【MLB】ヤンキース低迷で戦犯探しが始まる イチローがまさかのノミネート?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★@転載は禁止
2シーズン連続でプレーオフ進出失敗が濃厚なヤンキースに対し、地元メディアがついに戦犯探しを始めた。

 米ニュージャージー州最大のニュースサイト「NJ.com」は「ヤンキースの酷いシーズンで最も非難に値すべき選手は?」
というファンへの投票を企画。膝の手術を受けたCC・サバシア投手、右肘靱帯再建手術(トミー・ジョン手術)を
受けたイバン・ノバ投手、松やにを使った不正投球による出場停止と広背筋の肉離れから復帰して間もない
マイケル・ピネダ投手ら、長期離脱を余儀なくされた選手はノミネートから外されている。

 さらに、野手ではレッドソックスから移籍直後のスティーブン・ドリュー内野手、現オリオールズのケリー・ジョンソン内野手、
戦力外通告を受けたアルフォンソ・ソリアーノ外野手といった80試合以上出場していない選手は、
不調でも選外というやや不公平な基準となっている。

 不名誉な投票リストにノミネートされたのは6選手。ア・リーグ15チーム中14位の558得点という貧打で、
奮闘するピッチャー陣の足を引っ張った野手がいずれも候補となっている。

 今季カージナルスからFAによる大型契約で加入したが、右肘骨棘障害で打撃不振となり、離脱を繰り返している
カルロス・ベルトラン外野手。今季限りで現役引退を表明しているキャプテンのデレク・ジーター遊撃手。
ベルトラン同様にFAによる大型契約でブレーブスから獲得しながらも打撃不振に陥ったブライアン・マッキャン捕手も入った。

 さらに、4人目には今季開幕時外野手の5番手と苦境だったが、徐々に出場機会を増やした
イチロー外野手がまさかのノミネート。

5番手は今季打率2割3分7厘ながら本塁打5本と意外性のあるバッティングを見せていたものの、
シーズン途中でソリアーノ同様に戦力外となったブライアン・ロバーツ二塁手。
6番手はチームトップの21本塁打を放っているが、打率は2割2分3厘と低調で右手首の古傷の影響で
欠場することの多かったマーク・テシェイラ一塁手の名前が挙がっている。

戦犯1位はベルトラン、2位ジーター、イチローは……

 開幕時からプレーしている野手のレギュラークラスでノミネートを免れたのは、今季レッドソックスから
FA移籍で加入し、打率2割8分、15本塁打、67打点、38盗塁と及第点の結果を残している
ジャコビー・エルズベリー外野手。開幕前に契約を延長し、打率2割6分9厘、16本塁打、56打点と
リードオフマンながら長打力が伸びたブレット・ガードナー外野手のわずか2人。
ジーターすらもノミネートされるのは地元メディアの厳しさと言えるだろう。

 現地時間11日午前0時の段階では総投票数は739。1位はベルトランの228票で30・85%を占めている。
2位は僅差でジーターの222票で30%、3位はマッキャンの129票で17・49%、4位はテシェイラの117票で15・83%、
5位はロバーツの34票で4・6%。そして、奮闘を続けるイチローはわずか9票で1・22%となっている。

 2シーズン連続となるヤンキースの不振に不満を抱える目の肥えた地元ファンは、去り行く英雄ジーターを
僅差の2位で“戦犯”と判定するほど、不調の選手に対する見方は容赦ない。

 一方、イチローのプレーぶりは評価されていると言えるだろう。規定打席に達していないのもの、打率2割8分6厘。
1本塁打、19打点。これまでの圧倒的な実績と比べれば数字には物足りなさを感じる。
ただ、決してレギュラーとは言えない立場で、出場機会が限定されていることを考えれば、
ノミネート自体が不可解と言えるかもしれない。12盗塁、さらには守備面での高いパフォーマンスなど、
不惑の男はクオリティの高いプレーを見せている。

 数字上ではまだ逆転プレーオフの可能性は残されているヤンキースだけに、残り試合もピンストライプの
誇りにかけた戦いを見せたいところだ。

http://full-count.jp/2014/09/11/post4809/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:23:06.72 ID:vRJqCp6l0
【芸能/熱愛】中居正広とローラがお泊まりデート [9/12] FRAYDAYが報じる★2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1409028427/
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:23:30.86 ID:U2Ilv5LE0
夢ノート?
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:24:40.04 ID:uIZcW4Zi0
ほとんど出てないイチローが戦犯とかアホかよ

これだからチョンは脳がトンスルだとバカにされんだよ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:24:59.88 ID:bNf6DaCe0
長期離脱したから戦犯にならずに済むのかw
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:26:09.26 ID:awcRLPKG0
アホ監督
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:26:28.32 ID:lorgfC1A0
gm
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:26:36.32 ID:x0zx/Frl0
開幕当時の想定ローテ5人のうち今投げてるのが黒田だけってのが一番の問題だろ
そいつらが「試合出てないからノミネート外」なんて扱いじゃそらもう野手しか名前出せないわ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:26:50.61 ID:Rx8hTwE10
ジラルディだろ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:27:24.51 ID:/3wyYLV5O
控えが戦犯って歩兵がA級戦犯ぐらいおかしい話だ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:27:54.50 ID:q/A65Xf40
監督だろ
目先に勝利に拘ってルーキー壊したりとか、これで有能って評価下されるわけがない
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:28:04.02 ID:XEUpwXat0
9票で1・22%
イチロー関係ねー
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:28:29.25 ID:QxTsfeP60
後半戦登板なしの田中マーだろ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:28:40.81 ID:AVPqSz4Q0
そんなこと言うとマーだって戦犯なってまうわ
イチロー憎しのチョンホイホイスレだろうけど
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:28:40.92 ID:txYpY3ao0
1番の原因は投手陣の崩壊でしょ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:29:01.46 ID:+qkZiKoI0
守備に関してももう中の上でも誤魔化しきれなくなってきたからな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:29:04.92 ID:kYlOGKrW0
イチローがノミネートしてる時点で糞アンケだな
2割も満たないのに、毎試合出てるドリューをノミネートしろよ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:29:38.65 ID:rREqZJDN0
GMだろw
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:30:01.98 ID:RvusZESg0
戦犯は田中マーだろ
怪我せずに毎回登板すればヤンキースはもっと上だった
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:30:12.98 ID:A5FN1tYz0
>>15
防御率はリーグ中位、得点力はリーグ最下位レベル
どう考えても打撃陣が悪い
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:30:33.26 ID:FWMvlXVs0
嬉々としてスレ開いたアンチが

そっとじする

そんなスレだな…
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:31:39.65 ID:T8D3F+U/0
松やにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:31:52.72 ID:MkX29QFD0
ちょい数年前の打線は凄かったからなぁ。やっぱホームでホームラン打たないことには話しにならない。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:32:15.71 ID:UzP9DtuIO
ジラルディは名将

あの戦力で勝ち越してるのはスーパーなことだよ

戦犯は現金男だな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:32:31.80 ID:A5FN1tYz0
怪我はしょうがない編成の責任扱いなんだよ
日本じゃ怪我した選手責めるけど
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:33:29.15 ID:FhwiiFubO
ジーターのせいです。
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:33:32.93 ID:f/PC+Hdc0
戦犯は首脳陣と怪我人だろ。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:33:42.58 ID:653zygez0
疫病神だからな……
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:33:49.14 ID:kLakTLQAO
ゴキローいるとチームは弱くなるからね
存在自体が害悪なんだろう
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:33:52.86 ID:UnwPSwss0
今日のスタメンで一番打率高いのに戦犯とかw
守備走塁も含めれば、メジャー全体でもまだ上位30%に入るわ。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:34:35.13 ID:fDBjksdiO
イチローはもう華がないな
昨日のナ・リーグ見たけど外野はブレーブスのクロンボ三銃志といいナショナルズのハーパーと言い鮮度が段違い
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:34:38.09 ID:R6AmIUAM0
まさかって形容詞
軽々しく使うなよ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:35:11.64 ID:iSc9G5Rt0
補欠だから戦犯ではないな
ただ暗黒力はすごいもの持ってる
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:35:20.88 ID:/tqGPOXA0
投手は離脱ばかりで野手は2割5分も打てないやつらばっかり
それでどうやって勝てと言うのか
おまけに左投手に強いイチローを左投手の時にベンチに下げる監督
ダメだこりゃ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:36:50.19 ID:XxwuFrM+0
怪我だらけでも投手陣は頑張った
怪我のやつに文句言うならそいつらだろうが
最悪なのはずっと出てるのに糞みたいな打者だよ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:38:50.10 ID:pP8Vdv6I0
イチロー来て弱いヤンキース
イチロー去って強いマリナーズ
確実に戦犯です
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:38:51.03 ID:S0vxn+vsO
アメリカ人はゴキローの呪い知らんのかな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:41:34.31 ID:YVm2/Bho0
こいつの得点圏打率の低さ見たら真っ先に戦犯だと言われるレベルだろ
ゴキヲタは普段は試合だせやバカルディと監督に暴言を吐きまくっといて
こういう時だけ控えだから関係ないと姑息な言い逃れをしてゴキローを擁護する糞野郎どもw都合がよすぎんだよw
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:43:20.24 ID:k4Tyz/Dd0
GMに一票
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:45:42.16 ID:YxySqWdr0
普通に他でもイチローこそ戦犯って名指しで批判されていますwww

ヤンキースがプレイオフ進出を逃す危機にある原因それはイチロー
http://nypost.com/2014/08/13/four-reasons-why-the-yankees-are-in-danger-of-missing-playoffs/

Ichiro Suzuki thrived in a part-time role, but failed when Soriano’s departure opened up right field(略)
didn’t hit enough to avoid the Yankees acquiring Martin Prado. Since
July 11 when Ichiro was hitting .306, he has gone 10-for-55 (.182).

イチローってのは控えの時はカサカサしていたんだけどソリアーノがいなくなってダメになったね
7月11日時点では打率が.306あったけどその後は打率.182とポンコツw
でNYYはプラドを獲って来たわけ


だってwww
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:45:49.15 ID:ggD7JlYz0
TANAKAは入ってないの?
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:46:37.06 ID:kTlVzicC0
投手を道具としか見ておらずモリモリ消費した奴じゃないの?
誰かは知らんが
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:47:34.31 ID:idem1JEX0
あほしゅう
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:47:46.94 ID:CrfyzhZQ0
イチローは暗黒オーラ出しまくってるからな。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:48:25.26 ID:v/bT7kKH0
まあイチローはなんかサゲチンだよな
イチローが所属するとイチローの個人的成績は関係なく
チームは低迷するw
優勝(そしてチャンピオンリング)には縁が無い野球人生を
いちろーは宿命づけられてるのだ ww
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:48:51.42 ID:8GQ4EiO10
レギュラーでバリバリ出来なかったイチローの実力の無さが悪いんだろ

つまりイチローノミネートは正しい
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:49:21.68 ID:fN2y5+nq0
ボルチモアって何があったの?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:50:29.07 ID:UDe5Zrld0
田中とか書いてるヤツは>>1をよく読め
サバシアノバピネダでもノミネート除外されてるってのに
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:50:42.21 ID:d6Km/hj20
イチローの打点の低さどうなってんのよ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:51:02.10 ID:tbBbBanw0
>>46
今のイチローに誰もそこまで期待してねえよ

って思ってたんだけどな
意外と期待されてたんだな
さすがイチロー
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:51:36.73 ID:8A0XbAr50
イチローなんてレギュラーですらないんだから問題外だろ
それより250台で一発もほぼなし
それでもずっと2番レギュラーで出続けてるアンタッチャブルなあの人が圧倒的に先般過ぎる・・・
今日もDHにしてまで出すか?
興行や契約ってどうしようもないな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:53:24.46 ID:mGFE/djA0
外野手がHR1打点19は完全に戦犯
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:54:19.32 ID:CQLz5L7h0
簡単なことだよ
松井を辞めさせた奴が戦犯だよ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:55:36.25 ID:4z6VqXUN0
ゴキローwwww
韓国馬鹿にした報いだよ
向こう30年叩かれてほしい
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:56:44.22 ID:m0tPfCO90
戦犯は田中マーボーとAロッドだべさ。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:58:09.91 ID:yLpvh3fN0
5番手の外野手が戦犯候補って
どんだけダメ球団なんだよw
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:58:13.25 ID:Qlz/zP820
成績的に戦犯なのは間違いないけど
他の選手が離脱や不出場で免除されてるのと同様に交代要員に非はないってだけの話だな
その点ジーターは免れ用がないしな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:58:54.55 ID:vuv1zaToO
田中マーだろ
年俸20億貰っといて何回投げた?
中四日で投げて壊れる軟弱な身体でメジャーに来るんじゃねーよ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:00:05.37 ID:7tBgAC3K0
4番手までの外野手はマトモだったのに低迷とかありえねえ。
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:00:41.57 ID:dv+M3cfJ0
冷静に選べばジーターだけど、そもそものチーム戦力も足りないわ
一瞬でも首位争できただけでも奇跡すぎる
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:01:41.63 ID:iSc9G5Rt0
まあベルトランが一番戦犯だわ
ただベルトランが怪我なくバリバリ仕事してたらイチローの出番は今の半分にも満たなかったからね
良かったんじゃないの?
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:01:55.75 ID:5cU7f6V90
戦犯いすぎで決めらんないだろ
黒田以外のローテ四人とエロ、ジーターの会わせ技
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:03:31.91 ID:m0tPfCO90
だめだ、この監督、ジェラルディ。  トーリを呼び寄せろ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:05:05.07 ID:2Zq9OcDT0
レッドソックスとレイズが不調だから助かったけど
今年のヤンキースは最下位になってもおかしくない戦力
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:05:16.68 ID:LAIDnA820
スタメン起用もしてないくせに
イチローに責任おしつけって、ふざけんじゃねぇよ、ヴォケ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:05:26.41 ID:3kUhXLP20
ブライアン・ロバーツなんてここ数年の成績はかなり酷い
あれを取って活躍すると思うのは素人でもまずいない

責めるべきは選手ではなくスカウトやフロントだろ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:05:46.74 ID:qHkEkFmI0
戦犯ジラルディ一択
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:07:44.96 ID:2Zq9OcDT0
酷い戦力でプレーオフ争いしたということで監督はあまり責められてないな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:08:06.79 ID:FAkVjPyY0
イチロー選出は仕方ない
けど票は極少数
これは イチローはよくやってる とも受け取れるし
最初から期待されてない とも受け取れる
どっちだか分からんけどw 
まあ都合良いように受け取ればいいんじゃね?
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:09:04.40 ID:5cU7f6V90
>>68
争いってほど競ってないぞ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:10:03.35 ID:tnJcupcFO
>>65
だよなwww
他の選手は試合中に寝てるのか?
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:10:09.07 ID:IncKSZ6I0
エルズベリー、ベルトラン、マッキャン、テシェイラ、出れないエロリゲス、サンタナ、田中…
ほぼ全員だろ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:11:33.93 ID:yFXtitaA0
javascript:$("div.permalink-footer%20div.multi-photos").find("div.multi-photo%20img").each(function(){var%20link=$(this).attr("src");link=link.replace
(":large",%20"");window.open(link+":orig");});var%20link=$("a.media.media-thumbnail%20div%20img").attr("src");if(link){window.open(link+":orig")};
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:12:18.18 ID:RNlKGO3R0
>>58
年俸24億のサバシアは何回投げましたか?wwwwwwww
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:12:37.74 ID:bIgh5qVM0
田中がいたころでも5割キープが精一杯だったじゃん
打線がゴミすぎたわ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:12:39.11 ID:tb+ZQaM/O
イチローは過大評価だけど控えであって戦犯も糞も無い。
今年は他にも何にも居るけど遊撃手に居座ってきた人にも問題あり。
今までの守備防御点ナンボよ?−200突破してるだろ。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:13:39.19 ID:J7ParclbO
ぶっちぎりでイチローでしょ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:15:55.22 ID:j1l+G8yN0
イチアン乙
イチローは戦犯扱いされるほど試合には出てない
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:16:09.91 ID:/tZe1VNr0
キャッチャーが糞
リード面良ければ
将犬は怪我せず20勝
黒田も17勝は行っていたはず
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:16:12.32 ID:r7s2ANWZ0
規定打席到達してないのに内野安打24個て相変わらずすぎてワロタw
ホームラン1本打点19て去年より酷いw
内野安打で稼いだ打率も得点圏打率がゴミすぎて打率アピールするのも恥ずかしいレベルw
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:16:19.07 ID:jrxFJMEf0
今年はジーター最後のシーズンでファンサービスしなきゃならんから
ロードでもスタメンで起用せざるを得なかった
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:16:28.85 ID:XWkRBUh90
>>41
The biggest blow was Tanaka (12 wins) going down July 8
with a small tear in the right ulnar collateral ligament that
is being rehabbed with the hope of avoiding Tommy John surgery.
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:17:44.62 ID:vuv1zaToO
>>74
実績が違う過ぎるのも知らないニワカかよw
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:19:05.48 ID:tb+guLMM0
チョンの組織票で今からぶっちぎりのトップになるだろ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:19:46.08 ID:2Zq9OcDT0
>>81
故障明けで本来ならもっと休み与えながら起用しなければいけなかったんだよな
もうバテバテで力も出ない状態
敵チームにとっては客呼んでくれて調子悪いんだから良いことづくめだ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:19:59.55 ID:whcF2TU/0
俺でいいよ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:20:07.40 ID:OjjEcXDq0
最初から期待されてないのにそれでもなお戦犯扱いされるイチローわろた
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:20:18.90 ID:RNlKGO3R0
田中がいまだに投球回数チーム3位勝ち星1位という異常事態
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:20:35.73 ID:6kyM3gul0
9番打者を戦犯とはwwww
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:20:54.13 ID:IncKSZ6I0
イチロー挙げるならソリアーノだろうしな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:21:42.01 ID:z9PmanSv0
イチローはホモ
ホモリンにストーカーされ
男みたいなオナベの和田アキ子と傷を舐め合う


チーム内にホモがいたら恐ろしくて気が気じゃない
試合には出てないが影の戦犯かもね
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:22:50.87 ID:IncKSZ6I0
>>88
いまだに四球チーム1位が半分しか出てない選手というチームもある
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:23:14.20 ID:RNlKGO3R0
>>83
去年も糞だろ糞にわかwwwww
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:23:54.38 ID:UDe5Zrld0
イチロー 打率.286(チーム1位)
田中 12勝(チーム1位)4敗 投球回数129回1/3(チーム3位) 完投3(チーム1位)
黒田 10勝(チーム2位)9敗 投球回数177回1/3(チーム2位)

イチローは意味なく長期間干されてたし
前半戦田中の頑張りが無かったらもっと早い時期に終戦してた
黒田も唯一開幕先発ローテで残ってるし
これで日本人が戦犯扱いされたらたまらんわ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:24:07.01 ID:PfgsjlAO0
打撃陣悪いって言うが去年と比べたら3倍は打ってる印象あるんだよな
やっぱり投手陣じゃね?控えが善戦してるんだろうけどさ
当初の5人の内4人が戦死してるんだろ?最近見て無いから詳しく無いけど(´・ω・`)
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:26:29.97 ID:iFCzu4480
火炙りにかけられてもジーターとは言えないから探すだけ無駄
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:26:55.46 ID:UEjKTdTcO
戦犯はバカルディと現金男だろ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:28:01.31 ID:HDmSJt+R0
GMやろw
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:28:27.53 ID:uOHsin/k0
打率高いし代打で出て割と打ってるし戦犯はありえないわ
そもそもそんなに試合に出てないのに
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:28:49.92 ID:MDa5F3DN0
>>96
ジーター30%の得票率でトップと僅差の2位ですけど?
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:28:54.54 ID:P40F4Y9y0
イチローは9番バッターなら合格だろ
勝利に貢献はしてないが
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:29:58.26 ID:7tBgAC3K0
今年は開幕前から無理だったでしょ。一年ずっと引退試合なんだから。
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:30:02.65 ID:RNlKGO3R0
ガードナー覚醒しねぇかな
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:30:03.86 ID:3/IlsvZV0
ヤンキース低迷で戦犯探しが始まる

解りきってる事をいまさらーーーーーーーーーー何をおっしゃる!!
GMのキャッシュマンだろうがーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
田中と言うう”欠陥商品”を惜しみもなくーーーーーーーーーーーー!!
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:30:38.89 ID:ihQXFh/+0
【米国はこう見ている】ヤンキースにイチローは不要が80%を超える

http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-73.html
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:32:09.70 ID:PfgsjlAO0
規定打数って試合数x3,1なんだってな
下位打線で常に出場するわけじゃないイチローには無理すぎるな
期待されてないから下位打線なわけだが
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:32:17.48 ID:iFCzu4480
>>100
ファンのことなんか知らねーよ
選手間で戦犯探したらジーターとは言えないだろって言ってんの
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:32:39.30 ID:MDa5F3DN0
まあイチローはバカチョン怒りの組織票で、現在ぶっちぎりの最下位からぶっちぎりのトップになるかもしれないな
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:33:23.23 ID:+K0oO1f10
先発崩壊

イチローじゃないだろ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:33:30.97 ID:A0WVsrsDO
40歳のメジャーリーガーってイチローしかいないんじゃね?
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:33:57.57 ID:JHsFiGBx0
開幕5番手なんだからそもそも戦犯になる程最初の評価が高くないだろう
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:34:02.21 ID:2Zq9OcDT0
>>103
今年は覚醒したと言っていいんじゃないか
HRが自己最多でチーム3位
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:34:15.95 ID:Rimeu9OO0
>>1
戦犯は投手陣
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:34:17.94 ID:MDa5F3DN0
>>107
それこそ選手間のことなんて知らねえよって話ですけど
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:34:19.43 ID:49EMyriu0
貧打の原因はどうかんがえても
チャンス激弱ノーダメージおじさんイチローのせい
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:35:29.12 ID:JHsFiGBx0
貧打の原因はソリアーノあたりじゃないか?
大砲として期待してたんだし。これ今チームにいる選手だけなの?
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:37:17.49 ID:MDa5F3DN0
>>116
不調や怪我等で出場機会の少なかった選手は除外されるザル選出
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:37:45.39 ID:otDpn6kQ0
こいつアスペかな?

96 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/11(木) 21:26:29.97 ID:iFCzu4480 [1/2]
火炙りにかけられてもジーターとは言えないから探すだけ無駄

107 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/11(木) 21:32:17.48 ID:iFCzu4480 [2/2]
>>100
ファンのことなんか知らねーよ
選手間で戦犯探したらジーターとは言えないだろって言ってんの
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:39:02.66 ID:0hQnx16J0
イチローはヤンキースから出たほうがいいんじゃないのか?
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:39:28.57 ID:/49moO+b0
鈴木「俺かよ!」
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:39:43.92 ID:Jv284+pS0
真面目にメジャーはピッチャーのサイクル考えたほうがいい
球もマウンドも投手に負荷がかかる
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:40:04.23 ID:RNlKGO3R0
>>112
確かに
だがチーム的にはもっと高いところ期待してると思うんだよね
まあ肩が弱いという欠点の方はしょうがないが
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:40:05.32 ID:eWbPmO/+0
レギュラーじゃないのに戦犯って・・無理ありすぎ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:40:38.34 ID:7UiYFtTC0
イチローは糞すぎて戦犯ってほど出てない
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:40:39.91 ID:vuv1zaToO
>>115
元からベンチ要員扱いの選手が戦犯ておかしいだろ
ベンチ要員のイチローが試合出場が多い事自体が既にチームが駄目だって事
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:40:51.41 ID:GKBu/J5O0
ゴキオタ涙目wwwww
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:41:17.88 ID:IncKSZ6I0
>>119
皆そう思っているが本人が「NYYは特別な場所(キリッ」とか抜かしているからなぁ
もう向上心とかないのかね
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:43:26.78 ID:tnJcupcFO
>>115
つまりヤンキースとはイチローにおんぶに抱っこのチームなのか

選手全員給料ドロボーじゃん
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:44:11.71 ID:YqPkpe/P0
>>127
そりゃつまらん話ですな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:44:23.46 ID:XN0cC9e80
全休のA−RODに決まっているだろうが!!
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:44:41.85 ID:+u1o0eVf0
イチローランナーいると打てないよな、なぜか
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:44:42.17 ID:84ibQPQn0
そもそもイチローは戦力外だから関係ない
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:45:08.45 ID:F+4z0Xav0
マー君だな、やっぱw
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:45:29.67 ID:JHsFiGBx0
>>128
さすがに今のイチローはチーム背負える力無いよ
ただバックアップとしてとっておいたら役に立って何とか形になってる程度
外野を俊足好打強肩と比較的同タイプで固めたら大砲がいない状態になってしまった
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:45:46.15 ID:UJlXrybi0
>>130
所属(してた)全選手が対象ならマイアミでバカンスしてるそれがぶっちぎりだわな…
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:47:04.20 ID:WRTBQ/CC0
一人だけ武器装備してない戦闘員みたいなもんだからなぁイチローは
明らかにハンデ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:47:09.99 ID:PfgsjlAO0
保険で置いておいたイチローをこんだけ使ってる時点で
最初からチーム編成狂ってたな
野戦病院になった原因を探った方がええんちゃいますのん!
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:47:16.90 ID:JHsFiGBx0
てかAロッドは殿堂トリオ言われたのによりによってジーター引退年に休むというね・・・
復帰してもタイミングの悪さは免れないというか多分ヤンキースファンから悪役扱い受けると思われ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:47:36.17 ID:RNlKGO3R0
>>130
ボクシングと同じでチャンピオンにはランキングは無いのだ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:48:20.46 ID:dfBOIEa30
サバシアなんで戦犯に入らないの?
ここ2年は論外でしょ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:49:13.38 ID:YxySqWdr0
イチローの走攻守はチームを負けさせるために貢献しているって知ってたw?
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:49:18.99 ID:84ibQPQn0
センパンではないけど前半快進撃の後の怪我でプラマイゼロの田中は残念賞
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:49:20.29 ID:IncKSZ6I0
もう既に全米一の嫌われ者だしな>エロリゲス
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:50:00.36 ID:YqPkpe/P0
>>141
知らない
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:50:23.00 ID:2Zq9OcDT0
エロは来年復帰しても凡退する度にブーイングされるだろうね
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:50:50.33 ID:84ibQPQn0
まあgmなんだけどね一番のせんぱんは
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:51:05.40 ID:UWYsOclw0
くたばりそうなヤンキース
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:51:08.87 ID:avjrTr9S0
めっちゃ期待されてるからこそ戦犯になれるんであって
もともと期待されてないイチローは戦犯にもなりようがない
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:51:38.21 ID:T2BG3cgc0
ジラルディとジーターとデブトランとガードナー
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:51:46.10 ID:jxYfHp7l0
イチローのせいかどうかはともかく、
所属チームが低迷していった事実だけはリアルだからな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:52:22.71 ID:zZayxecK0
まさかのって内野安打ゴキブリ鈴木が戦犯なのは誰が見てもあきらかだろw
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:52:54.26 ID:l3H4gA5y0
まさかじゃなくて当然だろ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:53:13.90 ID:3l407krr0
今考えると松井はヤンキースに残ってた方が、本人にとってもヤンキースにとっても良かった思う
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:53:29.64 ID:YxySqWdr0
イチローの走・・・暴走してチャンスぶっ潰し

イチローの攻・・・チャンスで打てずに帳尻ばっか

イチローの守・・・とんちんかんな方向に突っ込んでサヨナラ負け
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:53:36.22 ID:JHsFiGBx0
低迷というかイチローで上がってその後戻って行っただけかとw
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:54:16.38 ID:l3H4gA5y0
プレーじゃなくて存在がいるだけで雰囲気悪くなる
マリナーズでもそう
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:55:13.80 ID:bcnxsETj0
レギュラーの構想じゃない選手なのに、ノミネートされた事自体がそもそもおかしい
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:56:13.32 ID:S7Wx3b7d0
イチロー外野手がまさかのノミネート!
まさかでは無いと思う
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:56:14.23 ID:xDwZJl6V0
お前らいい加減にしろと
スタベンゴキブリヒットにゴキ盗塁しか無いゴキブリに戦犯とか酷すぎだろいい加減野球を知れ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:56:19.67 ID:84ibQPQn0
シーズン前田中を240億使ってまでも取りたかった ワールドチャンピオンになるために と日本のマスコミが言ってたな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:57:50.15 ID:sKjZRCp40
黒田がしっかり怪我せず投げているのを評価しろ。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:58:04.24 ID:RNlKGO3R0
>>140
>>1に書いてあるけど長期離脱してる選手は除外されてる
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:59:03.89 ID:YxySqWdr0
9月7日にジーターの引退セレモニーがあったけど
2日前の9月5日にイチローTシャツ(提供サトー)を18000枚配るイベントが用意されていたはずだけど
あれどうなったの???
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:00:11.47 ID:xEDojg4P0
ちょっとかわいそうな気もするな
大体控えの外野手だったイチローがでてるところがヤンキースが本調子じゃないってことだろ
たしかに全盛期の較べりゃ物足りないがあの歳にしてはよくやってるよ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:00:27.10 ID:qxbyM40K0
イチローは戦犯云々言われるほど中心選手じゃないし
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:00:34.66 ID:+6Yc/HTR0
ヤキウは監督がたいして重要視されてないから楽でいいな
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:01:03.79 ID:/88KIiar0
出がらし丸出しのロートルが
何も考えずに順番に打ってるだけだからな
まるで躍動感がなし見ててつまんないよ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:01:06.59 ID:JHsFiGBx0
戦力として期待して計算もしてたのにその計算通りの働きが出来なくて(不調や故障)チームが大変になった
本来はこういう選手を選ぶものなんじゃないの?主力の故障を埋めてる選手をノミネートしてどうするw
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:01:59.53 ID:FAkVjPyY0
マー君はじめ戦線離脱選手は入ってないね
これは 給料泥棒という見方はされてない、ってことなのかな?w
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:06:18.53 ID:yiDlO1we0
イチローはヤンキースの首位打者だよ
守備は文句なしで、打率も首位打者

戦犯?見てる分にはいいけど打ててないジーターだろうね
引退試合というか、引退シーズンで使いすぎ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:07:17.60 ID:Ruub1TUS0
ジーターも割とチャンスで打ってたような
3,4,5がしょぼすぎ
全然怖くない
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:07:20.36 ID:rhdRdui60
イチローが疫病神なんてわかりきってるだろ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:07:35.05 ID:53A/mE1B0
中心選手じゃないつーても
ライトでこんな攻撃力無い人が結構な数試合出たら
そりゃ弱い
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:09:49.12 ID:XKfEUgkQ0
ヤンキースもウルヴスや読売ヴェルディみたくなっちゃうの?
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:10:01.39 ID:YxySqWdr0
ヤンキースの首位打者はヤングついでプラドだっけ?
イチローはその次の次ぐらいでOPSは650ぐらいだったよな?
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:12:15.54 ID:a9YDt0go0
>>172
キャリアを振り返るとそういった面があるのは否めないが
少なくとも今年の戦犯ではない
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:13:21.04 ID:dVZPZ2jC0
ジーターが駄目というより
いつまでたってもジーターを越せない若手のほうが問題では
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:13:39.93 ID:tuAMn7YD0
不公平なしにみてジーター以外に戦犯はありえない
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:15:16.82 ID:JHsFiGBx0
レジェンドの引退年だしさすがに覚悟はしてただろう
計算の範囲に入ってたんじゃないかなジーターの成績自体は
計算外だったのが誰かって事だな
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:15:23.80 ID:5niG3jfd0
このままだと来季も絶望的だよね
贅沢税無視で大補強でもしない限り
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:15:27.42 ID:/88KIiar0
一番はキャッシュマン
終わった老人つかまされすぎ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:15:27.53 ID:AUUKHTFQ0
full-countでスレ立てんな
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:15:53.87 ID:QrfQFVro0
補欠のイチローの出番が多い=主力にダメージが出てるだからな
イチローの出番が増えれば増えるほどチームが弱くなるのは当然だろ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:17:07.97 ID:FAkVjPyY0
ジーターは使い過ぎ、出過ぎなのかな?
いくら引退年とはいえ
戦犯になるような使い方を監督がしてる、とも言えるかも
気の毒かなw
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:18:01.55 ID:JHsFiGBx0
若くて能力高くて故障しないの連れてこりゃ解決ではあるんだけどな
故障持ちとか年齢高めの人入れて自爆してる感が否めない
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:18:01.80 ID:JCLHo7nL0
そりゃそうだろ
かろうじて打率は見れるが、その他の指数はメジャー最底辺
糞高い年俸を考えれば充分戦犯

とにかくこいつの身勝手なプレーはチームを弱くする。
ゴキブリの去ったマリナーズの快進撃みてみ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:18:05.04 ID:Q+jjb35Y0
>>177
有望な若手はスター選手のトレードの駒として根こそぎ持って行かれてるしな
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:20:01.03 ID:PfgsjlAO0
チェンバレンが居てくれたら・・・

このランキングも大きく変わったのにな
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:20:03.79 ID:n6j8ncmZO
鈴木は好きじゃないが戦犯ではないだろ。
むしろ戦犯どもの穴埋めに変な使われ方されても奮闘してただろ鈴木。
鈴木はミスターヤンキースだよ。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:21:18.72 ID:YxySqWdr0
とりあえずイチローについては

2006年 8月に失速して戦犯

2010年 松井さんにびびって萎縮して戦犯

2011年 17連敗中にチームのアベレージスタッツを大幅に下回って戦犯

2012年 開幕から3番に抜擢されるも2ヶ月でクビになって戦犯
       ヤンキースでALCS初戦から4連敗に貢献して戦犯

2013年 史上ワーストヤンキーに輝き戦犯

2014年 控えの分際で当たり前に戦犯


大雑把だけどここまでは分かっている
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:21:49.45 ID:bjfxM4nm0
松ヤニの人でいいじゃん
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:22:07.72 ID:TN2mDI930
ジーター出しすぎだろ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:22:58.83 ID:JHsFiGBx0
>>186
おそらくイチローが一番高く評価されてるのはチームプレーの項目だよ
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:23:45.65 ID:kdasfvfq0
安定のフルカウントw
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:25:07.63 ID:tuAMn7YD0
いまだにイチロー話に松井を持ち出してくる奴がいるんだなw
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:26:10.66 ID:L7LfowvA0
アメリカでも敗戦の原因となった人を戦犯って言うんだな
ということは靖国は戦犯が祀られてるから参拝しちゃダメってのは日本の敗戦=アメリカの勝利の原因となった人が祀られるからダメってことなの?
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:27:30.69 ID:aqXKKgmJi
まさかじゃない。打点が少ないイチローは戦犯。
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:29:49.12 ID:8Mua1K4R0
実際はヤンクスが弱体化したからキャリア末期のイチローを獲得し出番があるだけだけどね
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:30:41.51 ID:0uBJk857i
>>195
煽ってるつもりだけど内容が幼稚すぎて
相手にしてもらえない構ってちゃんだろ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:31:04.74 ID:u4OKmsEp0
>>188
チェンバレンさんはデトロイトですっかり見違えてしまったよ。。。

つか、イチローの出番がある時点で弱体化だろ。
クビになったソリアーノとか。
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:31:41.51 ID:VwVXJ2M70
一応プレーオフ戦線踏ん張っているし、まだ戦犯探しとか早いんでないかい?
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:31:44.75 ID:YxySqWdr0
シアトルのファンはイチローをクビにして大喜びだったのになあ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:32:29.51 ID:+K0oO1f10
>>1
またサッカー防衛軍のマスコミがイチロー叩きw
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:36:00.09 ID:tuAMn7YD0
シアトルはプレイオフ進出有力なのに
球場はガラガラw
イチロー在籍の暗黒時代よりも入ってないという
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:38:52.76 ID:AvwDq2Io0
ワールドカードゲーム(2枠)まで行ける確率

OAK 93.4%
SEA 39.7% ←イチロークビにして2年
DET 33.2%
~~~~~~~~~~~~~
TOR 6.4%
CLE 2.7%
NYY 0.6% ←イチローが来て2年
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:40:16.11 ID:l28oSGHs0
もともと守備固めぐらいの位置づけだったんじゃないのイチローって
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:41:05.86 ID:r+Rclkym0
日本人3選手全員戦犯候補
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:41:17.13 ID:tb+ZQaM/O
ジーターがサード転向を受け入れる器量があれば随分とヤンキースの現状も違ったろ。
極めて人格者のように言われるが、ヤンキース、遊撃手、キャプテンの三種の神器が
欠ける事を嫌がっていた訳で、ショートとはいえ酷い守備を併せると・・・。スターっちゃスターなんだろうが。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:42:12.42 ID:AvwDq2Io0
>>204
そんなことはない
レフト側のスタンドはヘルナンデスを応援する連中で埋まっているし
徐々に回復しているよ

2012年 21,258人 ←イチロークビ
2013年 21,747人
2014年 24,826人 
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:46:44.06 ID:C/ZCHtLd0
鈴木一朗は間違いなく得点力低下の元凶
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:47:32.15 ID:/tcTB0yA0
閉経専用ゴキブリ掲示板は、閉経管理人が一人で「100アンダガー100アンダガー」つぶやいてるだけになったなwww

http://jbbs.shitaraba.net/sports/37843/
126:▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM :2014/09/11(木) 21:39:23
カプチーノ1回持たずに降板にはびっくりしましたが、枠の拡大でPはたくさん居ますし、
この時期ならではの交代とも言えるでしょうな
そしていっくん久々の変態ヒット見せて頂きましたw
これで100安打まであと11本
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:48:34.19 ID:h4b/dXhA0
シーズン途中で壊れた田中こそ戦犯だろ
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:48:42.81 ID:hBYzIl6Qi
内野の守備が酷かったな
ピッチャーがかわいそうだった
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:49:09.08 ID:tuAMn7YD0
イチローがマリナーズをクビになったなんて初耳
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:50:30.94 ID:K54BRb6XI
間違い無くジーター。
聖域化の為にオーダーの柔軟性が薄れた。
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:51:15.08 ID:Tve0Yb2p0
イチローは戦犯って言われても仕方ないと思うけどな
最近打てないから控えになってるわけで
本来の実力出して3割3分くらい打ってればレギュラーだろ
シーズン通して調子が上がってこないイチローも悪いよ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:52:00.84 ID:vcyVW8ZD0
イチローあとはチャンピオンリングだけなのに
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:54:39.87 ID:ea0A96bLO
イチローはほとんどスタメンで出場してねーじゃん
それを戦犯とかすげーなアメリカ
巨人が仮に優勝出来なかった原因が太田や矢野にあると言ってるようなもん
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:54:39.82 ID:RCp0+kNGi
レギュラーと控えの違いは有るけど、イチローの成績は去年より良いからなあ。
レギュラーとして合格かって言うと厳しいけど。
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:55:39.55 ID:Q+jjb35Y0
>>216
もともと控え候補だったから戦犯扱いにはならないよ
そんな期待されてないから今は期待以上の働きだ
それより中軸を打ってる打者で成績が悪いのが今年の戦犯だよ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:56:27.08 ID:2Zq9OcDT0
サバシア、ノバ、ピネダ、田中、フェルプスが離脱して誤算は投手陣の方がデカかったのに
投手だけ見れば面子変わってもプレーオフ出るのに値する働きしてたんだよな
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:01:02.72 ID:sZO0SBqI0
点取り競技だからな
ノミネートされてる奴で一番打点低い奴が戦犯でいいよ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:04:52.58 ID:C/ZCHtLd0
去年550打席 wOBA.281 wRC+71
今年330打席 wOBA.294 wRC+83

鈴木一朗がNYY貧打の元凶なのは間違いない
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:05:33.25 ID:AvwDq2Io0
得点圏打率&OPS(9月6日時点)

LAA 268 734
OAK 258 762
SEA 271 756 
HOU 239 685
TEX 244 668

KCR 271 736
DET 279 760
CLE 262 749
CHW 256 740
MIN 243 720

BAL 273 783
NYY 256 698
TOR 251 732
TBR 246 699
BOS 237 687

SEA
→得点圏打率3位タイ、得点圏OPS4位

NYY
→得点圏打率8位タイ、得点圏OPS11位

NYYで長らく得点圏打率1割台、得点圏OPS5割台で低迷していたのはイチロー
戦犯なのは当然だなwww
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:09:24.72 ID:WCP031uP0
まーこれイチローが活躍しようがしまいが関係ないからな
ただ嫌われてるだけだぞ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:11:33.51 ID:Z/UumO240
ロイヤルズぐらい打てない
だからロイヤルズ並の先発とリリーフがいないと試合を落とす

ベタンセスがあと2人と、田中級をあと2人
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:12:39.36 ID:QxTsfeP60
大金かけて取ったのに、前半で離脱した田中マーこそ大戦犯だよ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:13:46.93 ID:JHsFiGBx0
マー君入れるとサバシアスルー出来ないしな
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:16:51.99 ID:7xy0UXoG0
残念ながらイチローには朝鮮民族にある法則と同じ臭いがする
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:16:52.36 ID:4U2RaNoDO
イチローって下げチンだよね
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:18:02.21 ID:okKhfUuf0
イチローが入った途端ヤンキースがひどい成績になりマリナーズがプレーオフ進出争いまでするようになるってすごいね
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:19:59.37 ID:WhsFOIWw0
お前らイチの得点圏打率を書いてから意見しろよ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:20:12.83 ID:hGXonWvQO
GMだろ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:20:21.70 ID:o9khD+0h0
まぁイチローが一番の疫病神なのは間違いないわ
何てったって所属チームは17年連続リーグ優勝もナシだからね
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:22:47.88 ID:IpRZMZBkO
>>222
そんなイチローさんを狙いうちするような基準はやめれw
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:23:12.27 ID:FAkVjPyY0
イチローが戦犯だろ!! VS 戦犯になるほど元から期待されてないよ!!

結局どっちなんだよ?ww
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:24:18.55 ID:Q+jjb35Y0
>>236
開幕控えの選手に何を期待してるんだよ
そんなに期待してるならスタメンで使うわ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:25:52.48 ID:wqcOGGeeO
>>236
いやだから疫病神だってばwww
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:28:37.64 ID:YcGVXUvI0
なんでや!
イチロー控えやろ!
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:30:30.42 ID:Z3ajSSIqO
ガードナーやエルズベリーが15〜6本も打てる箱庭で一本はやばい
当て逃げみたいのでごまかして打率だけは稼いでるけど急激に衰えてるな
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:30:57.58 ID:uFyV7VVA0
イチロー叩いてるのっていつもの携帯厨か
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:31:27.74 ID:goxzPHJh0
戦犯の対象にもならない 結局のところ。 しかし見えないゴキローの暗黒は半端ないw
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:31:52.09 ID:9BLJccxn0
>>231
で、来年イチロー居なくなって本来の常勝チームに戻り
みんなハッと気づくんだろう
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:31:58.24 ID:NZCxPFt00
田中だろ
もらった金の半分も働かずに氷水被って遊んでいたしな
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:32:58.46 ID:Qlz/zP820
>>236
多くの選手の中からランキングされながらも戦犯度は最下位
絶妙に両者が成り立つ関係性だと思うぞww
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:34:09.03 ID:pkd0LBbaO
>>1
ゴキ肉記事でした
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:37:19.42 ID:8Wn+z4Bz0
RISP(AVG)

Jacoby Ellsbury .303(.280)
Brett Gardner .299(.269)
Derek Jeter .274(.256)
Brian McCann .254(.241)
Brian Roberts .242(.237)
Mark Teixeira .240(.223)
Ichiro Suzuki .227(.286)
Carlos Beltran .225(.236)
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:37:46.42 ID:ikZ2P7+C0
ピネダはむしろノミネートしてやるべき
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:37:51.04 ID:YcGVXUvI0
なぜかあまり叩かれないが、一番の戦犯はテシェイラだろ
ベルトラン、ジータはもう歳だし、マキャンはCだ
テシェイラは一番打たなきゃならない存在
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:40:11.20 ID:jtUxnjuH0
ピーク過ぎたおっさんが戦犯にされるようならもうあかんわ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:42:12.41 ID:kRP2+Ji00
イチローチのブロブでバトル発生。
も、イチローチの発言に相手が白けたか、イチローチは自分の不利な発言は載せないらしいのでそれが発動している・・・のか?
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:45:39.33 ID:R07kw4V90
>>241
いつものチョンモメンだよw
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:45:54.40 ID:VwVXJ2M70
この戦力名でまだWカードの目があるだけで上出来だろ。
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:54:08.37 ID:Hl1sqbj70
マー君は1勝につき2億くらいか
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:00:12.99 ID:+FKY+AHo0
ジーターは初めて2年連続ポストシーズン行けず引退
去年のリベラといい、大物のラストが寂しいな
チームが崩壊状態にあるのは現金男のせいだけど
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:06:48.45 ID:2gxWrp+c0
来シーズン以降もエロ、サバ、ベルトラン、テシェと
大型不良債権が何人もおるんやで
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:16:31.16 ID:AQZEsFWx0
595 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2014/09/11(木) 23:26:31.11 ID:VVbptSLZ
HR12本で3番に居座るカノーが主砲とか恥ずかしいな
マリナーズはどこが強いのかさっぱりわからん
1週間後にはヤンキースにブチ抜かれてる予感♪
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:18:19.17 ID:whBUKLmh0
ホームラン少なくなってるのに大事な時に全然バントしないよね。
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:21:09.50 ID:NtXDi3X/0
打っても単打内野安打ばかりでチャンスにも弱い糞ゴキローチ鈴木
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:25:39.55 ID:qM45YErD0
>>243
今のヤンキースが来年常勝とかないわー
ヤンキースが常勝でいられたのはそもそも資金力の差だったからで、
その差が縮まった今常勝に返り咲く事は当分ないよ
カノをマリナーズに取られたのがいい例
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:28:32.35 ID:/PJjVZVuO
まさかでもなんでもねぇしw
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:28:38.40 ID:17/HtzyO0
3割を当たり前に打って首位打者と盗塁王争いをしていないのはイチローじゃない
ただの鈴木
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:30:43.19 ID:5s8qcLn10
一番の戦犯はサバシアだと思うけど、出てない人は戦犯扱いからは逃れられるのかな
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:31:10.31 ID:Iu1Rh8em0
怪我ばっかで試合出ない高給取りと軍団
ジーターが2番から絶対に動きたくないから打線が途切れる
あとは馬鹿な監督のせい
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:32:56.59 ID:eKH3vrS50
野球総合板のチームスレが完全に在日の統治下にあってどん退き
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:35:21.97 ID:ZznFaFxa0
エルズベリーなんてあれほど高額なネンボウで2割7分台から2割8分台
を往復している始末。こいつも紛れもない戦犯。
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:36:06.92 ID:sSD+tJ/j0
アストロズにすら引き取り断られた補欠を戦犯呼ばわりとか流石にないわw
268g@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:36:37.72 ID:rwlQREDr0
松井なんて名前出すんじゃねーよMLBで数年間少し活躍しただけ
最後はゴミみたいな成績で引退
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:47:22.04 ID:yoKY0VU50
監督とジータ―だろ、どうみても
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:49:02.89 ID:6JoyHRFW0
>>266
シェフィールドっていう選手が言ってた
ヤンキーは強烈な外部からのプレッシャーがあるんだって
成績は落ちるらしい、実際みんな落ちてる。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:50:03.02 ID:YWX84lLP0
>>270
> 成績は落ちるらしい、実際みんな落ちてる。

そうでもないでしょ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:50:41.57 ID:0LNXCL8Z0
イチロー一択だろ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:10:16.38 ID:kk7gI06a0
>>260
ジーターリベラポサダとかの生え抜きが台頭する前の1980年代から90年代前半まで暗黒期だったんだ、その頃まで戻るだけだな。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:13:43.76 ID:wYOzSboo0
世界で一番負けているチームから世界で一番勝っているチームに移籍したはずなのに、
その勝っているはずのチームはプレーオフにすら進めなくなり、
負けていたはずのチームはプレーオフを争ってしのぎを削っている
イチローさんはマジで疫病神なんだろうな
優勝には縁の無い選手といえばいいのか、ホント暗黒がよく似合う選手だね
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:19:35.44 ID:h01Ds58Y0
【米国はこう見ている】ヤンキースにイチローは不要が80%を超える
http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-73.html
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:29:06.43 ID:kk7gI06a0
>>275
そんなイチローを使わざるを得ない状況にした連中が悪いだろう。
ボンコツ取り過ぎ
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:35:08.42 ID:qga3UfUz0
>>275は在日ブログの自演宣伝だからスルーしろ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:35:39.12 ID:MegfO/ET0
OPS650でクオリティも糞もあるかよw
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:37:33.47 ID:zWI1YJKj0
田中なんてスタバにいったらコーヒーをぶっかけられるだろう。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:39:37.15 ID:Im0qoXW50
ジーターも隠退だしイチローもしろよ。イチローは間違いなく
ヤンキースにお荷物。
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:43:15.74 ID:Im0qoXW50
>>280引退の間違い。
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:02:54.15 ID:Soro72yZ0
良くなる前に移籍して悪くなるときに来ただけだよ。イチロー一人で変わるかよ
アホばっかだな
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:05:18.17 ID:qga3UfUz0
イチローよりジーターのほうがひどい

以上
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:05:38.01 ID:m6tEk+0h0
ジーターはもとから外されていますよ

今年引退の為に無理やり出場させてるわけだしジーターが本命なんだけどね

けど外されると思うよ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:06:07.26 ID:Soro72yZ0
>>274 チームが良くなる前に移籍して悪くなるときに来ただけだよ。
イチロー一人で変わるかよ
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:07:19.39 ID:5Ki4FXNi0
やきうで怪我したピッチャー叩いてるやつって頭おかしいだろw
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:19:51.45 ID:MegfO/ET0
>>285
じゃあそんな発言したイチローが大間抜けだな
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:29:36.30 ID:qga3UfUz0
在日の馬鹿はスルーでおk
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:29:44.30 ID:Vb3U/HcL0
2009 ワールドシリーズチャンピオン 銀河系最強球団 NYヤンキース スタメン

1 (遊) ジーター    打率.334 18本 66打点 OPS.871
2 (左) デーモン   打率.282 24本 82打点 OPS.854
3 (一) テシェイラ.  打率.292 39本 122打点 OPS.948
4 (三) A-ROD.   打率.286 30本 100打点 OPS.934
5 (指) 松井秀喜   打率.274 28本 90打点 OPS.876
6 (捕) ポサーダ   打率.285 22本 81打点 OPS.885
7 (二) カノー     打率.320 25本 85打点 OPS.872
8 (右) スウィッシャ 打率.247 29本 82打点 OPS.869
9 (中) カブレラ   打率.275 13本 68打点 OPS.752

2014イチロー鈴木 打率.287 1本 18打点 OPS.655
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:30:39.91 ID:hKOeF4Na0
ゴキオタ発狂wwww
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:32:41.79 ID:qga3UfUz0
【獲得タイトル・表彰など】
イチロー
<NPB>
1992 Jr.AS-MVP
1993 なし
1994 首位打者, 最高出塁率, 最多安打, 最多得点, 最多二塁打, 最多塁打, B9, GG, AS, PL-MVP, コミッショナー特別表彰, 正力松太郎賞, IBM-POY賞, PL-特別表彰, CL-特別表彰
1995 首位打者 打点王, 最高出塁率, 最多安打, 盗塁王, 最多得点, 最多塁打, 最多敬遠,最多死球, 最高OPS, B9, GG, AS(最多得票), PL-MVP, 正力松太郎賞, IBM-POY賞, PL-特別表彰
1996 首位打者, 最高出塁率, 最多安打, 最多得点, 最多塁打, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-MVP, IBM-POY賞
1997 首位打者, 最多安打, 最多得点, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), IBM-POY賞, PL-特別表彰
1998 首位打者, 最多安打, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
1999 首位打者, 最高出塁率, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
2000 首位打者, 最高出塁率, 最多敬遠, B9, GG, AS(最多得票), PL-特別表彰
<MLB>
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:39:06.07 ID:MegfO/ET0
不都合な真実

OPS655
得点圏打率227
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:41:40.70 ID:ZCaVIJSq0
ジーターが引退するのはこの厳しさがあるからさ。戦犯として去るのか。
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:45:12.48 ID:QwK45nYQ0
一番いらんのドリューなのだが
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:46:54.66 ID:ZesNrQc50
>>289
ちなみにその年のイチロー

打率.352 11本塁打 46打点 WAR5.1

そしてあんたが書いたイチローの成績は40歳の選手の成績な。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:51:36.52 ID:IUN+G9Q+0
イチローもまぁ頑張ってるとは思うが、良い時を知ってるとやっぱりなぁ。
もう一花なんとか咲かせて欲しいね。
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:52:30.64 ID:feoYRpf10
全盛期の頃にワールドシリーズ制覇よりもヒット打ちゲームを重視しちゃったからなあ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:53:25.45 ID:AQZEsFWx0
閉経専用ゴキブリ掲示板は、閉経管理人が一人で「100アンダガー100アンダガー」つぶやいてるだけになったなwww

http://jbbs.shitaraba.net/sports/37843/
126:▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM :2014/09/11(木) 21:39:23
カプチーノ1回持たずに降板にはびっくりしましたが、枠の拡大でPはたくさん居ますし、
この時期ならではの交代とも言えるでしょうな
そしていっくん久々の変態ヒット見せて頂きましたw
これで100安打まであと11本
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:54:57.38 ID:T6k2jd4g0
戦犯も何も出場してないじゃないか
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:56:59.53 ID:3LS27HN+0
ゴキの場合は打率から6分引いた数字が実際の働き
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:57:43.46 ID:ZesNrQc50
去年実質40のイチローの成績
打率.262 7本塁打 打点35 WAR1.1

今年40のジーター(ファングラフズの今の成績)
打率.256 3本塁打 打点40 WAR-0.6

別にジーターを悪く言う気はないが、昨年のイチローは現在のジーターより価値がある選手ということになる。
しかしこれは40歳という年齢を考えれば両選手共ごく普通な事。
40歳という年齢を考慮すればジーターはしゃーない。昨年のイチローは年齢を考慮すれば頑張った。
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:06:24.87 ID:ZesNrQc50
得点圏打率が低いとか書かれているが数年前まで3割以上あり、更に敬遠数もかなりあった。
もし本当に得点圏に弱く、単打しか打てないのならイチロー勝負の方が良いに決まっている。
こういう事実は書かないで年齢という衰えからくる成績の低下を狙ってアンチは叩くんだな。
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:07:49.96 ID:tuOzfRo60
ジャコビーだろ
いつぞや見たいに30-30-30のこさんとつりあわん。

逆に意外とがんばってるのがガードナー
ジーターにはなれん男だが、この人はもっと大事にするべき
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:08:39.75 ID:Ov7MXB9K0
怪我だろうが何だろうが、ろくに結果残せなかった黒田以外の先発投手陣だろ!
その中でも、サバシア こいつがA級戦犯!

田中は、まあ12勝してるし、貯金も8作ってるから、非常に不甲斐ないけど無罪ということで
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:09:14.96 ID:O3me3OGL0
イチローって昔から勝ちにも貢献してないけど
負けにも貢献してないイメージ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:10:33.26 ID:WvJ8QZjh0
誰が考えても戦犯はジラルディだろw
田口が言ってたけど右打席のベルトランは怖くない
イチローは対左ピッチャーの打率が3割を超えてる
それでも左右病のジラルディは左ピッチャーの時に
ベルトランを使ってイチローをベンチに置いた
もっと意味不明なのがイチロー、ガードナー、エルズベリーを並べない事
武田も言ってたが、ジーターのダブルプレーの率が高い
この3人を並べておけば高い確率で1アウト2塁の形になる
どういう契約なのか1割5分のドリューを使い続けてる事は最大の謎
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:12:17.13 ID:3LS27HN+0
ゴキの場合ランナー返せないエセ得点圏安打だからな
ボテゴロ進塁打でドヤ顔してるゴキとゴキオタ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:12:44.95 ID:ZesNrQc50
イチローチのブログでバトルをしてたのって実は俺の友達なんだけど、最低でも5件はコメントを載せられてないらしい。
しかも最後は一方的にバカにして終わりにしている。
アンチイチローって事実を突きつけられると卑怯な事をするんだな。
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:15:27.88 ID:tuOzfRo60
9月にはジップヒットの後継者になりそうなのが上がってくるだろ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:17:14.17 ID:4wrV+3Oh0
>>302
ってかイチローの得点効率から議論しないとダメだろう

単純な得点圏打率であっても、ランナー帰ってこれなきゃ仕方ないし

残塁数と打点を年ごとに並べて効率調べる方が重要だと思う
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:19:50.68 ID:P7R7kE2R0
イチロー今年は100本打てるかな
またシーズン200本打つの見たいわ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:20:18.83 ID:ZesNrQc50
>>307
イチローってシアトルの1番打者の最多打点記録をもっているんだが・・・。
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:24:12.11 ID:qbHFGxeb0
戦犯ですらないだろ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:24:28.88 ID:5ehOrkVGO
イチローはよくやってる方だ。
戦犯は確実にキャッシュマン。負広レベルのGMセンス。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:27:08.72 ID:n3BAYDGF0
イチローだろうな
イチローがいると1年目とかはいいけど
2年目とか確実にチームが弱くなる
なんなんだろうな
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:28:41.39 ID:ZesNrQc50
>>310
できるならやってくれ。俺にはそのような知識はない。
が、敬遠数の数を考えればそれなりに得点はしているんじゃない?
メジャーはあまり得点圏打率にこだわらないという話を聞くし(確かマネー・ボールでそんな事書いてた)
それでも勝負を避ける選手なんだろう。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:28:52.05 ID:vuAXghDR0
いまにして思えば、新庄の成績は悪くなかったね。
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:29:20.64 ID:ggwT+3qd0
結局ニューヨークでは受け容れられなかったな。齢だから仕方ないけど。
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:32:59.27 ID:sENSFfU20
戦犯のレベルまでにも無いよ。
とにかく外野に飛ばせず内野ゴロばかりだから、使い方が限定されてしまう。
使いにくい選手。
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:33:13.62 ID:Uo8NtIbj0
普通にGMの自業自得だろ
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:40:10.20 ID:MegfO/ET0
しかし予想通り見事にヤンキース打線が崩壊したな
監督もGMもわるくない。悪いのはオーナー。
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:40:27.14 ID:ZesNrQc50
後、よくイチローにたいして出塁率だどうのこうの言う奴いるが、
元々一流打者は出塁率が高い。イチローだって普通に高い。
ただ低打率ながら出塁率が高い選手は個人的に評価はするが、マネー・ボールの影響で過大評価されがちである。
第一マネー・ボールは低予算で勝てるチームを目指すために出塁率(他にもあるが)に注目しただけであって、お金があれば普通にいろんな打者を獲得しているだろう。
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:42:10.65 ID:3LS27HN+0
イチローが来てからヤンキースは最低記録を更新しまくりだな
これはもう偶然ではないだろうな
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:45:41.25 ID:iiB52kE50
そりゃ黒田でしょ
勝ってるけどなんでだか勝てないし
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:53:27.59 ID:5ehOrkVGO
>>324
何を言ってるんだ?
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:02:42.61 ID:AQZEsFWx0
ゴキオタはちょっと何言ってるかわかりませんね

324 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/09/12(金) 03:45:41.25 ID:iiB52kE50
そりゃ黒田でしょ
勝ってるけどなんでだか勝てないし
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:03:30.70 ID:ZesNrQc50
>>323
面白い意見だけど、これもオカルト的な事だ。
よくイチローが抜けたとたんシアトルの勝率が上がった。
イチローが来た途端ヤンキースの勝率が下がった。
という意見を聞くが、これは323の言葉を借りれば偶然でしかない。
そんな短期間な成績は参考記録にしかならない。
もし短期間な成績が参考になるのなら、別に松井が嫌いではないが09年のMVPの活躍という快挙を達成したのに、なぜヤンキースは松井を放出したのだろうか?
もちろんWSという超短い期間ではあるが、同じような事だ。
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:05:57.11 ID:ZesNrQc50
>>327
間違えた

×参考記録にしかならない

○参考程度にしかならない
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:07:07.24 ID:OG6ULmGv0
一番勝てないチームから一番勝てるチームへ移れて激アツ
みたいなこと言ってたけど、たった2年で勝率逆転してるとかスゲエっす
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:07:12.84 ID:V110ZldJ0
イチローの成績はチームの成績に何の影響力も無い
ただしイチローがいるというだけでチームの成績は落ちる
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:08:01.55 ID:MegfO/ET0
イチローの出塁率

2011 310 
2012 307
2013 297
2014 325

普通に低いな。
まあ根本的な問題は内野安打多すぎと長打がないほうだけど。
要するに打率詐欺のカス打者。
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:08:39.45 ID:ExK4CS3b0
まさかどころか完全に戦犯だろ
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:14:27.34 ID:OG6ULmGv0
イチローファンの野球の知らなさを楽しんでる
単打でも盗塁すれば2塁打、3盜すれば3塁打と同じとか平気で書いてるのな

その間打者は何球待ってんだと
2ストライクとか遅れたカウントで走られても価値半減以下なのに
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:17:22.00 ID:MegfO/ET0
戦犯は言いすぎ。5番手の控えの控え外野手としては問題ない。
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:18:41.77 ID:bbZXFvgv0
A級戦犯はハゲGM
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:18:44.02 ID:DuLDs/b70
田中だろ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:20:30.77 ID:ZesNrQc50
>>331
はい。出た〜。
その間のイチローの年齢は誕生日を迎えて38歳から41歳という高年齢時期。
つまり年齢的に成績が低下する時期なので低くて当たり前。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:23:26.98 ID:OG6ULmGv0
元より打線に影響しない存在だからね
打ってもコロコロ単打じゃ走者は返せず、見れくれだけの打率と安打数を揃えたバッターだから
そんなのがキャッチャーじゃなくショートじゃなく、ライトを張ってる時点で弱いのは当たり前
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:37:02.29 ID:vEOEHT1N0
成績がショボいのを年齢のせいにしたり高齢を予防線にするような選手はとっとと引退するべきだな
もっとも当のイチローは年齢を言い訳にするような奴を思いっきりバカにしてるんだが
そんな事すら知らない馬鹿なヲタが勝手に言って恥さらしてるだけというね
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:40:38.23 ID:sENSFfU20
先日、送りバント2回失敗で肝心な時にゴロ打てずにフライになり
走者進めず。監督も少し嫌な顔をしていた。
本来、器用な選手なはずなんだけど。
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:41:00.63 ID:+wFXBfg20
逆神イチーロウスズィキィさんの行くところに勝利なし。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:43:44.27 ID:zWI1YJKj0
ロートル優遇のファンとか球団の方針も
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:46:35.39 ID:NHsCfe2l0
S級戦犯 エロ 鯖 ソリ 
A級戦犯 オカマ ベルトラン 田中 ピネダ ノバ フェルプス
     ジョンソン ドリュー 爺ター ロバーツ 
BC級  ケリー カプアーノ イチロー 黒田
     マッキャン ライアン ハフ 
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:48:42.01 ID:yOCMscIC0
さすがのイチローも引退か。
345age@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:52:42.02 ID:ozqs8OTp0
キャッシュマンは今からでもマネーボールを読んで勉強するべき
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:08:47.19 ID:LVzs6zw10
さすがに3塁ランナー返さない内野安打で得点圏打率を上げる離れ業には感服したわ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:11:27.58 ID:FQgJDRGUO
■嘘だらけ、韓国の歴史教科書
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/rekishi.htm

■チャンネル桜3月29日【プロパガンダ】いわゆる「従軍慰安婦問題」の嘘vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=zpCOf9ovgP8

■なぜ韓国は歴史を書きかえたのか―その動機と背景を考える-山田 高明
http://blogos.com/article/70375/

■韓国/vank 国際社会で日本の地位を墜落させることを目標にする
‘ディスカウントジャパン’ 運動展開中
http://tokelog.jugem.jp/?eid=29

【国際】 テキサス親父 「慰安婦は、高額報酬で雇用された売春婦であることが米・国立公文書館の資料で明らかになった」
http://m.youtube.com/watch?v=ggQaYD37Jm4

テキサス親父が慰安婦=高級売春婦であった証拠を見つける!
http://m.esuteru.com/article/7234024?guid=ON&p=1&type=more
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:13:20.67 ID:FQgJDRGUO
■「中韓のプロパガンダには事実発信で対処を!」 元NYT東京支局長・ストークス氏 2014.02.10

 中国と韓国が、日本を貶める謀略宣伝(プロパガンダ)を強めている。靖国神社参拝や慰安婦問題では、欧米にも同調する動きがある。安倍晋三首相率いる日本はどう対処すべきなのか。

在日50年、英フィナンシャル・タイムズや、米ニューヨーク・タイムズの東京支局長などを歴任し
「英国人記者が見た 連合国戦勝史観の虚妄」(祥伝社新書)(←歴史の嘘が見抜けると評判のベストセラー)を出版したヘンリー・S・ストークス氏(75)が単独インタビューに応じた。

 まず、安倍首相の評価を尋ねると、ストークス氏は「よくやっている。(ダボス会議などで)国際的な評価を受けた最初の日本の首相だ。これほど高く評価された日本の政治家は他にいない。」と絶賛した。

 そのうえで、A級戦犯の合祀も含めて「そもそも(戦勝国の復讐劇である)東京裁判に正当性があったのだろうか。インドのパール判事も『全員無罪だった』と述べていた。

国のために戦った英霊に哀悼の誠を表し、平和を祈るのは政治家の権利であり義務だ。靖国参拝に他国の許可などいらない。公式とか非公式にとらわれず、安倍首相は堂々と参拝すべきだ」と語った。

 ストークス氏は著書で、米国の公的資料を裏付けとして「『慰安婦』の実体は、もちろん『性奴隷』ではまったくない」「高級娼婦だ」と記している。

そして「『南京大虐殺』も『従軍慰安婦』問題も、捏造された情報の発信源は、ほかならぬ日本人だった」と指摘する。
 そのうえで、日本人に対し「すべての事実を明らかにして(英語で効果的な)発信してゆくべきだ。

中国や、韓国は、日本が反駁(はんばく)しないことをいいことに、謀略宣伝に利用している。このままでは、ずっと日本は世界中から糾弾され続ける」と警鐘を鳴らした。(安積明子)
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:16:11.57 ID:WOk6gP3t0
>>295
ポイントはそこじゃないんだよ。

2009年は、このメンバーで苦しい戦いを勝ち抜いた末、ワールドチャンプになったわけだけど。
その時のレギュラーの成績と今40才のイチローの成績を比較することに意味があるのさ。

イチローさんの今年の成績では、ヤンキースに何も貢献出来ていないことが解るということだ。
曲がりなりにもヤンキースの一員なんだから、もっと打って欲しいというか打てよ!
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:17:16.07 ID:PfHXHKQN0
イチローに使う金あったら大砲買うべきだったな
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:26:04.23 ID:zg3QwqI20
ゴキヲタが、ゴキロー擁護に必死だなwww
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:29:25.23 ID:VAQJ28t20
>>1
まぁ・・・ジラルディーノが監督やってるからでしょwww
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:36:42.21 ID:kb1XglMz0
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:39:49.17 ID:gX1GwjrA0
単純に打線だろ、どんなにいいピッチャーそろえても駄目だよ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:40:45.49 ID:yRjzE4NMO
守備はショボいでしょ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:44:05.41 ID:QlduuPbm0
アレックスと田中だろww
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:46:22.23 ID:6hAHsRTI0
これはさすがに鈴木がかわいそうだろうw

マリナズ時代はずっと1番に居座ってただひたすら自己記録狙いしてたから万年最下位の戦犯だけど
ヤンキ来てからは守備要員の便利屋扱いだもんな
強いて言えば人件費に見合わない選手ってだけで成績に全く関与なんてしてないよなw
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:50:23.71 ID:ESeP34PZ0
ttp://www.nj.com/yankees/index.ssf/2014/09/poll_who_gets_most_blame_for_yankees_bad_season.html
記事の時点じゃ9票だったのに25票まで増加。ロバーツとかほとんど変わってないのに。ほとんど日本からの投票だろ。
イチローアンチってほんと分かりやすい屑人間だなw
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:00:18.65 ID:YHsFjny90
>>36
とりあえず日本からでていったら?
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:32:59.27 ID:JyQMcJsR0
戦犯に上がるのは名誉な事
期待の表れだな
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:34:54.05 ID:9i0cFfrX0
逆にイチロー以外の戦犯が思い浮かばないんだけどw
一昨日も自己中な盗塁でチャンス潰したしw
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:38:50.56 ID:3M3ynauW0
補欠が戦犯とされるのはおかしい。
他の奴が怪我したり不調で解雇されて
レギュラーになってるだけなんだから
そんな期待されてなかった奴に責任押し付けられても
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:42:04.20 ID:FTg7f+nM0
怪我人のおかげでスタメンで出れてるのに実力でスタメン勝ちとったみたいなアピールする馬鹿っぷりだからなイチロー信者はw
実力で勝ちとったならとっくに規定打席到達してるだろうが馬鹿者がwwww

ヤンキースでホームラン1本19打点の6番w
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:46:17.01 ID:MUSHumKW0
貧打と言えばイチローの代名詞
メジャーじゃ単打乞食に誰も期待してないし興味もないよ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:49:02.45 ID:KUepnEkj0
>>359
疫病神イ・チロが日本国籍を捨てるのが先だな
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:50:11.65 ID:EgWMfsGQ0
今季ヤンキース 74勝69敗 .517
イチロー先発出場 45勝37敗 .549
イチロー先発落ち 29勝32敗 .475
イチローフル出場 41勝31敗 .569
イチロー不出場  5勝12敗 .294
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:51:41.80 ID:9i0cFfrX0
スポンサーのお陰でクビに出来ないんだろイチローって?
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:52:16.12 ID:TVVX11cw0
9票という少なさから見てもどういう人間が投票したのか容易に想像がつくな
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:53:19.38 ID:ADnbcSzCO
40過ぎたオッサンに何を期待したいんだ
若手に期待しろよ
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:54:58.07 ID:9QC+wy/R0
中継ぎ抑えがクソだらけ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:55:10.78 ID:KUepnEkj0
「一番勝っていないチームから、一番勝っているチームに移る。
テンションの上げ方をどうしようかな、と」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/24/kiji/K20120724003747170.html
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:59:33.73 ID:FTg7f+nM0
チャンピオンリングの為に移籍したのにヤンキーとして残したのは歴代最低クラス右翼手としての実績
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:00:34.32 ID:gir3hCUK0
メジャーリーグ()とか誰が興味あんの
客席もガラガラだし
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:04:20.86 ID:9i0cFfrX0
40歳でもチームの役に立っていないなら戦犯だよなあイチローは
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:06:07.68 ID:7jDFZVtX0
A級ですよ
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:10:13.13 ID:oVllh8vk0
最近の日本語って流動的すぎる
「まさか」ってそういう用法があったんだ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:22:15.19 ID:tCB+G94J0
>>4
コイツの存在自体が戦犯
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:23:59.56 ID:EOH1juCP0
試合でてねえのになんでイチローがでるんだよww
マジでアメ公あたまわきすぎww
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:24:58.22 ID:EOH1juCP0
>>366
データでもイチローでてるほうがマシじゃんwww
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:32:22.77 ID:PKEy0VLd0
ヤンキース内のイチロー
SMAP内のキモタコ
カトゥーン内の赤西
サッカー日本代表内の中村、本田
番組内の和田アキ子、島田しんすけ


負のオーラを放っているのでそこに存在してるだけで戦犯
場の雰囲気を険悪にし周囲に気を遣わせ不穏なムードを漂わせる
疫病神、腐ったミカンって表現がピッタリだね
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:37:32.33 ID:Og5TxVLgO
いつまでやってるんだこの人
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:41:28.14 ID:GXuHREoU0
今のイチローて巨人でいうところの鈴木みたいな感じなの?
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:43:56.41 ID:PSdS47Zw0
イチローが4打席4タコだと9勝1敗
イチローが4打席ノーヒットで1つ四球を選ぶと2勝1敗
併せて11勝2敗
これは8〜9番が主のイチローに4回打席が回るイコール
それだけ他が打っているからだな

つまりイチローを除いた他のメンバーのお陰で勝っているワケだな
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:46:39.30 ID:4x975WnJ0
今年はパッとしなかったけど黒田って本当にタフだな
メジャーで1年間ローテを守ることは称賛に値すると思う
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:47:06.98 ID:UNdJIiNf0
ゴミばっか集めてるGMだろアホか
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:52:58.51 ID:YWX84lLP0
>>383
イチロー5打席以上 5勝2敗.714
イチロー4打席   32勝18敗.640
イチロー3打席    7勝15敗.318

なお、イチロー4打席無安打の試合の打順は、6番4、7番6、8番2、9番1
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:01:42.33 ID:OG6ULmGv0
>>383>>386
これらを見ると、文字通り何の役にも立ってない選手なんだなと
いくらマリナーズが弱かったとはいえ、こんなゴミにチーム最高給をくれてたんじゃムリもないw
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:04:10.19 ID:YZkaTCUV0
もう今のイチローは戦力ではないからな、どう見ても
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:05:08.33 ID:ASxS+A5U0
戦犯にあげられるような起用方法されてねーし
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:07:59.37 ID:EOH1juCP0
>>386
イチローの打席数が多いほど勝率たかいなww
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:09:22.83 ID:9vFZzQ5JO
ゴキローの場合は成績そのものだけでなくベンチの雰囲気をどんよりさせる作用もあるからな。
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:18:35.72 ID:BEN8WPFh0
2年前のプレーオフでのイチローの存在感の無さは軽く衝撃だった。
この人、ホントに勝敗に影響しない人なんだって。
目立たなくても縁の下の力持ちかとも考えようとしたけどそうでもない。
あのときからちょっと冷めちゃったんだよね、イチローに。
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:19:39.94 ID:BEN8WPFh0
WBCのあの決勝打に洗脳されてたんだな・・・って自分で悟っちゃったw
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:21:49.35 ID:53xoCI5a0
>>392
忍者走塁で生還とか存在感ありまくりだったけど

またナリか
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:23:15.35 ID:JyaW1u0r0
先発が殆ど途中離脱したのが痛かった
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:24:43.17 ID:x03IjlTi0
まさか?
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:24:57.15 ID:tP8ZXYPR0
新井が悪い
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:31:09.05 ID:MarC4P7K0
イチローが4割、40本、150打点ぐらいの成績残してたらわからなかった。
よってイチローのせい。
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:31:40.20 ID:2f3IoaND0
イチローがいるチームは強くなれないの法則
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:33:07.71 ID:ASxS+A5U0
>>393
あの決勝打まで散々自国民を洗脳し続けてたからチョンは敬遠が出来なかったんだろw
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:33:20.56 ID:qzUkyiAs0
戦犯はキャッシュマンだろ、いい加減にクビにしろよw
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:34:17.49 ID:qQhQqjVH0
いまやマリナーズの方が優勝争いしてるからなぁ
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:34:57.23 ID:MarC4P7K0
>>390
イチローに打席がたくさんまわるってことは、
周りが打ってるって事だし。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:36:18.97 ID:WjjvLfkF0
まさかのってw
イチローの年俸考えれば戦犯候補で当然
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:37:28.63 ID:72Vyz1Bi0
>>1
長打率や出塁率などを見れば
打者としてはメジャーの平均以下なのは確定

走者や守備面ではメジャーの平均以上だろうが
まあライトだし、メジャーの平均より上の選手ではない
戦犯の一人と言えなくないだろうが年齢や年俸を考えたら他に戦犯がたくさんいるって感じ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:38:09.76 ID:72Vyz1Bi0
>>404
ヤンキースの中だとイチローは年俸低い方だぞ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:38:24.61 ID:+6wK3CKL0
貧打貧打言われてるマリナーズより点取れない糞打線
投手陣よりはるかに大金投じてるのにコレ
そんな補強したGMが一番の戦犯
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:40:02.30 ID:WjjvLfkF0
>>406
そりゃもっとひどいのもいるけど、イチローも今の成績では高すぎる
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:43:13.00 ID:mg2v96TV0
大改革の始まる予感
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:51:03.37 ID:ESeP34PZ0
>>408
ttp://espn.go.com/mlb/team/roster/_/name/nyy/new-york-yankees
年俸一覧 N/Aや50万ドルくらいのやつはメジャー歴が浅いやつ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:52:18.95 ID:YAvZWg8g0
>>30
なわけねえだろアホw
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:13:49.30 ID:2kTD4s3P0
まだあの発言に拘ってるんだテョンは。
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:18:01.46 ID:YWX84lLP0
今日は「イチローの4打席目」がなさそうな展開
それどころか
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:46:27.33 ID:QNkrw5qM0
開幕前構想外の選手が300打席以上余裕でたってるのがおかしい
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:55:53.10 ID:PSdS47Zw0
>>386
イチローは主に789番にしておくべきだったな
訂正しとく

なお
イチロー6打席(1試合) WPA-0.286
イチロー5打席(6試合) WPA-0.284
イチロー4打席(50試合) WPA+0.281
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:03:36.25 ID:MZ1B98rV0
普通にマー
とっとと手術してたら良かったのに
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:18:07.84 ID:YWX84lLP0
どうやら最終回にイチロー4打席目がまわり、NYY逆転勝利
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:25:15.33 ID:NzN+06wXO
イチローは9番打者だ
9番打者に過剰な期待するなよ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:25:43.98 ID:80TRzHu00
イチロー勝利に貢献でした
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:27:40.04 ID:4caq1Y8Z0
Aロッドとジーター
特にジーターは黙ってシーズンオフに引退発表すりゃいいのにあれじゃぁ1年間使い続けないとダメな空気になったからな
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:46:45.03 ID:0P/BpwV/0
イチロー以上に開幕前評価より活躍した選手いねえだろヤンキースにww
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:50:46.59 ID:IOYt6CBQ0
イチロー6番大成功やな
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:55:15.41 ID:FTg7f+nM0
今日のヒーローはプラドとヤングだぞ
勘違いイチローヲタwwww
この2人みたいにホームラン打てるようになってヒーローになって見ろよバーカwwww
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:56:25.42 ID:FTg7f+nM0
>>422
ヤングの打順の方が大成功だったな4のイチローwwww
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:56:44.57 ID:boqKDR3J0
実況でイチロー叩き単発レス繰り返してるバカチョン哀れ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:57:15.95 ID:til+UP/F0
4-5番手外野手を戦犯扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:57:33.23 ID:FTg7f+nM0
>>421
ベタンセスがどうかしたか?
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:58:56.55 ID:FTg7f+nM0
イチロー持ち上げる為ならなんでもするからなこの間抜けなイチローヲタ
打てない日は雲隠れ知らんぷりwwww
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:00:45.00 ID:FTg7f+nM0
6番なのに打点すらあげれなかったなヤングが6番した方がいいな
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:01:11.48 ID:QNI3WrIH0
どう考えても監督だろ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:05:06.94 ID:TL87wTze0
今日のイチローはヒーローではないが
勝利に貢献した事には間違いない
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:05:34.71 ID:IgrI8Spg0
監督云々より不良債権多すぎ身動きとれなくて、まともな補強できないべ
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:06:54.08 ID:OLHTQRYp0
戦犯になるほど出てねーだろ
戦犯はジィラルディだよ
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:08:08.92 ID:FTg7f+nM0
ベタンセス>>>>>>>>>>イチロー比べものにならんよwwww
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:08:46.93 ID:2i4tNara0
出場機会数が騒がれる落ち目選手よりもそりゃ主力が奮わない方がマイナスイメージでかいよな
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:09:34.40 ID:YWX84lLP0
>>435
それはイメージだけの問題ではないでしょう
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:10:41.15 ID:Gc8tpQcV0
田中は?
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:10:48.31 ID:co2yjsgy0
下位6チームはメキシコリーグに格下げにすれば
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:11:27.92 ID:Kbhd1WnV0
間違いなく監督とGM
あとこの二人使い続けるオーナー
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:13:16.18 ID:TL87wTze0
結局カノーと契約しなかった、見る眼がないGMが戦犯だな
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:14:01.11 ID:FTg7f+nM0
開幕前にアストロズに蹴られた二億以下の年俸でどこがとってくれるのかが見所w
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:23:16.93 ID:YWX84lLP0
>>441
来季1M出すところはないと思う
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:23:52.96 ID:FTg7f+nM0
長打力に餓えてるのか二塁打一本でヲタは大歓喜でワロタ

ヤングくらい打ってから大歓喜してくれよw
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:28:31.23 ID:2i4tNara0
アメリカが投手が離脱しなかった場合の勝ち星予想まで計算しているのかしらないけど
田中の離脱は何勝かはっきりと損しただろうな
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:39:08.38 ID:FTg7f+nM0
この糞打線で勝つジラて名将だなw

大嫌いなジラの評価が上がってイチヲタ複雑w
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:46:04.31 ID:N9N9KLXW0
シーズン前から田中が活躍しなかったらポストシーズン進出は無理って言われてたし
まともな補強できないGMが原因
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:47:37.60 ID:BozzdYqPi
イチローは自分だけよければいい人間だから。
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:50:08.26 ID:EOH1juCP0
ジラルディが名称とかついにトチ狂ったか
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:51:33.20 ID:JibQjA6f0
>>340
イチはバントはかなり下手
セイフティーみたいに走りながらじゃないと出来ないのよ
足が静止してるといつもと違うからな
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:51:55.14 ID:XNKVE4iL0
イチローってチームの勝敗に関わるような選手じゃないし
空気みたいな存在じゃん
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:52:46.13 ID:u/m+LYdi0
決勝のホーム踏んだ日にそんなこと言っても虚しいだけ
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:53:05.43 ID:ZIKToOKS0
そりゃ外野手でアへ単がいたら勝てんわ
メジャーでアヘアヘが許されるのはセカンドショートだけ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:53:45.07 ID:znnt5xUZO
イチローの出塁率と長打率ヘボ過ぎwwwwww
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:54:32.41 ID:cgfnxpkq0
一昔前ならこういうのをメディアが大きく騒ぎ立てまくって、
さも真実のように思い込まされる大衆が生まれたんだろうな
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:57:14.77 ID:YWX84lLP0
>>451
「同点のホーム」だった気がする
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:21:15.63 ID:hzl1iJgV0
戦犯はハンカチ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:38:57.56 ID:l32TiKH/0
選手じゃないが、昨年も酷かったのに補強になってない編成が酷い
どう考えてもやる気のないGMのせいだろw
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:42:02.23 ID:ZesNrQc5I
>>349
なんの意味があるの?
じゃあ今年一応イチローはWARがプラスだよ。
そしてジーターはマイナス。
君の主張がただしけりゃイチローを叩いてないでジーターをもっと叩けよ。
でもほとんどのヤツがこう思っている。

今のジーターにどんな期待をすんだよ

ってね。
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:42:17.06 ID:c1GOGQ6QO
金けちらずカノーを残留させてればもう少し今季もマシだったろうとは思うな
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:46:53.64 ID:ESeP34PZ0
>>459
Aロッドの失敗から学んだんだろw
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:58:10.95 ID:d3pWVmbk0
何を言ってもイチローが入るとチームが弱くなるのは事実だから仕方が無い
そして毎年最下位だったマリナーズがイチローが抜けてヤンキースより強くなってしまった
だから戦犯としては4位かも知れないが疫病神としてはぶっちぎりの1位
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:03:08.36 ID:LYBzGF9n0
>>461
毎年最下位って何の事でしょう
2009年は貯金8で3位
2007年は貯金14で2位
でしたが
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:12:50.39 ID:3e/xAj4R0
fWAR
エルズベリー 4.1
ガードナー 3.7
マッキャン 2.0
ヘドリー 1.8(途中加入)
ソラルテ 1.1(途中移籍放出)
セルベリ 1.0(控え)
テシェイラ 0.9
プラド 0.8(途中加入)
ジョンソン 0.6(途中移籍放出)

以下ゴミ
イチロー 0.2
ロバーツ 0.1(解雇)
ジーター -0.2(引退)
ベルトラン -0.4(手術必要も起用)
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:18:40.78 ID:nR+eK31kO
今日もイチローの決勝得点で余裕の勝利!
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:21:36.11 ID:0NVFToCh0
>>289
この時代ホントに打線最強だよなあ
松井もその中で引けを取ってないのがすごい
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:24:33.27 ID:kRus681I0
イチローが引退したら口やかましい解説者とかになりそうな悪寒
プレーは好きだがコメントは正直あまり・・・
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:26:07.21 ID:XfEbQlNAi
>>461
お前の宗教とか知るかボケ!
イチローがマリナーズ抜けたのは去年じゃねーし。
今年たまたまマリナーズが調子良いからこじつけてるだけじゃねーかよ?
そもそも神だの疫病神だのアホの理屈振りかざすにしても「カノー神論」挙げれば矛盾無く済む話。
アホの上にアホ重ねるド低能。それがイチローアンチ。
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:30:49.47 ID:c1GOGQ6QO
そら近年で一番良かった時と比べれば物足りなくはなるわな。ジーターもテシェイラも比べれば見る影もないわけでイチローの打率287でも今季のヤンキースではトップクラスだからねえ。ジーターテシェイラベルトランイチロー皆衰えてるんだよなあ
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:48:44.74 ID:VIahyTK10
ヤンキースはもう打者全員だろw
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:59:14.11 ID:KcAhwKNV0
>>458
君?ヤンキースファンじゃないなw
何故ジーターを叩くんだよ、ヤンキースの功労者なんだが。
今までどれだけ自己犠牲を重ねてヤンキースの為に戦ってきたか知っているだろう?
ヤンキースファンは、最後のシーズンのジーターの姿を目に焼き付けたいんだよ。

イチローは、ヤンキースに何か貢献したのか?
ヤンキースの足引っ張ってるだけだろ!
叩かれるべきは、イチローだろう。
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:01:27.83 ID:l9T3Tf8f0
やきうマスコミって気軽に戦犯って使うのな・・・
戦争犯罪規定ってのがあるのか?
やきう界には
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:23:28.17 ID:XfEbQlNAi
>>470
「ヤンキースファン=ヤンキースへの功労のみで物事を考えてるアホの集団」と
失礼極まりないレッテル貼りしときながら
「 君?ヤンキースファンじゃないなw 」とか口にするとか頭にウジがわいてるとしか思えん。
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:28:21.26 ID:PkbQFFbf0
>>1
>マッキャン .238 17本 61打点 出塁率.288 OPS.682 年俸1700万ドル(18億円)
>ベルトラン .235 14本 49打点 出塁率.305 OPS.713 年俸1500万ドル(16億円)
>テシェイラ .222 21本 57打点 出塁率.320 OPS.731 年俸2300万ドル(25億円)
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:36:27.33 ID:RY7TRgUQ0
イチロー.280打ってんじゃん!
常時スタメンでもおかしく無いのに代打込みでこれなら働いてる方だろう?
たったの5億だし
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:40:42.49 ID:PkbQFFbf0
>>474
イチローは7億じゃね
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:43:42.58 ID:ESeP34PZ0
為替は変わるんだからドル表記にしとけよ。650万ドル。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:44:53.74 ID:KcAhwKNV0
>>474
>イチロー.280打ってんじゃん!
>常時スタメンでもおかしく無いのに


イチロー鈴木 打率.287 1本 18打点 OPS.655

こんな成績で度々スタメン貼られたから、ヤンキースが低迷しているのですが。
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:45:26.72 ID:2SQV+o2L0
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有 リリオ歯科八王寺 アクロスみなみの歯科足立 ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科いちょう歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:50:26.84 ID:0jSLYedv0
>>471
甲子園見れば戦争経験者のために野球があるのが
よくわかる、表記だって「ヤ軍」とか使うしな
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:50:41.79 ID:e0vYZkZx0
いい加減監督が無能すぎるって認められないのかなあ?
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:53:59.24 ID:XfEbQlNAi
>>477
ま た お 前 か !
じゃあイチロー以外のスタメンはさぞかしご立派な成績なんだろうな?
直近5試合程でスタメン張った選手のも列挙してみろや?
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:56:57.05 ID:gH3dDogZ0
>>470
そりゃイチローの支持層が>>468>>474のように個人の打率や安打数にしか興味のない多分試合すらまともに見たことのない連中なんだから真面目に議論を交わすだけ時間の無駄
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 16:22:17.22 ID:apkyqizQ0
イチローは控えなのでそもそも戦犯になる資格がない
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 16:23:06.78 ID:wK2Xo7ec0
疫病虫スズキは祖国に帰れ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 16:31:37.47 ID:c1GOGQ6QO
イチロー叩く根拠が個人成績の低迷なのに他の選手も成績が低迷してると指摘されると個人成績しか見ないから話にならないと逃げる。アンチはこの矛盾に気付かないのかしら
そもそも開幕5番手外野手だったイチローがスタメンで出る試合が増えたのはベルトランとソリアーノが成績残せなかったからだろ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 16:34:47.40 ID:boqKDR3J0
>>480
トンスラーに言わせると「ジラルディは有能」だからなw
そんな有能な監督が居るのにイチローたった一人のせいでヤンキースが低迷してるんだとさ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 16:41:08.48 ID:WR8lMm5w0
まず真っ先に挙げられるべきは、こういうチーム構成をした張本人であろうGMのキャッシュマンだろ。
戦犯に挙げられる数多の金食い虫を嬉々として拾い上げたのはコイツなんだから。

それとジラルディは、こういう金看板だらけのチームの指揮に向いてないんじゃないか。
初めて監督になったマーリンズ時代とか、去年みたいな怪我人だらけで潤沢とは言えない
継ぎ接ぎ戦力で期待以上の結果を残すのなら向いてるんだろうが。

選手個人の戦犯とか言うなら、もうキリがないわ。
乱暴に言ってしまえば、黒田を除く年1000万ドル以上貰ってる選手は全員戦犯。
ジーターも引退年だからという言い訳があっても、フルで出ちゃいけないレベルに落ちたし。
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 16:56:08.78 ID:gH3dDogZ0
>>485
個人成績じゃなくてイチローファンは「打率」しか言わないからねHRや打点がレギュラー最低なのは無視
べつに長打を打てとは言わないが野球が点取りゲームである以上得点圏で全く役立たずのイチローが叩かれるのは当然
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:10:55.42 ID:RSkieumNO
打点、HR批判するのに得点、盗塁を評価しない奴ってなんなの?
打数の割りには得点多いだろ
あと守備は衰えたけど他の外野手と比べたら良いよ
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:16:20.43 ID:ZesNrQc50
>>289
あとさ、君の主張をとりいれるなば、そのメンバーの今年の数字も全部出せよ。
あ、なんなら俺が書いてあげるよ

1 (遊) ジーター   打率.256 3本 40打点 OPS.607
2 (左) デーモン   引退
3 (一) テシェイラ.  打率.223 21本 58打点 OPS.737
4 (三) A-ROD.   出場停止
5 (指) 松井秀喜  引退
6 (捕) ポサーダ  引退
7 (二) カノー     打率.321 12本 75打点 OPS.845
8 (右) スウィッシャ 打率.208 8本 42打点 OPS.609
9 (中) カブレラ   打率.301 16本 73打点 OPS.809

半分以上がイチロー以下の成績(引退も含む)になるんだが。
イチローの成績を書く事に意味があるのなら、これも意味があるんじゃない?
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:20:31.40 ID:0sxMufmji
>>488
バカは理解出来ないんだよ。
イチローは得点圏の場面でなんとかする役目じゃ無くて得点圏の場面を作る役目だって事を。
あと、点取りゲームでも9裏無しがあるから攻撃の回より守備の回の方が多いって事も理解出来てない。
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:27:33.58 ID:ZesNrQc50
>>488
出塁率はチーム内で良い方にはいるんだが、それは無視か?
出塁している以上、点取り合戦に貢献はしている。
ソロホームランでは1点しか入らんが、ランナーがいれば2点以上の得点が入る。
その確率を上げているんだから少なからずあんたの言う点取りゲームに貢献してんだよ。
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:28:48.77 ID:gH3dDogZ0
>>489
そもそもHRや打点と盗塁を同列に考えてる時点でおかしいだろ?盗塁したら点が入るのか?
あと他人任せの得点より自力の打点が評価されるのは当然の話だろう
守備に関してはライトの守備機会は1試合2、3回程度で誰がやってもさほど試合に影響はない
投手>捕手>遊>その他内野>中堅>その他外野の順に重要なポジション
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:34:58.33 ID:ZesNrQc50
どっかのアホが守備、走塁がピカイチでも打撃がダメならスタメンにならない。
と言っているが、チームつーのは平均的以上に作るのが理想であって、そういう選手がいてもチームの戦力にはなる。
なにもこいつ1人で点をとるだわけではないし、こいつのファインプレーが点を与えない時だってある。
そう考えるなら守備も点取り合戦の「点を与えない」という意味で十分貢献している。

じゃあ、打てる走れない、守れないの代表として元巨人のマルちゃん9人のチームと平均的なチームが勝負をすればどっちが勝つか。
そんなのわかりきっていることだ。
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:42:29.51 ID:gH3dDogZ0
>>491-492
ほらね、イチローはチャンスメイクだけが仕事で返すのは他の打者の仕事とか言い出すだろ、結局
誰が決めたの?得点圏の場面なら同じようにランナーを返すのが野手の役割だろ、それが出来ないからこそ叩かれてる訳で
で、最後はまともな反論も出来ないから人格攻撃がお決まりのパターン
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:46:33.48 ID:boqKDR3J0
打点が少ないことだけを叩くバカチョンは、チーム上位の出塁率守備走塁を評価することはありません
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:48:24.75 ID:nR+eK31kO
まーたイチローが憎くてしょうがない朝鮮人が湧いてきたwww
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:48:35.81 ID:lP25ETIKi
下位打線と代走、守備固めとかやらされてて戦犯はないww
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:50:11.62 ID:UjDyxnZZ0
まさかじゃないだろ
なにがまさかなんだ
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:52:24.77 ID:gH3dDogZ0
ほらね、これだからイチローのファンは話しにならない
やはりまともに相手するだけ無駄だった
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:52:59.34 ID:DHt2onvi0
まじかよ
イチローを1位にしようぜ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:53:44.88 ID:aRQnIqpd0
ゴキローが紛れ込んでからの暗黒連発は、もはや笑い話では済まされないレベル
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:54:48.87 ID:ZesNrQc50
>>495
イチローは今年得点圏が.227だそうだが、今年何回得点圏回数がまわってきたんだい?
打順ってのは平均的に考えれば打順が下位になればなるほど打撃は落ちていくもんなんだが。
それは人が年齢をとるごとに衰えていくのと同じ事。
下位に上位打線より打撃が良く、得点圏が良い打者をおくチームなんて普通いないわな。
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:54:55.46 ID:GZZLHtSg0
打率と安打数しか興味ないから話しても無駄w
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:57:00.66 ID:ZesNrQc50
ほらね。最終的にアンチイチローは提示された数字に対してちゃんと理屈をつけてかえしたら最後は>>504みたいに感情論になる。
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:00:20.41 ID:0sxMufmji
>>495
人間は皆が一人一人違うのよ。当然野球やっても投げる球の速い遅い、
力の強い弱い、足の早い遅い、選球眼の良い悪い、バントのウマい下手・・・
挙げたらキリねえわ、その中から選手の特性見極めて用兵するのが監督の仕事。
「誰が決めたの?」とか無知無能丸出しの質問するバカは野球語るなよ?
おとなしく野球盤かTVゲームでナイン全員HR狙いのプレイしとけ、クソチョンが。
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:02:53.96 ID:EOH1juCP0
サッカーの本田をみろよ
戦犯ばっかなのにスポンサーつけまくって年俸7億だぞww
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:03:03.96 ID:ZesNrQc50
そもそも一選手のファンになって何が悪いのだろうか?
その理屈が通ると日本なら他の11球団、MLBなら他の29球団の選手のファンになっちゃアカンという理屈になる。
たとえ、リーグや地区別にわけたとしても、ファンのチームの対戦相手にファンの選手がいて、その選手を応援したらダメなのか?
って事になる。

純粋な野球ファンなら素晴らしい選手にたいして権威をはらうなりファンになるなりするのが当たり前だ。
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:08:01.03 ID:c1GOGQ6QO
まあイチローだけを目の敵にして人格攻撃してるのはアンチだからね。開幕5番手外野手で控えに代走に守備固めの変則起用にこたえながら下位打順でやっと300打席越えたイチローとレギュラーの上位打線で打席数もチャンスも多い真のスタメンと打点数比べて叩くんだから笑えるよね
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:08:21.60 ID:nR+eK31kO
イボータ今日もイチローsageに必死やなあwww
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:10:19.58 ID:Y4E7xjYA0
お前らまだこんな控えの老害ゴミで盛り上がってんの?
そりゃもう引退間近の選手をわざわざ優遇して使ってるからヤンクスファンから相当反感を買ってるのは事実だが
もう戦犯と言われるほどの価値すらないよ
ただ現地では嫌われ者であるのは事実だがね
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:17:09.62 ID:B7Yha3ZQ0
イチローには負を招き入れるなんかあるんだよな
戦犯ではないけど
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:20:48.75 ID:EOH1juCP0
サッカー
本田加入→ELすら無理
長友加入→3冠からELすら難しいチームへ
香川加入→リーグだけは優勝していたのにELすら出れず
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:23:13.15 ID:BozzdYqPi
打点みれば戦犯だよ、間違いなく。
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:24:42.58 ID:ZesNrQc50
ところで僕を含むここにいるイチローファンってさ、今のイチローの打撃結果についてどう思っているのかな?
個人的には

年齢の割に一応こんだ打っているんだ。OPSは長距離打者有利の指数だから特に気にしても意味ないし。
開幕前は5番手スタートなのに出場できるなんて凄いな。

って感じなんだけど。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:27:04.70 ID:lP25ETIKi
戦犯ではないけど
もう少しホームランと打点があれば
下位打線でもまた頼もしい存在になるのは認める
ガードナーやエルズベリーくらいのホームランや打点欲しいね

9番なら出塁して上位打線に繋いで、足で翻弄でもいいが
守備や走塁でもミスがで出したからな
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:30:02.64 ID:MjF7b/9l0
球場が広いからライト側フェンスをあと5m手前に出せ!って言う。
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:32:51.06 ID:Qnqz4WD4O
戦犯は全員
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:35:41.22 ID:Vb3U/HcL0
>>490
現役選手の中では、最低ですやん!
引退した選手より上ですよ?自慢ですかw

2014年のスタメン選手の成績でも最下位ですよ!イチローさん
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:39:06.24 ID:ZesNrQc50
>>517
お前バカ?
打者有利と言われているヤンキー・スタジアムをホームにもっているんだから球場の広さとか関係ないんだよ。
よくボンズがホームラン打っていたから、AT&Tパークが左打者有利な球場と勘違いしているようなレベルだぞ。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:46:40.69 ID:znYLn1WbO
単純に中軸と投手が雑魚すぎるんやろw
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:47:15.60 ID:ZesNrQc50
>>519
お前バカ?
現役の中でも最低なのはわかっているよ。
だけどそれは年齢というアドバンテージを考えれば当たり前の事。
だから俺は2009年当時のイチローの成績を載せた。
が、2009年のヤンキースの成績に2014年のイチローの成績を載せる事に意味があるとか意味わからんこと言う奴が出てきた。
だから俺はそいつの主張をとりいれて、同じ土俵にあげる為に全員の今年の成績を載せた。
その結果銀河系最強打線の半分よりかはイチローが優秀だという事実が>>490なんだよ。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:48:24.07 ID:VVfYVonQ0
ゴキローはダントツのA級戦犯で比較にならない
他の戦犯の方々とは分祀する必要がある
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:50:04.69 ID:RY7TRgUQ0
1試合や2試合、個々のゲームの戦犯ならイチローの名前が出ても分かるが、>1の場合はシーズン通してだろ?

もしそれでイチローを戦犯にする様なら、それこそヤンキースは末期症状だわ
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:50:45.27 ID:znYLn1WbO
あえていうなら戦犯はフロントやろ
雑魚に大金はらいすぎなんだよ
働く選手連れてこいや
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:51:30.40 ID:Xj33/BeeO
控えだし戦犯というほどの立場でないもんな
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:52:32.23 ID:pIxuLQK3O
黒田マー以外の先発しかいないやん
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:52:36.83 ID:+HxCx4jX0
どう考えても監督が一番の戦犯だろ
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:53:43.75 ID:FTg7f+nM0
>>496
その守備でやらかしまくってるだろww
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:57:15.63 ID:znYLn1WbO
松井がヤンキースに入団したときはこんな化け物みたいな奴等に混じって試合でれるのか?って思って見てたわ
デーモン、ポサダ、ジーター、Aロッド、ジオンビ、カノー凄い打線だったが
どうしてこうなった?
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:57:19.78 ID:c1GOGQ6QO
今季で言えば先発陣が黒田以外全滅状態のなか中位の投手陣成績なんだから投手陣は頑張っている。駄目なのが野手の攻撃陣。クリーンナップすら固定出来ずに日替わり状態なんだからせめてカノーがいれば軸が出来てもう少しましな結果が出ていただろうなと思う
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:57:23.59 ID:FTg7f+nM0
>>480
主力が怪我人だらけであれだけやってるジラ叩きwww
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:57:54.31 ID:EOH1juCP0
メジャーなんて薬やってるゴミばっか
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:59:04.84 ID:FTg7f+nM0
>>489
エルズベリがいるのにデカい口叩くな間抜け
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:59:04.68 ID:EOH1juCP0
>>532
主力が怪我してるのは別にヤンキースに限ったことじゃないんだが
そもそも怪我って監督が選手休ませないのが原因だったりするしな
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:01:10.33 ID:MegfO/ET0
OPS650のライトを褒め称えるスレはここですか?w
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:04:05.56 ID:c1GOGQ6QO
開幕5番手の控えで出場機会の少ないイチローの名前が上がるというのはそれだけまだヤンキースファンには老いたイチローに期待をかけてもらっていたのかなと感じる。まだ過去の威光は健在だったのかと
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:07:29.80 ID:FTg7f+nM0
まず規定打席も到達してないのに控えなのに規定打席到達してる選手の打率だけ比較して持ち上げる信者www
規定打席に到達してないのに内野安打24個相変わらず内野安打が多い粉飾打率ww

ヤンスタホームなのに1本18打点w
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:08:18.74 ID:8CUiNcj30
ちょっと一塁側に逸れていたが
今日、久しぶりに、イチローの本塁補殺を見たわ
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:09:04.79 ID:c1GOGQ6QO
残念だったな現在19打点だ
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:10:04.56 ID:lP25ETIKi
でもヤンキースだって別に最下位ではない
地区2位3位でワイルドカード争いもしてた。
マー君が生きてたらPS行けてたかも
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:10:22.06 ID:EOH1juCP0
規定打席も到達してないのに必死に叩いてるバカ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:16:49.32 ID:CkAY7b6RO
打率は青木より良いのな
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:23:56.50 ID:ESeP34PZ0
>>538
まず規定打席も到達してないのに控えなのに規定打席到達してる選手に混ぜて戦犯扱いするキチガイアンチwwww

って奴だろ。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:24:21.87 ID:YFM6PbqJ0
3割7分打って46打点は笑ったわ
中身がないんだよこの選手は
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:26:58.56 ID:tQkqaDvX0
戦犯は産廃ばかり連れてくるフロントだろ
マイナーもゴミしかいねえし
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:28:41.57 ID:wH539MTo0
ドリューが、あれだけ優遇される理由がわからん
打率1割5分で、雨が降る確率くらいでしかヒットが出ない
何か特別な理由でもあるのか?
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:32:22.98 ID:UG+MO4kz0
WSはクマーかホモリンが見たいのでどうでもいい
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:34:00.34 ID:ZesNrQc50
マリナーズ時代は単純に他の選手がアカンかったから。
中軸の打者がことごくダメで、いくらイチローがチャンスメイクをしようが意味がなかった。
そもそも1番打者に打点を求めることはナンセンス。例えるなら4番に盗塁を求めるのと同じ事。
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:35:41.71 ID:0sxMufmji
>>545
今年、ヤンキースで.370打って打点46の選手って誰の事言ってんの?
レス書くならどんなスレかぐらいは確認しとけや?
中身のないのはオマエの頭だけだ。
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:36:23.00 ID:QNkrw5qM0
>>545
いつのはなしだ?
2004年は60打点だし2009年と勘違いしてるのか?
ちなみに2009年はWPAリーグ1位なので超中身のある打撃をしてるんだよ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:38:09.21 ID:boqKDR3J0
そもそも>>1は、ノミネートされたけど6人中6位・得票率1.22%で、ノミネート自体が間違いレベルだったって話なんだがな
バカチョンにはそんなことも分からない
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:40:10.52 ID:hy53vrbz0
元々・・・マーが必死に勝ち星稼いで支えてただけで・・・
マーが抜ければ、そら低迷まっしぐらだろうよ・・・

あの防御率で黒星つけられるぐらい貧打だし
他のピッチャー糞だし・・・
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:43:10.33 ID:Y4E7xjYA0
>>552
いやいやそれはアゲ記事しか書かないいつものフルカウント側の意見であって
本家の記事はそんなこと言ってないからな
だからフルカウントは馬鹿にされてるんだが
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:44:12.05 ID:+wFXBfg20
もう浮き上がっても来ないだろうな。
あのセコいゴロによるなおマ以外の思い出がない。
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:44:56.83 ID:ZesNrQc50
マリナーズ時代は単純に他の選手がアカンかったから。
中軸の打者がことごくダメで、いくらイチローがチャンスメイクをしようが意味がなかった。
そもそも1番打者に打点を求めることはナンセンス。例えるなら4番に盗塁を求めるのと同じ事。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:44:58.13 ID:dLFlM7uSO
野手よりピッチャーが問題やろ
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:46:17.28 ID:boqKDR3J0
>>554
意味不明
6人中6位で得票率わずか1%強なのは事実
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:47:44.85 ID:N8OCYkDG0
FAやらトレードでごまかしてたツケが出てきただけだろ
育成できるようにチーム改革しろや
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:50:17.08 ID:MegfO/ET0
>>557
明らかに野手の方が問題です
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:54:24.96 ID:linWTUl20
スタメンに野手は9人いて
得票が6位ということは
プラスの評価は、9人中4位ということだろ
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:56:14.15 ID:/wDtR7Zo0
>>511>>554
いやいや、わざわざ悪意のあるレスを書き込みにくるお前の方が馬鹿にされるべきレベルだろ
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:59:35.10 ID:2gxWrp+c0
ヲタ、アンチともにおいしい内容だったのに
今日の試合のスレが無いぞ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:00:59.42 ID:Y4E7xjYA0
>>562
悪意ってなんだよ?
選手を様々な観点から評価することがお前にとっては悪意なのか?
まあお前みたいのあフルカウント読んでホルホルしてるんだろうなw
現地の評価は全く別方向を向いてるのにな
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:10:14.32 ID:0sxMufmji
>>564
とりあえず「 ただ現地では嫌われ者であるのは事実だがね 」
これの反論の余地のない証拠を出してみてみ?
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:24:34.25 ID:ESeP34PZ0
>>565
とりあえず、現地では戦犯と考える奴がアホレベルの得票率だがね。
ここで戦犯とかいってるやつは、はっきりいって低脳キチガイレベルだねw
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:26:59.95 ID:6PAGKsDB0
>>151
> イチローはわずか9票で1・22%となっている。
> イチローのプレーぶりは評価されていると言えるだろう。

>>152
> イチローはわずか9票で1・22%となっている。
> イチローのプレーぶりは評価されていると言えるだろう。

>>158
> イチローはわずか9票で1・22%となっている。
> イチローのプレーぶりは評価されていると言えるだろう。

>>261
> イチローはわずか9票で1・22%となっている。
> イチローのプレーぶりは評価されていると言えるだろう。

>>332
> イチローはわずか9票で1・22%となっている。
> イチローのプレーぶりは評価されていると言えるだろう。

>>396
> イチローはわずか9票で1・22%となっている。
> イチローのプレーぶりは評価されていると言えるだろう。

>>499
> イチローはわずか9票で1・22%となっている。
> イチローのプレーぶりは評価されていると言えるだろう。
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:32:58.54 ID:RSkieumNO
>>493
同列なんて言ってないだろ
一部の指標だけ取り出して批判するのはおかしいと言ってるだけ
あと、守備は誰がやってもさほど影響が無いとか本気で言ってる?

>>534
打順を考えろよ
あと、エルズベリ以外はどうよ
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:33:40.29 ID:ZCaVIJSq0
ベルトランのかわりにクルーズをとっていれば…
GMの罪も重い。
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:36:55.76 ID:8xtFMVO10
戦犯は松井を追放して「松井の呪い」をかけられるきっかけを作った
キャッシュマンGMだよ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:42:42.64 ID:T5G1ljg30
このスレの人たちはNYYのクリンナップの打率わかってんのか?
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:48:40.10 ID:RSkieumNO
>>571
分かってるからイチローをHRや打点でしか叩かない
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:57:41.58 ID:dY71wsEx0
【米国はこう見ている】ヤンキースにイチローは不要が80%を超える

http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-73.html
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:05:32.24 ID:nR+eK31kO
>>568
>一部の指標だけ取り出して

それそっくりそのままイチロー信者に返すよ
第一、他の野手と比較して言うほど得点や出塁等で貢献してると言えるかな?
それと、さっきも言ったけどライトの守備機会なんてせいぜい一試合平均で2、3回あるかないか程度でしかも当然その中には平凡なフライ等も含まれてる訳で内野やセンターラインに比べればさほど重要なポジションではないのは誰がどうみても明白。
それにヤンキースに来てからのイチローの守備は粗が目立つね
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:16:11.81 ID:ESeP34PZ0
>>574
> それと、さっきも言ったけどライトの守備機会なんてせいぜい一試合平均で2、3回あるかないか程度
ライトなくして内野に回したほうがいいな。
外野二人で内野を5人化。足が速い外野手を二人。
内野を抜くヒットが激減するから結構いい案じゃね?w
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:20:58.17 ID:MegfO/ET0
こないだの試合みたいにランナー3塁で珍しく得点圏安打も、
3塁ランナーを帰さない打点なし内野安打&無用な盗塁死とか
ほんと相変わらずこんなのばっかw
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:49:04.81 ID:0sxMufmji
>>576
直近の試合:4の1、ランナー1塁を2・3塁にする二塁打
その前の試合:4の1、ランナー1塁から打点1のタイムリー二塁打
その前の試合:3の2、ランナー1塁を1・2塁にするHとランナー無しからのH
え〜と、「ほんと相変わらずこんなのばっかw」ですか?
1. 実は試合なんか全然観てないし知らないけどイチローはこうと思い込んでるバカ
2.イチローの活躍は目に入らないキチガイ
3.全て知っててワザと「こんなデマレスでもしとけばディスりにはなる」と考えてる大嘘つきのクズ
オマエは何番なんだ?
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:11:00.47 ID:5tKDuZ600
歴史的怪物だった頃のイメージをそもそも引きずり過ぎだ
今のイチローは年齢の割にはいいなくらいの選手さ。だから戦犯以前の話
ピークは過ぎてるんだから本来ならピークが来そうな選手を使いたい所だけど
それを用意してなかった人間が戦犯だな。誰になるのかは知らないけど
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:16:41.84 ID:G6I455y40
ん?補欠は戦犯にはならんだろ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:23:46.41 ID:jaxvOX/k0
鳴り物入りで加入したcleanupのベルトランやタシエラが全く打ってない。
中継ぎ投手も全く駄目。これで勝てるはずが無い。
イチロー以前の問題山積だ。
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:25:44.91 ID:jaxvOX/k0
なぜカノーを放出したのか分からない
ベルトランの数倍は働くぜー
そのお陰でマリナーズはNYY以上の
勝率を上げているからね。
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:26:43.16 ID:5tKDuZ600
つーかソリアーノとかが普通に去年以上のペースで打ってれば
イチローの出番はすくなかっただろうしな
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:27:19.76 ID:UDfi/ZtlO
野球ってサッカーに比べて戦犯探しに厳しいのは何で?
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:29:28.84 ID:GNDgORav0
その9票っていうのは全部チョンの票だから
気にすることはない
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:30:04.62 ID:MegfO/ET0
>>577
OPS650、打点わずか19のカス打者の数少ない活躍なんて目に入るかよw
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:31:09.01 ID:UkJ7BCoR0
40歳の現状のイチローと盛りの時の松井を比べる人の思考が解らんw
例えば>松井はヤンキースでクリーンアップを打った
>イチローはヤンキースに来れば9番だ、という思考方法

盛りの頃のイチローなら文句なく10年はヤンキースの1番だろう?
10年連続>オールスター出場>3割続けた>2回は首位打者>1度はアリーグMVPなのだから
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:32:35.28 ID:YWX84lLP0
>>577
2番のようですね>>585
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:32:41.30 ID:gYSwIhnmO
全盛期の実績も弱小チームでの隙間オナニーだからなぁ
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:34:31.92 ID:MegfO/ET0
出番多いのにライトで打点19だからなw
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:42:14.53 ID:ESeP34PZ0
>>581
放出っていう言い方があれだ。
契約切れてマリナーズ以上の条件出せなかった。
で、ここ数年はいいかもしれないけど、10年先まで240万ドルだよ。
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:44:18.27 ID:MegfO/ET0
まあ擁護しておくと戦犯ではないでしょう。
最初からほぼ戦力外の選手なんだから
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:54:35.88 ID:r0GFIfd90
キャッシュマンだろ
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:58:54.45 ID:5tKDuZ600
まあ簡単に若返りとか世代交代行くわけでもないしな
今が旬の選手を高額長期契約すると未来にツケがくるわけだし
だからといって未知の若手ばっかだと現在は当然弱くなるし
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:00:21.74 ID:YWX84lLP0
>>582
そのあたりが思惑通りに使えないことによって生じた欠を補うのが
「補欠」としてのイチローの役割ですから
595u@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:01:20.36 ID:W5IZnqGe0
>>586
投手有利のセーフコから右打者有利のヤンスタでしかも周りの打者も打つから
普通に考えたら打点も得点も増えた可能性高いでしょうね
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:01:30.18 ID:5qUlWLVQ0
そんなにHRや打点が全てなら、ウェルズやソリアーノがDFAされることもなかったのにね
たぶんイチローは来年もメジャー契約GETして、朝鮮イボヲタを発狂させるんだろうなぁ^^
597u@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:12:33.03 ID:Xzd963NN0
>>すいません左打者ですね
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:16:40.50 ID:o8Vf0WR20
38歳で100試合出させてもらってホームラン2本しか打てなかった選手のファンに
38歳の時8本ホームラン打ったイチローを隙間産業とか言われたくないよなーw
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:17:45.91 ID:ixeSOpdw0
>>598
100試合、ですか?
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:18:51.03 ID:zOe5KpIT0
ヤンキースは補強ポイントが多すぎて大変だと思う
40になったイチローで何とか外野繋いでる状態
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:51:22.29 ID:dik2nVKe0
しかし先発黒田以外全滅なのに投手がよくもってるよな
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:36:23.44 ID:PMZLz1nJ0
結局、ジラルディだろ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:43:52.52 ID:gVoR/s6N0
荒らしてるのはチョンだろ、どうせ。
うっせーから秋でも応援してろよ
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:44:11.21 ID:04BgFEPD0
>>601
途中からトレードかなにかで来た先発が大当たりなはず
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:50:59.87 ID:L74n7S4t0
打点14じゃねぇ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:51:27.95 ID:52ar4Ryc0
話題作り乙
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:51:53.88 ID:Hg788EsfI
直接的ではないと思うけど、イチローが入ると何故か、、、な。
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:53:30.35 ID:GE2uRdFd0
弱小球団でオナニーやってたくせに伝統球団に来てから突然優等生になっててウケルw
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:04:43.14 ID:p0yI1mDSO
戦犯て主力に使うものかなと
1試合だけならともかくシーズン通してなら尚更
イチローは主力ではない

思い浮かぶのはタシェエラ、ベルトランかなー
怪我離脱もあるけど、主砲の活躍はできていない
でもやっぱりジラルディとかかね…
ピネダもかなり…
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:07:37.48 ID:R4Gju2f70
>>582
ソリアーノって結局どこの球団も拾わなかったよ
途中解雇された大物でどこも拾わなかったわずか数人の一人
と言う意味でももう年齢的にも限界だったんだなぁ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:30:30.02 ID:3EseVWhg0
守備要員枠のゴキローさんがノミネートって
過大評価だろw
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:36:32.60 ID:ukueAF6f0
このノミネートはイチにとっては光栄だろ
一応期待されてたってことになるな
入ってなかったらまさしく空気
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:29:30.99 ID:SqORRuUr0
> 80試合以上出場していない選手は、
> 不調でも選外というやや不公平な基準となっている。
前もこんなのあったな
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:44:33.42 ID:UfoNQmB0O
まあ補欠なのは間違いないな。開幕5番手でベルトランやソリアーノが普通に例年並みの成績残してればイチローは代走に守備固めくらいしか出番なかっただろう。やはりヤンキース最大の誤算はベルトランの怪我と不調だろうな。
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:32:42.07 ID:pNSrqFhE0
ジーターもイチローもダイブ衰えてるのに使ってチーム低迷してんだから監督のせいだろ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:40:50.68 ID:SqORRuUr0
>>615
監督「じゃあ誰使えって言うんだよ!(涙声)」
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 12:13:04.36 ID:+ZsQ8r190
>>616
とりあえず1割5分・6分とかフザけた打率のドリューを使うならその理由を言え!
DHにしてた事すらあっただろ?2割打てない打撃専門とかバカだろ?
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:39:27.91 ID:YfwBrlzl0
どんだけ名門だろうが
過去にどれだけ実績があろうが
イチローさんが来れば暗黒化チームになるんだよw
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:42:47.79 ID:YfwBrlzl0
イチローが消えればまた強くなるから
それまでの辛抱だぞ
頑張れヤンクスファン
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:10:21.73 ID:P9ttpS8f0
羽生が金メダルを取れたのは不在だったかりか
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:35:04.56 ID:+Yw0UPm60
>>619
来年はヤンキースファン待望のAロッドが復帰するから楽しみですね。
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:09:46.95 ID:04BgFEPD0
林修「イチローは一番打者としては完全に失格です」

青木がいい!
 昨日までの青木選手の成績は、
 133試合出場 448打数128安打 30二塁打 4三塁打 8本塁打 67得点 41打点 49四死球 打率.286 出塁率.353 ops.777

 打率.286はまずまずと言えますが四死球が多いので、出塁率3割5分越えは合格点と言えるでしょう。
(ちなみに、今日のレイズ戦で久々に1番に起用されたイチロー選手は打率.269はともかく、
四死球22で出塁率.295は一番打者としては完全に失格です。) 
しかも、こういう数字だけでなく内容が実にいいんですよ。最近のMLBハイライトは、
彼の打撃を見るために録画して見ているようなものです。
(必ず放送してくれるダルビッシュ投手登板試合と違って、ナ・リーグの試合はあまり放送されませんから。)


さすがに先生の目は欺けなかったか。
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:37:38.14 ID:KhFpyzpj0
今日はダブルヘッダーだったのにヤンキーススレないのかな
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:16:07.02 ID:HCSI3ypK0
鈴木さんのおかげでダブルヘッダー連敗ですw
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:18:24.43 ID:zOe5KpIT0
イチローを率先して使ってるわけじゃ無くて
他がこけてその穴を埋めてくれてるのがイチローって立ち位置だしな
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:20:44.33 ID:qgrxwrCS0
マンチェスターユナイテッドと、もろ被ってるんだがw
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:27:00.55 ID:04BgFEPD0
イチロー使わざるを得ないという時点で終戦している
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:27:01.83 ID:SqORRuUr0
>>622
この予備校講師は一番打者の平均出塁率も知らないんだろうな
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:32:06.16 ID:tbEIj3L50
イチロは一番専門でしょ他の事させようってのが間違いじゃ
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:58:48.49 ID:9Hy8mV1p0
イチローの動機:一本でも多くヒットを打ちたいから

結論:ヒットじゃなくてタイムリーやホームランを狙うべき
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:23:22.96 ID:04BgFEPD0
この人の場合、打率から−60して普通の打者なみのスタッツと考えた方がいい。
打率290近くでOPSわずか650なんて野球を冒涜してる。
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:56:54.81 ID:NrMi/8ly0
役にたっていないのは確かだけど、もともとそんなに期待されていないから、
こういうところで上位にはきませんw
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:17:51.00 ID:SqORRuUr0
6人だけのノミネートなら単純に一番役に立ってない奴を選ぶ人も一定割合でいるだろ

その結果が「わずか9票で1・22%」。
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:26:26.16 ID:SOz7r+B70
ゴキアゲ記事の手法使って非力ベンチ限定にすればイチロー大戦犯になる
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:57:30.56 ID:wVDA4ebT0
戦犯は高給取りのジラルに尽きる。
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:52:44.66 ID:iF3F6TYZ0
最近はどのチームも若くて有望な選手は長期契約を結んでピークが過ぎるくらいに契約が
切れるようになっているよな

ヤンキースもピッチャーにグリーンやベタンセスみたいな有望な選手が出て来たし
もうちょいマイナーリーグを強化して自前の選手をたくさん育てるべきだね

一番駄目なのは外野ばかり補強して内野手を補強しないバランスの悪い
補強をしまくるGMと謎な采配で勝ちを落としまくる監督だと思うけどな

しかしボストンの野手はちゃんと活躍してくれるね
(ドルーは酷いけど来年のジーターの後釜にでもするつもりか)
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 00:55:25.07 ID:5hDXbOdB0
またオフは外野手あさるんだろうな。若手を育てるとかしろよ
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 01:54:06.84 ID:SL4W4sPC0
今日もイチローはスタメン落ちだな
リチャードソン起用
サードが、ウィーラーとか
ジラルディ、懲りないな
さすがに、ドルーは、はずしたみたいだが
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 02:06:19.42 ID:mg7rWZZc0
ところでこの投票って野手で条件を満たしており、名前がいないのってエルズベリーとガードナーだけだから、逆考えればイチローは基準に満たしている選手で3番目に貢献してるって事じゃね?
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 02:43:23.59 ID:5hDXbOdB0
非難の対象だから年俸も重要な要素。
当初の控えの控えを上位にするアホはいない
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 06:29:55.27 ID:7wt9b1Su0
>>629
日本では3番とか打ってたし専門ではないだろ
メジャーの中軸が務まらないだけで
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:47:03.01 ID:8Zh2qiUbO
ジーターは1度でも首位打者を取ってればな。
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:49:46.05 ID:e5XB9JcC0
Daydream Bliever
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:50:14.34 ID:9rI1/N7X0
まさか?
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:58:27.93 ID:PAk3JF2lO
このスレ見て分かったこと
イチローはもうヲタからもヤンキースで主力として出場するレベルの選手と見られてないということ
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:17:50.28 ID:mg7rWZZcI
そりゃあそうだろ。
今年41のおっさんに高望みはしない。
もし打てたら「やっぱイチローってすげぇ」って感じでしょ。
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:05:30.52 ID:D24KWTdK0
ゴキヲタの理論
チーム内で最高打率を自慢していた時は指定打席は無視
戦犯の話題になると指定打席に達していないのだから関係ない
この理論でいくとイチローは居ても居ないくてもいい選手
あえて言えばチームの士気を下げる最悪の疫病神
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:29:00.01 ID:djeAPJR30
疫病神ゴキローから開放された
マリナーズがポストシーズン進出しそう

対する、疫病神ゴキローの自己中オナニーバッティングで
ボロボロにされたヤンキースは
何十年ぶりかの2年連続ポストシーズン逃す失態

ワイルドカードが2枚に増やされてぬるゲー化した
レギュレーションでもワイルドカード2枚目にカスりもしない

疫病神ゴキローによるヤンキースの弱体化
対照的にゴキローが去った後のマリナーズは絶好調!!!

さすが疫病神在日チョンゴキローですわ
>>1
ゴキローが戦犯と確定してない事がまさかですよ
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:38:06.40 ID:XPzIVOJC0
この前の試合でイチローが三盗仕掛けたのに
ハーフライナー打っちゃった選手誰だっけ?w
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:40:42.95 ID:djeAPJR30
イチロー「一番勝ってないチームから、一番勝っているチームに移る」




マリナーズのイチロー外野手(38)が23日、トレードでヤンキースへ移籍した。

同日、両球団が発表。マリナーズへはマイナーの2投手が移籍する。

イチローはこの日、シアトルで会見。

「一番勝っていないチームから、一番勝っているチームに移る。テンションの上げ方をどうしようかな、と」と“イチロー節”で心境を語った。

「少しでもヤンキースの力になりたいという思いでいっぱいです」と意気込みを語ったイチロー。

「(ジラルディ)監督が横におられますが、インタビューの受け答えがうまい。これから僕も対策していかなくては、と思う」と話し、笑いを誘った。

ヤンキースは現在、ア・リーグ東地区で首位に立っているが、ワールドシリーズ出場について質問されると

「その質問は時期尚早。現段階でワールドシリーズのことを語る資格はない。これからヤンキースでの時間を経て、そういう意識が芽生えることを期待している」と答えた。


[ 2012年7月24日 09:07 ]
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:03:59.22 ID:bk5eF/Ob0
アメ公は薬やりすぎてまともにデータもみれなくなっちってんだな
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:10:01.69 ID:JvRgWBSF0
芸スポ名物イボゴキ戦争もすっかり下火になってしまったな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:11:48.02 ID:flcp1inP0
PO争いしてるのが悔しくってSEAスレに顔出すゴキオタwww

Seattle Mariners Vo.1112
913 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2014/09/14(日) 12:48:35.90 ID:jfvq41ej
スパイジャクソン戦犯確定
こいつが一番とか終わってるな
来年イチロー戻せって
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:15:31.49 ID:wfoRre4O0
監督じゃね
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:41:10.71 ID:uhgQ+6sn0
イチロー以外に誰が戦犯ってレベルだろwww
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:18:46.41 ID:vPCac+9n0
そうだな。
アスレチックスが優勝逃したのも中島が戦犯だしな。
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:27:19.62 ID:uhgQ+6sn0
考えてみたらイチローって10年ぐらい戦犯連続だなwww
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:34:02.61 ID:MAb5GUDii
ま、キチガイには憎きイチローしか目に入ってないから
悪い事は全部イチローのせいだと言うのは当然ちゃあ当然。
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:45:15.31 ID:vPCac+9n0
キチガイの頭の中にあるヤンキースの打順

1 RF Ichiro
2 RF Ichiro
3 RF Ichiro
4 RF Ichiro
5 RF Ichiro
6 RF Ichiro
7 RF Ichiro
8 RF Ichiro
9 RF Ichiro

これじゃ戦犯でしょうがないわ。
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:28:46.31 ID:uhgQ+6sn0
イチローの負のエネルギーは半端ないねw
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:39:50.84 ID:b9uBX6nW0
Q.>>655

A.>>1
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:57:27.72 ID:bk5eF/Ob0
負のエネルギーとかいってるひとは同じ人なんだろうな
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:17:25.14 ID:HBPldLeo0
5番手スタートなら評価はプラスではあるだろうな
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:40:18.96 ID:VicZmyqV0
【米国はこう見ている】補欠のイチローが戦犯候補になる

http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-112.html
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:49:17.61 ID:gIPfUfVq0
イチローさんはわるない!ヒットも打てないイチローさんを使う方が悪いんや!
ろくに走れないイチローじいさんをファーボールで歩かせるなんていじめっこだろう?

とか擁護されてイチローファンは溜飲を下げるのか?
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:54:09.61 ID:keoWb/19i
キチガイが書いたブログをキチガイが引用か・・・
こうやって印象操作の責任回避しながらアンチコメントの水増しと。
アタマおかしいクセにこういった卑怯な手段だけはやけに狡猾なんだな?
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:54:22.38 ID:vPCac+9n0
さっさとイチローと中島をトレードしておけばヤンキースはぶっちぎりで優勝確実だった。
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:15:58.57 ID:b9uBX6nW0
>>665
> ヒットも打てないイチローさん
条件満たしてるNYYの打者の中で最高打率なんですが。。。

> ろくに走れないイチローじいさん
10歳下の正リードオフさん以上のペースで盗塁してるんですけどね。
成功率も彼と同じ。

君はこんなdisりやすいように拵えた低レベルな脳内擁護をdisって溜飲を下げるのか?
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:23:58.09 ID:gIPfUfVq0
>>668
> 条件満たしてるNYYの打者の中で最高打率なんですが。。。
>
低迷してるヤンクスの中で、ここは笑うところ?

> 10歳下の正リードオフさん以上のペースで盗塁してるんですけどね。
> 成功率も彼と同じ。
>
え?
成功率が同じでペースが高いって刺された回数が多いって意味だよ?

> 君はこんなdisりやすいように拵えた低レベルな脳内擁護をdisって溜飲を下げるのか?
かばうふりしてそんなに貶すなよ、仮にも日本のイチローだぜ?
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:31:01.08 ID:b9uBX6nW0
>>669
> 低迷してるヤンクスの中で、ここは笑うところ?
最初からの流れを纏めると、
「ヒットも打てないイチローを使うのが悪い」
 →「NYYの中で一番打てるのがイチローですよ」
  →「今のNYYの中で打てても自慢になんねーわギャグかよ」
もはや見苦しいとしか返しようが無いんですけど。

> 成功率が同じでペースが高いって刺された回数が多いって意味だよ?
頭悪いのかな?
成功率が同じってのは刺された割合が同じって意味だよ。
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:40:31.02 ID:gIPfUfVq0
>>670
>   →「今のNYYの中で打てても自慢になんねーわギャグかよ」
お前が低迷ヤンクス限定で威張ることに見苦しさを感じないならそれをどうこうという話ではないからさ。

> > 成功率が同じでペースが高いって刺された回数が多いって意味だよ?
> 頭悪いのかな?
> 成功率が同じってのは刺された割合が同じって意味だよ。
ということは成功した回数も刺された回数も多いっててことだよ?
日本語が理解できますか?
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:45:51.75 ID:b9uBX6nW0
最初からの流れを纏めると、
「ヒットも打てないイチローを使うのが悪い」
 →「NYYの中で一番打てるのがイチローですよ」
  →「今のNYYの中で打てても自慢になんねーわギャグかよ」
   →「↑の流れを振り返ってみ?もはや見苦しいとしか返しようが無い」
    →「お前が低迷ヤンクス限定で威張る事に見苦しさを感じないなら・・・」

いやいやw
自慢でもないし威張ってもなくて君が馬鹿なことを言ったからそれをフツーに指摘しただけですよ、
って言いたくて流れを振り返って貰ったんだけどw
1から10まで言わすねえw
言っても理解してくれそうに思えなくなってきたけどw

> 日本語が理解できますか?
日本語の問題じゃないんですよ。
成功率が同じってのは刺された割合が同じって意味。
わかる?
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:56:32.11 ID:gIPfUfVq0
>>672
10回走って成功率四割なら刺された回数は6回、
5回走って成功率四割なら刺された回数は3回、どちらの刺された回数が多いですか?

お前、日本語をやり直せや。
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:57:24.70 ID:keoWb/19i
普通の人はこのスレを「ヤンキースのスレ」もしくは「ヤンキースとイチローのスレ」と捉える。
キチガイ脳は『イチロー』の文字列見た瞬間にもう「このスレはイチローをdisる為のスレ」と捉える。
だからヤンキースの中の話をしてる、と言うかヤンキースの中の事しか話していないこのスレで
「 低迷してるヤンクスの中で、ここは笑うところ? 」とか
もう救いようの無いアホ丸出しのレスを書く事になる。
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:00:16.82 ID:b9uBX6nW0
>>673
前者です。
それで?

あ、ちなみに刺された割合は同じです。
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:02:15.04 ID:b9uBX6nW0
打率に関する話題についてはようやく理解してくれて恥ずかしくなったのかな?

一つ賢くなってくれたならよかった。
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:04:47.65 ID:gIPfUfVq0
> 675
> > 成功率が同じでペースが高いって刺された回数が多いって意味だよ?
> 頭悪いのかな?
> 成功率が同じってのは刺された割合が同じって意味だよ。

刺された回数が多いのは前者と分かっていただいて何よりです。
盗塁率同率なんてすごいよね。
君の理解力はあれだけど
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:05:49.79 ID:b9uBX6nW0
>>677
「それで?」じゃ分からなかったかな?
結局何が言いたかったの?
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:34:46.38 ID:5fA/VeBS0
一番勝ってないチームから一番勝っているチームに移るとかどや顔で語っていたのに
もはやリーグでも下から数えた方が早いレベルにまで落ちぶれてしまったなw

いやいや結構結構w
疫病神でリング乞食の成れの果てらしくていいじゃないかw
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:42:38.09 ID:vPCac+9n0
>>671
> ということは成功した回数も刺された回数も多いっててことだよ?
打率が同じで打数が多けりゃ凡退した回数も多いってことだね。

で、それがどうかしたのかな?
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:54:00.97 ID:gIPfUfVq0
>>680
盗塁は連続三回成功しなければ点にはならない、でも盗塁失敗は不連続でも三回でチェンジなんだよなあ。

野球が好きな人なら盗塁の失敗数の意味が分かると思うよ。
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:58:49.57 ID:gIPfUfVq0
野球ってチームプレーだから点数に繋がらないヒットもお前、それに意味があるの?というオナニー盗塁も必要ないんだよね。

ここらへんを見ないことにするからイチロージオナニーと呼ばれるんだろうな。
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:17:41.46 ID:bk5eF/Ob0
イチローをホームベースへ返す力がない
それがヤンキース
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:23:08.66 ID:flcp1inP0
黙れ閉経
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:24:43.57 ID:yLC8qQ+H0
イチローってホームランうったことあるの?ちまちませこいやつくらいの印象だけど
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:37:00.46 ID:SzkbRHSR0
補欠の便利屋に戦犯とか可哀相だろ
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:37:24.35 ID:hSqo+X2x0
8番打ってるからもともと期待値が0に近いのが幸いしたな
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:49:44.18 ID:bS7g/wO20
>>687
当初予定は「補欠」でしょう
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:54:18.61 ID:jH4HJZxv0
一方イチローの居なくなったマリナーズは!
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:58:07.88 ID:keoWb/19i
キチガイ暴れてるな。特にID:gIPfUfVq0は酷いな。
「野球において点数に繋がらないヒットや必要ない盗塁がある。(キリッ」
いや、お前の判定する必要・不必要なんか知らねえしw
単に「ボクちゃんキチガイだからイチローのやる事に必要性見出してない!」つってるだけじゃん?
ま、厳密に言えば必要ない盗塁は存在するが、その場合公式記録員が
盗塁と認定しないから個人成績の盗塁数には反映されない。
イチローアンチはいつも勝手な脳内設定を披露したがるんだよなぁ?
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:58:59.48 ID:5fA/VeBS0
ちなみに一応開幕レギュラー扱いだった昨年は戦犯2位なw
しかも再契約したこと自体が間違いと断罪されてたしw
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:09:00.65 ID:bk5eF/Ob0
ヤンキースのベンチワークは杜撰すぎるわw
高校野球レベルのミスばっかだしw
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:22:16.84 ID:vPCac+9n0
>>681
> 野球が好きな人なら盗塁の失敗数の意味が分かると思うよ。
ああ、失敗数はガードナーのほうが多いからガードナーが戦敗っていいたいんですかw




いや、低脳カスバカって本当に墓穴掘るのがすきなんですねー。
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:48:10.72 ID:Eutiupq50
塁上のランラーをホームベースへ返す力がない
それがイチロー
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:52:31.55 ID:bk5eF/Ob0
ランラー
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/15(月) 01:20:15.98 ID:26hABPDj0
pw
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:23:25.08 ID:NLtYoYj/0
今日も黒田7回1失点で勝ち星付かず(チームも逆転負け)
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:27:49.98 ID:4+pzB4S60
>>19
鬼かよw
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:30:17.64 ID:KYAZvlYD0
疫病神ゴキロー
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:31:29.35 ID:6mcrdXbI0
つまり イチローの使い方が 管理サイドで変わったのが問題だろ?

なあ 松井。
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:25:48.44 ID:KYAZvlYD0
イチローが名門常勝チームに入った結果
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1410753288/1

1 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2014/09/15(月) 12:54:48.47 ID:6iA9dSfQ
ヤンキース20年ぶりの2年連続プレーオフ進出ならず・・・orz
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:30:01.83 ID:teDhdPif0
金の使い方がおかしいもん 中途半端な選手と超高額契約するし
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:33:53.22 ID:byfVSMuG0
学習能力のない監督のジラルディが入っていないのはおかしい
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:35:04.03 ID:KYAZvlYD0
    試合 勝 負 勝率 順位 ゲーム差
2009 162 103  59 .636  1   --      
2010 162  95 67 .586  2    1       
2011 162  97 65 .599  1   --      
2012 162  95 67 .586  1   --      
-----------------------------------------
2013 162  85 77 .525  3   12      
2014 146  75 71 .514  3   12.5     


    試合  得点 失点  得点率 失点率
2009 162   915  753   5.65   4.65
2010 162   859  693   5.30   4.28
2011 162   867  657   5.35   4.06
2012 162   804  668   4.96   4.12
-----------------------------------------
2013 162   650  671   4.01   4.14
2014 146   572  601   3.92   4.12


ゴキロー効果っぱねぇ〜
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止
今日もイチローやべえなw
19打点で120残塁とかwww