 ID:9LpxXezi0
また他に手を出すのかよ、いい加減気づかないのかねこの会社は
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:22:17.74 ID:RR0vl69I0
沖縄吉本映画祭に出展するための映画を制作をする別会社かこれ?
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:23:45.89 ID:zOfT8q7E0
松本のため?おまけで品川
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:25:39.73 ID:SVQ82N0z0
奥山さんは人のいい話しのわかる人というイメージがあるけどな
松本仁志の映画に奥山さんが関わったら怖いもの無しだね
223【 始まった言論統制 】 @転載は禁止:2014/10/06(月) 19:25:46.36 ID:TKtBwZRR0
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、

過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規が更に拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

似非安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:28:22.27 ID:um6zOXAT0
吉本ってお笑い以外はことごとく事業失敗してるイメージだが
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:34:46.44 ID:MCnqUIM00
吉本は映画でやっぱりこけて笑いを取るつもりか。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:41:31.24 ID:R4EVCSlw0
大日本人
しんぼる
さや侍
R100


名作揃いやないか(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:46:27.20 ID:BpuKQhjC0
>>1
奥山の能書きは何を言ってんのかよく分からんが、要するに売れない吉本芸人に
映画監督の肩書きを与えて食わせてやろうと?
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:48:08.19 ID:aQwHtHBx0
>>222
奥山は既に松っつんのR100に共同プロデューサーとして加わっているよ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:48:40.47 ID:VLJ6236Q0
好きにすればいいけど、番組で宣伝するなら広告費はらえよ、電波の私物化するなよ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:49:24.66 ID:E7z+7TRfO
>>148
派手な銃撃戦を撮らせようとしたら、暗闇の中でアサルトライフルを撃つたけし(笑)
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:49:41.54 ID:Gw3gtjywO
韓国資本で在日タレント含めてチョンタレ使いたいってのが本音じゃね?
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:53:22.13 ID:SVQ82N0z0
>>228
それで大ヒットしたんだね
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:55:05.88 ID:MCnqUIM00
関西は廃品回収して

「まだ使えるのにもったいない。」

と思える文化か。
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:57:23.77 ID:ouZYbNyv0
会社壊すのが趣味の人を社長にしちゃうかな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:57:51.67 ID:WnwLPKzf0
製作局はバックマージンだの、大なり小なりメリットがあるからクソ芸人に大金払ってるだけで
クソ映画に一般人が金払うわけないだろ

一本2時間の視聴で8000円位もらえるなら暇で死にそうな時は見てやるよ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:59:58.38 ID:a/ck9Yfr0
この会社が、吉本の致命傷になると思うの。
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:03:24.92 ID:9nsfmxTN0
奥山氏は明日のMBSラジオ「ありがとう浜村淳です」10時台に出演。
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:04:03.53 ID:TB8i+e/i0
>>231
今や賄賂する金すらない韓国からタカるのか?
吉本もオニだなw
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:08:59.90 ID:HyKcec010
NMBの子使うのかね?
一番売れてる山本が在日でしょ
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:09:51.23 ID:wjhBCulI0
映画コケるとたいへんだぞ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:10:44.97 ID:g/ZrA/Pi0
出井引っ張ってきたり奥山持ってきたり失墜した大物が好きな吉本
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:14:09.99 ID:M8Q9E3ju0
プw
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:19:55.99 ID:DU/sqtwx0
原発作業員派遣で暴力団員逮捕
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055160341.html

暴力団員の男が作業員を無許可で県内の会社に派遣していたとして警察に逮捕されました。
作業員は東京電力福島第一原子力発電所の構内で汚染水タンクの点検作業などにあたっていたということで、
警察が詳しいいきさつを捜査しています。

逮捕されたのは松葉会系の暴力団員で、住所不定の佐川勇気容疑者(30)です。
調べによりますと佐川容疑者はことし3月下旬から4月中旬までの間、自分が経営している労働派遣会社で、
作業員5、6人を国の許可を得ないまま原発の保守点検を行う県内の会社に派遣したとして
労働者派遣法違反の疑いが持たれています。

派遣されていた作業員は東京電力福島第一原子力発電所で汚染水をためるタンクの点検などの作業にあたっていたということです。

調べに対して佐川容疑者は「まったく身に覚えがない」と容疑を否認しているということです。
警察は佐川容疑者がほかにも作業員を派遣していたとみて詳しいいきさつを調べるとともに資金の流れなどを捜査しています。
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:27:09.76 ID:MrDfqtzo0
吉本という会社は無駄金使って大赤字wwwwwwwwwwww

でも社員と売れてる芸人は儲かってるってオチだろ
245江夏@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:32:25.97 ID:g9lzoc/90
奥山生きとったんかいw
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:36:23.32 ID:X7ZTvUBC0
なんか懐かしい名前だね
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:37:27.87 ID:+nl9f0RL0
懐かしい名前だなおい
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:38:12.63 ID:fWMZR03h0
奥山の映画でヒット作ってあったっけ?
吉本の想像を上回る赤字を出しそうだなw
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:45:49.61 ID:Tv5OIZzV0
芸人の監督がますます増えるんだな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:45:50.84 ID:sq2kTUOy0
羽田美智子と付き合ってたって本当?
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:47:33.95 ID:uQKcyi7e0
また若手が借金地獄行きか
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:48:42.98 ID:4jdLq4sV0
奥山って時点でなあ・・・
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:50:10.19 ID:7WePADUb0
>>250
今の今まで嫁だと思ってた
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:03:41.52 ID:E4pMQFXq0
秋元康が自らメガホンを取った記念すべき作品『グッバイ・ママ』(91年)
当時、松竹社長御曹司にして名物プロデューサーの奥山和由と組んだ作品
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:15:12.66 ID:wJJou8Rv0
潰れろ吉本www
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:16:03.11 ID:wJJou8Rv0
漫画雑誌の手仕舞いの早さ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:17:13.39 ID:JfpeWolC0
                    /| ̄ 丶
                   / l    \
                  /  |        ヽ
              ,r '´:/__レ´ ̄  ̄丶|
          ,r '::::::::         ::::゙:::、、
          /::: .:::::゙:、、 クン肉
         l:  '  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i::i
         i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i::i
         i:  /_\ll l  /_\   ::i-、、
         i::   <●>i::   <●>   :iノ //ト
           i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i iノ }|
          i::::::::     ii  ,, \   ::: i) ii/ |
          i::::::::  / (ヽ--',,) \ ::   i ノ   |
          i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /ll    l
          `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  /l   /
            -\:  ::;;;;" ̄     :/  \/
          /    \:::::::::::::::::::::::::::.../.   \
     -─∠    ...::小ヽ─-─--‐'"´人::..   \
   /           ´ ̄ ー-ミヽ /二ニ=一---< ´ ̄`ヾ¨ ヽ
  /   爪                V´         }       \
        ヽ   ( /     `寸  -‐          }:..    V
{   弋彡  ≧=く     ー=ミi/     弋 ル    ノ:::    '
 〉  ⌒{  ⌒ヽ  ヽ.       |         >   <:::_  ム |
         ー--ミム      |辷一     /      j  Y  `ヽ
{  l (          > 、.___ノ二辷_ _ {    イ  ノ::.
∨ | リー=辷二 ̄ ̄       _,込  ヽ `><     `ヾ   }
∨小ム 〈                    リ  リ/         }   ′
.∨   Y      ー--==-‐ ´  ム-=ニ            ノ  /
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:20:49.16 ID:w3e6v3ig0
吉本から第二のたけしを作るのに必死すぎw
天才松本監督の新作まだぁ?
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:28:31.65 ID:+xts/WgjO
>>248
ハチ公の映画は当てたんだよね。
自分の中ではヒットはGONINだけだな。
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:35:36.21 ID:LeeDdHIR0
松本また映画を撮ってくれ
見ないから・・・
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:46:27.60 ID:0jm0XBUU0
スポンサーを連れて来れる技量があれば
プロデューサーとしては一流といってもいいと思うけどね
スポンサーにとっては疫病神かも知れんが
採算度外視でバカやれる人だし傍目から見てる分には面白い

流石に松本と比較すんのはどうかと思うが。
一応たけしはモノになったわけだし
奥山の元を去った後でだがw
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:52:59.38 ID:BeRmf+Nh0
パッチギ3待ってんで!
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:57:13.16 ID:OpwelbZZ0
筋肉ハゲに映画を作り続けさせるためか
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:59:56.16 ID:3vYk9umz0
松ちゃんはどんどん撮るべき
多分次の次くらいにすごいのが撮れる
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:00:11.49 ID:LpFHfTcc0
ド派手に散財して映画板の賑わいになって下さい

R100って2000万強あたりで興行収入が追えなくなったんだが
最終5000万って周りにどんだけ券を押し付けたんだ
ちなみに終わり間際には金券ショップでタダで配ってた
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:05:47.71 ID:EthnPm+K0
|ω・`)チラ ←羽田美智子
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:26:06.80 ID:SRsXCg+M0
フィリピンロケで藤谷美和子のワガママに泣かされたと言ってたな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:26:47.83 ID:+xts/WgjO
>>261
奥山がスポンサー呼べたのってまだ景気がいい時代の話なんだよね。
今はどこも渋いことになってるし吉本映画に実績がないし、難しいんじゃないのかね。
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:27:05.97 ID:hhMf4Jgr0
伝統ある大船撮影所を消滅させた張本人の復活か。
吉本は何を失うんだろうな。
劇場三つぐらいかな?
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:55:04.64 ID:SmipVtGZ0
>>259
ハチ公だって出資企業に前売をバラ撒かせたし、GONINだって別にヒットは
してないよ。「2」はVシネレベルの予算しかなかった。

>>268
奥山は80年代に松竹富士を潰し掛けて、更に90年代にはシネマジャパネスクで
松竹を潰し掛けた。
ただしこの人は外からスポンサーを連れてくる才能だけはあるんだけど、結局は
スポンサーに前売をバラ撒かせて「ヒット」したことにしてしまうだけ。

たぶん吉本は奥山のスポンサー探しの才能に期待しているのだろうが、当の
吉本がどれだけ食い潰されることかね・・・
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:55:48.66 ID:SmipVtGZ0
>>269
大船が無くなったのは鎌倉シネマワールドの失敗の為だから奥山のせいだけじゃないけどね。
むしろ奥山は他の松竹の人間が宣伝などに全く動かないからシネマワールドでは苦労したらしい。

奥山としては「松竹ではオレばっかが苦労してる」被害者意識から「じゃあ好き勝手やったれ」と
シネマジャパネスクを始めたのだろうが、それが見事に失敗して遂に松竹を追われた顛末。

いまだに映画界で生き残ってるのは「口が巧い」からスポンサー漁りにだけは長けているため。
あと本人は映画マニアだから監督や俳優のチョイスなどのセンスだけは巧い。
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:12:49.17 ID:MNUUM+pf0
テレビ・新聞・雑誌あたりの既存メディアは完全に落ち目で先がない
それで新たな収益源って発想自体は悪くないんだけどね
ただ日本の場合は映画興行の市場規模自体が小さい
世界的に見れば大きいが絶対的には小さい
そして半分弱くらいが洋画市場って感じだからね
邦画興行の市場規模は1000億くらいだろ
昔みたいにレンタルで儲かる時代でもないし、
セルじゃ売れ行きなんてたかが知れているし
テレビが落ち目だから放映権料でも稼ぎにくい
映画の予算がどんどん縮小傾向って話も
そういった面をふまえれば当たり前の話というか
間違って海外で賞とっても海外で興行成績稼げるってわけでもないしね
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 03:01:39.35 ID:e1nnudHc0
【芸能】「たけしが映画さえ撮らなければ…」 事務所も傾きかけている?北野武の厳しい現状
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276670359/

>これまでにも海外でも話題となる映画を撮り続けてきたたけしだが、実は最近の映画は
>観客動員数が少なく、状況はかなり厳しいらしい。彼は「映画は『座頭市』以来、
>連続でスカスカ。事務所傾いちゃって…」と現状を話す。

>そのため、たけしは事務所から「一番悪いのはたけしが映画やることだ。
>あいつさえ映画やらなかったら株主配当がずいぶん増えたのに」とこぼされているようだ。


アウトレイジですら赤字出たらしいし
三池や園などの監督も口を揃えて「映画は儲からない」というが
吉本は何か損しないシステムを構築してるんだろうな
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 03:24:49.62 ID:z7YV8F480
今更驚くことか
吉本は昔から映画会社作るって言ってたやんけ
しかしここまで時間かかったな
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 04:14:30.13 ID:OI3JMa+D0
映画、音楽、ゲーム…原版をコピーで大量生産する商品は全て終わりを迎えているというのに、バカだな
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:17:48.35 ID:5wMHqxQB0
>>275
漫画雑誌の発刊の時と同じで、
誰かが、そそのかしたんだろうな
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:57:25.90 ID:LrbbZ1hn0
松竹芸能と松竹は戦前に縁が切れてる
完全に別会社 昔松竹がよしもと芸人を引き抜いて演芸に進出しようとしたが
林正之助がチャカ持って松竹本社に乗り込んで撤退させた
新東宝も同じように山口組の力で撤退を余儀なくされた
今の松竹は吉本の株主のひとつ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:12:52.94 ID:xk3cUMMp0
昨日発売の週刊ポスト

「フジテレビは吉本興業の言いなりで、
自前のアナウンサー松村未央を吉本の陣内に弄ばれ、傷物にされてもなお、
フジテレビは吉本興業に逆らえず、
陣内ですから締め出せずにいるジレンマに苦しんでいる」
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:59:30.45 ID:uxxaeE1C0
>>273
>吉本は何か損しないシステムを構築してるんだろうな

「法人税を節税して赤字にするため」と言ってる人が多いが、実際は何も考えずに
勢いでやってるだけだと思う。

奥山が出てきたのは、恐らく奥山の外から出資者を連れてくる手腕に期待して。

実際には吉本本体の持ち出しばかりが多くなって青くなるだけと思うが。

あと吉本の内外で前売のバラ撒きが凄いことになりそうね。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止
松本の側近が自殺したのって映画の失敗と何か関係あるのかな?