【野球】巨人・長嶋茂雄終身名誉監督「野球は日本にとって一番大事なスポーツ (五輪)競技復活に向けて頑張ってもらいたい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(78)=報知新聞社客員=らが14年度の名誉都民として1日、
東京都庁で行われた顕彰式に出席。舛添要一都知事(65)から純銀製の名誉都民章などを贈呈された。

今回の顕彰理由は「ミスタープロ野球」として国民的スターとなったこと、
大病に倒れた後も、懸命なリハビリによりカムバック。都民に希望、活力を与えたことなどが挙げられた。

式典後、取材に応じたミスターは「巨人軍は80年。私は野球人生のうち40年近くを東京都でお世話になっている。
都民の皆様にご声援をいただき、本当にありがたいことです。

6年後に東京にオリンピックが帰ってくる。野球は日本にとって一番大事なスポーツ。
関係者には競技復活に向けて頑張ってもらいたい」と話した。

他に映画監督の山田洋次氏(83)、造形美術家の三橋国民氏(94)が顕彰された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141001-00000353-sph-base

1 :2014/10/04(土) 20:58:53.70
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412423933/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:26:32.78 ID:Wtj1aucq0
ザ・やきう脳
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:26:39.31 ID:R/goioV/0
まだ生きてたのか
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:27:20.63 ID:tABPT7wG0
キャプテン翼みたいな野球漫画でも出さないとさきぼそり
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:28:17.81 ID:dmKL7mzV0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ベリー・インポータント・ベースボール……インジャパン!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < ………………
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|  IOC |\
        ̄   =======  \
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:28:18.80 ID:PdhPEsTZ0
世界にとっては必要ありません
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:28:19.94 ID:HqMQY0dJ0
野球が日本に何の益をもたらす?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:29:12.59 ID:Lmh+SJcH0
いつまで寝ぼけたこと言ってんだ、焼き豚はwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:29:19.43 ID:2ZqnBPfe0
自分にとって一番大事とでもいってくれれば
そんなこともあるのかなと思えるんだけどなーw
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:30:48.00 ID:HqMQY0dJ0
むしろ本来なら国庫に納まる筈の金が何百億と野球に使われている
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:34:06.86 ID:vPykbqGP0
まさに、日本の癌の1人。スポーツ発展の妨げ。こういった無知が早くいなくならないと、日本は終わる
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:34:36.81 ID:SFgh5bxnO
スポーツじゃないから、野手なんてカロリー消費0だぞ。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:36:27.85 ID:ZugyFP/oO
野球天皇のありがたきお言葉
これでまだまだ戦える
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:36:38.13 ID:Q1+swj/h0
俺にとっては野球なんか非常にどうでも良いスポーツ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:38:55.15 ID:meMS/RXn0
い〜ら〜ね〜
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:40:32.35 ID:JpCIhofd0
終身名誉監督が言ってんだから間違いない
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:40:40.03 ID:ndp/JGlLi
コイツ、ワタナベ、ホシノ、ノムラ・・・

未だに野球が世界一とか言えちゃう脳足りん

こういう連中が消えたら日本のスポーツ界も随分良くなるんだろうな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:42:57.28 ID:5G61a7kri
>>1
おじいちゃん、老人ホームから出ちゃだめでしょ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:44:18.37 ID:1v0QkqGEO
その傲慢さが野球人気を衰退させたって言っても老害は理解できないんだろうな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:45:42.18 ID:JXiRDTG70
普通にやきうは


サッカー、フィギュア、相撲あたりに負けて4番手くらいだよ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:47:24.63 ID:PvAhn8Nti
>>14
大半の日本人にとってどーでもいいスポーツだよな、やきうって
デカイ世界大会もないしw
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:47:51.59 ID:++2vg+Ed0
巨人が頑なに日本人のみで構成してきたチームならば、弱くても尊敬できたし伝統という言葉が似合う。
だが、全くそうでないとこが、もう、野球なんてどうでもいいと思わせる。東京五輪もいろいろ朝鮮臭がして、どうでもいい。
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:51:42.75 ID:ctv8AVPA0
誰?
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:51:43.55 ID:YGSUjnbz0
   .√二二二二)_
   / /        ヽヽ    
  / │         ヽヽ    最下位でもええんやで銭ちゃん
  .i /    ノ    ヽ Y    今度一緒に御嶽山行こな
  | |     ^   ^   |    ____  
  (6.     ノ   ) ヽ  |  /__.))ノヽ  
   (     (二二)   | .|ミ.l _ノ 、_i.)  
   .丶         ノ (^'ミ/.´= .〈= リ フガッフガッッ      
      >――-<   .しi  *.r、_) |        
     | ,、   \       |  (ニニ' /  
 ((  |    \、..二⊃ ノ `ー―i´ 
    ! 、,   ,,)⌒ ー- ⌒ヽ/
 ((  ( (、  (  \   |  |
    ,ゝ )ゝ ノ >ーノ‐u-J\ \_
    し′し´ し ´      `--=⊇
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:56:29.05 ID:5Xl13rX/0
この世代って、自分たちの人気がメディアが作られたものだったと
素直に認められないんだよな
確かに面白いスポーツだとは思うけど
最優遇する理由、今は無いしな

この国には野球とサッカー以外にもたくさんスポーツあるのに
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:57:35.62 ID:ileuYW9a0


国民栄誉賞 支持率 (yahooニュース 意識調査)
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/list?q=%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%A0%84%E8%AA%89%E8%B3%9E


なでしこJAPAN     73.2%

吉田沙保里       77.0%

長嶋茂雄        81.3%




松井秀喜        24.3% ←★

全マスコミが必死にゴリ押しするも、このアリサマ・・・
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:58:33.32 ID:4Loem+dTi
>>25
やきうが面白いwwwwwwwwwwwwwwww


脳ミソ腐ってるのか?w
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 07:58:34.31 ID:cBmr1vOH0
プロ野球界は五輪をポイ捨てしてもいいんだけれど、
五輪をポイ捨てすると補助金が減るんだよな
totoにもたかりづらくなる
というか、五輪から除外されたのに未だにあんなに補助金を得ているのかわからないけれど
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:00:14.60 ID:hCGmiPNyI
>>25
やきうってスポーツなの?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:00:57.60 ID:Ym36DRv50
ポケオナしてる人か
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:04:20.26 ID:BzxjY5O50
あいかわらず傲慢だな
こいつの場合は悪意ないんだろうけど
この傲慢さが野球の嫌われる大きな原因だと誰か教えてあげろよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:07:54.89 ID:bEGwoQZ+i
プロ野球ってさ、いくら負けてもOKなのに何を応援するの?
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:10:35.99 ID:6ZxNxEmS0
>>1
勝手に決めるなよ・・・もうお前等の時代じゃねーからwww

まぁ、ぴろやきうは興味無いけど、MLBならたまに見るよ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:11:35.37 ID:2PAfbhM60
日本で最初で最後のスーパースター
それが長嶋
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:11:40.97 ID:6clZahSs0
日本の野球関係者の面子の為に一番大事じゃないといけないの間違いでは
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:13:28.55 ID:DCFCtRh00
野球は読売と長嶋にとっては重要、
底辺高の野球部を見ると、野球は青少年向けのスポーツとしても欠陥だらけの代物。
普及なんてしなくて良い。

ピッチャーの負担だけ異常に大きいし、
選手交代も少なくメンバーが固定されてしまうので、補欠なら面白くも無いシゴキだけで部活は終了。

プロ野球はプロレスと同様のショースポーツ、興行。人気が無くなれば廃止するか細々とやるしかない。
それと、育成のスポーツと混同すべきではない、オリンピックに出るスポーツとは違う。
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:13:53.78 ID:BzxjY5O50
>>32
そのぬるさが好きなんでしょ
勝てば嬉しい、負ければ明日勝てばいい
サラリーマンの酒の肴にはこれでよかったんだよ
降格とかあったら辛すぎる
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:14:04.47 ID:xOXs+Gfgi
あのー、もう平成も26年になるんですがいつまで昭和ひきずってるんですかね
39八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:15:43.98 ID:bUIlPQjN0
(´・ω・`)太ったおっさんのするスポーツ…ニュース枠で結果を流さ無いで有益な情報流せ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:24:29.06 ID:X4P4Kj3Z0
でもオリンピックもオワコンだよね
そんなもんに頼るより独自の路線でやっていった方がいいよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:24:55.23 ID:CeXsRgdk0
>>37
確かに「リセットできる」のが野球の強みかも。
来年も同じステージで戦える。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:25:40.18 ID:o6V1GKpZ0
正にVIB
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:26:16.81 ID:5f3HYPkci
>>40
やきうよりは大分マシだわなwwwwwwwwwwwwwwww



やきうはガチでキングオブオワコンだもんなw
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:31:54.01 ID:1LmrwYaJ0
五輪がオワコン? 五輪とワールドカップは鉄板だろ どんなスポーツイベントも五輪とワールドカップの双璧には敵わない
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:32:08.29 ID:zwLmoXhi0
投手のその日の出来に左右される雑な競技だからな
140試合やってもチーム間の強弱は分からないのに
7試合制で1つでも勝ち越せばチャンピオン
適当
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:32:38.38 ID:yR7BD70PO
お爺ちゃん、さっきご飯食べたでしょ!
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:34:03.55 ID:eVRTANVI0
>>44
焼き豚にとっては邪魔な存在なだけだからオワコンということにしたいんだろ
察してやれよw
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:34:42.92 ID:S+zJev2Ni
>>40
地上波の次はオリンピックをオワコン扱いかwww
焼き豚って野球との関わりが薄くなったらすぐオワコンにするよな
次は何がオワコンになるんだろう?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:36:01.58 ID:J9f3OEa60
名誉都民










山田洋次(笑)






片腹痛い
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:37:05.16 ID:ileuYW9a0
まるで天皇陛下並の扱いされてるよな、この人。
マスコミが本気になれば、ここまで虚像が築けるという見本。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:37:48.13 ID:wui5emPu0
こういうのが奢り高ぶりという
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:39:23.75 ID:1LmrwYaJ0
今の40歳以下は長嶋のプレーなんて視たことないしな 団塊の世代のスターだな
若い世代には カズやイチローのほうがよっぽどスターだな
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:40:03.69 ID:mV/OgINy0
JOCの建物に野球復活させろ!ってスプレーで落書きしたらいいと思う、マネージャーに。
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:44:03.28 ID:hfBinoHB0
>>野球は日本にとって一番大事なスポーツ

一昔前はね・・・。時代は変わったんだよ。
長嶋さん好きだけど、それは違うと思うよ。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:45:12.81 ID:SGlOHw310
>>40
その「オワコン」に乗りたがってる連中は何と呼べばいいの?
正真正銘のバカ
ということでOK?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:45:21.36 ID:mV/OgINy0
実際には言わされてるんだよ、自分で考えて発言できるほどの視野や情報処理能力が
この人に残ってるとは、残念ながら思えないから。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:47:15.08 ID:+ZFTmrc40
長嶋、王、金田、張本、野村はまだまだ健在だぜ!
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:52:57.61 ID:SGlOHw310
>>56
>自分で考えて発言できる

残るも何も
元から・・・
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:54:02.79 ID:mV/OgINy0
>>58
確かにw
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:56:44.18 ID:wX1C+FN60
アメリカ開催だからアメフトが行われたか?
オーストラリア開催だからオージーフットボールが行われたか?
五輪は世界のものであって開催国のものではない
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:57:32.81 ID:XVi3wBJc0
終身名誉監督

スゲー肩書きだなw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:58:32.83 ID:2uF1JCaI0
ONって最近知った
王とこのじーさんのことなのね
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:00:46.56 ID:3c79F1CD0
>野球は日本にとって一番大事なスポーツ。

五輪を私物化すんなよ
ミスターに恨みはねーし、好きだけど、もうお役御免だよな
死んでクレ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:03:22.32 ID:dROwv/7J0
興行としての野球ではなくて、
本当に野球が国民に愛されるためには、
普通に近所や公園でキャッチボールができるように戻すところから始めないと。
キャッチボールを楽しめる時間を作り出せないと。見に行けないよ。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:08:50.89 ID:Eyj8sd030
野球は日本にとって一番大事なスポーツって
もうそんな時代は終わったんだよ長嶋さん
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:17:03.39 ID:uJngYjp00
日本野球って80年もフィジカルエリートを独占してきたくせに、最高傑作がイチローみたいな
カサカサゴキヒッターだろ?
王の記録もよく分からんマイナーリーガーに抜かれたし
日本人って野球向いてないんじゃね?
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:18:29.72 ID:GIS1ec+bi
日本人に一番大事なスポーツは、野球拳だろ。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:24:21.16 ID:VYmhjNaV0
>>40
「どうせあのブドウはすっぱいに決まってるさ・・・」

キツネはそうつぶやいてくやしそうにさっていきました
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:29:50.36 ID:HNT2CM5a0
サッカー、バスケ、バレー、テニス、ラグビー界の人間が絶対に吐かない言葉を平気で吐くのが野球界

染色体に異常があるとしか思えん
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:31:13.75 ID:S+PuwzT10
痴呆老人の戯言に過敏に反応するのは大人気ない
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:32:33.53 ID:htNDE85F0
一茂の嫁の件でだんだん家庭内のゴダゴダが露見するだろうな。
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:47:24.71 ID:mfPpPn2j0
世界にとって野球なんて糞ほどの価値も無いどうでもいいものなんだよ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:53:51.34 ID:6lBAi3dn0
>野球は日本で一番のスポーツです

全く他意はないんだろう、本当にそう思い込んでいるんだろう
しかしこの発言が傲慢であることに気づかないと、野球死ぬぞホントに
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:55:09.88 ID:Ps/WPDSh0
もう休めよおじいちゃん
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:15:22.62 ID:XmPVo4hE0
バレボーも籠球も要らない
のたまこそ正義
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:23:07.18 ID:h7Gmb6hSO
あ〜やきはにほにとあ〜いばんたせつなあ〜スポ

はいはいやつは二度といばってセックスするなですねはいはいわかります
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:28:42.55 ID:dJN8qRlk0
無能な長嶋に監督をやらせてから日本のプロ野球はつまらなくなった
野球を衰退させたのは長嶋
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:28:47.81 ID:nJ6Afdjg0
もうミスタに気苦労かけるなよ

いいかげん
開放してやれやゴミ売りさんよぉ
松井懐柔に大失敗してんのはわかるがww
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:37:35.20 ID:p9wU6Rry0
>>68
これなw
やき豚の五輪に対する態度はまさしくコレだから笑えるwww
やき豚ならぬ焼キツネだな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:39:03.71 ID:dS/6DTXy0
野球の人って小宮山みたいな例外除いてこんなんばっかだなぁ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:44:26.50 ID:7vgBZzZ90
野球ファンっていまだにこの人崇めたりしてんの?
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:55:28.73 ID:HqMQY0dJ0
本家アメリカのベーブ・ルースも「野球『だけ』がスポーツ」と言い放ってるからな
野球関係者と言うのはそういう生き物
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:01:36.21 ID:vy6qskLk0
プロ野球は在日の在日による在日のためのレジャー

球界で活躍する在日韓国人の選手
http://yaki★buta89.doorb★log.jp/archives/199★09211.html

連続フルイニング出場:金本知憲。博成(ひろなり/バクソン)。帰化済み。在日韓国人3世。
通算最多勝利:金田正一。本名は金慶弘(キム・ギョンホン)。帰化済み。
通算奪三振:金田正一。上に同じ。
通算安打:張本勲。本名は張勲(チャン・フン)。帰化はしていない。
通算防御率:藤本英雄。李八龍。
通算勝率:藤本英雄。上に同じ。


■投手の主な記録
通算勝利数       400勝/金田正一(国鉄、巨人/1950〜1969年)
通算最多奪三振    4490奪三振/金田正一(国鉄、巨人/1950〜1969年)
シーズン最多勝利数 42勝/スタルヒン(巨人/1939年)、稲尾和久(西鉄/1961年)
シーズン最高防御率 0.73/藤本英雄(巨人/1943年)

■打者の主な記録
通算本塁打数      868本塁打/王貞治(巨人/1959〜1980年)
通算安打数        3085本/張本勲(東映、巨人など/1959〜1981年)
通算打点数        2170打点/王貞治(巨人/1959〜1980年)
連続フルイニング出場 1492試合/金本知憲(広島、阪神/99年7月21日〜10年4月18日)
シーズン最多安打    214本/マートン(阪神/2010年)
シーズン最多盗塁数  106盗塁/福本豊(阪急/1972年)  
シーズン最高打率    3割8分9厘/バース(阪神/1986年)


朝鮮人の成り上がりツール それがやきうw
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:07:37.02 ID:XUZdus640
マジキチwwwwwww
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:07:59.62 ID:K1xnH1PM0
日本にとって・・・とはけして言わないようにし、
世界のためにって話をするべきだと、わたくしは思うのであります。
昭和的な古い野球脳との決別こそ、今の日本に必要と感じる次第であります。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:10:48.31 ID:2uneQUea0
・金田 正一(かねだ・まさいち)。
旧名:金慶弘。在日韓国人2世。帰化。
元プロ野球投手:国鉄スワローズ (1950 - 1964)、読売ジャイアンツ (1965 - 1969)。

・張本 勲(はりもと・いさお)。
本名:張 勲(チャン・フン)。在日韓国人2世。韓国籍。
元プロ野球外野手:東映フライヤーズ・日拓ホームフライヤーズ・日本ハムファイターズ (1959 - 1975)、読売ジャイアンツ (1976 -

1979)、ロッテオリオンズ (1980 - 1981)。

・金本 知憲(かねもと・ともあき)。
旧名:金知憲(キム・ジホン)。在日韓国人3世。帰化。
プロ野球外野手:広島東洋カープ (1992 - 2002)、阪神タイガース (2003 - )。

・桧山 進次郎(ひやま・しんじろう)。
本名:黄 進煥(ファン・ジンファン)。在日韓国人3世。韓国籍。

・新井 貴浩(あらい・たかひろ)。
旧名:朴貴浩。帰化。
プロ野球内野手:広島東洋カープ (1999 - 2007)、阪神タイガース。 (2008 - )

・金村 義明(かねむら・よしあき)。
本名:金 義明(キム・ウィミョン)。在日韓国人3世。韓国籍。
元プロ野球選手。近鉄バファローズ (1982 - 1994)、中日ドラゴンズ (1995 - 1997)、西武ライオンズ (1997 - 1999)。

・新井 宏昌(あらい・ひろまさ)
旧名:朴景在。日本国籍。元プロ野球選手、ドラフト氏名時、新井 鐘律(あらい・かねのり)。
南海ホークス(1975 - 1985)、近鉄バファローズ(1986 - 1992)。

・新浦 壽夫(にうら・ひさお)。
旧名:金日融(キムイリュン)。帰化。
元プロ野球投手:読売ジャイアンツ (1968 - 1983)。韓国・三星ライオンズ (1984 - 1986)、などなど。

・有藤道世(ありとう・みちよ)。旧姓:有藤通世(ありとう・みちよ)。
旧名:金有世。帰化。
元プロ野球・ロッテオリオンズ (1969 - 1986)。

・岩本勉(いわもと・つとむ)。
在日韓国人3世。日本国籍。
元プロ野球投手・日本ハム、北海道日本ハムファイターズ(1990 - 2005)。

・森本 稀哲(もりもと・ひちょり)。
父親が在日韓国人。日本国籍。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:11:47.80 ID:2uneQUea0
長嶋を「何をしても誰からも愛され、敵からも憎まれなかった人」と昔の人は
言うけれど、それは「当時のプロ野球選手の大半が在日外国人だったのに
立教大出身の純粋日本人が出てきたから」だと言っていた人は多い。

でも今の人間はそんなことで「愛すべき人」とは思わないんだよね。
だからマスゴミがいくら煽っても、「長嶋」という言葉に何の反応も
示さなくなったんだよ。

・自分のデタラメ采配で負けると、夜には自宅でバットを振り回して
 庭の木をメチャメチャにする
・負けた悔しさで球場の鉄扉を蹴りまくって足を骨折
・敗戦投手を呼びつけ、シャワーから全裸で出てきてナニを
 ブラブラさせながら数分間コブシで殴り続ける

こういう話も昔は笑って語られたけれど、若い人に微笑ましい話として
理解させるのはもう無理だろう
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:12:30.04 ID:2uneQUea0
マスゴミには長嶋信者が多かったから、昨年の長嶋国民栄誉賞でも
物凄い話題になると信じ込んで連日大キャンペーンを張り、ムックや
ビデオを作りまくった。

結果は全く国民は踊らず、商品は売れ残りの山となって、マスコミの
中でも長嶋神話は崩壊した。

今年、「金田と長嶋の対決を再現する始球式」があったけれど、もう
一部の野球マスゴミ以外全く相手にしなかったのがいい例。

おそらく「Xデー」ももう型どおりの扱いしかされないだろう


■2013年 長嶋国民栄誉賞大キャンペーンの顛末 → 視聴率 2試合平均 7.6パーセント


05/05 国民栄誉賞授与当日
*7.4% 15:00-16:55 NTV 日本プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島

05/06 国民栄誉賞報道一色だった翌6日のナイター
*7.8% 19:00-20:54 TBS プロ野球Dramatic Game1844「巨人×阪神」


参考 同じ日の日テレ
15.3% 17:30-18:00 NTV 笑点
10.5% 23:00-23:30 NTVアナザースカイ 「日本サッカーの立役者ラモス瑠偉が故郷へ」
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:13:07.19 ID:2uneQUea0
日本人は野球が嫌いなんですよ

◆参考  今年のスポーツ各種目 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6%  瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6%  瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3%  瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9%  瞬間最高 31.0%

大相撲      平均 21.7%  瞬間最高 26.8%
カーリング    平均 17.3%  瞬間最高 23.2%


◆今年の巨人戦全試合視聴率

デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  
平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       
平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:13:08.16 ID:pOhpiPOK0
巨人だけ強ければ、それでいいんだな
さすがのミスターも、プロ野球全体のことは考えてないな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:13:48.76 ID:2uneQUea0
「野球は日本にとって一番大事なスポーツ!」

日本人はそう思ってないんですよ


■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」

14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  (★ 暫定)
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:14:17.66 ID:2uneQUea0
■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
08 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦      2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
10 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ

11 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
12 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦      2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
13 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
14 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
15 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦      2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合

16 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
16 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
18 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:14:29.76 ID:su6r+7yl0
ドイツ人 「野球が強いよ」と言ったら、「野球って何?」って。
ttp://digest2ch-mnewsplus.seesaa.net/article/137916075.html
イタリア人「野球って何?」
ttp://i.imgur.com/3f83AMt.jpg
イラン人「野球って何?棒を使うんだっけ?」
ttp://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQz2H8Ihz_0Q1psE76CENXMqux7yrUNTtq5D8VfRCP8nscG4y6gAQAOhIvu8g



教養が進んでる先進国で育っておいて
4大アメスポ知らんのは無教養の底辺って何度言ったらry

「野球?なにそれ?w」

(ぷっ、アメスポ知らないとかw無教養の馬鹿ww)
(馬鹿発見器に使えるなw)
(世界の情報を知らないアフリカの土人並みw)
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:14:46.63 ID:2uneQUea0
いまさらだけと全盛期終わりのW杯出場で「日本一を争う」という価値観が国民に
疑問視されるようになったのは大きかったね。

それに便乗しようとして野球も国際化路線に舵をきったら日本野球の弱さが露呈した。
そのアテネ敗北の年に球界再編騒動スタート、近鉄消滅、そして「たかが選手が」発言で
ファンの心が折れた、っていうのは確かにあったね。


【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ON対決シリーズ今イチ
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]       ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北 
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  

2014年 ナイター7.84%  デーゲーム 5.14%
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:15:37.46 ID:su6r+7yl0
【ヘディング脳の矛盾点9「競技人口と人気」】
「サッカーは競技人口が世界一多いから世界一人気があるスポーツ」とよく言われるが、
どこかおかしい。「カブや50ccスクーターが一番売れてるんだから一番人気がある、
ナンバー1のバイクだ」と言うのもどこかおかしい。

【数と価値の反比例】
アメフト=10カ国=かなり少ない=オオクワガタ、ベンツ、大型二輪、王族、一万円札
ベースボール=50カ国=少ない=クワガタ、クラウン、中型二輪、貴族、五千円札
バスケバレーラグビー=100カ国=丁度良い=カブトムシ、ステップワゴン、小型二輪、士族、千円札
?=150カ国=多い=カナブン、フィット、原付二種、平民、百円玉
サッカー=200カ国=異常に多い=ゴキブリ、軽、原付、賤民、十円玉

2010サッカーW杯 参加国 205
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2013野球WBC 参加国 28
2008野球五輪 参加国 56
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:17:26.32 ID:su6r+7yl0
アメリカは国じゃなくて世界なんで

GDPの比較
カリフォルニア州≒イタリア、ロシア、インド、カナダ
テキサス州≒オーストラリア、スペイン
ニューヨーク州≒メキシコ、韓国
フロリダ州≒オランダ、トルコ、インドネシア
イリノイ州≒サウジアラビア
ペンシルベニア州≒スイス
オハイオ州≒スウェーデン、ポーランド
ニュージャージー州≒ノルウェー
ノースカロライナ州≒ベルギー、台湾、アルゼンチン


ヨーロッパとか無駄に国に分かれて参加国増えてるだけなのに
世界とかドマイナーとか言ってる奴見ると
可哀想になってくるわ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:17:28.47 ID:2uneQUea0
野球はスポーツ番組ベスト50に影も形もなし

◆2014年スポーツ番組視聴率   1/1-9/14 15分以上 VR週報 (12.0%以上) <訂正>

*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
*5 27.0% 陸 上   01/03 金 07:50-388 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
*6 26.8% 陸 上   01/02 木 07:50-375 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*7 26.7% サッカー  07/14 月 05:58-046 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
*8 23.0% サッカー  07/14 月 06:44-016 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
*8 23.0% フィギュア 03/29 土 19:20-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子フリー
10 22.5% サッカー  05/27 火 19:30-122 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表

11 22.3% 冬季五輪 02/08 土 09:38-030 NHK ソチオリンピック・開会式
12 21.9% フィギュア 02/15 土 09:20-045 NHK ソチオリンピック(フィギュアスケート・男子シングルフリープログラム)
13 20.9% フィギュア 03/28 金 19:15-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014男子フリー
14 20.6% サッカー  05/25 日 22:11-124 EX.*サッカー・AFC女子アジアカップ2014決勝・日本×オーストラリア
15 20.0% 冬季五輪 02/08 土 10:55-043 NHK ソチオリンピック・開会式
16 19.8% スノボ   02/08 土 17:30-090 TBS ソチ五輪2014(スノーボード準決勝・男子スロープスタイル)
17 19.3% カーリング 02/12 水 21:00-030 NHK オリンピック(カーリング女子予選・日本×ロシア)
18 19.2% フィギュア 03/27 木 19:09-105 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子ショートプログラム
19 18.8% 冬季五輪 02/08 土 10:16-031 NHK ソチオリンピック・開会式
19 18.8% サッカー 07/14 月 05:00-058 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:18:00.06 ID:2uneQUea0
21 18.5% 冬季五輪 02/08 土 08:45-045 NHK ソチオリンピック・開会式
21 18.5% サッカー  05/22 木 19:11-169 EX.*サッカー・AFC女子アジアカップ2014準決勝・日本×中国
23 18.4% ノルディック 02/18 火 20:55-040 NHK ソチオリンピック(ノルディック複合・男子個人ラージヒル(クロスカントリー))
24 18.2% サッカー  06/15 日 08:00-060 NHK 2014FIFAワールドカップ・イングランド×イタリア
25 18.0% スノボ    02/11 火 18:45-200 TBS ソチ五輪2014(スノーボード予選・男子ハーフパイプ)
26 17.4% 大相撲   07/27 日 17:00-060 NHK 大相撲名古屋場所・千秋楽
27 17.3% カーリング 02/16 日 21:00-057 NHK ソチオリンピック(カーリング女子予選・日本×スイス)
27 17.3% サッカー  06/15 日 09:00-040 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本戦直前情報
29 17.2% フィギュア 02/20 木 01:01-063 NHK ソチオリンピック(フィギュアスケート・女子シングルフリープログラム)
30 17.1% フィギュア 02/15 土 08:45-030 NHK ソチオリンピック(フィギュアスケート・男子シングルフリープログラム)

31 17.0% サッカー  03/05 木 19:36-119 TBS キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×ニュージーランド
32 16.6% フィギュア 02/14 金 23:00-350 CX* ソチオリンピック2014(フィギュアスケート・男子シングルフリープログラム)
32 16.6% サッカー  06/07 土 08:26-124 EX.*サッカー国際強化試合・日本×ザンビア
34 16.4% 大相撲   01/26 日 17:00-061 NHK 大相撲初場所・千秋楽
35 15.6% カーリング 02/12 水 20:28-032 NHK オリンピック(カーリング女子予選・日本×ロシア)
35 15.6% カーリング 02/14 金 19:30-050 NHK ソチオリンピック(カーリング女子予選・日本×イギリス)
37 15.5% 大相撲   05/24 土 17:00-060 NHK 大相撲夏場所・14日目
37 15.5% 大相撲   05/25 日 17:00-060 NHK 大相撲夏場所・千秋楽
39 15.3% 大相撲   03/23 日 17:00-060 NHK 大相撲春場所・千秋楽
39 15.3% サッカー  07/05 土 06:00-060 NHK 2014FIFAワールドカップ・ブラジル×コロンビア
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:18:24.59 ID:su6r+7yl0
野球
長期選手寿命
長期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証あり
様々な手当や保障あり
→優良企業の正社員

バスケ
中期選手寿命
中期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証あり
→普通企業の正社員

アメフト
短期選手寿命
短期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証なし
後遺症あり
→ブラック企業の正社員

サッカー
短期選手寿命
短期契約
契約金なし
年金なし
契約満了の保証なし
後遺症あり
給与未払いあり
→ブラック企業の契約社員


そら野球大事ですわ
数少ない優良競技ですもの
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:18:27.03 ID:2uneQUea0
41 15.2% フィギュア 02/14 金 08:15-045 NHK ソチオリンピック(フィギュアスケート・男子シングルショートプログラム)
41 15.2% サッカー  06/15 日 06:50-060 NHK 2014FIFAワールドカップ・イングランド×イタリア
43 15.1% カーリング 02/12 水 19:30-055 NHK オリンピック(カーリング女子予選・日本×ロシア)
44 15.0% モーグル  02/06 木 22:54-080 NTV ソチオリンピック2014(フリースタイル予選・女子モーグル)
44 15.0% サッカー  07/10 木 05:00-180 TBS 2014FIFAワールドカップ・オランダ×アルゼンチン
44 15.0% サッカー  09/09 火 19:16-123 EX.*サッカー・キリンチャレンジカップ2014・日本×ベネズエラ
47 14.6% ジャンプ  02/16 日 07:45-072 NHK ソチオリンピック(ジャンプ決勝・男子ラージヒル)*
47 14.6% サッカー  05/16 金 22:05-130 EX.*サッカー・AFC女子アジアカップ2014グループステージ・日本×ベトナム
49 14.3% スノボ    02/08 土 14:30-120 TBS ソチ五輪2014(スノーボード準決勝・男子スロープスタイル)
50 14.2% サッカー  05/27 火 21:32-022 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014輝け!日本代表!
50 14.2% 大相撲   07/19 土 17:00-060 NHK 大相撲名古屋場所・7日目


ベスト51・内訳
 
サッカー    20
フィギュア    8
大相撲      6
カーリング    5
五輪式典    4

スノーボード   3
陸上(駅伝)   2
ノルディック   1
モーグル     1
スキージャンプ 1

01位〜10位 サッカー7、陸上2、フィギュア1
11位〜20位 フィギュア3、五輪式典3、サッカー2、スノーボード1、カーリング1
21位〜30位 サッカー3、フィギュア2、五輪式典1、ノルディック1、スノーボード1、大相撲1、カーリング1
31位〜40位 大相撲4、サッカー3、カーリング2、フィギュア1
41位〜51位 サッカー5、フィギュア1、カーリング1、モーグル1、スキージャンプ1、スノーボード1、大相撲1
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:19:06.03 ID:su6r+7yl0
引退後の破産率
アメフト選手(NFL) 8割
サッカー選手(プレミア) 7割
バスケ選手(NBA) 6割


そら破産率の少ない優れた野球は大事ですわ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:19:12.19 ID:2uneQUea0
■ロンドン・オリンピックのIOC評価   2013/06/02

国際オリンピック委員会(IOC)は、ロシア・サンクトペテルブルグで行われた理事会の
期間中に各競技に対する最新の分配金ランクを発表した。

ランクは、ロンドン・オリンピックにおけるテレビ放送時間や新聞、インターネットへの露出、
観客数などを分析した結果で算出され、2016年リオデジャネイロ・オリンピックの収入の
分配の参考資料となる。各ランクの競技は下記の通り。

■A=水泳、陸上、体操

■B=バスケットボール、自転車、サッカー、テニス、バレーボール

■C=アーチェリー、バドミントン、ボクシング、柔道、ボート、射撃、卓球、重量挙げ

■D=カヌー、馬術、フェンシング、ハンドボール、ホッケー、セーリング、テコンドー、トライアスロン、レスリング

■E=近代五種、

※ゴルフと7人制ラグビーはリオデジャネイロ・オリンピックから採用されるため、いずれもEランクでスタート。
 オリンピック競技からはずれてもIOC加盟の競技である限り分配金が出るが、読売新聞の調査によると、
 野球の場合、2008年北京オリンピックの時に800万ドル(約8億円)だった分配金が、今回は2〜3万ドル
 (約200〜300万円)の間にまで激減されたという。
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:20:04.71 ID:h6R6fwa+0
やきうイラネ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:20:12.36 ID:CCcRgSxT0
>>96
中国が入ってないな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:20:13.19 ID:2uneQUea0
今朝(10月5日)のスポーツ報知

アジア大会のコーナーの「空手の東京五輪への道」という記事で


「13年9月に就任した国際オリンピック委員会のバッハ会長は
開催競技の上限28にこだわらない方針で、12月に行われる
国際オリンピック委員会の臨時総会(モナコ)で上限数の撤廃が
決まる見込み。

また、五輪開催国に実施競技の選択権を与える案もあり、この
総会でこれらが認められた場合は野球・ソフトボールなどとともに
採用の可能性が出る。」


こういう大ウソというかデマをいとも簡単に報じているのが凄い。
こういう大本営発表にどっぷりつかって洗脳されると、典型的な
焼き豚脳になってしまうというのが実感できる
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:20:19.98 ID:9Qc4tt3sO
まさに俄か
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:20:45.38 ID:5G2qzklq0
まだ生きてたのかこのカタワは
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:21:12.59 ID:2uneQUea0
発狂焼き豚、今日もとっくに論破されたコピペで「野球はもうかる!」と
デマ三昧の虚しい日々


【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412250915/

このスレ見ているとよく分かるけど、自称「プロ野球ファン」ですら

「月給15万円でも寮にいれば問題ないだろ、文句を言うな」
「好きな野球をやって食べさせてもらうだけありがたいと思え」
「二軍が食えないのはどこの世界でも同じ」
「独立リーグなんか食えないのは当たり前」

と傲然と言いはなっている。
企業としてもブラックなら見ている人間も氷のように冷たい。


野球は全国にチームのあるサッカーと違って、支配下選手の枠が異様に狭く
プロになるのは極端に困難なのに、プロになれたほんの一握りのエリートも
この扱い。
しかもサッカーは世界各地にリーグがあるが、野球はNPB以外はアメリカの
メジャーがあるだけ。国内の独立リーグも台湾リーグも、食べていけるリーグは
ないに等しく、メジャーでは日本では億を取っていた川上、福留、和田、藤川、
西岡、中島クラスのスターでも通用せずにアッサリ帰国する。
米マイナーリーグは日本の独立リーグ並み。

「金か稼げる」だけを売り文句にしていた業界の実態がこうなのだから、親も
こんなヤクザで先のない業界に子供を送りたくなくなるのは当然のこと。
子供の野球人口がここ10年激減しているのは必然だ。
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:21:25.79 ID:CojI63Ky0
お前ら、ボケ老人をよってたかっていじめて酷い奴らだな
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:21:55.76 ID:2uneQUea0
プロ野球の問題点は

・サッカーと違ってプロになるのはとても狭き門なのに、その少数精鋭のプロになっても
 生活できない人間がざらにいること
・サッカーと違って海外に食べていけるリーグがほとんどない(米のメジャーだけ)こと
・サッカーと違って引退後、アマチュアの世界に戻れなくなること
 (今年から門戸は少し開かれたが、実質就職口は無いに等しい)
・そして一昨年まではまだあった年金制度が完全崩壊したこと

つまり子供のころから野球一筋の生活を送っても、食べていけない世界だということ。


「犯罪」「NPB選手」で検索してみてほしい

(略)
もう一つは、日本のプロ野球選手の多くは、野球以外のことを何も学んでいないこと。
「名刺の渡し方も知らない」と言われるように、社会常識のレベルから勉強し直さなければならない。

より深刻なのは、「学び方」が身に付いていないこと。
専門技術や知識が必要な職種や業界に転身しようとしても、難しい。

いきおい、就ける仕事の範囲は限定されてくる。営業職や自営業、スポーツ関連ビジネスなど。
二十代後半、あるいは三十代になって学びなおすのは本当に大変なことだ。

多くの元選手たちはそんな境遇でも懸命に頑張って、一般の社会人として生活しているが、
中にはドロップアウトして犯罪に走る人もいるのだ。
セカンドキャリアについても、NPBは多くの問題を抱えていると思わざるを得ない。
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:23:30.62 ID:2uneQUea0
【野球】巨人、越智に戦力外通告 難病からの完全復帰叶わず 高木康ら育成6選手も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412148865/

巨人は1日、9年目の越智大祐投手(31)と育成6選手に戦力外通告を行った。
2006年の大学生・社会人ドラフト4巡目で早大から入団した越智は、長身から
投げ下ろす150キロ超の速球と鋭いフォークを武器に、リリーフとして活躍。
12年に厚労省から難病指定を受ける黄色靱帯骨化症を発症。手術と苦しい
リハビリを乗り越え、完全復帰を目指していたが、1軍登板は叶わなかった。
また、育成の高木康、雨宮、柴田、森、和田凌、荻野も戦力外通告を受けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141001-00000529-sanspo-base

  ↓

>また、育成の高木康、雨宮、柴田、森、和田凌、荻野も戦力外通告を受けた。

>また、育成の高木康、雨宮、柴田、森、和田凌、荻野も戦力外通告を受けた。

>また、育成の高木康、雨宮、柴田、森、和田凌、荻野も戦力外通告を受けた。


野球一筋の人生を送って、やっと入ったジャイアンツをたった3、4年でクビ
来年からは完全無収入の生活が待っている


■読売ジャイアンツ選手2014年 年俸一覧

※ ここから税金が引かれます 月収いくらになるか計算してみてください

荻野貴幸  4年目 270万円
和田凌太  4年目 270万円
森 和樹  3年目 250万円
柴田章吾  3年目 270万円
雨宮 敬  3年目 280万円

http://baseball-data.com/player/g/b.html
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:24:00.71 ID:2uneQUea0
かつては一面を独占し、マスゴミがこれでもかと持ち上げていた人間も
「好きな野球ができて金をもらえるだけありがたいと思え」
野球なんかに関わらない方が良かったと思えてしまうよなあ


 辻内崇伸 最終年俸 550万円  8年目


◆元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/11/24/post_319/index.php

プロ野球「行く人、来る人」2013

今年もドラフトで育成枠を含めると89人の選手がプロからの指名を受けた。
その一方で、かつて「怪物」と呼ばれた男がひっそりユニフォームを脱いだ。

8年前の今頃はマスコミの注目を一身に浴び、将来の巨人のエースと嘱望されていた
辻内崇伸だ。大阪桐蔭高校時代の3年夏の甲子園で、左腕最速となる156キロを記録。
2回戦の藤代(茨城)戦では当時大会タイ記録となる19奪三振をマークした。

しかし、高校野球史にその名を刻んだ剛腕のプロ生活は度重なる故障との戦いだった。
結局、26歳を前にした今秋、8年間の現役生活にピリオドが打たれた。
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:24:01.18 ID:6UedjO5k0
プロ野球は結局長嶋茂雄の誕生とともに始まり、
長嶋茂雄の逝去とともに終焉するのかもしれないな。

それはそれでひとつの美学ではあると思う。

かつて昭和時代という偉大な時代に、プロ野球という素晴らしい娯楽があった、
と未来の日本人が語り草にしてくれればそれでいいのかもしれない。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:24:22.61 ID:1qj22xmE0
そんな大事でもない
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:25:31.10 ID:2uneQUea0
■プロ野球選手の実質平均年収は「800〜900万円」?

表向きは「支配下公示選手の平均年俸が2年連続で過去最高を更新していた」
はずだったのが、実質的には中央値で年収1000万円程度だと言われていた。
そこから今シーズンの開幕前の段階でごっそり減収じゃあ実態はどうなってるんだ?

「日本プロ野球選手会は14日、2012年度の年俸調査結果を発表いたしました。
これは当会が1980年より行っている加入選手(外国人および育成選手を除く)の
年棒についての調査(1980年〜1987年までは推定年棒)に基づくものです。
今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-2.9%(115万円減)の
3,816万円(731名)になり2年連続で過去最高を更新していたものが止まりました。
支配下選手の総額は2,789,390万円でした。過去最高はH23の2,885,210万円(734名)です。
球団別の支配下公示選手の平均は巨人が5,894万円で4年ぶりのトップになりました。

全体の中央値(731人中の365、366番目の年俸)は、昨年より50万上がり1,400万円
(12球団中8球団が上)、リーグ別の中央値はパ1,400万円(6球団中5球団が上)、
セ1,350万円(6球団中3球団が上)とそれぞれ一軍追加報酬額の1500万円を下回りました。」
http://jpbpa.net/news/?id=1337081733-518086

宣伝 「平均年俸は、3,816万円!」  → 実態 中央値は、1,400万円。

超安値で使っている育成選手を含めていなくてこの数字。
計算に入れたら税込みで1200万円、手取り900万円程度になる?
116:@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:26:07.07 ID:kp68f8li0
長嶋が死んだらやきうは一挙に崩壊かもしれんな ソフバンがなんとかするしかない
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:26:25.94 ID:2uneQUea0
そしてプロ野球史上初の三年連続年俸低下
年金を完全崩壊させたのに収入はさらに減少している現実

■2014年の年俸調査結果
http://jpbpa.net/news/?id=1398668941-847877

今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-1.5%(55万円減)の3,678万円
(728名)になり、3年連続でマイナスになりました。

年俸別では、1億円以上の選手は7人減の64人(初はS61推定、最高H23・80人)、500万円未満の
選手は4人増の22人(最少H23・17人)でした。


>500万円未満の選手は4人増の22人(最少H23・17人)でした。

むろんこれは育成枠ではない、正社員契約扱いの選手での話。
育成枠という名の切り捨て契約を結ばされた選手はもっといる。

ここを見ればわかるように、今年巨人1チームだけで、年俸500万円台
以下の選手は15人もいるのだから。
http://baseball-data.com/player/g/b.html

育成枠を一番多用しているのは、やっぱりと言うべきか、ソフトバンク。
今年の育成枠に21人も抱えている。
全員、年俸500万円未満。200万円台が7人いる。

http://baseball-data.com/player/h/b.html
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:28:10.71 ID:2uneQUea0
日本人は大相撲は見捨てなくても、野球は見捨てつつあるんだな


◆大相撲中継、千秋楽視聴率21・7% 瞬間最高26・8%

28日夕にNHK総合で放送された「大相撲秋場所・千秋楽」(午後5時7〜37分)の
平均視聴率が21・7%(関東地区)だったことが29日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高は、横綱白鵬が横綱鶴竜を下して31度目の優勝を決める直前の午後5時34分で、
26・8%だった。
秋場所は、新入幕の逸ノ城が13勝するなど数々の記録を打ち立てて注目された。


◆今年の巨人戦全試合視聴率

デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  
平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       
平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:28:49.36 ID:2uneQUea0
日本人は野球が嫌いなんですよ


◇昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人



◇野球中継、時間帯最下位は当たり前

09/11(木) G帯視聴率

12.8% 19:00-21:48 EX* THE 博学
13.6% 19:00-20:54 TBS ニンゲン観察バラエティモニタリングSP
12.1% 19:00-19:57 CX* VS嵐
11.5% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
*7.6% 19:00-20:54 NTV プロ野球 Dramatic Game 1844・阪神×巨人 ★
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:28:57.14 ID:nfdCRCxpO
野球イコールプロ野球でもないだろ。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:29:24.87 ID:2uneQUea0
どんな番組より見放されているプロ野球


◆8月23日、週末NHKゴールデン生中継の巨人戦 関連データ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.6 *1.1 *0.1 *0.1 *2.2 *4.8 *0.3 *1.0 *4.2 14/08/23(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
12.9 *0.1 *1.9 *0.1 *3.1 13.2 *2.3 *3.6 11.2 14/08/23(土) 19:00-19:30 NHK ニュース7
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○一週間前に放送された番組と比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.3 *1.1 *** *1.0 *6.3 *1.9 *1.7 *5.7  14/08/16(土) 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○同じ5.2%のテレ朝「東京サイト」と比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.7 *1.0 *** *** *2.1 *2.0 *2.3 *5.3 14/08/18(月) 14:55-14:59 テレ朝 東京サイト
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○バレー・水泳番組と比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:30:01.01 ID:su6r+7yl0
大リーグ「就職したい企業」17位にランク
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20090529-500368.html


アメリカ人にとっても大事だよね
一流大卒の天才が集まる就職の場
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:30:04.12 ID:2uneQUea0
高校生の大会なのに若者は全く見ていない甲子園


◆第86回選抜高校野球大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56

◆第96回全国高校野球選手権大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.4 *0.5 *1.3 *0.1 *9.3 *1.1 *2.0 *6.9 14/08/19(火) 15:04-16:17 NHK

◆第96回全国高校野球選手権大会 準決勝
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.9 *2.6 *1.6 *4.0 11.9 *1.5 *2.5 *9.0 14/08/24(日) 15:18-16:10 NHK


しかしいよいよ来年の春のセンバツからは、NHKも全試合生中継は
やめる模様
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:30:31.52 ID:8neVk5JE0
<中学校部活動の部員数でサッカーがさらに野球を引き離す!>

参加率の高い中学校部活動の部員数で昨年サッカーに逆転されたが今年はまたさらに大きく引き離された。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
今後も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。
さらに、このままだと野球はバスケや軟テニスにも抜かれる可能性が出てきた。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
平成26.  221,150 246,101 177,036 176,442 144,932 126,342 1,325,503
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:36:07.19 ID:jRlGqrA+0
で、日本で一番大事なスポーツはどれだと思って長嶋批判してんの?
相撲?
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:38:04.30 ID:RHOI/uXY0
ホークスはいつ世界一になるんだ?
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:38:36.69 ID:xdFI6QyMO
コピペ連貼りキチガイ、
ここまでくるとキモイ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:39:36.91 ID:CCcRgSxT0
とっとと死ねよ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:43:29.37 ID:su6r+7yl0
野球
長期選手寿命
長期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証あり
様々な手当や保障あり
→優良企業の正社員

バスケ
中期選手寿命
中期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証あり
→普通企業の正社員

アメフト
短期選手寿命
短期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証なし
後遺症あり
→ブラック企業の正社員

サッカー
短期選手寿命
短期契約
契約金なし
年金なし
契約満了の保証なし
後遺症あり
給与未払いあり
→ブラック企業の契約社員


そら野球大事ですわ
数少ない優良競技ですもの
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:44:54.60 ID:beGDgt5f0
ベーゴマは野球選手の名前や力士の名前が多かったな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:45:32.41 ID:2uneQUea0
>>126
そう言ってた当の孫さんが、飛ぶボールと狭い球場でインチキホームラン作る
まがいもの野球に舵を切ってるんだよ…

からくりドームで「強打者」を演じている巨人の主力は、WBCや五輪では
2Aの投手相手に内野も越せなくなってるのに

ドミニカンプエルトリカン相手のアメリカ野球どころか、台湾野球にも勝てない
暗黒時代がやってくる未来しか見えないわ


【野球】ヤフオクドーム大改修へ 孫オーナー提案で“打者天国”に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412388016/
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:46:37.69 ID:2uneQUea0
>>129
コピペ連貼りキチガイ、
ここまでくるとキモイ


現実 
 ↓

【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412250915/
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:46:59.06 ID:CCcRgSxT0
復帰するわけないだろ
あの格好見てみろよ、世界に普及しないんだよ
あの変な格好見てやってみようと思うかよ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:47:23.61 ID:VPpg4qnm0
こんな糞スポーツ日本にはいらね
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:48:16.94 ID:khBWDD02O
死に損ないが
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:49:33.73 ID:MucxXMPo0
息をするように嘘をつく焼き豚w
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:50:16.26 ID:2uneQUea0
>>130
選手の肖像権は認めなかった球団が、漫画やゲームに対しては

「オラ、実在の球団の名前使うんなら権料払わんかいワレ」

と脅したおかげで、21世紀になって実在のプロ野球を舞台にした漫画が
一斉に消えてしまった。
近年そこそこ人気の出た野球漫画は、みんなリトルや高校を舞台にした
アマチュア野球化、露骨に架空世界のものばかり。
「グラゼニ」の作者なんか、明らかにプロのチームが好きなのに、名前を
出せなくて苦労してる。免除されていた水島新二もとうとうみかじめ料を
払わされている。

ほんと金の卵を産む鶏を絞め殺すようなことばかりしているよ、野球界は。
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:51:09.45 ID:bSIrtSa00
長嶋というスーパースターが居たから、プロ野球は日本のトップ人気のスポーツになった。

もうスーパースターは居ないし、実力があるやつはみんなアメリカに行く。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:53:15.48 ID:vQfsNu5k0
ピッチャーだけスポーツ
次に審判とキャッチャーがまぁスポーツ
あとは参加型アトラクション以下
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:56:03.03 ID:2uneQUea0
◆「野球はスポーツじゃない、レジャーだ」  (駒田徳広・野球解説者)
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html

「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ないと思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。

だって野球はレジャーだから。
投手はスポーツだけど、打者はレジャー。

スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。」


◆「試合中に唐揚げを食いながらプレー」
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html

「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために
体を動かしてるんですよ。そして、そこには飲み物やら軽食やらが
用意されている。
サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」


◆「試合中の喫煙は日常茶飯事」◆
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html

シーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。
千葉マリンの一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく


◆自己管理どころじゃない

星野監督 「間食、パチンコ禁止」…体調管理徹底へ
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/24/kiji/K20121024004394700.html

常々、選手の体の線や食の細さを嘆く指揮官は「腹が減ったら
すぐにお菓子を食べるから、大事な食事の時間に食が細くなる」。
宿舎の食事会場でも各選手の箸の動きに目を光らせる意向だ。
さらにキャンプ期間中の休日の過ごし方についても
「パチンコや映画とか人が集まるところは風邪をうつされやすい」とし、
体調管理も徹底させる方針だ。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:56:26.52 ID:+zhdg6bf0
>>137
漫画としてはそっちの方が面白いだろ
実在の選手出すと余計な気を使わないといけなくなる

単に野球選手に入ってくる金がなくなっただけw
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:56:36.77 ID:2uneQUea0
■試合中のロッカールームの様子

野球
http://stat001.ameba.jp/user_images/59/06/10035832292.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100504/18/taiyo-fujita/c3/48/j/o0640048010525420563.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100428/21/taiyo-fujita/43/5c/j/o0800060010515987740.jpg

奥に見えますのが喫煙スペースと灰皿であります
世の中にはこんなスポーツもあるんですよ(^p^)


■新潮文庫 『プロ野球大辞典』 「酒」の項より

○技術的には一流でも精神的に弱いところのあったI ・Y選手は1976年の
 シーズン中、酒を飲んでマウンドに登り、初の完投勝利を記録した。

 「酒なんか飲んで、よく完投できたね」と衣笠が言うと、

 「いや、オーバーに話が伝わっているだけで、本当は酒じゃなかったんです。
 ビールだったんですよ。ほら、あの頃はロッカールームの冷蔵庫にいつも
 ビールが冷やしてあって、誰だって一杯ひっかけて野球やっていたでしょう」


■プロ野球トライアウト、登板時間より長くタバコを吸う選手も
http://ime.nu/zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121116-00000017-pseven-spo

11月9日、プロ野球の合同トライアウトが楽天の本拠地であるクリネックススタジアム宮城で
行なわれた。各球団を戦力外となった56選手が参加。来季も現役続行を願う選手たちは、
必死なプレーを見せた。 その一方で、ベンチ裏ではあまり危機感を感じられない選手も
いたという。スポーツ紙野球担当記者が語る。

「自分の出番がないときに、ベンチ裏でタバコを吸う選手が結構いました。
昔からプロ野球選手は、アスリートにもかかわらず、喫煙者が多いことで有名でしたが、
スタミナが命ともいえる投手にとって『百害あって一利なし』のはず。
今回のトライアウトでは登板した時間より、喫煙ルームにいたほうが長い投手もいたほど。
これでは、戦力外通告されても仕方ないと思いましたよ」
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:57:31.88 ID:DRQhQ01Qi
何言ってんだよ野球はスポーツじゃないだろ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:59:48.14 ID:bSIrtSa00
>>142
いつ見ても快適そうだが
結果を残さないと場合によっては1年でクビの世界だからな。

厳しい世界なのは変わりない。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:00:14.12 ID:2uneQUea0
■消費カロリーの高い運動ランキング
http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」を参考にしています。

1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396

20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193

31位 野球 スポーツ 223 173   ←←←★
 
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
38位 掃除 生活 172 134
40位 洗濯 生活 140 109
41位 買い物 生活 140 109
146:@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:00:40.80 ID:kp68f8li0
日本人はサッカーの才能無いだろ 韓国と10回やれば2回勝てばいい方
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:01:08.50 ID:vy6qskLk0
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:02:09.29 ID:vy6qskLk0
>>146
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288197461/

野球のインターコンチネンタルカップは27日、台湾の斗六市などで1次リーグを行い、
B組の日本はイタリアに0−3で敗れた。
先発した赤川(ヤクルト)は四回途中までに3失点して降板。
打線はイタリアの2投手に2安打に封じられた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027128.html


(笑)
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:02:22.38 ID:bSIrtSa00
ID:2uneQUea0(28)が
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:02:39.21 ID:xdFI6QyMO
>>138
そして日本が一番元気だった時代。
そりゃスポーツの枠を超えた娯楽・文化の王様にもなるわ。
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:02:42.97 ID:IvRfwIOW0
おまえらボロクソだな
ちゃんと見たれよwwwww
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:06:59.02 ID:MucxXMPo0
日本人はやきうの才能無いだろ 韓国と負け越してるし
サッカーは10年以上無敗だけどね
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:09:45.16 ID:7OSd/vgM0
五輪復帰を目指すのならまず、東京五輪での復帰はありえないって
いい加減に認める事から初めては?
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:14:56.64 ID:2TAv0QIB0
長嶋という老害
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:16:10.65 ID:DURuY0AG0
>>1

>野球は日本にとって一番大事なスポーツ








   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:23:32.00 ID:xdFI6QyMO
>>152
ロンドン五輪とか、もう10年以上前だがワールドカップ出場をかけたアジア予選とか、
「これに勝たなきゃ」の大一番のでは悔し涙の連続だがな。
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:27:46.12 ID:LUjreCIv0
ミスターがマトモに喋れないのをいいことに、利用すんなよ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:28:01.79 ID:rZ+dOOgB0
野球とか全てに底が浅なんちゃって運スポーツやん
やってる事はじゃんけん大会を同じ単純な動きで淡々とやって飛んできた球を同じ単純な動きで淡々とやってるだけ
運動神経悪そうな油の乗ってるオッサンどもがだらだらやってる糞スポーツ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:35:33.98 ID:ZDB5Oviu0
頭が昭和で止まってるな
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:37:13.64 ID:+zhdg6bf0
>>156
同レベルかそれ以上のレベルの国々と戦って苦戦してるサッカー

国内にプロリーグどころか全国リーグさえない国に苦戦してる野球
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:42:27.38 ID:YccR6NhN0
さっさとこの五輪ストーカージジイを逮捕してブタ箱にブチ込めろよ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:46:25.37 ID:WXn+op670
>>156
アンダー代表とか、10年前以上の出来事出さないと韓国は勝てないんだねw

チョン焼き豚、辛い現実だなwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:50:57.80 ID:6g7+ok2f0
>>157
ミスターは病気になる前から、話がおかしかったじゃん。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:52:30.38 ID:qorZyt9L0
very important baseball in Japan
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:57:37.82 ID:xdFI6QyMO
>>162
くだらん試合でしか勝てなくて、嬉しい?
真剣度 ワールドカップ、五輪>…∞…>その他
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:04:29.05 ID:tyrDlatq0
>>165
アジアカップとか地元での東アジア選手権とかはなかったことになってるの?
ワールドカップ予選も、最後の直接対決では勝ってるし(まあ、韓国はもう出場決めてたけど)
あと、サッカーにおいては五輪のグレードはもっと下だよ。年齢制限あるからね
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:10:12.41 ID:MucxXMPo0
やきうは五輪で韓国にボロ負け最後の金は韓国じゃん
wbcでも負け越したった1勝じゃん
プロ野球の公式記録は通名だらけじゃん
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:16:35.95 ID:CojI63Ky0
ボケ老人って記憶が止まったりするからね
死んだ婆さんをまだ生きてると思ってたり
死んだ野球をまだ生きてると思ってるんだろう
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:19:51.14 ID:LKQ0iNF80
侍Japan
活動してるの?
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:19:51.30 ID:xdFI6QyMO
>>166
>最後の直接対決…
わかってて現実逃避か。
韓国にとっては既に出場を決めた後の消化試合。
韓国サポから「いっしょにフランスに行こう」なんて横断幕まで出される。
韓国ホームで生暖っかい上から目線で、負けても余裕寂々。
勝ててうれしいね。
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:25:39.95 ID:vy6qskLk0
焼き豚なんて寝たきり老人を無理矢理介護ベッドから引きずり出して
観衆の前で棒を振らせて喜んでるような知恵遅れだからなw
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:26:24.06 ID:PKv4E8/G0
関西人の俺からすると日本で一番大切なスポーツは高校野球最大のイベントはドラフト
好きなカルトミュージシャンは西浦達雄だな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:30:37.28 ID:+zhdg6bf0
>>161
氏ねよゴミ屑
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:30:54.96 ID:a7IcjZ9u0
その割には高校野球の視聴率って全然高くないよな
あれだけ煽って今年最高で14%しか取れてないだろ?
なでしこ以下じゃん
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:31:33.43 ID:+zhdg6bf0
逮捕しろだのボケ老人だの言ってるゴミ屑はただの煽り厨
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:31:44.30 ID:K69ZH9zO0
やきう : 50年以上メディアのごり押しがあっても衰退

読売君 : 必死に書き込んでも同胞(焼き豚)からの賛同ゼロ

日本国憲法第九条 : 制定後70年近く経っても他国での採用実績ゼロ


  何か共通点があるのかも知れない
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:37:16.29 ID:5h/fgQ440
日本にとって大事だとしても、IOC(欧州の上流階級)にとっては
全然大事じゃないからw
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:39:06.78 ID:E/OM64YuO
日本にとって一番とか自ら波風立てていくスタイル
まあそうでもしなきゃ相手されないレベルなんだけどさ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:40:24.64 ID:kaVpuamn0
ボケ老人w
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:44:42.44 ID:tyrDlatq0
>>170
「余裕寂々」ってw 無理して日本語使わなくていいんだよ
そりゃ、負けるよりは勝つほうがいいに決まってる。煽ってるつもりか?
アジアカップや東アジア選手権の件はスルーするのね
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:49:44.75 ID:2wQ3fHAJ0
死に損ないの片手ポケットがなんかほざいててウケる〜w
この馬鹿いつまで人前でオナニーしてるんだよ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:52:42.62 ID:GOe2zyvY0
ポケットに手を突っ込んだまま公の場に出るんじゃねえこのマナー知らずが
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:53:19.61 ID:pZetFdy2O
おまえら長嶋天皇の悪口は許さないぞ
184180@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:56:06.40 ID:tyrDlatq0
>>170
つか、なんで長嶋のスレで俺とお前がサッカーと韓国の話をしなきゃいけないんだかw
あほらしくなってきた(お前だけのせいじゃない)のでやめる
まあ、サッカーでも野球でも、日本にとって韓国がアジアで一番鬱陶しい相手であることは認める。むこうも同じように思っているだろう
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:56:36.15 ID:2wQ3fHAJ0
ポケットモンスター長嶋終身刑名誉監督
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:58:19.40 ID:2uneQUea0
<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>

日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)

通算成績 日本の6勝9敗

日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:00:00.42 ID:2uneQUea0
◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》


1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)

1994 日本、韓国、台湾

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)

2002 韓国、台湾、日本 (韓国、日本より上)

2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)

2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:00:24.88 ID:2uneQUea0
どの世代でも韓国にすら勝てない日本野球
(ちなみにサッカーA代表は現在、男女ともアジアチャンピオン)


★【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


★【野球】U―18アジア野球選手権 日本、韓国に敗れ準優勝!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409993834/

高校日本代表は韓国に1―2で敗れ準優勝に終わった。
先発の左腕・森田駿哉(富山商3年)は8回1/3を2安打2失点と力投したが、
あと1点が遠かった。  スポーツ報知 9月6日(土)17時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000173-sph-base


★【野球】リトルリーグのワールドシリーズ 日本、韓国に3―12で敗れて優勝決定戦進出を逃す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408848506/


★2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位
日本●3-5○韓国
日本●2-6○韓国

★2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ  5位
日本●1−8○韓国
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:02:07.59 ID:2uneQUea0
>>174
しかも見ているのは70台の年寄りばかり
高校生世代の視聴率は2%未満


◆第86回選抜高校野球大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56

◆第96回全国高校野球選手権大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.4 *0.5 *1.3 *0.1 *9.3 *1.1 *2.0 *6.9 14/08/19(火) 15:04-16:17 NHK

◆第96回全国高校野球選手権大会 準決勝
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.9 *2.6 *1.6 *4.0 11.9 *1.5 *2.5 *9.0 14/08/24(日) 15:18-16:10 NHK
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:04:31.80 ID:5h/fgQ440
そもそも読売は最初はプロ選手の出場に反対してたくせに、今頃何言ってんだw
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:05:27.48 ID:2uneQUea0
世界から32カ国しか参加できないワールドカップに5大会連続で出場、
2回に一回の割で決勝トーナメント出場している日本を、焼き豚は
「惨敗」
「雑魚」
という
けれど、1次トーナメント脱落で7位の野球とかはどう見えてるんだろう



【野球】侍ジャパン15U代表、1-6でパナマに敗れグループ3位、決勝トーナメント進出はならず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407292231/

【野球】15Uベースボールワールドカップ 侍ジャパン15Uは7位で終える
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407743896/

【野球】U―18アジア野球選手権 日本、韓国に敗れ準優勝! ▽決勝 日本1―2韓国
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409993834/

【野球】リトルリーグのワールドシリーズ 日本、韓国に3―12で敗れて優勝決定戦進出を逃す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408848506/

野球のハーレム国際大会、「侍ジャパン」大学日本代表は米国に3―6で敗れる
http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/20140721-OYT1T50001.html

【野球】18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base

【野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:05:31.92 ID:sbWRkqng0
昭和のスターって実力は大した事ないよな
スターシステムでスターになってるだけで
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:07:57.92 ID:/yk5l8+20
野球はルールを根本的なところから変えたほうがいい
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:13:05.01 ID:xdFI6QyMO
>>191
昔のアジア2枠時代ならまだしも、4超枠のゆるゆるの今、出場で胸張られてもな。
しかも毎回「出ると負け」「グループリーグ全滅」の、最底辺レベルのアジア代表で。
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:16:27.46 ID:2uneQUea0
>>194
だから恥ずかしいからそういうこと言うのやめときなさいよ
その日本が一度は決勝トーナメントに勝ち進んでるこの二大会で、
イタリアは連続してグループリーグ落ちなんだが?

そのイタリアに負けている日本野球はどうなのよって話で。


【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288197461/

野球のインターコンチネンタルカップは27日、台湾の斗六市などで1次リーグを行い、
B組の日本はイタリアに0−3で敗れた。
先発した赤川(ヤクルト)は四回途中までに3失点して降板。
打線はイタリアの2投手に2安打に封じられた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027128.html

2 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:38:19 ID:NTUIPDJm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:39:09 ID:2xdE+wbxO
やきゅうwwwwwww

5 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:40:15 ID:paqkwOP30
これは酷い・・・

8 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:02 ID:SBKu2GZpO
サッカーかと思ったら野球かよ…

10 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:25 ID:JbYQ71D00
ヨーロッパやアフリカが野球やりだしたら日本は弱小国になるんだろうな

12 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:35 ID:TEpCB8/R0
やきう人口の半分は日本人なのにw

15 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:17 ID:aLxnja6R0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:46 ID:VgP4qmkBO
イタリアの他スポの落ちこぼれ中の落ちこぼれに負けたのか

23 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:44:44 ID:E/YRMRPu0
アマチュアの大会かと思ったら、若手とは言えオールプロで臨んでるのかよ!
それでこの結果はちょっと……。
會澤と小窪と岩本て、広島の選手層とはいえ3人とも一軍のメンバーやん。
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:17:06.71 ID:2uneQUea0
■野球は“世界”も捏造


参考・FIFA加盟国:209の国と地域
  ↓
FIFAランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :161ヶ国
 10ポイント以下の国 : 9ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:3ヶ国)


野球 IBAF加盟国:124の国と地域
  ↓
IBAFランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :15ヶ国
 10ポイント以下の国 :80ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:50ヶ国)


ポイントの算出方法が違うとはいえ、野球はほとんどの国で「実態」が無い
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:18:08.68 ID:2uneQUea0
まあ代表戦ビジネスすら成立しないのが今のプロ野球だし


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm


常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:20:07.18 ID:2uneQUea0
【野球】「侍ジャパン」の苦しい台所事情 グッズを売るためには4か月も前に選手を決めなければいけなかった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405676466/


野球の日本代表「侍ジャパン」を率いる小久保裕紀監督(42)が17日、都内のホテルで記者会見し、
11月に行われる日米野球の第1次選考選手として前田健太(広島)、金子千尋(オリックス)、
嶋基宏(楽天)、坂本勇人(巨人)、糸井嘉男(オリックス)、中田翔(日本ハム)の6選手を発表した。
残りのメンバーは今季終了後、発表される。

小久保監督は「6人は誰もが認める選手」と選考理由を説明。さらに「今季活躍した選手を選びたい」と
残りシーズンを戦う選手たちにハッパをかけた。
これまでの日米野球とは日本側の“本気度”は比べものになりそうもないが、
それにしても主力6選手とはいえ、4か月も前に選手発表とは少々、気が早すぎやしないか。

これには侍ジャパンの台所事情も関係している。
6選手のプレーヤーグッズの発売日が、同じ17日で、つまり背番号入りのユニホームなどのグッズを
売るためには、17日までに選手を決めなければいけなかった。
逆に言えば選手が決まらなければカネが入らないというわけだ。

6選手のグッズは侍ジャパンのオフィシャルサイトだけでなく、オールスターが開催される西武ドーム、
甲子園でも販売されるという。少しでも多く売るためには12球団のファンが集まる球宴期間が狙い目で、
そのために球宴前日に記者会見をする必要があった。

侍ジャパンを常設化したはいいものの、試合がないときの侍ジャパンのメンバーは小久保監督ただ一人。
もちろん小久保監督のグッズだけでは売り上げはたかが知れる。
本音を言えば「この6選手でも少ない」といったところか。

7月18日(金)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000021-tospoweb-base
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:21:32.15 ID:2uneQUea0
国際試合でも若者は見てくれないし


■野球の日本代表戦 ゴールデン中継

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.6 *1.0 *3.9 *3.0 *2.3 10.4 *2.0 *2.5 *4.6 13/11/09(土)TBS 19:00-19:28 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.8 *0.9 *4.5 *4.5 *3.3 13.0 *3.1 *2.6 *5.3 13/11/09(土)TBS 19:28-22:29 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.1 *1.3 *0.6 *2.8 *4.5 10.6 *1.5 *1.6 *6.8 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火) テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州
23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火)フジ  20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.3 *5.1 *4.3 *3.4 *5.1 *8.6 *4.2 *7.9 *8.5 13/11/10(日)テレ東 19:00-19:54 モヤモヤさま〜ず2
20.8 19.6 19.1 *7.4 16.1 11.2 10.6 20.7 12.5 13/11/10(日)日テレ 19:00-20:54 世界の果てまでイっテQ!マナスル登頂SP
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん



50代未満の数字は、焼き豚がバカにしていた昼のナビスコカップにもあらかた負けていた…

KID .TEN M1 M2  F1 F2
*1.7 *0.8 *3.6 *2.7 *1.2 *2.1 13/11/02(土)フジ   13:00-15:20 サッカーナビスコ杯 浦和vs柏
*1.3 *0.6 *2.8 *4.5 *1.5 *1.6 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:37:50.28 ID:mctxCec+0
今更野球はねえだろー、中学のころからTV中継も見てねーし
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:44:18.35 ID:tiIQUUYY0
次のwbcメジャー組出たらプロ野球人気また落ちるね 試合出れないし その程度かて思われる サッカーの国内組みたいたもん
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:55:02.55 ID:onICZeFC0
長嶋天皇から激励のお言葉を頂いているのに何だここの平成脳達はw
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:05:38.22 ID:lcCgHOWU0
長嶋ごときに天皇とか使ってんじゃねーよ、やきうジジイw
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:07:23.18 ID:TJfU2dhm0
でもまぁこの人にはなんとなくこのまま野球が人気ってとこで天国に行ってほしいわ
親父たちのスーパースターでアイドルなんだろ?
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:16:02.64 ID:FXm+TUJt0
6年後にはナベツネもシゲオもノムも便器もみんな死んでるだろw
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:32:51.86 ID:4Felxxrv0

「アウアウア〜」

翻訳
「巨人軍は80年。私は野球人生のうち40年近くを東京都でお世話になっている。
都民の皆様にご声援をいただき、本当にありがたいことです。
6年後に東京にオリンピックが帰ってくる。野球は日本にとって一番大事なスポーツ。
関係者には競技復活に向けて頑張ってもらいたい」
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:35:32.46 ID:+GIv/UF70
もうおじいさんの時代は終わったよ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:42:09.68 ID:JQnQFYoo0
いわゆるひとつの人、病気?
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:03:41.56 ID:E/OM64YuO
セコムの人
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:14:30.50 ID:p/HlndGtO
もうそっとしといてやれよ・・
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:23:19.45 ID:cm5RfqzQ0
>>87
3番目怖いな。
モラハラ、パワハラ、セクハラの3点セットだなwww
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:25:27.14 ID:UkLsq0YI0
世界で重要じゃないから五輪から弾かれたのでは?
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:28:08.17 ID:xDfxiOG50
南朝鮮みたいにオリンピック委員を買収しまくればよかったんだけどな。
野球の中心になってるアメと日本が、そういうのをやらなすぎるから
復活は無理だろ。。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:37:31.12 ID:WXn+op670
焼き豚、もうストーカーやめろよ




キモいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:00:35.25 ID:6Q1al//P0
日本にとって1番大事なスポーツは柔道じゃないの?(スポーツ柔道としてね)
世界中で普及している競技の母国として、大事にしないと
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:03:34.45 ID:wKlBjzbq0
頭の中が昭和のまま止まってしまったのかな?
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:04:22.17 ID:jIGpo/bb0
>>206

wwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:08:59.44 ID:EPLrANOA0
毎日変な格好したオッサンが棒を振り回すの見て何が面白いんだ?
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:11:01.04 ID:Q8Or56C60
>野球は日本にとって一番大事なスポーツ

何勝手に決めてんの?
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:11:04.25 ID:1R8pmzL50
「ちくしょう、五輪め、まんまと盗みやがって」
「そんなことナッシング、五輪は感動を与えてくれましたよ」
「いや、やつはとんでもないものを奪っていきました、それはあなたの青春、野球です」
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:14:23.57 ID:rz0W7hGW0
一番最初の東京五輪で、野球なかったからなあ
長嶋は五輪コンパニオンを嫁にしたらしいけど

五輪よりも、嫁さがしやってたんじゃ…
つか日本のプロ野球は日シリだったはずだが
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:16:19.98 ID:P/Jro5Dz0
間違いなく一時代を築いた野球貢献人なんだからいい加減そっとしておいてやれよ
まともに喋る事すら困難な人を話題作りの為に引っ張り出すな
過去の英雄は思い出の中で英雄のままにしておいてやれよ
見てて痛々しいよ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:21:31.98 ID:OmyFWKPCi
五輪野球はジジババの夢や
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:24:27.05 ID:jIGpo/bb0
>>1
巨人優勝決定戦が中継なし

なでしこは練習試合すら中継あり

これが2014年の現実
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:25:35.88 ID:HK8ALfWh0
まあ若い頃から不規則発言・行動の権化なんだけどね
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:28:47.28 ID:Q1nhGNEL0
今年の日本シリーズは巨人が出ても悲惨な数字になりそうな気配
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:29:15.96 ID:2uneQUea0
>>221
東京五輪の時の日本シリーズは、それはそれは悲惨な立場で
東京オリンピックが始まるまでに終わらせろと言うので、むりやり
9月中に実施させられ、時間がないのでナイター開催させられた。

それも優勝を決めたダブルヘッダーの翌日に開幕という強行軍。
すっかり「オリンピックの邪魔になるんだからさっさと片付けろ」と
言わんばかりの邪魔者扱いだ。

東京では話題にならないからと思われたのか、南海vs阪神の
史上唯一の関西対決になるという都合の良い展開。
「地下鉄シリーズ」などとうたったものの客の入りは悪く、史上
最も客の入らなかったシリーズになった。

しかも日本一が決まった試合は東京五輪の開幕日で、テレビ中継さえ
無かったと言われたり、ダブルヘッダーにすれば良かったと言われたり、
プロ野球というもののステータスがよく分かる。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:29:46.46 ID:jiDJxhH40
やきうは大事にしなきゃな
放っておくと絶滅しちゃうし
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:37:15.63 ID:K69ZH9zO0
>>212
五輪への復帰は可能だよ。 ただし2028年以降だけどね
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:37:45.92 ID:17s61dCa0
今だに野球が人気あると思ってるのは50歳以上のじいさんだけ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:40:01.16 ID:bEbEDw6/0
バカ息子にして、このバカ親父よ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:55:16.10 ID:2uneQUea0
2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

03/29(土) *6.2% 14:00-17:00 180分 1116.0 NTV 巨人×阪神
03/30(日) *8.1% 14:15-17:25 190分 1539.0 NTV 巨人×阪神
04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/13(日) *6.4% 14:00-15:55 115分 *736.0 EX* 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/05(月) *5.4% 14:00-15:08 *68分 *367.2 NHK 中日×巨人
05/05(月) *6.9% 15:11-17:45 154分 1062.6 NHK 中日×巨人
05/11(日) *6.0% 14:00-16:54 174分 1044.0 EX* 阪神×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
05/24(土) *5.1% 15:00-17:00 120分 *612.0 CX* ロッテ×巨人
06/15(日) *5.7% 14:00-16:00 120分 *684.0 EX* 楽天×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
06/22(日) *5.9% 15:15-17:25 130分 *767.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
07/27(日) *5.5% 14:00-15:54 114分 *627.0 TBS 中日×巨人
08/02(土) *5.6% 15:00-17:00 120分 *672.0 NTV 巨人×広島
08/03(日) *5.0% 15:15-16:59 104分 *520.0 NTV 巨人×広島
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)

年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:55:42.46 ID:y6C45r+80
老害にとってはそうなのだろう。
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:55:55.80 ID:j4N+nuI00
長嶋「あうあうあうあうあうあーー」
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:00:49.19 ID:p43XXh9Q0
野球は日本にとって一番大事なスポーツってww
世界的に見てどうなの?
わがまま言っちゃダメだよ
236ホリエナジー有限公司@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:49:03.16 ID:XxsKGNA10
【男性必見】「Scup(スカップ)乳房はありますっ!」
長きに渡る沈黙を破りついにアノ有名女性研究者O氏が脱いだっ!
起死回生の懺悔ヌードでノーベル平和賞まちがいなし? 本誌独占インタビュー!

https://www.youtube.com/watch?v=nU4-DNbKDJM
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:51:28.21 ID:giB+HlVd0
この人とかは東京五輪の前に五輪復活を夢見て亡くなった方がいいよな。
2020年まで生きてやっぱり野球は復活しませんでしたじゃ可哀相だわ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:57:05.59 ID:73rZ+L4G0
まだ昭和が終わったことに気づかないんだろうな
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:00:58.55 ID:Glgsve3K0
>>230
目上の批判もいいが国語勉強しろ

× 今だに
○ 未だに
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:02:28.02 ID:K69ZH9zO0
>>237
パラリンピックなら可能かも
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:02:38.12 ID:Rx4xQsns0
元ホステス「また落書きされるから黙ってて爺ちゃん。」
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:43:30.41 ID:8neVk5JE0
<中学校部活動の部員数でサッカーがさらに野球を引き離す!>

参加率の高い中学校部活動の部員数で昨年サッカーに逆転されたが今年はまたさらに大きく引き離された。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
今後も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。
さらに、このままだと野球はバスケや軟テニスにも抜かれる可能性が出てきた。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
平成26.  221,150 246,101 177,036 176,442 144,932 126,342 1,325,503
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:25:50.14 ID:GqB4I81n0
>>101
引退後の破産率
アメフト選手(NFL) 8割
サッカー選手(プレミア) 7割
バスケ選手(NBA) 6割

野球選手(MLB) 5割
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:29:32.47 ID:xOXs+Gfgi
>>232
関東で野球の話しようもんなら白い目で見られるからな
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:33:22.66 ID:Ry2QUhaC0
関東では野球の話が始まると5人いたら4人は一瞬無口になるからなw
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:49:42.92 ID:3QmF4BGf0
>>244
今のプロ野球ファン層は演歌に近い
青少年ファンもいることはいるが、大多数が中高年

オリンピックなら野球より女子ソフトを復活させてやれよ
元々野球の巻き添えでオリンピックから追い出された
野球は国際大会へろへろなのに
女子ソフトは世界選手権もアジア競技大会も金メダルじゃん
野球がオリンピックから除外された理由の一つは
特定の国しか人気ないのに広いグラウンドが必要という問題があるからだが
その点、女子ソフトはずっと狭いグラウンドでよく
大会終わったら、すぐ一般運動場に転用できる。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:53:32.79 ID:you3nM8J0
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:05:12.45 ID:vy6qskLk0
【総参加国数:205】―2010男子サッカーW杯
【総参加国数:122】―2011女子サッカーW杯  
【総参加国数:109】―2010男子世界バレー 
【総参加国数:106】―2010男子世界バスケ 
【総参加国数:100】―2011男子クリケットW杯 
【総参加国数:*98】―2011男子ラグビーW杯 
【総参加国数:*97】―2010女子世界バレー
【総参加国数:*18】―2011男子オージーボールインターナショナル杯 
【総参加国数:*16】―2009男子野球WBC 
【総参加国数:**8】―2012女子野球W杯  
【総参加国数:**6】―2011女子ソフトW杯 


ソフトは〜 ソフトだけは〜(笑)
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:08:13.03 ID:quOuwhWx0
やきう脳はすぐ一番だとかいう
もう少し謙虚になれよバドミントン以下のマイナー
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:25:56.03 ID:Glgsve3K0
>>244
>>245
関東のどこだよ?
フランチャイズがないところか?
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:30:09.71 ID:uLdc+5Aw0
永遠に不滅と 彼は叫んだけど
信じたものはみな メッキが剥がれてく
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:33:14.13 ID:3QmF4BGf0
長嶋って、外国はアメリカと韓国と中国・台湾しか知らないんじゃね?
だから野球が世界的スポーツと思っている。
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:34:23.28 ID:SViR6gRr0
BFLリーグ(関西独立リーグの後継リーグ)

10/3(金)兵庫ブルーサンダーズ リーグ優勝決定!!
 観衆⇒ 89人


× 野球が人気有る
○ NPBの押し売りが上手い
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:45:50.82 ID:Ry2QUhaC0
なんだかんだ言われるけどやっぱりこれはすごいよ
https://www.youtube.com/watch?v=pErbvf1aeEU
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:14:45.28 ID:6lBAi3dn0
>>253
× 押し売りが上手い
○ 自社メディアで宣伝しまくっただけ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:26:34.38 ID:EEdrVbj90
俺は野球をしてた者だけど
野球にはもう、将来性がないと思える

国内の運動神経の良い人達には
サッカーを選択して欲しいと思っている

野球はもう、日本で一番大事なスポーツではなくなっている

これからはサッカーを大事にしていく時代だと思う
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:32:59.45 ID:+zhdg6bf0
>>206
野球とかサッカー以前にお前が人間のクズだよw
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:39:07.51 ID:pZetFdy2O
長嶋天皇に対する不敬なヤカラが多いなあ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:59:29.18 ID:2PJwKBpc0
昭和脳怖い
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:09:16.42 ID:GB1sYc+p0
自分には甘く、野球の犯罪にも甘く、他人には「人間のクズ」と叫ぶ焼き豚

通報の必要がある狂人だね


芸スポ速報+ > 2013年10月31日 > CFuyNKk00

571 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 08:53:31.39 ID:CFuyNKk00
世界で唯一「サポーターが相手のサポーターを殺してもつかまらない」スポーツw それがさっかあw
ヨーロッパで唯一人種差別、買収、インチキ、脅迫行為してもいいスポーツ、それがさっかあw

618 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 13:30:19.96 ID:CFuyNKk00
先天性奇形を人買いのように首に縄つけてひっぱってきて、ドーピングさせてインチキ最優秀かw

921 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 13:44:20.54 ID:CFuyNKk00
それは「東京芸人に負けたくない」負け犬大阪が必死こいて見てるからだろ。
あの半殺しんすけのヘキサゴンも関西だけばかみたいに視聴率が高かったしw

963 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 13:59:27.49 ID:CFuyNKk00
そらそうさ。あの事務所がつぶれれば芸能界まだましになるよw
人殺し芸人事務所などあっていいわけがないw

965 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 14:02:14.99 ID:CFuyNKk00
お前らキチガイ信者を叩きのめすのがおもしろくているんじゃないか。馬鹿かおまえはw

126 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 18:55:06.79 ID:CFuyNKk00
吉本人殺し芸人事務所の能なし芸人ご苦労w

131 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 18:57:39.38 ID:CFuyNKk00
まあ、尼崎って時点で在日か被差別か少なくともどっちかの血はまじってるだろうけどねw

637 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 20:47:38.20 ID:CFuyNKk00
こいつぶち殺したいわ。死者を冒涜するなど人間のすることじゃないよw。反吐がでるよこういう人間のクズ見てると。
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:10:11.73 ID:GB1sYc+p0
この発狂焼き豚は読売工作員なのか、巨人に都合の悪い書き込みを見つけると、気安く
「ぶち殺したいわ」と発狂するが、サッカーと同じくらい、楽天と東北の被災者を憎んでいた。
去年も東北を呪詛する書き込みを行っていたんだろうな、ああ読売オタはおぞましい


芸スポ速報+ > 2013年10月31日 > CFuyNKk00

542 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 02:29:35.50 ID:CFuyNKk00
人殺し左翼お得意のパターンw

967 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 03:02:59.16 ID:CFuyNKk00
田中の将来なんか考えてもないよ被災乞食はw
家族山に捨てようが売春宿に売ろうが津波に突き落とそうがw

990 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 03:13:58.46 ID:CFuyNKk00
あたってるわwメクラ乞食w
津波の時もそうやって見えないふりして家族見殺しにしたんだなw

126 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 04:09:52.30 ID:CFuyNKk00
家族見殺しにして金に換えたお前らがえらそうなことほざくな!人殺し!

129 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 04:20:46.58 ID:CFuyNKk00
世間に恨みを晴らすためだけに家族を見捨てて生き延びた「死にぞこない」の被災乞食w

324 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 04:30:49.83 ID:CFuyNKk00
どこの部落だよw
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:19:31.81 ID:ZvaI1CQgO
日本にとって一番大切なスポーツはテコンドーだろ。
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:04:14.39 ID:VzyVyzDAI
長嶋はよくいうよ。
自分が監督の時にFAや逆指名で戦力のかき集めをしたりして、
年俸の高騰、戦力の一極化が進み、野球を衰退させたくせに。
読売と自分のことだけで他は何も考えてない。
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:17:29.54 ID:TKfLpyk00
長嶋っていう人はサッカーで例えたらどのレベルの選手やった人なん?
原監督の現役時代の師匠だったのは知ってる
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:33:52.23 ID:1day4H9a0
長島は釜本
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:38:11.78 ID:5QzClT+t0
釜本も長嶋も知らんわw
老害は迷惑かける前にさっさと出て行ってくれた方が良い
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:39:32.66 ID:qB6l++2gO
テニスだよ!テニス!

野球とかサッカーとかどうでもいい
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:03:13.05 ID:tdKNdV1m0
老人は五輪が好きだなあ、、、
野球を五輪でやってみても、
だいたいメジャーの選手はまず出ないし、何の意味があるのだろう、、、、?
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:44:25.30 ID:rvVPKBhe0
>>268
「サッカーWCはオリンピックなんかより視聴者数も動く金も比較にならんくらい大きい」

と言おうものならムキになって反論するからね。参加者数以外はほぼ完敗状態だから
IOCもFIFAに文句言えないくらいなのに。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:14:18.75 ID:eS4ONkIa0
>>254
東京にもこんな熱い時代があったのかとも思えるけど、北朝鮮的な一種不気味な雰囲気もある。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:18:07.55 ID:F+REje5n0
長嶋と王は好きだな。

というか、この二人は野球を持ち上げても、他球技は貶さない品
野村はキャラというか愚痴としてやってるし。また言ってるな〜って感じで見れるが


金田と親分とかあの辺はガチで嫌いですわ。
完全に上から目線
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:20:05.01 ID:mbPelCVH0
悲報速報


【野球】「アジアシリーズ2014」開催中止を発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412661317/
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:24:36.57 ID:5UPU7J290
一番大事じゃなくてとても大事と言えないセンスが野球関係者特有の駄目さ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:28:41.63 ID:r2uT1jKn0
一番とか言うから他スポーツからバカにされ嫌われるのに。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:29:05.32 ID:D8s0pmf/0
長嶋茂雄身障名誉監督にみえた
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:05:05.97 ID:JJkLZri8i
>>250
横浜
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:10:43.68 ID:ZvaI1CQgO
五輪復活しても、銅メダルさえ取れないし。
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:14:19.49 ID:uXwA6FDC0
すべてのスポーツ関係者を敵に回したな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:23:22.25 ID:vdS6HVZkO
>>271
野村とかマスゴミがボヤきキャラつけてなんとか誤魔化してるが一番クズやんけ
膝ボロボロで体に限界きたから仕方なく引退した直後のゴン中山と対談して
ボール蹴るだけなんだからまだやれるでしょ?サッカーは楽だよね〜とかゴンに言っといて
ゴンが「じゃあ野村さんも一緒にやりましょう!」とか返されるとしどろもどろになる男
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:26:45.38 ID:Q/xhyq3Y0
もう基本野球は国際化には向いてないんじゃないか
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:32:35.82 ID:Yp/tSXnq0
野球脳
「レスリングなんかより野球を選べ」
「バスケ・バレー如きは冬にやっとけ」
「テニスの試合なんかで大騒ぎすんな」
なにこの馬鹿丸出しの焼豚という劣等民族は
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:33:40.71 ID:uxeQuUD90
年寄りの価値観で今の日本を語るな老害
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:54:45.32 ID:pKHtXKcq0
土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:56:30.97 ID:zD7Jb4Eqi
サッカーはボール1つあればできるけど
野球は用意する道具が多すぎる
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:59:24.72 ID:nRTpZ9B60
>>284
275 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/07(日) 02:30:40.93 ID:azlJpVe0O
トリビアの種No.068 野球を知らない人々に野球道具一式を渡し一週間考えてもらい出来たのはケンケンで捕虜を取り合う競技(番組評価 九分咲き)

今回用意した野球用具は金属バット1本・硬式ボール1個・グローブ9個・ホームベースと1〜3塁ベース・巨人のキャップと阪神のキャップをそれぞれ9個ずつです。
これらの道具を全て使って9人対9人の競技を一週間考えてもらいました。
アフリカの国、チャドのアムサキネ村の人々に考えてもらいました。
チャドは外国との接触があまりない国で、その中のアムサキネ村は生活の全てを自給自足でまかなっている村です。

そこでできたルールは、守る側がヘルメット(グローブ)をかぶり、攻撃側の2人は球をパスしながら攻め、守り側の1人は攻撃を阻止します。
攻撃側が球を守り側のベースに置いたら攻撃側の勝ちとなり、守り側の1人は捕虜となって失格となります。
守り側が球を奪って攻撃側のベースにおいた場合は攻撃側の2人が捕虜となり、失格となります。
全員が捕虜となったらゲーム終了です。なお、両チームとも移動は片足で行います。金属バットは審判が使いました。


また、本来の野球を実演して見せたところ、見向きもしなかったそうです。


www
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:01:34.15 ID:20nlZjSQ0
世界的マイナーな野球なんてやっても国益にならん

まさに昭和の老害
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:03:24.03 ID:nRTpZ9B60
【スポーツ活動ごとの母親の負担感、平均費用(小学生)】
http://benesse.jp/common/static/kj/common/images/blog/2014/140312_p2_2.jpg

1ヶ月の平均費用(金額順)
8400円 スキー・スノーボード
6200円 スイミング
6200円 硬式テニス・ソフトテニス
5700円 ダンス
4800円 体操教室・運動遊び
4500円 空手
4400円 サッカー・フットサル
3400円 ★硬式野球・軟式野球・ソフトボール
1900円 バスケットボール
*800円 陸上競技・マラソン


焼き豚「道具が〜 お金が〜(笑)
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:13:59.81 ID:zD7Jb4Eqi
>>285
なにこれ
野球より面白そうじゃん
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:27:25.78 ID:AWHvcuNY0
>>285
こっちのほうが五輪に採用される可能性が高そうだな
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:30:22.92 ID:yIHW4Gmy0
いつまでネチネチと五輪ストーカーやってんだよ
このドマイナーのゴミは
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:25:17.47 ID:GB1sYc+p0
■消費カロリーの高い運動ランキング
http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」を参考にしています。

1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396

20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193

31位 野球 スポーツ 223 173   ←←←★
 
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
38位 掃除 生活 172 134
40位 洗濯 生活 140 109
41位 買い物 生活 140 109
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:28:45.53 ID:MbRKKYLo0
各スポーツで野球に存在しない要素
「国際舞台での活躍」という今の日本スポーツの人気獲得に欠かせない要素を
満たしつつある
(野球は世界でどマイナーすぎるので、どう頑張ってもその域に達しえないww 所詮井の中の蛙)
本当の「世界」を、日本国民に各スポーツが見せつけ野球との違いが鮮明になる

サッカー
説明いらないね。世界No1スポーツで世界で選手が活躍

ラグビー
日本代表が世界最高峰の大会・スーパーラグビーに参戦予定 
※世界的人気スポーツの世界トップレベルが、日本で日常的にみられるという夢のような画期的な試み!
ちなみに、このスーパーラグビーにも田中史朗・堀江翔太が参戦しており個人レベルでも新たな時代に突入している。

テニス
競技人口1億人とも言われる世界的人気スポーツ。
錦織のほかにも、18歳以下に2名優秀な日本人が当時の錦織並に期待されている。
世界的人気スポーツでありつつ、日本人が世界トップ活躍するのが当たり前という夢の時代になる!?

バスケットボール
こちらサッカーに次ぐ世界NO2スポーツ!
NBAに、日本人2人目となるべく抽選中の富樫勇樹がおり。今季ダラス・マーベリックスの最終チームキャンプに招待された。 日本バスケの新時代の幕開けとなる!?

陸上100m
こちら五輪のNO1花形種目。人類最速の名のもとに世界中が注目する。
日本人では、当時高3の桐生祥秀が10秒01という驚愕の記録をたたき出した。
ちなみに世界ジュニア選手権100mでは、60m過ぎから足をつったにもかかわらず日本人初の銅メダルをという伝説を残した。
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:29:17.58 ID:MbRKKYLo0
>>292続き
ボクシング
一般的に日本人に多い軽量級は、世界的に注目度が低いが
「ミドル級」は世界中で親しまれており、全階級中最も競争率が高く格が違う階級。
過去日本人には到達不可能といわれた領域を竹原が王者になったのは今でも奇跡といわれる。
しかし、五輪ボクシングミドル級の金メダリストの村田諒太がおり プロ転向後全勝継続中。
現在WBC世界11位。 既にこの階級でこのレベルに到達するだけでも衝撃であるが
今後この階級で世界王者となれば、日本スポーツ界の新たな1ページとなる。

競泳
五輪では陸上と並び個人種目の花形競技。
日本人も活躍する種目だが、最も競争率の高い自由形の短距離の男子においては40年以上メダルはない。
それが萩野公介の登場で変わりつつある。
強豪の豪米も参加するパンパシでは200m400mの自由形で銀メダルを獲得
メドレー種目も得意としており、和製フェルプスとも呼ばれる。今後の活躍が注目される20歳の新星


世界的に人気の高い分野で活躍すれば、世界中が賞賛してくれる。
日本は、世界で活躍する日本が大好きで国際試合は盛り上がるが。
日本は特に外からの評価を好むので、錦織のように世界的注目度が高いならより注目するという特徴を持つ国。


世界ドマイナーの野球ではどうやってもできない、世界的スポーツで活躍するということが
日本のあらゆるスポーツで増える時代になってきてるね!

野球完全包囲網ここに完成かな
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:49:16.99 ID:GB1sYc+p0
ロンドン・オリンピックのIOC評価   2013/06/02

国際オリンピック委員会(IOC)は、ロシア・サンクトペテルブルグで行われた理事会の
期間中に各競技に対する最新の分配金ランクを発表した。

ランクは、ロンドン・オリンピックにおけるテレビ放送時間や新聞、インターネットへの露出、
観客数などを分析した結果で算出され、2016年リオデジャネイロ・オリンピックの収入の
分配の参考資料となる。各ランクの競技は下記の通り。

■A=水泳、陸上、体操

■B=バスケットボール、自転車、サッカー、テニス、バレーボール

■C=アーチェリー、バドミントン、ボクシング、柔道、ボート、射撃、卓球、重量挙げ

■D=カヌー、馬術、フェンシング、ハンドボール、ホッケー、セーリング、テコンドー、トライアスロン、レスリング

■E=近代五種、

※ゴルフと7人制ラグビーはリオデジャネイロ・オリンピックから採用されるため、いずれもEランクでスタート。
 オリンピック競技からはずれてもIOC加盟の競技である限り分配金が出るが、読売新聞の調査によると、
 野球の場合、2008年北京オリンピックの時に800万ドル(約8億円)だった分配金が、今回は2〜3万ドル
 (約200〜300万円)の間にまで激減されたという。
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:51:43.43 ID:GB1sYc+p0
■野球は“世界”も捏造


参考・FIFA加盟国:209の国と地域
  ↓
FIFAランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :161ヶ国
 10ポイント以下の国 : 9ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:3ヶ国)


野球 IBAF加盟国:124の国と地域
  ↓
IBAFランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :15ヶ国
 10ポイント以下の国 :80ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:50ヶ国)


ポイントの算出方法が違うとはいえ、野球はほとんどの国で実態が無い
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:05:01.52 ID:34alVMAc0
この間、名誉都民とかに選ばれてたときの映像で
老化が酷すぎて、悲しくなった
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:56:02.17 ID:Pr0PdrtB0
>>272
タダでさえ少ない国際大会無くすのは厳しいな。
こういうところがIOCに評価されないんだろうから、何としてでもやるべきだね。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:57:09.17 ID:0qCaxYaJ0
>>1
国技は相撲だろ
うぬぼれるな
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:04:18.61 ID:/gJdhAlKO
一番とか勝手に決めちゃうからこうなるんだよ
大事ってだけ言えばよかったんだよ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:42:35.46 ID:yIHW4Gmy0
五輪ストーカーきっもw
何このボケ老人w
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:43:59.47 ID:M+2VCqd30
五輪で野球やるぐらいなら
テコンドー追い出して空手やる方が建設的だ
男女それぞれ体重で階級分けすれば、メダルをいくつも取れる
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:48:52.13 ID:Ebx80ssM0
我が巨人軍であって我がプロ野球とは言わなかった
巨人さえよければいいんだろ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:54:34.45 ID:tx9ysSrZ0
日本人を貶める三つのs スクリーン スポーツ セックス
もうええ、もうええは
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:20:30.04 ID:8oY4gMfz0
>>301
少なくとも東京五輪まではもう競技の削除はないんだよ・・・
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:47:53.08 ID:AMEZ7pMC0
日本において野球以上に経済効果のあるスポーツは無い。でもただそれだけ。
それと五輪とは無関係
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:00:03.02 ID:AI8qwl5l0
経済効果(笑)
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:21:08.55 ID:db3kJGmt0
> 野球は日本にとって一番大事なスポーツ。

いや、それはない
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:26:11.54 ID:EhIm2CfP0
巨人軍だけ永久保存しといて、野球は腐らせよう
それが長嶋さんへの、せめてもの手向けだ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:34:51.74 ID:QbxO4WMd0
五輪で野球やるならペナント中止してキャンプやるくらいの意気込みでやって欲しい
数合わせればチームじゃ無いって経験者ならわかると思うんだが
それに球数制限とかいらんだろ
あと何で代表監督が経験無い小久保なんだよ
学生+社会人でいいだろ
プロはペナントだけやっとけ

などと思うプロ野球ファンでした
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:34:59.25 ID:IiwgiPzg0
野球人はバカだから困る
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:48:33.07 ID:db3kJGmt0
>野球は日本にとって一番大事なスポーツ。

ボケてんのかな?
痴呆がかなり深刻だな
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:54:05.53 ID:upPcBm7Y0
万一、東京オリンピックで野球やって
学生+社会人だけで出場したら
韓国プロオールスターチームにコールド負けだな
台湾にも米国3Aチームにもボロ負けだろうて
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:58:07.20 ID:upPcBm7Y0
長嶋金権監督が何を偉そうなことを言っても、全く説得力がない
金の力だけで優勝しようとした卑劣監督だった
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:03:46.28 ID:puTpu4Fo0
サッカーが一番ニダ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:18:27.26 ID:0CzPGzyKO
V9時の巨人軍の試合を全試合観てみたい。子供の頃に戻って。
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:05:12.00 ID:CWUM6LF70
>>87

>長嶋を「何をしても誰からも愛され、敵からも憎まれなかった人」と昔の人は
>言うけれど、それは「当時のプロ野球選手の大半が在日外国人だったのに
>立教大出身の純粋日本人が出てきたから」だと言っていた人は多い。

>でも今の人間はそんなことで「愛すべき人」とは思わないんだよね。
>だからマスゴミがいくら煽っても、「長嶋」という言葉に何の反応も
>示さなくなったんだよ。

>・自分のデタラメ采配で負けると、夜には自宅でバットを振り回して
> 庭の木をメチャメチャにする
>・負けた悔しさで球場の鉄扉を蹴りまくって足を骨折
>・敗戦投手を呼びつけ、シャワーから全裸で出てきてナニを
> ブラブラさせながら数分間コブシで殴り続ける

ナニをブラブラさせながら数分間コブシで殴り続ける

昭和の時代、上司がナニをブラブラさせながら部下を数分間コブシで殴ると言うのは
割とどんな職場でも行われていた。
まさしく部下を愛するがゆえの上司からの愛の鞭だったのだ。

確かに平成の現代っ子にはただのDV、セクハラおやじにしか見えないだろう。

時代が変わったんだ、時代が・・・
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:17:08.86 ID:YfBEVZyz0
>野球は日本にとって一番大事なスポーツ・・

こういう発言する野球関係者がキモイキモイキモ過ぎる

これだけ個人の趣味嗜好が多種多様化された時代で何言ってんだこいつ
って感じマジに勘違い老害野郎は早く逝って欲しいわ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:13:48.99 ID:t7MQnYeu0
土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:21:04.10 ID:dB4y/A+S0
この違い

【野球】「アジアシリーズ2014」開催中止を発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412661317/

  ↑
  ↓

【サッカー】女子サッカークラブ世界一決定戦が今年も! 宮間擁する岡山湯郷がアーセナル・レディースら世界に挑む
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412662511/
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:22:56.88 ID:dB4y/A+S0
>>284
つ アイスホッケー


>>301
IOC委員の本音「やきう?はあ? そんなもん入れるなら社交ダンスを採用するわ pgr」
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:37:24.63 ID:kKUgi5/c0
読売巨人軍の終身名誉監督と言う肩書は昭和時代だったら天皇に匹敵するなw
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:41:12.98 ID:dB4y/A+S0
321 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/10/08(水) 23:37:24.63 ID:kKUgi5/c0
読売巨人軍の終身名誉監督と言う肩書は昭和時代だったら天皇に匹敵するなw

321 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/10/08(水) 23:37:24.63 ID:kKUgi5/c0
読売巨人軍の終身名誉監督と言う肩書は昭和時代だったら天皇に匹敵するなw
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:48:06.83 ID:db3kJGmt0
>野球は日本にとって一番大事なスポーツ。

老人にとっては、な
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:54:34.43 ID:rdoA2X8B0
>>315
俺も見たいわそれ
長嶋と王の現役は知らんけど、今の巨人戦よりみたいわ

今で例えられるスポーツ選手がいないほどのカリスマがあったと言われているからな
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:01:57.68 ID:KjB0MlZ50
>野球は日本にとって一番大事なスポーツ。

ジャンパーストリッパーのボケ老人が何か言うとるでー
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:08:24.52 ID:clOHVyOC0
>>1
なんかもう、現実の見えてない、いかにも哀れな老人って感じやね。。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:10:28.22 ID:hFu+5l1X0
>>324
当時は長嶋が活躍する巨人戦は全部テレビ中継されていたが
ケチ臭い日テレが「ビデオテープがもったいない」などと言ってお宝映像消しまくった
馬鹿な長嶋信者たちも映像保存運動など何もやっておらず
今頃になって「長嶋ー!!!長嶋ー!!!」と騒ぎまくっている
今でも残っている映像と言えば、狭い狭いリトルリーグサイズの球場で
長嶋がポコンポコンスタンドに打ち込むようなものばかり
(しかもギリギリのホームランが多い)
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:12:59.14 ID:KxYrRi9q0
そもそも日本が野球強いみたいに言うけど全然弱いんだけどな
WBCでもバレてしまったけど、実は日本の野球ってそんなにレベル高いわけじゃない
2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ  5位
日本○8−0●ニカラグア
日本○15−0●タイ
日本●1−2○オランダ
日本●0−3○イタリア
日本●5−12○台湾
日本●1−4○キューバ
日本●1−8○韓国
日本○2−1●韓国
2011年 世界野球ワールドカップ  12位
日本●1−3○カナダ
日本●2−5○オランダ
日本●2−6○パナマ
日本●3−7○アメリカ
日本●0−6○キューバ
日本○3−1●台湾
日本○9−4●ギリシャ
・2000年 シドニーオリンピック  日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、
韓国に2連敗。 アジア予選を入れれば韓国に3連敗。 全世界8ヵ国中4位。
・2004年 アテネオリンピック  前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ
(総年俸43億300万円!)で挑むもオーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。
・2008年 北京オリンピック  前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ
(総年俸46億円!)で挑むも 韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。 全世界8ヵ国中4位。
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:13:33.95 ID:KxYrRi9q0
◆ごり押し大谷・藤浪のいたチームで、台湾・カナダ・コロンビア以下の日本野球

【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】
第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base

【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base

ついに若い世代の日本野球はインドにも勝てなくなった
2年前の大会だから五輪ストーカーやきう2020年(笑)にはこの世代が主力になるはず

■第7回 BFA 15Uアジア(軟式)野球選手権大会 2012/11/5〜10
 . . . ┃ 台湾 . | 日本 . | 韓国 . |...インド...|  タイ.....┃勝|敗
1|台湾..┃  \ _ .|○. 1-0 .|○. 3-1 .|○. 7-0 .|○20-0 .┃ 4| 0(TPE)
2|日本..┃●. 0-1 .|  \ _ .|○. 2-1 .|●. 2-3 .|○11-0 .┃ 2| 2(JPN)
3|韓国..┃●. 1-3 .|●. 1-2 .|  \ _ .|○. 4-2 .|○10-4 .┃ 2| 2(KOR)
4|インド┃●. 0-7 .|○. 3-2 .|●. 2-4 .|  \ _ .|○10-0 .┃ 2| 2(IND)
5|タイ . ┃●. 0-20|●. 0-11|●. 4-10|●. 0-10|  \ _ .┃ 0| 4(THA)

2〜4位は得失点差により決定
予定されていたネパール、パキスタン、フィリピンは不参加
代わりに参加が決まっていた中国は棄権

世界に普及してないとなじられるやきう
実は日本のやきうはその中でもゴミ以下なのでした(笑)
これじゃ馬鹿にされるわ(笑)w
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:14:02.02 ID:KxYrRi9q0
アジアですら勝てない日本野球(笑)ww


◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》


1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)

1994 日本、韓国、台湾

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)

2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝、台湾日本より上)

2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)

2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝、台湾日本より上)

2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝、台湾日本より上)


「日本の野球は弱い」という情報は徹底してマスコミが封殺するよな
自己満で国内完結を観てる馬鹿ですら騙せなくなるからな
ただでさえ狭い世界でやってんのにアジアですら勝ててない
弱小国なんてバレちゃったら国内完結すら誰も観なくなるからな
アジアシリーズでも勝ててないのに結果報道はなしだから
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:17:01.79 ID:kmoOUiYq0
バカだなあ、五輪まで時間たっぷりあるんだから
NPBとMLBの連携に動いて、2020年にレギュラーシーズンMLB交流戦を五輪にぶつけるくらいブチ上げろ
五輪を返り討ちにしてオワコンにしちゃうくらいの気概を持てよ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:27:50.51 ID:7W49MsNk0
野球は「ボケ老人」と「軽めの知障」にとって一番大事なスポーツ

どっちも頭の回転スピードが野球にピッタリwww
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:31:56.61 ID:tT22Kury0
君は野球しかなかったからな。俺も長島と同じような世代だが、今では”野球よりサッカーのが面白い”と思ってるよ。
諦めろ。世が世だよ。
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:35:07.52 ID:u1hVOmrI0
>>1
世界にとってどうなのかという視点がないのかね
野球脳は
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:37:32.38 ID:7W49MsNk0
読売巨人軍wwww

昭和くっせえんだよボケ老人!
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:39:31.31 ID:i12YOi690
この人野球中継の視聴率とか知らないのかもね
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:39:56.76 ID:jFeaM5jB0
無理だよ
パの優勝争い以上の展開ないのに
盛り上がらなかったからな
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:40:13.06 ID:n6k0kklH0
 
>野球は日本にとって一番大事なスポーツ


憲法にでもそう記載されているんですかね?w
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:38:33.19 ID:6fN4b7E60
長嶋らしい馬鹿コメントだなww
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:40:54.18 ID:PytbviBti
>>1
そもそもお前誰なんですか?
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:20:56.30 ID:TEUwNhOi0
やきうしか知らない老人だと本当にこんな考えだからな
テレビ洗脳で育った世代
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:43:52.23 ID:KjB0MlZ50
もう日本はサッカーの国ですよ

ってボケ老人に言っても理解できないかwww
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 14:17:39.34 ID:9x4x6gFu0
【MLB】マー君、夫人の里田まいとともに帰国 一般乗客から気付かれず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412793302/


240 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/10/09(木) 12:46:44.98 ID:NrNx3BEH0
ま、やきう選手なんてこんなもんでしょ
マスゴミが過剰に煽ってるだけで
一般人は誰も興味ない

241 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/10/09(木) 12:54:53.37 ID:tJMIKKHR0
188センチの大男がアイドル妻連れてるのに気付かれないのか

242 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/09(木) 12:58:09.79 ID:uF7sj31H0
あんなデカいのに?

246 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/10/09(木) 13:16:05.41 ID:fMvaCOlr0
周りも気付いてるんだろうけど、興味がないってことだろw

253 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/10/09(木) 13:25:19.10 ID:eOqwOF4y0
うわっ
何あの醜男醜女
くらいは思われたかもな

261 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/10/09(木) 13:35:59.39 ID:gvxUNFKs0
キモオタと傘泥棒の夫婦になんて興味ないだろw
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 14:53:42.77 ID:KjB0MlZ50
誰かこのボケ老人を早く病院に連れてってやれよwwwwww
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:59:32.68 ID:fcc/K2Ki0
>>331
首都圏では通常のペナントレースすら開催不能だからどこでやる?
北海道?名古屋?大阪?福岡?
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:04:19.63 ID:K7BrzUJg0
な が し ま っ て だ れ?
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:55:43.80 ID:vvnKPSy40
>>1
つーか、コイツいっつもポケットに片手突っ込んでるけど、態度悪過ぎない?
人と接するときは帽子を取る、姿勢を正す、ポケットに手を突っ込んで話さない。人として当たり前のことが出来ないのかよ、この老害は。
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:59:14.35 ID:p8WI2HSg0
ほんのちょこっと謙虚な言い回しにするだけで印象変わるのに
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:50:36.67 ID:7X2ndnye0
オープン戦ばっかり元気で本番ではからっきしダメなサッカーが何だって?
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:54:04.10 ID:Wn1bIe9F0
>>349
オープン戦だった第1回第2回WBCだけ元気で第3回WBCや五輪やワールドカップやアジア大会で惨敗の野球さんの悪口はやめてさしあげろ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:25:48.35 ID:l7SnIG0K0
>野球は日本にとって一番大事なスポーツ。



ねーよカス
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:40:38.71 ID:u/hQg5LM0
>>265
バイエルンミュンヘンからオファーが来た選手と
国内限定でマスコミで祭り上げられて人間をいっしょにするな
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:58:54.55 ID:Zk8wlXaMO
>>352
確か長嶋も非公式だが当時のメジャーに誘われてるよ
ちょっと調べたらそんな話出るはず
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:00:24.04 ID:O4xXnansi
今だに引っ張り出さざるを得ないところが残念だな
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:06:14.19 ID:mjXEYddD0
この爺さんはいつまで醜態演じるつもりなんだろうね
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:07:15.25 ID:KUj6RPo80
>>353
そんなもん、掛布だってメジャー監督から「欲しい」と言われたことあるし
戦前の沢村も知らずに契約書にサインしたことある
なんにしても非公式に誘われた程度では、話にならん
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:11:48.41 ID:UTausJqq0
ワールドカップをもう忘れちゃたんだね。
負けても大騒ぎする人たち。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:12:49.26 ID:KUj6RPo80
都知事は予算ケチって、いくつかの競技を埼玉でやろうとしている
このまんまじゃ、日本は世界から非難される
会場のほとんどが東京湾岸部とその周辺で便利だからと言って
トルコやスペイン(どっちも親日国家)を差し置いて東京五輪を誘致したのに
こんな状況で、野球とか競技増やす余裕ありますかいな
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:16:41.14 ID:xcgapYeJ0
サッカーヲタだけど長嶋のじじいは長生きしてほしいな
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:20:01.97 ID:CMoHhf5q0
はよ4んで
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:59:21.36 ID:Uj3UELwu0
長男の嫁がチョンって、む長嶋家は終わった。
出て来なくていいや。
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:36:10.07 ID:JKYTLC1m0
このジジイは賞貰って何偉そうなこと言ってんだよ
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:37:55.87 ID:JrohwTVd0
日本にとって一番・・・
いっちゃいかん言葉をこの病床に言いそう
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:38:11.50 ID:mdCGIDGX0
しかも今長嶋の世話をしてるのはその長男夫婦なんだぜ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:47:17.92 ID:XkBvnv5f0
一茂の嫁ってアッチ系なの?ホントかよ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:07:40.44 ID:GnARBqABO
巨人は好きだったが長嶋茂雄はあまり好きではない。
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:08:35.46 ID:K7CSpY150
所詮、チョンだからな
息子はバカ息子だしな
368しげお@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:11:22.33 ID:BGupb1RnO
(^q^)あうあうあ〜っwww
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:42:17.74 ID:NAfF7WNW0
この人が何を言おうと五輪への影響力も発言力も皆無
全ての野球関係者は日本から一歩外に出た途端に何の力も持たない人間になる

井の中の蛙大海を知らずとはまさに野球関係者のことだな
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:37:12.09 ID:KUj6RPo80
     ,、.-‐−───―───、,
    /                 `ヽ
  /                    |
  |     尻 顎 大 帝       |
  |                     |
  |                      |
  |               ____|
  |     _ __,-─ ̄ ̄______`ヽ、
  |__ // `─────'       |_   ̄/
 |; ;; ;; |       ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;|  ̄ ̄
  |一、;/     /  __    ___|
 | _ |   :   '= ' ̄          '|
 | L |      ヽ_      iヽ_ヽ ._ ,|
  |   |     ;   ヽ、  / 、 ヽ| , _ |
  、\ |    ;      / ⌒─/^l  |
  |  '|:::::::::::::::::::    | :: ::::|::::|::::::i::: |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/ | ヽ:::::::::::::::::::l   / ̄ ̄ゝ:::::: |  < んーあうあう〜ごりん〜
  |  | 、::::::::::::::::::::::: _ ̄ ̄ ̄ _:::: |   \_________
   |     ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
   |    ヽ______|__/'
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:58:54.07 ID:km+CoW7Q0
長嶋の立場なら当然
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:19:39.02 ID:ni23N3UM0
焼き豚天皇ってまだ生きてたんだw
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止
カタワの老害はさっさと死ね