【野球】パ・リーグが新リーグ設立へ 韓国球団などに参加呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★@転載は禁止
セに論破されたパ・リーグも、黙ってはいなかった。事実上の『新リーグ』発足と言っていいだろう。
引き金は、交流戦の試合数が来季から18試合に削減された8月11日の12球団代表者会議にあった。

 「パ・リーグは交流戦に対し、現在の24試合制を維持したかった。セは交流戦の試合数を大幅削減させることで、
やはり一致していました。でも、セは8月の代表者会議の進め方がうまかったというか、いきなり交流戦の廃止を訴え、
慌てたパ・リーグは『ゼロよりは18試合でも交流戦を存続させた方がいい』と判断したのです」(球界関係者)

 セ・リーグの言い分にも正当性はあった。セは屋外球場を本拠地とする球団が多く、雨天中止によって日程は
毎年、タイトなスケジュールになっていた。また、12球団の新たな収入源としても期待されている『侍ジャパン』の興行に
十分な余裕を持たせるには、11月1日までに日本シリーズを終えていなければならない。

 もともと、交流戦は経営難のパ6球団を救済するために創設されたものであり、近年のパ・リーグ隆盛を見れば、
「その役目は終えた」とも言えなくはない。ここに、交流戦の勝率が悪いセ・リーグの都合も重なったわけである。

 「パ6球団は交流戦期間中にコラボTシャツを販売したり、ファンの好奇心を煽るようなキャッチコピーを作って
セの有名選手との対戦を盛り上げ、確実に観客数を増やしていました。
パ・リーグは商売上手で、反対にセは興行的な工夫面で大きく遅れを取っていました」(ベテラン記者)

 来季から12球団の公式戦は143試合制となる。ペナントレース全体では、わずか1試合減だが、パの某球団職員によれば
「交流戦24-18試合=6試合分で、約4億円の減収になる」とこぼしていた。これは相当に痛い。

 しかし、論破されたパ・リーグは新たな収入源となる“イベント”を思いついたのである。
 球界関係者が「詳細はこれから」と前置きした上で、その内容を教えてくれた。
 「韓国、台湾、国内の独立リーグにも呼び掛け、パ・リーグ6球団が短期リーグ戦のイベントを行うのです。
韓国、台湾は代表選抜チームではなく、既存球団でいくつか参加してもらった方が盛り上がると思う」

 時期は『侍ジャパン』の活動と同じ11月。日本の代表チームであるこの『侍ジャパン』には、12球団の主力選手が
招集されるため、韓国、台湾、独立リーグとの“短期リーグ戦”は、中堅、若手にチャンスを与えるという意味合いも含まれるのだろう。

 「この時期、12球団は宮崎でフェニックスリーグ(教育リーグ)や秋季キャンプを行います。
一部球団は南米のウインターリーグに選手を派遣することもあり、その手間を考えれば、国内で実戦形式の経験を
積ませる機会となるので、今のところ、強い反対意見は出ていません」(球界関係者)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140920-00000002-jitsuwa
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:32:02.88 ID:g/7PZrpa0
ソフトバンクは韓国とやりたいよな
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:32:50.30 ID:8G2JGTaN0
法則には誰も太刀打ちできないぜ。
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:33:05.59 ID:o+QVrS1V0
>>1市ね
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:33:07.66 ID:7vhzYgwT0
これは歓迎
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:35:06.58 ID:XaE2Obha0
あの罰ゲームアジア王者決定戦の代わりか
セリーグは呼ばれなくて大歓迎なんじゃないか
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:35:11.48 ID:o50gnQUq0
アジアシリーズ失敗したやろw
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:35:51.82 ID:nC+ZLRfD0
> 11月1日までに日本シリーズを終えていなければならない
むしろCS廃止して10月20日までに日本シリーズ終了するべきだろ
クソ寒い中ナイターで観戦するファンの気持ちにもなってみろ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:35:58.32 ID:eA12m9bW0
まぁやきう自体がオワコンな上、既得権益と税金免除の延命措置で生きてるだけだからな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:35:59.19 ID:8MqIkj0VO
バカめ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:36:10.25 ID:N5yJ89Ja0
野球は大人気みたいなコピペ連投の一方でまた悪あがきしてる現実。
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:36:27.14 ID:Qkm09Y8Y0
球団経営人と選手のやり取りが興味あります
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:37:06.86 ID:0TTyKIdz0
え、巨人優勝させるためだけに
他の球団ってあるんじゃないの?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:37:11.64 ID:3zpNR3nv0
パリーグはやっぱりバカだよなーw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:38:08.24 ID:2k8tfePii
チャンスタイムやんけ!
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:38:24.77 ID:aHC9ZwK50
はいパリーグオワタ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:38:37.89 ID:bBqSX5LY0
台湾とオージーと独立リーグでいいやん
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:38:43.85 ID:T3ra+Mq10
セリーグが商売下手ではないと思うがな。
広島とか商売で野球やってるし
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:39:07.61 ID:i+5WvRxP0
エキサイティングリーグ!
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:39:16.50 ID:HXH2rePf0
もう既に韓国球団が参加してる
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:39:48.00 ID:9iRE+jj3O
>>9
税リーグが何だって?
ったく、坂豚はこれだからw
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:39:54.08 ID:0N2dNUdu0
最初から朝鮮球団が2つも入っている件
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:40:22.60 ID:pnzbnGb10
はは、笑わせんなよ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:40:41.95 ID:1iMoIyL30
真面目に聞くけどどの層の観客になんのメリットがあるの?

こんな誰も望んでないことやってもしょうがないだろハゲ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:40:47.75 ID:aGqoffig0
野球ほど恥ずかしいものはないよな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:40:49.03 ID:edYu6CmD0
ソフトバンクとロッテは韓国リーグに行け
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:40:55.75 ID:Ao3ypPUTO
今は6球団中3球団が日本以外じゃねーかw
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:41:01.00 ID:awqI6+39i
韓国が来るなら二度と野球見に行かない!!
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:41:14.83 ID:edYu6CmD0
ソフトバンクとロッテは韓国リーグに行け
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:41:17.30 ID:oBCYq/Nf0
短期リーグじゃなくて
パリーグは韓国、台湾、中国の強いチームいれて
リーグ戦行ってほしいわ
東南アジアとかも入れてもいいと思う
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:41:20.80 ID:OLB+j9IA0
あほくさ何が新リーグだシーズンオフに若手集めて実践の場を設けるだけじゃねえかw
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:41:44.42 ID:dteAxsL+0
妄想で記事書くなよ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:41:43.61 ID:io2XGDk1O
■韓国と“親しく”絡むと運勢が落ちる・不幸になる「かの国の法則」(檀君の呪い)

・ピンキーが東方神起をCMに起用→異物混入事件が起きた。こいつらとコラボCDを出した倖田來未も失言バッシングで大ダメージ。

・韓流ドラマ『アイリス』放送など親韓姿勢極まるTBSは視聴率どん底に。

・韓国に親しく関わってきた草なぎ剛が、まさかの事件で社会的に抹殺されかける。これ以降「スマスマ」視聴率大幅ダウン

【NEW!】韓流ごり押しのフジテレビが高岡蒼甫氏にツイッターで批判されたのを機に
フジテレビやスポンサー花王の大バッシングに発展。不買運動で減収減益。フジは視聴率低迷に苦しむようになった(視聴率7年連続3冠から急転落)

【NEW!】 なでしこ熊谷をおとしめたツイッター大学生は在日韓国人だった模様。

【NEW!】K-POPごり押し洗脳に荷担してきた河本準一が、母親の生活保護不正受給事件で転落。

【NEW!】「東方神起ファン」「韓国にハマってます」「韓国人に生まれ変わりたい」発言の武井咲が出るドラマで視聴率一桁連発で
「低視聴率女王」の烙印を押される。

【NEW!】妻が韓流ポスターを貼ってるアピール、韓流ゴリ押し抗議デモを批判した辛坊キャスターが、太平洋横断チャレンジで
有り得ない事故により挫折、死にかける。

これらはごく一部の事例です。 そういえば東方神起キム・ジェジュンとドラマ共演して主役の瑛太さんの父親が「喪主は瑛太で」と遺書を残し自殺しましたし、

巨人コーチ木村拓也氏の意外な死も、奥さんが「韓流!韓流!」ってしつこい位に番組『ザ・サンデー』でアピールしてました。
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:41:50.54 ID:vNhNBah40
ロッテ、ソフトバンク、オリックス、楽天
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:42:10.57 ID:1M76KUAh0
やきう、\(^o^)/オワタ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:42:23.73 ID:2U+cdlaO0
これだけはやっちゃいけない
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:42:40.33 ID:T3ra+Mq10
パリーグに言いたいのは台湾や韓国の球団は巨人や阪神みたく客は呼べんでと言うこと

多分アジアシリーズみたいにファンから罰ゲーム扱いされるだけ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:43:14.41 ID:SLoPqwk2O
>>27
3球団?

どことどこ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:43:52.02 ID:Fl9E7CXo0
禿はロクなことしないのう。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:43:58.44 ID:FeiDwXif0
ソフトバンク
ロッテ
オリックス


なるほどね


阪神と広島も入れてあげろよwww
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:44:25.70 ID:KXtjHnZ30
1軍登録人数枠を増やせば、日程が詰まってても大丈夫じゃね?
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:44:29.15 ID:jqrbTBln0
週刊実話とスレタイに入れろよw
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:44:30.70 ID:h2bATcoi0
完璧記者の妄想だな
具体的な名前が全く出てないし
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:44:38.94 ID:+LRfzc6z0
そんなことやったら日本人の客が逃げていくぞ〜
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:44:51.81 ID:ke0pZLzz0
アジアリーグにしとけよ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:45:15.37 ID:aK+frLK8O
だから、チョンだけは止めろと言ってんのが分からんのかマヌケハゲ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:45:36.05 ID:YO6p/Gzq0
単にウインターリーグのアジア版ってだけだろ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:46:06.46 ID:3Lgjjp2M0
うさんくさい記事だが少し面白そう。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:46:12.04 ID:PZ+4T51+0
セリグコミッショナーじゃなくてパリグコミッショナー
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:46:24.10 ID:qu3YuEgL0
韓国と台湾のプロ野球は経営難じゃなかったっけ?
パ・リーグと統一リーグを作れたら盛り上がるだろな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:46:42.40 ID:C74V7bh10
韓国はともかく台湾なんかリーグすら体をなしてないだろw
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:46:43.15 ID:vtOcdmOM0
巨人も韓国リーグへ行け
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:46:42.98 ID:9xIrMwC20
CS無くしたらいいじゃん
そしたら日程開くでしょ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:46:47.62 ID:OcV+khod0
さすがチョフトバンク
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:47:23.33 ID:vtOcdmOM0
>>40
巨人も入れてあげろよwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:47:29.99 ID:yuDzECmj0
落ち目の韓流れ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:47:36.89 ID:ekTp9HZi0
誰も見に行かん
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:47:40.41 ID:k0iZHw8W0
パリーグ法則で終了のお知らせ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:48:06.79 ID:T3ra+Mq10
100回やってソフバン100回優勝に100ペリカ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:48:32.68 ID:jxRFRCI40
朝鮮棒振り
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:48:55.74 ID:MLZ7Z6cW0
パリーグの選手は拒否できないのかな?
韓国を本気で嫌ってる事、馬鹿パリーグは分かってないの?
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:49:17.58 ID:P02dP2oL0
罰ゲームのアジアシリーズをわざわざ自分からやるのかw
人気も出ない上に怪我までしそう
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:49:22.02 ID:GfHieJfo0
主力抜きじゃ面白く無い
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:49:39.60 ID:aqNyGzGe0
法則発動
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:50:14.70 ID:c8oQyb0l0
週刊実話の記事にマジレスするのもどうかと思うが、一度でもアジアシリーズを見に行ったならこれが収入源になるだなんて考える馬鹿は居ない
西武が出たアジアシリーズを見に行ったけど、最前列余裕なだけじゃなく冗談抜きで客が数えられた
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:50:32.52 ID:MLZ7Z6cW0
パリーグ選手会労組はスト起こしたほうがいいんじゃない?
収益アップのために無駄な試合やらされて、選手生命短くなるよ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:50:46.18 ID:SSOl9Pzl0
盛り上がる要素が1つも無いw
NPBファンはMLBですらたいして見てないのに
韓国や台湾なんか興味湧くワケがない
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:51:06.13 ID:JkBQdxcx0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:51:28.40 ID:xdsFhMzp0
台湾は良くても韓国はやめてくれ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:51:30.27 ID:AKTJvA3h0
鞠のフェルナンデス登板試合に、客がよくK!K!K!K!ワァオー!と
騒いでいるけど、来年からパはそんなノリになるんだな。
KとはコリアのK。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:51:59.14 ID:BxRuKEXN0
>>38
あの二球団にオリックスも入れてるのかね。
オリックス=韓国人のイメージはある。
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:52:06.74 ID:xdsFhMzp0
>>61
台湾人の陽は絶対嫌がるだろうな
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:52:22.18 ID:PeL1Pa/r0
ヒュンダイとサムスン入り待ったなし!
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:52:33.61 ID:lu++YJCD0
>>1
パリーグのオーナー
ロッテ+SB+楽天〜・・・チョンチョン
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:52:39.78 ID:5kL2YGDT0
CSは廃止でいいよ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:52:45.57 ID:92rqD2bU0
パ・リーグはもう一生見ません。
今までありがとうございました。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:53:00.38 ID:pbO6y4aJ0
短期リーグと言わずに一度1シーズン韓国の球団参加さしたらいいんだよ
どれだけレベルが低いかわかるから2度と言わなくなるよ
短いと良いピッチャー一人二人で接戦かまして舞い上がりやがるけどさ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:54:10.70 ID:9HzPDqGF0
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:54:20.10 ID:SgsD6x540
> もともと、交流戦は経営難のパ6球団を救済するために創設されたものであり、近年のパ・リーグ隆盛を見れば、
>「その役目は終えた」とも言えなくはない。ここに、交流戦の勝率が悪いセ・リーグの都合も重なったわけである。

交流戦やめりゃあいいじゃんね。何でパは必死に存続訴えてるの面白いな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:55:10.94 ID:Yyd8MiKn0
練習試合レベルのものを偽って高い入場料払わせて稼ごうとかセコいな
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:55:13.51 ID:0ErUszun0
論破されたパリーグワラタwww
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:55:49.03 ID:YHf2D22f0
完全終了\(^^)/
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:56:07.51 ID:vMXWGHJH0
>>21
税犯罪ぴろ野球が何だって?
これだから焼き豚は(´・ω・`)
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:56:14.58 ID:HXH2rePf0
【プロ野球/国際】KBO とNPB、アジア統合リーグ創設で意見交換
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252975368/
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:56:17.34 ID:+zjTnk7f0
流石野球wチョンと親和性が高い!
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:56:29.10 ID:x5W/exSS0
韓国は異常に対抗心燃やしてくるからウザイんだよ
危険なスライティングとか、デッドボールとかで怪我させられかねない
絶対にやめとけ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:56:48.55 ID:JJDRo4xii
やきう()
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:56:49.72 ID:xaaU6RBr0
よく見ろ 週刊実話だ 安心しる
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:57:05.82 ID:0ErUszun0
>>83
何でサカ豚が野球スレに来てファビョってるの?w
大人しく球蹴りスレに引き籠ってればいいのに。
90。@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:57:12.76 ID:OuIggyCG0
パリーグ「韓国と新リーグを創るぞ」

セリーグ「どうぞどうぞ」
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:57:41.86 ID:Z5l2Gu4a0
焼きチョンと言う言葉が定着した瞬間であった
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:57:43.61 ID:uZwNPlrC0
>>71
オリックスの提携企業が韓国企業じゃなかったか
子会社にも韓国企業があったような気がする
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:58:04.20 ID:UykJbzNK0
中日「韓国と言われちゃ黙っていられねぇな!」
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:58:06.55 ID:SWok5fxM0
(球界関係者)
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:58:28.90 ID:VpChyVpfO
パシフィックじゃなくて、日本海リーグ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:59:09.23 ID:B3n6Bqlb0
いいんじゃないか 楽しそうだ
セに服従する筋合いなんてないから 大いにやれ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:59:33.73 ID:Y13TBVU90
韓国と関わったら結局ろくな結果にならない
今まで数限りない他分野でさんざん証明されてきたのだが・・・

何か少しでも意見の食い違いが生じれば奴らはすぐ戦争の話を持ち出してきて
日本は反省していない、軍国主義的だ、だから俺たちに従えの一点張り
どうせ同じパターンが繰り返される
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:59:40.68 ID:T3ra+Mq10
ただパリーグがアホなんは台湾と韓国の球団は巨人阪神ほぢ客は呼べんで

レッドソックスとかヤンキース呼ぶなら凄いけどさw
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:59:41.03 ID:E8ivx9bi0
オリックスをどっかに移転すべき。あと関東球団もひとつぐらいは移転すべき
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:59:43.79 ID:0ErUszun0
大体、11月は秋のキャンプがあるのに、新リーグなんて無理だろww
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:00:07.39 ID:i2Zsr6KSO
そんなに韓国が好きなら本拠地移して韓国のチームになれよ
102。@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:00:09.82 ID:OuIggyCG0
法則でパリーグは終了 

セリーグを8球団制でまとまる
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:00:24.12 ID:+EpGfxKn0
台湾とだったら許す!
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:00:41.26 ID:1v/tykBC0
野球、サッカー、ボクシング、、韓国が絡んで爽やかになった覚えがない。
パリーグは交流戦で人も読んだしスター選手も獲ったし、なんの不満が
あるというのだろうか。昔の川崎球場なんてやめとくわ。韓国だけは
やめとけ。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:00:42.33 ID:hu+ZBA660
なんだよ、週刊実話かよ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:00:44.05 ID:N5yJ89Ja0
知り合いが韓国だけかw
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:00:53.15 ID:0saSVxvm0
フェニックスリーグからセリーグを締め出すってこと?
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:00:57.11 ID:vkTqWWr/0
NHKで韓国企業の連呼かwwww
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:01:10.79 ID:T3ra+Mq10
>>100
さすがに飛ばし記事やろ
キャンプやめて交流試合とか
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:01:19.86 ID:C2Y4Jezy0
パリーグ終了のお知らせ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:01:30.82 ID:ZrCKOK+L0
ぱーじゃないのよ
あほですねん
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:01:37.12 ID:VbTgzVFe0
終わりが始まる
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:01:38.73 ID:kAYbKpJQ0
これ、単に記者が暴走してるだけだろ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:01:56.71 ID:RrE9BbGV0
焼き豚「巨人人気が落ちた分はパに流れた。プロ野球人気は変わらず安泰」
……の筈なのに危険な博打をしようとしてますね
115。@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:02:21.16 ID:OuIggyCG0
セリーグだったら四国 新潟に新球団増加でも経営可能

パリーグ 韓国合同リーグはすぐに終わる。
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:03:08.45 ID:B3P7pyZ30
16球団どころか新リーグ設立とは随分斜め上というか、画期的というべきか…
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:03:22.42 ID:pyyyppuD0
>>29
そうだね、君が一回韓国にでもいったら

118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:03:28.57 ID:NmYA6KTB0
ガセくさい
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:03:30.73 ID:hUzUCqvH0
実話基準では暴走ではないんだろうな
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:03:37.54 ID:foulBYAM0
実話はスレタイにいれるべき
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:04:24.30 ID:BOWuW0OB0
同じ年俸払うなら、限界まで球団は金稼がせたいわな。

何人、客入れば試合を開催する経費の採算取れるんだろ?
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:04:29.78 ID:xNkgfnT/0
さようならパリーグ

二度とパリーグの試合は見ません
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:04:38.50 ID:Keo9sncj0
やっとセリーグを見下ろせるかの位置まで来て自ら破滅の道に行くとはw
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:04:54.54 ID:qoYg8Uoi0
実現したらマジでパリーグ終わるな
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:05:11.34 ID:vJGM+soXO
今度はサッカーのACLのパクリか焼き豚は
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:05:29.38 ID:dML+oh8p0
昔オフにやってた日米野球みたいにヌルイつまらん試合なんだろうな。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:05:48.23 ID:B3n6Bqlb0
新しい事始めるのは悪い事じゃないと思うけどね
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:06:00.77 ID:+hjPLyYXO
Jリーグみたいにもっとチーム数増やせば面白いと思う
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:06:36.27 ID:zghulWtR0
法則発動クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:06:42.22 ID:HqtKZRlP0
育成としては悪く無いと思うが
儲かるもんじゃないだろ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:06:44.49 ID:iq3RtUqw0
パッツパラパーリーグ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:06:53.97 ID:7UPLwRrx0
ウ・リーグ発足か足が遠のくな
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:08:11.38 ID:hu+ZBA660
つか、記事の内容見たらずっと前から秋季キャンプの時期にやってることじゃねえか。
フェニックスリーグって名前付けて、韓国とか四国アイランドリーグ選抜とかまで参加して
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:09:02.58 ID:7VDICAe/0
チョン頼みのやきう
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:09:20.40 ID:jxRFRCI40
プロ野球のレジェンドも在日だらけだし今更じゃん

野球=チョンだよ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:09:32.46 ID:R2hDiV1n0
あかんw
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:11:25.60 ID:UT2VnVjg0
交流戦の移動日が多すぎるんだよ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:11:30.46 ID:mfAwcglO0
ロッテジャイアンツをパクって読売ジャイアンツとか恥ずかしくないの?
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:11:44.28 ID:+krd0TKW0
ナベツネ死んだら、ソフトバンクの孫に球界牛耳られそう。
そのうち孫は堀江がマスコミを買収しようとしたように、マスコミを買収するかもね。
マードックと組んで朝日を買収しようとした過去あるんだし。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:14:25.56 ID:TJ0IFQBR0
なんだよソース元見たら実話じゃねえかよふざけんなよ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:14:41.31 ID:rBKsG9NY0
ロッテ・ジャイアンツってまだあるんだ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:14:43.22 ID:T3ra+Mq10
まぁサッカーもACLとか中国韓国とやってるしええやろ

親日の台湾おるぶんACLよりマシやで
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:15:54.38 ID:6uXthXe60
ソース:週刊実話
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:16:34.60 ID:1v/tykBC0
週刊実話でしたか。妙に長い記事を書きやがってw
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:16:52.75 ID:IprTrfpE0
プロ野球、破滅の序章
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:17:15.16 ID:rzY6jOA10
(西武以外の)ドームを使えば寒さ対策の問題はないだろうけど
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:17:18.57 ID:2hvh4oBA0
交流戦1チーム3試合というのは
片方のホームで2試合、もう片方のホームで1試合ということか?
無理して減らす必要あるのかな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:18:33.86 ID:PuRT/Mmr0
シンクロはどうでも良い
寧ろ柔道で優勝争ったトルクメニスタンってアジアのどの辺なのかしりたいわ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:18:42.01 ID:A5TkSf420
韓国なんかと一緒にやっちゃダメだ
韓国の変なファンを呼び寄せることになる
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:19:24.80 ID:1laNA8fk0
セとの交流戦は全部やめて
パシフィックの名にちなんで台湾球団との交流戦やればいい
相手が弱いとしてもその辺はセと一緒だし
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:20:14.17 ID:B3n6Bqlb0
>>139
むしろ今よりも、まともになりそうな気がするがw
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:20:35.07 ID:It8UG5PR0
パリーグと韓国が繋がったね
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:20:54.23 ID:PuRT/Mmr0
シンクロはどうでも良い
寧ろ柔道で優勝争ったトルクメニスタンってアジアのどの辺なのかしりたいわ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:22:07.65 ID:WtQuaZ980
それなら地方球場まわれよ。
特亜巡業とか選手会が反発するし誰得になるのが目に見えてるわ。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:23:15.11 ID:T3ra+Mq10
お前ら韓国だけみたいな言い方やが
台湾もくるやろ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:23:22.86 ID:tgTJIA2D0
週刊実話
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:23:58.51 ID:yxnhQoY6O
勝手にやれ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:25:20.18 ID:QWnYiDhT0
何年もかけて準備はしていたのかもな

【プロ野球/国際】KBO とNPB、アジア統合リーグ創設で意見交換
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252975368/
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:25:37.99 ID:8gytE0TV0
ついに来たか。世界最強リーグが
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:27:33.95 ID:iq3RtUqw0
キムチくさいとは思ってた、禿げガム高利貸しそうかと
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:27:57.15 ID:7+0q2//L0
ファンがどんどん離れるな
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:28:42.87 ID:ezu9/NLs0
パリーグとセリーグを合併して一つの統一リーグを作れよ。
2つに分断してるからサッカーに負ける。
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:29:36.36 ID:iG89drKQ0
うわ、パ・リーグきもいな
既にソフトバンク・オリックス・ロッテが在日韓国人オーナーだろ
まだ増やすのかよ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:30:11.77 ID:+735nibRO
実話を書かない週刊実話w
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:30:30.82 ID:9fPb4K+E0
良かったな焼きチョン
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:31:33.90 ID:A5TkSf420
チョンの入国嫌だから全試合向こうでやってね
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:31:42.82 ID:2M0T2EYw0
>  「韓国、台湾、国内の独立リーグにも呼び掛け、パ・リーグ6球団が短期リーグ戦のイベントを行うのです。
> 韓国、台湾は代表選抜チームではなく、既存球団でいくつか参加してもらった方が盛り上がると思う」

選手の負担が大きすぎるだろ。
2軍でやるのか?
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:32:15.19 ID:B3n6Bqlb0
もうセリーグが妥協して、パリーグと合併しろよ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:32:55.34 ID:VF9suScG0
>>147
違うよ。同じホームで3連戦。
各チーム18試合中9試合をホームで開催。
対戦はホーム&ビジターを2年で一周。
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:33:03.05 ID:jxRFRCI40
なにしろ地球で唯一、野球人気の上がってる国が韓国だから
そこと結ぼうとするのもおかしなことじゃない
今後も野球を続けていくなら韓国との関わりは避けて通れない
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:33:13.15 ID:T3ra+Mq10
>>162
12球団に観客動員で大幅に離されてるJ1とJ2どうなん?
J1とJ2足しても負けてるんやが
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:33:24.08 ID:u9qQlI9A0
1リーグ制でいいよ
同じカードの試合ばかりでつまらん
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:34:22.13 ID:qoYg8Uoi0
だれが韓国まで応援行くねんwwwww
向こうの野球ってガラガラだろうが
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:35:53.87 ID:1B7liBv70
>>9
視ブタの生き甲斐ってなんなん?
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:36:05.70 ID:tgTJIA2D0
そもこれペナントリーグじゃなくてウインターリーグだからな
ウインターリーグなんて客入らないし妄想にしかすぎない
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:36:42.72 ID:PtSYjzXq0
そもそもセリーグは巨人におんぶにだっこで来たから
駄目なんだよな。その点、パリーグは地域密着という
大リーグに近い運営を目指してきたし、そのための
企画やマーケティングも工夫されている。セリーグは
それを学ぶべきなのに、また巨人頼り。完全にゆでガエル
と同じ。こんなリーグと一緒にやれば潰れてしまう。
パリーグはパリーグでやるべきだよ。台湾でも韓国でも
取りこめば良いし、リーグ戦だと真剣さが違うから面白く
なるだろ。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:37:17.77 ID:XkWGXm4v0
そもそもソフトバンクとロッテにお金払いたくない

ロッテなんて、自衛隊行事を前日になってドタキャンとか非常識な行動したのでもうアウト
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:37:19.97 ID:2hvh4oBA0
>>169
そういうことか
しかしセ・リーグが交流戦を減らす発想がよくわからん
今やパ・リーグも人気あるのに
なんか時代錯誤だわ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:39:41.18 ID:IMQlYVBn0
今年の読売は交流戦で広島が大きく負けたから優勝できるんじゃないのか?
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:41:02.26 ID:PtSYjzXq0
普通のリーグ戦として組み込めよ。ウィンターリーグでは
試合の重要度が下がるから、応援も熱がはいらんだろ。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:41:09.72 ID:+735nibRO
>>178
川崎球場の流しそうめんに象徴されてた頃と比べての話であって、
現実は巨人や阪神の集客力には遠く及ばない
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:41:57.61 ID:tgTJIA2D0
>>178
2連戦だと間延びするのと屋外球場が多くて梅雨時期で雨天中止が多い
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:42:56.88 ID:WihK46r30
サッカーと同じでタイで試合やればいい。
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:43:15.26 ID:1B7liBv70
ま、冗談やろうけどマジにやるならパリーグはパ〜〜やな(笑)
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:44:34.06 ID:HGCdmtv80
>>1
ただ単に日本でウインターリーグやるだけな話だろ。

秋季キャンプなんて無駄に選手拘束することやってるなら、ウインターリーグやってたほうがマシ。
というかファンとしても11月も野球見れて楽しいし。

日本はドーム球場が揃ってるんだから、ウインターリーグをやればいいんだよ。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:46:25.42 ID:3g799wVe0
1チームにつきたった4億の減収を補うために、こんな手間かけるのか?
何か他に目的があるんじゃない?
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:48:17.54 ID:Aru8KB4Y0
台湾&独立リーグを交えるならリーグ戦じゃなくトーナメントでいいんじゃね?んで韓国はやめとけ
セパ交流戦は完全に廃止すればいい、あれがある為にオールスターの価値が地に落ちてる
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:48:20.67 ID:tlPVNlLI0
韓国球団ってロッテとソフトバンクだろ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:48:45.77 ID:0vPzSPiX0
>>176
セリーグのほうが客が増えている
今年だけじゃなく、去年もそうだった

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140627-00000113-jij-spo
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:49:03.30 ID:SoSvjEWE0
・パリーグは経営難だった
・交流戦ではパリーグは商売上手で観客数を増やした
矛盾してる
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:49:43.53 ID:fzCrYhch0
フェニックスリーグを有料化するだけの話でいいじゃん
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:50:08.16 ID:zRkCBZWTi
パリーグって親会社が朝鮮企業ばかりやもんな。
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:50:45.93 ID:HGCdmtv80
>>190
セリーグが巨人地上波放映権が消滅したので、パリーグと同じ土俵に立つことになった。
結果、パリーグは商売上手で観客数を増やした。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:50:45.97 ID:6QwLN2ExO
下朝鮮、やきう、親和性
この3つの単語を使って文章を完成させなさい。
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:50:57.66 ID:Aru8KB4Y0
>>190
経営難だったんで組織の意識改革を行ったら上手くいったのであって交流戦は関係ない罠
196大日本☆忠君報士@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:51:38.83 ID:vxjgIod70
【セクシー】おっぱい戦争勃発! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦??

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:52:39.47 ID:FUWfqflx0
やきゅうもやるのはいいけど、放送で地上波、BS、CS、ラジオとあらゆるチャンネル寡占するのは苦痛だし、迷惑だからやめてください
コンテンツ作る能力ないなら所有している電波枠を他の人たちに解放するべき
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:54:14.85 ID:hLGSWP/W0
短期リーグ戦のイベントじゃなくて
ソフトバンクとロッテは韓国に編入でいいよ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:56:08.54 ID:HGCdmtv80
>>197
スカパー見てみろよ。放送するコンテンツがねえよ。
逆にプロ野球はCS各局で取り合って、J SPORTSは4局あるのに2チームしか放送してないんだぜw
200名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:56:43.33 ID:o9ISr/Ga0
交流戦マンネリ状態ゆえの別な対戦を画策とみた

それが韓国等のチームとって関係が微妙な今お客は
減るのでは・・・
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:58:59.80 ID:HGCdmtv80
>>200
どこがマンネリなんだよ。盛り上がってるのにセリーグに縮小されたからパリーグがこんな話ブチ上げたんだろ。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:59:12.80 ID:1gF1DjB60
野球って、なんでいちいち韓国を呼びたがるの?
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:00:00.12 ID:qoYg8Uoi0
>>200
多分似たような話は以前からあったんじゃね?
ただ韓国からの持ちこみのような気がするけどね

あっちはサッカーも野球も客がいない悲惨な状況だから
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:00:46.32 ID:U5TFhxlK0
これにはマルハンもネクソンも思わずニッコリ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:01:36.90 ID:L2hQwi5N0
そんな余裕あるなら
アジアシリーズちゃんとやれよw
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:02:08.52 ID:L2hQwi5N0
>>202
相手してくれるところが限られてるから
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:04:02.07 ID:Kvvn4DdJ0
たった5チーム相手の優勝になんの価値があるんだよって思ってるけど、朝鮮人チームが入ったら2度とみらんわ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:04:22.57 ID:PtSYjzXq0
>>203
韓国のサッカーは八百長問題やスター選手が居ないと
いうことで低迷している。一方で野球はWBCやオリンピック
での活躍で人気が高まっている。実際、球団数も増えるし、
観客動員数も年々増えている。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:05:35.30 ID:4kVh9Twg0
パはセとの交流戦よりも、夏の高校野球甲子園上位校と交流戦がいいよ。
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:05:40.14 ID:vNS9a/g+0
今どんな気持ちだよw
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:05:47.44 ID:X6yB1LmkO
権力を持つとチョン公がよってくる。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:06:40.66 ID:o/8Hzr+m0
>>202
阪神タイガースなんてメンバーの約半分が在日
選手以外のスタッフも在日だらけ
つまりそういうこと
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:07:08.04 ID:PtSYjzXq0
>>207
Jリーグみたいにチーム数を増やしすぎて素人に毛が生えた
ような選手までプレイするよりは良いだろ。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:08:12.01 ID:bXB1sF8Fi
>>213
素人に毛の生えたオージーに負けるやきうがなんですって?
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:08:22.85 ID:COXdLTZZ0
せめて最低限日韓ってのは辞めろ。
やるなら必ず台湾あたりも混ぜとけ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:09:27.20 ID:+8eAQQcy0
交流戦面白いのに何でだ。
雨なんかメジャーだとダブルヘッダーや連戦移動で賄ってるし3時間の時差や飛行機移動のストレスに耐えて162試合もやってるし先発中6日の日本より中4日廻しでやってるんだからセ・リーグの言い分はちと勝手だな。
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:09:36.34 ID:fo19rvsC0
チョソイラネ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:10:08.83 ID:tL65UCj00
戦略としてはすごく正しいんだよなぁ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:10:09.76 ID:HGCdmtv80
>>209
それで怪我人出たらどうするの?
高校球児はそこで初めてプロの打球を受けるわけで。
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:10:50.25 ID:9wMgjtFZI
雑魚とやるくらいならマイナーリーグとやってほしい
3Aくらいで
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:11:13.62 ID:od52aLDF0
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   サカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:11:20.92 ID:At1H27NK0
>>1
新リーグなんていうから独立するくらいの大層なもんかと思ったら、
11月に寒い日本でやる若手中心の合同練習かよ
儲かるわけねえだろ 視聴者ターゲット誰だよ?
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:12:17.80 ID:70XWGWUdi
>>9
赤字扱いにして税金泥棒しているのがプロ野球の実態だからな。その事を指摘されるととサッカーガーと矛先ずらそうと必死にレスする奴が必ず出てくるのが笑えるよなw
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:12:23.14 ID:PtSYjzXq0
>>214
野球はWBC優勝という実績があるが、
サッカーは有言不実行だよな。ワールドっカップ優勝
が聞いてあきれるよな。参加する事に意義は無いから。
プロの世界では。
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:12:26.53 ID:9wMgjtFZI
逆に交流戦もっと増やせよ
セ・リーグの雑魚のいうことなんか聞くな
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:13:58.51 ID:vMaE9dHP0
週刊実話かw
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:14:10.78 ID:1B7liBv70
>>186
パにはチョンチョン2つあるしな
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:14:13.76 ID:HGCdmtv80
>>216
・交流戦期間内に交流戦は消化させたい(優勝を決めるから)
・ダブルヘッダーはやりたくない
・2連戦、4連戦で日程スカスカ

こんな理由

以前のMLBインターリーグみたいに前期後期で分ければ済む話だとは思うけどな。
もしくはいっそのこと9月に交流戦開催するとか。リーグ戦とは別にして(選手の個人成績は一緒に扱う)
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:14:46.06 ID:6DtE/c2R0
焼き豚はいつもチョン頼みだな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:14:54.43 ID:EG+t0CaL0
赤字だったらすぐに廃止できる仕組みでやらないと酷いことになるぞ。
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:15:28.12 ID:r5hQId0c0
野球は不人気で関東関西では人気大暴落中

それが地方にも波及して、地方に球団があるパリーグは風前の灯だからね

韓国に移転した方が良い
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:16:31.99 ID:1B7liBv70
>>224
そもそもワールドカップ本選に出れるのもジャパンマネーや中国やら頼みの甘々アジア枠のおかげやしな
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:16:35.43 ID:HGCdmtv80
>>231
いつの時代の話だよw
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:18:23.12 ID:8WZmDbP20
千葉ロッテだけ韓国遠征してろよw
千葉ロッテだけ韓国リーグに加入しとけ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:19:01.49 ID:PtSYjzXq0
セリーグとパリーグをシャッフルしたらどうなんだろうな?
毎年、1、2チーム入れ替えるというのはどうなんだ。
あるいは12球団で1リーグ制でやるのもいいんじゃないか。
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:19:37.73 ID:nhTeLMZu0
簡単に論破論破連呼する辺り本当に2ちゃんの書き込みと変わらんね
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:20:35.16 ID:3ezqd0Pk0
自らオワコンになりにいかなくても……
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:21:23.48 ID:OjNCNMLp0
普通で考えると、
侍ジャパン→相手がいない。
パリーグ主催短期リーグ戦→スポンサーが付かない。
になると思うんだが。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:21:48.34 ID:zRkCBZWTi
>>224
WBC(笑)
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:22:35.40 ID:e3LbjBWU0
チョンきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:23:39.59 ID:1i4p4PxiI
ナベツネが元凶だな。
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:23:49.57 ID:qncOrM1q0
フリーエージェント制と交流戦とへんてこプレーオフと侍なんとかはいらない
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:24:50.63 ID:HGCdmtv80
>>235
たった24試合の交流戦も消滅させようとしたセリーグが、1リーグ化に賛成すると思うか?
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:25:45.45 ID:iD5v/qnm0
実際に韓国遠征してるのはソフトバンク3軍だが、
パリーグの他の球団を厄介ごとに巻き込んでほしくない
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:26:24.44 ID:zRkCBZWTi
>>237
もうすでにオワコンだから韓国なんかにすり寄ってんでしょ。
アイスホッケーのアジアリーグしかり今は亡きJリーグオールスター(笑)しかり。
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:27:44.94 ID:TVjBf/QL0
          ┏━━━━━━━━━ 韓国
世界一  ━┫┏━━━━━━━━ アメリカ
          ┗┫┏━━━━━━━ 韓国
            ┗┫┏━━━━━━ キューバ
              ┗┫┏━━━━━ 韓国
                ┗┫┏━━━━ キューバ
                  ┗┫┏━━━ 韓国
                    ┗┫┏━━ 韓国
                      ┗┫┏━ 中国
                        ┗┫
                          ┗━ 日本


WBC優勝(笑)
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:28:48.97 ID:6qzURl2T0
今だってロッテやソフバンは韓国球団だろ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:29:09.92 ID:/ZwtMB+f0
韓国と組んでも誰も得しない、韓国側が少し得するかもしれんが
っていい加減に学ぼう
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:30:12.56 ID:ORanUE/C0
いっそ韓国リーグと合併すりゃいいじゃん
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:30:27.57 ID:Aru8KB4Y0
>>241
ナベツネは川上から権力を取り上げて長嶋を監督に引っ張り上げ
当時Jリーグが始まり日本がサッカー一色だったのをひっくり返した野球界では功労者なんだけどな
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:32:38.72 ID:9fPb4K+E0
>>194
下朝鮮とやきうの親和性は異常
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:35:27.46 ID:Aru8KB4Y0
>>246
アメリカが日本とチョン国の2カ国と最後までやりたくないってルールだなw
一回目の大会はそれがキューバなどの中南米だった

アメリカが優勝したことは無いんだけどアメリカの為の大会なんだな、WBCって
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:36:01.12 ID:8jcg7An80
>>224
家の裏山登っても誰も評価してくれねーだろ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:37:25.00 ID:8rNUp/Tk0
こんな事が実現したら

逆にパリーグ人気がだだ下がりに下がりそうな悪寒www
ほんと経営者ってアホだな
ソフトバンクあたりが裏で糸引いてそうだよなコレ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:39:05.58 ID:gN+2u+ukO
だからオールスターを廃止して日米韓台豪のカップ戦でいいんだって
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:39:47.25 ID:8rNUp/Tk0
皮算用ばっかりで招聘のリスクや費用が
対費用効果として興業のうまみを生み出すとは
とても思えないw
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:40:49.73 ID:G8xZ011sO
ここでやっと独立リーグの出番でしょ。国内地方を盛り上げて、新たなスターや希望の星を生み出す。

韓国ってナニ…

やっぱり、日本も世界中から嫌われてバカにされるんだな。甲子園も朝日新聞だし、野球のイメージ終わってきてる。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:41:13.95 ID:6ryHumJ10
チョンに呼びかけwww
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:42:46.98 ID:VmaMhI3i0
オワコンまっしぐら
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:43:01.10 ID:dMeUyGmj0
>>1
そりゃそうだわな
交流戦で実力のパと植え付けられたからなファンに
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:43:04.66 ID:iBaPzzpz0
禿げ、ロッテ、そうかハム、在日阪神
すでにチョン臭いのにさらにチョン臭くなるのか
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:43:33.41 ID:r/pkvxJI0
終わった
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:44:44.18 ID:i27tAliUi
九州に韓国人か四番張るチームがすでに参入してきてるよな確か
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:45:11.15 ID:uff8izuc0
落ち目の韓流れw やきうほんとに終わってんな
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:46:48.57 ID:zRkCBZWTi
>>250
1リーグ制構想とかどうすれば利益最大化できるかをちゃんと考えたと思うね。

こんな事になるならいっそ球団再編時にナベツネに従ってればよかったんじゃないの?西武とか消えてもなんの問題もなかっただろうし。
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:53:18.84 ID:L2hQwi5N0
アジアシリーズ並みに
やってるけど誰も興味ないって試合になるんだろ

やる分には好きにしたらいいと思うが
赤字だろ?
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:54:20.66 ID:9fPb4K+E0
焼き豚の母国と一緒になれるんだしいい話じゃんw
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:55:22.27 ID:iBaPzzpz0
企業の脱税利権マネーをチョンに垂れ流す売国リーグがあるらしい
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:57:03.33 ID:2hvh4oBA0
>>265
1リーグはプレーオフや日本シリーズをどうするかが問題になるよ
もっとも今のCSも酷いが
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:57:03.56 ID:XpSJlpyT0
落ち目の韓流れ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:03:49.06 ID:PXDrqN7r0
>>265
優勝やCS争いの埒外になるチームが増えて消化試合が増えるのは害
これは2004年当時から言われてたけど
CS出場権争いで盛り上がれる現状を見るとこれは正解
どうしてもというならカンファレンス制や地区分けが必要<1リーグ化
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:05:23.44 ID:m2GkPV2y0
野球はみじめやなぁ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:05:55.93 ID:SSDsUys10
>>66
収益アップっていうか実態は参加料をSBとかオリックスが直接持ち出しで
参加球団に払うんでしょ?
これも体のいい半島や中華への送金手段じゃない?
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:06:25.42 ID:NZ5EPJN30
アイスホッケーがアジアリーグみたいのやってなかったっけ?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:07:09.30 ID:QuJP9ca20
いずれ特ア巻き込んでアジアリーグベースボールみたいなのを進めるんじゃないかと思ってた

多分頓挫すると思うけどw
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:07:47.81 ID:yWUOuOTb0
11月にパの集金ゲームがほしいなら東西対抗復活させたらいいのに
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:09:25.00 ID:ezo1ilpP0
>>1
チョン企業を日本から叩き出せよ!
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:18:34.94 ID:TCgydHMH0
ロッテって日本の球団?
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:23:19.26 ID:Ku/9UtIY0
法則発動 待った無しじゃないですかw
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:28:24.14 ID:ezo1ilpP0
>>278
創業者が在日で南朝鮮にもロッテジャイアンツというパチモン球団持ってるぞw
日本での利益は本国に貢献すると言ってる。
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:29:07.80 ID:mt3nPI/j0
>>2
3軍が参戦してんじゃん
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:29:31.44 ID:+BkBHSxg0
>>280
ゴミバンクの禿げと同レベルじゃねーかwww
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:31:54.61 ID:ZJoGnEMT0
マジな話、韓国や台湾のリーグと合併すべき。
日本だけで16チームに増やすなんて無理無理。
合併すりゃ手っ取り早くチーム増やせるし、常に国際試合気分も味わえる。
一石二鳥ですよ。
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:35:17.09 ID:ezo1ilpP0
外国で日本アンチのアンパイアでやるの?

そりゃ勝てんわw
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:38:25.51 ID:ov2QCwux0
>>273
中国人は野球ならなくなったから
今回の件とは関係ないだろう
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:40:55.64 ID:ezo1ilpP0
>>285
中華って、中華民国(台湾)の事だと思うが。
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:41:15.99 ID:deVwQl8c0
やきう哀れ過ぎだろ
落ちぶれ方見てても底なし沼か
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:42:31.52 ID:dC2GFOoD0
別に論破されたわけじゃないだろ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:50:49.45 ID:/+V0jQu20
ただでさえ試合数が多くて選手会がぶーたれてるのにw
若手に実践経験を積ますならフェニックスリーグでいいと思うよ
こんな安直な企画にお金を落としてくれないよ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:55:36.23 ID:/+V0jQu20
韓国や台湾が自腹で日本に来るわけないよ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:57:01.42 ID:ezo1ilpP0
NPBが各球団から徴収して小遣い渡すんだろ?

損とかロッテにやらせろよ、こんな事。
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:57:08.02 ID:jYbX4XwT0
誰もみにいかないだろw
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:00:12.35 ID:7uQNmmkW0
反対に広島は7月から8月までの丸二ヶ月がとんでもなく熱いからね。
ナイターなのに蒸すし凄いよな。

9月からが本当の野球の季節。
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:06:56.39 ID:rls3tQ0T0
焼豚の言う「巨人人気が下がっただけで野球はど田舎で大人気」なのに
何で未だにパントラルは交流戦乞食してるんだ?w

しかもその挙句がチョンすがろうとするとか何処が人気なんだよw
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:11:49.47 ID:qbHhN+cn0
>>294
ぱんとらるって何じゃいw
脳ミソ崩壊しとるなw
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:11:55.63 ID:j0j1RNBO0
31,652人 2014/9/20(土) 浦和×柏@埼玉スタジアム  ←ひえっ・・・
19,569人 2014/9/20(土) ガンバ×セレッソ@万博記念競技場
18,805人 2014/9/20(土) 川崎×FC東京@等々力陸上競技場
17,834人 2014/9/20(土) 鹿島×横浜FM@カシマスタジアム
14,850人 2014/9/20(土) 神戸×清水@神戸総合運動公園
11,937人 2014/9/20(土) 広島×新潟@エディオンスタジアム  ←ひえっ・・・
10,231人 2014/9/20(土) 鳥栖×仙台@ベストアメニティスタジアム
*9,919人 2014/9/20(土) 名古屋×甲府@瑞穂陸上競技場  ←ひえっ・・・
*5,996人 2014/9/20(土) 徳島×大宮@ポカリスエットスタジアム  ←お、おう・・・
合計140,793人 平均15,643人
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:12:14.51 ID:x+92O9su0
海外との試合いらんから
春夏の甲子園優勝校や大学日本一とトーナメントやってほしい
6球団の選手を地区ごとにチーム編成しなおして試合でもいい
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:13:39.03 ID:qbHhN+cn0
>>296
> 31,652人 2014/9/20(土) 浦和×柏@埼玉スタジアム

国内のサッカースタジアムで唯一成功してそうな埼玉スタでさえ、足元の埼玉県議会では赤字が悩みのタネに
なっている現実↓

埼玉県議会 議事録
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/gaiyou/h1509/1509e050.html

日韓ワールドカップサッカー大会が行われた国内十会場のうち、黒字を出しているのは、唯一札幌ドームだけです。
札幌ドームは、プロ野球、コンサート、見本市などの多彩なイベントの開催が可能な多目的スタジアムになっています。
埼玉スタジアム二〇〇二を多目的スタジアムに改造するには多額の費用を要するとは思いますが、一時的な負担と
将来にわたって排出される赤字を考えた場合、将来展望に立った大胆な見直しを検討する必要があると思います。
私は、赤字体質の克服と県有施設の県民による有効活用を図り、専用スタジアムから多目的スタジアムへ転換する
ことも一つの方法と考えます。
そこで、埼玉スタジアム二〇〇二の在り方について徹底的に政策評価する検討委員会の設置について、知事のお考え
をお尋ねいたします。


日韓ワールドカップサッカー大会が行われた国内十会場のうち、黒字を出しているのは、唯一札幌ドームだけです。
日韓ワールドカップサッカー大会が行われた国内十会場のうち、黒字を出しているのは、唯一札幌ドームだけです。
日韓ワールドカップサッカー大会が行われた国内十会場のうち、黒字を出しているのは、唯一札幌ドームだけです。
日韓ワールドカップサッカー大会が行われた国内十会場のうち、黒字を出しているのは、唯一札幌ドームだけです。
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:15:11.31 ID:ezo1ilpP0
なんでサッカースタジアムの話が出るんだ?
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:15:41.24 ID:G18YFceA0
焼きう脳だから
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:15:46.04 ID:FWwkcJMf0
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:17:25.21 ID:Qcdrk96oO
野球はウンコ臭い、入れ歯臭い、キムチ臭い
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:19:27.51 ID:qbHhN+cn0
>>299
札幌ドームは野球兼用だから。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:21:05.36 ID:ezo1ilpP0
札幌ドームと新リーグに何の関係があるんだ?
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:24:19.38 ID:qbHhN+cn0
ん?日ハムってパリーグだろ?
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:24:25.09 ID:+Eip+r/N0
ネタ元が、週刊実話の時点で、飛ばし記事確定
訴えられてもしょうがないレベルの雑誌
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:26:05.32 ID:XrKEY/SOO
>>305
ロッテと間違えてないか?
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:27:01.51 ID:qbHhN+cn0
>>307
???
>>1は「パリーグ」の話だろ?

日本ハムファイターズって知ってる?
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:28:45.25 ID:Usy3DmvP0
台湾はともかく反日韓国はダメ
こんなことしたらパは終了する
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:34:28.94 ID:lxIbt/3x0
選手会は反対だよな?
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:49:00.80 ID:ezo1ilpP0
アウェイの洗礼って、やれるじゃんw
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:53:38.26 ID:XWwMhNkA0
クライマックスシリーズ←元々はパが導入し、セが追従
予告先発←元々はパが導入し、セが追従
DH制←セは(一軍に限り)ガン無視だが、10周年を言い訳に今年だけセが強奪した
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:54:57.19 ID:9rn+B+kh0
これでパリーグが人気になったらセリーグも真似する
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:55:47.22 ID:nPg9jzFk0
2軍戦はもう終るから、10月以降の若手の成長を促すのに良いかもね。
海外や国内の野球振興にも繋がる。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:57:25.27 ID:MfJlO8qZ0
ソフトバンクなんか相手がどこでも客が入るよ
集客力ではとっくに巨人や字阪神を越えてる現実
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:57:29.34 ID:ezo1ilpP0
いっそのこと、20球団ぐらいにして、2部リーグも作ろうぜ!
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:03:15.92 ID:hF69+nv40
野球ってここ数年でどうなったんだろう
今はテレビでも全く見てないんだが
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:05:15.79 ID:MfJlO8qZ0
>>317
平日でも3万超える集客力を持ってるコンテンツですよw
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:14:15.93 ID:j3C7I8g50
よく焼き豚が
「野球の人気は下がってない。巨人がオワコンになっただけ」
なんて言い訳してたりするが
交流戦削減の成り行きを見ても
パ・リーグがオワコンの巨人に縋り付いてるんだから
滑稽としか言い様がない
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:18:20.35 ID:TV/RruK60
まさに落ち目の韓流れw
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:20:12.63 ID:IAwRP5Dx0
何かと言うと韓国を絡めたがるソフバン戦略にうんざり
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:22:29.16 ID:81fus9J50
【フェニックス・リーグ】

【期間】
2014年10月6日(月)〜27日(月) 22日間

【参加チーム】

《イースタン・リーグ 7球団》
東京ヤクルトスワローズ、千葉ロッテマリーンズ、読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズ、
東北楽天ゴールデンイーグルス、埼玉西武ライオンズ、北海道日本ハムファイターズ

《ウエスタン・リーグ 5球団》
福岡ソフトバンクホークス、広島東洋カープ、阪神タイガース、オリックス・バファローズ、中日ドラゴンズ

《韓国プロ野球 3球団》
斗山ベアーズ、 ハンファイーグルス、 LGツインズ

《四国アイランドリーグplus選抜》


毎年10月にやってるフェニックスリーグとの差別化はきちんと図れるんですかね
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:23:40.35 ID:dqg/Ennn0
韓国だってよwww
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:24:05.40 ID:7eTHIX7B0
>>318
それは自称なw
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:25:36.78 ID:ov2QCwux0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411052510/646


まず現実を見ような

>ソフトバンクは招待券率が高すぎ
>ヤフオクでもものすごい量の招待券が出回ってる
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:26:05.22 ID:+ti6Z65d0
早かれ遅かれプロ野球は韓国プロ野球と何かしらのコラボしないといけないだろ

日本プロ野球も韓国プロ野球も国内だけでは頭打ちになるのは目に見えてらんだかな

MLBとは違って国内の放映権だけでは現状維持できない時は近いうち来るんだからな

焼豚が否定してもプロ野球は近い未来に韓国プロ野球と何かしらのコラボするよ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:26:35.25 ID:rrLsJLbJ0
韓国はもうパ・リーグに福岡と千葉から参戦してるだろ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:29:15.29 ID:B8KBqOnh0
>韓国球団などに参加呼びかけ

お断りします
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:31:22.25 ID:x5hI652D0
やめようぜ、チョンとか…
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:32:16.74 ID:B8KBqOnh0
>>172
リーグを分けて競わせる事は全体のレベルアップに繋がる。
日本とアメリカのレベルが高いのはリーグが分かれている為。
近年は交流戦やルールの統一化でリーグ色が薄れているのが逆に
懸念される所。
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:32:30.07 ID:94RLQRyt0
そんな事したらかえって客が減るだろうに・・・
マジで落ち目の韓流れだろ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:34:14.30 ID:zY872rZLO
落ち目の韓流れって本当にあるよな
アイスホッケー見たら先に何が待ってるか分かりそうだけどね
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:34:51.40 ID:QzkX5mlK0
ロッテとソフトバンクだけでは過半数とれないから、更に韓国球団を募集するの?
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:37:07.68 ID:4ExYk8yfO
韓国とだけは、や・め・ろ!
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:48:23.56 ID:Qcdrk96oO
張本をハリーと呼んだり、金本をアニキと呼ぶ野球ファンからしたら朗報だろ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:50:17.04 ID:BZA+csqT0
とどめになっちまうぞ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:52:47.35 ID:6JK/wcyX0
試合が増えれば体調考えて選手も交代で使わないといけなくなるだろうから
選手の雇用的にはいいアイデアなのだろう
選手会は当然賛成だな
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:53:05.62 ID:Qcdrk96oO
既にロッテ、ソフトバンクがあってオリックスも親韓だし、今さら拒否する奴はおらんやろ
嫌韓だけどロッテファンです(キリッ
なんて奴がおったら爆笑モンやなw
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:53:27.90 ID:HOnNR27Yi
>>330
興行が盛り上がればそれでいいよ。
別に他国と国際試合して競ってるわけじゃないから競技のレベルなんて上がる必要ない。興行が儲かれば1リーグ制でも構わない。
WBCなんか所詮お遊びみたいなもんだし勝とうが負けようがどうでもいい。
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:55:14.75 ID:9jkjrNuS0
グックリーグになるのかな
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:00:27.57 ID:mzU745d80
焼き豚は祖国韓国が大好きなんだな
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:04:30.68 ID:eyoKfazE0
>>334
パリーグは実質、1/3が韓国球団みたいなもんだから・・・
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:06:23.26 ID:OdiF9MbH0
対韓国とか誰が見るんだ
シンカーおじさんしか知らんぞ
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:07:47.32 ID:4WbPR8uH0
誰が見るの?
スポンサーも付かないだろ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:09:36.08 ID:GIAY6cBr0
キューバ招待すればいい
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:13:15.57 ID:aiMUuOyaO
>>342
ロッテ、ソフトバンク、オリックスと2分の1だな
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:20:09.34 ID:FXGEYJ0V0
ロッテとソフトバンクが韓国リーグに行けば日本は平和になる
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:25:27.65 ID:57BrCHD+0
まずは東西対抗の復活が先だろ
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:29:40.17 ID:CvQfRMYU0
まだ内輪揉めする余裕があるんだなw
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:30:49.50 ID:q9tGRXT80
阪神も参加したいだろうなw
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:32:36.28 ID:bQwunsKV0
こんなことになったらもう終わり
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:32:55.47 ID:IAwRP5Dx0
韓国球界が壊滅寸前だから孫が日本を利用しようとたくらんでるんだろうな
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:46:09.56 ID:/y3SkQOr0
侍たってお互いに国内リーグ人気を守るためにリーグ最強を出し惜しみしてる舐め舐めの舐めプ大会だぞ
気にするふりしないで交流戦増でも試合増でも好きにしたらいいよ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:47:17.07 ID:SdS0PDMY0
アジアシリーズの失敗をまた繰り返すのか
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:49:49.35 ID:mXm2tVpC0
東海リーグ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:57:55.37 ID:XeamfG1l0
ナベツネ長生き問題
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:46:36.44 ID:OoHrtcQF0
>>1
> 球界関係者が「詳細はこれから」と前置きした上で、その内容を教えてくれた。
> 「盛り上がると思う」


(ヾノ・∀・`)ナイナイ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:58:35.75 ID:t0GsFBOC0
>>341
ん?アジア枠ってなんだっけ?
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:59:51.87 ID:/Wz0rlLN0
なんでパ限定?

韓国はどうでもいいけど(なんか毎度胸糞悪い試合になりそう)
台湾とドラゴンズの試合が見れないのは嫌だ
郭源治が泣いてるぞ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:05:03.80 ID:xaadkyufO
いい加減にしろよソフチョンバンクは
以前からアジア、特に韓国とばかりしたがる
そんなにしたいなら勝手に移転して好きなだけやってロッテ
だいたいソフチョンバンクファームは韓国2軍リーグに参戦して向こうでやってるんだから
そのうち球団を移転させる気満々だろ
フクオカンコクを論外として日本では不人気なんだから誰も止めはしないよ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:10:18.33 ID:Qcdrk96oO
アジア枠?サッカーのことか?
AFCが決めたルールがなんか関係あんのか?

焼き豚やっぱ頭おかしいわwww
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:12:48.64 ID:Bp3PabtG0
サッカーの天皇杯みたいなのを野球でもやればいい
プロは予選免除にして
参加チーム山ほどあるだろ
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:15:41.39 ID:+Id78CVHO
12球団1リーグ制にすれば良いのにな
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:19:19.65 ID:vQADMJ0K0
>>360
オレは…サンセイ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:27:10.56 ID:IJVyN++3i
ついにペ・リーグ設立か…
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:46:16.14 ID:+YeYDBG+0
実現したら大改革になるな オレは応援したい。
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:51:52.01 ID:BxYTTql90
アイスホッケーの二の舞で絶対に失敗するわw
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:56:25.37 ID:+ti6Z65d0
>>362
もしプロ・アマの天皇杯をやるならだよ
プロ野球はリーグ戦の途中で天皇杯の為にリーグ戦を止めて天皇杯の試合をやらないといけん
NPBはシーズン途中に天皇杯の為に試合数を削減できるか?
野球界が本気で天皇杯をやるならNPBが試合数を減らさないいけないんだよ?
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:57:26.00 ID:UV2dDWfu0
韓国台湾のチームなんぞ誰も見たいと思わん
やるんならキューバだろ
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:08:19.04 ID:tPggfhzV0
巨人は読売リーグを作って1チームだけでやればいいと思う。
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:22:27.20 ID:YZpcrnrG0
パセ交流戦は6試合制に戻せ。フアンの総意だよ。
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:28:14.66 ID:qNVjLMq60
野球迷走してるなw
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:29:39.60 ID:T7Q3fPaR0
Jリーグより健全だけどな
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:37:19.09 ID:SfV+Dl570
交流戦なんてもんがあるからオールスターや日本シリーズの面白みが薄れる。
完全廃止しろ。ファンの総意だよ。
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:43:58.67 ID:PwrwZzo20
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:44:53.97 ID:ZgVzj1AIO
パは朝鮮創価リーグだからしかたない
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:45:08.69 ID:zUwSflEvI
独立リーグはドラフトの絡みで違反じゃね?
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:46:35.67 ID:f5I6lWRf0
野球の人気は落ちてない!!!

いや、ガタ落ちですから・・・。

いまの若い子なんて野球のルールすら知らないのゴロゴロいるし。
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:48:44.23 ID:BqPaw+byO
>>371
わたし不安よ(´・ω・`)
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:58:40.92 ID:VFNAGnQ90
ヨミウリーグいいね
読売A〜Eの5球団と我が阪神も参加させて
いただいた合計6球団でやろう
セ・パとの交流は無し
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:16:47.59 ID:jTC1HEZVI
WBCの決勝もガラガラだったし、野球の場合例え強くても選手知らないと誰も見ないんじゃね?韓国の選手とか誰も知らないだろうし。
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:30:40.55 ID:8yzRfxqUO
完全終了のお知らせか?
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:33:58.78 ID:PwrwZzo20
デ(ブ)リーグでいいんじゃない?
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54178480.html
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:37:13.08 ID:Sl7BmXbX0
フェニックスリーグは十分機能しているし、役目も果たしているので今のままの方が若手にはいいのでは。
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:40:41.33 ID:NiML2ZS10
>>377
一緒に試合するなら問題ない
既に読売ジャイアンツが独立リーグに手を出してるし
シーズン開幕前のキャンプ期間中にはセ・リーグの球団も
韓国の球団と練習試合やってる
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:42:01.95 ID:Lp8O6anT0
やめとけ 韓国と関わってトクしたやつは、人類の歴史上存在しないんだぞ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:46:15.54 ID:NiML2ZS10
>>386
既に韓国と関わってる
今もキャンプで韓国の球団と練習試合やってるのを
独立リーグや台湾の球団も混ぜて、有料にしよう
ただし、どうせセ・リーグの球団は乗ってこないだろうから
パ・リーグの球団だけねってことでしょ
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:18:22.68 ID:tkOF3tYsO
パリーグはバカなの?
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:20:42.23 ID:FLk67cwY0
むかし関西で存在した独立リーグに韓国のチームを参加させたが
観客数が50人をきった試合もあった
在日が多い地域でやってもこれだから興行として成り立たない
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:27:11.43 ID:L30d1wxT0
パは殆どチョンだよな
ロッテ、ソフバン、ハム(創価)楽天(三木谷朝鮮枠)
檻 チョン金融 薄いのは西武くらい?
これに真性チョンだと? パリーグ廃止しろ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:35:20.81 ID:Qcdrk96oO
セは阪神が必死にアッチ系かき集めてるな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:39:08.75 ID:/aeFPHQR0
どうせポシャるよ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:42:18.28 ID:55muDXv4O
昔からアジアリーグやれとか言う人いるけど こと関西は阪神 巨人 高校野球しか興味がないのが現実
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:44:58.13 ID:pzksP+UJ0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com

(ノ-_-)ノ 懲りないdeathね・・
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:46:58.50 ID:zUwSflEvI
野球は人件費と移動費がほとんどだし
パリーグみたいに広域に点在されたら移動費馬鹿にならないよな
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:47:36.94 ID:KMVfbIYB0
これについてはナベツネが正しいとしか言いようがない…

【野球】韓国球団にも呼びかけ新リーグを構想するパ・リーグに渡邉恒雄氏「韓国と関わるとどうなるのかわかっているのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1407439409/l50
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:55:13.22 ID:7gNBRc0x0
去年か一昨年か、オリックスの主催試合で
試合開始前に韓国国歌流してたもんね
すでに新リーグ設立までの道筋もつけてあるんだろう
なんだろね、韓国と組むと儲かんの?
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:59:48.98 ID:sY28A22E0
頭おかしい
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:04:41.39 ID:inuZ/bcO0
>>1
サッカーだってJリーグの1リーグ制。
野球は人気も落ちてるのに、
なんで2リーグ制をやってるのか意味わからん。
韓国まで巻き込むようになったら、
もう終わりだろうよ。
マジで終わり。
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:11:43.85 ID:80m3e//G0
もともと野球は朝鮮利権の世界っていう記事を見たことある
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:16:31.12 ID:EIaXdtUwO
こんなアホな話を言い出すんだったら、逆に球団減らして1リーグ化の方に賛成。
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:17:24.24 ID:6jMHp+Bx0
こんなこと考える売国フロントはロッテとチョソバンクしか考えられないw
あ、オリックスもだったっけwww
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:20:02.10 ID:cnp/0b3P0
>>1
マジかよ

俺、もうやきう見るの止めるわ
これがいい契機になった
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:21:37.67 ID:ZSZ0TqyJ0
ネタりかってアフィサイトソースにすんな カス 
北村ゆきひろ お前はアフィサイトとつながってるの?
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:23:55.81 ID:5UQY4eEQ0
>>326
しなくても良いすれば皆に外方向かれて終了
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:27:09.60 ID:L30d1wxT0
パリーグ廃止
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:27:12.14 ID:k+u63Mop0
何でも韓国韓国。バカじゃなかろか。
ソウルオリンピック以来、スポーツ大会での韓国の悪行三昧を知ってたら、
韓国など入れようという気になるはずがない。
なんでわざわざ余計な災厄を引き入れるマネをするかねえ。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:27:34.16 ID:YKDu8Om/0
朴リーグ
409。@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:29:14.89 ID:56LyL3wG0
韓日トンネルの建設 対馬併合 九州侵略まで考えてるぞ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:30:33.36 ID:HLpfPRNh0
パリーグの選手全員が韓国に移住して
韓国リーグに混ぜてもらえばいいんだよ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:32:39.06 ID:0gnEV1rR0
在日の世界だから何の違和感もないな
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:34:36.73 ID:ZyDNsIyw0
収益として考えてるみたいだけど、クソ寒い中で1.5軍同士の野球みたいか?
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:34:38.93 ID:hGHB6rG70
やめてくれよ…長い長いパの暗黒時代が、やっと終わったのに。今度は朝鮮かよ…
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:35:38.86 ID:/TIeaoUV0
野球の終わりの始まり
法則漏れなく発動するよ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:35:50.08 ID:2nbGlmaL0
>>395
北海道は余程の事でも無い限り飛行機を使わざるを得ないからな
人数だって選手にスタッフ含めたらかなりの数になるだろうし
416。@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:36:57.88 ID:56LyL3wG0
セリーグで8球団で新リーグにしよう 四国 新潟も球団持てる

パリーグは韓国併合
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:37:24.57 ID:0gnEV1rR0
あっぱれあげましょう(笑)
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:38:28.20 ID:yEDF9EfE0
ソフトバンク、ロッテはNPBを離脱して韓国プロ野球界入り。
その他の4球団はセ・リーグと合併して10球団1リーグ制に。
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:38:53.06 ID:Gnqo7IBO0
支持する、どんどんやれw
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:41:05.13 ID:FYv60vs80
セリーグと駆け引きすべきだが
韓国持ち出した時点で国内に味方はいないよ
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:41:35.74 ID:/XPqSM47O
ついに野球そのものを叩き始めたのか?
422。@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:47:51.75 ID:56LyL3wG0
孫が韓日トンネル推進派で福岡〜釜山を一体化したい野望

目的はトンネル建設のほう
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:49:50.67 ID:OXfA1bjkO
日本中が嫌韓ムード一色なのにまた韓国と関わるの?
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:51:02.96 ID:VRo40dJ+0
まあ、もうすでにロッテ、ソフトバンクは韓国資本だしな。
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:52:01.98 ID:pr+rrNVj0
コ・リーグ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:53:04.07 ID:SYruC2S40
こんなの誰もみたくないだろ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:53:23.46 ID:Qcdrk96oO
野球の数少ない友達、韓国
WBCで5回戦した仲じゃないか
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:55:08.23 ID:73seRsW60
新たな収入源どころか平均2〜3000人しか入らなくて開催するだけで赤字になるという矛盾w
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:55:55.74 ID:0gnEV1rR0
オーナー、選手、監督、コーチが在日なのに反対する理由もないな
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:56:26.93 ID:m1XY8bKz0
セの最下位とパの1位で入れ替え戦やればいいと思う(´・ω・`)
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:58:18.50 ID:hVho7uwO0
こんなの観に行って金落とすパリーグファンwwwww
お疲れ様ですwww
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:03:10.54 ID:PTiX2v5Ii
バカなやつらだなあ。
NFLを見習えばいいのに。
いまさら誰がにほんやきうなんか見るかよwww
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:07:12.53 ID:J2GbsPpu0
韓国は野球の本場だからな
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:10:47.91 ID:7gNBRc0x0
そういえばパ・リーグは震災直前に、韓流野球だかなんだかで
日韓イベント試合を開こうとしてたね、一部の街中にやたらポスターべたべた貼って宣伝してた
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:16:24.66 ID:5MdA29Mv0
要するにパ主催のミニアジアシリーズか
一見よさそうに見えるかもしれんが
チョンが絡んだ時点で大損するんじゃね
それを予想できずに実行したらヴァカなだけだぞ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:22:34.83 ID:L30d1wxT0
>>410
それいいな、ついでに阪神もオマケで
代わりに西武と楽天がセに移れ
日本は6球団からやり直す

パって電鉄会社のイメージだったけど
西鉄、南海、阪急、東急 流れ物チョンロッテ・・・
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:25:42.77 ID:AM4nH1ELi
やきうおわた
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:30:24.72 ID:0gnEV1rR0
>>435
ロッテの球団があるのにチョンが絡んだらなんて言われても
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:57:11.70 ID:yrA5GlWBO
パはロッテ・ソフトバンク・日ハム・オリックス・楽天・西武か
まともな日本企業無いよね

この中にサムソンや現代が入っても違和感ない
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:03:51.01 ID:Y3zrfcy40
フェニックスリーグはなくなるの?
南米派遣するくらいなら国内で育成リーグ増える方が楽しみではある
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:07:07.46 ID:DEfBjX7Q0
こんな失敗が目に見えてることなんかしないだろw
ファームの国際交流大会みたいなのに人が集まるとも思えんし
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:14:38.12 ID:c0RoHSISO
野球をつまらなくしてるのはFAとりまくりの巨人なんだけどね。



ナベツネ早くタヒね。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:20:11.32 ID:vmCHohZTO
拡大するどころか拡散になるだろう。
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:29:38.35 ID:JGHt2FOH0
>>442
ナベツネが死んだら間違いなく野球の衰退は進むがそれでもいいのか?
独裁者が死ぬまで待ってる世界は絶対良くならない 生きてるうちにその座を奪うリーダーが出ないとダメ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:32:07.54 ID:kc523Mp30
>>444
既に改革は危機感の大きいパリーグから始まりつつあるから無問題。

セリーグは多少ガタガタするかもね。
案外阪神あたりとか。
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:34:04.45 ID:JGHt2FOH0
>>445
無問題とかウソだろ?
野球はこのまま衰退し続けると思うぞ
落ちた巨人人気>>>>>>他のチームの人気じゃないか
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:34:10.93 ID:81fus9J50
>>442
フェニックスリーグは10月
新リーグは11月
どうなんだろう
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:38:03.32 ID:ArVj7w7f0
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:38:10.57 ID:R8LtEOMm0
>>40

チョンをドラフトで指名した巨人ディスるなよ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:38:45.98 ID:+ti6Z65d0
>>445
もうパリーグもセリーグも頭打ちだろ
プロ野球がこれ以上の伸びしろがあると思うか?
マイナー競技は国際大会やっても盛り上がらないし、他国に放映権売ろうとしてもマイナーだから売れないし
プロ野球はもうこれ以上の成長は見込めない競技だからな
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:46:02.98 ID:9owtDh4i0
むしろパがペナントレースに韓国との交流戦を含めればいいじゃん
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:46:03.85 ID:HUA5sSDt0
サッカーに人気奪われそうなのに、リーグが分裂してるアホな野球脳
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:48:38.30 ID:83+3hj0/0
夢の千葉ロッテ対韓国ロッテ戦実現でオーナー大喜びw
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:50:59.79 ID:kc523Mp30
>>446
球場経営、リーグビジネス……楽天が変えたプロ野球の仕組みとは
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1109/16/news008_2.html
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:52:07.33 ID:mMn1nLwt0
チョンリーグはやめた方がいい
Jリーグもオールスター戦ののテコ入れでチョンKリーグと試合をしたが全く効果なし
JOMOも撤退してオールスター戦自体が消滅したしまった

Jリーグを悪い見本とすべし
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:53:31.16 ID:kc523Mp30
>>454より
 チケットや放映権の収入は球団から発生するお金ですが、チケット販売で一番重要なコツは高い席を作って販売することです。
米国のヤンキースは、10%くらいの席で60%以上の収入を稼いでいるのではないかと言われています。つまり、高額の良い席を
お金持ちや企業接待用に売り、そんなに良くはないけど安い席を子どもたちなど地域のファンに販売することで、みんなが野球
ファンになっていく。「将来、お金持ちになったら、良い席を買おう」というモチベーションも付けられる構造になっています。

 楽天が新規参入して以降、パリーグが元気になってきました。楽天が初年度黒字化して、パリーグのほかの球団のオーナーは
球団社長を呼びつけて、「お前ら、何やっているんだ」と怒ったわけです。パリーグ各球団はなぜ楽天野球団が黒字になったのか
を調査し、楽天野球団も全部情報を開示して、球団と球場の一体運営の話、球場で稼いでいるという話をするわけです。

 元気になった球団で典型的なのはロッテです。ロッテは楽天野球団が進出する時期まで、売り上げは年間で20億円に届かないと
言われていました。ところが今の売り上げは年間80億円くらいと言われています。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:53:38.31 ID:mMn1nLwt0
チョンリーグはやめた方がいい
Jリーグもオールスター戦のテコ入れでチョンKリーグと試合をしたが全く効果なし
JOMOも撤退してオールスター戦自体が消滅してしまった

Jリーグを悪い見本とすべし
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:02:26.64 ID:iN7rzyivi
韓国と手を組んだら誰も見向きもしなくなる
参加してやるんだからもっと金よこせと言って来るぜ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:07:20.49 ID:ozxuj++f0
>>21
何で突然坂豚という単語が出てくるんやろ?

大丈夫か?何かの脅迫概念に取り憑かれてんじゃね?
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:07:56.42 ID:mX+QAWcX0
>>457
ていうか、ソースが週間実話だし
日刊ヒュンダイと週間実話はチラシの裏にかかれた噂話程度

2ちゃんねるとはいえ、それでスレ立てするのもどうかと思う
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:09:31.77 ID:nPnsCb3i0
メジャーリーグに加盟した方がいい
向こうから人呼んで数球団作ってアジア地区。日本シリーズは廃止
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:10:04.11 ID:duNBZhF/0
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
463。@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:15:14.66 ID:56LyL3wG0
韓国人が入るようになってJリーグも衰退した 韓国と関わると不幸しかない
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:15:53.07 ID:IyJRoBbMO
Jリーグは最近はタイとかベトナムとか東南アジアに活路を見いだそうとしてるけど
プロ野球には韓国しかないもんな
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:16:59.09 ID:seUkgiGR0
ぷろやきうも在日朝鮮人だらけやから衰退したんやろな
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:17:23.05 ID:vk3vYCb60
新リーグ増やすなら近鉄バファローズを元に戻せボケ!
467。@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:18:28.98 ID:56LyL3wG0
台湾もあるが台湾はすぐに八百長試合させるヤクザが入り込むから
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:19:10.61 ID:seUkgiGR0
>>466
人気無いから潰れたのもう忘れたの?

焼き豚って鶏程度の知能しか無いんか?
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:19:16.23 ID:ov2QCwux0
>>464
男女合わせて数人、日本人がアジア各国で代表監督になったり
してるしね
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:19:39.59 ID:9q4Ep8u10
>>21
税リーグといったって、地域自治体の負担だろう
国民の税金つかって球団の赤字を広告費扱いにして税金逃れしてんの野球じゃん
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:21:55.71 ID:HVGT7PGlO
>>463
アイスホッケーも韓国のチームを入れてアジアリーグになったら、只でさえ少ない観客が余計に減った(-.-;)
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:22:01.70 ID:cAeI2lRa0
プロ野球のレジェンドは在日が多いし
韓国も日本の在日にも野球は大人気だから
これはwinwinだなw
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:22:47.94 ID:nPnsCb3i0
>>466
うん。元に戻してから即身売りして新球団に移行して欲しいね
合併に問題があったわけだから
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:23:55.86 ID:u2+D3X190
アジアリーグ中止の実情を踏まえてこれじゃ
中の人は心底糞馬鹿なんだろうな
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:24:42.11 ID:20pgnQg00
ぴろやきうの記録保持者のほとんどが在日朝鮮人だししゃーないわ

あとはサッカーの落ちこぼれのキュラソー人
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:27:11.34 ID:9AGWcXZ30
お断りします。
だから、朝鮮とは日本側から関わるなって言っているだろうが。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:27:38.50 ID:KmVWeGeO0
韓国での試合は、試合後シャワーも浴びられないよ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:30:22.07 ID:CbGh/zUM0
>>464
活路なんてみいだせないんじゃね?
チョンやシナのクラブに毎年惨敗
アジア限定でもJに価値なんてみいだせないでしょ
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:30:48.35 ID:Gp/KVnMv0
短期といってもどれくらいの期間を想定してるのかな
韓国や台湾の数チームを日本に呼んで日本で開催するのか、
それぞれのホーム球場で試合をするのかも分からん
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:31:28.19 ID:TcLKWuir0
八百長の温床になるぞ。
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:34:07.52 ID:kc523Mp30
>>470
札幌ドームの収益にどれだけ貢献してると思ってんだよ。
球場の看板の広告収入だってまだまだ多くの球場では球団に入らず、球場運営している自治体のカネになるんだぞ。

横浜スタジアムなんてそれでボロ儲けじゃんw
ベイスターズは貧乏だけど、球場だけは儲かって横浜市職員の良い天下り先になってる。
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:35:36.07 ID:FT7kfDQs0
論破の使い方間違ってね?
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:43:54.31 ID:mlNHMgXn0
韓国台湾にぼこぼこにされる
さらに野球人気が下がる

もう自爆したいようにしか見えないw
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:44:40.28 ID:20pgnQg00
>>478
アジアシリーズ惨敗のぴろやきうの悪口はやめろ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:46:07.17 ID:mlNHMgXn0
>>484
サッカーは全く足元にも及ばないけど
野球はまぁまぁだよ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:47:29.21 ID:0IPuYNp00
黒幕に孫マネーがバックにあるからこの構想が簡単に潰れるとは思えない。
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:48:01.85 ID:cAeI2lRa0
ピロやきうってアマチュアの豪州に負けちゃうレベルでしょw
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:48:34.44 ID:DvTTAzEf0
>>485
野球で負けるほうが恥だろ
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:49:21.44 ID:PwrwZzo20
>>484
アジアシリーズに勝ったら次はどのステージで戦うんですか?メジャーと?
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:52:34.17 ID:NiML2ZS10
>>471
アイスホッケーは堤義明に守られてきたのに
堤義明がフルボッコになって西武追い出されても何もしなかったからな
全盛期には西武鉄道と国土計画、二つチームがあり
新横浜と東伏見、本拠地も街中にあったのは堤義明がいたからなのに
その堤がいなくなっても危機感持たず、結局潰された
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:54:56.72 ID:20pgnQg00
>>485
世界のやきう競技人口の半数が日本人(在日朝鮮人多く含む)のぴろやきうが負けちゃダメだろ

サッカーは代表だとここ数年韓国を圧倒してるからなぁ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:11:43.38 ID:t+F1776H0
ん?
野球のアジアシリーズは日本が優勝5回で圧倒的だぞ
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:20:08.74 ID:PwrwZzo20
>>492
アジアシリーズで勝ったらどんなメリットがあるの?
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:25:17.97 ID:sZ5I/L4V0
クラブw杯出場
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:28:23.94 ID:rynQNkff0
いっそのこと韓国、台湾のチームもパ・リーグに入れて
ペナントレースやったらいい
案外盛り上がるよ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:39:13.89 ID:PwrwZzo20
>>494
>クラブw杯出場
メジャーも出るの?
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:42:44.18 ID:hsXfX8zo0
妄想で記事書くな
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:52:24.84 ID:HOnNR27Yi
>>445
でも今回みたいな間違った改革するんじゃ意味ないやろがw

まず最初にパリーグから韓国資本を撤退させないと。
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:56:19.42 ID:xWTvHtZN0
金が無いのはわかるが京セラドームと西武ドームのバックネットの広告は
ゴチャゴチャ汚くネオン街のようで気が散るし汚らしくて嫌だ
色を統一するなりどうにかして欲しい
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:14:09.39 ID:MmhHjBE20
意味が分からん。
野球人気もスポーツ人気も無い国取り込んで阿呆かと。
アジアシリーズとかやってたのは此の布石だったのか。
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:44:45.06 ID:qU4PAqtv0
>>500
韓国では野球大人気やで
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:07:17.60 ID:+ozr828L0
>>92
子会社があったから何だってのアホクサ
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:16:19.41 ID:dVVWynk00
やきうらしくていいんじゃね?



韓国といえばやきうだからな
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:25:39.21 ID:yCFNZ4QkO
朝鮮が絡んでくるなら絶対に失敗する
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:27:32.51 ID:py6PeVeKO
プロ野球のファンは高齢者が多いからやるべき 観客をヒートさせるだけヒートさせて「勧善懲悪」で落とす ロードのチームに石が投げられるレベルになれば大成功
506 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/09/21(日) 15:28:59.17 ID:sYZf/ajd0
オウッグレ〜トパシフィック〜♪
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:31:03.43 ID:j/usUG320
わざわざ自分で墓穴を掘るような事してどうすんの?
これでも昔はパリーグ党だったんだが
興味はもう薄れてるけどこれで本当に見る理由がなくなるな
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:48:16.45 ID:DH3FikFs0
SON
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:49:18.47 ID:LvNGw/Kg0
韓国と関わるとはwww
パリーグも終わりだねwww
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:49:34.52 ID:HOnNR27Yi
>>501
ただしコンテンツを金払って観たり聴いたりする習慣が………
スポーツに限らず全ての分野がそうだし。
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:52:55.90 ID:fI/6HLcL0
選手の10か月契約を1年に変える方が先だろうに。
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:55:25.02 ID:i50jT1e10
アジアシリーズ()を見ればどれくらいの盛り上がりか分かるだろうに。
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:00:18.62 ID:+MASHshp0
>>19
パ!
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:08:52.20 ID:GJfxgmOV0
>>339
セリーグにいないタイプ、パリーグにいないタイプと言われる選手が増えれば
増える程興行的にも面白いし全体のレベルも上がる。
国際試合でも相手が上手ければセの選手を、力強ければパの選手を多く入れる
傾向があったね。
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:09:54.95 ID:FDnVP5eG0
やきう国際的すぎだろ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:11:36.44 ID:w+rZ8Y1z0
阪神なんて毎年大儲けしてるのに何言ってんの?
球場も黒字、親会社の阪神電車まで大儲けさせてるのに
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:15:13.36 ID:Qcdrk96oO
元々キムチ臭いのに更にキムチを塗りつけるとはw
まあそっち方面に特化した方がいいかもね
在日は異常に野球好きだし
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:16:11.83 ID:/RfXwHAl0
これは一気に野球人気衰退するだろうね
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:20:42.78 ID:w+rZ8Y1z0
パリーグ拒否するアマが増えるだけでしょw
セは一流ホテルにいつもとまるのに、
パは韓国でラブホに宿泊させられたりエレベータがいつも故障してたり
有望株はこぞってパ指名拒否でしょ
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:33:48.54 ID:8zsP7QXC0
セ・リーグとパと韓国と台湾の新リーグでいいんじゃね、これを機会に千葉ロッテと釜山ロッテを合併、サムスンと西武もライオンズ同士で合併
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:44:44.81 ID:FvXKVmBl0
2軍が戦うなら、日程調整しなくていいし

いいじゃないか。どんどんやるべき。独立リーグにも
いい選手いるよな。

今年の又吉なんかがいい例だ
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:04:52.14 ID:SjRvvmKv0
野球と韓国ってお似合いだよね
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:42:32.31 ID:sy5aJ9nW0
うわ、すげーな

これはナベツネの力が落ちてきたんだろうな
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:46:01.66 ID:0QaUz1WR0
選手の負担大きくないか
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:06:41.67 ID:o6zPoYOaO
パなんてもともと朝鮮リーグみたいなもんじゃん
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:03:02.73 ID:/Sd/TlAn0
ネトウヨ火病余裕でした
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:03:42.19 ID:/S6Z8DNd0
パーリーグ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:12:43.03 ID:VsPvktB00
ゲンダイ・実話・アサ芸・大衆・サイゾー・リアルライブでスレ立てする場合は
スレタイにカテゴライズしないとダメだろ
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:20:39.63 ID:XxfsBHHU0
韓国とパリーグの親和性は抜群に良さそうだな
ロッテソフバンオリと朝鮮チームが既にあるし
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:21:29.99 ID:9Qozhsg60
経営難から韓国にすり寄るとか法則発動ってレベルじゃねーぞ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:44:05.28 ID:j/usUG320
アイスホッケーでもアジアリーグなんて作ったら
それ以前より関心が薄れたよな
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:32:02.69 ID:04cE3yFI0
さようなら。
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:40:57.11 ID:gd92zvvM0
野球界のレジェンド達も大喜び
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:43:48.01 ID:9quuIKqZO
パントラルリーグも大変だな
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:45:37.00 ID:EBHxL4F30
手抜きチームでやれるならいいんじゃね?
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:45:57.05 ID:9FW953iM0
野球と韓国の親和性は異常
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:59:54.89 ID:Pa1NLF9v0
「ヘイ!李ー李ー李ー♪」

塁上ランナーがこんなこと言うんだから、野球は間違いなく
朝鮮由来の、朝鮮人のための運動。誰が何と言おうと、
これだけは100%ガチ。
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:04:43.91 ID:7z43f+6r0
パリーグは地域密着成功と言っても、平日はかなりの数のタダ券で
ようやく実入場者数1万キープを保っている状態。それが交流戦ならタダ券なしでも
15000-20000は集客できる。見た目には客数が変わりなく見えても
球団の儲けは大きく違う。
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:14:13.16 ID:LWsACCTDO
>>537
ちょっとワロタ
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:21:43.59 ID:W8Xk+hnO0
同胞愛。
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:43:25.44 ID:PF5jim7V0
ロッテとか西武とかみたいに不人気で優勝できないのに経営努力しない
チームを救済するために競技としての原則を外して
レギュラーシーズン1年分を無価値にするCSとか
日本シリーズやオールスターの非日常感やチャンピオンシップ争いを
無にする交流戦による一時的に集客に頼ってきたツケだよ

プレイオフ制度が始まってから見てないけど、これからも見ないだろう。
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:51:24.11 ID:GJpoV5LY0
\(^o^)/オワタ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:21:03.91 ID:WRVh86bx0
何がツマランてCS制度が一番ダメやわ
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:25:14.51 ID:wOvFVjef0
そんなことよりパリーグ8球団化してくれ
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:57:47.63 ID:NFhctk7B0
実験的にアジアリーグやってみればいいじゃん
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 09:17:48.14 ID:vtiXKara0
>>545
お山の大将で満足してもねえ。
どうせやるなら、メジャーとキューバを混ぜないと意味無いよ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:07:49.73 ID:Hs8eiF9q0
新リーグ設立なら交流戦廃止でいいな
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 16:24:56.57 ID:GbqAPhEy0
絶対に手をだしたらあかんものに手をだそうとしてる
これだけはやめておけ
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 16:38:16.90 ID:hL3bFwDa0
CS無くせば日程的に問題ないだろ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 16:43:37.13 ID:LjBiaed6O
自ら朝鮮と関わりに行くパ・リーグはアホですか?
金せびられて終わるイメージしかない
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:03:50.58 ID:SqcCYbzE0
パチョリーグでいいやん
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:14:05.97 ID:UPd3GHTj0
これいいんじゃないの。

パ・リーグは台湾とかチョンの参加したいやつを呼んで、
優勝賞金5億円くらい出して一ヶ月くらいリーグ戦休んでカップ戦を作ればいいんじゃないのか。

たぶん、すんごい成功すると思うぞ、これ。
ナベツネが邪魔するんだろうけど。
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 18:24:05.43 ID:ATbhN1Ss0
アジアシリーズか。

あれ採算取れなくてどうにもならなくなったから中止したんだろ。
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 20:10:12.77 ID:FvGGa7k40
そもそもプロ野球に興味なかったけど
さらに嫌いになりそう
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 20:33:39.58 ID:J+MqxTY70
日本のチームが絡んでないと数千人規模だもんな
中学野球やリトルリーグの方がまだ客入ってる
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 22:34:42.76 ID:OapHrCa20
未だに大東亜共栄圏があるなら考えてもエエけどな
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 22:57:02.35 ID:IkMdC1kM0
こうして若手は潰されていくのである
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:02:14.46 ID:FUW61vBji
チョンと半チョッパリの野球対決w
世界で嫌われまくりの韓国人と兵役逃れの卑怯者の在日韓国人の対決w
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:05:37.88 ID:FIe4ItSP0
アジアリーグとか言い出して、
アイスホッケーも衰退に拍車がかかったように思う。
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:22:52.76 ID:uHgVj+ji0
>>559
北海道にいるせいかも知れないがもうすっかり王子と日本製紙以外空気になった印象しかないんだが
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:36:02.68 ID:OapHrCa20
>>546
ま、これよ
レベルの低いとこと組んでもメリット0
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:17:55.14 ID:0gnEwZU90
ロッテが2球団出ることになるけどいいの?
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:20:33.89 ID:47EfakQ30
アジアシリーズやらなくていいってなればセリーグの球団は諸手を上げて賛成だろw
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:23:11.49 ID:mKsIFx7G0
野球なんてもう時代遅れ
やってる国が少ない上に、プロでもないオランダにも負けるレベル
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:26:44.90 ID:9FgWqsOv0
ガキの頃から、秋山清原デストラーデの頃からパのファンだったけど
チョンチーム参加するならもう見ないよ
大宮公園球場の巨人戦ももう見に行かないよ
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:26:54.93 ID:LqjtduOM0
里帰り
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:59:27.44 ID:pW1ZOT6d0
そのアジアシリーズで日本一の球団が負け、夏季リーグすらない
オーストラリアのチームにアジア一の称号を奪われてるんだぞ

ほんと日本野球って何でこんなにリーダーシップがないんだろう
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:09:34.23 ID:WI9Gi3Mj0
>>565

お前みたいな田舎者が来なくても大正義巨人軍は困らないが?
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:12:13.72 ID:0gnEwZU90
アンチが巨人ファンに成りすますのはよくあること。
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:14:51.50 ID:aT6DGIXj0
どうせなら国内独立リーグと交流戦やった方がよい
八百リーグと組んでもろくなことにならない
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:20:15.21 ID:z9xZn2wR0
>>1
なんでこんなので人気出ると思うのはサッパリ分からんわ。
まあソフバンとロッテだけ出て行けばいいんじゃね。
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:45:19.04 ID:hoRw8FMsO
野球ファンがよく使う大正義って北朝鮮みたいで気持ち悪い
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:47:03.37 ID:dZI+HOVcO
吐き気するくらい気持ち悪いパ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:30:16.06 ID:5sKjIluv0
 
在日が本土同胞と同等に扱われたって喜ぶだけのための構想。
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:34:57.91 ID:f+NVnKhu0
アイスホッケーのアジアリーグも全く注目されて無いな
昔の日本リーグだった時代の方がスポーツニュースでも扱われてたと思う
アジアなんて枠組みでやっても何にもならないんだよ
日本のプロ野球の状況を変えたきゃ日本シリーズで優勝したら
ワールドシリーズに挑戦するワイルドカードを獲得できるようにでも働きかけるべき
でもMLB側が絶対にそんな事を許可しないだろうけどな
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:23:06.43 ID:Q+Rd24Ib0
>>575
台湾から4チーム
韓国から4チーム
日本から10チーム
合計18チームでリーグを3つ作って争う
優勝チームがアジア一の称号
阪神と巨人は2チームで140試合ずっと阪神巨人戦な

これでいい
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:26:00.56 ID:8qcpsa8wO
ロッテがあるやん
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:28:04.34 ID:rjbd9CpyO
興味が余計に無くなる。
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:59:32.97 ID:bAkAqO9YO
ファン離れが加速するだけだろ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:03:44.57 ID:TNV2U7ah0
台湾に声掛けするのはいいけど、民度の低い韓国に声掛けなんかするなよ。
世界で一番断交してほしい国じゃないか。
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:04:48.26 ID:6YfUpiZh0
自殺行為だろ
こんなの絶対反対だ
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:09:36.64 ID:eb+QORwD0
アジアチャンピオンリーグか胸熱だな
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:12:13.95 ID:TT790nhP0
野球にはお似合い
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:16:36.92 ID:rMnFs8NaO
パリーグ改め、Zリーグやな
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:43:00.57 ID:y77wcVQr0
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:38:47.19 ID:tylVrpud0
俺は韓国好きだから歓迎だけど
うるさいだけの嫌韓が騒ぐんだろうなぁ
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:48:38.11 ID:ephO3qsY0
チョンはいらない
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 23:00:37.38 ID:HIM/0hp3i
メジャーならまだしも韓国や台湾のチームで客呼べるか?
パリーグ同士でやってた方が知ってる選手いるからまだマシ。
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 23:43:09.67 ID:VZcfTBXHO
とっとと1リーグにしろよ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:41:04.71 ID:c5B0b0Cn0
反日リーグことパリーグファンおめでとう
たくさん応援に行ってやれよな
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:51:50.88 ID:hIzPJQIf0
野球は基本的にもうオワコンなんだからアイスホッケーの極東リーグみたいに
普通にアジアリーグ創設しちゃえよ。

日本、韓国、台湾で16チームがいいかな。
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:45:21.45 ID:gnZPybjB0
野球と朝鮮の親和性は異常
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:51:59.53 ID:S2M+5EKl0
6球団の内1/3が在日球団だからこんな馬鹿な提案が出るのか
ソフバンとロッテは壊滅状態の韓国プロ野球を救ってやりたいんだろうな
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:54:13.40 ID:aOi6eNb10
>>592
そりゃ読売は満州アヘン人脈だもの
安倍晋三朝鮮人だもの
朝鮮半島人が日本をむさぼってますからね
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:56:01.30 ID:8Ju2MBO3O
吐き気するケガレの血が
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:57:52.61 ID:ZrW9JP+F0
あーあ、法則に自ら身を投げるとはな
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:02:01.56 ID:yDYifHJU0
週刊実話の記事を信用する人いるのwwwwww
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:06:05.53 ID:LuFn3Q7J0
日本人は基本、アジアって括りに興味無いんで。
そこを履き違えると大損こく。
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止
噂話以下だろこんなのw

恥ずかしいから外じゃ話せないレベルのw