【サッカー】ドルトムントの日本代表MF香川真司が昨季を語る「モイーズは本当に信頼してくれなかった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
▽ドルトムントの日本代表MF香川真司が、マンチェスター・ユナイテッドで過ごした2013-14シーズンが厳しいものであったと明かした。

▽香川は2012年6月にドルトムントからユナイテッドに加入。加入初年度はリーグ戦20試合6得点を記録し、プレミアリーグ優勝を経験したが、
2013-14シーズンはデイビッド・モイーズ前監督の信頼を得られず。開幕から4試合で出場機会を失うと、最終的にはプロ選手となってから初めてとなる公式戦ノーゴールという成績に終わった。

▽昨シーズンの不振から復活すべく、今夏の移籍市場で3シーズンぶりにドルトムントへ戻ってきた香川。
復帰戦となったブンデスリーガ第3節のフライブルク戦では、先制点の起点となるスルーパスを送り、チームの2点目を挙げる活躍を見せた。

▽香川はモイーズ前監督が指揮を執った2013-14シーズンを以下のように振り返った。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。

「(昨シーズンは)フットボールにおける記録、ゴールやアシスト、タイトルや色々なスタッツはあまり関係なくなっていました。
それでも、彼ら(ユナイテッド)が僕をチームの計画に含めていなかったのには理由があったのだと思います」

「多くの人が、僕のユナイテッドでの2年目は難しかったと知っているはずです。
(モイーズ)監督は僕を本当に信頼してくれませんでした。チームは悪い内容の試合も多かったです」

▽ユナイテッド過ごした2年目に不満を抱いていたことを明かした香川だったが、現在はドルトムントでのプレーに集中している。

「僕の考えは明白でした。ドルトムントに戻ってきたい。このクラブ以外にはその選択は考えられませんでした。
今は、このクラブで再び成功を収めたいと思っています。今は復帰できたことがうれしい。僕のハートは、常にドルトムントにありました」

超ワールドサッカー(2014年9月18日11時01分)
http://news.infoseek.co.jp/article/webultrasoccer_178157
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:44:18.49 ID:RRzbBQTp0
知ってる
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:44:28.99 ID:/k6Redkg0
まあ、確かに京都文教小学校の実態は養護学校だけどな。
自分の子供が養護学校に通ってるとなると体裁が悪いから、
一般校のふりをしているだけだよ。

おまけに教員もクズばかりだから、仕事はほったらかしで、
おかげで東山駅は毎日ひどいありさまだよ。
誰も引率してないんだからな。

あの学校とはかかわらないほうがいいよ。
なにかあったら、すぐ警察に通報するべきだね
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:44:56.67 ID:KiZ44UpA0
0ゴールで更にW杯戦犯を信頼なんかするわけないやを
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:44:59.89 ID:Zyl55Qyc0
こういう、前のところを悪く言うのは好かん
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:45:30.87 ID:RPuAdOZf0
結果出せなかったからしょうがないわ
アホ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:45:34.20 ID:+ya3GB4S0
爺の時より出場試合多いのに
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:05.56 ID:D7Zczs2g0
悪く言うっていうか、事実を述べただけよね
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:06.59 ID:InQJMjEv0
clバイヤン戦に使ってくれたのになぁ
もう忘れたんか?
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:11.55 ID:cFr4q0EF0
使えないからね
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:18.85 ID:YrCqvPLa0
代表でもウンコだったよねw
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:27.61 ID:nWr1p7XY0
モイモイ「あえてね」
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:33.15 ID:ZhP4Yyq70
もうユナイテッドには行けないね
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:35.95 ID:WRyg6CTJ0
もーいーず、言われましたからねホンマ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:51.48 ID:TtLOq4JQ0
ユナイテッドの歴史に泥を塗ったモイーズの信頼なんて無くていいだろ
ファーガソンからは信頼されていた
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:47:03.13 ID:MjEmwbh70
モイーズだけじゃなくファンハールにもだよね
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:47:11.64 ID:h3W4UkC/0
>>5
悪いものは悪いと言うべき
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:47:17.80 ID:gyQc20dD0
マンUの選手は母国のインタビューだと本音で語ってるよ
バレンシアやチチャとかゴルコムに過去記事あるはず
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:47:23.99 ID:lyF54UwY0
ドルに帰ってきたかったというのは嘘でファンハールに通告受けるまでは残る気で居たからな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:47:27.83 ID:SGpeEFeD0
信頼って、日々の練習や試合で勝ち取るものじゃないかね
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:47:28.29 ID:GoVryhjk0
ノーゴールで信頼しろとは横柄な
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:47:45.84 ID:tX8oTm930
結構試合には出てなかったっけ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:47:47.65 ID:7usNNHCk0
過去をあんまごちゃごちゃ言うなよ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:47:48.99 ID:P530H3aS0
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:48:01.63 ID:TygACgea0
みんなでモイモイをいじめるなよ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:48:23.53 ID:8bvaC8iw0
 
 
 

 
 
 


269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:38:58.76 ID:8bvaC8iw0
香川のドルトムント移籍はマンU・モイーズ元監督の起用法が発端!? 「監督は僕を全く信頼していなかった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140918-00010009-soccermzw-socc
 
  
 

 
 
 
  
 
 
 

 
  
 
 
 
 
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:48:25.65 ID:b+n7Z5hr0
なんだよ普通に外人みたいだな
日本人なら沈黙は金で黙ってるもんだぞ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:48:34.78 ID:wTQ8bj8qO
30試合くらい使ってもらってたやんけ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:48:55.45 ID:jiYFb0fQ0
カウンターからの切り替えしゴールをキッチリ決めてりゃ・・・
あれが防がれたのを見て全てを悟ったのだろう
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:48:58.81 ID:t1sO2au90
>僕のハートは、常にドルトムントにありました

嘘つけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:49:03.81 ID:7R4F5wQC0
あれだけ試合に出してくれたのに?
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:49:15.44 ID:SZ6hDvGk0
>>4
どっちも監督が香川の使い方を誤っただけだとクロップが証明してみせるだろうよ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:49:25.15 ID:lyF54UwY0
そりゃメガクラブなんだから何試合も待ってくれんわ
トップ下で出されたらスパパーンと即ゴールかアシストしないと

出来なかったんだからしょせん雑魚専の遠吠え
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:49:33.00 ID:a0mVv8OT0
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:49:34.82 ID:UFG4AeLw0
もいは古典的イングランドサッカーだもんな。
ゴリ系じゃなきゃ勤まらんよ。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:49:59.66 ID:9vt9jxXw0
一回も使われずに干されたんなら言ってもいいけど
それなりに使われてイラネってなったのにこういうのはカッコ悪い
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:50:00.85 ID:g1DKMWbD0
カゴメMOMが印象悪かったな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:50:00.91 ID:iT4+VkCA0
モイーズは解任がかかった試合で香川を自由に動かしてそこが穴でやられた
最終的にモイーズが絶対に負けられない試合で選んだ戦術が香川とマタの併用w
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:50:17.72 ID:IrZokSNF0
このスレの8割はうんこでできています
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:50:26.53 ID:0SATC9NF0
>>29
( ´,_ゝ`)プッ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:50:29.38 ID:lyF54UwY0
ディマリア・マタはゴミみたいなチームでスパパーンと即結果出しただろ

雑魚専の遠吠えみっともない
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:50:39.42 ID:KpA4VgDS0
僕のハートは、常にドルトムントにありました






と思うやんかぁ〜w
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:50:55.96 ID:ru2JCEWQ0
ファーガソンは自分がすごい事が分かるように駄目な監督に後を継がせた。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:50:56.46 ID:SmB4GEi30
このインタビュー嘘くせーな
香川がこんな事を言うとは思えない
誤訳じゃねえのか?
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:51:03.31 ID:eTSLu2Yc0
仮にも世話になったチ−ムを悪く言うような
やつは一番信用できんわ

俺もおまえを信用してない!
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:51:23.89 ID:cBYIrwxt0
ノーゴーラーwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:51:32.57 ID:fbZh7PE60
ここでカペッロの名言
「尊敬は得るものではない。つかみ取るものだ」
結果を出さずに何故信頼を得ることができようか
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:51:33.12 ID:TtLOq4JQ0
>>38
香川とマタの共存はすげえ良かった
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:51:41.19 ID:/B8EhgVIi
代表にくるたびに王様本田の糞サッカーに付き合わされるから調子落としたな
本田がいる間は代表戦は怪我のふりでもして逃げとけ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:01.52 ID:nvbt0aU20
他の誰が言っても良いけど、香川だけはこういうの言うなよ
自分の価値を下げるだけだぞ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:05.48 ID:S7/pqSND0
>>17
意味が無い止めておいたほうがいいだろ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:08.15 ID:PGSKj97o0
大事な場面でシュートを外しまくったのもまた事実
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:17.12 ID:wLXEs61NI
>>3

通報した、身辺整理しとけよ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:22.16 ID:IrZokSNF0
くっさいやつの隔離スレになってるな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:27.57 ID:D+sFTSYZ0
ウンチついてるっ!
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:41.31 ID:E5vXy9bB0
言わなくてもわかってるからっていう所を発言するのが香川のアホさ
何も言わずに活躍続けたらそれでカッコよかったのに
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:46.07 ID:cFr4q0EF0
>>42
wwww
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:47.05 ID:ZpHEvBUG0
こういうのは黙っておいた方が良いぞ
言うなら当時言わなきゃ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:53.95 ID:izCrKwxB0
改めて昨季の香川を振り返ろう

13−14 マンU攻撃陣 出場時間・ゴール数・アシスト数 ※1000分以上
3313分(40試合)ルーニー 17G 12A
3033分(44試合)バレンシア 4G 6A 
2290分(38試合)ウェルベック 10G 6A 
2098分(35試合)ヤヌザイ 4G 6A 
2076分(28試合)ペルシ 18G 4A 
1988分(30試合)香川 0G 3A
1463分(30試合)ヤング 3G 5A
1435分(35試合)チチャリート 9G 4A 
1243分(22試合)ギグス 0G 3A
1225分(15試合)マタ 6G 5A

結構使ってもらってたのに、結果出せなかった香川が悪い
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:53:24.68 ID:iT4+VkCA0
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:53:32.33 ID:NyqftZTVO
こないだの試合でウェルベックと打ち合わせたな

「全部モイモイが悪いということでwwww」
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:53:34.93 ID:N1rPa5EJ0
信頼を勝ち取れなかったって、言えばいい印象なのに
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:53:38.56 ID:StFKEYii0
こういうこと言っちゃうからバカだと思われる
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:53:40.56 ID:KYDicagL0
3流モイモイ、ファンハールは香川の使い方が分かるほど
知能が高くないからなw
一流監督だけが香川を絶賛する
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:53:56.96 ID:gj7uz2ac0
モイーズだけなのか?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:04.37 ID:hhqIGwdz0
クソだな香川
モイーズのせいで活躍できなかったってか
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:10.21 ID:ra+F10OY0
そもそも一年目に怪我してシーズン半分棒に振ったからな
正直これが全て
肝心要の新チームの一年目にこれじゃな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:16.24 ID:WRyg6CTJ0
香川って良くも悪くもあまり考えないちょっとアホの子というか、思ったこと言っちゃうタイプな気がするけど
チームメンバとかには好かれるタイプだとは思うけど
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:22.62 ID:tQQyh0MQ0
お前ら香川の年齢を少しは考慮しろよw
20代前半なら夢を見るのは当たり前
世界的なビッグクラブで活躍する自分を妄想
するのは当たり前だろうがよw

現実は自分の思った通りではないと悟るまで
誰でも時間が掛かるんだよ、25才で夢から
醒めて現実に戻ったんだからお前らよりマシだろ

お前らは30になっても40になっても50になっても
死ぬまで夢ばっか見て生きるような人間だからなw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:25.94 ID:lLtbBnoc0
よくこんな発言平気でできるな
本田なんか絶対言わないセリフだ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:29.23 ID:iT4+VkCA0
なんかキャンペーン始まってね?
リオといい香川といい時期が一致してるというか
まだまだ話が出てきそう
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:31.78 ID:HC6RYra00
ドルでもあんまり使ってもらえないような気もするが…
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:32.78 ID:StFKEYii0
>>47
その通りだな
むしろ年間ノーゴーラーをモイモイはよくあんなに我慢して使ったよ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:36.74 ID:vqdkxsjR0
とはいえ1年目の終盤は香川をトップ下に固定して、ルーニーをボランチに下げたぐらいだからね
ファギーは香川を信頼してたと思うね。でなきゃ長年貢献してきた10番をああやって下げないわ

あと2〜3年ファギーが監督やってたら、違ってただろうねぇ・・・
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:58.65 ID:7Sg3AwUZ0
もう忘れてるみたいだけどファギーも上位対決の時は香川全く出してないよ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:00.35 ID:8ddt/F530
これだけでも足りない
もっと面白モイーズエピソードを暴露してぽぴい
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:02.21 ID:xKh6SHAd0
香川こんな喋り方しないだろ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:13.73 ID:+ya3GB4S0
>>59
モイーズのほうが我慢強く使ってくれた印象あるな
爺の時は大事な所で使ってくれなくて、軽く見られてた感じがする
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:27.81 ID:cWEMkSXYO
阪神の今岡みたいなこと言いやがって
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:40.08 ID:tSSGonVp0
>>5
前のところじゃなくて
モイーズの事を批判してるだけだ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:45.49 ID:KYDicagL0
クロップやファーガソン、一流監督は本当信頼してくれてたもんな
三流のバカほど、ほんと選手を信頼しないよね
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:45.85 ID:cFr4q0EF0
結果出さなかった奴が何言っても無駄
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:47.30 ID:/qac3nw8O
アギーレの走るサッカーはあいそうだけど選手生命短そう
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:48.15 ID:6ofmj6Rx0
>>僕のハートは、常にドルトムントにありました

浮気がばれた時の言い訳みたいだな
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:49.04 ID:TQ7zzYgJ0
自業自得だろw
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:50.14 ID:izCrKwxB0
>>71
リオは明らかに衰えていたし、香川はノーゴーラー
正直その二人が吠えても、負け犬の何とやらにしかならん
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:56.82 ID:rnJxjJlP0
0ゴールのゴミを信頼しろって方が無理だろ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:56:03.99 ID:WRyg6CTJ0
>>47
カペッロはロシアで信頼を掴み取れるのか…
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:56:04.88 ID:4BgPQsCu0
これは翻訳がちょっとあれっぽい
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:56:12.49 ID:AwGeqZ9+0
>>51
沈黙が美徳とされるのは日本だけだぞ
日本人同士ならそれでもいいが、海外でははっきり自分の気持ちを出さないと逆に批判されるぞ
香川がモイモイをかばう理由なんてないだろ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:57:05.43 ID:8ddt/F530
>>78
怪我人続出で野戦化してからやむを得ずサイドで使ったって印象
香川出場時に勝っても次の試合ではずして負けるたよね
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:57:12.14 ID:WAkp+Ff20
監督のせいにするゴミ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:57:15.71 ID:pz8rDw7a0
批判っていうかまぁこのくらいは予想つくことだろう
本当に批判するってことはファーディナンドみたいなやつだ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:57:18.32 ID:nq3+v/Ri0
脱出外人が言うと笑えるけど
日本人が言うとあんま笑えんなあ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:57:36.53 ID:wVFQFHcF0
モイーズなら批判しても自分に不利益が無いと計算して言っているんだろう
ファンハールまで批判したら自分が無能だと言われてしまうから

現実は寧ろモイーズの方が重用してくれ
ファンハールは出て行けという態度で一貫していた
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:58:03.65 ID:GEfuSJ4Z0
ファーディナントみたいにおもろい逸話ないんかよ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:58:05.29 ID:1tg1dbPs0
それでもモイモイは香川を使ってくれた時間はファーガソンより多かったんだけどなw
まあ1年目は怪我で離脱してた時間があったとはいえね。
結局、使ってくれた時に結果を出せなかった香川も悪いw
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:58:16.28 ID:hdkN5EE60
ブンデス公式チャンネル、歴代日本人選手1位に香川真司を選出
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20140918/233664.html
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:58:17.18 ID:KYDicagL0
モイモイやファンハールってほんと信頼関係築けてないもんな
他の選手もボロクソ言ってるし
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:58:21.18 ID:izCrKwxB0
>>78
ファギーは明確に強豪相手には使わなかったな。優勝ほぼ決定後からそこそこ使い出したけど
去年の夏には既に、モイーズにマタ獲得を進言していたし、早々に見切ってたんだろう

はっきり言って、モイーズの方がまだ使ってたよなあ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:58:22.49 ID:2XoEOB0d0
いまになって監督批判www
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:58:26.02 ID:Qzdc97VE0
>>24
これすき
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:58:52.00 ID:zk/Nc+ZA0
むしろモイーズはファギーより使ってくれてた気がするんだが
ファギーならCLの重要な試合では使わなかったろう
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:59:09.04 ID:NNQOC4yH0
モイモイが重用してくれたとか言っちゃう奴ってめくらなの?
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:59:24.20 ID:wVFQFHcF0
ブンデス公式のスポンサーはアディダス
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:59:32.22 ID:VIzg3frS0
>>59
こんだけ時間あって信頼できるプレーの一つも出来ないやつが>>1の発言ねえ…
やっぱ信者同様人のせいにする屑なんだな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:59:43.92 ID:8m7snWvn0
プレミアじゃ全く通用しませんでした
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:59:46.68 ID:gyQc20dD0
アディダスはドイツの企業
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:59:50.87 ID:BlNKMxqgO
元カノの文句とか、、、
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:59:53.48 ID:zo2wZxtt0
>>47
それってモイモイにも同じこと言えるんだよなー
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:00:24.57 ID:luIIXnj20
カゴメMOMで信頼失ったんじゃない?w
あんな選手使いたくなくなる
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:00:31.23 ID:izCrKwxB0
>>91
日本語おかしくね?
つーか、トップ下で出てもデンベレにフルボッコにされましたがな
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:00:36.23 ID:ZSW/8n+80
僕のハートは、常にドルトムントにありました
僕のハートは、常にドルトムントにありました
僕のハートは、常にドルトムントにありました
僕のハートは、常にドルトムントにありました
僕のハートは、常にドルトムントにありました

これじゃあ、マンUで使われなくても文句言えないよなあ…
モイーズ云々の話だよ。

香川クンさあ、コレはダメだよ。(´・ω・`)
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:01:13.03 ID:NvRrOd+Y0
モイーズ云々の前に0ゴールのゴミがいうセリフじゃねえな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:01:15.48 ID:R3cit+9V0
バイヤン戦のフライト前に遅刻して悪びれもしなかったカスがいるらしいな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:01:57.85 ID:99npJYAs0
>>1
2014 FIFAサッカーWカップの公式ハンバーガーはマクドナルドだけ!Only Mac!

日本マクドナルド
      / λ    \
      / / \ \  ∧
     ,' / 、_、, \ > |
     l |‐{ ̄ ハ ̄\___>
     ! |  ̄/ λ ̄ |  |
     / |  〈c っ〉  |  ゝ <韓国産・中国産食材の使用を継続する。  
      ノ l  ┌┴┐  |   ゝ
    ノ   ゝ___________/   \
/ ̄ ̄ノ ∧\   ./∧. ̄ ゝ ̄\      
|                      |   
 どうしても心配で食べたくないと
いう人は食べなければいいのではないか
 チキンタツタは韓国産、アップルパイとクォーターパウンダは中国産を継続販売する。(2014.8.21現在)
        米国マックで健康に悪いから使用禁止になったトランス脂肪酸も継続。
緑色腐肉
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/f/5/f51c9b3e.jpg
証拠
http://3.bp.blogspot.com/-WKtnDzvwWus/U8-Ge0JjVrI/AAAAAAAAYw0/DGfK_JEyMkk/s1600/pa1406023427893.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/07/25/husi-meat-scandal/cap00149.jpg http://i.imgur.com/PneDjhy.jpg http://i.imgur.com/57m8uuu.jpg http://i.imgur.com/d1P2z8x.jpg
会見
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/f/d/fdd9381c-s.jpg  マックは悪くないと頭を下げて謝罪しなかった社長
http://bbs68.meiwasuisan.com/news/img4/14066245190001.jpg  返金もしない。数多くある飲食店からマックを選んだ客の自己責任
緑色肉動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=tLlvR6AXIN8
マクドナルドが新メニュー発表 中国産のオンパレード
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409739726/  『 トランス脂肪酸 マクドナルド 』で検索しよう
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:02:06.58 ID:1tg1dbPs0
香川がモイモイ時代にやらかしたこと。

CLレバークーゼン戦で5-0と大勝利!
香川もスタメンで大活躍。
これで香川も波に乗るか?と思ったその瞬間、
なぜか自宅付近でぶっ倒れて病院へw

薬でもやったのかラリッたのか知らんけど、
あれで好調だった香川がベンチ外に。
あの香川の不思議な入院は何だったのか未だに謎だわw
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:02:08.56 ID:swk/N/ki0
信頼は得るもの 勝ち得るもの

開幕からの欠場だって自分のコンディション不良じゃねーか
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:02:09.80 ID:jbofuv3K0
モイモイの被害者が多すぎる
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:02:12.61 ID:iW9xkxuv0
当たり前だろ0ゴールなんだから
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:02:19.95 ID:Vkj9tkcx0
本当に信頼してくれなったってのは

(表面上は信頼してくれてたけど、)本当のところは信頼してくれなかった
全くもって信頼してくれなかった

どっちの意味なんだろう?
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:02:20.64 ID:izCrKwxB0
>>111
エロチャット流出と胃洗浄。CLで飛行機に遅刻
信頼を失うには十分だと思うんだけど、それでもモイーズは使ってくれたんだよな
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:02:28.38 ID:KYDicagL0
一流監督に絶賛される香川が言ってるんだから
相当酷い証拠だな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:02:37.79 ID:a9TG8a/00
そんなだから公園で練習なんだよ。
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:02:44.32 ID:1qRK3zmj0
モイーズを選んだフロントも悪いし、選手の信頼を勝ち取れないモイーズも悪いし、数字出せない香川も悪い
悪くないのは観てる俺たちだけだぜ!
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:03:10.58 ID:41MNivBk0
0ゴールのカス信頼しろって方が無理だろ
クソチームでもクソ監督でもおまえ以外の前線はみんなゴールした
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:03:17.85 ID:xKh6SHAd0
自分を高く売ろうとした失敗例
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:03:17.75 ID:J7W6bTZ00
モイーズは昔から黄色人種差別が酷いことで有名だしな
毎試合得点する活躍してても確実に干されるから2年目は意味なかったな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:03:51.62 ID:WRyg6CTJ0
チチャ・クレバリ・ヴィディッチ・エブラ・ファーディナンド・ウェルベック・ナニ・ビュットネル・ザハ
「モイーズは本当に(ry」
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:04:23.73 ID:0wB0ZugF0
>>126
これ

マタも冬からの参加なのに6ゴールしたのにな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:04:35.47 ID:mOO+uTvF0
ワールドカップでさっぱりだったから、モイモイも信頼しなかったんだろう(´・ω・`)
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:04:44.82 ID:r3DALyEP0
離脱組で示し合わせてるだろw
次はチチャリートあたりじゃねえのw
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:04:45.79 ID:1tg1dbPs0
>>122
エロチャや飛行機遅刻はダメージ大きくないだろ。
やはりCLのレバークーゼン戦で大活躍した後に、マスコミが香川を持ち上げたのに
その後、なぜかぶっ倒れて胃洗浄。
試合に出れなかった。
これが一番痛い。
あのまま好調で試合に出続ければモイモイ体制でレギュラー掴めたのに。
それぐらいレバークーゼン相手に5-0勝利のインパクトは強かったんだけどな。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:04:48.02 ID:VoWrqiCe0
契約のせいか知らんけど割りと出場したほうだろ
出場して結果が0で信頼とか
努力を見てくれとでも言いたいのか
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:04:51.64 ID:VdKB0g1X0
>>53
うわぁ…
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:04:57.01 ID:izCrKwxB0
>>117
あれ?
CLで大勝利→直後香川トップ下起用もスパーズのデンベレにフルボッコ
の流れになったCLの試合ってソシエダ戦だっけ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:04:57.93 ID:Qzdc97VE0
まあモイーズが香川使わなかったのはわかるよ
香川が活きるのはボールを受けにいって空いたスペースを使うボランチが要ることが絶対条件
ドルトムントならギュンドアンとかシャヒンとか
マンUにはそのタイプがいなかったから使わなかった
まあそこで取ってきたのがアフロだったあたりは無能かもしれんが
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:05:38.96 ID:kXYoe1Yki
どっちも信頼してないです
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:05:43.21 ID:jvBC6H+f0
モイーズを批判している記事を載せれば売れるんだろうな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:06:04.35 ID:WhwE8waB0
信頼してくれなかったじゃなくて信頼されなくなったんだろ
最初は試合に出してくれてボールも貰えてたのにバックバスの連打ばっかで
チェックの激しい肉弾戦のプレミアでは通用しなかっただけ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:06:05.17 ID:HXAa3nSK0
結果出せないんだから信用出来ないだろw
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:06:49.33 ID:eknAU1ZA0
ドルトムント2−0アーセナル
ロイス、フンメルス、サヒン、ギュン、クバ等
主力が大量に抜けた2軍野戦病院状態であるにも関わらずアーセナルを圧倒

バイエルン1−0マンC
ロッベン、リベリーというバロンドールクラスの選手が怪我で欠場、シュバ飲酒タイガー欠場
という1.5軍状態でマンCに完封勝利

シャルケ1−1チェルシー
なんと主力が9人も怪我で欠場するという異常事態にも関わらず
プレミア1位のチェルシーのホームで引き分ける

ドイツ代表では控えのドラクスラーに才能で圧倒されるプレミア1位のチェルシー
https://www.youtube.com/watch?v=Kgt3KFWY4gU
チェルシーDF4人がかりでもドラクスラー1人にぶち抜かれる瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=-gAa1_i6Wek
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:06:54.48 ID:PllmQfc80
>>1
モイモイになって初めに日本で試合したよね?

あれでさえ先発させてくれなかったんだもんなあ

あれは香川だけじゃなく日本人をバカにしてたわ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:07:13.20 ID:itIdMXg+0
チャンス与えてもバックパスの嵐

自業自得
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:07:27.21 ID:9+DsEUCj0
ディマリアの孤軍奮闘みるとワールドクラスってこういうやつのこというんだなって思ったわ

周りがー戦術がー監督がーポジションがーなんて言い訳いらないぐらいの本当にすごいと思わせるプレー

香川なんか三下野郎だなって再確認した
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:07:44.89 ID:NU2uW7rj0
>>60
コメント見ると、向こうのファンもファーガソンがルーニーを売って、
香川と置き換えるつもりだったんだろう、と思ってるんだね。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:07:45.64 ID:oyLmepkm0
ノーゴールでも使ってくれてたんだから信頼されてたでしょ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:07:57.27 ID:swk/N/ki0
>>142
ブンデス>>>>>>プレミア>>>>>>>香川
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:07:57.96 ID:ixwh83D/0
こういう発言、カッコ悪い。
せめて引退してから言えよ。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:08:02.79 ID:TQNb1ZMS0
まぁキャンプの時点で必要ないみたいな扱いだったなw
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:08:09.65 ID:J4fbFn9z0
>>32
まだたった1試合でゴールしただけだろ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:08:34.63 ID:+bnxRiFH0
まるで自分が悪くなかったとでもいうような糞みたいな発言だな
モイーズは香川に対して結構気を使った発言してたし
実際それなりに使ってくれてたのに

ファンハールの方がもっときつい言い方だったし
ファンハールに追い出されたんだろ、香川は

それにファーガソンは最初は期待掛けてたみたいだけど
レアル戦くらいから香川の事を信用してなかったよ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:09:04.97 ID:Wi94KxP40
結果出せば信用してくれる
香川は結果出さなかった
ただそれだけ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:09:20.09 ID:+sjp4lMv0
大松「お前がゴミだから使われなかっただけたぞ」
サンキューマッツ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:09:23.72 ID:O1WAgUdf0
使っても活躍しないんだから信頼しようがない
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:10:20.80 ID:GhR4H19o0
これはかっこ悪いわ
こういう終わって移籍してからこういうこというやつは信用されない
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:10:56.08 ID:CGlC9pBxi
でもあの出来じゃしょうがなくね?
モイモイの気持ちも分かるわ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:10:57.07 ID:wVFQFHcF0
香川は笛の基準が厳しいCLの方がまだ良かったんだよね
それでも一年目はレアルと当って散々な出来だったけど
二年目は相手に強豪が居なかったから
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:11:09.94 ID:W59/rj5R0
前半終了で交代させられた試合あったけど
あれでモイーズはプレイ内容関係なしに使う気ないんだなって思ったが
あの扱いにガマンしてた香川が出て行く覚悟決めたんだから
ファンハールって本当クソなんだなってわかる
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:11:14.72 ID:HanVwMq60
モイーズを擁護したくはないが
あんなプレーしといて信信頼しろってほうが無理だろ
むしろよく使ってくれたレベル
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:11:26.20 ID:jg9E3ZtfO
いやモイモイはアジア人舐めてたよ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:11:31.71 ID:SGDNQpQ20
結果出してないんだから、信頼されないのは当然
これはモイーズは悪くない
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:11:33.69 ID:6nyX3TbG0
結果出せなかったのは自分なのにこういうこと言うから
香川は好きになれない
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:11:52.52 ID:FD76X+0h0
情けねえな
10ゴール10アシストぐらいしたやつが言うならわかるが0ゴールのやつがなにいってんだ
出場した2000分の間なにやってたんだ?
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:12:03.83 ID:X3v6Kd360
>>1
香川っぽくないインタビューだなw
これたぶん捏造だろwww
動画があるなら信じるけどw
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:12:11.06 ID:2e4KTwWXi
そりゃあれだけノーゴールなら信頼も無くなるわな
香川と同じような使い方されてるやつでもさすがにノーゴールのやついないのに
決定機を外すのは監督の責任じゃないだろ
167【 始まった言論統制 】@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:12:18.93 ID:N62ka0AI0
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、
地方分権分断、富裕層優遇、サラリーマン首切法、
安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:12:35.08 ID:5sWG6u0h0
モイーズの使い方はよくなったろ
中央で使ったかと思えばサイドだったり良かったのに次の試合外されたり
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:12:41.66 ID:TQNb1ZMS0
最後まで信用してないような使い方だったからな
上手くいかないから仕方なく使ってたけれど
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:12:59.54 ID:7JNspwmu0
>>33
失せろゴキブリ朝鮮人
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:13:04.87 ID:+B9kK0qG0
モイーズよりファンハールじゃね
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:13:18.74 ID:wVFQFHcF0
間違い
二年目はバイエルンと当ったな
でもUEFAの公式採点は低かったね
この時ペップに名指しで香川はカウンターに向かないと言われたんだった
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:13:32.81 ID:i2kKWI1E0
モイーズイジメに加担しましたね?香川さん
この記録は一生残ります
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:13:46.02 ID:D4guUBIo0
>>121
多分前者かな
元記事みると"The manager did not really count on me. "ってあるから
あまり信頼してくれなかったってことだと思う
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:13:51.77 ID:jbofuv3K0
香川をよく使ってたと思うわ
何をしたいかサッパリ分からんかったけどな
マタ獲得も意味不明だしな
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:14:03.77 ID:zeg1DvBTO
香川やザックを悪く言うつもりは1ミリもない

でも公式戦ノーゴールの攻撃の選手に
背番号10とレギュラー確約はおかしすぎるわ

そもそもザックのサッカーにおいて香川は絶対的に必要な選手じゃない
どころか足枷ですらあったと思うし

もちろん香川が日本代表の10を背負うに値する能力があることはわかってるよ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:14:11.80 ID:X3v6Kd360
これ香川がしゃべった日本語を通訳が訳して、それをメディアがのせて、その英語を日本語に変換してるんじゃね?
明らかに香川っぽくない
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:14:14.34 ID:25qYZFjZ0
チームメートや監督の陰口たたきまくりで
香川って本当に人間性が腐ってるよね
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:14:21.81 ID:+B9kK0qG0
モイーズの場合は信頼してないってより使い方分からなかったんだろう
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:14:24.26 ID:J2Fogf1p0
モイーズより寧ろファンハールじゃね
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:14:47.20 ID:luIIXnj20
>>122
そうだよなぁ、そういう信頼失う事しまくっておいて
>>59かなり使ってくれてるのにこの言い草ないよな
しかも結果だせなかったのは自分なんだし
こういう所が馬鹿なんだよな香川
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:14:59.05 ID:tWJKa/rb0
ハートがユナイテッドに無いんじゃ信用されないよね
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:15:02.03 ID:5sWG6u0h0
ファンハールは初めから使う気ないってはっきりしてたろ
モイーズの場合は何がしたいのかよくわからなかった
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:15:03.59 ID:s0P6rRCY0
いくらだしても0ゴールのやつどう信用すりゃいいんだよ
ゴール決めてから文句垂れろ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:15:08.95 ID:AxKHFqK70
>>165
俺も思ったわ
翻訳文丸出しだし
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:15:40.54 ID:aPLyD5dJ0
>>42
まだビッククラブにいけるように頑張ります
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:15:57.87 ID:OIoBqorN0
>>140
公園で練習させたり、クロスを80本に上げろとか支持する監督に
信頼されたら終わりの始まりでもある
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:16:01.71 ID:3KHalujq0
0Gの香川をどうやって信用しろとw
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:16:10.28 ID:CazAaaKZ0
なに甘ったれてんだこのあほ
過保護じゃないと死ぬってか?
WCのあれがおまえの実力だ
あれ見て使う監督はあほだろ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:16:11.01 ID:FgfEK7me0
2年目は開幕何試合かベンチ外にされたのが痛かった。
あれで気負って精神的に余裕がなくなったのがシーズン0Gで終わった遠因。
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:16:17.44 ID:4BgPQsCu0
叩くのは香川が本当はなんと言ったのかわかってからにしてやれ
このクソ翻訳じゃわからん
日本語→英語→日本語となると変になるからなあ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:16:35.09 ID:A9U8jj5bO
まあThaゆとりだよな
同い年だけどさ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:16:36.74 ID:+bnxRiFH0
香川は調子に乗ると本田以上にひどい発言するからな
ドルトムント時代もレバをdisったり
イタリア戦で一点決めただけで代表をおとしたり
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:16:44.92 ID:Sd4UUHjc0
体力抜群のパクチですら無理なのに無謀な挑戦だったな
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:16:58.21 ID:5sWG6u0h0
使ったっていうけど使い方の問題じゃね?
カップ戦も含めた数字だけどEPLで先発した試合は何試合あるよ?
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:17:02.43 ID:BlV8ilaZ0
こういう後から実は〜ってやつは友人にしたくないタイプ
ベラベラ人の悪口安全地帯になってから言うやつ嫌いだわ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:17:02.26 ID:vMFj76WZ0
カガシンは常にこういっていた
香川が活躍できないのは周りが足手まとい、監督が悪いと

やっぱり本人も同じ考えだったんだな・・・
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:17:03.95 ID:OIoBqorN0
>>148
香川ってひとりで一クラブ級なのかよwwwwwwwwすげー
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:17:13.58 ID:lyd6gRjc0
>>152
選手生命が限られてる以上、使わないからチームから出ていいよってのは
ファンハールの優しさであり選手を尊重してるからこそだろう
モイーズからは選手へのリスペクトはまったく感じられない
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:17:37.12 ID:eknAU1ZA0
プレミア豚が発狂してしまう現実
ドルトムント2−0アーセナル
ロイス、香川、フンメルス、サヒン、ギュン、クバ等
主力が大量に抜けた2軍野戦病院状態であるにも関わらずアーセナルを圧倒

バイエルン1−0マンC
ロッベン、リベリーというバロンドールクラスの選手が怪我で欠場、シュバ飲酒タイガー欠場
という1.5軍状態でマンCに完封勝利

シャルケ1−1チェルシー
なんと主力が9人も怪我で欠場するという異常事態にも関わらず
プレミア1位のチェルシーのホームで引き分ける

ドイツ代表では控えのドラクスラーに才能で圧倒されるプレミア1位のチェルシー
https://www.youtube.com/watch?v=Kgt3KFWY4gU
チェルシーDF4人がかりでもドラクスラー1人にぶち抜かれる瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=-gAa1_i6Wek
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:17:38.24 ID:AQahGDnK0
前日本代表な?
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:17:51.18 ID:tSSGonVp0
俺はバイエルン戦の前に公園で練習したっていうのは
リオの話で初めて知ったわ
まじでモイーズは救いようのない馬鹿だわな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:06.14 ID:zXG/60xu0
出来るプレーの幅がすっごい狭いのは香川の責任でもあるが
チームのこと考えて、バイタルでふらふらシャドーやらずに
下がってバランサーやってたら評価されずに変えられる
結果バランス崩壊で前世紀のサッカーになる
ってのは可哀想ではある
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:12.43 ID:OlW9TgV20
普通に実力が無かっただけだろ
モイーズでもファンはールでも結果を出し続けてるマタを見て何も思うことなかったのかな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:12.44 ID:7JNspwmu0
もう終わったことなんだから気にするな。一応、38(6)ってことで、まずまずの結果を残したんだからな。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:16.39 ID:Ckuoqt2h0
>>5
モイーズ批判はオッケーってファーディナンドがゴーサイン出したんだろ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:23.26 ID:6I8LH5Wsi
これ翻訳が変になった感じだな
どっちにしろ信頼されてなかったという事実を言っただけでモイーズ批判だとは思わないけど
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:28.30 ID:J9QjH9px0
モイーズは香川にチャンスを多く与えたと思うんだけど
結果を残せなかった香川が文句言うのは違うだろ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:38.20 ID:8556OFWr0
「(昨シーズンは)フットボールにおける記録、ゴールやアシスト、タイトルや色々なスタッツはあまり関係なくなっていました。
それでも、彼ら(ユナイテッド)が僕をチームの計画に含めていなかったのには理由があったのだと思います」

訳がアホすぎて、意味分からんな
これじゃ香川が数字残してるのに信頼されなかった、みたいにとれる
実際は0Gだが
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:39.65 ID:CazAaaKZ0
>>197
まるでカルト信者の思考なんだわ
おまけに香川は頭が弱すぎる
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:40.59 ID:aPLyD5dJ0
>>126
これやな
アピールするチャンスはあったからな
みんな少ないチャンスをものにするんだ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:40.47 ID:tSSGonVp0
>>184
つかドルトムントに復帰していきなりゴール決めてるがな
試合見てないのかよお前ww
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:18:42.19 ID:oIVqV7sU0
>>197
俺も思った
やっぱり信者って教祖様に似るんだな
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:19:00.67 ID:OwVG/Onu0
戻れる場所があるって素敵やん
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:19:05.17 ID:exuPg0vs0
この2重翻訳、前はやけになれなれしいアメリカンなキャラになってたこともあったね
今回は知的に言葉選ぶ常識人キャラだね
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:19:07.29 ID:OIoBqorN0
>>196
で、お前は翻訳前のコメント読んできたの?
又聞きで人を嫌悪する安直さもなかなか気持ち悪いものがあるよw
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:19:19.68 ID:vGxtLZ/20
誘導質問して本人は「はい」か「いいえ」しか言ってないんだろうな
出場した時は良い動きしてたけど、合わなかった
ゴール数や代表の結果で判断してる様なのをにわかって言うんだよ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:20:01.47 ID:nAcZb/ph0
モイーズ「使いづらかったんだよ、お前は。私はシンプルなサッカーが好きだ!
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:20:01.98 ID:K/bj+B6Wi
香川が後半からトップ下にポジションを移して活躍した次の試合で、香川はベンチで出番なし&トップ下はギグスだったからモイーズはクズ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:20:02.33 ID:Mk0vqQ4z0
事実だよね
開幕2ヶ月干すし、ヤヌザイとかいうぽっと出使うし、一年目の香川の成績から言って有り得ない

スタメン起用わずか8試合だっけ?
cLも予選であれだけ活躍したのに本線は行ったらいきなり外すしなw


言いたいだけ言えばいいと思う
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:20:32.47 ID:bHGoxsKi0
ハートはセレッソに置いとけよ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:20:59.23 ID:R64GI+qF0
ドルトムント出たときはブンデスかなりdisってた気がするが。
選手として以前に人として信頼の置けない奴だな。
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:21:08.72 ID:itIdMXg+0
>>203
バイタルに居座っても糞フィジカル糞トラップで
神パス頼みで何も出来なかったです
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:21:25.63 ID:5sWG6u0h0
まあ今季大活躍して自分の価値を証明すればいいだけの話だな
2年目のシーズン香川の使われ方にはみんな同情してるし
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:21:27.58 ID:Q2EtUukD0
>>203
復帰戦でも最終ラインまで降りてきて組み立てに参加してたりしてたな
ああいう選手をシャドーというのは何か違う気もする
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:21:45.28 ID:26Q893ay0
夜な夜なクラブ通って馬鹿騒ぎ、クラブいかなくなったとおもったらエロチャット
試合出したらQBKで0ゴール
こんなやつどう信頼しろってんだ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:22:01.05 ID:eknAU1ZA0
ドラクスラーからの神技パスからフンテラールの神技ゴール
https://www.youtube.com/watch?v=tyohpE38D7g
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:22:04.55 ID:CazAaaKZ0
頑張っても運営が推してくれない

まるでAKBのあほみてーなコメントだな
もう香川の記事ゴリ押しすんなよ
じゃまくせーしアンチ増えるだけ
学習しろよあほ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:22:05.85 ID:7JNspwmu0
とりあえず朝鮮人は消え失せるべきだと思う。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:22:27.82 ID:gyQc20dD0
ドル香川って阪神の藤川みたいなもんでしょ
絶対的存在
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:22:47.68 ID:HXAa3nSK0
そんなくだらない事話す暇があるならちゃんと体作っておけよ
CLで勝てたからいいけど監督が信頼してるんだからコンディションちゃんと管理しろや
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:23:10.24 ID:NZzJoo2E0
モイモイはバカだけど、いい人でしたとかいっておけばよかったのに
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:23:11.72 ID:HYyXH1+W0
アシストに関しては運に見放されてかなり損をしてる感はあったけどゴール0はなぁ
数字以上にはやれていたと俺は思っているよ
スタメンになれるか?って聞かれたら微妙だけどw
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:23:16.36 ID:/Hgsbxsb0
守ってカウンターのサッカーしてる監督が
カウンターチャンスで横パスやバックパスするバカを
信頼する訳ないだろ…
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:23:45.21 ID:CazAaaKZ0
>>230
巨人の元木みてーなもんだよ
才能あっても頭が弱くてだめ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:23:48.58 ID:Mk0vqQ4z0
【サッカー】ファーディナンド、モイーズ前体制のマンUを批判「アマチュアみたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410867538/
【サッカー】ファーガソン氏、クロップ監督に対し香川惜しむ言葉「残念だ、我々がうまく成功させるべきだった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410741305/


皆香川擁護派
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:24:40.17 ID:qf/bN1CX0
チームの戦術が合ってなかったんだよ
だから信頼も得られなかった
選手としては香川のことを大半がリスペクトしてるんだから
実力はあるけど活かせなかった
それだけだ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:24:53.78 ID:4XcfGJUx0
香川「ブンデスレベル低過ぎwwwマンUで伝説になるでwww」

マンU追放

香川「監督がクソだった。ドルトムントのことを常に思ってました」

番外
香川「カズさんまたビッククラブいけるように頑張ります」

カズ「って言ってたよ」
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:25:03.05 ID:YXLAlZr3i
ついに公の場でDISったか!流石香川\(^o^)/ くたばれモイファン兄弟\(^o^)/
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:25:08.28 ID:rPd1EJ/z0
ジャップなんて信頼されるわけねーだろwwwwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:25:20.76 ID:CazAaaKZ0
>>236
社交辞令って知らんのかね?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:25:45.23 ID:7vCK6l660
監督は僕を全く信頼していなかった。

ファーガソン時代:26試合6G3A
モイーズ時代:30試合0G3A

13-14シーズンのプレミア/CL(カッコ内は12-13シーズンのプレミア/CL)
ファウル/被ファウル  0.2/0.4 0.9/1.1 (0.5/1.0:0.3/0.3)
ドリブル          0.6    1.3     (0.4:0.3)
キーパス         0.9    0.8     (1.0:1.7)
シュート          0.8    1.1     (1.1:1)
正確なスルーパス    0.3    0.1    (0.3:0.3)
パス成功率       87%   83.7% (89.7%:89.2%)
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:26:13.81 ID:tSSGonVp0
モイーズの何をどう評価しろっていうんだよ
前年度プレミアチャンピオンチームをこれでもかっていうくらいめちゃくちゃにしやがって
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:26:14.87 ID:u2OYorqH0
香川の復帰戦での活躍見てマンUファンが発狂したり嘆いたり喜んだりしてたけど、
香川を評価する外人の意見として、「どんなに不遇でもチーム批判を絶対にしなかった」ってのは
良く見たな
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:26:18.64 ID:fhMQqSpV0
ドルに帰って来てすぐ結果出したからなあ
マンウではサイドで介護役やらされてたからなサイドバックかよって思うこともしばしば
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:26:20.81 ID:+loYkaq+0
>僕のハートは、常にドルトムントにありました

セレッソ「」
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:26:36.09 ID:9kxopsVz0
でも結構な時間、使ってくれてたよね?
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:26:40.75 ID:hdkN5EE60
パスを増やしたくなった末期モイモイは香川使ってた
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:26:47.19 ID:CazAaaKZ0
>>238
ナイスまとめだ
調子こいて爆死するお笑い悪役みてーだな
香川はボヤッキーに似てるわ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:26:53.81 ID:eknAU1ZA0
まず香川は本来なら7アシストぐらい決めてるはずだった
アンデルソンやチチャリートが香川からの神技アシストを何回も外していた

これは香川ではなく外した奴を責めるべき
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:26:57.42 ID:kJPyXGBD0
でもクロップもCLに香川は向いてない的なことを
インタビューで言ってたよな
下位に取りこぼしているのは香川がいないからとも言っていたが
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:01.43 ID:xBtcI6YA0
こういうこと言うやつ嫌い
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:04.89 ID:uxe6TAQj0
縦ポンクロスサッカーには必要とされないから仕方がない
モイーズの引き出しにはそれしかなかったんだ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:12.99 ID:7JNspwmu0
まあどうであれドルトムントに戻ってこれたんだから香川は勝ち組
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:21.39 ID:8+hD62290
香川「みんなが公園でサッカーしている時,僕だけブランコで遊んでました。」
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:29.01 ID:NlZV3wOT0
モイーズはそこそこ使ってたけど、香川がゴールアシストしないから徐々に減ってっただけだろって思うんだがww
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:29.38 ID:Mk0vqQ4z0
意味の分からない使い方ばかりだからな
マタ取ってくるし
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:30.53 ID:tSSGonVp0
スパイクがセレッソカラーだから
わざわざそれ以上別に言う必要もない
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:41.69 ID:izCrKwxB0
>>222
CLでガラタサライに勝った時、ドルだったら負けてた(笑)と言ってたな
まあ、こいつはこんなもんだ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:44.59 ID:X0i1mf9q0
まだ黙ってればいいのに
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:27:51.87 ID:poDZwbss0
リオさんぐらいぶっちゃけてくれてええんやで?(´・ω・`)
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:28:06.86 ID:YGnrBhSm0
またペラペラ喋る癖出たのかよ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:28:14.56 ID:7vCK6l660
>>247
ファーガソン時代:PL20試合(途中出場3回6G3A、CL3試合0G2A、カップ戦3試合0G0A
モイーズ時代:PL18試合(途中出場4回)0G3A、CL8試合(途中出場2回)0G0A、カップ戦4試合0G0A
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:28:16.16 ID:2+3g0bfI0
信頼されるように結果をだせればよかったけどねw

1年間30試合以上も出場チャンスをもらって


0ゴールはさすがにヤバイっしょw

ってかそれでもそんな選手を起用してくれたモイーズ監督ってww 
そりゃ順位落としてやめなきゃならない状況になるわw
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:28:23.76 ID:Wo5nETv50
信頼もくそも、自分勝手なプレーしてるせいだろ
今のマンUとかマドリーみたいに個の力でどうこう出来ないうえに、典型的な10番タイプだからどうしようもない
なんでマンU選んだのか理解に苦しむようなプレースタイルだし、頭悪いんだろうな
ファギーのこともそんなに知らなかったみたいだし、社会人でいうところの企業研究も怠ってるわ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:28:34.81 ID:yrhOu/860
ケガや故障を見たい訳じゃない。
スコットランドには牛若丸はいないみたいだ。
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:28:42.99 ID:GMOKsJMx0
同じサッカーなのに戦術で合う合わないあるのもサッカーの面白いところなんだろな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:29:08.95 ID:yKeZDoK40
ジァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:29:14.38 ID:So8eciRvi
2年目が移籍の理由?
ファンハールに戦力外って言われたのが
理由だろ、なんでモイーズのせいなんだよ
監督変わってるのに
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:29:14.79 ID:Mk0vqQ4z0
2年目の香川の数字が云々いってる奴は
1年目のベックとかバレンシアのうじと試合数見てくればいい
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:29:31.86 ID:7JNspwmu0
在日ゴキブリ朝鮮人を日本から叩きだせ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:29:39.40 ID:hdkN5EE60
数人のバカアンチが必死になってるな(笑)
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:29:41.56 ID:62EYVy9t0
香川これは今はなさんほうが良いわ
ちょっと話すの早すぎる
ただの愚痴にしか聞こえない
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:29:43.42 ID:95ahxA7t0
>>234
まあね、でもそれはサッカー観の違いだから仕方ない。
どっちかっつーとファンハールに見捨てられたことの方がみじめな気がする。
中盤にクオリティ求めて3枚CMF獲得するぐらいで、
モイーズとの間ほどのサッカー観の違いは無かっただろうけど、
それでもやっぱり必要とされなかったんだからな。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:29:56.31 ID:ufN8CpU20
公園でセットプレーの練習とかキチガイ過ぎる
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:30:10.97 ID:Mk0vqQ4z0
>>273
ディマリアも愚痴ってるから普通のこと
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:30:14.82 ID:CAVVt0Wu0
kaggawaがバートンとかカントナとかロマーリオとかじゃなくて
よかったな、モイモイ・・・
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:30:44.25 ID:HXAa3nSK0
>>256
むしろ結果出てないのに出場時間は増えてたけどなw
そこがモイーズのメンヘラ的な部分だな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:30:59.36 ID:Mk0vqQ4z0
いいプレーたくさんてるからファーガソンも使ってくれてた訳
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:31:04.04 ID:3oI9TT6l0
これは黙ってたほうが賢いな
だってみんな知ってることだもん
あえて本人が言わないほうが良い
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:31:04.88 ID:8ttsmbaN0
リーマンなら少なからずわかってんだろお前ら
糞みてーな上司から冷やメシ食わされて簡単に部署替え
んで、いった部署の上司からS判定で社内で大問題
今の上司には感謝しきれないけど転職したわ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:31:11.65 ID:arGF5+a30
過ぎたことを言い訳するとは幻滅しました
カガアンになります
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:31:38.01 ID:mYC3BUOT0
この最後のコメントしててもカズには「またビッグクラブに戻れるように頑張ります」だもんな
送る香川も馬鹿だし喜んでばらすカズも馬鹿
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:31:45.74 ID:tSSGonVp0
1年目の後半戦は良かったけどな
爺さん辞めちゃったのが大きな誤算だわ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:31:52.67 ID:VFpqDUIg0
モイーズは結構使ってくれたけどな
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:03.87 ID:wVFQFHcF0
香川程度の選手が監督批判は自分の価値を下げるだけ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:06.89 ID:So8eciRvi
ファンハールに捨てられたことは?
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:08.59 ID:I3SE1cSR0
>>47
レアルで信頼得られなかったカペッロがなんだって?
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:08.97 ID:2+3g0bfI0
ファーガソンも対戦相手が上位チームの場合は
起用してなかったんだよな
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:10.43 ID:Mk0vqQ4z0
ルーニー守るために冷遇されたという見方が正解だろうね
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:14.09 ID:UxHCN1Ns0
でも今の新生マンUのメンツ見る限り香川クラスがどうこう言えるレベルじゃないよね
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:14.91 ID:PaVin5RUi
>>5
結果を出せなかった監督に干されるなんて、
全盛期の短いサッカー選手からしたら殴りたくなっても当然だ
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:31.92 ID:3oI9TT6l0
ファギーは大事な試合で香川を使わなかったけど、もいもいは使ったよな
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:37.21 ID:Mk0vqQ4z0
>>289
ハイ間違い
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:42.29 ID:z3+VBiE00
僕のハートは、常にドルトムントにありました
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:44.00 ID:izCrKwxB0
>>276
ディマリア→結果出し続けた
香川→ノーゴーラー

つーか、ディマリアに失礼なんてもんじゃねえな
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:48.04 ID:zXG/60xu0
>>223
トラップ、フィジカルが云々になってる時点で香川の得意な形では無いんだよね
連動して動きながら他にはメッシぐらいしか見つけられない狭いスペースを見つけられる
ロスト上等抜ければ3人置き去り、みたいに狭いスペース使えるってところにしか
香川のワールドクラスの特徴はないわけだから
それしか出来ないのは香川の責任だけど、その良さが全く解らず、バイタルを全く使わず
前世紀のクロスサッカーで中位に沈んだモイモイも悪いよねって話
マタ、チチャとのコンビネーションはもっと見たかった

>>225
去年の苦労でかなり出来ることは広がったと思う
それが器用貧乏になるのか、適格な弱点補強になったのかは今後見ないと解らないけど
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:48.97 ID:kRUHoxhn0
マンUの香川は単に実力不足ですよ^^
ドルトムントで順調に活躍できると思わない方がいいし、活躍できた時に浮気心が出るようではダメですね。
拾ってもらったんだからドルトムントに骨を埋める覚悟でやらないと失敗しますよ^^
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:32:58.56 ID:XfCASD0g0
だって通用してなかったんだからしょうがないだろw
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:33:02.58 ID:+UANQthq0
去年、日本のサッカーファンの中で1番知名度が上がったなぁ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:33:29.10 ID:Mk0vqQ4z0
>>296
マンU移籍してからのレアルでの話だよ?
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:33:34.72 ID:+bnxRiFH0
今、カガシンがアンチと呼んでる奴らはマンUに移籍する前から
香川はプレミア無理だろうと言ってたのにな
香川はドル専用機でプレミアではフィジカルや個が足りないと言ってた
結局アンチの言う事の方がいつも正しかった

まあ、実際はアンチじゃなくてカガシンみたいなニワカじゃないだけなんだけど
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:33:37.21 ID:Q2EtUukD0
>>283
その台詞を入れたの1社だけだからお得意の捏造の可能性も否定できないぞ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:03.13 ID:G7ZofRQu0
何しろ第一印象が良くなかったよなw
日本で並んで会見するときも、香川は下から舐めたような目線でニヤケてモイーズを煽ってたし

PSMに出たら出たで、お膳立てPKをションベンキックで外したのにカゴメッシ受賞だからなw
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:16.73 ID:+J1mf/Ew0
香川がこういうコメントするとは考えにくいなぁ
クラブからなんか指示されたんちゃうか
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:17.26 ID:imsl75FM0
【サッカー】ファーディナンド、モイーズ前体制のマンUを批判「アマチュアみたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410867538/

【サッカー】 元マンチェスターU監督のデービッド・モイズ氏、プレミアリーグの監督に復帰!?ニューカッスルの次期監督候補
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410786514/
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:26.40 ID:2+3g0bfI0
ファーガソンすら雑魚専用としての扱いだったわけで
どの監督でも同じようなもんでしょ


CLやW杯などの重要な試合でまったくの役立たずってのはもうバレてるしww
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:26.92 ID:Wjef3AuE0
>>281
部署?そんな大企業に勤めてねーよ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:30.02 ID:bN4fkrBr0
言い訳しんちゃん
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:47.31 ID:+UANQthq0
だけど前向けない香川も悪い(´・ω・`)
ボール持たせても突破力がない周りは動いてくれないんでバックパスなんて言い訳でしかない。
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:50.24 ID:8CLW5KDL0
本当に信頼してくれなかったはさすがに誤訳じゃないか
大きな信頼を得ることは出来なかったぐらいのもんでしょ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:52.67 ID:baEYZjJzO
これは日本人的じゃねぇなぁ
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:55.98 ID:Mk0vqQ4z0
>>307
ハイ間違い
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:34:57.36 ID:85NI2bB9O
無能モイモイ元気?
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:35:22.22 ID:wftWV72o0
まあエジルもハメスも苦戦してるしメガクラブでダメ=凡選手じゃないんだよな
逆にミランの本田みたいに運良くチームにフィット出来る場合もあるし
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:35:35.83 ID:JXWu6RVk0
moiはじめるよー
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:35:37.52 ID:fIVAeUs50
名将に好かれる香川かっけー
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:35:48.26 ID:jB8Kl8LQ0
香川がハット決めた試合くらい攻撃に連動性があれば、
少なくともノーゴールでシーズンを終えることはなかっただろうよ。
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:35:50.64 ID:wVFQFHcF0
今後ドルトムントでも活躍できないと思うよ
選手層も戦術も違うから
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:35:58.84 ID:5Z4W5V3t0
後半はだいぶ使ってくれてた印象だが・・・
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:36:04.09 ID:itIdMXg+0
>>297
尻餅とトラップミスはプレシーズンだったか
ファンハールも悪いか?

あっはははは
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:36:21.17 ID:Vzrt6X2v0
どうせモイーズ叩きに利用されてるだけだろう
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:36:26.38 ID:So8eciRvi
1人交わしてキーパーと1対1になった
途端に動きが固くなったり
フリーでクロスに合わせようとして
滑ってハンドになったり
得点チャンス潰したのは内緒な
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:36:53.48 ID:HYyXH1+W0
>>311
実際それくらいっぽいよね

なんかモイモイに関しては何を言ってもおkみたいな空気がある気がしてちょっと可哀想w
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:36:57.12 ID:2+3g0bfI0
15 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/09/17(水) 06:43:05.50 ID:yNUlLYNi0師匠ランキング(2014年8月27日時点)

1位ダニエル・ゲオルゲ・ニクラエ師匠 2909分/51試合連続ノーゴール【世界記録】
2位香川真司車掌     2386分/36試合連続ノーゴール(今季1試合61分、前季30試合1994分、代表戦5試合372分)
3位鈴木隆行師匠      2249分/37試合連続ノーゴール
4位ダニエル・モレイラ師匠 2219分/45試合連続ノーゴール
5位ニハト・カフヴェチ師匠 1896分/39試合連続ノーゴール
6位鈴木隆行師匠      1839分/46試合連続ノーゴール
7位ダルコ・コバチェビッチ師匠 1739分/24試合連続ノーゴール
8位バビド・ハシェミアン師匠 1732分/40試合連続ノーゴール
9位エンリコ・キエーザ師匠 1683分/32試合連続ノーゴール
10位ヨハン・エルマンダー師匠 1674分/21試合連続ノーゴール
11位鈴木隆行師匠      1659分/20試合連続ノーゴール
12位ホセ・マリ師匠     1600分/28試合連続ノーゴール
13位フェルナンド・トーレス師匠 1590分/26試合連続ノーゴール
14位ネルソン・バルデス師匠 1549分/24試合連続ノーゴール
15位ペギー・リュインドュラ師匠 1549分/23試合連続ノーゴール
16位ポール・ディコフ師匠  1537分/31試合連続ノーゴール
17位トマス・ラジンスキ師匠 1513分/19試合連続ノーゴール
18位オリバー・ノイビル師匠 1505分/16試合連続ノーゴール
19位ラウル・ゴンサレス師匠 1489分/17試合連続ノーゴール
20位ラウル・ゴンサレス師匠 1484分/23試合連続ノーゴール



↑この大記録wwばかりが目立ってるけども


CLでも12試合連続ノーゴール(9試合連続0G0A)← これまだ継続中なんだよねwww
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:37:06.46 ID:izCrKwxB0
>>301
ペレスに対する恨み節じゃねえの?
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:37:07.88 ID:tSSGonVp0
>>319
復帰戦MOMだったんだけど・・・・

ほんとどいつもこいつも試合全然見ないで適当な事言ってやがるww
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:37:08.94 ID:Mk0vqQ4z0
マタが全く機能しなくて困り果てた挙句マタな合わせるためだけに使われただけだから
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:37:23.62 ID:id99Ohc/0
いつからドルトムント復帰を考えたんだろう?
ついこないだのように思えるけど
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:38:03.28 ID:HZsQ/uJe0
昨季、新監督になってからのキャンプ合流を早めれば少しは違ったのでは?
いくらチームから合流が遅くても良いって言われても監督が新しくなったのだから
まあ、過去の事だけど
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:38:05.17 ID:tWJKa/rb0
>>301
ディマリアは結果出してたのにいろんなしがらみで放出されたから愚痴ってるんだろ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:38:31.65 ID:eknAU1ZA0
>>302
は?1年目の香川は6G4A決めてるんだが?
6Gって数字は当時のマンUのMFでは3位の数字だったんだが?
ハットトリック決めてるんだが?
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:38:35.18 ID:95ahxA7t0
>>301
「ディマリアはあんだけ活躍した上で文句言ってるから愚痴にも説得力あるが、
 昨季の香川の場合、ろくすっぽ結果出してないのに監督のせいにするのは違うんじゃね?」
ってことを>>296は言いたいんやと思うで。
どちらも移籍した後での発言ってことを否定してるわけじゃないやろ。
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:38:43.64 ID:+J1mf/Ew0
>>329
モイーズのガッツポーズドローの試合らへんから
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:39:13.27 ID:izCrKwxB0
>>323
そそ。ゴールチャンスは何度もあったんだよな。全てフイにしたけど
PA内にも入ってたし、中へも入れてたんだけど、ノーゴールでフィニッシュでした
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:39:14.23 ID:5Vufdlqp0
> イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。

日本語→(通訳)→英語(英紙)→(翻訳)→日本語だから
「信頼を得られなかった」が通訳が二回挟まって「僕を本当に信頼してくれませんでした。」になった可能性あるで
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:39:27.29 ID:NpTvfLlp0
(モイーズ)監督は僕を本当に信頼してくれませんでした

これ実際には何て言ったんだろうね

香川自身は「自分自身監督の信頼に足るプレーが出来なかった」って言ってるのかもw
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:39:40.19 ID:7vCK6l660
>>321
ユナイテッド最後の試合では自分から接触プレー仕掛けて鼻血出してばってんマーク出してギブアップというのがw
香川で一番気になるのは先日のフライブルグ戦でも見られたポジショニングの悪さ。
味方の使いたいポジションで被ってたり、スペースを消すシーンが多々見られる。
これはユナイテッド時代からの悪癖。さらにプレミアで2年やったにもかかわらずこのスタッツ。地蔵FWかよw

ファウル/被ファウル  -/-
ドリブル          -
キーパス         -
シュート         2.0
正確なスルーパス   -
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:39:48.65 ID:2fEx8zuKi
スタッズみたら、どんだけ使えないか分かる
SKYで言い訳し続けてるって、また書かれるから、もうやめろw
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:39:59.43 ID:fOIECef10
勝ち負けはともかく香川マタチチャルーニーあたりで見たかった
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:40:08.73 ID:tSSGonVp0
またベンさんが登場しないといかんなこりゃ
どいつもこいつも馬鹿ばっかりでw
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:40:24.27 ID:1w4lGzUE0
すっかり外人カブレwww
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:40:34.91 ID:yrhOu/860
>ボール持たせても突破力がない周りは動いてくれないんでバックパスなんて言い訳でしかない。
その後スペース見つけて走ってた。
後ろはパスでの崩し方を知らず、クロスを蹴る。
結局、中抜きのゲームになる。
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:40:44.95 ID:7vCK6l660
>>339
Top 10 Massive Disappointment
http://www1.skysports.com/football/news/11662/9114292/top-10-massive-disappointments

1位 香川真司(Manchester United)

殆ど根拠もないのに言い訳ばかりで擁護される選手。
ユナイテッドファンは中立的な人も含め成功はあきらめた。
彼は昨年「俺の実力はこんなものじゃない」と繰り返し言っていたし、クロップが移籍ですごく悲しんでいたので期待していたが(左にしろトップ下にしろ)
いまだに待たされている。いったいいつになったら本気とやらを出すのか

ユナイテッドの成績のように、彼のプレーは全く記憶に残らず、いない方がいいという有様である
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:41:15.80 ID:uNAWzMIEi
けっこう使ってもらってたやん
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:41:30.02 ID:2+3g0bfI0
330試合以上も出場チャンスもらって

ノーゴールで結果出せずだぜ?



最終的に出したのは鼻血で戦力外の放出されたでござるww
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:42:06.67 ID:A/K/kx9j0
モイーズはジョイナス高木級だからなぁ。

当時の選手から出てくる言葉は、ひどいものばかりw ものすごい伝説を1年で作ってしもうた
サッカー選手は監督のプランに合わせる力も必要とはいうけど、あの監督は最低限もできて
ないしな。

カガーの不幸はファンペルシーだよな
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:42:13.47 ID:+GezbivL0
>>337
俺もそうだと思ったわ
監督の信頼を得ることができなかったってほうが自然だよな
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:42:14.62 ID:2+3g0bfI0
30試合のうちまがえたわww
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:42:33.76 ID:QArLoPv60
公園で練習やらされるとか本当におかしいわwwwww
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:42:39.03 ID:wVFQFHcF0
ディマリアは自分から移籍したがっていたような報道をされたから否定した
ハメスを獲るから追い出されたんだと思う
活躍の割に年俸が低かったこともクラブと揉めていたと思う
香川とは別問題
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:42:40.46 ID:0yNZ+of40
>>90
本田がセードルフに対して同じ事言ったら
あんた違う事いいそうだが
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:42:55.89 ID:A9DKI+eK0
こないだのドルトムントの試合
香川でてなかったけど
出てたら香川のおかげという話になったのだろうか
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:43:05.10 ID:Mk0vqQ4z0
>>333
え?一年目の活躍はファーガソンが満足してると言ってるほどだよ?
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:43:17.51 ID:HXAa3nSK0
>>289
昔から上位チームにはベテラン選手を起用する傾向だったぞ
ファーガソンがモチベーターとして優れてる理由はそういうところからきてるんじゃないか?
経験もあるし、ベテラン選手は上位チーム相手にはお前の力が必要だと言われたらやる気でるだろ?
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:43:25.04 ID:6vlLN/X30
>>292
シーズンで2000分以上も出してもらって干されたわねえだろw
カップ戦含めてでもいいからせめて4、5点取ったならまだしも、そんだけ出場時間があってもノーゴールで終わったくせに監督批判するなんて香川ダサ過ぎって話だ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:44:16.99 ID:J2Fogf1p0
>>191
サッカー翻訳記事で出てくる三大言葉

・見てみよう

358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:44:18.07 ID:l+36YRJc0
監督の戦術に合った動きが出来なかっただけだよね
今期も迷走しそうだし。

でも、難しい挑戦だったくらいに控えて言って欲しかったわ。
翻訳の問題かもしれんが
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:44:25.57 ID:qYPCGqe30
0Gの攻撃の選手をどうやって信頼しろと?w
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:44:35.01 ID:zQwa0shH0
PSM終わったら香川だけ合流しなくていいとか最初から構想外だったからな
負けこんで香川使うようになったけど、前半よかったのにヤヌザイと変えられてそこから2失点敗北とかもあったし
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:44:55.11 ID:A/K/kx9j0
このまま行くと、ファーガソンが監督やってるだけで数百億の節約ができてた
って結論に向かうよなぁ。年俸100億貰ってもいい名将だな
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:45:02.75 ID:o5edYW9q0
まだ余計な事は言わないでおいた方が・・・
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:45:12.06 ID:tSSGonVp0
1ゴールでも決めてたら批判する資格があって
ノーゴールだと批判する資格がないっていう理屈がわからん
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:45:13.22 ID:JOcP93I90
ま、いくら得点したからといって開幕したばかりで足つって途中交代するやつを信頼しろっていうのもなあ・・・w
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:45:24.51 ID:Mk0vqQ4z0
シーズン始まりから信用されてなかったからね
またの獲得が実は夏からすでに計画されてたようだから
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:45:36.00 ID:eknAU1ZA0
香川の1年目の成績は天才アザールとほぼ差がない。
香川はけがで2か月ぐらい休み出場数も14試合も少なかったのに。

1年目アザール 9G4A(34試合出場)
1年目香川  6G4A(20試合出場)
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:45:36.78 ID:izCrKwxB0
>>351
ディマリアってレアル移籍の際、自分の年俸分を移籍金に当てたから、途中まで1億以下の年俸だったはず
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:45:42.91 ID:2fEx8zuKi
>>355
あんな使い方されてんの香川だけだろw

誰がいるんだよ?他にw
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:45:54.44 ID:kOJpSp7U0
信頼されないのは自分自身のせいだよね
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:45:57.37 ID:k6dBH1/80
このあとはチチャ、ウェルベック、エブラ、ヴィディッチ、ナニ、クレバリーあたりも批判記事続くのか
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:00.01 ID:2+3g0bfI0
>>355
ファーガソンがモチベーターとして優れてるかもしれんが

上位チーム相手でほとんどスタベンだったのは事実であると思うけどねw
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:18.42 ID:NN4D2H6c0
>>354
そら引退前に最後に自分で獲ってきた選手が
実はただの生ゴミで自分の目が節穴だったなんて認めたくないわな
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:27.78 ID:QRY0bEiu0
うわだっせー
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:38.31 ID:tWJKa/rb0
>>363
いや1ゴールでも駄目だろw
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:39.90 ID:A/K/kx9j0
>>370
ウェルベックを叩きだすとは思わんかったなぁ。やっちゃいかんことだろう
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:40.26 ID:Mk0vqQ4z0
日本ツアーからおかしかったからね
香川に対するコメントが
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:41.78 ID:+Qn3PKMJ0
僕のハートは常にドルトムントにありました。じゃあ何で移籍したんだ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:43.78 ID:1wP9qkxr0
こいつバカだろw
0ゴールで信用しろって方が無理あるわw
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:52.91 ID:wVFQFHcF0
モイーズは多分出場契約があったから使っただけだと思うよ
万田が契約したら使われ出したから
だが理由はどうであれ一定の時間ピッチに立ちながらノーゴールだったのは本人の責任
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:56.78 ID:MBJcnX24i
監督もあれだったが、結果を残せなかったのも事実。

批判せず、ドルで頑張りますとだけ言っておけばいいのに
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:47:01.42 ID:bnaT3kLS0
>>5
うぜーかす 
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:47:06.10 ID:yrhOu/860
ボールをもらいに後ろに下がる時点で終わってる。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:47:16.94 ID:A/K/kx9j0
>>377
不倫は文化
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:47:34.93 ID:ffAettJX0
当てられないなら違うキャラでいいんじゃないかな
385薬剤師は税金の無駄@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:47:43.64 ID:xX7rz7hI0
【男性必見】あの美少女も緊急参戦??       
爆乳VS美乳!読者アンケート頂上決戦!アナタはどっち?

https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:47:48.59 ID:eknAU1ZA0
香川のマンU1年目の成績を叩いてる奴はアザールの事どう思ってんのかな?

1年目アザール 9G4A(34試合出場)
1年目香川  6G4A(20試合出場)
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:47:57.88 ID:8YCbLiks0
結果残せなかったからな。
バックパスばかりで。
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:48:05.73 ID:zdlaSXCt0
黙ってたほうがかっこいいのに・・・
早く脱出しなかった香川自身も悪い
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:48:10.32 ID:0IqN1h760
>1>2>3>4>5>6>7>8     >9>31>32>33>34>35           >62>63>64>65>66>67
>11>12>13>14>15>16   >36>37>37>38>39>40             >69>70>71>72>73
         >17>18            >42>41                     >74>75
         >19>20           >43>44                     >76>77
     >21>22               >45>46      >56>        >80>81>82
    >23>24               >47>48     >55>61       >78>79 
    >25>26              >49>50   >57>58>59      >84
    >27>28             >51>52       >60      >85>86      >100
    >29              >53>54        >61     >89>91>92>93>94>95
   >30                                     >96>97>98>99
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:48:22.31 ID:Mk0vqQ4z0
一年目のときのウェルベックバレンシアナニヤングのゴール全部足しても一年目の香川以下なw
それでも普通に彼らは使われてたからねw
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:48:47.55 ID:MmJTgAV+I
やはりな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:48:49.93 ID:5tnu+MWr0
これ以上パクチソンの顔に泥を塗るなアジアの恥さらし
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:48:53.61 ID:PJc5TBpN0
あたりまえじゃん
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:49:01.53 ID:2EBnfYnh0
>>59
チチャリートの方が可哀想だな
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:49:07.89 ID:ZsmSBJx50
普通に我慢して使って貰ってたと思うが
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:49:21.03 ID:g2h+WlI80
前半戦は香川自身の出来が悪かったのは事実
後半戦良くなってきてからなぜか出番が減っていたが
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:49:26.73 ID:ekbtk0z+0
香川に胃洗浄の真相を話させる凄腕ジャーナリストはおらんのか
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:49:30.75 ID:R8RKW5ia0
>>59
こうやってみると香川の成績ひでえな

モイーズが可哀想だわ
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:49:36.27 ID:2fEx8zuKi
バックパスはいいとして、トラップミスからカウンター何度もされてるし
もちろんゴールもされてるw
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:50:05.75 ID:8iKX5w6dO
どんなに潰されてもドリブルしたり前にいる味方にパスを通すべきだった
テレビで見てれば後ろにプレッシャーが無い時でさえ
早く味方にボールを預けたがってた
悪霊化した背後霊でもいるのか?と思うくらいな
バックパスを使って前を向いてる味方が効率よく推進する
そんな理屈さえ通用しないケースさえ怯えてた
俺は震える小狐のような表情の香川をプレミアとWCで見てたよ
批判は甘んじて受けるべきだね
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:50:14.59 ID:tSSGonVp0
>>375
ウェルベックも相当モイーズには苛ついてると思うわ
ファンペルシーが離脱してる期間にすごくいいプレーしてたのに
戻ってきたら突然干されたからな
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:50:33.17 ID:QvpYv9pj0
モイーズはよくやってたと思う
香川も十分使ってもらった方だよ
しかしこんなに評判が悪いのはリオの言うとおりなんだろうな
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:50:38.10 ID:YXrnMaxB0
ノーゴール守備放棄ゴール乞食を2000分も出したモイモイはクズ
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:50:52.61 ID:poDZwbss0
先週は400本しかパスがなかったから今日は600本パスしろ

スタッツ重視な奴なんてこんなもん
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:51:02.79 ID:IB8azIzp0
改めてモイーズ時代の香川がいた試合といなかった試合の勝敗を調べて欲しいわ
香川いたときはほとんど負けてないだろ
ただただ出場機会が少なかった
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:51:04.91 ID:2CMRiaTh0
>>325
香川以外全員ストライカーじゃん
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:51:11.32 ID:2+3g0bfI0
攻撃ではノーゴール、守備では穴になる

そしてここ一番では役立たずw

それじゃつかえんわなw 
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:51:22.09 ID:plXPgDD70
信頼を得られなかった原因のひとつはコンフェデ
あれでチーム合流が遅れた豆と香川は見切られたからね
ほんと誰得の大会だよ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:51:52.93 ID:Mk0vqQ4z0
>>59
それもういろんなもんが考慮されてないゴミデータっでバレてるよ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:51:55.15 ID:wVFQFHcF0
ゴール数やアシスト数だけでは選手の活躍は計れないが
香川はプレミアの選手ランキングでも悪い時は300番を超えていたからな
アザールはトップ10に入っていたことが多かった
比較対象では無い
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:52:15.16 ID:HXAa3nSK0
>>368
クロス祭りしたかったけどバイエルンみたいにパスを細かく繋ぐサッカーやりたくなっちゃったなw
頼りにならないけどシンジもちょっと使うかみたいな感じだろw
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:52:17.40 ID:UAKq3Fyu0
モイよりファンの方がムカつくけどな
香川は来年ファンがマンu解任されたら「ざまぁーW」って言うんじゃねーの?
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:52:30.39 ID:vpkr8DfE0
モイーズは駄目な監督だったかもしれないけれど、ファンファールやザックだって
香川を使いこなせなかったんだから香川に関しちゃ実は責められないものはあるんじゃないかと思う。
逆に使いこなせるクロップが異常なんだと思う
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:52:44.54 ID:UvTEQk9w0
結果出ない中、モイーズ監督は何を信用して監督やっていたのだろうか
映画化できるぞ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:52:51.24 ID:Mk0vqQ4z0
>>413
ファーガソン
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:53:04.66 ID:gBYW00Wo0
韓国人が日本で通用せず母国に帰ってぐちぐち言ってるのと似てる
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:53:05.95 ID:2+3g0bfI0
>>403

そうだよなww

30試合もチャンスを与えたのがむしろ不思議ww 出場契約でもあったんかと思ってしまうww
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:54:01.97 ID:yQucHFux0
>>409
考慮w
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:54:10.91 ID:rosIPzis0
count onだから
まったく当てにしてなかっただな
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:54:21.27 ID:4MOsayJl0
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:54:27.96 ID:tSSGonVp0
というかモイーズ側に立ってるやつの神経がわからんw
あいつの何をどう評価しろっていうんだよ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:55:25.79 ID:7tzOT5P90
>>1
いなくなった人だからって言いたい放題だな。
確かに信頼はされてないんだろうなぁというのは分かるけど。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:55:28.76 ID:hOWswGAN0
でもファーディナンドも言ってるし 香川の言葉は負け惜しみだけど
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:55:31.34 ID:0IQk4Nzq0
1ゴール決めただけなのに、もう勝ち誇ったように古巣叩きかよw
カガシンもそうだけどダセーな
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:55:32.61 ID:PXr0EjVC0
出ていくときに後ろ足で砂かけて行くとは
酷い奴だな
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:55:33.45 ID:wIhs6ogX0
>>344
ワロタ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:56:01.79 ID:db0SFWWFI
香川も香川信者もとにかく他人のせいにするよな
創価の影響だろうか
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:56:06.42 ID:glNT+DF60
翻訳口調のせいか香川の脳みそから出てくる言葉達とは思えん
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:56:18.60 ID:+bnxRiFH0
アザールと比べてるあほがいるけど
そもそも香川は点に絡まなかったらJリーガー以下だろ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:56:22.77 ID:U5m8cQOQ0
モイーズは糞だけど、出場もそれなりにあったんだから結果出さないとな
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:56:25.38 ID:QQrPIHRz0
モイーズって試合に出してくれたほうがじゃなかったっけ
全てスタメンじゃないと嫌か
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:56:30.89 ID:95ahxA7t0
>>421
そりゃあれだ、
批判してるのがもっと評価の余地がなかった去年の香川だからやろ。
ルーニーがなんか文句言えば「せやな」で終わる。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:56:52.41 ID:6vlLN/X30
岡崎がマインツで活躍し始めた頃、前チームの監督の使い方が悪かったのかと聞かれた時に、監督は自分を信頼してくれて根気よく使ってくれた。結果で返せなかった自分が悪いと答えてた
海外なら香川のこういう批判は当たり前と言ってる奴いるけど、日本人の俺はやっぱり岡崎のこういう無骨だけどでしゃばらない態度に美徳を感じる
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:57:27.37 ID:ZRZBC8XM0
自業自得だろうが糞うどん
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:57:41.95 ID:4OI9CTa90
>>395
我慢して使ってた、というより、何をやっていいか分からなくなったからとりあえず使ってみた
って感じだよ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:57:44.12 ID:pWmjLwqk0
なんかなぁ。
この辺にメンタルの弱さがにじみ出ている。
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:57:55.35 ID:d9prtwkP0
ええほんとにこんあこといったの??
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:58:11.49 ID:e7pePxQg0
香川<ファーディナンドのあの記事見た?
ウェルベック<見た見たw
香川<俺も言っちゃおw
ウェルベック<じゃあ俺も俺もw

ウェルベックのモイモイ批判もくるで
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:58:17.54 ID:R3YobZk00
モイーズ「皆、黙れ黙れ!」
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:58:39.56 ID:7tzOT5P90
>>421
評価以前に残念だっていうのはもうわかってんだから
傷口に塩状態でこれでもかって感じで批判してるのはどうなのよー
と思う人はいてもおかしくはない。
マンUでのモイーズを評価する人はおかしいと思うけど、モイーズ自体は適正な所では結果出せるのかもよ。
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:58:51.79 ID:+J1mf/Ew0
てか香川が結構使ってもらえるようになったときはもうチームボロボロだった
全員はよモイーズ辞めろとしか思ってなかったはず
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:59:09.78 ID:xrF+nZqI0
>>59
やっぱマタ凄いな
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:59:32.87 ID:HXAa3nSK0
>>371
怪我で離脱して前半は上位と対戦出来なかったし、優勝決定戦とかFAのチェルシー戦スタメンとかだったろ?
まーチェルシー戦は空気だったけどなw
スタンフォーブリッジで白熱した試合をその前にやっただけに泣けるほど場違いだったw
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:59:37.98 ID:CBYt/HOq0
香川ゴールやアシストには関係なく計画に含めて貰えなかったってw
それはゴールやアシストした上でなら言えるけど、ノーゴールでゴールは関係ないってw
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:59:46.52 ID:6z+1HlNS0
モイーズ「香川ターンとはなんだったのか」
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:59:50.38 ID:wjld/AHt0
ファーディナンドがキレてるからまだまだ出てくるだろうな
クロスの大盤振舞はやっぱ選手からも不評だったんだな
クッソワロタわ
どうせなら100本超えして欲しかった
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:59:58.56 ID:X/kjk/QHO
>>425
出ていく時じゃなく出てった後だし、普通によくある事だろ
自伝でわざわざディスってるサッカー選手がどれだけ居ると思ってんだ?
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:00:00.23 ID:So8eciRvi
>>440
香川にはその言い訳使って良いけど
モイーズはダメだ!!(・∀・)ニヤニヤ
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:00:13.62 ID:cnQz711l0
久しぶりに長谷部本を読み返してたんだけど
「信頼されてない」と感じてた監督から信頼を勝ち取るエピソードがあるぞ

「監督は自分のことをわかっていない」
などとと言うのは、試合に出られない選手の定番の愚痴だ。
僕は愚痴を言わないようにしている。
〜愚痴で憂さ晴らしをするのは自分の問題点と向き合うことから逃げるのと同じ。
(P24)

長谷部が干されても復活してくるのがわかる 香川も読み直しなよ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:00:24.71 ID:naIi4OPt0
>>437
海外記事が元ソースの場合、2重翻訳を疑うことが基本やで。
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:00:47.60 ID:SGpeEFeD0
アザールはPKゲットしたり個人でボール運んだりもするからなあ
あれはちょっとレベルが違うよ
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:01:41.82 ID:tSSGonVp0
岡崎は悲しいかな人気がない
ニュー速で日本人海外リーグ最高得点のスレが立っても
全然レスが伸びなかった
今季も調子いいんだけどな
俺は岡崎は嫌いじゃないしみんなも嫌いじゃないんだろうけど
人気がないからアンチもいないという感じもするw
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:02:40.25 ID:sbN+qAeei
>>449
モイーズに信頼されてどうするのかね
クロスを蹴るのか
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:03:00.12 ID:2KaqVkQY0
ファーディナンドの後に続いて安心して死体蹴りしてるみたいで格好悪いわ
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:03:08.75 ID:S1f9IM0Ji
こういう事は思ってても公で発言したらダメ。
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:03:11.92 ID:PaGQSJPa0
心がドルにあったってのは本当だな。
でも、まだマンUで成功する為にチャレンジしたかったっぽいけどね。
今はダメでも、あとで見てろよって気持ちはいつも持ってるみたいな発言あったし。
今、マンU出たら見返すチャンスはおそらく一生ないし。
出るとしたらドルしかないとも言ってた。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:03:12.41 ID:+UANQthq0
ガム爺がいかに優れてたか証明させるためにポンコツ置いたんだろ
コンパで女が自分より不細工を誘うのと一緒
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:03:26.84 ID:4mS/hpmL0
>>435
だよな、開幕12試合全部スタメン違うんだろ
パニックだよ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:03:49.13 ID:g2h+WlI80
香川を左で使ってたのはエブラと組んでピーナールとベインズみたいにやって欲しかったんだろう
そう思うと結構期待されてたんじゃないのかな

まぁとにかく前半戦の香川は酷かった
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:04:02.14 ID:/0EPagNmO
2年目は残念だった、監督からは本当には信頼なかった
事実言ってるだけ
特にモイに対して文句言ってないぞ?
信用すべきと言ってたら文句だけど
これ原文でもドルトムントへの思いの強さ中心記事だったよ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:04:04.21 ID:wftWV72o0
香川のターンって他リーグだと何も起こってないよな
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:04:08.66 ID:S1f9IM0Ji
>>452
岡崎は優勝戦線に絡んで来ないから香川みたいになれないのさ。
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:04:22.31 ID:X/kjk/QHO
>>452
所属クラブがショボいからねー…
クラブが大した事ないのに点取ってるって逆に凄い事なんだが
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:04:45.91 ID:eyDl70e30
正直でよろしい
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:04:56.47 ID:poDZwbss0
ってかペルシ、ルーニーが(仮病気味の)怪我で抜けてた時って
そこまで調子悪くなかったんだよなマンU
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:05:36.11 ID:HLEgbzrM0
>>449
自分の問題点と向き合った結果
移籍失敗して干されて冬にニュルン行って即怪我して降格してもチームに残る発言しながらフランクに移籍したことですか?
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:05:53.12 ID:LrQsq2xN0
香川はこんなこと言わない!とか擁護してる奴いるけど
これまでの天然クズ発言のコピペ誰か貼ってやれよ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:06:02.91 ID:+J1mf/Ew0
ひどい翻訳だな
原文読んだけど、全然ニュアンス違う
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:06:03.83 ID:MaFAJZep0
>>356
お前日本人じゃねえじゃん
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:06:35.45 ID:+UANQthq0
マンUの監督なんて色気出さなけりゃエバートンの監督できて無職じゃないのになw
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:06:53.22 ID:YVcq+wYf0
サッカーの方向性がまるで違うからね
焼き豚にはわからんだろう

戦術がなく個人記録しかない、
球種のじゃんけんしか駆け引きが無い、
スゴロク遊びしか知らないのだから

自分のサッカーうんぬんでも焼き豚は大騒ぎしてたけど
サッカーでは対戦相手との主導権争いがあるから普通のことですよ
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:06:54.79 ID:Q6e7aMPP0
香川って性格も悪いんだな
自分の実力がないだけだろ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:06:59.17 ID:qhJqZ90+0
サッカー界のサンドバッグことモイーズ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:07:16.69 ID:WlNHiJVs0
えっモイーズってちゃんと香川使ってただろ
0点のやつを誰が信用するんだ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:07:53.66 ID:/qW+zQiF0
香川の事結構つかってたとおもうが・・・
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:08:45.91 ID:wIhs6ogX0
結構使ってたのに0ゴール
こんなのを信頼しろって方が無理だな
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:08:59.55 ID:sbN+qAeei
Rio Ferdinand has hit out at David Moyes’s tactics as Manchester United manager, claiming some of them were “embarrassing”.

The former England and United defender has set out a string of criticisms of Moyes’s ill-fated reign at Old Trafford in his autobiography #2 sides.

Ferdinand said the players became confused about how Moyes wanted them to play.

“Moyes’s innovations mostly led to negativity and confusion,” he said in an extract from the book, which is being serialised in The Sun.

He added: “The biggest confusion was over how he wanted us to move the ball forward. Often he told us to play it long. Some players felt they kicked the ball long more than at any time in their career.

“Sometimes our main tactic was the long, high, diagonal cross. It was embarrassing. In one home game against Fulham we had 81 crosses! I was thinking, why are we doing this? Andy Carroll doesn’t play for us!
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:09:03.89 ID:JOcP93I90
この前の香川、昔のドルトムント時代とちがってやたらおいしいところ狙いのプレーが増えてきたね、まずい兆候、本田化
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:09:21.80 ID:HLEgbzrM0
使ってた使ってなかったってことじゃないよ
良いプレーしても前半で交代させられたり
CLでトップ下に入って活躍しても次の試合はベンチとか
使い方がめちゃくちゃだし、連続して使ってもらえなかったから信用がない
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:09:31.46 ID:XcBigvZo0
悪意ある記事だなぁw
サラっと語ったモイーズに使われなかった部分だけ誇張し過ぎw
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:10:01.08 ID:sbN+qAeei
“The whole approach was alien. Other times Moyes wanted lots of passing. He’d say: 'Today I want us to have 600 passes in the game.
Last week it was only 400’. Who cares? I’d rather score five goals from 10 passes.”

Ferdinand, who left United for Queens Park Rangers in the summer, said Moyes brought the “mentality of a small club” to Old Trafford.
He revealed one of the first signs of future problems was when Moyes banned the players from their ritual of eating low-fat chips on the night before a game.

Ferdinand also disclosed his upset at being left out of the United side that played Bayern Munich in the Champions League.

He said Moyes took the players to a park to practice their set-pieces, which he said was "bizarre".

"It was amateurish," he said. "I mean, why not just send Bayern an email or a DVD"
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:10:40.84 ID:tSSGonVp0
>>479
ほんとそれ
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:10:50.64 ID:sr8N2t+w0
本人もファンも周りのせいにするだけ
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:11:02.74 ID:UKTQX/410
コンフェデからのチーム合流が失敗だった
完全休養をとらずに日本スポンサーに利用されて中途半端に合流
チャンスをもらった開幕前のコミュニティシールドで不振
以降信頼を失うという当然の流れ
コンディション調整を怠った完全なる香川の自己責任に過ぎない
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:11:24.52 ID:4OI9CTa90
>>430
出てたけど、戦術面から居ないような状態が多かった
むしろマタ、ルーニーと同時起用されたときだけなぜか輝いていた。
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:12:09.15 ID:sbN+qAeei
お前らはリオの言葉がよめんのかね
俺は大笑いしたよ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:12:45.59 ID:u9xrfIzi0
香川の人格面がどんどんカガシンレベルに落ちてきてる
情けないことだ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:12:47.40 ID:KdxpmTnW0
>>1
これビルトのインタビュー記事をそのままスカイがパクっただけだよな
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:12:48.73 ID:sMllRUp60
ファーガソンに見切られ、モイーズに袖にされ、ファンハールに首を切られた。

どの監督も香川を信用してませんでしたけど〜〜〜〜〜〜ね。
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:13:33.07 ID:4OI9CTa90
>>460
俺はどっちかというと暗にファンハールを批判している風に読めた。
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:13:39.35 ID:koIuMWHL0
別にみんな言ってるしいいんじゃねえのw
香川だけが言ってるならあれだが
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:13:39.42 ID:poDZwbss0
>>489
まぁプレミアみたいな低レベルリーグじゃ香川使いこなせなくても仕方がない
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:14:02.23 ID:/PP9sHnW0
>>489
ファーガソンには見切られてないけどな
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:14:18.37 ID:X1x/WcIi0
>>196
凄いよく分かる
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:14:22.03 ID:HLEgbzrM0
>>489
ファーガソンは香川大事にしてたろ
途中からはルーニーをCMFに下げて香川トップ下で使ってたし
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:14:25.09 ID:LrQsq2xN0
誤訳の余地がどこにあるんだ?
http://www.espn.co.uk/football/sport/story/345283.html
"Everybody knows that my second year at Manchester United was particularly difficult. The manager did not really count on me, and the team was also on a bad run.
"That means I am all the more delighted to be back. My heart had remained at BVB anyway."
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:14:26.68 ID:KzbTiKBQ0
点は取れない、アシストも出来ない、ディフィンスは手広げて通せんぼするだけ

こんな選手をどうやって信用しろっつーの
思い上がりも甚だしい
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:14:32.43 ID:jKDizpftO
マンU今回もリーグ優勝無理なんだろうな
多分良くて6位ぐらいかな
半分終わって4敗はすると思う
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:14:43.25 ID:B24WgHI+0
二枚舌過ぎてなぁ、でも出戻り組はもう移籍なんて難しいよね。
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:14:44.66 ID:WlNHiJVs0
決定的チャンス何回もあったのに決めなかったからな
そこがマタとの違いだよ

ルーニーもちゃんと活躍してるし
ユナイテッドのレベルじゃなかったってこと
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:15:16.66 ID:RJ1L+A+U0
出戻りのくせに何が心は常にドルトムントにあっただよ
失敗したから帰っただけだろっつうのw
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:15:21.56 ID:SCLIF0BN0
>>469
こういうまともな反論をしない奴ってどこから湧いてくるの?
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:15:25.99 ID:eiZqgLwR0
>>433
岡崎のそういう謙虚な所がいい
香川にアンチが多いのも単に所属クラブとかじゃなく、数々の勘違い発言や夜遊びだのべロチャットだので嫌悪感を持たれることが多いからだ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:15:28.99 ID:ms8Z7j+T0
プレシーズンに興行として世界ツアーで日本に来たのに
香川を先発で使わなかった時点でもう完全に構想外だと最初からわかっていた
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:15:31.12 ID:So8eciRvi
>>489
信用して裏切られたザックを悪く言うのは
やめてください!!
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:15:49.69 ID:UHIlopHZ0
香川だから言えるフレーズだよね。
オレら、絶対言えないセリフだからw
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:16:11.05 ID:zE1wLL9W0
>>5
ファーディナントも批判してるし、モイーズは批判されてしょうがない。




バイエルン戦前に公園でセットプレーの練習するような監督で。
今日の試合はパス400本つなぐことを目標にしようとか言い出す監督(日によって本数が違う)。
戦術はとにかくロングボールだ、とばかり言う監督だから。
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:16:19.87 ID:YVcq+wYf0
何時もあんな感じですよ
シャドーストライカーみたいな感じでした

マンUでは自分のチャンスは自分で掴み取れみたいな、超個人主義で美味しいボールが回ってこない古臭いサッカーだからね
仕方なく香川はつなぎ役でとりあえず試合に出てはいたけど、あれではパクチソンみたいなどうでも良い脇役になっちゃうところだったから出て正解
香川にはもったいない
せっかく狭い所で速いプレーを正確にこなすという世界最先端の技術を持っているのに
あれは現代サッカーに不可欠な貴重な要素なのです
一昔前はデカくて速くて上手い選手がトレンドだったけどね
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:16:28.27 ID:8CLW5KDL0
>>496
部分否定と完全否定って知ってる?
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:16:52.31 ID:GhQ/6cKP0
ロナウド、メッシ、ベイル、スアレスクラスなら無条件で誰でも使うんだから自分の才能のなさを呪うべき。
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:17:16.24 ID:ZrrqEc890
モイーズは誰も信用してなかった
信用してたのはクロスだけだ
一試合にクロスを何十本も上げ続ける
あれは見事だったんだ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:17:23.05 ID:zE1wLL9W0
ドルトムントを精一杯ほめてるところがいいな。
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:17:34.70 ID:HCBbmyPdi
>>48
弱小チーム相手に一試合良かっただけやん
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:17:41.33 ID:HXAa3nSK0
>>478
嘘は良くないだろw
プレイエリアが出てるスタッツ見ろw
試合見ててもほとんどハーフラインでプレーしてたぞwww
フジ契約する金なくてパソコンの糞画像で見たから他の選手と勘違いしてんじゃねーの?w
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:17:52.83 ID:7vCK6l660
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:17:54.59 ID:P1Y5du+c0
前のチーム批判が一概に悪いとは言わんけどなぁ
これに関しては、そもそもモイーズ結構香川のこと使ってたからなw
それなりの信頼はあったと思うぞ
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:17:55.09 ID:KYDicagL0
こういうこと言える日本人って凄いな
ビッグクラブ批判してるのって一流選手だけだろ。さすが一流監督に認められただけのことはある
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:18:12.57 ID:PJQAdhKe0
>>1うわ!!みっともねえカッコ悪う〜〜〜〜〜
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:18:28.96 ID:HLEgbzrM0
>>496
スカイ自体引用記事だろw
香川が日本語でしゃべったのをドイツ語に訳されて掲載されたのをスカイが英語に訳して掲載してんだから
良い方やニュアンスは違う風になってるだろうよ、前に代表戦のインタビューを違う意味で訳されて誤解されたことあったろモイーズ批判だって
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:18:32.37 ID:z9uby5310
まぁお前も悪かったんだけどな
本田は悪いなりに代表で結果を残したが、お前は何も残してない
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:18:35.19 ID:DHKtCs5+0
結局けっこう使ってくれたじゃねーか
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:18:40.23 ID:tUJl1EMi0
香川がんばれ 日本人選手がんばれ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:18:42.22 ID:1f1lDUjo0
モイーズは結構使ってたから
ノーゴールだったのはモイーズのせいじゃないだろ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:18:49.72 ID:sbN+qAeei
リオの言ってる事が正しければ
香川の言葉はまだ優しい方だろ
コンビネーション全否定だからなあ
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:18:57.83 ID:33wDjIxX0
昨シーズンあれだけチャンスもらって0ゴールて・・・
感謝の言葉くらいないんか
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:19:59.52 ID:cR55L5nH0
ノーゴールでも30試合使ってくれたのに文句言うなよカス
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:20:04.32 ID:HXAa3nSK0
カガシンは何でそんな必死なんだ?
別に言っても問題ないだろw
真面目なシンジが好きみたいな気持ち悪い感情ですか?www
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:20:05.31 ID:lmA0v/TC0
>>433
岡崎の場合はシュツットガルトでそれなりに信頼され使われ続けたし、使われ続けたのに結果を出せなかったのよ。
香川のケースとは若干違う。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:20:06.31 ID:sbN+qAeei
公園でセットプレーの練習ってなにそれ?
公園でなんでやるのかと
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:20:12.12 ID:226hMmwX0
やっぱ香川は頭が悪いというか・・・

こういう時は適当に感謝しとくのが常識人
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:20:34.59 ID:Asj52SJui
>>28
こういうバカは2.3月まで途中出場ばかりカップ戦がメイン、サイドに固定して一切フォローのないクロスを出させまくる戦術で持ち味出させることすらさせなかったこと全無視で語るなよ。
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:20:36.89 ID:1AAoets50
My heart had remained at BVB anyway.

僕のハートは、常にドルトムントにありました X

どっちにしろ、ドルトムントは気にかかってましたよ 
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:21:13.23 ID:So8eciRvi
シーズンノーゴールだった香川と
そんな役立たずをそこそこ使ったモイーズ
お似合いなんだけどな
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:21:23.50 ID:6R16iQPc0
モイーズはほんと糞すぎた。
采配もニワカから見ても最低レベルの醜態だったからな・・・

プレミアの程度が知れたわw
そりゃイギリスはwcグループリーグ毎回敗退するわwwwwww納得wwwwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:21:24.94 ID:zqXk6S5n0
これ本当に香川が言ったの
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:21:58.73 ID:2C04FEXm0
>>523
香川出すと負けなかったから出していただけだぞ 最初は干す気満々だった
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:22:08.59 ID:2+3g0bfI0
他の選手はそれでもゴールしてるんだしなw
ノーゴールを誤魔化す為にモイーズに全部責任転嫁するようならダメだこりゃ
そんなメンタルにここ一番で役に立たない原因があるのでは?
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:22:11.48 ID:7JNspwmu0
まぁ活躍して見返してやれや
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:22:13.15 ID:sr8N2t+w0
競争の中で結果を出してポジションを掴むのが普通
監督の特別扱いが無いと何も出来ないのを周りのせいにするのはスポーツに向いてないしサッカーをスポーツだと思ってない
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:22:16.46 ID:fvtcXJCK0
>>503
その謙虚さと引き換えに髪を失ってないといいけどな
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:22:28.55 ID:ms8Z7j+T0
しかしマンUの選手は監督の指示通り公園でセットプレーの練習したり
クロスを上げろと言われたら81本もクロス上げまくりとちゃんと言うこと聞くのねw
ルーニーは大人になったな
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:22:29.71 ID:T9i5ndXL0
誤訳が惨い記事だな。

香川はサッカーはゴール、アシスト、タイトルなどのスタッツが全てで、
それが満足なもので無かった事が構想外になった理由だろうって発言してるのに。
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:22:50.81 ID:sbN+qAeei
まぁ次はモイーズが連れてきたマタとフェライニが放出されるからなぁ
その時マタはなんというか
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:23:04.89 ID:IyZasOaX0
>>530
凡人と天才を一緒にしてはいかん
やはり日本人が世界で一番香川を評価してないな
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:23:28.67 ID:6z+1HlNS0
>>532
単なる元カノをキープくんだな
あれだけここでレギュラー取ることしか考えてないと言っておきながら
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:23:40.16 ID:HCBbmyPdi
>>78
モイーズは契約上の理由で使ってただけ
最低何試合出場とかの条項が契約に盛り込まれていた
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:23:43.56 ID:jTVJrBOmi
せっかく拾ってもらったドルをステップ発言とか、
ちょっとこの人の考えには度々同意できない時がある
まだ上手く行ったん1試合なのに
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:24:36.18 ID:DXOiQzf4O
ヒュー!
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:24:41.86 ID:LrQsq2xN0
>>509
自分の責任だけ言及してればいいのに
部分だろうが完全だろうが他人の名前を出しちゃった時点でアウトだわ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:25:48.13 ID:y9NVpJn60
シャルケの監督やるのかな?

今度は内田かよ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:26:08.95 ID:/vVHLZ+k0
プレミア>ブンデスって人 まだいるの?
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:26:29.20 ID:33wDjIxX0
信頼されなくて上位互換のマタを補強して
マタはしっかり数字残してるからね
モイーズはまあまあよくやった
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:26:40.36 ID:sPBYv2SH0
自分はモイーズはいい監督だと今でも思ってる
奴は資金力がない中堅チームでこそ真価を発揮する監督だと思う
マンUは資金があり過ぎた
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:26:49.10 ID:nV1DYjuU0
>>528
香川もそれなりに使われたが?
0ゴールじゃどんな監督でも無理
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:27:08.58 ID:4g5VstFh0
そりゃ監督だけじゃないだろう。チーム全体からの信頼が薄かっただろう
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:27:09.46 ID:4KHPwdkh0
モイーズいじめはやめろ、彼は才能が無いのにビッグクラブで必死に頑張ったんだ
もう過去の事で責めるのは止めるべきだ
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:27:14.75 ID:dFOSiskV0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-00139271-gekisaka-socc

ドルトムント復帰の香川がブンデス第3節のMVP!!岡崎も2位にランクイン
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:28:49.12 ID:rU0rDPzSO
モイーズに認められるようなことなんかした?
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:28:54.68 ID:ZpIaKzZK0
もうドルトムントに骨を埋める覚悟だな
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:29:13.52 ID:Fc1mtPTK0
0ゴールじゃ信頼のしようがない。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:29:15.16 ID:sbN+qAeei
あれだけかねかけてるチェルシー
モウリーニョが
怪我人の多いシャルケに引き分け
プレミアダメ過ぎ
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:29:24.12 ID:7kECO+sz0
ドルから移籍したときもそうだったが何故香川は不要な発言をするのかねえ?
実際そう思っていても心にとどめておけばよからろう
しかも信頼してくれないも何も2000分以上チャンス与えて貰って0Gじゃ相手も信頼できんだろ・・・
ビッグクラブなんだからそんなノンビリフィットするのを待ってくれるクラブじゃないんだぞ
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:29:26.24 ID:dYL35Blm0
なんで自分に合わないチームに移籍したんだ?
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:29:43.02 ID:8CLW5KDL0
>>549
誤訳の余地があるかないかの話してたんじゃないのかよ
もういいや
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:29:51.86 ID:YVcq+wYf0
焼き豚はまだ野球の感覚を捨てられないのが笑える

出てもつなぎ役に徹してたらゴールなんて取れないから

出れば打席に立てる野球とは違うから

焼き豚は頭悪すぎ
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:29:59.07 ID:ZpIaKzZK0
プレミアがゴミなのはCLで証明済み。香川は正しい選択をしたな
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:29:59.58 ID:Z/mlUI630
香川・マンチェスター時代を語る 最新インタビュー@
ttp://ichliebefussball.net/blog-entry-48.html
香川・マンチェスター時代を語る 最新インタビューA
ttp://ichliebefussball.net/blog-entry-49.html

全然モイモイ批判してなくね?
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:30:02.02 ID:Mzo1KmTK0
中位力抜群の監督だったのに、エバートンから引っ張ってきたファーガソンが全て悪い
モイーズは何も悪くない
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:30:39.56 ID:sPBYv2SH0
つかあれだけ使える金があったならアザール獲りにいけばよかったのにな、と思う。
アザールがダメだったから香川を獲得したんだよね、ファーガソンって。
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:31:02.42 ID:+B6ohcrt0
まあでも俺らがネタにしてる以上にモイの評価は下がってるんだよ。
AVBやグラントでさえこのクラスのクラブを辞めた後はすぐに次の仕事についてるのに
浪人してるってことは碌なオファーが無いってことだから。
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:31:02.68 ID:YXLAlZr3i
PSMからモイーズ糞とか言ってた奴は天才
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:31:16.69 ID:M2T1d/p+0
W杯での戦犯はもいもいやな
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:31:25.71 ID:HXAa3nSK0
香川のリンクマンも必要だったのかもしれないけど甘かったな
本田だって今はゴール以外では通用してなくてこじきプレイしてるけど結果を出してるから監督から信頼されてるしな
勝負の世界は甘くない
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:31:36.60 ID:lmA0v/TC0
あながち嘘ではないんだよな
マンU2年目初頭にテレ東の番組で「いつかはドルトムントに戻りたい」って言ってたから。
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:31:37.13 ID:e85KSW5R0
たった1試合弱い相手にゴールしただけで調子乗るなよ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:32:22.64 ID:LfDXOc5q0
本田「願ったことに対してできひんかったら、言い訳をせずに自分の願いが弱かったと。
自分の情熱が弱かったと、それを僕は理由にするべきだと思いますね。
人のせいにするわけでもなく状況のせいにするわけでもなく、もっとやれたんじゃないかと。」

香川「モイーズは僕を本当に信頼してくれませんでした」
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:32:25.76 ID:g2h+WlI80
ファンハーの開幕3戦を見てるとモイがあの戦力で7位ならそんなもんだろうと思う

下手なくせに無駄にボール失ってばっかのチームだから
香川が回してるだけでそこそこ落ち着くってのは実際あったよな
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:32:28.97 ID:4g5VstFh0
ザックだって信頼してくれなかっただろうに
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:33:42.63 ID:2LnL8j3x0
>>469
お前こそ日本人かよ
話できてねえじゃん
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:34:08.12 ID:+bnxRiFH0
ベロチャットする、遅刻してくる、クラブで遊び呆けて胃洗浄
香川が真面目で謙虚な人間だと思ってるのは
サッカーに興味のないメディアに騙されてる人たちかカガシンだけ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:34:09.07 ID:M1iXlR380
あれだけ使ってもらって結果出せなかったのは自分だろ
こいつ駄目だわ
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:34:51.87 ID:c/bgG7NU0
IDコロコロキテるな
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:34:52.84 ID:Ejv0t3p00
出してもらっても決まりごともめちゃめちゃだと仕方ないよな
監督って楽だよな
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:34:54.17 ID:4g5VstFh0
誰が監督やっても爺の直後の後任は厳しかったんじゃねーかな。
いろんなところで長期政権の弊害と直面して大変だろう
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:34:57.40 ID:8oDh95Rj0
まあしゃあない
香川はモイーズが2列目の選手に求めるスペックは持ってなかった
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:35:33.27 ID:ygePK7Xg0
>>571
マリノスやセレッソとやって勝てなかったし、PSM8試合くらいやって勝った試合って2試合くらいだったぞ。
マンUファンはPSMだからって笑ってたけど。
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:35:33.75 ID:wb44Mm4F0
モイーズとユナイテッドのフロントがクソなのは確かだし批判されて当然だとは思う
ただ、そんな中でももうちょい個人として活躍できた選手が言うならカッコいいんだけど
個人としても大して活躍できなかった選手が言うとちょっとカッコ悪い
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:35:38.83 ID:5jl0WrRH0
>>555
クロップがそれを嘆いていたね。
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:36:06.12 ID:poDZwbss0
香川がこういうこと言うのはけしからんとは言うけどさ
モイーズのユナイテッドって実際こうだったろう?
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:36:07.76 ID:5jl0WrRH0
>>578
どっちも無能だったなw
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:36:34.75 ID:4gG5qw3N0
コメントが俊さんみたいになってきたな
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:36:48.76 ID:poDZwbss0
>>585
リオも言ってたけど、モイーズは何を求めてたんのかわかる奴居るの?
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:36:51.11 ID:RX2ykO5n0
蛇の生殺しよりファン・ハールが沢山の選手を放出したのは評価するね
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:36:54.84 ID:C+Y5dQpu0
チソンと違って実力が足りなかっただけなのに日本人の陰湿な部分丸出しで恥ずかしいわ
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:37:20.97 ID:HXAa3nSK0
ゴミ共がベロチャットどうこう言ってるけどそんなもんやってようがタバコ吸おうがどうでもいいけど結果出せない奴が何を言おうと惨めだわ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:37:35.98 ID:t0llGUur0
>>5
ちゅうか頭が悪い奴は他人を批判しないほうがいいと思う
ファーディナンドぐらいしっかりといえればいいけど
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:37:58.37 ID:Zlj+qJry0
サッカーの香川wwwwwwwwwwww


イギリスで36試合連続ノーゴール
2013年5月19日〜2014年9月14日の間、一度もゴールできずwwwwwwwwwwww


483日間ノーゴールの記録を持つ男wwwwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:38:34.56 ID:Aaf/qnSS0
本当モイーズ時代は糞サッカーだったよな・・・
時代って1シーズもたなかったけど
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:38:57.37 ID:T9i5ndXL0
使ってもらったというが、殆どがトップ下じゃ無いからな。

香川トップ下でチームが良いパフォーマンス出して勝利した次節に
ヤヌザイトップ下で砕け散るとかいうアホなパターンが多過ぎた。
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:39:22.25 ID:2+3g0bfI0
モイースはまだ30試合もチャンスくれたけど(それでもノーゴールでシーズン終了)
ファン・ハールが監督にかわっても結局は戦力外で放出されたわけなんだよな?
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:39:37.93 ID:Asj52SJui
>>571
ユナイテッドスレのかなりのやつはあそこで気づいてたと思うぞ、脳筋やばいぞと。遅くても開幕数戦で大部分のやつらが悟ったw
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:39:43.06 ID:ZrrqEc890
でもモイーズ政権の試合は独特の面白さがあったよな
ネタとしては最高だった
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:39:48.04 ID:F6PXEY8L0
0Gの選手を信頼するわけないだろ
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:40:05.59 ID:g07DTvQ30
>>576
香川もどうかと思うけど、本田も海外逃亡してるから言葉に重みが感じられなくなった。
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:40:20.84 ID:alvmawA40
いいプレーした後はベンチだったりな
あれはモチベさがるわな
いい試合をしたり勝った試合にはほとんど香川でてたでしょ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:41:10.02 ID:4g5VstFh0
ただ信頼を失うにはそう試合数は要しないからな。
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:42:12.61 ID:F6PXEY8L0
>>605
ゴール決めろよ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:42:35.08 ID:YVcq+wYf0
>>607
焼き豚はまだ野球の感覚を捨てられないのが笑える

出てもつなぎ役に徹してたらゴールなんて取れないから

出れば打席に立てる野球とは違うから

焼き豚は頭悪すぎ
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:42:41.59 ID:Asj52SJui
>>599
ファギー時代は別にトップ下じゃなくてもまだ流動性あって香川は動きも良かったし、ルーニーやボランチとも連携よかったぞ。シーズン最後の10戦くらいはトップ下でもサイドでもチーム自体ものすごくいい内容だったし。
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:42:45.82 ID:g2h+WlI80
監督の差っていうけど
実際昨季のユナイテッドってエバートンに個人のクオリティでも勝ってるポジションどこも無かったからな
せいぜいハワードよりデヘアってとこぐらい

それでCL行けって言われても難しかっただろう
まあそれ差し引いても采配はひどいもんだったが
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:43:07.67 ID:JIeKwsBA0
香川出てチームが勝つと次ベンチで負けるの繰り返しだったからなw
本来のポジではなくても香川が効きまくってたが
サッカー三流国のサポのみなさん、モイモイにはわからなかったらしい
トップ下で出たときもチームの色がガラッと変わったからなw
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:43:09.57 ID:LG63fNHe0
信頼を得ることが出来なかったからだろ
何言ってんだコイツ
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:43:22.45 ID:GJctN3540
監督しだいって言いたいんだろうか
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:43:32.42 ID:ZbWf7zYH0
まーた自分を省みず腐すのか
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:43:49.85 ID:HXAa3nSK0
モイーズを監督にしたマンUはアホとしか言えんな
ペップが引き受けてたらどんな感じになったのかは興味があるなw
想像が出来ないだけにw
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:44:48.17 ID:e+tzzTMpO
>>584
ファーガソンの後任でそのままいったん軟着陸させるんだったら
やっぱりモウが良かったような気がするわ
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:45:13.33 ID:fFeT/eSui
>>608
まあわからん奴はずっとわからんのだから仕方ない
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:45:56.40 ID:ybOOp5e40
香川
「ドイツでは上手いと思う選手もほとんどいなかったから自分は活躍できると思った」
「最初の練習からブンデスだったら絶対に通用すると思った」
「ブンデスのレベルが高くないことはわかっていた」
「ドイツ人よりも技術的には普通に日本人の方が上だと思います」
「守備に関してはJリーグの方が組織的できつい」
「ブンデスは守備にスピードもないし深さに対応できない」
「ブンデスやドルトムントで終わるつもりはないです」
「もっと高いレベルで結果を残したい」
「周囲が俺を生かしてくれなかった。本当ならもっと得点できた」
「ロッベンはワンパターン」
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:46:43.76 ID:7tzOT5P90
>>448
うん(・∀・)ニヤニヤ
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:47:18.24 ID:/vVHLZ+k0
「ロッベンはワンパターン」
みんな言ってる
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:47:21.35 ID:YLGTyDzw0
セードルフ時代の本田と同じだろ
どっちも今は好調みたいなんだからそれでいいじゃん
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:47:30.18 ID:4gG5qw3N0
>>618
本田より香川のほうがビッグマウスだな
ちょっと陰湿なビッグマウスだな
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:47:46.22 ID:IdEOh0y+0
こいつ器小せえな
移籍できたならいいじゃねえか
いつまでも愚痴愚痴言って女の腐ったみたいな奴だ
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:48:10.12 ID:T6z2U5dp0
会社組織にいると上司の批判は許されないらしいが、すればいいのにと思うわ
野球でも監督批判して干された選手いるでしょ
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:48:36.52 ID:pPiuz5i00
なんだどの選手も堰を切ったかのようにモイーズ批判かw
前監督の悪口を言うのが香川がヨーロッパで覚えた流儀かw
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:48:49.12 ID:T9i5ndXL0
>>611
出場選手毎の勝率では香川が最も高かった訳で、
バラバラになる攻撃陣を何とか纏めようと四苦八苦してるようにしか見えんかった。

kagawa 62.5 %
januzaj 58.33 %
mata 57.69 %
young 52.63 %
valencia 51.85 %
rooney 51.72 %
persie 50 %
Hernandez 45.45 %
welbeck 43.48 %
ferdinand 33.33%
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:48:56.04 ID:ybOOp5e40
「すごいなと思った選手? それが割といないんですよね」

「ミュラーも、そんなにすごいとは感じなかった」

「ブンデスやドルトムントで終わるつもりはないです」

「もっと高いレベルで結果を残したい」

「ドルでは周囲が俺を生かしてくれなかった。本当ならもっと得点できた」

「(自身ベンチでチーム大勝も)僕からすれば攻撃がわるい、つまらない」
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:48:57.30 ID:4AZ7OELj0
>>593
7位になって試合数少なくなったんだから放出はファンハール関係ないけだな
コンディション落とすし他に移籍先ある選手は出てくよね
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:49:59.53 ID:ybOOp5e40
香川の強気発言全部ほんとに言ったwww
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:50:30.51 ID:zCmM2hy/O
ノーゴール糞ジャップが何か言ってるwwww
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:50:31.34 ID:lOd7wtJn0
「失敗を他人のせいにしてはいけない」

オカカ様の有り難いお言葉だスポン司よ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:50:32.26 ID:RTXCz82/i
これはダメですわw
「信頼されることはなかった」って
言わないと

まるで、自分は最大限努力したが
「信頼されなかった」って言ってるようなもんだ。結果が全てのプロなのに
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:50:41.11 ID:0ZfkxUru0
>>59
これだけ出てて他人のせいにするのか。
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:50:52.04 ID:7tzOT5P90
>>620
結果を出せるワンパターンほど強い者もないんだけどね。
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:50:55.73 ID:f2N2fxZt0
>監督は僕を本当に信頼してくれませんでした。チームは悪い内容の試合も多かったです
>僕のハートは、常にドルトムントにありました

俺は真さんがドルトムントに帰るとお口のハードワークをしてくれるって信じてたよ
マンU時代のテンプレコメントとはキレが違うんだよね
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:50:57.68 ID:oOfiP0Fv0
すっげまだ香川叩いてる馬鹿いんじゃん
マジすっげ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:51:18.47 ID:NklsC6fg0
マジで朝鮮人そっくりじゃねーか
いつも古巣をディスってるじゃねーか
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:51:52.04 ID:CazAaaKZ0
>>627
すげーな教祖様
天才的な頭の弱さ
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:52:25.86 ID:sr8N2t+w0
正確な数字は知らんけど下手したら既にディマリアの2試合の方が仕掛けでのミスが香川の2年目より多くなってるんじゃないか
サッカー観の問題では済まされないぐらい香川は逃げ腰だったぞ
パス、ドリブル、シュート、フリーランに守備、サッカーの様々な要素の何を切り取って見ても仕掛けないで漂ってるだけの戦えない選手
なのに仕掛けでも何でも無い軽いミスは人並以上にやらかす
それで信頼って何の話だよ
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:52:27.48 ID:oOfiP0Fv0
>>634
それは同意
来るのわかってても防げないジャブみたいなワンパターンは武器
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:52:32.37 ID:gEC/e/3g0
>>49
カガシンきんもー
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:53:39.98 ID:JM0XQOo/0
>>576
二人の違いがよくわかるな
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:54:00.64 ID:GJCn5t5l0
0Gでも何回もチャンスくれてたのに何言ってるんだこいつは?




マジで頭がイカレてるよ
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:54:24.19 ID:2x6GRC150
モイーズが残念な存在で
ビジョンも何もないってことは
世界中の誰もが知ってる。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:54:45.76 ID:ScU+ZXJ60
香川は強気キャラではない
ドルに骨埋める覚悟でやらないと
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:54:59.96 ID:0ZfkxUru0
リオもテレグラフの記者に記事でお前の衰えはモイーズのせいじゃないって書かれてたな。コメ欄にはWBA戦の守備などの指摘も
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:55:27.01 ID:T9i5ndXL0
>>639
つうか、ルーニー以外誰も信頼されてなかった。

モイーズの試合は一試合たりともスタメンが同じだったことは無い。
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:55:33.88 ID:TxpNLKcf0
ウェルベックとかもなんとか言うてくれへんかなー
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:55:44.58 ID:dFOSiskV0
>>642
これが本田だぞ
ホンシンの捏造に惑わされんな
■本田語録
「世界一を目指す、悪いプレーは批判してほしい」→逃亡・現在行方不明
「(W杯GL敗退に)俺一人が抜けてて周りがついてこれていなかった」
「 俺に意見するやつが出たが俺より上手くなったら聞いてやる」
「俺は孤立している。あえてね。 」
「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」
「ACミランですよ。我々は。」
「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」
「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切っても ワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまで持っている」
「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」
「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」
「メッシとはちょっとした差なんでしょうけどね」
「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」
「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない」
「FKは20mなんて距離じゃほぼ入るけど、普通に決めたくないのがおれなんで」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい」
「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:56:29.14 ID:LrQsq2xN0
>>564
このスレの趣旨は↓について語ることだろ?
>自分の責任だけ言及してればいいのに
>他人の名前を出しちゃった

↑に誤訳の余地があるのかって意味ね
文法解釈で180度意味変わるなら別だが
捏造は当然論外
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:57:31.88 ID:7vCK6l660
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:57:39.03 ID:o5edYW9q0
モイーズは使ってたは使ってたけど
使い方がな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:58:07.48 ID:0ZfkxUru0
>>636
お前みたいに宗教で洗脳される低脳ばかりじゃないってこと
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:58:19.84 ID:4AZ7OELj0
>>620
負けたことなかったんだから普通にそう思うだろw
お前ドルトムントの香川しらないだろwww
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:58:24.22 ID:Mk0vqQ4z0
香川に関してはイングランドサポですら鍵和洋ご意見が多数だからね
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:58:43.74 ID:PGXHJOFt0
香川にしても本田にしても発言集は全部ソース付きで頼むわ
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:59:23.71 ID:sr8N2t+w0
まず競争に参加しろ
それすら出来ないで移籍って普通にありえないからな

>>647
意味不明なレスだけど
何なのお前
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:59:28.96 ID:gEC/e/3g0
>>649
カガ信キモすぎ
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:59:41.40 ID:lsuPvCVg0
原文すら読まずに香川を叩いてるやつが多いなw
あえて読まないのか、それとも読めないのか

どう考えてもモイーズ批判じゃなくて、
自分自身が結果を出せなかったから監督に信頼されなかったって発言だわな
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:00:30.68 ID:IhxQRmE+0
【野球】今シーズン限りで引退決断のDeNA中村紀洋に阪神川藤新ヘッドが興味★2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1409028427/
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:00:45.11 ID:9unj9zWU0
チチャリートもそうだけど、合わなかった
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:01:15.60 ID:JHayIif50
結果を出しても継続的に機会が与えられなかったチチャがこの台詞を聞いたらどう思うんだろう
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:01:16.42 ID:ZaG5kyEs0
香川も公園でセットプレイ練習について言及してくんねーかな
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:01:44.77 ID:joU7rXPg0
モイーズはファギーやマスコミに言われて、嫌々使ってた感じだったもんな。
まあモイーズのロングパス多用のサッカーには
香川は要らないもんな。
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:01:51.63 ID:+bnxRiFH0
>>649
同じビックマウスでも本田は香川と違って
自分の実力のなさを周りのせいにはしてないな
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:01:52.02 ID:anxXAgc/0
これはあかん
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:01:58.81 ID:/vVHLZ+k0
 
 A型 香川 VS AB型 本田
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:02:43.04 ID:Gt53l7aB0
モイーズは我慢強く使ってくれた方だろ
あれだけノーゴールなら普通は試合にすら出れない
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:03:07.09 ID:4g5VstFh0
香川や他選手はモイーズ信頼してたのか?
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:03:37.33 ID:H9MtOOJz0
香川が言いそうにないが
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:03:39.97 ID:R2y4Vfld0
香川「モイーズは公園にすら連れて行ってくれなかった!」
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:03:42.45 ID:2plNHjYq0
※このスレは本田信者に監視されています。
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:03:45.80 ID:0ZfkxUru0
ハイライトでしか見てないカガシンばかりだな昨シーズンも思いっきり中に入ってきて左サイドガラガラでエブラが後半バテバテ
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:03:54.62 ID:9unj9zWU0
公園でセットプレーの練習をする、訳がわからない監督
まで言われる、偉大な基地外顔
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:04:34.42 ID:mkz1uZJd0
モイーズには信頼されずファンハールには戦力外されけどな

こいつほんと馬鹿なんだな
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:04:47.15 ID:poDZwbss0
>>657
1シーズンでのスタメンの組み合わせが一番多い監督だったのは事実だよ
6年という長期契約だったのでゆっくり選手を見極めるつもりだったのかもしれん
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:05:35.82 ID:9unj9zWU0
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/8/4/841a3453.jpg

ベンチで爆笑するマンU香川とチチャリート!…そして前を見つめるモイーズw
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:05:59.34 ID:T9i5ndXL0
>>673
スペースを作り出す動きが香川の魅力なんだが。
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:06:29.53 ID:0ZfkxUru0
>>662
結果と言っても先発で出て結果残せないし、得点の殆どが勝負決まった後の駄目押し点
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:06:38.72 ID:7C0UWTSn0
ワーストシンジダブルオー
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:06:40.90 ID:R2y4Vfld0
でもさ、終盤のほうは結構でてなかった?
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:07:10.05 ID:pDr9WQUr0
香川アンチはよくわからん
香川レベル叩いてる奴にとってはJリーグのプロサッカー選手はほとんどゴミという認識なのかな?
まあ世界の一流選手ですら文句いいまくる奴なんだろうけど
素人がドヤ顔で語っちゃってる奴が一番アホなんだけどね
日常生活でも仕事も勉強もスポーツもゴミレベルなのに人の批判して語っちゃってる奴は本当にキモいよね
そんなキモいのが大量発生中
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:07:16.23 ID:CazAaaKZ0
>>665
GLのあの香川に文句言わない代表の面子は大人だよな
俺が本田なら試合後カメラの前でも我慢できずに香川ぶん殴ってるわ
あんなのが代表だったとは今でも信じられん
あんなスポーツ選手はみたことがない
永田さんの亀防御以来の衝撃だ
684名無し募集中。。@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:07:24.79 ID:PY8rzrVf0
>>344

最初の年6点いれてるわけで,そんなに貶されるのもおかしいよな
人種差別は当然ある世界なんだろうね まぁ あれだけ選手が揃ってれば香川を
中心に据える必要性はどこにもないが、、 
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:07:26.99 ID:0ZfkxUru0
>>678
相手のSBのか
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:07:45.72 ID:OFapQK2B0
チチャは出来る事を全てやって移籍した感じだな・・

香川に関してはモイーズよりファンハールのほうが信頼してなかったっぽいよなー
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:08:34.01 ID:+Pw1mSYM0
パスに頼ってドリブルしない香川に魅力は無い
本田ですら勝負すべき時はゴール方向へ仕掛けるのに、香川は逃げパスばかりだった
語学力が向上しない点からも、論理的思考力に問題を抱えてるのは明らか、よってピッチ上でも状況判断をよく間違うんだろう
W杯コロンビア戦で見せたゴールへ向かう姿勢を忘れんで欲しいな
香川は余計な事せずに縦にボールを運ぶ事だけ考えてりゃいいよ
あと、見苦しいから唾はきやめろ
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:08:42.73 ID:sr8N2t+w0
>>676
わざわざ俺にそれをレスする意味は何だ?
香川が仕掛けない戦わない選手だと書いた事と何の関係があるんだよ
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:08:45.47 ID:OuKuPgCu0
悪くは言ってないけど、ドルで活躍してからの話し
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:09:39.77 ID:PfrqXFno0
余計な事言わなきゃいいのに。
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:09:53.07 ID:uEZga6Hr0
ヤフコメ民が必死にこれは香川が言ったんじゃないって現実逃避してるけど
やっぱヤフコメ民ってカガシンだったのね
毎回ヤフコメで本田が叩かれまくるわけだ
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:10:36.77 ID:joU7rXPg0
モイーズは、香川に香車の動きしか認めなかったんだよね。
だから結果出るわけない。
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:10:38.80 ID:T9i5ndXL0
>>685
スピードのあるエブラが縦に入って攻撃の厚みを増すのが連携ってもんだろ。

エブラが上がった所をCBが、支える位置にボランチが入るのがセオリーだ。
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:11:28.56 ID:6Uac2xhP0
モイモイは信頼というか結構試合出してくれたが
ファンハールは最初から戦力として見てなかったようだけど
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:11:47.37 ID:CazAaaKZ0
>>691
ヤフーだぞ?
アホとチョンとそうかは香川の友達なんだろ?
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:12:04.54 ID:KKV3alRh0
香川も公園で練習させられたのか
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:12:18.49 ID:N6AKZv9y0
移籍した後に古巣にケチつけるのはやめとけって
マンU移籍の時から反省してねえな
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:12:19.75 ID:Z/mlUI630
モイモイが一番信頼してなかったのはザハだなw
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:12:54.55 ID:d997YvDF0
>僕のハートは、常にドルトムントにありました

こういうことは言うなよなあ・・・
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:13:22.14 ID:h8+jieqB0
>>627
性格悪過ぎやな
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:13:24.50 ID:4g5VstFh0
一緒にチャットやらなかったからか?
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:13:25.98 ID:7mvywJl40
>>1
なんかこういうこという奴なんだ?っていう感想
普通いうか?こういう世間に出るインタビューでさ
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:13:47.23 ID:sMvWRRs4i
日本人はあまりこういうこと言わないんだけど
香川は西洋に染まっちゃったのかもな
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:14:55.88 ID:KKV3alRh0
本当にインタビューしたのか
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:16:11.94 ID:B+t3rcXCO
チチャリートが言うなら分かるが、お前は割と使ってもらえた方だろうが糞エロチャットノーゴール野郎
706名無し募集中。。@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:16:28.95 ID:PY8rzrVf0
>>665

本田は器の大きな男だと思う
香川天才
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:17:08.29 ID:7tzOT5P90
>>576
ホンダは「自分は出来る病」に自己暗示しているようなもんで
自分が出来ない事はないと思い込んでるタイプ。
だから他人に認めさせようと色々努力をし続ける。限界を限界と認めないタイプかな。

カガワも「自分は出来る病」にかかっているようなもんで
自分が出来ないのは、どこかほかの部分に原因があると考えるタイプ。
他人の評価という意味ではホンダと同じだけど、認めない人にはじゃあいいよそれで、と距離を取るタイプかな。

言葉だけの印象だから実際は違うと思うけどね。
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:17:34.19 ID:bAaCtg580
ほんとにこう言ったんかい
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:17:46.81 ID:2+3g0bfI0
いまさら的外れな言い訳したところで
年間30試合ノーゴールも戦力外で放出されたのもかわらんのに
ほんとアホだよな 実際まったく賢そうには見えんがww
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:18:27.36 ID:jUXGB4Nv0
>>702
リオが言いまくってるがなw
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:18:32.41 ID:4AZ7OELj0
モイは自称ユナイテッドサポから物凄く支持されてたよなw
香川を出さなかったからだけどwww
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:18:42.22 ID:YVcq+wYf0
焼き豚苛立っているな

何度も同じことを書き込んで野次っています

香川が活躍しだして野球の話題は消え去るから苛立っています
サッカーの話題の後、長々と続く野球の話題はくだらないもんな
いくらマスゴミがごり押ししても野球の人気は落ち続けます
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:19:31.04 ID:LEhfv18K0
>>694
でもファンハールもプレシーズンでは使ってくれてたからね
売るための展示だったのかもしれないけど、それでファンハールを翻意できなかったんだから
やっぱりプロとしては言い訳できんだろうね
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:19:35.42 ID:jZielujD0
見てる奴は見てくれてるだろうけどもうアジア圏ってだけで論外なんだよ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:19:41.38 ID:CazAaaKZ0
>>712
野球?
サッカーファンが香川嫌ってんだよ
現実見ろよあほんだら
信者も大変だねえ
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:20:37.83 ID:jUXGB4Nv0
>>711
2chでも長文の意味不明な擁護で有能連呼してた奴らがいたなw
結果フラグとなってモイモイ解雇になったけど
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:21:09.44 ID:gUJi/y9R0
モイーズは契約が残っていても1年でクビにすべきだな
あ、クビになったか
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:21:42.04 ID:zfp7sOcR0
>>713
まぁファンハールはトップ下を使わないシステムだし、使ってもマタがいるからな
まだまだ選手欲しいらしいしそりゃ余剰戦力は放出するわ
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:21:47.55 ID:+B9kK0qG0
香川は元カノを悪く言うタイプだな
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:21:48.61 ID:poDZwbss0
>>708
元ネタのドイツのインタビューを全訳してくれてるブログあるぞ
そこの管理人さんはモイーズ批判の印象は受けなかったそうだが
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:22:29.00 ID:DGE1O16k0
>>712
何で坂豚という生き物は野球のことばかり考えるの?
サッカーのスレなのに野球の話ばっか
よっぽど野球が好きなんだね
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:22:58.25 ID:jUXGB4Nv0
>>712
野球?

サッカー見る奴は野球なんて興味ないだろ
大便民国人が2chで仕事として書き込んでんだろ
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:23:14.57 ID:hojVRSQE0
単に合わなかっただけだな。モイーズは糞だけど今はどっちも復活の兆し見せてる
ユナイテッドファンも別に香川の事悪く思ってないはず
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:23:16.95 ID:O2k3e0/D0
色々動きを制限されてたのは見てて分かった、まぁパカパカ放り込むサッカーだし、あれやるならこうなるわって感じだけどな
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:23:39.39 ID:tydWwdHv0
30試合ノーゴールだったのにドルトムント復帰でいきなりゴールしたのはなんで?
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:23:52.15 ID:fFeT/eSui
>>715
サッカー好きだけど香川嫌ってねーがな俺は
サッカーファン全体みたいに言うのおかしくねえ?
つか特定の選手嫌う奴ってどういう思考でそうなるの?
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:24:18.49 ID:SNErBOoA0
質問が悪いよ
何故信頼してくれなかったのかを香川に自己分析させないと
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:24:34.84 ID:jT35boXZ0
クロップマンUは時間の問題なんだろうな
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:25:15.20 ID:hojVRSQE0
クレバリー、ヤング、バレンシアを全く使わずに、マリアエレーラブリントを置いた後の変わりっぷりみりゃ誰が癌か分かるはず
モイーズはそれ以下の糞だったけど
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:25:21.67 ID:ec3sHmCA0
>>576
W杯後帰国せずバカンス楽しんでたお前の言葉はもう全てが嘘臭く、薄っぺらく感じんだよ本田
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:25:37.84 ID:4AZ7OELj0
>>716
あれだけいた自称ユナイテッドサポどこ行ったんだろw
ホント消えたよねwww
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:26:59.07 ID:FwoZGHoM0
モイーズの件は、公園で練習させてたのには唖然とした
金あるんじゃねーのユナイテッドってw
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:27:28.37 ID:0Ey+bnDE0
>>725
ゴールシーン見ればわかるが味方がスルーしてくれたおかげでフリーで打てた
マンUならスルーしてくれない
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:27:30.18 ID:hojVRSQE0
>>731
今は自称ドルサポになってる
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:28:11.92 ID:Drun3rXQ0
チャンスを与えて貰ったとか自分がそれをモノにできなかったとか
考えないんだろうな
チームの良し悪しと自分がレギュラーを?ぎ取るかは別の話なのに
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:28:35.98 ID:TvCWjvYc0
【悲報】マンU選手が公園で練習させられる
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:29:14.47 ID:RW4Nq5id0
>>720
これだね。
http://ichliebefussball.net/blog-entry-49.html

マスゴミは朝日で一目瞭然だが、記事の一部を切り取って
ねつ造するからな
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:29:16.42 ID:YYwOkU7n0
>>725
ほんまや、日本代表でもノーゴールだろ?
どーなってるん??
>>733
それだけじゃ、説明つかん
3ゴール全部に絡んでる
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:29:23.06 ID:T9i5ndXL0
>>725
トップ下だし、FWがサイドに開いて、詰めて来た味方に折り返すなんて
マンUでは滅多に無いプレーだったし。

ペルシやルーニーなら、ラモスの位置から折り返さずシュートしてた。
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:30:24.09 ID:fFeT/eSui
そもそもこの記事を全面的に信じて読むのも
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:30:28.18 ID:cMvq1JNn0
もう出て行ったところのこと言うなよ
自分のカブを下げるだけ
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:30:52.99 ID:SKHelxaZ0
どーせまたマスゴミの捏造なんだろ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:31:19.99 ID:T9i5ndXL0
>>741
インタビュアーなら誰でも聞きたがるから答えるしか無いだろ。
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:31:44.77 ID:lMjfYEyE0
安西先生の名言思い出すわ
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:31:54.47 ID:sMvWRRs4i
香川はスネ夫っぽい
ブランドや権力に弱い
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:31:54.60 ID:6YwE0oRX0
モイーズは「ワールドクラスがあと数人必要だ」って言って叩かれたけど
ファンハールになってディマリア、ファルカオとか超一流かはともかく他にも何人も新しいの取ったよね
香川はドルで良い所で使われてはまった以外はマンUも代表も微妙だったんだから
使い方に難がある、能力の幅の狭い選手だって自覚ちょっとは持てよ
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:32:03.87 ID:tumOuKQu0
マックスむらい ゲンスルー 白メタシステム マックロむらい 無課金じゃない 隠れて課金 嘘つき 深夜ガチャ
詐欺 課金を認める 信者 悪徳商法 深夜引き 子供を騙す 謝罪しない AppBank ブラック企業 ペテン師 疑惑
http://i.imgur.com/JtWsf9v.jpg
http://i.imgur.com/U8grdly.jpg
http://seesaawiki.jp/max_murai/lite/d/MenuBar1
http://netgeek.biz/archives/21443
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:32:09.19 ID:0ZfkxUru0
というか助っ人ですからね。チームが苦しいときに助けることができないというのがね
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:32:10.02 ID:3ixcl4BA0
信頼を得られなかった。

それだけの話じゃね?
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:32:59.99 ID:Drun3rXQ0
>>743
今はマンUのことは言いたくないドルトムントでのこれからで頭がいっぱいです
くらいで適当にかわしとけばいいのに
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:33:18.18 ID:PJQAdhKe0
Top 10 Massive Disappointment
http://www1.skysports.com/football/news/11662/9114292/top-10-massive-disappointments

1位 香川真司(Manchester United)

殆ど根拠もないのに言い訳ばかりで擁護される選手。
ユナイテッドファンは中立的な人も含め成功はあきらめた。
彼は昨年「俺の実力はこんなものじゃない」と繰り返し言っていたし、クロップが移籍ですごく悲しんでいたので期待していたが(左にしろトップ下にしろ)
いまだに待たされている。いったいいつになったら本気とやらを出すのか

ユナイテッドの成績のように、彼のプレーは全く記憶に残らず、いない方がいいという有様である
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:33:46.59 ID:Gt53l7aB0
香川は当然のようにクラブやチームメートを批判するから好きになれん
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:34:05.57 ID:T9i5ndXL0
>>746
ファンハールの哲学って、
サカつくみたいに良い選手を金にものを言わせて獲ってきて並べるだけだよな。
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:34:18.57 ID:9unj9zWU0
香川だけ失敗したようなレスがあるけど
昨シーズンは皆失敗
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:34:24.89 ID:LSoEJtG80
>>737
見事にマスゴミに踊らされて香川叩いている奴等が滑稽すぎる
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:36:30.13 ID:ec3sHmCA0
>>754
マンUが公園で練習してたら近所のちびっ子もビックリだわな
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:36:36.32 ID:fFeT/eSui
>>755
まあ単純なんだろうな
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:36:45.02 ID:0ZfkxUru0
>>753
若手も抜擢してるじゃん。ユナイテッドでもブラケットとか使ってるし
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:36:50.40 ID:Drun3rXQ0
>>746
まあ香川みたいなタイプが冷静な自己分析始めちゃったら
選手としては使い物にならなくなる気はするけどね
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:36:55.38 ID:poDZwbss0
ぶっちゃけ結果を出せなかったっていう意味じゃ
モイーズがどんだけぶっ叩かれても仕方ないだろう
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:37:46.31 ID:7vCK6l660
>>728
クロップはマドリーな気がするんだけどどうだろうな。ロイスとセットで狙ってそう。
現状だとリーグ戦含めてアンチェの立場が危うくなりそうな気配がするし。
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:38:09.72 ID:Qc1gmrdK0
>>738
あのシーンを代表で当てはめると
1点目は代表なら香川のスルーに長友が左サイドからクロス上げて大久保が宇宙
2点目はラモスのパスを大久保がスルーしないで撃って宇宙
3点目は香川がベンチから目でアシスト
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:38:44.91 ID:sr8N2t+w0
笑えるわ
香川がフライブルク戦でゴールした時に誰がどうやって誰からボールを奪ったんだよ
そう言う守備でのチャレンジをユナイテッドで香川はどれぐらいやってたよ
チームのせいにして何もしようともしない選手を有り難がるのはファンじゃなくて信者だぞ
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:39:05.42 ID:JUSYd9kV0
日本語の細かいニュアンスまでは英語、ドイツ語じゃわかんないよ
受け取る人によって良くも悪くも変わる
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:39:07.46 ID:C+d+WTFb0
まぁファーガソンが勝手に未来のマンU像みたいなこと言っといていきなり勇退決めたのが重すぎたわな
信頼、、、、?っていうか選手に求める考え方みたいなんは完全に変わって
ガチムチ系になっていったのは分かるなぁ
ファンハールはそんな前時代的なやり方ではってことでもちっと メリハリつけよーぜって感じになり、、
まずはメリハリ実績のある奴を買わないと初年度から再建はままならんと買い漁りに走るわけだし
これは監督次第だったってのが大きいような気はする
大半の選手は一部のキチガイw除いて万能ではないから
システムに合ったうまい使われ方しないと、公園練習で十分なただの温存選手用のあてがい要員になっちゃうわ、、、

ま、過去のチームだからもーいーわ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:39:20.99 ID:KdxpmTnW0
モイーズ香川使いまくってくれてたろw
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:39:22.98 ID:poDZwbss0
>>737
そこのブログ、香川とそれ以外の日本人選手のニュースって
量的に500:1ぐらいの違いがあるとか言ってんのよな

香川って日本人が想像する以上にドイツではスーパースターなんだよ
日本人の感覚だと香川≧岡崎ぐらいの印象だけど
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:39:49.62 ID:sMvWRRs4i
ドルはもういいや→マンUブランド魅力的→マンUはもういいや→やっぱドル魅力的
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:39:59.80 ID:rx4hvZQv0
ザックにも信頼されませんでしたね
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:40:39.73 ID:c18RgvGh0
>>325
ソースも無い、選手選考基準も意味不明
よくコピペする気になれるよな
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:41:07.90 ID:bxpAmS8/i
>>4
W杯は時期的に関係ねーだろ
ばーか
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:41:23.26 ID:xtQZP1tN0
モイーズ体制はほんと気の毒だったな
あれで得したのってルーニーぐらいだろ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:41:29.96 ID:DIcnUWA90
カゴメMVPをもらった時にモイーズの香川に対する不信感は既に相当なものだったんだよ
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:41:53.51 ID:smYKB2el0
マンチェスター・ユナイテッドが香川を使わないから
試合勘が鈍って調子出なくてW杯でも散々だった。
日本がW杯で無様な成績だった裏にはモイーズが関係してるよね。
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:42:09.05 ID:5VIhkrjw0
>>11
むしろマンカスのほうがマシなぐらいだったな
代表のプレーはスパイレベル
マジで朝鮮に再帰化してほしい
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:42:21.89 ID:hojVRSQE0
クロップはレアルが本気出したら引きぬかれそう
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:43:23.25 ID:T9i5ndXL0
>>763
香川は卓越したアイデアで守備的に構えている相手からでもチャンスを作り出すことが出来る。

香川が居ないとドルの攻撃は単調になりがちなんだよ。
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:43:32.27 ID:OVChTO1/0
いかにも捏造って感じのコメントだな
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:44:15.47 ID:xtQZP1tN0
香川って「上手く使えば活躍する」タイプだからなぁ
まあ、合ったチームでやった方がいいわな
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:45:04.30 ID:TvCWjvYc0
「最も混乱したのは、どうやってボールを前に運ぶかということだった。よく彼はロングボールを使えと言い、
ほとんどの選手が自身のキャリアで最もロングボールを蹴っていたと感じていただろう。時にチーム戦術は
ロングボールを中心としたクロス主体だった。恥ずかしかったし、フラムとのホームゲームで僕らは81本のクロスを記録した。
なんでこんなことをしているのかと思っていた」

モイーズやばい
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:45:09.23 ID:2+3g0bfI0
>>770

香川がシーズン30試合連続ノーゴールって事実じゃないの?

CLでも12試合連続ノーゴール(9試合連続0G0A)を継続中って事実と違うの?



間違ってたら訂正しますのでよろしくお願いするんよ〜
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:45:11.36 ID:poDZwbss0
>>772
ペルシワントップ、ルーニートップ下のスタッツ見たら
普通の感覚もってりゃ絶対どっちか外す
チーム内の権威がまったくなかったから
ルーニーっていうスターに頼りきるしかなかったんだろう
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:47:10.60 ID:xtQZP1tN0
>>782
2人のパスの少なさは異常だったね
まあ「クロスだ!」なんて戦術やってたらさもありなんと思うけど
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:47:22.10 ID:0ZfkxUru0
誰だって上手く使われれば活躍する可能性は高いと思うがプロは
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:47:54.96 ID:JkFG+Smk0
後からグチグチ
本当にせこいやつだな
日本人って陰湿だわ、
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:48:08.46 ID:xtQZP1tN0
>>784
そうでもないんだなぁ
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:48:10.53 ID:Zw0cqSSe0
クロスばかりやってるつまんねーアマチュアサッカーじゃ
そりゃ愚痴も出るだろ
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:49:02.46 ID:HNaQrzwS0
ちょっとげろるの早杉じゃねーかうどん(´・ω・`)
そーゆーとこも信用もらえない一因じゃねえの?
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:49:35.12 ID:sr8N2t+w0
>>777
さっきの意味不明なレスのアホじゃねーかよ

香川の守備でのフィジカルコンタクトでの仕掛けが少ないって話とお前の駄文に何の関係があるんだよ?w
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:49:49.54 ID:LSoEJtG80
>>763
笑えるのはお前の方だ
>>737を10回音読してこい
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:50:55.06 ID:iO3uTZgN0
>>507
そういや20年ぐらい前のプレミアは、バレーボールみたいなロングパスばっかりのサッカーだったな
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:51:07.75 ID:sr8N2t+w0
>>790
プレーの話が出来ないなら黙ってろよ?
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:51:25.90 ID:J8vDFVR40
こういうことはワンシーズン通して活躍してから言う事だ。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:51:43.47 ID:ujEljBdm0
年末の試合で超決定機外したのはアレだったが、あれでコンディション上がってんなっていうのは素人でもわかる
でもモイーズはそこから何試合も干して、いい状態にある選手を使わなかったんだよね
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:52:09.88 ID:L8nBU+yw0
>>5
悪いものは悪いと言うべき
自分のためにも他の人のためにも
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:52:28.88 ID:+Pw1mSYM0
心技体の心が備わってない選手、それが現状の香川
天才なのに惜しい、サッカーに集中して欲しい
クロップ頼んだ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:52:30.10 ID:T9i5ndXL0
>>789
守備でのチャレンジが多いだけが貢献と思ってるのが分かってないなと思ってな。
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:52:38.84 ID:So8eciRvi
コンディション上がりきってアレだと
思われたんじゃね
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:52:59.89 ID:xtQZP1tN0
>>794
とにかく意味不明な監督だった
いつか総括してほしいもんだ
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:54:50.50 ID:cQRC8S8M0
バカな上司が着くと大変なのは分かる
801sage@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:55:10.71 ID:IQqT3Zix0
去年のリーグ戦の香川の使われ方
最初はベンチ外で干す→チームが不調に陥る→ペルシが怪我→香川を使い出す→チーム勝ち出す→マタを取得し香川を干す→チームが不調に陥る→香川を使い出す→チームが勝ち出す→ペルシ復帰→香川を干す→チームが不調に陥ると同時にモイーズクビ
去年のCLの香川の使われ方
グループリーグは香川を出す→チームは1位突破→決勝リーグ香川を干す→チームは敗退

そりゃあ文句も言いたくなる
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:55:28.96 ID:a81ZxGE+0
前にニュー速+にカゴメ業績不振のスレ立ってて、香川にMOM やったのを非難してるレス多くて驚いたっけ
芸スポ民だけじゃなくてアレは一般的にも不評だったんだな
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:56:13.19 ID:Drun3rXQ0
>>795
アホすぎてワロタww
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:56:16.54 ID:kPxIxBLT0
でも、プレミアムよりレベルが高いブンデスリーガドルトムントに行けたし良かったじゃん
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:56:17.19 ID:9qhNzS+30
サッカー柿谷さんが モンハンCMでてはるで

[MH4G]TVCMマルチプレイ【新メインモンスター篇】
http://www.youtube.com/watch?v=mE2oAhgXzMo

[MH4G]TVCMメイキング【マルチプレイ篇】
http://www.youtube.com/watch?v=ujUKJ353Iu8

[MH4G]後藤 真希さんからのメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=29vEwsUaRtk
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:56:22.04 ID:xtQZP1tN0
しかし、リオがぶっちゃけちゃったのはビックリした
ロッカールームもよっぽど混乱してたんだろうな
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:56:23.67 ID:7wt2uwZe0
で、またドルトムントで活躍してマンUへ。
「僕のハートは、常にマンUにありました」
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:56:28.14 ID:vdfni3r70
モイーズは香川にそこそこ出番与えてただろ
あいつがアホで戦術が狂ってただけで干そうとはしてなかった
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:56:59.30 ID:smYKB2el0
>>800
なんだか上司に苦労してるような、実感がこもってるようなレスだなw
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:57:03.16 ID:So8eciRvi
>>802
あれ面白かったなぁ
また何処かの企業やってくんないかな
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:57:04.23 ID:stFnr/2d0
バイエルンとのアウェイゲームで香川をロッベンのマークに付かせる監督だぜ
ビッグクラブであんな頭悪い采配見れるなんて思わなかった
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:57:32.74 ID:PJQAdhKe0
Top 10 Massive Disappointment
http://www1.skysports.com/football/news/11662/9114292/top-10-massive-disappointments

1位 香川真司(Manchester United)

殆ど根拠もないのに言い訳ばかりで擁護される選手。
ユナイテッドファンは中立的な人も含め成功はあきらめた。
彼は昨年「俺の実力はこんなものじゃない」と繰り返し言っていたし、クロップが移籍ですごく悲しんでいたので期待していたが(左にしろトップ下にしろ)
いまだに待たされている。いったいいつになったら本気とやらを出すのか

ユナイテッドの成績のように、彼のプレーは全く記憶に残らず、いない方がいいという有様である
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:57:49.85 ID:3+v5KpF50
別にどう思おうが構わんが
こっちとしてはボールを預けたら自分が何かをする
選手にならん限りどうでもいい
ドルで活躍すんのはいいが、上の条件に合致しないなら
代表には来ないでね
ボールの折り返し待ちしか脳の無い選手とかもういいから
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:58:07.08 ID:bfHw0Jxg0
小栗旬が香川と会った時モイーズの愚痴を言ったら
香川が自分のアピール不足、監督に使ってもらえるような選手になっていかなきゃって
言ってたらしく尊敬するって話してたぞなんかの番組で
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:58:12.62 ID:sdGa0EdC0
試合に出しても出しても結果ださない奴を信頼するわけねーだろw
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:58:20.58 ID:7vCK6l660
フライブルグ戦の香川
ファウル/被ファウル  -/-
ドリブル           -
キーパス          -
シュート          2.0
正確なスルーパス    -
タックル          1.0
インターセプト       -
パス成功率       78.8%(総パス本数33本)
1試合1G

まるで地蔵FWだなぁ
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:58:26.24 ID:T9i5ndXL0
>>801
香川を外した途端に中盤を支配されて逆転負けってのも何度かあったな。

ロングボールやサイドアタックなら安全と思ったんだろうが逆効果。
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:58:54.70 ID:jUXGB4Nv0
>>730
本田のせいってか
マスゴミと協会と大久保、香川のせい

W杯の香川はソウカスパイで敵選手だと思えたわ
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:59:11.94 ID:aMX4C9Ho0
ノーゴール鼻血フィニッシュで元上司の悪口wwwクズだなぁw
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:00:24.85 ID:Drun3rXQ0
>>814
普段の香川はどっちかというとその手の配慮がかなり下手な人間だから
正直作りくさいw
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:00:38.57 ID:fF9m5jgB0
結構使ってたけど、信頼はしてなかったのか。
勝てないから試しに使ってみるかとそー言う感じか
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:00:41.36 ID:VdKB0g1X0
>>737
質問 : マンチェスターユナイテッドでのルイ ス・ファン・ハール監督との関係は冷たいもので したか?

香川 : 彼とは1ヶ月しか一緒に働いていませ んし、比較するのはフェアではないと思います。

質問 : 公式71試合に出場したにもかかわらず 、ユナイテッドでの2年間は失敗したと見られて います。あなたの見解はどうですか?

香川 : サッカーでは統計、ゴール、アシスト 、タイトルなど結果が全てです。この点から見れ ばもちろん。もうこれ以上望むことはない、とい う物ではありませんでしたし、おそらくこれが(チ ームの)構想に入らなかった理由かな、と思います 。


モイーズやファンハールを批判してはいないな
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:00:48.20 ID:8AKS+HEu0
モイは挙動がオドオドしててチョンみたいだったよな
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:00:59.29 ID:l754Ad4u0
ブンデス上げなきゃいけない奴等って仕事かなにかか?
現状リーグランキングを見て話せよ雑魚
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:01:07.91 ID:WlNHiJVs0
点だけじゃなくドリブルもキーパスも一切通用してないからな

ユナイテッドが悪いんじゃなくてプレミアリーグでは通用しなかった。
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:01:09.97 ID:T9i5ndXL0
>>816
スタッツはそうかもしれんが、ラモスの1点目に繋がった
グロスクロイツへのスルーパスは見事だった。

ああいうアイデアや技術が素晴らしい。
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:01:17.52 ID:sr8N2t+w0
>>797
さっきも読ましただろ?
攻撃でも守備でも仕掛けずに漂うだけ
なのに軽いミスが多い

それからゴールの場面の話をしてるんだぞ?w
オバメヤンだったかのフィジカルコンタクトでのボール奪取がないとゴールどころかマイボールにすらなってないだろww
御前ガチでアスペだろ
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:01:34.69 ID:pS6bejjE0
まあ、結局モイーズはファンと選手から信頼されなくなってクビになったわけだが
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:01:35.06 ID:EUrv6TIL0
>>801
こういうのが信者か代表戦帰ってきて風邪引いたとかペルしルニいないで新城戦先発チャンスなのに救急車呼ばれフイにしたりCL後のスパーズ戦にトップ下で先発させたら酷い出来とかのせないの
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:01:37.20 ID:UaWtGGNwi
ファーガソンの時もファンファンの時もおまけにザックの時も正直微妙だったろ
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:01:50.61 ID:fqDBLBdI0
>>819
名無しで他人をクズ扱いwクズ以下だなあwwww
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:01:54.60 ID:Drun3rXQ0
まあマンU時代の不満は引退後に話せ
今はドルトムントで成功することだけ考えてほしい
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:02:40.84 ID:l754Ad4u0
>>830
これだな
結局ガム爺時代もたった20試合しか出てないしな
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:03:05.88 ID:8ixZ0jNu0
本田は岡田の時のワントップとかインザーギの右ウイングとか
やったことないようなポジションやらされても文句言わずに結果残すからいいけど
コイツは人のせいにして文句ばっかいうからな嫌われて当然
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:03:07.92 ID:sEefLXv90
そしてドルトムントでもベンチになる香川


現地予想マインツ戦.
...........................................Weidenfeller.....................................
Durm...............Subotic...........Sokratis...........Schmelzer
.............................Bender...............Jojic......................................
.....Aubameyang.........Mi.khitaryan.........Groskreutz.....
................................................Immobile........................................

Bank: Langerak; Piszczek, Ginter, Bandowski; Gyau, Kagawa, Ramos
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:03:15.12 ID:J6d4vHOm0
選手起用は監督の権限だから文句言う選手がどうかしてる
全く使われなかったならともかく
結果も出していないし
ここでも必死で擁護してる学会員らしき人達がいるが
こんなことを周りが続けるから
アホだから本人もスーパースターと勘違いして偉そうなことを言い出す
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:04:03.64 ID:7vCK6l660
>>829
昨シーズンのスタッツ用メモ(カガシンがトップ下で輝く、車掌がいればビッグゲームでも勝率が悪く無い、ギグスの時は良かったというからレーティングを貼っておく)
モイーズ時代
2013/9/17(CL) レバークーゼン スタメン6.3(途中交代、マッチアップしていたのはソン・フンミンで6.8) ○
2013/11/5(CL) ソシエダ スタメン6.8(途中交代、マッチアップしていたのはグリーズマンで6.5) △
2013/11/10 アーセナル スタメン6.8(途中交代、スタメンでチーム最低点。マッチアップはカソルラで6.2) ○
2013/12/1 トッテナム スタメン6.2(トップ下、途中交代。マッチアップはシャドリで6.7) △
2013/12/4 エバートン スタメン6.5(トップ下、途中交代。GKとならんでスタメンでチーム最低点。マッチアップはピーナールで6.2) ●
2013/12/10(CL) シャフタール・ドネツク スタメン6.6(トップ下、マッチアップはタイソンで7.0) ○
2014/1/1 トッテナム 途中出場6.3(クレバリーに代わってCHで登場、マッチアップはエリクセンで7.7) ●
2014/2/25(CL) オリンピアコス 途中出場6.5(右サイド、マッチアップはペレスで7) ●
2014/3/25 マンチェスター・シティ 途中出場5.9(フェライニに代わって3センターの左、マッチアップはナスリで8.1) ●
2014/4/1(CL) バイエルン・ミュンヘン 途中出場5.9(ギグスに代わり3センターの左。マッチアップはリベリで7.4) △
2014/4/9(CL) バイエルン・ミュンヘン スタメン6.8(トップ下、マッチアップはリベリで8.6) ●
2014/4/20 エバートン スタメン6.2(左サイド、マッチアップはバークリーで6.6。コールマンを紳士的にエスコート) ●
ここからギグス監督代行時
2014/4/26 ノリッジ スタメン7.1(左サイド、スタメンでチーム最低点。アシストを記録。マッチアップはレドモンドで7.1) ○
2014/5/6 ハル・シティ スタメン6.4(左のCH。) ○
2014/5/11 サウサンプトン スタメン5.9(左のCH。途中交代。チーム最低点。) △
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:04:09.17 ID:u7YSf0J10
もうそんなこと言うのはやめておけ
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:04:35.48 ID:Y4THOLl/0
>>827
サッカーはボール奪えば高確率で点が入るバスケみたいなゲームじゃ無いからな。

手が使えずボールを正確にコントロールしたり保持することが難しい。
だから決定的なチャンスを作り出すゲームメーカーには特別な価値が有る。
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:04:57.03 ID:69K3V/XD0
信頼はしてくれなかったけど割かし使ってはくれたよね
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:05:00.75 ID:h1P9yyP80
香川とカガシンのメンタリティってそっくりだよな
常にまわりのせいにする

モイーズのせい
本田のせい

そりゃチームスポーツなんだからそういう理由はあるだろう

けどそれを真っ先に言っちゃうからリーダーにはなれないし本田より評価されないんだよ

プロなら言い訳せず黙っとけ。もしくはコメントもっと考えてからしゃべれ
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:05:18.59 ID:7vCK6l660
「ファーガソンが獲得した最悪の選手」に香川がランクイン!

Fergie's Worst Manchester United Signings!
http://www.thegliff.com/fergies-worst-signings/
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:05:39.60 ID:xtQZP1tN0
よー分からん言い争いしてんな
フライブルク戦でダメ出しする奴がいるとは
香川ってずいぶんと期待されてんだなぁ
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:05:43.55 ID:onArBnpC0
まあそれも人生さ
人間相性というのもあるし運もある
時代や環境との相性が合わなくて苦労してる人間は一杯いるし
2.3年で復活できたのなら御の字じゃないか
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:06:03.92 ID:3AuFVrFw0
>>834
本田は昨シーズン散々右ウイング嫌って言ってたし結果だしてなかったはずだが
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:06:26.97 ID:WlNHiJVs0
スタッツなんか記憶に残んねーよw
モイーズのチームでもルーニーやマタは結果出した
香川は0ゴールだったそれだけ
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:06:30.62 ID:xn9sXPnY0
まあファンハールは少なくとも出してくれたわけで、悪くいうわけがないな。
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:06:33.27 ID:wfEc46tl0
>>835
まあ前に居たクラブのこととはいえ>>1こんな発言するやつ信用出来んからベンチだろうな
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:06:35.23 ID:PFrsUtcB0
試合に出させてもらえりゃいいってもんではないわな、そりゃあ。

試合に出てもへんちくりんなサッカーをやらされ自分の持ち味を発揮できない状況なら、
信頼されてるとは思わないわ
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:06:56.91 ID:EUrv6TIL0
>>817
香川はずした途端持ち直した最終戦もあるけどなキャリック入れて
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:07:32.47 ID:NdHHSEbs0
>>726
必死で引くわ・・・こいつ・・・かわいそう
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:07:39.23 ID:JuhkJ+OF0
>>839
他人の話に無関係な話をしたいなら勝手にやれよ?w
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:07:40.71 ID:cXBmMm9G0
アンチにつける薬はねえな
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:07:59.20 ID:YT0Veq5Ei
モイーズ嫌われすぎワロタ
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:08:06.17 ID:vrPo/J+P0
>>835
香川「クロップが信用してくれなかった」
とか今度は抜かすのか
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:08:07.10 ID:eaU7ZLvy0
マジでなんでドルトムント帰った?
ドルトムントで活躍してもクロップだけしか扱えない専用機か、トップ下しかできないみたいにしか思われないぞ
ここで活躍してもっかいどっかでかいとこってことなのか?
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:08:07.46 ID:T9i5ndXL0
>>850
何でボランチ起用なのか謎だったけど、なんとなく上手く行ってたんだよな。
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:08:08.51 ID:5HURMy100
インタビュー全文
http://ichliebefussball.net/blog-entry-49.html

質問 : マンチェスターユナイテッドでのルイ ス・ファン・ハール監督との関係は冷たいもので したか?

香川 : 彼とは1ヶ月しか一緒に働いていませ んし、比較するのはフェアではないと思います。

質問 : 公式71試合に出場したにもかかわらず 、ユナイテッドでの2年間は失敗したと見られて います。あなたの見解はどうですか?

香川 : サッカーでは統計、ゴール、アシスト 、タイトルなど結果が全てです。この点から見れ ばもちろん。もうこれ以上望むことはない、とい う物ではありませんでしたし、おそらくこれが(チ ームの)構想に入らなかった理由かな、と思います 。

これが全て
香川はモイーズやファンハールを批判してはいない
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:08:43.38 ID:pyN7XmYf0
カガシン「香川はファーガソンの時はきょうだい点」

現実
・プレミア上位5チームとの対戦で香川が出場してマンUが勝った試合は・・・なし
・「もっとも期待はずれの選手2012」に選出
・CLマドリー戦にて最速で交代させられるも、現地紙各紙で香川は単独最低評価点の嵐でフルボッコ、以降干される。リーグ優勝がほぼ決まった後、また出場できるようになった。
・試合に出たときはほぼ最初に交代させられる。
・ゴール前に張り付いておこぼれを狙うも11試合連続ノーゴール+8試合1アシストの記録を樹立する。←←←←←←重要
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:08:59.87 ID:l3gUie1vi
僕はマンUで活躍したい。タイトルをたくさんとりたい。
と思って入団した。最初のシーズンはリーグ制覇し、
それに僕も少しは貢献できたと思っている。
たしかに、監督が交代したことに戸惑いはあった。
誰だって最初はそうだろ?会社で上司が変わったら
慣れるまで時間がかかるよね?サッカーもそこは同じさ。
出場機会にあまり恵まれなかったことは、
それは監督が決めることなのでしょうがない。
と思っている。全く出場機会がなかったわけではないしね。
僕にもまだまだ足りない部分はあった。
チームも物凄く苦悩していた時だったしね。
でも、この二年間が無駄だったとは思わない。
イングランドで僕に関わってくれた、
監督、コーチ、スタッフ、チームメイト
そしてファンに感謝したい。色々なことが学べたよ。
今は、ドルトムントの優勝に貢献することしか考えてない。
どんどんゴールやアシストも決めたいね。

こういうコメントの方が良いんじゃないか?
反省、感謝、前向きさが大切
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:09:05.96 ID:Zem8zztUi
>>715
は?焼き豚がなに言ってんだ?w
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:09:24.46 ID:G0AApAhv0
>>835

CLで香川は温存とか言ってたやつ息してるの?
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:09:25.44 ID:NdHHSEbs0
>>763
だから信者なんだってばよ
頭おかしいの
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:09:31.26 ID:6PEbe+gU0
>>836
上手くいかなかったとは言ってるがモイーズのせいにはしていないっつーの
引用元のインタビューである>>737を読んでこい
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:09:43.27 ID:6HWy7giw0
・何故かカゴメMVP
・ペルシ・ルーニー怪我→前日胃洗浄で欠場
・CLバイエルン戦の日遅刻
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:09:47.73 ID:l754Ad4u0
なんでユナイテッドのようなビッグクラブが香川みたいな結果も残せない奴に合わせないといけないのか
香川自身がユナイテッドに合わせろ下手くそ
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:09:56.77 ID:8dV0cNkC0
30試合も使ってくれたのに
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:10:36.05 ID:lQvZZvok0
まぁクロップも信頼してないけどね、ガナ戦もベンチだしw
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:11:27.34 ID:JuhkJ+OF0
>>843
俺の事ならフライブルク戦の事を叩いてるわけじゃないぞ

あのゴールはユナイテッドじゃあり得ないって信者が書いてるから香川がボールを奪えば普通にあったんじゃないの?って書いただけだぞ
香川をゴール役としか見てないから皮肉を書いただけだわ
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:11:52.61 ID:Zik697Qq0
>>751
プレミアは個人で目立ってナンボだよな
仕掛けて盛り上がるプレー数回やれば
例えチャンス潰す回数の方が多くても評価される。ヤヌザイみたく

ショープロレスと一緒。最近盛り上がってるらしい新日プロレスみたいもん
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:11:54.54 ID:d0Rydrmp0
>>846
点は取ったけど負けた

こういうの結果出したっていうの?
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:12:02.27 ID:P5S+EkbM0
>>835
アーセナル戦の陰毛、グロクロ、オジャパメン、ムヒの4人良かったからな
更にラモスいてロイス怪我とか普通にビッグクラブだよなドルは
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:12:06.51 ID:mICI4xeu0
>>1
>>ドルトムントに戻ってきたい。このクラブ以外にはその選択は考えられませんでした。

もし、これ本当に言ったなら成長したなぁ。
香川は発言が中学生並に思ったこと言ってたもんなぁ。
誰がお金出してるかわかってない馬鹿結構いるからなぁ。
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:12:16.39 ID:Y4THOLl/0
>>852
お前がタックルでボールを奪うのが最高とか言うから、
奪ったボールをどう料理するか考えてるプレーメーカーが居ないと、
せっかくボール奪取しても効果が無いって言ってんのよ。

香川は奪ったボールを活かす側の選手。

それをタックルしないとか期待する方がおかしい。
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:13:00.79 ID:LUu0Wv5v0
>>835
ドルトムントでも下位の雑魚以外はベンチか
雑魚専の香川の使い方良くわかってるな
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:13:00.64 ID:5AVc23T90
日本のマスコミは報じてないけど
現地イギリスのマスコミやユナイテッドのファンからも叩かれまくってたんだろ?ホントんとこ
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:13:13.08 ID:mqKDz4tJ0
>>870
香川目当てでプレミアリーグを見始めましたが、
まで読んだ
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:13:14.17 ID:GzCDtNzM0
ラグビーサッカーのモイモイに代わった時点で移籍を志願しなきゃ駄目
努力すれば認められると信じた香川がアホ
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:13:30.07 ID:mEeo/u6Mi
>>868
筋肉の影響って明言してただろw
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:13:52.02 ID:tXP6fRpH0
開幕5試合連続でベンチ外だったんだから嫌われてた罠
その後チームが崩壊状況になって使い始めた
CLでは香川は使えると分かって使い始めた
でもマタ獲得でまた干し始めた
このときは一応ベンチ
マタが機能しないので一緒に使ってみたら効果てきめん
香川は腐ることなく頑張ったほうだと思うよ
同じ状況だとふつう腐る
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:13:54.45 ID:b0IuJ0CB0
ドルトムントのサポーターがフリーシンジやってる時も帰りたかったんだろうなー
相思相愛おめでとう
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:14:22.21 ID:xn9sXPnY0
最後の下りは、ドルトムントにはマンUほどのサラリーは出せない。
マンUより高いオファーもあったわけだが、ドルトムントを選んだ理由を語ったんだと思うわ。
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:14:23.00 ID:l754Ad4u0
そもそもマタやヤヌザイの方が香川より結果を出してる時点で話し合いの必要すらないんだよな
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:15:20.51 ID:EujM08Em0
>>876
ワーストイレブンとかファーガソンが行った最低の補強とかに入ってるが日本では一切報道されてない
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:15:32.44 ID:J6d4vHOm0
ドイツ創価学会の信者がフリーシンジやってたんだろうな
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:15:42.17 ID:iMBLAyy60
ケガ人戻ったドルトムントでレギュラー取れれば批判する奴はいなくなるよ
ユナイテッド以上に厳しい道だと思うけどw
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:15:59.64 ID:Y4THOLl/0
>>883
結果至上主義だから、バラバラになって崩壊したんだと思うよ。

上手く分担してチームとして攻めて守るという感じじゃ無かったし。
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:16:08.29 ID:EUrv6TIL0
>>843
だろうなだって信者がイニエスタ級のような扱いしてるんだし
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:16:16.55 ID:M+VTMyds0
ゴールとアシストでしか語れない奴は試合見てないだろ

なんで香川がバランサーみたいな役割ばっかしてたと思ってんだ
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:16:31.91 ID:mqKDz4tJ0
>>879
それちょっと笑う
骨のアレみたい
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:17:01.34 ID:6PEbe+gU0
>>885
ドルサポはみんな学会員か
大したものだな
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:17:02.70 ID:CmjG+P8N0
まあ81本クロス上げろという監督から信頼なんてされなくてもいいわwww
所詮、解任されたわけだし。
不満持ってたの香川だけじゃないし。
戦術が合うところでやればいい。
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:17:31.11 ID:J6d4vHOm0
擁護が必至過ぎて笑える
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:17:47.28 ID:TIhcsZhb0
>>884
都合良いときは「現地メディアがー」って報道しまくるくせに都合悪いと黙りか
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:17:50.07 ID:SnRf0Fm70
香川は力を発揮する環境に条件がありすぎて、大抵の監督では扱えないんじゃないかな
モイモイには当然として
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:18:23.85 ID:EUrv6TIL0
>>857
いや上手くいってないから外されてキャリック入れたら安定したんだよどういう読解力してるんだよ
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:18:43.91 ID:Y4THOLl/0
>>895
例えば昨シーズンのマンUで力を発揮出来た選手って誰だ?
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:19:08.54 ID:YV0SayUg0
何故ここまで香川の個人攻撃するのよ?
鏡見ろよ
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:19:23.97 ID:5HURMy100
インタビュー全文
http://ichliebefussball.net/blog-entry-49.html

質問 : マンチェスターユナイテッドでのルイ ス・ファン・ハール監督との関係は冷たいもので したか?

香川 : 彼とは1ヶ月しか一緒に働いていませ んし、比較するのはフェアではないと思います。

質問 : 公式71試合に出場したにもかかわらず 、ユナイテッドでの2年間は失敗したと見られて います。あなたの見解はどうですか?

香川 : サッカーでは統計、ゴール、アシスト 、タイトルなど結果が全てです。この点から見れ ばもちろん。もうこれ以上望むことはない、とい う物ではありませんでしたし、おそらくこれが(チ ームの)構想に入らなかった理由かな、と思います 。

これが全て
香川はモイーズやファンハールを批判してはいない
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:19:24.60 ID:c4gfb4U10
信頼したくなるようなプレーも無かったけどな
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:19:28.36 ID:JuhkJ+OF0
>>874
何を書いてるんだ?w
まずこれを読め >>869
それからこれを読め >>639

さっきから書いてるけど俺の書いた事と無関係な信者ネタはレスをしないで勝手にやってろ

>お前がタックルでボールを奪うのが最高とか言うから

この時点でお前の勝手な思い込みでしかないぞ
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:19:35.09 ID:x0xBo4loi
終わったことグチグチ言ってもしょうがねえだろ
ファンハールからも不合格の烙印押されたんだし

モイモイが悪かった論にしたいのはわかるが、
そういうのはファーディナンドが言ってるんだし
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:19:52.58 ID:J6d4vHOm0
>>891
誰も全員が創価だなんて言ってませんよ
立派な会館もあるしドイツにも学会員はいるらしいね
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:19:53.63 ID:6PEbe+gU0
>>889
観ていないからゴールとアシストという数字でしか評価できないんだろうね
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:20:07.16 ID:QbaAHS050
>>884
香川ごり押しマスゴミ共は日本国民が英語読めないとでも思ってんのかねw
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:20:30.96 ID:l754Ad4u0
>>887
ビッグクラブはどこもそうなんですが
ちゃんとしたチャンスがあったにも関わらず結果を出せなかった
それ以上に香川を語ることなんてあるのか
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:20:43.90 ID:fj9M/C130
カガシンはなんで香川ファンになったんだろう
他力本願の乞食スタイル見てイライラしかしないんだけど
好きになる要素なんかあるのかな
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:20:52.23 ID:alHM0Wp20
6得点中3点が降格した弱いチーム相手だっけか?
戦術合わない監督だし そりゃ仕方ないわな〜
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:20:54.03 ID:Y4THOLl/0
>>896
その前に香川がセンターやった二試合では中盤を圧倒して勝ってて、
来シーズンの可能性が見えたとか言われてたんだよ。

観てない奴には分からんだろうけど
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:21:52.92 ID:Mavp1U0Z0
>>902
これ
ファンハールからも不要とされたんだから単に実力不足だわな
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:22:48.78 ID:J6d4vHOm0
信者が言うように香川が活躍していたら
プレミアのランキングが200番台か〜300番台になることは無いと思う
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:23:07.34 ID:d0Rydrmp0
>>906
それ以上にモイーズを語ることなんてないな
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:23:25.36 ID:Y4THOLl/0
>>906
そりゃチームがそれで勝ってるならな。

実際は香川が干されてる時に負けまくった訳だし、
問題が単調な攻撃にあったのは明らかだろ。

クロス81本とかアホみたいだぜ。
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:23:26.91 ID:l754Ad4u0
でも香川のおかげでユナイテッドが色んなスポンサーを獲得出来たのはありがたい
そのおかげでマリア、ファルカオ、ロホ、ショー、ブリント、エレーラを獲得出来たからな
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:23:58.20 ID:B9ZoxOLY0
>>909
初年度も香川が怪我さえしなければ、もっとたくさん試合出れてただろうに
もったいなかったよなぁ。
一年目に十分信頼を得たと思ったら、2年目からいきなり干されて
全然試合に使ってもらえず。たまに使ってもらっても途中交代ばっかりだった。
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:24:04.91 ID:l3rlTvCS0
香川の最終目標はレアルなんだから関係ない
マンUなんて田舎クラブの悪口をどんどん言って欲しいわ
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:24:09.03 ID:Zik697Qq0
>>837
よくもまあそんなに嫌いな香川を貶めるために長文書くために調べてくるよなw
仕事としてやってるの?大便民国?
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:24:35.71 ID:mScFLqfz0
むしろモイーズは信じて使ってくれただろ
ファンハールには初めから戦力外で、ザックには本番で外される。

それが実力なんだよ香川の
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:24:52.55 ID:EV7kcPFaO
ユニフォームの売上が落ちたからじゃなかったか?
こういうチームだと、ユニフォームの売上は大事
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:25:30.88 ID:d0Rydrmp0
>>916
香川はバルサ派だよ
レアル行きたいのは本田
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:25:33.98 ID:YIg6pRiz0
香川のギリギリインタビューが始まったかw
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:25:46.65 ID:6PEbe+gU0
>>903
断定したくせに言葉尻捕まえて逃げるな阿呆
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:25:54.01 ID:B9ZoxOLY0
>>913
ほんとあの戦術でどうしてマタなんて獲ったんだろうな。
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:26:06.63 ID:l754Ad4u0
>>913
勝ってるならなも糞も香川が全く貢献してないせいが大きいんだが
0ゴール3アシストという結果にも現れてるしな
30試合以上出てこれだからな
モイーズ以前にどの監督でも話になりませんわ
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:26:28.22 ID:SnRf0Fm70
>>897
モイモイでは一般的な選手でも力を発揮しない
いろいろお膳立て必要な香川は力を発揮しないグループに入って当然
わかる?
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:26:32.27 ID:qIuPjWgo0
0ゴールの選手をどうやって信頼しろと(´・ω・`)?
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:26:52.81 ID:xn9sXPnY0
まあファンハールよりフロントが今回パニック補強に走ったから、
香川放出は当然だっただろう。
恐らくマタも出ていくだろうし、ヤヌザイはレンタルされる。
マンUも育成とか言ってられない状況に追い込まれたわけだし。
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:28:49.47 ID:d0Rydrmp0
>>924
少なくとも香川が出た試合では勝ててるだろう
貢献してないというなら、負けまくった時に出てた連中なんなの?
点取れりゃいいの?勝てなくても?
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:28:57.92 ID:x0xBo4loi
>>926
サッカーは結果出して、変えていくの重要だからな
30試合の限られた時間の中でも、ゴール決めてないと
信頼されないのは当たり前だな。
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:29:00.19 ID:B9ZoxOLY0
>>917
たしかに、朝鮮にはウンコで酒を造って飲んだりする文化はあるけど
だからと言って、大便民国なんて失礼な呼び方するなよ。
日本人は、海外で活躍するサッカー選手を応援できて楽しいけど
朝鮮人は大した選手いないんだし、楽しめないんだよ。
そんな人たちに向かって大便民国だなんて失礼じゃないか。
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:29:23.08 ID:Y4THOLl/0
>>925
クロップが使うとプレミアのチームでは勝てないバイヤンを倒したりするのにね。
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:29:26.86 ID:Uiud7yMh0
元日本代表?
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:30:06.03 ID:6PEbe+gU0
>>918
どう見ても信じていなかっただろうが

それでどうにもならなくなって苦肉の策で起用したら上手くいくようになったのに
それを自分の手腕と勘違いしてまた外したらグダグダに逆戻りってのが
お決まりのパターンだっただろ
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:31:07.99 ID:l754Ad4u0
>>928
香川が出た試合が勝ってるってなに?
勝利になんか貢献した訳ではないだろ
大半ピッチをふらふらしただけだろ
まずその香川のおかげで勝てたみたいな妄想をやめろ
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:31:46.15 ID:lgxbcyio0
それでも30試合くらいは使ってもらったんじゃないの?
単に合わなかったんだよ。
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:32:00.11 ID:h1P9yyP80
なんでイチ個人ブログの翻訳が確実に正しいみたいになってるの?
書いてるやつはちゃんと裏とってんの?
取ってないならマスゴミと何も変わらんけど
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:32:00.70 ID:Zik697Qq0
>>877
プレミアってイギリス式フットボールって言う別競技だろ?
つまらないプレミアばかり見てるの?
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:32:08.06 ID:H2hMgq4H0
>>885
妄想激しすぎ糞ワロタ
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:32:49.30 ID:B9ZoxOLY0
俺、キソンヨン信者だけど、
ブンデスみたいなレベルの低いチームを観戦してる
チドンウォン信者がキモイ。まじでチドンウォン信者は朝鮮人の恥。
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:34:08.50 ID:x0xBo4loi
ファンハールは(香川は)五番目の選択肢になるけど
それでもいいか?って伝えたと報じられてたぞ

三番目ではなく五番目!?って思った
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:34:12.69 ID:Y4THOLl/0
>>934
香川の動きはたいてい相手のディフェンスにギャップを作ったり、スペースを生み出すためのもんだよ。

マークしてくるディフェンス同士を被らせれば、数的不利と同じ状況に出来るからね。
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:34:56.51 ID:d0Rydrmp0
>>934
だから香川がどうとかこだわるのやめろって
勝ててない連中を使い続けて勝ててる面子使わない理由なんなの?
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:34:59.32 ID:h1P9yyP80
プレミアがプロレスとかいって批判してるやつはサッカーもう見るのやめろよw
ルールの中で結果出すのがプロスポーツなのに失敗したらあんなのプロレスでサッカーじゃないってなんだそりゃw
それわかって行って結果出さなかったことから目を背けるなよw
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:35:11.20 ID:aUSn1DLni
試合に出したから信頼ってわけじゃないだろ。
香川の得意なサッカーをさせて貰えるような環境を与えられなかったのが信頼されてないってこと。
ファギーは出せるタイミングできっちり香川を信頼した形を組んでくれた。
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:35:40.17 ID:B9ZoxOLY0
ユナイテッドは、ギグス監督のときが一番良かったな。
彼が監督すればいいのに。
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:35:44.88 ID:LYLkESD30
くだらねえ選手
信頼得るための努力してたんですかと突っ込んでやりたい
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:35:50.99 ID:486oOMldi
どう言う対戦相手に香川が使われてたも知らないからガチ信者の甘い言葉に簡単に乗っちゃうんだろうな
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:36:14.81 ID:l754Ad4u0
>>941
残念ながらそんなことを香川には誰も求めてないし、そこまで出来る選手なら監督やチーム内でも信頼は生まれる
残念ながら守備は出来ない、結果は出せない、なにも出来ない、出来るのはバックパスのみの香川をどう評価しろと
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:36:21.00 ID:e7xLctIG0
香川性格終わってるな
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:36:25.89 ID:Y4THOLl/0
>>944
まあ、あのまま香川トップ下を続けてたらルーニーかぺるしが移籍してただろうしな。
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:37:17.54 ID:OfOX2doR0
男は黙れ、カス
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:37:35.47 ID:d0Rydrmp0
>>947
弱い相手だって言いたいのかなぁ
じゃあ最下位のフラムにクロス80本上げて勝てないとか
誰がなにに貢献してたんだろう
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:37:59.94 ID:l754Ad4u0
>>942
モイーズがいい監督悪い監督以前に結果を出してる選手はいるからな
その中で全く結果を残せなかった香川は間違いなくビッグクラブでやれるような選手ではない
ただそれだけだろ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:37:59.85 ID:uCDmzSAsi
ファーガソンが使ったのは優勝を決めた後の消化試合だぞ
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:38:05.22 ID:mScFLqfz0
どっちにしろあのスタイルじゃどこのチーム行ってもプレミアでは通用しないから出て正解だよ
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:38:59.87 ID:qo9cRcNa0
香川ってホントに注目されてんだな
ウェルベックと再開しただけで記事になるし
こんな今さらな話普通見向きもしないよ
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:39:02.13 ID:x0xBo4loi
>>945
あれは弱い相手には良かっただけだよ

悪くはなかったと思うが、まだプロの監督ではないからね
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:39:20.59 ID:d0Rydrmp0
>>953
だから結果ってなんなんだよw
負け試合で一矢報いたとかそういうのか?
それがビッグクラブで評価される選手なの?w
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:39:40.74 ID:l754Ad4u0
>>944
何故ユナイテッドのようなビッグクラブが香川に環境を合わせなければいけないのか
クラブのやり方に合わせることの出来ない二流選手はその程度のクラブがお似合いなんだけど
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:39:55.91 ID:B9ZoxOLY0
ドルムントに戻っても、恥かくだけだろうな・・・

と思ったら、1試合目から完全にチームにフィットしててびっくりした。
あの内容なら、アシストもゴールもなくても
ファンも大満足だったろうな。
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:40:49.18 ID:Y4THOLl/0
>>948
まあモイーズには理解出来なかったみたいだな。
ファーガソンやクロップは理解してたみたいだけど。
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:40:56.90 ID:teuGx1rQ0
まあ、次々と不名誉な記録を打ち立てたモイーズの信頼なんて

別に得られなくてもいいでしょw
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:41:00.25 ID:P0ubn3EM0
>>806
しっかりと引退試合されなかったのはモイーズパニックのせいだわ
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:41:06.88 ID:l754Ad4u0
>>958
36試合連続ノーゴールという結果だろ
あほかよお前は
勝ってる試合だろうがなんの貢献もしていないバックパス専用マシーンの香川はモイーズであろうがなかろうがいらないんだよ
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:41:23.54 ID:d0Rydrmp0
>>959
香川が中心であの結果なら香川が責められるのは仕方ないだろうけど
クラブのやり方とやらで7位だからな
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:41:25.46 ID:P0ubn3EM0
引退じゃないわ。退団セレモニー
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:41:26.80 ID:xn9sXPnY0
ファギーとしては、ドルトムントのサッカーをマンUに持ち込みたかったんだろ。
これはドイツが優勝したように間違いなくトレンドだったし、ファギーの見る目は鋭い。
しかし現実は上手く回らなかったよね。
特にモイーズには理解出来なかったようだ。
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:42:02.95 ID:Pkqn92AD0
選手はモイーズを信頼してたのか?
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:42:08.38 ID:e7xLctIG0
実力不足が悪いんだよ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:42:30.36 ID:l754Ad4u0
>>961
ガム爺時代もたった20試合しか出てないベンチが定位置だったけどな
要するに香川はユナイテッドでやれるレベルではないとガム爺でさえ理解してるんだよな
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:42:32.77 ID:d0Rydrmp0
>>964
いやだからそれが香川中心で見すぎてるつーんだよw
ルーニーがどういう貢献した?
ペルシは?
マタハ?
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:42:59.36 ID:/4gEtpBVO
下手だから信頼されなかった
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:43:05.54 ID:Zik697Qq0
>>943
香川が失敗したからなんて何も言ってないがw

サッカーじゃないと言ってないだろ何言ってんだおまえが見るのやめろよw
プレミアはプロだけどファール基準が違うプロレスサッカーだって言ってるんだよ
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:43:09.44 ID:B9ZoxOLY0
>>965
こないだのCLのアーセナル戦観て思ったわ。
こんな弱いチームでもプレミア4位なのに、ユナイテッドはこれより下なのか・・って。
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:43:20.52 ID:Y4THOLl/0
>>959
香川のやってるサッカーの方が単純に強いからなぁ。

ロングボールやクロスを送って、後は一対一で勝負して決めるなんてサッカー、
バイヤン相手とかには通用せんし。
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:43:29.20 ID:6PEbe+gU0
>>948
ファーガソンは元々そういうプレーを期待して香川を獲ったんだが?
その後想定外にペルシが獲れちゃったものだから戦術が戻っちゃっただけ
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:43:35.86 ID:l754Ad4u0
>>965
そのクラブのやり方で結果を求められてるんだけど
その中で36試合ノーゴールという結果で応えたんだろ
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:44:17.01 ID:6KrMDCgM0
今度こそサイドハーフとしても機能する選手になれるよう
サイドからのチャンスメークや守備を伸ばしてほしいと思うけど、
香川本人にその意識はあるかな?
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:44:32.95 ID:teuGx1rQ0
香川の使い方を知らなかったモイーズユナイテッドは何位に終わったっけ?

ねえ何位に終わったっけ?w
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:44:37.20 ID:l754Ad4u0
>>971
数字を見ろ糞にわか
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:44:38.37 ID:mqKDz4tJ0
>>961
ファーガソンは理解してはいなかったと思うよ
使いながら理解していったとは思うが

香川トップ下で開幕スタートさせたのにほんの数試合でトップ下から外す判断したし、
CLレアル戦で先発させながら2度と強豪相手には香川を出さなかった
ファーガソンも試行錯誤もいい所だよ
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:44:45.43 ID:9qPJHXen0
>>142
こういうの見ると
アウクスブルグやパーダーボルンあたりでもプレミア行ったら上位いけそうw
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:44:45.78 ID:uDs4BJmN0
モイーズ「真司は本当にゴールしてくれなかった」
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:45:12.56 ID:m2VbCIeO0
「結果が半年出てないから、もどかしい気持ちはありますけど、
ただ、やるしかないです。自信を取り戻せたらいいんですけど、
そのためには結果が何より大事ですし。そこ(結果)はちょっと、
(リーグ戦の)前半戦はついてこなかったというのが悔しいです」



2013年も沢山の応援ありがとうございました。
2014年はW杯がありますが、まずはシーズン終盤戦をチームとしても個人としても結果を求めて戦いたいと思います。
皆様よいお年を!





まあ結果は昨シーズン開幕から出場した30試合連続ノーゴール達成しましたとさwww
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:45:33.42 ID:B9ZoxOLY0
朝鮮人はこんなスレで香川批評してないで
朝鮮人サッカー選手の応援すればいいのにw
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:45:39.23 ID:JuhkJ+OF0
香川が試合に出てない時にチームが負けると評価が上がると本気で思ってるから出てないと負けろ負けろ言い出すのか?w
香川が出てない時にチームが負けようが勝とうが結局出てる奴以下ってのが評価の全てだぞ
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:45:40.17 ID:Pkqn92AD0
爺さんもガチ試合ではほとんど香川使ってなかったしな
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:45:42.55 ID:l754Ad4u0
>>976
だからそれが出来てる選手なら信頼されてるだろ
ところがゴールはないアシストもたった3
どこが期待に応えてるのか
こいつボランチの選手か?
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:45:50.05 ID:gtb9ndT20
カゴメMOMでそういう選手って思われちゃったんでしょ
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:45:54.04 ID:mqKDz4tJ0
モイモイがアレなのと香川がダメだったのは別問題だしな
認めたくない気持ちも分からないでもないが
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:46:01.03 ID:EUrv6TIL0
>>909
見てないのお前ノリッチとハルなんて下位にホームでやって勝って来季がとか
馬鹿しか鵜呑みにしねぇよ現実見ろよファンハールにダメ出しされてるじゃねぇか
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:46:07.68 ID:5AVc23T90
ランクの高いプレミアでプレーしてるってのを誇ってた香川ファンがプレミア貶してるのはみっともない
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:46:20.14 ID:d0Rydrmp0
>>980
おまえのいう数字って
ルーニーの数字ペルシの数字マタの数字であって
マンUの数字じゃないだろ?
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:46:20.86 ID:mFzSKkhG0
今さら監督批判か
天狗だな
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:46:44.30 ID:Y4THOLl/0
>>991
モイーズのサッカーはノリッジやハルにすら勝てなかったからな。
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:47:08.02 ID:mqKDz4tJ0
>>937
図星かよwww
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:47:29.95 ID:BeOw4U7Qi
スカパーが可哀想と思ったら
流石に今シーズンはCM無かった
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:48:02.03 ID:zCBgBaFj0
>>989
あれイメージ悪いよな
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:48:05.94 ID:xn9sXPnY0
香川はサイドハーフだったし、ゴールを求められるポジションじゃないよ。
特にモイーズはポジションに厳格で、
色々なポジションを取ることを好まなかったし。
香川の仕事は起点となることで、それは上手くこなしてたと思うけどな。
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:48:10.09 ID:e7xLctIG0
香川って格好悪いな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。