【ドラマ】木村拓哉主演「HERO」最終回視聴率22・9%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫 φ ★@転載は禁止
 SMAPの木村拓哉(41)が主演を務め、今年の連続ドラマNo.1の注目を集めた
フジテレビ「HERO」(月曜後9・00)の最終回(第11話)が22日に30分拡大で放送され、
平均視聴率は22・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。

 第1話は今年放送されたドラマのうち最高の26・5%とロケットスタート。以後、第2話
19・0%、第3話20・5%、第4話18・7%、第5話21・0%、第6話20・1%、第7話19・0、
第8話20・5%、第9話20・2%、第10話22・3%と推移した。

 東京地検城西支部を舞台に、木村演じる型破りな検事・久利生公平の活躍を描く
2001年の大ヒット作が13年ぶりに復活。前シリーズは全11話が視聴率30%を超え、
平均視聴率34・3%は今なお同局連ドラ歴代1位の金字塔。06年にはスペシャルドラマ化、
07年には映画化もされた。

 最終回は、今シリーズ初の法定シーンが描かれた。過去の通り魔事件が冤罪だったことを
暴く可能性があると知りながら、城西支部は南雲尊之(加藤虎ノ助)を起訴。当時、南雲の
起訴を見送った元検事・国分秀雄(井上順)の証言を得るべく、城西支部のメンバーが
奔走する…という展開だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00000071-spnannex-ent
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:45:16.40 ID:lLUHsbO00
>>1
あら
意外と大したことないんだな
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:45:18.48 ID:7ZbgblbA0
高いじゃん
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:45:18.94 ID:zpYLy82p0
さすがキムタクというべきか
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:45:22.43 ID:JvnOsPfI0
2なら
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:45:37.74 ID:mwOSFbEa0
ショボッ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:45:47.21 ID:9pugAjPG0
さすがだろ
最終回いまいちだったが
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:45:55.26 ID:BJVA8xHR0
思ったより盛り上がらずに終わったな
夏開始が悪かったのか
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:45:56.10 ID:uP4PmQHd0
高めの横ばいで終わりか
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:45:57.38 ID:83edld+20
見たから言う つまんなかった
あんなもんで有罪にされたらたまったもんじゃねーよw
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:45:58.48 ID:wSrPQt4q0
面白かったよ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:46:19.36 ID:GIEb+zI/O
つまらなかったよ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:46:42.22 ID:P7Tx/HoW0
松は?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:47:06.13 ID:KN0FOo2K0
10%ぐらいのもんが木村拓哉だと20%超えるって凄いな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:47:16.31 ID:Bl+wg/Xg0
なんだよドラマにしては高いが
爆発的な数値たたき出さなかったな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:47:40.92 ID:/Q63AcbX0
おまいらの負け確定w
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:47:58.59 ID:9pugAjPG0
>>8
半沢も夏
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:48:14.67 ID:ghhVcz6/0
終始内輪だけで盛り上がってたイメージ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:48:14.51 ID:iy+Qpfkm0
初回越えならず
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:48:33.57 ID:oWC/zDG70
エンディングでチラッでもいいから松が出れば、もっとよかったんだけどなぁ。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:48:41.83 ID:WEcM5Kwu0
なんのサプライズも無かったね、せめてオチのハリセンボン位は出すべきだった
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:49:24.59 ID:ZCKUu4H2i
「古舘」
「竹内」
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:49:27.61 ID:6wUHoJ/K0
まあまあ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:49:30.54 ID:rop4HiWp0
松たか子も阿部寛もいないんだからこんなもんでしょ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:49:30.69 ID:UIQNvwQk0
だから何ですか?
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:50:24.94 ID:DD/jfoqp0
つまんなかったね。あの裁判でのなげー能書き、JFK意識しちゃったんだろうなw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:50:27.08 ID:7jrvlIiU0
松なら傍聴席の左端に座ってたよ
0.1秒しか映らなかったけど
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:50:37.67 ID:ubkTZVmV0
松、春菜の出る出る詐欺
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:50:58.78 ID:k/16VlH60
2014年、連続ドラマ視聴率ランキング(9/24現在)

1位 26.5% HERO 1話
2位 22.9% HERO 最終回
3位 22.3% HERO 10話
4位 21.0% HERO 5話
5位 20.5% HERO 3話
〃位 20.5% HERO 8話
6位 20.2% HERO 9話
7位 20.1% HERO 6話
8位 19.0% HERO 2話
〃位 19.0% HERO 7話
9位 18.9% S 最後の警官 1話
10位 18.7% HERO 4話
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:51:12.39 ID:BJVA8xHR0
>>14
キムタクだけじゃもうムリでしょ
それだったら普通にキムタク主演のドラマやってる
キムタクの大ヒットした作品の続編だから数字取れた
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:51:13.44 ID:wo1v7CK4i
これ、ストーリーと台本がいいね。
福山でも、誰でもよかったんじゃね?

探偵物語みたいなの始めてくれれば伝説のドラマになると思うけどあんなのは今では作れないだろうな。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:51:16.01 ID:q8T1gzxc0
松たか子ももちろん見たかった
が、同じくくらい一回でも宇多田ヒカル流して欲しかった
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:51:34.62 ID:0syUvq/6i
20%越えだとかなり高いのになんで低いと言われてるのかと思ったら
初回がもっと高かったり前作はさらに高かったのか
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:52:09.90 ID:XaiU3xkci
視聴率20%くらいあったらしいけど
1回もみてない
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:52:16.57 ID:sBqzZGSa0
木村拓哉はどんな役でも木村拓哉

「お前さぁ」「バカじゃねぇ」
「○○って言ってんだろ」
っていうセリフ好きだよね
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:52:17.90 ID:S4w5Esz00
第一話観てそれ以降観てない
全てが木村ワールドどこかで観たような演技
話は変わるが、ハリポタCMにスマップはないだろ
糞的に下手くそなCMで全然伝わってこないな
またしてもジャニのごり押し?
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:52:33.73 ID:TXTfUfxo0
1つだけダントツの視聴率ではあるんだけど
今ひとつ物足りなさを感じる数字だ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:52:44.17 ID:adai99Py0
今年の夏は不作だった、これぐらいしか見るのなかったんだろうな。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:52:49.25 ID:Ktk4vCLv0
松たか子と阿部寛でなかったからこの数字
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:53:17.90 ID:dPXOADKQ0
ベンゲルさんが

トルシエでも大丈夫だろうと、

アタックナンバー1
エースを狙え
巨人の星

等々のスポ根アニメ見て思ったが

サッカー協会は
スポ根嫌いでしたとさ。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:53:44.64 ID:IP4A6S/n0
オリジナルは理屈抜き精神論みたいなドラマじゃなかったはずなんだか
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:53:54.21 ID:hwAdZjIk0
芸人代表
松本「」
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:54:08.61 ID:/fymB4ji0
これでも視聴率いじったんだろうな
本当は14%程度なんだろ?全世帯調べたら3%もいないと思う
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:54:15.73 ID:ASU7g4Kh0
最終回でこれは低いな 半沢は別格だな 世間のキムタク離れ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:54:22.75 ID:zl24YSYb0
チョ・マテヨ主演
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:54:27.77 ID:l89k1Iue0
     /::::::::\
   _/____ヽ_
   /:::::::ノ   \::::ヽ
   |:::::::| -●━●|:::|
   |:::::::|    ゝ |:ノ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \::|\  ⌒ ノ   < なんか笑えてきちゃう 髪型と局と自分の左遷に・・・・
   ┃ /      \    |______________________
 /(∃\____/ \
│  | |        │ │
│─| | ____ 丿─│
 \ 丿______ 丿 http://wjn.jp/article/detail/3506257/
         __                 ____
         |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |コココココココ|\
         |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |  ドゴォォォォン!!  
         |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
         |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
        |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  |    ゴォッゴォッゴォーッ!!
        |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |〜⌒)
  ;(⌒〜|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)
.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらのフジテレビが・・・
.       アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >           ウリらの洗脳放送局が・・・
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:54:39.11 ID:vjy4nEkX0
松たか子が出なかったのはなんでなん?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:54:54.25 ID:4tlZDAEE0
脚本つまらないし北川効果しかないw
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:55:15.82 ID:g3PgegUr0
やっぱ全体的に前作の方が良かった
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:55:23.11 ID:u5maKZoF0
最終回には田村検事の嫁としてはりせんぼんの春菜が出てくると思ってたけど裏切られた
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:55:25.17 ID:RD3DE9Uc0
角野卓造の娘は
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:55:26.22 ID:rZj7oQhG0
シリーズ通してすっげえつまらなかった
最後の法廷のところなんか特に陳腐。
リーガルハイと比べちゃうと浅すぎてあくびが出るね

シーズン1はもっと面白かったイメージなんだがなぁ。これも思い出補正なんだろうか
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:55:49.17 ID:81sKCaux0
古舘家の墓がなあ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:56:19.78 ID:bsSvX+FDi
松たか子最後に出たりしなかったの?
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:56:27.24 ID:+fWebsnl0
>>36
SMAPはずっとUSJとタイアップしてるんだよ
USJ大使とやらで安倍首相やケネディ大使と一緒に出るくらい
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:56:45.80 ID:dSe8VOMC0
>>43,>>44
アンチの悔しさが滲み出てるレスだな。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:57:02.28 ID:z9TsGQMj0
前作と比べて脚本が全然練られて無かったから2話で切ったけど
高視聴率維持してたって事はその後面白くなったのか
観てみようかな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:57:27.57 ID:ASU7g4Kh0
最終回でも興味が湧かない 半沢は本当楽しみだった
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:58:13.20 ID:/fymB4ji0
松たか子はキモタコとのキスシーンが嫌だった
その関係で出なかった
断ったんだろう
必要のない恋愛模様を要求されたもんだから
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:58:14.42 ID:eg3rI1hv0
最終回だけ見逃した
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:58:18.48 ID:44M2lC8T0
線香をフーッと吹き消してたのは頂けない
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:58:18.82 ID:LbWjRgVT0
エンディングはMayJ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:59:00.46 ID:+fWebsnl0
>>58
半沢みたいに連続した話で最後どうなるか盛り上がるのは最終回が高い
一話完結で続編もあるような終わり方のは割と平板、ガリレオなんかもそう
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:59:18.34 ID:ZXoP9a770
あんだけ引っ張っておいて
最後までハリセンボンが出てこないとか
物凄い残尿感
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:59:27.82 ID:dSe8VOMC0
>>61
何がだ。普通にするぞ。蝋燭も吹き消すじゃん。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:59:31.91 ID:nAhTsSc00
今回は説教臭かったわ
最後の相手の弁護士が阿部ちゃんだったら最高だった
勝村と寧々の無駄使いだったな
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:59:34.84 ID:AW3K+0/00
最終回は引き伸ばしがひどかったよ
延長していいことないのに、なんでするんだろ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 09:59:47.34 ID:JXNCTur50
>>29
Sの出落ち感凄いな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:00:03.03 ID:GvntDuVL0
ドラマなんて作り話みて喜んでるアホに笑える
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:00:05.25 ID:E+Nfj+bu0
>>1
じゃ関西地区は15%くらいかなぁ…
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:00:05.56 ID:Bl+wg/Xg0
もう一話あって墓のシーンがあればのびてたなw
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:00:17.72 ID:e9FTMVCI0
初回の数字は越えられなかった
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:00:26.22 ID:rLdOJ343i
>>43
そういう操作ができるなら剛力のドラマが打切りなんかありえんわな
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:00:38.29 ID:/fymB4ji0
>>65
しないよ
するのはフジテレビとキモタコだけ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:00:55.19 ID:+fWebsnl0
>>65
墓前や仏壇の蝋燭や線香は吹き消してはいけない、仏様に息を掛けてはいけない
仏壇には専用の蝋燭消しがある
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:00:59.35 ID:MUrVO4aRi
大して話題にもならなかった
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:01:38.98 ID:M/ya3KSl0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:02:32.92 ID:gCJUwkq60
>>1
普通に木村の人気と、懐かしさを求めた層で取った数字だろ?
今回のドラマ自体は、どこが面白いのか分からなかった。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:02:36.88 ID:/H1rBIXT0
微妙すぐるw
23パーってダメだわ
最低28は欲しかった
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:03:44.95 ID:SiqJfU3d0
時間延長した分、無駄な場面が多かった。
出演者一人一人スポット当てるのも不要。
このドラマはテンポが大事なのに、最終回はダラけてしまった。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:03:50.03 ID:ne3UkG3oO
低脳ウジ社員 『よし!だったら毎週やればいいんじゃないかな?大河のように一年連続にしよう!!!』
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:04:02.81 ID:+fWebsnl0
>>79
実際はミタと犯罪以外で爆発的に上がったドラマなんてないんだよ
ミタと半沢は溜めて溜めて最終回がどうなるか興味あるタイプの話だったし
一話完結物で劇的に上がったドラマはない
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:04:10.72 ID:J1J+AUOi0
今年でいえば、花咲舞より視聴率高いけど
花咲舞の方が話題になってた感じ

なんでだろう?
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:04:20.75 ID:RgOrFQKl0
可も不可もない微妙な数字ですな
 
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:04:29.83 ID:k/16VlH60
2014年の連ドラで平均20%を超えたのはHEROだけ。それ以外は1度も20%には届かず。

HEROの次に視聴率が高かったのは花咲舞が黙ってないで平均15%。

またフジテレビのドラマが平均20%を超えたのは6年ぶり。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:04:31.62 ID:+fWebsnl0
>>82
ごめん犯罪じゃなくて半沢だわ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:04:51.47 ID:/H1rBIXT0
>>82
で?
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:05:33.37 ID:gR2rqZhP0
ドクターXが軽く越えそうだな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:05:49.74 ID:+fWebsnl0
>>83
それは気のせいじゃないか?
普段日テレをよく見るとか>>83の環境的問題で
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:06:21.04 ID:Lk7ca2xTO
やっぱり脇の役者がしょぼかった
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:07:16.62 ID:ePtcdRr30
このドラマの演出が醸し出す雰囲気が楽しくて毎回見ていた。
しかし、最終回はことさら感動させようという意図が露骨で
楽しめなかったな。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:07:46.74 ID:+fWebsnl0
>>87
いろいろ無茶いうからさ
劇的に5%も上がったドラマなんて近年稀だし
そういうのは盛り上がりにもタイプがあるって話
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:07:46.77 ID:8XmXMyhX0
最後まで見た
前回よりは全くもっていまいちだったが
最近のドラマの中じゃ良かったよ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:08:07.24 ID:4xKhfkqF0
>>47
前回までで恋愛が成就しただけに、出し方が難しいってのはあるだろな
今さらヒロイン役もあれだし、元カノ?彼女?
出せば注目はされるだろけど展開的には批判される流れしか浮かばない
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:08:48.47 ID:yShzxf4L0
久留米弁
これにつきる
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:08:53.15 ID:bsSvX+FDi
やっぱり最近のドラマて質下がってるよな
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:08:53.46 ID:C9hZN2kxO
私の周りではheroの視聴率0%なので「はーそうですか」としか…
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:09:14.69 ID:X5yriYAZ0
BBA歓喜
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:09:27.25 ID:8XmXMyhX0
キムタクのは全部見てるが最近だとプライスレスが好きだな
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:10:14.07 ID:wjLUKR8O0
話が都合良すぎだった。
あの話じゃその視聴率は仕方ないな。

相手の弁護士を、2時間ドラマで情けない役専門の羽場裕一じゃなくて、
堺雅人にすればよかったのに。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:10:19.81 ID:IfKWNRHw0
日本人の80%は見てないんだからそんなもんだろ
俺も1話も見てない
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:10:36.38 ID:P3a/xBQ+0
>>52
HEROの第一シーズンは、型破りな検事が主人公という触れ込みだったけど
その後リーガルハイで型破りという意味ではさらに圧倒的な弁護士が登場して
HEROが相対的に普通の法廷ドラマになっちゃったんだよな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:10:45.42 ID:A8im76Lx0
エビ中 ぁぃぁぃこと廣田あいか 映画主演に抜擢
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1411520458/
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:10:54.36 ID:NPbYzY8HO
>>97
それならなぜこのスレに来てわざわざ書き込んだのか
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:11:00.62 ID:PmfYj0pqi
最終回なんであんなに脚本糞だったの?
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:11:09.92 ID:8WASOv5LI
なんかしょぼいストーリーだったな、あの程度じゃな、、
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:11:29.58 ID:wjLUKR8O0
>>52
ミステリー色が薄れたな。
人間ドラマの色が強くなった。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:11:32.10 ID:DgtbdwAK0
裁判員に向けてひとり語りし出した時はあー始まったかwって思ったな
あとSP感出したかったんだろうけど拡大が必要だったと思える回は一つもなかった
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:11:51.36 ID:RscLkkQt0
2chしてるような奴が俺は見てないと言ったとこでそんなの当たり前だろとしか
一般人とはかけ離れてるんだし
俺も一話も見てないから
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:13:19.17 ID:hxzBsVoC0
月9 7月期平均視聴率 2000年以降
16.89% バスストップ
15.72% できちゃった結婚
18.91% ランチの女王
13.16% 僕だけのマドンナ
13.83% 東京湾景
16.89% スローダンス
14.24% サプリ
14.08% ファースト・キス
14.45% 太陽と海の教室
14.35% ブザー・ビート 崖っぷちのヒーロー
12.25% 夏の恋は虹色に輝く
12.26% 全開ガール
11.66% リッチマン、プアウーマン 
12.53% SUMMER NUDE
20.97% HERO

やっぱHERO別格だわ 夏は視聴率取りにくいらしいからな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:13:52.27 ID:wjLUKR8O0
キムタクが裁判員に話かけてる時に、
井上順が葛藤してるような描写があれば、
少しは説得力が違ったと思う。
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:13:59.57 ID:Mv1mtqMf0
これでキムタクは90年代00年代10年代の3世代で平均20%達成したな
女性なら松嶋菜々子が達成してるけど、キムタクは年齢でも20代30代40代の3世代だしな
80年代90年代00年代なら中山美穂が達成してるけど
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:14:15.14 ID:MtnhUNVA0
江角の旦那の勝利。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:14:28.51 ID:/H1rBIXT0
キム主演で平均20で終わったのはミスターブレインぶりか
次の月の恋人とか全くしらねードラマでガクッと落ちてる
人気回復したと見るか、次が正念場か分かんねーお
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:14:45.82 ID:t33Mbebz0
昔の30%が今の20%って事か
テレビ局の収入やタレントのギャラも三分の二になってるんかな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:15:01.60 ID:tiDs2yjtO
俳優陣が支えた凡作
なんだあの最終回
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:15:12.11 ID:P3a/xBQ+0
キムタクが持論を展開し始めても弁護士がダンマリなのには笑った
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:15:17.87 ID:dSe8VOMC0
>>74
墓参りで線香の束を備える時、火が燃え上がる事があるだろ? その時は口で消すじゃん。
その線香に火をつけるのも、吹いて火を熾すんだが。

>>75
坊さんはやらないけど、家の人間はやるよ。仏壇ってただの箱みたいなモンじゃん。蝋燭消しなんか
知らんわ。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:15:27.47 ID:8XmXMyhX0
>>104
見てない自分かっけーって思ってたら面白い
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:15:55.61 ID:kl7JNSjf0
めざましメンバーでで最終回見た人7人中カトパンと軽部の二人だけだった
22%でもそんなもん
半沢くらいで世間で人気出たレベルなんだろうな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:16:02.53 ID:t9YYvcNE0
菊地亜美らが差別発言を連発して視聴者を挑発!

https://www.youtube.com/watch?v=4L-KspNffbM

こいつらを芸能界から追放しよう!
こんな発言が許される芸能界はおかしい!

苦情はこちらへ
https://wwws.fujitv.co.jp/safe/cs/marunama/mail_2.html

アイドリングはフジテレビが作ったアイドルグループなので苦情はフジテレビへ
そして、できれば菊地亜美が出演した番組のスポンサーやテレビ局へ菊地亜美を出さないように要望して下さい
皆さんの力で菊地亜美を芸能界から追放しましょう!
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:16:45.72 ID:t33Mbebz0
>>35
唯一、それがハマったのがこのドラマだったからね
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:17:45.61 ID:XtZLBrp+0
初回を超えられなかったか
まあ全っ然面白くなかったもんな、当然だ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:18:35.93 ID:9ydMoV9r0
>>114
次が正念場と思う
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:18:36.09 ID:GArNoD+L0
最後まで見ましたけどね
面白くなかった
木村の演説は臭い。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:19:33.82 ID:RbbQda1MO
まあまあいいでしょ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:19:36.98 ID:8XmXMyhX0
キムタクも歳とったなー40超えてるししょうがないか
前回のHEROは糞かっこよかったが
今回はカッコよさの面ではイマイチだった
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:19:57.18 ID:srsk9RVp0
>>65
手であおぐとかするもんだ
口で吹いて消すのはマナー違反にはちがいない
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:19:59.17 ID:wjLUKR8O0
情けない役専門の羽場裕一がイケメン役?
C調(死語)の井上順が渋い役?

と思ったら、結局いつも通りだった。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:20:03.34 ID:gtniKJC90
キムタクのアップ顔は見るに耐えないから
主演はもうやめた方がいい
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:20:08.90 ID:3j1SSBpC0
特に跳ねなかったな。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:20:11.21 ID:tbVjKNtV0
全体的にお試し感がすごかった
次回作のために視聴者の評価探ってる感じがすごい
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:20:13.86 ID:/BSPMNjk0
さすがはキムタク、腐っても信頼のブランドよ。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:20:30.74 ID:dSe8VOMC0
>>123
お前も見てたみたいだなww
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:20:37.83 ID:qCRlN3PZ0
1996 ロングバケーション 29.6%
1996 協奏曲 
1997 ラブジェネレーション 30.8%
1997 ギフト 18.2%
1998 眠れる森 25.2% 
2000 ビューティフルライフ 32.3% 年間1位
2001 HERO 34.3% 1位
2002 空から降る一億の星 22.6% 1位
2003 GOOD LUCK 30.4% 1位
2004 プライド  25.1% 2位
2005 エンジン 22.5% 2位
2007 華麗なる一族 24.3 1位
2008 CHANGE 22.0% 2位
2009 MR BRAIN 20.0% 1位
2010 月の恋人 16.8% 4位
2011 南極大陸 18.0% 2位
2012 PRICELESS 17.7% 2位
2013 安堂ロイド 12.7% 13位
2014 HERO2 20.9% 1位
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:20:38.73 ID:06OhDR/o0
普通に面白かったよ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:20:43.69 ID:KNxwugye0
水戸黄門見たいなもんだろ、ごくせんとかこう言うドラマは棒で良いんだよ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:20:56.99 ID:ot/N0Gph0
終わってみれば
あの糞脚本でよくここまで取れたな、という感じ
全ては北川景子のおかげだろう
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:21:14.25 ID:RgOrFQKl0
視聴率のわりに まったく話題にならなかったドラマ
 
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:21:17.42 ID:dSe8VOMC0
>>128
じゃあ、お前はそれでやってりゃいいじゃん。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:21:22.18 ID:2AZwFuow0
ここまでで相当数字買ってたし、最終話で幾ら上乗せしても記録的な視聴率には至らないから、
「平均20」で手を打つ感じに締めたんだろ
数字買うったって10パーセントを20パーセントには出来ないし、誤差の範囲で許される程度を
パーセント幾らで買う取引

そこまでやって何になるのかは知らないが・・・
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:21:30.74 ID:srsk9RVp0
>>114

人気が復調というより
キャストと脚本の充実で決まるだろ視聴率は
家政婦のミタがいい見本、別に松嶋じゃなくてもよかった
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:21:32.94 ID:Sj5nn54o0
>>57
全話、新しい証拠による逆転とか、犯人の斬新なトリックとかなかったよ
最終話も連続通り魔と政治家の賄賂は全く関係ない事件だった
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:21:42.37 ID:KkV5dIfS0
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:21:46.02 ID:8bWt/XvT0
脚本がもっとまともだったらな、福田のサヨク説法はいらない
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:21:56.63 ID:P3a/xBQ+0
>>132
でも次の展開への告知とか一切なかったね
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:22:05.27 ID:tbVjKNtV0
俺は墓前では手で扇いで消す
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:22:31.87 ID:G0nRl2Nz0
22%は十分なくらい高いわ
またやるんだろうね
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:22:33.99 ID:gWxySKqW0
脚本もっと頑張ってほしかったなー。
話の内容が浅かったよね。。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:22:43.52 ID:8XmXMyhX0
>>135
南極大陸叩かれまくってこの数字だったんかwww
俺はプライスレスと安堂ロイド好きや
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:22:49.03 ID:aJUp3Hh4i
めちゃめちゃ低い。

昼顔の大逆転あるで。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:22:49.91 ID:CQA3gV5B0
盛り上がらなかったんだね
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:22:56.37 ID:tbVjKNtV0
もう昔ほど予算がつかないんだろうな
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:23:02.11 ID:XtZLBrp+0
>>134
一期、特別編、映画版のファンだからね
それらの思い出を汚されたくらい今回は脚本が酷かった
出演者は良かった
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:23:06.27 ID:dSe8VOMC0
>>141
しかしまあアンチの妄想は面白いな。暇なんだろうな。この1桁連発の夏期のドラマで
平均20%を超えたら、普通に凄いと思うけどな。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:23:29.84 ID:HQVTW0bpi
いやいや今の時代に20%は凄いよ。
ワシはポアロ見たけど。(^ω^)
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:23:37.33 ID:wjLUKR8O0
本来なら「相棒」みたいにシリーズ化したいところだろうが、
キムタクだからそれは無理だろうな。
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:23:41.95 ID:7ATm6s+S0
一度も観てないけどね
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:23:44.98 ID:W9BFkrfX0
法廷の木村の長台詞、最悪だったな。スクリプターでカンニングしながらしゃべってたのか?
ああいうことをさせちゃいけない役者()なんだよ、木村は。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:23:45.72 ID:Fo3MyGPd0
なんだろうな
キムタクがクドく感じた
あんなに毎回正義正義言ってるキャラだったっけ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:23:45.83 ID:ITDKb/RB0
うわ〜「HERO」最終回22.9%か
なんだかんだ数字とっちゃうもんな
やっぱすげえよキムタクさすがだ・・・あっぱれだ!







ま、一回も見てないけどなw
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:23:52.44 ID:afAC2alW0
ひたすら雨宮を期待して終わった
最初から絶対出ないと知ってりゃ見なかった
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:24:26.62 ID:xVzt2uzd0
流石の有終の美
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:24:45.69 ID:2EKuwZ4r0
視聴率 高いのに
いまひとつ 盛り上がっていない印象
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:24:48.72 ID:DKVcGBWL0
HEROと古畑任三郎はどっちが名作と聞いたらみんなどっちを答えるんだろうか?
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:24:51.68 ID:9nZi4Ieu0
適当に高い数字出しとけばスポンサーが、うひょひょと金出してくれるからな、楽な営業だな。
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:25:15.94 ID:/+zx0EbJ0
デブ警備員がでしゃばりすぎてすごくうざかったけど
フジとしてはあれが面白いキャラだと勘違いして出番多くしたんだろうな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:26:03.27 ID:06OhDR/o0
線香を息で消すことはマナー違反だけどやっちゃいけないことじゃない
たまにしか墓参りしないやつに限って細かいマナー持ちだして批判するんだよな
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:26:24.12 ID:Qpe4v38p0
半沢直樹みたいな高視聴率じゃないな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:26:25.42 ID:Ug/sfRQ60
正直全然面白くなかった
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:26:42.69 ID:/fymB4ji0
キモタコドラマの視聴率なんてまともに受取ったらだめだ
話題にすらなっていないドラマなのにこの数字はありえん
ドクターX以下だよ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:26:43.93 ID:4kQsLJeE0
アンチフジとアンチキムタクの惨敗だったなw
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:27:01.45 ID:wjLUKR8O0
>>165
古畑は改めて見ると、甘いところがある。
やっぱりあの手の話を脚本家1人でやるのは無理。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:28:30.54 ID:8XmXMyhX0
>>164
承知しましたとか
やられたらやり返す。倍返しだ!
とか真似されるようなセリフはなかったな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:28:58.55 ID:4eFConAI0
最終回は、スマスマで古畑演じてるようだったな。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:29:23.45 ID:fQVJtLw60
言うほど盛り上がらなかった、最終回。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:29:54.95 ID:udynEaiy0
■●■






おれが真のダンスを教えてやるぜ!レッスン料は相談に応じるぜ!

https://www.youtube.com/watch?v=UDYdnLovdfI





■●■
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:30:02.92 ID:yhsP6j580
検察組織の闇をテーマにした事が高視聴率の理由だろ
医学会の問題を扱ったドクターXと同じで作り手が真剣に
何かを伝えようとしてるドラマはやっぱり面白い
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:30:04.22 ID:ZdiyEdOE0
あれ?思ったほど伸びなかった
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:30:17.63 ID:QcxHxz5r0
TV見る人減ってる時代に22.9%なら超高レベルじゃないか
ネトウヨ、また敗北www
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:30:20.11 ID:ZHkqgclg0
20パーは凄いけどさ、これって固定客だよな
オタしか見てない
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:30:28.02 ID:UhbgNE+L0
法廷ものの中で
一番薄っぺらいよな
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:30:36.95 ID:y8wy9/Bw0
最初のシリーズ観てなかったけど今回家族につきあって観たら面白かった
北川景子と孤独のグルメの人いいね
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:30:46.27 ID:8XmXMyhX0
>>169
今のフジが42%とったら朝日が西から昇るんじゃw
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:30:55.32 ID:lTANYuJw0
最終回でも大して視聴率伸びてねえじゃんw
これでも数字盛ってそうだけど
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:31:05.16 ID:W9BFkrfX0
ラストは、郵便物の宛名のアップで終わらせた方が、スマートだったと思う。
あの宛名で、十分、いろんなことが想像できるからね。説明的なラスト部分は、余分だったな。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:31:06.14 ID:lQrPkakx0
結局ブームは作れなかったな
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:31:53.13 ID:49bktCkc0
メンバー変えても20パーか
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:32:09.39 ID:io7WqO620
役者陣の雰囲気と顔芸だけで内容は一切ないドラマだった
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:32:16.18 ID:s0nvlly60
いつまでやってんだい?
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:32:21.17 ID:4kQsLJeE0
20%超で低いとか、アンチは必死だなw
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:34:37.03 ID:tbVjKNtV0
テーブル囲んでのファーストフードといつものバーは
コント色付け過ぎのような気がする
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:34:42.76 ID:hxzBsVoC0
2014年 月9
【21】ショコラティエ...14.4__12.7__13.3__11.8__10.5__12.0__11.7__11.4__11.2__11.4__13.7(終)...12.19
【21】極悪がんぼ......13.6__11.3__*9.1__*9.8__10.1__*9.6__*8.6__*9.7__*8.5__*7.8__10.3(終)._*9.85
【21】HERO.      26.5__19.0__20.5__18.7__21.0__20.1__19.0__20.5__20.2__22.3__22.9(終)._20.97

焼野原から復活したな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:35:58.58 ID:SpebkTMe0
見てないけど、よく今回好調なのは北川のお陰っていうけど、
あの人そんな数字持ってるもんなの?
態度悪い大根てきいたけど…
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:36:12.53 ID:lTANYuJw0
半沢はうちの親でも見てたから
キムタクのアホみたいな喋りは幅広い層には受け入れられんわ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:37:03.13 ID:KCgo7WZx0
キムタクの髪型が痛すぎ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:37:21.44 ID:FYQvBo3Q0
40パー行かなかったか
半沢がキムタクだったら・・・
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:37:28.22 ID:qCRlN3PZ0
嵐の存在感が最近ない
若手ばかりみかける
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:38:11.80 ID:V83r9bUl0
最終回ぐらい春菜とか松が出るのかと思ったら全くなし
夢とか言い出して北川がつうはんで司法試験テキスト買って終わりとかw
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:38:17.91 ID:dSe8VOMC0
>>181
固定客だけで20%が出るんだったら、逆に大したものだと思うけどな。

>>185
自分が気に入らない結果だったら、アンチは『捏造』とか言い出すんだな。
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:39:13.15 ID:dT1xNc2h0
あーあフジテレビの大躍進でまたネトウヨジャップが負けたのかwww
キムタクもネトウヨジャップの中では在日だっけ?wwww
いやーマジで糞日本は韓国様と在日様がいないとダメなんだなwww
自分では何も作り出せずに優秀な韓国様と在日様の作品に醜く嫉妬www

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:39:44.47 ID:/H1rBIXT0
アンチガースウジガーコテイキャクガーニジュッパーセントガー
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:39:57.93 ID:y/0rctau0
なんで昔の他の事件もあの犯人がやったことに確信しているのかが?だったのだが
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:07.68 ID:GsH4ioN20
見てないけれど面白かった
こういうの一人歩きっていうんだよな
本当にこんなのみんな見てるのかな?
普通に疑問が湧く
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:10.39 ID:6spjRGJD0
かなりの人間が出るであろうと思ってたハリセンボンの春奈が出なかったな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:10.74 ID:SvnRabAL0
率直に言ってマンネリだと思うけど、それに金もかけてないだろ
でもこのくらいの視聴率ならなかなかだろ

マンネリだからこそ視聴者が見るものもあるからな、見て安心みたいなね 
その域に行くのは難しいけど 水戸黄門とか、サザエさんとか

このドラマはここまでくるとそういう位置づけに近づけるかだろ 
ちょっと見たけどそう思った つまらないとは思わないけど楽しみに
するほどでもない 笑 ゆるい番組ではある
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:16.95 ID:VLzdVRKC0
初回視聴率越えがなかったから
失敗じゃねえの?
フジテレビ的には
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:22.60 ID:8mUMq1n8O
いいけどまた昔のドラマに乗っかれ路線は
そろそろ止めた方がいいと思う
これが稀なだけ
後は散々な結果だし
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:29.62 ID:V83r9bUl0
>>194
悪いのは育ち
売れてもセーラームーンの頃に仲良くなったメンバーを大事にしたり、
先輩方からもかわいがられて態度は悪くない
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:38.63 ID:263NKwD10
意外と伸びなかったな
隠し玉が何もなかったからかな?
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:41.44 ID:+dm+3XmY0
視聴率とは本来、スポンサーのためのCMを提供する番組選択基準の目安だったものが、
いつの間にか番組自体の評価となり果てたのは奇妙である。
テレビ局やスポンサーでもなく、利害関係のない視聴者が視聴率を気にするのはよくわからない。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:41.78 ID:e3ngiIHa0
>>200
だから凄いって言ってるだろ
ただ半沢みたいに伸びがなかった
固定だけでフジはいいのかって話
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:42.24 ID:xFFxNsgZ0
>>201
バカチョンは死ね
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:40:57.32 ID:PmfYj0pqi
>>135
すげえなあ
でもプライド越えたドラマって何だろう
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:41:27.86 ID:sKsvKGGD0
大躍進?回復傾向くらいの数字じゃね
20パーセントで大躍進なら半澤やミタクラスはなんていうんだ?
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:42:07.06 ID:qdFPyMJW0
ドラマっておばさんしか見てないよな あと中高生
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:42:25.25 ID:+fWebsnl0
>>212
固定だけで20%もとれるわけないじゃんか
実際の20%なら各世代にまたがってないと取れない数字だよ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:42:26.67 ID:AekIX12l0
>>1
最終回だけ見たら、人間関係が分からんかった(笑)
北川景子は美人だった。
松たか子よりも個人的には良かった。
キムタクは相変わらず。
児玉清さん亡くなったんだなあとしみじみ。
しかしテンポは悪くなってたなあ。
20%はブランド力で行くけど、30%は絶対無理って内容だった。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:42:32.12 ID:lQrPkakx0
過去の遺産でしか数字がとれなくなったキムタク
今後もロンバケやギフトをやるつもりかしら
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:43:03.56 ID:T7E2odFE0
>>118>>168
お線香の火を息で吹き消すのは、冗談抜きで、絶対にやっちゃいけない事です
あれにはちゃんとした理由がある
例えば仏壇に供えるのは花、ご飯、水、食べ物とかだよね?
仏様は何を楽しみにして、御供え物を待ってると思う?
「匂い」なんだよ
仏様は故人だから、食べ物を直接食べたりする事は出来ない
でも、臭覚だけは利くから、花の匂い、ご飯の匂い、食べ物の匂いを楽しむ
お線香も基本的に同じで、仏様は匂いを楽しまれる
そんなものに人間の生臭い息なんて吹きかけたらどうなるのか?
まあ、俺もこの話はお葬式の時にお坊さんが言っていたのを聞いて知っただけで
それまで知らなかったからあなた方に強く言えないんだが、絶対にやっちゃいけない事
家で子供がそんな事したら、普通の家庭なら両親や祖父母に叱られるよ
またお仏壇はミニ寺(仏壇で手を合わせると、寺社で手を合わせたのと同等の効果がある)で
ただの箱じゃないし
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:43:23.10 ID:XIRS/Ykn0
二桁数字で終わったならいいじゃないの
二桁行きそうなのは、これと上戸のドラマだけか
小栗のはどうかな?
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:43:32.55 ID:/H1rBIXT0
>>216
中高生はニコ生やツイキャス見てそう
見ててもアニメじゃねーの?
世代別の数字?んなもんしらねーよ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:43:34.19 ID:dT1xNc2h0
ネトウヨジャップ「最終回で20代?すくねー!やっぱりウジテレビだな!」
世間「今の御時世20%以上は凄いだろ情弱www糞日本のドラマなんか軒並み10代だぞwww」
ネトウヨジャップ「ウジテレビが数字を弄った!水増しだ!」
世間「ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:43:49.99 ID:8XmXMyhX0
過激なドラマより勧善懲悪は長く見続けられる
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:44:24.17 ID:E+Nfj+bu0
関西の視聴率先々週が14.8で先週が16.9だから昨日は18くらいかぁ。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:44:29.84 ID:3QZVMrwR0
だから関東地区だけの視聴率なんて嘘くさいんだよ
関西地区は半分もないよ
全国平均出してみろよ
みんなもう騙されないよ
倍に上がった半沢は全国の平均視聴率だったけど
これから尻上がりに上がるとかうそばっか
30を大幅に下回ってんじゃん
半沢の半分 内容がひどすぎるしキムタク演技がひどすぎ品がない
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:44:30.39 ID:+fWebsnl0
>>216
あのね、中高生が全員見てても5&にもならないの
そのくらい今の10代は少ないんだよ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:45:10.48 ID:8XmXMyhX0
>>212
どこに凄いって書き込んだんだ?
それ最初のコメじゃんw
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:45:10.96 ID:Rsxk5U+H0
「花子とアン」、最終的にはどっちが上になるかな?

まあ、半沢越え・境雅人越えを遥かに出来なかったのは確実だね。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:45:27.96 ID:Tk6WVlPh0
この御時世なら高いほうなんじゃね
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:46:47.55 ID:HvbJ4Hk10
祝 映画第二弾制作決定!

放送が終わって、その直後の会議で決定するなんて
これもやらせだなw

最終話まで、視聴率を見ておきたかったのかもしれないな。

松や、阿部も映画ならOKするという話だし。
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:47:03.58 ID:KbJhAScs0
>>198
嵐は落ち目のターンに早くもはいっている感じだな
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:47:06.30 ID:tNbxRUIn0
>>216
おじさんは酒を求め肴を求め彷徨うのさ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:47:16.72 ID:dSe8VOMC0
>>220
そういう事にしてあるだけ。オレは実際にやって何の問題も起こってないんだから、
別に構わんだろ。うちの坊主は浄土真宗だけど、そんなうるさい事は言わんよ。
何でも自分でいい様にやればいい、って言うだけだ。葬式に言っても塩をかける
必要もないし、お盆だからって、特に何もする事はない、ってうちに来る坊さんは言ってるよ。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:47:17.57 ID:WatmNbOH0
すごすぎるだろ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:47:38.03 ID:e3ngiIHa0
>>217
各世代のオタってことだろ
各回の数字も20前後がほとんどで増減があまりない
実況でも懐古が雨宮雨宮うるさかったわ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:47:41.13 ID:KSd3BIyp0
キムタクはこういうヒーロー的なドラマが合ってる
あの総理大臣のドラマのその後もやってもらいたい
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:47:56.73 ID:XaiU3xkci
最終回、井上順かよww

誰だよ
タモリ、松たか子、阿部ちゃんが出る
とか言ってた奴
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:48:22.40 ID:u5maKZoF0
20%が基準で視聴率高い低い議論され、比較される作品が家政婦のミタや半沢直樹って所がキムタクのすごい所か。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:48:44.16 ID:dSe8VOMC0
>>212
何で? 20%超えたんだから、それでいいじゃん。フジのアンチがハードル上げをしたいのか?
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:48:45.13 ID:e3ngiIHa0
>>228
は?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:49:35.93 ID:nLD6s28K0
>>164
AKBや嵐がCDミリオン売り上げても
皆「その曲知らない」ってのと似てる

視聴率だけで言えば能年あまちゃん級なのに
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:49:45.39 ID:TdxcVCYj0
安堂ロイドとは何だったのか?
キムタクじゃなかったら5%くらいの視聴率だったな
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:49:46.86 ID:KbJhAScs0
ドラマがつまらなかったのはがっかりだな
新キャストがまったくはまっていなかったし脚本も残念だった
視聴率は話題作の続編ということでとれてるんだと思う
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:49:52.79 ID:Tk6WVlPh0
最初の方で出てきた谷原章介がやってた弁護士は
あの話だけのゲストには勿体なかった気がするな
あの時点ではもう一度出てきて法廷でガッツリやり合うのかと思ってたのに
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:50:35.16 ID:/4VqbTAb0
次のHEROはキムタクが次席検事になってて若手の検事に振り回される話だな
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:50:38.97 ID:wZy8fOpJ0
新規のドラマで20代なら十分すごいけど、HERO使って20代だからな。
フジテレビ的には最終兵器として核爆弾級を用意してその準備にもメディア多く使ったり、文部省とか色々と大金使ったはずなのに、実際終わって見ればちょっとできのいいミサイルだった程度。

まあぶっちゃけ内容的に前作と比べていろんな面でランクダウンしてたからしょうがないといえばしょうがないが。
それのおかげで始まる前と違って始まってからはろくに話題にもならなかったし。
それで20代を保ってたことには評価できるかな。
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:51:06.95 ID:U2oiBvDw0
>>1
脚本が前シリーズよりつまらないというか小粒な感じがした。
それなりにおもしろかったけど。
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:51:16.63 ID:+bcUTY/z0
132676G(途中から打ったのも総数で計算)

B486(1/273)
R517(1/257)

http://ameblo.jp/toney0407/entry-11292068416.html

《ジャグラー最強DAY in 平塚ニューグランド》
朝一設定6確定台(思い込み→札が刺さったから6とは限らない) 13万Gデータ

訂正→朝一設定4確定台13万データ






779 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2012/07/02(月) 01:47:21.97 ID:EXpFPf63
アイジャグ1500Gじゃわかんねーだろ。←スロッターニーさんは、13万G回してもわかんなかったんですよね?思い込みって怖いですね。

確定状況(ゴミがバカかどうか一目瞭然→札のみで6とは言ってないのに6だと思い込んでしまう。実際には全て設定4。元主任証言あり)



つまり、ジャグなんて思い込みが重要ってことをスロッターニーは言いたいんでしょうね
いくらなんでも4を13万Gも回して判別できなかった人が実際にたまたま数値に近づいたからって6でしょ?
みたいなこと言われても信頼度低いよね?説得力ないよね?


「ジャグに6は使っていない。騙して抜ける台だから。純Aタイプなのに判別は難しい台だからね。朝イチの、あの札?あれは全て4だよ。」




これは、なんですかね↑
ジャグラーの4を好んで打つような人ってどんな人なの?
これが高学歴なんすかね?てか低脳丸出しじゃね?
この人に700万は無理だと思うのは正論じゃね?
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:51:21.83 ID:T7E2odFE0
>>234
そこまで言うならはっきり言うけど、そんな事してると育ちが悪いねって陰口叩かれるよ?
息を吹きかけてはいけない理由を知っている必要はないけど、やっちゃいけない事は常識として知ってるべき事だから
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:52:13.44 ID:e3ngiIHa0
>>240
この程度の発言でアンチになるのかよ・・
ソフトバンク社長が、公然とスパイ活動してますw

【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177/

韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、スパイ防止法も骨抜きにされ続けます。↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 での憲法改正により、悪意ある在日外国人や帰化人の人権と言論を制限する内容
 を条文に盛り込む必要がある。(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに
 侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:52:44.07 ID:+fWebsnl0
>>244
話題作の続編で取れるなら、他の続編だって取れるはずじゃんか
でもフジの続編ラッシュで成功したのなんてほとんどないよ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:52:47.29 ID:8XmXMyhX0
>>241
>だから凄いって言ってるだろ
どこで凄いって言ったんだ?>>202が初コメだろ?
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:52:58.85 ID:oURehUDxi
線香でケチついたな。
仏像返せ。
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:53:22.43 ID:8XmXMyhX0
>>254
ミスった>>212が初コメだろ
スパイ対策をしようとする自民党が在日に脅迫されています↓ ↓

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw  (※国家公務員限定の準スパイ防止法)

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
↓ ↓ ↓ ↓ 
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://megalodon.jp/2014-0730-0837-15/ameblo.jp/okb-34/archive24-201312.html (ブログ)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

法案はメディアに猛反対され、公明党や野党に調整されて、
けっきょく、骨抜きフニャフニャ法にされている模様。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:54:03.76 ID:/H1rBIXT0
テメーら「キム使って夏ドラマだったけど番線に27時間使ったけど、20が低い」って言ったらクソアンチな
あとネ トウヨ確定な
しゃしゃってんじゃねーぞ!
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:54:27.03 ID:dSe8VOMC0
>>250
別に死ぬ訳じゃないから、別に構わん。
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:54:52.74 ID:SVI8Sf/60
>>226
消費の6割以上が首都圏、スポンサーはそこにCM打ちたいだけから他はおまけ
ビデオリサーチ一社の、それも関東地区の数字だけですべて回すモデル
このモデルに疑問を差し挟むよりも、むしろテレビCMの効果への疑問のほうが大きいだろう
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:55:30.08 ID:L2NhKGbP0
全話、内容がスカスカだったよね。
高視聴率と内容が比例しない典型ドラマ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:55:37.70 ID:yT3fPIdU0
最終回今市だったな〜
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:55:54.32 ID:3QZVMrwR0
国民の80%が見てないドラマなんだよ20パーセントというのは
何が国民的ドラマだよ
しかもテレビ離れしてる中で浮かれてるフジがアホに見える
何としても見たいドラマ たとえばおしんのように何十年たっても
何度でも見たくなるし色あせない
また視聴率が悪くても悪魔のようなあいつのように何十年も語り継がれ愛されるドラマもあるし
どっちつかずの記憶に残らないドラマの視聴率なんてどうでもいいよ
しかも半沢やドクターXにも劣るし
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:56:23.62 ID:XaiU3xkci
墓のは水差したな

ぶっちゃけお墓でふざけるのは信じられないわ

お墓は日本の仏教の象徴
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:56:51.58 ID:uA4Ztxaq0
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:57:13.26 ID:e3ngiIHa0
>>256
>>181が最初だよ
IDが途中で変わった
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:57:44.00 ID:dSe8VOMC0
>>263
普通20%越えたらすごいんだよ。今、20%越えるドラマがどれだけあるんだ?
お前の言い方だったら、50%超えないと、成功とは言えなくなるなww
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:58:07.40 ID:8XmXMyhX0
>>266
なるほどそうじゃないかと思ったがすまんね
トンネルか何かくぐったかか
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:58:26.84 ID:KbJhAScs0
面白いドラマを作る努力をして欲しいね
HEROは期待してただけに残念だったな
北川とか新メンバーがキャラ立ちしなくて掛け合いが面白くなかったのが失敗の原因なのかな
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:58:43.90 ID:dSe8VOMC0
>>264
オレが子供の頃は、墓地でよく遊んでたけどな。墓なんか、骨が入ってるだけだぞ。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:58:44.66 ID:WOV1M/Vb0
凡作だけどここまで視聴率押し上げるのがキムタクなんだろうな
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:58:47.92 ID:XhqgaUK30
>>1
結局バランスがよくて、適度な人数のキャストがそれぞれ自分の役割を果たしたことが大きい。
豪華キャストって銘うってやる主演級ワラワラはおもしろくない。
キムタクをみんなで支える作りが結果に繋がったんだろ。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:59:23.76 ID:8XmXMyhX0
掛け合いがマンネリというか同じパターン多かったのは残念
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 10:59:52.07 ID:GvntDuVL0
テレビドラマなんか大半は馬鹿しかみなくなってきた
日本人も少しは利口になってきたってことだ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:00:11.68 ID:dIxkKNYa0
個人的には前作の方が良かったな…
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:00:22.74 ID:KROhKioY0
30%はおろか、初回も越えられなかったのね。
しかし相変わらずキムタクドラマは数字が良いと「さすがキムタク!!」になるのな。
共演者やシナリオには触れず。
数字が悪い時は「あのシナリオじゃ誰がやってもダメ。キムタクだからこの数字で持ちこたえた」になるのに。
昔からキムタクに関しては今で言うところのゴリ押しやステマの印象が強いから嫌い。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:00:29.81 ID:k6JaX+as0
最終回松重豊の俺頑張れって言う前の顔は腹減ったにしか見えなかった。
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:00:47.78 ID:8XmXMyhX0
>>275
圧倒的に前作が良かったワクワク感があったな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:01:09.17 ID:+Q3biXP80
最終回なのに伸びないのは盛り上がっていない証拠
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:02:15.73 ID:ScJMQW80O
淡々と20%とか今のテレビ界だとレジェンドだな
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:02:20.17 ID:/H1rBIXT0
>>269
地上波の民放では期待するだけ無理
リブートモノのドラマ作るだけしか能が無い
もしくは耳に残る単語を多用して馬鹿釣るしかない
質の良いアメドラ見たほうが9兆倍良い
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:02:36.25 ID:XaiU3xkci
ぶっちゃけ20%もとれるようなドラマじゃない
内容は良くできてるわけでもないしつまらない

キムタクと北川景子ファンとかが見てただけじゃね
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:02:39.49 ID:WcwOMRC/0
あ、普通に見るの忘れてた
まあいっか
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:02:40.42 ID:ETsbctyv0
あと三年間休まずやれよ。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:02:41.05 ID:06OhDR/o0
>>250
他人の評価ばっか気にして生きてるからそんなつまらん人生なんだよ
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:02:47.13 ID:HvbJ4Hk10
最終回 井上順の怪演と、次長役の名演が何とも言えなかった…
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:02:54.37 ID:/UWP2U7J0
>>168
> 線香を息で消すことはマナー違反だけどやっちゃいけないことじゃない

でも視聴率20%のドラマでやることじゃないと思う。
しかも尊敬する人の墓前のシーンで
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:03:16.17 ID:m9DjYUdk0
ミヤネなんか出すなよ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:03:26.25 ID:zGDb16Wg0
今時にしてはいいけど
半澤レベルを期待してたんだろうな当初
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:04:10.19 ID:HvbJ4Hk10
>>288

同意、あれだけは完全に白けた。
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:04:21.91 ID:XaiU3xkci
>>270
お墓に落書きとか倒して遊ぶとかはないだろ?
そりゃ寺で子供のかくれんぼとかくらい別にいいわ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:04:23.51 ID:g3PgegUrO
蛆はまだ視聴率詐欺やってんのか
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:04:32.43 ID:SVI8Sf/60
キムタクは新作はダメだな、やっぱ過去シリーズだろう
テレビ局も今回を見てそれで数字が獲れると踏んだかもね
TBSは次、安堂ロイドのように新作やんないでグッドラックあたりの続編でくるかなw
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:05:15.34 ID:8XmXMyhX0
キャスターや局アナ出演させると白けるのに何故やめないのか
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:05:26.97 ID:HvbJ4Hk10
>>293

個人的には、チェンジの続編が見たかった。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:05:38.10 ID:+fWebsnl0
>>289
誰が期待してたの?
亀山発表は初回20で平均15って言ってたよ
マスコミはコケ予想が多かったけどね
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:05:46.99 ID:3RkOntjIO
30%いかなかったか
まあつまらなかったからな
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:06:07.73 ID:zGDb16Wg0
>>293
安藤は教授メインでなら見たい
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:06:11.42 ID:dSe8VOMC0
>>291
した事もあるぞ。チョークでだけどな。ションベンをかけた事もあるしな。
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:06:11.94 ID:dQP+JcDG0
今時十分凄いんだけどショボイと思ってしまう
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:06:43.56 ID:AekIX12l0
宮根、それも3回くらい出てたな(笑)
ミヤネ屋連想したが、あれって日テレだろ。
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:06:46.45 ID:zGDb16Wg0
>>296
やばい奴に絡まれた
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:06:46.54 ID:8XmXMyhX0
>>293
うそーん俺は安堂ロイドすきな少数派か
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:06:50.95 ID:BHmnE1I40
半沢のマネして微妙な知られてない役者使って失敗したパターンだなw
内容は大敗してるんだから安部ちゃんとか普通に使えば良かったのに。
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:07:35.99 ID:XaiU3xkci
>>299
善悪がわからないガキならまあしょうがない
今はそういうことは良くないってわかってるならいいよ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:07:41.07 ID:zGDb16Wg0
>>303
安藤はあの素材をつかって切り貼りしまくって
二時間にしたら面白いはず
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:07:48.95 ID:EM+CP6JN0
3%は松が出るの期待してた数字
出ないと断言してれば20%は無理だったのが現実
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:08:13.54 ID:1IV3tPDK0
今回かつてない冷え込んだ空気をひっくり返したキムタクだったな。
でも脚本はあんまり褒められたもんじゃないが。
最近はAKBとかジャニの後輩のバーターとかが気持ちわるかったが
それらを排除したのはよかった。
次はお話とか筋運びに力を入れて欲しい。
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:08:36.70 ID:3QZVMrwR0
>>267
よく文章読めよ
視聴率が悪くても面白いドラマはあると
初回の視聴率を超えずじりじり下がって最終回をもってして初回超えできなかったところが
面白くなかったということ
マザーも伝説のドラマの一つだが10パーセントくらいのスタートが反響でしり上がりに上がり
最終的に倍以上たたきだしネットやAチャンネルでも反響がすごかった
ヒーローのツイートの数の圧倒的少なさが言い訳できないくらい悲惨
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:08:39.78 ID:8XmXMyhX0
>>306
あーそれはなんか放送当時から言われてた気がするなー
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:09:35.80 ID:KROhKioY0
次の主演ドラマでも過去のヒット作の続編をやるんだろうなあ。
スポンサーも集めやすいでしょう。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:09:38.42 ID:XaiU3xkci
線香は手で風をおこして消す。
息で吹きかけて消すのはあり得ない。

演出は誰だ?
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:09:45.35 ID:zGDb16Wg0
>>310
間延び感がね
恋愛要素と大島カットで
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:09:57.41 ID:+fWebsnl0
>>304
HEROは最初のシリーズの時も脇は微妙と言われてたよ
阿部ちゃんだって当時はトリックがはじまって半年くらいの時
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:10:04.52 ID:z9yZMUJd0
デカい事件の話ってのがないよな
それってこのドラマのコンセプトだったっけ?
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:10:25.82 ID:AGYdpGnk0
学芸会レベルの脚本だったな
法廷物だとリーガルハイの方が良く出来てる
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:10:32.42 ID:eUUfM31a0
盛り上がりの数字が出ないまま終了

全体的にゲタ履かせた数字に思えます

プラス5%
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:10:36.14 ID:XaiU3xkci
>>307
レリゴーも歌わないしな
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:10:47.28 ID:rZj7oQhG0
>>107
それだ
くっさいくっさい人情論ばっかだったな今回
脚本家が変わったのかな。前回は13年も前だからなぁ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:11:06.99 ID:AGYdpGnk0
>>315
一応汚職事件があった
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:11:29.51 ID:zGDb16Wg0
日本の映画ドラマってすぐ人間ドラマになるな
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:12:24.62 ID:1IV3tPDK0
>>316
それも2で大破したけどな。
1よりも2のほうが視聴率はいいけど。
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:12:25.06 ID:8XmXMyhX0
>>313
確かに
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:12:52.09 ID:ddwveyiz0
>>295
ギフトのリメイクしてほしい
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:13:17.02 ID:9MKyt4N8O
もうこれがキムタコの限界だな
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:13:18.64 ID:7y6MmMCv0
たしかにワキガっぽいルックス
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:13:39.36 ID:KbJhAScs0
>>309
マザーなんて話題にもならかったし視聴率も倍以上なんて大嘘だろ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:13:49.75 ID:AGYdpGnk0
>>322
うむリーガルハイは1期の方が面白いね
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:14:17.92 ID:YFpBZrO10
ミタや半沢の足元にも及ばない
フジも木村も終わってるな
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:14:51.15 ID:AGYdpGnk0
>>325
いやHEROでキムタクだからこんだけ取れたんでしょ
ドラマの中身無かったようなもんなのに
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:15:16.07 ID:XaiU3xkci
さっきまとめた録画みたら、今回のHEROは
キムタクが説教みたいに講釈を垂れるのが多くてウザかった
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:15:19.76 ID:oc2406+/0
キムタクの出演シーンの時間は前作の2/3ぐらいだろ?

影薄い扱いだよな
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:15:36.49 ID:66rjMdPe0
>>282
過去のブランド価値に最後までおんぶだったのは否めないな
そのブランド価値を作ったのもキムタクではあるけど、今作は20%連発するようなものではなかった
1話は結構よかったと思うけど、2話以降はずっと今週はいまいち来週期待しようで最後まで来ちゃった感じ
途中からは北川景子が出てるからとりあえず見るドラマに成り下がってた
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:15:54.20 ID:f0eFv+8U0
最終回が一番つまらなかったな
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:16:01.16 ID:HvbJ4Hk10
個人的に、第二作が、第一作を超えたドラマって

金八先生しか知らない。
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:16:21.14 ID:ERZ9SzRm0
前作と比べると色々きつかったが、まあよかったんじゃね
ただ、勝村と阿部ちゃんと寧々とお松の有能さを痛感したよ
シーズン3やるなら雨宮とどうなったか言及しろ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:17:54.03 ID:ERZ9SzRm0
前作とは脚本も演出も音楽も変わってない
ただしプロデューサーが変わった
このプロデューサーは救命や医龍も変にキャラをぶれさせた無能
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:17:58.26 ID:1IV3tPDK0
ショットだけ見ると
泣きわめく灰田次長の演技が真に迫ってるおかげで
やっぱりこいつが犯人なのかというのが納得できるんだけど
後から振り返るととてもじゃないけどドラマの筋としては通っていない。
破たん具合がネタとして面白いわけでもないし。
初回はそれなりだったのを見ると文科省関係でいろいろゴタゴタして変更があったのではと思う。
演者はほんとのストーリーにそって演技してるから、瞬間瞬間では説得力があったのだと思う。
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:18:00.56 ID:YY6xK7iC0
最終回を見たけど内容が酷かったねえ
裁判でのあんな展開はあり得ないし、墓参りでの線香に息を吹きかける場面なんてひっくり返りそうになったわ
ドラマだからいいじゃんて考えもあるだろうけどちょっと酷すぎる
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:18:06.11 ID:4WE3Cydm0
今時平均20%超えるなんて凄いんじゃないか
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:18:08.46 ID:8XmXMyhX0
>>336
痛感した
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:18:18.03 ID:7y6MmMCv0
今井二段乳のエピゴーネンってことにしようとの暴力が働き二段乳捏造された行け脇気の毒w
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:18:43.97 ID:cBkku/ILO
ビューティフルサンデーやんないかな。
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:18:54.12 ID:Xp14JRYd0
あんまり高くない
せめて25%くらいは欲しかっただろうな
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:19:27.46 ID:u5maKZoF0
>>307
2%は杉本哲太の嫁として春菜が出ると期待してた層
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:19:33.56 ID:byHKce940
たいして面白くはないけど前作とキムタク個人の人気で20%超えって感じかな
北川景子のキャラがいまいち魅力なかった
もう少し活躍するストーリーにしてあげれば良かったのに
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:19:40.73 ID:fAVdkfXe0
あれ?意外とあがらなかったな
30ぐらいいくと予想してたのに
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:19:41.00 ID:XIRS/Ykn0
なんで宮根が出てたんじゃ
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:19:43.91 ID:XaiU3xkci
HEROって何気にスペシャルも綾瀬はるかじゃなかったか?
寅さん方式で色々マドンナ出した方が良いんじゃね?

キムタクももっと中卒なら中卒らしくした方が良いと思う
めんどくせぇよ。とか言ってまどろっこしい長ゼリフとか
言わないで欲しい。良いもんは良い。悪いもんは悪い!
あんた有罪!でいいじゃん
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:19:50.17 ID:AGYdpGnk0
この脚本に誰も疑問抱かなかったのかね
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:19:58.15 ID:G/BdmN6i0
やらなかったほうがよかったね
バンドの再結成並に残念クオリティ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:20:01.45 ID:+fWebsnl0
>>344
誰がほしかったの?
フジは最初から平均15と言っている
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:20:35.93 ID:IpYqJl090
ドクターXにも勝てなかったか
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:20:58.64 ID:BP5XFeqJ0
最後、松たか子、こい!   

    ↓

ミヤネでした
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:21:15.90 ID:1IV3tPDK0
>>343
田中星児?
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:21:35.77 ID:tVAOYeuH0
マジで昼顔のほうが絶対面白いって!
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:21:42.56 ID:/Xz/b4vn0
視聴率の経緯が何か変に横這いだな・・
完全に固定層しか見てなかったとしたら
この数字は大したモノではあるんだろうけども
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:22:21.94 ID:ERZ9SzRm0
予告「新たなHEROがすぐやって来る!!」
「おっ続編か雨宮と芝山さんはこっちに出るのか」
予告「信長協奏曲!!!」


しねばいいのに
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:22:32.65 ID:AGYdpGnk0
キムタクはホッとしてるだろうな
前回のTBSのドラマひどかったもんなw
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:22:56.11 ID:XaiU3xkci
>>356
禿同
あれは毎週見てる
みんなそこそこ演技うまいしな
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:23:16.34 ID:ikRE7SAq0
これで高くないとか贅沢だぜ
今どき20とれたら御の字だろう
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:23:18.38 ID:w0YlCh2KI
誰が見てるんだよ
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:23:23.71 ID:+fWebsnl0
>>357
20%の固定相がいるとしたら、それは大変な財産だと思うけど
普通はそう考えると思うんだけど、なぜかアンチはイチャモンになると勘違いしてるよね
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:23:25.63 ID:8mUMq1n8O
>>335
「腐ったみかん」と言う言葉を広めた
問題児加藤優がいたシリーズの時だよね?
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:23:39.45 ID:C25IBvNE0
次は古畑のリメイクだな
もちろんキムタクで
ショムニとかナースなんかよりずっと期待できるし、フジさん検討してください
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:23:52.33 ID:QjIGhnCO0
HEROの相棒化だな。

暫く相方は北川景子だが、旬が過ぎたら有村架純とかにチェンジだろう。
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:24:16.69 ID:BP5XFeqJ0
おまいら、マルモのおきてSPは見るのか?(´・ω・`)
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:24:29.93 ID:Q9Y6P1TO0
視聴率()取ってる割には全く話題にならなかったね。
必死なのはフジテレビとキムタコ信者だけ。
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:24:31.38 ID:z9yZMUJd0
>>356
W不倫してる俺は冷や冷やするから見ない
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:24:43.09 ID:ByCL+SKd0
隣のABの息子は35にもなって今だに実家住まいで親とスーパー一緒に行ってるわ
キモいから視界に入らないでほしい
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:25:03.04 ID:AGYdpGnk0
北川の役より松たか子の役の方がヒロインしてたな
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:25:21.29 ID:dSe8VOMC0
>>309
それでも今の時代に20%超えたんだから、それでいいんじゃね? 今は、本当に
ドラマは冬の時代だぞ。テレビ自体見る人間が減ってるんだから。
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:25:25.71 ID:KyF7TgtJ0
線香の話がいくつか出てるみたいだけど
社会人になれば法事の1回や2回経験してるだろうから
一般常識として吹き消さないのは知ってると思うんだよね。
あの場にいたキャスト、撮影スタッフ全員知らないってことはないと思うんだ。
それをあえて吹き消したのは演出なのかなと思うけど、私は意図がわからない。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:25:50.70 ID:QNoIsM690
>>366
北川よりも先に有村の旬が先に逝きそう。
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:25:54.97 ID:TTV75EHr0
羽場裕一は今まで何回か同じような役やってそう
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:26:09.10 ID:XaiU3xkci
>>365
スマスマのコントじゃねえかww
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:26:29.78 ID:4Fo+1jugO
キムタクが墓参りした経験が無かった事は分かった
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:27:06.93 ID:cBkku/ILO
>>355
ビューティフルライフでしたね。検索したら出てきました。
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:27:11.19 ID:XaiU3xkci
北川景子はヒロインっていうか秘書にしか見えなかった
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:28:19.71 ID:XaiU3xkci
>>367
比嘉愛未がショートカットだから見ない
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:29:32.39 ID:z0kLShWp0
最後まで普通でつまらんかった
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:30:13.80 ID:1IV3tPDK0
>>363
すごい財産だよな。
文春その他はキムタク好きなやつは池沼だくらいの勢いの特集組んでたし
女性誌だって応援モードでもなかった。
でも、この固定層相手だと内容に幅が出ないのも痛し痒しだな。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:31:48.82 ID:HvbJ4Hk10
>>364
第一作は「15歳の母」で衝撃的で、三原順子議員の熱演もすごかったけど
第二作は、伝説と化してるから…「卒業前の暴力」
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:32:54.45 ID:ZN5A3OJa0
好きだから今後も見るけど、今シーズンの内容は全体的に浅かったなと思う。
特に後半の数話。
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:32:56.35 ID:wZy8fOpJ0
これでドクターXが平均25%取ったらHEROはなんだったんだって話になるな。
ドクターXもさすがに今回は賞味期限切れだと思うが。
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:33:06.80 ID:1IV3tPDK0
HERO2期は金八で言えば第3期にあたるかな。
まったりで終了というか。
奇しくも森くん出てたな。あと浅野忠信も。
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:34:16.83 ID:1IV3tPDK0
>>385
別にどうにもならないだろ?
ごくせんにキムタクドラマ抜かされたことあるけど
なにも変わらなかったし。
やっぱり仲間も米倉もど外れて取れるのがそのシリーズだけだって
バレてしまってるからだよな。
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:34:17.17 ID:z9yZMUJd0
最初、北川が嫌なキャラだったのがすぐにキムタクになびいたのが良かった

普通、ドラマ的には嫌なキャラを引っ張った方がいいんだろうけど
ドラマ見るのにイライラしたくないタイプだから
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:34:31.26 ID:5eX9hjAs0
毎回、面白そうな素材なのにうまく料理出来てないなー、という印象を持ってしまった。
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:35:35.35 ID:1lqWyV+r0
>>363
アンチかどうかはわからないけど
ツイッター等のネット上で全然話題にならないし
関西や他の地方の数字はそれほどでもないのに
関東の視聴率だけがいいのはおかしい、って形の主張してるね

次の信長がコケたらこの数字の価値はわかるんじゃね
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:35:38.19 ID:BP5XFeqJ0
>>383
おれは、5が好き

でも、一番生徒が出世してるのは6
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:36:06.25 ID:Q9tl35Yk0
この人の場合お笑い芸人もアイドル崩れも出ていない、脇が強力
ってけっこうドラマの最低基本できてるんだから脚本次第なんだろうね
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:41:36.16 ID:+hB80RiJ0
井上順は良かったが、多少予定調和の ご都合主義だったな。
キムタクのGパン出勤を咎める気骨のある上司はいないのか?
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:42:49.07 ID:NarhPXWwi
雨宮の名前すら出てこなかったよな?
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:42:59.45 ID:5HjFxDtj0
井上順、簡単に寝返りすぎ
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:46:01.70 ID:SivOI0Dbi
お前らよく細かい内容までちゃんと見てるな
真面目で感心するわ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:47:20.28 ID:5gHlOyZN0
やっぱキムタクは凄いわ
香取のドラマ無くしてキムタクにしる
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:47:20.62 ID:xl65YWEt0
>>394
1話か2話か3話くらいで少し出たよ
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:47:40.14 ID:JhfFqE+tO
つまんないのに視聴率は高かったな。
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:47:43.31 ID:QAh6/POD0
>>1
テンポは悪いキャラは立ってない意味ない長回し・・・つまらなかった。
シーズン1の良さも掻き消えてしまったし、今では間延びしたSPですらもどれだけマシだったか。

キムタクドラマと米倉涼子ドラマは事務所が強くて
視聴率の下駄履かせてるとしか思えない。
録画率ならまだ分かるけど。
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:48:36.12 ID:jYeY5apf0
微妙すぎてコメントできないわ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:48:40.87 ID:3QZVMrwR0
語るに足らない安っすいドラマ
もうフジと心中でいいよ

        by株主
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:49:21.05 ID:S8z7dtt80
フジって全部で11話で、10話を前編で11話を後編にするなぁ
だから最後かなり間延びするから、つまらない
カリレオもそうだったし、いい加減に止めろよ
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:49:22.41 ID:5nWoM9r90
こう考えると半沢の偉大さがよくわかる
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:49:31.15 ID:QAh6/POD0
>>18
力とセンスのない脚本家が
内輪ウケだけ狙ってる演出家に口出されて
飯食いが汚い女優を抜くカメラだけ異様に長くデカク、
いったい何を作りたかったのか全然ワカラナイHEROだった。
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:49:49.06 ID:L7MrREsa0
証拠見つけた時のカタルシスみたいなのは無くなったな
前から無かったかな
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:50:27.71 ID:+wpjFJGl0
今の時代で、平均20%なら上等でしょ。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:52:53.68 ID:66rjMdPe0
>>394
1話で出てきたよ
久利生が自分から麻木に話ふって、麻木が他の事務員たちから見物人の携帯から1枚の写メ見つけた話聞く場面と、マスターの店で付き合ってたのを聞く場面
そこで雨宮とはもう終わった昔のことで軽く済ませてた
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:54:05.76 ID:OjOx3yIo0
半沢が42%って現代とは思えないな
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:55:21.41 ID:E+Nfj+bu0
関西視聴率先々週14.8
http://i.imgur.com/zKQ0v4y.jpg

先週16.9
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5329308.jpg

で、昨日の関東が0.6上がっただけだから昨日の関西は17.5かなぁ。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:55:29.17 ID:FldbMx7+0
普通に「TVドラマ」として考えれば20%強で良いのかもしれんけど、
そのTV局で最も視聴率が期待出来る「アイテム」が20%前後だったのであれば最悪じゃんという話。
後はどうするんだ?という話になるから。

アンチとかそういう問題じゃないんだよ。
で、マトモな関係者ならそういう感性で忸怩たる思いに陥ると思うけど、「今のご時世では視聴率はこの程度で充分」とか何とか屁理屈を捏ねて自己正当化している様では先は無い。
というか、今の業界は映画もTVもそんな人間ばっかりとしか思えないんだよな。
まぁ、問題はフジテレビの社長がどっちか?という事なんだろうけど。
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:56:09.43 ID:9zu3e1h+0
最終回だけ見だけどイマイチ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:58:25.91 ID:MK5CW4Ubi
>>407
でも3、4話くらいの概ね好調な時点で、フジの社長は30%は固いと思ってそうだったな。
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:58:43.94 ID:SivOI0Dbi
関西人ってテレビ好きだよな
タコパしながらテレビ見てるのかな
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:58:54.84 ID:1IV3tPDK0
>>411
そこはテレビ全体の視聴率から考えるしかないでしょう。
昔みたいに団塊やそのジュニアがうじゃうじゃいてこぞってテレビ見てた時代じゃないのは間違いないんだから。
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:59:43.97 ID:3xl8U5K40
墓地のシーンは「古舘家の墓」が映った瞬間に「あれ?」とドラマの世界から現実に引き戻されたし
キムタクが墓地で線香に息を吹き掛けた瞬間にドン引きして興醒めした人が多かったと思う
演出なら演出さんが反省すべきだしキムタクのアドリブならキムタク自身に反省して欲しい

いずれにしても現場で注意できる人が居なかったのが残念だね・・・・・・文科省が道徳の教材として推奨しているドラマなのに
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 11:59:54.51 ID:bVmg4fEi0
>>409
ある意味現代的とも言える
視聴率も二極化してきてるんだよ
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:01:08.94 ID:5DD0UMbwO
最終回だからドーンと上がるのかと思ったらショボかったな
主演のファンと関係者だけが必死で見てたって感じか
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:02:32.53 ID:+wpjFJGl0
>>413
過去の成功体験があるからだろうなぁ…。
空から降る一億の星、2014年のHEROはこれと似た様な数字の推移だよね。
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:04:17.81 ID:+fWebsnl0
>>413 >>419
思ってそうという想像に更にコメントつけても仕方ないと思うんだけど
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:05:03.67 ID:eT8IEqvs0
ハリセンボン近藤が出てくると思ったけどな…
肩すかしやったな
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:05:48.98 ID:66rjMdPe0
>>411
力のある演出家と脚本家がやってたら、もっと取ってたはずと思う人が多いからね
内容は大して面白くなかったのに、キムタクのHEROってだけで中途半端に20%取っちゃったからなあ
他の続編は全部潰してるのにHEROはなんとかこらえたのは、なんだかんだでキムタクってことなんだろう
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:07:04.05 ID:VWneAaeG0
流石、キムタクだが1話見てツマンネだったんだな
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:07:39.72 ID:AGYdpGnk0
>>421
ずっとネタ振ってた感じあったのにな
あれはズルいな
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:08:32.02 ID:csPA+VxU0
HERO2は面白くなかったけど前作がおもしろかったからおもしろくなるのかなと惰性で見てた
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:09:51.12 ID:FldbMx7+0
>>415
>昔みたいに団塊やそのジュニアがうじゃうじゃいてこぞってテレビ見てた時代じゃないのは間違いないんだから。

だから、普通のドラマであればその考えで間違い無いと思うんだよ。
でも、この番組は普通のドラマとして捉えるべき番組では無いでしょ?
低迷するフジテレビが起死回生のために過去から引っ張り出してきた「切札」なんだから。
だから、社長も30%とか何とか煽ってたわけでさ。
でも蓋を開けてみたらその期待の「切札」がたったの20%前後だったわけだから、もはや失策レベルだよ。
ある意味「バイキング」レベルの失策。
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:10:08.15 ID:L/j+QMfEO
heroは見てないから分からないが、踊る大捜査線みたいな
何年にも渡る強大なエンターテイメント性をもったアイテムって最近なかなか出てこないな
半沢も見てなかったんだが半沢がそうなるのかな
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:10:30.55 ID:SivOI0Dbi
>>416
安倍自民も意味不明だな
ただのフジのジャニタレドラマを文部科学省推奨って
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:12:48.44 ID:a4w4xj+L0
キムタクって40overなのに些細なことでキレすぎでしょ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:13:32.42 ID:rKfVfIaI0
視聴率の捏造
内容を見れない馬鹿が自分を多数派であることを喧伝するアイテム。

それが視聴率。

視聴率が関西より高いなんてあり得ない、過去のドラマシリーズを関東と関西で見比べればわかるはず
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:13:54.15 ID:2Ymjvkp+0
面白くはなかったよな。
素直な展開だから見やすかったけど。
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:14:39.25 ID:I7eqqWTj0
結局お松は出なかったのか。観なくて正解だった。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:14:53.50 ID:vGD1EmqDi
内輪っぽい演出は前からそうじゃね?
GTOみたいに突然変わるよりはマシ
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:14:57.35 ID:+fWebsnl0
>>426
社長は30%と煽ってないし、初回20%平均15%と言っている

過去から引っ張り出してきたドラマはたくさんある、若本たち、GTO、ショムニ
ナース、W浅野などなどなど
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:15:18.41 ID:xl65YWEt0
内容でいえば同じ法律モノでもフジはリーガルハイのほうが出来が良かったな
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:15:21.59 ID:rVey5hsE0
ゆるいドラマだったな
最後の法廷での演説はリーガルハイの方が切れ味があったよ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:16:55.07 ID:w8SBfAUG0
問題は次の小栗くんだよなぁ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:17:20.59 ID:TCKQNvfj0
キムタクが金八先生になったドラマだった・・・
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:18:07.62 ID:rTSj+0GM0
次はりそな問題についてやってほしい
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:20:06.93 ID:mnE4lVyr0
拍子抜けの数字…
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:20:45.65 ID:2Ymjvkp+0
>>473
信長協奏曲だよね。
柴崎が帰蝶?なのかな・・・
きつい性格みたいだったから、
その時点で原作無視確定なんで、どういう脚本になるのかね。
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:21:15.18 ID:rVey5hsE0
前回の流れ
・大物政治家の追及でキムタクが応援
・黙秘を続ける犯人と弁護士、実は過去の冤罪がからんでる?
 これはキムタク以外のメンバーで調査

最終回では、冒頭から二つ目の事件をキムタクが担当してたんだけど
どうなってんだか
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:21:58.87 ID:IkYDW8E60
法廷でもTシャツ短パンでいってほしかった
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:22:01.17 ID:ByCL+SKd0
日本+キムタク下げ演出がキモかった
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:24:15.03 ID:RiM/NXAiO
>>1
それなりにうまく出来上がってるドラマかと思って何回か観たが、マジで糞だった。
キムタクのせいだけじゃなくて演出やカメラマンや監督の糞さが酷かった。
あれだけ金使ってあの程度って酷すぎる。
正直びっくりした。
キムタクも新鮮みなんてなくなったし、かといって味も深みもないし、今後一切見ないことにする。
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:25:11.05 ID:Jg5Md7I90
一回だけ見たけど脚本がしょぼすぎてビビった
確か最低視聴率の回
流し見した回もあったけど松重、八嶋、吉田さん、浜田岳あたりの演技で持ってるだけだろこのドラマ
って印象しかなかったな
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:25:26.18 ID:w8SBfAUG0
>>441
そそ、アニメの主人公声優は原作イメージドンピシャだったけど
予告でみた小栗君はいまいちあってなかったんだよね
なんかルパンに続き実写化大コケなきがする
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:26:29.24 ID:+utcXUTg0
キムタクが目立たなくなってたな
盛り上がらないまま終わった
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:26:31.10 ID:7tqoqEDx0
 
 
   今どき平均視聴率20%超えできる俳優なんて5人もいないだろ

   日本史上最高視聴率獲得俳優!!

 
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:26:36.78 ID:QO5af6TfO
証拠を見つけて逆転とかなかった。くりゅうが積極的に北川に行き過ぎ
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:27:24.35 ID:fQVJtLw60
固定ファンしか見なかったってことだな。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:27:36.82 ID:E0xUpPLj0
糞最終回だったけどな
カタルシスが何もねぇドラマ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:27:54.36 ID:A4K2XzyV0
脚本糞すぎ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:27:57.52 ID:3RyREIHjO
(´・ω・`)北川景子の尻の食い込みとパンツ透けだけが目的なので視聴率など飾りです
(。´-ω-`。)ふぅ…
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:28:14.16 ID:E0xUpPLj0
といいつつ全話みてないけど
このドラマみてた俺も俺か
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:28:23.09 ID:HfAFMEEy0
>>2
煽りじゃなくて得意げに25こえたという
流れかと思ってました
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:28:59.06 ID:Lw4bJblfO
いつまでキムタク頼りなんだよ。

もう40じゃないの
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:29:32.11 ID:glZoaRdt0
一応初全話見たけど最後の方はながら見で見てた
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:30:36.38 ID:2nmdimjY0
一つのカットで10人近い画面上の出演者が全員順番に台詞を言うシーンは
日本独特の演出だと思うけど、学芸会みたい。

練達の演者がスピーディに台詞を回すから、ミスなく早いんだけど
すごーく上手にできた学芸会というかww

この手のドラマはリアリティは追求しないんだろうけど、
裁判中にキムタクがやったような、法廷をウロウロしながら
演説調の台詞の長回しは、日本じゃ絶対許されない。

脚本家もアメリカの法廷ドラマの見過ぎ。
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:30:38.84 ID:+gxdy1P+0
何でお松出て来ないんだよ…
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:32:01.40 ID:/a1ekAIGO
今回はレギュラー陣や犯人役が豪華じゃなかったな
制作費があまりないのかあえて名前で釣らない作りにしたのか分からんが全体的に地味な顔ぶれだった
キムタクに対抗する知名度ある役者がいれば物語としてももう少し面白くなったかもな
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:32:22.05 ID:g3PgegUrO
キムタコのカッコツケ演技がキモくて見るきもしない
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:34:20.01 ID:5t5dG8/C0
キムタクも面白いドラマに恵まれないな
木村だからドラマがつまらなくなる可能性もあるが
なんかいまいちな出来のドラマ多いな
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:34:47.40 ID:UJ7PGfPq0
>>460
おばさん化した今の松たか子が出るとガッカリするだけ
出なくて正解だと思う
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:36:12.50 ID:z925AhsL0
雨宮のネタを初回で出して
「いつか雨宮が出るんじゃないか」って期待だけで作品のファンを最終回まで引っ張って
そして騙し切った
前作好きな人を全力で裏切った
クソみたいなドラマだったと思う
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:37:47.58 ID:8tcg9DD9O
北川じゃないほうの女性の演者が気になった
名前知らないがなかなかの美人さん
それだけが収穫
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:38:46.01 ID:1G41sN3c0
>>140
日本人は息でなんて吹き消さないよ
あ、察し
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:40:18.09 ID:LZ0goegF0
今回ずっと脚本クソだったな
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:40:36.38 ID:iDo2s2+N0
続編で見慣れた雰囲気だから普通に見てたけど
キムタク出てなくても成り立つドラマになってた
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:40:57.37 ID:dQP+JcDG0
>>466
吉田羊か
最近よく出てるわ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:41:17.84 ID:5t5dG8/C0
>>466
あの熟女ね、彼女だけが名前売って得した気がする
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:44:12.54 ID:evlBLxY00
顔面がガッツり老けてるのに、いい歳こいて茶髪で
十数年前と、まったく同じ事やってる
もうオヤジなのになぁ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:44:53.56 ID:W9BFkrfX0
線香の消し方、現場でスタッフの誰も気がつかなかったのかな?
あんなの、後から編集でカットしちゃうレベルだろ。
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:48:48.33 ID:iY1C7UBUO
こんなもんか大したことないな
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:52:03.28 ID:f0eFv+8U0
検察の間違い・冤罪を人情論で解決しちゃった所が酷かった。
井上順が旧友(卓造)が頼んでも駄目だったのに、メガネとキムタクが良い事言ったら、あっさり白状。
被疑者に過去の事件において物的証拠がないのに、追加で起訴しちゃうとか。
色々雑で、雑談が一番酷かった
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:52:16.31 ID:m9DjYUdk0
これだけ力入れてるって言ってたのに
それでこの脚本だからな
たんに脚本家のせい他が悪いの
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:52:48.98 ID:fpq/wMft0
よくやったんじゃね
こんな糞内容でも
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:54:35.03 ID:E/9QClXK0
最終話は話としてイマイチだったなあ。無理筋過ぎる。
ハナからコメディ的な回のほうが楽しめた。
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:55:50.06 ID:d76C0B8P0
次席の娘がハリセンボンのデブだったときは読めたが笑った。
女子アナとか宮根出すのはイラネって思った。
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:55:55.76 ID:+wpjFJGl0
吉田さん、13年前のHEROは見てる側だったらしいよね。
舞台出身の人だっけ、彼女。
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:57:35.83 ID:/AI3j12Hi
初めて見た、景子さんが美しすぎる。
今付き合ってんのいるのかなぁ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:58:36.15 ID:6Q29RMfT0
鈴木雅之の演出が好きじゃないから見てない
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 12:58:56.24 ID:6kvdJHKR0
おもしろかったよ
キムタクはあくまでもキムタクだったし
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:00:28.02 ID:XN1IIHFI0
半沢は続編やるべきじゃないな
あれほど見事に右肩上がりで終わらせたドラマはないから、やったって評価落とすだけ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:01:50.22 ID:Dbc8J+H50
>>31
まほろ、知らないの?
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:01:55.39 ID:AGYdpGnk0
>>484
半沢は原作まだ残ってるのがね
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:02:18.37 ID:MPwMPjLR0
>>459
漫画的手法だよね
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:06:17.99 ID:zk0ovyqP0
9話の、あなたたちひょっとして詐欺グループ?とか
10話の、何の確証もないがこいつ連続犯だと思うとか
最終回の、法廷で検事だけで話し進めて有罪ってことにするとか
ちょっと無茶すぎたなこんなドラマだったっけこれ
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:06:50.36 ID:Dbc8J+H50
>>475
ちゃんと見てないだろ
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:07:09.27 ID:170ZTsYI0
昨今のドラマの視聴率と比較しても数字ほど面白くはなかったな〜

それでもキムタクパワーは未だ健在ってことか
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:09:15.56 ID:Dbc8J+H50
>>473
そういうことがわからない人が作ってるのが今のフジ
日本人が大切にする「目に見えないものへの敬意」が圧倒的に足りてない
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:10:27.08 ID:zbbtBEKE0
クソつまらんが、なんとなく最終話まで見てしまった
そんなドラマでした
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:10:50.59 ID:G5bJteL70
あの最終回で視聴率22・9%ってウジが胡坐かくぜw
スペシャル→映画を見据えて内容薄かったな
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:11:41.25 ID:dSe8VOMC0
>>416
何で興醒めするのか、理由が分からない。火がついてるモノを、息で消したらいけないのか?
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:15:32.12 ID:SivOI0Dbi
線香息で吹きかけて消すはあり得ない
片方の手で消すのが礼儀で
せいぜい線香を振って消すとかだろ

フッ!って誕生日ケーキのロウソク消す
みたいにやったらビックリするわ

子供ならしょうがないけど、大人がやったら引く
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:17:33.94 ID:Dbc8J+H50
「わからない」という無知を胸を張って表明するなよ
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:18:17.03 ID:Mg2r9RcDO
>>494
自分で聞いて既にレスもらっているのに何故にまた同じ質問をする?
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:18:37.12 ID:8BTq/2Wm0
まさか最後まで宇多田も松たか子も近藤春菜もでてこないとは思わなかった・・・・
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:18:39.07 ID:YXjv+DZi0
なんだよ

ひくっwwwwwwwwwwww
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:18:46.39 ID:ubkTZVmV0
明日はめざましじゃんけんポイント2倍だな
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:22:02.10 ID:mftQtyrk0
フジテレビをたたいているのは、ソニーをたたいていたやつらと同種。

必要なのは支援。支援して変えるべき。
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:22:44.70 ID:66j2U7770
最終回でも22%か
20%と言っても特定の人だけが毎回見てたドラマだったんだな
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:24:09.08 ID:W9BFkrfX0
>>494
君は気にしないかもしれないが、不特定多数の人が鑑賞するものは、意味なく人に不快感を与える描写は
控えるべき。君も、“もし”制作側の仕事をすることがあったら、気をつけなはれや。
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:25:44.70 ID:Mg2r9RcDO
面白かったけど何か一味足りない感じもした
それとは別に松たか子と阿部寛を出したら蛇足だったかも知れないけど勝村程度くらいな出番でもいいから出て欲しかったな
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:26:54.32 ID:/P+ttOodi
>>495
最低だったよね。
これでもうキムタクの出演番組は見ないわ。SMAPは要らないわ。
歌下手、演技下手。中居は司会も下手になった。香取は精神がやばそうで見てられないし。草gは顔がキモいし。
吾郎がギリギリか…
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:27:03.96 ID:bNZE+STe0
テーマ曲と「あるよ」でもってたようなもん
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:27:40.06 ID:z/+HXOD70
こりゃフジテレビが調子に乗って新春スペシャル、来年秋に3あるで
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:28:02.30 ID:McLQuDH6O
>>498
ハリセンボン出てこなかったのか…途中まで見てたけど卓造の娘は完全ネタフリだと思ったのに
松たか子出てないけどキムタクが結婚指輪してる描写はあった?出演しないけど実は松たか子と結婚してて結婚指輪が映るシーンがあっと思ってたんだけど
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:28:46.77 ID:LL+LuN3/0
見てないけど内容はイマイチだったのかな?
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:29:28.30 ID:Dbc8J+H50
>>505
一般常識は中学生程度、という演出だったかもしれん
もともと人の話聞かないキャラだしね
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:29:35.43 ID:5lgDY7CiO
あの内容で結果を残せるキムタクとHEROのネームバリューはすごいな

一期のHEROが好きだから在宅している限り見たけど、結局最後までハマらなかった
録画しようとも思わなかった
あれだけ実力派の脇を揃えて一期の出演者も引っ張りだしたのに
ごちゃごちゃ言わせてるだけでいかせてなかったのが残業
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:31:26.95 ID:yWcNjIbg0
>>509
程々には楽しめた
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:31:36.51 ID:/P+ttOodi
>>509
イマイチだった。
リーガルハイのような社会に訴えたい事も無し。検察ドラマに社会性なきゃ無意味。
あるよ、の人と
孤独のグルメな人だけは良かった。

杉本哲太の元恋人役とか無用だし。
キムタクは脇役が似合う。
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:32:42.50 ID:DQt9zKZYi
>>494
線香って息で消したらダメなんですよ
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:33:51.02 ID:dSe8VOMC0
>>495
だったら、ビックリしてりゃいいじゃん。何でもかんでも、お前と同じでないと気が済まないのか?

>>503
不快感を覚えるヤツの頭がおかしいだけ。火を消すだけの事で、何でそんなにうるさい事を言うんだよww
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:35:19.93 ID:/P+ttOodi
>>494
君は躾られなかったのかな?
仏前では息で吹き消すのは無礼行為。
ご先祖様に失礼にあたる。
片手であおいで消すのが基本。
息で吹き消すのは最低行為とされる。

つまり、キムタクは無礼。
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:35:53.95 ID:Mg2r9RcDO
>>507
通販の外国人さんが劇中で逮捕されちゃったからないかもよ
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:36:13.37 ID:ZchrexodO
今シリーズは内容がどれもこれもイマイチだったな。なんだろう、こう、
グッと引き込まれる回がなかった。可もなく不可もなく滞りなく
済ませましたよみたいな、そんな感じ
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:37:04.65 ID:bNZE+STe0
キムタクを上手く見せてるドラマ
脇役に近い主役な感じなのがいい
最終回の1人演説 ああいうのをやると、ちょっと違うって感じになってしまう
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:37:22.80 ID:Dbc8J+H50
レス乞食にエサをやるなよ
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:39:18.63 ID:kfU+osXA0
鳴り物入りだったのにぱっとしなかったな
話題にもならなかったし
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:40:16.27 ID:zGcbu+xcO
最終回は残念な出来だったな。
実際はあんな検察官は存在しないし、現実とかけ離れてるドラマだと、あんなもんかね。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:41:25.31 ID:IoGaHpBLO
キムタクはジャニーズ最後の砦だな
あとはカスばっか
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:41:45.34 ID:Jc0grRwN0
>>522
それは、シーズン2の最終話で言うことじゃないだろww
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:43:50.30 ID:/dDP0JyR0
脚本、演出がほんと最初から最後まで糞だった
もう作りてにろくな人材いねえのな
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:44:18.06 ID:Jc0grRwN0
>>525
それも、シーズン2の最終話で言うことじゃないだろww
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:44:43.01 ID:vrGFQWzyi
>>524
最終回だから言えるんだよ。
楽しんでた人に対する礼儀がある方だよ。

フジは本当に終わってるんだね。
何も産み出せないないんだ。何も。
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:45:35.31 ID:UJ7PGfPq0
>>515
一般常識の範疇だからケチつけるんだろう
ミニスカはいてリボンまでつけて葬儀に行く馬鹿タレントがいるくらいだから、常識ないのが増えてはいるんだろうが
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:46:42.71 ID:Jc0grRwN0
>>527
>実際はあんな検察官は存在しないし、現実とかけ離れてるドラマだと、あんなもんかね。
これはシーズン1の1話からずっとそうなのに・・・
そう思いながらシーズン2の最終話まで見たのかよwってことだよ


ああネトウヨか
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:49:39.61 ID:vrGFQWzyi
>>529
お前本当に馬鹿だな。
人前では無口で通すんだぞ。

そんな演出承知で見ていて、尚更言いたくなる程の不出来だったってことさ。
もっととんでもないリーガルハイのやり方にあんなの居ないって言うやつ居ないのと同じなんだよ。
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:51:27.73 ID:Jc0grRwN0
>>530
尚更言いたくなる程の不出来だと思うドラマを見るなんてどんだけ暇なんだよw
監禁でもされてるのかw
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:53:22.07 ID:dSe8VOMC0
>>528
一般常識なんか、『これまではそうしてきた』ってだけの事だよ。オレの妹はジジィの
葬式の時代に、子供とお揃いの黒いリボンをつけて参列したぞ。
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:00:48.82 ID:F055vEAFO
>>527
お前の言う礼儀って何よ(笑)
お前一人の為にドラマ作ってんじゃねぇよ。


嫌なら見るな(笑)
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:07:03.30 ID:brCmcTxs0
>>532
無知な子供かと思ったら非常識なおっさんかよw
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:09:26.07 ID:JMyI0xP50
2017年の大河はキムタク主演で決まり!
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:09:57.98 ID:HCHWUQbI0
最終回で視聴率が跳ね上がらないのは話題性が無いから
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:14:19.69 ID:0smQWxdu0
>>29
あ、一話の視聴率も越えられなかったのか
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:14:50.97 ID:xBkkIBg30
面白かったの?
なら再放送を録画して観るわ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:16:32.98 ID:eFt5HOkJ0
幼稚でバカなDQN向けか

くだらね
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:19:49.80 ID:kZ91l7Mv0
>>1-2
普通の話だったからな

「あの人がついに最終回に登場!?」という煽りで松たか子を期待させておいて角野卓造の娘役でハリセンボンの近藤春菜を出すというスカシでもやるのかと思ったらそんなこともなかったし
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:19:55.48 ID:W9BFkrfX0
リーガルハイでも同様だけど、こういうドラマは「こんな○○はいない」って思いながら見てるんだよね。
それでも楽しめるのは、脚本だったり演出だったり役者の魅力だったりする。このドラマは、キムタクに
特化した脚本や演出で、けっこうはまっている気はする。ただ、最終回は欲張りすぎたね。キムタクに
あんな重い台詞を言わせたらダメ。台詞回しで感動させられる技量はないのだから。
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:25:20.80 ID:kZ91l7Mv0
>>532
コンビニでゆすりとかたかりとかやるなよ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:26:00.24 ID:Fg90eSWE0
えーまじでこれは意外
延長して2回も跨いだのに
話の内容は見てたはずだけど演説が長いという感想に全部書き換えられた
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:27:08.86 ID:BVUx+NHh0
キムタクは延命
株上げたのは北川
って感じだろう
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:34:48.03 ID:w+6ML490O
主演の木村がアイドルから脱却する気がなく、アンちゃん臭いのに、
ツッコミ感覚の軽い音楽がやたら割り込んできて、更に重みが失われているw
その点、上戸の昼顔はエンディングを除いて、音楽が控えめな分、
台詞を聞いてしまうんだよな。たまに流れる控えめなピアノソロが切ない。
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:36:33.75 ID:YRyQaay50
フジの勝ち 見る人は見る
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:38:02.54 ID:7PCQMIKn0
>>532
「人としてどうかってことなんですよ」
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:38:07.97 ID:UP6f3kYb0
視聴者が固定されてて最終回でも大して伸びなかったな
内容もアレだったけど
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:39:20.73 ID:9OkoJ33s0
最後あれだけ宣伝してたわりにこんなもんか
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:42:05.91 ID:xI9beh/X0
ワンパターンは死語
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:43:33.56 ID:scf6jUmh0
最終回で松が出れば30%超えだった
もっと面白くできるが、ワザと抑えてゆるい展開にしたように見えた
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:45:29.24 ID:7OxnFSN10
この数字ほんとかねえ
通常このぐらいの高視聴率なら社会現象的になってるもんだけど
実生活でこのドラマの話題してる奴なんて一回も見たことないわ
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:45:37.01 ID:uTyhVlPNO
半沢の半分しか取れてない
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:52:02.26 ID:EGcn5pVV0
20%超えでエンディングを迎えられる番組なんてもう無いからなあ

しかも国民の嫌われ者ウリTVでだよw
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:53:21.96 ID:aI4b+Xfx0
必死過ぎw
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:58:31.80 ID:KROhKioY0
で、このドラマはどこいらへんが人気のポイントなの?
相手が言い終わらない内に被せるようにセリフ言ったり
木村が汚い言葉づかいするシーンばっかなイメージだけど。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:02:26.83 ID:nsTijTQo0
>>556
安倍政権&文科省推薦ドラマだったのが人気のポイントだろね
キムタク&EXILEで安倍政権は安泰さ!
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:13:27.44 ID:rKfVfIaI0
検察のそれぞれの人物像が皆幼稚
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:13:48.16 ID:qRpJGKr40
ファーストシーズンのやつ見てるがやっぱり面白いわ
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:14:38.23 ID:rKfVfIaI0
キムラの演じた役が全く成長してないのがビビったわ。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:14:58.55 ID:Mq5GaQ2i0
>>473
墓も○○家型のはずなのに横長型だったし
フジテレビ朝鮮系勢力による日本文化ディスり演出かと
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:16:21.04 ID:i9f2GUPI0
>>32
本当これ
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:17:15.86 ID:hRSrixWd0
最後の2話がいらなかったな
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:18:16.57 ID:nsTijTQo0
>>558
安倍内閣も似たようなもんだよ。時代を忠実に反映してる傑作ドラマだったね。
今の子供はHERO観て道徳心を学んでほしいよ
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:18:44.81 ID:AkmoIrMK0
>>528
茶髪で葬儀を叩くレベルの放送局だからな
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:27:07.57 ID:0tlYK4kU0
法と論理で真実を暴くっていう第一期と違って、義理と人情で悪を切るって話ばかりだったもんな今回は
文科省とタッグを組んで道徳教材になっちゃってるしメチャクチャつまらなかった
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:27:40.63 ID:Pu86RHbQ0
ホスト検事がパラパラ踊れば完璧だった
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:34:16.93 ID:dWl5IObG0
今更このドラマに出なかったのは正解だし
レリゴーを唄わないのも正解
松たか子のスタッフってホント優秀だよな
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:49:33.22 ID:dSe8VOMC0
>>547
別に何とも思わんよ。お前がおかしいって思うのは勝手だけど、それを他人に押し付けるなよ。
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:49:52.72 ID:KEplWXSw0
最終回だけ法廷シーンを持って来てジャケット着込んだカッコいいキムタクにズームしたかったんだろうけど
「裁判員の皆さん!」って二度呼びかけたけど視線が変だった
どう解釈しても裁判官らの方しか見てなくてあんな演出はないと思う
まさか裁判員らと判事らを間違って理解していたのでは
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:50:20.94 ID:i9P1yPDb0
これってHEROに見せかけたHEROスピンオフドラマだったし
前期と全然作りが違う
前期のようにくりゅうVSゲストで丁寧に事件も描いてれば
もっと視聴率取れたと思うよ
あまりにもくりゅうを脇におきすぎだしキャスト平等に出しすぎw
木村ファンは自分も含め悶々しながら見てたと思うよ
ホントに話が面白くないもん
木村にはもうHEROはいいかな
もっと違う役やってほしい
スマスマの昼顔コント見たいなエロエロカッコイイキャラやって
実は木村ってカッコイイキャラあまりやらないよね
もっとキチガイな役とかやってほしい
こんなスピンオフもどきのHEROならもうやらなくていい
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:50:23.24 ID:jzpzltvI0
直近3年
*1位 29.07% TBS 半沢直樹
*2位 24.79% NTV 家政婦のミタ
*3位 22.74% *EX ドクターX2
*4位 20.97% *CX HERO2
*5位 19.85% *CX ガリレオ2
*6位 18.94% *EX ドクターX 
*7位 18.19% *CX リーガルハイ2
*8位 18.17% *EX DOCTORS2〜最強の名医〜
*9位 17.65% *CX PRICELESS
10位 17.33% TBS 南極大陸
11位 16.86% *EX 相棒11
12位 16.81% *EX 相棒12
13位 16.19% *EX 相棒10
14位 15.96% NTV 花咲舞が黙ってない
15位 15.92% *CX 謎解きはディナーのあとで
16位 15.86% *CX 鍵のかかった部屋
17位 15.83% *EX 新・警視庁捜査一課9係season3
18位 15.79% *CX 私が恋愛できない理由
19位 15.55% NTV 妖怪人間ベム
20位 15.52% *CX ラッキーセブン
21位 15.41% TBS ATARU
22位 15.35% *CX ストロベリーナイト
23位 15.09% *CX ラストシンデレラ
24位 15.06% TBS とんび
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:52:31.99 ID:brCmcTxs0
>>569
思えよw
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 15:57:55.56 ID:xakVOHnwO
初回26%で最終回22%か。

これは脚本の責任だろ。
あんな脚本で平均20キープできたなんてキムタク様々だったな。
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:08:45.18 ID:dSe8VOMC0
>>573
思わない。
576東熱航空69便 ◆1oYsHk4mkzpQ @転載は禁止:2014/09/24(水) 16:13:33.34 ID:/tJQfvGj0
>>1
前作や映画版は絶対見たい!って感情が沸いてたが、今作は6話見て4話を予約し忘れて見れず(残念感は無し)、最終回は録画したがまだ見てない
そんな作品でした

スッキリ爽快感が伝わってくる話が無い感じ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:14:51.65 ID:9zkVohIw0
なんだ高いじゃん
20%割ると思っていたw
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:15:11.60 ID:GMFobjuT0
あ?お前さ〜・・・うぉ!ビックリしたー!あ、すいませんw
あ?半端ねぇわマジで・・・
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:16:47.76 ID:BBjNLDFi0
結局あまり話題にならなかったな
昼顔のほうが話題になってた
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:19:52.80 ID:EK8OhW7T0
低くっ大失敗でしょ、だいたい検事なんかゴミみたいなやつらよ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:20:51.90 ID:s8U41oxTO
マスターが司法試験を受けると思ったのは俺だけじゃないはず
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:21:06.29 ID:0o6WNfLV0
話を2週続きしたの数字が上がらなかった原因だよ

フジはいつも最後に何かやらかすと思ったけど案の定だった
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:21:08.56 ID:4OZWFnnL0
最終回思ったほど伸びなかったな
キムタクと北川景子はよかったけど他の出演者が年寄りばっかりでなんかくすんでたわ
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:21:48.74 ID:fqxA2Y9G0
>>575
いい歳して清々しいくらい恥ずかしい奴だな。
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:23:08.74 ID:ENDsz6E0O
どっかの2ちゃんまとめサイトで、ヒーロー最終回の北川景子の尻がプリンプリンだと話題、って記事を目にしてから録画しとけば良かったと後悔した
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:25:01.04 ID:jNy1StmJ0
松は置いといてなんで阿部ちゃんは出なかったんだろう
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:26:11.23 ID:dSe8VOMC0
>>584
そんなどうでもいい事に固執して、叩きをするヤツの方が恥ずかしいだろ。
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:26:12.47 ID:brCmcTxs0
>>575
人が不快に思うようなことするのはやめような
社会との関係を断つってんならなんもいわんがそういうわけにもいかんやろ
常識のない家族なんて思われて良いことなんてなんにもないぜ?
妹さんにもちゃんとおしえてあげような
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:27:08.51 ID:GMFobjuT0
タバコ吸うなとか話題に出るかと思ったけどそうでもなかったのね
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:31:22.32 ID:x82Rg64S0
最終回、二つの事件が絡んでると思いきや全く無関係。これは見事な肩透かしだったw
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:33:55.03 ID:KEplWXSw0
>>590
そうでしたね
絡んでるのはキムタクだけだったw
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:37:15.95 ID:hMYvtGr8O
イゾウはお子様が理解できる歳になればかなぁ....
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:37:19.50 ID:q0IagwChO
腐ってもキムタコ
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:39:47.09 ID:nWllxJPOi
古館家、竹内家で遊んじゃったし
尊敬する人の墓参りでフッ!って
線香の火を息で消したドラマ
なんて終わってるよww

日本の仏教をバカにしてるドラマ
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:40:31.19 ID:MK5CW4Ubi
あの並木道を横に並んで歩くのはいい加減止めてほしかった。
あいつら以外に誰もいないのも不自然だったし。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:40:46.01 ID:XFDVLG8j0
タイトル忘れたけどキムがロケットにみたいに飛んでくドラマの方が笑えたなぁ
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:47:16.99 ID:xl65YWEt0
>>590
やりたいのは山々だけど力及ばずってとこだな
アイディアが枯れてる
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:49:15.49 ID:dLqeQUr8O
なんだかんだ言ってもドラマはキムタク

サッカーは浦和
野球はベイスターズ
ラーメンは味噌なんだな。
異論は認める
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:51:52.64 ID:n3aeX/Fi0
やっぱキムタクはすごいな
よっぽどひどい内容のドラマでない限り高視聴率とれるだろ
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:55:02.45 ID:hFy27HDZ0
夕方の再放送ドラマを観てるような
フーン…程度の面白さだった
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 16:59:23.47 ID:0GN54vvA0
線香を生き吹いて消したのかよ
どこの糞宗派だよ
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:04:27.02 ID:MK5CW4Ubi
>>601
たぶんキムタクのアドリブなんだろ。
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:08:29.69 ID:QAh6/POD0
線香の火を口で消すのは無しですよ!!と
速攻かそっとか、注意入れてくれるような最低限の常識あるスタッフがいなかったのか・・
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:09:52.13 ID:bwesZ0Jt0
視聴率安定はしていたよね。
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:11:37.97 ID:zwCfw7L/O
こんな所にいるお前ら底辺が常識とか語ってるのが笑える。
てかネット民ってやたら人に厳しいよな、たいした人間でもねーのに
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:12:31.56 ID:W9BFkrfX0
ついでに言っとくと、線香はライターから直接火を付けるのもよくない。
一度蝋燭に火をともして、その蝋燭から着火するのがベスト。
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:12:51.89 ID:QAh6/POD0
>>601
創価とかチョンの仏教系新興宗教は上下の区別つかない文化だから
「生臭」の意味とか一切キニシナイよね。
日本人は無宗教でも葬式はほぼ神仏なんで、自然と上下がすごくうるさい。

朝鮮は便所が厨房にあって、シャワーがあれば上出来で、
床にぶちまけて物喰うから「生臭」の意味が分からないんだろうけど。
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:13:32.20 ID:QAh6/POD0
>>605
ガラケーでわざわざしたり顔してごくろうw
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:16:53.97 ID:SvnRabAL0
>>570
そこは俺も思ったw あれは裁判官に言ってるような見え方だ

内容はもちろん裁判員に対してだし、そのあとの裁判員の自主的な発言に
つながるわけだから、彼のメッセージが裁判員の心、良心だよね、に届いてる
ような見え方になってなかったのはちょっとおかしかった

一番の見せ場なだけに
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:17:33.92 ID:l10yrHr0i
文部科学省推奨ドラマ(笑)
仏教や冠婚葬祭マナーの
勉強にはなりませんね。
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:18:15.83 ID:F3kmboyN0
児玉清さんに国民栄誉賞を。
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:19:19.95 ID:BSychvMQ0
途中で裁判の説明始めたのには萎えた
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:19:36.63 ID:E5lAdMOU0
EDと同時に宇多田を流してたのは俺だけじゃないはず
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:21:34.44 ID:OwNDWeOJ0
キムタク圧勝
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:26:26.77 ID:0qc4Lx1g0
中途半端な司法ドラマだったな
元検事と容疑者の父親が繋がってて大物議員の収賄にも絡んでるかと思ってたら全然違うし
もう少し凝ったドラマだと思ってた
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:27:04.79 ID:W9BFkrfX0
ゴールポストにボールが当たるシーンを何時間もかけてテイクを重ねた割には、
キモの法廷シーンは、なんともやっつけ感があったな、確かに。
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:28:11.51 ID:YTATzU6b0
最終回30何パーみたいな怪物ドラマにはならなかったのか。
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:29:22.40 ID:a4w4xj+L0
毎度キムタクが粘って証拠が出てきました〜っていう話やってりゃ
盛り上がってく訳無いな
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:35:07.87 ID:xThV+2SJ0
なんで担当が急にキムタクになったんだよって思った
あと最近はキムタクのドラマの最終回は長い台詞の語りが多いな
裁判員に語っていいのかな?
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:35:08.01 ID:9qhLMll50
これからも応援4645
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:38:33.49 ID:f5QEcrcAO
>>617
つまんなかったしな。
今週こそは面白いやも!と思って最終回まで観てしまった感じ。
こんな糞ドラマでも平均20%とれたのはキムタク様のお陰なのでは。
でもHERO3とか間違ってもやっちゃダメだと思う。
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:39:45.13 ID:M7/Z2zm+0
見てないけど、さすがキムタクだわ
十分じゃん
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:40:02.44 ID://yy4QLG0
線香の火を口で消したの?
それは見たかった。
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:40:19.62 ID:wjLUKR8O0
>>482
歌手に専念した方がいいよな。
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:43:18.64 ID:wjLUKR8O0
>>569
バカだなあ。
マナーっていうのはほとんど、
「他人から見たらどうか」じゃないか。
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:48:49.14 ID:PvaGv4X6O
先週のが面白くて期待してたらガッカリな内容
でも牛丸と大福食ってる場面はなんかよかった
児玉さんいなきゃ寂しいわ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:49:32.89 ID:fYMlBCdcO
8割弱は観てません
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:50:07.63 ID://yy4QLG0
マナー(作法)ってのは、決りごと。
他人がどうこうじゃなく、やって良い事、ダメな事は決められている。
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:53:15.97 ID:f5QEcrcAO
>>626
角野卓三美味そうに食ってたなぁ大福。
あーゆーの見ると役者ってすごいなって思う。
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:53:40.00 ID:wjLUKR8O0
>>628
それはマナーじゃなくてルール。
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:11:56.05 ID:QYO2D4Au0
うそだろう
面白かったし30%超えは確実だと思った
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:14:51.44 ID:GM7df0Hs0
映画でチョンロケゴリ押ししたから
一回も見なかった
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:17:52.70 ID:MbI+ABIF0
あのシナリオと演出ではよくやったほう
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:21:04.75 ID:qaI2gW/Zi
最後まで諦めずステマしまくった結果ですな。流しまくった関係者乙。
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:29:05.93 ID:bzKXpms20
景子 入れてくれと せがんだのか?????
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:31:51.69 ID:r+mqceUS0
見たから言うが、ナイフが出てきて確定って、
それまでのやり取り全否定なつまんなさ。
見せたい検察の謝罪優先しすぎて強引すぎ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:32:10.05 ID:IoGaHpBLO
ステマ臭い嵐とか他のジャニーズじゃこんな数字絶対出せないし十分だろ。本当ジャニーズはSMAPに頼りすぎ
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:34:42.21 ID:zhhbOnww0
線香吹き消しに違和感を覚えるスタッフがいなかったのがヤバい
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:36:42.88 ID:lKQMeR9G0
息で消しちゃいけないのはスマートじゃないからで
人間の息が不浄なものだからってのは後付けじゃなかった?
片手で扇ぐ所もあれば線香持った手をブンブン振る所もあるからな
ここ大袈裟に気にしちゃうとライター使って火を灯す時点で問題になってしまう
線香一本添える仏壇では蝋燭使って片手扇ぎだけど束で使う墓前ではやむを得ない場合もあるし
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:39:54.81 ID:AR6qcfeN0
ホントに20とってるって思ってる奴大杉w 
スマスマの数字と変わらないと思うな 

これより数字悪い昼顔の方が社会現象になってるしw
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:41:11.74 ID:/8PZTZl00
まあ特別面白くはないけど、安心してみていられるドラマだったな。キムタクじゃなくて脇役の勝利って感じ
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:41:31.81 ID:hcmL5Xkj0
なんだかんんだで視聴率取るのがキムタク
今は二桁にするのも大変なんだから
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:42:15.62 ID:dSe8VOMC0
>>606
墓前で蝋燭はムリだろ。オレはいつでも、線香の束に直接ライターで火をつけてるよ。
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:44:14.85 ID:dSe8VOMC0
>>588
不快と思うのはソイツの勝手だろ。何でそんな事にこっちが合わせないといけないんだよ。
こっちも勝手に好きな様にやるわ。別に何も悪い事はしてないんだから。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:52:28.72 ID:ZVV3Rhtc0
>>644
偉いなお前は
その信念を一生貫いてどんな場所でも息で火を消せよ
絶対に日和るなよ
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:53:49.90 ID:bzKXpms20
木村拓哉も真鍋かおりも 老けたよな もの下の垂水 何とかならないの
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:55:36.91 ID:1GwSerkEO
なんか期待はずれだった
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:56:44.13 ID:dSe8VOMC0
>>645
これまでもそれでやってきたからな。何の問題もない。親父もお袋もそうだしな。
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:57:17.61 ID:nzKvKrF5O
>>639
だったら尚更センスとわれるわな俳優なんだからさ
ここの人は言ってるのみっともねーて
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:58:18.42 ID:Dbc8J+H50
お墓にはたいてい蝋燭立てあるだろ
いや、なんでもかんでもそうしなきゃいけないっていってるわけじゃないけど
最低限の常識は形にして欲しい
墓前で恩のある人に決意を示しに行ったのなら、なおさら
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:59:04.98 ID:0BbQUrf40
これで糞脚本なら安堂ロイドはなんなんだ?
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 18:59:25.72 ID:HfR292em0
おまえらはそんなにも礼儀や道徳にうるさいのになぜ2ちゃんなんか屯してるんだ
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:00:18.04 ID:ZVV3Rhtc0
>>648
皮肉だって気付よ
お前みたいなバカは一生恥かいてろ
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:01:00.37 ID:/16kBCot0
単に弁護士が墓穴を掘っただけのしょーもない展開だったな
自分らに不利な証言をする証人を呼んじゃって
キムタクが演説し始めたとき異議を唱えたら黙らせることできただろうに
過去の事件とか状況だけで決定的な物証は無かったんだろ
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:01:17.18 ID:dSe8VOMC0
>>653
本人が恥と思わなければそれでいいんだよ。
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:01:28.20 ID:xakVOHnwO
昼フェイスって視聴率高いみたいだが
やっぱりああいうドロドロ劇が好きな人間が多いのかね。
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:02:43.32 ID:Dbc8J+H50
>>652
おかしいことをおかしいというのはいいんじゃない?
野球部のOBが後輩の練習見に行って、足下に転がってきたボールを蹴って返すくらい不自然なんだから
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:03:16.28 ID:ZVV3Rhtc0
>>655
そうそう、着物も左前で着ような
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:04:25.96 ID:DB58GEJB0
>>174
あるよ
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:07:18.11 ID:Y+hFwkV10
宇治の煎茶、200グラム1600円って、100グラム800円?
ずいぶん安いお茶だな、美味しいならいいけどって思ったのが感想だw
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:34:57.49 ID:KEplWXSw0
そうそう何か忘れてると思ったら墓前の線香だ
ライターで点けるのは今時はチャッカマンって小道具も有るからあれだけど
供える束状の線香の火を安定させるためにキムタクがふうふう吹いたのには目を疑ったわ
ちょっと斜めに傾ければ燃えるのに
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:36:32.60 ID:KEplWXSw0
>>660
いやコーヒーじゃないんだから高いと思うが
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:37:42.98 ID:FbRID0c3i
>>65
仏壇のロウソクとか息で吹き消すとか絶対にないわ
子供の頃に親に注意されてるレベル
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:37:53.53 ID:IZwDic+z0
>>644
俺は人を不快にさせることは良くないことだと思うけどな
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:41:05.93 ID:Po1qCq4i0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:44:49.33 ID:brCmcTxs0
>>644
そういうスタンスならお線香あげる必要なくないですか?
先祖故人を偲ぶ気持ちがあるならマナー守ればいいんじゃないの?
両親妹さんとやる分には好き勝手にどうぞ
くれぐれも人様が集まるところには参加しないようにしてください
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:47:23.58 ID:EpjXz8kg0
>>660
宇治の煎茶200g 1600円を探してみたら、清香という銘柄のやつが缶入り200gで1620円とある
一番安物の煎茶だった
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:49:17.66 ID:dcBTWAJh0
>>572
こうみるとまだフジテレビのドラマって強いんだな
視聴率1位の日テレは弱いね
テレ朝は見事に刑事物と医者物だけだな
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:53:04.68 ID:DB58GEJB0
>>668
日テレはバラエティが強いから安定してる
フジは改編ごとに視聴率が乱高下しているともいえる
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:57:55.51 ID:ijXFdf2vO
確かに今時の視聴率からしたら高いけれど意外に高く無かったね
アジア大会の影響かな?
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:58:40.84 ID:A5ZVNAnM0
644の人気に嫉妬w
故人も644には手を合わせてもらわなくて結構と思ってることだろうな
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:59:57.34 ID:qHeAZD6r0
>>485
まほろってなに?
知らない
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:00:34.22 ID:x0YVbYVs0
TBSがやるやる詐欺してたから見てた、が、途中からサッカー中継しだしたからチャンネルかえた
最終回の結末しらん、わざわざ録画見る気もないけど
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:06:03.24 ID:qI6cDSHU0
>>603

知ってても、そーゆーシナリオになったんだよ。脚本でね。
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:10:46.63 ID:AkLFWqqd0
>>259
そういう考え方を、非常識と言います
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:10:58.55 ID:1lRRhfn70
次席の娘、近藤春菜の出番なかった(´・ω・`)
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:14:25.10 ID:asIxnQD+0
墓石使って悪ふざけしてるからバチが当たったんだろ
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:14:50.89 ID:AkLFWqqd0
ID:dSe8VOMC0
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:20:33.26 ID:FwqxVvoZ0
どんだけ糞馬鹿ばっかりなんだよwwwwてか
糞番組垂れ流さなきゃならないテレビ自体が可哀想だろwwwwせっかくのハイビジョンなのにw
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:21:17.12 ID:nptOe23g0
サプライズ無しのつまらん最終回だったな
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:26:16.82 ID:Dbc8J+H50
>>672
小説とドラマと映画
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:27:32.00 ID:JkmnheH80
オレは景子がでていたから 見てただけ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:27:50.55 ID:LiKIqqWp0
キムタクの夏服ダサかったなww
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:30:24.81 ID:Qe4vH/z90
イマイチ楽しくなかったからな・・
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:31:35.42 ID:GZBcCbugi
キムタク世代の固定客がみんな観てたんだろうな
新規ファンが居ないから横ばいだったんだろう
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:33:56.31 ID:uHTCSmoH0
最終回30%超えとかじゃないとショボく思える
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:36:11.10 ID:H/U60GGui
たしかに最終回で視聴率が上昇しなかったのは珍しいな
20超え連発してたドラマなら最終回爆上げは普通なのに
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:39:21.45 ID:wn662PAN0
半沢直樹の半分w
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:41:35.59 ID:+mbOa7fuO
糞村たくや
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:42:16.57 ID:Y+hFwkV10
たぶん、阿部ちゃんや松たか子、それこそハリセン春菜とかそういうのやって
視聴率30近く行ったんだな〜って思われるのがやだったんだろうね、制作側&キムタクが。

でも、なんでもかんでも春菜でもはるかでもぶち込んで、どうせなら二時間SPにして、
最後に松たか子が妊婦姿で3歳くらいの子と一緒に海岸でお昼寝してるとこに久利生登場
でendだったら、そりゃあもうファンとしては、大喜びだったことは間違いない。
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:44:26.60 ID:Qjd2SJ6s0
北川景子いなかったら見てなかった
でも面白かったよ
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:45:17.44 ID:ewMBsBOH0
>>678
ID晒して「みんなこいつを叩いて叩いて〜!」ってのも非常識だと思うよ
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:55:24.65 ID:3BHuHViK0
視聴率良かった割には、あまり話題にならなかったような
半沢に比べるとなんか存在感が空気
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:58:27.98 ID:jDCQ0gjP0
30%って聞いたがネタだったか
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:59:22.92 ID:CnFRX25n0
見たけどなんでいきなり担当が哲太からキムに変わったか謎だし
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:01:56.92 ID:kZ91l7Mv0
>>603
キャラ付けじゃなくてそういう常識を知らなかったというのがすごい
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:12:03.74 ID:V2DWvg9l0
第4回がめちゃくちゃ面白かった
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:31:58.41 ID:A5ZVNAnM0
>>692
いや、とても珍しい生き物を見つけたから報告したくなったんじゃないだろうか
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:43:02.18 ID:qHeAZD6r0
>>681
まほろというのは、その三つを指す言葉?
日本語でお願いします。
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:43:24.59 ID:1XDwuEn+i
この番組の視聴率Yahooトップで毎週報告あったけど
必死過ぎて哀れだったわ
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:16:50.66 ID:Y+hFwkV10
>>699 踊るとか るろうにとか とにかくまほろといえば、ってわかると思ってのことだろうけど、
わからないふりしてるお前さんもどうかと思うよ。
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:26:30.07 ID:tEBFYtwR0
Drコトーの続編そろそろ見たいよな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:33:06.88 ID:uy1SqqwL0
フジはリーガル・ハイをテンプレ化して量産体制に入ってるな

他の今期フジドラマの事も思い出してあげてね
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:34:15.75 ID:0Tbyj6BP0
最終回は法律的にはおかしくない?
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:34:44.05 ID:nBV+idzF0
杉本哲太の嫁ハリセンボン絶対出ると思ってたのに・・・
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:36:54.52 ID:llFQ73cK0
木村がどうやって物証や証言を見つけてくるかってのがこのドラマのヤマだと思ってたが
木村たちがこいつが犯人だと思う!って決め付けて井上順が俺もそう思ってた!って言って終わったな
あれこそ検察の横暴なんじゃねえのかとw
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:39:04.32 ID:Ho1LFGks0
初回を一度も上回れなかったという点を重視すべきドラマ
初回だけで卒業した自分の感性が正しかったと信じてる
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:41:00.11 ID:fwYYRfhc0
23%弱って何万人くらい?
何万人もの人がキムタクの非常識な「線香吹き」見てたのかと思うと胸熱
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:43:11.83 ID:waxVfgcKi
>>706
法廷での立証等は時間の都合で割愛されてるだけと善意解釈してるw
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:46:40.12 ID:7QTSzUcl0
>>1
法定シーン

法廷シーンね。アホ丸出し
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:49:06.83 ID:nKGqgha70
脚本が微妙
大物議員の件とどう絡んでくるのか見てたけどまったく関係なくて肩透かし食らったわ
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:50:28.18 ID:W9BFkrfX0
この脚本家は、こんな穴だらけの脚本を書く人じゃ無いはず。
きっと、木村の思いつき演技プランが随所に炸裂して、脚本がねじ曲げられたと想像。
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:51:26.40 ID:ellohEFW0
あの出来の最終回じゃあそんなもんだよなw

1期の、興味なかった雨宮が久利生のために必死で覚えたサッカー選手名を一生懸命久利生に言ってるあの愛らしい最終回とは遠く及ばない出来だった
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:52:03.46 ID:Dbc8J+H50
>>704
法律的なところはいろいろはしょってる、そういう法律ドラマ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:55:11.25 ID:0Tbyj6BP0
最初の事件は判決が確定している、というのは
物語の根幹でしょ、再審を経ないで起訴していいの?
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:57:51.65 ID:ellohEFW0
1期はそこまでそんな事もなかったのに、
2期ははっきり言ってコメディドラマだったよね
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:02:09.08 ID:U3A0kEvA0
なんか最終回に向けての煽り番組や番宣多くてなんかウンザリ
もう全盛期の視聴率は無理だし
今回のheroを後々詳しく熱く語る奴はいないだろう
アイドル枠で無理せずマイペースで凡人は喜ぶよ
福山は独身じゃないと女のファンは夢みれないし
そんな女のファンの後ろから羨ましく思う男のファンも
そういう後ろ楯がないと男のファンはそんな福山の思うファンではないね
なにがあっても福山を支持するよ的な男女共に
これはキムタクも同じ
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:09:14.71 ID:ellohEFW0
もし万一、映画の第2弾考えてるとしたらキレイに前作の半分40億ギリギリぐらいの結果になると思う
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:10:20.62 ID:rvzJshZqO
>>701
関係ないけど自分もまほろって全く分からないからググってみた
まほろ駅前なんとかとか言うのとまほろ市ってのが出てきた
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:15:45.91 ID:U3A0kEvA0
人気下がる前にキムタクや福山ってセミリタイア
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:16:23.99 ID:2X8C/4su0
事務官の何気ない行動がピコーンに繋がるシーンが欲しかったな
古畑任三郎の今泉ピコーンみたいに
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:20:07.32 ID:mZXJ1qCf0
一度も観てねぇぞ早く再放送しる
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:39:35.27 ID:Y+hFwkV10
>>719 関係ないの?ご苦労様、わざわざ携帯から。
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:41:12.91 ID:I/j0Gf8qi
非常につまらなかったね
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:43:58.59 ID:rvzJshZqO
>>723
なんだお前くっそウザい
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:48:35.46 ID:hyOjd8Ln0
フジの行く道は果てしなく遠い〜♪
なのになぜ〜歯を食いしばり
フジは行くのか〜捏造してまで〜♪
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:53:22.51 ID:xakVOHnwO
キムタクが次どんなドラマやるかだよな。
HEROだったからとか言われたくないだろうし。
昔みたいに毎回20%当たり前ってのは難しいとは思うが。
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:54:18.10 ID:bM2K+ddC0
腐ってもキムタクか

でも法廷場面が肩すかしだった
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:55:14.94 ID:qHeAZD6r0
>>701
ふりじゃなくて全くわからんけど、どうでもいいや。
駅前なんとかってのはググって出たけどよくわからん。
説明するきないならレスいらん。
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:55:15.53 ID:KPNSQjq10
ジャップドラマの限界を見たな
所詮茶番学芸会
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:59:23.91 ID:bM2K+ddC0
第3話から数話くらいまでの安藤ロイドの方が面白かった気がするが
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:00:28.19 ID:Y+hFwkV10
よっぽど悔しかったんだねw
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:00:51.95 ID:s7ksD8neO
あんまり面白くなかったな
いつも同じような展開だしコミカルな演出も滑って見えた
キムタクはいつものキムタクだけど、意外と北川が魅力的じゃなかった
美人なんだけど、話し方の問題なのか、キャラクターでなく演技が気取った感じでいまいちハマってなかった
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:03:28.40 ID:LxNbcxY70
>>731
安藤ロイドは毎回同じ話しだったのに楽しめたのかw
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:06:31.59 ID:jcFZKaUS0
今度はキムタクでビーチボーイズ撮り直せよ。
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:09:30.31 ID:7yTJpXMB0
麻木が久利生にはまっていく過程があんまりうまく描けてなかったというか、
唐突に久利生派になってて「なんだこいつ」感が最後まで消えなかった。
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:12:07.37 ID:L1JHFVBZ0
>>674
それなら現場に日本人いないんだわ。
着物を左前で着て画面や人前に出るようなもんだから。
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:13:20.44 ID:5JEZ9G3K0
松を最後まで出さなかったのは映画か続編にあわよくばっていう事かな
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:14:30.78 ID:z8bgWxpY0
22.9% 21:00-22:24 CX* フジテレビ開局55周年記念ドラマ HERO・最終回
42.2% 21:00-22:19 TBS 日曜劇場・半沢直樹・最終回

キムタク完敗wwwwwwwwwwwww
740デイビス ◆n32mYI6DaVis @転載は禁止:2014/09/25(木) 00:16:11.52 ID:wI6t+5tL0
北川でも視聴率いいんだから、剛力出しとけや!
前に月9やってたけど、史上最低視聴率になったし!
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:16:54.72 ID:7L/07BFv0
北川でスピンオフ作品作る気満々じゃん
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:23:42.62 ID:z8bgWxpY0
■HERO

関西  24.9__16.6__16.5__13.8__15.6__15.4__16.8__15.9__14.8__16.9

関西ではキムタク嫌われてるねw
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:26:36.86 ID:meclhlQr0
線香の消し方がどうとか、ほんと面倒くさいジジババがドラマ観てるんだなあ
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:28:15.86 ID:uBC0swxj0
阿部寛が出れば良かったの
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:35:12.31 ID:1vWgL2C10
初回が最高値だったことにキムタクの翳りを見た
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:38:34.48 ID:o4Dsh/950
>>742
初回はとってるから嫌われてはいない
にしても2話目の下落率すごいな
2話、3話も延長回だったよね
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:49:45.39 ID:inboZOe60
あくまでキムタクドラマだなぁと思うのはひとつひとつの[事件]がうっすい

あの[事件]の回は面白かったっていう話が出来ない
そういう点が、踊る、古畑、ガリレオと決定的に違う点だね。

ある意味、それは特徴だけどね
でも結局は、キムタクがどう映ってるかのドラマ。
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:53:44.60 ID:EyAOsQqn0
最終回が一番つまらなかったな
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:56:02.10 ID:uzVAS0tB0
>>743
子供の頃にお墓参りや仏壇に縁がなくても、社会人になったら必須マナーだから
大抵の人は見ててビックリしたと思うけど・・・
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:56:03.77 ID:zCN6OV6t0
大騒ぎして煽ってた割にはミタにも半沢にも届かなかったのか
フジのシャチョーが30%は硬いって言ってなかったっけ
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:57:48.94 ID:ER0jG/Lz0
前話で二つの事件進行させておいて最終回で全くもって関わらないとかあまりにも脚本がゴミすぎる
フジが今一番力入れてるはずのこれでここまでゴミとかホント今ってろくな作り手いねえのな
あまりにも酷すぎるわ
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 01:04:55.32 ID:dyX0bIF10
>>751
アメリカドラマのビバリーヒルズ青春白書も別々の話が同時進行して
一切交わらないから、それ系を参考にしたんじゃないのかな?
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 01:05:28.31 ID:OG0q+GHr0
>>690
そんなつまらないオチだれも喜ばないよ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 01:11:41.64 ID:bD8bHxh30
10月からのGHQ児童虐待ホモーズTVレギュラー 

帯 いっぷく おさんぽジャパン あさイチ ほっとけない魔女たち NEWS EVERY Rの法則

月 ZIP 水野真紀の魔法のレストラン  ハートネットTV スマスマ ZERO UTAGE 月曜から夜更かし

火 ヒルナンデス 所さんの日本の出番 ありえへん∞世界 幸せボンビーガール 
   応援ドキュメント明日はどっちだ ミになる図書館 OLクラブ アメージバング

水 ZIP おじゃマップ 少年倶楽部 ザ・プロファイラ― 世界仰天ニュース 今日は会社休みます ファーストクラス 
   TOKIOカケル リトルトーキョーライブ ナカイの窓 関ジャニのジャニ勉 ピーコ&兵頭のピーチケパーチケ

木 ヒルナンデス VS嵐 ぐるナイ ぼんくら 夜会 キスマイBUSAIKU ゴロウ・デラkックス

金 ノンストップ 大岡越前2 金スマ たけしのニッポンのミカタ 晴れ、時々ファーム 黒服物語 未来シアター 未来ロケット ぷっすま

土 ニュースなぜ太郎 あほやねんすきやねん モモコのOHそれミーヨ バース・ディ エデュカチオ 志村動物園 もしもツアーズ 
   炎の体育会 リアルスコープハイパー 伝えてピカッチ 仕分け 地獄先生ぬーべ 嵐にしやがれ スマステ すぽると ガムシャラ

日 シューイチ まいどジャーニー ABCCHANZOO 男子ごはん スクール革命 ニノさん KINKiのブンブブーン 相葉マナブ 
   みんなの手話 鉄腕ダッシュ 世界の果てまでイッテQ 軍師かんべえ ごめんね青春 トーキョーライブ24時 世界のすげぇにツイテッた― 
   Ging Sport 大人のKISS 村上マヨネーズの突っ込ませて頂きます  
   

これにコンサート 舞台 CD&歌番組 映画 だから 
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 01:22:04.10 ID:lExPwNbl0
最終回は山も谷もなかった
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 01:33:46.77 ID:DK5WPi9o0
まほろってなに?
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 01:42:35.17 ID:mVdaIN050
間がある上に、ドラマ低迷期とはいえ、HEROでさえ平均21%では、果たしてどう捕らえるべきなのかね?
シナリオも演出も糞だったから10%代に落ちるだろうと思ったから数字的に予想よりよくやった方だが、フジとしては25〜30%は欲しかった所ではないのかな?
でなければ、わざわざHEROでなくともキムタクに似たような弁護士か検事ネタやってれば同じく取れたかもしれない数字だし。
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 02:17:07.18 ID:ER0jG/Lz0
>>752
で?何が言いたいの?
HEROが2期がゴミなのは変わらんのだが
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 02:45:51.70 ID:inboZOe60
問題は次のキムタクドラマだな
何もやらずに来年HERO3期も充分あり得るな

フジの他の続編としても出来るのもうないだろ
CHANGEか?
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 02:59:34.59 ID:lphSyCIL0
視聴率20%前後が見込めるなら、脚本家適当に雇ってテレ朝の相棒みたいに持っていけるなw
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 03:04:29.66 ID:urCMeBcI0
リーガルハイの一期の方が面白い
ヒーロー松たか子の時の方が面白かった
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 03:05:12.47 ID:wcULdiMp0
>>243
だからあれはコアな固定ファンがついたからいいんだよ

ってキムタクヲタじゃないがロイドに嵌ったので
毎回このレスしてる気がするわw
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 03:13:12.67 ID:wcULdiMp0
>>656
ドロドロっていうか次どうなるか気になるからじゃね?
HEROは見始めれば終わりまでは見るけど
次回どうなるんだろうwktkっていうのはなかったなあ
逆に安堂ロイドは次回wktk祭りだったわw
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 03:56:23.96 ID:T35xgrJv0
ドラマ板でも此処でも同じ話をして面白いかね?
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:22:39.79 ID:oeeAT42b0
最終回で突然おそろしくつまらなくなった
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:25:45.01 ID:NZ0ku0o+O
松も出ない
春菜も出ない
最終回にしょぼい井上順
ひねりのない展開
つまらなかった
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:28:37.25 ID:kA71iQnG0
ヒーローに出ていた役者に着物を着せて男は丁髷、女は結髪にすると「大岡越前」になる
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:35:15.11 ID:0maZyQIk0
最終回はがっかりだったな。もうひとひねりほしかった。
井上の演技で結末の予想がついたものな。で、そのまんまの展開でガックリ。
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:41:50.05 ID:dBdLUWYk0
何がいいのか全く理解できない
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:44:08.90 ID:mkrBq40xO
>>743年齢は関係ない
中学生でもやらないことだぞ
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:48:06.44 ID:JZ+dDnP7O
>>750
part1は全話30%超えだったのに今回は1度も届かなかったのか
松がいない、キムタクが老いた、1より単純に脚本がつまらなかったetc
原因は1つじゃないけど誰々が出てるから、主演だからで爆発的なヒットが望める時代じゃないね
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:05:56.12 ID:G0oqlzKc0
30%はムリでも、せめて全話20%超えに出来てたらメンツも保てたのにな
僅か2話目でそれもダメになった・・w

前のメンバーでそのままやれてたらギリギリでも2回ぐらいは30%乗ったと思うけどなぁ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:22:08.41 ID:vFmFzHPQ0
第1話で起訴することには慎重にならなければならないって力説してたのに、
最終回はなんかえらい見切り発車で裁判にかけて追起訴したなあと。
「近所で起こった似た事件だからお前に決まってるだろ」ってそんなのアリか。
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:32:07.32 ID:mYisHgqZ0
スレ完走しねえのか
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:40:55.85 ID:2jbARxXH0
>>773
1番気になったのはそこだな
いかにも犯人っぽい芝居させて弁護士との接見でも犯人っぽく見せて
そのいかにもって奴を追起訴して有罪になっただけ
これで実は違う奴が真犯人でキムタクは気付いててこっそり裏取り捜査してたとかならまだ良かった
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:21:20.87 ID:ywiBRwF40
>>733
北川景子の演技力はAKBクラスだからな。
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:53:28.50 ID:93CayUYU0
陪審員のショートカットの女の子が可愛かった
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:39:19.96 ID:/rX8Cl2+0
線香の消し方も知らない常識しらずの製作者

在日が関わってんじゃねーのか
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:20:34.94 ID:uVKwvIS70
録画まだ見てないけどお線香消すのに息吹きかけたって?
キムタクだめじゃん
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:49:13.37 ID:fls5vTGy0
それが久利生公平なのさ
キムタクはそんなことしない・・・多分
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:17:09.91 ID:kq//Rvvxi
続きもの
サスペンスドロドロ系
終わるに連れ盛り上がる
どうなるの 期待値MAX

昼顔最終回 HERO超えあるで
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:21:04.51 ID:3FW0oVRc0
線香に息吹きかけたときは「え?」って3秒くらい固まって
そのあと「あちゃー、やっちゃった」って感じだったわ
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:35:08.55 ID:lPNNUAfb0
若者たち最終回6.1%

やっぱり木村拓哉はすごいよ
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:50:01.91 ID:wcULdiMp0
>>783
あれだけ演者揃えてたのにもったいない
怒鳴りあいと取っ組み合いばかりで脚本ダメダメだった
じゃあHEROが脚本良かったかというとそうでもない
やっぱり脚本がよくて演者もいい(人気含めて)と爆発的ヒット
どちらかだけだと中ヒットってことなんじゃないの
と当たり前のことを言ってみるw
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 12:03:12.20 ID:nqY2jBIv0
関西では16.9%ってえらい差があるな
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 12:08:51.95 ID:rRWSD1Yo0
視聴率本当だろうか
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 12:12:43.30 ID:19njqA9sO
最終回とは思えない位、びっくりする程つまらなかった
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 12:30:04.33 ID:7y0HbXID0
一休さんで仏様の前で線香かロウソクを吹き消して怒られる話があったからな。
アニメ見て育ったおっさんおばさん達なら知ってそうなもんだ。
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 12:52:17.90 ID:fAM+VXan0
>>135
俺の好きだった浜ちゃんと一緒のドラマも入れてくれよ。
あと萩原と一緒に最後刺されたドラマも。
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:02:59.57 ID:3L7e2OhL0
古舘竹内でフジの頭のおかしさが前面に出た。
プロデューサークラスが無能だから今のフジはあるんだろうな
バブル世代の無能クズ
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:09:11.02 ID:8+JAG5N80
名古屋では26.7なんだけどな
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:10:02.44 ID:oLhTVos20
さすがキムさん。
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:32:13.29 ID:tkTey5ze0
線香なんかどうでもいいだろ、宗教全て無くなればいいのに。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:46:32.24 ID:pnpYOzrf0
キムタクもカッコつけたいなら
演出を指摘してそれを後日談のエピソードに仕立て上げろよ

演出のマチガイ正せるのがカッコよさだろ
マチガイ指摘した俺様正義!! でいけるだろ。。。

でもそういうことにも気づけないキムタク

結局は要するにキムタク自身に全然教養が無いってことなんだよな・・・
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:56:18.70 ID:pnpYOzrf0
>>634
火曜9時のドラマ最終回は6%という結果だったわけでな・・・

>>783
しかし気の毒、妻夫木ホントに気の毒wwwwww

ありゃ完全に演出の杉岡だか杉田とかいう北の国から系の爺さんだっけ?
そいつがホンマもんの老害wwww
ヤキが回ってるゴミが現場に関わるなよっていうwww

まあなんつーか老人視点での
「これが若者なんだろう」 風な独り合点独りよがりの作りッぷりw
それで壮年老年に見せたいんならせめて時間帯も選べよ
あんなんで夜9時帯の視聴者層が共感するワケないw

しかもみんな30半ばで若者から遠ざかってトウが立ってくたびれかけてるのにww
ズレすぎw
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 15:09:26.34 ID:r086vxfq0
>>335
ふぞろいの林檎たち
救命病棟
相棒

ま、ふぞろい2支持は少数派かもしれないけど
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 15:17:39.40 ID:PofM13cK0
落ち目が昔の人気ドラマの知名度に頼っただけだろ
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 15:28:50.10 ID:Pc2hSQns0
>>780
でもね、「久利生」って栃木県特有の苗字だし、やっぱり線香に向けて息を吹き掛けるのはオカシイよ。

東京や大阪みたいな大都市圏出身の人間は、既に「日本人としての常識」が狂ってる人が多いらしいから別にして、
栃木みたいなド田舎で、40歳前後のいい大人が線香に息を吹き掛けたら、親戚から縁を切られるレベルの非常識。

フジは、キリスト教徒が多い韓国やアメリカに親近感を持っているようだし、現場の人もキリスト教徒が多いのかね?
そうだとすれば、演出さんを始めとして、誰1人仏教に関する常識を知らなかったとしても仕方がない気はしなくもない。

ただ、もしもキムタクの個人的なアドリブなら、キムタクが「裸の王様」になってしまっているようで、悲しい話だね。
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 15:50:51.37 ID:E6CjTTjx0
一話目の視聴率を越えられなかったって…
みんなの期待値を上回る内容では無かったって事だな
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:01:16.24 ID:HXhC3efZ0
非常識の久利生だから線香に息吹きかけて火を回しても別に驚かない
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:04:26.89 ID:3FW0oVRc0
>>798
キリスト教でも蝋燭を消すときは息を吹きかけるのはタブーだよ
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:33:16.32 ID:WBPhhTSD0
現場スタッフも脚本家も俳優も脇で見てた人たちも
誰も気づかなかったのか?
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:34:33.83 ID:55sFtBmQO
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:38:53.71 ID:oPbngz+60
>>571
南極大陸とかのどの見せ場もキムタクってのが失敗したから
この作りなんでしょ。まあ、いくらなんでも脇フィーチャーしすぎとは思ったが
良いバランスを取り戻すために必要な作業だったと思う。
ていうか、南極大陸はあれでよかったと?
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:39:28.35 ID:j+vh65XB0
7〜9月のドラマが軒並み1桁の視聴率のなかで、平均20%をとったから、
アンチが『線香の消し方』みたいだどうでもいい事で、叩いてるだけだな。

他に叩くところがないからな。別に線香や蝋燭を、何で消そうと構わないだろ。
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:40:01.15 ID:XXHuq+nU0
話題にもならず面白いとも聞かないのに20%の怪
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:40:48.48 ID:5+hVLqo/0
>>805
不作法なのは確定でしょ。
知っててやってるならキチガイだし、知らないなら無知スギ。
電波にのせる物を作るのに値しない。
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:42:43.08 ID:oPbngz+60
リアルな墓参りの現場の話として
あの束を消すときについつい吹いてしまうのはいるのは
よくある話。
あれが一本だったらほんとにやばいと思うけどね。
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:42:51.12 ID:VBRI0M64O
いやもう恋愛無しドラだけの道を行くんかね?
内田康夫の浅見光彦路線で
ヒロインは出るが結ばれない
で事件解決だけでええやん
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:45:23.00 ID:j+vh65XB0
>>807
まったくそうは思わない。オレも墓前に線香の束を供える時は、線香の束にライターで
直接火をつけて、燃え上がったら息で消して供えるよ。

>>808
本数は関係ないだろ。
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:46:42.65 ID:oPbngz+60
次回は特捜にまわされて法廷多めかな。
黒ジャケばっかり。
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:47:29.25 ID:mG28WaJkO
一話完結だとそこそこ取るけど爆上げはないね
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:49:20.96 ID:HXhC3efZ0
キムチ悪い成分がないと見やすいね
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:52:59.03 ID:IgGQDUlZO
息で消すの不作法でもなんでもないぞ?
基地がいクレーマーって本当なんにでも噛みつくんだな。
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:58:10.45 ID:55sFtBmQO
糞村たくや
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:17:20.64 ID:3FW0oVRc0
>>810
バカは黙ってろよ
無教養の恥をさらすな
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:29:43.46 ID:j+vh65XB0
>>816
こんなくだらん揚げ足取りをして、キムタクを叩いてるヤツの方が、よっぽど恥ずかしいわ。
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:34:25.13 ID:3FW0oVRc0
>>817
キムタクより演出だろ
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:42:11.29 ID:j+vh65XB0
>>818
現場で何も『おかしい』、って思わなかったから、そのままになっただけだろ?

お前みたいなクレーマーは『おかしい』って事にしたいみたいだけどな。
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:45:49.08 ID:E3+kqkP1O
松もハリセンボン春菜も出さないとは…
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:47:15.03 ID:3FW0oVRc0
>>819
だからその「おかしい」と思わなかったことを「おかしい」って言ってるだけ
俺はテレビで息を吹きかけて線香や蝋燭消すのは初めて見たよ
ああ、もうレスはいらないからな
お前みたいなバカは俺には関わらないでくれ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:51:24.58 ID:Q9p28E7hO
そもそもキムチタクって視聴率嘘なんだってな
11〜12%なんだろ
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:57:03.78 ID:gA7qxMMV0
線香を吹き消す無作法&非常識を指摘したらクレーマー呼ばわり。w
キムファンはバカしかおらんのか?w
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 18:47:35.14 ID:SctQubXT0
>>750
フジ見る人が減ってるからフジで必死に番宣しても大して効果でないしな
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 18:48:34.41 ID:ApLMHEc10
裁判所に革ジャンジーパンで出廷するのは無作法・非常識じゃないのか?
「それはキャラの個性だろ」と言うならそれが線香の消し方の答えにもなってる。
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:30:40.63 ID:5UFjPJoj0
>>783
大昔の作品を、当時の状況を正確に再現して描くわけでもなく、現代に置き換えて作り替えるわけでもなく

そんなものを誰が見るのかね
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 20:06:37.98 ID:jClquI5y0
踊るの興収が半分になってもまだほかの映画の二倍はある、というのとすごく似てるな
もう完全に冷めてるんだけど相対的にまだすごい
そしてもう次はない
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 20:07:06.94 ID:2jbARxXH0
>>825
その通り
ただGパンは明確に演出だけど今回のは怪しいからアンチが喜んで叩く
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 20:21:26.41 ID:66x2loGm0
>>819
木村ファンの有名人ってあんまいないよな
一般人向けのアイドルだから
一目置かれてはないし
一般人は木村に対して熱いの多いけど人気下がっても俺のキムタクって熱いんだろうな
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 20:26:21.46 ID:66x2loGm0
>>817
キムタクマンセーはスルーでいいんじゃないの?
キムタク=俺的なのな
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:49:04.93 ID:K2qs6nnU0
線香の消し方なんて全く枝葉末節などうでもいいことに
異常にこだわりを持ってるやつって何なんだ。
ヤフコメでもそのことが盛り上がってるけど集団ヒステリーにしか見えん。
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:08:35.07 ID:IUI3qX4V0
続編は?
「あるよ!」
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:22:09.00 ID:gplzaOM00
>>824
けっきょく番宣ってその局自体に力がないと何の意味もないよな
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 23:06:28.53 ID:y7VxeOGXO
>>832
北川さんはヒロインで無くていいから相棒で…
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 23:20:11.06 ID:GrEaKAI20
>>831
どうでもいいとか思ってるお前の程度の低さが素敵w
儒教大好きのチョン乙
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 02:36:06.10 ID:GTxY2T1M0
>>835
仏教の本質について考えたこともないくせに
線香の消し方にだけやたらこだわる世間の常識ほど
薄っぺらいものはないな バカバカしい
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 02:52:57.93 ID:5JSK66Ji0
>>836
仏教の本質なんてどうでもいいよ
大切なのは目に見えないものへの敬意
それを所作で表すのが日本の文化
「あ、これはいけないことなのだ」と知ったときの受け入れ方
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 03:49:46.72 ID:1LVueTGoO
法廷では中途半端に皮スーツなのが笑えた
さすがにTシャツはまずいと思ったのか
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 04:10:16.83 ID:RES3Lni6O
昼顔の方が断然に面白かったのに
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 04:42:35.59 ID:Xfm0bTM8O
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 04:44:12.59 ID:d0+SoEzN0
数字の割に全然盛り上がってなかったな
誰が見てたの?ってくらい
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 04:48:00.53 ID:pLkoxyj90
法廷モノなんだからせめて最終回くらいもう少しどんでん返しが必要だった。
あまりにヒネリの無い内容。
視聴率は今の時代を考えれば十分高いけど…。

これは続編作ってシリーズ化すべきじゃないかな。
ヒロインの成長に含みを持たせたような終わり方だったし。
爆発的な数字はもう出せないだろうけど安定した良コンテンツにはなりうる。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 05:11:07.99 ID:yd/k/Ni60
線香に突っ込む様な人が喫煙シーンとかシートベルトにクレームするんだろうな
一度登場人物全員が品行方正な常識人役でドラマ作って欲しい
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 06:33:29.85 ID:rcqX2sui0
>>835
オマエ頭湧いてんのか。
日本の仏教の教えの多くは中国の儒教の教えだぞ。
インドの仏教が中国で書き換えられたものを
日本の伝統だとありがたがってることに気付け。
儒教大好きなのはオマエのことだ。
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 07:53:04.53 ID:PTd1Ygih0
線香を口から息を吹きかけて消す

仏教徒以外は知らねーよ、マナーとか

脚本家は創価学会なんじゃね?
通用しねーよ
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 10:39:50.00 ID:CL9P3mPS0
昔の女優さんが、座布団が並んでいる居間を逃げ回るってシーンで、
座布団を踏みつけることが出来なくて、座布団を避けていたらNG連発だったらしい。
演出がどうこうじゃなく、躾ってのはこういうもの。
躾が出来ている出来てないか、常識が有るか無いかだけ。
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 11:32:22.19 ID:QfwpoT0C0
キムタクのマナー無視に唖然 「HERO」最終回で線香に息をフーフー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00000004-jct-ent

コメ数伸びてるな
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 12:00:21.41 ID:emK0Myt4O
キムタクドラマって水戸黄門のような安心感あって良く見てたけど、
だんだん見た目と役との年齢ギャップにストレス感じるようになって見なくなったな。

こういう役はさすがにもう無理だわ。
娘の受験で悩むお受験パパみたいな役なら
リアルだし感情移入できるかも…
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 13:05:36.41 ID:j0izr91Z0
見た目と役との年齢ギャップは水戸黄門でも感じてた
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 13:25:17.61 ID:17vfwlaOO
映画は松たか子出るの?
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 13:26:28.22 ID:aHj8ngY+0
数字盛ってるんじゃね?
周りじゃ誰も見てない
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 14:13:46.49 ID:LL6kZGrc0
キムタク神話復活なの?
やっぱり木村拓哉はフジテレビと相性がいいの?
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 14:44:10.72 ID:G3dF4LAh0
線香を吹き消すって行為は、キムタクなりのメッセージなんじゃないの?

古館家の墓とか出して遊ぶチョンが関わってますよ〜って。
チョンは日本の作法知らないから気づかないだろうし。
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 15:09:23.17 ID:QVlCaAoR0
>>853
キムタクどんだけかっこ良すぎなんだよ
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 15:13:40.74 ID:emK0Myt4O
>>852
続編リメークだけそれなり数字とれてもしょうがないでしょ。
次は40過ぎて取手くんかっけーとかやるわけ?

堺みたく中年になっても活躍できる自分のポジション見つけなきゃ…
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 16:36:14.75 ID:KgB0Y7At0
>>846
今やってる朝ドラでは、演者全員が座布団に立ったまま喋るシーンがあったよw
出産祝いの熨斗に、差出人の名前じゃなくて赤ちゃんの名前が書いてあったり

フジの結婚しないというドラマでは、菅野美穂が転職のために履歴書の写真を撮るんだけど
白のカットソーにグリーンのカーディガン姿だった
もうすでにテレビ局には日本人がいないのかもしれない・・・
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 16:52:51.33 ID:awYBElxG0
今線香のシーン見直したけどまず線香に火を行き渡らせるために吹いて
その後火柱立つレベルで危険だったから横向いて慌てて吹いて消してたな
映像で見る限り世間のマナーとは違うが態度が無礼では無かったんで許容範囲
そもそも線香に息を吹き掛けてはいけないって話もあるが
それを言っちゃうと地面に押し付けて火を消していた仏教徒達はどうなんだってなるからなあ
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 19:31:29.33 ID:vA5splZc0
こんなもん久利生が礼儀正しくない設定なんだから何の意味もないだろw
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 21:33:30.79 ID:17vfwlaOO
最終話もあの鈴木が演出だとしたら誰かの指示で故意にいれたはず
執拗過ぎたよ
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 22:19:45.40 ID:sinLNPny0
1スレも終わらないのを見るとやっぱり関係者だけが盛り上がってたんだなぁ…
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:37:42.64 ID:91fcCvGDi
ドラマを最終回までみたのは久しぶり
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/27(土) 01:26:46.83 ID:jvKcW5jV0
2ちゃんが何を言おうがマスコミがキムタク叩こうが
あんまりに趣味嗜好に外れたネタやらなければ
支持してくれる層が多数いるんだな。
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/27(土) 01:53:43.45 ID:VP1OoOc50
キムタクってよほどの駄作でない限り安定した視聴率が取れるとされる医療ものと刑事ものには手を出さないよね
ポリシーでもあるんかね
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/27(土) 04:30:47.02 ID:Io7tvw6F0
>>863
まだ取ってあるんじゃないかな
もうちょい歳とってからでもできそうだし
あと父親役も残ってる
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/27(土) 05:21:09.59 ID:6Rev+6R00
こんな大人気ドラマ、1話もみたことないのって俺ぐらいかもな
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/27(土) 09:34:12.23 ID:i2S0u3Qz0
恥ずかしげも無くヴィトンのバッグぶら下げてるようなのが見てるのかな
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/27(土) 21:58:33.42 ID:2og6bKJ90
>>866なんじゃその偏見はw
自分はヴィトンもグッチもシャネルも嫌いだが、その偏見は笑える。
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:41:51.64 ID:u5b6vXc50
恥ずかしいのはヴィトンのパチもんをばれてないと思って持ち歩いてる女だな
貧乏なくせに痛いくらいに見栄っ張りと
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/28(日) 00:44:10.66 ID:hcUbcxz/0
ヴィトンが合皮だと知らない奴もいるんだよな
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止
本革でも合皮でもかまわんが、
みっともない&くさいのだけは勘弁してくれよお前さん。