【芸能】吉田栄作 人気絶頂期になぜ渡米したのか? 「気持ちを休めたかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャチ ★@転載は禁止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00000136-spnannex-ent
俳優の吉田栄作(45)が19日放送の日本テレビ系「アナザースカイ」(金曜後11・00)に出演。
「気持ちを休めたかった」など、19年前に人気絶頂の中で芸能活動を休止して米国ロサンゼルスに渡った理由を語った。

 1988年のデビュー後、数々のトレンディードラマに出演したほか、
NHK紅白歌合戦に2年連続で出場するなど芸能界のトップにまで登りつめながら95年に突然の休業宣言。
地位を捨ててでも渡米したことについて「気持ちを休めたかった」と吉田。「武器も技術もないのに、
違う自分がひとり歩きしているイメージが嫌だった」と振り返り「体も休めて、(ショービズに関する)勉強もできて、
挑戦もできるのがここだった」と滞在地をロサンゼルスに決めたことを説明した。

 3年間滞在した後、帰国。以降、毎年1回は“第2の故郷”に戻り、現地の旧友たちと親交を深めているという。
番組内では仲間と再会する様子も紹介した。
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:46:40.80 ID:HInFheH70
坂本一生
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:46:48.16 ID:k/vvUzgz0
結果的に失敗だったね
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:47:02.17 ID:6kXaIUdI0
まぁ金なんて腐るほど稼いでたからできたことだ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:47:27.93 ID:kwlY6o7z0
いつもTシャツにジーパン
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:47:52.11 ID:XzSflkUo0
茶髪が全然肌の色に合わなくてかえってカッコ悪い感じだったのは記憶してる
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:48:02.50 ID:nRXRRdLp0
なお実際に皿洗いをしたのかどうかは不明な模様
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:48:04.08 ID:kCsXh73M0
もう誰も愛さない、は面白かったよ
毎回楽しみでしょうがなかった
林ッ!!
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:48:20.16 ID:9J9U9RDj0
暑苦しいだけのへったくそな演技がよかったのに。今も演技下手だし
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:48:44.55 ID:9qoqI4t50
ホワイトハウスの吹替えは好きだった
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:48:56.57 ID:y4Jgmymt0
売れないころ東京タワーで「俺はビッグになってやる」を「ジャンボになってやる」と
言い間違えたっていう噂が広まって恥ずかしくなったんだな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:49:03.79 ID:qX7zD8NqO
吉田茂と佐藤栄作を足して吉田栄作?
これって本名なら親は大層な名前にしたな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:49:05.59 ID:n8r9D0yl0
正解だったね。
変なイメージやプライドにとらわれずに演じられるようになった
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:49:18.75 ID:eT+K+7B00
ビッグになってやるって言ったら
としちゃんからパクるなって怒られて
ジャンボになってやるって言ったらしいな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:49:33.80 ID:+4B8it1OO
浜田省吾の曲聴くとコイツイメージしちゃう
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:49:43.24 ID:6kXaIUdI0
26歳で20億とか稼いだそうだからな
金はあるし女も抱き放題だったんだから
そりゃ頭もおかしくなるって
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:49:46.57 ID:6f/G5c6d0
天狗になって「俺は世界でも通用する」と思って渡米したんだろ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:50:03.48 ID:6Nk5AfhQ0
間違えてジャンボて言ったんだよw
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:50:28.88 ID:BUDjD27Q0
新・吉田栄作
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:50:42.62 ID:8rvaXu6s0
ケミカルウォッシュのジーンズと白Tシャツの人だっけ?
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:50:52.87 ID:WjqUWJcZ0
>>12
佐藤茂はどこ行ったんだよ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:51:41.07 ID:roZLBrwqi
うぉーーーーーーーーー
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:51:42.58 ID:tMsUrXjS0
当時はハリウッド俳優に成るための渡米と言ってなかったか?
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:51:54.62 ID:TAIfArIx0
性格があれだと、どうしても顔の相が悪くなるな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:51:54.92 ID:t/iUYjuQ0
同世代だけどあの頃なぜか2枚目の若手俳優か急激に増えた覚えがある
吉田栄作もかっこよかったけど加勢大衆もかっこよかった
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:52:21.00 ID:acFN4WXd0
この番組みたけどいくつになっても自分に酔ってる感の抜けない人やなw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:52:28.95 ID:tM5Sv7oE0
フランスに渡米した1号
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:52:49.34 ID:JC20zxfeO
まだ45才なのにびっくり。
かなり昔の人ってイメージだったから。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:53:04.72 ID:73ohghb80
外見はカッコよかったけど、芸はなかった印象
歌も芝居も下手だった
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:53:16.21 ID:8HDF4McW0
栄作ってよく今の奥さんと生活できるよなと思う
一見相性悪そうだけど・・・
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:53:37.99 ID:XWEdXnM90
    彡 ⌒ ミ ! ! !
   ( ´・ω・`) ガタッ
   l r  Y i|
 _U__/ ̄ ̄ ̄/_
.   \/___/


        フワ
  ミ ⌒  彡
  ( ´・ω・`) スッ....   .フィニッシュです
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
.   \/___/
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:54:36.83 ID:zNns0Q5s0
何か老けすぎてないか?
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:55:07.28 ID:QhlRigFm0
代表作は「マネーの虎」
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:55:43.31 ID:oQ8KfO1e0
>>16
20億って!
いくら有名人が稼ぐっていっても桁が違くないっすか。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:56:03.34 ID:TfaBTYhe0
一方、織田裕二はピッツバーグ大学日本校に留学した(´・ω・`)
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:56:11.97 ID:mD4tOJCT0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:57:18.15 ID:MJ6LMZNa0
織田さんとの違いがよくわからない
キャラかぶってるよね?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:57:21.45 ID:rWgOgHIQ0
ヘンコ
身近に居たらやなヤツ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:58:34.23 ID:FxS7rQzu0
織田くんも江口くんも結局、俺に憧れてるとか言ってなかったっけ?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:58:53.44 ID:bIp/jGQH0
まねーの虎
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:58:59.64 ID:2bxPfSaJ0
近藤正臣の長身バージョンって婆ちゃんが言ってた
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:59:03.08 ID:W2i+SBLp0
【吉田栄作】マネーの虎/抱き枕の回
http://livedoor.blogimg.jp/fx_livemarket2/imgs/3/6/36db2a23.jpg

お前らこの頃こいつの出資してれば
今ごろ隣には前田敦子が裸で寝そべってるほど金持ちになれたのに(´・ω・`)
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:59:11.89 ID:y+LB17mP0
10年ぐらい遊んで暮らせるぐらい儲けたからじゃないの。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:59:19.66 ID:KVdFT29oO
老けて逆に良くなったと思う
いつまでもトッチャン坊やでは仕事も来ないだろうし
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:59:28.42 ID:s8h2Oe6M0
吉田栄作が人気絶頂だった頃は、バブル末期と崩壊して数年くらいだから
絶頂期は金余り時代だったし、崩壊直後もまだテレビ局はシビアじゃなかったからな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:00:12.02 ID:7EBqgg600
武器は顔だったんだから、若い時に稼げるだけ稼がないと。
今はただのおじさん
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:00:26.11 ID:ngAN1GNx0
嫁は浮気しまくってるし、ずーーっと別居なのに
何故離婚しないのか。嫁は在日って噂もあるが
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:00:32.73 ID:JD1EWZXi0
吉田栄作のCD持ってるぜ
あーと1センチー、かーさがーよおーったらーって曲が聞きたくて買った
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:00:56.33 ID:Gc3s7hbU0
天下取る!って勘違いして干されたのが正解だろ?
ダウンタウンにもネタにされてた
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:01:38.99 ID:N3LXpGxbO
>>25
その頃にモデル出身の俳優が出始めたのかな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:01:39.56 ID:vqDYOqq60
>>35
この時代の二枚目俳優たちって見栄の張り方がちゃっちいよねw
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:01:48.01 ID:n9V67nnW0
今ではどんなドラマに出てたか、どんな歌を歌ってたのかさっぱり
おもいだせないw
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:02:10.88 ID:MhgyIfkL0
脇役でも役者としていい味だしてると思うが
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:02:20.57 ID:xZBQh6MS0
渡米したときには絶頂期はとっくにすぎてただろ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:02:23.55 ID:tAegOjQH0
>>1
年齢ほんと?マネーの虎に出てた頃は30代前半ってことになるけど
そんな若かったのか。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:02:47.25 ID:vGYfyyHV0
顔にも自信があったから 米国ギャルにモテまくって、俳優として成功すると思って
渡米した事は間違いないだろうが、そうは問屋が許さなかった という事か?
気取っていては、米国では通じないが、あの頃の彼は、自意識過剰という印象だった
今は、サムライのような精神性を備えた日本人は受けるのではないか?
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:02:52.20 ID:zoFVUcGU0
まだ新人の頃、いいともか何かに出たとき、栄作という名前で失笑を買ってたのをすごく覚えてる。
確かにイケメンだから許される名前だな。
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:02:57.94 ID:ngAN1GNx0
異常にふけてるよね、一瞬じぃさんに見えたりするし
近藤正臣にたまに似てる
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:03:22.34 ID:x0C9ex6d0
>>54
絶頂どころかアンアンの嫌いな男一位になってた状態だったね
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:03:50.57 ID:ZCCXSbxX0
平子とはまだ夫婦なの?
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:04:13.66 ID:xZBQh6MS0
一緒にドラマに出てた宇都宮の大根演技ほうが記憶にあるよね
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:04:26.08 ID:N3LXpGxbO
>>52
もう誰も愛さないしか記憶にない
逆に言えばそれほどインパクトあったドラマだったんだな
あれリメイクすればいいのに
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:04:44.88 ID:y/upI1kr0
もう誰も愛さないは最高に良かったよ!
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:04:53.20 ID:tAegOjQH0
>>42
肖像権の問題で無理。がなりも言ってたけど
こんなもん簡単に作れるから権利持ってる
大手にマネされて終わり。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:04:55.37 ID:PS8n6B740
>>42
このキモオタに抱き枕の印税入るの?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:05:04.16 ID:vGYfyyHV0
>>56
訂正:そうは問屋が”卸さない”
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:05:10.27 ID:ngAN1GNx0
うぉぉぉおおおおぉ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:06:40.35 ID:TJ8oZVYC0
いい感じに老けたなーおい
爺さん役で新天地探しか?
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:06:48.26 ID:Xcqv8kIx0
もう顔がおじいちゃん
70h@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:07:06.18 ID:0hwV2cG80
この人すごい不良だよね
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:07:15.24 ID:DVnl/twy0
ちょっと時代がはやすぎたかもねw
赤西コピペとか見ると今ならあのキャラでも栄作があーでも
惚れたあたしたちの負けだしねって固定ファンついたんじゃないかとw
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:07:15.53 ID:s2O9XFvX0
今は、すっかり肩肘張らない 有りの侭の自分を見せているのが印象的だ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:07:45.02 ID:pJp1C8B00
>>34
タレント所得番付で一度も十傑に入った事ないから
そんなに稼いでるはずない
つうか20億なら1位のはず
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:07:47.53 ID:Td+3L7sk0
もう誰も愛せなかったんやろうな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:07:59.70 ID:mR5QYuUI0
とんねるずのANNで吉田栄作のコーナーあったなぁ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:08:07.29 ID:WJIqDARk0
いくら格好つけようとも
倉田てつをごときと掴み合いになる程度の小者w
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:08:30.75 ID:prW3Cx620
老けすぎ、小田和正かよw
平子との差が開くばかりw
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:08:42.60 ID:jwgB2x7g0
カブリモノのCMが来たから、俺も落ちたなーと日本では難しくなったと悟り渡米したんだろうが
なんで今さら格好つけるのか意味不明 森脇と一緒に何かかぶってCMやってたじゃん
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:09:28.30 ID:+1XWDhHi0
45にしては老けてるな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:09:57.87 ID:Fl9E7CXo0
単に進出失敗して撤収しただけじゃないの?
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:10:21.89 ID:KXrR2fIo0
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:10:34.51 ID:s2O9XFvX0
あの頃は、KOボーイで経済学部卒という 実しやかな嘘が立っていた
それがデタラメであった事を知ったのは、随分後になってからだ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:10:55.60 ID:eyYocOD90
ドン底からいい感じのとこに来たよね。
水谷豊みたいに大復活とかもあるかもよ、作品次第では。
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:10:55.74 ID:Td+3L7sk0
たぶんギャツビーつけてかっこつけたかったんやろ?(てきとー
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:11:02.93 ID:WMu88hGZ0
つーか英語下手な奴は使われないだろ
イケメンで変な役とかなさそうだし
そもそも日本のドラマも外人使うことないしお互い様じゃね?
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:11:20.65 ID:g894No190
3枚\1000のヘインズの白TとリーバイスでOKだったな
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:11:30.62 ID:+1XWDhHi0
なんかパサパサな感じ。
色気がないね。
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:11:37.15 ID:cirRF3J90
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:11:53.53 ID:CwuOYSXH0
>>85
韓国人いっぱい出てんじゃん
在日とかじゃなく。
映画にも雪女役で出たり
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:11:57.61 ID:2QY8afnF0
この前の昼の番組に出てたけど、ずいぶん性格が丸くなったなと
まぁ40越えてるんだから当然だろけど
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:12:06.36 ID:lmX6f/tt0
>>86
不細工が髪型とそれを真似してたなぁ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:12:11.47 ID:WMu88hGZ0
>>57
もこみちが新人の時さんま御殿に出てて名前いじられてたよ
もっこりもこみちとか
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:13:18.53 ID:MKk0e7E40
福山雅治と同い年なのにひと昔前の人感がすごいな
休業してなかったら今でも第一線だったかもなあ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:13:40.68 ID:vsZ/VFed0
NHK紅白歌合戦に2年連続で出場って歌うたってたの?
全然記憶にない。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:14:37.31 ID:DVnl/twy0
なんだかんだ言ってこの人は若い頃は背がすらっと高くて顔が良くて
スターって雰囲気はあった
ナンシー関すら当時に30年早く生まれてたら大スターになれたキャラ
かもしれなかったのにって見た目は褒めてたw
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:15:34.14 ID:lmX6f/tt0
見た目だけだったから、すぐ堕ちたんだよ、面白いキャラでもないし
演技度下手だし、態度が横柄だったし

ちらっと最近ドラマで見たけどやっぱり下手だなぁと
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:16:09.67 ID:CzJVrQqR0
こいつと加勢大周は当時本当に人気あった
落ちぶれ方が笑える
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:16:55.00 ID:603XvIbAO
福山と随分差がついたね
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:16:56.38 ID:yWsSj2g70
>>94
チューリップ「こころの旅」のカバーだと思う
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:17:03.85 ID:Td+3L7sk0
>>85
ノーマネーでフィニッシュ(帰国)やね
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:17:04.48 ID:DVnl/twy0
>>96
もう誰も愛さないは演技下手だとか思わず見れたよw
まあ役が地のままだったからって可能性もあるけどw
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:17:25.93 ID:7URaVk7O0
出て来た時は本当に華があって技術とか関係ないスターっぽさがあったけどねえ
真面目な性格だったのかね
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:17:28.57 ID:WMu88hGZ0
>>89
日本のドラマや映画で主役級で外人使うのって奴ね
ベッキーやウエンツ主役で出てるけどやっぱり作品微妙だし
A作はアメリカのカッコイイ役でいったんだろうけど主役級は無理でしょ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:17:59.44 ID:IHAuteku0
実情は知らんけど離婚しないところと
平子の本に写真のっけてたとこは評価する
105h@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:18:11.94 ID:0hwV2cG80
関東連合のボスとすごい仲良かったらしいな
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:18:18.34 ID:CQNbEZgE0
俺は良い歳のとりかたしてると思うけどな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:18:36.63 ID:5Q8ubJr20
スタイルも良いし見た目は文句無く良かった
何の芸もなかったけど
最近見たら子泣き爺になってて驚いた
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:18:47.99 ID:NZIXI56o0
とんねるずのANNの「お前はどうしてそんなに熱いんだ」のコーナーで流れてた導火線は名曲
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:18:51.89 ID:nEbzKeXm0
復帰してからの作品てマネーの虎ぐらいしか知らん
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:19:29.45 ID:5V9Ts8bSO
フケたよなぁ‥

福山と同い年には見えんな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:19:30.24 ID:jqF3I3Q80
テングになりすぎて干されたのでアメリカ行っただけじゃね?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:19:30.74 ID:arUHY6qt0
役者としては実際は成功じゃない?
いろんな役できるようになったし
なんだかんだで精神的にやばかったんだろ昔は
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:20:18.99 ID:prW3Cx620
>>111
というか放浪にいったようなかんじだとおもってたけどなあ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:20:36.17 ID:fYZWikb30
海燕のやつだってあの頃はモテモテだったんだぜ
森高の旦那とかああいう顔がイケメンな時代があったんだよ
林檎を今見ると柳沢慎吾が一番イケてるw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:21:02.77 ID:rLjh8OJB0
クリスマス・イヴまで

あと○○日・・・・
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:21:37.84 ID:xrJSI/Ks0
>>76
俺の永遠のヒーローに「ごとき」はやめていただきたい
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:22:01.61 ID:Hb6D9Iho0
>>57
ユーミンが
「みんなはなれたかもしれないけど
絶対変だって”栄作”ってw」とかしつこくDISってたな。
オールナイトニッポンで。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:22:16.39 ID:CF+c+xcK0
ハゲてきてたから植毛に渡米したのかと思ってた
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:23:03.47 ID:EWGfUutt0
ジャニ(SMAP)が勢いづく直前の世代だな
栄作、織田ゆうじ、江口あたり
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:23:05.36 ID:Q1jRPnsN0
トレンディドラマで生き残ってる俳優って
唐沢と江口くらいじゃね?
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:23:35.12 ID:rLjh8OJB0
吉田栄作、江口洋介、木村拓哉は
当時の若者に大きな影響を与えたタレント四天王なんだよ(´・ω・`)
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:23:35.55 ID:Td+3L7sk0
>>98
そんなはずはないさ〜
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:23:50.87 ID:tlGcCQZl0
失敗だったかもしれないけど友達も出来たし
結果オーライな感じだったな
ああいうのは確かに金じゃ買えないわ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:23:53.00 ID:Hb6D9Iho0
あと「もう誰も愛さない」のあとで
ほとんど同じようなコンセプトのジェットコースタードラマが
栄作主演、同じ脚本家で製作されて日テレで放送されてたけど
いったい、あれはどういう事情だったんだろ?
東幹久とか出てたw
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:24:14.83 ID:rLjh8OJB0
代打教師秋葉★真剣です!
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:24:36.97 ID:DVnl/twy0
>>119
逆にキムタク福山以降もう個人でカッコイイ!って絶大な支持受ける
みたいな奴いなくなっちゃったね
嵐なんて嵐にいるからってだけだしw
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:24:59.44 ID:NhPafKqg0
要するにハリウッド失敗しただけ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:25:30.57 ID:lmX6f/tt0
まさかゲイじゃないよね?まだ間に合うんだからもっといい嫁みつけて
子供作れば、カサカサ感無くなるのでは

ずっと別居だし、
嫁は公園でカメラマンとキスしてるところ
写真とられたり、二度目は家族ぐるみでハーフ俳優と仲良くしてる
ところ撮られて、あんだけコケにされてんのに 何故書類上だけ
夫婦なのか
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:25:51.28 ID:HwlHtYZrO
吉田「うおおぉぉおぉぉ!」
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:26:13.38 ID:5Q8ubJr20
>>120
あと三上博史とか?
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:26:52.49 ID:rLjh8OJB0
>>126
加勢大周とか
いしだ壱成とか
同時期に人気を争ったけど消えた連中も多いな
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:26:59.03 ID:DVnl/twy0
外人に受ける顔じゃないしなあ
アメリカとかだと子供に見えちゃうんだろうからやっぱりミフネとか
渡辺謙みたいに濃い顔じゃないと
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:27:05.23 ID:lmX6f/tt0
三上博は奇抜キャラでがんばってるねw
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:27:29.23 ID:29NiJs2w0
ナベプロのごり押しに嫌気がさしたんだろうな
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:27:30.21 ID:v5T50CfQ0
>>7
ナンシー関は笑ったな
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:27:44.00 ID:lmX6f/tt0
江口洋介は真っ先に消えるかと思ったのに
なぜか残ってる、かっこいいと思ったことも無かったが
ギャルにはあのロン毛が人気だった
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:27:49.10 ID:rLjh8OJB0
>>130
陣内孝則、柳葉敏郎、石田純一とか
トレンディドラマ草創期の役者はむしろ元気だろw
仕事自体は絶えず来てるイメージ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:28:12.99 ID:Td+3L7sk0
仙道敦子とのデュエット曲を今でもたまに聴く俺wwwwwww
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:28:14.08 ID:EWGfUutt0
紅白でTシャツ、ジーパンででたときはかっこいいと思ったけどな。
当時のちょい不良(ヤンキーじゃないレベル)のファッションリーダー的感じ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:28:21.98 ID:yTNqpj3n0
ジーンズは俺の皮膚
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:28:40.61 ID:FUVItkeQ0
老けたね
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:28:57.17 ID:GmykxlsU0
病気でしょ。 

先日、中村とおる等とテレビに出ていたが、物凄く痩せてた。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:28:59.92 ID:s2O9XFvX0
苦労したんだろう?
今の自然体の所作を見れば、吹っ切れた様子が伺える
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:29:08.49 ID:rLjh8OJB0
>>136
江口はトレンディ役者からの転換期に
救命病棟24時という作品と進藤先生という
シリアスな当たり役に出会ったのが大きい。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:29:16.54 ID:EWGfUutt0
>>130
三上は生き残ってるというには出演少なすぎじゃね。
織田さんですら忘れられてるのか
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:29:39.29 ID:n2P0zzl4i
栄ちゃんは一度は日本で天下取ったから、もっと自慢してもいいぞ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:29:47.34 ID:rLjh8OJB0
>>138
オレは松下由樹の方を応援してた・・・(´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:29:49.43 ID:prW3Cx620
>>136
背が高いから、あれでふつうの身長だったら気持ち悪がられてるとおもうw
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:30:00.07 ID:ixdCPHQf0
>>138
今を抱きしめて

150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:30:21.28 ID:kwtSkbdpO
この後吉田栄作がメロメロになる
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:30:36.19 ID:ORcsVYlr0
>>23
そう
当時は天狗になっていて
かなりギラギラしてたよこいつ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:30:36.45 ID:DVnl/twy0
トレンディドラマにはたいして出てないがやさ男な大学生って雰囲気で
すぐ消えたのにつかこうへいのところ行って今みたいな復活した阿部寛最強
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:30:54.53 ID:iQ9S5Cub0
マネーの虎の不景気面の記憶しかない
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:31:18.02 ID:rLjh8OJB0
トレンディ旋風に乗り損ねた緒方直人と的場浩二
役者としては成功してるけどね
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:31:37.42 ID:vsZ/VFed0
>>99
ありがとう。
心の旅か。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:31:45.73 ID:JhVmfZTA0
番組みたけど、普通に羨ましい生活だった。
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:31:55.31 ID:iQ9S5Cub0
もう五十やろう、みんな あっというまや、人生なんか
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:32:05.44 ID:xw7dwVlP0
気合の入ったスタントのかくし芸がすごくてさ、今だったら怪我したら損害賠償がうるさくてとてもできないすごい時代だった
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:32:56.82 ID:rLjh8OJB0
>>152
メンズノンノ初期のモデルはみんな頑張ってるよなあ。
阿部寛、風間トオル、大沢たかお、田辺誠一、松雪泰子
マークp
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:33:09.72 ID:Td+3L7sk0
>>154
緒方直人は同・級・生っていう柴門ふみ原作のコテコテのトレンディドラマに出てたやん
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:33:25.84 ID:5Q8ubJr20
>>137
柳葉なんかは絶えずテレビで見てる感じだよね
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:33:54.38 ID:68GsUBy30
95年ってもう「そういや吉田栄作なんてやつもいたなwww」だったろ
163h@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:34:05.98 ID:0hwV2cG80
>>131
いしだいっせいはスタッフに
態度が悪かったとか
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:34:27.02 ID:CYp31MaQO
とんねるずANNでのハガキコーナーがよかった
「おまえはどうしてそんなに熱いんだ!」
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:34:39.43 ID:DVnl/twy0
>>159
大沢たかおも結構なレベルいったねえ
広瀬香美と結婚したときはえ?ヒモになるの?って思ったがw
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:34:57.83 ID:MfJwJMZX0
>>163
とーちゃんに怒られてたな
聞く耳持たない感じだったけど
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:35:01.12 ID:EWGfUutt0
>>154
ママハハ・ブギでてたやないか
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:35:51.95 ID:s2O9XFvX0
この業界で長生きしているタレントは、年と共に二枚目半を演じてくる奴が多い
吉田君は、おちゃらけが下手なタイプでは?
印象に残っているのは、渡米して消え失せる少し前、歌謡番組で他のタレントだか
歌手だがか、吉田君を茶化したら 番組中に本気で怒っていた事があった
あのような場面では、適当にはぐらかすのが、大事だが、彼はプライドが邪魔をして
それが出来なかった様に思った
その後、暫くして渡米した様に思う
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:35:52.73 ID:OcV+khod0
まあ、でも栄作はカッコよかたよな、頭悪そうだったけどな
今の嵐とかのやさ男よりはぜんぜんいいわ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:36:05.43 ID:rLjh8OJB0
>>160
あとは予備校ブギか、四天王のイメージと勢いが強すぎて
埋もれたような感じもする。そういえば、嫁と知り合ったドラマはなんだったけ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:36:23.47 ID:NYpspQJB0
織田のように天狗になったように思ったけど
違うのか?
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:37:15.82 ID:/4T/gA/8I
加勢大周に負けて逃げたんだと思ってたよ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:37:36.62 ID:DVnl/twy0
>>169
昔はあの人カッコイイって言われても中身馬鹿そうじゃんって言ったけど
今はえ?どこがカッコイイの?からはじめなきゃいけないからなw
ジャニの罪は重い
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:37:40.26 ID:prW3Cx620
みんなよくおぼえてるなあw
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:37:41.83 ID:s2O9XFvX0
彼のカッコよさは、全盛期の加山雄三の様な姿だった
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:37:45.09 ID:y3fuGCp+0
人気絶頂っていうより主演映画がこけたからじゃなかったっけか?
人気が絶頂っていうより天狗状態が絶頂の時期だった
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:37:46.76 ID:rLjh8OJB0
スターどっきりでマジ切れしたのは伝説
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:38:08.35 ID:F4JI+EBu0
見た目はバブリーで派手っぽいが中身はすげー普通で華が無い
いわゆる顔だけの人
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:38:36.03 ID:f4tuXHqG0
>>62
今じゃあのクラスの共演者揃えるの無理
バブルだからできたドラマ
脇役がめちゃくちゃ豪華だった
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:38:53.99 ID:Td+3L7sk0
>>170
ググったら単発の松本清張のドラマらしいよ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:39:26.58 ID:TRc4P7fN0
この顔で45歳って信じられん。60歳とかに見える。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00000136-spnannex-ent.view-000
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:39:29.04 ID:rLjh8OJB0
>>180
クリスマスイブで共演したかと記憶がごっちゃになってた(´・ω・`)
183h@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:39:45.15 ID:0hwV2cG80
>>168
的場こうじとか石田純一って
今はバラエティタレントになってるけど
もう俳優として需要ないのかな?
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:39:55.40 ID:prW3Cx620
>>176
稲村ジェーン?なんかサーファー映画でてた?
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:40:23.50 ID:rLjh8OJB0
>>179
悪魔のKISSとかひとつ屋根の下とか
内容的にも無茶しまくってたな、全盛期のフジは・・・
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:41:30.44 ID:f4tuXHqG0
>>185
深夜番組含めて絶好調だったね
あれから20年超
腐っても仕方ない
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:41:32.95 ID:wdxrAbT+0
>>181
それでも同年齢と比べたら別生物やと思うで
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:41:35.76 ID:IX6nsmTN0
帰ってきたら居場所がなくなってた
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:41:40.70 ID:s2O9XFvX0
もう少し、顔が滑稽だったら 彼の人生は変わっていただろう
余りにも整い過ぎていたから 自分でバカを演じることが出来なかったのであろう
だが、あの時代は、そういう時代だったから致し方ない
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:42:06.69 ID:ORcsVYlr0
>>15
浜省が好きだったらしいからな
AMERICAで渡米する自分を重ねたとか言ってた
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:42:22.10 ID:rLjh8OJB0
>>183
芝居はそんなに悪くないけど、役者としてドラマ内に収まるポジションがないというか。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:42:46.66 ID:V/w58C4Z0
>>10
あれはハマってたね
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:16.03 ID:Hb6D9Iho0
矢沢永吉好きで
常に成り上がりを持ち歩いていたとも言う。
浜省は基本矢沢を馬鹿にしてるんだが・・。
まあ、どっちかと言えば吉田栄作は浜省に近いか。
楽曲提供も受けているし。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:37.27 ID:wdxrAbT+0
アメリカ人はゴリラっぽい顔が好きですからね
吉田栄作が向こうに行っても役割がない
見た目しか取り柄がないんだから
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:40.35 ID:rLjh8OJB0
栄作以外の三人の王は、色んな役にチャンレジしてたけど
栄作はそういう事ができなかったな。理想が高いというか
自分をわきまえていなかったというか。人気に溺れてたのとはまた違って。
196h@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:48.53 ID:0hwV2cG80
>>191
厳しいな 的場とか若い頃
すごいかっこよかったけど
最近はドラマとか出てもサスペンスとかだもん
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:51.78 ID:66HJmZw2i
ジェットコースタードラマ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:44:18.70 ID:H9l5wa0N0
あんな生き方って今の日本の40代じゃほとんど出来ないだろ
すっげーうらやましいわ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:44:49.48 ID:rLjh8OJB0
>>196
的場浩二&炎達(ファイアーズ)とか、バンドやって歌もやってたな。売れなかったけど。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:45:09.58 ID:5Q8ubJr20
>>183
二人とも役者よりバラエティー色が強くなっちゃったからねぇ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:45:43.19 ID:DVnl/twy0
吉田栄作がもうちょっと自己主張弱くて空気読める奴だったら
仲村トオルとか江口洋介とかああいう立ち位置にもいけたんじゃないかと
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:45:53.86 ID:f4tuXHqG0
>>189
途中で転換はかろうと三枚目キャラに挑戦してたが、
不器用だからダメだった
森脇健児と仲良かった時代
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:46:10.51 ID:bmv8opWa0
ノーマネーでフィニッシュです!
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:46:32.09 ID:rLjh8OJB0
倉田てつを好きな奴、けっこういるだろ?ここにはw
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:47:08.87 ID:2zTEdwS60
>>2
それはお薬の人じゃ・・・
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:47:28.79 ID:vb1iN1D90
態度がデカくてマスコミの取材を無視したりして干された
テレビ局で評判が1番悪かった。
 
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:47:38.16 ID:CHCntLdd0
>>12
それ言うなら、一応山本太郎も。
桂太郎+山本権兵衛。
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:47:39.06 ID:PIjUJ3fD0
ドラマは観たことないから演技は知らないけれど
歌は昔から下手くそだった。キザな歌い方も変わらないねw
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:47:43.47 ID:s2O9XFvX0
童顔も多いアジア人から見れば、45歳にしては老けている様にも見えるが、
欧米人から見れば、年相応であろう
アジア人は、子供っぽく見られる事があり、バーでパスポートを見せる様に
言われるケースは、よく聞く話だ
其れ故 野球選手でもよくやる事だが、米国に滞在するとヒゲを生やす奴も少なくない
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:47:55.18 ID:P2w+l03U0
>>181
たしか実年齢=+4?
昔とんねるずの番組で芸能人の過去バラシの番組あって
高校の同級生が出てたが他の人は年齢言ってたのに、
吉田栄作の奴だけあえて言ってなかった。
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:48:04.00 ID:f4tuXHqG0
>>204
君の名はのリメイクまではよかったが
伸びなかったのと作品に恵まれなかった
霞のジョーが得意のアクション諦めて
声優で成功するとは思わんかった
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:48:25.18 ID:w5kBUAvn0
ジャンボになるためだろ
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:48:31.60 ID:JcMDfP5P0
奥さん変な人
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:48:34.06 ID:EWGfUutt0
>>179
反則だけど白い巨塔は出演者豪華じゃん。
関西テレビ開局なんとか周年のトライアングルは
そこそこ豪華出演陣のわりにこけたけどw
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:48:45.06 ID:a7a/lFHE0
>>12意外と名家出身なんだよ
>>29チューリップのカバー曲は結構良かった記憶が
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:50:15.79 ID:wdxrAbT+0
この人の若いときのドラマは一回も見たことないわ
相棒のスペシャルに出てたのは見た
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:50:35.75 ID:st91mkUL0
なんだかんだで偉いなあと思ったよ
なかなか行動に移すのは難しいからな
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:51:06.62 ID:EWGfUutt0
>>201
仲村トオルはビーバップだけの一発屋でおわるかと思ってたけど
あぶない刑事でイメージアップできたな
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:51:22.01 ID:d0jDANtq0
おっさんにはなったけど
未だにイケメンだよな。
長身で足も長くスタイル良いし。

ただ、バカだったんだよな。
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:51:53.05 ID:wdxrAbT+0
仲間徹で清水幸次郎の腋毛がすごかったのを思い出した
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:52:07.99 ID:rLjh8OJB0
そういえば緒方直人は大河主演してたんだな、忘れてた、すまん。それだけで役者としては大勝利。
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:52:50.14 ID:s2O9XFvX0
>>194
アメリカでは、必ずしもアジア人で欧米的ルックスの美男子がモテる訳ではない
案外、ツリ目のアジア人的には如何なものか?と思うルックスが女性受けしたりする
が、ネクラは古今東西受けないケースが多い、
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:53:09.74 ID:vBLUWuti0
普通にイケメンやろ
こんなおっさん周りにいたら危険すぎるわ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:53:11.60 ID:Ace0ZT1Ui
人気絶頂じゃなかったろ
落ち目になったときやん
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:53:21.68 ID:0o8CiIXl0
>>207
マジでそれが名付けネタなの?w
山田太郎と同レベルなぐらいに
一見、平凡な名前なのに
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:53:22.38 ID:fSZB7ujN0
削除要請が来ました。
9月22日までにご視聴ください。

デービッド・ヘインズ氏(英) 処刑動画
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12859649.html

・2014年9月11日 シリア空爆動画 閲覧注意
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12829646.html


■削除要請無し

※同じページに、ど荒い和訳をテキストで貼っておきました。

ISIS人質 ジョン・キャントリー氏 動画
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/13137369.html
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:54:01.67 ID:DVnl/twy0
昔吉田栄作と秋本康二人でトーク番組のゲスト出て秋元が栄作は
こんなルックスしてるのにいまどきロッキーが好きとか全然かっこつけない
カッコイイ奴なんですよって褒めてたのにその後のラジオでなんで
俺があいつに栄作とか呼ばれなきゃいけないのかわからないとか
文句言ってたのが面白かったw
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:54:01.86 ID:d0jDANtq0
仲村トオルか。
ビーバップのオーディション行って、参加者唯一の現役の大学生だったから
ヤンキー連中に絡まれて怖かったと言ってたな。
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:54:02.54 ID:rLjh8OJB0
>>218
役者デビューしてから2留したけど
大学をちゃんと卒業できてよかった、て話が印象に残ってる。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:54:16.03 ID:yQ65g2dJ0
ギャッツビーのイメージしか無いわ
てかまだ45?かなり若くして売れたんやな
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:54:30.81 ID:f4tuXHqG0
>>222
荒川静香とか般若顏が向こうじゃ
受けてるもんな
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:55:03.19 ID:+KlNSLOn0
最近はどんな容貌なんだろう

この番組見ればよかった!
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:55:14.76 ID:rLjh8OJB0
>>211
でも、忘れられない程度には仕事してるし
ちょっと前にはまたライダーに変身したし、いいじゃないか。
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:55:22.55 ID:fSZB7ujN0
削除要請が来ました。
9月22日までにご視聴ください。

デービッド・ヘインズ氏(英) 処刑動画
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12859649.html

・2014年9月11日 シリア空爆動画 閲覧注意
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12829646.html


■削除要請無し

※同じページに、ど荒い和訳をテキストで貼っておきました。

ISIS人質 ジョン・キャントリー氏 動画
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/13137369.html
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:55:44.29 ID:blAJsEHN0
逆に今の若手俳優って不細工ばっかりで変。
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:55:51.74 ID:7UVwQNLW0
ロスか
YOSHIKIと交流ないのかな
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:56:08.38 ID:wdxrAbT+0
>>227
それは面白いな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:56:40.20 ID:ufJRog1T0
全盛期は加瀬大周、織田祐司と吉田栄作の3人で御三家なんていわれてたもんだけどな。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:56:56.81 ID:fkgP5L2LO
>>216
若い頃は相棒と同じ枠のはぐれ刑事純情派にレギュラー出演してた時期もあったんだよな。
安っさんの部下の若手刑事役で。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:57:19.34 ID:RF7f8OPS0
>>64
実用新案でうっはうはやで
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:57:45.94 ID:5Q8ubJr20
>>235
反町とか竹野内あたりまでが正統派美男俳優だったかな
今は俳優もジャニもブサイクばっかりだね
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:57:48.10 ID:h9VVm7GWI
松村邦洋と共演した『ステーション』だっけ?
最後の主演ドラマ。少なくともまだ主演に配役される段階で渡米したんだから、チャレンジャーだわ。
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:58:10.31 ID:a4sERd770
渡米前は上半身裸でウォー!!と叫ぶ演技しかできない人だったイメージ
代打教師ナントカで共演した山本太郎とラジオで、同じく共演した鷲尾いさ子を
「あんなの大した女じゃねえよなw」とディスってた
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:58:16.38 ID:wdxrAbT+0
>>239
吉田栄作が?
西山何とかいうのが出てたのは知ってるけど吉田栄作は知らんかった
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:58:51.42 ID:lucfD2RxO
もう誰も愛さないは名作だったね
山口智子、田中美奈子、薬丸裕英、伊武雅刀、伊藤かずえ
そして子役に観月ありさまで出てたもんな。スゴい豪華キャストだった
栄作が千円札を2つに折って胸ポケに入れるのをよくマネしたわw
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:58:55.52 ID:bVSwb+KCO
俺は絶対ジャンボになる

けんちゃんにシュッ
えいちゃんにシュッ
ギャツビー付けて格好つけて♪

全て黒歴史…
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:59:20.93 ID:s2O9XFvX0
>>210
45歳と聞いて、あれっ?そんなに若かった?と思った
昔のタレントは、今のようにネットで検索など出来なかったから
結構、事務所が年齢や学歴すら サバ読んでいたし、特に親の職業は公に
していないケースが多かったように思う
最近は、カミングアウトが流行っているのか、親の職業を自ら話すタレント
が増えてきたが、妙に多いのが飲食関係だ
吉田君の親は何をしていたのかは知らないが…
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:59:23.24 ID:rLjh8OJB0
山本太郎は将棋の朝ドラで普通の芝居してる姿見て
ちょっと見直したんだが、今あの有様じゃなぁ・・・・
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:00:14.05 ID:d0jDANtq0
キムタクはイケメンだが
小さいんだよな。むかしは高身長が多かったが
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:02:00.08 ID:DVnl/twy0
>>249
ジャニはみんな小さかったからね
トシちゃんがやっと175とかかな
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:02:56.35 ID:kJiuIJOTO
平子理沙を追いかけて行っただけだろう。
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:03:06.91 ID:kZTmbohoO
なんかのインタビューで幼い頃貧乏で河原にドラム缶置いて火をくべて風呂にしたという話をしていたのを覚えてる
あとアメリカに観光ビザで行ったから仕事できなかったと当時向こうにいた友人から聞いた
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:03:58.02 ID:vCVwvynj0
プラトニックラブは名曲
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:04:09.43 ID:2Aa1A2JJ0
良かったと思うわ。好きに生きた方が良い。
別に困らないだろうしねお金には。
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:04:34.70 ID:s2O9XFvX0
>>221
緒形直人は、偉大な親父さんが亡くなってから すっかり登場する機会が減ってしまったが、
父親が亡くなった事で、心境に大きな変化があった様に思う
今は、葬儀関係のCMでは、よく拝見する
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:05:26.03 ID:C8/+ngtZ0
昔からクスリ関係で大物逮捕されると、何故か急に活動休止してまで海外行く芸能人て居るけど
全然関係ないよね
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:05:57.63 ID:Hb6D9Iho0
>>249
でも174あるよ。
堤真一が178だけど
差がだいたいそんな感じだったから。
まあ、頭身が全然違うけどw
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:05:59.54 ID:lmX6f/tt0
吉田が何かやらかして大物をおこらせたって噂もあったぞ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:06:14.87 ID:kJiuIJOTO
>>22
うおーーーーーーーーーーーッ!
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:06:17.99 ID:RpHek+3w0
だいぶ前に安部礼司に出てたな
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:06:23.39 ID:wdxrAbT+0
>>252
じゃあ、3年いたとか言う話はウソなんかもな
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:07:01.97 ID:Q1jRPnsN0
>>159
風間トオルはちょっと違うw
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:07:10.54 ID:rLjh8OJB0
芸能人の海外行きって、やっぱり何かトラブルがあって
そのほとぼり冷ましが最大の理由だよね。
本気で留学とか武者修行とか、特に芸のない芸能人が言っても信憑性が・・・・
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:07:19.26 ID:s2O9XFvX0
>>249
キムタクは、ヨン様の登場迄は、おばちゃんにも受けていた
中々の律義者という噂も聞いているが、身長はサバ読んでいるらしい
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:07:23.41 ID:CaogLLAk0
最近、この人を見なくなった
http://livedoor.blogimg.jp/ykrsokuho/imgs/c/8/c8fb8863.jpg
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:07:58.43 ID:OufTyODw0
20年ぶりくらいに顔みたわ

老けたねえこの人
60歳の爺様に見える
若い頃の顔が記憶にあるだけにショッキング
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:08:34.09 ID:6sW4S3Lz0
>>260
こんなとこで安倍きゅんの文字を見るとは・・
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:08:46.30 ID:wu54mJ0c0
>>22 >>67 >>129 >>259
うおおおおおおおおおおおお
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:09:01.73 ID:K6bG0OWS0
>>257
堤は175か6くらいだろ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:09:55.47 ID:w+bILwPn0
いやでもこの歳でこのポジションで残ってるのなら悪くないだろ。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:09:59.55 ID:sK7laPSJ0
マネーの虎が始まった時は栄作32か
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:10:02.77 ID:wdxrAbT+0
安部譲二ってしんだのかな
刑務所入ったこともあるボンボンのおっさんやくざ風役者
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:10:46.55 ID:DVnl/twy0
織田裕二とか大丈夫なのかな
このまま消えちゃったら最終的には吉田栄作の勝ちかね
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:11:25.05 ID:eQG1Hlvc0
芸能人って落ちぶれると老化が早いよな。
第一線だと、年取るスピードが遅くなる。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:11:46.67 ID:9mrnyQzV0
2ちゃんねる見て初めて思った




いまさらどうでもいいwwwwwwwwww
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:12:46.00 ID:9mrnyQzV0
>>12
そうたよ
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:13:02.41 ID:wdxrAbT+0
まあ、たしかに吉田栄作がなぜ渡米したのかなんかどうでもいいわな
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:13:11.86 ID:W7Znaqhl0
池沼うどん
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:13:23.10 ID:Q1jRPnsN0
>>241
ブサイクなのは演技上手いか
下手くそはイケメンかどっちかにして欲しいよね

今の連中のブサイクで棒ってホントあり得ないわ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:13:36.33 ID:s2O9XFvX0
何しろ あの頃は、兎に角アメリカに行けば、新しい人生の扉が待っている
様な風潮があった
所謂、アメリカンドリームという奴だが、いつの頃からか?矢鱈に渡米しても
日本人同士で傷を舐め合って、辛うじて 英会話だけは身につけて帰って来る
奴が多くなっていった
今は、平和で快適な日本から態々外国で、ひと肌あげよう などという若者は
少なくなったが、これも資金不足のみならず、国が反映した結果だろう
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:13:41.96 ID:jdDvhF8M0
まさかクスリじゃねーだろうな
加瀬大衆やってただろ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:13:47.25 ID:rLjh8OJB0
>>272
塀の中の懲りない面々、窓ぎわのトットちゃん、サラダ記念日、なんとなくクリスタル

この辺りのタイトル聞くと、80年代だなぁ、て感じがする。
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:13:48.82 ID:Td+3L7sk0
>>274
そりゃ売れてるとメンテナンスにお金をかけられるからね
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:14:14.31 ID:xWUAf0Wi0
なんかいろいろと悟ったような顔つきだなw
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:14:27.76 ID:sK7laPSJ0
>>42
この時も老けてんな
32,3って顔じゃねえ
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:15:07.18 ID:FqCY2iM/0
>>75
導火線がBGMのやつ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:15:29.34 ID:EWGfUutt0
>>241
いやジャニ以外もオグリとか綾野剛とか向とかふいんきイケメンばっか。
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:15:41.40 ID:DVnl/twy0
>>280
今は邦画も人気あるけどハリウッド映画と邦画でものすごい差がついてたりした
時代だもんねえ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:15:57.05 ID:wXYUNI2+0
あの籔そばは昔オレも行って、バイト時代の店長に
親切にしてもらったような気がしないでもない
オレのアナザースカイは誰も取材に来ないな
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:16:31.98 ID:sjO5sBmR0
「キモチいい恋したい」の再放送観たけど、最高だったな!
一番の名場面は…
栄作と安田成美が反発し合いながらも惹かれ合う
→ラブシーンへ→いいところで栄作の屁が止まらなくなる
→翌朝、会社で安田が栄作を「スカンク男」呼ばわり
→屁なんかしてないと言い張る栄作と「100発はした」と言う安田
→最後は栄作が「うるせえ!」と最後っ屁をかまして立ち去る
→END

こんなドラマ観たことねえ!最高だったな!
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:16:44.36 ID:5Q8ubJr20
>>279
>ブサイクで棒ってホントあり得ない

ほんとそれ
芸能人なんだから容姿か芸か売り物がない奴はテレビ出しちゃいかんと思うわ
事務所大きいだけでごり押しする雰囲気イケメンとかいらん
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:17:31.22 ID:bVSwb+KCO
途中から表記が吉田A作になってなかったっけ?
VICTORYって曲も出してたな
しかしこの人って顔は2枚目で真面目なのに何か面白いなw
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:17:35.35 ID:lmX6f/tt0
まぁこの人とか、加瀬体臭ってのは、その辺にそうそういない池面だったわな
今はその辺にいそうでいない程度のホスト風情なびみょーなルックスが多いような
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:17:51.29 ID:/iZ+gJrWi
あとから福山が追い抜いちゃったじゃん
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:17:56.46 ID:GcQifoA6i
スプリングスティーンの近くに行きたかっんじゃね⁈
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:18:25.28 ID:rLKUEzQ10
>>42
道端のゴミを見るようなw
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:19:11.83 ID:9mrnyQzV0
ノー オファーでフィニッシュです
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:19:13.61 ID:s2O9XFvX0
>>272
何年か前にテレビに登場していたが、糖尿病で療養中だった様な気がする
加山雄三と慶應高校で一緒だっただけあって、母親は中々上品な容姿だった
のが印象的だ
加山が時々、安部譲二そっくりな笑い方をするが、あれは慶應スタイル?
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:19:37.22 ID:lmX6f/tt0
>>296
だって実際同じ人間に見えないぐらいのゴミだしww
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:19:39.94 ID:CYp31MaQO
緒方直人といえは北京原人
あれはなんだったのか
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:20:03.69 ID:ey12uc2v0
1991年のアンアンの嫌いな男一位だったな
二位は上岡龍太郎
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:21:38.14 ID:Td+3L7sk0
>>298
安倍譲二って麻布中では総理大臣の誰かと同級生じゃなかった?
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:21:45.97 ID:4g9GbJi40
ギャッツビー付けて格好付けすぎたんだよ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:22:19.06 ID:4g9GbJi40
>>302
橋本龍太郎
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:22:22.40 ID:WRaNLVZR0
もう誰も愛さないの時ってまだ22だったんだよな
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:22:22.57 ID:Jm8T3vBM0
ミッドナイトイーグルでの
自衛隊役は結構良かった
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:22:41.24 ID:rLjh8OJB0
>>290
トレンディドラマっていってもテンプレはあったからな。
でも、そのテンプレが生み出すほろ苦さとか
背中がかゆくなる感覚を味わいたくて必死になって見てたな。子供だったのにw
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:22:47.59 ID:9mrnyQzV0
>>300
緒形直人といえば予備校ブギでしょ

常考(もはや、古いか)
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:23:05.99 ID:4g9GbJi40
>>308
北京原人
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:23:08.98 ID:DVnl/twy0
>>302
橋本龍太郎と同級生だったね
安部は龍ちゃんはさあーってすげえ馴れ馴れしく話してるの
やめろよおいって橋本も普通に返してたからマジで普通に関わってたんだなあと
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:23:37.15 ID:s2O9XFvX0
>>301
タイプでない女性には目もくれないイメージだったのでは?
このタイプの男は(吉田栄作がそうであるとは言っていない)イケメンでもホステスにはそれ程モテない
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:24:29.39 ID:tPB7JYGYO
>>270
あのまま仕事してたら、若いうちしか出来ないような「尖っていて、よく吠える男」のイメージがこびりついて消えてたろうなぁ。
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:24:51.94 ID:DVnl/twy0
>>311
いや吉田栄作は抱かれたいほうで一位だったのが態度がでかい
生意気だって嫌われだして嫌いな男一位になった
トシちゃんとかと同じパターン
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:25:16.45 ID:EWGfUutt0
>>288
野茂がメジャーいったりカズがセリエAいったりするようなもんで
欧米が格上でそこに挑戦する日本人って感じ
結局役者で海外成功したのって現地でなりあがった奴じゃなくて
もともとは日本で活動してた渡辺謙ってのが皮肉だけど
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:25:19.52 ID:Hb6D9Iho0
>>307
まじめな感想されてるけど
>>290ってネタじゃないのか?
オオケンとかウツが出てたドラマだよな。
そんな話だっけ?
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:25:40.73 ID:bfj3UiHOO
唐沢と江口はペアでキャスティングされるんだよなあ
中井貴一と時任三郎はそうはならなかった
四流大学生のイメージが災いしたらしい
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:25:43.34 ID:K8TnqCFa0
布教活動でしょ
エホバの証人の
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:26:00.91 ID:9mrnyQzV0
つか、あの人、中山秀征にも挨拶しなかったって言うじゃん。
基本、性格悪いでしょ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:26:23.39 ID:4g9GbJi40
ナベプロのいち押しが中山秀ちゃんから吉田栄作に変わった
でその頃天狗になって一気に評判が悪くなって仕方なく渡米した
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:27:15.84 ID:rLjh8OJB0
東京ラブストーリーにカンチの同僚役で出演してたね、中山秀征
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:27:49.27 ID:2fO+JU/k0
俺は絶対ジャンボになってやる
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:27:57.30 ID:5Q8ubJr20
>>313
あんまり素の性格の悪いと隠し切れなくて表に出て嫌われるんだよな
爽やかなイメージで売ってた人は特に
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:28:13.20 ID:mor2LV4I0
演技が下手なんじゃないの? 窪塚洋介なんて、あれだけの騒動を起こしたのに、復帰後は
映画に舞台とオファーが絶えないからな。使いたい俳優は問題児でも演出家が使いたがるんだろ。
吉田栄作は俳優としての魅力がない。
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:28:22.51 ID:gJHYRULu0
>>133
もともと寺山修司の劇団出身だからね。
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:28:48.64 ID:UL3o73nB0
そもそも人気絶頂期は彼にはない
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:29:00.53 ID:tg7Kdr1pO
>>306
俺もあれ好き。映画自体はつまんなかったけど。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:29:21.70 ID:rLKUEzQ10
半沢の悪役やらせれば適役だったんじゃないか
「うぉぉぉぉぉぉぉぉ」的に
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:29:22.44 ID:9wcAuP610
>>7
ナンシー関もそれだけはずっと気にしてたね。
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:29:55.48 ID:sjO5sBmR0
>>315
マジだよ、最近観たばかりだから
ENDって最終回じゃないよ、そういう終わり方の回があっただけ
まあ最終回も別な意味で凄かったが…
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:30:02.32 ID:wJzx5z9V0
タカキューナイスガイコンテスト
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:30:02.90 ID:9U7Hs9BqO
平成御三家
吉田栄作 織田裕二 加勢大周
結局全員アホだったな
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:30:14.10 ID:N1IkfHfy0
覚醒剤ばれそう?でとんずら?
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:30:31.95 ID:s2O9XFvX0
安部譲二は、慶應高校にも麻布にも両方通った経験がある上
当時は花形だった、JALのパーサーで国際線に搭乗していたのであるから
どこで道を誤ったのか?
但し、加山雄三も当時の同僚スッチーも安部譲二との関わりには触れたくない
様だ
スッチーには、片っ端からナンパしまくっていたらしいが、堅気でない素静が
会社にバレて、クビになったらしい
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:30:32.20 ID:S19d91C00
松ちゃん(松村邦洋)とのドラマで心が折れたからじゃないのかw
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:31:00.14 ID:DVnl/twy0
>>323
まあ窪塚は俳優としては格が違うからなあ
吉田栄作だけじゃなく織田も江口も仲村トオルも窪塚みたいなこと
おこしても使われるってのはないと思う
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:31:16.47 ID:Q1jRPnsN0
唐沢と江口のトレンディコンビは
二人とも30代位の丁度良い時期にエリート役やってヒットして
イメチェン成功したよな
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:31:58.86 ID:s2O9XFvX0
>>333
素性
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:32:33.04 ID:rLKUEzQ10
>>336
唐沢は白い巨塔がでかかったな
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:32:34.71 ID:UB1QIw38O
『第1回ナイスガイコンテスト・イン・ジャパン』グランプリ獲得!

現在は紛失してしまったが、当時、この番組を録画したビデオテープを保存していた。

背が高い男性のエントリーが多く、182cmの吉田栄作でも、決して大きくは見えなかった。

コンテストの司会者は、古舘伊知郎氏&浅野ゆう子さんだったかな?

グランプリを獲得し、10〜20代の【吉田栄作】が、容姿部門において、現在に至るも、俺的には【日本史上最強のリファレンス】。

“ハリウッド進出”に求められる『ネイティブ並の英語力』が“必要条件”に到達しなかった事も、ひとつの大きな理由だったのではないか。
個人的には、そう思っている。

いつの日か、ハリウッドの大作映画で、【ド真ん中】の主役を演じる、『世界的スーパースター』に輝く日本人の若者が出現する日が訪れることを祈ろう!

後にも先にも、ただ一度だけ、応募を考えたコンテストを懐かしく想いながら…。
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:33:01.20 ID:Q1jRPnsN0
>>324
え?そんな変な経歴の人だったの?
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:33:10.03 ID:CYp31MaQO
ナンシー関といえばテレビブロスのコラムだわー
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:33:27.54 ID:VLxjE4IR0
3枚目な部分がもっとあれば福山みたいになれただろうに
でもまあ渡米して身の程を知り、今は肩の力が抜けて良かったんでないかね
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:33:40.02 ID:Hb6D9Iho0
>>335
窪塚うまくはないけどね。
綾瀬はるかの座頭市映画とか
ふざけてるとしか思えない演技だったし。
でも、まあ存在感が大きすぎるからな。
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:34:17.02 ID:5Q8ubJr20
江口は昔チャラ男イメージだったのに上手くイメチェンしたよな
唐沢は容姿も全然劣化してないから使いやすいのかもな
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:34:38.52 ID:VfiTeLkz0
久しぶりに見たら
なんかしょぼくれたオッサンになっててガッカリした
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:35:03.01 ID:0eBCywbE0
加藤雅也、吉田栄作

ちょっと米国に行くのが速過ぎたって感じがしたわなw
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:36:00.84 ID:rLKUEzQ10
>>344
チャラ男を演じる誠実な奴って役だったからイメージは基本変わってない
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:36:09.29 ID:rLjh8OJB0
江口は三上君役の後であんちゃん役やったのが大きい
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:36:35.11 ID:XtJO14lC0
唐沢織田江口あたりの一流と比べたら明らかに人気劣ってたでしょ
どっちみち結果は変わってないかと
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:38:02.24 ID:mor2LV4I0
>>343
吉高由里子や松田龍平もそうだけど、有名な若手は得意パターンの役をやると演技に見えないくらい上手いけど、
それ以外の役は下手。自分の本質とまったく違うキャラをつくりあげるのが上手くないと思う。
そのへんベテランはやっぱり上手い。小日向文世とかヘタレオッサンのイメージあれだけ強いのに
時代劇やアウトレイジで品格や凶暴性だしてるしさ。
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:38:41.43 ID:Q1jRPnsN0
唐沢何気に凄い演技達者だからなあ
シリアスもコメディも声優も何でもいける
この人が出てる作品全部面白いかはともかく
役失敗してるのは見たことないわ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:40:02.72 ID:5Q8ubJr20
確かに吉田には唐沢織田江口程の演技力や魅力無いわな
現状は結局妥当な線ってことか
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:40:28.45 ID:DVnl/twy0
>>350
まあそのへんは若い時からいろんな役できなきゃいけなかった
立ち位置の人は演技力凄いだろうなあ
主役やれた奴はどうしてもいろんな役が出来るってタイプには
なりにくいね
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:42:01.45 ID:FVjVAyPK0
人気絶頂はちょっと過ぎてたと思うけど
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:42:17.86 ID:XtJO14lC0
>>350
そもそも主役に上手い下手なんて関係ない
全ては顔か話題性
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:42:48.77 ID:DVnl/twy0
原作者が撮影見に行ってなんでこんなところにホームレスがいるんだ?
って不思議に思ったら椎名きっぺいで本当のホームレスにしか見えなくて
驚いたとか言ってたなあ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:43:00.88 ID:eCgo2bdk0
>>346
ハリウッドで「君はイケメン過ぎて使えない」と言われたんだっけ
近年ラテン、黒人も可になったけど、当時イケメン枠は白人のみだった
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:44:19.67 ID:VLxjE4IR0
唐沢と江口は個性強いんだけど嫌われないとこが凄いね
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:45:26.18 ID:mor2LV4I0
>>358
唐沢は山口智子とのおしどり夫婦感、江口洋介はあんちゃん感があるから
好感度の基本値が高い。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:45:31.21 ID:Q1jRPnsN0
>>350
悪人で岡田将生がクズ男役めっちゃハマってたのにはわろた
他の役はイマイチなのにクズ男やらすとなんか輝いとるw
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:45:53.89 ID:XtJO14lC0
>>358
江口は早めに脇へ活動場所を求めたからな
主役にこだわった織田裕二とは対照的
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:48:32.22 ID:rLjh8OJB0
織田も我が強すぎるのが今になって堪えてるな
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:49:28.70 ID:bf5N4cj90
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

■■■オワコン犯罪者・細野晴臣の下劣な実態を紹介■■■

479 :マンセー名無しさん:2014/05/24(土) 15:55:19.72 ID:Fr2jzpnm
日本人を騙くらかして日本を乗っ取るニダ!   

         ! ̄ ̄ ̄ ,!  嘘も集団で騒ぎ泣き落としや暴力で日本人を脅せば真実になるニダ!
          ゝ__川ノ 
     ∧_∧ / / 
    < *`∀´>/ 
    /    | 
=========================================
上の書込みと稚拙なAAは調子こいてるオワコンのキチガイ犯罪者細野晴臣のもの
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Fskjm5rYkK0
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
盲導犬の刺傷事件や盲人を蹴った傷害事件とやらもすべて細野晴臣とカルト創価
学会のでっち上げ。細野晴臣はカルト創価学会と生活保護不正受給を斡旋し一般人を
組織的に脅迫・恐喝するだけでなく事務所を非営利法人にして国
から福祉補助金まで詐取してる屑犯罪者。詐欺犯、恐喝犯。
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:50:13.85 ID:gRcEVIm1O
>>16
ピンハネ地獄のナベプロ所属だったから20億はないだろ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:50:47.49 ID:mor2LV4I0
>>361
最近は映画の脇役出演が目立つね。主役にこだわっていたら織田裕二コースだったと
おもえば英断だと言える。だけど、主役歴が長すぎて脇役の悪党的なキャラで登場しても
違和感あるんだよな。江口の演技が主役的な存在感全開の演技だからか、見てるこっちに
主役のイメージが強いせいなのか謎だけど、演技は数値化できないし、どこまでいっても
印象論だから答えでないけど。
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:50:50.40 ID:VLxjE4IR0
>>359 >>361
なるほど
あと人間力だよね
トーク番組とかでたまに見かけると話面白いし、人間的な魅力が伝わってくる
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:51:35.01 ID:Te+clefh0
え?
天狗になりすぎて芸能界から干されたからじゃないの?
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:52:14.62 ID:mor2LV4I0
>>362
現場での評判も影響あるだろね。ある俳優がいってたが、渡部篤郎なんかは
出番じゃないときも撮影現場にずっと居て、スタッフの仕事ぶりを監視して作業が遅いと怒るらしい・・・w
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:53:39.56 ID:YdfSb3D80
相棒スペシャルの悪役で出てきた時は凄く良かったな
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:53:59.74 ID:rLjh8OJB0
>>368
むしろ、主役を引き受ける条件として
「企画段階から、作品の全てに関われるようにする」事を提示してるらしいけど、どうなの。
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:54:10.13 ID:bf5N4cj90
吉田栄作さんは漢(おとこ)だろ

男芸者として、そつなく仕事こなしてれば安泰だったのに無理を承知で玉砕覚悟で
渡米しハリウッドで皿洗いまでしながら第二のショー・コスギを目指していたのだから。

結果的に挫折しても日本のオラが村の芸能界で大御所面してる連中よりマシ。

カルト創価に媚び売りしてまで日本で男芸者するのが嫌だったんだろ。
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:54:35.97 ID:Dqym8CPz0
>>274
いつも見てると変化が分かりにくいからじゃないかな
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:54:58.05 ID:dEyk/F/50
加勢大周とごっちゃになる
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:55:16.52 ID:gQL4Uk350
いきなりアメリカ行ってなにやるわけ???
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:55:20.55 ID:mor2LV4I0
>>372
それもあるだろうけど、久しぶりに見た沢尻エリカとか、同年代の一般人より老けてるように見えた。
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:55:44.97 ID:Dqym8CPz0
>>280
ひと肌あげようwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:56:00.96 ID:gYDz8php0
スターどっきりマル秘報告かなんかで本気でぶちきれちゃって
番組ではドッキリ失敗した映像をそのまま流してたな
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:56:07.62 ID:YgbBb8Qm0
吉田さんは本当に若い時はカッコ良かったけど、
頭が悪そうだったなぁw
AVにスカウトされてたら、加藤鷹に匹敵するカリスマ男優になってたはず!
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:57:09.40 ID:8soiPUmQO
どっきりバラした時、そこら辺のもの蹴り倒してチャリに乗ってたのが怖かった  
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:57:17.82 ID:mor2LV4I0
◯周りの面倒を見ようとする
◯落ちぶれることに怯えて頑張る
◯自分を神のように感じる


成功した芸能人は主にこの3パターンじゃないかな
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:57:29.37 ID:/AEXDfGc0
意外と第二の岩城晃一みたいな位置になるんじゃないかと思う
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:57:39.79 ID:iw/OLD6o0
>>128
嫁の実家の金で下手くそ歌をアメリカにまで歌いに行けるんだから。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:58:19.05 ID:WkuZvOUH0
ライブで観たけどすげえ格好良かった
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:58:52.24 ID:YgbBb8Qm0
>>381
岩城には朝鮮総連というバックがあってな・・・
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:59:23.43 ID:B3QGFv0a0
>>349
阿部ちゃん忘れてる
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:59:29.47 ID:WsbwvmpH0
吉田栄作と言えばウォーって叫ぶイメージが嫌で渡米したのか
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:59:38.62 ID:5Q8ubJr20
さすがに芸能人でも性格とか頭が悪過ぎると生きていけないんだろうな
それを上回る才でもあれば別なんだろうが
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:59:52.75 ID:bf5N4cj90
天狗になり過ぎて干されたのは田原俊彦ことトシちゃんだろw

吉田栄作さんは違う。絶頂期に自らの意思で渡米したんだよ。

謙虚で腰が低いフリしてりゃチョロいくらいに世の中ナメてるアホガキアイドルやタレント
もどきが跋扈する日本のTHE芸能界に馴染めなかったんだろ。

日本のブサ面はヘタレのクセに異常に嫉妬深いから田原俊彦さんや吉田栄作さんみたいな
タイプを必死に引きずり落とそうとする。
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:00:02.04 ID:/AEXDfGc0
>>384
こないだのファッションショーもそうなんだっけ?
矢沢も出てたやつ
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:01:27.19 ID:dEyk/F/50
>>384
ワイドショーで騒がれたとき、バックが動いてマスコミが一発で黙ったのは凄かった
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:01:27.73 ID:bf5N4cj90
■■■性犯罪者・北川潤の実態を告発■■■

288 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:43:46 ID:o05Qtm4VO
2005年の女性との事件は警察と女性と本人の間で示談なりもう解決してるでしょ?
JKに迷惑かけて二度と相手にしてもらえないから構って欲しくて終わったことを叩くネタにするんだよね
そもそも女性とJK間の話であってお前のことじゃないのに。
293 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:53:21 ID:o05Qtm4VO
被害届け出されたかどうかは知らないよ
もし事実ならもう示談してるから音楽活動できてるんじゃないの?って話で。
お前事実かどうか確定してないのに言ってたわけ?
そういうことすると逮捕されるからやめなよ
298 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 01:07:00 ID:NnN2wr2g0
まめに削除依頼おつ

少し手伝おうか?
====================== =================
歌姫浜崎あゆみさんの編曲の仕事しか実績が無いにも関わらず日本のトッププロデューサー
を自称するCMJKこと北川潤47歳がついに自らの犯罪履歴について白状いたしました。
日本のトップクリエーターを自称しながら一般市民、しかも無力な女性から警視庁渋谷署に
被害届を提出され刑事告訴された業界きっての恥知らずであります。
和田慎一郎被告のスーパーフリー事件と同じように集団で一人の女性を暴行した事件です。
http://ameblo.jp/cmjk/

さらにこのホモはエラ削りの整形手術も施したロボコップ並みのオネエでもあります(笑)

通称ホモマイケル北川 ハッテン場をこよなく愛する47歳ガチホモであります(笑)

皆さまよろしくお見知りおきください(笑)http://ameblo.jp/cmjk/
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:01:42.65 ID:MhsI2RjR0
>>379
自分も小さいときあれ見て、吉田栄作といえばチャリ蹴り倒すってイメージだった。
あれ見ちゃうと、♪けんちゃんにシュッ!ってやってても笑えなかった
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:02:08.24 ID:RxUA9GeU0
「マネーの虎」の続編やればいいのにな。吉田栄作の淡泊な司会ぶり
が濃厚な虎たちにマッチしていた。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:02:23.54 ID:gYDz8php0
>>379
そうだった、ドッキリ自体は失敗じゃなかったか
ネタバレしたら暴れてたね
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:02:25.10 ID:YwvGvmP00
栄ちゃんにシュッとかやりだしたころにはもう人気なかった
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:03:20.93 ID:/T02lXvP0
渡米してたのか
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:03:35.60 ID:mor2LV4I0
>>385
阿部ちゃんは復活枠だから凄いんだよな。モデル人気が落ちたころに有名女優との恋愛という
捏造記事を書かれて世間や業界に嫌な印象をもたれて干され、落ちぶれた時期に用もないのに
高倉健が映画撮影してる現場を見学しにいったり、たまに呼ばれた小さい仕事でスタッフに差し入れしたり
地道な努力を続けて少しづつ登っていった。そのへんの苦労がいまの人柄に現れている。
ちなみに高倉健は、異様にデカイ謎の男の見学者が気になり、スタッフに聞いて芸能人だと知ると
阿部ちゃんの番号をしらべて応援の電話を掛けてきた(阿部本人談)。このへんが伝説の俳優と
崇められる所以。
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:04:13.75 ID:3c6AGNhB0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:05:15.03 ID:rMJekw0C0
疑問を抱かずに突っ走り続けた姿を見たかったけどな
あの程度で立ち止まった時点で凡百よ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:06:54.55 ID:HjtlGrAe0
最近は脇役でよく見るけど、地味だが良い俳優になったと思う
絶頂期は確かに嫌いだったが
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:07:36.78 ID:Q1jRPnsN0
>>397
阿部ちゃんは元モデルだけあって本当に見た目だけの酷い大根俳優だったのに
落ちぶれてつかこうへい劇団に入ったのが大きいよ
それで生まれ変わった
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:07:58.51 ID:rLjh8OJB0
>>393
このご時勢、虎に志願する者がいないだろ。美空プロの息子がまた出てくるなら楽しみだけどw
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:08:25.65 ID:H1IhR3Qy0
BSの番組で吉田栄作とぐっさんと誰かと3人で旅行行った番組観たが
何か色々と悟ったような感じだったな。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:08:35.13 ID:vMaE9dHP0
>>384
義理の弟は完璧ヤクザで去年は死体遺棄で逮捕されてるからな
東京ガールズコレクションも朝鮮総連の運営だし
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:09:00.34 ID:WsbwvmpH0
あーだから今夜だけはと今を抱きしめては好きな曲
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:09:12.01 ID:mor2LV4I0
>>401
つか劇団では大勢いる劇団員のまえでオナニーの演技をしろとか滅茶苦茶な指導された
らしいからね。
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:09:12.36 ID:ih9ZwVeG0
金があるから出来ることだな
普通の人間は自殺するしかない
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:11:53.64 ID:RxUA9GeU0
>>402
そうか。すっかり起業の雑誌とかみなくなったからな。フランチャイズ化
されてしまった。
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:14:00.51 ID:Q1jRPnsN0
>>406
そうそ、オカマだとかホモでケツ掘られる役とか舞台でやらされてた
爽やかなイメージしかなかったからそこまで落ちぶれたのかと憐れに思ってたら

化けて復活w
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:15:43.17 ID:Llx69ykF0
吉田栄作という名前がダサいw
誰が付けたんだよw
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:15:48.19 ID:mor2LV4I0
>>409
本人は楽しかったらしいけどね。すごいハイレベルな世界で演技やってるって。
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:15:49.48 ID:8soiPUmQO
>>392
なんか怖いよね〜 

白シャツにジーンズの爽やかなイメージだったからビックリした
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:17:18.15 ID:1SuAKvTlO
ストレートプレイのローマの休日は良かったよ。
グレゴリーペックの役な。
アン王女は元宝塚の人で凄い似合ってた。
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:18:18.14 ID:5s2COget0
>>8
動いてるかとうれいこを初めて視れたし
観月ありさは可愛いし、伊藤かずえはバラバラだし、水野真紀は脚コキだし

もう一回みたいなぁ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:19:05.84 ID:SLOc1i2H0
今日のアナザスカイ

薄っぺらな内容杉てワロタww
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:19:24.91 ID:bzNUD7J+0
まあ90年代はふんぞり返っていい時代だったしねえ
今のお利口さん発言以外一切しませんよ、汚い質問も許しませんってほうがつまらんけどねえ
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:20:11.37 ID:RxUA9GeU0
>>410
松田優作を意識したのかな。それとも佐藤B作かな。
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:20:42.20 ID:bf5N4cj90
■■■性犯罪者・北川潤の実態を告発■■■

63 :名無しさん@ピンキー:2014/08/14(木) 20:37:36.34 ID:???
お盆休みで朝昼晩出来てうれしい
やったあとなぜか眠たくなるんですよね
朝ごはん→アナニー→寝る→昼ごはん→アナニー→寝る→晩ごはん→寝る→
210 :名無しさん@ピンキー:2014/08/22(金) 12:23:25.91 ID:???
↑はネタだろうけど食糞する時は先に抗生物質を飲むといいよ
スカトロAVでは必ず飲んでる。
彼らから言わせると抗生物質も呑まずにやってる素人のは危なすぎるらしい。
大腸菌の塊を食べてるわけだしな。

360 :名無しさん@ピンキー:2014/09/05(金) 15:16:28.28 ID:???
みんな潤滑ちょっと聞きたいけど皆潤滑油は何使ってる?
ズコズコするよりは中に入れ込んで楽しむ派なんだけど
ローション→1時間もしないうちに乾いちゃう
オリーブオイル→ローションよりは乾きにくいけど滑りがいまいち

ワセリンがやっぱ最強? http://ameblo.jp/cmjk/
======================================
業界から引く手数多の自称日本のトッププロデューサー北川潤47歳の書込み。
本当だ。すげー多忙なスケジュールなんだな( ´∀`)ケラケラ
多忙過ぎるから朝昼晩、祝日も盆休みもアナニーに熱中しちゃうわけだ?www
スカトロ食糞趣味をドヤ顔でレクチャーするエラ削りワロスwww
愛人コシ・ミハルとの黄金交換スカトロ趣味をマッチポンプ自作自演でタブロイド誌に
リークしてた細野晴臣と顔つきも腐れ根性もアナル趣味も同じじゃん( ´∀`)ケラケラ
アナニー依存症の性犯罪者が上から目線で音楽についてドヤ顔で持論ぶつなんざ
笑止千万( ´∀`)ケラケラ
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
http://adultgoods.lovemaxnet.com/dildo/dendou/entry387.html http://ameblo.jp/cmjk/
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:20:46.19 ID:s8UJJVv4O
>>405
カバー曲だけどな
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:21:39.28 ID:+nJtAd5q0
>>8
大人気だって言うんでみてみたら最終回だったわ
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:21:47.88 ID:bfj3UiHOO
うまい役者の多くが舞台をやる。唐沢も舞台やるし、渡辺謙も
舞台出身
栄作は舞台やると収穫あったんだろうが
日本じゃすぐにドラマ・映画の仕事を入れられたかな
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:22:32.24 ID:i1wq2gNr0
フリーターとかが出始めた時代だったんだよな。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:23:26.73 ID:tytdFws00
光GENJIの諸星も一時期 渡米してたな
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:24:35.48 ID:RxUA9GeU0
渡米して成功したのは松井とイチロー、野茂くらいか。
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:25:44.32 ID:s8UJJVv4O
>>424
錦織圭
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:26:33.29 ID:bf5N4cj90
吉田栄作さんは草刈正雄さんと系統が近い。

草刈正雄さんや阿部寛さんはハリウッドでも通用する役者。
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:26:46.54 ID:/E59T1Ka0
外見は既に初老
色気もなければ華もなし
存在感もないし芸もない
役者ってそれまでの生き方が全て出てしまうのだろうね
向いていないということかも
容姿は悪くとも、いかにも役者の色が出ている人もいるから
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:27:05.18 ID:kbrGZAR50
織田裕二吉田栄作加勢大周

人気は凄かったけどこの三人みんな天狗になってた時代だったな
でも今の俳優と違って存在感はあった
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:28:25.34 ID:zNpF/gEb0
>>414
> >>8
> 動いてるかとうれいこを初めて視れたし
> 観月ありさは可愛いし、伊藤かずえはバラバラだし、水野真紀は脚コキだし
>
> もう一回みたいなぁ

関東ローカルで再放送してたの全部録画しといた
見るの楽しみなんだあ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:30:18.79 ID:gmC7E7yU0
>>428
織田裕二はこの前も予備校ドラマやWOWWOWで主演だし別格だな
織田や江口や唐沢は今もCMやってるが吉田は20年以上CMの話が来てない
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:30:50.90 ID:RxUA9GeU0
俳優として長く活躍するのは難しい。「不ぞろいの林檎」だったら、
中井貴一と小林薫くらいだな。柳沢や時任、手塚や中島唄子、石原真理子
は役者としては見なくなった。
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:31:22.79 ID:gltQkx000
かみさんがめっちゃ美人
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:33:19.62 ID:tytdFws00
仲村トオルあたりは良い感じに枯れてきてるが、吉田は単に老けたおっさんなんだよな
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:35:21.90 ID:RxUA9GeU0
仲村トオルとコンビで演じてた清水宏次朗はいま何処…
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:35:55.81 ID:31xZGPp2i
>>424
小林尊(早食い)も成功者
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:36:17.80 ID:5s2COget0
>>429
“気持ちイイ恋したい”は無いの?
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:36:17.95 ID:fxNQ87ii0























438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:37:43.56 ID:st91mkUL0
馬鹿だろうが何だろうが、一度でいいからこんなルックスになってみたいわ
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:37:59.32 ID:x0D9WSsE0
>>41
あーそれわかるわw
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:39:00.81 ID:RxUA9GeU0
>>438
パンツを脱いだりはいたり忙しくて疲れるぞ
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:39:04.97 ID:Pvs4bJhW0
>>1
95年なんてとっくに人気無かったのに大袈裟な記事だな
だいたい吉田栄作って91年の後半あたりからとんねるずがラジオで遠まわしに馬鹿にしたりして微妙な雰囲気になってたのに
吉田の熱い男売りな感じを小馬鹿にして笑ってた
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:40:20.22 ID:Q1jRPnsN0
>>434
華もあって演技上手かったのにな
なんかVシネ要員になってしまったのも残念だったけど
とうとうそのまま消えてしまったもんな
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:40:39.41 ID:5dUWnAUhO
>>1
年齢、おかしくね?
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:41:11.63 ID:bfj3UiHOO
栄作はもうピーク過ぎたろうが、織田裕二はまだまだ。
コメディとシリアスこなせる役者はそうはいない。お金がないの
織田は完璧だった
水谷豊みたいに10年程じっと待てば、大ヒットドラマ
のオファーが来るよ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:42:15.53 ID:1VnIoRJr0
ガキの使いトーク 173 ハガキ吉田栄作→ガキの使いだけを大学受験の合間に見ていたら、第一志望の大学に合格しました。→まわしに付いているピラピラは何なんですか?
https://www.youtube.com/watch?v=PcfYDGhI2Cc
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:43:23.61 ID:RxUA9GeU0
うん、織田裕二はまだいけるね。テレ東でラーメン売り歩いてロシアを
横断する企画とか、ローカルバスを乗り継いで日本を縦断する企画とか
出るといい。「田舎に泊まろう」なんかもいいね。
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:43:52.11 ID:501LB0S6O
生活はどうしてたの?妻の稼ぎ?
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:45:07.68 ID:6zqrHSEq0
トレンディドラマの頃に出た人って結構下積みやった人が多いんだな。
吉田栄作はぱっと出の方なのかな?
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:45:52.34 ID:irgc98Jb0
>>380 「オレは神に選ばれた人間」
って栄作もしっかり発言してた

その割には秦野というしょぼいとこに降臨したな
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:46:34.95 ID:UjEwIhHYi
ドッキリで自転車でスピード違反のキップ切られてブチ切れてたねw
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:51:02.18 ID:FRPTj32J0
>>13
落ちぶれた奴としか見られてないだろ
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:52:12.64 ID:lORwtt1V0
どうしてお前はそんなに熱いんだ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:52:14.33 ID:5dUWnAUhO
>>42
チャンコ増田かw
この後、会社潰してるだろ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:52:28.42 ID:bfj3UiHOO
ハリウッドが欲しがる日本人って嫌らしい存在感がある
俳優なんだよね
ハンサムじゃなくて
竹中直人なんかハリウッドに行ってれば引っ張りだこだっただろうに
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:55:09.59 ID:pFg6ybeFO
>>12
そうだよ
当時の記事に書いてあった
栄作は佐藤栄作から名付けたそう
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:55:20.59 ID:VcwVkEOjI
まぁめちゃくちゃ人気あったからな。
けどこの歳になったら彼の今言ってる事が理解できるわ。
いろんな事から解放されたかったんでしょ。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:57:49.42 ID:uZA1L62n0
>>67
それをトライアングルーブルーSPECIALで憲武がギャグってた
栄作本人は激怒したらしい
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:58:31.12 ID:2rq93bAi0
まああの頃は口コミとか
流行りはマスコミの言いなりになってた時代だしな
それが嫌になっなってなら分かる話
アナザースカイみた限りだと楽しそうだったしな
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:58:36.04 ID:BkJuwi5pO
平子じゃない嫁と子どもがいたりしたら、また今ごろ違った雰囲気だったかね
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:59:07.03 ID:dItY1llHO
>>450
テーブル蹴飛ばして、イス叩きつけたやつか
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:00:49.64 ID:+krd0TKW0
背が高い、脚が長い、顔が小さい、これだけで日本人としては非常に稀。
鼻も高い、顔の輪郭もいい。
容姿としてはほぼ完ぺきだろうね。
欧米人から見ても、容姿的に見劣りしなかったのだろう。
川崎マヨも良い容姿。
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:00:52.85 ID:YgbBb8Qm0
>>393
あのころの力の抜け加減は良かったよね
虎も志願者も濃いのが多かったからなぁ
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:00:53.35 ID:kJiuIJOTO
>>457
あの当時は結構誰でもやってたぞw
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:01:44.25 ID:XRkksdAY0
驚異的なさらさらヘアー
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:03:03.70 ID:bfj3UiHOO
栄作の嫁は美人だが痛すぎないか
罰ゲームっぽい
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:04:56.22 ID:8ewYI6WH0
>>431
近藤正臣はすごいよ
主役にはあまりなってないが、ピアノの鍵盤の上に乗ってピアノを弾く高校生役から、
ごちそうさんで老衰?で死ぬおじいちゃん役までやったんだから

また水谷豊はそれを主役でずーっとやってるからキャリアがすごい
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:05:17.61 ID:0vYFkqV/0
尾崎みたいに自分のイメージを肥大させすぎて
自分から逃げたんだよ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:05:29.20 ID:T1f0VKxB0
ドラマや歌の作品より森脇とのCMが一番印象に残ってる時点で駄目だわ
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:07:04.25 ID:6G8swaW30
吉田バーサク
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:07:22.78 ID:ja2c6qdG0
>>393
ガイアの夜明けをやればいいよ
江口洋介はいつまでもぎこちないし
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:07:51.82 ID:4ryonKyG0
45歳じゃないだろ。老けすぎだ。
風間トオルと同世代で、生意気同士で仲いいんだろ。
50歳は越えてるはず。
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:09:45.59 ID:6VzaT6+q0
吉田栄作は良い年の取り方してるんだけどなんか役者としてはパッとしない
まあ本人も気ままにやってるようだし周りがどう思ってようが気にならんのだろうな
平子理沙と結婚してるけどお互い好き勝手にやってるしな
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:10:15.32 ID:Pvs4bJhW0
ナベプロ80年代の正統派は吉川晃司、湯江健幸、吉田栄作の流れでいいのかな
中山秀征も一瞬アイドル売りな時期があったけど
しかし一番顔が整ってた湯江健幸が一番地味に終わったなんて・・・
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:11:32.95 ID:FAZrMDsf0
>>1
何でもできるとか勘違いしてただけじゃね?

奢りが招いた結果、今の地位に転落したと
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:11:58.73 ID:ja2c6qdG0
>>454
勝新太郎は?
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:15:11.77 ID:J5rgGLh/0
干されたというのが真相でね。頂上まで這い上がってやるんだという野心があって尖りまくっていた。今の丸くなった栄作が信じられないわw
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:16:02.62 ID:MNOyhjGv0
アメリカ現地でイメージビデオ作って売ってたよなあ
俺ってかっこいいだろっって感じの
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:17:26.02 ID:dhH/aqYs0
ていうか、
天狗になって干されて勘違いして海外逃亡したんだろ?
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:19:05.39 ID:6zqrHSEq0
>>466
NHKの時代劇にほぼ必ずいるような気がするw
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:23:30.56 ID:XaGXRjgz0
この人ものすごく頭が弱そうだったから
渡米なんかしちゃって大丈夫だろうかと思ったけど
結構何とかなるもんなんだね
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:28:55.46 ID:bBlsnkXI0
この人はどこに渡米したの?
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:30:20.04 ID:4zIRffy+0
相棒の役はシブかったなぁ
やっぱカッコいいわ
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:31:11.38 ID:2rq93bAi0
>>480
おまえも渡米すれば?
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:32:04.49 ID:3c6AGNhB0
フランスに渡米か
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:33:30.30 ID:Q1jRPnsN0
>>454
たぶん片岡鶴太郎みたいな奇形のが需要ありそう
最近の人だったら佐藤二朗とかw
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:36:58.18 ID:KeKxYB6M0
人気絶頂時ではなかったろう

1990年代は加勢大周・織田裕二と3人で「トレンディ御三家」「平成御三家」と呼ばれ、吉田は長男格であった。
しかし、あまりにも自尊心の高さをアピールする芸風が一時一人歩きし、1995年に芸能界を一時期休業。役者修業のため渡米。
この時期にモデルの平子理沙と結婚した事にかこつけて「ヒモ」と揶揄する芸能マスコミが多かった。渡米のおかげで英語は堪能になっている。

1998年に帰国後、ドラマ『流通戦争』(NHK)で国内での俳優業に復帰。
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:37:23.56 ID:pvQNaUIz0
ドッキリでのあまりの天狗っぷりにのぼせ上がってたファンでさえたじろいだたろ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:37:45.97 ID:6zqrHSEq0
>>485
佐藤二朗は検疫で引っかかりそうな気がするw
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:40:15.85 ID:KeKxYB6M0
むかし吉田栄作がドッキリ番組でブチ切れしパイプ椅子を蹴り飛ばし立ち去ったというエピソード
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1369787795
1 :名無し募集中。。。:2013/05/29(水) 09:36:35.40 0
詳しく教えて下さい
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:41:15.51 ID:KeKxYB6M0
15 :名無し募集中。。。:2013/05/29(水) 09:44:03.26 0
10年くらい前にスターどっきりみたいな番組に吉田栄作がだまされ役として出ていた。偽番組の収録だと偽って呼び出されたのだろうか。
栄作、自転車で登場。その後ドッキリだとわかった後、(当時の)“抱かれてみたい男NO・1” “トレンディドラマ俳優”とは思えないほど
むちゃくちゃキレて暴言を吐きながら自転車で帰って行った姿を今でも忘れない。

気になっていろいろ探してみたら2chの過去ログを発掘。以下引用。
http://cocoa.2ch.net/tv/kako/971/971980675.html

吉田栄作がサイクリング中におまわり(仕込み)に止められて、こっぴどく調書を取られるというやつ。
どっきりとわかってから吉田はパイプ椅子を投げつけ、レポーターの(たぶん)貴理子も
コメントを取れなかった。

http://pokochinizm.hatenablog.com/entry/20060522/1148298664
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:46:48.21 ID:qGoyWZqN0
実は年齢も詐称




50過ぎてる
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:48:48.38 ID:bfj3UiHOO
スターどっきりは大物はヤラセだから
ジャニタレは毎回ヤラセ。栄作のイス投げもヤラセじゃないか
今、騙された大賞なんか大物は使わない
グラビア辺りに仕掛けるのが視聴率が取れる
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:49:01.90 ID:FYR7Z5Z1O
TMの宇都宮が出たドラマで主演だったのは見た
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:51:44.46 ID:ol01AYPpO
山口智子や観月ありさ、伊武雅刀らと出てたドラマが当然の如く一番好きなんだが
南果歩とやってたやつも何気に好きなんだよねえ
どっちも名前覚えてないけど
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:55:05.59 ID:dJsRuf4JO
「天下取ってやる」と「ジャンボになる(ビッグと言いたかった?)」は語り草
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:10:44.95 ID:PLDGPUuRO
人気絶頂期に新春スターかくし芸大会に出てスタントマンの様な派手なアクションを披露したが
死ぬかと思ったとか呟いて全くかくし芸でも何でもねえじゃねえかと思ったw
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:12:03.31 ID:7cFHHJWP0
小田和正と似たような歳のとりかた
シワシワで爺ちゃんみたい
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:12:42.31 ID:+izAiLss0
>>120
それま
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:13:32.42 ID:+izAiLss0
>>120
反町と竹野内もお忘れなくです!
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:15:01.43 ID:mciiE3r70
>>491
数年前に相棒に元自衛官役で出ていたとき、
誰このおじさん?と最初は吉田とわからなかった
その当時、41歳位にしては老けていたな
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:15:20.99 ID:7cFHHJWP0
>>120
ギバちゃんだって陣内だって残ってるっちゃ残ってるだろw
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:16:07.99 ID:Dqym8CPz0
吉田栄作の腰巾着みたいだった森脇けんじって今何してるの?
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:16:54.52 ID:/habiILm0
歳重ねるほど岡八郎に似てくる
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:21:36.35 ID:DVnl/twy0
20年前のお塩さんてことだな
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:24:03.60 ID:XgQzdI8r0
誰一人事実を触れないのは何故?
共演してた某さんの件で
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:29:36.78 ID:2OmzevqKO
はいはい、ナベプロのゴリ推しですね


ファンいないのにゴリ推しウザいよ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:32:00.39 ID:3v6OzbwU0
>>502
最近全国ネットでも復活して走ってるやん
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:36:39.65 ID:Q1jRPnsN0
>>499
その辺てバブル気よりちょい後じゃん?
大沢たかおとかセクシー部長とか椎名桔平とかその辺の括りな気がする
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:37:51.93 ID:UqxViuRP0
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:38:22.21 ID:1040TuDC0
えらい優雅な生活しとんなおっさん
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:40:52.16 ID:CdnLJ42IO
>>502
松竹の後輩タレントが物真似してくれてたおかげで、再ブレイクしてるよ。
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:44:49.77 ID:6ehPm4bC0
顔の表情が乏しいので感情の起伏がよくわからない
観ている側としては吉田栄作に感情移入しにくい
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:45:40.61 ID:ju26biYOO
もう誰も愛さないが好きだった
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:52:36.66 ID:3v6OzbwU0
中2で見た「君のためにできること」
で俺はテレビ業界を目指したよ
当時の男はあのサラサラ真ん中分けに憧れたはず
吉田栄作さん今後も頑張って下さい!
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:53:57.50 ID:ol01AYPpO
後にも先に芸能人に憧れて容姿を真似たのはコイツだけ

もみ上げだけだが
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:56:05.76 ID:1040TuDC0
センター分けは絶滅したのか
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:56:49.23 ID:+18XkL270
こいつが自ら消えたおかげで福山が売れた気がする
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:58:00.88 ID:ari7HLes0
嫁がシルクにしか見えない
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:59:18.53 ID:XWLv3FKTO
枯れた男前になったな嫁に生気吸われてる感じだけど
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:01:02.52 ID:fh1PPVHU0
芸能人あるある
海外で充電してるつもりが放電してた
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:08:23.98 ID:3v6OzbwU0
>>517
それもあるし、ジャニーズの時代になった
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:08:58.95 ID:31xZGPp2i
>>519
そうでしょうね
読めは若作り過ぎるが吸い取ってるよ絶対
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:11:17.92 ID:eklKIDux0
あれ むこうじゃヒモになって何にもやってなかったって聞いたけど。
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:15:55.08 ID:87AyyLYV0
>>10
スパドラでNHK未放送分を放送した時は声優変わってて違和感あった
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:16:56.51 ID:XKgj/aMT0
>武器も技術もないのに


これ誤解なんだよなぁ・・・・
本人が思う「武器や技術」と
周囲が認識するその人の「武器や技術」って全然別物なんだよ
マイケル・j・フォックスも『ラッキーマン』って本の中で
「武器も技術もない自分が人気者になっていくことに後ろめたさを感じた」ってなことを書いてるけど
これも全然違うんだよ
ちゃんとその人固有の強烈な個性があったから人気者になったんだよ
マイケル・j・フォックスは「ジム・キャリーやロビン・ウィリアムズのような天才的なテクニックは自分にはない」って悩んでるようだったけど
逆に言えばテクニックもないのにそれだけ評価されたってことはむしろそのことのほうが凄いとおもわなきゃ
それはその人本人がそのまま愛されたってことなんだから
武器や技術なんて問題じゃないんだよ
吉田の考えで行けば武器や技術さえ身につければ誰でも人気者になれるって事になってしまう
でも実際はそうじゃない
人気者になったってのはそういう星の下に生まれたってことなんだから
それこそが最大の武器だと思わなきゃ
あのまま日本で活動するべきだったよ
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:18:12.86 ID:U+ZW5ht6O
勘違いしていましたと素直に言えばいいのに
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:18:18.57 ID:fO975yiN0
絶頂期の頃の吉田栄作は男も憧れるかっこよさだった
わずか数年で一生分を稼ぎ、パンツ履く暇もないほどヤリまくりの
日々だったろうから、頭もおかしくなるわな
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:18:43.35 ID:byMfznLS0
あの頃殺人的な忙しさだったんだろうな
ジェットコースタードラマだっけ?ちょうどあの頃そんな目まぐるしい展開の
ドラマ流行ったっけな
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:19:23.99 ID:amWE/JXc0
>>491
そういわれればなんか納得するw
年齢サバ読みがばれる前にアメリカに逃げたのかな、3,4歳ごまかしてても
おかしくない老け方w
>>502
なんで森脇けんじが腰ぎんちゃくなのあちのほうが芸暦長いでしょw
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:19:47.71 ID:Q9mJRngg0
ハリウッドデビューしたかったんだよね?
そして失敗した

それだけの話しやろ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:20:55.94 ID:yo/n8+w00
「ロスから帰ってきたら俺の席は無かった」
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:21:14.65 ID:TlZBQYq10
正解だったね。一番いいときに一番遊んだ。

全く青春を遊べないで奴隷状態のAKBはほんとかわいそう。規制すべき。
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:22:32.76 ID:5g3fYyeC0
ジャンボになりたいって衝撃的だった
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:24:39.28 ID:7SSQuIFD0
皿洗い
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:25:02.43 ID:3v6OzbwU0
浦島太郎やな
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:26:50.75 ID:tjGmds/lO
>>491
だから異様に老けてるのかい?芸能人にしちゃ公表年齢より老けすぎだぁ
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:34:05.06 ID:amWE/JXc0
>>533
ジャンボタニシ、ジャンボ餃子w
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:34:37.20 ID:bf5N4cj90
吉田栄作さんの嫁さんも綺麗。

理想的な夫婦。
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:36:55.81 ID:wkB3Ot4g0
>>17
たぶん、これが正解。
本人のコメントは後付の言い訳
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:41:30.85 ID:JgtDRXBsO
もう45歳になるのかよ…俺も年を取るはずだw
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:47:02.20 ID:SNq0775l0
学生ん時に付き合った彼氏は吉田栄作激似でめっさカッコよかったのに今やタダのメタボな西靖だよ
ドウシテコウナッタ\(^o^)/
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:56:54.83 ID:YJMnUWZJ0
45歳ってラルクのhydeと同い年か
なんか違和感w
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:03:12.14 ID:TsUZ1OGW0
今の10代って吉田栄作知らないだろうな
20代はマネーの虎の印象はあるかも
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:04:50.27 ID:3TDJts2M0
吉田栄作って利益のために作られた虚像だったんだよ。

彼はそれが嫌で辞めた。

自分もそうだったからわかる。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:22:00.81 ID:xqXVWb230
しわくちゃジジイのような顔だよな
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:22:40.54 ID:5KDSPeBOi
JAは競合分野が多いから他のCMに出られない。
出演して生き残ったのは仲間由紀恵くらい?
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:23:26.06 ID:bRyNYjB40
またTVの感想かよ
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:25:38.48 ID:XUhcNw9P0
僕は何かを失いそうだ
これ名曲すぎてCD擦り切れるほど聞いた
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:26:23.56 ID:sE3Ao3odO
>>543
自我が肥大化して勘違い丸出しの馬鹿だったからなあ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:26:28.09 ID:l1iHia690
もう誰も愛さない
ってドラマ知ってる?
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:28:53.89 ID:1Xghzg0R0
マシオカが言ってるけど、日本で有名とか大手事務所所属だから、とか全く通用しないからね
まず英語が流暢じゃないと話にならないって
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:30:45.80 ID:/5yQvALi0
愛さずにはいられない
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:31:12.28 ID:dkxkrmUn0
>>540
ネットで調べると、本当は1962年か1963年生まれという説もある
とすれば、本当は52歳かも
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:31:48.87 ID:BxL7UgPJO
高校生の時に仲良しグループ入ってて、○○クラスの十二人衆とか名乗ってたらしい。
高校生にもなってそんな多人数でつるむなよ。
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:33:07.25 ID:tjGmds/lO
>>544
お疲れ〜
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:33:52.57 ID:BL9rU8cG0
調子こいてイキがってたら総スカン食らって
海外に逃げるしかなかったんだろ
渡米前なんて嫌いな男上位の常連だったし
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:34:58.97 ID:l1iHia690
90年代初期ドラマまた見たいな
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:35:45.47 ID:xBIB/bDn0
既に人気絶頂じゃなかったぞ。
紅白にも落選して段々主役もはれなくなり、大義名分として海外に行って泊をつけるってことで逃げ出した
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:36:07.43 ID:4TRbf4ub0
森脇
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:40:11.56 ID:4TRbf4ub0
中山秀
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:40:52.82 ID:UVlefK8o0
なぜ この胸は こんなに激しく燃える?(´・ω・`)
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:41:12.43 ID:l1iHia690
湯江たけゆき
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:41:57.58 ID:l1iHia690
ハーフポテトな俺たち
って知ってる?
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:42:21.36 ID:cXfDu1MdO
秦野の3大有名人

吉田栄作
真也
古谷一郎
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:43:33.80 ID:KbB3cQ5T0
もう誰も愛さないまたやってくれ、登場人物がみんな死んだから
続編は無理だろうけどanotherstoryで
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:45:50.52 ID:w1LGUVVN0
とんねるずのラジオで栄作のコーナーってあったよな
あれ最高に笑えた
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:47:27.94 ID:t9hBO7UA0
吉田B作
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:49:02.01 ID:7APV0SWU0
でもいいんじゃね。あのままやってたら、今、仕事なかったかもな。
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:54:55.22 ID:6KAcH0bo0
センター分けサラサラヘアーの始祖
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:00:16.73 ID:7ysriC+m0
>>563
中山ヒデガ主演で主題歌がフレンズだったな
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:04:55.58 ID:YZKXdbzV0
栄作の佐々木小次郎は良かったなぁ。
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:06:12.61 ID:B0J7yYRI0
話しは逸れるけれど、役者で立派になったなあって感心するんは「鶴見辰吾」だな。

三年B組金八先生で浅井雪乃(杉田かおる)を妊娠させてしまう宮沢保(鶴見辰吾)だったけれど
今は、すげえバイプレーヤーに成長してる。

人間って分からないな
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:06:13.18 ID:HF+ZKh4+0
吉田栄作でグーグル画像検索してみろ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:09:46.54 ID:FvUnHvzi0
>>42
この抱き枕だいてるおっさんは成功したの(´・ω・`)?
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:11:20.64 ID:31xZGPp2i
>>558
うん、落ち目で逃げたと思った
天狗だったから味方もいなさそうだったし
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:13:30.19 ID:iGvgMQO9O
>>59
それそれ、まさにそれ。
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:20:58.57 ID:I1P3s+Io0
45ってことはないだろ。もっといってるよ。
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:26:41.31 ID:3v6OzbwU0
当時のトレンディ俳優で今もなんとか主役張れてるのは唐沢くらいかな
江口も脇役にダウン
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:27:57.88 ID:yl4HVQQG0
吉田栄作は若い頃は尖って生意気だったけど
歳を取ったらいい俳優になってきたな
580大日本☆忠君報士@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:28:42.40 ID:vxjgIod70
【大興奮】おっぱい戦争勃発! 全部見せます真夏の水着バトル!

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:29:26.96 ID:3v6OzbwU0
>>578
織田裕二忘れてた…w
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:30:58.60 ID:acCr79Z/i
アメから帰国して、インタビューに答えていた時、
「俺は携帯は持たない」とか、時代遅れな男らしさをアピールしてたのがワロタ
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:33:48.30 ID:GdgZ3j9h0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:51:12.30 ID:J5rgGLh/0
焼けどするぐらい熱くて尖ってるのが面白いということでTNのオールナイトニッポンでネタにされていた
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:52:53.73 ID:M1+vdHGEO
>>566
どうしてお前はそんなに熱いんだ!
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:00:02.68 ID:KwmWkTyR0
今の雰囲気イケメンばかりの芸能界をみるとこいつはガチでカッコ良かったな

アホすぎたのがあれだが
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:04:48.21 ID:zqmkGhF3O
ドッキリでマジ切れしてたよね
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:08:16.28 ID:1ehY6bQi0
ギャッツビーつっけてーカッコつっけてー
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:09:10.28 ID:o5rrcE4bO
もう誰も愛さないのヤッくんはキチ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:10:03.27 ID:poCezVuq0
当時の外見なら福山よりカッコ良かった
福山は昔より今の方が良くなったけど
キムタクはイケメンだったけど当時からチビだったから役者はきついと思ってたな
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:13:30.38 ID:/jCJa/9W0
加藤雅也もよく分からない渡米してたけど、帰国してから地道に努力して今では俳優として安定してきたよね
長身でイケメンだし
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:16:11.29 ID:Sv9EPLg50
どっきりでやたらキレてたイメージあるな
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:17:45.82 ID:UjlfksNf0
マネーの虎をTV番組として成立させてたのはMCがこの人だったから
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:18:12.26 ID:7oua8MMS0
テングになると芸能界から総スカンは 常識

みんなで胴上げして 上がったところで
            いっせいに 逃げるのが芸能界
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:18:37.59 ID:WbHZh8On0
どうだリハビリの成果は!
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:21:56.43 ID:7LfeQ4QK0
ドッキリで、ネタばらしされたあとに
ぶちギレして自転車放り投げて
番組の進行なんか考えずに去っていった
この件がとても大きい

あれで世間からもの凄く嫌われた

今考えると、吉田栄作の反応でも当たり前だと思うが
当時のテレビの力は大きくて、そのドッキリの番組の煽り方もあって
吉田は局がやってる事をぶち壊して
心の狭い空気の読めない奴と、強く印象づけたんだわ
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:25:39.92 ID:i9K8TZhp0
去年だか玉川通りで見たけど、上背はあるわ顔は小さいわで
チョーカッコ良かったぞ
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:27:05.30 ID:+3fCH0j70
>>42
仕方ないジャン この放送見たけど
俺だって栄ちゃんと同じ目で見てたよ
何だこの親父頭おかしいんじゃないのか?って
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:33:40.46 ID:+3fCH0j70
>>562
2hドラマでよく見る
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:54.55 ID:MdoNtNoh0
>>1


生意気な勘違い野郎だったから嫌わてて人気なかった

ハリウッドにいってスターになる と渡米して見事に失敗したな
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:37:21.76 ID:RR7e+uv50
昔は嫌いだったけど今は好き
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:40:15.13 ID:UUw9eHVDi
懐かしいぜとんねるずのオールナイト
いいコーナーだった
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:40:16.68 ID:t2Vw+Cvl0
吉田と織田裕二と福山だっけ?よくライバル視されたのは
いや、福山じゃなかったかな
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:40:47.43 ID:W+96cPvs0
>>3
逆に、そのまま突っ走ってたら加勢大周コースで消えてるんじゃねーのw
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2013/08/20130822_kagoai_20.jpg
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:40:56.13 ID:gUMpMJBi0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com

  (-ι_- ) 誰×100000000000000000
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:41:53.61 ID:SSagMx4c0
>>1
で、本当はなんで干されたの?
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:42:14.78 ID:ZfVyxh+M0
一周廻って良い役者になったと思うよ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:43:01.77 ID:U4oFgT140
渡米しなければ マネーの虎は生まれなかっただろう
無類のカレー好き 吉田栄作
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:43:12.20 ID:/XW+2UKC0
>>42
吉田栄作の表情w 的確すぎる、素晴らしいw
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:44:36.80 ID:qeVu9r9O0
栄作のせいでがなりが大損こいたよな。
マネーの虎で詐欺女を栄作が猛プッシュしてがなりが釣られて投資して
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:44:38.09 ID:00dRNdRi0
マネーの虎のときの吉田栄作がいちばん輝いていたw
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:45:42.90 ID:KO8vv6Nui
こないだまでやってた
キモチいい恋したい
おもしろかったです
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:45:44.10 ID:IPI3cXtP0
GATSBYのCM思い出した
栄ちゃんにシュ
健ちゃんにシュ
シュシュシュ
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:46:51.18 ID:U4oFgT140
デビュー当時のテング熱っぷりは今の本田どころじゃなかったからなw
事務所の先輩 中山禿にも噛み付いてたし
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:48:26.96 ID:Y3rjaiVr0
長嶋一茂とどっちが演技上手い?
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:48:43.39 ID:smVS4aogO
>>603
吉田栄作
織田裕二
加勢大周
この三人が1990バブルの時に人気あった
福山出現はバブル崩壊後
一番最初に福山見たのは1992の秋ドラマ「明日があるから」
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:51:19.85 ID:t2Vw+Cvl0
マネーの虎のころが良かったとか言っても当時リアルタイムには
俳優としては行き詰まってる感が強かっただろ 実際は

その後に脇役を重ねて徐々に認められるようになった感じで
アメリカから帰ってきてからだとかなり長い時間パッとしてない
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:51:56.50 ID:9IDXYi0p0
ギャッツビーの頃はなぜか森脇と共演してたな
今では2323のマラソン芸人でしかない森脇と・・
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:52:23.73 ID:t2Vw+Cvl0
>>616
だな
思い出せなかった 加勢w
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:53:14.51 ID:Y3rjaiVr0
時系列があやふやになるけれど、態度のデカさからバッシングを受け始めて人気が落ち始めてからだよね
アメリカ行ったのは。

ちなみに宮澤りえがヌード写真集を出したのも、本当の人気絶頂時じゃなくて、やや人気に陰りが見え始めてから
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:53:56.28 ID:i1wq2gNr0
コメディーが出来ないのが痛いな。
演技の幅が全くない。
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:54:27.45 ID:cpcznasOi
芸能人ってみんなアナザースカイがあるな
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:58:12.46 ID:CmBuXvSV0
そうじゃないんだって
昨日のアナザースカイ見てみろ
彼は昔からぶれてないよ
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:58:55.17 ID:/lV4OvTSO
>>132
でも真田広之みたいな醤油顔も進出してるよな
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:00:35.59 ID:8xD8NiFK0
帰国後、マネーの虎に出るまでを特集してくれ
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:00:43.33 ID:U4oFgT140
板尾がごっつのコントで真似してたな
白Tにジーンズで、困ったら「ウォウウォー!」って叫ぶサードAD
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:00:58.54 ID:t2Vw+Cvl0
その下の世代の3羽カラス的なのは反町、竹野内と誰だっけ?
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:01:59.57 ID:mrTqEl530
MXの深夜の気持ちいい恋したい見てた
初見だったんでまあまあ面白かった
吉田栄作は足が長かった
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:02:54.25 ID:CXhmx/ms0
>>357
別所哲也もそんなこと言ってたな
どういう断り方だよ、って昔のことなのに憤慨してた
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:03:32.69 ID:WIirI5fk0
昔より全然かっこよくなった
主役にはなれないけどしぶい脇役としてまったり出て欲しいわ
相棒スペシャルのテロリスト役はよかった
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:04:23.13 ID:rTGxQWuD0
押尾の転落みたいにならなかったのは評価
おなじタイプだからな自己評価高すぎ勘違い馬鹿w
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:05:09.23 ID:sXrbAlF60
吉田証言
吉田栄作
吉田調書
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:05:15.55 ID:9IDXYi0p0
>>630
本来なら、それはキムタクにやってほしいポジションだった
キムタクはまだ「天才●●役の主人公」しか受けない人だから・・・
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:05:28.20 ID:smVS4aogO
>>627
キムタク出てきてからはキムタクのライバルが出てきては消え…って感じ
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:11:07.68 ID:6Hiz9LqX0
俺は30だけど、栄作さんはマネーの虎というイメージしかない
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:14:09.75 ID:W+96cPvs0
>>629
背が高くて男前な東洋人
若い頃のトム・クルーズとの共演は難しいなw

歳をとって渡辺謙と共演したけど
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:15:33.10 ID:D9tG/Gyp0
>>635
マネ虎で男性ファンを鷲掴みしたからな
トレンディー俳優時代は総スカンだった男たちを
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:15:52.14 ID:Ip6cVX780
森脇健児をディスる吉田栄作
http://www.youtube.com/watch?v=xTB8hrRwsAg#t=6m50s
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:16:09.47 ID:qcO2cLzH0
>>280
最近アメリカで一躍有名になった人だと、ダンスのケンイチさんぐらいかな
彼も結構いい年なのに頑張ってるよね
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:17:02.75 ID:PUmNhiTp0
もう誰も愛さないを久しぶりに見た
肩パットとかでかい自動車電話とか栄作の絶叫とかウブい観月とか
登場人物ほとんど死んだり色々ワロタ
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:18:57.29 ID:9IDXYi0p0
今を抱きしめては何気に名曲
作詞作曲があのYOSHIKIだからな

つべで観るまでは吉田の相方を常盤貴子と勘違いしてた
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:18:57.80 ID:smVS4aogO
ノーマネーでフィニッシュです


つーかマネーの虎は時間帯変えて大失敗したよ
深夜のままなら細々と続いたかもしれないのに
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:19:00.33 ID:hJ5ivcVOi
>>54
的確過ぎてワロタ
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:20:14.08 ID:mwef1zCH0
>>603
もう一人は「かせたいしゅう」だよ。
福山は吉田が消えた後出てきた
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:20:26.21 ID:aZoaZGFvO
吉田栄作と今井雅之は同じ匂いがするどっちもキレキャラw
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:20:51.03 ID:U4oFgT140
カノッサの仲谷昇とマネ虎の栄作は天職だったな
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:41.61 ID:JnAulVYf0
ザ・ホワイトハウスのサムの声またやってくれよ
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:26:38.07 ID:mwef1zCH0
吉田のドラマで面白かったのは「あいつがとまらない」だけ。
漫画が原作だから安心して見れた。キャラも合ってたな
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:29:24.79 ID:3v6OzbwU0
吉田織田加勢唐沢江口いしだ壱成武田真二福山高橋克典反町竹野内坂口憲二
って流れかな?ジャニ除くと
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:29:35.08 ID:/qQHBj320
>>644
三上博史だと思うが
君の瞳をタイホするとかあなただけ見えないとかその他いろいろ
完全にフジ御用達で吉田栄作と両輪だった
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:30:44.88 ID:FfmZuHVM0
吉田栄作→マネーの虎→チャンコ抱き枕
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:33:04.88 ID:QavE9YYF0
元禄繚乱に出たのってアメリカから帰った後だったのか
出番がわりと多かったけどこんなやつより
堀部安兵衛たちを出せって思いながら見てた
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:33:13.22 ID:mwef1zCH0
>>650
違うよ。当時の女性誌の特集とか知らないの?
三上は性格俳優みたいな括りで正統的アイドルっぽい俳優じゃなかった。
チビだし。
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:35:48.07 ID:/qQHBj320
>>653
昔はスカした感じのチャラ男で今と全然違ったんだよ
それこそトレンディドラマって感じの軽い恋愛ものばっかに出てたんよ
90年代後半ぐらいから路線変えたから知らんのだろうけど
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:36:03.27 ID:Z0fspYVP0
当時はすごかったよな

だけど性格はクズやった

まあでもあのくらいアクがあった俳優の方が今となればいいよな

今はバラエティー向きの優等生ばっかでつまらん
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:36:32.22 ID:0pNj/07y0
>>388
吉田栄作が渡米したのは
落ち目になってからだよ
吉田もセコい嘘つかなくていいのに
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:39:46.62 ID:RR7e+uv50
ドッキリの件を知ってるやつは確実におっさん
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:45:09.06 ID:7LfeQ4QK0
いや、おばさんだ
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:47:21.39 ID:mwef1zCH0
>>654
しつこいな。
とにかく御三家みたいに特集されていたのは吉田、織田、加瀬だよ。
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:48:11.85 ID:mOlGQ/Rh0
身長184cmなのに吉田栄作の顔は幼女と同じぐらい。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/c792731aad4ad15c73e34115cf14a67a.jpg

谷花音は顔デカだけどw
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:48:23.26 ID:f0vrrYkt0
ノーマネーでフィレオフィッシュ(^o^)なつかしい
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:49:32.12 ID:4L4sh3kf0
懐かしいな
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:49:55.32 ID:cDLCaw/Xi
>>572
鶴見辰吾は子役上がり。
元々演技上手いからバイプレーヤーもできたタイプ
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:51:06.38 ID:V9KSyQRIi
>>14
まじかwwwwww
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:51:49.50 ID:OgAYfKLR0
自分の気持ちだけじゃなくて世間の気持ちも含まれてるだろうな
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:53:52.08 ID:w9h/ly2m0
テクノアンセム、ストリングス・オブ・ライフが流れると笑いが起きるようになった
責任は重い
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:57:25.85 ID:hNigAEOa0
>>88
キアヌみたい
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:09:03.17 ID:p9O+N8ihO
この人の場合、誰を怒らせたの?
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:10:52.74 ID:2dVXAWsF0
こいつほどジージャンの似合う日本人はいないと思ってた
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:25:02.75 ID:hbl9HRL70
めぞん一刻のパチンコで小野正利の曲流れたとき「君のためにできること」というゴーストパクったドラマ思い出した
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:31:24.52 ID:iH0B7wAW0
老けすぎ
おじいさんみたい
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:31:44.05 ID:FpKWpNmn0
年とってもやっぱり男前だなあ
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:35:23.49 ID:j/2GuCws0
アナザースカイ見て笑ったのは初めて
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:37:53.04 ID:iH0B7wAW0
>>673
歌がひどかった
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:48:19.25 ID:rxdPhMh50
美容院に行って吉田栄作みたいにしてください、ってマジに言った俺ですけど。何か?

すげえ笑耐性がある美容師で助かったよ。
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:57:52.62 ID:rDpKnYGm0
>>602
目で殺す大沢と諸星率いる○○も良かったw
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:22:18.91 ID:pFg6ybeFO
>>61
「誘惑」は初期のドラマだったような
篠ひろ子の息子役だったっけ?
確かにあまり印象にない
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:27:09.29 ID:pFg6ybeFO
>>94
心の旅(カバー)と
緒形直人嫁とのデュエット曲
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:27:53.13 ID:h7jurqRiO
ミハエル・シューマッハと誕生日が同じ
これ豆な
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:31:49.23 ID:zHdclErP0
ガンジス川見に行ったら人生が劇的に変わるとか
根拠の無いことを信じて突然会社辞めてインド旅行に行っちゃう
20代半ばの根性無しの兄ちゃんと一体何が違うんだろう
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:38:35.28 ID:aSYT/kUn0
リアルノーマネーでフィニッシュ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:39:16.80 ID:D2FuHJ+90
売れてた時代、子供から見ても吉田がとっつきにくそうでクセを感じたから、
ずっと日本でやってたとしても江口みたいになったかというと疑問
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:01:16.37 ID:pFg6ybeFO
>>206
マスコミが嫌いだったのかな
山口智子に言わせると「なんでバッシングされてるかわからない
あんなに性格いい人いないのに」
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:05:44.20 ID:R1SAZj700
吉田栄作って全盛期からダサかった
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:10:31.27 ID:1BJRGrpm0
>>8
あ、それ見てた
ストーリー全然憶えてないが
当時面白かったような・・・記憶がある
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:12:52.87 ID:w5kBUAvn0
「俺とリゾートしないか」とずっとカメラ目線で見つめ続ける
気味の悪いガムのCMの印象が強いわ
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:13:30.11 ID:gflDFD3o0
見てたわ
平子と夫婦でいる意味あるのかな?と思った
あと髪型変えたらいいのに
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:20:16.90 ID:Qd8MomAm0
>>14
そう、まさしくそれ。

勘違いキャラの跡継ぎは、お塩先生→エリカ様→集中デキ婚→バカ西 って順か
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:30:11.13 ID:SYWYJ7As0
吉田栄作
尾田英一
坂本一生
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:32:01.69 ID:zHdclErP0
>>688
反町もその系譜に入りかけてたけどギリギリ踏みとどまったな
結婚が大きかったのかな
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:33:25.95 ID:MK3kqm6z0
薄毛で顔の肉が落ちて老化がハンパねぇ
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:36:10.63 ID:lxAMbJdI0
偉そうなこと言っても嫁(平子)の家族の財力で人生立て直せただけだろ
アメリカの家も嫁のコネだし


結論
イケメンは金持ち女に助けてもらえる


どっちにしてもキモヲタとは関係ない話だったな
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:38:16.14 ID:zIfwVP8zO
フランスに渡米してジャンボになってやる!
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:41:36.28 ID:SUN69QeU0
ハリウッドを目指したんじゃないのか
たしか赤西も行ってただろ
ミーハーは実力も無いのに成功したがる
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:41:44.71 ID:ITXSwan3O
で、渡米して何を身につけたのかな?
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:42:21.80 ID:dBsh/NfD0
いろいろあって干されて渡米だろw

最近では「間違いないっ!」の長井秀和が行動が似てると思うw
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:43:14.66 ID:oEwi5OTu0
人気落ちてアメリカいったやん
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:45:02.86 ID:ffiwNbj/O
歳取っていい役者になったと思う。吉田英作ハリウッドまた目指せよ!皿洗いから
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:46:10.09 ID:ULJNtCCdO
うちくる?のときも天然全開でおもしろかった!
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:47:07.36 ID:lxAMbJdI0
嫁の家族が金持ち、嫁は近年痛アラフォーモデルでブレイクして更に金持ちに
嫁が外人やカメラマンとデートしてても子作りしなくても文句言えないA作

これが現実だろ
結婚したおかげで加勢化しなかっただけだ

人気絶頂期ではなくバッシング期に日本脱出したのも皆知っているが、時が経つと簡単に塗り替えられるのだな
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:47:50.79 ID:ffiwNbj/O
>>693
渡仏て!めちゃくゃや!
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:48:47.89 ID:U8DxUepk0
>>397
健さんはどの撮影現場で自分が「これは!」と思った人がいると、
相手が下っ端のスタッフであっても後で黙って記念のロレックスを贈るんだ
この裏に「Ken Takakura」と掘ってあるロレックスは業界に何十本も存在する

ただ問題は仕事でもプライベートでも男しか見てないことなんだよな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:02:36.16 ID:ezu9/NLs0
ハリウッドデビュー目指してたんだろ?
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:12:18.77 ID:ttnADFn10
スターどっきりで
ものすごく笑えないマジ切れしてたのがトラウマ映像。
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:16:47.66 ID:4dfuxro70
>>690
嫁がマジメに女優やってるからだろ
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:18:08.62 ID:yx91RKhB0
>>492
ヤラセというか、テレビ番組は全て台本通りだよ。タレントなんてみんな事務所が設定したキャラを演じてるだけで、
セリフも放送作家やマネージャーが用意してる。報道ステーションの古舘だってインカムでディレクターの操り人形で本音を言えないってインタビューで答えてる。
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:20:31.50 ID:rCWbiKsLi
>>616
それらの後に出てきた一番の有望株が萩原聖人だったかな
それらの二軍的存在だったのが東幹久だったような印象
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:24:03.76 ID:dC3cFlR90
白いTシャツにジーパンは今思うと悶絶するほど恥ずかしいw
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:27:38.63 ID:Qd8MomAm0
>>708
NHKの年末紅白はその恰好だったからなw
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:29:41.34 ID:XOgN00CD0
今だと連ドラ路線から外れても国内でいい映画は数多く作られて、日本映画
路線でじわじわやって俳優としてキャリアアップ再評価とかやれるが、
90年代の日本はハリウッド大作大人気の一方で邦画は少なく停滞冬の時代で、
国内だと連ドラスーパースターかVシネアングラ路線の二択しかないような
時代だから、連ドラで行き詰ったら海外ハリウッドがすぐ頭をよぎる
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:39:46.98 ID:0B/e5sWr0
ん?当時と言ってることが真逆だが?
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:41:55.21 ID:vCVwvynj0
>>708
ヘインズ流行ったよなー
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:53:47.23 ID:zHdclErP0
>>711
うろ覚えだが
「ハリウッドで成功したい、皿洗いから始めてのし上がりたい」
みたいな事言ってたよな
日本で人気落ちてきたからアメリカで矢沢永吉的サクセスストーリーを…
みたいな夢見ちゃったんだろうな
今となってはそんな事恥ずかしくて正直に言えないだろうけどw
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:53:52.61 ID:KIRxOIy10
吉田栄作 うぉー
織田裕二 キター!
江口洋介 心にダムはあるかい?
加勢大周 しゃぶしゃぶ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:56:32.06 ID:moUQXL+v0
いやいやいやw
もう俺はハリウッドでビッグになってやんよって鼻息荒くしながら渡米したと記憶しているぞ
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:00:31.32 ID:KIRxOIy10
>>712
バブル期にヘインズとリーバイスが馬鹿売れしたのは栄作のおかげ
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:04:57.02 ID:3eFngoBE0
>>48
あれ吉田の歌かw
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:05:37.23 ID:Qd8MomAm0
吉田栄作は自ら都合の悪い痛い発言した事の記憶はすべて上書きしちゃうタイプなんだろーね

お塩先生も出所したらそーいう風になりそう

政治家と同じ脳みそ
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:05:40.30 ID:HNYl29H70
海辺の弾き語りでコーヒー吹いたわ
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:06:39.15 ID:izJ03Lvu0
最近は大人になったのかと思ったけど
あんまり変わってないみたいだな
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:06:50.75 ID:nfIlcHIq0
>>138
徹底的に愛は、だっけ?
あのドラマ良かった
いかりやさんがお父さん役だったよね
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:07:07.06 ID:NbH1ulDw0
結婚したとき「芸能の仕事なくなったら皿洗いでも何でもやって家庭守る」
とか言って飲食業の人敵に回してたっけw
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:09:12.66 ID:aWBLV6U+0
この人と加勢大周の全盛期は凄かったよな
ムカつくぐらい爽やかだった
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:10:15.70 ID:HNYl29H70
押尾赤西はこの人に憧れたんだよね?
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:10:51.56 ID:1TQtKy5S0
>>48
プラトニックだな
あれはいい歌だ
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:11:10.02 ID:EG+t0CaL0
○田○作という名前は嫌い
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:11:41.58 ID:u53A7UEc0
尖がってる所は嫌いじゃなかった
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:14:34.14 ID:2W84WX9s0
>>726
もしかして、山田耕作くん?
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:14:38.73 ID:izJ03Lvu0
加勢大周のコカコーラのCMは凄かったな
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:21:20.31 ID:VClM5Fdu0
>>697
22歳の時から考えて少しずつ準備してたって言ってたじゃん
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:22:38.83 ID:VClM5Fdu0
>>682
へ?、江口?www
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:26:09.23 ID:BL9rU8cG0
江口も若い頃は性格に難があったんだよな
江口と反町は結婚してそういう噂を聞かなくなった
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:28:03.22 ID:VClM5Fdu0
>>93
福山はなんちゃってアイドルタレント
栄作は生業は俳優
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:31:57.29 ID:VClM5Fdu0
>>726
松田優作
黒田康作は?w
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:32:31.55 ID:zHdclErP0
>>730
いったいどんな準備してたんだ
そもそもこいつが結局アメリカ行って何やってたかもよく知らないけど
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:33:54.13 ID:VClM5Fdu0
>>735
帰国してから何度かの徹子の部屋で色々語ってたの見れば良かったのに
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:33:55.94 ID:jFH19Lsf0
ハリウッド目指して行ったことはなかったことにしたってこと?
まあ、若かったからね
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:34:57.32 ID:VClM5Fdu0
ハリウッド目指すなんて何時言った?
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:38:21.53 ID:jFH19Lsf0
言ってなかったの?まあどうでもいいけど。
久しぶりに見たら渋くなってたね。刑事ドラマとか出て欲しいわ。
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:41:40.51 ID:mjqtqwGy0
>>732
救命病棟の時に偏屈だって言われてたよ
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:44:32.15 ID:EBD2oHff0
これからキャーキャーもっと騒がれそうな時に逃げるようにアメリカに行って
その間に世間の熱が冷めたこともあり、帰国後は以前より男前には見えなくなり人気がしぼんだ。
あの時にうまく立ち回っていれば、トレンディ二枚目俳優として、ドラマや映画の主役をやっていただろうねえ。
でも今、渋い配役として残れているから、これはこれで良しだね。
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:44:55.49 ID:onZ9SXJa0
学歴なんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:48:14.30 ID:Q1jRPnsN0
>>675
吉田栄作の髪型は栄作だからカッコいいんであって
他はみんなちんこカットと呼ばれてたぞw
ちなみに松井秀喜の定番もこのちんこカットたったw
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:49:40.64 ID:+GY1CcI30
>>414
水野なんて出てないよ
山口智子のこと?
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:50:06.55 ID:hr1ofe+4O
吉田栄作は歌も演技もとにかく下手で面白こと言えるわけでもなく他に何もできないわりに、競争心がすごくて敵が多すぎたんだよ
今は年とったせいで弱冠穏やかになったけどアメリカに行って何も力をつけてないところが何とも
ただ年をとっただけではね
芸能界辞めて違うことした方が価値が上がったと思うけど
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:51:37.45 ID:QIXy2p/40
何で子供作らないんだよ・・・
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:52:58.58 ID:Q9cQKOoa0
>677
息子が吉田栄作だったのか!
宇都宮の棒演技しか目に入らなかったw
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:53:48.12 ID:+GY1CcI30
>>726
ああ嶋田久作でしょ? 俺も苦手な顔だわ
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:54:48.22 ID:VClM5Fdu0
栄作はもう誰も愛さないのころから演技は光るものがあった
今は中堅俳優でもトップの位置にいるし
中でも40代では彼の上にいく演技力の持ち主はそうそう居ない
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:56:45.64 ID:Q1jRPnsN0
>>683
まあ正直者で要領悪いんだろな
サラリーマンだったらヒラで終わるタイプ
唐沢はサラリーマンでも大出世するタイプ
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:57:34.56 ID:CpT64Qhx0
渡米前のキャラは俺様天才的な痛い存在だった
それでもテレビ、ラジオで人気者
ラジオ番組で中学生の頃プロレスゴッコやろぜと言って
同級生にリンチやり放題だったこと自慢してたw

渡米してキャリアも何も付けづに戻ってきて
仕事全くなくてやっと自覚したのだろうな
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:59:50.71 ID:mjqtqwGy0
>>746
嫁が美魔女路線で売ってて体形が崩れたり 
代わりが沢山いるから休むのが嫌なんでしょ?
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:01:40.60 ID:6O5WgDFS0
日テレのドラマに出て反感買ってなかったっけ
あの当時裕木奈江も日テレのドラマ出て反感買って
干されたような
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:01:51.89 ID:VClM5Fdu0
強烈なアンチが嫉妬に狂う様を見てるとw
そんなに焦ってるのかと気の毒になる
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:04:04.48 ID:towwMcT70
90年代前半のバブル期にガーッ!と行って90年代後半に疲弊して沈静化する奴とか多かったよな。
チャゲアスやル―大柴がまさにソレ。
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:05:31.46 ID:31xZGPp2i
>>726
森田健作?
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:11:27.40 ID:Qd8MomAm0
>>675
いやいや、ただのオマンタ分けだからw
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:12:55.02 ID:N63xHWee0
でもねこの人見てると、結局大手事務所にいれば安泰なんだなと思う
何も出来ずに戻ってきても、なんだかんだ言って仕事ずっとあるわけだし
事務所次第
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:18:59.62 ID:VClM5Fdu0
いくら事務所がゴリ押ししても中身が伴わなきゃいつか消えるわ
栄作はごり押しされるわけでもなく
今あるのは彼がこつこつ頑張ってきたから
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:22:53.61 ID:f4tuXHqG0
でかいイケメン棒読みのモデル出身は
永沢俊矢とかぶる
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:22:57.10 ID:VClM5Fdu0
アンチは栄作は消えたって言ってたじゃんダブスタもいいとこw
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:30:55.09 ID:aqtGJziN0
ローカル番組に出てたの昔見たことあるけど円広志のツッコミや
ジョークについていけず本気で怒ってたようだった
冗談がわからない人なんだろな

中森明菜と共演してた歌番組は露骨に不機嫌な態度を隠さなかった
正直なのか子供なのか純粋なのか馬鹿なのか w
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:33:57.98 ID:aybu6qtE0
この人高校時代までは評判良かったらしいよ、地元の人に聞いたことある
評判だけでは本当の性格は分からないけどね
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:37:13.36 ID:kGSFyUySO
昔のどっきりで感じ悪かったのだけ覚えてる
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:37:39.42 ID:mhYTq0Iq0
ドッキリでキレてたよな
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:40:41.74 ID:KIRxOIy10
きのこヘアの元祖、それが栄作^^
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:55:31.58 ID:F89VY+mD0
高身長といっても182cmなんだよなー
今じゃ普通だね
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:59:44.06 ID:SUHmClIm0
今の世代の成人男子でも180以上は6パーセントくらいしかいないのだが
しかも最近の平均身長は僅かに低下してきてるし
とはいえ175〜178がかなりいるから普通に感じるかもね
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:00:19.78 ID:p1I6XTexO
中学生みたいな髪はうらやましいな
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:09:06.66 ID:M6m2oME30
ちらっと見たけどペナルティのワッキーに似てた
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:16:36.92 ID:Qd8MomAm0
20代のころの2流役者の唐沢や阿部、江口に簡単に抜かれたな
歌手部門では人気的にも福山にも完敗だし
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:18:06.08 ID:pFg6ybeFO
>>324
寺山の映画のオーディションに合格したから期間限定でワークショップの稽古に参加しただけだよ
まあ出発点には違いないが
元々、叔父(伯父?)さんが映画業界にいたようだけど
(父親も業界人だった時期もある)

>>333
ジョージは傷害致死とかやってるよ(マイルドな人○し)
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:26:24.41 ID:uVRTm48J0
>>744
仲谷昇の娘が水野真紀と勘違いしてた
だけどなんかのドラマで社長の娘みたいな設定で水野真紀が
テーブルの下で脚コキしてるシーンがあるはず探してみて
みっけたらおせーて
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:26:58.22 ID:434j0EWS0
もう誰も愛さないって登場人物全員頭おかしくて面白かった
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:31:52.94 ID:QE3jkhx20
栄作ヘアに憧れて近所の床屋に切り抜き持って行って
チンコヘアにされたのは苦い思い出('A`)
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:32:49.27 ID:5iCloClX0
バブルの頃、ラジオで
「こないだ、香港に行って来て現地メディアに
織田、加勢と比べらますが彼らのことをどう思ってますか?」って聴かれたから
「あの2人は僕には全然かないませんよ」
って答えておいたよ
って言ってたな。
まあ、ギャグだったろうけどな。
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:33:43.57 ID:EBD2oHff0
>>758
芸能界腐っているよね。
テレビに出るタレントでも、なんで面白くも売れてもないタレントが出るのか
不思議な人いるもんなあ。
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:46:39.86 ID:IyjDtzRl0
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:48:26.72 ID:jOyiKb7X0
>>3
最初は失敗だと思っていたけど、数年前から結果として成功だと思うようになったよw
いい役者さんになったと思う
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:48:57.66 ID:pFg6ybeFO
>>466
近藤正臣は大河ドラマの明智光秀とかもよかったみたいだけれど
舞台のゲイ役(女形のほう 相手役は岡田真澄)が秀逸だったよ
本当に女性そのものという感じてね>歩き方や仕草

なんたって、今、齢72くらいでしょ
水谷豊とは一回りくらい上
NHKではBK朝ドラやBS時代劇で安定感あり
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:57:20.51 ID:IyjDtzRl0
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:02:15.08 ID:hLbihhsx0
無類の渡米好きだからな
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:02:49.97 ID:pFg6ybeFO
>>572
NHKの天城越えの少年役も可愛かった
大谷直子と佐藤慶が出てた清張原作のドラマ
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:13:43.01 ID:neDt3YUp0
>>8
伊藤バラバラ死体の 頭のシーンがカットされてるな
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:15:39.72 ID:pFg6ybeFO
>>654
三上は実はアイドル物(トレンディードラマとかホイチョイプロの映画)にはうんざりしてたんだよ
映画の私をスキーに連れてってとかも現場の雰囲気は良くなかったと後で本人が語っている

本人は真っ当な映画に出たかったようだけど
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:17:27.82 ID:xqXVWb230
押尾学と吉田栄作はイメージそっくり
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:19:59.74 ID:h/H6aikw0
吉田とやらは思い上がりが激しそうではあっても
女に汚くポぃ捨て連続の薄情者って印象はないだろうw
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:25:08.60 ID:pFg6ybeFO
>>700
割合最近のクイズ番組で
「男性からのプロポーズ ベスト5」を当てるやつで
栄作は「俺の子供を産んでくれ!」と答えていた(当たらなかったが)
それ見た時は「あ〜この人も子供欲しいんだな 離婚も近いだろうな」と思ったんだが‥
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:26:21.99 ID:QJ3t6ASOi
この人とか吉川晃司とか若い時嫌いだったけど年取ってからよくなったわ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:27:03.65 ID:ntdpe7700
アメリカに武者修行()
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:27:49.82 ID:JPBWe7p60
アメリカから戻ってきてたのか
知らんかった
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:28:07.09 ID:hWytIDSb0
リゾートしないか?
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:29:49.16 ID:fpN4E5hh0
カッコ悪いよな、完全な選択ミスw ときどきいるんだよな。
とんねるずも充電つって放電してたな。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:29:53.07 ID:u0YgZxov0
マネーの虎がピークだったよね
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:32:43.47 ID:J5rgGLh/0
>>776台湾でも人気あった
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:40:08.00 ID:+MZdHVRB0
>>1 
「ビッグになってやる!」と叫んだとき、浜省の「Money」がグルグル流れてたのは有名な話。

純白のメルセデス プール付きのマンション
最高の女と ベッドでドンペリニヨン
欲しいのものは全て ブラウン管のなか
まるで悪夢のように

Money Money makes me crazy
Money Money changes everyting
いつかこの手に つかむぜ BIG MONEY
I've got nothing nothing to lose
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:45:43.53 ID:+MZdHVRB0
出てきたときは、ほんとカッコよかった。ヘアもサラサラで清潔感もあったし
旅行代理店の話「キモチいい恋したい!」なんか、超絶よかった
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:46:51.69 ID:sBUs/eEo0
彡⌒ミ
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:47:00.57 ID:pFg6ybeFO
まあ〜なんやかんや言っても
この人の若い頃の人気は半端なかったよ
顔は可愛い系の美男
小顔 長身で脚が長くスタイル抜群

抱かれたい男ナンバー1も幻ではなかった
瞬間的な人気だったとしても


そういうの知ってるから今の顔見ると時は残酷だなあと思う
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:58:07.78 ID:VClM5Fdu0
>>797
「キモチいい恋したい!」はtokyomx2のドラマメモリーズ水曜枠でやってて
つい3日まえに最終回sp終わったばかりw、バブル弾ける直前のドラマで
何も考えずに楽しめて美男美女を愛でるドラマだった
「キモチいい恋したい!」の前は「もう誰も愛さない」だったのでギャップが凄いことw
結局4月に始まったのにこの2本で終了してしまった
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:01:42.77 ID:tytdFws00
まあ、吉田栄作の方が木村拓哉なんかよりは、抱かれたい男アンケート人気ナンバーワンってのは説得力あったな。
ベストジーニストも。
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:02:58.27 ID:fYYeSYzbO
>>799
抱かれたい男1位に選ばれたのに
翌年は、嫌いなタレント1位になった
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:02:59.50 ID:VClM5Fdu0
>>801
あったりまえw
頭大きく短足、撫で肩の人にジーニストって笑える
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:04:21.18 ID:Qd8MomAm0
>>801
A作とキモタコのブレイク時期は時代がクロスしてズレている。問題外
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:07:53.77 ID:+MZdHVRB0
キムタクは、まぁ「顔」だけだよね。スタイルは顔デカ&短足でめっちゃ悪い。
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:09:36.87 ID:VClM5Fdu0
キムタコの顔は超絶気持悪いんだけどw
人の感じ方それぞれってことのう
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:12:13.53 ID:RPpSOmf30
結局、代表作がギャッツビーの人に収まってしまったな
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:20:39.43 ID:NOu2Ykw50
栄作の過去のドラマDVDなりで出してくれないかな
ステーションってドラマがかなり良い作品だったから
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:21:54.74 ID:J5rgGLh/0
福山とクロスした。ポロシャツ・ジーパン・髪形等かなり影響受けたんじゃないかな。
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:23:06.83 ID:5peYqnXA0
いやいやw
渡米した時は人気絶頂じゃなかったw
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:24:39.28 ID:68ujnzQJ0
ウォーw
魚ーw
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:24:50.71 ID:VClM5Fdu0
>>808
ステーション見たい、それ以外でもDVD出たら絶対買う
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:38:54.62 ID:5/mzUY0e0
そりゃ、ジャンボになって帰ってくるためだろ?
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:48:53.83 ID:Hufdugqd0
【プロレス】不倫相手との“痴話げんか”で話題の長州力、リングではヒール貫く…「てめえらが何と言おうと俺はど真ん中!」★3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1409028427/
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:53:13.63 ID:zhOhkLIOO
確か事務所とゴタゴタしてたはず
それで渡米だのハリウッドだの言われてたけど数年干されてたって聞いたけど
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:01:10.51 ID:JdAhzY2P0
昔内の店に何度か来た
顔ちっちゃくて背が高い

そして爽やか好印象
ちょっとファンになった
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:13:10.58 ID:tO909ZbXI
子供欲しいみたいに言ってたのに平子選んだんだから
よっぽど惚れたのかな
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:19:24.15 ID:ct7M6tjI0
>>808
ステーション、田辺誠一も出てたね
あと、松村
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:20:02.94 ID:vCVwvynj0
おまえはどーしてそんなに熱いんだー©とんねるず
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:20:46.25 ID:yciM//NM0
こいつが全盛期に足立区の成人式に来たせいで
関係ないファンとか大挙して押し寄せて成人が中に入れなくて大騒ぎになったわ
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:29:07.84 ID:FrTqkIH50
>>42
売れるかもしれないけど
誰でもすぐ作れるから、ライバルが参入してきたらどうするか
ということをがなりは気にしてたな
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:31:57.73 ID:FrTqkIH50
振り返れば奴がいる、だっけ
悪徳医者の役やって演技の幅が広がったと思う
いつも主役ばっかじゃなくてヒールもやんないとな
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:33:33.90 ID:ZPmUPOub0
帰国しても仕事いっぱいあると思ってたんだろうね
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:59:50.05 ID:OIhMbSH10
平成御三家と呼ばれていた当時の栄作・織田・加勢は、今見てもルックスは最強に
格好良いわ。

顔立ちは本当に整っているし、スタイルも最高だし、ジャニーズが光ゲンジとSMAPの
狭間の時代だったから、アイドルとしても最強で、明星とか平凡は毎号、平成御三家の
三人がメインだった気がする。

織田は後の青島刑事とは違って当時は硬派な不良少年役で売っていて、それがカンチで
一気に御三家のトップに君臨したが、この頃から演技力の差で栄作と加勢は微妙に格下
扱いされだし、同世代の唐沢や福山や江口に取って代わられた気がする。

その後、更に若手で反町や竹野内、妻夫木や坂口憲二が台頭して需要もなくなり、
同世代でも当初はブレイクはしていなかった阿部ちゃんや西島秀俊が、いい仕事を
着実に積み重ねてきて、今では一番売れている。

未だに、実はこの栄作と同世代の俳優が映画やドラマの主役を席巻しているが、
顔も演技も、今の若手より上だからなぁ…。
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:03:36.64 ID:edR7Z1cb0
山根康広はこの人の小型版だったな
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:23:44.05 ID:RPpSOmf30
>>824
加勢大周って顔デカいから大柄なイメージなかったけど183もあるんだな
みんな質実剛健だな
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:34:43.40 ID:dF1LExOo0
なんか暗い影みたいなのを感じるんだけど
何かあったの?幸せそうに見えないのは何故

特に何かやらかしたことは無いよね、この人
若いころ言動が痛かっただけで
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:48:36.72 ID:s57fsNXy0
渡米してアイドル路線切ったから、今役者で活躍できてると思うから、正解だったんじゃないの
織田裕二
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:50:02.94 ID:dF1LExOo0
渡米したからって何か変わったとは思えないけど
たとえば米の大学のアクティングスクールに行ったりとか
してないでしょ?この人
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:58:02.86 ID:0ADe+B8O0
>>822
そりゃオダだ。

吉田栄作と山下真司の違いがときどき分からなくなるんだが??
真司はお笑い系もいけるけど。
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:01:05.54 ID:eiJH1+NY0
>>9
あのころの若さに任せた演技は下手だったけど嫌いでもない。
でも、それを恥じるだけの感性はあったんだな。
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:01:08.28 ID:A/44UmqN0
絶頂って、もう駄目だと思ったから苦肉の策だろ
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:21:35.27 ID:1DXYT87F0
アメリカでの唯一の出演作がお蔵入りした人。
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:32:15.01 ID:KVDO5gLB0
>>833
なにそれwwww アメリカはすごいカネかけてても平気でオクラするよな
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:39:51.24 ID:eiJH1+NY0
>>349
栄作が先に人気が出て、その人気に陰りがでたときに唐沢織田江口が一気に台頭だと思った。
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:39:55.77 ID:ct7M6tjI0
木下ほうかにどことなく似ている
あちらは見た目から個性派なんだけど
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:46:47.05 ID:+krd0TKW0
>>257
金が175もあるわけないだろ。
167p位だよ。
典型的な日本人で、顔デカ、短足。
顔自体は、欧米では女にしか思われない。
男らしさがゼロ。
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:47:20.82 ID:Llx69ykF0
>>775
よう俺!
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:53:30.58 ID:XxcRwa430
渡米したのは人気絶頂期ではなく、人気退潮期だったと思うが。
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:56:59.52 ID:AAKd0URr0
>>827
慧眼じゃん 
この人中学だったか高校でイジメられててパシリだったらしいよ
田舎のヤンキー地帯だからね
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:00:54.58 ID:ygrC/Fv50
>>839
俺もそう思う

こいつデビュー当時は人気あったんだけど、天狗になって態度が大きくなり女性ファンからも嫌われてしまった
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:14:29.80 ID:TF1AmVNh0
>>168
吉田栄作は絶頂期の頃にキモチいい恋したいでチャラい役もやってたよ。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:42:28.67 ID:KIRxOIy10
ほっとけないよ!
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:45:48.92 ID:7gHlwEM20
>>841
なんかウザいキャラだった記憶がある。熱さと、男らしい俺
みたいなのを押し売りしてるキャラ。めんどくせえなっていうw
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:46:55.60 ID:kKrJ7i3m0
>>775
おまいは俺かっ!?
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:01:48.84 ID:C2BnQ/WrO
とにかく中学の頃嫌いだったなーガムのCMとかキザで気取ってて、雑誌のインタビューとか
クサい事ばっか言ってて。
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:05:14.79 ID:WoDkriSg0
相棒SPにゲスト出演してたけど速攻で殺されて出番終了したのには笑わせてもらったw
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:09:33.71 ID:3TTNDLvG0
まあフランスに渡米してないだけまだマシ
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:13:23.62 ID:14mR1z4X0
もこみちみたいなスタイルだったよな
吉田栄作キムタクもこみちの順で並んでたってほしい、キムタクはホント顔だけで当時からちんちくりんだったな
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:14:05.56 ID:BojhiFCV0
とんねるずのラジオ番組で、吉田栄作語録みたいなコーナーなかったっけ?
リスナーの創作かなんかわすれたけど。
「俺が好きな花はかすみ草。俺がメインフラワーだから。」みたいなやつ。
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:15:46.05 ID:1f6Ea0Wf0
いまさら俳優で江口織田唐沢に追い付くのはきついから

ラジオとかやって地位固めればいーのになぁ
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:16:49.66 ID:Gem8ov29i
よく、2ちゃんで「フランスに渡米」って言葉を目にするけど、ネタ元はこの人なの?
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:18:36.98 ID:hEu65OYx0
俳優の吉田栄作(90)が19日放送の日本テレビ系「アナザースカイ」(金曜後11・00)に出演。
「気持ちを休めたかった」など、69年前に人気絶頂の中で芸能活動を休止して米国ロサンゼルスに渡った理由を語った。
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:19:13.63 ID:USMREoy40
まさおかこき
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:43:00.01 ID:otaRXf280
コカ・コーラのCMで加勢大周を初めて見た時は、
男の俺でも「世の中にこんなかっこいい男がいるのか!」てくらいビビったわ
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:50:12.16 ID:sMQdfjXW0
はぐれ刑事の話が出ていないってどういうことよ
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:51:36.77 ID:oFGrP8+2O
そのまま、日本にいたらずっと売れていたのか?
傲慢になって干されたか?
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:53:06.01 ID:UP70nBE50
キャラを替えたかったんでしょ、あのままだと森脇健二と同じ運命だったもの
森脇は天然だったけど吉田は無理してキャラ作ってる感じがしてた、ゆうこりんみたいな
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:31:10.55 ID:LYUVt4D70
落ち目になって渡米したんじゃん
何言ってんの?
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:41:16.21 ID:nJS1kuoH0
海外に行った時期はもうどうしようもなく人気急降下で本人も焦ってたような感じだった。
人気当時の傲慢な態度に放った言葉は後で後悔して謝っても生涯許されない発言の数々だった。
いつのまにか帰国してたけどあのイケメンが貧相になって驚いた。だけど今でも「ざまーみろ!」と思う。
当時のファンに見向きもされない現在あの生意気な性格なら「コノヤロー!」ぐらいしか思ってないだろう。
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:48:05.63 ID:3dnP3EvzO
>>726
池田大作
862駒田@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:54:51.55 ID:z4fNJoB50
ばあちゃんが呆けたときテレビに栄作が出るとよっちゃんて
親父の名前呼びながら画面撫でてたな
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:02:35.33 ID:RdU2qnd60
老けてるよな
こういうキャラの人って普通は歳より若く見えなきゃいけないと思うけど
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:05:20.35 ID:XLmDAu0F0
所さんのただものではないのゲストで初めてこいつ見たけど
態度がでかくて感じ悪かったな
よくアレをオンエア出来たものだと
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:14:21.86 ID:+7UZdhzs0
嫁さんが嘆息で、宇和気し放題なんだったけ
デビュー時の生意気し放題なA作から
考えるとこんなダメ亭主になるって不思議だよなあ
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:16:37.95 ID:rzgIeOQS0
「もう誰も愛さない」をリメイクしてくれないかな
ジャニとかアイドル以外で
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:19:29.45 ID:rzgIeOQS0
>>855
ほんと、完璧だったよね
完成された美しさ
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:22:26.73 ID:IHGBxeJx0
ジャンボになりたかったからだろ
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:25:37.52 ID:zHPTVm6T0
嫁さんもモデルとして、そろそろオワコンだろ。そろそろ
若い女に乗り換えて子供作ればいいじゃない。
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:33:45.33 ID:a/c3/e6r0
くたびれた感じだけど悪くないと思うよ

頭パサパサ カジュアルスタイルが定番みたいだけど
ギラギラにドレスアップしたとこ見てみたいけどな
オールバックに細身のスーツにしたらまた感じが変わると思う

歳は4〜5サバ読んでるんじゃねえかと思うけど
福山雅治と同い年には見えんな 福山が若いんだけど
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:17:33.33 ID:f8a9xhiI0
福山の肌の状態がよすぎるだけじゃない?
A作は、しわしわカサカサ、まぁ若返り整形とか
して顔つっぱってる気持ち悪いおっさんよりは
ましだとおもうけどね、ごーひろみとか、いつきひろし
とかいかにも、若返り整形やってますって感じで気持ちわるいっしょ
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:19:12.22 ID:f8a9xhiI0
いつきひろしじゃないや、もりしんいちだ
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:19:12.24 ID:rwDxAzIr0
絶頂だったっけか、なんとなく落ち目になってたような
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:29:30.30 ID:ISYlngAbi
>>835
トオルは?
風間三姉妹のトオル
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:30:33.35 ID:c/5KZWNX0
なぜかマイケル・パレを連想する
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:33:42.24 ID:15lgz3YzO
>>867
それはない
顔に加勢は育ちが悪かったせいか顔に険があって人相良くなかったたし事実20代後半からは人間失格のような悪役くらいしか役は回ってこなかった
吉田も20代後半から顔が疲れてたというか肌にハリつやもなくオーラも霞んでいったもんな
今なんか火野正平みたいに老けてる
木村福山阿部本木とか四十代以上で主役張ってるやつらはやはり華やオーラは健在だし目が活き活きして自信と余裕に満ち溢れててカッコいいよ
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:59:13.88 ID:EAHtXljo0
全盛期にアメリカで皿洗いしたとか言ってるけど嫁実家が在米で資産家だったんだろ
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:38:51.35 ID:BRWL5jSm0
息の長い渋い役者になったと思う。
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:45:57.23 ID:6xJVi1A40
当時のトーク番組で
必死に夢を追いかけて夢を掴んだが掴んでみればそれはちっぽけなつまらないものだったとか調子に乗った上目線で芸能界を語ってたな
干されて当然
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:15:52.53 ID:WGl2qaXC0
無類の渡米好き
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:19:45.67 ID:E65Vp+1b0
>>879
今の時代ならあの上から目線な態度は逆にウケるかもな
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:26:51.87 ID:XW4HhzY70
>>181
これで身長183センチなら普通にカッコイイだろ
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:27:53.62 ID:ISYlngAbi
ナベプロだっけ
あそこは休業して海外ってパターン多いのかな
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:42:27.58 ID:DMIfbyfT0
ストレートのジーンズはくようになったのは、この人の影響だったなw
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:43:19.35 ID:tMo5ZqD6O
帰国直後は太陽にほえろのテレビSPにスコッチみたいなキャラの刑事で出てたな
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:43:22.30 ID:1f6Ea0Wf0
こいつから漂う基地外臭
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:44:21.69 ID:IulIIQYr0
加勢大周とかどないしとんやろ
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:51:10.23 ID:WhmD6ndi0
栄作に憧れて 床屋でツーブロックにしてました
ツーブロックの意味も分からぬまま
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:51:39.00 ID:WhmD6ndi0
>>887
バーテンでバーテンダーしてるらしい
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:54:38.33 ID:BjcZlHLr0
子供の頃見たこの人のドラマで
なんか家族が首チャンパされてそれが転がる描写があってトラウマになった記憶がある
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:55:20.77 ID:bYZ/GWHpO
山口智子の足の指舐めた記憶しかない
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:18:07.94 ID:A64bwTfdO
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:23:36.65 ID:rjh5uzut0
ウソつけ。当時、俺はハリウッドスターにもなれるって勘違いして飛び出しただけw
松田聖子と同じ
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:24:57.74 ID:ib4cNSjy0
>>361
101回目のプロポーズとか
東京ラブストーリーでも脇として活躍してたから
別に主演じゃなくてもというこだわりは最初からなかった感じだからな
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:06:56.78 ID:B9uCvST/0
吉田栄作の全盛期の頃、俺は丸井で働いていて185センチあったからモテ捲くっていて
唯一のライバルがコイツだった。
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:29:09.88 ID:TcLKWuir0
>>860
何でそんなに許せないんだよ?
他人じゃねえか。
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:27:11.64 ID:nJS1kuoH0
896 ファンに向かって「俺と握手したいないなら金払って会場に来い。」
とかありえない言葉を吐いてた。
人として失格も許されない範囲。
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:41:36.42 ID:XW4HhzY70
ここにレスしてるほとんどの奴はチビデブハゲだからなw
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:44:37.32 ID:4i2vVga00
>>895
ワロタ
丸井の天下だったなぁ〜
川口の丸井は今、パチンコ屋と
マンションになりました。
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:48:23.02 ID:mr2lB1PF0
丸井ってイメージと値段だけであんまりいいもの売ってないよな
靴とか最悪
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:57:32.62 ID:ikTBl7de0
水戸にも丸井はあったからな
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:58:11.24 ID:1WDmuw8P0
人気絶頂ではなかったよ

発言の数々で叩かれまくって行き詰ってた
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:05:49.00 ID:0T/SEZOe0
静岡店は当時より大きくなった。
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:07:22.17 ID:ikTBl7de0
あのまま日本に居たら織田裕二くらいのキャリアは積んでたかな
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:07:57.94 ID:JTboz+d50
若干下っていたよね
登頂して山荘に返ってきたところ
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:08:46.51 ID:Q2kr3f8K0
吉田栄作と加勢大周がごっちゃになる
急に干された感じがだぶる
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:25:52.61 ID:3fAz4KpR0
スターどっきりのマジギレは本当怖かった
20年以上前の話だけど、未だに覚えているわ
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:41:41.00 ID:mr2lB1PF0
加勢大周って一回捕まらなかった?ドラッグか何かで
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:46:25.38 ID:E4O4vypj0
今どきの45はこんな老けてない。ほんとに45?
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:49:45.97 ID:DxDFbjMz0
渡米直前のころだったと思うけど、当時の雑誌のインタビューでは
子供のころ相当貧乏な暮らしを強いられてたらしい
コンプレックスもたくさんあると語ってた

これだけのルックスなのに悲壮感や陰があるのはそのせいかも
いい役者になれる要素はある
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:55:17.38 ID:UB7K7DU30
ドッキリは台本あったんじゃないの?
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:03:50.16 ID:YvZxFDhw0
子供、普通の家庭、嫁<今の生活なんだから、好きにやればいいよ。
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:06:23.89 ID:UilxC85E0
>>889
まじか、一般人になってたのか…
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:11:01.32 ID:bBa0gEoy0
>>876
役者にとって老けるって別にマイナスじゃないけどな。
主役は無理でも息の長い役者になるためには。
若作りして年相応の役を経験できない方がマイナス。
まぁ木村も福山も別に役者じゃないからそんな必要はないかw
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:22:01.74 ID:WhmD6ndi0
新御三家 とか呼ばれていたな 織田裕二吉田栄作加勢大衆だっけ
残ったのは織田裕二だけだったな 甘くはないよ芸能界
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:15:32.75 ID:pQ622PPh0
寛平さんに似てきた
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:18:39.33 ID:PkwZQD6T0
今でも生き残ってるし勝ち組だな
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:18:43.31 ID:7NQo8/Bc0
老けセンなのかもしれない・・・
今の栄作すごく可愛いwww
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:24:04.91 ID:OVDKtLZv0
この人好きなもの多いよな
無類の〜とかw
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:27:26.60 ID:93/WMkmG0
もう誰も愛さない

愛さずにはいられない
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:47:04.67 ID:tJ3kzvyS0
人気絶頂だったっけ?
もうかなり落ち着いて、アイドル俳優でもないし本格的な役者でもなし
って今後はどーすんだろこの人つうくらいの位置だったような

ともかくこの人枯れて良くなったと思う。つーほど見てないけどw
ただあの嫁と上手くいってるならイイヤツなんだろうw
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:17:57.02 ID:2+HH3KtB0
柏原崇にこいつと同じ轍を踏んでほしくない。
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:41:26.63 ID:457epPON0
イケメンだけど笑っちゃうくらいクサい演技をする部分が反町とかぶる。
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:30:05.86 ID:tBoKe4/L0
ハンカチ王子のようなもんだろ

持ち上げられて勘違いして苦労するタイプ
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:35:30.50 ID:+G1eMH3w0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com

(ノ-_-)ノ おっちょこちょいdeathね
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:38:31.44 ID:20qgYRXh0
ネットで検索したら、アメリカでオーディションを受けても
落ちまくり、ってあるけど
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:40:44.89 ID:wtrSqQop0
>>915
頭逝かれてるの?大丈夫?
生き残ったのは吉田栄作でしょう?
織田って使い捨てられて今なにしてんの?
まあここで憂さ晴らししてる奴は帰国してからの栄作の作品見たこともないくせに
本能的に栄作がこれからも勝ち組で自分等が負け組になりそうなのを感じて叩いてるだけ
叩いたって栄作は消えないよ、消えるのはあんたらの贔屓の方だよ
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:43:59.57 ID:wtrSqQop0
織田裕二こそ使い捨てられる前に、武者修行して技術を磨いてくれば良かったのに
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:44:25.31 ID:KH/RSmae0
かつて二枚目俳優()の御三家といわれた吉田栄作、加勢大周、織田裕二。

三人とも着飾ったりせずとも、白Tシャツ&ブルーデニムだけでもサマになってた。

今そういうのいるかね。
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:52:59.56 ID:R1VSz5HZ0
若い頃はバカ発言しか印象にない
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:55:01.56 ID:vCWViB490
こういう若い時に調子に乗るイケイケのバカも面白いけどね

小さくまとまんなよ!
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:55:58.73 ID:KiNQNk9p0
山本太郎が煽ったんでしょ
ジャンボになれって
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:57:36.13 ID:tJ3kzvyS0
>>927
理沙、落ち着いて
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:00:48.61 ID:yTAlTZJ1O
人気あったのは92年までって印象
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:03:58.88 ID:tBoKe4/L0
凄かったのって実質1年だけでしょ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:04:37.96 ID:wtrSqQop0
唐沢は50越えてるんでしょ? なのに渋さなんてゼロであのチャラいこと
視聴率取れなくなってたのにたまたまルーズベルトでちょい復活しただけだし
江口も中村も棒だし、阿部寛は50越えてあの巨人ぶりだから役柄はうんと狭まるだろうし
結局栄作だけじゃんまともな演技力持ってるの
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:13:47.76 ID:15lgz3YzO
>>936
中村って誰やねんw
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:20:50.86 ID:wtrSqQop0
トオルさんです
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:28:30.83 ID:59lTbrE00
僕は何かを失いそうだ
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:43:39.34 ID:WhmD6ndi0
人気>>>演技力 だからねえ 日本の芸能界は
ドラマ視てりゃわかるとおり ジャニーズ主演ばっかだし
まあ飛び抜けて演義が上手けりゃ別だろうけど 基本数字獲れる俳優集客できる芸能人が主演するわけでさ
栄作もう主役張る華がないわ 渡米は失敗にオワタ
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:45:41.00 ID:wtrSqQop0
普通に主役やってるし
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:48:48.02 ID:WhmD6ndi0
そうなの? 主演のドラマあった?
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:53:00.29 ID:wtrSqQop0
栄作は主役だけでなく、トメや美味しい脇が出来る
栄作は全方位万能俳優
悔しいのう〜、悔しいのう〜
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:55:05.60 ID:wtrSqQop0
抜群の知名度と演技力を武器にこれからも活躍まちがいなしな俳優は吉田栄作
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:56:54.18 ID:WhmD6ndi0
吉田といえば 吉田調書だからな 栄作の年収なんぼくらいだろ 
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:57:18.65 ID:KiNQNk9p0
>>227
山本太郎にはタメ扱いされても許してたのにな

>>335
格とかじゃないのんよ
でかい事務所に頼って仕事とってるかどうかの違いでしかない
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:58:54.51 ID:XW4HhzY70
キムタクのバラエティ適性、福山の歌とラジオトーク、織田の多様性
これらに比べると完璧なルックスのみというのが足かせになった感。
でもその後の連中の不出来を考えると、4半世紀経て好位置で結果オーライ。
演技力はともかく女優でいうと富田靖子的ポジションか。
CM女王だったがトレンディドラマブームに乗り遅れ、しかし実力派脇役で堅調。
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:00:42.39 ID:15lgz3YzO
>>938
書きこんだ後気付いたけど仲村な
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:03:20.80 ID:S64apqKd0
>>335
窪塚は本人のキャラもユニークで魅力的だから
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:05:21.62 ID:WhmD6ndi0
芸能界なんて代わりはいくらでもいるからな
唐沢江口織田が突如引退してもTVも世間も困らない 他の役者連れてくればいいだけ スターなんて事務所のプッシュでいくらでも造れるし(ジャニがいい例)
たけしがバイク事故で入院したってTVも芸能界も地球も回る
勘違いして俺はビッグスターだと思い込んだ栄作はフェードアウト 認めたくないものだな自分自身の若さゆえの過ちというものは
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:05:48.20 ID:wtrSqQop0
>>948
そうだったね、ゴメンネ
アナザースカイ実況だかで、足広げすぎとか言ってたアンチw
あれは足が長いからあの高さのソファに腰掛ければ自然と足は広がるっつうの
短足なあんたらには理解できないのだろうが、今田さんも開いてたじゃないか
彼も足は結構長い方だからねw
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:16:14.51 ID:wtrSqQop0
>>950
自分の頭の弱いところは認めたくないらしいねw
相当オツムの出来に問題ありな生物とみた
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:16:16.06 ID:XW4HhzY70
彼が尊敬する浜田省吾は90年代に突然バカ売れして鬱状態になったそう。
二枚目ミュージシャンWANDSの上杉(「世界中の誰よりきっと」など)は
解散してあっと驚く趣味性音楽に没頭。
あまりに売れ過ぎると、周囲の動きが自分の思いと異なりいったんブレークダウン
しないと危険というのは桑田や宇多田みててもわかる。
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:16:17.18 ID:U4DpjSdZO
整形短足嫁が不倫してても放っておく栄作はジャンボだよな
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:24:01.99 ID:WhmD6ndi0
そら嫁の収入当てにしてるから栄作嫁に強気でいけへん じゃないのか
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:25:19.61 ID:6ae4jRKJO
ウソつけwwwwwwwwww
ハリウッドスターになれると勘違いして行ったクセにwwwwwwwwww
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:30:00.16 ID:wtrSqQop0
栄作のことが気になって放って置けないアンチ等なのであったwww
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:44:12.95 ID:nVohCMsL0
タイトル忘れたけどピンクサファイアが主題歌歌ってるドラマ。たぶんあれがピーク。その後はちょっと痛い人扱いになっていった。すっかり丸くなって今田と話している今の姿は想像できない。
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:46:24.25 ID:WhmD6ndi0
日本に帰ってきて空港でファンが待ち構えていると思ったら 誰にも声すら掛けられず 浦島太郎だtったんだろう
○くなったというより丸くならざるを得ない 人気ないのに△だったら誰にも相手にされない
栄作 謙虚にしておけよ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:47:27.53 ID:pYAx65+B0
同じようの状況から売れなかったのが吉田栄作で
売れたのが阿部寛

結論・・・一度売れた芸能人はずっとキープしないと人生を詰む
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:53:21.78 ID:XW4HhzY70
金には困らんだろw
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:56:18.32 ID:wtrSqQop0
勝ち組の栄作
ここでアンチやってる負け組のアンタ等
>>960
これからもずーっと阿部寛の行方を心配しておやりw
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:01:08.65 ID:S64apqKd0
>>726
ああ岸田健作っていたな
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:14:20.61 ID:r3pSJTuf0
>>773
あれは違う
荒井のり子だかだろ
あの頃のドラマにチョイ役でよく出てた
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:34:46.06 ID:L+2RlBos0
男娼?w
ナンシーがよくコケにしてたよな
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:37:51.51 ID:L+2RlBos0
今だから言うが、昔は竹内力と区別がつかんかった
http://imgur.com/oPjr5rs.jpg
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:46:41.94 ID:+7UZdhzs0
ストリートオブファイヤーのマイケルパレに似てる
マイケルパレも超絶イケ麺だったけど、ストリートオブファイヤーも
日本に一部に熱狂的な信者(俺も好き)がいるが興行的には
失敗作でマイケルパレも消えた

タンソクの不倫嫁を許すA作
90年前半のあの生意気で雰囲気を読まない奴からは
想像もつかない
NHKでよく脇役やってるが、いい味出している

ちょっと顔の艶が無さ杉だが
またブレイクするかもしれない
やはり織田裕二よりは遥かに格好いい
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:36:28.70 ID:QDpNit250
>>742
このコピペーの元ネタの奴いるとしたら悪いやつではなくなさそうだな
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:46:53.16 ID://o6eAWs0
「カン違い男」

自称「ビッグになるため」に渡米中の吉田栄作が現地で顰蹙を買っていることが判明した
夜な夜なバーに現れる吉田は居合わせた客を捕まえ、「おまえは夢を持っているか?
夢は持たないとダメなんだ ビッグになれないんだと」説教を始めるため、周囲から
顰蹙を買っているという
吉田の「がんばれ」という声に「おまえもがんばれ」というツッコミの声が後を絶たない

当時の東スポにこんなような記事が載ってたのを思い出した
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:08:13.19 ID:cfCcfmV60
>>949
なにそれはアイキャンフライ的な意味で?
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:13:44.64 ID:f8BZfnuU0
保阪尚輝って90年代前半から後半まで安定して俳優の仕事をやっていたよな。
やはり、事務所の力なのかな?
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:14:32.58 ID:0u2BCmTZ0
バブル時の3大トレンディー俳優って忘れたけど
吉田栄作・織田裕二?・加勢大周?だっけ?
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:30:35.95 ID:iIOlIt4x0
>>870
るろ剣の新しい予告編みたいなのをTVで見たが
福山もほっぺがたるんでてかなり老けて見えたよ

>>967
顔だけならマイケル・J・フォックスのほうが似てると思う
あちらは難病患っているが頑張ってる

>>972
イエス

織田は今はちょっと寂しい時期だが
順当にスター街道突っ走ってたな
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:31:36.83 ID:dJM9/Ld/0
チンポも愛したい〜
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:38:25.54 ID:UH4CrbDbO
俺もアメリカに渡仏したいなぁ
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:44:25.58 ID:ZrmHl/6M0
メンズノンノ?かなんかで抱かれたい男NO1だったな
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:53:51.18 ID:Nif05eTr0
>>972
70年代の石トリオ、石立鉄男、石橋正次、石破茂には勝てないなw
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:55:15.07 ID:2LLM4Bn70
キリドッキリドッキリドッキリド!貴理子ーーーーーー!!!ガシャーン
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:55:40.72 ID:Nif05eTr0
>>967
>マイケルパレも消えた

全盛期の人気はないけど、消えてねーよ。
地味に活躍してる。正に吉田栄作状態。
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:56:40.80 ID:eK2R6Zbb0
キャリスタフロックハートと共演してんのね
変な運持ってんなw
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:00:48.81 ID:eK2R6Zbb0
>>979
割と整った顔立ちはよほど整ってない限りは没個性なんだな
若い頃は若いオーラで完璧に見えるんだけど
年をとるとイケメンだけに特徴が無くなってしまう

アメリカに行く前には少し人気も翳ってたと思うな
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:02:41.50 ID:9j2FT7DC0
「気持ちを休めたかった。健ちゃんにシュッ」
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:03:48.84 ID:z40rLOZy0
「皿を洗ってくる」と渡米した頃はけっこう落ち目だったんじゃないの?
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:07:36.05 ID:ACnvsshb0
ピークはもう誰も愛さないかの。
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:11:06.66 ID:XzcvmdK00
平子の実家が金持ちだから悠々自適に
好きなことできたんじゃん?
どっちかっていうと逆玉だよね。
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:17:57.47 ID:59lTbrE00
言葉にーできないー溢れるー想いうぉー
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:29:00.99 ID:oBtLgwpI0
900越えってw
お前等、下火になった栄ちゃん応援してるんか?w
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:29:34.18 ID:iIarWfGO0
あのまま休まず日本で俳優続けてたら今よりも良いポジションの役をもらえ続けてただろうに
無茶しやがって栄ちゃん
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:27:51.88 ID:xQ8ieX4F0
NOA(吉田&仙道敦子)の今を抱きしめては名曲
今でもよく聴くわ
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:30:22.05 ID:Wm21PXFMi
名曲を下手くそに歌ってるのに
それを誰も言わない雰囲気だったかな
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:39:51.76 ID:V4XwQpBIO
>>927
織田裕二はWOWOWで池井戸原作のドラマやったり、コーヒーのCMが始まったりしてるだろう
吉田栄作なんて20年近くCMもやってないし主演もやってないだろう?
織田にはこれからもコンスタントに映画の主演の話は来るが栄作は脇役の仕事しか来ないだろう
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:43:32.80 ID:NoTXMd9p0
これでいいんだよ
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:43:36.21 ID:1U3zkD0WO
芸能人の謎の留学って、実質的な島流しだろ
何かしらやらかした(と言われてる)人ばっかのような
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:46:58.44 ID:59lTbrE00
留学名目がつくだけまだマシなんだよ。
本当に酷い奴は干される事すらなく芸能界追放
事故名目で抹消もありうるからな。
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:48:03.71 ID:oSmxInFbO
今舞台でミュージカルやってるけど不評だよ
観に行く予定だけど、ちょっと気持ち萎えてる
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:50:53.21 ID:KXiK1rII0
>>989
あれで仙道敦子の歌唱力を知った。上手いよね。
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:50:58.98 ID:TIiIHCRYO
>>985
栄作は全盛期で一生ブラブラ出来るくらい稼いだだろ
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:51:55.06 ID:fcOdArYh0
ミュージカル「マネーの虎」に期待!
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:52:29.00 ID:wtrSqQop0
>>995
嘘付くなってw、さすがの演技力で栄作は好評なのに
アンチって捏造、嘘八百を平気で言うんだよね
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:53:09.11 ID:W0XIoUy20
結構フジのドラマに出てたよね
当時フジ系がうつらなかったのであまり見た記憶がない
TBSの当たってくだけろというクイズ番組で見た
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。