【MLB】ヤンキースのイチロー「7番右翼」で4打数1安打 遊飛、投ゴロ、右翼線二塁打、投ゴロ ヤ軍2試合連続でサヨナラ負け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
<レイズ1−0ヤンキース>◇15日(日本時間16日)◇トロピカーナフィールド

 ヤンキースのイチロー外野手(40)が「7番右翼」で先発出場し、4打数1安打だった。

 打撃内容は、遊飛、投ゴロ、右翼線二塁打、投ゴロ。

 打率は2割8分3厘。

 試合は、ヤ軍が9回裏、2試合連続でサヨナラ負けを喫した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140916-00000014-nksports-base
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:14:35.27 ID:KCRmCjQY0
投ゴロー
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:14:42.74 ID:yqmDk9ia0
安定感
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:15:00.24 ID:bkeH86aJ0
こいつらいつもサヨナラ負けしてんな
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:16:37.46 ID:sH7QPAAq0
ポストシーズン無理だな
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:17:36.58 ID:V2DaFc9g0
ほんと醜態晒し続けてるな、イチロー
もう引退した方がいいよ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:18:12.66 ID:08LGDJYX0
足を計算に入れた9番から足関係ない7番に変更かよ><
足が衰えたか?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:18:13.21 ID:oMlC0GGF0
なんでこんなに弱くなったんだい?
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:19:10.21 ID:aUX1LqAB0
そろそろプレイオフやばいんじゃないの
頑張って勝たねば
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:19:31.38 ID:sOS9ipb/0
日本の右傾化
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:20:11.93 ID:eykbhzgM0
ヤンキースもう駄目だろ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:20:12.65 ID:2n/c4qAg0
今のヤンキースはもうだめだな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:20:40.31 ID:7GUbO7ih0
ゴキ着てから勝負弱くなり過ぎwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:20:46.23 ID:W5H6R3V40
地区優勝は完全消滅らしいね
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:20:53.91 ID:aegfp7Xp0
イチローは右翼だったのか・・・
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:21:53.40 ID:5fDq4VosO
ヤグンwwww

ポケモンに出てきそうだなwwww
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:22:28.55 ID:1n4+TtTb0
さすが疫病神
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:23:18.47 ID:c3ZWqKqw0
貯金3か。負け越しもあるな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:24:12.12 ID:mIE8zsU70
こういうのもなんだが
イチローは疫病神かな
マリナーズもヤンキースもイチローが入ったら
なぜかGMが失敗してる
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:27:19.23 ID:4AXMNX+20
来年どこへ行くか
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:32:12.69 ID:xDPoB/tC0
ヤンキースがあくまでチャンピオンを目指すのならば今のイチローは
いらないからね。やっぱ長打力あるバッター揃えないとね
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:41:41.76 ID:+K5GXvL30
さすがに終わった。そろそろヤンキースは若手中心で行くべきだな。
イチローは中堅狙うか下位でレギュラーやれるとこで頑張るべき。
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:49:45.80 ID:lYwoqIVn0
インコースの球打って、ライトの芝で止まりそうになってたw
どんだけしょぼいんだよイチローw
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:51:01.65 ID:hTR93ngei
ここ四試合中三試合がサヨナラ負け

弱すぎだろ
クローザーが問題なのか?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:52:28.80 ID:cUmlVgRoO
1アウト2、3塁でタコってた戦犯ゴキw
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:55:03.00 ID:hTR93ngei
>>25まあそのケースでの内野ゴロは帰ってこれないランナーにも責任あると思うぞ。

イチローの前って鈍足ランナー多いんだよな。タシェアラマッキャンベルトラン。こいつら犠牲フライからのタッチアップでもアウトになること多いからな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:59:36.76 ID:2edZwFdoi
金でエンゼルスかタイガース並みの強力打線にしてほしい
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:59:51.13 ID:lYwoqIVn0
またチャンスで凡退隠蔽か
ゴキ肉は腐った記事ばっかだな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:00:06.06 ID:v+HnfzVG0
>>25
そのイチローの前の打者も後ろの打者も3人連続で得点圏凡退してたのにイチローが戦犯w
今日のヤンキースはヒット6本、1人だけ長打を放ってるイチローが戦犯w
イチローが2塁打を放って後続が返せなかったのにイチローが戦犯w

アンチはこうやってイチローを戦犯に仕立て上げます
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:01:00.80 ID:K+UyqKzI0
イチローってホントゴミだな
引退すればいいのに
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:01:44.77 ID:hTR93ngei
>>27タイガースは今マジでおかしいよな。

先発ローテーションにサイヤングとったやつが3人居て、打線には三冠王がいるんだもんな。

変態的な戦力
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:03:39.69 ID:xgLbAGhkO
昔はここぞって時に打ったけど、今はそういうのが無くなった
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:06:22.97 ID:iRAxeRVS0
マスゴミの当て逃げイチロー礼賛のおかげで日本の打者は焼け野原だよ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:12:20.73 ID:2edZwFdoi
>>31
打撃は5番まで穴がないよね
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:13:09.94 ID:7dd7NPgI0
>>24
クローザーはリーグ屈指
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:19:19.28 ID:ZxitL1PyO
1アウト3塁でいつもランナー返せないよね
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:20:25.44 ID:ABZ7zVpV0
ロバートソンはゴミだろ
ロドニーとれや
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:22:57.33 ID:gibMoV+a0
ヤンキースの投手陣は優勝してもおかしくない働きをしてる
問題は打撃
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:24:57.33 ID:n0UWhIP60
投ゴロw
投ゴロw
打球が飛んでないやん!
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:26:12.10 ID:eEQ2TP/a0
>>35リーグ屈指なのはセットアッパーじゃね?ロバートソンはそこまで信頼度ないよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:26:35.90 ID:vWBXzsmo0
2割8分3厘も打ってるのか
40過ぎて今だに現役日本人打者最高の成績残してるイチローはホントに規格外だな
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:30:53.94 ID:FFGO46p/0
チャンスでもっとも期待できないバッター
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:32:34.28 ID:u6iK0Yut0
        ─┐ヽヽ─┼─   ┌─┐     ナ ゝ  /  ─ァ
        .. │   .─┼─  .│  │ ──  cト  ∧_ノ  (
        ─┘   . │ .   └─┘
        ┼廿 E|ヨ r┬、  三イ土 土  E同ヨ i-i土 _,/_ 、l l ナ ゝ l  ヽ
         |__ イ ト. V 丿 口.|土  .|_,ノ .-〉-〈- .l-!小 / ノ   . cト  ゝ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:37:49.32 ID:+tboF67c0
>>26
1アウト1,3塁でイチロー内野ポップだったよ・・・
ゴロじゃない
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:39:24.26 ID:QkzlfIay0
何度言ったら分かるんや!
イチローはもうチャンスじゃ打て無い
だって相手投手が本気出すから力も目も追いつかないんや!(´・ω・`)
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:39:47.84 ID:+tboF67c0
>>44
間違えた1アウト2,3塁でイチロー内野ポップだったよ・・・
ゴロじゃない

結局0−0で進んでサヨナラ負け
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:49:29.95 ID:RYkeNW+h0
疫病神ゴキロー
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:51:45.68 ID:7inyOLCK0
イチロー今年は安定して活躍してるな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:54:47.91 ID:lYwoqIVn0
イチローはチームの地区優勝消滅させておいてコメントもしないのか
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:54:57.71 ID:7dd7NPgI0
AVG OBP SLG OPS
.283 .323 .332 .655

ここ数年安定してカスだな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:56:58.27 ID:2n/c4qAg0
よしじゃあイチローに替えて辛いさんを送ろう
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:59:30.04 ID:KzfVjOre0
ランナーいると本当に打たないよなイチローって
犠牲フライすら打てない
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 14:59:59.19 ID:O/t5Q0zo0
【米国はこう見ている】ヤンキースにイチローは不要が80%を超える
http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-73.html

【米国はこう見ている】補欠のイチローが戦犯候補になる
http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-112.html
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:02:23.17 ID:Wtr6ofS50
ランナー置いてのポップフライって高めの釣り球?
高めの直球はスタンスが狭い分、予期してないと腰が回せないから無理だろう
それでも、若い頃は高めの球を叩いて外野に達するヒットを打ってたのかな?
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:07:02.52 ID:7dd7NPgI0
300打席以上で打点20未満&四球20未満って史上初じゃね?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:09:22.17 ID:lYwoqIVn0
がんばってる投手をまた見殺し
今月4回目の完封負け
すべてイチロー先発試合
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:10:19.40 ID:qWjSbgV+0
>>55
達成すればヤンキースでは9年ぶり5人目
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:11:22.67 ID:319WPw0z0
>>56
いいから、頑張ってバイトしてこい
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:12:05.04 ID:Wtr6ofS50
1打点挙げるのに何打数必要かで
イチローは322打数19打点だから16.9打数になる

ア東を見ても300打数以上でイチローがトップを堅持
2割8分だったら、ランナー置いたときに2割4分は欲しいところだが、2割切ってんだろ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:13:09.83 ID:NtYYkeA50
先発投手が悲惨すぎる
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:13:22.19 ID:5gUnEBw80
外野フライを打とうとして内野フライになったのか

3塁ランナーの足が遅かったのか

イチローなら叩きつければいいだろうし
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:14:08.42 ID:7dd7NPgI0
>>59
まあ打点獲得能力は毎年リーグ最低レベルだよ。

イチローの打撃成績とはどういうものなのか、説明しておく。
打率が他の選手より6%、出塁率が3%ほど高い。
長打が他の選手より30%低く、内野安打が15%ほど高く、
打点獲得能力はリーグ最低レベルである
要するに他の選手より出塁率が3%ほど高くて、打点獲得能力はリーグ
最低レベルの選手である これが事実であり、悪意で曲解したところも、
誇張もない。 これに腹を立てたのなら、それは己がイチローを誤解して
いただけに過ぎない。

5年前の秀逸な書き込み。
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:14:17.42 ID:aRkfceXZ0
>>59
打点は0打数でもあげられるんだから、打数で計算するのはおかしいだろ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:17:46.14 ID:qWjSbgV+0
>>62
打率が6分、出塁率が3分高かったあたり、
かなり優秀な打者だったことに間違いない
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:23:15.35 ID:7dd7NPgI0
出塁は100打席で35回でるか32回でるか程度の違い。
数回は二死得点圏バントとか自分勝手な卑怯なことをやってたから
まともなチームに行けば出塁率も平均あるかないか
長打は皆無で文字通りのリーグを代表する糞打者だよ

イチローの出塁率

2011 310 
2012 307
2013 297
2014 323
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:24:35.04 ID:UQHmlbKs0
こんな弱いのになんでそもそもカノー手放したんだよ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:24:57.39 ID:gYK/1vbF0
<2009年 NYY打線>
1 (遊) ジーター.   打率.334 18本 66打点 OPS.871
2 (左) デーモン   打率.282 24本 82打点 OPS.854
3 (一) テシェイラ.  打率.292 39本 122打点 OPS.948
4 (三) A-ROD.   打率.286 30本 100打点 OPS.934
5 (指) 松井秀喜  打率.274 28本 90打点 OPS.876
6 (捕) ポサーダ.   打率.285 22本 81打点 OPS.885
7 (右) スウィッシャ. 打率.247 29本 82打点 OPS.869
8 (二) カノ.      打率.320 25本 85打点 OPS.872
9 (中) カブレラ   打率.275 13本 68打点 OPS.752
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:25:37.64 ID:qWjSbgV+0
>>65
>>62は5年前の話でしょ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:26:07.71 ID:UQHmlbKs0
>>67
その頃は芸スポも人がたくさんいて賑わってたなぁ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:31:42.73 ID:qWjSbgV+0
>>62の「5年前の書き込み」のキモは、「%」をいろいろに使い分けて
読む者を煙に巻こうとしているところなんだな。

「秀逸」というほどのものではないが、いまだに釣られる人がいるあたり、
2chの文化程度にはふさわしいものだったことがうかがえる。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:33:33.37 ID:7dd7NPgI0
>>67
よくまあここまでむちゃくちゃにしたな。金もあるのに。
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:35:13.37 ID:7dd7NPgI0
>>70
それは安打数や打率のみを過大評価させて煙に巻くイチローさんのほうだろ
間違いなく糞打者だよ。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:37:45.00 ID:dWa5Xdgi0
>>65
二死得点圏バントが通算で100打席に数回はあったとか、捏造しすぎw
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:39:14.03 ID:qWjSbgV+0
>>72
>>62の数字を、具体的なデータで検証してみると、けっこう面白い
「打点獲得能力」は数字を挙げていない点も、まあ周到といってよい
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:39:56.31 ID:7dd7NPgI0
これも6年前の秀逸な書き込み

メジャーにはfakeTypeという特殊な成績を粉飾してる打者がいて
その代表格がイチローとフィギンス
彼らは打点獲得能力と走者進塁能力がない四球と内野安打が突出している、
見た目の数字には表れない非常に得点効率の悪い選手
それがあろうことにコンビを組んだんだから得点なんてほとんど入らないのは明らか
こんなのを持ち上げて、やれプレーオフだとか得点力アップだとかオフに騒いでた奴らは
野球を全く知らんのだろう

イチローの得点が少ないのは、イチローを擁護する人たちの言い分通り
フィギンスの影響が1/3くらいはあるでしょう
というより四球が武器で走者進塁能力が全くないフィギンスが2番だと
こうなるのは当たり前と、ある程度野球をわかってる人たちは、この点を誰もが指摘してたんだがなあ

もっともイチローも走者進塁能力がない選手だから、逆にしても大差なくフィギンスと契約した時点で
詰んでるのが悲しいところだけど
あとフィギンス1番イチロー3番とか言ってる奴らは論外で、彼が凄いのは走者進塁力がない内野安打の
多さのみということをもっと自覚しましょう


この翌年イチローを三番にするも、全く打点を挙げれず放出。

【MLB】得点圏打率1割7分1厘 イチローに不満あらわの指揮官「もっといい仕事を」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-00000075-spnannex-base
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:40:15.75 ID:IeKeYvJS0
松井は偉大だったな
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:41:31.64 ID:5bConKlzO
40歳で普通にヤンキースのレギュラー張れてるだけでも凄いのにチームの首位打者って凄すぎるだろイチロー
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:42:28.12 ID:qWjSbgV+0
>>75
それはまるっきり宙に浮いた話で、いじりようもなくつまらない
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:43:38.36 ID:GMswAALLi
ホント、『イチロー』の文字列は相変わらず強力なチョンコホイホイだなww
5年前だの6年前だのクッソ古いレス大事に保存してるとかどんだけイチロー好きなんだよ?
ストーカーっぷりがキモ過ぎるわ。
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:45:50.21 ID:horVvFAU0
ゴッキーオタが朝鮮を絡めだしたら
敗北宣言ととってもらっても結構です。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:46:36.76 ID:qWjSbgV+0
>>79
>>75の「書き込み」が「6年前」のものでないことは、簡単にわかる話ですしね
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:49:12.88 ID:+Np6SWFz0
>>76
その松井さんは今どのくらいの成績を?
確かイチローより年下でしたよね?
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:50:24.71 ID:7dd7NPgI0
世界をだませるうちに引退した方がいい。
メジャー生涯出塁率が松井どころか福留以下なんて事実が知れたら大変
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:50:49.00 ID:R+NHKo7Gi
イチローは右翼

松井はサヨク
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:50:54.44 ID:2lyST5Xg0
全盛期のイチローなら3安打だな
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:52:41.84 ID:pytOpIdY0
もう引退しろ
🍙コロコロ
せこい
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:53:05.17 ID:sW5aGMCG0
さすがレジェンド
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:56:19.03 ID:nDofxlohO
こんなに弱いヤンキースじゃイチローも宝の持ち腐れだなw
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:58:31.34 ID:lYwoqIVn0
この重要な時期にイチロー使うのは自殺行為
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:00:14.11 ID:ZKt04GK50
>>89
もう消化試合だぞ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:01:15.34 ID:2edZwFdoi
>>90
田中投げるのに?
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:04:55.47 ID:nDofxlohO
>>90
ワイルドカード争いしてるのに?
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:05:55.44 ID:qWjSbgV+0
確かに、もうイチローを先発で使う意味なんかなさそう
来季を見据えて若手中堅をテストして、試合展開次第で穴があいたら
イチローで埋めておく、く゜らいがいい気がする
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:06:19.54 ID:gYK/1vbF0
>>92
争ってないから。
争ってるように見えるだけ。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:06:44.72 ID:ZzS/mLgx0
監督ジラルディのアホ采配とジーターの興行で敗戦。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:21:18.01 ID:Cll3GwZQ0
今季は、For the team の心構えでで四球選ぼうとしたりしてるけど
なんせ経験が無いから出来ない。最近また、進塁打失敗ばかりしてる。
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:22:35.69 ID:9YctTULZ0
>>92
残り13ゲーム、逆マジック8、6ゲーム差
だから残り試合全勝ぐらいしないと可能性ないだろうな

それでも自力ポストシーズンはとっくに
ないんで相手チームの勝敗次第だけど
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:25:36.48 ID:7dd7NPgI0
イチローの得点圏打率

2012 215
2013 250
2014 224
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:17:10.15 ID:zLnlrMcu0
UUU★New York Yankees★889 UUU
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1410760003/239

239 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 22:15:25.92 ID:ggCr7GqO
BAL戦

1試合目 途中出場 逆転サヨナラ負け
2試合目 スタメン 完封負け
4試合目 途中出場 逆転サヨナラ負け

持ってるな
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:26:15.41 ID:eGARFj1a0
しかしイチローの行くチーム行くチーム勝てねえなw
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:28:53.80 ID:GMswAALLi
基地外ドモは『疫病神』とか無根拠なインネン付けばっかりなのな?
なら全球団に一人づつ神やら疫病神やらが居て
MLBの勝ち負けはたった30人の選手で決まってるって訳だ?
じゃあ基地外ドモの脳内では他の選手やら監督・コーチやらフロントやらは何してるって設定なんだ?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:34:31.63 ID:lYeq9hao0
ヤンキースが2年連続WS逃すのは20年ぐらいなかったらしいね

イチローが来たせいでチームが崩壊した
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:37:44.40 ID:TCjjAiPx0
>>100
ライトで守備が良くても殆ど影響なしw
この打撃ならセンターは守れないと来年は所属なしだわ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:37:56.40 ID:75W2MEw10
来年どうすんだろ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:47:12.07 ID:DXhQAGx+i
>>102
今年は球団創設以来最多の33名もの投手投入とか異常事態だったわけだが、
これもイチローのせいなのか・・・その妄想たくましいアタマで
どういったメカニズムでそうなるのか説明してみてくれよ?
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:51:34.65 ID:8wwonpn7O
既に終わった人

ではなく

実は始まってもいなかった人


粉飾実績は見苦しい

錦織圭を見習え!
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:59:43.36 ID:0Zs6kIiq0
>>92
今のゲーム差でまだ争ってると思ってくれるファンがいる。
まさに神様。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 18:06:58.06 ID:jnEB8y/A0
来季の去就が気になる
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 18:14:44.15 ID:Vj98BY940
なおヤ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 18:58:13.84 ID:iaYYeuX0i
>>106
野球知らないなら黙ってたらいいのに
愚かな馬鹿だね
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:04:04.04 ID:QxNhpFnk0
地元メディアがヤンキースの戦犯探しを開始
http://www.nj.com/yankees/index.ssf/2014/09/poll_who_gets_most_blame_for_yankees_bad_season.html

9月16日午前11時時点(試合終了前)→9月16日午後5時40分時点

Carlos Beltran 25.55% (269 votes) →24.92% (323 votes) 54票増

Derek Jeter 22.98% (242 votes) →22.53% (292 votes) 50票増

Ichiro Suzuki 20.32% (214 votes) →21.6% (280 votes) 64票増

Mark Teixeira 14.15% (149 votes) →15.51% (201 votes) 52票増

Brian McCann 13.49% (142 votes) →12.04% (156 votes) 14票増

Brian Roberts 3.51% (37 votes) →3% (44 votes) 7票増

Total Votes: 1,053 →1,296 243票増


試合の結果を受けて
イチローを戦犯とする票が急増したかなw?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:09:06.94 ID:QxNhpFnk0
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:25:33.72 ID:551p7IjR0
ジーターが去年引退してればもう少し勝ててるだろうね
今年はジーターの引退試合をシーズンとおしてやってるようなもんだし
優勝しなくても興行収入的にはホクホクなんじゃないの
イチローは凄いよ、名門ヤンクスでレギラー勝ち取ってるんだもの
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:26:50.80 ID:A70v4hFXi
とんでもない





貧乏神だなwwwwwwwwwwwwww






こいつ来てからヤンキースぼろっくそですやんw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:31:44.86 ID:9sBL3j6x0
去年打てなかったから補強して打線強化したはずなのに
エルズベリーはともかくベルトラン・マッキャンがクソ過ぎるだろ
まぁヤンキース打線自体ここぞって時に点取れないんだけど
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:37:57.30 ID:bAw5BxWE0
>>111
マジでなりふり構わずだな。

>  現地時間11日午前0時の段階では総投票数は739。1位はベルトランの228票で30・85%を占めている。
> 2位は僅差でジーターの222票で30%、3位はマッキャンの129票で17・49%、4位はテシェイラの117票で15・83%、
> 5位はロバーツの34票で4・6%。そして、奮闘を続けるイチローはわずか9票で1・22%となっている。
>
>  2シーズン連続となるヤンキースの不振に不満を抱える目の肥えた地元ファンは、去り行く英雄ジーターを
> 僅差の2位で“戦犯”と判定するほど、不調の選手に対する見方は容赦ない。
>
>  一方、イチローのプレーぶりは評価されていると言えるだろう。規定打席に達していないのもの、打率2割8分6厘。
> 1本塁打、19打点。これまでの圧倒的な実績と比べれば数字には物足りなさを感じる。
> ただ、決してレギュラーとは言えない立場で、出場機会が限定されていることを考えれば、
> ノミネート自体が不可解と言えるかもしれない。12盗塁、さらには守備面での高いパフォーマンスなど、
> 不惑の男はクオリティの高いプレーを見せている。
>
>  数字上ではまだ逆転プレーオフの可能性は残されているヤンキースだけに、残り試合もピンストライプの
> 誇りにかけた戦いを見せたいところだ。
>
> http://full-count.jp/2014/09/11/post4809/
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:43:24.99 ID:Jzk6xYzz0
もうこの先3割打つことはないんだろうなあ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:43:26.65 ID:KV6gfx+c0
>>39
もっと飛ばなければキャッチャー前ヒットになったのに
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:48:29.56 ID:7dd7NPgI0
ヤンキースだとマリナーズ時代の身勝手なプレーができないだけで
勝敗と関係のないような局面では相変わらず3割は打てるよ

イチローの得点圏打率

2012 215
2013 250
2014 224
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 21:09:12.08 ID:gYK/1vbF0
鈴木さんが戦犯1位になっててワロタwww
アタックしすぎww
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:02:02.82 ID:+437Naaa0
ヤンキース=韓国の領土をイチローが侵した
こういう認識なんだろうね
戦犯探し→イチローが1位になってる要因は
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:10:32.58 ID:gP0xplfE0
ニューヨーク・ヤンキース 打点539(15位) ←リーグ最下位
イチロー 打点19 ←出場試合数40以下の交代要員除くとチーム最下位
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:11:15.36 ID:ETcvZb7a0
なんかゴロばっかり打ってるイメージ
そんなことないんだろうけど
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:13:57.79 ID:qWjSbgV+0
>>123
ゴロを打てばなんとかなりそうなところでポップフライ、とかもある
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:15:43.60 ID:qWjSbgV+0
>>122
ライアンが41試合で6打点なので、基準をちょっといじったほうがよいでしょう
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:18:29.84 ID:TMucYXVtO
落ちぶれる一方だな
イチローにも終わりがくるなんて
今年で引退するといい
いまだに100安打すら到達していないようではな
情けないだけだわ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:19:12.00 ID:AmsLdoDT0
今さらだけどイチローのヤンキース移籍は失敗だったな
しかも松井の評価を上げただけという皮肉な結果に
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:20:39.67 ID:Hryp72Ts0
ヤンキースが弱いっていうか他の球団もヤンキース並に金持ちになっちゃっていい選手が回ってこないってこと?
サマージャ、プライス、レスターとかとれなかったのかな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:24:17.34 ID:gP0xplfE0
>>125
41試合以下に訂正だな
ちなみにイチローは132試合でてます
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:28:26.61 ID:gYK/1vbF0
>>127
残留したのが失敗だった。
12年で移籍しておけば、やはりイチローはイチローだったという印象は残せたと思う。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:31:57.50 ID:qWjSbgV+0
>>129
ヘドリーが46試合で16打点なので、もう少しいじったほうがよいでしょう
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:40:49.74 ID:gP0xplfE0
>>131
指摘された俺が言うのも何だがヘドリーは13打点だな
めんどくさいからろくに試合に出てない交代要員除いてでいいわ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:41:00.55 ID:qWjSbgV+0
>>131訂正、13打点ね
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:05:18.10 ID:worPZOmY0
張本さんと和田さんが認めるイチローさんを叩く奴らは俺らを敵に回してるのと同じ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:29:40.44 ID:zecoSYLyI
>>100
8人でやってるようなもんだから
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:45:54.21 ID:cPZiqp+O0
8月3度9月4度の完封負けの内
イチロー先発でなかった試合は1度だけ
ほぼ全ての完封負けがイチロー先発試合
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:50:09.45 ID:ouIs421+0
とんでもない




キングボンビーを




ヤンキースも雇っちまったなw
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:51:11.34 ID:OUCEqHg50
ヤンキース終わったな
このゲーム差はもはやワイルドカード無理だろ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:54:03.21 ID:NKSi4MDR0
>>136
ジーター、ガードナー、エルズベリー、ドリューあたりもそうじゃないかな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:38:44.22 ID:Eaulv2gr0
【米国はこう見ている】低迷ヤンキースの戦犯投票でイチローが2位になる

http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-113.html
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:59:44.75 ID:w2XYg8/J0
>>98
ひでえなw
いかに内野安打で稼いだ打率が詐欺かよくわかるwwww
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 06:06:05.95 ID:urCwRCED0
・・・ゴローよ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 06:09:42.00 ID:rK0ETeg00
どこまで恥晒すつもりだろうな
イチローってもう少し利口と思ってた
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 06:10:10.85 ID:+rTFlTrI0
>>140
単なるチョンの組織票だろ
なんで準レギュラーが戦犯にならなきゃいけねーんだよ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 06:15:56.62 ID:rK0ETeg00
イチローの評価が年を追うごとに下がっていく
3割切った時点で引退してれば今頃神扱いだった
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 06:22:51.60 ID:ppR4R2cg0
>>115
マッキャンは捕手だから
十分な活躍してる
ホームランも20本くらい打ってるし
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 06:41:23.72 ID:uGRbV2Ar0
>>137
マリナーズが絶妙のタイミングでなすりつけたのねん
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 07:18:10.18 ID:ALnuLeX60
【米国はこう見ている】低迷ヤンキースの戦犯投票でイチローが1位になる(画像付)

http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-113.html
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:46:57.05 ID:ppR4R2cg0
1打点
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:48:26.65 ID:HD5yWXFs0
ゴキさんは友達の清原助けてやれよ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:41:13.72 ID:eHg4EMCJ0
64 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2014/09/17(水) 13:47:27.27 ID:mbWCnPRh
地元メディアがヤンキースの戦犯探しを開始

9月16日午前11時時点(試合終了前)→9月16日午後5時40分時点

Carlos Beltran 25.55% (269 votes) →24.92% (323 votes) 54票増
Derek Jeter 22.98% (242 votes) →22.53% (292 votes) 50票増
Ichiro Suzuki 20.32% (214 votes) →21.6% (280 votes) 64票増

みなさんも是非いっくんに清き一票を!!
http://www.nj.com/yankees/index.ssf/2014/09/poll_who_gets_most_blame_for_yankees_bad_season.html








どうみても戦犯はゴキローだろ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:00:06.17 ID:hkcDRYrA0
完全に疫病神

球団に迷惑かけるだけの塵

ヤンキースファンもウンザリだろうに

早よう引退するべきやろね
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:43:12.59 ID:jWdAEk3W0
>>151

>  現地時間11日午前0時の段階では総投票数は739。1位はベルトランの228票で30・85%を占めている。
> 2位は僅差でジーターの222票で30%、3位はマッキャンの129票で17・49%、4位はテシェイラの117票で15・83%、
> 5位はロバーツの34票で4・6%。そして、奮闘を続けるイチローはわずか9票で1・22%となっている。
>
>  2シーズン連続となるヤンキースの不振に不満を抱える目の肥えた地元ファンは、去り行く英雄ジーターを
> 僅差の2位で“戦犯”と判定するほど、不調の選手に対する見方は容赦ない。
>
>  一方、イチローのプレーぶりは評価されていると言えるだろう。規定打席に達していないのもの、打率2割8分6厘。
> 1本塁打、19打点。これまでの圧倒的な実績と比べれば数字には物足りなさを感じる。
> ただ、決してレギュラーとは言えない立場で、出場機会が限定されていることを考えれば、
> ノミネート自体が不可解と言えるかもしれない。12盗塁、さらには守備面での高いパフォーマンスなど、
> 不惑の男はクオリティの高いプレーを見せている。
>
>  数字上ではまだ逆転プレーオフの可能性は残されているヤンキースだけに、残り試合もピンストライプの
> 誇りにかけた戦いを見せたいところだ。
>
> http://full-count.jp/2014/09/11/post4809/
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:10:28.66 ID:v8wtFK6h0
ゴキブリイチロー さっさと辞めろよ恥さらし
てか単打記録続けたいならお前の故郷韓国でやれw
和田アキ子と一緒にな
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:00:11.24 ID:Txhe915W0
地元メディアがヤンキースの戦犯探しを開始→イチアン、イチオタの工作で台無しにorz

必死でイチローを一位にしたのもつかの間、速攻で抜き返されて慌てて投票を再開。
夜中も頑張って投票して大体200票差ぐらいつけたところで工作を止めて、
「イチローが戦犯第一位になった」と言いまわっていたが、ほどなく再逆転されて今に至る。

http://www.nj.com/yankees/index.ssf/2014/09/poll_who_gets_most_blame_for_yankees_bad_season.html
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 04:46:34.58 ID:UY6nN4Zp0
>>151
ゴキオタの組織票が醜いな
ゴキローに入れよう
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:41:28.72 ID:XDKMPDYN0
今日は4タコ4LOB
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:44:08.60 ID:q4CncupYO
しかし、ゴキ郎は正真正銘の疫病神だよな。
酷いものだわー
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:17:08.58 ID:XNUZcLdq0
>>155
なんだ結局負けたのかイチアン
ベルトランとイチローのデッドヒートは面白かった
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:53:09.23 ID:dXAs6JWZ0
チャンスで凡退するたびに隠蔽されてるな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止
それは別に隠蔽してるわけじゃなくて
日本メディアのお仕事は日本人の活躍した部分だけを
十倍にデフォルメして伝えることだから、ってだけの話
それはイチローだろうが松井だろうが香川だろうが本田だろうが変わらない

それがまるで松井秀喜だけの特権だと信じて疑わない狂った集団もいるけどね